2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結婚生活に疲れた人・・・94人目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 07:34:25.51 ID:+5Mn8qOd0FOX.net
既男が傷を舐めあい、独男は戦慄するスレです
既女はROMってろ
独男もだぞ

※妻と良好な関係を築きつつ結婚生活で苦労されている方も対象です

下記の文言を含むレスはキチガイ爺のものなので、スルー必須です。

●w(半角単芝)
●躾
●喧嘩
●先送り
●受け身
●幸せになれない
●ほんこれ
●金渡す
●ATM奴隷
●行動
●無能
●〜〜すれば解決
●〜〜すればいいだけ
●そう…
●申し訳ないがメンヘラはNG

※過去スレ
結婚生活に疲れた人・・・91人目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1650027346/
結婚生活に疲れた人・・・92人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1652732047/

次スレは>>970が立てて下さい
荒らしが踏んだら有志がお願いします

結婚生活に疲れた人・・・93人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1655585706/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:08:25 ID:S93OdtHOa.net
アゲ乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:24:34 ID:YwPZHVum0.net
夏休みで嫁が毎日イライラしてる
もう子育てしたくないんだけど!!!なんとか言いなさいよ!!
って俺に当たられた時の最適解はなんなんだよ

疲れてるのは分かるので労いのケーキを買って帰って、まぁマニュアル的だがお疲れ様、ありがとうを言っても「はあ?何が?私は毎日が耐えられないだけど!!!」と怒鳴り、解決策は当然聞く耳も持たず、俺が有休取るから家事育児休んでみれば?と提案しても「私が迷惑かけてるみたいだから嫌だ」と
そして黙り込む俺にイライラしてそのまま無言で寝室へ

子供を寝かしつけた後の唯一の自分達の時間を毎日のように無駄にされてストレスしかない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:31:25 ID:54pd4UHi0.net
離婚したら?一人は気楽だよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:36:25 ID:bVAJPdwFM.net
妻にも母にも不向きな女と結婚してしまったんだなお前ら

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:55:40.66 ID:TlMd/Tue0.net
相手が聞く耳を持たない時の対処法は
「相手以上にキレまくる」しか方法は無い。
何で錯乱状態になってる奴に正攻法で対処できると思ってんだよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 13:25:24.46 ID:dEgrqzNia.net
>>6
確かにと思ってしまった。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 13:37:08.39 ID:4qRhKmmwd.net
それやると子どもの拠り所が無くなってしまうんだよな
子なしなら互いにキレ散らかす前に離婚?って選択肢が過ぎって逆に冷静になってしまう気がする

結局、どんな条件になっても同じレベルには落ちることが出来ない気がする

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 13:53:26.60 ID:TlMd/Tue0.net
母親に罵倒され続ける父の姿を子供に見せ続けるのも虐待。
子供を盾にして自分のヘタレっぷりを隠すのはもうやめようぜ。
同じレベル(自分はそうは思わないけど)に落ちたっていいじゃん。
自分を守る事を最優先にしたってバチは当たらん。
今まで十分我慢したんだろ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 14:25:11.28 ID:ye8VSmSQr.net
>>6
でもな、そういうやりとりを嫁が録音してて都合良く切り貼りしてDVだって騒ぐパターンもあるんだぜ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 14:28:01.58 ID:dEgrqzNia.net
>>9
最近子供が言葉を覚えだして出た口癖が「ごめん」だったんだわ。
ごめんよ、

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 14:48:07.90 ID:TlMd/Tue0.net
>>10
うろたえる必要なんか無い。
どんな工作をしてこようが自分にやましい事が無いのなら堂々としてりゃいい。
DV認定されりゃむしろ別れるのに好都合。
金も渡さんでいい。むしろ踏み倒せ。
自分の人生を取り戻せるなら悪評なんて安いもんだ。
てか真面目に生活しててもボロカス言われるんだろ。
いつもと一緒じゃん。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 15:08:59.42 ID:GjU4Vs8r0.net
>>11
切なすぎる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 17:42:26 ID:Ec5tU41w0.net
嫁が教育熱心過ぎてでキツイわ
習い事6個で毎日一日中子供に怒鳴り声
子供より嫁の怒鳴り声のほうがうるさい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:13:03.62 ID:GjU4Vs8r0.net
>>14
それ普通に話し合いして嫁叱った方が良いんじゃない
グレたり心がおかしくなるのが目に見えてる
俺の顔見知りはまさにそういう家庭にいて、非行に走った挙句今も精神病んでる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:35:26.71 ID:IIvrHuMvM.net
>>14
未来の秋葉の加藤になるから早いこと対処したほうがいいぞ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 19:41:37.20 ID:0Vf6QF0J0.net
>>10
騒いでくれたほうがええやろ
中途半端に片方だけ我慢してる生活はどうせ続かんよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 20:27:38.04 ID:XlcI6KcQ0.net
俺も昔は言い返すのはカッコ悪いと思って言えなくて悶々ととしてたけど、なんか恥ずかしくてもいいやと思って自分の気持ちを言うようになったら言わないストレスが減って気持ち的に楽になったよ。
ただ問題が解決するとは言っていない。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 21:07:11.80 ID:2PGCKW4t0.net
>>16
勉強になった
今ネットで調べたが、秋葉の加藤って正にそんな家庭で育ったんだな・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 21:12:30.38 ID:2PGCKW4t0.net
>>11
悲し過ぎるわ
友人・親戚に「ほらほら、うちの子、喋ったんだよ」って報告できん奴やん・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:09:11.40 ID:QX4NPFNv0.net
>>14
大変だな…子供いくつ?
習い事は子供本人の希望でやってるのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:16:19.68 ID:DqZo8GH10.net
経済格差云々言われてるが、子供の学力は嫁の学力に影響を受けるから、馬鹿な嫁なら学習機会を外注するのは悪くない。
だが、そんだけ外でやっても家でそれじゃ、全て無駄だよな。
適切な愛着も形成されず、自己肯定感0で不登校からの鬱からの二次障害まっしぐらだろ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:26:31.23 ID:7go8sJqsr.net
好きこそ物の上手なれなんて言うけどイヤイヤやらされた物なんて身につかん
新幹線好きの甥っ子いたけどJRに入って新幹線運転するために社内試験がんばってるわ
好きな事が職業に出来たらさぞ楽しい人生だろうなって裏山しい限りだわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 23:07:51 ID:0Vf6QF0J0.net
>>14
夫婦二人で虐待とか凄いな
通報されないように切り替えて行け

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 23:25:50.93 ID:XX+8RjQU0.net
なぜ2人?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 00:15:46.39 ID:K4Cl3lNL0.net
>>14
冗談抜きで嫁どうにかした方が良いぞ
習い事減らさせるなり実家に子供を避難させるなり
怒鳴り声で児相に通報されたらめんどくさいぞ
キツいとか泣き言言って終わってるならお前も同罪扱いやで

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 07:23:31 ID:SkZP+7Yf0.net
まぁ、習い事減らしたからとて、嫁の怒鳴りが減るかというとまた別問題、というのもあるあるだから大変だよな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 08:08:28.98 ID:ckuehKnid.net
>>14
児童相談所に他人のふりして、電話すれば?
子供を所有物と思ってるんですよね、嫁は
自分の思い通りに行かないことの方が多いのに、受け入れられず、キレるんでしょ?
発達障害かもしれないけど、
ただのヒステリーかも、どちらも大変だけど、
ヒステリーの方がまし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 08:12:33.83 ID:lea1nmjgM.net
昨日と今日俺の朝食がなかった。
嫁を怒らせるようなことをした覚えはないが?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 08:35:05.50 ID:3tp1w79t0.net
専業なら躾しなおせ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:47:30 ID:qK+mcN/40.net
>>29
何で直接言わないの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:06:51.49 ID:cIiOdaA1d.net
>>31
当たり前の疑問の問い掛けですら、直接聞く行為が嫁を怒らせることに該当する。って経験則から予測してしまってるんだよ
言わないんじゃない。言えないんだよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:17:00.21 ID:+JPWp2dmd.net
怒らせたら飯が出ないとか頭おかしい
家事は趣味じゃなくて業務の一環だという意識がない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:42:14.21 ID:cIiOdaA1d.net
>>33
逆に聞きたいんだが、そんな当たり前の事が叶う生活環境に身を置いてるのに何に疲れてこのスレにいるの?
>>1を読めよ。ここはそんな当たり前の事が叶わないヤツらが傷を舐め合うスレだぞ?
お前の行為は傷口に塩を擦り込んでるだけだ。建設的な正論ぶちまけて気持ち良くなりたいなら他に行った方が良いぞ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:58:54.75 ID:4e+cOOVZ0.net
>>34
いやそいつ>>33も嫁に家事放棄されて腹減ってんだよきっと

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 11:03:12.17 ID:LjyrGcTS0.net
みんなそれぞれ結婚生活にしんどい思いしてるからここにきてるんだよ
ここで傷つけ合うのは本末転倒よ
そりゃ俺だってしんどい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:21:57.85 ID:brQYyKl40.net
>>14
それ早めに対応しないと子供がかわいそう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:54:10 ID:qK+mcN/40.net
何もできずに愚痴だけで満足して終わるのか。
安い人生だな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:57:17 ID:BxhoM/sg0.net
>>37
>>1を読めよ。ここはそんな当たり前の事ができないヤツらが傷を舐め合うスレだぞ?
お前の行為は傷口に塩を擦り込んでるだけだ。大事なのは子供よりも自分自身なんだ。切り替えて行け。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 13:02:09 ID:93TAnc8Zd.net
>>34
いや、頭おかしい奥さんで大変だな
ってつもりで書き込んだんだよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 13:08:40 ID:qK+mcN/40.net
>>39
レス番間違えるほど疲れてるなら
ネット見ないで休んだ方が良いよ。

>大事なのは子供よりも自分自身なんだ。
自分を大事にしてないから今の状態になったんだろ。
罵倒されるよりも戦う方が怖いなんて普通は逆だと思うんだが。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:17:46 ID:K4Cl3lNL0.net
傷つけあうっていうか、仮に行政に踏み込まれたら傷舐め合うどころじゃすまねえだろ
ただ嫁さんといるのがキツいってならともかく、虐待の可能性あるってんなら普通に話しが変わるわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 20:32:22 ID:jEk0ILGbM.net
人生一度きり
我慢するな
いしだ壱成

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 22:41:45.92 ID:VTX2SYMp0.net
嫁との食事が心底苦痛
いつもイライラして愚痴ばかりでストレス溜まる、話もつまんないし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 23:13:03.49 ID:8sB+xlvk0.net
>>11
うちの子供も「お婆ちゃんのまねー」って「あのろくでなしのバカオヤジ」って親父の悪口を無邪気に真似した時は泣けてきた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 23:59:54.67 ID:32sdWrfp0.net
>>32 = >>34
まぁ、落ち着け
俺も妻も直接聞くと怒るから、お前の気持ちも分かる

でもな、>>29の書き方だと>>31と同じ疑問を持つのが普通だ
もしかしたら勘違いかもしれないじゃないか
だから聞いたほうがいい、俺もその場合は聞く、たとえ喧嘩になっても

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 00:14:30.69 ID:WLYNN9Qs0.net
>>44
結婚する前はデートで二人で食事するのがとっても幸せだったはずなのに、どーしてそうなった?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 00:15:20.54 ID:pzAAWlQM0.net
普段からの話し合いって大事だよ
知り合いからよく言われるわ。実行できるかはともかく

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:04:07.52 ID:d0GMi8zpp.net
うちの嫁、ストレスアピールする癖してこっちにはストレスがないみたいな考えって結構ヤバい
一度だけ「俺にストレスがないみたいな言い方すんな」って反論したら逆ギレされた
というかストレスの大半がお前なんだよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:59:28.12 ID:RvXD/A+t0.net
どっちがやってもいいことなのに「お前やらなかったんだから謝れ」って何様なんだろう
子供が熱出て早起きして洗い物やって飯炊きやって病院の予約して
ごみ捨てだけしなかったから俺が協力してないってなるのなんなんだよマジで
何をやっても協力してないことになるんだよなこいつ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:03:54.37 ID:bohpYknod.net
>>50
逆に嫁が謝るべきところで、
謝らないことないですか?

うちは基本謝りません、子供に対しても
ASDの特性です

あなたの嫁はそうじゃないことを願います

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:13:55.42 ID:RvXD/A+t0.net
>>51
しょっちゅうあるよ
私悪くないって
今は優雅に散歩中
子供が40度の熱出してるんだぞ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:12:06.54 ID:6ZUjFKc80.net
>>51
いやいや、ASDでも結婚できるレベルの知能があるなら、場面に応じて謝ることはできるわ(もちろん定型ほどではないけどな)

全く謝らないというのなら、適切な躾(療育なり教育なり)がなされてなかったか、単に謝る気がないかのどちらか、あるいは両方

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:15:46.44 ID:V2Du6WAb0.net
完璧主義とか負けず嫌いもな
謝ったら負けとか共同生活ではただの害悪

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 12:11:33 ID:pzAAWlQM0NIKU.net
>>52
これまたアウトな事案だな
言い訳は育児から解放されたいとか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:01:26.51 ID:vLnIzPtTrNIKU.net
キャンプブームに乗っかって、キャンプ始めなきゃよかったよ。
金は減るし、嫁はソロでキャンプいくし。しまいに、キャンプ関係なく、外で飲んでるのわけわかんない。
週末にはスペース飲み?
子供寝てるのに大きな声で話すな。
飲んでばっかりだな、その金稼いだの俺だぞ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:19:06.85 ID:wvH3jJP+0NIKU.net
それもう不倫してるよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:23:38.97 ID:pQMgbzWraNIKU.net
辛い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:25:05.13 ID:Y607Da5TMNIKU.net
>>56
スペースって宇宙?

もしかしてオンラインのことか?
もしそうなら宇宙人はオマエ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:28:32.25 ID:lbPcsrbHaNIKU.net
久々に死にたくなったわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:29:52.77 ID:zEyr1sG/aNIKU.net
いかんね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:48:32.13 ID:VsYe952BMNIKU.net
>>59
ごめん、スペースはツイッターの語らいみたいなやつ
俺は宇宙人じゃない笑

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:51:09.46 ID:VsYe952BMNIKU.net
不倫してるかー。
金の権限戻そうかなー。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:58:43 ID:pzAAWlQM0NIKU.net
最近スペース上の議論とか流行ってるもんな。投資界隈とか実業界隈とかも良くやってるし
働きもせずに飲んでばっかりの妻?よく追い出さないで頑張れてるな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:03:55 ID:VsYe952BMNIKU.net
>>64
パートだけど一応働いてる、給料の半分はキャンプ道具だけど。
あとの半分は知らない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 17:45:34.13 ID:NkBbzzPDdNIKU.net
付き合ってる時は世の中を斜めに見る所とか口の悪さとかが面白く感じてたけど、結婚してからはただ単に嫌な奴だということに気付いて終わった
もっと性格が良くて常に笑顔の女性とやり直したい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 18:26:37.59 ID:z51OQ5UZ0NIKU.net
>>47
横からだけどほんとだよね
どーしてこうなったんだろ
自分も同じだけど何故なのかは分からない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 18:31:05.22 ID:YfbhrHUN0NIKU.net
いつでも離婚して良いように
自分のことと家のことだけは1人でやってるわ
きっちり生活費半分出してくれりゃ良いよ
もう金の管理以外は何も言わないし諦めた好きにしてくれ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 18:51:18.67 ID:0zDepweGdNIKU.net
>>67
今は飯食ってる時どんな感じ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:16:12.83 ID:SfMunJgS0NIKU.net
何処に地雷があるかわからんのが本当に面倒くさい。

今も洗濯干すまで普通だったのに、終わったらあからさまに不機嫌だし。

不機嫌になると物の扱いが乱暴になるのが苛つくわ。
かと言って理由を聞いても答えないし、聞いたことで更に不機嫌になるし。
一個気に食わないことがあると機嫌悪くなり、
それが更に気に食わないことを誘発して更に機嫌悪くなるって核分裂反応かよ。
制御棒はどこにあるんだよ。

てか、大人なんだから自分の機嫌ぐらい自分でケアしろクソが。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:19:31.52 ID:pzAAWlQM0NIKU.net
そりゃ病気だろ普通に
感情がコントロールできてないとか幼児退行でも始まってるんじゃないの

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:23:42.39 ID:/WdRhNlh0NIKU.net
>>70
洗濯物干すの手伝いに来て欲しかったとか?
分からん…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:58:02.85 ID:WG76hyxD0NIKU.net
>>70
お前のズボンのポケットにティッシュが入っていたが
洗濯してグチャグチャになり他の衣類に絡みついたんジャマイカ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:00:18.94 ID:WG76hyxD0NIKU.net
>>56
うきゃー、うちは今日からキャンプブームに乗っかったのに!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:01:33.40 ID:RvXD/A+t0NIKU.net
>>73
むしろその程度で無言不機嫌かますってコミュ障レベルでしょ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:17:13.02 ID:0qjASA230NIKU.net
>>70の内容ってマジで共感しかないんだが…
他の人の反応見てるとやっぱり異常なんだよな。凹むわ

今朝まで超不機嫌だったのに、夜帰宅したら謎のご機嫌モードで超怖い

不機嫌でもご機嫌でも怖い
人間、自分の理解の及ばないモノに感じるのは恐怖なんだな。…って感じてる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:20:10.01 ID:WG76hyxD0NIKU.net
>>75
ああ、それは同意

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:36:49.06 ID:A3FT4tKtaNIKU.net
>>76
せやな、異常だと思うわ

うちはここ数年クソデカため息と舌打ちと子供に怒鳴るか文句垂れるか愚痴吐くかぐらいしか嫁の声を聞く場面がないからな
俺の日常と比較すれば異常

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:46:39.43 ID:RvXD/A+t0NIKU.net
本当になんで怒ってるかわからんときある
宇宙的恐怖を感じる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:21:00.46 ID:f8Leywhw0.net
70だが、大体理由はわかった。

今日子供が使ったリュックから弁当箱自分が出し忘れて、洗い忘れていたのに洗濯干し終わったあと気づいたからだと思われる。
なおプラスして俺がそれに気づかなかったのも火に油を注いだようだ。

てか、そんなのわかるか。俺が帰ってきたときには、リュックは玄関脇の定位置付近にお前が置いてたじゃねーか。
そんなリュックの中なんか見るかよ。

自分で原因作って不機嫌になって、でも原因自分だから大っぴらに俺に当たるわけにはいかず、それでさらに機嫌悪くなって、
いま機嫌悪いオーラ出して物に当たって、結果人に気を使わせるって控えめに言ってクソ以外の何物でもないな。

子供にだけはこういうクソ性格を引き継がせないように、改めて俺が気をつけて行こうと決意したよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:26:05.27 ID:t1RlNUOrd.net
>>80
リュックの中まで注意深く見とけよ使えねーやつだな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:31:40.46 ID:f8Leywhw0.net
>>81
すまんな気づかんかったんや。

で、一つ聞きたいんだが、こんなスレに来てひねりもない煽りをするぐらい生活荒んでんの?

大変だな。お前も頑張りや。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:37:10.95 ID:1qQTqvlk0.net
それとずっと付き合っていくの?
まあ子供のためか…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:37:15.06 ID:4Z/+8LQw0.net
>>74
普通はこんなことにならないはず!!
例外として、頭の隅にでも置いといて!ww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:38:18.56 ID:gVi/Jylj0.net
>>80
今の段階でそれなら十数年経ったら常に発狂してそうだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 02:17:09.61 ID:lhjXwtwB0.net
せめて心が休まる時間と女がほしい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 02:18:46.64 ID:mHlelbBh0.net
>>86
セフレおすすめする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 06:32:25.80 ID:3ZOasxiOM.net
>>52
一度、発達障害疑ってもいいかもですね
それとわかったところで、それだけなんですけど

ここの住人の何人かの嫁は発達じゃないかと思ってます
特性があるので、対応の仕方が少しだけよくなるかもしれないし、絶望するだけかもしれないけど、
知らないより知った方がいいとは思います

発達じゃないのが、一番いいんですけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 06:40:23.06 ID:S857P/gmd.net
>>88
やっぱり結婚しないがベストだよwwwww

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 06:48:26.84 ID:CR1ZwoJe0.net
>>70
制御棒ワロタw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 07:57:20.35 ID:hh9ih0DTd.net
>>89
ええ嫁を見分ける力がなかっただけ
希望は捨てないでいよう

ま、離婚したら、結婚する気にならんですけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:00:52.24 ID:mHlelbBh0.net
>>91
世の中にはいい嫁もたくさんいるよな
可愛くて小綺麗にしてて家事も育児もこなして正規の仕事もやってて
親ガチャ子ガチャは言うけど嫁ガチャが一番大事だよな
まあガチャじゃなくて自分で選んだんだが

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:47:50.16 ID:JxPuJdpW0.net
そんないい嫁いるわけないよ
みんな他所で股開いてる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:57:58.90 ID:gVi/Jylj0.net
発達障害か精神病かって感じなのが結構いるわな
度々炎上してる木下優樹菜みたいな奴もその典型

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 11:01:50.41 ID:HN8E9MZZ0.net
>>93
嫁さん大好きスレに切り替えて行け

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 12:03:20.68 ID:AkLDGt6Yd.net
子供欲しい子供欲しいって発狂してたのに
いざ子供生まれると育児しないの何なんだろう
犬欲しいって言って散歩行かない子供かよ

今もワンオペで育児しながら書き込んでますわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 12:14:40 ID:mHlelbBh0.net
>>96
ペットの感覚なんでしょ正に
嫁は今何してんの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 12:28:46 ID:DSiCcMugd.net
マジでペット感覚だよな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 14:25:39.52 ID:FM1SWWxN0.net
ここで良いかな?
裁判所から生活費払えと調停の申し込み(w
手取り600のうち
電気・ガス他全部俺管理で払っているのだけど
生活費として20マソ毎月渡してまだ、たりないからと・・・
30マソ支払えと
嫁専業で飯も朝飯のみ

もう離婚だな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 14:37:27.90 ID:UnATa1Ykr.net
本来家庭は心安らぐ場所なのに帰宅拒否症婦源病の場所になるなんてな…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:04:26.07 ID:HN8E9MZZ0.net
>>99
嫁さん可哀想にな
お前が今まで相手の要望通りに餌付けしたおかげで価値観が狂ってしまった
お前が正気に戻って算定表通りの対応するだけで復讐になるぞ

お前がいる家庭でしか通用しない価値観を修正するのは難しいやろな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:16:03.75 ID:FM1SWWxN0.net
>>101
最初は、12万ぐらいでやってくれと頼んだけど
やっぱり足りないと・・・
ガード渡したら生活費だけで20万以上買われてガードとりあげてり
といい加減疲れたわ
まさか、裁判所に訴えるとは・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:22:52.61 ID:t1RlNUOrd.net
>>82
おまえほど思い込みから妄想してストレス溜めまくってるほど荒れてないよ
不機嫌な理由を本人に確かめもせず推測だけで女みたいにキーキー喚いてヒステリー起こしてるようじゃ85の言う通りだよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:23:51.03 ID:SnbVlLzLa.net
>>99
別居中?
毒嫁養うほど人生無駄にすることはないな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:29:05.12 ID:sRAPkYW20.net
娘が夏休みに入って、家庭での騒音が2倍以上になりうんざりしていたところに新たな癒しができた……のにそれも嫁と娘に潰された
毎朝電車で出勤しているんだが、どこかで見たような顔を見かけて、誰だろう……と見つめてたら向こうから声を掛けてくれた。なんと娘の友達
彼女は毎日部活や塾で、朝からこうして電車に乗って通っているという。それから毎日、電車の中で会う度に彼女と雑談を楽しむようになった
俺が「今日はいないのかな……」と思う日でも、わざわざ他の車両から歩いて探し回ってきてくれて、笑顔で明るく話しかけてきて、いつも幸せな時間を過ごしていた
嫁の縮小コピーのような娘とは違い、穏やかで物静かで聡明な、年の割に落ち着いているしっかりしたお嬢さん
確かに言ったさ、「ウチの娘に君の爪の垢を煎じて飲ませたい」という意味で「娘が君みたいな子だったら良かったのに」って
「いつも朝から頑張っている君にご褒美をあげたい」という意味で「甘いモノは好き?今度おじさんが奢ってあげるよ」ってさ
なんで嫁の頭の中でそれが「娘と変わらない年の子供に手を出した」と変換されるんだ
「若いオンナに手を出すなキー!!!なんで自分の娘放ってよその娘と楽しんでるんだキー!!!」とヒスり、相手の家に電話して「うちのダンナとはもう一切関わるな」と抗議してしまった
娘も娘で「よりによってあたしの友達に手を出す?気持ち悪い」と嫁の言うことを一方的に信じる
嫁と娘ふたり揃って怒り狂っているが、どうして自分たちがぞんざいに扱われているのか、考えもしないし、愛される努力をしようともしていない。恐らく一生変わることはないんだろうな
家で怒鳴られ、会社でヒス女上司に怒鳴られ、もう死にかかっていたところに現れた癒しだと思っていたのに。この世に神様はいるんだ、捨てたもんじゃないと思っていたのに

俺が何をしたっていうんだ
神様は俺の何が気に入らないっていうんだ
俺はこれからどうやって生きていけばいいんだ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:32:41.63 ID:t1RlNUOrd.net
>>105
嫁の縮小コピーのような娘は草

107 :99:2022/07/30(土) 15:32:59.45 ID:FM1SWWxN0.net
>>104
家庭内別居だよ
部屋数はあるから助かるけど
レスも8年ぐらいかな?

年齢50 子あり 成人です

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:34:14.81 ID:HN8E9MZZ0.net
>>105
お前がモンスターを創り上げたんやろ‥
決断は早めにな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:37:39.52 ID:LxhcEcQ90.net
>>105
娘の友達に言った言葉を何で嫁と娘が知ってんの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:38:19.80 ID:gVi/Jylj0.net
>>99
それは普通におかしな話だな
内訳出させて汚嫁の主張がおかしいことを証明させてそのまま離婚で良いだろ

111 :99:2022/07/30(土) 15:52:32.86 ID:FM1SWWxN0.net
>>110
先週だけど
調停委員に遭われる感じで話したよ
弁護士も頼んでるから早期解決したいよ。
嫁側も弁護士連れてきて少し驚いたよ
算定表で本来の金額を認めさせて
離婚の流れかな?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:07:01.94 ID:t2WGBovhd.net
>>106
見事に背丈と横幅と胸だけ縮めたような感じだ

>>108
育て上げたつもりはないんだけどなあ
俺は普通にしてただけなのに

>>109
彼女が娘との雑談の中で何気なく言ったらしいんだよ
「最近、(娘)ちゃんのお父さんと電車の中でよく話してて~、こんな話したりこんなこと言われたりして~」みたいに
そして娘が嫁に伝えて、何故か嫁の中で「娘の友達に手を出したのかキー!!!」と変換されてしまった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:08:17.94 ID:OPja42Q7d.net
>>105
妻子の善し悪しは置いておいて、
言い回しとか立ち回りに関しては妻子に共感してしまう面もあると思うんだが?

> 確かに言ったさ、「ウチの娘に君の爪の垢を煎じて飲ませたい」という意味で「娘が君みたいな子だったら良かったのに」って

普通にウチの娘に爪の垢煎じて飲ませてやりたい。でいいと思う。なぜあえて言い回しを変えるのか分からん

>「いつも朝から頑張っている君にご褒美をあげたい」という意味で「甘いモノは好き?今度おじさんが奢ってあげるよ」ってさ

子どもの交友関係に子ども抜きで入り込むのは場合によっては一発退場じゃないか?
つーか、娘の友だちならそんな誘い筒抜けに決まってるだろ
毎日の頑張りを労いたい気持ちがあるなら、駅のホームの自販機あたりで好きなの飲みなよ。とかが無難なところだと思うが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:09:30.48 ID:1qQTqvlk0.net
>>109
娘の友達がグルだからでしょ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:11:55.76 ID:JxPuJdpW0.net
会話するくらいは好きにしたらいいが未成年を単独で誘うのは犯罪やろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:15:40.95 ID:UesgMNI9d.net
うーん、弱ってるところ申し訳ないけどちょっと娘の友達にその行動はないかな
相手に許容されたとしても娘と嫁に許容されるわけないじゃん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:22:12.76 ID:sRAPkYW20.net
なんなんだよお前ら
言い回しが違ったって意味が似たようなもんなんだからいいだろ、「君が実の娘だったら良かったのに」じゃなくて「娘が君みたいな子だったら良かったのに」なんだから
なんで未成年だからって誘ったら犯罪なんだよ
関係を持ったわけでも関係を迫ったわけでもない、当然痴漢行為もしていない
それに、18歳から成人になったんだから高校生はもうほとんど成人だろ
あと>>114、彼女を悪く言うな
彼女はそんなことをする子じゃない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:25:28.85 ID:HN8E9MZZ0.net
>>117
グダグダ言ってないで決断して行動してくれや
お前が何もしないからそうなったんやで

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:27:24.39 ID:gVi/Jylj0.net
>>117

>なんで未成年だからって誘ったら犯罪なんだよ

この一文でヤバいと認識してないんだったらお前普通に逮捕されるぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:32:08.00 ID:sAO5XpV2r.net
>>117が正しい文脈で話したとしても
伝言ゲームで語意が変わって伝わることもある
最終的に117嫁に伝わったのが
「〇〇(娘友達)をうちの子にしたい」って変化したらアウトでしょ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:41:12.33 ID:sRAPkYW20.net
うるさいよ本当になんなんだお前ら
俺と違って癒してくれる可愛い子がいないから僻んでんのか
それとも、ダンナに愛想つかされて若いオンナにかまけられた鬼女か?気持ち悪い
お前のダンナがクズだからって俺に当たるなよ
お前のダンナに不満があるんならここで俺を叩いてないで自分で今の状況を変える努力をしろよ
こんなとこもう二度とこねーわ







ばーーーーーーーーーーーーーーーーーか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:44:05.61 ID:1VHrdM8xa.net


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:45:18.24 ID:FM1SWWxN0.net
なんかさー
**ちゃんのパパと毎朝会うんだけど
先週電車の中で私ちゃんみたいのが娘だったら・・・言われた
うわーーーきもーー

て感じの会話が見えるのだが

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:56:55.38 ID:1qQTqvlk0.net
あーマジで精神病んでるわ
犯罪に走るぞこれ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:57:18.30 ID:SLS59LwDa.net
俺大学出たてのセフレいるけど確かに若い娘は癒しだな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 17:05:56.73 ID:sAO5XpV2r.net
ひと頃話題にあがったレンタル家族ってのも癒やしを求める人の需要にマッチしたんだろうね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 17:07:23.43 ID:OPja42Q7d.net
家の外に癒しを求める気持ち、隣の芝生が青く見えて褒め称える気持ちまでは理解できるんだけどな
家の中が荒野だとホントに心まで荒む

でも、無許可で芝生に入り込んで昼寝して癒されたらダメなんだよ
頭おかしい妻が娘友の家に電凸してるみたいだが、見る角度(娘友の父親とか)によっては逆に通報される事案だぞ?

下心抜きにして若者相手に甘いもので労ってやりたいならコンビニでポッキーでも買ってやれば良いんだって

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 18:23:35.79 ID:Co+IqNcca.net
>>119
福田の統一とつるんで何が悪いのか理解できない発言に通じるものがあるな
最近はそういうのが流行りなのか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 18:39:25 ID:gVi/Jylj0.net
パパ活のガキに逃げてるオッサンたちも含めておかしくなってんだろうな色々

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:11:28 ID:AxfYYTQGp.net
せめて娘と3人で行こうとかにしとけばよかったのに

131 :99:2022/07/30(土) 19:26:12 ID:FM1SWWxN0.net
離婚が目的だけど地獄見せる方法あるのかな?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:48:24.35 ID:gVi/Jylj0.net
足りないって言ってる生活費を何に使ってるか突き止めないことには何もできない気がする

133 :99:2022/07/30(土) 20:21:37.15 ID:FM1SWWxN0.net
>>132
言質とってからの嫁の証拠の提示はよくやるのですが
逆切れになるので・・・
今回は裁判所の提出書類が言質なので色々やりやすいですね
弁護士に内容証明発射もありなんですかね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:16:07.83 ID:Z4myUrID0.net
>>81
>>80の気持ちを少しは汲んでやれよ
お前、このスレの中であんまり役立ってないよ、マジで

要らない子

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:20:51.53 ID:gVi/Jylj0.net
>>134
そいつは家庭も友人もいない独男だろ
構ったらいかん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:23:01.68 ID:Z4myUrID0.net
>>80
> リュックは玄関脇の定位置付近にお前が置いてたじゃねーか

ってことは、子供が帰ってきて置く場所じゃなくて、
翌日に出掛けられるように準備して置く場所に置いてあった、ってことだよな?
もしそうなら見逃しやすいな

それと、お前が気付いてないなら、
お前の嫁は言動で伝えるべきだよな
無言で機嫌悪くなるのは良くない

だが、気付かずに忘れてたお前も当然良くない
今回の過失割合は、お前:お前の嫁=6:4ぐらいかと個人的には思う

携帯アプリでToDoリスト・チェックリストを作って確認するのが良いと思う
俺も毎日そうやってる
忙しいだろうがお互い頑張ろう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:25:38.17 ID:Z4myUrID0.net
>>135
そういうことか
放置プレーでも楽しむか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:32:17.17 ID:y9NNmuc70.net
仕事とプライベートで使う物はきっちり分けてて、仕事上必要な物とかは相談して買ってるんだけど、プライベート(趣味)にも口出して来てて困惑
元からあるヘソクリと少ない小遣いコツコツ貯めて買った物に一々口出さないで欲しい
「そのお金あったら子どもに使ってよ」じゃねーよ
俺の小遣い以外の金は全部家に入れてるんだからそっから出せばいいやん
人の価値観は否定する癖に自分の価値観を強要するのはマジで理解できん
結婚は生涯奴隷契約だね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:41:05.99 ID:cro+0/8Gd.net
金入れろ言う奴に限って専業だったり低年収だったりする
旦那の金は自分の金だから自分の金が勝手に使われることが腹立つんだろう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:58:31.15 ID:Z4myUrID0.net
>>138
既にファイナンシャルプランニングをして嫁さんと合意は取れてる?
それなら問題ない、「俺はやることはやってる、趣味の金にまで口出しするな」と言ってやれ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 00:25:39.91 ID:y+x1Lbau0.net
子供なんか作ったら終わりだな
俺はまだ小梨だが最近セックスしないようにしてる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 00:37:05.77 ID:QOfEHirx0.net
結婚3年目
コロナ禍なのもあって休日は常に一緒に過ごしてるんだけどそろそろキツいわ
一緒にいる時間が長すぎてお互いにどんどん嫌な部分が目につくようになって喧嘩が増えてるんだと思う
次の週末はお互いに一人で過ごそうと以前提案したら「私は家の掃除してるね」とか当てつけのような事するから言い出しにくくなってるし困った

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 00:52:38.91 ID:mzEx1Yyp0.net
>>142
お土産でカバーや!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 01:18:08.70 ID:/qXoV/U0d.net
>>142
女って擦るの上手いよなほんと

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 02:06:16.33 ID:FNBQdwrg0.net
>>141
まだ間に合うぞ
今のうちに離婚しろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 06:57:50.05 ID:HDHhvUQi0.net
>>70
制御棒ならあなたの股間についているだろう?



嘘ですごめんなさい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 07:12:51.04 ID:1TJWy8xI0.net
その手元で遊んでるスマホでちょっとググればすぐ分かることを一々聞いてくるのがウザい。
自分で考える脳が無いのかこの女。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 09:48:25.96 ID:ah94FSKeH.net
言い方悪いけど、子供が体調崩して保育園休むと漏れなくあれも仕事休んで家にいてゴチャゴチャあれこれ命令してきて夜勤明けでも休めないからすごいストレス

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 09:49:25.58 ID:So5isttK0.net
俺の実家や両親を馬鹿にする発言が度が過ぎてさすがにキレてしまった
それに対して逆ギレされてる
もうあっちからの謝罪と反省が無い限り離婚すると突きつけようかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 09:57:37.53 ID:y+x1Lbau0.net
>>149
どんな発言??

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:01:35.69 ID:6C3xLx0t0.net
話し合いもできない状態ならさよなら一択よ
相手が心入れ替える気がないんなら一緒にいたって無駄

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:03:41.44 ID:/qXoV/U0d.net
>>148
俺はもう自分で休んでるよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:25:00.26 ID:FNBQdwrg0.net
YouTubeの飲み歩きチャンネルで飲んで疲れたから突発的にビジホに泊まるの見て心底羨ましいと思った

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:43:55.74 ID:BhmlFI06r.net
別居開始。嫁と子供がいない休日。めちゃくちゃ清々しい。
子供には悪いが、俺には家族がずっと負担だった。お金は払うけど、もう父親であることはやめさせてくれ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:56:17.41 ID:mzEx1Yyp0.net
>>154
新しい生活に切り替えて行け

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:02:28.71 ID:6C3xLx0t0.net
>>154
素晴らしい。自分の人生を生きていこう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:10:01.41 ID:WIVmXIOQM.net
>>149
それは謝罪されて済むレベルならいいけど俺なら一瞬で他人に思えてしまうけどな そして嫁の両親こそ微妙だけど嫁は称賛してる 野蛮な一族に好かれる意味はないよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:11:25.35 ID:WIVmXIOQM.net
>>142
そんなん誰でも喧嘩するって
ある程度自分の時間作る方円満にいく

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:47:02.20 ID:So5isttK0.net
>>150
普通に罵倒する言葉だよ
糞とかクズとか

人間としての常識を疑うわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:06:47.76 ID:FNBQdwrg0.net
>>154
God bless you

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:10:28.90 ID:AZ6mmHVH0.net
>>154
結婚なんてしなきゃ良かった?

162 ::2022/07/31(日) 12:23:16.27 ID:Ra5Cmz8z0.net
>>99
法律婚は男性に不利すぎる

163 ::2022/07/31(日) 12:25:31.67 ID:Ra5Cmz8z0.net
>>119
1999年の児童ポルノ方までは13歳以上は合法だった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:29:06.36 ID:kT/hp17F0.net
>>154
とても正しく素直な考え方だと思う
無理に子供のため家族のためと我慢する必要はない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:13:13.81 ID:Efn189Df0.net
>>154
裏山
一人は寂しいからって理由で狙ってデキ婚したけど、正直今すぐ全部放り出して終わらせたい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:50:13 ID:haNEKVqS0.net
>>105
作家さんって夏休みで暇なんだね
というか1年中暇なんだろうね

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談パート148 から2日で仕上げて
結婚生活に疲れた人94人目 にUPしたんだね

鬼女速に早速まとめられてるし食いつきよさそうな内容だもんね
気団に取り上げられてよかったね
コラボうんざりよ
もうこういうのやめてね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:51:01 ID:zrs47Z6rr.net
みんなありがとう笑
もう俺もずいぶん長く苦しんだから自分を許すことにした。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:55:48 ID:zrs47Z6rr.net
>>154
>>167
です。
かつてはここであらん限りの罵詈雑言を吐いてたが。今は全くフラットな気持ちだ。親も不完全な一人の人間なんだよ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:41:16.78 ID:1TJWy8xI0.net
2歳の子供にスマホ渡して動画見せて放置して自分だけダラダラすんのやめろ。
目を悪くするからダメと言っても自分の楽さを優先して止めさせようとしない。
時間決めてそれでも度が過ぎるなら取り上げてるが、キリないわ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 18:23:35.62 ID:pNty52iMM.net
今日イオンで高校の同級生だと言う人に話しかけられた。
俺の名前を知っていたから同級生なんだろうけど、全く記憶になくて、「どちら様?」と言ってしまった。

後から嫁に失礼でしょと言われて怒られた。
小中は9年もあるから、覚えているだろうけど、高校は3年しかないなら記憶にない奴がいるのは仕方ないだろ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 18:39:50.02 ID:/oiY3pOtM.net
俺は目が悪いんで顔見えないし近所の人の顔なんかも覚えてないのよな
今日も薬局でジロジロ見てくるやつがいたが目を合わさずスルーした

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 20:51:31.81 ID:9411z/Q00.net
>>170
高校はよくある
話したことないけど自分を知ってるやつとかもいるし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:39:38.95 ID:sTm6hX9W0.net
二人目がうまれてかはずぅとレスだったんだけど、こっちも向こうもする気がないのでそのままにしておいたら、先日突然レスなことを嘆きだした。女への侮辱らしい。でも嫁とはしたくないんだよなあ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:32:45.50 ID:FNBQdwrg0.net
>>173
無理よな普通に

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:33:12.87 ID:FNBQdwrg0.net
せめてフェラくらいしてほしいわ
みんなの嫁はしてくれるか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:44:47.59 ID:/QMcJoJl0.net
こっちが薦めたものは「飽きた」とか「もういいかな」とか「私にはあわない」とか言う癖に、逆に薦められて同じレスポンス返したらブチ切れるって女の思考回路どうなってんだよと毎回思う
共有じゃなくて強要だってのも理解してないと思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:55:29.38 ID:6C3xLx0t0.net
会話にならない時点でもう夫婦としては崩壊してるんだと思うわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:57:09.98 ID:qyIFrjeb0.net
俺はフェラがくすぐったくて嫌いなので断ってる。
嫁は結婚してからものすご凄く太ったが俺は嫁しか知らないので未だに嫁の体に興奮する。
3最年上の嫁にいい子いい子されるのが好きだ。
過去の写真のバックアップを妻が整理していて、1人目を産んだあとヨガスタジオ?で痩せた5年前の嫁の写真を見たが、別人のようにかわいくて魅力的に感じた。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 23:17:04 ID:NbXgLSXh0.net
嫁が自分で言ったことは無かったことにされてて、こっちが言ったことは少しでも違えると気が狂ったように指摘
こっちが悪いのか?って気になってくるわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 23:30:00 ID:swt6ma970.net
>>178
なぜこのスレに?と思ったがそのまま幸せでいて欲しいとも思った

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 00:21:11.50 ID:MOa20vCxd.net
>>170
失礼も何も覚えてないなら仕方ない
変に外面意識して覚えてるふりする方がタチ悪いが女はそれが正解なんだろう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 01:54:22.60 ID:4bXJadv80.net
女ってこわい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1659102574/
優れた男を知ったら今までの男をあっさり捨ててしまうのが女だと思う。
どんなに清楚で真面目そうな女でも、魅力があるほどsexの誘いは多くてそれを選んで許すだけでできてしまうんだから、お客さんと売り手くらい立場がちがう。
だからそもそも対等じゃないんだけど対等であるべき、対等でありたいと願うと病んじゃう。
悔しいけど女には敵わない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 19:45:36.87 ID:BcuaVX3G0.net
>>170
記憶にないのは仕方ないけど返答の仕方をもう少し考えて上手くやれってことなんじゃないの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 21:52:02.37 ID:7THCahGu0.net
>>182
心配いらない
ババアになれば声もかからない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 22:13:59 ID:xX1fo2Ztr.net
>>184
還暦近いおばさんを70超えた色ボケ爺が口説いてるケアハウスはたくさんあるぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 23:56:16.10 ID:EBfQ/pEza.net
>>166
人の苦しみを作家呼ばわりやめろやボケ
他の人は知らんが以前に俺が書き込んだ苦悩を創作扱いしやがって死ねやクズ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 00:12:03.47 ID:RyBS/R+Od.net
>>169
2歳の子供にスマホ動画放置は目はもちろんだがそこらへんの歳で子供の人格ほぼ出来上がるからヤバイな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 07:19:12.88 ID:mjOrNOEY0.net
>>176
女ってだいたいそんなもんだから

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 08:35:50.81 ID:0CqOfNzUp.net
息子が独り立ちして家を出てから、もともと嫁とは会話が無かったのに拍車がかかった感じ
最低限の洗濯と食事の準備、家計管理をこなしていれば文句は言わないようになってしまった
もう1ヶ月はまともに顔も見てなくて後姿と声だけだわ
後姿見ても声かけない俺も俺なんだがw

婿養子なんだが跡取り兄貴がやらかして逃走したせいで実家は無く、ボロい県営住宅に年老いた母親がいる
そこに転がり込むわけにもいかないから離婚も出来ないままもう何年もこのままだ
借金ある訳じゃないし身軽っちゃ身軽なんだが、離婚すりゃこっちが悪く言われるのは目に見えてる

今期の健康診断で癌が見つかった
数年放置すりゃ手遅れになるだろう
これは緩やかな自殺
ギリギリまで我慢すればあまり迷惑をかけずに消える事が出来そう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 11:54:33.88 ID:tp3Y2gNqr.net
癌って会社ごときの健康診断で見つかるもんなん??

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 12:00:50.27 ID:4yRN9RnU0.net
健康診断で要再検査みたいなのが出て、それで調べたとかじゃね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 13:34:57 ID:tuh6wCzM0.net
オプションで腫瘍マーカー付けたんだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 15:07:17.04 ID:e/mNSGXod.net
年単位置けそうな状態で見つかって放置とか
緩和も受けないならともかく
国と会社はいい迷惑だな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:21:14 ID:5VbY3ezwM.net
嫁が京都に行きたい!と言っていた。
コロナだから止めようと言って渋々納得してくれた。

コロナは集束してほしいけど、コロナだから助かったこともある。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:25:20 ID:ZV0bSCcia.net
>>190
人間ドックだったんじゃない?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:58:10.24 ID:f4DJb7ERM.net
仕事から帰ってきて間もないのに、今日は何時に寝るか、明日は何時に起きるか、朝ごはんを食べるか、何時に帰ってくるかを聞いてくる
答えと実際の行動が違うと一気に不機嫌になるからうかつに答えられない
そのため、答えた内容にシタガッテ行動せざるを得なくなる
そもそも残業もあるのに明日何時に帰ってくるかなんて今の時点でわかるはずがない
こんなのが毎日続くと頭がおかしくなりそうになる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:15:52.92 ID:yhaG5H8z0.net
>>196
何時に帰るかだけは確約できないよな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:38:32.16 ID:wn7S1DhOa.net
>>196
あまりひどいようなら、嫁のASDを疑った方が良いな
ルーチンや予定どおりに事が運ぶのが楽なのはわかるが、それを旦那であっても他人にまで押し付けるのは間違い
子供できたらなおさら、頭イカれて収拾つかなくなるパターン

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:41:23.71 ID:wn7S1DhOa.net
ついでに言うと、これは人は人として認められない境界性の問題だったり、他者受容の問題とも言えるな
典型的自己中糞嫁に成り下がる王道パターン

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:51:56.23 ID:4yRN9RnU0.net
境界知能とかいう奴?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 22:01:49.06 ID:8aNm2A4Za.net
>>200
いや、境界性人格障害ちっくな意味で

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 22:34:54.60 ID:RyBS/R+Od.net
>>196
便利なアプリ機能だなそれ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 22:44:51.97 ID:q12Ef7gq0.net
5年前に転勤で地方に行った時に病みかけてクリニックで貰った薬飲みながら仕事してた。一睡もできない日もしょっちゅうだった。
気持ち的にもいっぱいいっぱいで辛かったけど家族やモノにあたる事は絶対にしなかった。家では普通にしなきゃと思ってた。

最近嫁が更年期っぽいと言い出して急に不機嫌になったり子供との会話も揚げ足とる様な言い方でねじ伏せようとするし
食器も割れそうな勢いで机に置くしで呆れる
更年期を免罪符にしてる気がして腹立ってきた
俺は家族のために堪えたぞ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:09:09.17 ID:zjmrQ5Ck0.net
https://twitter.com/kata_mutsuri/status/1554065746267090945?s=21&t=SkkFrIXxG9hqKUP5WIx76g

俺もこれくらい甘やかされたい
(deleted an unsolicited ad)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:12:01.62 ID:4PluyALB0.net
>>203
女の「更年期ガー」とか「PMSガー」とか「ホルモンガー」は単なる言い訳だよな
それで当たられたこっちの身にもなってみろってんだよな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:17:49.05 ID:4PluyALB0.net
>>196
「何時に帰ってくるかは判らない」と正直に言えば
「答えと実際の行動が違う」ということは起こり得ないんで
不機嫌にもならないはず

より具体的には
「残業は18:00から22:00までで、22:00からは深夜残業のため、22:00より遅くなることは稀。水曜日はノー残業デーだから18:30に帰れる。」
のように伝えれば、嫁さんの質問に答えたことになるんじゃないか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:26:46.93 ID:R1tYMpno0.net
>>206
それで話が通じるなら誰もこのスレに来ないわけで
結局他人の行動も全て自分のコントロール下に置きたいだけだから、正論や一般常識やこちらの都合を説いたところでヤブヘビなんよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:30:39.92 ID:4PluyALB0.net
>>189
生きろや
嫁さんは百歩譲って置いておいてもだな、
お前が癌で急逝・・・なんてことになったら息子が可哀想だろ

今期の健康診断で初めて見つかったなら早期発見の部類だろ
今なら重粒子線ガン治療なんてのがあって、
一つの部位に留まっている固形がんなら治る可能性が高いぞ
(費用は300万円ぐらいかかるが・・・)

あと・・・会社の健康診断なら余程のことが無い限り、
治療始めたのかとかしつこく経過報告させられるぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:37:04.44 ID:4PluyALB0.net
>>207
そうなって初めて対戦できる

お前の言う通り、こっちは正論、論理的には間違ってない
つまり、間違っているのは嫁ということだ
たとえ喧嘩になっても、妻を説き伏せるべきだ
そこから逃げる理由が見つからない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:53:44.60 ID:rPgNbCVf0.net
>>208
息子はすでに洗脳されている可能性がある
死んで悲しんでくれるとは限らない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 00:09:21.19 ID:amgwse9N0.net
残業を断ったら結局嫁にデメリットがあるって説明すればいいんだよ
給与がちょっとずつ下がるとかなんとか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 00:20:46 ID:twWUqBaE0.net
正論を言えばいい
そう思ってた時期がありました

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 00:34:17.43 ID:Tfk2hKOv0.net
会話が成立しない時点でもう夫婦関係は終わってんだよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 21:26:49.05 ID:GWhCrc2U0.net
正論はいらん、大事なのは中間地点で合意することだ
あっちの正義とこっちの正義、どっちも正しいのだから
要は異教徒同士話し合って、どうにか京山しろってことだ
キリスト教とイスラム教が仲良くできるように頑張れ、家庭はイスラエルだ
ちなみに、うちはやっぱり折り合わなくて毎日どんぱちだよ、異教徒は話が通じない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 21:50:49.72 ID:tZFbV+o60.net
話なんか通じねえよ
共感してほしいだけ、答えは求めてないとか言われてあー生物が違うんだって改めて思ったし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 22:35:12.31 ID:6UlFZjBH0.net
>>214
じゃ、お前は話し合いに正論を持っていかずに何を持ってくんだ?
「中間地点で合意」って何と何の中間地点だ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 22:49:27.78 ID:/CFQeBsh0.net
正論もいいけどそれだけじゃ話が進まないから自分が正しいとしても歩み寄る事が大事って言ってんじゃないの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 22:58:03.26 ID:ChYuXIRO0.net
ここを見るだけでも、結婚生活に疲れた旦那も多種多様であることがよくわかる。
正論を出さなければどうすると言える家庭もあるんだな。

ウチは勝ち負けとか論理的とか、そういう次元は既に数光年彼方に吹き飛んでる状況だよ。

ゴールポストは動かしまくり。ダブルスタンダードは当たり前。常に優先されるのは自分の気分。

それでも子どもたちのために理不尽に耐えなきゃならん。反論、意見すると子どもたちにもキツイ言葉等の害が及ぶ。
子どもたちはそんな扱いされても母親が好きだからな。涙が出そうになるよ。


論理、ロジックが通じる家庭が心底羨ましい。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 23:13:53.43 ID:vecVgSA2M.net
>>196
とんでもなく結婚に向いてない女だね
気難しすぎる
そんなもん臨機応変でいい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 23:18:23.47 ID:YYSoHcDQd.net
>>218
ボロ雑巾のようにこき使われ、どんな理不尽にも耐える、それがわかってての結婚だろ?
お望み通りじゃないか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 23:20:26.67 ID:/CFQeBsh0.net
メディアに取り上げられるのはパワハラ夫モラハラ夫ばかりなんだけど、そんな夫はせいぜい2〜3割で
半数以上の夫は嫁の理不尽な言動に耐えてるんじゃないかと思ってる
会社で耐え家で耐えどんだけ頑張ってんだよ。癒されてぇよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 23:51:35 ID:EJkxjAyR0.net
>>216
落とし所ということだろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 23:59:02 ID:6UlFZjBH0.net
>>222
質問の答えになってない

Q. お前は話し合いに正論を持っていかずに何を持ってくんだ?
A.

Q. 「中間地点で合意」って何と何の中間地点だ?
A.

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 00:16:14 ID:NjkYsrdE0.net
そりゃ自分の考えだろ、正論とはまた微妙に異なる
中間地点は相手の考えと自分の考えを踏まえての妥協点って意味合いでしょ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 00:22:56 ID:WlgWRvKY0.net
>>224
じゃ、その「正論とはまた微妙に異なる、自分の考え」ってのを
>>196の問題に対して具体的に書いてもらおうか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 01:42:18.97 ID:mrWdjNun0.net
正論正論うるせーやつがいるな
そもそも正論てなんだよ
お前が正しいと思い込んでるお前の考えやこだわりを押し付けてくるなよ
賛同を得られなかったからっていつまでもキーキーうるせえな
頑固で融通がきかない、ここでよく言われるクソ嫁と一緒じゃねーか

普段からそのやり方で嫁を説き伏せられてる、うまくいってる、と思ってるならさ
それ嫁が大人なんだよ
お前がうるせーからハイハイって流して合わせてくれてるだけ
よかったなイイ嫁さんで
まだグダグダ続けたいなら専スレ作ってやれよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 02:13:48.52 ID:0Xdnm7z50.net
そもそも正論を持ち出せば話し合いが成立する奴はこんなスレで愚痴らんだろ。そんな段階はとうに過ぎている
正論やら合理性などとは全く別の次元にいるから噛み合わず、ストレスが生じてスレタイな訳だ
そんな中でたどり着いたスレでも齟齬が生じるなんてマジでやめて欲しいわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 07:19:28.52 ID:4ebog8NO0.net
正論ティー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 08:08:45.47 ID:LvbEsqtn0.net
何かあると奥さんがすぐ泣く家庭は
離婚するか旦那のメンタルが死んでる

付き合ってる時点でパートナーのメンタル安定性は重視するべきだよねぇ…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:55:37 ID:ysXjLfL60.net
>>218
>子どもたちはそんな扱いされても母親が好きだからな。

お子さんはいくつか知らないけど子供の世界は狭いからな。
母親が好きというより「他所の母親はとても優しい」事を知らないから
好き以外の選択肢が無いんだよ。
だから極端な話、虐待されても親を嫌う事も逃げる事もできない。
離婚できないならおたくが母親の分まで子供に優しくしてあげて欲しい。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 11:27:52 ID:8pbnu13A0.net
>>218じゃないけど、
子供に優しくすると、糞嫁の機嫌が悪くなり、矛先が子供に向く負のスパイラルがなぁ。
離婚+親権獲得という非現実的な択しかないのがきちーわ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 11:58:41.72 ID:ysXjLfL60.net
子供への虐待を証明出来たら父親でも親権取れると思うんだが。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:03:38.74 ID:X2fLiJ430.net
虐待に間接的にでも加担したとみられなければ勝てる…かな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:35:53 ID:6igh5hsr0.net
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
家も嫁も糞でスレでも喧嘩ワロタ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:37:46 ID:6igh5hsr0.net
いやぁめしうま

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 13:08:32 ID:MKYnFeKQ0.net
>>214
まさにな例えですね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 14:21:03.62 ID:Il8pgchJd.net
嫁が感情の爆発が激し過ぎることが結婚後にようやく分かった
子供いない今のうちに離婚するのがいいかな
新婚だけど先月から考え始めてて、何かもう一つあれば離婚というワードを口に出してしまいそうだ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:02:41.82 ID:orx/SmNG0.net
つらい…養育費払い続けてでも離婚したい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 16:27:05.71 ID:boAqSGiZ0.net
>>237
新婚の嫁さんがヒス起こすのは普通のこと
そのうち慣れるから頑張ってちょ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:03:17.67 ID:lMIX/Vl70.net
>>239
それがヒスを起こす女全く怒らない女とがいる 後者は賢さもありパニックになる前に対処できる
前者になった場合の解決方法は漢方薬、ADHDの薬等を飲ませる 離婚 この二択

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:25:31 ID:X2fLiJ430.net
>>237
流石にそれは時期尚早すぎじゃね
1,2年一緒にいてみて一向に収まる気配が無かったら離れるのも考えたほうが良いだろうけど
でも早々にそういうこと感じるなら結婚に向いてなかったのかもな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:26:31 ID:sbjA3Ho60.net
>>238
子供はどうなん?かわいい?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:28:24 ID:Il8pgchJd.net
>>239
それが普通じゃないレベルなので…
そういう性根の部分って30超えて矯正できる?子供なんてできたら終わりだから離婚が一番良い解決法だと思ってる
>>241
とりあえずと思って1年頑張ったけど今後も変わらないと思う
不幸になる確率のほうが高いと予想してて

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:38:16 ID:o3VR3ek90.net
>>239
新婚さんを騙すの可哀想だからやめたげて

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:43:17.44 ID:X2fLiJ430.net
>>243
なるほどね。そりゃほぼ矯正無理だわ
なるべく穏便にサヨナラする方が良さそうだね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:51:11.70 ID:8pbnu13A0.net
小4男子だけど息子かわえー!
離婚して親権取られるの考えると切ねぇー!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 18:05:31.36 ID:+r2PYxkbd.net
問題がある女って大体父親が少しおかしい(もしくは父親がいない)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:38:33.36 ID:orx/SmNG0.net
>>242
息子が最近産まれたんだけどダウン症なんだよね…最低だけど正直かわいいと思えない…何もかも無かったことにしたい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:47:43.86 ID:tDAoKjCE0.net
ダウン症の親ってホントは大変?
よくテレビだと天使だなんだと言ってるけどさ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:59:14.17 ID:X2fLiJ430.net
ホントはというか滅茶苦茶大変だろ
理解のある環境が周りにあればそれだけでも凄い幸運といえる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 20:18:59 ID:gmMYp/2MM.net
自分の母親を世界で一番嫌いと言う嫁に疲れてきた。
初めてあったときから嫌いだったとか言われるときつい
第二子が生まれる前の産前のトラブル、産後も自分の実家には世話になれないから、自分の実家で1ヶ月も面倒みてくれたのに、それは全く感謝されることではないらしい2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/PAR-LX9/9/LR

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 20:19:31 ID:FTh6qeZA0.net
嫁と子供がいない時に庭で七輪で焼き鳥とかしながら飲むのが楽しみだったんだが、小さいテントやなんかも揃えたから1人でキャンプに行こうと思う。前は家族で、とか考えてたが1人で行くほうが絶対楽しいと思うわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:00:27.73 ID:17fsrzVGd.net
>>237
感情爆発なんて女なら当たり前じゃね?付き合ってた当初からわかってたでしょ
3年くらい人間扱いされずに振り回されてたら慣れるよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:30:30.80 ID:K/n/Cu8op.net
このスレの女の基準が低レベルすぎて結婚生活を継続する基準がおかしい…。
我慢に慣れるとそうなっちゃうんだろうけど、側から見るとブラック企業に勤めて思考停止してるのと変わらんぜ…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:36:16.25 ID:boAqSGiZ0.net
>>253
そうそう、人生っていうのは修行なんだから
まず慣れるところから始まるんだよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:38:29.25 ID:aZ2k6ddXp.net
リセマラ禁止かよ…。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:46:19.64 ID:1aVmq1vx0.net
女に興味無くなってきた

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:37:05.04 ID:17fsrzVGd.net
>>254
ブラック企業なら辞めれば0に戻れるが結婚は死ぬまで終われないからな
離婚?させてくれねーよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:37:34.86 ID:X2fLiJ430.net
>>254
それは見てて思う
妥協と思考停止は違うのにな。日頃話し合いしてるのか怪しい奴も多い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:38:16.24 ID:JfCKvw4QM.net
>>251
それは、、アウトですね

私も同じようなことありました
今、通りすぎても、ずっと引っ掛かります
結局離婚しました

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:33:12.82 ID:hjy9QYxV0.net
ウチのババァがドラム式洗濯機ちょっと欲しがってる感じだから買ってあげようかなぁと軽く妻に相談したらじゃあウチの実家にも買ってよだってよ
知るかよてめーんとこ金持ちだろうがよそもそも欲しがってんのかよいちいち何か親孝行しようと思うたびに倍かけろってのか金額考えて物言えボケが
そもそも何が「じゃあ」なんだよ普通同意するか金の心配するとこから入るだろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 00:09:16.84 ID:raJWeauC0.net
>>248
そっか
受け入れるのは時間かかるな
ダウンは意思疎通はできるんだけどな
キツいよな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 00:12:52.21 ID:jAXSwlUE0.net
ボソッと言った一言
嫁に・・・最近、嫁親に似てきたなと言ったら
なんで私の親を馬鹿にするのと怒られた

心のつぶやき
お前の言動がいかがなものかと・・・
親子なら似るだろうと思うこのごろ

俺は、よく近所の爺・婆によく言われるけどあんまり気にしないけどな
あの親あってこの子ありなんだからな・・・

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 00:44:27.06 ID:UTKWMKjF0.net
>>226-227
正直、嫁じゃなくてお前らに問題があるように思えてならない
>>196ぐらいのシンプルな問題が解決できないってマジでどうなの???
会社にも非合理的な人間はわんさいるよね?
会社で似たような問題が出たらどうしてんの?
正論を言うな、って逃げるの?

で、嫁と揉めたら毎回そうやって負け惜しみを言って逃げてんだろ?
そりゃ揉めたままになるわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 01:02:01.12 ID:yoiZwjOn0.net
>>247
母がヤバい場合もある

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 01:04:45.09 ID:6e4CDDst0.net
>>264
お前は一体何と戦ってるの?空気?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 02:16:20.55 ID:GYB/4j/4r.net
よくわからん流れだがヒス鬼女が気団のフリしてカキコして
荒らそうとしてんじゃね、みんな冷静になろうや

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 02:34:50 ID:uJ9mRm+3p.net
しょーもない論破厨みたいな奴な。
ツイッターでやってろと思うわ。
まともじゃないから相手しない方がいいよ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 06:18:58 ID:raJWeauC0.net
そもそもちゃんと読んでない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 06:35:48 ID:lnATu+aU0.net
嫁がなんか発狂してても
こいつはそんな奴だハハハって思えるようになってきた
無敵だ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:06:18.92 ID:m4djK0Gea.net
>>270
わかりみ

酒やめて命の母とかサプリ飲めって言ってたのに
何もやらんからこうなったんだよな、アホじゃね?って感じ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:09:21.13 ID:+v4+w+IJ0.net
ダウン症かぁ、同じダウンでも千差万別だからなぁ。人が好きで物怖じしないところはわりと共通するから、大変ではあるけど慣れれば可愛いよ。
場合によっては心臓やら頸椎やら眼の手術があるかもだし、早めに良い療育施設探さないといけなかったりは頑張るしかない。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:14:08.03 ID:+v4+w+IJ0.net
今時、会社で正論で論破する奴とかヤバい奴としか認知されないよな。
そうでないなら、その会社の環境が時代遅れすぎてヤバい。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:40:41.76 ID:RCuwbGpNp.net
>>252
ソロキャンプはいいぞ〜
できれば携帯の電波が届かない所がいい
ヘッドライトは忘れずにな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 12:15:50.43 ID:l8AkE/+tM.net
明後日嫁の誕生日だった。
今思い出したw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 12:19:57.26 ID:Rm+Nr8Kxd.net
急にカップ麺食いたくなって帰りにコンビニ寄ってカップ麺買って嫁の晩飯と一緒に食ってたら顔膨らませて話しかけても知らんぷりされる
食いたくなる時もあるんだよと言って嫁の分も買ってたからどうだ?と薦めたら嬉しそうにして美味そうに食ってた
おまえの料理食いたくないわけじゃねーのに本当めんどくせぇ奴だわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 12:31:44.56 ID:+v4+w+IJ0.net
>>276
ダルすぎるw
「私も食べたい」と一言いえば済む話なのに、園児以下のかまってちゃんやん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 13:40:53.07 ID:YCUc6a3j0.net
ほんと牝って害悪だわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 15:38:06.32 ID:UEko3/LRd.net
>>276
先にお前も食う?って何故言えないの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 16:30:51.26 ID:+v4+w+IJ0.net
>>279
しねよくそがw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 16:41:59.02 ID:KJvYsE7V0.net
>>274
四国に住んでるので、行き先はたくさんありそうだ。この夏のうちに一度行きたい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 19:21:33.35 ID:raJWeauC0.net
>>276
ちょっと可愛いやん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:12:38 ID:YNJXIP7z0.net
>>280
お前死ねよゴミ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:31:55.61 ID:+v4+w+IJ0.net
>>283
しねかすw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:33:59 ID:xX4A0OU30.net
はあ…今日も一人ぼっちの家に帰宅…

でもゲームやり放題♪

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 21:19:50.14 ID:W8rFbNWi0.net
>>276
デブやんけ!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:28:32.73 ID:UTKWMKjF0.net
>>266-269
ここは高校生でも解決できるシンプルな問題すらも解決できない頼りない野郎どもが集うスレだったのか・・・?

なるほど、お前らに論理的思考能力の欠片も無いのは判った
これからも嫁とドンパチやってお互いに傷付け合った後で離婚するが良い

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:32:30.91 ID:MV/9X3Tr0.net
嫁は約数年前に、いわゆる「暴行」をされ、今でもそのことがトラウマらしい
俺が嫁に近づいたり触れそうになったりすると反射的に体を引っ込めたり怯えた表情を見せたりする。かと思えば「こんな私なんて汚くて一緒にいたくないよね……ごめんね」といきなり泣き出すこともある。
一般的に見ると嫁は完全なる被害者で傷付いた記憶をフラッシュバックさせているだけの気の毒な人間なのだろう
でも俺は思う、本当にそうなのかと。聞かされた話では、嫁は完全に「無抵抗」だったらしい
男に汚されてまで嫁は無事に生存したかったのだろうか。旦那のために、汚されもせず殺されもしない!負けない!と必死で抵抗する気持ちはなかったのだろうか。あるいは、「死んででも貞操を守る」という気持ちは
もちろん犯人への怒りはあるが俺は嫁に対しても怒りがある「なんでやらせたんだよ」と
怖かった苦痛だったと言うなら、なぜ抵抗しなかったのか。本当は快楽を感じていたのではないか。無抵抗というけれど、本当は快感を覚えて腰を振っていたのではないか
暴行されて嫌だったからではなく「乱暴されたのに歓びを覚えてしまった」自分を認めたくないか気持ちが、触られるのが苦痛なのか触られないのが苦痛なのか分からない、行動や発言に繋がっているのではないか
正直、犯されたその体で平気で俺のそばにいる嫁を思うと吐き気がするから離婚したい
でも今離婚すれば「可哀想な奥さんを捨てたひどい旦那」扱いされるのは必至だろう
あとどれだけこの重苦しい時間を過ごせばいいのだろう
嫁が「離婚したい」と言ってくれればすぐ受け入れるのに

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:34:06.86 ID:UTKWMKjF0.net
>>273
会社でも家庭でもいつも何も言い返せないで論破され続けてる側の人間乙w
これからもその無能さを世間に披露し続けてくれ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 23:00:42.00 ID:wAKMqUaQ0.net
正論を言われたくなけりゃ賢くなれって話で終わるだけなんだよなぁ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 23:08:04.94 ID:XhtiROGlr.net
その話は裏付けのある話なのか嫁さんの一方的な話なのかで旦那側の心情も変わってくるんじゃね
疑り深い旦那なら間男に操立ててんじゃねーよって考えるケースもあるだろうな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 23:12:01.51 ID:afqf6oLgd.net
>>285
最高やないか!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 00:24:53.12 ID:o9f9NrPc0.net
>>288
>聞かされた話
誰から聞いたんだ
わざわざそんな事を被害者の夫に話す人間の方が信用ならん気もするが…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 03:45:40.76 ID:6QgZY9nZ0.net
>>290
それ嫁に言って何か事が好転すると思ってんの?
バカは死んでも治らないんやで?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 03:53:11.21 ID:6QgZY9nZ0.net
>>288
見ず知らずの身長2.5mのガチムチのおっさんに自分が掘られるのを想像してから妄想膨らませたら?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 07:26:29 ID:ZO13QQxf0.net
>>288
嫁に聞いてみれば?
それから離婚したら?
正直に言えばいい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 07:46:00.85 ID:G4EFHejb0.net
>>288
汚されちゃったとか言われたらむしろ愛してしまいそう
旦那が処女厨とか可哀想にな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:33:31.48 ID:msS5V45xd.net
なんかこのスレ見てるとヤバいのうちだけじゃないんかなあと思わされるわ…
恋愛、彼氏彼女の関係と結婚生活はまったくの別物だということを今の若者たちに全力で伝えたい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:36:42.72 ID:7JUIfWgD0.net
休日なのに外出かけたいのにまだグースカしてるわ
俺は洗濯、朝飯準備、布団片付け結局全部やる羽目になる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 09:23:54 ID:Ex7/Bhql0.net
>>298
これな
法的な契約関係になるってのを理解してない頭お花畑の多さに驚く

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 09:46:14.43 ID:5axp7S3h0.net
>>289
正論論破マン低能すぎて草

まず、議論の前提が揃ってないのに論破が目的になっていることw
つぎに、議論することと論破することを混同していることw
最後に、この2点を言われても意味がわからずわけのわからない返しをしてしまい、無能を晒しているのは自分であるということに気付けないことw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 10:22:20.63 ID:7B5n51XQd.net
「コミュニケーション能力が低い」「人の話をちゃんと理解する力が低い」「これまでどんな人付き合いしてきたの?」など普段から散々言われるんだけど、友達一人しかいなくていつも義母義姉とLINEばっかりしてるお前に言われたくないんだが…
顔が良いだけで中身クソの女と結婚してしまった…ほんと後悔してるよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 10:38:55.66 ID:Ex7/Bhql0.net
>>302
その女自体のコンプレックスなんだろ。人間関係のヤバさ
んで八つ当たりしやすいお前に当たってるって感じ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 10:57:22.82 ID:7B5n51XQd.net
>>303
そうかもね 俺の方が友達多いしコンプレックスになってるのかも知れん
そんなクソみたいな理由で当たられ続けて自己肯定感下げてるのアホらしくなってきたな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 11:02:05.21 ID:/V2BD17Y0.net
>>288
抵抗してコロされる事案もあるのに、嫁がコロされた方が良かったのか?
悪いのは全部加害者だろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 11:40:09.74 ID:fyx9+/9ta.net
スルーしなよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 11:50:15.40 ID:62I//fwy0.net
休日の食事は俺が用意してるんだが、
一口も食べずにいらないって言い出した子供に怒ったら、
『そんなもん作るやつが悪い』と言われたわ
後日、ご飯食べない子供に怒ってた妻に同じ事言ってやったら睨まれた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 12:41:45.75 ID:oyXLiHg30.net
>>307
そんなこと言われた奥さんが思う事
『私が子供のために作っている料理は、子供の成長を考えて愛情込めて作ってるんだから、わがまま言って食べないのを叱るのは当然だけど、旦那の料理は子供の好みも考えないで自分の好みで適当に作ったものだから、子供が嫌がるのは当然だってことを全くわかってないんだから。何なの、この口のきき方?ああ、なんて鬱陶しい男!』

こんな感じでいかがでしょう?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 12:45:22.56 ID:7JUIfWgD0.net
休日結局どこにも出かけないことになった
何も家事しない奴が家にいても邪魔だな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 12:50:51.14 ID:kUUcCvM10.net
>>308
なぜ嫁が栄養を考えて、旦那が自分の好みで作っているとか考えるのか
なんか女って妄想の中に生きてるよねw

311 :つくし :2022/08/06(土) 12:51:26.56 ID:BEOWXXOG0.net
1ヶ月前、仕事が遅くなり23時に帰宅
疲れてるしビールでも飲んですぐ寝よう思い
リビングでビール飲んでたら起きてきて
「なんでご飯食べないの?せっかく作ったのにもう二度とつくらない」と朝方まで発狂

そっから今日まで1ヶ月無視で今日離婚届出された

前もってご飯いらないって連絡しなかったのは申し訳なかったが、おかえりも言わずにキレ倒して、
離婚突きつけてくるかね

こういうしょうもない喧嘩ばかりで
全て自分が正しいと思ってるから
こっちが少しでも反論したらすぐに発狂

平日は家に帰るのが辛いし
土日は家に居場所がない

かといって出かけたら子供の面倒は私ばかりと発狂

結婚3年目だけど、おれのメンタル崩壊寸前だ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:01:43.52 ID:cf5VucG8d.net
>>311
離婚届向こうから出してきたならチャンスだろ。
俺なら小躍りしながら役所に行くぞ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:06:41.49 ID:o9f9NrPc0.net
>>311
結婚3年目なら、子供も0〜3歳くらいか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:12:53.08 ID:fDYD/a24d.net
>>311
離婚届出されてんなら離婚して3年で離婚したという社会ステータスを恥って生きろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:13:49.55 ID:8Obr1i/2d.net
>>311
発達でしょう、嫁はん
子供と離れるのはつらいですよね
でも、今回持ち直したとしても、
おそらく、いづれ離婚でしょう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:13:58.88 ID:AT6X4o2+0.net
>>298
同意
生活を共にするとぶつかる部分が必ず出てきて、それをクリアしようとした際にどれだけ炎上するかはその時にならないとわからない
付き合ってる時にそこまで精神的ストレスが加わって爆発にまで至ったカップルは少ないだろうから
相手への見方が変わるよね確実に

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:22:28.04 ID:Ex7/Bhql0.net
>>311
それ後悔するのは妻の方だから喜んで応じてやれば良い
今なら親権も母親に行くからあんたは自由の身になれるぞ
養育費とかはあるかもだが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:37:20.90 ID:RwMU/vus0.net
>>316
わかるわー
揉め事嫌だからある程度で収めたい派ととことんやらないと気が済まない派とかあるからな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:37:47.05 ID:HP/yB6l3a.net
>>308
適当ではないぞ、たぶんだけど
普段は食べない魚や野菜を中心にしたメニューにしてる
が、それからはずっと弁当とお惣菜で回してる
飽きたと言われようが、食わない物は作るだけ無駄なんで

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 14:10:49.85 ID:G4EFHejb0.net
>>311
嫁はやや育児ノイローゼかもな。24時間365日子供を見るってのは俺には出来ん
お前はプライドを捨てて嘘でも頭を下げる処世術を身につけないとこの先やってけないぞ
これは子供のためだ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 14:15:11.66 ID:7JUIfWgD0.net
いちいち突っかかってくる奴はなんなん??
障害なん?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 16:22:05.30 ID:b1VNP5xD0.net
>>311
よかったじゃん、喜んで離婚しとけ!
一人は楽だぞ〜毎日遊び放題だ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 16:23:22.49 ID:0tGkUNd3r.net
>>311
離婚でいいやん。
どうせブラフだから笑
ホントに離婚するとなったら顔色かえるよ
要は、ナメられてんだよ嫁に。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 16:24:36.17 ID:0tGkUNd3r.net
>>311
子供のことは気にすんな。
オスが子育てする動物なんていないんだから。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 16:29:54.56 ID:Vi2P9pd0r.net
うちもそうだよ
何度か大きな喧嘩して離婚を口走って、こっちが同意するとそんな簡単なことじゃない!って重ねてキレる
明らかに向こうが慌てふためくからそれ見て溜飲下げるか、言葉に責任取らせるか迫ってみたらどう?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 17:03:46 ID:S1XW70X9a.net
最終的にこっちが折れるの待ちだからね
汚いし小賢しい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 17:48:27.82 ID:fV3+6Lwmd.net
一泊の家族旅行が最悪だった。
計画性とか見通しを持って動くとかできず
部屋もチェックアウトぎりぎりまで散らかり放題。
子どもたちがいるからなるべく苦言は言わないようにしていたが。

時間や物事に対して先んじて動くとか備えるとかそういう考えがないのがつらい。
日用品も、なくなったら「買いに行かなきゃ」とか言ってる。ローリングストックを取り入れてそのシステムも作ったのに運用が定着しない。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 18:52:17.97 ID:XXo2X8w5M.net
>>324
お前バカすぎ
お前なんか結婚する資格が無い
お前は結婚に向いてない
子育ても 下等生物である女なんかに負けてはいけない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 18:54:19.50 ID:XXo2X8w5M.net
>>201
人格障害チックな女が増えたよね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 19:28:11.63 ID:fDYD/a24d.net
>>311
ヘナヘナするな!
ヘナヘナしてるから女なんかになめられてんだよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 20:14:18.84 ID:YnDqAGxF0.net
離婚届出されるとか裏山死刑なんだが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 21:19:25.59 ID:5eewFrIB0.net
離婚届向こうから出してくるなら願ったり叶ったりだよな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 22:24:23.09 ID:L+FQtG/5M.net
子離れできてない義母の干渉がウザい上に嫁も親離れできてないから喧嘩になり、今日義実家に乗り込んできたけど義母と俺の怒鳴り合いになった
一応和解したけど感情論が全てでロジックで話ができない人間の相手をするのは疲れるわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 22:54:23.41 ID:fxcj6AIO0.net
おうお疲れ
義父はいなかったの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 23:36:42.13 ID:RS9Yhns7M.net
>>334
333だけど義父もいたよ
穏やかで話が通じる人で義父がいたから収拾がついた感じ
嫁の実家依存に苛立って俺が高圧的な態度を取ったことが喧嘩と別居の原因だったから、まず俺なりに考えた俺自身の問題点を話し、近くの大学の心理学部がやってるカウンセリングに通って自分と向き合い客観的なアドバイスを受けることを伝えた
その上で、俺が考えた嫁の問題点と嫁も一度行って自分を客観視する機会を作ってほしいということを話したら義母が「なんで娘がそんな所に行かないといけないの」とか「あなたは娘の問題点ばかり言って傲慢なのよ」とかヒステリックに怒鳴り散らしてきた
俺もカチンときて「俺の問題点はさっき話しただろ」「中立ヅラしてるけど娘の擁護しかしてねえし、俺が実家と絶縁状態なのを良いことに好き放題やってんじゃねえ」と怒鳴り合いになった
嫁は子供を連れ去ってたこともあり、子供の事も含めて30分くらい怒鳴り合いが続いたけど義父の仲裁である程度満足のいく結果に終わったよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 23:42:23.29 ID:RS9Yhns7M.net
問題に対して弱腰になってはダメということを今日学んだよ
理不尽から自分の生活と尊厳を守るためには倍以上歳の離れた相手でも徹底的に戦わないといけない
いきなりヒスった義母にも臆せず対応できて、昔幹部自衛官やってて年上の部下と渡り合ってきた経験がこんな形で活きるとは思わなかった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 00:01:57.78 ID:dGUq9i8m0.net

満足のいく結果とやからをkwsk

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 00:48:44.24 ID:PPRiObe/0.net
義母をクンニしたら全て解決した

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 01:31:44.58 ID:wKn89Fw4d.net
>>336
義父が味方についたということは>>336が個人的な感情で話すのではなく
嫁さんとの未来をどう改善していくのかという姿勢で
話をしたから良かったのだと思うわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 01:37:37.21 ID:awYe6dmdM.net
>>337
前提の状況として、俺も嫁も離婚はせず関係修復の方向で合意済
しかし、嫁はしばらく俺に会いたくないと言って娘を連れ去り実家に引きこもって事務連絡すら返さない状況
嫁が実家で静養することは認めるが、子供に会えないことに納得がいかない(特に10月から転職でしばらく単身赴任予定なので)から義実家に乗り込んだ

嫁は同席を嫌がったため俺、義父母の3人で話し合いを開始するも義母がヒスり始め、俺も怒鳴って収拾がつかなくなった
義父が嫁を呼びに行き、義母を退席させて俺、嫁、義父で話し合い開始

以下、俺の要求
嫁の考えの幼さ、甘えた考えは受け入れるよう努力するが、嫁もカウンセリングを受けて自身を客観視すること
嫁が実家に留まることは無期限で容認(生活費は払わない)
子供は即時に帰宅し、俺が入社して単身赴任するまでの間週4日は自宅、3日は義実家に滞在する(退職から転職先入社のブランクで24時間自宅にいるので)

以下、義父の発言
「今まで娘からいろいろ聞いていたが、一方の意見ばかり聞いていて君の辛かったことに着意がなかったことは申し訳ない」
「結婚した以上娘はうちを出たものと思っているし、親子共依存についても指摘のとおりであって、妻がああいう感じで申し訳ないがどうか許してほしい」
「しかし、君が子供を大切に思っているように私にとって嫁は大切な娘であって、その娘が辛いと言って帰ってきたら親心として受け入れざるを得なかった」
「君に娘を託したんだ。どうか娘の気持ちも理解してくれないか」
これらを泣きながら言われて俺と嫁の態度が軟化
納得いかない点もあったものの、落とし所を探る方向に転換

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 01:37:49.82 ID:awYe6dmdM.net
以下、結論
嫁がカウンセリングを受けることについては嫁本人が同意(義母がヒスってただけで嫁本人は前向きに考えていた)
子供の即時の帰宅については俺が妥協(めちゃくちゃ懐いてたのに、2か月半の別居期間で顔を忘れられて泣くようになったため)
子供には義実家に随時会いに来て構わない
2週間後、まずは1週間をめどに嫁と娘が帰宅し、再度同居して様子を見ることを義父が提案し、嫁が同意
義実家にいる間の生活費は一切払わない
義母とは双方謝罪し一旦和解

義父がいなかったら間違いなく喧嘩別れor俺が丸め込まれて終わりのバッドエンドだったわ
生後3か月の時から俺が仕事から帰ってくるとキャッキャ笑い、別居直前(11か月)まで毎日俺が抱っこして寝てた娘が頭を撫でただけで泣き出した時は死ぬほど辛かったけど、まあ納得できるラインで落ち着いたよ
不履行の場合は家財一式押しつけて転職と同時にバックれるつもり

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 02:02:33.17 ID:BfyKC5lZ0.net

子供に忘れられるって本当に辛いな
子育ての1番大変な時期だし親にも世話にはなるだろうし関係維持できるならしとかないといかんね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 02:04:01.84 ID:awYe6dmdM.net
>>339
それで話が通じる相手ならよかったんだがな
義父母も嫁も原因の考察、課題の分析、対策の導出が全くできないし、しようともしない人たちなんだよね
義父も最初は義母と一緒に丸め込もうとしてきたけど、義母に対抗して怒鳴りながら自分の考えを強硬に主張したら仲裁の方向に変化してくれたんよ
何も考えてねえ義実家連中と違って譲れないラインとロジックを固めて敵地に乗り込む心境で行ったから対抗できたわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 06:55:41.23 ID:YAUve0ANp.net
別居でいいと切り捨てられてるからな
別居したくない方が折れるしかない
子供の為に頑張ったな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 07:59:09 ID:j6Hyps1A0.net
頑張ったな
うちは昔義父母&嫁と家族会義をしたことが2回あったけど、義父母は俺寄りだったものの嫁が「とにかく全てが嫌」しか言わず、じゃあどうしたいのか問われても終始無言で全員が呆れて終わった。
以来、手の施しようのないクズに成長してるので、最近はもっぱら良い条件で離婚するための証拠集めにいそしんでるわ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 08:32:09.03 ID:UK2ej/3+0.net
良い条件で離婚するなら知識付ける前に協議離婚する方に持っていかないと
弁護士が入ったら終わりだよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 08:48:29.76 ID:b7cGMGFTa.net
こんな自分の人生を犠牲にしてまで
結婚や子供なんてほんといらなかった
制約だらけ、嫁が不倫でもしてくれたら大喜びなのに

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 09:36:24 ID:b2bXiCCMM.net
当たり前のことだけど結婚する時は相手の親もしっかり吟味しないといけないよな
昨日義実家に乗り込んだ者だけど結婚前の見極めの甘さを後悔したよ
論理で話ができず自分の感情最優先で価値観を押し付けてくる相手と話したから疲れ果てたけど目が冴えて4時まで寝付けなかったわ
結婚前の奴が見てたら母子共依存はマジで地雷だから気をつけてほしい
あいつらは自覚も悪気もないから尚更タチが悪い

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 10:03:00.52 ID:7wZhlAzf0.net
>>347
自分の人生くらい自分で決めろ
今の現状はお前が選択した結果なんやで

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 10:04:31.43 ID:7wZhlAzf0.net
>>348
1年も同棲すれば分かるから自業自得やな
別れるつもりで同棲する覚悟が自分にあるかどうかや

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 11:06:40.55 ID:ln22gUfna.net
https://youtu.be/xjdo1LPzwto
いったよねw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 14:45:54.52 ID:Fwt2UU+pd.net
頑張って働いて残業して金稼いでるワケ
日曜日は家事に育児も頑張って休んでいいよって、なのに
二人目欲しいって苦労するの私だけじゃん?
お前のためにって頑張ってもお前は俺のために頑張ってくれないのね

俺の人生なんだったんだろう

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 14:57:05.11 ID:Fwt2UU+pd.net
相手のためを思えない女とだけは結婚しちゃダメだな
俺が行きたいけど嫁は行きたくないって所に連れて行ったら滅茶苦茶キレたので別れるべきだったのに30過ぎて焦ってたから結婚しちゃった
看護師ですごく優しくて評判良かったけど、仕事だから、感謝されて気分いいから
自分のためで相手のためじゃないんだよね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 16:10:27.07 ID:ew7H4Tie0.net
本当に人生ままならんよね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 16:27:16.86 ID:lrOUUKSzr.net
吟味したとこでわからんと思う。
いま離婚前提の別居中だが、
何度反省会をしてもあのとき結婚しないという選択肢はなかった。
結婚は博打って真実なんじゃないの。運だよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 16:52:47.83 ID:Fwt2UU+pd.net
俺頑張ったよ
いい大学入って高収入、仕事も家事も育児も
彼女を作るための努力は30で焦り始めるまで頑張らなかったけどさ

母子共依存はその通りだった
実家帰っては仕事から帰ってきた母親が掃除洗濯ご飯作って何もしない
同居のときは喜んで作ってくれてたけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 17:09:29.04 ID:HfRICNpv0.net
>>353
お前も嫁の行きたくないって気持ちを押し切って行ったんだから相手のためを思ってねーだろ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 17:45:44.23 ID:Fwt2UU+pd.net
俺は嫁の喜ぶことの優先度が高いから自分が嫌でもやる
嫁にもそれを期待したんだけどね…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 17:57:10.44 ID:4U3x5roHd.net
うちは妻が俺のことを思いすぎてて「俺からのリターンがない」とキレてる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 17:58:57.09 ID:LqiENkbMa.net
まぁ、普通に一方が依存してたら夫婦関係なんて成り立たんわな
互いに自立した大人がするもの

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 17:59:53.67 ID:LqiENkbMa.net
そして、完全に自立してなかったとしても、互いに許し合うもの

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 18:07:17.93 ID:lrOUUKSzr.net
>>358
離婚すりゃいい。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 18:38:53.77 ID:HfRICNpv0.net
>>358
勝手に自己犠牲やって勝手に期待してるだけか
嫁にイヤイヤやってるってことは伝えてあるんか?
見返り求めるくらい嫌なら最初からやらなければいい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 18:49:39.79 ID:BfyKC5lZ0.net
期待値を勝手に上げすぎるのは罪だな
教育にも良くないぞ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 18:59:05.70 ID:7wZhlAzf0.net
>>358
全然頑張ってなかったな
モテる努力して恋愛を経験して同棲して相手を見極めることが全く出来てない
単純に努力不足やな

モテるように切り替えて行け

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:40:44.95 ID:7evWoaAa0.net
>>353
嫁の行きたくないがどの程度だったのかにもよるな
もし虫嫌いなのに昆虫博物館に連れていったならキレられても仕方ないな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:52:09.18 ID:FJZQvlGud.net
>>356
順序逆で終わったな
若い時に適当に遊んで女のクソさを存分に認識して自己投資しないとな
女を美化しすぎてたろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 23:41:53 ID:WYHLPCOra.net
でもさ、若い頃の付き合いで毎回結婚を意識して査定するわけじゃないから、難しい所はあるわな。
だからといって、ボウフラのごとくわいてくる糞女の見切りを怠る理由にはならんけど。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 23:46:46 ID:WYHLPCOra.net
なんというか、女を美化するとか女に夢を見るとかではなく、
挨拶するとか感謝や謝罪は大事とか家庭のルールは話し合いで決めましょうとか、人として当たり前だと思ってたことが実はそうではなく、世の中にはクズが思ったより多く身近にいるという現実に対する認識が甘かった、という方が表現として正確

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 00:36:48.24 ID:kn1WQ3hud.net
>>368
付き合ってれば猫かぶるし自分も麻痺するからね
腹割って話せる女の友達とか作るほうが女がどういう生き物かリアルによくわかるよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 00:46:10.56 ID:T6qIUrUI0.net
>>369
認識が甘いとかじゃなくてただ恋愛から逃げてきただけやろ
恋愛と結婚は別、結婚は墓場なんて言葉は誰でも何回でも聞いてるはずやで
認識はしてたけど嫌なことから逃げ続けただけの話や

恋愛経験がほとんどない人間が同棲もせずに結婚相手決めるとか頭おかしい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 01:05:43.84 ID:ZykOOyETr.net
ぶっちゃけ結婚は椅子取りゲームだからね、男女問わず優良物件はすぐに無くなる
余った椅子はそりゃ不具合はあるよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 01:08:44.89 ID:XmZS5kSb0.net
でも返品はある

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 05:28:31.08 ID:K9ng4hbaa.net
語尾だけ関西弁の奴が棲み着いてるが無視したほうがいい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 06:18:22.80 ID:All/653w0.net
結婚前の自分に言うとしたら、「セックス抜きでも時間を共にしたいかよく考えろ」と言いたい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:09:17.76 ID:jE9AOeaX00808.net
>>372
ブスが早いのは自分の立場を分かってるからな 今時結婚する時期で優劣はない
相手の難易度次第
知り合いでは超絶美女が結婚まで交際から5年かかり(男もハイスペ)ブスが早いケースもある(男がヲタ)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:13:56.52 ID:FEgoo/BZM0808.net
嫁からお前となんか寝れるかよ、って言われたのでずっとセックスレスにしておいたら、今度はセックスレスで飼い殺しだーと騒ぎ出した。正解は何なの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:31:53.23 ID:P72rb7u6d0808.net
離婚です

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:39:10.77 ID:yidGWfRI00808.net
>>374
逃げられ寸前のモラも追加で

>>377
「俺とは寝れないって言ったよな?」って返したらヒスってきそうだな…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:45:56 ID:iXlkfkip00808.net
細かい嘘をなんでつくの?って言われた時のアンサーは、お前と心理的安全性が感じられないからだよと言いたい
ま、言ったところでお前が悪いとしか返答は来ないんだけどね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 12:21:29.46 ID:kn1WQ3hud0808.net
>>372
椅子取りゲームでもほとんどが電気椅子なんだがな、不参加が好ましい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 12:22:35.72 ID:3e4Nt1bfd0808.net
>>381
名言w

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 12:23:53.98 ID:jE9AOeaX00808.net
その椅子に勢いよく座ったら砕けたりする訳だw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 12:41:17.59 ID:3j0fZb5I00808.net
>>341

あー、全く変わらんから諦めろん

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 12:53:49.34 ID:loHPeBurr0808.net
離婚にむけてやってるけど
きわめて清々しい。妻も、一人の人間として見れば、信頼できる。
とはいえ、やり直すのは100%ない。
是非みんなにも離婚をオススメしたい。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 12:58:27.70 ID:3j0fZb5I00808.net
>>360
それをうやむやにしながら過ごしてる家庭もごまんとあるだろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 13:08:46.45 ID:1jXk9o0N00808.net
絶対に2人目は作らない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 14:27:58.57 ID:YMnTNXVI00808.net
>>378
笑ったᴡ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 17:53:34.28 ID:e1JTJLRcd0808.net
>>387
うちもそう思ったわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 18:07:40.17 ID:zDMaZgy000808.net
>>377
女は感情で動く、なんて揶揄されてるのを体現してる嫁だなぁ
離婚した方が楽になれるかもな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 18:15:33.91 ID:FEgoo/BZM0808.net
カウンセリングってどうなん?
結婚を続けるにしても離婚するにしても、何か解決策を提案してくれるの?
体験がある人、体験談を語ってください。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 18:34:59.46 ID:jzXFUf8B00808.net
>>391
嫁に断られて1人でカウンセリングに行ったんだけど、自分を責めるなってさ
知らんおっさんの前でボロボロ泣いたよ
恨みつらみを1度飲み込んで捨てる方法を学んで、その後は建設的な話をするようにしたよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 18:50:15.92 ID:zDMaZgy000808.net
カウンセリングは解決策の掲示というか、心を絞めつけてるものをほぐしてくれる感じかな
解決に行き着くためのアドバイスは親身にしてくれるけど、どう解決するかは結局自分次第

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 19:44:33.86 ID:veBrOds9a0808.net
>>29
俺なんて嫁は専業主婦なのに毎日、自分の食事なんて用意されてないよ♪

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 20:02:49 ID:HfV/XUcX00808.net
>>392
恨みつらみを飲み込んで捨てる方法おしえてほしい…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 20:22:48.59 ID:i9YdaTS200808.net
>>391
解決策の提案というより話を聞いてくれることが目的だと思う
周りに話せないようなことを言いまくっても責めずに聞いてくれるからありがたい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 20:30:56.10 ID:loHPeBurr0808.net
>>391
自分の考えを整理するのと
外で言えないことを言いに行った
王様の耳はロバの耳的な

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 20:40:16.39 ID:72D/Vjild0808.net
嫁が目を離した隙に娘が風呂で溺れたらしい。
大事には至らなかったけど、これに限らず不注意があまりにも多すぎる。
部屋も全く片付けられないしこれは発達障害だな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 20:41:31.49 ID:kn1WQ3hud0808.net
>>392
知らんおっさんの前でボロボロ泣いてるおっさんのツーショットじわじわくるな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 20:43:37.16 ID:TNj6GgZld0808.net
イタコの口寄せとか守護霊との対話とかは
占いというよりカウンセリング効果が大きそうだね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 20:44:10.60 ID:3j0fZb5I00808.net
>>367
ほんこれ。
男と同じく嫌なやろーも同じ位いるし、腹にもうんこ詰まってるし
与える以上に与えられたいと持ってるのが大半。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 23:24:59.01 ID:kn1WQ3hud.net
>>401
男から義理と人情と合理性に0を掛けて感情と欲を100掛けた生き物が女
30まで彼女なしだと女は彼方の存在=儚い夢=天使だと思ってたのかな?
ご愁傷様です、墓場までまで地獄を味わってください。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 23:42:46.07 ID:/upHANyo0.net

 義理:4
 人情:5
 合理性:4
 感情:3
 欲:5


 義理:0
 人情:0
 合理性:0
 感情:300
 欲:500

こんな感じか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 23:54:53.42 ID:4X/ZJn0LM.net
>>14
完全に教育虐待で親のおもちゃやん
子供可愛そう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:07:50.32 ID:lba9EfqP0.net
>>99
てか今の時代にマッチしないクソ制度だよな結婚て
権利ばかり主張する負債のゴミに
なんで金払わないとダメなんだ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:14:47.54 ID:dmH+VNJG0.net
日本が異常なんだよ
欧米では男性より稼いでる女性は普通だから

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:15:06.27 ID:lba9EfqP0.net
>>154
嫁も子供も結局は他人よ
家族だろうと尊敬できる
人間として好きになるかは別の話
親子夫婦兄弟が一番日本で殺しがあるんだから
世の中ざらにいる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:30:05.11 ID:lba9EfqP0.net
>>381
正に真理で草

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:32:48.24 ID:lba9EfqP0.net
>>406
普通に欧米だと事実婚が半数占めるし
異父兄弟がざらだし
日本嫁みたいに男に依存しないよな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:32:57.48 ID:g4rinOVjM.net
>>392
基地外を相手にこちらが善人になると、基地外がさらに冗長しないか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:37:15.19 ID:ShssfI6y0.net
>>409
ああいった国々は本当に女性が自立してるから女権運動もまともなんだよな
日本だとただぐうたらしたいだけの婆が我儘言うだけの活動がフェミってことになってる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:42:58.44 ID:2R+Iv9700.net
>>411
まさに心理で草

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:59:34.82 ID:lba9EfqP0.net
>>411
俺も嫁の精神が赤ちゃんだったよマジで
基本何でも受け身、相手がやって当たり前
10年間地獄だったわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 01:20:14.89 ID:vLgbsJde0.net
保育園の連絡帳をなんで私が毎日書かなきゃならんのとキレられたよ
そもそも俺が送り迎えするっつったのに突っぱねたの誰だよ
産休以来俺が担当してた部屋の掃除も自分がやる言い出したのにしょっちゅうサボるしいい加減こいつのやるやる詐欺は飽きたわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 01:27:48.68 ID:lba9EfqP0.net
>>414
ほんとなんなんだろうなく糞まんの
ダブルスタンダードの思考って
男は糞まんのゴミ受けちゃうわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 01:43:38.14 ID:96sbNOASM.net
新婚時は子供は3人か4人欲しいと話してたけど、子育ての中で嫁のクソな部分が露呈してきて今妊娠中の2人目で終わらせることにした
嫁はもっと欲しいと言ってるが断固拒否する
コンパクトカーからミニバンに買い替える予定だったけど好きなセダンを買うことに決めてカタログ見てるけど楽しいわ
嫁と義両親のストレスから解放されて良い
子供2人大学まで出したら離婚してロードスター買いたい
その時53歳だから10年ちょい働いて金貯めたら伊能忠敬みたいに日本一周してえな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 02:23:26.41 ID:wkbjSxG80.net
1人目小さいのに2人目仕込めるってすごいな
体力あるわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 03:26:31.15 ID:kszMVkjx0.net
嫁のいぬ間に好き勝手過ごすのも悪くないと思った

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 04:55:32.98 ID:Bi9bax4lp.net
子育て中にクソな部分が露呈してきたと言いながらせっせと種付けしてて笑うわ
前スレから浮いてんだよ、ここの住人と違ってモラハラ臭がぷんぷんする
心配しなくても大学まで待たずとも離婚してもらえるさ
既に一度逃げられてんだから2人目産まれたら時間の問題だよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 06:07:13 ID:7tVlP4O40.net
感情的に勢いでものを言って、しっかりと言質を取られたのに、
「そんなことは言ってない」と否定するのが女。
口から出た言葉に責任がとれない。
録音しちゃうのが吉。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 08:38:22.06 ID:c0LSgRDU0.net
>>420
録音したことに腹立てるよw
そんなに信用無いんだ!って

ええ無いですとも

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 08:55:39.20 ID:hCPXUKO9M.net
>>99
離婚調停?
別居中?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 08:57:26.72 ID:Dr4dETXJd.net
たしかに相手にわかる録音録画は、あなたは敵ですって言ってることだからな
たしかに敵だけど(笑)
ドライブレコーダー録画中のステッカーも勝手に威嚇してきてるみたいでイラつく

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:30:38.59 ID:ymnalQft0.net
>>409
ハリウッド映画見ればわかるけど、だからアメリカの家庭はたいてい病んでる

冒頭で家庭の不和
    ↓
隕石が降ってきたり
モンスターが襲ってきたり
ハリケーンが襲ってきたり
天変地異が起こるが解決
    ↓
USA!USA!で終わり

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:43:24.85 ID:KQV47YCy0.net
キチガイ女房の旦那のみなさん
元気ですか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:05:04.12 ID:buqZPwjtd.net
おまえたちお盆休み楽しみ?
それとも地獄?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:11:03.88 ID:Dr4dETXJd.net
明日から休日(祝日)出勤、テント持ってくキャンプ、両親立てて嫁の機嫌も損なわないようにしないといけない帰省、
その他諸々で全くゆっくり出来ずに終了する予定
お盆休み明けに有給でカラ出勤漫喫三昧でもしようかと思ったけど
泊まり出張入ってるし...
休日出勤も泊まり出張もそこそこ貰える手当出るけど、嫁は当たり前のかおで家計に入れるだけだし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:50:46.18 ID:+TRgEvCjd.net
仕事から帰って休息してたら毎日同じ繰り返しでしんどいとかいう意味不明な理由で八つ当たり
もう正直それなら浮気でも何でもしてくれよと思う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 11:05:15.83 ID:SldZDw3ra.net
お盆も仕事でよかった
嫁子帰省でようやく1人になれる
家も汚れない洗濯も楽、静かな空間
ぐっすり寝られる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 11:07:03.67 ID:zoQQF/dAd.net
>>429
裏山
月曜の朝の車通勤の車内が一番幸せだわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 11:16:03.51 ID:y7mJOJFSM.net
>>419
君ひろゆきとか好きそうっすねw
君みたいな上から目線マン、たまに見るけど自分の自治厨じみた痛さに気付けよwww
疲れた人の愚痴スレに居座って上から目線でもの言うオナニーは気持ちいいっすか?w

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 11:21:48.59 ID:y7mJOJFSM.net
子供が中学から部活で家空けるようになって女房からの逃げ道がない
盆も合宿でほぼいない
今までは子供と出かけたりこのスレで他人の愚痴見て発散してたけど今後どうしようかなあ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:06:39.83 ID:ct9EpW9ir.net
結局は、仕事ができる女性のほうが人格的にもまっとうだよ。
仕事できない女はだめ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:08:28.85 ID:zoQQF/dAd.net
最近見たドキュメントで、いま70後半くらいでずっと2人で食堂切り盛りしてた夫婦が、
もらい火で店を失ってしまって再建も難しく新物件も見つからず、
今までは店から帰ってほぼ寝るだけだった家に2人でいる時間が長くなったら
一気に夫婦関係悪化したってのがあったな
子供いないけど店の常連を息子娘的に呼んでいて、今回の不仲も常連が開いた誕生日パーティーで雪解けしてた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:13:16.88 ID:zoQQF/dAd.net
>>433
わかるわ
気が利くかどうか
気が利くまでいかなくても、お互い家族の予定や手続き買い物含め最低限の報告連絡相談ができるかどうか
仕事してたらこんなやつ最悪だろってやり取りしかできない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:15:26.09 ID:buqZPwjtd.net
>>430
涙が出るな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:17:47.44 ID:CoZPkICdM.net
>>433
当たり前のことだな
金に対する考え方が全て
どのように金を使うのかが大事

そのために同棲して金に対する考え方が自分と合ってるかを見極める必要がある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:18:10.51 ID:zoQQF/dAd.net
続き

自分が郊外の職場で見つけたある生き物を子供のために持って帰ってきて飼ってたけど、
お盆休みで世話できないししなせる前に元の場所に返すかなて考えた
そして自分が昨日夜遅く帰った時に、寝ている嫁にLINEで
「(明日の朝嫁子供が俺より早く起きて出かける時に)子供に放してきていいか聞いといて」って残しといたのに、
嫁子供が出かける支度の物音聞こえて子供にそれを聞いてる声聞こえて
その後また寝た俺が起きたらLINEに何も連絡なし
俺が出かける前にどちらにせよ結果教えろよ...日中はLINE既読ならないし
細かい話だけどこんなふうなことばっかり

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:18:45.34 ID:buqZPwjtd.net
地獄のお盆休み、カミングスーン

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:22:18.69 ID:zoQQF/dAd.net
あと誕生日と母の日が苦痛
たいてい機嫌損ねられるから毎年憂鬱でしかない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:30:37.89 ID:ct9EpW9ir.net
わかるわぁ
おれも年末年始とゴールデンウィークがつらくてつらくて
何がつらいって自分の限りある人生が緩慢な苦痛の時間として浪費されていくことの虚しさ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:34:38.89 ID:lba9EfqP0.net
ここ見て過去スレを3スレも見てしまったが
ホント地獄のような日々を思い出し吐き気がした
囚人の方がまだマシとか書いてあってワロタ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:49:33.47 ID:ShssfI6y0.net
>>433
ホントこれだわ
後は自分を客観視できてるかどうかもな
自分は間違ってないと頑なな女は主婦にも向いてない。実家でニートでもやってろって話

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:57:31.37 ID:buqZPwjtd.net
>>442
地獄のような日々って何があった?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:58:13.91 ID:wJIATO6Ld.net
仕事できねえ女はマジでうんちだわ
役所手続きもできねえ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 13:35:28.73 ID:zoQQF/dAd.net
別スレで「夫婦は家族という組織の共同経営者」ってあったけどうまいこと言うなと思った

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 14:40:56.22 ID:ShssfI6y0.net
>>446
真理だな
だからこそ片方が好き勝手やったらダメだよってね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 16:34:16.11 ID:oHYyIQXVr.net
実家依存の嫁がコロナ関係で実家に頼れなくなり子供と夏休み2人きりが続いた途端精神不安定で呼び出し食らったわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 17:12:36.39 ID:pSXhELkuM.net
>>433
まじかよ
うちのなんか会社ではちゃんとやってるからとか言って家でひたすら怠けるんだが

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 19:06:08.66 ID:J/cqwkAc0.net
欲しいものがあるから購入任せたとか言ったくせに、不満足なことになったらこんな大事なこと任せる訳ない、お前にやらせたのは業者とのメッセンジャーだ!だってさ。
なのに翌日には、任せたのに段取り悪いってキレ散らかすのは脳みそイカれてんのかな?ダブルスタンダードとはこのことだなー

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 19:25:54.06 ID:KzYQspru0.net
仕事できる奥さんが一番いい
稼いでないのに怠けるのが一番終わってるからなあ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 19:39:09.96 ID:ct9EpW9ir.net
世の中には寄生虫のようにぬくぬく生きていきたい女は多い。
そういう女にとって夫は道具でしかないから。
使えなくなったらポイよ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 19:39:33.57 ID:ct9EpW9ir.net
そういう女ははなっから働く気がない。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 19:41:06.97 ID:TyCmiS1Q0.net
ただ仕事し始めてから仲悪くなるケースの方が多いよね 家は専業主婦の頃の方が関係は良好だったよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 19:50:04.50 ID:TyCmiS1Q0.net
家の嫁は稼いでいれば家事、育児はしなくていいと思っている
今まで専業主婦同士でママ友だった人をバカにし始めてしまいには人様の家庭に介入して働いた方いいんじゃない?とか高卒がよく言うわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 20:01:21.83 ID:GkXpJTF3a.net
結婚生活一年目
子供2人疲れた
フルタイムで俺が家事全部している

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 20:03:35.39 ID:etxO1KjC0.net
男の家事はやって当たり前
女の家事は感謝されて当たり前
時代は変わったのよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 20:31:39.80 ID:qr5/Gkwz0.net
男はつらいよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 20:35:04.49 ID:cSJD0STP0.net
>>457
わかりみが深い

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 20:36:00.23 ID:On5Hu2EW0.net
>>457
うーんち!w

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 20:38:23.57 ID:cSJD0STP0.net
やる事やっても1つ機嫌損ねればセックス拒否だもん
やってらんねーよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 21:06:11.78 ID:TyCmiS1Q0.net
>>460
いつも来るオバちゃんだな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 21:07:14.83 ID:RBCjjhmL0.net
>>454
仕事始めると金が入ることで自分一人で生きていけると思い始めるからな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 21:09:43.03 ID:TyCmiS1Q0.net
>>463
それが逆 稼ぐ事を大変さを知ると旦那からの生活費に執着するようになる
共働きで離婚してくれるなら大成功だな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 21:44:14.81 ID:KzYQspru0.net
このスレはなりすましの専業主婦の人も来てるだろうし全くあてにしてねえわ
実際稼いでほしい男の方が多いんだよな
自分で稼がないで依存してるから愛だのなんだの言い出しで負のループだわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 22:16:24.98 ID:buqZPwjtd.net
おまえらお盆休みくらい羽のばせよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 22:19:26.93 ID:YY1G54x4M.net
どちらにしても共働き女は余裕がないね
金がないから働かないといけない層は嫉妬深いよ 家の嫁のとか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 22:32:02.17 ID:KzYQspru0.net
嫁が働く気がねえとそんな嫁に搾取されるのが嫌で夫もやる気がなくなる
我が家の親だわ
わけわかんねえ転職したけどあれは復讐だったんだろうな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 22:59:39.21 ID:CiF3aHlxd.net
職場に家事ほぼやって旦那より稼いでる女性社員おるわ
仕事もテキパキできるし神かよこいつって思ったわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 23:48:53.19 ID:ShssfI6y0.net
>>469
こういう女性ってマジで意識もしっかりしてて普通に尊敬できるもんな
要求の前にしっかり自分の義務果たしてくるし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 00:08:58.83 ID:++2MzdHU0.net
異性としてじゃなくて普通に惚れるといかカッコイイと思うよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 00:15:50.34 ID:jlLrRWDa0.net
ババア来ると自演臭いの続くのな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 00:19:06.10 ID:jlLrRWDa0.net
ほとんどの家庭は共働きでそれが当たり前だから低所得者なら嫁が悪い
だけど働かなくていい層もいるよ 専業主婦の平均は男の年収が7,800万 それ以下なら働くのが普通

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 00:33:52.71 ID:71bVhWGI0.net
お互いの役割をちゃんと話し合ってないんだろうよ
我儘ばっか言ってる婆とか特にそんな感じだし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 00:54:32.00 ID:wMonj5HgK.net
うちは専業主婦でそれ自体に不満はないのだが
暇にまかせて連絡してきて10分返信しないと鬼のようにメール、電話してくるのはやめてくれ
何事かと思えば「なにしてる?」って、そらあ仕事にきまってますよ奥さん

そのくせ自分は2時間3時間平気で返信してこないことも
「気づかなかった」で済むなら俺の返信もそう思ってくれ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 01:08:15.33 ID:j7A0bZsC0.net
最悪、自分が浮気してるから、浮気を疑ってるかもよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 07:08:17.37 ID:NsPuG0Of0.net
昨日、仕事終わって家に帰り着いたら嫁と子供いなかったわ。たぶん近所の義実家に早めの帰省してるっぽい。普段から一切連絡しないから知らんけど。
皆には悪いが、しばらく自由を謳歌させてもらうぜ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 07:26:40.17 ID:JC+xLjKw0.net
>>477
ぽいってそんな会話もないのは終わってるだろと思ったけど、終わってるの自覚してそうで草

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
わかるわ
そんなことされてこっちから「どこ行ったの?」なんてLINEとか入れてらんないからな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>477
既に破綻してるやんけ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
捜索願出したら大勝利だな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 08:19:56.97 ID:96ZqJz8rd.net
>>475
仕事してると返したらなんて来るの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 08:28:09.06 ID:SbHiQFgNd.net
うちもそんな感じだよ。
仕事中だろうが暇だからって下らん用事でLINEのメッセージ何回も送ってくる。
友達とでも勝手にやってろよ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>482
んなこと帰宅してから聞くわ!というような他愛もない話
「アイロン壊れた」「近所の○○さんがコロナになった」「実家から電話がきた」などなど
またはすぐに返信いらんだろ!というようなお願い話
「醤油買ってきて」「宅配ボックス、コンシェルジュさんから荷物受け取ってきて」などなど

まあ緊急の用なんぞひとつもありゃしない
困ったもんですわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:07:42.20 ID:wMonj5HgK.net
>>476
おめえの旦那はおめえが思うほどモテないわ!と言ってやりたいよ
携帯も毎日チェックされてるのも含めて
自分が浮気してて俺の有責で離婚するための証拠を探してるとしたら笑うね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:12:18.44 ID:eQBW+mk0r.net
以前、離婚したいから嫁になんとか不倫させようと策を練ったが無駄だったな。
あとできいたら、私はしなくても全然平気だったと言われた笑

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:21:06.93 ID:SshyF6af0.net
お前ら懲役残り何年?
終身刑か?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:33:27.67 ID:rtNSvM0uM.net
仮釈放中

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:38:15.01 ID:Jgl1S0Ok0.net
自分の要領が悪いから妻から怒られ続けてて辛い
家事に関する工夫とか、常に改善を求められるんだけど成果が出せない

なんでそんな頭悪いの?とか呆れ顔で言われるのが本当にストレスでブチ切れそうになるけど、実際自分の要領の悪さは自覚してるからグッとこらえてる

もっと自分より能力の低い女と一緒になれば幸せだったのかもしれないと毎日考えてる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:40:24.33 ID:71bVhWGI0.net
>>489
それ普通に妻との相性が悪いからやめたほうが良いよ
ノイローゼになってあんたの精神がおかしくなるだけなのが目に見えてる
言葉のDVを理由に一旦別居とか距離置くことも考えたら

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:46:36.30 ID:ioKM+Ii7d.net
>>487
下の子が独立するまで。と考えたら残りの刑期は10年くらいかな
多分、子の独立→即離婚とはならないと思うけど、子どもに対する責任を果たせば何かを切っ掛けにある日突然に仕事も家庭も投げ出して行方不明になるのもありかと思ってる

持ち家があれば妻のパートの稼ぎでも死ぬことは無いだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>489
旦那を上手にコントロールできない嫁の能力が高いとは思えない。
「自分ができるんだから他の人も出来て当たり前」はパワハラ体質の人間。
能力の問題ではなく思いやりの問題。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 11:12:37.81 ID:71bVhWGI0.net
それな。ワタミの創業者とかもろにそれを体現した生き方してるし
んで想定外のことが起きるとキョドって訳わからんことを言いだす
パワハラ嫁が離婚なり別居突き付けられたらだいぶ焦りだすんじゃない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 11:38:10.95 ID:eQBW+mk0r.net
>>491
俺もそう考えてたけどやっぱり耐えれんかったなぁ。
子供が成人する前に、自分が死ぬ病気になったら人生後悔しないか?
俺は死ぬほど後悔するとおもって離婚を選んだ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 11:40:50.86 ID:I8a/Cg7d0.net
違和感あるならすぐ離婚したほうが良いよ
今どき片親なんて誰も気にしてない
ストレスある家庭のほうがよっぽど害悪
みんな離婚しよう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 12:21:41.44 ID:B/JhHsv7d.net
愚痴とか不安とか言うのはいいけど限度考えてくれよ
健康診断の結果が悪いだけでよく夜中の1時まで喋れるよ
風呂も入らずによ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 12:24:40.06 ID:96ZqJz8rd.net
明日から楽しい楽しいお盆休みだぞ?
みんながんばれ!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 12:26:33.88 ID:+JfADZNLd.net
義実家と向こうの親戚付き合いあるから
盆休みと正月はホント憂鬱だ…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 12:27:01.98 ID:SnHtTSgwd.net
みんなありがとう
「なんでこんなに出来ないのか分からない…本当に心配」とかマジな顔で言われるし、俺そこまでダメなのかと思ってだいぶキツかったけど、やると約束した家事をウッカリ忘れるとか俺の落ち度が大きいことも自覚してるからもう少し頑張ってみるよ
昨日は「まず自分が何も出来ないことを自覚して、そこから成功体験を積んで少しずつでも成長していくんだよ」とか諭されたんだけど、素直にその通りだなぁと思う気持ちとテメェ何様だよって気持ちが半々で複雑だった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 12:28:12.39 ID:SnHtTSgwd.net
ID変わったけど>>489です

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 12:50:05.77 ID:96ZqJz8rd.net
>>499
一度やらかした失敗から学習すればいいだけだよ、最初の失敗は全く恥じることじゃなく成長のチャンスと認識することが大事
言い訳かまして聞く耳持てず学習しない奴が本当の病気

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 13:22:17.75 ID:aHnpbJy50.net
>>499
恐らく貴方が発達傾向あって奥さんが健常者なのだろうね
基本的に仕事以外で人をコントロールしようと考える人や実行する人は結婚に向かないよ
一緒に成長していくものだからね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 13:27:00.56 ID:ra3H9kHJd.net
「発達傾向」なら良い傾向では

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 13:33:12.87 ID:sOA7X2Dja.net
>>478,480
夫婦関係破綻してても別にエエやん
夫婦関係改善スレではなく、結婚生活に疲れたスレなんだから何もおかしくあるまい

そして、疲れてはいるけど俺自身が困ってるわけでもなく、俺一人の努力で改善できる問題でもなく、タイミングの問題だけで離婚という結果はほぼ確定してる以上、俺にとって破綻は大した問題ではないのよ

子供にとっては教育上問題あるが、そこはもうあるものでやりくりするしかないからな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 16:20:13.85 ID:ioKM+Ii7d.net
>>494
まぁ、俺もそんなに出来た人間じゃないからね。納得はしてないけど騙し騙しやってる感じだよ
今のところ自分の人生にそこまで高い価値も見いだせてないから、死ぬ病になったらそれはそれで刑期短縮って感じかな
子どもの将来が見れない悔いはありそうだけど
いつ没しても良いように収入に無理の無い範囲で生命保険に入って迷惑かけない程度に責任は全うしてる。つもり

ただ、この調子だと仮に刑期満了して失踪したとしてもやる事が見つからずにただ生きるだけになる気がするな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 16:47:51.57 ID:r1mo0onLF.net
>>499
お前は俺か
俺も器用じゃなくてずっと嫁に叱られてきた。嫁がギャーギャー言うのは勝手に期待してるのが大きくて、自分のルールに染まって欲しいからなんだよ、ただ女に罪の意識は全く無いし、期待してるつもりも全然ない
だから俺は嫁に言われた「こうしろあーしろ」は全部メモして対策取った。
家事は全部それ見てやるし、嫁より全部先にやる。だからずっと俺が家事してるし最近は文句言われないよ

でもそうなると家事には文句が無くなるけど、何かしら文句は言いたいから「何もかもお前が悪い」って毎日連呼されるようになってワロス、俺は心が折れた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 17:21:29.43 ID:Grfb173q0.net
嫁は子供産まれてから潔癖を発症した
俺を汚物扱いして「お前は不潔だからあれやるなこれやるな」「勝手にやるな」とかずっと言われ続けたから俺はもうあれのための家事は何もしてない
洗い物や食事の用意などもわざとあれの分だけやらない
子供と遊んだり子供と俺の分だけの食事作ったりしている
たまに「私のご飯は?」とか言ってくるけど「俺は不潔なんだろ?じゃあ自分で好きにやれよ」と返せばなんかギャーギャー鳴いてる
もうあれの言葉なんて頭に入ってこないから何言われたのか全く覚えてないけど
長時間鳴いてる時はこれみよがしに耳栓入れたりしてるわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 17:37:04.35 ID:B/JhHsv7d.net
>>507
最初の時点で離婚だわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 17:43:46.69 ID:hBQA/K8Mr.net
>>507
諺に「子は鎹」ってあるが最近では「子は足枷」なんて言い方するらしい
うまくやってくれ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 17:44:57.20 ID:jlLrRWDa0.net
>>507
それはその経緯を説明しないと相手が被害者面しそうだな 関係修復する気0なのかな にしても一切家事しませんのスタンスが今後不利になりそうな気もする

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 17:52:46.91 ID:71bVhWGI0.net
>>507
仮にも配偶者を汚物扱いするバカに碌なのはいないよ
人間性が死んでる証拠じゃん。一緒にいても良いことないぞ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 17:59:31.39 ID:I8a/Cg7d0.net
旦那を見下して何が楽しいんだろうな
一番近い家族を見下すとか全く理解できなかったわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 18:27:00.60 ID:SnHtTSgwd.net
>>506
俺もお前みたいに頑張るよって言おうと思ったけど最後に希望潰えてワロタ
どれだけ努力したところでいろんな理由つけて当たってくるのほんと最悪だな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 18:59:02.40 ID:hZwxGteKa.net
>>505
最後のオチがあるあるだけど秀逸w
>>507
うちと状況も至った境地もだいたい一緒
仲間がいるだけで楽になる部分はあるよなー(*^o^)/\(^-^*)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 19:00:19.50 ID:hZwxGteKa.net
レス番間違えた
505じゃなくて>>506だった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 20:02:11.75 ID:3hpPhAc70.net
今後のことを話したいと来たがいよいよ離婚かな
一緒にいるのが精神的にキツイです

517 :99:2022/08/10(水) 20:04:01.92 ID:uhOKIFO80.net
本格的に離婚すると言ったら

普段無視るる嫁がおはようございますだって(w
おひるごはん作ったよって(w

俺離婚するからね(w

前の夜にモアハラ妻でお前検索しろって言ったのが効いたか?(w

今更遅いよ。生活費くれの裁判やってるからな

518 :99:2022/08/10(水) 20:08:28.00 ID:uhOKIFO80.net
https://www.youtube.com/watch?v=6IXlbZSktw4&t=132s

これよりひどいかも
嫁ガチで裁判所に提出してるし(w
金額・年収もほぼ同じ(フェイクなし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 21:19:54.93 ID:71bVhWGI0.net
>>517
素晴らしい。まさか本当に「もう遅い」をやってのけるとは

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 21:51:13.74 ID:7UIdRQ1F0.net
>>518
マジで頑張ってくれ
クソ女に「自分は身の程知らずのクズでした、ごめんなさい」くらい言わせたうえで捨ててやれ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:03:35.84 ID:96ZqJz8rd.net
>>507
え旦那のことおまえ呼ばわりするの?
あり得なくなくない?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:25:41.15 ID:B4iwE1Kb0.net
>>507
旦那サンドバックちゃいますから
人間ですからってことを忘れてるだろ嫁

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:30:23.96 ID:B4iwE1Kb0.net
>>517
やっと人間に戻るときが来ましたね。
これ以上無いスカッとジャパン

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:33:40.78 ID:B4iwE1Kb0.net
マジでジャップ嫁の精神DV社会問題だろこれw
男性がやったら全部慰謝料、親権まで取り上げるのに
法律おかしいだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:38:57.51 ID:71bVhWGI0.net
>>524
海外男勢から結婚したらめんどくさいと評価されるだけはあるよね日本女性
孤立しても生きていかないといけないという執念が日本の女性全般の中で育ってないから

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:45:14.59 ID:B4iwE1Kb0.net
>>525
先進国でも北欧の平均寿命の男女差って3歳しか無いんだけど
ジャップまんは世界一の寿命で男と6歳も平均寿命に差がある
日本男は文字通り命削ってる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:49:32.83 ID:jlLrRWDa0.net
>>526
チョンはまず年間1200億かかってる外国人生活保護受給者の負担額から解決してくれ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:57:56.14 ID:B4iwE1Kb0.net
>>527
いきなり何を言い出すのかびっくりしたが
普通に基本的人権というものが
外国人だろうとしっかり適用されるんだから
それは日本という国が豊かな証左では

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 23:00:34.26 ID:jlLrRWDa0.net
>>528
それが最高裁では永住外国人の生活保護は認められなかった 最高裁の判決は弁護士が参考にする判例 今後は認めないって基準でもある
今まで許されていたけど法的にはNGなのね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 23:01:35.96 ID:jlLrRWDa0.net
日本人が国民一人あたり年間1000円を寄付して外国人を養っているのはやっぱりおかしいよね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 23:06:30.11 ID:B4iwE1Kb0.net
>>529
そもそもスレチなんでこれで辞めるけど
だから何としか言えないわ
普通に韓国人も中国人も移民としては
世界的にみたら学力も高く勤勉で優秀な民族だし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 23:06:59.08 ID:++2MzdHU0.net
ウヨでもサヨでもない自覚あるけど、
さすがに外国人参政権(投票権も)はおかしいと思う
帰化したら当然OK

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 23:08:59.75 ID:jlLrRWDa0.net
>>531
でも生保は8割位韓国人だからな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 23:12:41.14 ID:jlLrRWDa0.net
自分が嫌なのは現地に住む韓国人ではなく日本に住み甘い蜜を吸いながら反日上等でネットに登場する韓国人 昼間に5ちゃんがフル稼働なのも朝鮮人の生保受給率知ると頷ける
養ってもらいながら何言ってんだか
そのお金は離婚後の日本人の貧困家庭にやるべきだろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 23:24:54.97 ID:U/hLEmTG0.net
>>507
汚物・・・?

       ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ~っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 23:35:04.24 ID:U/hLEmTG0.net
>>473
> 専業主婦の平均は男の年収が7,800万 それ以下なら働くのが普通

これまた高年収だなwwwwwwwww
専業主婦を持てる旦那の割合は日本人口の1%以下ぢゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 00:25:12.94 ID:ZAjX8e3G0.net
嫁からLINEが来るだけで血圧上がる
文章ならポップアップである程度わかるけど、
「画像を送信しました」とかならなにかの説教の証拠というかそういうのいきなり突きつけられたのかもとか
動画のURLきたらなんかまた説教のモラハラかとか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 05:48:45.79 ID:FWw+JCVtd.net
>>528
外国人に日本国の保護制度を適用する事は違法ですw
最高裁でも判決確定してますよwwwww

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 08:12:16.14 ID:9EQg2Zj6r.net
>>537
動画で説教されるんか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 09:18:02.38 ID:mpQ+LSu+0.net
生活保護法の適用は違法じゃないぞ
生活保護法における国民とは外国人は含まれないと言ってるだけ
行政がスケベ心出して保護するのは別にいいよってスタンス

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 09:38:13.39 ID:KbGAfKK8d.net
子供一人の専業主婦のくせに、朝飯作らない昼飯作らない夜飯は作っても米と野菜炒めのみとかなんなら買ってきた弁当の日が多すぎる
凝った料理を作れとは言わんが手抜きの日が多すぎて萎える
足りないから食べ終わった後に仕方なくカップ麺買って食ってたら機嫌悪くなるからダルい
俺が休みの日は自分も休みと言わんばかりにその手抜き夜飯すら作らないしな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 10:01:57.76 ID:ZAjX8e3G0.net
>>540
なるほどだからもらいやすいところとそうじゃないところとか出てくるのか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 10:40:12.69 ID:mpQ+LSu+0.net
>>542
なりやすさは自治体の運用やケースバイケースなだけ
この場合の行政はもちろん国であり厚生労働省であり、仕方ないから外国人にも生活保護出していいって通知も既に出してる
もちろん永住者とか定住者とかに限られるけど
その中で韓国人が多いってのはまあ事実

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 10:52:34.31 ID:YsKeINCxr.net
>>537
わかるわー
インスタとかYouTubeとかで私の理想の父親みたいなの送られてくるパターンもあるぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>544
エグイな
お前は理想のために何か努力してるのかと突き返せば黙りそう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>541
子供の年齢によって残念度が更に変わるな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 11:34:32.40 ID:YZ58gxqF0.net
>>541
やらないのは料理だけなのかね
掃除やら一般的な家事も碌にやらないとかだったら流石にヤバいな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 11:37:18.62 ID:/pWxhu3i0.net
お前らは嫁の生活保護主

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 13:14:22.46 ID:Y15J5MDd0.net
>>506
あんたすげーよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 13:18:37.54 ID:+xcbax/q0.net
>>506
男の鑑定期

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 13:29:24.86 ID:3+kBI4SY0.net
>>506
すげーな
俺はメモ取った後に
お前がこれ出来てねーじゃねーか!って
叩きつける材料にしかならなかった

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 13:41:44.17 ID:9mY6FD0w0.net
盆休みいらねー
奴といるのがマジで苦痛

仕事なんて好きじゃないけど働いてる方がマシだな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 13:56:38.29 ID:2aK76+M5a.net
>>506
悲しすぎる
そこに幸せはあるのか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 14:00:48.53 ID:VllYR6sD0.net
>>536
7,800万は7〜800万て読み替えるんだよ 草

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 14:48:11.32 ID:tZ06oBLQ0.net
正直義理親も嫌いという人いないか?
ストレスで病気になったくらいだから帰省したくないのだが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 15:33:19.28 ID:3+kBI4SY0.net
>>554
なんだ?夏休みで冷やかしに来たか?
年収800上だと8.9%しかおらんぞ
700台は4.4%で上位層だよ

ちゃんと勉強しないと400↓になるから頑張れ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 15:36:57.46 ID:QbXdg9Qmd.net
自分の中に結論があって都合のいい話しか聞かない
誰がどう考えても間違ってても意見は聞き入れない
追認して欲しいだけで違う意見言うとキレる
なんなんこいつ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 15:38:53.82 ID:QbXdg9Qmd.net
800万から専業主婦率上がるのよな

俺は1100だが嫁間違えて負け組

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 15:45:24.21 ID:3AQAThnlM.net
俺は1000だが、嫁も700ある。
お陰で金には困らないが、家は殺伐としている。
ほとんどの夕食は惣菜だし。
子供たちが不憫で。
結婚する時に、専業主婦になって欲しいと言ったのになぁ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 15:48:46.29 ID:YZ58gxqF0.net
>>559
こういう話たまに聞くわ
何で結婚したのか分からなくなるとさ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 16:12:41.90 ID:92KgvlDUM.net
いや、絶対に働いてる方がいいです
専業主婦でも惣菜多いですよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 16:14:59.71 ID:3AQAThnlM.net
>>560
そう、家に男が2人いる感じだよ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 16:33:51.99 ID:2aK76+M5a.net
>>559
それだけあるならお手伝いさん雇ったほうがいい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
家追い出された…
今ホテルにいる
はあ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>563
さらにいうと嫁がドケチで趣味が貯金

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 17:12:04.02 ID:YZ58gxqF0.net
>>564
一体何があったんだ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 17:14:17.10 ID:PzT0jr79d.net
>>564
せっかくだから楽しめ
コンビニで酒とつまみ買ってきて入浴剤入れた風呂に浸かってオナニー三昧だ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 17:23:10.65 ID:FkgAmCyyd.net
寝る前の疲れてる時にワーワー言われたのでうっかり怒鳴ってしまった。仕事行ってる間に山のようなラインが届いたよ。顔を見ると体調不良になるので帰ってくるなと。
頭痛いわ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 17:23:55.92 ID:/56CvonTd.net
>>565
今のご時世そんだけ稼いでるなら普通に資産運用くらいするだろうに
なんか色々勿体無いな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 17:46:59.23 ID:Zd4AHaYWr.net
仕事で疲れて家でさらに疲れた13年の結婚生活が終わりを迎えました!!

ガチで空が広く感じて今後の人生が楽しみでしょうがないです!!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 17:59:26.66 ID:YZ58gxqF0.net
>>570
おめでとうございます!
自由を楽しんでください!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 19:20:05.59 ID:FkgAmCyyd.net
>>570
お疲れ様でした。
大変でしたね…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 19:37:23.96 ID:lqiOstdM0.net
毎年盆と正月が憂鬱でしかたない
正直仕事してる方がマシなレベル
義実家も苦手だけど、なぜか嫁がいい顔しようと張り切るんだけど
毎回帰りにめちゃくちゃ不機嫌になるのがほんとキツい
あのときなんで手伝わなかったのかだの会話しようとしなかったのかだの延々と責められる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 19:41:36.81 ID:Ud9iThMXd.net
>>568
おまえの家だろ?
なんで主導権取られてんだよ情けない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 19:47:01.62 ID:YEM3FTODd.net
怒鳴ったからホテル?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 19:47:49.23 ID:dgMTiQgR0.net
クソ嫁が俺のする事にギャーギャー喚いてるからムカついてんだよ
クソ嫁が出かけて子供と二人で家にいる時は幸せで仕方ねーぜ
出先でどこかで事故にでもあって死んでりゃいいのにと毎回思う

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:00:27.37 ID:mpQ+LSu+0.net
>>573
部下の失敗を責めるパワハラ上司

578 :99:2022/08/11(木) 20:20:04.58 ID:kWCgLjZB0.net
マジで嫁がキモイ
180度の手のひら返しでサブイボレベル(w
9月に裁判所で色々あるけどまた、レポする
3日坊主の嫁には、無理な予感(w

579 :99:2022/08/11(木) 20:23:05.27 ID:kWCgLjZB0.net
伝説の92レベルの嫁に近いが
我が嫁をぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬつらい
もらった俺もバカだかになorz

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:25:28.51 ID:J/KsIGAD0.net
大病して半年後に退院したら何にも無くなっててワロタ
車のタイヤから下着までw

こんな事、自分事ながら本当にあるんだなと感心した。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:29:17.35 ID:M8rnJmL40.net
>>580
詳しく

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:38:33.85 ID:YZ58gxqF0.net
>>578
手のひら返すってことは生活費30万要求もなんか後ろ暗い理由があるって自覚してんだなぁその女
あぶねえあぶねえ。離婚正解だな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:40:56.01 ID:mYCFjqWwd.net
最近急に皆さんパワーアップしすぎじゃないですかね...

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 21:03:09.19 ID:tZ06oBLQ0.net
>>564
帰宅するとき気まずくならない?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 21:19:46.60 ID:FkgAmCyyd.net
>>584
恐らくその間に実家に帰るみたい。別居になりそう。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 21:46:04.26 ID:tZ06oBLQ0.net
>>585
そのまま別居の流れ?
自分は家に帰宅する際こっちが折れないといけないはめになる
じゃないとまた平行線になるし
もう別居した方いいのかな
たびたびこんなことあると疲れるわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 22:02:10.02 ID:FkgAmCyyd.net
>>586
こっちが折れればとりあえずは問題は先送りできるかもしれないけど、また同じことが起こるのが分かりきってるし、何より俺の健康状態がどんどん悪化していく未来しかない…
だから実家に帰るのを止めるつもりはないかな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 22:07:49.75 ID:vWNq8NfGM.net
嫁の要望で5年嫁の実家で嫁親と同居させておいて
その後、俺親と同居前提の家建てたら
他人がいてゆっくりできない、好きにやれなくてストレスとヒスりまくり
させるのは良いけどするのは嫌とか死ねよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 22:25:17.48 ID:J6oMheYz0.net
>>588
嫁のジャイアニズム全開ぢゃねーか
どこのジャイ子と結婚したんだよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 22:25:31.64 ID:Iw3hBESG0.net
ホテル泊まりの人お疲れ様
ホテルにいる間も、家帰ったあとの空気考えてずっと暗い気持ちになるよな…
少しでも気が紛れる楽しいことして心の健康を損ないすぎないように頑張ってほしい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 22:32:39.52 ID:FkgAmCyyd.net
>>590
ありがとう
わかってもらえて嬉しいよ
もう寝ます。おやすみなさい…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 22:36:00.68 ID:+xcbax/q0.net
普通に外で仕事してる方が楽で
ホント休みなほど鬱になる展開はあるあるですよね
無理しないでくださいね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 01:37:34.81 ID:AFbUjqVw0.net
見ず知らずのここの民はお互いに分かり合えるのに
各々の嫁が此方の心情をちっとも理解しようとしないのがヤバいわな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 01:55:19.38 ID:tQB1Ac630.net
男は我慢するのが当たり前だし
あと最近のイクメン文化というのが独り歩きして
嫁育休だろうと仕事しながら家事育児も半分やるみたいな
風潮が出来たせいかなとも思います。
だから普通にやっても全く感謝されないのかなと思いました。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 05:24:25.26 ID:fDxr9m+Nd.net
>>594
結婚しなければ我慢する必要性は一切無いからなぁwwwww

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 05:37:39.94 ID:bnqz9RQo0.net
義理実家に夏休みで子供と帰省していたので昨日車で迎えに行ったら、義母と喧嘩してる嫁。子供も怯えるし
30後半で親とくだらん理由で喧嘩すんじゃねえよ。
義母に大変ねと同情される
義理実家金持ちなんだから、仲良くして小遣いでも貰える様に振る舞えアホ嫁
それくらいしかメリットないんじゃアホ嫁
夏休み初日から気分悪いじゃアホ嫁

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 05:38:45.43 ID:fDxr9m+Nd.net
>>596
アホ嫁を娶ると大変だなpgr

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 06:53:03.90 ID:OW4RAKAea.net
>>565
人の嫁さんになんだが、それはドケチじゃなくてノータリンだよ
既に食生活破綻してるようだし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 08:26:01.19 ID:hRvVtEncd.net
今日も朝から俺のダメ出ししてもう疲れたとか言って不機嫌全面に出してきた
勘弁してくれや
そんなにダメ旦那だと思うならいいの捕まえてくっついてくれ
マジで家出ていこうかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 10:13:15.66 ID:DoU9Yw6Qd.net
>>594
女に感謝を求めてるのがそもそも異常

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 10:32:27.46 ID:AFbUjqVw0.net
>>599
おぉ、出て行ってやると良い
それで嫁が無反応なら離婚ルートだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 10:58:20.62 ID:CNR8Crxj0.net
>>599
舐められてるだけだよ
殴ればいいのよ
女て現実的だからドツかれて痛いのイヤと身体で覚えると
それがなくなればいいやとなる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 11:49:11.66 ID:AFbUjqVw0.net
>>602
おいそりゃ違うだろ。ただのDVだボケ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:12:58.53 ID:DoU9Yw6Qd.net
>>599
ヘナヘナするなッ!
フニャフニャしてるから舐められてるんだよそりゃ嫁もイラつくわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 18:16:55.38 ID:tgspqfTU0.net
>>598
守銭奴だとは思うわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 19:14:36.91 ID:hllZF/XDd.net
子供に過干渉であれこれ言って、子供がうんざり気味に態度が悪くなると手当り次第まわりにキレる。

子供があんな態度をとってるのに父親として注意しないと言われるのが一番腹立たしい。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 19:27:23.00 ID:z79pKHZo0.net
女房なんてな
金さえ持たせとけば
ド突くかヤるの2択でええんやで
DVとか眠たいこと言うな
ボケ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 19:45:52.85 ID:V0V/JZbA0.net
盆休みは嫁が行きたいといった旅行にハイハイとOKするに限る
とりあえず機嫌悪くなることは無い

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 21:25:42.50 ID:g3McXFh5d.net
>>608
どこか行きたい→どこがいい?→……→放置してたらキレられる→どこ行きたいの?→……→提案するとダメ出し連発→どこが行きたいの?→……

うちはこう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 21:55:47.91 ID:t5FONudB0.net
勘弁してくれ。
キャンプに子供連れて行ったのはお前。
アドバイス無視して決行したのもお前。
生理かなんか知らないけど、帰った途端ゴロゴロすんな。
せめて自分が行ったキャンプの道具ぐらい自分で片付けろ。
やってやってるんだから動け。
お前が食いたいって言ってわざわざ買ったテイクアウトの飯食え。
キャンプ後の体力が残せないなら行くな。
まじで家事おろそかになるのやめろ。
両立できないんなら、すぐやめろ。
こちとら、働いて帰ってんだぞ。
あー、はらたつ。、

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 23:22:09.77 ID:869bqGAZa.net
子供が夜泣きするときは次の日仕事でも俺があやしてるんだけど、たまに嫁のが早く寝るときは嫁が夜泣き対応をする
ただ、嫁だと全然泣き止まなくてすぐ怒鳴るんだよなぁ
で、リビングでゆっくりしてる俺が急いで寝室行って交代する
いつも嫁は夜泣き対応せず夜はゆっくりできて羨ましいなぁ
嫁は専業主婦なのに料理するのも夜中起きるのも俺
正直大外れを引いたと思ってる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 23:25:29.71 ID:869bqGAZa.net
嫁は結婚したときから激務で鬱病になりそれから数年俺が看病してる
専業主婦だけど嫁の病気+俺が日中仕事だからという理由で保育園入ってる
そうなるとシングルファザーでもいいんじゃないか?と最近思うようになった
嫁はモラハラ気質でかなり汚い言葉を人にぶつけるし、子供がそうなっても嫌だしなぁ
でも親権取るのは男が不利だからなんとかして嫁に育児は向いていない証拠を集めたい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 23:35:05.29 ID:Y6XJDxOb0.net
>>612
うちとちょっと似てるわ
夜泣きとかは何もしないっていうかお前やっとけって感じですぐ俺に押し付ける
わたしは仕事休めないからあんた当然でしょみたいな
いや俺も仕事あるしお前パートだろと
言葉も汚いんだよな
よくそんなセリフ吐けるなって
仕事でもお前育児みたいに適当やってんだろとか言われてめちゃくちゃ喧嘩したわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 23:49:48.65 ID:V104Z57La.net
>>613
同志よ…
俺も何か家で失敗した時に「無能かよ、どうせ仕事もできないだろうな」と言われてマジで怒ってしまった
専業主婦にそんなこと言われたくないわw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 23:52:26.89 ID:HzBRo0ZBM.net
発達じゃないですか?
うちのとよく似てます
基本、自分だけだから
他人はありません

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:20:30.06 ID:ukffkrUm0.net
もう疲れた
何をやっても無駄と切り捨てるから、合理的な提案しても頑なに受け付けない
こっちの意見は文句扱い
一生パパ、ママと暮らしてたらいいんじゃないかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:37:30.20 ID:LzS+DaeNa.net
まぁーなにかの障害はあるだろうね
沸点が異様に低いし赤ちゃんにも怒鳴りまくりだから
平日の昼寝の寝かしつけや昼飯でも子供に怒鳴るしなぁ
俺が在宅勤務多いからイライラし始めたら怒鳴る前に交代してるけど、交代されるのもムカつくらしく詰んでる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 01:34:44.03 ID:wP6VVe9l0.net
>>617
うわ、そりゃヤバいな
赤ちゃんに怒鳴るは普通におかしい。本来機能する母性的なものが全く稼働してないってことだろ
病院行かせたほうが良いんじゃね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 03:00:11.18 ID:xp5PBpqr0.net
ヤフーニュースのコメント欄をちょくちょく見るけど、父親に対する攻撃的な女達がたくさんいるな
昨日なんか父親のせいかなんかで子供が溺れて亡くなった?(詳しく読んでない)ニュースに対してのコメントがほぼほぼ自分の旦那や世の中の父親に対する「父親には子供の行動に対する危機感が圧倒的に足りない」というようなものだった
例えば自転車をようやく乗り始めた子を置いて先々行くとか、よちよち歩きの子供の手を繋がず前を歩くとか…自分の旦那以外でも見てたらそんなのが多いらしい
俺はそんな父親ほぼ見たことないし、ウチでは寧ろ嫁の方がほったらかしでケガさせたりしてるんだけどどうなんでしょ?

なんかスレチ気味のバカ長文ごめん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 03:18:53.19 ID:wP6VVe9l0.net
>>619
ヤフコメは我儘ばかりのキチガイ爺とモラハラこどおじを除くと、
基本終日暇な独身婆かツイフェミ婆しかいないから真に受けたらいかんよ
あそこにゃまともな社会人なんていない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 07:12:59.25 ID:1QDmSiRJa.net
>>599
緑の紙もらってこよう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 07:45:50.62 ID:q6OJNh2f0.net
>>619
うちの嫁もほったらかしだよ
まあ人間は自分の経験則でしかものを語れない生き物だから仕方ない
真実は誰にもわからないんだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 07:52:55.18 ID:wrsXFyPm0.net
【悲報】男さんただのポケモンだった

https://youtu.be/dLJIf8vPXM0?t=81

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 10:03:33.73 ID:siVeljv+0.net
>>621
どうせ599は何もしないだろう
自分で動けるやつは変な女と結婚しない
失敗してもすぐに失敗と認めて次の動きをする
嫁から離婚切り出されるまで何も変わらんだろうな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 10:12:11.12 ID:uZPYC1Er0.net
先手打ちゃ一気に形勢も変わるのにな
上の方で裁判に持って行って嫁が慌てだしたって人がいたけどまさにそれ
何もしなけりゃ勝手に不利にされるだけ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 10:38:00.05 ID:XRZRZOfF0.net
おいおい、マウンティングの動画貼った途端に山猿沸いてんじゃねーか
キャッキャキャッキャうるせーなぁw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 10:50:11.39 ID:ukffkrUm0.net
最近どこもかしこも自分の意見以外認めない奴が多すぎで疲れる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 10:55:05.81 ID:3HR4qGTs0.net
経済力と息子からの信頼が一番の暴力装置だからな
ここの能天気阿呆はなにかあるとDVだと吠えて本質を見ないが

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 10:59:59.11 ID:80jSG2Hf0.net
対話という基本的能力すら失った連中が多いってことかね
>>628がどの立場からの意見かがよく分からん。夫?妻?舅?姑?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
嫁の話が糞つまらない。
翌日嫁が休みの場合、夕食後の話が糞長い。

犬が鳴くと犬の方に嫁が行くから、俺はその隙に自分の部屋に逃げるw

いつもありがとう犬!
これからもよろしくな犬!
もう少し早く鳴いてくれると助かる!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 14:32:13.60 ID:ShKhSCVB0.net
>>628
暴力装置完備の俺TSUEEE!ってかw
この権威主義者は何が目的で結婚したのかな?夫婦間に格差を作り、強制的にコントロールするのが楽しいのかな?
まぁ、糞な女が多い以上、ある程度統制が取れる方が便利だし秩序が保たれる面を否定はしないけどな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 15:32:35.02 ID:80jSG2Hf0.net
この>>628って最近毎日ここで女は殴れば良いとかヤバいことほざいてるDV野郎かね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
婚姻費用だけしか渡さないようにしたやつはおらんのか?
実際に何か行動してるやつはいるか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
別居して、養育費しか払ってないよ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>630
犬に頼るな!嫌ならハッキリ言えよ情けない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 18:31:32.78 ID:KrCc6xI5p.net
なんでこんなに冷めるんだろう
仕事から帰ってきて子供寝かしつける段階で込み入った話してきたり
そのくせ子供が夏休みだから9時まで寝てたり。
それ3時まで夜ふかししてるのが原因だよ
お盆に実家帰るの自分で計画したのに何も準備してなかったり
専業主婦でこれならもう働くのやめなよ
絶対もっと悲惨になる

もっとテキパキ動く人選べは良かったなー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>636
お前のキモさもなかなかのもんだな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
このスレで苦しんでいる人達は総じて能力の高いイケリーマンな感じを受ける
学生時代も勉強が出来てそこそこモテて充実した生活を送ってたんだろうな
そんな高スペックだから有象無象の女性が群がるけどその分ハズレを引く確率も跳ね上がるのかも
逆に非モテのダメリーマンだと人生の中で結婚なんてワンチャンあるかないかだからそこに全力の運を注ぎ込めるし慈悲深い女性の確率が高い気がする

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 19:51:53.65 ID:5lxJYhhi0.net
嫁のモラハラパワハラに疲れた…
心も体もボロボロになってしまった
同じような境遇の人いる?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 21:07:51.51 ID:SlFxf9xGd.net
>>639
結婚して20年ぐらい耐えたが、今日ついに本当に嫌いであること、愛情は全く無い事を一日かけて伝えた。

いつものように嫁の母親も参戦したが、嫁の母親にも毎回娘の肩をもって俺への説教が本当にストレスであることもはっきり伝えた。

当分仮面夫婦として、近いうちに別居することで着地させたぞ。

それでも未だにネチネチ攻撃されているが。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 21:08:19.32 ID:r6H43t0x0.net
>>610
男は生理なくて楽よねー

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 21:10:41.62 ID:r6H43t0x0.net
>>613
その糞アマぶん殴りてえ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 23:03:02.26 ID:O30x/gMP0.net
色々考えて前向きになろうとしても
結局、世の中ってくそだなあ
人生ってクソゲーだな
真面目に生きるってアホくせえ
にしか着地しない
死ぬまでこんな感情かと思うと
ますます全てがどうでも良くなる
頑張って幸せそうにしてるけど
本当は皆んな早く死にたいんだろ?w

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 00:02:10.67 ID:9QMpae1/0.net
>>643
やめろ。お前みたいな思考の奴が暴走して加藤や青葉や谷本みたいになるんだよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 00:06:00.20 ID:VR7d2wPer.net
>>640
耐えすぎ。
我慢は美徳じゃないぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 00:07:32.40 ID:fwHiiG860.net
>>640
結婚前は愛情あったの?
なにがそうさせたのん?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 00:08:57.14 ID:fwHiiG860.net
>>643
わかるよ
そういう思考の沼にハマることあるよな
しんどいよな
ちょっとゆっくり休めたらいいね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 00:09:32.54 ID:e6ud9I+F0.net
>>640
もう自由になっていいよ
今までお疲れ様

あなたの残りの人生に幸ありますように

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 00:14:30.47 ID:ad4JkFWva.net
>>640
よくやった
あとは緑の紙もらってくるだけだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 00:17:09.99 ID:9QMpae1/0.net
>>640
お疲れ様です
自由までもう一息ですね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 01:08:16.80 ID:vXxU7FID0.net
>>640
本当に嫌いな事、愛情のない事

20年過ごしても結局こうなるのなら
やっぱり早いうちに離婚が正解なんだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 01:09:20.59 ID:g9r4jWhh0.net
>>630
明日犬買いに行くわ!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 01:19:54.78 ID:1OemqiYF0.net
そんな理由で犬猫飼って捨てるなよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 01:22:43.21 ID:g9r4jWhh0.net
犬買うはさすがに冗談
嫁は捨ててもよいか?
子供たちとは離れたくないのだが良い方法はないものか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 01:23:52.96 ID:ZE24+WWj0.net
円満なのは相手が死ぬことっていう悲しい現実

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 01:30:03.46 ID:vXxU7FID0.net
離婚までの婚姻費用負担
養育費負担、男は親権ほぼ取得不可
いつ見ても男に不利過ぎて笑う

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 01:31:01.24 ID:1OemqiYF0.net
なんとかして嫁有責で親権取って離婚離婚

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 01:35:47.50 ID:g9r4jWhh0.net
生まれ変わったらせめて正規の仕事してる女と結婚するんだ
専業主婦だけは絶対ダメだ
娘にはしっかりと自分の力で生きていく術を身に着けてほしい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 01:43:08.04 ID:ZE24+WWj0.net
親権欲しいなら数年離婚待て
共同親権の法改正議論勧めてるから

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 02:10:34.70 ID:qI8KIP9+0.net
>>659
選択的夫婦別姓ですらいまだに認められてないのに、ようやく議論され始めたばかりの共同親権がそんな数年で認められるようになるとは思えないなぁ
それこそ息子が成人するぐらいまでは期待できないな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 02:44:19.06 ID:9QMpae1/0.net
>>660
選択的夫婦別姓とは違って、親権周りはガチで他国からの圧力が尋常じゃ無いから数年かけりゃ流石に仕組み自体は固まると思われ
ツイフェミが各地で暴れてるけど呆気なく識者に押さえつけられてる辺り、いよいよ逃げられんのだろうな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 03:04:24.80 ID:qI8KIP9+0.net
>>661
あぁ、そう言われればそうだったな
確かに外圧かかってる分多少は早くまとまるかも?
あとは形ばかりの骨抜き状態でないことを願うだけだな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 04:07:47.83 ID:g9r4jWhh0.net
ダメだ
クソのいびきがうるさくて一睡もできない
このまま朝を迎えそうだ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 05:41:54.76 ID:J7hwfgddr.net
>>658
わかる
専業いたって家事3割はやらされる、コスパ悪い
家事も要領悪い、さっさと済ますとこ抜くとこわかってない。人の金に何も感じてない、勝手に湧いてくるもの、将来困るとも思ってない。
一番の厄介は依存体質になっていること、困ったときの自己解決能力低すぎて、俺か親の手助けが必要

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 06:06:43.80 ID:syLIluxAd.net
>>663
嫁の息の根を止めれば熟睡出来るぞw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 06:15:04.19 ID:tEVWat8bM.net
>>664
女は基本成人まで父親に甘やかされるのと
韓国ドラマの見過ぎで白馬の王子様が
ガチで存在してると勘違いしてるから
お姫様気質、他力本願、依存体質、被害者意識の奴
しかいないよな
上げマンの嫁なんて1割もいない気がする

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 06:50:32.77 ID:jXfv4rINM.net
>>666
トンスルドラマを観るのだけはやめさせたほうがいい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 06:54:20.96 ID:6/dktIwMa.net
>>663
精神おかしくなるぞ
早々別の部屋で寝ることに決めた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 07:24:27.39 ID:g9r4jWhh0.net
>>664
当たり前のように家事やらされんのほんと腹立つよな
捨てて家政婦雇ったほうがコスパいい説あるわ

>>665
お咎めなしならそうしたいものよ…

>>668
別室憧れる
息子たん3歳が、お父さんともお母さんとも寝たいとか可愛いこと言ってくれちゃうからなんとか耐えてる
コツは奴より先に就寝することなんだが、昨日は失敗した

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 07:29:43.92 ID:syLIluxAd.net
>>669
だから結婚しない男性が増えてるんだよなwww
コスパ面から考えると、結婚は最高にコスパ悪いし。
泡姫に3マソ払って本番の方が余程コスパ良いし、若いネーチャン抱けるしw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 07:36:12.59 ID:A/3QAEFq0.net
>>670
例のマンガの、人が触ったクッキーじゃないけど、
フーゾクの女は無理だわ
かといって処女厨ってわけじゃないけど、自分が付き合うような人は、よほどのキモいやついないと思うから大丈夫と思ってる
フーゾク女なんてキモヲタとかカタワとか相手にしてんだよ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 07:37:43.23 ID:lryWnQDla.net
>>658
このご時世で専業主婦はマジで失敗だったと俺も思う
普通の性格しててちゃんと働いてる女がいいわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 07:43:08.88 ID:A/3QAEFq0.net
>>672
能力がないから専業主婦な人が多いからな
専業主婦の方が時間あるんだから、家のこととかお願いしたいのにできない

うち最近住宅ローンの手続きで、この際利率のいいとこに借り換えたらどうかって話をしたら
そんな大きなことできないってキレられた

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 08:07:07.96 ID:g9r4jWhh0.net
みんな一緒なんだな

たまに在宅勤務すると普段奴がどれだけ怠惰な生活を送ってるかよく分かる
なんやかんや理由つけてサボるんだよな
リビングでゴロ寝してるの見るとほんと腹立つ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 08:11:32.39 ID:4n7x+Sooa.net
人の稼いだ金で好き勝手できるのは学生の時だけだと思ってたけど女はそのあたり楽でいいなーと思う
家事も旦那にやらせること多いし、モラトリアムが一生続く感じか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 08:17:55.23 ID:I1JWjVcT0.net
それで世間の風潮的に「女が男に料理作るのが当たり前はおかしい、イクメンの旦那が~」トカばかりだからさらに勘違いする
コピペで「私の浮気がバレて離婚するんですが慰謝料は減りますか?」
ってあったけどあながち作り話じゃなくて本当にそういうつもりの人いると思う

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 08:19:37.65 ID:alRvuUGG0.net
働いている嫁がいいという意見が大半だが、
>>559の俺みたいなケースもある。
うちは別居中なので、嫁が正規で万々歳ではあるけど。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 08:27:45.61 ID:g9r4jWhh0.net
つまりは結婚しないほうが良いということだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 08:52:04.72 ID:alRvuUGG0.net
>>678
働いている嫁をもらって、子供を育て上げるまでは鈍感力を発揮し、
大きくなったら、さっさと別居すると、やり切った感があって満足度は高いと思うぞ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:03:52.33 ID:U9A/cjL20.net
>>675
金目当てで結婚しないと出来ないやろ
金目当てにすると相手の見た目のランクとか下げないといけないからそれはそれできつい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:04:40.01 ID:A/3QAEFq0.net
>>676
こういうのもある
家事の報酬に年500万くれないのは経済DV
東日本大震災で行方不明になった夫親を探しに行った夫を責める

https://youtu.be/6IXlbZSktw4

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:33:38.29 ID:U9A/cjL20.net
>>679
働いてる嫁もらって家事代行サービスを子供が10歳になるまで使いまくるべきだっただけやで
切り替えて行け

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:37:46.89 ID:kBnqSjsl0.net
>>681
それアフィカスのネタ釣りだろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:52:41.39 ID:thvPjM5o0.net
>>676
伝説の92の奴ね
あれクラスはともかく今でも常識知らずはわんさか実在するからなぁほんと

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:56:23.99 ID:VlvyTfGi0.net
正直働いても働かなくても嫁と不仲なんだからどっちも意味ないわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:57:46.01 ID:ZE24+WWj0.net
マジで急いでるときは免許証出して電話番号も教えとけばスルーしてくれるで

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 10:09:42.03 ID:alRvuUGG0.net
>>685
別居した時の婚姻費用が安く済むし、
離婚の時の財産分与後がかなり残るので再スタートしやすい。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
誤爆w

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
トゲトゲくんていう絵本買って読ませてるんだけど嫁がキレてて笑える

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 12:11:57.67 ID:OX6jIEHY0.net
ここのスレや子なし専業主婦スレには本当は働きたくない女が出張しにくる
結局そんな女も働きたくないから専業主婦をそこまで恨んでいるのではないかな
今の時代は専業主婦なんて一部しか無理の特権階級
一つ言えるとは共働きは不仲をより加速させる 揉める夫婦は子なし、子あり、専業、共働き関係なく揉めるけど難易度は大分変わるよね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 13:39:04.76 ID:PDbSG6ILd.net
>>684
伝説の92は凄かったな
ただおまえたちも「頭お花畑のまま見極めもせず勢いで結婚したけどやっぱり妻と合わないので離婚できますか?」レベルだけどな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 14:30:57.32 ID:XvNKG9nv0.net
しょせんここは貧民愚民負け組の集まりなので話合わない
最高税率納めてスタート時点だよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 14:45:33.97 ID:1OemqiYF0.net
子供おらんならさっさと離婚したらよくね?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 14:47:40.33 ID:KnOic6yF0.net
昼食は機嫌よく会話してたのに
食後眠くなって少し昼寝して起きたら、もうめちゃくちゃ不機嫌になってた
昨日22時まで働いてても休日1時間の昼寝すら許されないのか…はぁ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 15:05:23.64 ID:etqLBDxo0.net
>>694が寝てる間にスマホ盗み見して何か気に入らないもの見つけたんじゃね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 15:09:07.12 ID:cGBRHguu0.net
愛知 犬山 母子3人遺体事件 母親を殺害した疑いで父親を逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220813/k10013769391000.html

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 21:54:34.33 ID:i5gtaO3W0.net
>>692
日本語の文法で

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 22:45:25.41 ID:BcQC4uTE0.net
>>671
お前も似たような人種だろ
驕り高ぶるなゴミw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 22:48:14.56 ID:BcQC4uTE0.net
>>674
蹴飛ばせよw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 22:50:25.12 ID:dERDA4vR0.net
ウチの嫁
最低、スーパーのセルフレジもマトモに使えない、覚える気も無いし…こんなのと結婚した当時の自分を罵りたい!!!!!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 23:15:28.27 ID:ZE24+WWj0.net
全部が全部じゃないけど自分は家計のサブっていう意識の女いるよな
そういう奴の仕事は適当だし、仕事学ぶ気もないし、休みがちだし早退するし
一家の大黒柱の女性職員の仕事への責任感はすごいよ
介護して子育てして旦那より給料稼いでて人当たりもいいってびっくりの人がいる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 01:13:40.47 ID:4icO/LG30.net
なーんか疲れたなあ
俺が熱出しても腰が痛いといっても何の心配もなく、ただの労働力としか見られてないんだろうなあ
毎晩早く○んで欲しいと考えてる

やっぱこんなんそのうち頭おかしくなるんだろうか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 01:33:52.87 ID:Ly6FD5DT0.net
逆に考えてみろ
金や仕事を辞められる、パートでまったり働いて過ごせるといったメリットがなきゃほとんどの女性は結婚なんかしないよ
女にとって結婚のメリットってそこしかないから
性欲で結婚する男とは全く持って価値観が違う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 01:47:15.11 ID:QiCkEH/80.net
>>703
子供が欲しいってのがあるだろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 01:58:55.45 ID:GxRgcafg0.net
今時パートや専業で生きていける女って少ないよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 03:06:39.95 ID:ItUJNtD2a.net
俺らがまだ若い頃は、一時期パートぐらいでもまだなんとかなるんじゃね?
みたいな残り香がまだあったやん
そこから修正効かない女が多すぎるんよ
逆に今の20代はしっかりしてる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 03:58:10.12 ID:ZPXwn7d4d.net
相手が俺に対して愛が無い。
特殊な出会いと特殊な結婚したんだが、最初から嫁は愛が無い状態で結婚したから俺に全く興味が無い。
質問された事がない、家事はするが結婚前から俺が言っていたから小言言われないように大体の事やるだけで、別に「家を居心地良く」とか「仕事で疲れてる旦那のために」とかじゃなく結婚前に俺が言ってたからやるってだけ。
感謝、労い、癒し全く無い。
帰りたくない。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 04:08:58.50 ID:UEkJtw1U0.net
>>707
ああ、好きの反対は嫌いじゃなくて無関心って奴ね・・・

おそらく他の奴からも訊かれるだろうが、
お前自身は嫁に対して愛はあるのか?
そこ重要だろ

どっちにせよ、どうせ結婚したんだし、これから愛を育んでみたらどうよ?
二人で旅行に行ったり、結婚記念日祝ったり、etc.・・・
で、お前からアプローチする、と

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 04:12:46.47 ID:Mfy37hK/0.net
>> 706
女は働かなくてもいいから社会に出るための教育に熱心でなくてもいい、そんな専業世代の親60代が甘やかして育てたツケ。時代は変わった。特に30後半から手遅れ。洗脳+世間知らずだから専業であることに特に違和感も危機感も無く、ありがたみも持たない。ただテレビの垂れ流しの情報を鵜呑みにし、家事分担だけは取り入れる始末。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 04:28:37.03 ID:qLpUXijx0.net
>>708
初めて会った時から綺麗な子で話し方や態度が自分にしっくりきていい子だなぁ、いいなぁ、この子いいなぁって思って今年で7年アプローチし続けてる
将来の話やもしもの話をしても「え、でもさ…」ってやんわり否定されて話が終わる。
アプローチしても嫁の心は全く動いてない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 06:53:39.27 ID:5hBe2yG/0.net
>>705
田舎だからなのか、うちの近所はパートタイムママ多いけどな
子供が三歳までは専業って家も。
未満児さんを預けるとこはパートじゃなくて復職組

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 08:33:02.13 ID:AMZFCgpA0.net
>>710
意味わからん
政略結婚でもさせられたんか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 09:22:51.38 ID:eCwGIrUy0.net
>>710
絶対に好き嫌いは変わらないよ
もうこれは感覚的と言うか本能みたいなものなで、それだけ長くいても変わらないということは変わらないよ

あなたが相手から見て魅力が無いのよ

あなたが愛が欲しいなら、別の人を見つける方が早いとおもう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 09:26:31.65 ID:qGrODarua.net
デブだし話も合わないから盆休み三日目にして死にたくなってきた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 09:33:38.78 ID:slEB71Wh0.net
>>710
なんだこれ
妄想結婚?結婚も何もしてない相手にはた迷惑に言い寄り続けてる?
ストーカーかよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 09:40:48.38 ID:it25TVm60.net
>>710
なんだろう、流行りだからといって統一教会の話するのやめてもらってもいいですか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 09:56:10.12 ID:GxRgcafg0.net
>>711
子供が小さいときは専業主婦が多いけどそれは一時的でその後は大抵は共働きのフルタイム 地方で住宅にお金かからない家、物価が安い場合はパートはいけるかも
今時男だけで稼ぎが多いのは一握り

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:00:35.72 ID:xGgYS9m/0.net
今どき専業はレアっていうのと
今どき専業やパートはレアっていうのは結構違う

都会はしらんけどなんだかんだいって地方はフルタイム共稼ぎって5割いるかどうかじゃないか?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:05:27.23 ID:CRx3xDVi0.net
今どき専業はアレだよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:12:08.00 ID:ahwk0FrH0.net
近所の医者奥は専業
ピアノだのテニスだの病院ボランティアだのとびまわってる
アレか?それとも安易な嫉妬ですか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:14:13.57 ID:GxRgcafg0.net
>>718
専業もパートも普通の家庭なら無理だろ 特に学費は年々高い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:15:03.13 ID:GxRgcafg0.net
>>720
分かりやすく嫉妬だよw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:15:53.49 ID:5hBe2yG/0.net
そうなんだ
うちも子供が小学校入ったらフルタイムで働いてもらおう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:19:13.89 ID:ahwk0FrH0.net
>>721
普通の家庭のベースが違うんだよ結局
都会と田舎では
田舎だといまだに小中高全部公立でそこから国立に塾なしで行くやつとかザラにいる
高校まで部活やると塾の時間とれない
しかも名門公立高校は部活ちゃんとやるやつがえらいって価値観があったりする
結局勉強っていうのはわからんことを潰す作業なんでそことどう向き合うかの問題で
塾はその時間の確保とテクニックのお手伝いだが別に必須じゃない
自分の頃でも東大でも塾なし同級生とかいたよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:25:19.01 ID:huI/IcAr0.net
都会の中受しないとまともな中学いけないっていう環境はかわいそうでならん
それで大人も子供も無駄に消耗していると思う
ただし田舎の中学は格差がひどいので
子供にとっては底辺とのクラス生活がストレスになることも確かにある
一概に田舎最高とは思ってない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:29:01.98 ID:ErmRwi0P0.net
田舎は中学まで公立で上から下まで分布してるから
高校の偏差値で発達、ギリ建、不良が弾かれるから
高校入ると一気に環境変わったりするよな
高校から話通じる人多くてビビった
マジで田舎の公立は動物園だったわw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:33:53.18 ID:huI/IcAr0.net
だから田舎の中学の同窓会は顔出すと意外に楽しい
まじでムショ帰りから大学准教授までいるw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:38:04.01 ID:Z7JjWtLpd.net
会話がないのや無視されてるのはもういいんだが、俺の車に自分の車のドアガンガン当てるのだけはやめてほしい。50センチは間が空いてるのに。おかげで俺の車は左フロントドアだけ傷だらけだ。前に何度か文句言ったことあるんだが、あんたの車がでかいし、荷物が多いんだからしょうがないと論理もへったくれもないので、もう言ってない。今朝も大きな跡ついてて、怒りのやり場がなくて書き込んでしまいました。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:46:32.54 ID:ErmRwi0P0.net
ホント端から見ても子供の喧嘩かなって自分でも思うんだけど
普段のいろんな蓄積でそうなるんだよな
まぁ適度に距離おいてスルーが一番

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:47:30.73 ID:LhexVYA60.net
30代(1982~2020年までのデータ)

働いている女性のみの場合
8割がパートアルバイト
1割がフルタイム、1割が時短正社員
40年間長時間労働率は大きく変わらず、現在のほうが労働時間は徐々に減少傾向

既婚女性全体での専業主婦
300~500万で2~3割
600万以上で4割
900万以上で5割

20代女性の専業主婦希望は7割
実際の20代専業主婦は2~3割
高学歴女性ほど専業主婦を希望している

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:51:24.80 ID:LhexVYA60.net
データで見なくても広く人付き合いしていたら気づくことだけど年収によって比率は変わるということ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:51:39.32 ID:qLpUXijx0.net
>>712
叩かれ覚悟で書くけど
俺と嫁は出会い系で出会って当時俺は50歳目前、嫁は20くらいかなり若かった。
俺、嫁探し&性欲発散目的
嫁、パパ活(円光)目的

メールで値段と待ち合わせ場所決めて会いに行く
会って話してみたらいい子で気に入る
初対面から結構積極的にアプローチする
嫁ニコニコしながらやんわり拒否する
ホテル行ってやる事やったら相性も良くてさらに気に入る
このまま帰りたくなくて再度アプローチする
嫁ニコニコしながらやんわり拒否
そこから5年くらい月1〜2回会うのを続ける
その間もアプローチし続ける
6年目くらいから嫁からハッキリ断られる様になる
7年目に嫁妊娠
避妊具付けないでしてたのが俺ともう1人いた
嫁は「どっちの子か分からないしハッキリさせる気もない、2人に子供育てろって迫る言うつもりもない。今まで通り『お客さん』として私を使ってくれれば助かります」って言われた。
同じ事をもう1人にも言っていた。
妊娠わかってからはよりしつこくアプローチする
ただ、嫁の妊娠と同じタイミングで俺のクラミジアがわかって(他の子からうつされた)ここから出産後の今でも行為無し
お腹の子が男の子だと分かって跡取りが欲しかった俺はお腹大きくて心配だから生活費出す、客取るのやめたら?と言ってパパ活やめさせる
子が産まれた後も結婚の催促するが断られる
この頃から嫁の携帯代や車の維持費や保険などの支払いをしてあげる度に「俺ら3人の将来のためだから」と言って小遣いを渡す
子供が1歳なる前に「結婚詐欺だと騒がれたら嫌だから結婚しよう」と嫁から言われ結婚する
嫁の要望で式無し、嫁の親とは嫁実家で玄関先でササッと挨拶、会話して終わり
で現在。

出会いがパパ活だったから叩かれると思うけど本当にいい子で自分的には一緒に居てすごい居心地いい子なんだよ
子供が産まれてからの子に対しての接し方みててさらに結婚したくなったくらい
ただ、わかってはいるけど表情や会話で愛が無いのがハッキリわかるのが辛い。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:53:12.14 ID:pmC5M0W20.net
>>705の周りはそうなんだろうが言い切るほどじゃないよな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:55:45.27 ID:slEB71Wh0.net
虚しいことやってんだな
いつか愛情芽生えるとか思ってる?人間の心理を舐め腐ってんじゃねえぞ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:56:05.23 ID:qLpUXijx0.net
>>713
変わらないのか…
結婚したら幸せになるって勝手に思ってたわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:57:34.82 ID:ErmRwi0P0.net
>>730
データで見るとひでーなw
まともな嫁1割強しか居なくて草
ホントこの不良債権どもが
旦那に安月給、家事やれボケとか
不平不満垂れて被害者ブッてるんだからビビるわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:58:44.70 ID:GxRgcafg0.net
>>724
地方は公立の中高一貫校が主流でかなりのエリート組は早い段階で選別されるかな 公立はピンキリって価値観は昔で今は国立大レベルの仲間と中学から出会う
それが地方都市の雰囲気

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:59:33.45 ID:qLpUXijx0.net
>>715
迷惑がってるのわかってて言い寄り続けたの合ってるわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:00:27.49 ID:GxRgcafg0.net
>>736
というか10年は育児に振り回されて正社員で再雇用ってのは年齢的に難しい 余程の大手じゃないと復職ってはならないのもあるのかもな
例えば営業、コールセンター、サービス業あたりなら育児終わって正社員を狙えるんじゃない あと有資格者なら余裕か

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:01:14.90 ID:pmC5M0W20.net
>>737
もちろん公立中高一貫はあるところはあるがないところもあるしなあ
地方も一概に言えないのは確か
数校のレベルが近いところ、大きな格差があってそこ以外では国立も目指せないような都市もある
地方都市のレベルにもよるんで

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:01:51.77 ID:FPsrvGr7M.net
なんでそんなに辛いのに自由になろうとしないんだろう?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:02:02.52 ID:qLpUXijx0.net
>>734
強引に結婚までもってったかもしれないが結婚するくらいだから好きじゃなくても少しくらい俺に興味あると思ってたんだよ
違ったけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:03:20.72 ID:GYySusQg0.net
>>737
公立の中高一貫が主流ってことはないだろう。うちの県では3校しかなくて、しかも成功したと言えるのは1校だけ。
1校は今後中学廃止して元の高校に戻すらしい。
県庁所在地のみ都会のように私立やら中高一貫の選択肢があって、
それ以外は724が言ってることに近い。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:03:27.59 ID:pmC5M0W20.net
>>736がそもそもまともな既男なんだろうか

夫婦にとって最大の作業は子育てであり
子供が快適に育つためには、フルタイムには実家や職場の環境が整っていないとそのしわ寄せは子供にくる
生まれてから、自由でのびのびした夏休みがなく育つような子供で本当にいいか
自分が楽しい小学中学をすごしてきた親なら特に、両親バリバリフルタイム環境に迷いが出ると思ってる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:05:38.42 ID:ErmRwi0P0.net
>>739
確かに再雇用は厳しいのかもね
普通にフルタイムで派遣でも準社員でも
なってくれたら厚生年金が追加されるし年金も増えるし
貯金も年250万は貯まるんだけどなかなか難しいわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:08:57.88 ID:ErmRwi0P0.net
>>744
田舎だから1.3馬力じゃ無理ゲー
格安SIM、中古軽、賃貸ドケチ生活だよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:10:06.78 ID:qLpUXijx0.net
>>741
元々出会い系始めたのが結婚相手探しだったからな50でやっと結婚したから別れる気はない
俺一人っ子独身跡取り必要で養子も考えてたところに結婚出来たし産まれたのが男の子だしで離婚はない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:16:41.67 ID:pmC5M0W20.net
>>746
問題は自分がどうかではなくて自分をベースに世間の嫁の評価をしようとしてしまう姿勢だと思う
それを指摘されているのだと
専業嫁パート嫁もちで不満ない場合どう思うかとか考えることは無理か

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:23:59.65 ID:GxRgcafg0.net
金持ちは地方は旦那の稼ぎ一本で行けるけど首都圏は共働きって印象がある
東京はマンションとか6000万とか普通にするし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:25:29.07 ID:AMZFCgpA0.net
>>747
じゃあ満足やんけ
二回りも下の女に思う存分中出しして、跡取りの子どもも手に入れて他に何を求めるんだ?
吾唯足知で生きてみなよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:25:54.75 ID:ErmRwi0P0.net
>>748
世の中の嫁全部が全部そうでないことくらい分かるし
自分は普段から嫁に小突かれてるせいか
そのフィルターで世の中の嫁を自分の主観で見てるのはあるね
言うても田舎の離婚率平均4割超えるんだけど
そこまで全部が全部うまく言ってる家庭なんてあんの?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:30:53.81 ID:pmC5M0W20.net
>>751
下四行、何か今までの主張と関係あるか?

ちなみに離婚率の考え方あってる?

>「離婚率」と聞くと、結婚した夫婦のうち何パーセントの夫婦が離婚するかという
>「割合や確率」を想像する方が多いかもしれませんが
>統計学上使われている「離婚率」は、結婚している夫婦に対する百分率ではありません。
>たとえば、離婚率1.00の場合、離婚率1パーセントということではないので、
>100組中1組が離婚しているという意味ではなく人口1000人あたり1組が離婚しているということになります。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:35:31.04 ID:ErmRwi0P0.net
>>752
残念
普通にそれくらいあるんだなー


「3組に1組離婚」は正しい

https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211217-00273021

トップは46%!「離婚率」47都道府県ランキング

https://toyokeizai.net/articles/-/405934?page=3

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>750
「家内」としてなら満足かもな
完璧じゃなくても家事ある程度出来て
金も使わない
子供溺愛してるから子育ても心配ないし
でも「嫁」としてだとしたら不満だと思ってしまうのはわがままか
レスで自分に対して愛も興味も無いのが嫌だと思ってしまうのはダメなんだろうか
疲れたと言えばお疲れ様と言う風邪引いた、花粉症で辛いと言えば大丈夫?と言う
でも「お疲れ様」も「大丈夫?」も気遣ってて言ってるわけじゃなく、養われてるから言ってるだけでそこになんの感情もないんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>753
残念の意味がわからない
後者は人口動態調査をもとにしている以上いわゆる人口千対離婚率(普通離婚率)だろう
平均4割を超えるの考え方は誤っていると思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>755
1990年から2019年までの30年間の全年代を対象とした婚姻数累計は、2150万組、離婚数累計は693万組である。30年間の累計特殊離婚率は約32%となる。
もちろん、この離婚数の中には、1990年以前に結婚した夫婦も含まれているが、30年間の累計においては誤差の範囲だ。つまり、この30年間で結婚した夫婦のうちの32%は離婚をしていることになる。
まさしく「3組に1組は離婚」しているのだ。

特殊離婚率の数字は、「結婚が何組作られ、何組壊されているのか」を知る重要な指標なのである。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>726
>>727
わかる(笑)

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いやだからその考えかたはわかるが4割を超えるに固執するのはなんでだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>758
yahooの荒川和久さんのデータは

2000から2019の全国の平均離婚率はずっと35%程度

後者の全国の平均離婚率も35%

東洋経済のデータも田舎だけで見たら普通に4割程度
面倒だからもう35%でいいよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:18:35.85 ID:pmC5M0W20.net
A 俺は貧しいのに嫁がフルタイムを嫌がるから生活が苦しい
→これはまあわかる

B 世の中の嫁はフルタイム以外はクズ
→これは意味不明

C 田舎の離婚率は平均4割こえなのだからうまくいってる家庭なんてレアだ
→この件は4割の是非は置いておいてもBを正当化する理由にはならないし、何が言いたいがよくわからない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:20:44.56 ID:Z7JjWtLpd.net
>>754
まだ会話ややり取りがあるからいいじゃないか。
うちはもう2年ほど全く会話がなく、必要なことだけお互い家にいてもLINEだ。かつてひどい喧嘩も多く、嫁が物投げてテレビは2回買い替えたし、一回窓も割れた。
そういうのに疲れ、最近は俺は仕事から帰ったら自室にほぼ引きこもることで衝突を避けてる。飯は作るが声もかけられないのでなんとなく雰囲気を察してダイニングに行き食べてまた自室へ。
風呂も妻子が出たのを察して最後に入ってる。もちろん寝る部屋は別だよ。
子供がいなかったらとっくに離婚してたと思う。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:22:43.04 ID:qLpUXijx0.net
>>716
嫁からしたらほぼそんな感覚かもなw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:24:48.01 ID:ErmRwi0P0.net
>>760
それあなたの主観ですよねw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:29:31.68 ID:PRD68MV/0.net
>>763
お前が言うな定期

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:32:45.07 ID:ErmRwi0P0.net
>>764
確かにその通りだわ
ぐうの音も出ない
お盆で休みでもマウント取り合ってるんだから
生きるの大変だわw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:35:33.56 ID:slEB71Wh0.net
何だ?西村ひろゆき信者でも混ざりこんでるのか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:38:00.81 ID:qLpUXijx0.net
>>761
辛いな…
でもこっちは新婚でこの有様だから1年後には同じ様になってるかもな
結婚する前に嫁から「恋も愛も無い売り手買い手の関係から本当に結婚までしていいの?赤ちゃん抱えた状態で結婚したから嫁としてちゃんとやれって言われてもぶっちゃけ困るよ?本当に良いんだね?」って念押されたけど嫁が何をそんな心配してるのか分からなかったな。
俺の結婚の条件と願望は初対面の時から今まで何度も言ってて嫁も知ってるはずなのにって思ってたわ。
結婚してから気づいたけど。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:38:04.19 ID:GxRgcafg0.net
>>761
それなら完全なDVだから親権取れそうなもんだけどね それはそれで大変か

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:45:22.35 ID:D5j0X4qgd.net
>>767
そこまで念押されて今になって辛い言ってもね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:54:41.83 ID:qLpUXijx0.net
>>769
確かにな
正直に嫁に辛い寂しいって言っても、だから言ったのにって言われて終わりだろうな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:55:41.43 ID:WShgJb77a.net
>>754
出来た嫁じゃん
労いの言葉も掛けてくれるんだし、無い物ねだりしてるだけに聞こえるよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:58:39.84 ID:qLpUXijx0.net
>>769
たしかに俺の自業自得かもしれんが、愛が無いのに離婚したいとも何にも言わない嫁もどうなんだと思わないか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:04:39.81 ID:qLpUXijx0.net
>>771
そうかもな
出会い方も悪いし小さい子供の面倒見ながらで愛とかレスとか言われてもって思ってるかもな
でも一応新婚だぞ
まだ結婚して1年経ってないんだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:19:53.16 ID:ErmRwi0P0.net
>>761
昔のうちとそっくりで泣ける
半分は家事育児やってもずっとイライラしてた
保育園上がってやっと会話できるようにはなったけど
いろいろやっても焼け石に水だったから
とりあえず停戦、膠着状態が無難なのかも

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:22:27.67 ID:Z7JjWtLpd.net
>>773
1年以内とかはあまり関係ないよ。俺、結婚1年目の年末には離婚届出すか出さないかまでいってた。その後子供ができ、今に至るが、あの時出しとけばよかったのかなあ、と思うことも多い。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:36:18.11 ID:Z7JjWtLpd.net
>>768
もう単独行動に慣れたし、それに対して何か言われることもない。今日もこれからソロキャンプだ!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 14:40:39.82 ID:937LWC8a0.net
>>775
そんなに険悪なのに中出しはするのか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:09:15.70 ID:D5j0X4qgd.net
>>772
まず愛がないのに結婚したのが先でしょ
つまり離婚する理由に愛がないからはそもそも成り立たないじゃん
それ以外の結婚のメリットを前提に結婚したんだからそこが破綻しない限り相手から離婚するなんて話しないでしょ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:11:03.08 ID:GxRgcafg0.net
>>776
思ったより楽しそうでなによりw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:34:26.75 ID:qLpUXijx0.net
>>775
そうか、結婚期間あんまり関係ないのか
これは正直に嫁に言ってみて改善するか悪化するか変わらないかって感じか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:38:25.43 ID:eCwGIrUy0.net
>>780
完全にATM担当だな

まあそれであなたが満足ならそれでいいんやない?

愛を求めたら一生満たされることは無いよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:51:44.82 ID:woIFWL4g0.net
愛が有る無しっていうかそもそも愛を育もうとすらしてなかったんじゃね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:08:35.33 ID:qLpUXijx0.net
>>778
既男が慰め合うところだと思ってたけど皆は嫁の味方みたいだしもう大人しくしとくよ
離婚出来ても大事な跡取りは嫁に取られるだろうしな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:14:07.84 ID:t38FcMuU0.net
既男板はなにか話題出したら男をダメ出しして憂さ晴らししたい奴らもいるから気にするな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:17:31.57 ID:qLpUXijx0.net
>>782
まぁ、出会いから嫁は俺の事客としか見てなかったし今もそうかもな
特殊な結婚の事情を読んでくれたなら分かるだろうけどかなりしつこく結婚結婚言って嫁が嫌だけど根負けして結婚します言うた感じだしな
嫌々だったろうから愛どころじゃないわな
本心は聞いてみなきゃわからん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:26:49.84 ID:qLpUXijx0.net
>>781
結婚前からもし俺らが結婚したらアプリ辞めてパートしてもらう
パートしながら資格取って正社員になりなさいってしつこく言ってたからatmではないな
嫁のパート代も家計費に入ってるし
一向に資格取ろうとしないけどな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 17:11:55.11 ID:AMZFCgpA0.net
やっぱり娼婦みたいなゴミ女には相応のダメ男が引っかかるんだな
同レベルでとてもよくお似合いですよw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 17:39:55.30 ID:D5j0X4qgd.net
>>783
申し訳ないが筋を話しただけなので攻撃したいわけじゃないんだ
惚れた弱みじゃないけど見返りを求めずに結婚したようだしそのまま何も言わずに続けていくしかないんじゃないかな
いつかあんたと結婚して良かったと言ってもらえればいいな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 19:08:32.51 ID:qLpUXijx0.net
>>787
似たような事結婚前アプローチし続けてた6年間嫁に言われてたわ
貴方の言う、結婚後跡取りを産んでくれて浮気せず働き墓や仏壇の世話をし夜の相手も楽しんでしてくれる若い女性なんてこんな田舎にはまず居ないし出会い系のアダルト板で探しちゃダメだと思う、求めてるレベルを下げてせめて若い女性じゃなく30代や40代ではダメなの?30代だって貴方よりかなり若い方だと思う、子供も産めるし。身売りしてる私よりよっぽどいい。って言ってたな
でも30代40代だと子供の相手する体力がないと思うし女はどうしても25過ぎたら身体にガタが出始めるから。って言い返して毎回嫁も言い返せなくなってたな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 19:52:34.88 ID:qLpUXijx0.net
>>788
そのいつかが待てなくて結婚後もアプローチしてはいるけどやんわり拒否というか壁があるんだよな
それが気使って帰りたくなくなる
まぁ、今日は帰らないとLINEすれば理由も聞かずわかったって言われるんだろうけどな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 19:57:45.62 ID:WShgJb77a.net
>>783
いやいや、ウチの嫁なんか家事も手抜きしまくりだからさ、家の事してくれる嫁さんなんて…

うらやましいぜ…

まあ、子供もいるならなるべく穏便なのがいいんじゃないかな

仲良く出来るように祈ってるよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 20:05:30.74 ID:UF60M7t5M.net
パパ活女子たちの生々しい本音「彼とセックスしてもお金もらえない」

金銭と引き換えに、男性と会うパパ活女子たちに話を聞いている
「彼とセックスをしたところでお金がもらえるわけではない」と考える女性も

https://news.livedoor.com/article/detail/19356132/

根本的な考えはセックス拒否する妻と同じだと思う
何か女性側にメリットとなるようなものを与えれれば円満な関係を継続できるかも

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 20:17:56.34 ID:CRx3xDVi0.net
>>792
養うことがメリットじゃないのか・・中

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 21:22:50.74 ID:lAye5Hp/0.net
>>774
今子供いくつで今の夫婦仲どんなもん?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 21:50:07.48 ID:qLpUXijx0.net
>>791
子供は産まれてだいぶ経ってから結婚したから書類上は俺の子ではないし血的にも俺の子かは謎なんだ。
嫁は私の子だから種は誰でも関係ないし養子手続きもしなくていい、この子は私の子。な考え
こっちは結婚する前は養子も考えるくらい跡取り長男欲しかったから養子縁組したいんだけどね

仲も悪くないんだよ
嫁が嫌がってるのにしつこく結婚結婚言って押し切ったわりには喧嘩もないし会話もするし子供の相手も2人でする。
ただ、嫁が俺に興味無い愛も無いそれが辛いって話

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 21:54:32.01 ID:5hBe2yG/0.net
>>795
唾液で簡易鑑定したら?
4万でできるよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 21:56:58.43 ID:eCwGIrUy0.net
>>795
まあ、なんだ
あなたも自分自身でよく分かってると思う

今以上はどうにもならないよ
今の生活で満足すべきかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:22:04.13 ID:4QVs77570.net
ほんとかどうか知らないけど、母親がメンヘラの売春婦で父親が誰だか判らないって事をやがて知るであろう子供の気持ちとか将来のことなんか考えたりしないんかな?
犠牲になるのはいつも子供なんだから、残念な世の中だな

いろんな人っているもんだよな 草

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:23:54.00 ID:qLpUXijx0.net
>>793
パートしながら家の事して子育てしてるから養ってやってるとは思ってないんだ
俺も手伝いと言ったら仕事から帰って子供と遊ぶくらいだし泣いたら嫁に渡すし。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:34:44.57 ID:qLpUXijx0.net
>>798
子供に知られるのは俺の子供じゃないって事くらいじゃないか?
売春婦どうこうまでは知りようがないと思うが…
嫁の不満をごちゃごちゃ言っておいてなんだがヒステリックでもないし精神的な病気もないからメンヘラではないぞ
まぁパパ活してる時点でメンヘラって言われたらそれまでだが

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:43:25.01 ID:qLpUXijx0.net
>>797
うん、この意見が多かったから嫁ってより俺が悪い部分が大きいなと思った
年甲斐もなくラブラブしたいと言うのはちょっと子供だったな
反省したよ
他の人が言ってたように家事もして子育ても溺愛してやってるし良い嫁なのかもな
愛情気遣い癒しが欲しいなら俺が嫁にそう接しないと返ってこないよな
もう少し頑張ってみるよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:45:24.47 ID:woIFWL4g0.net
出会い方どうこうじゃなくて、最初から破綻してる婚姻関係が異常だと思うわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:46:27.57 ID:qLpUXijx0.net
>>796
俺の子だとしても養子縁組しなくていいらしい
それでも子供は可愛いから遺産は残してやるつもりだけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:54:10.41 ID:qLpUXijx0.net
>>802
結婚したくて焦ってたし跡取り欲しかったところに嫁と出会ったもんだから6、7年かけて執念深く結婚してもらうよう説得してやっと…って感じだしな
50過ぎてたし時間かけたくなくて交際せずいきなり結婚なのも破綻してる原因かもな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:56:44.40 ID:AMZFCgpA0.net
>>800
パパ活とか円光とか言い方やめろ
ただの売春買春だろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:57:05.29 ID:PYqwOEGw0.net
決して俺の理解力が高いわけじゃないんだけど、嫁と理解力の差がありすぎてつらすぎる。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 23:08:36.88 ID:eCwGIrUy0.net
>>801
いやあなたの気持ちはよく分かるよ
俺も愛が欲しい方だから


ただ相手がある話やから、どうにもならないよってことよ
まあ健闘を祈る

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 23:22:59.86 ID:qLpUXijx0.net
>>805
ん?言い方、俺の表現方法が気に入らないのか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 23:40:23.59 ID:xBNdqWCcH.net
女房なんてな
金さえ渡しとけば
ド突くかヤるかの2択でええんやで

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 00:10:36.09 ID:Nj8OoY0Ev
このスレ初めてきた。
すごく癒されたわ。
毎日毎日糞嫁に疲れるよ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 00:29:33.56 ID:ULx19Qkfd.net
寂しい思いはあれど家事育児やってヒスらなきゃいい女やろ
うちなんか専業で家事適当、育児は親任せ
ネガるわキレるわ
そんな女でも別れたら親権ほぼ勝つから離婚できねーし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 01:08:11.81 ID:vzCO1zfi0.net
>>811
そうか…やっぱり嫁にこんな不満を感じてる俺が無い物ねだりだったか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 01:44:03.69 ID:04YKQTZm0.net
>>794
子供一人5歳
夫婦仲、会話は業務連絡のみ
部屋はもうずっと別、5年レス
家事は掃除、洗濯、ゴミ捨ては俺
飯、子供の送り迎えは嫁、愛はゼロ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 02:06:34.64 ID:qQZAC//w0.net
人はなぜ結婚をしてしまうのか!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 02:12:17.06 ID:IFCuCrsF0.net
>>730
お前、良い仕事してるぞ

816 :708:2022/08/16(火) 02:42:45.24 ID:IFCuCrsF0.net
>>801
なるほど、お前から嫁への愛はあるんだな
そして、そういう出会いだったか・・・

たとえ嫁の対応が事務的であっても
横柄な態度をとったりしないだけ良いじゃないか

この先、お前に大きな病気とかビジネスの失敗とか
大きな危機が訪れた時にその嫁がどういう態度になるかだけが心配だな

恋愛してた頃の愛情と結婚してからの愛情は違う
結婚してからは家族愛だな
流石にもう数年も経てば、そういう家族愛が芽生えてくるんじゃないか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 03:56:12.63 ID:vzCO1zfi0.net
>>816
ありがとう
ここで色々批判やアドバイスをもらったがお前の意見が1番的をえてるかもな

大きな危機が訪れた時の嫁の反応か…
どんな態度になるか知ってしまうのか少し怖いな
今日晩飯食いながら好きな感情が湧かなくてもなぜ一緒に生活してるのか、何故少しも好きな感情が無いのか聞いてみたよw
・今までは私の時間と身体を買ってもらってたから何を言われても笑って流してたけど正直初対面の時からいい印象がない
・初対面でいきなり結婚したら男の子産んでもらってあとを継がせなきゃならない
・俺が死んだ後も仏壇や墓の世話が出来る人と結婚したい
・こんな事してる女の子と結婚したら結婚後も不安になってしまう、もし結婚したらやめてくれるのかな?
・こんな事やめて普通に働いたらどう?
・断るって事はもう決まった相手が居るんだね
↑って事を初対面からいきなりぶちかましてたらしい
その後コンビニでお菓子や飲み物を買うときもいちいち私が手に取ったパンやデザートの成分表を見てマーガリンが入ってるから食べない方がいいと言って棚に戻してしまう。
初対面からドン引きしすぎて、その後ノ5、6年ずーっとそんな感じでこの人絶対無理!と思ってたんだと。

覚えてるし、昨日とかも一緒に晩飯の買い物してて嫁がカゴに入れたパンにマーガリン入ってたからやめた方がいいって棚に戻したわ…
嫁ニコニコしながらそうなんだ〜って言ってたけどあれ嫌だったんだなぁ

家族愛か…遠いなぁ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 04:34:05.78 ID:CGSHLbBS0.net
もういいですよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 06:29:03.91 ID:EmMj88rS0.net
>>804
零細企業の社長と社員だな
養えなくなったら終わりだ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 06:55:37.12 ID:/+14CcUp0.net
>>803
子供は母親だけのものじゃないんだよ
>>803の子だったら、扶養義務はもちろん、財産相続の権利も発生する

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 06:59:34.57 ID:H4PnBBQDd.net
>>248
お前の遺伝子でもある。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 06:59:57.13 ID:s20pQRKp0.net
何というか、家族愛以前に年頃の女性との距離感を知らな過ぎだろっていう印象

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 07:46:34.58 ID:+4ZGGSQ20.net
やっぱりいい年して結婚できない奴って人間的に問題あるな。
20離れてるのか20の子か知らんが、どちらにせよ自分の娘みたいなものじゃん。
客観的にその子の将来を考えるのが大人。でもクズはテメーの事しか考えてない自己中野郎。
それで嫁からの愛情が無いのが辛いです…とかバカかと。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 08:21:56.24 ID:PayMiZ/H0.net
パパ活やってる女の子と結婚するのは嫌なのにパパ活やってる女とわざわざ会ったのは真面目に婚活してる三十代以上の女は歳取りすぎててまっぴらごめんだが若くて普通の女は会ってくれないからじゃないのか?
若い女がいいからパパ活やってるくせにパパ活やってるなんてとか説教してくる人間性がいやだったんだろう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 08:22:32.61 ID:NkHooSWNd.net
しかしこのシチュは萌えるな
この状態からいかに自分に惚れされるかってやりがいがある
自分が愛されるより愛し尽くして絆したいw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 08:37:48.41 ID:NtWd+msmd.net
>>825
生理的に無理なものは無理よ

あなたもババアにどんなに尽くされたって無理だろ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 08:49:23.68 ID:3ZpSguTNr.net
>>826
これだよな
性別逆にしたら如何に無理なことやってるか普通なら分かる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:24:04.91 ID:d6lqXx370.net
50男がパパ活女に入れ込んで7年も無駄にして手に入れたのは婚姻届の提出だけでしたってはなしか
40前後の女と見合い結婚して養子貰った方が結婚条件も叶えられて愛情も手に入れられたんじゃね?
まあ今更遅いし金が無くなれば嫁子供は出ていくだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:32:55.12 ID:NkHooSWNd.net
>>826
生理的無理じゃなかろ
少なくともヤレるんだから

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:38:09.30 ID:uDvvE38W0.net
>>829
買春中はやれてたけど、別の女にうつされたクラミジアで妊娠中から今までレスと書いてある

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:49:56.33 ID:kabaD1iY0.net
>>826
ババアはムリ
男は70,80なってもカネと権力あって生殖能力も有ればOK
もっともここの住人たちは30代でも甲斐性なしの安サラリーマンばかり
もともと結婚なんてしない方がいい奴らが愚痴こぼし大会

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:58:49.15 ID:uDvvE38W0.net
いろいろあるけど結局、結婚てなぁ価値観やビジョンが近い男女が取り交わす契約であり、それ以上でも以下でもないんだろう。

そもそもの考えが合わない場合も、双方の考えを事前にすり合わせてない場合も、どちらが欠けても破綻する。両方ならいわずもがな。

性善説や心の成長に期待して、結婚を安易に決めてはならない。
結婚は、大人同士が現在地と将来性を(恋愛)感情抜きに確認し合い、互いの利益を確保する契約なんだから。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
散々自分だけが我慢して自分だけが努力してるのにお前は何もできてないと罵倒されたわ
毎日12時間近く働いてるのは好きでやってるとでも思われてたようだ
もうええわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
他人が突然同居するのは無理がある
さらには大人同士じゃなくて中身が子供だと、パートナーではなくて養育対象になる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
冷蔵庫内の食品が腐っていたから処分した。
液体が漏れているのがあったw
全部で7袋もあったw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 11:40:25.57 ID:C7+ZEnF8d.net
>>433
分かるわ。うちの嫁専業主婦。
3人家族だが洗濯物干すのに1時間くらいかけて「大変だ!忙しい」って言ってる。オレがやれば10分くらいで終わるけど、何かが違うらしくオレが手を出すことができない。それで「忙しい!あなたは暇でいいよね」ってぶちギレ。
、、、疲れた。自分でやった方がどんだけ楽か、、、

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 11:51:13.16 ID:OHkhpzi+a.net
耐えきれなくて家出してしまった
何もかも投げ出したい
俺はミスしてばかりで生きる価値もない
みんなごめんなさい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 12:20:20.45 ID:JSyZ1TbId.net
>>837
上に書いた者だが、ソロキャンプはよかったぞ。
焚き火しながらラテン音楽聴いてビール飲むんだ。わりと嫌なこと忘れられるぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 12:38:03.84 ID:2owtfyrE0.net
家族連れのキャンプはめんどくささしかないけど、
ソロキャンプはフットワーク軽くて良さそうだね
場所取りやら2ルームテント片付けやらコンロ洗いやらめんどくさすぎる
確かに日常離れて暗い中で本読んだり酒飲んだり、スマホが毒に思えてくる
温泉旅館も結局時間に追われてシステムにしたがって過ごすだけだし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 13:11:35.70 ID:gJh9sQp1d.net
>>833
男の仕事は全部ノーカウントだから
家のことだけで採点する
給料低いのは減点対象だけど

841 :ふくろう:2022/08/16(火) 13:21:03.06 ID:C/WWrpXK0.net
結婚して22年 21歳と19歳の娘
嫁さんの行動言動がおかしいと思ったのは、結婚して1年目くらいから。。。
初めはいやがらせと思っていたが、途中で発達障害を疑い、7年目まえに19歳の時に
一酸化中毒で当時付き合っていた彼は死亡 自分は生き残ったが記憶障害が何年も
あったことを知った。(自殺未遂かと思ったが事故らしいが・・・)

浮気は知ってるだけで3回くらい、自分のミスを認めずに、音や光に妙に過敏

長女や私の家族からは、なんで一緒にいるの?って不思議がられてる,自分でも
わからないが51歳でひとりになるのがさみしいのかもしれない。

夜の営みは7年ほどなくて、その前もあっても1年に3〜4回とか。。。
一緒にいる意味ないんだろうなあ。。。。。

842 :ふくろう:2022/08/16(火) 13:38:03.55 ID:C/WWrpXK0.net
>>838
ソロキャンプよさそうですね

私はコロナになってから、ソロ登山にはまり
ました。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 15:05:11.60 ID:bQpTiFku0.net
結婚生活に疲れたイケメン男のオナニー覗きたい
すっげー色気駄々漏れのイヤらしいオナニーしてそう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 16:31:25.33 ID:xwVdMPjC0.net
>>843
物音立てないようにサッと済ませる癖ついたからまじで処理って感じだけどな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 20:00:42.54 ID:s20pQRKp0.net
>>837
何もかも忘れて遠くに電車旅でもしてみなよ
めっちゃ気が楽になるよ。俺はそうだった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 20:02:34.59 ID:cPDG5TDFM.net
>>833
よく我慢してるな…
モラハラやんけ
録音しておけ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 21:24:15.11 ID:NKigTEL00.net
ホントにしょーもないことでグチグチ言うから久々に滅茶苦茶反論してしまったわ
結構我慢しまくってるし家の事も進んでやっているのに文句ばっか言われるの堪えるわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 22:08:23.46 ID:LjqSKAsRd.net
もう疲れた
あんなに嫌だって言ったのに分かってくれなかったって
お前なんでもできない嫌だ言うじゃん
運転怖いから嫌だ、書類手続きはわからない、仕事は嫌だ、子供は出産痛いから嫌だ、子育てはできないから嫌だ
些細なことでも嫌だ嫌だ
なんでもするから結婚してって大嘘じゃねーか
限界離婚することにした

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 22:56:13.62 ID:jX/vqc4Zd.net
人を罵倒するなら何を言ってもいいと思ってるのか、
実家のことやら俺の姉弟のことやら自分の友達が俺の事をなんて言っていたかやら、
様々な面で人の神経を逆撫でしてくる
今日なんかは「ハゲ薬飲むなら外走って運動して食生活改めたらいいだろ!」
(フィナステリドの薬を仕舞い忘れて見られたことがある)
とか言われてもう反論したら自分が止められないくらいの怒りだったから一周まわってなんにも反応出来なかった
夫婦喧嘩で犯罪をいろいろ聞くけど、たしかにここまで人の怒りを煽るやつっているんだなと。
いくら女といっても普通に人間の心あったら人にここまでの言葉出ないだろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 22:59:08.41 ID:jX/vqc4Zd.net
「自分の友達が俺のことを」とは、
「嫁の友達が俺のことを」でした

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 22:59:14.16 ID:s20pQRKp0.net
>>849
それ放置してたら多分そのうちガチな警察沙汰になる気がする

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:06:32.60 ID:jX/vqc4Zd.net
>>851
ありがとう
537も俺だけど、別スレにも書いたけど学生時代の生活費にしてた奨学金も借金背負わされたみたいに言われて、
退職金まで使って学費出すのがやっとだった俺の親のことまで文句言われて、
それでも自分がブチ切れたら損なのは嫁親の生前贈与のマンション住んでるからなんだよな…
俺姉からうちの子供に貰ったベビー服を台所のゴミ箱に捨てられたり、
俺親から買って貰ったアンパンマンの乗り物とかも腹いせに捨てられたわ。
とにかく手を出したら負けだし、キレ返したら自分の身体が持たないくらいの怒り出さないといけなくなるから、
自然とリミットかかってる感じ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:11:27.82 ID:s20pQRKp0.net
>>852
普段の罵倒なりLINEなり保存して行政の相談コーナーみたいなの探して相談してみれば良いんじゃないかね
明らかに度を超えてるし、お前さんも何か抑うつやら精神的な病気にかかってないか心配だわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:20:50.32 ID:jX/vqc4Zd.net
1回ピークに限界きた時のLINEのスクショは残してパソコンに保存してある
あと親が共稼ぎでかなり祖父母に世話になったけど祖母が危篤の時に俺実家に呼び寄せられたのに腹立てて
「年寄りは先に死ぬ物だ、小さいうちの子供をひこに乗せさせて。」
って言われたりしたのはメモ取ってる
親に学費出して貰ったおかげで資格取れたから、慰謝料ないならさっさと離婚してお前が一人でこの額稼いでみろよ(嫁は主婦)ってやりたいけど、
やはり子供とは離れたくないから黙ってる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:21:21.65 ID:jX/vqc4Zd.net
子供を飛行機に乗せさせて

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:24:20.72 ID:RP1d01We0.net
もはや鬼畜だろこれ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:26:06.40 ID:jX/vqc4Zd.net
うん、ちなみに6年前からレス

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:27:40.95 ID:s20pQRKp0.net
聞けば聞くほど異常だな
ガチな火病の気もありそう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:30:25.81 ID:jX/vqc4Zd.net
ありがとう
とにかくもう何も望まないで自分だけで密かに楽しむ人生探してくわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:34:08.80 ID:s20pQRKp0.net
子供諦めて離れる道考えた方が良いかもな
マジで死ぬぞ。毒嫁がお前さん追い詰めて自害に追いやってきそう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:48:24.74 ID:AJTb24n70.net
>>859
餌付けするだけの人生お疲れ様やな
切り替えて行け

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:56:28.92 ID:jX/vqc4Zd.net
ありがとう
幸い仕事は嫌いじゃないからすればそれだけ稼げるのは楽しい
愚痴ってる男友達からも言われるけど打たれ強いというかメンタルはなぜか大丈夫だから、
嫁に隠れてずるいこと(お使いのついでにビール一本買ったりたまにコッソリ有給で満喫行ったり)したりして
なんとか一人の行き方してくわ
ID赤くなったので消えます

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 01:07:41.48 ID:4sn9fzS60.net
人に対する思いやりがないどころか、人として終わってるレベルで人を貶す女が多すぎる
少なくともここで見る限り、うちの糞含めてほぼその人種

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 01:25:22.53 ID:HVsB7lXD0.net
喧嘩の際に罵倒されたセリフとか出来る限りメモ取るようにしてるんだけどこれってモラハラされてた証拠になる?
相手の落ち度だけメモするのはまずいかなと思って、自分が言ってしまった酷いことも含めて議事録的にメモ取ってる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 01:33:01.92 ID:qGCO8AOk0.net
>>864
客観的に見て事実と受け止められたら証拠と認められるかもね
いついつに何がどうだったって詳細まで書いてるなら良いのじゃないかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 06:39:46.34 ID:1K0aA7qg0.net
あーあほんとお盆期間は最悪だったわ
あのクソがずっと家にいやがるから全く休めなくて
ずっとネカフェ行ったり車の中で寝たりしてたわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 07:24:35.36 ID:0qnWedFw0.net
義理の両親大事にできないのは即離婚だな 本人も家族もマジで○されかねないよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 07:30:49.39 ID:6+90m0Lvd.net
>>866
離婚したら? wwwww

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 07:45:44.59 ID:eMEjoHyu0.net
>>864
自分も相手に失礼だからやらないほうが良いのかなと思う気持ちもわかる。が、嫁からの冤罪DVがきても戦えるように記録したほうがいい。心の支えになる。
ボイスレコーダーなら安く買えるし、公平な証拠になりうるかと思うよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>863
女全体に対する社会の教育が崩壊して何十年も経ってるからそうなるわ
あとは個別に殴るか経済的モラハラするしかない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
モラハラされてそれに言い返したら警察沙汰になるのかね?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>870
いや、クズに対して暴力振るったら同じ穴のムジナだろうが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 09:59:47.97 ID:JckvOA7x0.net
>>630
最後めっちゃ笑ったww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 10:19:34.55 ID:HPSu5iUo0.net
脳の構造として女は欠陥がある
東大や国公立医の女性もいるがそんなのも脳の一部の男脳を適切に使ってるだけで
一皮剥いて本音晒せばただのケモノ
もっともその女に言論で負け世間でも負け組の男連中(主にここの輩)も脳は良くなく
そりゃ女がどうこう言える立場てない元々結婚しない方がマシ
婚姻制度がどうとかいう次元ではなく自分がダメなだけ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 10:36:43.32 ID:qGCO8AOk0.net
毎日しれっとミソジニーがいるな
ただ女性が嫌いなだけの奴

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:24:01.13 ID:o4HMNuT+r.net
お前らさあ離婚しろよ。
離婚最高だよ。
俺もここの常連だったからわかる。
結局俺は家庭に向いてない人間だったんだよ。たぶんお前らもそうだよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:25:03.50 ID:o4HMNuT+r.net
今思っても離婚しか解決策はなかったと言い切れる。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:27:30.85 ID:jfbJtID9p.net
>>876
ここに書き込んでるってことは再婚したのか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:28:51.73 ID:5E3aFM2p0.net
その定義された「女」の血をもらって生まれてきたそこの君
生まれた時からの欠陥脳をここで披露しなくても良い
まあ、君だけは優秀な男から生まれてきたんだろうね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:29:21.51 ID:8dtfrgT30.net
かっこ良くてCOOLな男の親友を抱き締めたくなってきた
そんな奴居ないけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:30:04.57 ID:CQvJrcR70.net
>>876
俺も嫁から開放されて好き勝手して生きれてるわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:32:58.94 ID:o4HMNuT+r.net
>>881
嫁もそうだけど、俺は子供から開放されたな。
男ってあまり自分の子供好きじゃないやつ意外といるとおもう。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:34:12.00 ID:EuF7HR550.net
かわいいのは小さいうちだけってのは口には出せないがあるんだろうな
特に嫁の悪いところに似てるの、自分の悪いところに似てるのは鼻につく

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:22:55.02 ID:QOMvO/hNM.net
>>864
レコーダーも忘れずに

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:48:52.96 ID:o4HMNuT+r.net
>>866
俺と全く同じ行動でわろす

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:59:20.32 ID:mp0JFXGLd.net
>>879
全身全ての細胞に入っているY染色体が頑張ってくれたんだよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 13:12:38.15 ID:lPPzaG6Qa.net
子供いないので離婚したいけど世間体が悪すぎて離婚できねえ
周囲の反対押し切ったのにこの様なの泣けるわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 13:18:52.75 ID:k6XqFmwQ0.net
世間体なんてどうでもええよ
もっといい相手と人生やりなおすチャンスがあるならつかめ
子供いないなら何をうしなっても離婚した方がいい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 13:24:03.73 ID:Rrz2D+le0.net
同意する

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 13:37:28.77 ID:fOfrsrjld.net
>>887
正直気持ちはわかる
うちも嫁がメンヘラだったのもあって周りから心配されたのを説得しまくったし
向こうの親にも必ず見捨てません!と啖呵を切っておいて
今5年目で限界迎えてホントどうしようか悩みまくってるからな…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 13:42:00.20 ID:sTNKdGZn0.net
反対しまくった人は別れることにとやかく嫌味言うならそれは愛情じゃないしな
愛情もって反対した人はそれみたことかではなくて、よかったよかった幸せになれよって言ってくれる

あと悪いがメンヘラ家族のことは一切関わらぬが勝ち
メンヘラとの子なんて遺伝してもこわいし万一子供でもできたら不幸な子を増やすことになる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 13:44:12.16 ID:ovxdRhDo0.net
>>887
地雷だと止められたのにわざわざ踏みに行ったのか…
実家に頭下げて粛々と処理しろよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 14:23:54.83 ID:qGCO8AOk0.net
言うほど今は世間体なんて言うほど離婚の事実なんて見られてるか?
犯罪やらかそうと平気で政治家やってる連中もゴロゴロいる中で
世間体があるってのを自分の中の真実にして離婚という手段から逃げてるだけに見える

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 14:44:59.29 ID:CQvJrcR70.net
>>887
世間体なんて誰も気にしてないよ
一ヶ月で離婚の話題なんて消える

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 14:55:43.81 ID:nnDPOMxp0.net
離婚で世間体が~って言う連中は正直住んでる世界を小さく捉えすぎと思うわ
じゃあ不倫だのやらかして名を広めてしまった芸人だとかは日本で生きていけないのかよと

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:02:58.31 ID:pu99GRm80.net
芸人として生きていけなくなったやつはいるよなw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:11:44.70 ID:o4HMNuT+r.net
>>887
だからこそ離婚をすすめる。
別にいいじゃん、反対おしきって結婚して、だめになって離婚したって。ゴリゴリにエゴイズムでいけばいいんだよ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:16:35.63 ID:o4HMNuT+r.net
みんなが非難しても、俺は立派だとおもうね。
むしろそれが誠実さだとおもう。
愛してないのに結婚つづけてるほうがよほど不誠実だよ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:19:18.42 ID:nnDPOMxp0.net
>>898
ホントその通りだわ
家庭を共同運営できないんだったらとっとと断ち切るのが正解

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 16:04:45.82 ID:Rrz2D+le0.net
>>890
僕には無理でした
でええよ
無理なものは無理
どうにもならん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 16:28:15.84 ID:QOMvO/hNM.net
>>887
世間体と自分の人生どっちが大事なんだよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 18:13:30.96 ID:lWsWI3LEd.net
>>887
若さ故の過ちを認めるのは辛いだろうが
ガキがいないうちに決断すれば3倍早く状況が良くなるぞ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 18:25:48.35 ID:nnDPOMxp0.net
ズルズルと引きずるのが一番傷を広げるもんだよな。何事も
仕事も家庭もこれは同じ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 18:27:33.60 ID:mp0JFXGLd.net
ここで「離婚しないやつはヘタレ論」はさすがに。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>887
自己より世間体優先とかこれまた生き地獄な性格してんな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>887
中身はシンプルに人と人との事なのに
結婚と結婚してて草

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:24:31.22 ID:TVmx0EMy0.net
パニック発作持ちの嫁、体調悪化すると一週間から2週間はダメで気が重いので
遊び目的でマッチングアプリつかってたら、はじめはライトな関係で終わってたのに
ついに本気で好きな相手できちまった…
本気で落としにいってる自分がいる…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:29:57.94 ID:nnDPOMxp0.net
>>907
あの…それは不貞行為という奴ではないですかね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:41:36.17 ID:TVmx0EMy0.net
>>908
そうなってしまうでしょうねえ…
でも、料理も掃除も洗濯も全部やって、面倒もみて、さらに機嫌が悪く、ずっと寝てる姿を見てると
流石に参ってくるよ…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:50:09.17 ID:9bL3Bcw80.net
離婚になったときにすんなりいくように
嫁さんの毎日の行動の記録を残しておいたら

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:59:17.99 ID:TVmx0EMy0.net
>>910
それって、日記みたいな形で残しとけばいいのか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 21:03:55.35 ID:gR8TNp5Sd.net
>>909
介護してんのか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 21:13:45.60 ID:TVmx0EMy0.net
>>912
そんな気持ちになることはある
まあ調子がよければ、料理も掃除もしてくれるけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 21:22:47.33 ID:gR8TNp5Sd.net
>>913
おまえに疲れて好きな人できたから離婚しようって言えば?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 21:27:34.85 ID:9bL3Bcw80.net
>>911
日記形式で問題ない

夫婦生活が破綻していて責任が向こうにあることを客観的に示せることが重要

放置してて何もやらない、だと弱いから
ちゃんと改善を促しているのに駄目、だと尚良い

勿論不貞がバレると不利になるのでそれは気をつけて

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 22:58:31.25 ID:TVmx0EMy0.net
>>914
愛想つかしてるわけでもないんだけどね…

>>915
ありがとう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 23:03:06.03 ID:nnDPOMxp0.net
>>909
普通は浮気の類は擁護しないんだが、事情を察すると何か流石に可哀そうに思えてきたわ
他の奴らのアドバイス通り動いて穏便に別れるこったな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 06:04:03.75 ID:D4NPWZOa0.net
>>890
うわあ…生き地獄やん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>248
そっか
正直に言うけど御愁傷様やな

うちは不妊治療してたし、高齢もあったからNIPTもやったよ
もちろんダウンなら堕ろす確固たる信念持って
妊婦検診やら出生前診断はやったの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 08:02:33.60 ID:FfwxQuhM0.net
月1くらい出勤するふりして
年休使って散歩なり銭湯行って気分転換
これは俺の人生だしな、嫁に仕える気なんてさらさらない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 08:27:10.35 ID:QQxtpDEd0.net
働きもせず部屋の片付けもせず一日中スマホいじってるクソゴミが肉便器にすらならない。なんでこんなのと結婚しちまったかなぁ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 09:11:30.99 ID:gWn+s2VBd.net
みんな結婚する前から兆候があったのか
はたまた結婚後に豹変したのか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 09:18:39.02 ID:+cnJxk9N0.net
大概結婚後だろ
生活共にする前なんて男女問わず猫被ってるのばかりだし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 09:43:24.32 ID:sczMfbU10.net
結納あたりでプンスカしだしてマリッジブルーとか勝手に判断したのが敗因
マタニティーブルーも更年期も自閉症スペクトラムも全部自制が効かないだけ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 09:57:04.28 ID:+cnJxk9N0.net
精神病の類はねぇ
それを言い訳にしてくるアホがいるせいで本当に印象が悪い
某タピオカ女タレントとかその象徴

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 11:06:30.02 ID:8WqD7zEE0.net
付き合ってる時はワガママも言わない女だったのか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 12:19:02.65 ID:TfSSO2b+d.net
>>922
あったろうけど理想ばかり見て本質探らずに酒に酔ったように頭お花畑で結婚して人生終わりました
結婚がどれだけの覚悟がいるのか、生涯十字架を背負う覚悟もなく下手なラブソングを聴いて自分を重ねて酔いしれてたバカを殴りたい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 12:21:19.07 ID:Z5/l0oR30.net
結婚に対する親の反対って、今の社会だと反対する親が頭おかしいみたいな言われ方するけど
どうなんだろうな
子供が現実直視できてないことを一番わかるのも親だからな
他人はおめでとうとか幸せになれよとか適当に言うが、親は、この相手とでは無理だってわかって言ってくれるのもある

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 12:52:38.55 ID:0H85VrTK0.net
結婚して5年くらいで子供もいるのに
義父に結婚には反対だった、今も反対してるとか言われて
それから義実家大事にするの辞めたわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 13:18:49.93 ID:KAMGgHOX0.net
>>929
普通自分の娘は可愛いから、気に入らない奴と結婚しても幸せな家庭を持って欲しいと願うのが親心ってもんだけど、子供が産まれても冗談じゃなくてそんなこと言われる様だとよっぽど気に入らないことがあるか、ちょっと変な親父なんだろうから、できるだけ距離を置いた方が良いかもしれない
子供もできたんなら、子供のためにもここの奴らみたいにならない様に日々努力して嫁さんと仲良くやれる様頑張ってちょ〜だいな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 14:02:04.01 ID:L8iT1EnK0.net
本来最愛の人であるべき人物が、一番いなくなってほしい存在になるなんてな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 15:29:17.35 ID:4fG1el4l0.net
離婚したらもう結婚はいいよ
週1くらいで会う女がちょうどいい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 15:32:31.01 ID:+L5FdbTrM.net
うちは別居中で、嫁とは数年会ってないけど、愛人ちゃん(有料)とは毎週会ってるな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 16:07:18.43 ID:rYnbqLqya.net
>>929
なぜ反対なの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>904
ブラック企業に勤めながらグダグダ愚痴言ってるだけの奴と同じだと思う。
嫌なら辞める。嫌なら別れる。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>935
それな
客観的に見て辞めりゃいいんじゃん、で終わることを、
世間体が~、上司が~、周りが~でグダグダ言って辞めない奴ら
変態ドM以外の何なんだろうな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>929
結婚生活に不満があるからこのスレに居るんだよね?それなら義父に先見の明があったってことじゃないの?
それか義父そのものが疲れの原因なのか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>904
すぐ離婚しろとは言わんが、関係改善のために話し合いはすべきだと思う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>934
顔が気に入らないとか言われたわ
どうしろと

>>937
疲れたのの1番でかいのは嫁のメシマズかな
あと嫌な義実家に連れてこうとするところ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>935
その理論で言ったらここにいるやつは全員バツイチだけど、
じゃあなんでお前ここにいるの?w

結局偉そうに説教したいだけなんだろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 19:34:49.84 ID:PGBIxPv/0.net
パートに行っただけで帰ってすぐご飯食べてもうダイニングチェアで寝てる嫁

オレは朝から風呂掃除、電話打ち合わせ3件、
娘を連れてホームセンター→本屋→昼ご飯食べて→西松屋→スーパーで買い出し
帰宅してカレー作ったりしてんだが。
これで嫁がフルタイムで年収700くらい稼いでくれればオレ専業主夫になるのにな

さ、風呂入れて娘と入って寝るか
明日1日だけ出勤だわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 20:38:01.26 ID:G0kMIMZQ0.net
離婚したいと毎分思うが、相手を説得するのが面倒すぎる
嫌いだから以外に理由なんてないよな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 20:45:36.46 ID:D4NPWZOa0.net
>>940
何で怒ってんの?
クソ嫁にいじめられて精神不安定かな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 21:37:55.55 ID:sz7B4ioC0.net
子供と食事するのは好きだけど、嫁がいると心底苦痛
いつも機嫌悪いし食事が楽しくない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 21:55:53.85 ID:d68gJPMw0.net
人生100年時代。支配されないと生きがいも見いだせないのだろうから
死ぬまで働け、クソ奴隷w

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 22:15:33.36 ID:FfwxQuhM0.net
世間体だけ、親が生きてるから孝行のため離婚しないけど
親のことが済んだら即離婚する

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 22:20:21.11 ID:TfSSO2b+d.net
>>946
世間体?それが孝行??大丈夫かよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 22:44:44.86 ID:X5X4TQTV0.net
定期的に世間体って言葉使う人間いるけど、ぶっちゃけほぼ気にされんぞ
夫婦生活破綻してるのを見られてる方がよほど親不孝だろうに

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 22:46:56.15 ID:APSzYbtV0.net
ここでダメ出ししてるようなやつはたしかに他人からどう言われてるかわからなさそうだから
世間体なんて言葉が意味不明なんだろうな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 23:03:01.65 ID:4fG1el4l0.net
離婚して実家に帰りまくるようになったら親が喜んでたぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 23:05:33.69 ID:TfSSO2b+d.net
>>949
自分がどれだけ不幸になることよりも周りにどう思われるかのほうが大事な弱いやつ確かにいる、逆の強い人間もいる人それぞれだな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 23:12:30.75 ID:D4NPWZOa0.net
>>948
それな
てめえのこと気にしてる人間なんかてめえ自身しかいねーよって話だよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 23:33:03.22 ID:X5X4TQTV0.net
>>949
他人からどう言われてるか知った上でそれがどうしたと胸張るもんだろ
じゃなきゃ人生やってられねえわ
その上でギャーギャー言ってくる身内と対峙するのが辟易するのは同意

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 00:21:42.97 ID:6tjQRkr40.net
仲悪いとやっぱりSEXしないんだ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 00:27:39.91 ID:OsGSzRMD0.net
仲が悪いとセックスで仲直りができなくなる

セックスで仲直りができないと更に仲が悪くなる

この悪循環結構多いと思ってる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 01:01:47.25 ID:mbyvgFaRM.net
嫁が俺のことをどう思ってるか知らんけど、俺はもう愛情も関心もなくてセックスしたくない
新婚の頃はブラック企業に勤めてて6時半に職場に着いて21時まで仕事とかザラだったのに毎日してたんだけどなあ
悪循環と言われればその通りだけど、そもそも嫁で勃つ自信がないからどうしようもない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 06:21:42.16 ID:Kq8ob2pR0.net
>>954
しないね
いや、客観的に見てまあまあ可愛いとは思うよ
いい身体もしてるし
でも手を出したら負け、みたいな意地になってるw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 07:37:27.52 ID:GiHq8TRK0.net
>>955
あるね。
うちはそれで嫁から「もうしない」と言われたので、
即、別居開始。
セックスは最後の仲直りの手段だろ。
それを一方的に拒否されたら、婚姻を続ける必要はないよな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 07:39:15.38 ID:6qHNuYaB0.net
セックスしなくなってきたから仲直り出来ず険悪なままだし
険悪だからもうこんな奴とセックスしたいと思わなくなるし
ってループだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 07:54:20.62 ID:vc1eeNR50.net
結婚するなら、自分よりちょっと格上の頭がいい女で
顔よりも身体がいい女と結婚すると、ましな気がする
揉めても謝りやすい
異論は認める

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 07:55:08.15 ID:6tjQRkr40.net
最近は手淫が好き

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 08:00:11.53 ID:vc1eeNR50.net
わりとマジで思うんだが、結婚相手に求める一番大事な要素って
遺伝子と、セックスじゃないか?そこ以外はまあなんとかフォローしようがある気がする

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 08:27:16.57 ID:3NM+kXVGa.net
>>939
それはただの難癖だよ
近寄らないで疎遠にするのがよろし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 08:28:39.26 ID:vc1eeNR50.net
顔がみたいな理由で反対するのはキチガイとしか
結婚生活に疲れた原因が、嫁実家との不仲だけとメシマズくらいならよいほう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 08:59:17.91 ID:3NW37+KKd.net
その義父はガキか。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:25:14.91 ID:GBw145bj0.net
女は素直なバカが一番
バカなことを自覚してて決断力に乏しいタイプは尚よし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:52:02.42 ID:W0CBqcIKa.net
嫁のことを一番に扱わないからキレられるのなんなんだろうな
仕事の付き合いでゴルフ行くのも不機嫌になる
かと言って向こうが別に一番に扱ってるわけではないという

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 13:13:31.62 ID:DX0PZ1Alr.net
>>954
するわけねえだろ!
嫌いな女とセックスするバカがいるか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 13:14:54.32 ID:DX0PZ1Alr.net
>>962
それが事実だとおもう。
異性の相性は遺伝子で決まってると思うわ。
だから理由なく好きが一番正しい。
また、理由なく嫌いなら離婚すべき笑

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 13:23:15.98 ID:uJl0SK48F.net
それでいくと、文明的な結婚生活は誰も成立しねーやんw

遺伝子気に入る→発情して結婚子作り→恋愛ホルモン終了→用済みで終了

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 13:52:28.46 ID:DpRWixPyK.net
>>967
それはあるよね
子供が産まれて妻を含めてまわりは子供が一番でいいけど
あなた(俺)は私(妻)が一番じゃなきゃダメと言われたよ
子供産まれる前も会社や友人の付き合いもだいぶ機嫌が良いときでなきゃ
快く送り出してはくれなかった
ずっとお姫様扱いして欲しいってことだろうが
それはなかなかしんどい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 13:57:25.83 ID:FHNdD9AS0.net
>>971
日本の女にありがちだよなぁ。お姫様扱いしないからキレるみたいなの

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 19:57:06.35 ID:Kq8ob2pR0.net
>>962
いや愛嬌
それと理論的に話ができること
一人で経済的に自立できること

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:16:06.90 ID:dCQ8l9Uh0.net
>>973
愛嬌があればセックスは別に?外注でOKなやつ?
面倒じゃね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:23:09.99 ID:Kq8ob2pR0.net
>>974
必要条件と十分条件みたいなもので、セックスのためには仲が良いことが必要条件な気がすんだよね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:25:28.74 ID:dCQ8l9Uh0.net
そういう意味では遺伝子が優秀→論理的な話が成立する
セックスが成立する→仲が良い

これ否定する必要あんの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:27:42.26 ID:j42fDQqnp.net
セックスそんな大事か?
そのうち飽きるし老いるじゃん
愛嬌や経済力の方が大事

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:29:19.09 ID:tNFV7lZw0.net
セックスでコミュニケーション取って老後に備えるんだよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:40:21.28 ID:Kq8ob2pR0.net
>>976
いやなんつーか、セックスさえあれば全て良しみたいな感じに思えちゃってさ
セックスなんてぶっちゃけ誰でも良い
年を食えば無くても良い

セックスは大事だけど、セックスで繋がってる関係は、
セックスが無くなった年齢からはしんどいと思うよ

そういうときに愛嬌、思いやりを持ってる人かとか、
社会人として当たり前のことができる程度の頭の良さとかが大事だと思うのよ

すげー魅力的で最高にエロい、セックスも抜群に良くても、
いつも不機嫌でトゲトゲしくて、ヤったそばから不満タラタラ、
クルマも運転できない、片付けできない、
簡単な計算もできない、漢字も読めない、
そんな人パートナーにしたいと思う?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:53:48.30 ID:dCQ8l9Uh0.net
>>962の遺伝子というのはそんな馬鹿をイメージしてないと思うが
夫婦でセックスの相性がよいならギスギスするよりやるかになることもあるだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:55:57.57 ID:j9q5KDED0.net
見た目は隠して匂いだけを嗅がせてお見合いさせる医学実験の話があったけど、
あながち突拍子もない話じゃないよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 21:41:49.69 ID:6qHNuYaB0.net
自己肯定感や承認欲求を十分に満たせてるならなしでもいいかもな
レスってホント自己肯定感下がるからな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 21:52:39.63 ID:j42fDQqnp.net
>>979
若いうちはいいけど子供できたり年食ったりした時につらいよな
言いたいことわかるわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 22:03:29.24 ID:j9q5KDED0.net
アラフォーからガタッと性欲無くなるよね
女性に対してエロい目線は向けても、実際の行動までは気持ちも身体も向かない感じ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 00:19:36.72 ID:UPdRUCWJ0.net
まあでも60や70の買春やら性犯罪もあるからなあ
個人差かね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 00:26:19.38 ID:1jcVp2jQ0.net
ガチで仕事忙しくて身を削ってキツイのに、残業するといつも機嫌悪い、何なんだよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 00:34:12.48 ID:PViJrOh10.net
>>986
経済的にも残業代で貢献してるのになぁ
まぁ、嫁にはいろいろとゆっくり話したいことがあるんジャマイカ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 00:36:34.41 ID:PViJrOh10.net
>>979
お前に一俵
二十歳ん時に友達が
結婚ってぇのは老後にお茶飲みながら話をする相手を作るため
と言ってたが、今考えると結構的を射てるわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 00:40:47.83 ID:UPdRUCWJ0.net
俵もらってもね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 00:44:37.21 ID:dbH7hB7Ma.net
鬱病もちのモラハラ気質妻に人生狂わされたなぁ
今まで付き合った人の中で1番の大外れと結婚した俺は大馬鹿だわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 00:44:55.15 ID:dbH7hB7Ma.net
早く死んでほしい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 00:50:04.61 ID:h2RwKHHH0.net
何とか理由つけて逃げた方がいいんじゃねえか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 03:53:09.21 ID:1amVJlIu0.net
>>986
これな
その残業代は何に使われてんだよって話だよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 06:21:43.48 ID:KxGhyAl2d.net
次スレ
結婚生活に疲れた人・・・95人目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1660944081/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 06:33:55.46 ID:Sq8njE2za.net
子供が生まれてから面白いくらい拒否されるようになったからもう二度と嫁としない
嫁は2人目が欲しいと望むが、こいつと2人目なんて絶対意地でも作らない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 07:22:52.66 ID:4ym2YnoV0.net
>>994
乙樽

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 07:24:32.74 ID:Efubu7dVd.net
>>994
スレ建て乙!!!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 07:43:31.93 ID:NDk2co/L0.net
>>984
そこなんだよなぁ。何で若い頃ってあんなに簡単に色んな人とセックス出来たのか不思議で仕方がない。
風俗に金かけるのも勿体ないし。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 16:00:05.53 ID:DrOU8SiE0.net
>>988
結婚とはその茶飲み友達作りでいいやと割り切れた決断の末に
これほど人間的に尊敬できないヤツを配偶者にしてしまった自分への
諦念と苦汁と誤魔化しとたまにまあ良かったなと思える親族の集まり
子供が健やかに育ってたら耐えられる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 18:06:06.37 ID:APgu4sFn0.net
月曜日にパパ活女と結婚したら愛が無くて寂しいって書き込んだんだけど覚えてる人いるかな?
覚えてる人居なくてもいいか…
あれからずっとモヤモヤしててスッキリしないから聞いてくれ
あの日書き込みしながら嫁に何故好きにならないのか、レスを改善したい話し合おうと言ってみた
箇条書きする
・出会いは悪いが自分は愛があるし仲良くしたい
・結婚して4ヶ月になる、君も産後6ヶ月経ったし身体も元に戻ったはず。そろそろ行為したい
・長男と養子縁組したい

↑これを伝えてみたら思いのほか嫁が反論してきて喧嘩と言うかお互いそこからあまり会話が無くギクシャクしてる
自分的には歩み寄ってるし、夫婦仲良い方が子供の為にもなるから提案したんだけど嫁に納得してもらえない。
これは俺が悪いのかみんなに判断してほしい
嫁の言い分
・愛が欲しいなら貴方が根本から変わらなきゃ無理
・女を見下すな。私が身体を売って貴方が買った事で心が汚いのはお互い様だ
・一緒にテレビ観ててこのアナウンサー行為好きそうな顔してるとか、私が臨月の時に腰痛いと言った時に気を使うどころかニヤニヤしながら「そう言うの聞いちゃうと違う意味に聞こえちゃうな〜」とか他にも場面場面でいちいち下ネタ言うな
・行為したいと言うのは子供が欲しいって事か?
・行為再開しても客だった頃のサービスを期待しないでほしい
・私は舐めるのも一緒にお風呂入るのもテレビ観ながら胸触られるのも仕事だったから喜ぶ素振りをしたし、お金のためにニコニコ下ネタ話を聞いていた
・パート、家事、行為、子育て貴方がして欲しい事を嫌がらず全てしても貴方は私の浮気を心配するだろうし私の愛をほしがるだろう
・私はお願いが頼み事をした事ないししないけど今私が言うまで自分ばかりあれやれこれやめろと言っている事に気づかないのか

もっと永遠言っていたけど覚えてるのはこれくらい
あと、毎日ラーメン食べてるから口と体臭が臭い、行為したくないとも言われたな

未婚子持ちでもろくな事なかっただろうし、売春から足を洗って結婚して生活出来てる事には何とも思わないんだろうか…
納得出来ない。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 18:13:45.48 ID:/Ih1HBxjp.net
産後6ヶ月体調でぐぐれ
もっと嫁を労れ
そしてこのスレじゃなくて家庭板か相談スレに行け
ここの奴らが既男に特別優しいからって嫁を叩いて貰おうとするな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200