2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結婚生活に疲れた人・・・96人目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 17:07:38.56 ID:qJ1ecnCv0.net
既男が傷を舐めあい、独男は戦慄するスレです
既女はROMってろ
独男もだぞ

※妻と良好な関係を築きつつ結婚生活で苦労されている方も対象です

下記の文言を含むレスはキチガイ爺のものなので、スルー必須です。

●w(半角単芝)
●躾
●喧嘩
●先送り
●受け身
●幸せになれない
●ほんこれ
●金渡す
●ATM奴隷
●行動
●無能
●~~すれば解決
●~~すればいいだけ
●そう…
●申し訳ないがメンヘラはNG

※過去スレ
結婚生活に疲れた人・・・94人目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1658788465/

結婚生活に疲れた人・・・95人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1660944081/

次スレは>>970が立てて下さい
荒らしが踏んだら有志がお願いします

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 17:54:04.89 ID:nlQn2k7JM.net
結婚はいかに自分を犠牲にできるかどうか

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 19:19:58.76 ID:KhXdIym30.net
自分の親を犠牲にして、お前も生まれ育ってきたんだろ?
人を犠牲にして育ったくせに、自分は自由を謳歌してる奴らよりまともと思うしかないんじゃないの

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 19:21:23.58 ID:atxNaeh7r.net
我慢して結婚生活とか惨めだね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 19:24:55.81 ID:nlQn2k7JM.net
そもそも愛情も年々下がる統計あるし
意識違うものが一緒にいる状態
犠牲に出来ないで成り立たない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 19:26:21.48 ID:atxNaeh7r.net
離婚する勇気がないだけでしょ。
つまらん人生だね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 19:32:46.39 ID:3HIwkEF30.net
嫁は掃除や片付けが得意ではない
だから大半俺がやっているのだが
冷蔵庫の中が賞味期限切れだらけになっていたので色々捨てた
嫁の食べかけのお菓子の類も沢山あったが、嫁は1週間程度の賞味期限切れなら平気で食べるタイプなので、配慮して一ヶ月を基準に捨てた。
そしたら嫁が不機嫌になった。困った奴だ。
なんでも大切な物だったらしい。なら食えよ。お土産っぽかったから配慮してちゃんと中身だけ捨てたにも関わらず、だ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 19:33:36.48 ID:3HIwkEF30.net
まあ前はこんなことがあれば嫁は暴れ倒すのが普通だったから、それに比べれば大したことないわな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 19:35:45.36 ID:Ttzkm4t2d.net
「怒らせる方が悪い」ってみんなの嫁もこんな思考?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>9
でも 嫁に怒ったら 「私に怒る あなたが悪い。」となると思う。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 20:04:47.31 ID:abG4IJiN0.net
>>7
うちと逆だな
うちは俺は多少の賞味期限切れは全然平気なんだが、嫁は少しでも過ぎると食べないタイプ
嫁の取り替えっこするか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 20:18:44.04 ID:MBHtTqQjr.net
>>9
まさに

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 21:06:30.11 ID:0PhY5dgr0.net
>>9
うちの嫁はまさにその考えだな
俺が家事とかでミスると暴言や暴力を振るって来る
それに対して暴力は止めてくれって頼んでも
殴られる様な事をする方が悪いって思考回路

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 21:15:51.92 ID:Yw14ilbc0.net
>>9
うちもそうです・・・

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 21:18:39.95 ID:lu19NPLaa.net
神の祝福を受けた、究極の癒しの羽プレミアムのことは聞いたよね?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 21:22:41.19 ID:ZrDIeLBJ0.net
帰ってくるのが遅いから遅いよーって言っただけでまた外に出ていかれて子供の世話また一人でしてる
どんだけ豆腐メンタルなんだよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 21:46:34.00 ID:3HIwkEF30.net
嫁が平静を取り戻して解決したわ
いつもそうだけど2時間不機嫌で机を殴る蹴る、罵詈雑言をぶつけられて嫁がスッキリするまで終わらない
結局は仕事の愚痴なのだが、そのやり方でないと伝えられんのか???
面倒だから本当にやめてほしい、機嫌とやる気のコントロールできないクズめ
こっちは嫁が暴れるせいでパニック障害まで起こしてるんだぞ、それ知ってるのになんの配慮もない。全部他人が解決してくれる、全部他人がストレスを飲み込んでくれると思ってる。親はどんな育て方したんだよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 22:13:12.26 ID:nlQn2k7JM.net
>>7
相手を変えようとしても不可能
変えられるのは自分だけ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 22:13:56.81 ID:nlQn2k7JM.net
男なんて褒めてりゃなんでもやるし
適当に男のサシスセソ
流石そうなんですね
凄いとか連呼してりゃ上手く行くのに

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 22:14:27.64 ID:o6NJalfh0.net
>>17
しゃーないお前が嫁を躾するように切り替えて行け

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 23:03:32.55 ID:dbJy0q3R0.net
離婚したい
けど子供と離れたくない
わがままなのはわかってる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 23:20:53.75 ID:o6NJalfh0.net
>>21
また新しく子供作ればええんやで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 23:26:38.98 ID:+E0g/8sJM.net
https://youtu.be/CZiadVUIk0U
https://youtu.be/HU9pMmu9TzU
https://youtu.be/VvfkEYrKbic

私たちの日常

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 01:53:57.72 ID:epmPDsEgp.net
発狂具合すこ
https://youtu.be/K-JtRGYbC8w

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 01:59:52.30 ID:UBM5UAJnd.net
>>13
別に死にはしないだろうし暴力も全部体で受け止めたらダメなんか?
身体も心もサンドバッグになり生きるのも一つの方法では?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 02:57:29.49 ID:zEXtJ79Y0.net
妻が絶対君主
子供が思った通りに行動しないと発狂
妻のお父さんと同じことしてる
もう、どうしたらいいかわからない
子供が可愛そうだけど守りきれてない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 06:44:16.92 ID:HTMYsvQB0.net
>>23
稼ぎたいのは分かるけど貼りすぎ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 08:29:21.68 ID:n8l5QtpAa.net
確かに安月給なのは悪いし苦労させてるけどもう少し優しくしてよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 15:12:30.85 ID:YkqwZvSAd.net
離婚した男の自殺率って高いらしいわ
俺もこんなに結婚生活嫌なのに別れたら自殺する気がする

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おれあと一ヶ月くらいで離婚届出すけど、開放感の予感しかないが。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 16:11:20.45 ID:wpybim20r.net
俺はこのまま五十近くまで、不本意な生活を我慢するんだと思ってたからなー。まだ30代半ばだが。
ある日限界が来たんだ。
もう家にかえることができなくてな。もう子供が云々どころじゃねえ、このままだとおれが死ぬ、と。
で、決意しました。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 16:18:58.19 ID:pi9C+5uG0.net
>>31
切り替えて行け
鬱になって金稼げなくなることを回避するための前向きな離婚や

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 16:32:06.87 ID:nwbGPhICr.net
何かを犠牲にしたり苦行の上に成り立つ幸せなんか無い、幸せに生きろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 18:02:23.68 ID:tRAm5agS0.net
>>31
それでいいんだよ
自分の人生なんだから

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 18:03:42.01 ID:oVgnKQUld.net
色んな価値観を受け入れられずに家族の雰囲気を毎回ぶち壊す。

さっきも子供が学校で流行ってる替え歌を歌ってただけで大激怒。

昨日もちょっとした俺の運転が気に食わないってだけで車中で大声で怒鳴る。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 18:21:36.84 ID:irI1RxIwd.net
おまえらそんなの黙認してたら舐められるだけだぞ
戦争といっしょで先制攻撃して相手に恐怖感をもたせないと女の方が元々図太く生命力強いんだから
こっちは知恵を使ってカネや暴力で優位に立たんとやってられんぞ
さっきも家族でドライブの帰りに妻の独り言が鬱陶しかったから外に出して自分で帰れと告げた
ここまで実力行使してもまだブツブツ言い返しやがる
普通に男なら主人がこんだけ怒るのならすいませんでしたと謝るもんだけど頭おかしいよね女は

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 18:33:00.69 ID:8Jp2h6mC0.net
コロナ感染して寝込んでるが、
こちらに一言と周知すらせず家の薬箱の位置と中身をコロコロ変えるせいで解熱剤が見つからない。
しかも肝心の薬をなくしてるし体調悪いのにイライラするわ。指摘したら嫁が逆ギレするし。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>9
そうだったよ
不倫させるほうが悪いらしい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 18:45:59.46 ID:XmWkhfVdd.net
>>36
そうだ!皆ヘナヘナしてるからなめられるんだよ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 19:38:15.90 ID:sYId2TQN0.net
もう離婚したい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 19:50:41.97 ID:NKSHHFGo0.net
>>36
結局舐められてて草

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 22:34:05.49 ID:lcLWjRFG0.net
まだこんな縛られた人生が何十年も続くのか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 22:36:19.10 ID:6uFfCrYV0.net
嫁の感情に振り回されるの本当に疲れるわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 00:56:43.00 ID:AxI/0sKJd.net
>>42
寝てる時は縛られないからまだマシだろ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 08:36:47.26 ID:qsFtb2or0.net
また夜中までくだらないテレビ見てて朝起きてこねえ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 12:12:24.08 ID:0u1eeGtk0.net
値上げで生活費が厳しいとか言いながら食材腐らせたり無駄なもの買ったり菓子買ったり
マジ何なん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 12:24:13.89 ID:8K8rNH130.net
>>46
お前が餌付けした結果やんけ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
義父の借金判明したので相続権放棄でよいのでは?
と嫁に言ったら人でなしだと

たぶん本音はいくつかの借金の保証人担ってる嫁の姉の存在を考えてのことだと思うが、
そんなことで5000万も被れるはずがない

嫁の姉も泣いてなんで助けてくれないのかと俺を攻める

さっさと父親連れてきてまずはこの状況謝罪させろと言うが、父親のプライドを考えたらそんなこと出きるはずがないとまた俺が悪者に

もうやだ死にたい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
独身、結婚に躊躇してるもんです。

一度は経験としても結婚したい気もするんですが、世間で言うように、離婚って簡単にはいかないんですか?

当方、潔癖、完璧主義的なところがあって、「一緒にすんで色々嫌だったら、即離婚な」とまでは彼女に言ってますが実際にはどうなんでしょ?

子供できたら離婚はしません。子供はいないという前提でご意見うかがえればと思います。

ここの方々見てると、なんで離婚しないんだろうと思うこともあるので。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
独な時点でスレチだし内容もアフィかと疑うレベル

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>48
タカる為に俺と結婚したのか?って聞いてやれ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>49
一回結婚するとやはり愛情やしがらみがあるからね
恋人と別れるのと離婚するのはレベルがいろいろ違うのよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 15:48:44.04 ID:zWaLn5Fi0.net
>>49
結納して、指輪買って、顔合わせ、結婚式、新婚旅行、戸籍変更、子供いなくても手間かかってるからね。婚姻期間長いと財産分与もめんどくさいし。
同棲すればいいんじゃない?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
同棲して見極める期間が必要かもね
「七癖」なんて表現があるけどラブラブ期には許せる癖もラブラブ期過ぎると
「コイツのここが嫌い」になるから不思議

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
風俗とAVとパパ活で充分
1人が好きならおすすめしない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 17:20:29.26 ID:8K8rNH130.net
>>48
極貧生活経験させれば嫁の考え方も変わるやろ
簡単にできるんだからこれから1ヶ月間試しとけばええで

万が一助けるとしても自己破産してからでええやろ
そっちの方が嫁家族的にはハッピーやで

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 18:55:59.90 ID:BBi3FaX80.net
付き合って7年、結婚して1年だが、嫁の甘え方とか考え方が子供っぽすぎて無理になってきた。
付き合ってたころは可愛いと思う部分もあったが、最近は、もうアラサーなのにコイツやべーなと思い冷めてしまった。
幼児退行しているのか、パートナーの俺に父親を投影した甘え方をしてドン引きしてる。
指摘しても直そうとしないし、不機嫌になって不貞腐れる。自分が嫌な気持ちになれば、注意や指摘も全部自分への攻撃と同等と捉えて改善しようとしない。
アラサーなのに見た目も中学生みたいな垢抜けなさと芋さで、上記の言動も相まって、一緒にいて恥ずかしいとさえ思うようになった。
嫁の親や親戚が、嫁を甘やかしすぎて精神的に自立できていないのかもしれない。接し方を見るとまるで小学生を相手に話しているようで、この人たちにも原因があると思う。
そんな状況に甘んじて自立してこなかった人間は、パートナーとしてはあまりに頼りなさすぎる。
もう疲れた。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 19:27:29.70 ID:IaG8qUzI0.net
子供作る前に離婚した方がいい
そういうのは死ぬまで変わらないし、なんなら子供が産まれたらさらに酷くなる
うちの30過ぎた糞嫁は未だにディズニーのTシャツ着てノーメイクで子供とでかけよる
頭の成長が小学生で完全に止まってる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>57
正にウチのと同じ。考えたり調べることを放棄して他人に任せるくせに、不都合が生じれば自分に非は無いというスタンス。夫婦ならマイナス面も含め共有すべきところを、一方的に押し付けられるのにはほとほと疲れた。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>49
離婚は色々ややこしいよ
結婚はやめとけ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
付き合い始めの頃は本当に毎日ウキウキだったのになぜこうなった
彼氏彼女の関係と結婚はまったくの「別物」

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 20:25:53.04 ID:bgHcx6lKp.net
まぁ単に飽きたのもあるやろね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:23:32.70 ID:Th4auk340.net
>>57
うちも全く同じ。自立できてなくてお父さんがこう言ってたからとかばっかだし子供保育園にいる間実家にいるから家事もしない…。子供もまだ四歳なのに色々察して妻に何も頼まないしため息ついてる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:29:51.78 ID:KlZ7gcs30.net
産後と言うことから料理など支度して部屋に持って行っているのに機嫌が悪いし気が利かない
本当疲れる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:32:53.40 ID:KlZ7gcs30.net
子供の事にしても
こっちは本を読んだり検索したり色々調べ
子供tl遊んでるのに
妻はTikTokばかり見てる毎日で本当疲れる
何処か病院に行くのも全部俺が連れて行っている
もう疲れる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 21:46:29.37 ID:IgcaZbTaK.net
結婚して子供が出来たら昔のような彼氏彼女の関係じゃなくなって当然なのに
いつまでも自分を一番にしてお姫様扱いしないと不貞腐れるのはそろそろ止めて欲しい
娘が俺とお風呂に入ったり、膝のうえに座ってテレビ見てたり
互いにご飯を「あ〜ん」して食べさせたりするとあからさまに嫌そうな顔になる
嫉妬か何かわからんが、他の女ならまだしも娘だぞ?
娘が寝たあとは嫁の気がすむまで話を聞いたり、スキンシップもしてるのにそれでも足りないってのか
娘を可愛がるのに嫁の顔色伺いながらしないといけないなんて
本当にめんどくさい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 22:12:54.16 ID:OgAqRWg7a.net
頭の悪い嫁のせいで常に貧乏、死にたい…
借金している現状を説明してるのに理解しようとしない(できない)
必要だからとリボ払い、分割払いを多用する…
パートしてるから多めには見てるけど、おそらく債務状況を理解していない…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 22:15:10.99 ID:OgAqRWg7a.net
明日から外食しない!自炊する!節約に協力して!
↓3日後
むり、外食にする、必要なものあるから買う、なんで理解してくれないの?!

ほんとキチガイ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 22:26:06.54 ID:kewnjcYm0.net
>>68
女ってそんなもん
金で解決できるうちは金で解決してえけどそれがないんじゃ我慢するしかない
しかし我慢ができないガキのような奴が多い
感情的なんだよな、やりたいからやる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 22:35:31.33 ID:bIrvpNFWd.net
発達っぽいですね
そうじゃないかもしれないし、違うことがいいんですけど私は、
働かないとか、浮気するとか、DVだとか、ギャンブルにはまるとか、そういう解りやすいのでない場合は、どっちかが頭おかしいと思ってます

ネットでチェックリストはあるので、一度チェックしてみるのがいいかと

71 :57:2022/09/19(月) 22:41:44.65 ID:BBi3FaX80.net
レスポンスありがとうございます。同じ悩みの方がいて少しだけ心が軽くなった。
こういうタイプは行動が全て他人本位なんですよね。自分で判断しようとしない。行動基準が他人任せだから無責任。昔から今まで親や周りの人が全部決めてくれたんでしょうね。
うちの嫁は、これからもそのことを無自覚に望んでいるようで、加えて、いつまでも子供のままで庇護される存在でい続けたいと思っているようで、仕事でもプライベートでも周りの人間に対してわざわざ下手に出て自分は無害で格下であることをアピールしている始末。謙虚とは似て非なる自己中心的な考えと行動です。
それが嫁の生き方、生存戦略であると最近理解しましたが、これは確かに変わる見込みがありませんね。
見た目はおばさん、頭脳は子供。それがうちの嫁です。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 22:45:57.50 ID:QCUWZyyma.net
>>70
ご名答、嫁は過去に発達障害を指摘されてる。
あまりにできないことが多すぎる。例えば掃除
引っ越してきてますば部屋を片付けろと言って、2年たつが未だに嫁の部屋は引っ越し当時のまま…
嫁の部屋にてをつけるとキレ散らかすから放置してるわ…
床に散らかしてるものをタンスに収納するだけなのに、それができない
できない理由を聞くと、収納する場所がないかららしい
毎週買い物に行って収納グッズを買ってくるのに、まだ、足りないらしい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 23:03:00.26 ID:PsYXqyVjd.net
>>65
妻10代?ティックトックはさすがにヤバイ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 23:07:09.03 ID:0u1eeGtk0.net
似たような嫁ばかりだからみんなの気持ちがよくわかる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 23:17:33.13 ID:843QFh+S0.net
うちもインスタのショートばっかり見てるよ
家事ちゃんとやるのは一時期だけだ
基本やらないけど生理前後に理不尽な喧嘩仕掛けてくるから無視してると自己嫌悪に陥ってしおらしくなる→急に家事やる→段々やらなくなるの繰り返し

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 00:01:53.84 ID:7BoAXWEJr.net
結婚前に付き合ってるときには予想もできないの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 00:25:55.07 ID:XSAKr34bd.net
若いときって彼女というステータスで見るから少し大目に見るのと若さゆえと見るし
母(妻)になったら、年を取ったら、意識も変わるだろうという謎の希望的観測がある

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 00:43:31.25 ID:L6jVgLYe0.net
>>76
振ることが出来ない人間だったんだろう
いつもまわりに流されて決断できないで結婚しただけやろ

恋愛と結婚は違う
同棲してお互いの感覚が合うかの確認が必要
この言葉は昔からずっと言われてること
決断できない結果なだけやで

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 06:00:37.67 ID:QtN+D+Tza.net
>>77
人間性は結婚くらいでは変わらんよな
こんな奴だと思わなかった…は隠してた性質が出てきてるだけ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 08:25:43.44 ID:+LOj7u7F0.net
休みの日スシローで寿司たらふく注文し
VR見ながら酒飲みたい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 08:55:57.79 ID:0/Mk3OlZd.net
VRは結婚したら無理だろ
周囲から見るやってる見た目が最悪すぎる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:13:47.74 ID:YuoRuaWp0.net
>>76
うちの場合は妻も俺を好きだったから、そもそも多少の不満は不満とも感じてなかったんだろうね
恋心がなくなった相手にどんな態度をとる人かなんて結婚前にはわからん
あと、夫婦になると今までの人生で経験のない困難に沢山直面するのよ
結婚式や新婚旅行とか、家や車、お互いの家族との関係に加えて何より子供

こういう初体験ビッグイベントに対してのお互いの感覚のズレなんて絶対に事前にはわからない
結婚前は試算の段階で家具や家電は基本高めの中古か型落ち新品で揃えて~とか話してたのに
いざ買うとなったらカタログもってきて新型家電がいいとか平気でぬかしてくる
子供服なんかすぐサイズアウトするんだから安物でいいと言ってたのにやたら良い服買いたがるし
別に本人も嘘ついてたわけじゃなくて、実際に調べたりやってみたりしたらこっちがいい!ってなっちゃったってだけなんだろう

性格面だと、普通の家庭で女の子として育てられてると修羅場経験とかまずないだろ
親元出て崩れそうなワンルームでもやしを食うとか、激務で会社泊まるとか、一ヶ月休みないとか
そんな人がいきなり育児っていう逃げ出せないブラック業務をすることになってどうなるのか?ってのも結婚前にはわからない
辛くてもわりと普段通りって人もいるし、周囲にあたり散らかすようになる人もいる

結婚前にわかることなんてほんの一部だよ
「俺は結婚前にきちんと性格を見定めてから結婚したから大きな不満はない」
とか言う人、たぶんたまたま奥さんが環境変化やストレスがあっても変わらないタイプだったってだけだと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:17:59.37 ID:SpluHqn/M.net
うちのはTwitterと漫画アプリとスマホゲームだな
直ちにその手を止めてお前が寝転んでるきたねえ床を掃除してほしい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:49:29.16 ID:DvGqdFWZr.net
>>82
「結婚は博打」
これ真理なんだけどね。
やってみなきゃわからん。
なのに、事前に吟味すればうまくいくという浅はかな輩がおおすぎる。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:52:29.90 ID:9S4eFTDgd.net
思い通りいかなったりトラブルあったりなんか指摘されるとすぐ不機嫌になるやつ男女問わずいるけどどうしてだろ。軽度の発達なのか育て方なのか
他人のせいで機嫌悪くなるならまだしも自分のミスでも機嫌悪くなるから始末に負えない
三連休の出来事を愚痴らせてくれ

今日は○○パークに子供つれていきたいと言うので準備して向かったら定休日
一言も謝らずぶすくれて無言。「くるまおりたいー!」「おかーさんだっこー!」とか騒ぎ出す子供たちも無視。何故か俺が子供も妻も宥める
俺「仕方ないよ。俺も調べてなくてごめんね。近くで他に遊びにいけるとこ探そう」
妻「(無言で携帯いじる)」
俺「お母さんいま行けるとこ調べてくれてるからね。抱っこ我慢しようね。よし!お父さん運転しながらお歌うたっちゃうぞー!勇気の鈴がーりんりんりーん♪」
子「やだー!車おりるー!だっこー!おかあさーん!」
俺「どうする?一回コンビニとか停める?」
妻「今調べてるから!静かにしてよ!!!!」
子「わーん!!」
俺「一回とめような!一回くるまおりよ!」
、、、
妻「ここはどう?遊具も大きいのあるみたいだし」
俺「うーむ。家から逆方向だし、帰りも混みそうだからこの時間からだと厳しくない?」
妻「だったらもう帰ろ!他にないよ!」
俺「子供かわいそうだろ。戻りつつららぽーととかの遊技場につれてくとかさ、、、」
妻「どこにあるの?私調べてないよ」
俺「ごめんね。俺調べるよ。ちょっと子供の相手してくれるかな?」

って感じで何故か終始俺が謝り、妻と子供に気を遣い続けるという状況
当然のように帰りの車内では妻は寝るし、帰宅後も片づけは分担
あれ?誰が遊園地いきたいって言ったんだっけ?誰が定休日調べるべき?
誰が謝るべき?誰が必死に代替案探してみんなの機嫌とるべき?
なお、似たようなミスを俺がやっちゃったことも当然何度かあるけど、そのときもほぼ↑と全く同じ流れになるんだよね
二日経ってもまだイライラするわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:55:05.29 ID:11f4hdN+p.net
>>82スレのテンプレに載せていいレベル

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:57:05.19 ID:DvGqdFWZr.net
>>85
不機嫌さをあてつけて他人をコントロールしようとするやつはモラハラ気質

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 10:59:30.09 ID:11f4hdN+p.net
>>85
「誰が遊園地いきたいって言ったんだっけ?誰が定休日調べるべき?誰が謝るべき?誰が必死に代替案探してみんなの機嫌とるべき?」
↑帰宅してからこれはガツンと言っていい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 11:01:29.64 ID:DvGqdFWZr.net
>>85
離婚しかない。
てか想像するだけで地獄だな。
おれには耐えられん。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 11:02:58.69 ID:DvGqdFWZr.net
すっげー想像できるわ…
いやだいやだ
不機嫌さを他人にあてつけるやつは、他人をナメてる、甘やかされてきたんだろうな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 11:42:57.57 ID:PTSuyWeA0.net
>>85
何で嫁に直接言えないの?何かの障害?
だから調子に乗るんじゃないの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 12:28:21.01 ID:qSkohUPod.net
>>84
博打で片付けたらハズレ引いたと思えて楽だからね
今思っても何かしらの地雷サインは絶対あったよ、薄々気付いてるけど面と向かって見抜こうとしなかっただけで成るべくしてなってるのはわかるわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 14:27:44.48 ID:YuoRuaWp0.net
>>92
運が良かっただけなのに上手くいったのは自分の実力だと思いこめるのは楽しそうだね

とはいえ兆候が一切無いとか、見抜くのは100%不可能とまでは言わんよ
結婚前から明らかにおかしい、地雷とわかるのはマトモな奴なら当然見抜けるけど、そういう単純で浅い話しなんてしてないの

結婚で今までと違う環境になったら変わるのか本性が出てくるのかわからんけど、今まで無かった一面が出てくる奴はいくらでもいるんだよ
宇宙飛行士の訓練って閉鎖環境で何ヶ月も同じメンツで置かれたり、専門じゃない業務をローテーションで行わせたりするの。なんでかわかる?
そうしないとストレス状態でも問題なくコミュニケーションをとり、業務遂行できるかわからないからだよ
プロファイリングのプロとかでもわからないんだぜ?
しかも宇宙の滞在日数は長くて数ヶ月。最長でも一年未満だ
そんなん見抜けると思う方が頭おかしいと思うがな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 14:48:14.54 ID:xTlCXxEO0.net
実家出たことない奴と一人っ子は止めておけ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 15:37:55.98 ID:2aVcGqPL0.net
実家出てもダメな人間はダメなままだけどね
一人暮らし経験あるからあれこれできて自立していると思い込むのは危険だよ
兄弟構成で言うなら一人っ子と真ん中の子が要注意

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:36:11.04 ID:Fj8mrfhXa.net
>>85
同じ地域かも(笑)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 17:56:18.97 ID:7L3ZEdnz0.net
正直に言うと結婚というものは地獄だ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 20:03:51.91 ID:rscuSCV20.net
なんなんだあいつ、早いとこ本当に俺の人生から消えてほしい
今の不愉快な気持ちは全てお前から来てんだよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>93
長文ダラダラ書く欲求に飲まれる前にちゃんと読んで
俺は失敗したんだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>95
大事なのは金があるかどうかやろな
貯金と金の使い方と相手に対する奉仕で何をしたか
相手の言葉じゃなくて行動で評価すればええだけの話や

恋愛と結婚は違うからちゃんと同棲して喧嘩もして相手を見極めんとな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>99
しゃーない切り替えて行け

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:42:56.96 ID:cfD0KIOw0.net
>>95
真ん中は良い人多い気がする

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:03:37.20 ID:2aVcGqPL0.net
一人っ子の次に真ん中が要注意だよ
子育て経験したり若いときから幅広く人付き合いしていれば気づけることだけど
一人っ子はわかりやすい地雷だけど真ん中は隠れ地雷だから

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:09:28.07 ID:ZVJ0HbNd0.net
>>102
分かるわー
上からも下からも揉まれる真ん中っ子は世渡り上手だったりタフだったりするイメージ
俺の周りにも良い人多い

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:28:28.92 ID:6bMeAacR0.net
真ん中は愛に飢えてるからな。
自己承認欲求高めの、かまってちゃんが多い。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:28:31.99 ID:LhsCOY3J0.net
ツベにDV嫁と離婚する動画最近上げた奴っておまいら?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:58:35.50 ID:WoOEei480.net
あれ離婚できたのか
良かったな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 00:37:44.29 ID:f6iuGHKr0.net
>>91
言っても好転しないからだよ
「定休日くらい調べろよ」
なんてドンズバの文句は論外として、今まさに不機嫌イライラの奴に
「態度悪いよ。周りに当たるなよ」とか言っても余計不機嫌になるだけで、俺も気分悪いし何より子供がかわいそうだろ

帰宅して一息ついてから落ち着いて伝えたことは何度かあるけど
私だっていっぱいいっぱいだった!なんで私ばっかり責められなきゃいけないの?周りにまで気を遣う余裕ない!!
とか泣いて逆ギレされるから結局俺がまた宥めるハメになる
そこで宥めず毅然と「いやそもそもお前のミスが発端なんだからまず謝罪。次にリカバリーに努めるのは当然だろ。お前がいっぱいいっぱいかどうかは周りには関係ないし」って言い返したいけど
それすると数日から数週間単位で不機嫌無口が続くから子供がかわいそうだし俺も耐えられない
基本あちらが非を認めて謝るということがないから結果的に俺が余計損するだけなんだよ

とはいえそれで毎度下手に出てるから余計増長してるというか俺の扱いがどんどん雑になってるフシもあって最近はストレスが半端ない
子供いなかったら離婚上等で指摘して詰めて改善がないなら離婚するけど、子供が自分で物事判断できるようになるまでは無理だわ

でも子供が独り立ちするまであと20年、耐えられるかな
それとも我慢我慢を重ねてるうちにイライラする気持ち自体薄れていくんだろうか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 01:02:58.34 ID:LCyxRM0J0.net
キレたもん勝ちだな
泣いて喚いて無視すりゃ折れて貰えると学習してる
読んでるだけでしんどいわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 03:44:38.47 ID:1YtblSNYd.net
>>109
間違いねー
ヒステリー起こしたもん勝ちだよ
仕事と同じ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 03:46:28.23 ID:Cv+XxPno0.net
適度に手を抜いたり素直にヘルプを出したりすれば済む話なのにな。キャパがないくせに抱え込んで余裕がなくなり、挙げ句人のせいにするとか職場なら即終了だわ
育児も家事も無駄に張り切って、回らなくなって不貞腐れたり、責任転嫁して偉そうに指図したり、自分の首絞めるのが好きなキチガイやろ。それがまた旦那や子供に飛び火するんだからたまらんよな

家庭内であっても自立した大人としてのコミュニケーションができないのは、パートナーや子供に対するDVとして、セクハラや体罰なんかのような具体的事例を挙げて明確に周知してほしいわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 04:52:18.29 ID:kvQwbfd4d.net
>>85
奥さんが探した場所を否定せずに行くのも手かもしれないけど、帰りに道混んで帰り遅くなったらなったで文句言いそうだからムズいね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 07:41:14.34 ID:XW28RMtTd.net
「私に嫌な思いさせたんだから何か言うことあるよね?」って常に謝罪を要求する、みんなの嫁もこんな思考?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
嫁父が
いつもかわいい娘と孫を連れ帰る悪い奴
と家に乗り込んできた、俺一人の時を狙って。
たまたま施錠してなかったら勝手に侵入、多分毎日施錠したドアをガチャガチャやってるのかと思うと腹立つし気味悪い
そして勝手に俺のゲーミングチェアに座って、全財産(と言っても車とバイク、仕事道具)を自分の長男に譲ってコジキになれ、道端の空缶新聞拾って暮らせ等ボソボソ言ってた
適当に追返したが二度と会うことは無いだろう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ここの奴らはなんで殴らんのか不思議
どうせ破綻しているのだから変わらんだろw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
嫁父が
いつもかわいい娘と孫を連れ帰る悪い奴
と家に乗り込んできた、俺一人の時を狙って。
たまたま施錠してなかったら勝手に侵入、多分毎日施錠したドアをガチャガチャやってるのかと思うと腹立つし気味悪い
そして勝手に俺のゲーミングチェアに座って、全財産(と言っても車とバイク、仕事道具)を自分の長男に譲ってコジキになれ、道端の空缶新聞拾って暮らせ等ボソボソ言ってた
適当に追返したが二度と会うことは無いだろう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>108
多分ですけど、嫁は発達じゃないですか?
あなたもその生活が続けばカサンドラになる可能性高いですよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 11:16:26.75 ID:/RdqKNze0.net
女は基本的に発達障害だと最近気づいた

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 11:44:06.37 ID:bS11mEw5r.net
>>108
108夫婦のやりとりは子供さんの人格形成に1つも良いことないぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 12:36:14.24 ID:hOAbT0X4r.net
>>115
首つかんで頭を壁に叩きつけたいが、ここまで我慢したんだから。
離婚届出すまで我慢しようぜ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 12:37:55.67 ID:hOAbT0X4r.net
あ、離婚スレじゃないのか笑
まあ暴力は調停になったら色々不利だ。ダメダメ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 13:04:42.75 ID:f6iuGHKr0.net
>>117
なんでも発達扱いするのは好きじゃないけど
感情のコントロールができないというか、
ムカつくけど自分に非があるから我慢とか、周囲のことも考えて態度に出さずに抑えるとか、そういうことができないみたい
自分が不快。大変。ってのがすべてでそこに至った経緯とか、相手だって大変かも。とかまで考えが及ばない
夜泣き対応でマトモに寝れてないとか、日々ワンオペで一息つく間もなく忙しいとかで追いつめられてるならわかるけどそんなこともないしな

>>119
そりゃ片方ばかり下手に出てるのが理想的じゃないのはわかってるよ
母親見てわがまま放題してもいいんだ。って思っちゃうかもしれないし
俺を見て自分の意見は押し殺して謝るのがいい。って思っちゃうかもしれない
でも両親が喧嘩して険悪。よりはなんぼかマシだ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 15:05:03.02 ID:HX5H4UGAM.net
発達と理解した方が
嫁のいろんなイライラや、こだわりが理解しやすいと思いますが、
理解するだけで、基本的な解決はほど遠いのが普通です
それでも、そう思った方がいいと私は思います

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 18:22:59.87 ID:gnd08BgF0.net
>>122
あなたは正しいと思う
不機嫌な相手に正論かざしたところで納得してハッピーエンド!なんて見たことない
論破ではなく楽しく過ごすのが目的なのだからね

あなたの幸運はあなたが自制できることだと思う
あなたも感情をコントロール出来なかったら地獄じゃない?
地獄みたいな家庭もあるからね

個人的には、奥さんに罪悪感を持たせないのを優先すると良いと思う
パークの一件も自分が悪いのが分かってるからこそなので
如何にしてその罪悪感を取り除くかに焦点を当てると良さそう
自分も悪かっただと罪の所在を意識させちゃうので、
自分が奥さんの気持ちと同じ立場になって共感し倒すとか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 18:31:59.70 ID:+QlUXLeF0.net
親が自殺未遂
原因は嫁によるハラスメント行為(だと思う)

もともと関係がこじれてたのはあるが
いくらなんでもこの話し聞いて笑って喜ぶって人としてどうよ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 19:09:38.24 ID:5cMHAxIid.net
>>124
そうか?罪悪感で追いつめられてるんだとしたらまず謝るのでは
その後必死になんとかしようとしすぎて無言、発狂とかはあるかもしんないけど
旦那が同じようにミスしたときも同じように不機嫌になるんだから罪悪感なんてほぼ感じてないと思うわ
共感して怒りを薄める。って効果はあるかもしんないけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 19:17:44.34 ID:gnd08BgF0.net
>>126
人それぞれだから確かなことは言えないけれど
罪悪感を攻撃性に転嫁するタイプっていて
似たような行動取ってたから、そうなのかなって思った感じ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 19:20:01.49 ID:gnd08BgF0.net
>>125
笑うことで聞き手がどう思うかも気にしないんだから
相当アレなのでは……

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 19:35:44.39 ID:fPc9yWTAa.net
>>124
目から鱗だわ、とにかくもう家に帰るのすら辛い俺に光

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 19:36:38.43 ID:LCyxRM0J0.net
罪悪感なんてあるのか?

普段の育児が大変だからこうなった!
いつも大変なの!
調べられなくても仕方ないじゃん!
なんで私のせいになってんの!
夫が調べりゃいいのに!
計画練るのを人任せにしたせい!
いつもいつも私ばっかり!
よりにもよって今日休みかよ!
あーもううるさい!

など、罪悪感からの攻撃というより
ナチュラルに責任転嫁してブチギレてるだけの可能性

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 19:47:57.22 ID:ephEUTHh0.net
>>130
ほんと苦労の日々送ってんだな

そんだけ嫁さんの心理を理解してやれるのはオマエしかいないだろうから、いい旦那捕まえてオタクの嫁さんは幸せ者だなぁって思う

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 19:50:14.18 ID:fPc9yWTAa.net
131みたいな奴なら家庭円満になれるのかな、
家に帰りたくない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 22:08:49.48 ID:RKyGDZumd.net
>>130
俺の20年の経験で分かったことは、奴らには罪悪感なんてない。

何故なら常に自分が被害者だから。100%自分に落ち度は無い被害者と思ってる。

だから反省しないし、次に改善しようとも思わない。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>85 の夫婦はそこまで悲観しなくても良いと思うけどなぁ
遊ぶ予定を提案してくれた時点で、
休日の過ごし方のスケジュールを考えてくれているし、
定休日だったこと判明したあと、
他の候補を調べて具体的に提案してくれている
帰宅後も片付けは分担ってことなので放棄もしてない

計画能力や感情のコントロール能力が欠落しているのは
夫としては苦労されているなと思うけど、
まだま大丈夫な関係だと思うよ

「あれから1ヶ月、一度も会話はしていないし、
 家事は全て自分の物は除かれています。
 怒っても謝っても何も反応を返してくれません。」
みたいな地獄に至る前に、
自分の対応で未来を変えられる時点にいると思う

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
大概の事は、子供を一人で育てると仮定した時より良いか、
で生きると楽になれると思う
仕事一つ、誰かが子供をみていてくれないと出来ないことだから
自分が見られない時間に、子供を生存させてくれただけでありがたい
食事を作ってくれていたら、それだけで毎日感謝して良いと思う
洗濯も出来てるなら本当にすごいことだと思う

一人で子育てしてる方が遥かに楽、ってケースもあるから……

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 23:52:10.49 ID:bz1vGyyg0.net
>>135
いい言葉だ頑張ろう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 00:01:00.15 ID:m4+E0jAip.net
どの立場からもの言ってんだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 00:04:08.95 ID:waUBuQ9Ir.net
独身のおれ高みの見物

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 00:22:05.10 ID:rnrgswfra.net
誰か助けて、家に帰るのが怖い。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 00:27:29.30 ID:CiLYnOSH0.net
133の事が凄い共感できる分何話しても無駄と思えてこの先真っ暗で辛い
135のように思わないといけないのにメンヘラ化がヤバイ
嫁の無視とか考えると辛い帰れない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
子供生まれる→嫁豹変
子供生まない(作らない)→豹変しない

後者だとずっと恋人みたいな関係でいられる?
中年過ぎた子無し夫婦って、ものすごく幸せそうな人が周りに多くて

それとも子無しだと離婚すればいいから、中年すぎれば幸せな夫婦が残っててそう感じるだけ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>130
責任転嫁すらしてないと思う
なんで定休日なのよ!せっかく準備したのにあーもう不快不快不快!だけ
だとしても結果的に旦那や子供に当たるんだから責任転嫁してるのと何も変わらんけど

>>134
こちらが別のとこを探そう。って言わなきゃブスくれたままだったとは思いますけどね
でも確かにすべてを放棄してるとかはないですが
私が譲らず嫁の非を指摘し続けたら、例示の地獄の未来にまっしぐらだと思います
私が我慢し続ける限り大きくは変わらないと思いますけど、いつまで我慢し続けられるか自分でもわからないです

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 03:43:24.13 ID:FWFQUScO0.net
猫ちゃんの命の輝きを見よ❗
🐈🐈🐈
https://imgur.com/ddsoCbv.jpg
https://imgur.com/xey7jcj.jpg
https://imgur.com/zgvsTQJ.jpg
https://imgur.com/xA7OKea.jpg
https://imgur.com/IZZ82B1.jpg
https://imgur.com/TCfPe1e.jpg
https://imgur.com/IVS3Q3l.jpg
https://imgur.com/e1IFXhr.jpg
https://imgur.com/UJ6qYuW.jpg

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 04:45:17.88 ID:E+6jFSFh0.net
>>143 グロ注意
動物虐待が疑われる為、通報しました。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 06:51:09.34 ID:rhTgqYt7M.net
喧嘩して実家に帰ることの意味を軽く見てる女ってなんなんだろうな
実家に帰るってのは話し合いの放棄、即ち国家間だと宣戦布告に値することであって、気に入らないことがあるからと簡単にしていいもんじゃないはずなんだがな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 08:27:14.48 ID:1xjtEQ6rp.net
女さんが書き込みましたかってレスあるな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 08:28:10.32 ID:duH+UfIVd.net
仕事で嫌なことがあったらしくそのイライラを俺にぶつけてくる
本当に勘弁してほしい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 10:01:58.42 ID:ysU9tlan0.net
>>141
確かに子供いない周りの夫婦、仲良しだなぁ
子供いない夫婦は合わなきゃ離婚するから、
残ってるのが仲良い夫婦だけかもしれないけど、
どうなんだろう

>>142
大変そうですね……
ただ、妻が優しくなりました!みたいなの、
滅多にないからなぁ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 10:08:09.01 ID:Y/l/iGOK0.net
子供いない主婦は穏やかで楽しそうだよ
昨日もずっと俺とネトゲしてたし平和そう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 11:40:57.34 ID:M0knBNwed.net
>>149
んなことねぇよ
結局は本人の気質だ
俺は嫁のストレスのサンドバッグにしか過ぎん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 12:04:49.02 ID:FWFQUScO0.net
>>144
にゃ~ん(笑)
https://i.imgur.com/TYoG3ye.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 12:32:53.53 ID:M0knBNwed.net
>>151
グロ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 12:54:41.01 ID:Zvp66b8G0.net
>>141
変わらない関係でいられる可能性は上がる
相手か自分か環境かが変わるから関係性が変わるわけで
妊娠出産子育てはたぶん人生で一番変化が大きいところだろうし
あとは同棲タイミングで、次に転職くらいじゃないか?

脳科学的に恋の期限は三年らしい。相手が好きで好きで多少の欠点や困難な状況も魅力に感じちゃうようなブーストモードは長くて三年ってことだから
長めに見積もって同棲はじめて三年以上経ってて、今後転職転勤等の大きな状況変化がない見込みなら
子供が生まれなきゃそのままいけるんじゃないかな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 13:04:06.21 ID:P/bywjiFd.net
🙎🏼‍♀なによ💢
https://imgur.com/waW9MS2.gif
https://i.imgur.com/ejem4G9.gif
https://imgur.com/nu9xlGv.gif
https://imgur.com/JDsvyZH.gif
https://imgur.com/ovPs0be.gif
https://imgur.com/HhnftaY.gif
https://imgur.com/YATgwVD.gif
https://imgur.com/7cGA3KD.gif
https://imgur.com/bKGaI9x.gif
https://imgur.com/Tv4sgiD.gif
https://imgur.com/sLbqbSP.gif
https://imgur.com/fIIJYBP.gif
https://i.imgur.com/g9BOFRu.gif
https://livedoor.blogimg.jp/matodama/imgs/e/e/eeeb4847.gif
https://livedoor.blogimg.jp/matodama/imgs/b/4/b42d0119.gif
http://nekosoku.xyz/img/0177/0017620/UJqRCfb.gif
https://i.imgur.com/fre6qPl.jpg
https://i.imgur.com/4EDc6yI.jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1566020199639199750/pu/vid/480x848/uy08Oe8CCxKSPRfU.mp4
https://v.theync.com/videos/1/1/7/0/4/1170482631390ef24cb8.mp4

🙋🏼‍♀
https://imgur.com/2WoqQNg.gif

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 14:28:16.73 ID:dXS+cLeT0.net
結婚しない人間が増えるのも当然だわ
デメリットの方が大きすぎる、特に男にはな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 14:38:38.85 ID:HIvKZ0qC0.net
何か提案とか指摘するとすぐ「無理」「出来ないからしょうがないね」
って即否定するのがほんと「無理」。
会話のキャッチボールにならないから議論が出来ない。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 14:51:13.09 ID:zHS/0JdRa.net
https://youtu.be/KPBMSqj95GE
うち全部当てはまってたんだけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 15:58:30.04 ID:rrTgPT1Z0.net
>>156
自分でできないと言えるなんて正直でまだ可愛げがある
うちの最近の会話の一部

俺「1日家にいるんだからカップ麺じゃなくてせめて子供のためにご飯は作ろうよ」
嫁「○○さん(YouTuber)もカップ麺だしなんでだめなの?」
俺「いや、他人と比べてないでまずできなかったこと反省しようよ」
嫁「でもこないだあなたは仕事の後お皿洗わなかった、あやまって!」
俺「いや、話しはそれではなくて今日の晩御飯の話しであって」
嫁「はぁ、ひとつの話しかできないあなたが悪い!いつもそうやって人の悪口ばかり言って、自分のことには甘いよね」

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 16:13:35.35 ID:R9DIW6/e0.net
>>158
子供いなかったら離婚を躊躇う余地がない案件だな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 16:51:58.61 ID:ysU9tlan0.net
>>158
一日中家にいて子供がいるのに食事がカップ麺……
これは地獄

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:11:27.29 ID:Z4yS3uV+0.net
カップ麺はこどもたち大好きだよねw
スポーツしているこどもほど食いつきが違う
下手に栄養考えて作られた定食みたいなものよりも喜ぶ
毎日ならどうかと思うけど月に数回たまにならいいと思うよ
俺も定期的にB級グルメやジャンク食べたくなるし
毎日健康食は飽きるよ
あれだお菓子やジュースと同じだよ
普段お菓子やジュースもらえないこどものがっつきっぷりは、もらえているこどもとは明らかに違うからな
外食も慣れてるこどもと不慣れなこどもで違うし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:12:14.43 ID:fqjAHD8L0.net
>>158
お料理好きな家庭的YouTuber見させればいいんじゃない?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:17:19.04 ID:/D9mEypGp.net
昨日から臭いの沸いてるね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:21:06.90 ID:Z4yS3uV+0.net
あぁ158のバカ夫婦の話ね
こいつ毎日「」つけてレスするから毎日湧いてるよw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 17:32:29.22 ID:zHS/0JdRa.net
家に早く帰らないといけないのに、遠退いてしまう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
結婚当初は思い返すと恥ずかしくなるくらいラブラブだったんだがなあ
今は顔も見たくない
転職を機に義実家から近いところに住んだのが間違いだった
嫁は俺が嫁のことを嫌ってるって自覚ないから普通に話しかけてくるけど話すのも苦痛なんだよな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:40:38.78 ID:8A2PRN6Hr.net
離婚しよう。
そこまで嫌いなら遅かれ早かれ離婚だよ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>166
なんか知らんけど自分勝手だなぁ
まいいけど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 20:28:57.17 ID:ysU9tlan0.net
>>161
背景も知らんのに自分の中の仮定だけで
どんどんひとりで話進めてっちゃってるの怖いわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 21:20:24.10 ID:JooqBqJja.net
>>122
ウチの嫁ソックリでワロタ
それ、精神病だから嫁を早く精神科に通院したほうがいいよ。
お薬投与しないといけないレベルだよ、俺のとこはそうだった。
本人は嫌がるが、病気だから投薬するしかない。
漢方とかヒーリングとか自助努力で改善するもんじゃない。
さっさと病院に連れて行って、楽になれ。
ハードル高いなら命の母と鉄分サプリを毎日とらせろ、それだけもだいぶ違う。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 01:07:07.10 ID:j7qpE7dB0.net
https://i.imgur.com/b3PcCfk.jpg

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 02:08:23.00 ID:QNELh8Am0.net
>>171
グロ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 08:42:43.98 ID:N7/0neoSd.net
このスレ見てると結婚したくなくなってくるな…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 09:25:09.81 ID:sUf8fiut0.net
未婚者がここに来るってモノ好きだなぁ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 09:47:28.84 ID:/W91Hom7a.net
スレタイで気づかないとか相当頭悪いな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
結婚生活に疲れたといってもほとんど妻への不満だよな、ここ。
俺みたいに子育てが大嫌い、親業がたまらなく嫌だってのがほとんどないのが不思議。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>176
しゃーない切り替えて行け
気抜いて子育てしとけ
面倒ならたくさん金稼いでその金使って子育てしとけ
金持ちはそうやってる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 14:25:30.15 ID:oOF6trmXd.net
>>175
反面教師にするならリアルな声聞けて賢いと思うぞ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 17:59:45.38 ID:QOpJHkMy0.net
三連休かと思ってて気が沈んてたけど、勇気振り絞って話しかけたら明日は仕事と聞いて少し気が晴れた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 19:33:04.73 ID:uXfsBc28r.net
>>177
子供幼稚園だが離婚協議中。
どうしても子供とか家庭とかが無理だった。
こういう休日に家でのんびりしたり、家族で回転寿司いったり、ショッピングモール行ったり、
そういうことが吐き気がするほど嫌いだった…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 19:53:06.85 ID:WpdRXjTjd.net
嫁の両親と折り合いが悪いわ
何もなくても説教じみたこと言ってくる
会いたくないのに子供見に毎週末うちに来る
逃げ場無いな、気が狂いそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 20:15:39.55 ID:QEhVlU4T0.net
>>180
子供作る事に夢中で後先一切考えなかったってこと?気持ち悪い野郎だな
慰謝料 養育費はちゃんと払えよクソゴミ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 21:58:09.32 ID:sUf8fiut0.net
自分が正しくないと思った相手にはどんな事を言っても良い
って考えるのもどうかと思うわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 22:06:51.88 ID:n6xH0XPnr.net
>>183
縁切りしたい時にそれやったことあるわ、仕事での金の繋がりもあったけど後悔は無い

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 22:12:04.20 ID:/7EXPzY60.net
>>182
自分の子供を虐待する奴とかもこんな感じなのかもね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 23:14:35.38 ID:bFqsCSitM.net
>>176
お前 終わってるな
俺は女ごときに何でも負けないから子育ても楽しくやってる
料理も子育ても そこらへんの主婦にも絶対に負けない

男は何でも女ごときに負けてはいけない
男のプライドを持て!!


下等生物の女に子育ても絶対に負けたら駄目なんだよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 23:16:31.23 ID:bFqsCSitM.net
>>180
ゴミ野郎だな

全ての男は家庭的、愛妻家、子煩悩の3つは絶対に必須項目

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 23:29:00.31 ID:sUf8fiut0.net
釣れるといいね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 00:24:28.69 ID:v0NXLgAt0.net
そんな私が考える父親像みたいなのを押し付けられても
そもそも家庭的ってなんだ?家事育児をしてたら家庭的なのか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 00:45:44.99 ID:cTpjBjeM0.net
すぐ釣れちゃうのねw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 09:06:03.58 ID:S4W3G1OLa.net
>>189
年収1000万の甲斐性があるならそれでいいけど、それ以下ならオスとしては無能なんだから、育児に貢献しろカス

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 10:47:26.74 ID:brndqQ5R0.net
>>181
俺は義父に、お前さえ居なくなればって言われたw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 11:11:36.22 ID:TnSLW07O0.net
>>191
1000万以上あるけど?

つまんねえ釣りだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 11:40:28.30 ID:oxNvcQ9k0.net
>>191
鬼女でこのレスいっぱい見れるわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 13:23:22.39 ID:FYaPrE6B0.net
>>186
ベジータかな?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 13:29:45.35 ID:C/z7L3uU0.net
釣り堀の盛況っぷりにビックリだわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 13:29:46.71 ID:C1EgMxaT0.net
自分も含めてなんだが。
神父さんの前で一生愛しますとか力強く誓ったんだが、撤回したいです・・・。
そういう人多いよね多聞。

結婚前の嫁に抱いてたイメージが結婚後変わった。若い頃の自分と話がしたいよ。。。

高学歴で賢くて素敵 → 細かい小言が多く、言いくるめるのが難し嫁だった。
海外留学あり、旅行好きで趣味が素敵 → ただの金の掛かる嫁だった。
実家の育ちが良い → 育てたお父さんの財力と比較されるので普通にきつい。
料理好きで良妻になりそ → 高い食材買い、褒めないと機嫌悪くなるコスパの悪い嫁だった。
美人で素敵 → 年齢と共に劣化し、若い時の周りからのチヤホヤされた記憶は残るから扱いが難しい。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 13:33:01.55 ID:C/z7L3uU0.net
>>197
価値観の違いというか、身分の違いというか
変わらないものだから、この先も大変そう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 13:39:33.72 ID:KQsR/wwC0.net
キリスト教徒でもないのにそんな結婚式挙げること自体欺瞞
異様だよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 14:02:20.06 ID:wVySg1jJr.net
>>187
おれは家庭的な雰囲気には反吐がでる。所帯じみた生活も嫌だ。
自分に正直でありたい。
子供のために我慢なんかしたくないよ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 14:03:25.01 ID:wVySg1jJr.net
俺なんかどう考えても子供より自分優先なんだが…
子供が優先ってやつは本気か?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 14:25:38.76 ID:dzOvpA/O0.net
>>197
お前の魅力で嫁を惚れさせてないだけやろ
切り替えて行け

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:16:14.62 ID:lqywJ4pba.net
結婚せずに言うてるんならええけど、
既婚子持ちで言うてるんやったら、
責任から逃げ回るだけのただのガキの戯れ言にしか聞こえんなぁ

いつでも子供優先なわきゎないけど、
いつでも俺優先wはちょっとねぇ…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:39:39.34 ID:v0NXLgAt0.net
>>191
貢献?それってつまりは妻がメインでやってる育児にお手伝いをして支えるって意味か?育児に貢献しろではなくて、育児をやれじゃないの?
常々育児手伝うの言葉尻探す割には相手にわざと参加させないんだな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:42:35.58 ID:ZUT1bdYWd.net
>>197
矢印の前が現実逃避しすぎててバカすぎる
恋愛に酔いしれて良いとこだけ見て何もかも美化して麻痺したまま見たくない部分は見ようともせず神父にどんな苦労も乗り越えまーす愛し合いまーす誓ったならホームラン級のバカだぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:49:07.12 ID:HFWtEc5Ka.net
ここまで釣り耐性が無いと、
やっぱり原因お前らにあるだろって思えてくるな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 16:50:27.91 ID:cTpjBjeM0.net
>>205
恋愛ってそんなもんじゃないのか?知らんけど
誓い合ったのは二人なんだから、バカはお互い様でちょうどいいんじゃない?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
別の男に流れるのは仕方ないから金払って離婚してからにしろよ
不倫するなボケ女

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 18:41:54.78 ID:FSpD3RpQ0.net
>>207
恋愛と結婚を混同したら人生終わるぞ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 18:54:48.63 ID:eSU1SdFva.net
お前らいくら金融資産あるの?俺は2000万くらい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 19:12:42.61 ID:ZHsJgKNL0.net
https://mobile.twitter.com/Dontfight_qua

助けて…
(deleted an unsolicited ad)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 19:35:48.34 ID:5gCOYissd.net
Twitterで呟くだけのやつって案外余裕ありそうだよな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 19:49:23.55 ID:8IS6p0yn0.net
いつもの動画の人じゃん
ステマ乙

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 20:19:33.02 ID:ji5/NWcI0.net
まあ、子育て子ども命みたいなことはないな

嫁が体外受精してまで子供欲しがったわりに子育てに愚痴たれまくるからほんと嫌だ
俺はDINKSで余裕あるのんびりした自由な暮らしで良かったのに…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 21:39:20.24 ID:MVhXfXdB0.net
毎月赤字だから節約しないといかんよと言いつつ
自分は色違いでひとつ3000円の帽子を3つ買って、
俺には1食150円のの昼御飯代すら出したくないと
なんやねんこいつ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 21:42:59.78 ID:UZ4du2Fa0.net
>>215
殺す気はないけど、犯罪にならないなら殴ってるな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 21:43:29.92 ID:/uMbkgDEa.net
>>204
貢献の意味もわからんのか?発達障害かお前?
何言ってるかサッパリ解らんわ。
金稼いでこれないなら、家で奴隷のように働けってことだよ
プライドだけで高くて年収は低そうやね、400万くらいか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 21:51:25.01 ID:7DPzHBpBr.net
>>214
残念だったな
懲役20年罰金3000万。
俺は子供嫌いだから離婚してにげるが。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 22:18:10.82 ID:4w6SyfkQa.net
子供と穏やかに暮らしたいから嫁にはどこかに消えてほしい
モラハラDV妻がいると子供の性格もひん曲がりそうだし、いいことないでしょ
1歳半だけど妻がいつも汚い言葉で怒鳴るから、パパという単語だけ覚えて未だにママとは言えないw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 22:41:37.76 ID:v0NXLgAt0.net
>>217
男のことを年収で区別するなら、女は何で区別するの?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 23:08:36.72 ID:LihHX+gza.net
>>220
旦那の年収でポケモンバトルに決まってんだろ馬鹿か?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 23:10:47.62 ID:KylTGhvm0.net


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 04:40:44.51 ID:1kxEbROBr.net
理解できないことがある

なぜ、男は生活費入れて家のローンも払ってプラスで育児家事をするのが当たり前なのか?

なぜ、女は生活費を入れなくても良くて、でも育児家事をするのは立派で凄いことなのか

なぜ、家事育児をしない男はダメ男で生活費を入れない女はダメ女じゃないのか?

女って都合の良い時だけ男女平等を叫ぶけど全く平等じゃないよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 06:09:59.99 ID:Kz9y4B4z0.net
事故でも起こして勝手に死んでくれたらいいのに
それが一番平和に終わる

俺の分の家事はやらない宣言しておいて
でも通帳は自分で握り続けるってどういう論法なんだろう?
そこまでするなら給料別管理でいいのでは?と聞くと稼ぎ違うのにパワハラとか意味わからん

毎月の家計簿知りたいと言っても上司でもないのに報告義務はないとかなんか偉そうなこと言ってるし
そんなんで赤字赤字言ってこっちに文句言うな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 06:16:04.03 ID:nFPLJy1d0.net
>>223
昭和なら、男子厨房に立たずで、家事も育児もしないのは当たり前だったよ

女、正確にはフェミ系(大概ブス)が戦略的にその風潮を勝ち取ってしまった

世界的にな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 08:20:14.48 ID:TM+Fx9c40.net
>>223
残念だけど、そういう考えをもつ嫁と結婚してしまったのが運の尽きだよ

3歩下がって着いてくるような、レア嫁をゲットするしかない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 08:27:32.18 ID:iwrlSuxX0.net
>>224
それ浪費に使われてる可能性あるし無理にでも預金確認した方がいいのでは?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 08:35:58.23 ID:4XyLhxJ6M.net
>>224
離婚の準備をしてるのかもね。
財産分与時に少なく申告する可能性大。
そういう泥棒みたいな嫁はとっとと別れた方がいい。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 09:09:43.67 ID:kWYuLhYI0.net
>>223
何で結婚したの?
育児したくないのに何で子供作ったの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 09:29:20.03 ID:Vn6dD5V9a.net
>>229
文章にかかれている内容とは無関係の飛躍した質問をするのは自閉症スペクトラムの特徴のひとつだぞ

おそらく、「自業自得なのでは?」という結論に結び付けるための言質を得たいのだろうが、
それはただの水掛け論に終わるだけなので、全く無意味で答える価値のない愚問

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 09:33:28.54 ID:1kxEbROBr.net
>>225
>>229
家事育児をしたくないなど一言も言ってもないし思ってもない
男が家事育児して当然なら女も家事育児して当然だし、なんなら沢山稼いできて当然だろ?
なぜ女の家事育児だけ特別視されるのか?
なぜ女の仕事が特別視されるのか?
なぜ【男だけが】生活費を稼いでかつ家事育児が当然なのか?

>>226
3歩下がって付いてくるなんて思ってもない
平等に扱って欲しいだけ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 09:37:56.36 ID:1kxEbROBr.net
作ったご飯に「美味しい」と言わないよね?家事に対して「ありがとう」を言わないよね?
って言うけど、逆に俺がご飯作っても家事をしても何も言わないやん?
俺が毎月生活費稼いでもローン払っても何も言わないやん?

なんでなん?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 09:42:21.77 ID:peErYVUo0.net
女は自分を1番に扱ってほしいだけなの
何でも言うこと聞いて金持ってきてくれる奴隷が欲しいの

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 09:49:55.00 ID:1kxEbROBr.net
私は家事育児してる(ドヤ顔)
これと同じことを言うとモラハラになるらしい

例えば↓みたいに
私は生活費とローンを払ってる(ドヤ顔)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 10:18:34.08 ID:XsrZ+H8Ga.net
お姫様にしてくれると約束して結婚したのに、家政婦奴隷にしてる嘘つき男が諸悪な根源なんやで?反省しろ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 10:24:31.67 ID:1kxEbROBr.net
そのお姫さんとやらが男を家事育児や仕事にこき使って奴隷にしてるのはOKっていう謎の論理
には付き合う気はないなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 10:26:26.83 ID:rFnbXl6ha.net
実際には寄生虫以下の穀潰しが勝手に勘違いしてるのを反省すべき

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 10:31:24.45 ID:5PR8c+Lt0.net
>>231
今時、共働きの方が当たり前だし、家事育児も分業が普通だと思うけど。
自分の思ってる当たり前が割と古い価値観なだけな気がするよ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 10:32:34.32 ID:ymU/tKbsr.net
セックスレスというか相手に触りたくないなら離婚したほうがいい。おれは嫁に触りたくない。
よく聞く話が、仲の悪い夫婦が、夫が死ぬときに臨終の床でも、夫に触りたくなかった、というのがある。
人間の自然な感情として腹の底から嫌いだと触りたくないものだ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 10:52:15.80 ID:1kxEbROBr.net
>>238
俺の価値観てより嫁の価値観
なぜか家事育児してるだけでドヤ顔
こちらが仕事してても家事育児しても当たり前てしょ?って
なんなら、稼ぎが少ないから贅沢できないとか不平不満をこぼす
年収1000万円近く貰ってんだけどね
家事も行き届いてなければ不平不満、子供が言うこと聞かなければ全部俺のせいで不平不満

女って神様が生んでしまったバグとしか思えない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 10:54:46.94 ID:1kxEbROBr.net
>>239
触りたくもないし人間としても尊敬できない
一人の人間として軽蔑してる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 10:58:30.82 ID:ZwrH3eRBr.net
離婚しなよ。
おれは触れなくなって5年で離婚を決意した。
そこまで嫌いなら気持ちが戻ることは絶対にないよ。断言する。
子供のために耐えるか、離婚するかだ。
耐える場合は寿命が縮むことを覚悟せよ。
嫌いな女と生活すると確実に寿命が縮む。
エビデンスもあるらしいぞ笑

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 11:12:33.42 ID:MYvt0qhip.net
>>240
女っつうかお前の妻が特別バグってんだぞ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 11:30:40.69 ID:JQ1uk7gda.net
今日はやたら単発の穀潰しがわいてるな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 12:36:32.90 ID:4qLaFzY3r.net
配偶者と仲が悪いと血圧があがるとかなんとか。
まあわかる。
休日一日すごすとすごく体調やメンタルが悪化する。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 13:09:56.66 ID:ccJ6h1PTM.net
またかよ!意味不明な不機嫌怒り物に当たって子供がビビってる
こちらが正しくても何度こちらから謝り入れても変わらず
もう謝る気起きねーよそろそろこちらもブチ切れるのもあり!?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 13:42:38.35 ID:CF0EV4vt0.net
>>246
もしかしてアンタ相手が何で怒ってるのか解らない人なんじゃないの?
自分は正しいこと言ってるのに、何でこいつは怒ってるんだろう?って不思議に感じること外でもあるんじゃない?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 14:50:31.71 ID:T5F49oo+0.net
子供に対する精神的DVをスルー、感情のコントロールができない未熟さをスルー、言語によるコミュニケーションを軽んじて腐った女のエセ共感wに基づいて人を発達扱いする三重殺
うちの穀潰しにそっくりやなぁーwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:02:06.22 ID:5PR8c+Lt0.net
>>240
家事育児は詳細が分からないから何とも言えないけど、年収1000万近く貰ってて贅沢できないは傷つくねw
耐えがたいなら離婚した方がいいと思うよ。家事育児みたいな家庭的なところは付き合ってる段階では分からないよねー。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:12:39.17 ID:xbqJqm1Wr.net
>>240
間違いなく女はバグというか神様のミスだね

間違えた方向に進化した

生理とか妊娠の苦痛を見れば分かるだろ
そんな苦痛などない形に作ることはできたはず。
明らかに女は欠陥品だよ

いずれ何十万年後かには、男だけで生殖できるようになるよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:15:13.21 ID:XLs30jgEM.net
>>240
わかるわ
生活費入れてるのに自分の暇つぶしにパートやってるだけでドヤ顔されてもマジで困る
まともに家事もできなくなるなら早く仕事辞めろって言ってもきかない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:30:38.91 ID:ccJ6h1PTM.net
>>247
分からない時はこちらから何か悪いことした?と聞いてもダンマリ
いきなり不機嫌になられたら察すること毎回そんなできた人間じゃないし悪いことしてたら言ってねと何度も言ってるのにこれだよ
自身でもない限り以心伝心なんぞほぼ無理だわ何のために口ついてるんだよと言いたい
言いたいことあるなら直接言ってくれよ物に当たるなんぞ子供のやることだわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:52:02.40 ID:Myl8hEm9p.net
女は好き
嫁は嫌い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 17:54:33.63 ID:6jUBpIgU0.net
もう本当に妻が何も考えなさすぎて嫌になる
いつまでも子供のまんま

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 17:59:13.54 ID:+e7jGzf5d.net
仕事なんかは担当変わってしまえばはいさよならだけど、家庭問題はそうはいかないからな…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 18:30:58.02 ID:gi6JAGCR0.net
ケンドーコバヤシ珠玉の名言
女体は好きだが女は嫌い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 18:31:33.78 ID:VmzMdMZ7r.net
LGBTだのジェンダーフリーだの声高に叫ぶ女性様
モラハラだのDVだの声高に叫ぶ女性様

あなたのヒスこそパワハラですよ
特に生理前が酷い
もうモンスターとしか思えない
口汚く罵られ弁解しようものならモラハラですって

こういう世の中を作った連中のせいだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 19:25:48.41 ID:Bc3Tj8mW0.net
育児中です
嫁から態度が気に食わない、寝かしつけの時に装備の音がうるさかったと徹夜の刑を喰らい、徹夜できなかったので、殴られました。
#DV #嫁 #殴り蹴り
https://mobile.twitter.com/Dontfight_qua/status/1554820280790310914
(deleted an unsolicited ad)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 20:01:21.86 ID:liB7uP6yr.net
>>257
かつて女性に投票権が無かった頃に言われてた男女平等と
現在騒がれてる男女平等は別物だよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 21:52:44.01 ID:4Mz+Y5l20.net
妻に10日間子供二人の面倒みてもらった
(妻の母と妹も少しは手伝ってくれてた)
おれは別のところで10日間仕事

今日会って二人の面倒みてくれてありがとうの言葉がなかったって機嫌が悪い
おれになんにも言葉かけなかったのに
仕事は当然で子育ては大変なんだって

しかもこの事を面と向かっていわないでLINEで伝えてくる
明日から下の子入院で妻がつきそいだから余計に機嫌そこねられるとまずいから何も言えない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 22:30:22.16 ID:peErYVUo0.net
まあそこは言うべきだったな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
何歳かにもよるが育児の方が仕事より100倍楽だな
迫る納期、カリカリしてる上司部下客先、ヘトヘトになりながら神経をすり減らして多方面へ頭を下げながら何とか仕事をしてる
夜遅くに家に帰ると罵声を浴びせられる
気がつくと涙が出てる

もう結婚生活にも人生にも疲れたよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
早くこのペット扱いの生活から解放されたい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>257
この人の記録は、現代の“アンネの日記”だ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 08:43:07.01 ID:BYQhD5paa.net
普通にすれ違い様に「死ね」と思うようになってしまった
モラハラされすぎて心が壊れてきてるわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 10:16:59.80 ID:8/vdLLDLM.net
>>262
それな
期限に追われつつ多方面と調整して計画を立てつつ、突発的な不具合への対応にも追われ、小姑みたいなてにをはハンコマン上司のご機嫌を取り、トンチンカンなことばっかりやる現場の尻拭いをするのに比べたら100倍楽だよ
だって育児なんてプレッシャーもないし、何より自分の子供だもん
夜泣きで2時3時に起きてあやしてても何も苦にならなかったよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 10:21:20.09 ID:WlRpxvGz0.net
>>223
女の基本形や

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 10:43:38.08 ID:eMRHdykCd.net
>>266
女はまともな仕事してる奴が少ない
あと女は職場で軽い仕事しかしてない
分からないから全部ノーカンなんです

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 10:56:25.18 ID:cWfKfnII0.net
20代はバリバリ働いてた女も30代では産休育休時短でリタイア生活みたいなまったり仕事してる女ばっかだわ
そのまま定年までまったり仕事するんだろうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 11:23:56.72 ID:uw7enXX30.net
そもそも、いつ辞めるなり産休育休時短になるかわからん女に
重要な仕事任せるような会社少ないから
仕事がラクなもんだと勘違いしてる女が多い

それどころか正社員で働いたことない女が余りに多いし
何なら働いたことすらない女も多い

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 12:01:38.34 ID:fUUXz8oAp.net
>>246
うちの妻もそんな感じだから子供が可哀想になる。

自分の感情コントロールも出来なくて謝罪も出来なければ、受け入れも出来ない、自分都合で「結婚」がしたい、「子供」が欲しいだけのただのガキ。

つーか、その症状、なんかに似てると思ったら認知症に見られる易怒性そのものだったわ

そりゃ結婚生活疲れるよ、介護なんだもん。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 12:18:13.29 ID:Da8QGNvid.net
>>262
なんで家に帰ると罵声浴びせられるの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 12:34:06.97 ID:0bHOy3A80.net
配偶者どころか職場にも恵まれてない奴が多いな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 14:15:06.05 ID:JeUOk5OB0.net
育児は手の掛からない子とそうじゃない子もいるし、環境もあるしで一概には言えない
仕事もめちゃめちゃ大変な仕事もあればそうでもない仕事もある
ただ、女は総じて仕事を軽く見てるとは思う
なぜなら自分の家の家事育児は体験しようとすればすぐに体験できるし、してる男も多いけど旦那の仕事を妻が体験するのは不可能だから

専業主婦やパートバイトは論外として、社員として働いてるor働いた経験がある女も
ほとんどが契約やら時短やら一般職やら。出世目指してバリバリ働いてる女はほとんどいないでしょ
フルタイムで働いててもキツい仕事を割り振られることも、厳しい指摘されることもあんまない
なんやかんやで女は会社では甘やかされがち。良いことばかりじゃなくてその分出世や評価の機会が少ないんだけどさ
でも殆どの女は甘やかされてることを自覚してない。そりゃそうだ。形式上平等に扱ってるんだから
しかも旦那が管理職とかになったらもう甘やかされた平社員経験しかない奴に大変さなんてわかるわけがない
誤解を恐れず言うなら、そんな楽な仕事しか知らない女が育児の方が大変!とかほざくのも当然かもね

あとアホだな。と思うのが今後十年、二十年先を考えてないこと。事実育児負担が大きかったとして、それは何年続くのか?って話
普通に考えたら一番大変なのって5年くらいで、そっから加速度的に手が掛からなくなってゆく。仕事はバリバリ出世してるでもなければ負担は変わらない
今凄く大変でも、数年後には楽になってる。もし専業だったらほぼフリー。そうじゃなくても子供が巣立った後に貯金が十分なら専業になってもいいわけだし
一方男は?定年まで。たぶん今後定年過ぎても働き続けないといけない。しかも給与を落とさず、なんなら出世していかないといけない。仕事の負担と責任は今後もどんどん増えていくのにね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 14:48:26.79 ID:MEMuC9UHp.net
おっぱいでかい同僚にはつい優しくしてしまうわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 16:03:38.07 ID:np0M5xd30.net
【北海道】「妻に暴力をふるわれた」酒を飲み口論、夫の頭を平手打ち…47歳会社員の妻を逮捕 旭川市 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664172751/
24日、北海道旭川市の住宅で、50代の夫の頭を平手打ちする暴行を加えたとして、47歳の女が逮捕されました。
暴行の疑いで逮捕されたのは、旭川市豊岡に住む47歳の会社員の女です。

女は、24日午後10時前、自宅で、同居する夫の頭を平手で殴る暴行を加えた疑いがもたれています。
夫が「妻に暴力を振るわれた」と警察に通報、駆けつけた警察に女はその場で逮捕されました。
夫にけがはありませんでした。警察の調べに対し、女は容疑を認めているということです。

警察によりますと、女は暴行をはたらいた時、酒を飲んでいて、夫と口論になっていたということです。
警察は口論の内容など、暴行に至る経緯を調べています。
 
9/25(日) 10:52配信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/40b9e7eae2a281c319fe44b5ff64224f9c5eb84d

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 16:54:46.99 ID:ttwUzXOTa.net
>>201
ならば結婚前に自分が最優先だと自覚して周りに知らせとけ
子供出来た後で気付くのは遅すぎるので覚悟決めて子供最優先にして下さい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 17:11:18.88 ID:uLn8BN1vr.net
>>277
断る。
そもそも他人に言われる筋合いはない。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 17:20:25.71 ID:J4eASmjc0.net
>>277
夫婦で意見統一していれば子供優先じゃなくて構わないよ
大体子供なんて親の付属物なんだし
親が付属物に振り回されるとか本末転倒だよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 17:20:41.40 ID:IWEXtk1Zd.net
結婚する奴は馬鹿だと思ってるわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 17:24:06.88 ID:FVR7SaVkp.net
自己紹介乙

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 17:30:07.86 ID:Px3WsoXZ0.net
結婚しない奴が増えるのはごく当然だわな
今の時代する必要は感じないだろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 18:02:58.33 ID:eMRHdykCd.net
必要の有無で結婚してる人はいないと思うぞ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 18:12:34.46 ID:0bHOy3A80.net
他人にとやかく言われたくないならレス禁スレで吐き出せばいいのに我儘な奴もいたもんだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:01:00.32 ID:DQdv8+p+0.net
アレよアレ、事実婚で良いんじゃない?
性欲のある時だけセックスして嫌になったら、フェードアウトしていなくなればいい
結婚なんて絶対するもんじゃない
この男にとって都合の良い制度もSHELLYとか推奨してんじゃん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:07:53.37 ID:ajPQHMKFM.net
それなら風俗で十分じゃね?
金払って後腐れ無し。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:37:14.33 ID:+r3CmnFjr.net
そもそも子供を大切にするのって将来子供から大切にされたいという薄汚い利己心からだろう。
その点おれは将来子供と一切関わりたくないので、清々しいとおもう。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:49:04.81 ID:qqdJIpEj0.net
嫁と電車乗ってる時に携帯に知らん番号から電話かかってきたんだけど、仕事の緊急の電話かと思ってつい出ちゃったんだよ
結局私用だったんだけど電車内ってのはわかってたから「もしもし………それは明日です、はい、失礼します」って手短に切ったんだけど嫁がそれ見て「電車の中で電話するなんて非常識だろが!!イラつくなお前がよ」って激怒しちゃってさ
嫁はマナーに厳しいんだけど大声で長電話してた訳でもないんだしそんな怒らんでも…と思うのは行けないことなんだろうか
とりあえず謝って自室に逃げてる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:00:00.49 ID:r8xVOdzpd.net
専業主婦のくせに家事が大変アピールが凄い
俺は毎晩仕事で疲れて帰ってきてるのに
ため息ばかりしてあ~つかれた連呼

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:04:35.52 ID:U6ARrmMm0.net
>>288
いけないやろ‥
緊急だったらそのまま電話続けるんか?
普段から色んなルール無視してそうやなお前

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:05:06.69 ID:J00EDk5Xd.net
>>288
うちの嫁も細かいルールとか社会へ一切迷惑かけちゃいけないという思考。

結局自分に自信が無いから誰かから言われたときに謝るのが嫌なだけで自分が一番世の中でかわいいという思考なだけ。

世のためとか人のためではない。自分のためだけ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:24:09.62 ID:r8xVOdzpd.net
うちも細かいルールが多い...
出来ないと簡単に切れる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:19:48.02 ID:vfmtFPDR0.net
マイルールがあってキレるとかモラハラでしょ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:24:51.48 ID:asyJq5MTd.net
腕っ節が足らねーから舐められるんだわ
ぶん殴れば良い
シェルター見つけて引きづり出すくらいやんねーと

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:49:24.85 ID:97ixt4aWM.net
発達っぽい
こだわり、すぐキレる、モラハラ
アスペでしょ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:57:17.74 ID:DQdv8+p+0.net
女の半分は発達だと思う
マイルール、すぐキレる、モラハラ、ヒステリック、粘着質、陰湿

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 22:09:14.30 ID:Da8QGNvid.net
>>288
厳しいのは結構だけど価値観の違う自分以外の他人にそれを要求するのがそもそもおかしい
自分自身の世界のルールだけで一人でやってりゃ良い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 22:24:47.91 ID:d1CPnKSv0.net
>>288
正直に緊急の仕事の電話かと思ったって言えば良いのでは?
それでも切れるようなら、じゃあもし今後電話かかって来ても出ずに会社に迷惑かけて減給になっても怒らないでねって言っとけば余程のアホじゃ無ければ理解するでしょ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 23:41:27.83 ID:qqdJIpEj0.net
>>290-291
>>297-298
みんなありがとうな
俺は人間イライラするのは誰しもキャパ限界あるからしゃーないと思うんだけどさ、嫁は月に2回はこんな感じでキレるから頻度が多いんだよな。
んで2時間くらい「お前は間違っている、そんなお前のせいで私はこんなみっともない人生を送っている」って説教されちまうんだ。
今から「もう寝るね」っておやすみの挨拶してくるけど、多分深夜まで説教だろうな。辛い辛い。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 23:50:33.90 ID:hfuzb9HZr.net
>>296
ホントそうだよな

半分くらいはおかしい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 00:15:54.87 ID:XJd0h8V50.net
嫁の話が糞つまらない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 00:43:57.22 ID:tAbGZ32y0.net
今日の説教は30分で終わった
早かったな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 00:44:22.42 ID:pq87HOI30.net
何かのきっかけで急に切れる奥さん。

今日は、子供(中1)が塾に行くのに共有の電動自転車のカギが
見つからなくて、歩いて行ったら遅刻したって事象が発生。

自分はテレワークだったんだけど、その時は車で買い物に
行ってていなかった。

そしたら、仕事から帰ってきた奥さんが激怒。

 ・なんで家にいないんだ!
 ・子供が家を出るまで待ってろ!
 ・カギはあんたが自転車に乗った後に自分でもっていたんだろ!(冤罪)
  →今日は自転車に乗ってないし、鍵は鍵置き場にあったと説明

  →じゃ、子供がカギを見つけられなかったとでもいうのか!(それが事実)
   嘘言うな!
  →自転車乗らないなら、もう乗るな!

と訳の分からない方向で、どんどん怒られた。
  そこから先は、あんたは大事な時にいない、役に立たない、言い訳するな
  金がないのはあんたのせいだってエンドレス

もうYesでもNoでも怒るパターンになる人っているなあって思ったよ。

私が自転車のカギを持ってたから、子供が乗れなかった。ごめんね。
とでもいえばよかったわけ?どうせそう言っても怒るのは目に見えてるけど。

そもそも、子供用の自転車や、私の自転車が修理が必要になったときに
買いなおすから、直すなって言って捨てちゃって、その後自転車買わず
に不便になったのは奥さんの判断なのに。
買いなおすにしても取り合えず修理したら済んだ話なのに。

すみません、ストレス解消のためかかせてください・・・。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 00:47:58.14 ID:Wd67HZmCd.net
すまんが認知症のばあさんに似ている

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 01:05:02.85 ID:pq87HOI30.net
妻の母親が認知症で、引き取るつもりで田舎から連れてきたら、
思いのほか症状が進んでいて、妻のことも認知できない。帰る
(住んでいたところではなく、生まれたところ)と言って家を出て、
どこかに行ってしまいそうになったので、(待ち行く人に四国に
行くにはどっちにいけばいいですかと聞いて回る次第)
別の土地で一緒に暮らすのはあきらめた・・・。

前に処方されてた薬を飲むようになったら、少し落ち着いたんだが、
認知症の症状はどうにもならず・・・。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 01:11:55.51 ID:KFVvqs6n0.net
施設にいれろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 01:26:26.56 ID:tAbGZ32y0.net
駄目だった、結局この時間まで説教されてた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 01:35:21.15 ID:pq87HOI30.net
>>307
自分を見る思いです。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 10:43:40.54 ID:uPyVzKvtd.net
>>296
半分も!?
そら外ればっかりで
ここにたどり着く旦那が途切れることない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 10:50:00.55 ID:jgiHv9/f0.net
子供が生まれたら、旦那放棄で母と子の世界に閉じこもるからな。
その生活費がどこから出てるか考えもしない。

まあここ見てると子供にまで怒鳴り散らしてる母親もいるから
それぞれ違うんだろうが。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 11:50:13.66 ID:gOjOBGDz0.net
急にキレまくるのはなんかの障害?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 11:56:06.33 ID:i7+cV63yM.net
統合失調症

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 12:42:09.19 ID:uPyVzKvtd.net
ASDも可能性あり
昔の言い方では、アスペルガー

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 15:24:18.84 ID:aQVA+Qsp6.net
ADSLか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 15:28:43.98 ID:gVbSZcTc0.net
ISDNじゃね?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 19:11:01.31 ID:adYa0Ibi0.net
昨日からいちいち物言いが突っ掛かってくるからイラつく。
更年期なのかもしれんから放置するわ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 19:17:14.27 ID:wZTz3rg30.net
結婚以来20年一度も妻を怒ったことはないが
妻は日に三度俺に怒る

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 21:07:30.33 ID:VMGVJ9sB0.net
>>252
それは受動的攻撃性(パッシブアグレッシブ)っていうヤツだね
アメリカでは普通に使われてる言葉らしい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 23:02:20.08 ID:M/42HJWG0.net
血反吐吐きながら仕事した3ヶ月の残業代
何も貯まってなくてワロス

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 23:12:22.60 ID:MYl1rDLE0.net
女は3人集まるとイザコザが始まる
でも表面上は仲良くしてたりする
でも影では文句ばっか言ってる
女だらけの職場にいる経験上、例外はあるけど大体そうなる

なんなんだろうね、この汚い生き物

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 23:12:40.21 ID:M/42HJWG0.net
2年前に家を買った。半分頭金半分ローン100%俺払い。
両家から新築祝いを小分けで貰っている600程
嫁曰く、私の貯金が家具代で減った、働いてないから私減る一方、だから祝い金は私が貰う。
事実上、嫁の方が貯金が多くなるワロス

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 23:19:27.62 ID:VrXrjf540.net
>>321
働いてない理由が病気や怪我で働けないなら分かるが働いてないだけで金貰うっていう謎理論通すなよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 23:47:21.86 ID:bex9o2ST0.net
なんでも口に出して言うことが美徳なかの国の概念って感じだな
向こうの人がやる無言の不機嫌と、日本人がやる無言の不機嫌って意味が違うと思うわ
迷惑なのはどっちも同じだけどな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 16:56:44.46 ID:ZCrzLaoJa.net
たかが600万なんかいらんよな
それよりも思いやりの気持ち一つがほしい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 17:27:40.87 ID:nEVIRQUo0.net
子供ができて何よりも大事なのは当然で良いことだけど、子供100で旦那-100はやめてくれない?
子供を育てる母親にとって必要なのは父親ではなく、父親役のできるAIだと思う
その方がうまくいくでしょ
八つ当たりしても全て受け止めてくれるし
子供は可愛いけど、その母親がとんでもなく嫌い

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:47:44.03 ID:F5TYU9P2F.net
お願いしたこととか全然やっとらんから指摘してるだけなのに
「忙しい。やる時間ない(半ギレ)」
とか返してくるのなんなん?
ほんの10分20分で終わることばっかりじゃん。忙しいのはわかるけどメルカリとか楽天とか見てる時間でやればすぐ終わるだろ
時間がないんじゃなくて後回しにしてるだけだそれは
こっちは不機嫌にさせないように極力何も言わずに我慢して、流石にそろそろ、、、ってなってからそういえば○○ってもうやってる?とか言い方気をつけてんのにこれ
そのワリに俺がやってないことには○○やってよ。とか普通に言ってくるし、俺はゴメン後回しにしちゃってた。とか謝るけど妻はまず謝んない。たぶん悪いとも思ってない
俺だって忙しいわ。どっちが大変かとかはわかんないけど単純に拘束時間ならほぼ同じだろうが。なんで自分の大変さにしか目が向けられないんだ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:49:15.57 ID:pF/Yllwr0.net
向こうと同じことやったらキレられるの勘弁してほしい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 22:16:05.78 ID:oIYSzSog0.net
ほんの10分20分で終わるような事なら自分でやった方がストレスなくていいぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
せやな

ただ、平日昼間にしか窓口あいてない手続き系は頼みたくなる気持ちはわかる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
離れて暮らしてるからLINEで愚痴られるけど、ついに愚痴ってるだけだからアドバイスいらないって書かれた
コミュニケーション不足って言われたから「大変だね」だけじゃなくていろいろ書いてたのに

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スタンプを返すだけでおけ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
家買ったぐらいで親から600万も貰って平気で受け取る時点でどっちもどっち
歳を取っただけの子供

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
暴れる嫁
#ナイフ #振り回す
#大阪やったら普通らしい

https://mobile.twitter.com/Dontfight_qua/status/1558931782623305728
(deleted an unsolicited ad)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 23:03:10.93 ID:49OnIE2V0.net
>>332
嫉妬は見苦しいぞ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 23:49:56.83 ID:gvIloLt90.net
くそみたいな世の中でみんなよくやってるよな
全てがもうアホくさい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>334
同じく家買った時に親父が内装業だから金の融通やカーテンとかの内装やってやろうか?って言われたけど断ったぞ
大金持ちで家と土地くれるようなパターンは別だが、普通親の援助受けながら家買って所帯持つって恥ずかしいことだと思うんだが

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
田舎だから25歳以下くらいだと家もほとんど出してもらってとか車も買ってもらうとか多かった。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
自力で自分の生活を構築できなくて親の力で自立しましたって男は周りに甘えながら生きてるだけだから脆いよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 07:06:50.78 ID:M4fwd0x70.net
>>328
それずっとやってると
やるのが当たり前になって更に無能化するよ

短期的には良くても長期的には推奨できない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 07:24:27.62 ID:Tn7V3hPhd.net
>>336
自分の価値観だけで相手を貶すことは恥ずかしいことだと思うよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 07:25:24.66 ID:2L5DlY9C0.net
>>328
本人にしかできないこともあるだろ
うちの例だと家事分担上子供服の片づけは嫁なんだがサイズアウトした靴が三ヶ月くらい玄関に放置されとるわ
これもう履けないから捨てようって言ったら友達が欲しいかもしれないからちょっと待ってとか言われてそのまま
友達に聞いた?→まだきいてない
のやりとり三回くらいして、もう捨てていい?って聞いたらキレられたわ
俺がやるからって言って出しっぱなしにしてた工具は一度聞かれてその2日後に勝手に片づけられたけどな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>341
お願いと家事分担は違うくね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 08:43:00.06 ID:qskH5XLyr.net
明日から出張や
清々しい
風俗でも行こうかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 11:39:11.29 ID:HeXn39eW0.net
デリヘル呼ぼうぜ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 12:01:35.76 ID:XKmmIZTl0NIKU.net
嫁が来たりしてw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 12:16:53.11 ID:sisllp/PdNIKU.net
>>320
人付き合いの良好には当たり前の事にもいかに相手に感謝できるかなんだが、それは人情的な要素であり女の人情は生ハムより薄いと女自身が言ってるからね
ついさっきまで仲良さげに話してた人の悪口を平然と言えるのは人情というものが欠けてるからだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 02:14:03.68 ID:lwa5TrGHd.net
どっかに良い女いないかな
乗り換えたい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 07:15:07.98 ID:yiPcX6O/0.net
>>341
黙って靴箱に片付ければ良かったんじゃね?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 09:42:32.43 ID:v2+7k+O90.net
>>348
キレるだけ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 12:35:41.88 ID:b0oQsFyV0.net
>>347
画面の中に居るぜ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 20:09:55.73 ID:oVJwOmmJ0.net
飯マズ過ぎて仕事して帰る時が一番憂鬱になった
さらに美味しいと言わないと超不機嫌になるから面倒臭い
ふるさと納税でゲットした食材たちが可哀想だよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 20:13:48.79 ID:qcgg5Ecmx.net
何貰ったの??

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 20:39:25.89 ID:I4uJB4Kvd.net
休日に何度も訳分からんことで切れる
休日はほんとにまったりしたいんだよ
平日は仕事でストレス溜まりまくりで
休日(安息日)が無いと生きていけないのに
ほんとなんでこんな生活してるのか
結婚生活って何なんだろう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 21:40:08.94 ID:cv0ckdYa0.net
マジで結婚なんてしなきゃよかった
まだ孤独な方がマシだった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 21:48:59.79 ID:qBJzPkKk0.net
妹に言われた
子ども人質にとられてりこんできないってほんと?
そんなこと誰にも言った覚えないけどまさに今の俺を表す言葉だ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
実家の親が倒れて介護が必要になって定期的に実家に帰ってるんだが
嫁が育児放棄だと毎回怒鳴ってくる
親を放っておくわけにもいかないしどうすればいいんだ?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 01:19:33.97 ID:DCbjbxgn0.net
>>356
介護放棄も命に関わると言ってやれ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 01:37:59.14 ID:MJTmD0cx0.net
>>356
キチガイに何言っても無駄だから無視

これはお互いだけど義両親を大事にできない配偶者って人間的に無理
勿論義両親がキチガイな場合は例外
あと感謝や謝罪を言葉にできない奴も無理

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 01:49:28.28 ID:DCbjbxgn0.net
実は反抗的な女は人を見て暴れるのが多い 強く出てみて様子見たりすると案外媚び始めたりする

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 01:54:48.59 ID:0LK/Sm6DM.net
一緒に行って嫁に介護させろ。その間の子供の世話は旦那がやればいい。浮気を疑ってるのかもな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 03:41:45.09 ID:l3CPVfxa0.net
ありがとう、少し救われたわ
嫁に何言っても「お前の意見がおかしい」しか言われないから精神的にまいってた

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 11:11:33.29 ID:hqkHuA300.net
休みが嫁と重なった。
嫁と家にいると息が詰まる。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 12:53:11.12 ID:IWym20ODM.net
カラ出勤おすすめ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 13:44:33.79 ID:I76S2ttpM.net
今月末結婚式だけど離婚したい

婚約した日の夜から離婚したい気持ちが芽生え始め、もう今ピークだ

結婚式終わったら子作りしなきゃいけないんだろうし人生詰んだ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 13:44:59.99 ID:OgiatEWj0.net
昨夜から高熱で寝込んでるけど
・夜中に叩きおこされ違う部屋に移される
・違う部屋に布団投げ込まれる、敷くのは自分
・食事なし、食事できる?とかもちろん聞いてくれない部屋入口にアクエリアス2㍑がコップなしで置かれてるだけ
・トイレに立ったら、戻り間際に目の前で触った箇所を除菌スプレーでふかれる

別に看病してほしいわけでもないけどなんか悲しいわ
逆ならお粥くらい作って食べれるか聞くんだけど俺がおかしいのかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 13:47:14.88 ID:SpD6Kk390.net
>>364
まだ結婚してないんだから離婚じゃないだろ
ただの婚約解消じゃん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 13:48:49.94 ID:NinAWQv60.net
結婚式の日に籍入れると思ってんのか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 14:09:33.13 ID:VAjo2HMb0.net
>>364
しゃーないDVに切り替えて行け

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 14:09:56.32 ID:I76S2ttpM.net
>>180
俺の一年後でワロタ
結婚5ヶ月で今月結婚式だけど
家族とか、子供とか、一家団欒とかが死ぬほど嫌いでもうすでに限界来てる

結婚式終わったら子作り開始だけどマジでもう死ぬ以外に回避策なくて詰んでる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 14:10:53.85 ID:VAjo2HMb0.net
>>369
変態セックスに切り替えて行け

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 14:15:18.29 ID:bwXxYpvZ0.net
>>369
なんか結婚しなけりゃならん理由でもあるの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 14:17:00.99 ID:mHNoMaVw0.net
子供いないならまだ引き返せるだろ
離婚したいでおけ


>>365無事か?スマホ操作できるなら宅配頼め

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 14:45:01.23 ID:h5wvBkE0d.net
>>365
まあコロナになったらって考えると視野狭窄になるのは分かる

俺も一年くらい前に嫁と同じ催し物に参加した後に体調悪くなったら「一生かつ一族郎党の恥」とか「本当は体調気にしてやりたいけど、お前が体調崩したのが悪い」とまで言われたよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 15:40:36.50 ID:SmLMkFFbr.net
はっきりいって、家族が嫌いなやつが子供作ったら地獄だぞ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 15:45:34.26 ID:SmLMkFFbr.net
>>365
おれはコロナで離婚を決意した。
すでに関係は冷めてたが、
コロナでヒーヒー言ってるときに
心に自然と「こいつと婚姻関係にあるうちに死にたくない!」
という激しい思いが去来した笑

やっぱり人間生命の危機を感じると本音がでるぞ。
離婚しよう。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 16:42:51.26 ID:G1ioPY220.net
何でこんなに身の程知らずっていうか自分の立場も周りのこともわかってないんだろ
自分は大変自分は忙しいがすべて。親の金でさして興味もない専門いっといて、専門とは全く無関係の販売員と受付しかしたことないくせに現代のデスクワークのリーマンがどんな苦労してるかなんてわかるのかよ

昼休憩も家事。定時過ぎたら子供の相手してから仕事に戻る。22時過ぎに終わってからまた家事
ここまでやってんのに私の方が家事育児してる。私は大変。って当たり前だろ。頭沸いてんのかよ
お前みたいにシフトの時間過ぎたらオツカレサマーじゃねえんだよ。バカだからわかんないんだろうけど
そんな感じでないがしろにされ続けて、ふとしたタイミングで激ギレしたら急に黙って、なにしてんのかとおもったらバカな友達と離婚の相談
バカだからバレないようにやるって頭も働かないらしい
マジ無能でモラハラであんな旦那いらないんだと。実家に帰るんだと
はあ。そうですか。ご両親の貯金とか把握してます?ご両親に頼る。って子供巣立つまであと20年ありますけど、ご両親そこまで元気なんですか?
ご実家、そんな部屋数ありませんけどどこに寝泊まりする気なんですか?
大学卒業までいくらかかるか知ってますか?
自分の老後いくらかかるか知ってますか?
ご両親の介護が必要になったらどうするんですか?
病気になったら?保険は?貯金は?実家の修繕費は?
そもそも自分の年収把握してますか?
今の住まいのローンどうするんですか?

そういうの理解して覚悟をもって言ってくるならまだわかるけど何も知らずに騒いでるからもうガキにしか見えん
一人でいきていける!とかほざいて家出する中学生みたいだよ
好きにしろ。勝手に野垂れ死ねって思うけど俺が親権とるのは不可能な以上、不幸になるのは子供もだからなー

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 16:44:50.68 ID:RIYsdYrSr.net
いや離婚でいいやん。
なにがいかんの。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 16:54:24.78 ID:OQaMd3LEd.net
うん、離婚でええな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 17:59:38.04 ID:oGM5LMGfr.net
お前が養育費だせば解決じゃん。
お前のこと嫌いなんだから解放してあげるべき。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 18:08:36.27 ID:rpH/DdNpM.net
https://mobile.twitter.com/Dontfight_qua

昼間旦那を今まで毎日のように殴って蹴って、頭からミルクや水、75度くらいのぬるま湯をかけて暴言たくさん吐いたのによく普通に話しかけられるね...
(deleted an unsolicited ad)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 18:09:52.38 ID:rpH/DdNpM.net
https://m.youtube.com/watch?v=34VD-xsPVms&feature=youtu.be

嫁による面前DV/携帯を2つに折るぞ?との脅迫

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 18:11:18.96 ID:9u3AEBGRd.net
いやクズ嫁に子供預ける未来のこと考えろよ
養育費さえあればまっとうに育つわけないじゃん
それに養育費100%子供のために使ってくれるならまだしも、クズ嫁含めた費用になるんだぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 18:16:19.25 ID:1/XQZYbRr.net
まあわからんでもないが、
クズ嫁なんて侮辱せざるをえない嫁とまともな家庭を営めるわけがないぞ。
別に非難してるわけじゃない。
俺もそうだったからな。
嫁に対するあらゆる侮蔑、憎しみ、○意で頭おかしくなりそうだった。
最終的に、子供は嫁に託して離婚せざるをえなかった。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 18:19:57.97 ID:1/XQZYbRr.net
もうね、あなたはpoint of no return超えてるのね。
そこまで人を憎んでしまったら絶対に修復は無理だね。絶対無理。
一緒に過ごすうちに憎しみで壊れるよ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 19:58:47.30 ID:nS6POJkX0.net
俺の誕生日に妻がケーキを買うと言ってくる。
俺は要らないと答えるもせっかく?だからと電話予約を強行。
当日、何故か俺がケーキを取りに行くことに。
店でケーキの代金を支払う。俺が。
ケーキを妻に渡すも金を払う気配が無い。←今ここ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:25:16.60 ID:OgiatEWj0.net
365です、熱も38まで下がったから大分楽になった
妻が風呂入ってる間に自分でお粥作って食べたけど風呂上がりに見つかってこっちに来んなバイ菌がと言われた
触った箇所全部除菌したけどうちも離婚考えるかな…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:31:32.07 ID:U5wzUYjh0.net
>>386
弱ってる時に冷たい嫁って境界性とか他人のことが理解できない自閉だと思っていい
頼る気が無いなら別に別れなくてもいいぞ。一生顔色を伺いながらATMやるだけ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:40:57.78 ID:mHNoMaVw0.net
>>386
こっち来んなバイ菌はさすがにやばいだろ
冷たいどころか攻撃的じゃん
浮気風俗バレでもしたのかと原因を探すレベル

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:44:16.67 ID:c/TYFnlR0.net
コロナあっても言葉のDVだな。同じ家に住むのは無理だと思うけどね。別居したらいいんじゃない?給料の振り込み先を変えて金は自分で管理しなよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:25:17.69 ID:lxFpLlTjM.net
>>3
風俗に金を使うな
女に金を使う男が多いから女が付け上がる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:26:37.71 ID:lxFpLlTjM.net
>>347
良い女なんかいない
女に幻想を抱くな
モテない男って女への執着心は強いな
その割には女を幸せにすることは考えてない
あるのは女への執着心だけ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:27:10.35 ID:lxFpLlTjM.net
>>354
当たり前
結婚する男は頭が悪い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:54:27.51 ID:Qnip2jzw0.net
>>365
俺よりまだましだよ。

俺は39℃の高熱が出て寝込んでいるのに、
家事が終わらないと、たたき起こされて、大量の皿洗いをさせられたよ。

寝るときは廊下に布団を、もちろん自分で持って行って、隔離され、
次の日に病院行ったら、コロナ陽性で
嫁にそれを伝えたら、「なんで昨日、もっと隔離しなかったのか」と怒られた。

これでもまだ離婚していない自分が不思議。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 22:01:14.30 ID:c/TYFnlR0.net
マゾですか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 22:28:53.82 ID:Qnip2jzw0.net
>>394
マゾではないよ。
最初は少しマゾだったけど、当たりが強すぎるのを受けすぎて
何も感じなくなった。
子どもがいなかったら、たぶん離婚している。
というか、嫁は子供を産んでから豹変した。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 22:44:06.37 ID:OMD92KDqd.net
ブス嫁辛いわ
なんで結婚したんだろ
俺アホだよな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 22:47:34.63 ID:wV2CAGe40.net
>>380
ここで愚痴られる大半の人みたく、アダルトチルドレンみたいな嫁ならまだ世間体とか子供のことを考えて耐えるとかいうのもわかるんだけど
こういうレベルでなんで離婚しないんだろうな

半年くらい記録つけて動画でもとっとけば親権も余裕でゲットできるだろうに

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 22:57:36.23 ID:xII5L+Y9r.net
>>395
「子供がいなかったら離婚」
←これが一番ダサい

子供がいても離婚と子供がいなかったら離婚、の間には凄まじい谷があるんだよ。
子供がいなかったら離婚、なんてのはありふれた嫁の愚痴にすぎない。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 23:00:20.63 ID:V/uUxm/or.net
子供が小さくても離婚に踏み切る、その谷を超えたものだけが勇者なのだよ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 23:01:30.72 ID:Qnip2jzw0.net
>>398
ダサいか?
嫁が長男に、俺同様に攻撃しているから、守ってあげたいのと
長男と長女を大人になるまで支えてあげたいだけなのだが。

まぁ誰になんと言われても、子どもを育てたいという気持ちはある。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 23:04:40.19 ID:V/uUxm/or.net
>>400
おれなら離婚するがね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 23:06:39.42 ID:wV2CAGe40.net
俺の両親が事情で海外にいてコロナもあって結婚式にもこれず、義実家とだけおつき合いしてる状態
嫁はしょっちゅう子供つれて義実家に帰るし、俺が仕事の日ならまだしも休日にも俺おいて実家いったり、日帰りのはずが予定変更して泊まるし。子供も俺より義両親になついてる始末ですごいモヤモヤしてたんだけど
去年俺の親が近くに帰ってきて、俺も両親にちょいちょい頼ったり子供つれて実家いったりするようになったんだけど、俺が実家に子供つれてくと嫁の機嫌が露骨に悪くなるのね
俺の両親に子供がなついてるとか、妹と一緒に寝たがってたとか報告するとふーん。あっそ。とか
料理もらってきたら細かいケチつけるとかさ
また唐揚げ?お義母さんからあげばっかりだね。とか
昨日食材買っちゃったからこんなにもらっても冷蔵庫入らないよ。とか
子供の服をもらった。って言ったら趣味に合わないみたいで一度も着せないとかね

わかるよ。その気持ちよーくわかるよ。俺も三年間同じ気分だったからね
でも俺、そっちのご両親に対して文句みたいなこと言ったことどんくらいあるかな?
一度頼りすぎでは?みたいなこと言ったらお前がものすごく不機嫌になって以降、何も言ってないし態度にも出して無いよね
今もお前は義両親に頼りっぱなしだけど俺はいいとこ1~2ヶ月に一度くらいしか子供つれてってないし、泊まりなんてしないし、お前の予定きいて全部決めてるよね

なあ、義両親といっても所詮他人だよ
いくら可愛がってくれるからって他人に大事な子供を好き勝手されるのってぶっちゃけイヤだろ?
でも俺は我慢してたよ。なのになんでお前はそんな「干渉しすぎる夫家族にモヤモヤを抱える妻!」みたいなTwitterでバズってるマンガみたいな顔できるわけ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 23:07:04.06 ID:V/uUxm/or.net
離婚ってのは基本的に子供を父親の庇護から放り出すことだから。
その覚悟がない中途半端な嫁への不平、結局我慢するしかないわけだ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 23:24:39.10 ID:qEypfDthp.net
最近アフィ多いな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 23:52:16.05 ID:FRBi3JuY0.net
クソガキが次から次に問題起こしやがって
あいつのせいで人生最悪

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 00:02:09.13 ID:SiU6pMnH0.net
養育費と教育費て同じだよな?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 00:14:44.57 ID:1+0q0ATS0.net
>>402
その文章をそのまま見せろよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 00:16:49.05 ID:kIZkbHffa.net
1円も生み出してない専業主婦が遊んで帰ってきた
俺がゴミ専業主婦の分の飯作ってなかったことに不満あるみたいだ
毎日仕事して飯作ってってのが当たり前と思うなよ
俺はてめーの母ちゃんじゃないんだ
てめーの母ちゃんみたいにわがまま放題を許したりしないよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>402
こういうのって自分が母親側の祖父母にばっかり懐くように育てられたから何とも言えん

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>402
自分が嫌だった事をやり返せてスッキリだな
その調子で夫婦仲悪化させたら離婚できるぞ、がんばれ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>410
煽りなんだろうけど、全くスッキリせんわ
自分がやってきたことを理解して、文句言いたいけど自分も同じことしてたから言えない!ぐぬぬ、、、!
とかなってくれるならスッキリするかもしれんけど、俺がやるのはイラついてるのに自分がやるのは何一つ悪いことだと思ってないんだもん
なんでこいつこんなにも自分を棚上げというか、ダブスタというか、自分がやられる側だと普通にイライラ出してくんのに自分のやってることには無頓着でいられるんだろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>411
嫁は常に自分は正しいと思ってるんだろうな
あと見下されてるんだよ。棚上げなんてしょっちゅうだぞ?
ちなみ棚上げのことを指摘しても無駄や、
「自分のやってることは正当であり、あなたとはちがう。一緒にするな」のスタンスやぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 01:26:06.32 ID:Ly1bBXNyp.net
>>411
いやそこは指摘してぐぬぬ、させろよ
下手に出すぎだろ、言うべきことは言っとけ
ダブスタなことに気付いてねーからそれ
喧嘩腰になる必要はないが、ある程度は言わんと向こうは気付かんし、後々言っても「は?その時言えよ」なんて言うし、悪態はどんどんエスカレートするぞ

まぁ子供が今3歳かそこらなら育児が大変な時期だったろうから、余裕できたら今後マシになっていく可能性もあるか(あるのか?)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 07:43:45.81 ID:PmFv/Qge0.net
>>413
>>412こうなるよ
自分がどう感じてるかがすべての生き物だからな
私の実家に世話になるのは問題ないが、あなたの場合はダメ。って話になるのは目に見えてる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 08:07:36.39 ID:SXeHRjuQ0.net
>>364
子供作ったら詰むから早く別れろ

子供いない夫婦なんてただのカップルと同じだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 08:26:38.03 ID:Faxvlz+7M.net
けいた
@Dontfight_qua

https://mobile.twitter.com/Dontfight_qua/status/1564920778407432192

嫁からの最強DV
夜中子供のミルクのたびに何かしらの暴力、暴言
カフェオレや油を部屋中に撒かれる
スタバのヴエンテイを必ず注文(払うのは俺,経済的DV)
子供にひたすら俺の悪口を吹き込む
(deleted an unsolicited ad)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 08:29:47.25 ID:Faxvlz+7M.net
けいた
@Dontfight_qua

妻からの1万円恐喝に応じなかったので殴り蹴りや人格否定
https://youtu.be/VvfkEYrKbic
@YouTube


#恐喝 #暴力

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 09:39:38.65 ID:NRlEE1Mn0.net
今日、起きてきた途端に、毎朝何もしなくてもご飯できてきてイイねってイヤミ言われた
そもそも、仕事も家事もしてるし何もしてないことないし、毎朝ごはん作ってもないじゃん(結構な割合でコンフレークで済ませたりコンビニでおにぎりで買って済ませたりしてる)
何度も何度もイヤミったらしく言ってくる陰湿さ

女ってキチガイすぎる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>418
そんな事言っても怒らない優しい旦那に甘えてるのか、別の言い方すると舐めてるんじゃないかな?
離婚になってもいいやって覚悟しないと『食事作るの嫌だったら、作らなくても構わないよ』ってセリフなかなか言えないよね
そんな事言わない賢い女もいるだろうから、ハズレのバカ嫁かもしれないけど、良い所もあるんだろうから我慢するのはお互い様ってこともあるのかな?
ちなみに俺は朝飯自分でコーヒー淹れてパン焼いて食べてるから、嫁なんか寝てようが起きてようが気にならない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 11:13:50.13 ID:U6Z9ekCVr.net
おれなんか君の作ったものを食いたくないから夕食つくらないでくれって言ったぞ。
さすがにガックリしてたが。
まあさすがに離婚になった。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 12:10:10.30 ID:eu/LZSLT0.net
うちも朝飯なんて当然ないし、晩飯も冷凍シュウマイとかしなびたカット野菜を皿に移しかえただけのエサが続いたから、冷蔵庫に放置して1人で食って帰るようにしたわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 12:19:14.58 ID:LFB9QGvC0.net
夜寝る前に味噌汁くらい作ってるわ
あんなんケトルでお湯沸かしてわかめと冷凍の揚げを入れてダシの元と味噌投入するだけだぞ
だし巻き卵も隣で作るから、10分ありゃ作れる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 12:44:05.22 ID:Dn/bNNler.net
嫁や主婦には飯つくるくらいででかい顔するなといいたいね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:08:01.75 ID:sfZD+Z3N0.net
味噌汁なんてお湯かけてできるもので充分

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:30:35.52 ID:d2duPBV50.net
>>423
料理だけはバカにしちゃいかん。これはオレの親父の教えだ
母ちゃんいわく喧嘩ばかりしてたけど一緒に居るのは料理は美味しそうに食べてくれるってことらしい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:34:50.01 ID:eu/LZSLT0.net
>>422
自分らの部屋が物で溢れてるせいで嫁と子供は常にリビング占拠してるし、俺が借りてる家で俺が買った冷蔵庫から俺が出した生活費で買われた食材を俺が買った調理器具で簡単な調理するだけでブチ切れてくるからな

ただの仲悪い程度の嫁を想定してレスされても困る

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:53:29.06 ID:E5qGD2Z4p.net
>>426
そこまで険悪になった過程が気になるわ
結婚何年目?
徐々に冷めていったのか、急にマイナスとなる決め手があったのか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:53:34.75 ID:cqmKDotld.net
知らんがな
ウチのお気持ち嫁も相当強烈だぞなめんな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:58:07.43 ID:QKC+m73Qd.net
土日に伸びるのさすが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 14:05:45.92 ID:powRAUQ6d.net
うちも専業主婦1円も稼がない完全扶養家族なのに
些細なことで日に何度も切れる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 14:18:04.33 ID:vyvsSXzX0.net
ここのみんなかわいそ過ぎる

統一教会の多宝塔とか買って幸せになって欲しいレベル

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 15:45:32.65 ID:xdzYhoDoa.net
共働きが多い世の中で理由もなく専業主婦やってるのは人間的に欠陥あるからだしな
旦那が働きながらご飯作るのが当たり前と思ってるゴミ、早く消えないかなー

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:07:34.08 ID:NRlEE1Mn0.net
ポンコツ嫁は買ってきた惣菜の昼ごはんだけで偉そうにしてる
疲れたから、夕ご飯は放棄する
とか言ってる
まるで昼飯は作ったかのような言い方

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:11:31.42 ID:LPzgq/h5r.net
>>425
つまらねえ話だな。
全体的に欺瞞の匂いしかしない。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:22:48.22 ID:nClnpPbZp.net
なんでそんなイライラしてんのかな
余裕なさすぎて笑うわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:22:57.60 ID:1pEBF1K2r.net
言い方がキツイからキツイぞと言っただけで不機嫌

もうしんでほしい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 17:01:06.61 ID:AlmGzvNnp.net
>>434
つまる、つまらないの話ではない。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 17:24:32.17 ID:miHoqI9Ar.net
おれは家族そろって飯食うより、
深夜に一人で吉野家食うほうが好きだけどな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 18:07:27.68 ID:vyvsSXzX0.net
>>436
そりゃ誰だって、自分より格下だと思ってる奴に注意されたら不機嫌になるだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 20:31:40.11 ID:yH1c5A52d.net
先週、親父の命日だったから週末車で3時間の実家に日帰りで行こうと言ったら、また不機嫌になってキレた。

仕方無いから一人で帰ると言ったら、嫁の母親まで一緒になって「マザコン」呼ばわり。

人生後悔しかない。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 20:44:21.40 ID:0yLKU3uhd.net
>>440
親の墓参にまで不機嫌になったり、一人で実家に顔出すのをマザコンとか酷い。
逆の立場になったらあんたは冷たいとか言いそう。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 20:56:05.29 ID:BtO9dnJ80.net
>>440
それは酷い。嫁も酷いがその母親はもっと酷い。誰のおかげで生活出来ているんだと代わりに言ってやりたい。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:02:16.25 ID:LiG5fCuEr.net
>>440
嫁母までそんな事言うのか…
じゃ、あんたの命日に俺は墓参りしなくていいんだよねって言いたくなる罠

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:08:31.24 ID:CwithI4Or.net
まあ片道三時間はきついだろ。
だが、一人でいくのをマザコン呼ばわりは人としてありえない。
離婚しろ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 22:00:37.95 ID:S/sCgAuOr.net
嫁の母親まで出てくるの?
面倒くさ
親離れ子離れできてない連中やね
そういう奴が「マザコン」って言うのは自分達のことを客観視出来てないんだろうな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 22:06:43.56 ID:0pmian820.net
俺も嫁が嫌がるからと三年間会わずにいた親と最近久しぶりに会っただけで嫁と義両親から親離れできてないと批判されたわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 22:17:49.82 ID:sfZD+Z3N0.net
3年会わないって逆にすごいな
それでも言うのかよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 22:20:30.70 ID:0yLKU3uhd.net
どの嫁さんも自分が親離れ出来ないのに夫側を批判すんだな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 22:32:34.34 ID:1JxqOmjVa.net
野球負けただけで超ブチ切れモードの嫁
物ガチャガチャ当てたり舌打ちだらけの死ぬほど汚い言葉使いに娘の教育に悪いから野球とか見るなっつったら今度は泣き出した
いつもいつもいつも自分の思い通りにいかなかったらキレ散らかしてるが今回のは流石に呆れ果てた
娘よ、ごめんな…お父さん耐えられんかもしれん…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 23:03:28.42 ID:wWb+9QNTr.net
野球できれる嫁??
昭和の父親かよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 23:03:48.31 ID:wWb+9QNTr.net
やばすぎるだろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 00:01:23.49 ID:zwfPp3iga.net
>>448
とにかく夫を見下したい嫁によくあるパターンだわ

自分は全て許される、文句は言わせない。
でも貴方はダメ、私がルールですから、一般的?社会的に常識?そんなの関係ありません(笑)

極論こんな奴本当に多い。そしてそう言うやつは大抵女友達も男友達も離れていくから傍目から地雷ってわかりやすい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 07:49:25.88 ID:3KEd3WJq0.net
>>446
もはやお笑い芸人だな
友達に言えるのかな?「ウチの旦那さ、この前3年ぶりに自分の親に会いやがってさ、いまだに親離れできてなくて恥ずかしいわw」って

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 07:51:32.22 ID:5Anb/1wm0.net
俺の誕生日が来る
去年は近所のスーパー入口の衣料品コーナーの変なロゴ(LEBYS)のトレーナー
今年はチョコも無かったし、何も無く普段どうり過ぎたらいいなぁ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>453
始めに嫁がそれ言ってきたから
じゃあお前は自分の親の前で堂々と同じ台詞はけるのか?
って言ったら親呼んで同じこと言って向こうの親も同調

しかも向こうの親はその場で自分の借金代わりに払ってくれとか言い出す始末

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 10:50:21.85 ID:e3U7Xsy00.net
ここの嫁って毎日ぐちぐち言ってるの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 12:31:12.42 ID:CM5Pwruw0.net
そういうレベルの嫁ってさすがに結婚前に見抜けんか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 12:34:52.26 ID:OM6GoNmn0.net
>>457
見抜けなかったから、ここに来て嘆いてるんだろな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 12:38:57.85 ID:XEPDNqxI0.net
>>456
最初はまともな女も扱われ方によっては般若になるからな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 12:39:18.42 ID:G/lwFSFOx.net
そういう親なら結婚式の費用負担とか、多額の結納請求したりあり何かしら違和感はありそう。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 14:16:16.24 ID:1C9Y+ks7M.net
嫁へのラインの返信が
うん
了解
わかった
しか無くなってきて草

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 14:19:48.20 ID:5Anb/1wm0.net
俺はブロックされてた

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 16:05:05.44 ID:F899v6hkM.net
ここと比べたら全然マシ?

けいた
@Dontfight_qua

https://youtu.be/as64mokSYZA
また殴られました、1分30秒時点ですどんどん悪循環だわ、

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 16:11:38.87 ID:nCjVIWVL0.net
いちいちはらんでいい
ユーチューブ上げる余裕あるんだからマゾなんだろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 16:17:00.89 ID:3nvnDssf0.net
落ちたおしゃぶりくわえさせんなよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 17:37:25.71 ID:hKFwKBWQa.net
>>457
付き合ってた当初はこんなんじゃなかった
ずっとあのままだったらここに来ていない
いい女だったよ…はぁぁぁぁ子供出来てから変わってしまったわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 20:50:57.10 ID:CM5Pwruw0.net
>>466
いや、なんか親からしておかしいからそこらへんわかんなかったのかと
結婚、妊娠、出産、新生児子育て
の4ポイント経て別人レベルで変わることはあるけど、常識まで変化することはないでしょ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 20:59:11.57 ID:0aH1wraI0.net
>>464
多分本人が視聴稼ぎのために貼ってるんだと思われる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 21:25:28.77 ID:hzbWAPvn0.net
ここみてたら、コロナ陽性からの約10日間、寝室で隔離生活送ってたけど、毎食&おやつ、朝の温水で絞った顔拭きタオルを持ってきてくれた嫁に感謝するしかない。大切にしないとと思った。ここの皆さんありがとう!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 21:31:52.32 ID:Hfcttyd70.net
そんな嫁でも不倫してるとか怖い世の中だよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 00:21:37.34 ID:PMwTRjWd0.net
>>459
単に結婚願望に飢えてただけプラス子供さえ出来てしまえば後はもう愛情があるか否かの問題でしかない
「多くの女が持ってるステータスを得てシラフになった状態で旦那を見たら恋愛対象外の男でガッカリしました」
これが産後クライシスの正体

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>455
あちらの国の方かもね…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 10:03:27.93 ID:BcvN2V4Fr.net
>>471
ははは
いいね
うまい表現だ。
離婚だ離婚

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 10:40:21.32 ID:9GSiPedo0.net
>>469
俺も入院中は毎週隔離面会に来てくれて感謝しかなかった、同じ墓に入ると思って頑張ったけど退院したら俺の物が殆ど処分されててショック、下着まで無くなってた
「死ぬと思ってたから」
だって。

今は家庭内別居

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 10:53:39.15 ID:ApnPPhjC0.net
>>474
そんな奴いないだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 11:38:26.96 ID:MTMPaliWr.net
>>469
おれはコロナかかって隔離されて39℃でてたときにおもった。
コイツと結婚したまま死にたくない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
嫁の話が癖つまらない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>477
嫁からしたらお前の話もつまらない
なんとか誘導しろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 13:20:21.82 ID:9GSiPedo0.net
話すだけマシだよ
スマホいじッてケツ向けてソファーにゴロン
話かけたらイヤホン

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 13:23:24.81 ID:qmDn3+ne0.net
部屋でもスマホ車でもスマホ寝室でもスマホずーっとスマホ
近寄るな喋るなうるさい
なんやこの女

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 14:16:48.78 ID:TvK1bghLM.net
必要なこと以外は話しかけないでほしいな
テレビで云々かんぬんとか、あの俳優がどーのこーのとか、誰々の家はうひょひょひょひょとか、ほんとどーでもいい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 17:03:33.50 ID:/own546JM.net
>>477
どんな話をしてるの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 18:43:43.23 ID:f9eEaBvG0.net
世界のために明日で人生終わって欲しい
寿命長過ぎる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 20:34:25.50 ID:cr++JkwT0.net
>>477
そんなのこのスレ的には対象にならない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 20:53:23.01 ID:RHK5Zlk+0.net
「オレより、赤ン坊のほうが大事かい」って、あたしがいうと、
「あァ、子供と亭主じゃァ、亭主のほうが他人だよ」
ってぬかしゃがる。なるほど、考えてみると、赤の他人同士が
夫婦になって、その間に子供が生まれるんですから、
そりゃァそうかもしれません。
ーーー「震災前後」古今亭志ん生ーーー

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 22:57:07.68 ID:bDPeCnPp0.net
思うようにいかないからって離婚を口にしちゃおしまいよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 23:37:51.62 ID:KUJF6UWM0.net
>>486
離婚はともかく不満もね
お互い不満は正直に言い合って解決の道を探るべきとか言うけどそれって理想論で
お互いが譲り合うことのできる精神性と、自分と相手の不満や負担を主観を廃して平等に評価できる客観性がないと成立しないんだよな

そしてその二つをお互いが兼ね備えたカップルはそもそも揉めないし、揉めたとてちょっとしたすれ違いによるものだから話し合えば解決するってだけの話
大抵は片方が条件欠けててもう一方が不当に我慢し続けるしかないっていう
不満を伝えたところで相手に譲り合う気が薄かったり、自分の方が大変!って思いこんでたりしたらただ喧嘩になって関係がより悪化するだけ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 03:18:53.76 ID:eWZiTWU1r.net
仕事中に「今日持っていく飲み物とか用意してあげたのに礼も言わず勝手に持っていくのやめてもらえません?」みたいなラインがきた
お前こそこないだ俺が洗濯物取り込みやったときも何も言わずスルーしたし、そもそもこんな内容仕事中に送ってくるな、仕事中だから帰ってから話そうとかいう配慮もできんのか?遊んでると思ってるの?と返したらダンマリ
もう口聞いてないしまともに相手するのやめた

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 03:22:19.87 ID:eWZiTWU1r.net
嫁は専業主婦だが俺の仕事より自分のPTA活動のほうが1000倍大変と思っている
だったら仕事やめるからPTAで生活しようぜ!って言いたいけど「PTAは本来夫婦でやるものを私がうんたらかんたら」となるので言いません

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:51:49.59 ID:cnuuGGVmp.net
PTAで生活はさすがに草

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:52:53.00 ID:oRyMzWJ60.net
>>488
礼も言えないのかよ
家事は二人のこと、嫁がやったのはお前のことだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 07:41:30.48 ID:eWZiTWU1r.net
>>491
いや言ってるよ、確実に嫁よりこまめに言ってるし、それを嫁も認めてる
にもかかわらずたまたま忘れたときに鬼の首とったように突っ込んでくる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 07:52:57.60 ID:qo1u9JO60.net
PTAって学校のか
どうやって生活?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 07:55:47.75 ID:+i57+jjQ0.net
ここのやつって嫁に何も言えないんだな
弱すぎるのも問題ありそう

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 07:59:54.13 ID:5j6XjG2zM.net
>>487
ほんとその通り

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 08:03:13.29 ID:5j6XjG2zM.net
>>494
言ったら異常にキレたりするから
だんだん言えなくなるんですよね
腫れ物にさわるように、
これやったら機嫌悪くなるとか考えて、
我慢と神経使って、最後は離婚ですよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 08:17:23.23 ID:eWZiTWU1r.net
こういうのはお互い様なのに、俺ができてないときだけ言ってくるんだわ
俺がどれだけスルーしてるかもわからんくせに

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 08:20:20.13 ID:cuy2MBldM.net
嫁にもの言ってどうにかなったやつはこのスレにいねぇからな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>487
ほんこれ
男女逆だけど、よく育児家事分担で
「育児家事なんて大したことない、俺もやってる」
とかいう旦那に妻がやってる育児家事リストを細かくリストアップして見せたら
「こんな大変だったなんて。これからは俺ももっと分担するよ!」
ってなったエピソードがあるけど、まずこんなことにはならんよな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
むかしの娘てえのは、いまどきの若い娘と違って、嫁に来るときは、
「いったん、よそさまの家の敷居をまたいだら、実家へなんぞ帰る
もんじゃァないよ」なんてえことを、両親からウンといわれてるので、
どんな苦しいことだって、たいてい我慢しちまう。どんな貧乏にも
おどろかないように、丈夫一式に出来てるんですね。

ーーー「震災前後」古今亭志ん生ーーー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>487
女にフェアネスはない。
それは机上の空論だね。
男は社会を構成するためにフェアネスの観念を発達させざるをえなかったが、
女は子育てという、究極的には我が子さえ生き残れば良いという自己中を発達させた。だから女に家庭内でフェアネスを期待しても無駄だ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 11:52:30.12 ID:lMvYAf+Sd.net
自分はその都度嫁に言い返してるわ
キレられるけど言う
ここの人は全く言い返して我慢してるのが逆にびっくりだわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 12:04:49.75 ID:HCONtemar.net
>>496が腫れ物になる覚悟があるならとにかくキレまくれ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 12:13:36.99 ID:IxohQOJLr.net
言い返しても鳥頭だからすぐ忘れるし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 12:16:08.29 ID:bvAWO1por.net
>>494
だってすぐ録音するもん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 12:18:58.19 ID:EpdVAuXDr.net
>>502
全く言い返さない訳ではないけど節度を持ってなるべく論理的かつ理性的に言い返すようにしてる
相手がモンスターだとしても自分までモンスターになるのは嫌だし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 12:56:04.96 ID:DFjLSIC1F.net
>>501
だとしたら昭和の主婦は存在しないはずだからそんな単純じゃないでしょ
男女関係なく個人の性格と世間の常識の問題だよ

>>502
言ってくるならまだいいんだよ。何も言わずにひたすら不機嫌になるのが本当にたち悪い

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 12:56:55.57 ID:HCONtemar.net
相手が言い返さない、相手を見下しているケースだから相手に強く言える。
嫁を付け上がらせた責任は旦那側にもあるんじゃね
旦那が論理的でキレたら怖いって知ってる嫁はむやみに旦那には噛みつかないよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:01:54.55 ID:QSw0ewZ0r.net
>>508
視野が狭いな
世の中いろんな奴がいるんだよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:05:08.20 ID:kqowlWgv0.net
女のヒステリーに対抗するには手が出てしまうから離婚の時に不利だろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:06:16.05 ID:bvAWO1por.net
もういいよ
お前らも離婚しろよ
離婚決まったら言いたい放題だぞ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 14:17:14.61 ID:SW4Iij01M.net
>>503
オレ、最近離婚済みです

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 14:21:37.03 ID:cnuuGGVmp.net
ここ既男板ですよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 14:54:04.73 ID:7zNisXjZ0.net
少しでも口答えしようものなら
じゃあ離婚しようだからな

法律的にいえば親権取られて、貯金半分とられて、今後養育費払い続けて、住宅ローンは俺一人で払いつづけろだもんな

そりゃ女が強気になるさ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 15:13:39.04 ID:Rxg5NKQO0.net
でもそれは婚姻したら
別れようが別れまいが実質親権取られててカネは此方払い生活費も育児費もなのはいっしょ
離婚したら損になるよと思わせられない男が悪い

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 16:10:37.33 ID:QSw0ewZ0r.net
>>514
ほんこれ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 16:15:41.27 ID:3yijZ/V9r.net
親権はいらんが、専業主婦のくせに財産分与半分って腹立つわな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 17:43:06.78 ID:7zNisXjZ0.net
>>515
離婚して

子どもと暮らす権利あり
次の相手を探す余裕あり
が女

子どもと暮らす権利がない
金銭的に次の相手を探す余裕はない
が男

しかもこれが女側は浮気しようがDVしようが何しても守られる最低限のラインというのがひでえよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 20:12:35.38 ID:ZDlUsOTZM.net
>>513
あ、それはそうなんですけど、
今までよく見てたので気になっちゃって
私のように苦しんでる人いてるだろーし
コメントしないようにします、すみません

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 20:22:17.24 ID:ZC3EQkmmr.net
>>518
マジこれ

オマーン様は不倫もDVも優遇される
オマーン様の過失で離婚しても親権も財産も全て保証される腐った世の中

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 22:34:57.48 ID:AJPLtlgj0.net
自分が毎日は風呂入らないからって子供もそれにつき合わせてやべぇ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 23:21:19.95 ID:KN4N2r6J0.net
財産分与は婚姻中の夫婦の共同財産を公平に分配する制度です。 したがって、不貞行為をした有責配偶者であっても、原則として1/2の割合で財産分与が認められます。



なんだよ?この狂った法律
女は結婚して嫌になったら不倫して離婚して男から金を踏んだくるのが得じゃん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 23:30:06.55 ID:1sIApz1sF.net
>>518
流石にそれはないわ
フツーに子供引き取ったら次の相手を探すハードルめっちゃ上がるのは男も女も変わらんし
加齢で厳しくなる度合いを勘案したらどっこいってとこじゃないか?

余裕ある生活できるかについては場合によりけりだろ。普通にキャリアあって働いてるなら養育費もらえて今までとさして変わらん財政でいけるだろうけど、現実にはそんな女少ないだろうしな
まあ、そのかわり親が太ければ実家に帰れば良いっていうワイルドカード持ちは少なくないので
そういう例も含めたら確かに男よりかは離婚によるダメージは少ないかも

頼れる実家があるかどうかが全てって気がするよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 23:34:45.96 ID:fu/1vFgD0.net
けいたさんの動画見ると、お前らの嫁がどんだけ恵まれてるか分かりますね

けいた
@Dontfight_qua
嫁からの理不尽説教+きん◯ま殴り
https://youtu.be/xPmKUKuS8lY

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 23:35:08.52 ID:JgS2s1tM0.net
子ありの女はやっぱりバツイチ男よりもモテないけどな フリーの男は一度結婚できているので未婚女にはそこまでマイナスでもないとか
子あり女の再婚はあまり多くはないが、例外で娘の場合は再婚率がかなり上がるというから怖い

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 23:36:47.81 ID:JgS2s1tM0.net
>>518
それでもある程度子供が大きくなり離婚すると取られる額もそこまでではない
女は離婚された方どう考えても貧乏になってるし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 23:44:42.97 ID:pmpuHAaGd.net
>>525
バツイチでモテるモテないとか何言ってんのかよくわからん
あの人はバツイチと聞くととりあえず信用できない人間レッテル最初に貼りつけられてからのスタートなだけでデメリット以外の要素なんて全くねーよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 23:48:16.70 ID:JgS2s1tM0.net
>>527
勿論、バツが付けばそれが称号になることはない
ただ男の方が経験値があってほしいというのが女の本能らしく、穢されしかも一度捨てられた女、経験値はそこそこある男なら性別の有利さは少しはあるよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 00:05:19.89 ID:Lsv4g018r.net
もうすぐバツイチだが
結婚前よりはとにかく経験値があるな
いってみれば新兵か、従軍経験ありかみたいな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 00:07:47.61 ID:gplpWyIk0.net
>>522
慰謝料で少し取り返せ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 00:08:26.40 ID:gplpWyIk0.net
>>529
中古という見方もある

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 00:09:22.79 ID:VQVF3N670.net
23時前に仕事から帰ったら子供2人風呂にも入れず寝かしつけもせず専業の嫁がダラダラしてやがる。
俺が風呂に入れて寝かしつけてようやく床に入れる。
明日早い時間の新幹線で出張なの知ってるくせにマジで嫌がらせだわ。
最近、家事ほとんどサボって子供も放置して特に何かをしてる訳でもないのに、
ブクブク太って疲れた連呼してダラダラしてんのが本当に頭来る。
指摘すりゃ逆切れブチ切れだし何なんだ一体。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 00:11:02.50 ID:rEb2BUNY0.net
男は中古のほうがモテる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 00:13:08.55 ID:3BCCa8Bn0.net
>>531
経済力ある男からすれば 買い替え
女の場合は 返品、中古
今の時代大きな声では言えない
ただ世間の印象としてはまだまだこんなもん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 00:15:25.13 ID:Lsv4g018r.net
しかし離婚への過程はすさまじく疲弊するのでモテるとかモテないとかどころではない。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 00:26:27.10 ID:UJxKnly80.net
>>532ネグレクト?親がいるなら来てもらいなよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 01:13:01.06 ID:3BCCa8Bn0.net
>>535
そこで揉めない女ならばその離婚は間違いだったと後悔する
数年の地獄、一生の地獄どちらがいいかだな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 03:11:30.51 ID:3oYe7tDP0.net
>>530
慰謝料ってせいぜい200万円くらいでしょ
財産半分取っていかれたら、そんなのゴミみたいなもんやん
不倫するゴミ女が離婚のキッカケを作ってんのにそのゴミ女が丸儲けのおかしな法律

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 12:49:09.82 ID:R1omL6l30.net
子供が生まれて辞めた趣味、はじめた趣味ってある?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 12:59:34.13 ID:H3/lIVRCr.net
>>539
サッカーとジム通いを続けてたら文句言われてやめた
始めたものはないな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 13:33:50.58 ID:MVoEw/d80.net
>>539
パソコンいじりやめた
ゲームは縮小
その他好きなものも買わなくなったが代わりに電子書籍で漫画読むことが増えまくった
バレにくいしな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 15:12:52.78 ID:YiH3pqHX0.net
女は離婚したら相手見つからない?
速攻次のちんこ見つけてる奴ばかりなんだが
男は性欲コントロールできないから取り扱いイージーすぎる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 17:11:00.76 ID:f9XIglf6M.net
>>539
運動始めた
病気して仕事失うわけにはいかないしね
温泉巡りは縮小→やめた
地元民しか来ないような共同浴場だと地元のジジババが喜んで面倒見てくれたからちょいちょい行ってた
今は転職して温泉がない県に引っ越したから行ってない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 17:52:53.04 ID:lp7hkrYir.net
>>539
株やめた
離婚したらまたやる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 18:27:46.29 ID:pgc5yaC9M.net
おまいら趣味やめて精神大丈夫なのか?
俺は子無しだからまだいくらか触れてるけど
それでも足りないと思っちゃう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 18:38:34.29 ID:3BCCa8Bn0.net
>>542
ババアは年々価値がマイナスに…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:17:00.18 ID:YqL+0hd90.net
>>542
そら選ばなきゃいくらでも見つかるだろ
そういう意味じゃイージーだが
見た目よかったり、経済力があったりある程度女選べる男はコブ付きの女なんぞ選ばんよ
よほど美人とか性格が良いとかでもないと

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:17:02.29 ID:MVoEw/d80.net
>>545
子供に忙殺されて、気づいたら忘れてたりしてる
人間うまくできてるもんだな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:30:46.63 ID:3BCCa8Bn0.net
魅力溢れる女なら我儘だろうがなんだろうが大抵は許容される
なので離婚まで進んだ女はイメージ的には男のバツより不利
我儘でも浪費癖あっても怠惰でもそれが許容されるなら離婚にはならない訳で
それらが許されなかった女は価値の低下が免れない 面倒な手続きを経てまで捨てられたという事実は無視できないはずだ
DVだとか完全な被害者女性は別の話

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:33:51.42 ID:mWRNLC9mr.net
というか離婚「できる」男はそれだけである種の能力を示している。
たいていの男は不遇でもつまらない結婚生活でもなあなあで婚姻を継続してしまうからな。離婚できる男は決断力と実行力があるわけよ。
あとは金がなきゃ離婚はできない。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 20:04:30.23 ID:Hq6pYZl5M.net
>>550
別居というぬるま湯もあるんやでー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 20:52:21.81 ID:kkw1l0Is0.net
ブラピでも悩む

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 23:01:55.68 ID:qTcImnxb0.net
>>532
時間帯は違うけど、俺と同じ状況。
結婚初期は割とテキパキしてたけど、子供産まれてからだらしなすぎて、呆れて物が言えないほど。
何かを言うと逆ギレしてきて何も聞かない。料理しっぱなしで洗い物は全くしないし、掃除機もかけない。3時間のパートのみで、それ以外はクソ暇なはずなのに、夕方遅くに子供を迎えに行く。注意すると逆ギレ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 01:54:46.36 ID:l4yRLZQUd.net
高級ホテル予約旅行中に使わないカバンを勝手に片付けたことにブチギレ旅行中止
引っ越し祝いに二人で料理、キャベツの切り方が悪いとブチギレお祝いはなしになった
風邪の嫁のために休んで家事に料理、洗面台のガラスに水滴ついてるとキレられる
いくらなんでも酷いだろうと言えば、生理なんだから仕方ないでしょ
何か頼んでも私にメリットないじゃんと断られる

嫁は自分の事が大嫌いで俺のことが大好きらしいよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 06:45:03.14 ID:CeDKZy+fa.net
ほんとイカれてるよな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 07:10:47.88 ID:hYNPh25g0.net
キチガイですな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 07:11:47.22 ID:gJBWtDjYd.net
>>554
まだ生理だからという自覚があるからいいな。
うちのは生理前に明らかに機嫌悪い事を指摘しても絶対に認めない。
「私はいつも普通、怒らせる周りがそういうタイミングだ」と。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 07:31:03.03 ID:UwK/v6O90.net
私が片付けられないのは短大時代の寮生活のせいって何だよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 18:56:35.50 ID:XVmim2LfM.net
嫁に今すぐ死ね言われたわ
死んでもいいと思ってる人間から毎月お金もらって生きてるという自覚あるんやろか
もう黙って一人で勝手に出ていけばいいのに

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 19:07:53.59 ID:/yzvlGN00.net
>>559家出してみなよ。そんな馬鹿嫁を養う必要ないでしょ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 19:12:29.10 ID:csw8YWCP0.net
とにかくしょうもないことで日に何度も切れたり怒鳴ったりしないでくれよ
もう無理とかもう嫌とか簡単に口にするけど
無理で嫌なのはコッチだよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 19:21:20.77 ID:4mvTmXQa0.net
変な夢見た謝れ

これ以上に理不尽の怒られ方はしたことがない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 19:48:01.08 ID:n3Ah3Xjzd.net
>>560
オレもそう思う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 19:57:53.91 ID:0iZBvCVR0.net
ここの嫁ってだらしない嫁が多いんだな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 20:10:12.64 ID:wTU6DnKr0.net
苦痛の週末がきた
どうする3連休だぞ

566 :歳下夫:[ここ壊れてます] .net
なにから話せばよいのか・・
きいてもらえるか?
もうこんな嫁いらん。。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 21:35:28.97 ID:0iZBvCVR0.net
マイナス何度の世界でGは断熱材で生きていける?
さすがに寒すぎて断熱材でも生きていけないよね?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 00:03:13.21 ID:in3uNKTO0.net
>>567
マイナス何度の世界。って具体的にマイナス何度なのよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 09:03:19.13 ID:OSB+gvU+x.net
https://i.imgur.com/Flk8Dlc.jpg
https://i.imgur.com/7O4bhxt.jpg
https://i.imgur.com/5vMRiKG.jpg
https://i.imgur.com/0SPU0Ag.jpg
https://i.imgur.com/7M1Wjwy.jpg
https://i.imgur.com/jk1dvJY.jpg
https://i.imgur.com/D3FU1tg.jpg
https://i.imgur.com/XfXlL23.jpg
https://i.imgur.com/mC3zfPF.jpg
https://i.imgur.com/53DzxDz.jpg
https://i.imgur.com/50jJwzB.jpg
https://i.imgur.com/vn8a0tf.jpg

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 21:46:14.12 ID:xy+mrwnZM.net
あげ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/FjbWkXU83rc

おまいらの嫁が聖人にみえる動画

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>571
ADHDや精神障害者のヒスって皆こんなもんだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:04:16.12 ID:qpKAfoBt0.net
はー、苦痛だ
珍しく旅行で出掛けてたら嫁がイライラしてて、案の定夫婦喧嘩して、一人で帰ってきたわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:55:36.82 ID:GVMVX7+y0.net
まだまだ小さいのに我慢覚えさせたいとか無理だよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 16:12:07.50 ID:ojgCqCap0.net
結婚が人生最大の過ち
絶対に独り身の方が良かったと断言できる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 16:43:18.19 ID:XIGBqTKUr.net
>>575
そう思ってた時期がおれにもありました。
離婚すればいいんだよ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 17:05:23.48 ID:JjAX1yewd.net
子供が泣きそうかな?微妙ってときに、なんですぐ抱っこしないのってブチギレ数日責められ続け
今日帰ってきたら子供大泣きで漫画読んでた
言い訳は、だっていいところだったんだもん

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 17:40:16.59 ID:cpQxM9hPd.net
>>577
ほんとそういうとこあるよね。女の特徴なのかね?男と暮らしたことないからわからんけど
子供のワガママに「お前それはないだろー(笑)」みたいに言うと
「お前。とか言わないで!」ってよくキレるんだけど、自分は子供のワガママとか無邪気な悪魔的行動に
「いいかげんにしてよ!ほんっとムカつく!!キチ○イなんじゃないの!?」
とか5chでもあんま聞かん暴言普通に言う

いや、確かに「お前」とかあんまガラの良い言葉ではないと思うけど
俺子供がどんなに理解不能な行動してもヒステリックに怒鳴ったことなんてないし、ムカつくとかキ○ガイとかそってのほうがよっぽど教育に悪いと思うのだが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 18:51:41.74 ID:tBWT5qpO0.net
>>578
言葉遣いが悪いのはその女の育ちが悪いってことで、残念ながら女が全員そんなこと言うわけじゃ無い

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 19:19:31.67 ID:cpQxM9hPd.net
>>579
言葉遣い云々じゃなくて自分のことは棚上げ性質のことを言ってんのよ
自分が軽度ぎっくりなのか腰痛めた時は散々痛がって普通に歩けるようになってからもしばらくは痛い痛い言ってたくせに
俺が腰痛めて痛い痛い言ってたら大げさだ痛みに弱いだなんだと散々言ってきて
流石にカチンときたからお前だってあの時散々痛がってただろうがって言ったら
あなたとは重症度が違う。ってさ
呆れて言い返す気も失せたわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 19:51:00.55 ID:ElGAzFrCd.net
ヒステリックなその行動が周りにどんな影響を与えるのかとか考えられないんだよな。
感情先行、そして私は悪くない、被害者意識、
どっちが悪いとかそーいう話してるんじゃないのがそもそもわかっていない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 20:36:03.73 ID:d4eOcWWWp.net
子供相手にお前呼ばわりもあり得んし、腰痛がってるのに労わるどころか意地の悪い事言ってくるのもあり得んわ
若い夫婦なのか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 20:52:20.28 ID:bMYVCfjE0.net
なんだ口の悪い、腰の弱い似た物夫婦じゃないか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:12:32.35 ID:ePneLrPma.net
男も男で自己中で付き合いきれない(笑)
お前の理想なんか知るかボケが

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:13:17.21 ID:ePneLrPma.net
大人しくATMになれないなら最初から結婚するな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:29:56.96 ID:YgJYcINq0.net
不倫しても許せる女としか結婚しちゃダメなんだなと学んだわ
何でも許せないと結婚なんかしちゃいけない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:50:03.31 ID:KjpWNgirr.net
>>580
私がルールブックなの、逆らうな。
こういう思考になってるともう無理

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 22:24:19.45 ID:INZfIVWl0.net
>>587
いっそそういう考えなら諦めもつくけどね
自分も同じことしてるくせにその自覚が一切無いのがほんとたちが悪いわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 22:54:56.77 ID:iAOVOdnad.net
女って糞めんどくさいな、感情で動くし、一人で勝手に怒ってたりと
とにかくめんどくさい生き物

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 23:11:04.25 ID:apj4NTtZ0.net
>>552
なるほど!
このスレで一番心が楽になった。ありがとう
あのブラピですら泥沼だもんなあ。諦めるわw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 23:22:27.92 ID:zkXI1u050.net
そりゃブラピの嫁は一流の女だからわがままも言うだろうよ
何者でもない嫁に舐められてる俺らって何なの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 23:53:43.34 ID:8FMn68Bl0.net
嫁の我儘が許せないのはその我儘対して魅力が勝ってないのだから安い商品を高額で売りつけられてるようなもん
美女ならば許されるレベルはある

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 01:57:03.06 ID:ktnZBjHW0.net
美女だからってもキチガイヒステリーは無理でしょ
美女で大金持ちで不老ならギリ許容できる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 01:58:27.82 ID:+UsedmdWr.net
まあ女の90%は風俗嬢様には性的に勝てないカスだから子供産むマシーンだよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 02:18:05.04 ID:y8pakOmS0.net
>>593
美人のレベル次第なんだって

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 08:22:52.11 ID:PbHTnXnI0.net
一瞬でも女と共存できると思ったら負け

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>595
ガッキーレベルでも無理

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 09:46:03.33 ID:H6yErtvcr.net
お互いにワガママを言っても許されて、お互いに笑顔で応じていられる期間て意外と短いからな
脳内の恋愛麻薬が切れた時からがいろんな意味でスタートなんだろうね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 10:23:45.13 ID:NSESaiTMa1010.net
結婚とか男とか女って形に囚われて
自立した一人の人間である事を忘れるとそるなるだろうね。爺婆程男とか女でいたがるけど、性別に拘らない恋愛脳にならない生き方しないと自分の生き方が狭まって辛いと思う。女見たら直ぐにオスになったら若い女だ!と食い付いたり女の体見たり兎に角異性を異性としか見れない人間として見れない奴は絶対に男尊女卑だしつまんない生き方してる下品で汚い人間だと思う。小学生の頃の純粋な感性がないと生きててもつまらんよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 10:25:33.08 ID:NSESaiTMa1010.net
発達とか知的ってある意味生きてて楽しいよ。脳内子供だもん
大人でいる方がつまんないって気付いて子供でいる方が賢い気がするわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 10:39:38.17 ID:NSESaiTMa1010.net
爺と婆程、昔の人程、肉欲でしか若者を見れない汚い人間が多い
肉欲でしか物を見れない奴に幸せなんて来ない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 10:44:34.70 ID:dKCYTPu+01010.net
それは美化しすぎ、夢見すぎ
子供は子供で良いところがあるし、大人は大人で良いところがある
ジェンダーやロールにとらわれない生き方を提唱しながら、
論の展開の基本が対立構造によって成り立ってるのは矛盾しか感じないな

というかスレチ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 11:02:25.80 ID:11AJualA01010.net
自分の嫁発達かもだが…無知だけど発達やヒスって毎日起きるもの?
それともたまに?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>603
発達は毎日起こるとかそういうものではなく脳の機能障害だから生まれた時からずっとその状態で治ることはない

発達のヒスは毎日起こす人もいるだろうしPMSで酷いヒスを起こす人もいる
人それぞれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 12:00:40.92 ID:ctI/JKyp01010.net
>>588
自覚ないと言っても自分がやってること認識した上で悪くないと思ってるパターンだともうどうしようもないからな
友人グループとかだと自分以外のみんなから指摘されるとかで自分が間違ってることに気づくとかのパターンもあるけど夫婦だと第三者が介在しないから気づくことは不可能

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 12:13:00.01 ID:RIlFM5/Y01010.net
>>581
> 感情先行、そして私は悪くない、被害者意識
完全同意 女ってなんでこうなんだろう
家庭もそうだし職場でもそうだし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 13:21:08.52 ID:gkkEsS4xd1010.net
>>597
お前は無理でも
俺は許せる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 13:29:34.21 ID:ctI/JKyp01010.net
被害者意識っていうか主観が全てなんだと思う。客観的な評価ができないんだよ
自分は大変だけど相手だって大変みたいな考え方ができない。自分が辛いから辛い
なんか前スレだか前々スレかにあったけどテンプレ入りしてほしいくらい納得したわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 13:33:03.34 ID:EVw5pYIqd1010.net
体感的なヒステリーの確率
感情状態で+30%
疲労状態で+30%
ホルモン周期で+30%

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 13:33:59.01 ID:EVw5pYIqd1010.net
生理前後なんか残り10%の中でヒスらせないように気遣って生きてるんよこっちもね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 13:45:26.39 ID:9vSHhsla01010.net
女はただの性欲処理器
そんなものに情緒的な意思疎通を図ろうと夢見ること自体馬鹿げている

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 13:53:48.03 ID:ctI/JKyp01010.net
なんで女がいるのかしらんけどヒスってる自覚あんの?やらかしたあとに一言謝ったりしてる?
生理の時の精神状態なんて男だからわかるわけないし、女だって個人差あるっていうし
なるべく理解して配慮してやりたいって思うんだけどさ
ヒスっておいてその自覚もあるのに
「アタシは生理で大変なんだから仕方ない。ヒスって当然」
みたいな態度とられるのがほんと腹立つのよ
一言昨日はゴメン。とか言ってくれればそれで全部許せるのに

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 14:23:22.31 ID:nA5yk7Q/r1010.net
嫁が生理前でイライラする
旦那にこのイライラぶつけてやったわ
って笑ってるLINEを見てしまった

女ってなんでこんな醜悪な生き物を神様は作り上げてしまったんだろう?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 14:37:09.26 ID:V0ACWyuQ01010.net
>>613
有性生殖の為

あと公平さを訴えたいのなら
カタツムリみたいに雌雄同体になるか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 14:51:08.34 ID:dKCYTPu+01010.net
>>613
こういうのを全面的に肯定して、あるあるの笑い話にしてしまうような糞女のコミュニティやら情報媒体は統一教会同様根絶やしにしてしまえばいいのに

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:26:41.17 ID:ktnZBjHW01010.net
>>612
いやーマジでこれ
悪びれないところが糞なんだよ
私は生理前だから仕方ないんだ、どうだまいったかっていう態度
ちっとも悪いと思ってねえんだ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:55:20.95 ID:0MnpoXg001010.net
女のコミュニティってゲスいよね
常に誰かの陰口ばっか
男同士で話しててもそういう話には絶対にならない
俺も中学生くらいまでは女に幻想を抱いてたけど女という生き物を知れば知るほど取るに足らない生き物だと見下すようになった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:59:41.91 ID:PbHTnXnI01010.net
女を評価する時は以下の6点でよい

スタイル


におい
年齢

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:16:37.07 ID:RIlFM5/Y01010.net
全部とは言わんが生理云々は言い訳な気がするな
普通の時もわけわからんヒステリー起こしてるし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:22:58.86 ID:/D5W0/cPp1010.net
主語でかい話ばっかりだな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:10:28.63 ID:hz3SCXVj01010.net
女の存在意義はマンコのためだと思う。それ以外は無い。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:22:36.73 ID:VV02sj5D01010.net
男の存在意義は、

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:26:38.56 ID:ktnZBjHW01010.net


624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:55:04.77 ID:RTJBvWZi01010.net


625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 21:05:06.48 ID:AqzV4ip501010.net
この3連休も家事と3食メシ作り、子供の面倒に追われたわ。
嫁は土日祝日は学生かと思うくらいゴロゴロして一切何もしない。
自分の使った皿とコップくらい自分で洗えよ。
専業の嫁曰く平日は家事と子供の面倒見てて、旦那は仕事だけで何もしてないんだから休ませろとのこと。
都合悪くなるとすぐワンオペ育児ワンオペ育児とか盾にしてくる。
お前言うほど部屋掃除とか全くしないし食事もほとんどレンチン、子供にはスマホ渡して放置だろ。
本当にもうこの繰り返しで疲れた。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どうして仕事してる時間はなかったことになるんだろうな
家でダラダラ過ごすよりよっぽど大変なんだけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 22:17:44.16 ID:58dcDnPw0.net
荒れてんなぁ
実際結婚してるのかどうかも怪しいコメントばっかだし、そんなに女を憎んでるのになんて結婚したんだ?あるいはそういう設定にした?
おれも結婚生活に疲れてるからここ来たけど、それは嫁に愛想尽かしたからじゃないぞ
朝早く起きて子供起こして夜勤明けの嫁は休ませてやって飯作って子供の学校の準備を手伝って
仕事行って日がな一日外回りして営業してぼろきれみたいになって家に帰るルーチンに疲れただけだわ
日本の会社は労働環境を見直してくれ頼むから
家事と育児と仕事の両立がこんなにキツいとは思わなかった
転勤断ると出世コースから外されるのもな……
出世してもそんなに給料が上がらんわりに責任だけは大きくなるから別にいいが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 22:32:34.87 ID:RTJBvWZi0.net
>>627
うちは役職手当がでかいから出世しないと全然給料上がらんわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 22:34:03.41 ID:xAWz2tcD0.net
出世しないと退職金もめちゃくちゃ減る
でももう頑張れないよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 00:07:46.73 ID:YNgjmv1i0.net
荒れてるっつーか、家事よりも育児よりも仕事よりも何よりも(嫁との)結婚生活に疲れた人が集まったらこうなるっていう、
スレタイに忠実な結果だと思うけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 00:27:07.83 ID:3JpWkd140.net
まぁ嫁さんの愚痴っつうよか女憎しのレスが続いてるから荒れてるように見えるのはしゃーない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 00:29:17.77 ID:3wwKqktG0.net
>>600
発達の場合は本当に大変なのは周囲の人達だろうね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 00:42:07.31 ID:JonzjonT0.net
妻が出産後の育児のため実家に帰ってるので3年ぶりくらいに飲み会に行ってきた
男だけの飲みですごい楽しかったんだけど、次に行けるのは10年後とかそれくらいだと思うと寂しくなってきたって愚痴

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 00:51:42.09 ID:LJQKsOJWr.net
嫁への憎しみが女への憎しみに変わっても何もおかしくないと思う
前にも書いたけど、実際、女ばっかの職場にいたけど、それはそれは酷かった
ほぼ例外なくみんな誰かの悪口を言ってた
女ばっかの環境にいたことない人には多分分からない
女が集まるとホントに酷いよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 01:01:52.63 ID:8JpBuiF50.net
>>634
ホントそれの何が楽しいのか全くわからん
何が目的で何が楽しくて何の足しになるんだろう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 02:06:37.53 ID:soPV5HFT0.net
ここも嫁の悪口大会だろ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 02:37:15.73 ID:3mByBZ7ip.net
>>634
お前のそれは嫁への憎しみじゃなくて職場の愚痴だろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 03:38:45.98 ID:9liMDeu4r.net
>>636
当たり前じゃん
結婚生活に疲れてんだから、そりゃ嫁に不満はあるだろうよ

>>637
嫁への憎しみが女への憎しみに変わることはある
そしてそれが自分の場合は職場だったってこと
話の流れわかる?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 04:23:26.99 ID:WAixEre7p.net
>>638
職場の女の愚痴はスレチって意味だぞ
話の流れわかる?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 08:26:22.09 ID:ikWcCFec0.net
家のことで気が付いたことがあって「ここ、こうしたらいいんじゃない?」って言ったら
「じゃあ代わって」って返してきたけどこれ最悪だよな。
これって
「貴方の意見は一切聞く気はありません。文句があるならお前がやれ」
ってことだろ?
例えば後輩や同僚に頼んだ仕事のことを聴いたとき「じゃあお前がやれ」って帰ってきたら
もう二度とそいつには仕事を振らないよね。
これが通るならこっちだって「じゃあ代わりに同じ額稼いで来い!専業!」って言いたいが、
これは絶対言っちゃいけないんだろ?
で、その後は何か聞かれても同意ばっかりしてたら「関心ないのか?」だって。
一体どう返せっつーのか。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 08:46:15.96 ID:9liMDeu4r.net
>>639
職場の女の愚痴ではなく、こういう性質を女が持ってるから嫌になったって話
で、その嫌になったきっかけに嫁への嫌気があるって話
分からない?
頭悪いな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 09:18:16.45 ID:3JpWkd140.net
>>641
嫁きっかけからの職場ウザー女ウザーの話をしたいなら別スレの方が適切だぞ

素直にそうだったなーできないクソ嫁疲れるし
悪口ばっか愚痴ばっかなクソ嫁疲れるし
ダブスタ、自分の事は棚上げ、お前はダメだけど自分はオッケーなゴミ性質ってクソ嫁も疲れるよな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 10:21:39.79 ID:9liMDeu4r.net
>>642
主語が大きいっていうからそれに対してレスしたつもりだった
誤解を招いたなら謝る

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 11:06:04.53 ID:A2VxjvpU0.net
>>640
それって結局

「俺のやり方でやってよ」

って事だろ
お前の普段の行動から嫁さんが敬意を持って無けりゃ
何でやりもしないお前の言う通りにやらなきゃいけないんだよ
って事になるよ

家庭って忖度ない生身のぶつかり合いだからな
舐められないように根性出さなきゃならん時はあるよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 15:17:27.18 ID:ivGMUBcvd.net
あれもこれも私に合わせて
逆にこちらから言うとなんでそんなことしないといけないの?
離婚したいけど今後独り身かもと考えると踏ん切りつかない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 18:55:59.70 ID:tteK6krv0.net
>>621
マンコなければ絶対関わらないもんなあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 19:58:21.84 ID:fLZ3NVRap.net
>>621
オカンの存在意義なくなるやんけ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 00:29:26.75 ID:j8fnL/250.net
>>644
俺のやり方でやってよって曲解するのはまさしく乙女の思考だな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 01:21:02.51 ID:zTO08Q2Q0.net
舐められないように根性出さないと~
こんなのが家族とかキツイな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 06:40:20.29 ID:QbLeWpSHa.net
いやまったく
家の中で食うか食われるかの争いか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 06:48:28.10 ID:ELOjMUO10.net
ほんとにな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 07:05:07.99 ID:GTDZKmrT0.net
常に舐められないようにしろって訳じゃない
やるべき時にやらないから嫁に舐められまくるんだろ
負け犬の遠吠えはみっともないw
つかずっと逃げて負け犬でいる人生が好きなんだろうな
相手のせいにすりゃ自分のプライドは傷つかないもんなw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 08:12:15.95 ID:C/3IX6ECa.net
>>652
>やるべき時にやらない
ご自身の詳しく具体的なエピソードをどうぞ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 09:03:13.06 ID:fQJ4wu8b0.net
>>653
いやいや
やるべき時にやっているからうちの夫婦仲は全く問題ないよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 09:56:27.41 ID:Y/VK70/6r.net
>>654
夫婦関係全く問題なくてここに悪態つきに来るだけならスレチだよ
巣に帰ってね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 10:06:17.52 ID:eJnx0e2u0.net
舐められないようにか
子供がいなければいくらでもやるけど、子供の前で喧嘩したくないから頭に血がのぼりながらも黙ってるんだよなー

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 10:29:09.43 ID:+Ufns7tBd.net
>>655
そうやって脊髄反射で>>1も読まずに喧嘩売るから舐められるって気付こうな?w

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 10:42:12.79 ID:C/3IX6ECa.net
>>657
で、どんな苦労をしてんの?
>>1読んでるんだよな?

>やるべき時にやっている
ご自身の具体的なエピソードをどうぞ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 10:46:39.71 ID:fQJ4wu8b0.net
>>658
嫁さんが鬱なだけだよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 10:56:48.31 ID:wlaRM63Z0.net
>>659
大変やんけ
サポートお疲れさんやで

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>659
そうか、お疲れ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>659
もしかして嫁鬱で子供いないって人?
嫁とは仲がいいとか言ってる人だよね?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「いいよ、心配するな俺が頑張るから」っていう返しを嫁は期待してるだろうが、病気でもなんでも無い専業にこれっぽっちも同情出来ないんだよな
子供の親子教室行きたくなくて、俺に仕事休んで行けと言い、なんで?っていう返しをすればプレッシャーだの疲れるだの気が利かないなど
いい加減お姫様願望やめろよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 13:09:28.15 ID:fQJ4wu8b0.net
>>662
同じ人か知らんが小梨で仲はいいと思うな
もう嫁さんの父親みたいな心境だよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 14:23:41.38 ID:EY3tI2uod.net
>>664
嫁さんの父親?
なんで仲良いのにここに来るのかよく分からんわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 14:26:35.63 ID:fQJ4wu8b0.net
>>665
嫁さん専業だけど鬱で家事全般俺がやってるからなぁ
年数嵩むと疲れるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 14:34:20.77 ID:cBFPRtkS0.net
>>666
やっぱり前からいるいつもの嫁鬱の小なしの人やん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 15:45:41.31 ID:rCCeYD8e0.net
なんか、女って本当に物事、物品の価値に重きを置かないんだな
クルマも、家も、子供の数も、住む土地も
額の大きい買い物や人生に大きな影響を与える決断はすべて嫁に最終決定させてきた
こういう重要なところで妻優先にできるかどうかが一番夫婦関係には大事なんだって思ってた
実際には真逆だな

極端な話、俺がホントはSUV欲しかったところミニバンにしたのも
ホントは千葉のベッドタウンに広い一軒家が欲しかったのに都内のマンションにしたのも
嫁からしたら「今度の旅行、俺は箱根がいいけどお前は熱海がいいならそれでいいよ」と同じ程度なんだよな
いや、旅行どころか外食のジャンルを譲ったくらいの価値しかないのかもしれない

なんかしょっちゅう私の話を聞いてくれない。私の意見は無視するとか言ってくるから
カッコ悪いとは思いつつ、上記の話を出したらさ
「いや、話し合ってきめたことじゃん」
「今更そんなこという?今の話と関係なくない?」
だって

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 15:46:58.78 ID:/eOaDXfer.net
>>666
やるべき時にやってる(意味深)から嫁さん鬱になったんやないの?
やっぱりどちらかが強く出てそれでバランスを保ってるようでは歪みが来るんだよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 15:48:29.78 ID:zTO08Q2Q0.net
舐められないようにって考えて行動してる人は必ずそれが透けて見えて一番舐められるようになるから自然体が一番。
まして家庭で力関係計算してうまく行ってるのだとしたら、その人は手のひらで転がされてる側で相手が大人だな。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 15:54:34.27 ID:rCCeYD8e0.net
自分の意見が通った時は
「話し合ってお互い納得して決めた」
自分の意見が通らなかった時は
「私の意見は聞いてくれずに一方的に決めた」
になるみたい

いや、納得はしてるよ?話し合ったよ?
でもそれで考えが変わったわけないじゃん
「おまえの話を聞いて考えが変わったよ!やっぱりSUVよりミニバンがいいな!」
なんて俺言った?
わかるだろ。譲ってもらったって。それとももっと大げさに嫌がって見せたほうがよかったの?
「え~。イヤだな~。SUVが欲しいな~欲しいな~!でも本当は!本当はほんっとうはイヤでイヤでイヤでたまらないけど!仕方なく!やむおえず!断腸の思いで!ミニバン!イヤだけど!ミニバン!!」
とか言えばよかった?
そんなわけないよね

たぶん、譲りたくないことは譲らないのが正解だったんだな
そんで、代わりに大したこと無い日常の話はなんでも譲ってやるのがよかったんだ
でもそれはそれで舐められそうだな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 16:46:17.12 ID:eEfLszscp.net
文章の雰囲気がいつもの人ですな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 16:55:46.26 ID:zTO08Q2Q0.net
頭悪そうな…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 17:02:46.49 ID:keCaBt0I0.net
SUVとミニバンって全然違うじゃん
家族の人数と予算と目的と運転する方で大体決まらない?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 17:11:19.66 ID:uBEwrOxGM.net
デリカD5にすれば両方かなえられる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 17:14:05.55 ID:wlaRM63Z0.net
うちは相手が俺に何でも決めさせるわ
少しは考えてくれと言うが「分かんない」「あなたが決めた方が間違いないし」で相談相手にならん
仕方ないから決めるし仕切るけど、何かあれば後から「私はこう思ってた(ミスに気付いてた)」だの「いつも合わせてあげてるじゃん」だの言うから腹立つ

子供はめちゃくちゃ可愛い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 17:24:09.09 ID:rgtmimwe0.net
あなたは毎年固定資産税何万も払ってるのに
私はNintendoスイッチ買って貰えないなんておかしい

これの意味わかるやつおる?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 17:35:52.99 ID:U5m21e/e0.net
意味はわからないけど、持ち家でSwitchがない家庭なのは想像できる。
子供なしだな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 17:50:31.83 ID:DwCr8xzPM.net
>>671
俺はお前の気持ち分かるよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 19:58:12.09 ID:c+/oU+CXp.net
税金はいそいそ払えるのに
私の願望を叶えないのはおかしい

税金より私を優先すべき!では

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 20:36:36.33 ID:JuH5Lc4Ed.net
>>674
クルマ少しでもわかってる奴ならな
興味ない人が気にするのは室内空間が広いかどうかと見た目だけ。強いて言うなら燃費もか
たまには遠出するからハンドル安定しないと疲れるとか、趣味で荒れ道走るかもしれないから四駆とか
風が強いと怖いからあんまり車高高いのは、、、とかそういうのが検討できるのは興味あるやつだけ
最低限で言ったら家族の人数乗れる席数と、ベビーカー積めるだけのスペースがあればそれでいいんだし。つまりジムニーとかロードスターみたいなのじゃなければなんでもいい
タントとかなら150万で買えるのに
4WDが!車高が!ハンドリングが!加速感が!とか全く価値のわからないもののために100万、200万と上乗せになる
そんだけ予算あるならその分広いの買った方がいいじゃん。っていう話
荷物もたくさん乗るし、義家族のせるかもしれないし、子供が増えるかもしれないし
そんで対立するんだよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 21:38:00.07 ID:ffschbaEd.net
ニンテンドースイッチくらい買えばいいじゃん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 21:41:24.87 ID:ffschbaEd.net
>>634
わかる
会社の女も変な奴ばっか
まともなのは最初から正社員で入ってる女
他はお猿さん

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 21:42:37.51 ID:j8fnL/250.net
>>671
家作るときずっとこうだったわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 21:47:52.36 ID:JzZnxOfx0.net
家建てさせるだけ建てさせといて不倫して出ていったバカ嫁

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 22:03:30.86 ID:zTO08Q2Q0.net
>>685
いや、それ最高だわ。
女は新築マンションだといくらでも食いつくよ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 22:11:28.58 ID:eMnS5RAq0.net
>>682
もう持ってんだよ
しかも二個

新しいのがほしいらしい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 23:06:14.62 ID:61PavAxf0.net
>>687
スプラトゥーンのできなさをマシンのせいにしてる。
あーでもあるあるだよなw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 00:00:49.99 ID:vC6noexU0.net
>>687
私も欲しい買ってー!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 07:32:57.11 ID:kWygS7iqd.net
気団がSUVに乗りたいとか情弱すぎるだろw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 08:16:33.02 ID:ykrt6YSn0.net
新興住宅地だけど近隣10軒中7軒ノアヴォクだわ ウチ含む

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 08:33:51.94 ID:hY63ARohM.net
>>690
デリカD5なら、4WDで最低地上高も高いからキャンプにも行けるし、スキーにも行ける。
アウトドアが好きな人にはお勧め。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 09:01:39.35 ID:uYCpP67Hd.net
>>684
ほんとなんなんだろうねこの理不尽さ
でもなんか決める度に
「俺は納得してないけど今回はお前に譲ってるだけだぞ」
なんて言ったらそれこそキレるだろうしな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 09:07:44.52 ID:0ljjyWKXp.net
>>671
嫁相手に限らず話し合って納得したていで決めた事を後からぐだぐだ言うのは悪手だな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 09:14:21.82 ID:uYCpP67Hd.net
>>694
譲ることに納得しただけであって
嫁の考えに同調したわけじゃないんだけどな
言わなきゃわかんないのかね?
たぶん都合良く記憶を書き換えてんだと思うけど

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 09:30:00.24 ID:StNtNIURp.net
>>695
嫁の考えに同調してなくても譲ると決めたのは自分だろグダグダ言うな
譲った何だを考慮して欲しいなら「今回は譲るけど次は俺に決めさせて」とでも言っとけ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 10:24:30.68 ID:uKN8JH6G0.net
>>696
横からだが、元のレスをちゃんと読んだ方がいいぞ
話が的外れすぎて明後日の方向に飛んでる

大きな買い物などの決定では譲った上で、日頃のどうでもいいことで意見を述べると、話を聞けとやかられる、ということに不満があるのであって、こちらが常に譲歩しないといけない不公平感やだだこねる幼児を相手にしてるような感覚に我慢ならない、って話なのでは?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 10:35:30.21 ID:Z6yRL1syp.net
>>697
そうなのか?
この嫁さんは基本的に話し合いをしたつもりになっているだけで、夫の賛同は得られてはいない
でもそれじゃ回らんから夫が譲ることで家庭円満を目指しているのに、それを嫁さんが考慮せず自分の意見が通らん時に文句言ってくる
だから夫が「いやいつも譲ってんだよこっちは」って言ったら「は?話し合いしたのにイミフ」と言われ、なんだこいつ…と呆れてるってとこなんじゃないの?
違ってたらすまんな

こんな性質の嫁さんだったら、こっちが譲った事を考慮してもらうのは無理だろうし、そもそも話し合いで決めた(と相手が思ってる)事を「譲ってるのに」と後から言っても無駄じゃね?って思ったところよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 10:59:37.51 ID:b2VtKpwY0.net
交渉が下手なんだよ
生活に影響が無い範囲でバーターの条件を提示しておくとかしないのかね?w

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 11:02:56.70 ID:aVZGpGHp0.net
>>699
無理だろ。だってそもそも譲ってもらってる認識がないんだもん
譲ってもらうかわりにこれやらせてくれ
ってのが成立しない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 11:21:46.26 ID:yVgz3iHed.net
そもそも女の言う「話し合い」は「女の意見や感情を聞いて貰うのが第一段階、承認を通す第二段階」を指しているのであって、話し”合い"ではないし、交渉を指しているのではない
大体女は感情論の生き物なんだから、相手と戦う時は感情論で戦わないと駄目だ
趣味とかロマンとかこっちは我慢してんだ話なんかお互い別の生き物なんだから理解できるわけない、ちゃんとプレゼンしてんのか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 11:46:25.74 ID:TSBgxHjs0.net
どっかの店で店員と揉めたときに間には行ってお互いの話し聞いてたときも
こういうことするのはよくないよねみたいなの通じないかったな
100%相手が悪い以外は私の味方をしてくれない幻滅しただもん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 12:15:38.32 ID:aVZGpGHp0.net
>>701
そんな生き物相手に具体的にどうプレゼンするのさ?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 17:53:14.59 ID:4l7p8e4Dr.net
>>701
そういう複雑な話じゃなくて、こっちは日頃譲ってんだから、自分の意見が通らなかった時に尊重されなかったってグズグズ文句言うんじゃなくお互い譲り合って生活してんだってのを理解しろ

って凄く単純な話でしょ?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 18:00:03.63 ID:ogHacCreM.net
>>683
大半の女がクズかプチクズ
だから大半の男は結婚して不幸になって当たり前
今時 結婚など女にモテないタイプ&さげちん男しか結婚しない
今は女が余り過ぎてるからモテない男でも結婚できる
男もバカが多いから大半の女が さげまんだと分かってない
利口な男は とっくに女と関わらない人生を歩んでる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 18:12:54.23 ID:ZrxNgeHXp.net
>>705
涙拭けよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 19:19:32.59 ID:Zay0JgM5a.net
いや、この流れ全部良くわかるわーw
嫁と分かち合えない苦労をここで分かち合うという、
俺がお前らの嫁で、お前らが俺の嫁でw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 20:23:44.63 ID:lFnCFkeU0.net
生中で人生終わった
性欲が消えかけてる今となっては
なんて馬鹿なことをしたのかという後悔しかない
自分が許せない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 20:27:25.68 ID:SHfF2gK0a.net
残業の、ふりして
バーで酒飲んでるわ最高
帰りたくねぇよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 20:28:25.58 ID:Qmvy/U8N0.net
孤独も辛いし、友達の多い独身が最強ってことかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 20:41:00.37 ID:DJdRhsKXr.net
結婚して良かったこたなんてほぼない
後悔しかない
既婚率が下がる理由が分かるわ
女と一緒に暮らすメリットよりデメリットの方が大き過ぎて

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 22:26:49.22 ID:lFnCFkeU0.net
女がいかにクソか中出しキメる前に気付ける賢人でありたかった
男の最大の敵は性欲

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 23:24:59.09 ID:DJdRhsKXr.net
既婚率の低下は世の中の男性が賢くなったためか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 23:53:56.76 ID:GNJnd8Xm0.net
泣く子と生中には勝てぬ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 23:58:18.20 ID:vJiPJ7cq0.net
俺も中出しの魔力に騙されたわ
あんなきもちいいことやめられねえよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 00:07:36.67 ID:D6VPbwLW0.net
よく聞くのが、女が欲しいのは意見じゃなく同意
ホンマそれって思う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 00:15:49.36 ID:nw4FEm5Zr.net
女でひとくくりにするやつって恋愛経験なく結婚したんだろうな。
まあそうなるのも必然だよ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 04:16:25.94 ID:a350QhrJ0.net
仲本工事、“置き去り別居”のウラ事情「妻が昆虫食に心酔」 送っていた異様な夫婦生活
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd71f201c1fd02b4a6b1d3c0fe331054a6df6f1?page=1

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 06:02:14.13 ID:P9FNGe/c0.net
俺はデリヘルのオキニには中出しだ。
きちんとピルをのんどけば、結婚には向かわない。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 07:53:52.46 ID:b/iS81Zwd.net
話し合いのできない猿が話し合いのできない豚に中出ししただけだろ
お似合いだよw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 07:55:38.97 ID:b/iS81Zwd.net
>>719
飲むところを目の前で確認してるんだ?
嬢相手にマメだなw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 11:08:23.81 ID:Lmt44bwkr.net
>>717
恋愛経験のないマーンさんは巣にお帰り下さい
既婚率の低下が愚かな女に対して興味を失ってることを物語ってるよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 17:42:53.10 ID:V5Xanimu0.net
>>715
ソープでやれ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 23:00:59.02 ID:lO+cBBgO0.net
恋愛って視界が曇ってる時間のことだよ
何の経験値にもならない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 23:31:35.75 ID:k91lK9Qw0.net
さすが既男深い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 23:39:02.03 ID:PvuDF+d20.net
ワイパー動かそ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 00:11:34.79 ID:3Ti5ONP/0.net
売りやってるデリがピル飲んでるとか戯言を信じている奴がいて驚きw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 06:45:45.45 ID:McXqtWeu0.net
>>727
飲まなきゃ妊娠して仕事になんねーだろ。
お前はバカか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 08:37:30.94 ID:HS1MGuY8d.net
むかつくわ
朝五時起きて急いで四時には帰ってきて保育園のお迎えと夕飯の用意して他諸々やってんのに、義母の友達はもっと色々してくれてるだと
義母とまとめて死なねーかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 08:40:56.19 ID:HS1MGuY8d.net
こっちだって結婚後太ったとか服装適当とかパンツ一丁でウロウロしてるとか他と比べるといくらでも目につくことあるのにな
妊娠出産すると頭悪くなんのかね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 08:45:47.27 ID:m1u1ytjq0.net
>>730
しゃーない自分の腹筋割るように切り替えて行け

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>729
比較して貶すの最低だよな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どういった時にパンツ一丁でウロウロするんだ
嫁の下着姿なんて長らく見てない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 11:49:46.25 ID:VRM/gxH8r.net
>>729
比較して叩くはあるあるだね
しかも、仕事家事育児を完璧にこなすレア中のレアの完璧パパと比較する

だから、逆に共働きで仕事家事育児を全部一人でやってるスーパー主婦が同僚の嫁さんに居るよって言うとファビョる
お前と同じこと言っただけなのに、なぜお前は良くて俺はキレられるんだ?
理不尽だ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 11:54:00.39 ID:q53QcByzr.net
家庭内でも会話は常時録音しなきゃいけない時代になったね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 13:49:02.99 ID:ceDCs8GA0.net
くそが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 16:29:03.71 ID:e90P/bF2d.net
本人はワガママ言ってるつもりなんてカケラもなくてむしろ自分が被害者だと思ってる風なんだけど、たまには理詰めで詰めたほうがいいのかね?
ハイハイ私が悪いのね。ハイハイスイマセンデシター
って感じで終わるからもういちいち言うのも面倒になってるんだけど、そうだとしてもたまには詰めないとエスカレートするだけだろうか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 16:36:33.07 ID:rrrgxm8Hd.net
するでしょうね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:33:01.55 ID:YesOsys/r.net
理詰めはいいけどちょっと強目にいうとハラスメントって奴ら言い出すよ

自分らは語気強目にガンガン言ってくるくせに都合の良い時だけハラスメントって言う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:45:37.54 ID:5z0wgSBy0.net
となると、まともな思考が無理な相手には、合法的な物理制裁=離婚が最適解な気がするね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:48:23.81 ID:Iqjs4RR70.net
そもそも理屈が通じるのかさえ怪しい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:50:00.56 ID:pez4lytGM.net
モラハラって曖昧だからな。無視ならお互い様じゃん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:56:58.81 ID:YesOsys/r.net
結局、無視しようが相手してちゃんと説得しようが何やっても自分がムカついたらハラスメントなんだよ

ハラスメントって便利な言葉だな笑

744 :アシェラッド:2022/10/15(土) 19:03:31.87 ID:PHyQ8AE50.net
マンション近辺にいる野良猫にこっそり餌をあげてるのにバレた。
嫁発狂して離婚してそう




あのさ、猫にあげる為に飼ってるんじゃないけど??魚肉ソーセージあげないで?



え??



猫にあげる為に働いてないの!



じゃ、何あげていいの?
ドーナッツ??




いやドーナッツも高いんだよ!!



数十円の小さいドーナッツじゃん!

745 :アシェラッド:2022/10/15(土) 19:04:46.99 ID:PHyQ8AE50.net
猫に餌をやる行為に癒しを求めること

お菓子を食べること

服を買うこと

装飾品を買うこと

ゲームを買うこと

誰に何を使い幸福を感じるかは人それぞれ。
その使い方を指定するのはおかしくないかい?



お菓子を自分で食べることに喜びを感じる人

お菓子を他人に与えることで喜びを感じる人


貧しい人に寄付をして満足する人

人に寄付せずその金でお菓子を食って満足する人


様々じゃないかな??

喧嘩して家を出たので、
ってライン送った

746 :アシェラッド:2022/10/15(土) 19:06:15.08 ID:PHyQ8AE50.net
嫁は理解できないみたい。共働きで世帯年収1000あるし、月に数百円単位の出費でこんなに怒るか?

747 :アシェラッド:2022/10/15(土) 19:08:09.29 ID:PHyQ8AE50.net
明日離婚届けをとりに行くみたい。妊婦なのに。
なんか馬鹿馬鹿しいぜ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:21:05.41 ID:LaDgkuqs0.net
>>747
子供に愛着が生まれる前で良かったな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:23:58.82 ID:CBtehJbyp.net
>>744
ネコチャンに魚肉ソーセージだのドーナツだの身体に悪いもん与えんなクソボケ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
普段から無駄遣いせず、自分の小遣いから出した金で、自分で買いに行ったものなら、まぁ文句はないかな

それは別として、継続的な出費を伴う趣味であれば、長期でかかる金額の把握ぐらいはそれなりにしておいた方が良いし、
そもそも野生とか野良とかの餌付けは良く良く考えた方が良い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:44:10.21 ID:FKshI1PR0.net
野良猫に餌あげちゃダメだろ
いっそ飼ったら?

752 :アシェラッド:2022/10/15(土) 19:49:57.68 ID:PHyQ8AE50.net
すまんね。

そもそも去勢手術までしてあげるべき、という道道的な話は置いておいてくれ。
餌付けではなく、子猫で親猫がいないのであれば、幼い期間だけでも食べ物をあげたいと思ったんだ。親猫になれば自分で餌を取れる。

もし触れるぐらい慣れてきたら、里親募集って感じで譲ってあげたいとも思ってる。



そもそもうちは小遣い制って概念はないんだ。大きな買い物する時だけ相談してた。

753 :アシェラッド:2022/10/15(土) 19:50:26.06 ID:PHyQ8AE50.net
>>751
マンションだし妊婦に猫はダメだろ!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:56:02.92 ID:NmDR4uQb0.net
野良猫に餌あげるのはダメだし
値段の問題じゃないからキレてるポイントよくわかんねえし
離婚したほうがいいと思う

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 21:01:19.49 ID:e90P/bF2d.net
論点ズレてるようにしか見えん
無駄遣いしてることにキレてると思ってるみたいだが

・野良猫に餌をあげるという社会的問題行為にキレてる
・妊婦がいるのに猫と触れ合うという気遣いのなさにキレてる

のかもしれんだろ

ちゃんと話し合え。そして野良猫に餌を与えるのは嫁がどーこーじゃなくてやめろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 22:27:08.06 ID:WM+txtto0.net
最後まで責任持てないのに中途半端なことしてんじゃねーよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 22:29:11.74 ID:QYegiqp9a.net
自分ルールがすぎる
散々部屋汚くものいっぱいにしておいて
俺がおいた紙コップ捨ててないだけでしてきててキレてくる
理解できん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 22:45:37.79 ID:5z0wgSBy0.net
・お恵みで育った子猫が成長しても自分で餌は確保できない
・野良猫の餌付けは犬の放し飼いと同じで無責任
・躾もされず、不潔で、病気持ちかもしれない野良猫をわざわざ貰い受ける里親はまずいない
・大きな買い物する時だけ相談ってことは、子供生まれるのに家計や貯蓄の話もしてなさそう

突っ込みどころ満載やんけ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 22:48:33.30 ID:5z0wgSBy0.net
>>756
それな
こういうのは遅くとも中学生のうちには卒業してほしい
働いてる大人のすることじゃないよな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 07:10:49.34 ID:keaq2Y6u0.net
まあ子猫は可愛いからまあしょうがないな それが生存戦略だしな

嫁とは考え方が合わないんだろうから、早めに離婚した方がいいよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 07:13:01.85 ID:keaq2Y6u0.net
>>759
こんなスレにまで来て、マウント撮ってるお前も大概だけどな
お前こそ早く大人になった方がいいよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 09:56:15.03 ID:fuXMDDmAd.net
野良猫にエサやるのはそれだけで悪
うんこの世話もしろ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 11:34:42.38 ID:kSpicC2f0.net
猫は人間の食べ物食べると腎臓が悪くなる
ちゃんとしたキャットフードをあげろ
安ものはダメよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 12:51:42.68 ID:8EqgWa5K0.net
ロイヤルカナンがいいよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 13:10:29.12 ID:JdDhSccAd.net
味噌汁残り少ないよ→もっと作れってこと?ブチギレ
ご飯作っておいたよ→好きなの作れなくてストレス
こうすると簡単だよ→口出さないで
自分のやり方でやる→なんでやり方教えてくれなかったの?or私のやり方でやってよ!
勝手に数百万使う→働いてるんだからいいでしょ!(年収俺1000小遣い2万、嫁300

しね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 13:58:19.34 ID:CTPFONG80.net
数百万なんて何に使うんだ?もう財布を別々にしなよ。そこから生活費をお互いに出す

767 :アシェラッド:2022/10/16(日) 14:05:45.58 ID:iKSWaDVE0.net
>>764
ありがとう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:06:43.87 ID:CTPFONG80.net
金の管理は自分でやらないと離婚する時に金を隠されちゃうぞ。数百万の買い物の件でお前には家計は任せられないって自分で管理した方がいいと思うぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:43:34.74 ID:zvU8LDyTM.net
>>766
共働きなのにそれ提案したら、全額家計に入れなければ離婚と言われた俺が通りますよ。
嫁の希望通り、家計別にしてついでに住処別にして、現在4年経過。
後1年で離婚裁判に勝てる十分な別居期間を稼げる。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:46:04.51 ID:/sL7yr2jr.net
>>765
どんなに旦那が正しいこと言ってもネットのレシピやTVの受け売り情報には勝てないよ
ずっと前に読んだ記事だけど
風呂掃除するのに排水が追いつかないからって排水口の防臭カップを
外したままにしてる嫁さんがいたんだと。
嫁が風呂がクサイクサイ言い出したから、旦那が防臭カップ付けろって言ったんだけど
嫁さんは旦那の言うこと聞かずわざわざ業者を呼んだんだって。
業者は風呂場に入って開口一番防臭カップ付ければ直りますってそれだけ言って帰ったらしい。
それでも旦那には自分(嫁)は悪くないで通したらしい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 15:40:12.73 ID:0UFHhsn70.net
>>770
もうダダこねてるガキでしょ
ガキのまんまだと笑われたのさ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 20:50:35.01 ID:aADTQHga0.net
何回も書き込んでごめんだけど、お前らここの嫁よりはマシだろ?
下を見ろとは言わんが、辛いのは自分だけじゃないと思って貰えれば…

https://youtu.be/FjbWkXU83rc

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 21:08:56.00 ID:y1R1L+Id0.net
旦那の言う事は全否定して一切聞く耳持たないのに
外部の話はすんなり受け入れるの何なのかね
まじで消えてほしい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 21:20:05.99 ID:ZQzqHDNA0.net
うちも他の男の言うことばっかりききやがってうざかった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 21:37:41.00 ID:t+KVXFAW0.net
トイレから戻って、飲んでたペットボトルの半分以下の飲みかけの炭酸水を捨てたら
私それ飲んだんだけど。ああ、私が口つけたやつだし、捨てて。
とか言われて、流石に腹が立っちゃって
キャップ開いてて炭酸抜けて常温になっちゃってたから捨てたんだし
いちいちそういう事言わないでくれる?ってちょっと怒ったら
そっから逆ギレで無視よ。
これ一ミリでも俺が悪い要素あんの?
妻が飲んでるの見て捨てたわけじゃないんだぞ???

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:01:25.74 ID:io6oZvIi0.net
今日、スーパーで買物中に何かが気に障って鬼にイヤホン引き千切られた。
壊れて飛んでいった部品をしゃがんで探す俺を、他人の振りで少し離れて冷ややかに見下す嫁

きっと面白いんだろう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:07:44.35 ID:ICi4oONb0.net
結局、どっちが正しいかじゃなくて、どっちが強いかをやってるんだよ。群れる動物と一緒。
勝つべきときには勝たないと、どんどん人権なくなるよ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:10:05.80 ID:K08jaNrw0.net
女をつけあがらせた結果よ
どこまでかわからんのだろう?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:12:54.95 ID:HHhZmABJ0.net
>>775
状況も怒りポイントもわからん
読解力のないアホに誰か解説頼む

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:16:12.21 ID:iLNrzOoi0.net
>>779
俺も分からない
うちの嫁の方が酷すぎてなんか些細なことのように思える

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:23:13.12 ID:uPCliSH00.net
イジメと同じだわな。やられっぱなしだから増長する
どこかで戦わないと力関係は変わらない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:34:31.18 ID:zrWq+upH0.net
19時頃にはインターホン連打
朝7時に突然来訪
庭に勝手に観葉植物を植えていく
調味料借りに来てそのまま返さない
返せと言うとたかだが数百円で騒ぐとか器が小さいと逆ギレ
嫁と競合で勝手に実印持ち出して連帯保証人サイン

なんなだよこの糞義両親と義祖父
嫁も嫁でそのくらい許せとか糞過ぎる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:39:11.74 ID:0UFHhsn70.net
>>782
ギリギリ犯罪じゃん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:42:46.26 ID:iLNrzOoi0.net
犯罪だね
訴えたら勝てるね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 23:02:40.98 ID:o+bzYf9pr.net
完全に犯罪者で草

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 00:19:21.13 ID:fL1RJMCm0.net
連帯保証人を勝手にってダメでしょ。警察か弁護士当たれ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 00:21:41.46 ID:8xPEymnb0.net
>>783
なんかそんな変な人たちと関わってるあなたもどうなんだろう…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 01:05:47.39 ID:u4wbHq/4M.net
裁判や! 裁判やれ! 強気に出ないから舐められる 訴えないと男ではない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 01:25:28.67 ID:L7rIzwym0.net
>>782
アポ無し来訪は断れ。植物は抜け。調味料はどうでもいい。
細かいことに無抵抗だからどんどん侵食される。
金は自分で管理しな。
保証人にされたことを知ってて放置してると認めたことと同じになるぞ。
早急に対策すべき。そのうち保険かけられて(以下略)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 02:15:14.93 ID:6vO3aH7y0.net
いびきうるさいと言われてどつかれて眠れない
むかついたから明日仕事休む
もう別々に寝る、疲れた

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 07:23:38.77 ID:rXALGqLI0.net
>>782
俺も同じ様な経験ある、それ痴呆だよ
留守中に庭掘り返されて植木切られて、和室に勝手に汚え座卓机持ち込んで、台所には自分用の食器置いていったり、仕事道具弄くり回して壊したり
結局、嫁は親の痴呆を認めたくない医者なんて信じないで今だに放ったらかし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>790
快適な安眠を手に入れたと別々に寝られてよかったと思おうぜ
うちは別々は絶対に許されないし
先に眠ることも許されない
妻の寝顔を見てから眠るのが夫のつとめとか意味がわからん
朝は俺が仕事に行くまで起きてこないのに

ああ疲れる
別々に寝たいよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 20:11:18.11 ID:RZvLkqkn0.net
子供産むと嫁って性格も能力も著しく退化するな。ソースはうちの嫁。
子供産まれる前は共働きで割とテキパキしてたが、
産まれた後はニート状態な生活になって育休期限一杯まで使って専業になりやがった。
かと言って家事育児キチンとやってるかと言われたらほとんど何もしない。
部屋や台所は散らかり放題で、仕事から帰ったら子供の風呂や相手は全部俺だわ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 20:17:21.02 ID:YTagUGePp.net
>>793
さすがに病気を疑うレベル
鬱なんじゃないか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 20:23:16.59 ID:tTVWi1AfM.net
>>792
日本の女は女尊男卑思想の女が増えすぎたな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:05:15.25 ID:TNxIDkkO0.net
育休使ってからの退職は鬼畜

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:31:24.57 ID:CtQTnvnF0.net
>>793
舐められすぎだろうw
返品不可避
今を受け入れたら自分の人生がどうなるか想像した方がいいよ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:41:03.21 ID:inKN/Uuma.net
ついに私もここにきてしまいました。
本当に毎日叫び倒す嫁にうんざりです、ドンキホーテに売ってる鳥のおもちゃのようです。
家の中が響く怒鳴り声で、精神病院出身です。
返品不可なのでしょうか?

799 :793:2022/10/17(月) 22:07:05.41 ID:RZvLkqkn0.net
1年育休取って職場復帰する直前に
昼夜の生活リズムが逆転して社会復帰できないとか言ってそのまま専業になりやがったんだよ。
仕事で俺が平日の日中に家を空けてる間、赤ん坊相手の育児大変なのはこっちだって理解できるけど
俺に十分な相談が無いまま会社と勝手に話を進めて決めるとか無いわ。
こんなん十分離婚案件だと思うが、良いように慰謝料たんまり取られるのが目に見えてるのと、
子供が足かせでなかなか踏み切れない自分が憎い。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 22:17:58.99 ID:rqBXuaver.net
離婚できない理由はみんな子供だよ。
おれは離婚決意するまで5年かかった。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 22:36:09.46 ID:WQCECdaBr.net
子供はかわいくてなかなか離婚できないよね
不倫しようがモラハラしようが母親が優先的に親権持っていく腐った考えた方は今の時代に合わない気がするのだが
親権取れるならもうとっくに離婚してる
結婚してるメリットないもん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 22:41:23.17 ID:TNxIDkkO0.net
昼夜逆転で社会復帰できないは草
1日で治せるわそんなもん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:25:39.30 ID:/xqeZpel0.net
けいたさんの嫁よりヤバいところあるんだな…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 00:11:58.96 ID:ueJVt8a20.net
>>799
お前はいつもできない言い訳ばかりだな
嫁と相性良いからそのままでいいぞ
それがお前の人生なんやで

805 :57:2022/10/18(火) 00:53:47.26 ID:5XdjlLqH0.net
向上心とか競争心がない人と一緒にいるととても気力が削がれる
一緒に生活を向上させようとか頑張ってより豊かに暮らそうとか全く思わないみたいで、現状をただ黙って享受して、ただ日々を怠惰に生きているだけ
俺ばかりが生活向上のためにあれこれ考えて努力してなんだかアホらしくなってきた
嫁のために俺の人生が浪費されている感覚が凄まじくて最近焦燥感を覚えている

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 01:07:10.11 ID:uoJNfBvjr.net
とりあえず衣食住は困ってないから現状維持でって嫁さんが言ってるよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 03:54:22.78 ID:ZMtvGhJ70.net
みんな大変だね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 05:52:34.91 ID:jhPyTHpz0.net
共同親権はよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:25:17.70 ID:MXtFTv2G0.net
>>805
全く同じ気持ちだ
わかりすぎる。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:35:35.55 ID:40Di0OLv0.net
嫁さんのモチベーションを保つインセンティブって何だろうな?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:38:57.88 ID:lK6V4WvP0.net
金以外あるなら教えて欲しいわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:45:25.48 ID:MXtFTv2G0.net
褒めてやることじゃないか。
うちは褒められるところがないから
褒めない
それでますます悪くなる。
わかっちゃいるけど褒められない。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 06:56:30.82 ID:ueJVt8a20.net
>>810
旦那の見た目やろな
腹筋割れてないデブに愛されても困る
痩せて体型に合った服着て髪型をツーブロマッシュにしとくだけでええやろ

嫁が自慢できる旦那になるんやで

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 07:33:36.20 ID:lK6V4WvP0.net
>>813
オマエが素人童貞であることはわかった。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 07:40:32.92 ID:ueJVt8a20.net
>>814
しゃーないATMに切り替えて行け

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:56:49.02 ID:MJO66zkN0.net
一人で酒飲みながら映画見てたら旦那の風俗とかどうでもよくなってきた

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 10:19:54.34 ID:8nWPB5+Jr.net
>>813
見た目あんまり関係ないと思う
自分で言うのもなんだけど高学歴高身長高収入で太ってもないし他の奥様にはそこそこチヤホヤされる
家事育児もそこそこやってる
でも嫁は常に高圧的だし仮面夫婦
旦那がどうこうより嫁の元々持ってる性格の方が大きな要因な気がする

子供居なければとっくに離婚してる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 11:10:47.71 ID:rQQ+/Vigr.net
でた、子供いなけりゃ離婚
無意味な発言だよ。
金があったら仕事やめてるよ、と同じくらい無意味な発言

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 11:12:05.60 ID:5CqpQod20.net
何となくだがここの旦那衆は一般的に見たら良物件が多い気がする

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 11:23:23.01 ID:xOun37Hlp.net
>>819
見たところ良物件は1割くらいじゃね
残りは似たもの夫婦かゴミ
俺はゴミ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 11:56:13.53 ID:CIOiATNTr.net
子供いなけりゃ離婚

子供いても離婚した
の間には果てしない深淵があるのだよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 11:56:35.42 ID:ueJVt8a20.net
>>817
現実から目を背けるのはやめたほうがええで
お前がモテるべきなのは他の奥様じゃないし、太ってないじゃなくて腹筋が割れてるかどうかなんや
高学歴も高収入も誰も聞いてないんや‥
お前がいくら自分が悪くないとネットで言ってもお前の現実は変わらん

その嫁を選択したのはお前なんや
先人が残した恋愛と結婚は違うという言葉をちゃんと受け止めなかったお前が悪いんやで
お前は対人関係が苦手で女経験も少ないやろ
本当にモテるやつは嫁をモンスターに育てずにちゃんと自分と同じ方向を見るように修正してる

ネットでグダグダ言わずに現実でも行動できるように切り替えて行け

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 12:29:15.10 ID:nbE+4gZsd.net
いくら頑張っても修正出来ない嫁はいてるし

それに、子供いなけりゃ離婚って人は、
我慢出来るなら、そのままでいいし、
我慢出来なきゃ、いづれ離婚する

単純にそれだけと思う

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:24:00.39 ID:BUnqJhiI0.net
>>819
良物件というより逆らえないヘタレじゃないの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:38:21.79 ID:+aFCAMJo0.net
頭悪すぎて疲れるわ
頭悪くて悪気なくやってんのか、あてつけとか不機嫌でやってんのかわかんなくてこちらも指摘できん

買い物終わったら店の近くの大きい公園に子供連れてこうって話してて、買い物中にちょっと説教というか一言いって
じゃあ公園いこうって言ったらベビーカーと次女と荷物抱えた俺を置いてスタスタ長男と歩いていってはぐれた
不機嫌アピールかよ?と思いつつここで指摘しても仕方ないと我慢して公園到着したらLINEで「遠いから近くの公園いくね」とメッセージきてた
ちなみに目的地とは逆方向
30分近く無駄に荷物と子供抱えて歩かされたわ

目的他変えるなら何で連絡つけてから変えないんだよ
百歩譲って連絡つかなかったら仕方ないけどメッセージって。せめて電話しろよ
あてつけのつもりだとしたら次女を巻き込むなよ。あとオムツとか飲み物とかも全部俺が持ってるから長男にも迷惑だろ

合流したらもはやキレる気力もなくて、夜聞いたら
「思ったより遠かったからやめたの。歩くの遅かったからてっきり後ろにいると思ってLINEでいいかなって」
とか言うんで呆れてモノも言えなかったわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:42:54.03 ID:BUnqJhiI0.net
買い物中に説教なんかするからだろw
ほんと割れ鍋に綴じ蓋だわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 14:11:20.31 ID:p0bC+Sk9d.net
>>825
あてつけだとしたら子供巻き込んでる時点で親失格。ウッカリだとしたらバカすぎる
読む限りたぶん先に歩いていっちゃうのと行き先勝手に変えちゃうのはあてつけなんだろうけど、結果的に次女さんまで巻き添えになるとか、そもそも長いこと歩かせるとかは考えてなかったんだろうね
女って本当に先を読む能力に欠けてるわ。ロジカルシンキングができない。計画立てたり着々と計画通りに進めるのは得意なんだけどね
少しでも予想外のことが起きたり、咄嗟に判断みたいなのができないやつばかり
クルマの運転してると運転の上手い下手じゃなくて、そこで進んだら対向車が通れなくなるだろ!とかやってるの八割方女

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 14:32:23.72 ID:p5o7D54Sp.net
うちの嫁の酷い話を聞いて欲しいのに主語でっかくして女はみんなそんなもんだって言うやつ嫌いだわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 14:57:38.90 ID:8nWPB5+Jr.net
ID:ueJVt8a20

この必死になってるケンカっぱやいヤツって更年期のBBAなのかな?
明らかに結婚に疲れた気団とは思えない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 15:42:11.99 ID:4iyX6dEl0.net
>>829
明らかに下品な女が書いてるな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:24:43.35 ID:8h6fJqLP0.net
>>829
「~に切り替えて行け」ってヤツ、いつ来ても見てる気がする

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:29:50.33 ID:aB/yGZDUp.net
高学歴高収入高身長でモテる完璧な男でも嫁さんには苦労してるんだな
そりゃ俺なんか苦労して当然だわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 20:51:12.96 ID:ZMtvGhJ70.net
みんな大変だな
俺は独身週1デリヘル組だが、様子がよく伝わってくるよ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:10:15.22 ID:lK6V4WvP0.net
俺は嫁と別居中、デリヘル週2自宅呼びだよ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 22:14:27.40 ID:5CqpQod20.net
みんな元気だな
もう女と関わりたくないわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 22:20:27.50 ID:40Di0OLv0.net
>>835
動くのヤダから俺は専ら回春エステだわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 22:31:49.05 ID:aL67p1cpr.net
>>833
勝ち組だな
結婚してる奴は負け組な気がしてきた
結婚に疲れてるからだろうけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 23:05:12.19 ID:ZMtvGhJ70.net
>>834
自宅呼はすごいと思うよ。一度もやったことない。毎度東京のビジホで呼んでるわ

>>837
与える喜びを感じられる人は良いのかね
俺は無理だ
気楽人生&孤独死確定してる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 23:23:22.60 ID:ebBC2yXHp.net
なんで気団スレにおるんや

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 23:30:19.70 ID:40Di0OLv0.net
>>839
そりゃエタヒニンを見ると癒されるからだろw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 23:58:03.04 ID:ZMtvGhJ70.net
>>839
ごめんやで
学びがある所ならどこにでも行く

ちなみにデリでも、ここのみんなの話の縮図みたいに色んな女に接するよ
地方で塩デリに当たれば、マウント取ることだけが生きがいみたいなクズ女とかもいるしね
短時間だから耐えられるけど、延々続けるみんなはすごいと思う
もちろん良いところもあって続いている人もいるんだろうけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 12:57:22.24 ID:Vbnns+od0.net
いい加減スレチ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 13:11:21.93 ID:wGycsDC+0.net
疲れない結婚なんてあるわけないだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 13:26:00.55 ID:nPzGNxVIp.net
エタヒニンを見て癒される人間の精神状態が心配

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:27:16.01 ID:al0nYPWjM.net
明日は早番だけど、嫁と夕御飯を食べたくないから、遅番と嘘を言ってあるw

明日の夕御飯は和食御膳にしようかな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:52:47.44 ID:B25MDJAId.net
>>829
こいついつもマウント取ってくるだけだから無視した方がいいよ

ほかのスレでも荒らしまくってる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:53:30.60 ID:8aeKzIib0.net
ストレスで病気になってしまった人いる?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:59:49.00 ID:W1kwibSg0.net
>>847
ここにいるよ
毎日のように罵声浴びてたら心が壊れました
最初に体調不良になって、アチコチの内科行くも原因不明、最終的に辿り着いたのが心療内科
でも数カ月は体調戻らなかった
薬漬け1年で何とか社会復帰できた
でも異常な恐怖感とか不安感とか焦燥感は元に戻ってない
妻が大きな声を出すとドキドキする(これって恋?)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 16:02:14.89 ID:W1kwibSg0.net
ちなみに、体調不良は、頭痛、下痢、微熱が続く、ドライマウス、ヘルペス、悪心、などなどです

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 16:12:45.42 ID:fa7vBuVW0.net
>>849別居すればいいのに

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 16:15:48.74 ID:8aeKzIib0.net
死にたい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 16:18:56.80 ID:8aeKzIib0.net
>>848
同じ状況だね
体的病気も患ってしまいそれから心もやられて…
心療内科にはまだ行けてないけどかなり辛い状態で
心療内科行っても症状すっきり取れないんだ?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 17:51:23.59 ID:KqgRP6VSr.net
妻源病だよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:15:14.45 ID:W1kwibSg0.net
>>852
人それぞれかと
自分の場合は心療内科にかかるのが遅くなって悪化してから行ったから
それでもほとんどの人は数週間くらいから改善していくよ
抗鬱剤と抗不安薬を飲めばね
ただ改善したからと言って抗鬱剤やめるとすぐ元に戻るから一年間は飲み続けることをオススメします

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 20:56:31.51 ID:W9w8R7XQa.net
>>640ここはこうした方がこうなってこうなってこうなるからお得だよって理論的に言えば良いだけ。男なのに理論や理屈で喋らずに突然こうしたら?って言われてもなんでや?ってなるだけ。ちゃんと説明しない人は人に教えるのが下手。1から10まで説明しないと分からない訳!?って毒母にヒステリーをよく起こされたけど人間はエスパーじゃないんで分かりませんわ。考えたら分かる事って言われても考えて全ての答えが分かるなら学校いらんわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:06:29.52 ID:W9w8R7XQa.net
女に気持ち良く尽くされたいなら
間違いなく見た目だよ

>>805それ一時的なら良いけど
ずっーと男の向上心に付き合うの女にとっては物凄く疲れる。男は現実しか見ないけど女は自分の内面にひきこもったりケアしたりする時間が必要。現実だけ見て生きてると女は干からびる。
向上心って正味仕事じゃないなら邪魔

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:08:11.34 ID:W9w8R7XQa.net
やたら女への負担と万能性を日本社会は求めるけど、女は男と違って現実だけを見て時間の全てを現実の物事に充てて生きるのは辛い。女は内面にひきこもったり空想したりする時間がいるんだよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:10:47.32 ID:W9w8R7XQa.net
日本社会や日本の男は女に当然の様に負担掛けまくってモラハラ自己愛憤怒起こして大義名分唱えてる。向上心なんて要らない、もう既に発展しきった社会でいちいち資源を犠牲にして自分の役目寄越せ付き合え!ってうるさい。日々の生活の方が男の目的よりも大事

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:30:00.40 ID:XoycbLz7r.net
↑の連投のキチはアスペスレで暴れてる奴です
スルーよろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:44:16.02 ID:W9w8R7XQa.net
↑の奴は軽度知的障碍者で証拠も無いのに事実無根なおまじない話しを信じてる頭が幼稚な男です。スルーよろ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:50:32.61 ID:SaxvRtqY0.net
「男」とか「女」を主語にするやつは頭悪いから全部スルーでいいわ。肉体的特徴ならわかるが性格を性別で括れたら苦労せんわ。あほらしい。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:53:13.78 ID:W9w8R7XQa.net
なんかさー嫁の悪口ばっか書いてるのに嫁に逃げられる寸前の男のスレあってワロタ。如何に男が無能で不愉快な存在で女に迷惑掛けてるかが分かるスレよね。
ほんで好きな人ができちゃったスレも痛々しいんだよね。未婚者からしたら迷惑だし気持ち悪いし男って常に恋愛脳だよね。離婚したんだから一生一人で生きてけやって思う。発達スレの旦那もアホばっか性欲に負けて結婚して嫁が発達だった!って付き合う段階で何を見てきて何を調べてきたの(笑)はよ離婚しろや幼稚なアホ糞が(笑)あたしは独身なんで一度も結婚もお付き合いもしたことないから高見の見物ですわ。結婚も恋愛も面倒だから人のエピソード見て楽しむくらいが調度良い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:55:05.35 ID:SaxvRtqY0.net
>>862
長いから読んでないけど、お前の頭が悪いことだけはよくわかった。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:56:14.35 ID:W9w8R7XQa.net
>>861結婚したらそうだろうね
結婚しても女が女であり構ってちゃんや常に彼女面してるのが重い様に
女も男が結婚して男男して男尊女卑全開だと重いし疲れる。男の亭主関白や男尊女卑は女に言い替えると女の構ってちゃんやメンヘラなんだわなあ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:10:57.32 ID:50+vw6+Sp.net
>>864
こっちでやんなさいね

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ461
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1664504454/

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:12:24.58 ID:If2Jix+4a.net
あぼーんが捗るな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:17:38.94 ID:SaxvRtqY0.net
女 女           女
女 男     男男  男 女      男     男 女  女     女

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:48:57.56 ID:W1kwibSg0.net
気団スレをアチコチ荒らしてるメンヘラがメンヘラとか言ってるの何のギャグなんだろ
多分ギャグじゃないんだろうな
マジキチなんだろう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:51:24.43 ID:aMo5UUcj0.net
こんなとこに長文連投するやつが幸せには見えないよね
自分の惨めさを誤魔化すために他人を攻撃しても余計に惨めになるよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 12:09:11.06 ID:lWvBYx5od.net
すっげえキチガイ来たなwww

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 20:43:31.71 ID:5bZvzvTh0.net
すんません愚痴です。子なし共働きです。
今日は嫁が先に帰る日だったので家帰る前に「何か買って帰るものはありますか?」って連絡したんだけどいつもなら「ご飯ないよ」とか「買ってきてね」とか帰ってくるんだけど、「大丈夫」って帰ってきたから飯も買わずに帰ったんだわ
家帰って扉開けた瞬間に嫁が疲れてピリついてるのがよくわかった。おそらく職場で何かあったのだろう。もうこの時点でどうやっても八つ当たりで怒鳴られるのは確定してるようなもん。俺の心臓がバクバク鳴り出した。

食卓には嫁が食べた自分のために作った自分の分だけのダイエット食の食べ終わった皿が置いてあった。
「あー…先食べたんだね、買ってないなぁ…」って確認半分で言ったらもうブチ切れ、机とか床をガンガン殴りながら飯作るのは私の責任じゃないとか、私ばかりが家事をしているだとか、仕事で疲れてるのにやらせるお前は異常者だとか、してもないのに舌打ちしただの、本心では出来の悪い嫁を馬鹿にしてるだのあらん限りの因縁を付けられる
ただ1点言いたいのは家事に関しては贔屓目に見ても間違いなく俺の方が多くやっているという時事だ。なんせ事ある毎にギャーギャー言うから分派の割合が完全に傾いてる。だからギャーギャー言われる筋合いは無く完全に八つ当たりのサンドバッグにされているんですが…まあいいや、離婚したいなぁ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 20:47:35.85 ID:ZjSU+vdfa.net
お疲れ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 20:56:24.92 ID:LODFq+2hM.net
子供出来たら悪化の一途だよ
離婚が吉ですな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:07:56.74 ID:RMxoqEHKp.net
>家帰って扉開けた瞬間に嫁が疲れてピリついてるのがよくわかった。
覇気使いでワロタ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:10:40.69 ID:7B39iHeY0.net
>>871
いや〜勉強になるわ
釣った相手をただ自分が言いたいことを言い、感情をぶつけるだけの相手にする
その時の対応は、みんなどうしているのか
対応力にすごく興味ある

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:12:48.94 ID:/Mjs0OXJ0.net
子供いても不幸せってなんなん?
普通子供いたら幸せな夫婦の方が多いわ
不幸せな夫婦は割合的に少ないだろう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:21:11.29 ID:N78prLSdr.net
>>871
いや、お前は離婚しない。
断言する。
おれはもうすぐ離婚だからわかるが、
そういう愚痴りかたのやつはまず離婚しない!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:25:16.78 ID:N78prLSdr.net
なんだかんだそんな嫁が好きなんだろ?
俺ならブチギレてものを破壊するなり嫁を侮辱するなりで関係終わらせるわ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:34:42.91 ID:mI4hFnqx0.net
>>871嫁に未練たっぷりで離婚しそうにないな。俺なら家を出て行くよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:42:47.65 ID:cf3fV+L10.net
離婚せずやっていけるならそれが一番
ただし離婚すると決めたら男は早いぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:43:51.21 ID:fFWnSPcu0.net
うちは子供できてから明らかに夫婦関係が悪化してるわ
成人したら熟年離婚のコースだと思う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:10:38.59 ID:5bZvzvTh0.net
嫁が暴れながら自分の自室にいったかと思ったので居間で家事してたんだけど
嫁がキレてる間にこそ自分の部屋で好きな事を!って思ったら
嫁が俺の部屋で寝てた
神経図太すぎだろ、どうなってんだマジで
普通喧嘩仕掛けた相手の部屋で怒り疲れて寝るか???
俺寝る部屋無いんだが???どゆこと???

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:25:28.88 ID:5bZvzvTh0.net
すまん、長文で書きすぎた
スレを専有し過ぎるからこれくらいにしておくわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:47:59.65 ID:rWbj+Y3Yr.net
>>882
お姫様抱っこして風呂連れてけ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:48:35.10 ID:EEYFkLcZ0.net
>>883
しゃーないATMに切り替えて行け

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 23:21:34.72 ID:4wiEjzuVp.net
>>882
ラブラブで草
抱いてやれ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:36:21.41 ID:Dfsw1dqo0.net
わかるわ、嫁が覇王色の覇気を漏らしてる時あるよな
できれば気を失いたい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:38:46.85 ID:7R5s4ld60.net
スレタイどおりもう疲れたわ…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:39:15.44 ID:/bFngKdX0.net
>>875
誕生日とかのような『区切り』のある日に『明日は遊びに出掛けるよ♪』のノリで『今日は新しい一年の区切りだよね?このようなことをしたら明日からこちらも大声で怒鳴り上げるよ♪』と言うと翌日はビスビス泣いてましたが、一応、怒鳴ることは無くなりました(笑)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:58:34.44 ID:/bFngKdX0.net
嫁自身分以外は料理を全く作らない、掃除をしない嫁から借金の申し込み。クレジットカードで8万円。26日引き落とし。
生活費はこちらが全額拠出。毎月小遣い2万円。パートに行ってるけど給料は全額嫁が使う。
世間並の時間に起床出来ない。生理の度に寝込む。ちょっと気温が下がれば風邪を引く。週一外食。バイトの無い日は22時帰宅で繁華街で遊んでまわって金が貯まるわけ無いだろ(笑)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 19:09:38.29 ID:3KTPKkpA0.net
専業主婦の嫁が金にルーズなんだけど、人が汗水垂らして働いて得た金を何だと思ってるんだろうね
子供が小さいから実家にいたいと言って帯同を拒否したから単身赴任してるけど、今週末嫁が子供を連れて赴任先まで遊びにくることになった
えきねっとで16時の特急を予約して駅で切符受け取るだけの状態にしたら、当日になって乗り遅れそうと連絡が来た
出発直前に子供が寝て、かわいそうで起こすのを躊躇ったらしい
割引の切符で乗り遅れたら特急券はパーになるから何千円も払って買い直さないといけないのに、特に悪びれる様子もない
その他にも俺は床屋代が勿体無いからセルフ坊主にしてるのに嫁は美容院代に1回1万以上使うし、もうあんなクソ女のために働く気力が失せてきた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 07:42:24.26 ID:HL8r9d7Gd.net
恵まれているとは言えない環境で頑張って勉強していい大学通ってそれなりにいい会社入って、努力し続けた人生の結果がこの嫁との生活だなんて、、、
ちょっと受け入れ難い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 07:43:44.46 ID:E6mWMv/q0.net
自分が悪びれないは共通する
女って失敗作だよ
脳みそが男とは違う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 07:54:05.33 ID:kNPqYSw1p.net
つまり失敗作から産み落とされたお前も俺も失敗作だと

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 07:56:41.31 ID:0Gu4bec70.net
>>892
女経験積む努力が足りなかったんやろな
完全にお前の努力不足やで
面倒なことから逃げた結果が今のお前や

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 08:51:38.11 ID:/ssgwmgM0.net
>>895
運の要素と嫁側の人格の要素の比率が大きいと思う(笑)。
YouTubeでの離婚動画見るけど学生時代から交際しているのに離婚とかどのように説明するかね?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 09:10:51.98 ID:u023PvCw0.net
>>892
人生は何事も力と運だけど、妻選びでの悪運は間違いなくデカイね
でも相手を制御する力は、やはり自分の責任だろうね
その手の適応力も、運の要素が強い子供の頃の環境が悪いと、なかなか育たないだろうけど
俺も感じるけど、所詮勉強なんか一人でコツコツやればできる単純なものだったし。まぁ給料はそのおかげなんだけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 09:14:51.19 ID:mNK3zTVs0.net
>>895
難しいと思うよ
結婚して初めてわかること、子供産んだら豹変するとかあるし
そこらへんは無理としてもある程度は慎重に見定めようとしたらそれなりに長い期間付き合わないと無理だし
せめて同棲したらどうなるか?
好き好きの恋愛モードが終了したらどうなるか?
ってのを判断するためには最低三年必要じゃん
しかもお互い社会人として安定してからね
同棲するまでもなくナシってのを除いて、適齢期っていうか
せめて35くらいまでに結婚って考えると比較検討できる人数って精々二人、多くて三人でしょ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 09:21:46.56 ID:NFCMB5af0.net
>>892
ワロタww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:18:10.94 ID:0Gu4bec70.net
>>896
その人格を見極めるためにみんな同棲したりするんやで
そして見極めた結果たくさん別れるんや
期間の長さが関係ないのはこのスレ見ればわかるやろw
嫁に文句言いつつも行動起こさずにだらだら続けてる人間がダメなんや‥

同棲して見極めるのは金の使い方やな
金の使い方が全て
生活費を相手に頼るのはまずダメやろな
相手のために自分が稼いだ金をどれだけ使おうとしてるかが大事や

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:23:42.78 ID:0Gu4bec70.net
>>898
3年もいらんな
早くて3ヶ月で分かるし1年で結婚して大丈夫かどうかは分かる
相手がゴミであればあるほど本性が出るのは早い

ここで愚痴ってるやつは流されて結婚したのばかりやで

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:35:40.17 ID:Aqt0be/V0.net
畜生が繁殖終わって別れてるだけだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:39:32.28 ID:9+jm9Sb2p.net
つまりこのスレで愚痴ってる男は自業自得なんだから弁えて下手な愚痴を書き込むなと怒ってるの?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:50:31.66 ID:Aqt0be/V0.net
面白いから書き込んでいいよ。畜生なのに人間の法をあてはめられて窮屈なんだろうね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:53:00.66 ID:W5WVzfRx0.net
>>904
おはエレン

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 11:52:14.19 ID:Iacv2HqWM.net
>>892
嫁さんとは付き合い長かった?
うちは学生時代からの付き合いで結婚7年目だが同じこと思うわ…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:26:42.02 ID:lu3s611pr.net
>>892
高学歴ならわかると思うけど
勉強と仕事がんばってきて
女で大失敗するやつって
高学歴にありふれてるじゃん。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:29:09.34 ID:lu3s611pr.net
うちも破綻して別居してんだけどさ、
結婚や子ができて嫁が豹変なんて一切ないよ。
ただただ、深いところの悪質さがわかっただけ。
それを事前に見抜く、のはやっぱり難しかった。
もちろん、結婚は何百回も後悔したけど、
やっぱりあのときは結婚する流れだったし、しかたない。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:56:02.21 ID:PN0dBx1PM.net
>>907
高学歴だと自動的に良い女と結婚できるという理屈はどこから来るんやろな?
頭いいなら関係ないって分かってるから現実を見たくないだけなのか?

良い女と結婚したいなら自分の見た目を良くするのに全力出すやろ
そして色んな女と遊んで相手のことを深く知ろうとする
それをしないで結婚して失敗した
嫁が全て悪いと言われてもみんな困るで‥

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:59:31.88 ID:rBqby4Pvp.net
みんなて誰やねんw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:23:09.67 ID:MOfmkciBa.net
みんなゆーたらみんなのことちゃうの?知らんけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:28:45.42 ID:tw/zVZVgr.net
結婚生活に疲れてない奴が書き込んでるのは、スレタイも読めない唯の知的障害だから放置でいいよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 15:29:36.16 ID:Oj62NBcLM.net
>>900
>>生活費を相手に頼るのはまずダメやろな
  ↑
ほぼ100%の女が生活費を男に頼る
お前の言い分なら ほぼ100%の女がダメということやな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:48:41.76 ID:0Gu4bec70.net
>>913
ほぼ100%は言いすぎやろw
同棲するとき普通に生活費半々にしようって話にならんのか?
お前が付き合える女がゴミすぎるだけやろ‥

同じ職場の相手なら給料もほぼ同じだろうしお前の付き合う相手が悪いだけやないか?
最初から相手に頼りきりの生活は上手くいかんやろな
それはもう保護者みたいなもんやんけ
お前は金出さないで一緒に生活しようとする女が良い女だと思うのか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:58:28.26 ID:kvpu8a4L0.net
先日深夜残業が連続して帰宅した時
あー疲れたと言ったら
こっちのほうが疲れてるわ!
と専業主婦の妻にキれられた
以来妻は何かをするたびに疲れたを連呼

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:22:01.59 ID:NFCMB5af0.net
>>915
『い〜や 俺は一日中一生懸命仕事しておまけに残業までしてきたんだから俺の方が疲れてる』
『バカなこと言ってるんじゃ無いわよ!主婦っていうのは朝起きたらいきなり仕事なのよ。一日中どころか、一年中毎日休みもなしで夜寝るまでずっと仕事なんだから私の方が疲れてるに決まってるじゃ無い!』
『いや だけど会社の仕事って言うのはお金を稼ぐためにやってるわけで……』
以下 不毛な夫婦の会話が連日 夫の心が折れるまで続くのだった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:55:44.03 ID:u5ZpSpH30.net
嫁との食事が苦痛だ、毎日イライラしてるし会話つまらないし心底楽しくない。
嫁居なくて子供と人食べてる時は楽しいのに。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:56:13.60 ID:HdNZJAGe0.net
>>915
交代すれば?
専業主婦は煽り無しで楽だよ。
乳幼児がいる場合はこの限りではないけど。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:19:21.38 ID:703cmPzQ0.net
>>917
カニバリズムで草

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:51:13.79 ID:oKAEEhiF0.net
テレビ付けたら
子供が飯食べないからテレビ消してたけど付けてニュース見たらこれはあーだのこーだの話すようになったよ
まあ子供が別のテレビ見たがって煩くなりまた不機嫌になるけどな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 19:52:09.40 ID:5MjZJ74D0.net
ここの人は義理家族は好き?
やはり嫌いな人が多いのか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:06:55.95 ID:z3+l+HVNp.net
義理家族嫌いな人はここより専スレに住んでそう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:28:55.97 ID:oCzi+XU+r.net
>>919
ほんまや笑

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:24:26.96 ID:UYP241UD0.net
なんなら義理家族たちとの方が仲良いまである

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 23:12:36.02 ID:tewmbw4qr.net
子供達を置いて出ていくなら財産分与も喜んでやるし離婚届にも喜んで判を押すよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:09:27.50 ID:9SKwvpXjr.net
そんないさましいこといっても。
子供を捨てられないからみんな離婚できず苦しんでるわけで。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:38:00.37 ID:WMHTm5pi0.net
>>901
わからんよ。俺三年同棲したけどわかんなかった
それはお前の見る目がないからだ!って言うんだろうけどその程度でわかる表面的なやばいところなんて当然クリアしてんのよ
義実家とのつきあい方とか結婚前と後で豹変したし、当然妊娠出産子育てもな

まあ、嫁が変わったというのは正解じゃなくて、嫁にとっての俺が変わったんだろう
性格がとかじゃなくステータスがね。彼氏じゃなくて旦那。そして子供のお父さん。にね
三年同棲しても彼氏に対する態度はそう変化はなかったけど、旦那に対する態度、父親に対する態度はまた違うって話

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:01:42.83 ID:0M2BLA3o0.net
専業主婦なのにルンバやビルドイン食洗機欲しがってて草生えるわ
子どももいないしフルタイムで働くなら考えるって言ったら怒るし意味わからん
お金が自然に湧いてくると思ってるのだろうか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:28:09.77 ID:hlSyFibu0.net
嫁がしょーもない事でキレたんだけど
一日経ったら珍しく頭を下げてきた
それでええんよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:28:06.56 ID:nVIOREGj0.net
今目の前で朝ご飯作ってる俺にたいしての専業主婦嫁の一言
「仕事しかしないて家事一切やらないで、誰のお陰で生活できてると思ってんの!?」

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:32:40.67 ID:IBKAzzVG0.net
違うもの見えてるな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:35:45.86 ID:qtEiSUMjr.net
>>928
そうだよ。
自然にわいてくるとおもってるんだよ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:54:18.09 ID:q2D0Xxm5p.net
子供いないのに専業主婦させてるのは何でなん
転勤族か?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:00:40.86 ID:c3QaT+hp0.net
>>927
お前はいつも出来ない言い訳ばかりだな
お前がやるべきことは出来なかった原因の分析とどうすれば良かったかこれからどうすれば良い方向に向かうかを考えて実行することやで
ここで言い訳並べて相手が悪いと言ってもお前の現実は何も変わらんのやで‥

お前のこれからの人生がこのままのゴミみたいなもので良いと思ってないんやろ?
ゴミみたいな態度を取るゴミ嫁と2人で老後を過ごすので良いのか?

お前の失敗は金に対する価値観を合わせなかったことやな
自分で悪くないと言うくらいだからそれなりに金を稼いでるんやろ?
それくらい金を稼げる立派な男に対する尊敬が嫁には足りてないんや
愛する人間が命を削って稼いでる金に対する感謝が足りてないんやろ
金に対する価値観は合わせとかないと話にならんやで

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:03:07.52 ID:c3QaT+hp0.net
>>928
しゃーないフリーターを保護することを選んだ自分を恨んでATMに切り替えて行け
結婚したんじゃなくて保護者になったんやな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:09:43.83 ID:3k5QctPB0.net
>>934
ここは出来ない言い訳や愚痴を疲れたなぁと吐き出しにくるスレなんだから問題なくね
相談スレでアドバイス聞かずに愚痴ばかりだったらその台詞は間違いないけど、ただの愚痴スレに何を求めてんの
気持ちよく愚痴くらい吐かせてくれよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:42:14.95 ID:WMHTm5pi0.net
>>934
上からご高説大変結構だけど、一体誰と勘違いしてんの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:57:50.28 ID:cjIYI4/W0.net
>>908
結婚前に人を見抜く事ができるなんて、アホの妄想でしか無いから大丈夫
完全隠蔽だってできるんだから
結婚に限らず失敗したときどうするかしかないよね

>>913
ほぼ100%て、さすがにものを知らなさすぎでしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 10:38:55.60 ID:bECU+sdE0.net
「切り替えていけ」だけ言うときゃエエのに、土日やからか何か知らんけど、長文ポエム読まされるモンの身にもなってみろよな、まったく…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:56:20.83 ID:jQmE0HPzr.net
>>928
家事やってくれるなら、それぐらい買ってやれよ。
うちのは何もやらんから俺が選んで買って運用してる。めちゃめちゃ家事楽になるよ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:14:05.20 ID:JvDRnnBx0.net
ワイ嫁は何も買わせてくれない。
子どもと思って植えようとチューリップの球根買って帰っただけで小言言われたわ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:15:15.30 ID:xbj7p4P90.net
>>933
うちは「だるい」と言う理由で正社員を勝手にやめてきた
最初から結婚したらやめるつもりだった模様

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:22:58.62 ID:IBKAzzVG0.net
>>942

俺もその理由で辞めたら養ってくれるんかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 13:26:53.45 ID:LlB9bAW6p.net
>>942

収入なくなるの不安じゃないのかな
942がめちゃくちゃ稼いでるのか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:14:20.68 ID:Xw8WN7Yta.net
>>940
ニート系主婦はお掃除ロボットを持っても掃除をしないよ(笑)
うちは嫁実家からのプレゼントでもらったんだけど、掃除のスイッチをいれることすら面倒ということ(笑)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:24:04.75 ID:hlSyFibu0.net
うちもルンバいるけど使ってるのは俺だけだよ
あいつら「荷物を床に置かない」「こだわりがあるから床マットを剥がすと怒る」ってのができないからね
なんも置いてなければ毎日タイマーでやってくれるんだけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:25:56.36 ID:WXU5vKzJ0.net
俺が子供と外出してる隙に勝手に俺のスーツ一式を丸洗いしやがった。
明日これじゃ会社行けないじゃねえか。
逆に嫁の私物片付けたりしたら顔真っ赤にして怒る癖に嫌がらせだわ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:29:15.18 ID:DInMgZMe0.net
>>946
わかるわ。何回言っても床に何もかも置くんだよな。子供は仕方ないとしても疲れるわ。
もう諦めたけどな。俺が黙々とこなすだけ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:34:26.20 ID:Yi7yGxSoa.net
うちもルンバあるよ、動いてんの見たことないわ。床埃だらけだし絶対平日も使ってないだろとも思う。大体家も広いわけでもないのにルンバなんて欲しがる意味がわからねぇよ。少しは動けデブ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:03:25.43 ID:JEQ/br6Cd.net
ものぐさな嫁は何やってもダメだな。
うちもルンバあるけど使った形跡も無い。
自分が使った食器すら台所流しに置きっぱなしで俺が洗うまで放置だし。
これで専業なんだから良いご身分だわ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:24:12.60 ID:IBKAzzVG0.net
ルンバ使うのってもの片付けなきゃいけないからな
うちは俺がたまに使ってるわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:18:48.19 ID:VT2FN5A4r.net
>>898
17歳で付き合い始め、24で同棲、32で結婚、35で子供が生まれ今40
俺の知ってる嫁はもういないわ。もう人生が嫌になってきたわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:43:42.90 ID:aJj6mWzhM.net
男は独身の方が幸福度が高い。
女は独身の方が幸福度が低い。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:00:26.92 ID:cjIYI4/W0.net
>>9553
そして全員離婚へw

俺もルンバ20年くらい前に買ったが、片付けるの面倒で使わなかったので気持ちはわかるw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:35:29.65 ID:IBKAzzVG0.net
>>953
なのになぜすぐに死んでしまうのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:39:12.24 ID:xbj7p4P90.net
小言が多すぎるんだよな
小言に謝らずにスルーすると簡単にキレて怒鳴る
おれは結婚以来小言なんか一度も言ったことはないし
キレたこともない
謝ったことは千回くらいあるが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:35:09.79 ID:aJj6mWzhM.net
>>955
身体に悪い物中心に食べてるからでしょ
しょぼすぎるだけ
最近の女は栄養バランスの良い食事を作れない
独身男は最近の女以下の しょぼい奴が多いから

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:20:17.67 ID:Nwjfouqy0.net
住宅ローン、管理費、修繕積立、車関連、水道光熱、あとNHK受信料などなど、毎月の支払い全部負担してるかわりに、将来子供できた時のためになるべく貯金しといてねって嫁にお願いしてるんですが、仕事終わりにしょっちゅう呑みに行ったり、月一で週末に友達と旅行行ったり、全然貯金してる気配なくて、自分が趣味や外食我慢して念の為、貯金してる。こっちの気も知らないで外で遊びほうけて毎日家事も全部俺がやって、この先もし不倫でもしてたら、しこたま慰謝料請求して別れてやろうと思ってる。そもそも彼女に子供育てるポテンシャルはないじゃないかって気になってしまって、もうセックスしたいとすら思わなくなってしまった。もうどこか逃げ出したい。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:47:26.17 ID:znS7bokO0.net
ATM乙
そこまでコケにされて虚しくないか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 00:21:34.22 ID:37b0KGaE0.net
>>958
そういえば貯金いくらたまってる?て聞いてやれ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 02:54:47.71 ID:odIrHjA/0.net
望まれてもないのに人生の先輩面したのが沸いてるな
皆んな、自分の話を聞いてほしいだけであって、お前の話は聞きたくないんだよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 04:37:06.68 ID:SFLYEJJF0.net
>>958
『自分first』の人間は子育てどころか結婚をしてはいけないよね。
毎日がつまらない→ちやほやされたい・ときめいていたい→不倫する
自分のこと以外は一切したくない→家事放棄
って具合。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 05:05:49.72 ID:SFLYEJJF0.net
>>958
共働きでもこれだとしんどいよね。自分の御気持ち優先で動いてる方かな?
ちょっとでも気に触ったら罵倒したりキレ散らかしたりしてないか??
そういう人間は子育てには向いていないし、子を産んでも子供から反抗期や成人してから何かにつけて報復されたりするよ(笑)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:37:00.41 ID:f+IE+U3td.net
>>958
とりあえず、お金の管理は自分でした方がいいですね
嫁の稼いだ金は自由に使わせるのは諦めるしかない
こちらが稼いだ金で旅行に行かれたらたまらんし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 08:52:07.86 ID:wCtQbvtz0.net
はよ死ね…この世から消えてくれ…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:50:49.02 ID:wWeZUPN4d.net
嫁の母親が専業主婦だったから働きながらの子育てっていう概念がねえのか、いきなり子供のために専業になりたいとか言い出しやがった
まだ子供もいねえし、1馬力で都内の生活は無理だろヴォケ
てか仕事やめたい理由を子供にこじつけるなよ

嫁の母親は嫁の将来の姿と誰かが言ってたけどその通りだわ
俺はもう手遅れだけど、結婚前のやつがいたらチェックを欠かさないでくれよな…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:12:01.30 ID:tgwgceMF0.net
>>947
無能な働き者…なのか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:50:03.37 ID:BHE7fcxT0.net
>>966全力で断れ。子供が産まれたら金がいるしマイホーム欲しけりゃ金がいる子供がいない間は働かせろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:21:23.55 ID:8bRrrK5k0.net
>>966
>嫁の母親は将来の姿
うちは『例外』だったよ(笑)
嫁の母親は早起きして美味しい弁当屋切り盛りしてるけど、嫁は早起き以前の世間並の時間に起床しない(笑)。料理もしない(笑)。おまけに永遠の反抗期(笑)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 06:05:30.81 ID:64nC20mM0.net
>>966
うちのも子供のために専業したいとか言うてたからNG出して発狂
金貯めるのが一番子供のためになるって理解してない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 07:03:51.14 ID:W8zOjlJO0.net
自分の嫁は結婚してから病気何個も患ってるから逆にしかたがないと思ってるわ
ここにいるやつの専業嫁は健康なのに働いてないんだな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 07:52:07.55 ID:+wshWdgEd.net
結婚生活に疲れた人・・・97人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1666651900/

立てるの忘れてた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 07:57:32.33 ID:eCDwMiiB0.net
>>972
おつあり

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:52:35.37 ID:YG6f75U9a.net
>>971
ギリ健と呼ばれる状態。
好き気ままな生活で健康を害してたりとか。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:54:32.58 ID:yapPM11Er.net
独身男は早めに死ねるとか最高じゃね??68とか70前半だろ?
老後2000万円溜めとく分を消費や遊びに使えるんだぜ??

うまい物を食い放題旅行し放題風俗パパ活で若い女を抱き放題
強いて言えば年金は払い損だが仕方ない!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:12:19.19 ID:/NsKiDTUd.net
自分がモラハラ気質のクズだから結婚生活合わないわ
ここ見ると大体クズ嫁なんだな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:15:46.00 ID:ki+8ADdvH.net
モラハラしてるほうはモラハラの自覚ないからこんなとこ来ない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:39:44.64 ID:2m4crmNa0.net
>>966
それで専業許して無事二人生まれたけど
今度は
「私は家族のために仕事辞めてあげたのに、あなたは生活を何一つかえずに楽してる。土日は育児家事すべてやれ」
とか言い出してる
もちろん平日でも仕事さえ終わればそこからは主夫タイムになる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:45:10.28 ID:TX5hZadVd.net
>>978
うちも嫁全く同じセリフ言われたわ。
だから休日とか気の休まる暇すらない。
男って色々損だよな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:56:52.86 ID:IDzK3TKUp.net
せめて土日は家事1日ずつ交代の育児は2人でだろ…
全部やらすな…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 13:22:58.34 ID:sYUWggfI0.net
>>978
保育園入れるまでは育児はマジで24/365だからな。
ある程度は仕方ないんじゃない?
でも、子供が大きくなれば専業主婦は楽だよな。効率よく家事こなせば、昼寝、ゲーム、ネトフリ視聴なんでも好きにできる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:16:38.44 ID:Iva3L0YV0.net
958です。みなさん、コメントやアドバイスありがとうございました。嫁と喧嘩したのち話し合いをして自分の気持ちを話したら毎月生活費入れてくれることになりました。ただ、これからの生活は変わることはないだろうし、現在、私に対して嫌いではないけど好きな気持ちはなく、結婚もメリット、デメリットを考えて決めたみたいなことを告白されてしまいました。正直、私ももう妻を大事にしたいという気持ちも薄れてしまい、この人との子供が欲しいとも思えなくなってしまいました。先のことは分かりませんが、いつか自分が燃え尽きてしまう日がきそうで怖いです。吐き出す場所がなくて本当に苦しい。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 15:27:53.53 ID:U4DaAGAp0.net
日本もベビーシッターもっと普及するといいのに

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:02:31.08 ID:k5Tvd+2z0.net
>>982別居してその後離婚しな。子供を育てられる人と再婚しな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:05:20.40 ID:sYUWggfI0.net
>>982
子供がいないなら、離婚はポジティブに考えていいと思う。いい奥さんじゃないならむしろデメリットない。
重く考える必要ないよ。サクッと離婚すればいい。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:10:04.80 ID:W1NnDeED0.net
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である。by ひろゆき

https://twitter.com/hirox246/status/1584190395323252736?t=KMxrFVF7bXTakI7h1aMovA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:00:22.46 ID:/FxdUIBPd.net
>>982
みんなが言うように、
離婚一択でいいと思いますね

ほんと子供いないなら、全然OKですよ
うらやましいですわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:23:16.68 ID:W1NnDeED0.net
子供いても無理な感情は増すだけだぞw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:47:04.16 ID:jY2IQbic0.net
>>978
学生時代の感覚が抜けてないな(笑)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:56:44.18 ID:jY2IQbic0.net
>>982
典型的な自己中嫁だよね。
人間って変わるもんじゃないよ(笑)

結婚をするけど、家事が苦手という人は普通は家事が出来るように頑張るけど、自己中嫁はひたすら逃げまわる(笑)。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:58:55.53 ID:OMglX04er.net
>>978
仕事辞めてあげた

この時点でおれは暴れ出すな。
DVするわ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:01:23.48 ID:/NRWu1Vv0.net
>>982
子供はいないんだし会話を録音して離婚すりゃいいじゃん
自分の人生を大切にした方がいい
自分を粗末に扱っちゃいけないよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:10:52.17 ID:YDP51Mb/0.net
【ザ・ノンフィクション】 自分を捨てた父が認知症に…ゲーム芸人フジタから宮崎あおいが確信「憎しみからは何も進まない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666434960/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:30:15.50 ID:4uJLwDEJM.net
>>975
比較的 割合的 総合的に 既婚男より独身男の方が遥かに幸福度が高い。
女は比較的 独身女の方が幸福度が高い。
日本の女はバカだから男の独身は不幸で男の既婚は幸福だと思い込んでる
大半の女が欠陥があり、男を不幸にする性質を保有していることを分かってない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:36:17.29 ID:4uJLwDEJM.net
>>994
間違えた
◎女は比較的 独身女の方が幸福度が低い

幸福度ランキング
1位 独身男
2位 既婚女
3位 独身女
4位 既婚男
既婚男が一番幸福度が低い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:37:09.91 ID:4uJLwDEJM.net
>>995
幸福度
独身男>>>>>>>>>>既婚女>>>>>>独身女>>>>>既婚男

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:38:24.18 ID:4uJLwDEJM.net
既婚男は負け組
独身男は勝ち組

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:38:42.65 ID:4uJLwDEJM.net
独身男は人生の勝利者

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:39:32.51 ID:4uJLwDEJM.net
男は独身が最高

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:40:09.73 ID:4uJLwDEJM.net
女の大半がクズ
結婚して気付く男大半
男も女も結婚に向いてない人が大半

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200