2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

離婚する!そう決意した男の集会所 Part.33

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 00:15:12.55 ID:0nEKNAwJ0.net
人生たった一度きり。嫌なら嫌とはっきり言おう。
そんで、できることなら人生やりなおそう。
いろんな事情はあれど目指すは離婚!!
離婚を決意してない人、別居で満足してる人はスレチです。
慰謝料やら養育費やら色々あるが、
とにかく前進だ。

※次スレは>>970が立てましょう

※前スレ

離婚する!そう決意した男の集会所 Part.29
https://mao.5ch.net/...tomorrow/1660296122/

離婚する!そう決意した男の集会所 Part.30
https://mao.5ch.net/...tomorrow/1663513912/

離婚する!そう決意した男の集会所 Part.31
https://mao.5ch.net/...tomorrow/1667882743/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 00:17:01.57 ID:0nEKNAwJ0.net
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.32
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/tomorrow/1676375821/l50

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 05:37:43.98 ID:Q7b/rgbp0.net
ありがとう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 10:37:48.46 ID:f9zqzAG0M.net
乙ですありがとう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:40:49.56 ID:AECwFJiVH.net
前スレの嫁の不貞8人が気になって立てました。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:56:26.51 ID:QougMvb/M.net
8人ってどんな生活してるんだよって思うわ
よくそこまで分かったよね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:44:33.99 ID:cIARP9s60.net
≫05 乙っす

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:42:07.80 ID:78qPStfE0.net
去年別居5年でやっと離婚できた
絶対結婚むいてないのに3回目の結婚してもーた
しかも年の差婚
またやらかしそうやわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:21:23.76 ID:d/OBV0bbr.net
また猛者がきたなw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:54:21.13 ID:jQ0FemO20.net
なんでそう悪い方に思い切りがいいかねぇ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:52:46.66 ID:SFaX8rT+M.net
恋愛体質なんだろうな。
俺も別居5年で離婚したが、嫁はもういらん。
セックスはデリヘル嬢を自宅に読んで済ませてる。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:53:40.54 ID:78qPStfE0.net
>>10
絶対結婚向いてないのに1人無理なんやわ
20代で結婚 嫁の浮気で離婚 子無し
30代で結婚後すぐに妊娠 子供生まれたらギャーギャーマンさんにクラスチェンジ 心病んで40代で離婚
40代で死にかけてたら19年下にほだされて結婚してもーた
失敗しか見えない…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 21:04:13.13 ID:aG0sDlOd0.net
また離婚するんだから子供は作るなよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 21:11:52.10 ID:SFaX8rT+M.net
ええやん。ちゃんと養育費を成人まで払えるのなら。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 21:18:46.82 ID:CZWN1qxTr.net
それは煩悩ってもんだよ。
その煩悩から滾々と苦しみが生まれる。
煩悩を断って一人で生きなさい。
そのほうが清浄に生きられる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:10:39.51 ID:aG0sDlOd0.net
子供がかわいそう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:16:55.28 ID:78qPStfE0.net
>>14
後5.6年やし余裕や

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:18:27.21 ID:78qPStfE0.net
>>13
子供のかわりにイッヌ飼ったわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:34:57.59 ID:tHiWoJGn0.net
>>11
デリヘルで本番余裕なん?
あと19個下との経緯が気になるわw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:37:05.24 ID:QAQcw2VLr.net
>>8
馬鹿だろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:53:53.96 ID:SFaX8rT+M.net
>>19
嬢は23歳下だよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 23:01:09.95 ID:tHiWoJGn0.net
ミスった経緯が気になるのは
>>12

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 02:24:01.78 ID:sLEODIeM0.net
でも、もてるんだね君

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:30:49.71 ID:uSkkiLvW0.net
>>22
ゲーム配信してた時のリスナーやた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 20:09:18.17 ID:uSkkiLvW0.net
>>20
俺もそう思う

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:43:35.76 ID:O9a8ndB10.net
>>24
すごいな
死にかけてたって何があった?
リスナーと住んでるところが近かったのか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:54:55.19 ID:uSkkiLvW0.net
>>26
メンタル的に死んでただけや
結局子供も家も取られたしな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:56:08.42 ID:uSkkiLvW0.net
>>26
都内で隣の区でツベ配信からのTwitterのDMもらったんや

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:45:40.72 ID:m9N5dt2XM.net
>>27
そうなんやな
ワイは子供連れ去られて協議中や
また色々教えてくれ
変なこと聞くけど
19個下と一緒になれたのにここ覗かなくてええんやないか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:45:51.03 ID:qppmwp3J0.net
>>29
すまんな!不安で来てもーた
消えるんで頑張ってくれ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 06:49:32.30 ID:bC335gL60.net
>>30
不安要素があるのか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:40:30.53 ID:svfK1eG+0.net
汚嫁の不貞相手が自己破産者やが、なんか慰謝料請求とか無理っぼい
他に制裁の方法は無いのか
汚嫁側に慰謝料請求するしかないの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 14:39:32.84 ID:dgda8FS4d.net
不倫してくれるなんて最高やな
何の後腐れもなく離婚できる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:02:24.78 ID:Q56ueIHna.net
無敵の人か
まぁ無理だろうな
間も無敵なの知ってるから簡単に不倫とかするんだろうな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:30:14.37 ID:MpbDeYZ1r.net
そんな破産者とセックスしてたのか
純愛だな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:06:28.57 ID:cX537O6/M.net
女はダメな奴にコロっとくることもあるらしい。
ダメンズウォーカーというやつね。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 21:49:46.25 ID:wH0Pkp520.net
>>32
お前が最高に幸せになるのが
最大の制裁やで
がんばりや

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 23:08:16.36 ID:CHZ4zCBKr.net
人として良いとかダメとかじゃなくて
セックスがめちゃくちゃ良かったんだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:20:21.28 ID:C9VCywbY0.net
調停中なんだが、嫁母から鬼電が入ってる
30分で9回
全スルーしてるが、この親にしてあの嫁なんだなー と鼻ほじしてる
見抜けなかったわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:21:31.92 ID:+gJYFAXhr.net
毒親と同化する場合と
毒親の反対で良い人すぎる場合が
あるな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:10:29.60 ID:OCKFv/nc0.net
相手親はもちろんだが親戚連中もイカれてるぞ
いつも俺は1人だが向こうは毎回数人で囲んできた
どうやって話し合えってんだよ2人のことなのに
嫁も嫁で何も言わねえの

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:31:03.69 ID:j8NY3gOFr.net
わかるわかる
外野に言わせて、自分はちょこんと黙ってるのな
あまつさえごめんねとさえ言う笑
代理戦争させるんだよなー
女の汚え戦術の一つだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:44:28.79 ID:zhYpuMYdM.net
>>42
何か事あるごとに集まってんだよな笑
ごめんねさえ無かったよ
配偶者より自分の親と親戚が優先なんだよ
どうしてそんな過干渉なのかね
それに慣れてしまってるんだろう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:02:03.01 ID:jfJ7/lvf0.net
>>32
民事は払う意思あれば逃げれるからな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:03:08.06 ID:jfJ7/lvf0.net
>>39
弁護士いれてねーの?連絡は弁護士通すように弁護士に言えば終わるぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:08:44.16 ID:VY+6uGWs0.net
不貞8人の人どうしたんだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 06:30:56.32 ID:wkLmFGAU0.net
精神的自立を果たしてないのは男女共にクソだな
冬彦さんの女バージョンでしょ
そんな考えるだけでたるい人間と結婚してないだけマシか

などと人と比較して思いとどまる日と離婚したい日が交互に来る

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 20:45:48.42 ID:7mdipOpw0.net
子無し35歳です。
ギャンブルが辞められず妻を悲しませてしまいます。
それでも辞められず妻のことを考え離婚を言い出しましたが妻に別れたくないと言われました。
相手のことを考え無理にでも別れるべきでしょうか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 22:41:49.20 ID:X/Ro6PSEH.net
共依存状態ってやつだな
お互い不健全なんよ

今の経済状態がどの程度危機的かにもよるが 
治療を受けることをお勧めするよ

先ずは保健所等の公的機関にに相談して
依存症のサポート団体にアクセスしてみるといいと思う
依存症はグループワークの方が効果的らしい

嫁にもカウンセリングなどサポートがいるかも
お互い色々振り返ってみるといいよ

ギャンブル依存は経済的DVに当たるんで
スレのノリ的にこっちも合うかもしれん

【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】39 [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1438616421/

一応裏技的に書いとくけど
今自分整体系の本を読んでるんだが
依存症の体質っつかからだの固まり方があるらしい
精神治療だけだと茨の道なんで平行したほうが効果的かもしれん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 10:17:12.48 ID:a8e7EPM/r.net
>>43
昔先輩から聞いた話
女の連れ子再婚して、ただやっぱり子供がどうしても無理で離婚、
協議離婚で成立しようとしたときに、
女の親戚が口出して嫌がらせ訴訟。無理筋での損害賠償請求。
女はごめんねといいながら一切親戚を止めようとはしない。
ホントに腹立つ話だと思ったわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 10:19:59.02 ID:a8e7EPM/r.net
女ってのは自分で戦わない、男に戦わせるのを後ろで見てるのが大好きなんだよな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 14:13:45.43 ID:klym4uoUr.net
嘘だろうが何だろうが女の言い分しか通らないようになってるからね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:19:06.40 ID:MgFKLgEA0.net
>>52
それ実体験?よければkwask

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 19:49:12.03 ID:fwU7DyBh0.net
精神不安定なときって性欲無くなるんだな
1ヶ月も射精しなかったのは初めてかもしれん
最近やっと落ち着いてきて性欲も戻ってきた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:21:35.79 ID:W9R18BKba.net
>>48
ギャンブルやめろよw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:27:00.90 ID:GSY6+kwVd.net
メンヘラ鬱専業嫁、依存が激しくて仕事中でもライン鳴らしまくり。

返事しないと死ぬっていうし、外で何かあるとすぐ落ち込んで、また自殺予告ライン。
薬飲まないし、注意するとデモデモダッテの上で、「なんで私ばっかり悪く言うの」「私だけが悪いの」が決まり文句。

いままでずっと我慢してきたけど、今日気持ちを説明したら「何かごめんね」って軽く言われて、決意の書き込み。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 04:19:13.30 ID:/wxSk1Aq0.net
改めてこのスレみてると
まったく・・
おまえら何で結婚したんだよ・・
ってなるな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 09:40:36.26 ID:7SIh97tcr.net
人間は愚かなのだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 11:04:15.14 ID:PTl13FQgM.net
結婚してから本性出されたら無理ゲー
見る目が無かったと言われたらそれまでだが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 11:28:31.82 ID:lzYSUSxL0.net
見た目で選んで失敗した
でも好みじゃない見た目ももっと辛い

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 14:41:33.92 ID:Ju1/Uq440.net
見た目なんて関係ないよ
性格も含めて好きな人であれば、自然と顔も含めて好きになる
どんなに美人でも、嫌いになった瞬間醜く見えるもんだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 10:27:04.07 ID:uoTvqZ1MM0909.net
過去の浮気相手の旦那にバレたみたいで、弁護士から慰謝料請求きました
ウチの家庭もほぼ円満だったのがこの手紙一通で破滅的に妻が暴れています
妻とも一応相談しましたが
慰謝料払う余裕も弁護士頼む余裕もありません。とうすればよいのか、、、

この慰謝料請求の後は、妻からも更に責められるんやろか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 10:43:48.88 ID:Br9NIifrM0909.net
離婚して、自己破産すればいいと思う

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 11:40:22.15 ID:wJ+0/eZFH0909.net
浮気相手の女に妻が慰謝料請求して相殺できないかな
自治体や女性相談機関などに弁護士の無料相談がある
あとは法テラスに相談だな 分割可能か確認してみな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:07:30.65 ID:wJ+0/eZFH0909.net
浮気妻に慰謝料請求出来るのは妻の権利だから
別れなくても妻の了承を得て金は妻に返さんとな
一度失くした信頼はどうにもならん
別れなくても妻に感謝しつつ一生下僕なw

別れるなら慰謝料は借金してでもおまいが払うことになる
払わなければ職場に内容証明送られて下手すりゃ失職

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 14:39:24.86 ID:sI77VQ5dM0909.net
>>62
ここからは嫁さんに滅私奉公だよ
嫌なら別れて地獄を生きろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 14:53:43.62 ID:t2NITAIl00909.net
火遊びにはリスクがあること当然承知してたよな?
自業自得や

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 16:54:37.89 ID:pvICPcAV00909.net
一回の出来心とかでの浮気なら分かるけど
相手にバレるってことは継続的にやってたんだろ?
なら自業自得だわな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 20:11:42.01 ID:u1eB/yt+d0909.net
そもそもスレチだしな こいつはこっちだろ

【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】39 [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1438616421/

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 21:38:50.72 ID:ltM3s22s00909.net
>>69
そーいうのウザいから
そもそも加速スレッドなんやから

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:54:10.47 ID:py1tgb+10.net
毎日考えが変わってしまう
嫁の暴言や性格の悪さを思い出しては離婚しようと心に決めるが
翌日は嫁と楽しかった思い出がよぎって、うまく仲直りできないかと考えてしまう
優柔不断とはこのこと

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 20:08:37.05 ID:vbD3aURor.net
そんなんで離婚できるかよ
まだ道半ばですらなち

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:12:16.13 ID:tz/Nbl26M.net
>>71
俺も似たような感じ
甘いとか優柔不断って言われるかもしれないのは分かってる
でもそれだけ愛していたってことだから辛いんよな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:13:56.74 ID:9y2w+Qnl0.net
子供を寝かせたら起きてきて、話があるから

って日中伝えていよいよ切り出そうとしてるけど、さすがに察したのか妻が子供を寝かせようとしない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:18:30.90 ID:py1tgb+10.net
>>73
①離婚してそれぞれの人生を歩む
②離婚しないが仲直りもせずに仮面夫婦として暮らす
③仲直りする

正直な気持ちとしては希望は③なんだよね
離婚したところで金銭的にも損だし次の人生を幸せに歩める保証もないし次の恋愛をする気力もない
でも相手の態度考えるとやっぱり仲直りはできない

もう毎日がつらいよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:55:42.06 ID:I4iBhSIn0.net
>>75
めちゃくちゃわかるわ
毎日離婚するって思いながらも、何とかならんかなぁと思ってしまう
情が湧くってことなんかもしれんが、どうせ相手が変わるわけもないし考えの甘い自分が嫌になる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:36:52.30 ID:jsdPQSq+r.net
ずいぶん愛情があるんだな
俺が言い出したときは、そんなこと考えもしなかったわ
コイツはどうでもいい的な
情もなにもない
むしろコイツが病気になっても一切世話したくない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 23:26:38.44 ID:ZXmbJ13zr.net
>>69
そこもう人いなくて機能してないから誘導してもな…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 23:50:01.80 ID:zd10ORGRM.net
考え行ったり来たりしてるうちに、相手の気持ちも離れていくぞ
うちはその結果不倫しやがったうえ、そのほか色々あって言動もおかしかったから子供置いて出て行かせたわ。もっと早く別れてれば、お互いに余計な傷は残さなかったのかも。まあ結果論だが。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 23:54:19.12 ID:py1tgb+10.net
不倫してくれるとか最高だわ
なんの後腐れもなく離婚できる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 09:25:23.74 ID:PJNpXPtF0.net
>>71
俺も同じ様な感じだった
離婚したらいい思い出だけ残ってしばらく喪失感に苛まれると思う
でも家庭として無理だと思ったら離婚するしかないのかもしれない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:04:56.61 ID:WjrXY/eWM.net
>>71
とりあえず別居してみたら?
嫁が必要か不要かがよくわかるよ。

ちなみに俺は5年目。
嫁は不要派。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:06:59.27 ID:lGgm/O7bd.net
5年も別居してんなら離婚しろよw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:41:08.70 ID:CNzU1L4Er.net
離婚してもいい思い出なんか思い出さんよ
特に女はそう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:43:48.03 ID:7gB62kSJM.net
虚言、実家依存、親依存、連れ去り、でっち上げ
これもう数え役満でしょ

裏ドラは不倫かな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:56:19.63 ID:bGIghz1Ta.net
裏ドラ乗るんじゃなくて乗られたのにな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 15:59:15.64 ID:URM5LZz+0.net
>>77
病気になっても看護したくないわな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 16:02:50.13 ID:URM5LZz+0.net
ここの人達どうする?
ある日突然病院から電話かかってきて、奥さんが救急搬送されました
今すぐ来て下さい、これから手術です、医者の説明を受けて手術同意書にサインして下さい
入院するから保証人と、入院費の件で連帯保証人のサインもして下さい
手術の最中は、10時間病院から離れないで下さい
退院時は身元引受人としてサインが必要ですと言われたら

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 16:20:24.02 ID:URM5LZz+0.net
>>62
>>破滅的に妻が暴れています

当たり前だわなw三田寛子とかどうなるんだw
歌舞伎の旦那、懲りずに何回も何回も不倫して文春砲に遊ばれてる
よく離婚しないなと、立場的にしたくても出来ないのだろうか
女とわざと距離を保ちながらホームで新幹線を待つところを撮られたり
ホテルの部屋を別々に取って、胃が悪くなったので胃薬を夜中に貰いに行ったとか
恥ずかしいの何のって、あそこまでマークされて証拠写真晒されてもまだ離婚しない
離婚したら不倫相手と結婚してしまうから、意地でも別れてやるもんかっていう意地もあるのかな?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 17:17:53.74 ID:NpuPqg0+r.net
>>88
それくらいはするが
手術失敗して死なねえかなと思う

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 07:48:35.32 ID:h06IczcPa.net
嫁が超ダラで家事育児ほとんど俺がやってるんだが、
これでは助け合っての共同生活と言うよりただの居候だしもう嫁不要な気がしてきた。
子供持ってかれるのだけ割り切ればメリットしか無いのかなぁ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 08:27:59.24 ID:AUN6KnPy0.net
>>88
親とか兄弟とか親族がすればいいじゃない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 09:47:52.08 ID:u2q/z7nsM.net
>>91
日頃から証拠取っておけばワンチャン親権とれるかも

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:06:17.06 ID:j0M4EpgRd.net
そんな親権とりたいか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 02:15:51.23 ID:hJTGFlKg0.net
>>93
ほぼ無理や。
裁判所が母親が親権者として相応しくないと判断するには

虐待、不倫朝帰り常習、重度の精神病

とか誰がどう見ても一発KO級でなければ不可能。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 10:41:42.45 ID:+0VehKIsH.net
母親が家事能力なく子を放置状態で
ほぼ父親が育てているのであれば
弁護士の力でどうにかなる可能性があると思う

母親に任せたらネグレクトの恐れがあるわけだから

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:54:11.82 ID:Sjn6+uyI6
もう15年以上嫁とやってない
離婚しようと言ってもしてくれない
もう15年以上女をしらない。。。。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:26:19.41 ID:MkyXdiCK0.net
別居しても家事育児カンペキって言う実績作れば親権取れるんじゃね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 11:46:36.23 ID:dn5OcuCX0.net
生命の危険がないと男性側は何もできない現実

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 11:54:07.11 ID:ClNJebKEa.net
うん。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:17:24.13 ID:V8YDLqqS0.net
>>96
判断する裁判官という第3者は、あくまで書面上の証拠でのみ判断するんや。

家事能力を客観的に測る指標は無いので、全く証拠能力無いと思ってくれ。

子供を放置してると言うのはパチンコ屋に入り浸りとか、
不倫して不貞相手の家に入り浸りでほぼ自宅に居ないレベルを立証

このクラスが最低ラインなんやで。
ダラ嫁でも家にいるなら「育児してる!母に任せよう!」が基本的な考え

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:46:51.30 ID:KmG69OMp0.net
法律が変わるらしいな
yahooニューストピックスに載ってたのを半年位前か、それ以上前に見た
共同親権が認められると
共同なら子供に会わせてて貰えないとかそういう意地悪や仕返しみたいなものが法律的に無くなるな
ただ養育費はどうなるんだろう?
共同で養育費を負担する事にして欲しいもんだ
こっちだけが働いて月に数十万も負担して、あっちは非正規雇用で年収180からせいぜい250位じゃ子供を育てられない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:51:55.80 ID:KmG69OMp0.net
ダラケ過ぎてる怠け者の怠惰な嫁の普段の生活風景を隠し撮りカメラで撮影すると、裁判で証拠になるのか?
録音テープは証拠になる
あくまで紙でwww提出するもんだから書き起こし作業が必要になる
音声も裁判官達はちゃんと聞いてくれるのかな?
書面では計り知れない口調があるだろうに
DVとかだと殴られる音や叫び声が収録されるもんな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:27:54.53 ID:Z9QucUc80.net
>>103
そこらへんはホント知りたいわ
判事が答えてくれるわけはないんやろうから
博識の司法書士さんなんかおったら教えてほしいわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:12:37.76 ID:V8YDLqqS0.net
>>103-104

ワイは司法修習した程度だけど、99%聞かない、視聴しない。
申し訳ないが、書証(書き起こし)すら内容は見てないと思ってくれ。

基本的には「訴状・答弁書・準備書面」という要点をまとめた書面を読むのみ。


皆が思ってる程、「怠けてる」ってのは司法の世界では何の意味もないと思ってくれ。
基本的に怠けてるとか「それって個人の感想ですよね?」ってレベルや。


基本的には証拠に大切なのは権威性や

> DVとかだと殴られる音や叫び声が収録されるもんな

・これら録音データを元にした警察の捜査記録
・暴力による外傷の程度を記した医師の診断書

これら証拠を作ることを考えた方が良いし、
これら証拠を作れないなら第3者である裁判官の判断も、その程度やと思ってくれ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 00:28:23.48 ID:0uyZRWvB0.net
なる、権威ある根拠と証拠か
あざっす

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 00:28:50.32 ID:AkjKqto3H.net
児相への相談実績とか児相の見解とか反映されないのかね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 01:19:55.73 ID:wWde88mmM.net
児相なんかとりあえず生きてりゃ介入しませんて感じだもんなあ
いっそ刺されて怪我した方がワンチャンあるのかね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 05:30:46.01 ID:j4ZARcLW0.net
>>107
うちの地域のは本当に相談、アドバイスするだけの処だった
弁護士も鼻で笑ってたし意味ないですよ、と言い切られたしな
なんの役にもたたないよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 07:58:27.01 ID:ZT4+MFeTd.net
施設も環境良くなくて路上の方がマシとかいうしな

俺等の立場で言うのもなんだが親ガチャ外した子供は生きる場所が本当にない社会だな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 14:34:03.57 ID:GHG03Ov50.net
>>107

児相だって権威性ある機関なのだから、児相が出した文書があるなら証拠能力高いで。
ただ、
警察だって児相だって同じだけど、実際に動くのか?ってのは別の問題やろ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:40:01.42 ID:4aeq4N/H0.net
家出したい
実家は遠い
実家から職場へは通えない
家出した人ってビジネスホテルとかに泊まってるんか?
お金かかるな・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 15:05:18.59 ID:HwEZo4Am0.net
>>105
ありがとう
ショックだ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 14:47:21.30 ID:FCHtnm5q0.net
>>98
無理
放棄犯罪以外は絶対無理

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 21:01:23.71 ID:ud6V0hJv0.net
人に何て言う?離婚した事
言えんなあ、恥ずかしくて、黙ってりゃいいのかな
でも、今日奥さんは、どうのこうのって聞かれたりしたら何て言ったらいいのか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 21:06:00.76 ID:9XOny1vY0.net
男で離婚したことそこまで躊躇うことないのでは?

離婚する時って最初どんな感じではじめんの?もう無理だ子もいるけどバリキャリってのはやっぱ自分のことしか考えてないわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 21:38:51.85 ID:A4leie1E0.net
俺はまだ途中だがケリついた後に聞かれたりしたら
普通に言うつもりだよ
深掘りしてきたらカンタンに説明するけど
聞きたくないだろうよ、そうかぁ〜で終わりのほうがいい
所詮他人の家庭事情だ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 08:23:29.25 ID:U/qb7VC90.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

友人にも紹介して加えて¥4000×人数を入手できます!
https://i.imgur.com/k4BCeUa.jpg

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 09:48:21.39 ID:Eibt90w50.net
>>118
もう1.5万入手してる。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:17:09.14 ID:1sy0CZ8X0.net
>>117
はああ><
仕事関係の得意先の人とか、プライベートのことまでお互い話してきた仲で
子供の小学校の入学式があったとか、子供と釣りに行って来たとか、犬を飼っていて子供達と散歩に行くとか楽しそうに話してる相手に・・言いにくい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:29:33.20 ID:+Zo0FOhDr.net
3歳の子連れシンママと結婚した。
相手は実家の援助、元夫の養育費などで生活していた。
仕事はしていなかったが、家事育児は一人でこなしているということで、俺の仕事が忙しくてワンオペになっても大丈夫と考えていた。
俺は医者で、月に何日か当直で家をあけることはあるし、ワンオペは避けられないと何度も説明した。
いざ結婚したら、子どもが悪戯をする、寝付かせても寝ないなど、仕事中や当直中に何度も携帯に電話をかけてきた。
子供には意味のなさそうな幼児教育の塾に通わせ、それの移動も全てタクシー。
家事も結局できず、家事代行サービスも使ったが、布団や枕すら無く、ベッドの上で横になるだけ。そのベッドすらもシーツが無い日があって、夜中に乾燥機が回り終わるまで待たされたこともあった。タオルが無い時は、Tシャツかティッシュで風呂から出たら体を拭けと言われた。
日用品や食料品の買い物も、相手は運転できないためほぼ俺がやった。
生協は頼んでいたが、3日程度で賞味期限がきれるため、仕事が終わってから買い物に行かざるを得なかった。
料理は、生協のミールキットか、炒め物、オムライスを作る程度。
こんな状況で、二人目がほしいと言われて、いやいや無理やろと言ったが、約束したでしょと3時間も4時間も言われ、どれだけ当直明けで疲れて帰っても、子作りを拒否し続ける事ができなかった。

色々疲れて、離婚で動き出した時に妊娠が発覚。
全てはもう手遅れ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:28:18.35 ID:YhTtPMqjH.net
楽観的に結婚を急いでしくじった感じだな
もう少し見極めてからにするか、せめて避妊だけはしっかりしとけばよかったのに後の祭りか
子供が欲しいというのもお前を逃さないための手段だったろうに

両親と弁護士に相談
実子は引き取る方向でも両親の協力を得られればなんとかなるかもしれん
托卵の可能性はないか時期を見て検査しといた方がいいかもな

どうにも考えが甘くて押しに弱いようだが
金がかかっても疲れて気力がなくても今決心して気力振り絞って別れといたほうがいいと思う
時間がかかっても計画的に別れる
そこまで酷いと子がマトモに育ちそうにないしもっと状況は悪くなりそう

ただ嫁さんも何らかの病や障害を抱えているかもわからんね 境界知能とか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 16:50:55.25 ID:1oeqQHBT0.net
結局×は、夫婦の両方とも何かしら問題があったということだな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 17:56:34.41 ID:+Zo0FOhDr.net
>>122
本当に仰る通りだと思います。

私の母も医師でしたが、仕事も家事も両方しっかりとこなせていました。
よれよれのシャツを着て学校に行ったことはなく、毎日手料理で、清潔な寝具で熟睡できてました。

今の妻では、子どもをまともに育てることは無理だと思います。
あらゆる事を人に任せることばかり考え、今も義実家に家事や育児をどれだけ手伝わせるか、そういう話ばかりです。

今回の結婚は、私が両親の反対を押し切ってやってしまったことですが、私の悲惨さに両親とも金銭的に援助は厭わないと言ってくれていますし、現に頼んでもいないのにどんどんお金が振り込まれてきます。
実は弁護士にもすでに介入してもらっていて、第一回目の調停の日程も決まりました。
ただ、自分の子どもを妊娠してくれた妻や、何の罪もない子供のことを考えると、頭がぐちゃぐちゃになってしまいます。

優柔不断で、こんなにも人として自分が未熟であったのかと、深く反省しているところですが、結局、何が正解なのかわからずにいます。

妊娠発覚前に、両親に手紙を出して動き始めていたのですが、タイミングが最悪でした。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 18:42:36.41 ID:zfZ5Ee600.net
本当に自分の子どもかどうかも調べておいた方がいいんじゃ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 19:20:42.95 ID:ik7jORxza.net
>>124
勉強ばっかで恋愛してこなかったのか?シンママになった理由とかちゃんと本人以外から聞いた?
托卵に一縷の望みをかけて準備するんだ
実子だった場合大人しく養育費払って次への糧にしろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 19:50:54.70 ID:BQ6rK9PLd.net
激務の中、家の生活でも休まらなくてフルストレスで混乱するのは仕方がないさ

「セルフケアの宝石箱」という中に
認知行動療法のストレスを書き足して外在化
するワークがあるんだが(P129)、書き出すと少しはスッキリするかもしれん
他はマインドマップとかもいいかもな

連れ子は実父が引き取れば一番だがどうだろう
嫁は…実家に返した方がいいように思うが良識ある親なのか懸念

自分も何が正解だったろうと思ったときに
正解はないよと言われたことがある
ただ人に言われて決めるより自分で選んだ方が何かあっても諦めがつくと

どっちにしろ長丁場だ
食うもん食って休む時は意識してしっかり休めよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 19:51:12.88 ID:BQ6rK9PLd.net
激務の中、家の生活でも休まらなくてフルストレスで混乱するのは仕方がないさ

「セルフケアの宝石箱」という中に
認知行動療法のストレスを書き足して外在化
するワークがあるんだが(P129)、書き出すと少しはスッキリするかもしれん
他はマインドマップとかもいいかもな

連れ子は実父が引き取れば一番だがどうだろう
嫁は…実家に返した方がいいように思うが良識ある親なのか懸念

自分も何が正解だったろうと思ったときに
正解はないよと言われたことがある
ただ人に言われて決めるより自分で選んだ方が何かあっても諦めがつくと

どっちにしろ長丁場だ
食うもん食って休む時は意識してしっかり休めよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 20:10:27.09 ID:V8PLrkMB0.net
まあ良い面を考えろ。
まず、金はあるわけだ。
>>124
人間誰しも判断を間違えることはある。
特に自分のこととなると色々な。
いまはつらいだろうが

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 22:28:01.46 ID:ppuw0gBN0.net
>>126
医者とか東大生とか見つけると、勉強ばっかで云々思っちゃうタイプ?
周りに高学歴いないんやろな
高学歴ってメリハリつけて勉強してるだけで、ちゃんと遊んでるぞw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 23:33:33.06 ID:zMPzTMrt0.net
実際、俺は遊んでこなかったタイプです。
中には何でも器用にこなせる人もいるのでしょうが...
俺は完全なるガリ勉です。
浪人を経験して、試験に落ちることが怖くて強迫的に勉強していました。

完全に世の中を甘く見ていました。
もう結婚は懲り懲りです。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 23:39:24.45 ID:zMPzTMrt0.net
>>127
36時間働いて、そのうち睡眠時間が2-3時間しかとれないと、頭が回らなくなるんですよね。

実は自分の専門は精神科なんですが、精神が追い詰められるってこういうことかと、初めて理解しました。

自分は精神病理、精神分析、精神薬理の勉強ばかりで、認知行動療法はおろそかにしていたので、これを期におすすめして頂いたワークブックをやってみようと思います。ありがとうございます。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 00:09:06.41 ID:ysAAuHA1H.net
>>132
むちゃ激務やん…
つか、本職さんでやしたか
穴があったら入りたい…うおぉ。゚(゚´Д`゚)゚。

紹介した本は売れててある程度評価されているけど、頭が働かない状態の一般人でも読みやすい平易な本でシンプルな方法も多いので、本職さんには物足りないかもしれん

もともとDQN女に標的にされやすい職種で
かつ当たった女が極端過ぎたんだよ
失敗してもまだどうにかなる年齢の時に免疫付けとけば良かったんだがなあ

ともあれ、お疲れさん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 16:41:22.20 ID:B4snFBbI0.net
友人の医者も、同じような女とデキ婚してた。いっちゃ悪いが、寄生タイプの女というか。マジで半端ないサゲマンだと思った

ひたすら金を使いまくられてたよ。もちろん専業主婦。
でもソイツはかなり遊び人で女性経験も三桁言ってたよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 16:45:23.25 ID:B4snFBbI0.net
サゲマンっているよなホント

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:17:19.37 ID:DAxavAJk0.net
それを言ったらこのスレの嫁全員さげまんだわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:49:33.25 ID:xbNX6m500.net
>>134
看護師と付き合ったことあるけどそんな感じだったな。金使い荒くて交際中に売春までしてやがったわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:03:35.93 ID:B4snFBbI0.net
>>136
サゲマン仲間
仲良くしようや

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 21:34:47.43 ID:azxfJGHv0.net
サゲマンって一緒にいるだけで、すごく疲れる。

ただ食事してるだけでも苦痛。
外食連れて行っても、こいつに餌を与えてるんかって気持ちになって、飼育員のように働いてる気持ちになる。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 09:27:18.51 ID:7ss+tiq60.net
テイクアンドテイクだからな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 14:52:12.61 ID:gT2ZjMVq0.net
飲食代出してもらう代わりにやらせるのは援交ですよね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 15:04:09.14 ID:aFMEqN6K0.net
嫁のことか?
飲食代どころか、財産の半分を持っていくぞ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 15:19:11.80 ID:Vq3Y3IKE0.net
弟が高級取り
40歳で年収が1800万とか
でもバツイチ子持ちと結婚して
今は悲惨な生活歩んでる
お付き合いしてる時に俺と母親も同席で一回食事をしたけど凄く感じが悪いなあーって思った。
母親も言ってた。
当時、弟は33歳だったけどそのとき既に年収は1500万あったし
顔もそこそこいいしモテるんだから
わざわざバツイチ子持ち行くか?
反対したけど、結婚した。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 15:22:54.58 ID:Vq3Y3IKE0.net
家事育児放棄されて
喧嘩も毎日で
今は別居してるみたい。
で生活費だけ渡してるみたいだけど
早く離婚すればいいのに
俺と母親はかなり反対したのに
それを押し切って結婚してるからバツが悪そう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 15:47:07.95 ID:aFMEqN6K0.net
離婚は一方の都合じゃできないんよね。
頑張って5年間婚姻費用を払いながら別居実績を積み上げて、
離婚裁判で勝つしかない。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 16:15:25.86 ID:7ss+tiq60.net
恋愛の渦中にはなかなか判断できんよ
だから言っただろ、ってのはやめたれよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 16:26:38.56 ID:Vq3Y3IKE0.net
まあー人それぞれやね
義理の妹の旦那が医者で義理の妹は専業主婦
夕食はインスタントラーメンに野菜とお肉を入れたり
インスタントカレーとか
買った惣菜並べたり
週1、2回は外食らしくてほとんどご飯作らんらしい。
掃除も週末に一回だけとか
旦那が家にいる時は家事育児は任せてるらしい

でも、旦那には
いつもありがとうなって言われてるらしいです

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 18:13:55.00 ID:xLgkidLO0.net
>>143
どうせ連れ子が女の子だろ
それ目当てなんじゃないの

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 22:32:11.36 ID:w59isWvI0.net
>>124

>優柔不断で、こんなにも人として自分が未熟であったのかと、深く反省しているところですが、結局、何が正解なのかわからずにいます。

樺沢紫苑先生に相談のコメントしてみたら?
Youtube毎日やってる精神科医
医者だと、コメント取り上げてくれるかもしれんw
自分は相談コメント何回もしたり直接メール相談したけど一向に取り上げられない
あの人、相談者が医者だと取り上げることがあるのでw
自分を責めるのはよくないと思う、相手が悪過ぎる、感謝の気持ちがない謙虚さがないという事と狡くて卑怯なところがある人間だということはわかる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 22:43:09.67 ID:w59isWvI0.net
>>121
医者が3才の子連れのシンママと結婚するんだ?
医者ならどれだけでも良縁があるのに
上司からの見合い話、製薬会社からの見合い話、MR
病院内でも狙ってる女はいくらでも居るだろうに
看護師、薬剤師、事務員等、どれだけでも選べれるのに、よりによってそんな変な女と
同じく、YouTuberの高須幹也先生に質問送ってみたら?
あの人はどうでもいい質問にも長く答えてくれてる、医者だと答えてくれる可能性が高いしw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 00:31:04.81 ID:u/bO+zHZ0.net
>>148
それは知らんけど
連れ子は男の子だよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 10:00:38.09 ID:bvbekVts0.net
なにかとYouTuberへの相談勧めてるけど何の意味があんの?
馬鹿なの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 05:08:45.91 ID:t4/TKoO60.net
>>147
義理の妹って貴方の奥さんの妹のこと?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 13:11:18.40 ID:vpmXpR7N0.net
もう坂道転がり始めたから止めようがないね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:01:14.88 ID:CQ9GT3wb0.net
>>153
正解

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:00:12.47 ID:RE7gswBR0.net
40代香川に住んでいる童貞男です
SEXしたい
そんなこと言うなって、やめていただきたい。
ただ素人SEXしたいだけなんだ❤
SEXしてくれる人は
こちらにメールお願いします。
sadlerswells@mf.pikara.ne.jp

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:21:56.58 ID:T9NgHTxq0.net
別居してから約1年半、うちの両親はその事をまだ知らない
昔から仲悪い家族で疎遠だから別に報告するまでもないと思って
うちの両親と嫁の両親も初めから交流がないし、このまま離婚しても黙ってるつもり、こういう人いる!?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 10:39:20.78 ID:K5anXY2C0.net
しかし子供がかわいそうだね
引っ越しで転校にでもなったらどんだけ傷負わすねんって感じ
dv夫ならどうしようもないんだろうけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 12:41:37.60 ID:Rssqwm600.net
突然どうした

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 20:53:58.30 ID:g5MSmMq70.net
一人で回転寿司行ってきた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 09:40:45.21 ID:HdwT09BG0.net
ええやん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 16:25:57.58 ID:Qpvrp8Jb0.net
離婚すると決意して、長く別居していた場合、
戸籍上は義父の葬儀に行くべきかどうか悩む。
戸籍上は嫁から頼まれれば行くかな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 01:08:20.38 ID:hr+6kaYS0.net
行くんじゃねえか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 08:09:53.46 ID:ZDxJLJT20.net
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ) 

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくった
(恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、婚前セックスでも愛があれば素晴らしい、だから処女を捧げた元カレと心から愛しあっていたと言えば非処女(肉便器・汚物)でも問題なく結婚してもらえるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!嫁入り前の女子中高生を食い物にし責任だけを押付けた人たちと、遥か年上の爺さんたちに大喜びで自らを売り慰安婦となった女子中高生たち)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定する(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
→結婚に失敗した独身非処女ババア大量発生「30代〜50代の男は同世代の女と結婚しろお!男女平等!遥か年下の女に結婚を求めるなあ!そんなの嫌に決まっとるだろがあ!」
 ↓
政府は残飯処理を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性犯罪被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です
女子高生のセックスを事実上禁圧するのみでそれを合法的にできる環境を一切整えないのは政府による国民の幸福追求権に対する重大な人権侵害です
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は28や29ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性に対する人権侵害です

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 17:13:37.07 ID:dJyG1I1c0.net
>>162
行くんじゃねえか
顔出し、ちょっと顔出し、義理よ義理
嫁とは絶対目を合わさない!合わせたら死ぬくらいの覚悟で!絶対喋らない!喋ったら死ぬくらいの覚悟で
用が済んだら速攻帰る、すぐ消える、何と言われようが気にしない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 17:20:54.69 ID:dJyG1I1c0.net
早く離婚する事だな、伸ばし伸ばしズルズル日々が過ぎていくなんて、ササッとハンコ押して別れた方が得策だな
知り合いは離婚するとなったら、1週間後には嫁がハンコ押して、嫁は荷物をまとめてササッと実家に引越して行った、子供3人連れてだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 18:59:39.37 ID:2IWOUXAy0.net
>>165
今日、実母に相談したら、必ず行けと。
まぁ行くことになりそうだ。
車で4時間、公共交通機関が不便な田舎なんで、
嫁も俺の車に同乗することになりそう。
交通費(ガス代高速代で2万!)は折半で請求する。
うちは財産分与も終わってるし。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 19:01:13.05 ID:2IWOUXAy0.net
子供達は血が繋がった祖父なんで、一緒に連れて行く予定だが、
全員就職してるんで、行けるかどうかはわからん。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 21:02:57.76 ID:Kfg/Z9eK0.net
大変だろうがケジメみたいなもんか

俺の相手は母子家庭だったから
当分そういうのは無さそうだな
結婚生活も長くないしサンドバッグにされてきたし
義理もくそもない
子供には悪いが

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:41:41.47 ID:AmSz5i+G0.net
離婚を決意してるんだが、まだ嫁には話してない。
俺が出す条件で離婚するにはどうしたらいいか、教えてくれる奴いないか?
慣れてないんでスレチだったらすまん。

俺アラフォー公務員。嫁一歳年上の派遣社員。小梨。
二世帯住宅に俺親と住んでいる。住宅ローン残高1500。

嫁が何かやらかしたとかそういうのはない。俺には再婚したい相手がいる。
しかし公務員なので、不倫が職場にばれると出世に響くから公にはしたくない。
他に何を書けばいいか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:47:03.71 ID:cy+6EYaL0.net
その話、なんか家を貰うなら残り1500万を自分が払うだけでは済まないみたいな話を聞いたことある
妻の貯金ローンで車買った時の話だったけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:50:07.66 ID:cy+6EYaL0.net
とにかく離婚したい話をする時は再婚したい相手がいることはひた隠しだな
女は鋭いから特に理由なければそれしかないと嗅ぎつけるだろうけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:51:00.66 ID:AmSz5i+G0.net
俺は嫁の貯金を使いこんだりしていない。そもそも嫁がいくら持っているのか知らない。お互いに知らないんだ。
家は俺の名前でローンを組んで、嫁は連帯保証人だ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:56:51.90 ID:AmSz5i+G0.net
嫁は悪いことはしていないが、悪いところはある。
俺の親や親せきと仲良くなろうとしないんだ。
初めて親戚の家に連れて行ったときなんか、いつまでたっても入ってこなかった。俺にとっては自分の家も同然の付き合いなのに。
あと、近所のおっさんが〇〇さんいるかい?とか言いながら家に入ってくるのとか気に入らんらしい。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:58:57.38 ID:AmSz5i+G0.net
嫁が嗅ぎつけようが関係ない。離婚宣言と同時に次嫁とは会わないことにしているから、興信所で調べようとしても無駄なんだよ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 01:01:38.17 ID:AmSz5i+G0.net
ここで書き込んでよければ明日また来る。よろしく頼む。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 01:43:06.45 ID:d7slGIWuM.net
慰謝料も分与も無しで、不倫相手がいることがバレないように離婚したいということか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 03:07:41.97 ID:6onK2nCn0.net
>>174
おまえの親と同居してくれてる時点で、十分に頑張ってるだろう
逆におまえは相手の親と住めるか?
釣りなのか知らんが

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 04:02:54.17 ID:AmSz5i+G0.net
財産分与はしたいと思っている。
結婚してからの財産だよな。多分だが嫁の預金の方が多いから、俺がもらう立場だ。
不倫はばれたら困るが、絶対に尻尾はつかませないから大丈夫だ。
嫁に悪いところがあるのだから、嫁から慰謝料をもらうつもりだ。

俺親と同居しているというか、台所もトイレも二つあるので二世帯だ。
嫁親は俺をとてもかわいがってくれているが、同居の話など出たことがない。
俺は不倫の証拠をつかませたりしない。嫁が努力しないのがいけないんだ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 06:10:59.58 ID:EiS1QBEA0.net
簡単にはいかんよ
理由もなく同意を取り付けるのは困難。
解決金として、財産全部渡すくらいの覚悟でないと。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 07:29:03.73 ID:4n1IdFRY0.net
>>179
悪いけど無理だと思うよ。
嫁に非がない以上、手切れ金しかないと思う。
あと、不倫する人間は何度でもするよ。
次の結婚相手は不倫する人間と認識してる?
あと、それだけ必死に離婚しようとすると流石に浮気を疑うと思う。
浮気は本人たちはバレてないと思っても、周りにはバレバレのことはよくあるからね。
実は嫁が浮気してて離婚したいから送り込んだ離婚仕掛け人の可能性もあったりして。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:24:46.77 ID:Z1jA3/x20.net
「努力しない」は、客観的な、離婚事由にはならんからな。嫁に離婚する気がなければ調停することになるぞ。しかも嫁が有責なわけじゃないから慰謝料なんか基本取れない。
分与に関しても家の売却額がいくらか知らんが、その家に住み続ける気なら簡単に「貰う立場」ともならんとも思うよ。

「離婚届に判を押してもらう」代わりに、相手に有利な条件を積んでいくしか無いね。

自分が有利に進めたいのであれば、スタート切ったら相手が知識をつけたり味方を増やす前に、全て決着させることだな。嫁さんかわいそうだなと思うけど。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:25:32.59 ID:B2ymO+bJ0.net
俺の条件ってのも結婚後の貯金も分からんのだが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:29:31.42 ID:AmSz5i+G0.net
嫁に非はあるんだよ。書いただろ。親戚の家に行っても入ってこないし。
なんで入ってこないんだと聞いたら、
初めてのお家に案内もなく上がるなんてできないと言ってきた。こんにちはって言っても誰も出てこなかったとか言ってたな。
俺が先に入ってたからどうしたらいいかわからなかったんだと。
それに従弟が俺の家に来た時も、たまたま洗濯物を干してある部屋に通したら何やってるのってえらい怒られた。
洗濯物くらいなんだっていうんだ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:34:16.65 ID:AmSz5i+G0.net
結婚後の貯金額はわからんが、絶対嫁の方が多いと思う。だから俺はもらえるんだよ。
今の貯金額から結婚前の貯金額を引いたら簡単にわかるだろう。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:54:53.31 ID:AmSz5i+G0.net
それに嫁の悪いところはまだあるんだ。
公務員は決算期にものすごく大変なんだが、嫁はその辺をわかっていない。
頭おかしくなりそうなのにゴミ出しさせられたり、そんなに酒を飲むなとか言ってきたり、何なんだよ。
職場の飲み会で遅くなった時にタクシーで帰ってきたら怒られたし、それならと思って、次は職場の女子(下戸)に送ってもらったらさらに怒ったし。
なんで寝ないで待ってるんだよ。それに電車で帰った時に間違えていつもの駅じゃない駅で降りたらまたすごい怒るし。
俺親だって、それくらいのことで怒るなんておかしいって言ってたんだ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:16:54.43 ID:B2ymO+bJ0.net
共感求めて聞かれてないことばかりグチグチ書くとか女みたいなやつだな
気持ちはわかるけどそんなこと財産分与には関係ないんだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:19:11.40 ID:J8IZUuGUr.net
>>184
嫁のほうが常識ある人だよ。
親しき中にも礼儀あり。
そんなの全然非にならん。
というか、あんた多分モラハラ旦那でしょ。
下手するとモラハラで逆にやられる可能性がある。あなたが有責になる可能性もある。
読んでると、嫁が常識人であなたやあなたの実家が農家脳のようなモラハラ一族に見えるよ。
自分の思うようにならないから癇癪起こしてる子供にしか見えんよ。あなたが書いてることは。
嫁のために何か考えたことはあるのかい?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:23:15.92 ID:J8IZUuGUr.net
>>185
あと、財産は貯金だけじゃない。
あなたが結婚して払ったローン分の半額請求されても文句言えないんだよ?
結婚後に手に入れた財産は共有財産だから。
そういうのを相殺したら貯金なんて取れないよ。
あなたが払う可能性が高いよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:41:44.71 ID:Wr5Y0IdG0.net
まんさん系のブログに投稿したらモラ夫の大合唱で爆釣状態だったのに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:48:43.85 ID:HVwdlhrk0.net
>>186
残念ながら、離婚の理由になるような有責事項には該当しないから、
全財産差し出して、土下座して離婚届にサインをもらうしかないよ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 11:39:45.61 ID:AmSz5i+G0.net
俺のことモラハラ夫とか書いてる奴いるけど俺はちがう。
上に書いたような嫁の非について、俺は嫁に一度も言ったことはない。
それどころか、タクシーはダメとかいうから職場の女子に家まで送らせたらビンタくらったよ。
DV被害にもあってるんだ。

預金以外の共有財産というと家なんだが、残ったローンも折半できるんだよな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 11:49:42.90 ID:J8IZUuGUr.net
>>192
職場の女の子に送らせるなんてパワハラ上司ですか?
ローンは家を貰うほうが払うんだよ。
逆に結婚後払ったローンは共有財産だから、あなたが家に住むなら、払ったローンの半分は嫁が貰う権利があるから、あなたはローン払い済みの半分は嫁に渡さないといかん。
自分が悪い事してるという意識は無いんかな?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:00:50.90 ID:HVwdlhrk0.net
だから、協議で離婚できればいいんだろうけど、
有責じゃない相手を納得させるには、解決金を払うしかないってことだよ。
全財産渡して、土下座して離婚をお願いしろよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:01:25.93 ID:AmSz5i+G0.net
俺はちょっとは悪いと思ってるよ。でも嫁にも非がある。
仕事の関係で俺の悪いことは公にしたくない。
結婚してる間のローンは嫁と折半している。家賃みたいなもんだから返さなくていいだろ。
では、仕事に行ってくる。夜にまた来る。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:01:48.49 ID:HVwdlhrk0.net
離婚裁判では100%負ける

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:16:30.15 ID:mN5oZYKM0.net
男のデモデモダッテ、私(俺)は悪くない
は見苦しいな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:23:46.76 ID:G52n0/a20.net
夜釣りは危ないから来なくて良いよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:40:11.17 ID:4n1IdFRY0.net
>>195
家賃は無理だよ。あなたは嫁の払ったローン分で暮らしてたとも言えるんだから。
あなたがどうしても離婚したいなら、手切れ金を積んで相手に離婚届書いて貰うしか無いよ。
ただ、思ったんだけど、あなたの家族クソ一家ぽいから、手切れ金それなりに積めば喜んで離婚してくれそうな気がする。
二世帯住宅で両親付きなんて地雷だし。
まあ、浮気相手からも逃げられないようにね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:42:46.24 ID:E08LkVnPa.net
じゃあ寝釣りにしよう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 17:45:05.90 ID:sVyg4pkH0.net
なんか色々と書いてるが
俺のクソ嫁と交換してくれよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 19:24:30.48 ID:AmSz5i+G0.net
194だ。今日は定時で帰ってきた。嫁は夕飯の支度をしている。
なんか叩かれてるような気がするが何でだ?どうして嫁が有責じゃないんだよ。DVだぞ?
それに俺親や親せきはまともだ。なんでクソ一家とか言われるんだ?
今嫁でよければくれてやる。旦那を殴るような女だがな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:07:08.32 ID:B2ymO+bJ0.net
ビンタされたときに医者に行って診断書取ったのか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:57:42.09 ID:AmSz5i+G0.net
診断書か。夜間救急に行って書いてもらえばよかったな。
いいことを聞いた。礼を言う。今度嫁が殴ってきたら医者に行くことにする。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:19:41.92 ID:AmSz5i+G0.net
そうか。嫁が殴るように仕向ければいいのか。それならなおさら嫁有責で離婚できるし金も取れるな。
診断書取ってためておけばいいな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:48:35.78 ID:4n1IdFRY0.net
>>205
いいけど、あからさまに病院行ってたら嫁も気づくよ?
不倫疑われて調べられたらdvなんて吹っ飛ぶよ。
そもそも不倫してる時点であっとうてきに

207 :離婚男:2023/10/13(金) 21:58:15.67 ID:k91BlC7r0.net
急に投下失礼します。

数日前に離婚成立。
色々もめてたと言えばもめてたけど、
最終的には何とかなった感じ。

離婚した感想は、
率直にホッとした。
何か後悔とかも全くないし
すっきりした。

もうとにかくがむしゃらにやって
今に至る、と言った感じ。

覚悟決めたから
やるべき事もわかってたけど
最終まで気が抜けなかったから
今日になって
やっとひと段落の気分。

この後も不定期に投下します。
書きだめとか全くしてないので
投下頻度低めです。

見たいと思ってくれたら幸いです。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:14:02.28 ID:4CLTsR5Ma.net
このスレ見てる自分としては羨ましいとりあえずおめでとうと。

離婚は結婚の何倍も労力が要る、って聞いてるけど、
裁判とかじゃなくてもやはり大変なの?

209 :離婚男:2023/10/13(金) 22:23:28.21 ID:k91BlC7r0.net
>>208
離婚の方が半端なく労力いるよ。
それ以上の覚悟をしてても。

経験者より

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:27:01.91 ID:AmSz5i+G0.net
>>206
不倫不倫言うなよ。要はバレなければいいんだ。大丈夫。嫁は俺のこと信じ切っている。
今日も俺の好きな料理を作ってた。
それより、嫁の方が常識あって、俺一家がクソと言われるのがマジでわからない。
うまくやろうという気がないのだから嫁が非常識だろ?なんで答えないんだ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 23:00:52.71 ID:9N5/7ZJS0.net
うーん
なんとなく変な違和感があって
ちょっとまともじゃない雰囲気?
発達っぽい感じはあるかな
違うのかもしれないけどね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 23:21:15.86 ID:AmSz5i+G0.net
違和感?まともじゃない?発達?
俺の家は昔から近所とも親戚ともこんな感じで付き合ってきたんだ。
全員発達なわけないだろう。
職場でもそうだ。執務始めの日に新年会をやったんだが、迎えに来た嫁が
「初日からこんなに飲むなんて!」って俺に説教垂れてきたんだが、上司が
「旦那にそんなこと言うもんじゃない」って嫁をたしなめてた。
新年から恥をかかされた。非常識にもほどがあるだろう。
これのどこが常識的なんだよ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 23:35:22.75 ID:8Kcw1w7v0.net
確かに違和感ある
それに気づいてなさそうなのもなんとも香ばしい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 23:56:16.52 ID:AmSz5i+G0.net
どの辺りが違和感あるんだよ?全部本当のことだ。そして俺はまともだ。俺の周囲の人間もまともだ。
嫁に非があるので俺に有利な条件で離婚したいんだ。これのどこがおかしい?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 00:03:43.62 ID:Zc4B3GYk0.net
田舎脳
膿家脳

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 00:10:34.37 ID:+dqx5Xhs0.net
確かに俺の家は農村地帯で嫁実家は市街地だ。
だからってそれが何だ。郷に入っては郷に従えっていうじゃないか。嫁はそれをしないんだ。
俺の周りを大切にしないってことは俺を大切にしないってことだろう。
離婚を決意するのは当然だ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 04:02:19.16 ID:FpHrUtXt0.net
>>216
まあ、それを理由離婚を決意するのは自由だけど、裁判や調停では理由として認められないから、手切れ金沢山渡して相手に離婚届にサインしてもらうしか無いんだよ。
裁判しても負けるだけだし。
結婚って重い契約で双方の同意がなければ離婚は出来ないんだよ。
双方が離婚届にサインして提出すればすぐ出来るんだけど、相手がサインしてくれないなら相手がサインしてくれるまで金を出すしか無い。
結局交渉するしか無いんだよ。
そう言う意味ではここで相談してても意味ないよ?
相手が納得出来る条件を呈示できるか出来ないかだから。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 05:29:34.31 ID:+dI8KHSB0.net
>>209
うちはじわじわと離れていってるよ。
すでに別居4年半で、子供たちも独り立ちして、
機は熟した。
あとは反対しそうな年寄りがいなくなることだが、
これも近日中に叶いそうだ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 08:23:43.51 ID:tvQPbSh+0.net
全部あんたが何かやらかして嫁が言い過ぎってパターンだな
これくらい良いだろって考える基準がおかしい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 11:32:32.73 ID:+dqx5Xhs0.net
これくらい良いだろっていうより、俺が当たり前なんだよ。なんでわからんかな?
暴力はダメだよな。何があっても暴力だけはだめだ。
金については、財産分与したい。
これで話を切り出そうと思う。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 12:17:07.47 ID:OPnXFcwXr.net
>>220
自己主張するのは結構たけど、それやってるとモラハラになるよ?
自分が正しいと思い込むのは間違ってるよ。
10人いれば10の正義があるんだから。
戦争が無くならないのは戦ってるもの全てが自分が正義と思ってるからだよ。
まあ、不倫してる人間が俺は正しいとか言っても説得力は無いけどね。
あなたの場合正当な離婚事由は無いから、交渉するしか無いんだよ。
交渉を下手に上から交渉したら拗れるに決まってるからね。
あなたがお願いする立場と言う事を理解したほうが良いよ。
正しい現状把握は勝つための基本だよ。
目的を定め、戦略を練らないと負けるだけだよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 13:27:57.58 ID:UsliaEHl0.net
なんか典型的な

発達+自己愛=モラハラ

だな…
自分は「絶対に」正しくて不倫は「絶対に」バレないと思い込んでるのが決定的
あと郷に入れば郷に従えらしいけど自分はよそに行って郷に従ったことあるのかいな…
進学就職海外赴任でいろんな土地に住んだこともある身からしたらなんかこのヒトは井の中の蛙に思える
この書き込みもお前は「絶対に」間違ってるのレスまでがセットだろうな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 13:59:57.35 ID:aIZRsxKv0.net
ネタだろ
つまらん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 14:08:07.10 ID:+dqx5Xhs0.net
そうだな。戦略を練るよ。
敵を知り己を知れば…っていうもんな。

俺の正義と嫁の正義が違うのはわかる。
だから嫁の言う通りタクシーはやめて送ってもらったんだがそれも気に食わない。
電車で帰ったら酔っていたため違う駅で降りてしまった(らしい)。
嫁は探し回ったそうだがそんなの酔ってるんだから仕方ないじゃないかと思う。
というか、酔っぱらっている間にやらかしたことを次の日に聞かされても覚えてないし。

俺は嫁の正義に歩み寄っている。嫁が歩み寄る姿勢を見せないんだが、これを言うとモラハラになるんだな。
やりにくい世の中だ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 14:49:53.45 ID:aIZRsxKv0.net
ネタだろ
つまらん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 14:53:42.00 ID:OPnXFcwXr.net
>>224
酒飲まない方がいいよ。
典型的なダメダメ夫じゃん。
逆に駄目な夫を甲斐甲斐しく世話してくれるいい奥さんじゃん。
多分不倫相手はそこまでしてくれんよ?
不倫するような女なんだし。現実を見たほうがいいよ?
まあ、不倫相手と結婚して結婚相手が信用出来るか楽しみだね。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 16:04:47.93 ID:tvQPbSh+0.net
>>224
全部おまえのミスが原因だよな
その程度の頭じゃ戦略なんて時間の無駄だから離婚したいなら財産分与と解決金で話し合いなよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 19:29:31.58 ID:+dqx5Xhs0.net
ダメダメ夫?
俺はちゃんと働いていてギャンブルもしない。生活費も嫁に渡して金に苦労はさせてないぞ。
甲斐甲斐しい嫁なら旦那に暴力などはたらかないだろうが。
ミスといったって嫁の言うとおりにしたからこうなったんだ。
酔っぱらってしたことについて文句を言われたって覚えてないからしょうがないだろう。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 20:37:36.30 ID:+dI8KHSB0.net
でも不倫してんだろ?
それで全て御破算。嫁にバレたらタダじゃ済まない。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 21:03:45.38 ID:UsliaEHl0.net
>>228
分かった分かった
君が優勝!

要は

オレは絶対に正しい
嫁が絶対に間違ってる
意にそぐわないレスをするヤツは絶対に間違っててオレが絶対に正しい

これだけならこのスレに描き込む必要ないやんけ
本当にチラシの裏にでも書いとけよ
と釣られてやったぞ
あとレスしてるヤツらもエンターテイメントとして楽しんでて人が悪いなw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 21:21:42.69 ID:4SDQss7z0.net
そうそう早く「行動編」に話を移してください。絶対見てくれよな!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 21:49:33.07 ID:OPnXFcwXr.net
>>228
酔っ払って覚えてない時点で社会人としてダメダメだし、不倫もする時点で人としては信用できない。
客観的に見てまともだと思う?
嫁が浮気したり、酔っ払って男に家に送ってもらってたらどう思う?
客観的に自分を見れないのは典型的な発達障害だよ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 05:36:01.73 ID:UZZSxzeQ0.net
俺はまともだと言う人がまともだったことはない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 08:58:11.03 ID:/ng6m4i+0.net
つーか世間一般的にまともかどうかなんて夫婦間では何の意味も持たない。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 10:25:44.80 ID:vPh2yHDy0.net
結婚したはいいけど、嫁のこと全然好きじゃなかったわw
不倫してくれないかなぁ

みんな離婚できそうな理由があって羨ましい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 10:59:20.77 ID:LwdoSbLt0.net
何で結婚したんや?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 11:51:33.06 ID:vPh2yHDy0.net
うーん
それなりの職業ついてるし
それなりの学歴あるし
処女だったし
転職するのにちょうど良かったし

でも別に好きじゃなかったし
結婚したらどんくささが露呈して嫌になった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 11:55:27.91 ID:sBKjwR+V0.net
>>237
結婚なんてビジネスだから、トータルメリットで考えれば良いんだよ。
人間誰でも欠点はある。
君にもあるでしょ?お互い様だって。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 13:58:38.55 ID:3pN4kcRd0.net
>>238
こういうこというやつほど、嫁が不倫したら半狂乱になるんだよなぁ
ビジネスなら不倫してもビジネスライクに対応できるはずだが。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 14:21:26.08 ID:sBKjwR+V0.net
>>239
普通にビジネスライクに対応したよ。
慰謝料取って財産分与放棄させて。
発狂するなんて時間の無駄だしさっさと次って行って3ヶ月後には別の女性と結婚した。
結婚や離婚なんて戦略ゲームと同じだよ。
自分の望む方向に誘導すればいいんだから。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 15:28:49.09 ID:3pN4kcRd0.net
おお、それはすごい
信念に忠実ですな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:07:38.88 ID:vPh2yHDy0.net
>>240
3ヶ月後はどうかと思うけど
考え方は賛成だな

不倫してくれれば金ぶんどって豊かに一人で暮らせるんだからな
オレもそうしたい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:12:17.25 ID:ljTXF1j00.net
>>240
子供はいなかったの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:48:06.45 ID:zPwLYTgC0.net
>>240
自分の望む方向に誘導するっていいな。俺にも教えてくれよ。
ここの皆、おれがまともじゃないようなことを言ってるんだが、自分に有利な条件で離婚したいのはいっしょだよな。
今嫁は不倫してないけど、俺の家の家風になじもうとしないから離婚すると決めたんだ。
知恵を貸してくれ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 20:57:16.85 ID:zPwLYTgC0.net
ちょっと考えてみたんだが、例えばこんなのはどうだろう。
俺が悪いとも嫁が悪いとも書かずに、ただ離婚するので緑の紙に署名捺印しろと。
嫁は困惑するだろうが何を言ってきても無視し続ければあきらめるのではないだろうか?
話し合いになったら、嫁は弁が立つので言いくるめられるかもしれないし、俺がボロを出さないとも限らない。
メモや手紙なら言い合いにならないのでいいんじゃないかと思う。
俺は嫁のことはどうでもいいんだ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 21:18:41.85 ID:sBKjwR+V0.net
>>245
それだと署名されなければ離婚できんし、相手は不倫を疑う可能性があるよ?
頑なに対応するのは相手の疑いを呼ぶ。
それなら、あくまでも下手に出て、地域社会との関係や姑や親族問題でやりにくくない?
と、相手に否定的な意見を持たせて自分から離婚を言い出すように誘導するんだよ。
人の心理や思考を強制したら駄目。

後は、あなたがダメダメ夫を演じ続けて愛想をつかせる。
性生活や趣味でドン引きさせるとか。
うんこ食わせろって言えば多分すぐに離婚できる。
相手にその特性があった場合はごめん。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 21:32:02.30 ID:sBKjwR+V0.net
>>243
子供は居なかったよ。
目標は離婚、財産分与放棄、慰謝料だけど全部手に入れれた。
要は相手を納得するように交渉しながら誘導すればいい。
あくまでも、相手が自分が納得し決定したと思わせればいいんだよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 22:20:38.70 ID:zPwLYTgC0.net
>>246
嫁と俺母はあまり仲がよくない。
お互い気に入らないらしいんだが、嫁が俺母について愚痴ったときは俺母にもいいところがあると言ってるし、俺母が嫁の文句を言ったときは俺は嫁の味方をしている。
俺は間を取り持っているんだが、相容れないらしい。そこを突けばいいか。

ダメダメ夫だとは思ってないし、先に書いたことは素なんだよ。俺父なんかもっとひどい。
嫁はうんこ趣味はないが、俺が畳の部屋で寝小便した(と嫁は言っている)ときも、無言で畳を上げていた。
でもその日は新居の最終打ち合わせの日だったのに嫁は来なかったんだよ。

嫁はなんだかんだ文句言ってはいるが、自他ともに認める忍耐の人なので、嫁から離婚を切り出すには時間がかかると思う。
もっと短期決戦でいきたいんだがいい案はないだろうか?

>>247
慰謝料っていくらもらったのかざっくりでいいから教えてくれないか?
相場というのがあるかどうかわからないが、参考にしたい。
誘導、交渉か…。俺は口では嫁に負けるから、できるだけ話し合いはしたくないんだ。
手紙なら自信あるんだがなあ…。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 22:38:38.25 ID:zPwLYTgC0.net
テスト

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 22:54:01.66 ID:zPwLYTgC0.net
すまん。スマホの調子が悪くて。

自分で書いてて分かったのだが、弁が立つうえに忍耐強いとなると手強いよなあ。
しかし、俺家と嫁家では文化が違うことも明らかになった。
俺家が田舎だろうが嫁が常識人だろうが関係ない。
要は、合わないんだ。
問題はこのことをどうやって納得させるかだな。

調停について聞きたいんだが、離婚調停を申し立てると離婚しやすいか?
知ってるやつがいたら教えてくれ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 01:06:46.76 ID:T79CRupE0.net
まだとっちらかってるようだな。文章かメチャクチャだぞ。そんなんで手紙書けるのか?

調停は有責者から申し立てることはできないんじゃなかったっけ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 07:33:08.17 ID:5Opx7S080.net
性格も頭も悪いからいくら考えたところで勝てるわけない
連帯保証人なら家は売るだろうな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 12:28:14.93 ID:Ska75WBH0.net
別に調停はできるよ 相手が嫌つったら終わりだけど
ごちゃごちゃ言わず弁雇うなり家裁行くなりしろよな
ウダウダ女々しいこと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 12:39:36.44 ID:SXgqkhzt0.net
有責者なんだから、裁判で勝てるわけがないだろ。
金積んで土下座して離婚してもらうしかない。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 23:17:17.08 ID:sz2rTLdX0.net
今日離婚届をもらってきた。
俺のところは記入して、明日の朝嫁が出かけた後に手紙と一緒にテーブルの上に置いていこうと思う。
手紙の内容はここに書いたようなことをまとめて、あとは前からちょっと不満に思っていた嫁の趣味についても書こうと思う。
他に書いた方がいいことがあったら教えてほしい。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 01:30:47.17 ID:TGBdIvg+0.net
お前なあ、嫁の趣味にまで文句あるのか
いったいどんな趣味なんだよ。言ってみろ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 02:08:04.33 ID:2Nl2vxoc0.net
自己啓発とかネットワークじゃない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 07:05:40.30 ID:9dnEeQtk0.net
嫁の趣味は、茶道、華道、着物だ。
どれも上品ぶってて俺家の家風に合わないし、金がかかるし、家を留守にしがちなんだ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 07:11:23.62 ID:7rxtXu7Q0.net
素晴らしい趣味
良妻賢母なら嫁さんにほしい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 07:50:30.95 ID:233+fgJT0.net
家風に合わないと言う時点でモラハラなんだけどな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 08:11:30.68 ID:TO4C+7PG0.net
やっぱりモラハラクソ家族だな
金積んで奥さん開放してやれよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 09:09:56.57 ID:uEeLRM/n0.net
>>255
頭のいい嫁なら、すぐに興信所を使って、不倫の裏をとって、
弁護士を通じて莫大な慰謝料を請求するだろうな。
なんでわざわざ相手に準備させる時間を与えるんだ?
悪手だね。
ご愁傷様

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 10:51:50.07 ID:51YIln010.net
 釣 り だ ろ う
いい加減さぁ、乗ってるオマエラの負け

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 12:23:09.14 ID:j1UNA3pb0.net
俺は離婚するときはゴチャゴチャ言わずに、
俺は君のことが人としても女性としても大嫌いだ、
とだけいったな。
I hate you
これで十分。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:01:27.75 ID:D5/lxgE00.net
なるほど嫁さんの趣味はお茶にお花か。
それなら礼儀作法はしっかりしてるから、はじめて訪問する家に案内もなく上がり込むのは無礼と考えて当然だ。嫁さん常識人で間違いない。

常識嫁と不倫女。
比べるまでもないのにもったいないことするんだな。
離婚届置いて出たんだろう?どうなったんだ?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 09:47:58.95 ID:5QFUpOi1r.net
まあ、お嬢様と田舎底辺の家なんだから、育ちからして合わんわな。
価値観が合わんから結婚してても苦痛だろ。
手切れ金払って離婚しとけ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 23:56:54.34 ID:qg/2Kbml0.net
離婚届と手紙を置いて2日目だ。
俺が帰った時、昨日も今日も嫁は寝ていた。
手紙を読んだ形跡はあったが、返事はないし、離婚届もそのままになっている。
テーブルには夕飯のおかずが置いてある。
どうなっているんだ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 00:09:28.72 ID:2cvA7unX0.net
話し合う勇気もないとかダサ過ぎだな
ママに言って貰えよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 01:23:11.14 ID:1GyPW/6J0.net
完全にコミュケーション能力が欠落してるね。
自閉症だよ。
さっさと話せよ。
それに時間与えると知恵をつけるよ。
極端なことを言えばあなたを調べる時間ができる。
浮気バレないとか言ってたけど、能力低そうだから感づかれてる可能性は十分ある。
調査時間を稼ぐために無視するんじゃない?
手紙を。もしくは既に調査中なのかもしれん。
嫁からしたら時間稼ぎは証拠集めには必要だからね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 08:14:13.69 ID:XmsQPhha0.net
嫁は自分の財産を隠し旦那のを調べてる
嫁が切り出すのは準備ができてから
思いつきで行動するやつに勝ち目はない
会社に絶対バレたくない弱みがあるのにアホだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 08:32:04.17 ID:PCDdYcoy0.net
>>267
嫁が「あなたの勝手で戸籍に傷をつけたくないので解決金として1000万払えば離婚する」と言われたらどうする?
相手の同意がないと離婚はできないよ

嫁は離婚成立するま義務は果たそうとしてるんだろう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 08:34:04.44 ID:PCDdYcoy0.net
手紙置かれてハイそーですねとハンコ押すバカはいないだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 08:35:54.33 ID:V4jH+ECra.net
女の離婚だ離婚だ!はただのストレス発散か脅迫なだけだからな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 08:42:21.80 ID:r2A+/MbK0.net
そう、女は思っている以上に打算的。
現実的ともいう。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 12:29:45.33 ID:f0MNGZph0.net
離婚するなんて冗談でも脅しでもいわんわな
俺は一回しか言わなかった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 14:15:33.65 ID:oRKjUjrD0.net
>>275
言っとるがな!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 15:52:35.30 ID:f0MNGZph0.net
ちゃんと離婚したw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 21:26:12.82 ID:mJB3CJws0.net
>>277
スレチw


ってのは冗談で、普通にうらやま

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 22:30:44.74 ID:Q2kFPy9Y0.net
俺はよく離婚という
家を出たこともある
いつも嫁と嫁親が謝罪して家に戻ってあげてる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 22:36:29.52 ID:PCDdYcoy0.net
>>273
嫁実家が太いとか過保護ならそれは当てはまらない
夫への愛情がなくなれば子供連れて実家に帰りたい
夫が離婚オッケーしたらコレ幸いと離婚だよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 22:45:18.52 ID:FIMk3KLh0.net
俺は離婚という言葉を発したことはないが、
現在、俺が家を出て別居5年目。
再婚相手がいないと、このまま別居が続くかもしれん。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 22:49:10.07 ID:a7qxjxwJa.net
別居何年かしたら離婚成立できるんじゃなかったっけ?
羨ましい
やっぱ家賃分はキツい?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:09:23.56 ID:FIMk3KLh0.net
>>282
うちは共働きで、婚姻費用は払わなくていいから、めちゃ楽。
同居していた時は、給料全額家計に入れさせられてたからな。
今は、娘の仕送りを払っても月の小遣い20万以上w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 23:10:34.42 ID:FIMk3KLh0.net
あと、うちの職場は、別居でも家賃補助が出るので、
賃貸マンションの費用も半額で済んでる。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 00:14:04.75 ID:KI76eJdJ0.net
今日こそ離婚届に署名してあるかと思ったが、テーブルの上は昨日と変わらず。
嫁が起きていたので、
「離婚に応じないお前が悪いから訴えてやる」
と怒鳴りつけてやった。
嫁はびっくりしていた。今まで嫁に怒鳴ったことがなかったから当たり前か。

一言で離婚できた奴、羨ましいな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 07:48:54.34 ID:PusZ3KPz0.net
>>285
あほだろ?
交渉とか理解してる?
あと、怒鳴ったりすると脅迫罪に成るぞ。
パワハラにもなるし。
無理矢理書かせるのは強要罪。
まあ、アホさをアピールして離婚させるのも手かもしれんが。
離婚に関して圧倒的に不利になる可能性は高いよ。
みんなも書いてるけど、あなたの場合基本的に離婚できんのよ、今のままじゃ。
頭を下げながら泣きながら大金積んで離婚をお願いするしか無いんだよ。そう言う立場。
現実を理解しような。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 07:53:19.19 ID:PusZ3KPz0.net
嫁が弁護士立てたら、下手すりゃ警察に捕まるぞ。
あんたは下手にお願いするしか選択肢がない。
現状把握が出来ない典型的なアスペだなー。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 10:00:03.11 ID:uRDzOfzB0.net
離婚して一人になったらすげー楽だけどすげー孤独でもある。
俺は孤独死するんだなとあえて日々考えたり想像する(メメントモリ)
寂ですね。侘び寂びです。
逆にこちら側からみると、みんな妻や家族に依存して大変だねとおもう。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 20:56:04.30 ID:3hacamCB0.net
夫婦はだいたい男が先に死んでひとりにならなくて済むようになってるからよくできてるよ。
俺は離婚確定だから孤独死だけど。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:55:16.34 ID:yQqnutmg0.net
俺も孤独死確定だけど死んだあとなんかどうでもいいわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:24:49.29 ID:BHQf1eUl0.net
>>286
交渉については理解している。
口頭でするか文書でするかが違うだけだ。
俺は文書の方が得意だからそうするだけだ。

今日、半休をとって法律事務所に行ってきた。
俺が有責者になるが、離婚することはできると言われた。
俺の出す条件で離婚するよう書面で伝えたいというと承諾してくれた。
来週のうちに嫁あてに公正証書が届くはずだ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:37:17.25 ID:q6ZQyg5c0.net
金蔓捕まえたw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 05:47:56.03 ID:KKL7Ph4Y0.net
自分は常に正しくて善悪の区別がつきにくから叩かれても理由が分からない
そして空気を読めない
書き込み読んでると発達障害や人格障害をかかえてるっぽいね
医学的に障害と分かっても受け入れず「オレは正常でまともな人間だ」と聞く耳もたんだろ
奥さんが少しでも自分の意にそぐわない行動言動価値観だと許せないんだろう
多分今不倫してる女と再婚しても同じこと繰り返すわ

本当の話かネタか知らんけどまあ引き続き楽しませてくれよな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 05:56:19.98 ID:KKL7Ph4Y0.net
>>291
あとお前有責の意味を正しく理解してる?
ずっと否定してたお前が悪いってことだよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 07:48:48.18 ID:Z5OAci3Jd.net
妻と離婚したいです
夫婦で離婚話は全く出たことが無いですし
おそらく離婚を渋られると思います

なんか使いやすい離婚事由ってないですかね?
お互いの親を納得させられるような

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 07:49:52.26 ID:Jk7rf0Kp0.net
>>291
それって、あなたが望むことの文書を作りますって依頼しただけだよね?
有責配偶者からの離婚請求は裁判とかでは通らないよ?
離婚するなら協議離婚するしかないよ?
公正証書を貰う意味が今の段階で無いんだけど。
一体法律事務所になんて言って相談したんだ?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 07:55:10.14 ID:q6ZQyg5c0.net
>>295
有責事項がなければ、別居期間を稼ぐしかない。
ただ、悪意の遺棄にならないようにね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 08:00:24.52 ID:Jk7rf0Kp0.net
>>295
結婚って国が認めた重い契約だから、簡単には出来ないよ?
理由なくしたいなら、相手に手切れ金払って相手が納得して離婚届にサインして貰うしか無いよ。
全財産渡すから離婚してみたいな。
ちなみに自分は離婚したかったけど、嫁が浮気してくれたからあっさり離婚できた。
嫁さんの有責事由探してみたら?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:55:52.34 ID:/gFGGJ+/0.net
公正証書と内容証明郵便の違いすら分かってなさそう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:28:37.21 ID:YLUJw9P/M.net
公正証書かぁ
離婚が決まってからだろ。
いわゆる、公的な契約書だから。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:39:20.52 ID:DpUDlweYd.net
>>298
浮気してくれたらどれだけいいか

浮気以外に使える事由って何がありますかね?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:40:05.08 ID:BHQf1eUl0.net
昨日の書き込みは少し言葉が足りなかったようだ。
法律事務所では、今までここに書いた内容と同じことを話した。
俺の事情は公にしたくないと相談すると、わざわざ嫁に知らせるようなことをしなければいいと言われた。
事実は有責でも黙っていればいいんだ。
そういうわけだから、協議離婚でなくてもいいんだ。調停という手もある。
ここで全財産差し出してとか言われたが、慰謝料の相場は2〜300万円だそうだ。
仮に慰謝料請求されても、それくらいなら財産分与で相殺されるはずだ。
とにかく直接話し合うのだけは嫌だ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:46:22.15 ID:YLUJw9P/M.net
慰謝料出せば離婚できると思ってるマヌケがいるw
慰謝料とって、離婚も承知しないというケースも多いのに。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 16:34:22.88 ID:6EjPnTjg0.net
>>302
家はどうするつもり?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:07:43.10 ID:nJjeoKOk0.net
経営者なら計画的に役員報酬ゼロにするように調整すれば慰謝料や養育費も最小限に出来そうよね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:13:06.72 ID:C08NdTKcr.net
>>302
話し合うのが嫌なら代理人立てないと。
弁護士に依頼しな。
話し合いしなければ協議や調停なんて出来ないんだから。
多分だけど、法律事務所ってまともなところなのか?
あなたが法律の知識がないから、文書作成費を稼いでるだけな気がする。
自分の身を守るのは法律の知識だよ?
今から勉強したら?
知識が無さすぎてひどい。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:13:38.79 ID:BHQf1eUl0.net
嫁には家の権利を手放してもらう。
前に、今まで支払ったローンの半分を嫁に払えと書いてあったが、嫁も住んでいるわけだから支払うつもりはない。
残りのローンは俺が払うのだから、連帯保証人からは外してやる。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:34:18.37 ID:SDKK4XLe0.net
そんなアホな
あり得ないでしょ
自分の物にならない家、住んでたからいいだろって、賃貸に一人で住んでるのと違うのに、、
お前得しとるやん、ってなるから
納得しないでしょ、普通

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:40:24.63 ID:iB2SpNC00.net
完全にいかれとるな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:43:27.51 ID:BHQf1eUl0.net
離婚調停を申し立てれば直接話し合うことはない。
代理人を立てなけれは離婚できないという法律もない。
弁護士に頼むと費用がかかるからできるだけ自力でやりたい。
自分で勉強することは必要だな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:49:41.39 ID:SDKK4XLe0.net
逆の立場だったら自分は納得出来るかを考えたら?
嫁さんの親と同居してて、夫婦でローンを組んだ
離婚時に連帯保証外すだけ
今まで払ったローンは返さない、出ていってって言われて納得出来る?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:57:19.02 ID:C08NdTKcr.net
>>307
前にも書いたけど、嫁が払った分であなたが住んでたわけでもあるんだよ?
理解してるかな?
更に言うなら二世帯住宅なんだから、家賃って言うなら親の分も考えれば、嫁に沢山返済しなきゃより不公平だろ。
あなた側は3人分の家賃なんだから。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:09:59.20 ID:C08NdTKcr.net
>>307
あと、連帯保証人外すのはローン会社で基本的には認められないよ。
ペアローンかなんか組んだね?
別に連帯保証人立てれば行ける可能性もあるけど基本的には無理だよ?
離婚するなら、家を売って残債を精算しろとか言われかねないよ。
もしくは、今すぐローンを全額払ってローンを無くせとか。
あんた全く駄目じゃん。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:36:39.07 ID:WSr+r00n0.net
どうもまとめネタの釣り臭いな
マジで言ってるのならキチガイだわ
とりあえず呪いの呪文を書いとく

アドセンスをクリックお願いします。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:03:46.11 ID:hFVFcJE+a.net
伝説の92までにははるか及ばない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:50:46.23 ID:DwCW5bDU0.net
ネタだとしてもここまでくるとむしろ笑えるな
306が離婚できるとして、嫁からの請求額がいくらくらいになるのか興味ある

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 21:20:22.94 ID:igOAdkS/0.net
逐一報告ほしいね。奥さんが上回る知識のなさと思っているのかしら。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 22:10:33.40 ID:tkwHXgDy0.net
色々書いてるけど用は浮気相手とくっつきたいから
今の嫁に別れてくれってことだろ
バレずにどうしたらいいかねってことか
めちゃくちゃ自分勝手で笑うわ
俺のイカれてるのと交換してくれよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 22:27:09.16 ID:dxCuAeDq0.net
>>314
一定数いるよ
あり得ないほどの常識知らず

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 00:03:51.84 ID:cjims4VZ0.net
これ、今嫁と離婚したら一千万以上の損失になるだろ。
家を失う覚悟しといた方がいい。
今嫁の重要性を理解してない。
浮気相手が一億以上持ってて貢いでくれるとかじゃなきゃ無理ゲー。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 00:05:09.69 ID:buHQjmxW0.net
でも1000万ケチって人生の無駄な時間過ごすのもな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 00:11:51.59 ID:cjims4VZ0.net
まあ、嫁を連帯保証人にしてる時点でかなり無理なローンを組んでるでしょ。
離婚したらそこで破綻すると思うよ。
二世帯住宅を手放すことも視野に入れないといけなくなるよ。
残債がいくらかしらんけど、嫁を連帯保証人から外すならローン一括で払うか、ローン組み換えするか。
浮気どころの話じゃ無くなると思うよ。
下手すりゃ浮気相手からも逃げられる。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 08:43:37.43 ID:otNyD0QP0.net
連帯保証人を外すとか外さないとか決定権は貸してる側にあるのにね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 07:46:37.07 ID:GtbjR0lK0.net
結局書き込まなく成ったな。
離婚がまずいと気づいたか。
早く浮気相手とは手を切った方がいい。
バレても地獄だしね。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 09:50:07.35 ID:5w0e4FGE0.net
どう見てもネタでしょ
それなりに叩かれてネタかわ集まったから撤退したんじゃね?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 12:01:47.28 ID:ZbJDMaYsp.net
酔った勢いや薬決まった状態で書き込んじゃっただけでしょ
おかしかったもん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 22:16:10.64 ID:BYZpQLqf0.net
さっき嫁実家に行ってきた。
インターホンを押して玄関が開くなり俺は三和土で土下座した。
嫁から話を聞いていたらしい嫁父が、
「土下座なんかされても意味がない。話をしよう。あがりなさい」
と言ったが、俺は
「話すことはありません」
と言った。すると嫁父は
「話すことがないなら帰りなさい」
と怒った。
俺が土下座を続けていると、
「帰れ!」と怒鳴った。
俺は何も言わずに嫁実家を出て、俺親世帯のエリアに帰った。
俺親からは、何を考えているんだと呆れられたが、やはり嫁より息子が可愛いようで、先日嫁に「離婚しないお前が悪いから訴えてやる」と言ったことについては、
「お前が、訴えたら許さないと言ったのを嫁が聞き間違えたんだろう」と言っていた。
俺の思ったとおり、打ち解けようとしない嫁を俺親は信頼していなかったことがわかった。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 22:21:04.84 ID:L9T2fPZW0.net
何?
は?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 22:36:43.08 ID:bIEza1/Y0.net
あ、戻ってきた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 22:47:06.63 ID:qCz5I2DW0.net
話すことはありませんwww

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 22:48:56.84 ID:mCIpTNrR0.net
奥さんの周りが全部バカと勘違いしている極楽トンボだな。
俺が娘の親なら、興信所つかってでも徹底的に戦う。
きっと、全財産出す羽目になる。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 23:06:16.00 ID:v8gUSRKB0.net
久しぶりに当事者になって覗いてみたら凄く変わってる
何がここに有ったんだ?
俺?のぞき見専門だったんだけれど、汚嫁有責を確信!
弁護士を立てて離婚を申し立ててる弱旦那なんだけど。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 23:09:23.66 ID:GtbjR0lK0.net
何が言いたいのかさっぱりわからん。
嫁と別れて借金地獄におちてしまえ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 23:18:19.59 ID:mCIpTNrR0.net
>>332
いや、嫁有責なら、実は勝ち組

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 23:32:51.68 ID:1+7aJ0XI0.net
んだんだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 23:34:00.44 ID:v8gUSRKB0.net
話を混乱させて申し訳ない、331は俺、初めて書くんだ
ごめんなさい。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 01:06:16.51 ID:jbMplNTH0.net
有責確信経緯をkwsk

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 11:17:09.71 ID:/2hJDyAE0.net
>>327

嫁んちに行って話す事ないってトンチか何かか?
全然分からんわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 11:32:42.35 ID:nKYnCHxN0.net
ただひたすら「離婚して欲しい」ということで離婚できると勘違いしたんじゃないか?
逆に火に油を注ぐ悪手だと思うが。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 13:03:08.72 ID:cPDfQYCJr.net
自分に都合がいいことしか見えんのでしょ。
離婚したらローンがヤバいことになるのに気づいてない。
離婚できても家は失うことになるでしょ。
それを理解していない。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 13:15:23.12 ID:IAq8XW5X0.net
何しに嫁実家行ったんだw土下座趣味なのかなw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 14:43:01.66 ID:sVDBGeXOr.net
土下座するだけで離婚できるなら苦労しないな…
家族が絡むと余計揉めるだけだよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:02:56.24 ID:rbSB3pzd0.net
嫁が何かやらかしたとかはない
→自親と打ち解けようとしない嫁の有責だ
→慰謝料とって離婚してやる
→離婚届を叩きつけてやった
→弁護士から公正証書送ってやる
→理由も言わずに嫁親に土下座してやった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:41:12.51 ID:qh5hUpUY0.net
何がしたいのかさっぱりわからん。
で、連帯保証人外せる目処立ってるんか?
先にローン会社に連絡したほうが良いぞ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 22:17:11.77 ID:dHxGdkdg0.net
これは…嫁がかわいそうだ
俺も離婚したいけどここまでひどくない
話し合う気は全くないのか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 09:23:05.11 ID:0bIndPw4r.net
>>343
奥さんと打ち解けようとしないお前が言うのなら正しいのだろうな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 12:09:36.96 ID:+vV8BSVNp.net
落ち着こう皆

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 22:34:11.74 ID:Xu4X1ijI0.net
俺は326のやることに興味ある
ここまで人をバカにした態度で
本当に思うように離婚できるか
自分に都合悪いことはかくして
できるだけ傷を浅くする為なら
土下座くらいいくらでもするよ

349 :331・335だが:2023/10/29(日) 23:08:01.03 ID:CjkykHWq0NIKU.net
土下座氏は解決する気が有るのかなぁ?
穏便に済ませて今の生活を継続させたいように見えるんだが。
こっちは離婚一択で動いているよ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 04:05:29.57 ID:7ykM0XWr0.net
マジレスすると絶対離婚しない方がいい、男が絶対損する仕組みになってる
嫁に不貞があっても金ぶんどられる、永遠にな
婚姻費用って知ってる?
今の収入(基本男の方が多いよな)が1/2になるように金ぶんどられる、将来収入が減ろうが収入が無くなろうが当初決まった金額がぶんどられる
住宅ローンなどの借金は1/2の対象外
なので仮面夫婦で家庭内別居するしかない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 06:53:51.37 ID:JGOASjdY0.net
>>350
勘違いしてるようだけど、婚姻費用は離婚せずに別居してる場合などに取られる
離婚してしまえばその時点で必要なくなる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 07:19:51.53 ID:E/oLgm8P0.net
>>350
嫁に不貞があったなら嫁有責で離婚できるじゃん
何で永遠になるのか
子供がいたって養育費なんか学生までだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 07:58:17.81 ID:Mu9p90XC0.net
マジレスが聞いて呆れる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 09:25:11.21 ID:jISu1dC+r.net
男が金銭面でマイナス傾向だけれども婚姻費用は離婚成立日までだし1/2も持っていかれない
財産分与と年金分割も有るけど年金分割は月々数千円~1万レベル
住宅は売価を1/2財産分与で何方かが住むならローン残支払い売却するなら不足分1/2それぞれ支払い

専業主婦の熟年離婚は悲惨だわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 09:29:32.33 ID:4gzYwKWg0.net
うちは夫婦共働きなんで、別居中だけど婚姻費用は払ってない。
一応、3割くらい俺の方が給料が多いが、
嫁は社会的メンツで離婚したくないようで、婚姻費用請求したら離婚というと、請求してきてない。

356 :土下座:2023/10/30(月) 20:45:19.73 ID:Zyrh0uRU0.net
326だが、土下座と呼ばれているようだな。これからそう呼んでくれ。
ところで昨日、ようやく嫁が実家に帰った。
公正証書や俺からの手紙がストレスになって、どうやら不眠症になったらしい。
離婚する気はないようだがまずは出て行かせることに成功した。
一段落だ。
嫁の職場が俺の家から近いから、仕事の帰りに冬物の服なんかを持っていくようだ。

金の話だが、嫁はフルタイムで働いているので婚姻費用など支払う必要はない。
住宅ローンは借り換えを検討している。

ともあれ、今日から好きなだけ酒を飲めるしタバコも吸える。
まずはビールで乾杯だ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 00:39:34.65 ID:cgZqz9Dh0HLWN.net
土下座キタ!
って、奥さん病んでるじゃねえか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 06:42:53.25 ID:e33O0JuG0HLWN.net
>>356
借り換えできるんか?
嫁の信用力とあなたの信用力で借りたんだろ?
あなた単独の信用力では借りれなかったんじゃん。
そう言う場合はリスクが高まるから貸す方は利率を高くせざる得ない。
早めにローン相談しに行ったほうが良いぞ。
後は保証会社使うかだね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 16:32:49.47 ID:/ZCbV6E60HLWN.net
>>356
お前のモラハラ記録と精神疾患の診断書出されたらお前有責の上に最悪傷害で刑事告訴されるかもね
しかも公正証書と手紙とか思い切り証拠残して…
みんな止めたのに本当にどうしようもないアスペだな

360 :土下座:2023/10/31(火) 22:46:24.01 ID:eNMzXfRH0HLWN.net
ローンの借り換えは、出来るか出来ないかじゃなくて、やらなければならない。
連帯保証人になっていることで嫁が家に対する権利とか言ってきたら面倒だからな。
幸い俺の周りには、いつ切られるかわからない派遣の嫁なんかよりずっと信用される職種の人間が多い。
頼めば保証人になってくれると思う。

嫁が病んだら刑事訴訟になるのか?そんなことは初めて聞いた。詳しいことを知ってる奴がいたら教えてくれ。

あと、アスペなのは俺でなく嫁の方。
俺は人間関係がうまく行かなかったことは一度もない。
対して嫁は環境に馴染まないのだから、アスペでなければ適応障害だ。
どっちみち離婚事由になる。
それに、精神的に弱れば嫁の判断能力が落ちるし行動力もなくなる。今がチャンスだ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 23:16:35.61 ID:mOUFJyJt0HLWN.net
障害者枠の採用なのかな
保証人が見つかるといいね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 01:28:16.86 ID:rd5Jz9VH0.net
普通他の人に保証人に成ってくれなんて、常識ある人間なら言えないよ?
だから、夫婦のような関係で連帯保証人になるんだよ。
少なくとも仕事場では絶対言っちゃ駄目だぞ。下手すりゃクビになるから。
せめて親族までだな。
というか、保証会社使ったほうが良いよ。
親の遺言でもよくあるだろ。
保証人には絶対なっちゃ駄目って。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 06:39:52.88 ID:NfN0PrZyd.net
言葉の意味はよくわからんが、とにかく凄い自信だ!ここに書くのは良いと思うけど一回友達に聞いてみて反応を報告してほしい。ここのスレ教えても良いんでない?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:21:03.39 ID:rd5Jz9VH0.net
いや、保証人って本人が返済できなかったら、借金を本人に変わって返済しなきゃいけないんだよ。
常識ある人なら、他人に保証人に成ってくれなんて言わんよ。
更に連帯保証人は催告検索の抗弁すらできんのだぞ。
本人が金あるけど払いたくないとか言ったら連帯保証人に請求が行くんだから。
借金の保証人だけは絶対なっちゃ駄目だから。特に連帯保証人はね。
連帯保証人になるなら、死ぬ覚悟はしといた方がいい。
結婚離婚届けの保証人は別ね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:35:10.72 ID:Q/g3V4tG0.net
土下座さんは自分の周りの方は頼めば保証人になってくれると思ってるし信頼してるんだから頼めば良い。なってくれた、なってくれなかったは土下座さんのことだからきっちりこのスレで報告くれるんでない?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:40:55.44 ID:dw2H6WQr0.net
親友だと思ってた奴に結婚式のスピーチ頼んだら
断られた
その後に賃貸マンション借りるのに連帯保証人になってほしいと頼まれたので
縁をきりました

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:38:33.42 ID:x63XCdIN0.net
嫁に離婚する!って宣言された、
理由としては 
・俺の転職が突然で不安だった→結果として給料upしてるし、嫁に転職の妨害をされた
・妊娠中家に帰れない日があった
・家事をしてくれない
らしいが、子どもは2歳半で今更その話?というのも離婚理由に入っていて困惑。追加すると毎晩の夕飯と子供のお風呂は俺が担当。嫁は専業主婦で実家は徒歩10分。嫁は俺が浮気したと思い込み俺の貯金を勝手に使って探偵を雇っていた。他にもあることないこと俺への不満を友人や家族に伝え回っていて、本人はヒステリック状態。愛このままなら離婚したいと思っているが、今離婚したら確実に嫁に親権を取られるので二の足を踏んでいます。嫁を実家に帰らせて、子と二人暮らししら実績ができるんでしょうか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:11:09.11 ID:sVmxbmFk0.net
>>367
なんで子供欲しいの?仕事あるのに子供の世話出来んの?保育園見つけられるのか?
金払って育児しなくて良いなら安いもんじゃん
夕食作って風呂に入れてるから育児は1人でできると思ってるなら子供が可哀想だから反対
自分の親を世話係に呼べるなら実績の可能性はなくは無いと思う
嫁が親権欲しがってるなら嫁1人だけを追い出すなんてのは実質できないと思うけど
どうやって追い出す気か聞きたい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 07:20:17.42 ID:K9cQqx/M0.net
>>367
嫁さんの中で募ってた怒りが臨界点に達したのかも
確かに本人が子供を引き取りたくないとか虐待など相当のことがない限り親権は母親に取られるからな…
読んでて気になったのがお前さんの転職がトリガーになって被害妄想が強く出はじめたような気もする
子供を守るのを最優先にして話し合いながら暴言や奇行の記録を取りつつ少し様子を見るのが吉かと思うよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 07:39:25.18 ID:K9cQqx/M0.net
連投失礼します

>>360
本当に救いようがないな
これまでの書き込みを全部印刷して精神科で診察受けて来い
自分のためにも周りのためにも発達テストしましょうかってなると思う
それと適応障害の使い方も間違ってるよ

かのアディーレ法律事務所が精神疾患に追い込んだ場合の傷害罪について言及してる
一切内省できないみたいだからオレは全く違うと言い張るだろうけど見事にお前に当てはまってるよ

https://www.adire.jp/lega-life-lab/moral-harassment75/

コイツの話が本当なら奥さんがかわいそう過ぎるし冗談抜きでネタであってほしいわ…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 08:10:16.86 ID:2Q9X45p/r.net
>>367
そこまでいくと、被害妄想ひどいな。
統合失調症疑ってもいいんじゃないか?
中高年女性は発症しやすいし、人口の1%ぐらいの確率だから珍しいものでもない。
その場合離婚するにしても、あなたが不貞してないこと文書化しといたほうがいい。
後は可能性としては嫁が浮気してて、離婚の証拠を探してる可能性も少しあるかも。
浮気してる人間は誰でも浮気すると思ってるから。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 08:42:40.49 ID:2Q9X45p/r.net
>>367
あなたを悪者にして離婚しようとしてるように思えるよ。
貯金を封鎖して嫁を調べたほうがいい気がしてきた。
周りに言いふらしてる時点であなたを悪者にする気満々。
嫁の目的はあなたを有責配偶者にするのが目的じゃないかな?
その辺含めて興信所に調べてもらったら?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 09:17:18.79 ID:zNH4pX31M.net
>>371
統合失調症に男女の差はないよ
強いて言えば若干男の方が多いと言われている
女の発症は年齢が遅めと言う事は言われているが中年の発症が多いって事ではないよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 13:39:56.55 ID:2ildiBEG0.net
>>367
専業主婦って
家庭が全てで視野が異常に狭いからな。
うちは夫婦共働きだけど
大声で怒鳴りあいの喧嘩しても仕事行ったら仕事大変で
ヘトヘトに疲れてもう帰宅した時は喧嘩した時のイライラは吹っ飛んでて忘れて気持ちが切り替わってて
帰宅後は昨日、何もなかったかのようにお互い普通に接してるわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 13:59:56.10 ID:T9Zaesek0.net
>>367
嫁はもう弁護士入れて連れ去りの準備してるんじゃない?
バカに入れ知恵する勉強はできるバカがいるからね。
家事育児なんかいくらやったって裁判所に出すでっち上げ書類には全くやらないって書かかれてるよ。
弁護士のごっつぁん案件が発生しちゃってるからお気をつけて。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 14:24:36.30 ID:WwHtolD70.net
>>374
うまくいってそうなのにこのスレにいるのか…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 17:42:03.11 ID:OedauJby0.net
面倒見れるなら連れ去られる前に先手打ったら

378 :土下座:2023/11/02(木) 21:12:23.31 ID:EjivgR3k0.net
>>362
住宅ローンについて話をするだけでクビになるなんてどんな職場だよ。
俺は公務員だから、余程のことがないとクビにならないんだ。
それに、同じ仕事をしているだけの同僚に保証人になってくれなんて言うわけないだろう。

>>370
リンク先に行ってきた。
モラハラの具体例があってわかりやすかったが、俺には全く当てはまらない。

大きな声で怒鳴る→No
人格を否定する→No
実家や友人との付き合いを制限する→No
仕事や外出を制限する→No
知り合いの前でバカにしたりうそをついたりして貶める→No
生活費を渡さずに経済的に苦しめる→No
大切なものを壊したり捨てたりする→No
存在自体を無視する→No

全部Noだ。
むしろモラハラしてるのは嫁の方だ。
実際に、俺の友人が遊びに来るのを拒んだし、上司の前で「そんなに酔っぱらって!」と言って俺を貶めた。と言
そんな嫁に対して上司の方が「旦那にそんなことを言うな」と嫁を叱っていたよ。
それに嫁は俺に怒鳴ったり暴力を振るうことがあった。
俺の方が被害者だ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:27:22.82 ID:kL1/udmQ0.net
保証人なってくれた人いましたか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:43:12.80 ID:wuJ/DTKa0.net
>>378
でも、浮気してるんでしょ?
上から目線で何言ってるんだか。
自分を正当化しても、第三者から見ればクズなんだけど。
人を簡単に裏切れる人間なんでしょ?
その人が他人を保証人なんて言われてもな~。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:48:36.44 ID:HTlRgujv0.net
>>232
大声で怒鳴る→Yes

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:49:26.15 ID:HTlRgujv0.net
>>285 こっちだった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 22:02:30.34 ID:K9cQqx/M0.net
>>378
予想通り自分の都合の良いところだけ拾って反論するとか全く自分を客観視できない見事なアレw
まあ別にオレら住人は実害なし反面教師的にオモロいから続けてくれ

しかしネタとしても住人のみんな土下座を下手人エンターテイメントとして楽しんでてマジで人が悪いな
オレもだけどさ

アディーレのサイトはみんなが離婚騒動で引っ掛けられないために貼ったってのもあるから一読おすすめ
会社での人間関係でも応用できるよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 23:08:28.40 ID:JPMWJ0s+0.net
土下座に聞きたい
奥さんはなんでお前に怒鳴ったり暴力をふるったりしたんだ?

385 :土下座:2023/11/03(金) 00:17:55.79 ID:Nk7qBfEa0.net
>>384
嫁は俺の酒癖が悪いと言って怒鳴ったり叩いたりしてきた。
最終電車に乗り遅れたり乗り過ごしたりした時とか。
道路で寝てしまったと言って怒っていたこともあったな。覚えてないが。
そんなこと言われても、酔っぱらってやったことなんだからしょうがないだろう。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 00:32:11.09 ID:GhW7DZyX0.net
>>385
いや、そんなレベルなら酒飲むなよ。
完全に酒飲んじゃ駄目なやつじゃん。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 00:42:46.40 ID:Zq6nNlAv0.net
おまえ酒弱すぎじゃね?
何度も同じ酒の失態を繰り返してるのにしょうがないとか頭も弱すぎ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 08:20:20.83 ID:HSGw7ogN0.net
>>385
お前からしたらウザいの一言なんだろうけど、お前のことを親身に心配をしてくれる人は誰もいなくなるな
親は先に死ぬんだし
「しょうがないだろ」は自分にしか通用しない言い訳だよ
人が嫌だと言う事を気にしない人は今後も他人と深くは関われないだろう
上辺の交友関係はそのうちなくなっていくよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 09:14:09.48 ID:7o8NS7DM0.net
>>367の者ですが、嫁の兄夫婦が嫁を諌めていて、感情的にならないようアドバイスしてくれています。嫁の両親は嫁が可愛いらしく昼間に我が家に来ては夜まで家事育児やってなかなか帰らない という事例が度々ありました。勿論義両親のために夕飯を作ってあげたこともありこちらはそれが不満だったと訴えたいと思います

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:44:58.20 ID:nLmHgxOuM.net
>>389
家事育児やってくれて家族の世話をしてくれていた義両親が不満?
お前が義両親の夕食を作らされた事「のみ」が不満?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:52:13.99 ID:5P5+mVsI0.net
アホなんだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 13:52:38.50 ID:eTNk7Mb60.net
>>388
土下座本人は>>360にも書き込んでいるように

「俺は人間関係がうまく行かなかったことは一度もない。」(キリイッ!

自分のことを顧みれないから他人に厳しく自分に甘い
職場でもやらかしてるだろうけど気付いてないだけかもね
卓越した鈍感力持ってる土下座が羨ましいぜ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:11:54.29 ID:dBT3ZoTgd.net
家庭内家庭外別居してます
生活費は渡す、伝言はメモ、夕食は19時半にオレの分だけ用意してもらう事で合意してます
自分の部屋があるので食事以外はリビングに行きません
離婚より楽です

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:36:08.37 ID:Zq6nNlAv0.net
共有財産増やして離婚時のダメージを蓄積することになる
相手は満を持して熟年離婚

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:01:33.56 ID:bPn0WLph0.net
>>393
セックスは?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:16:15.65 ID:iFceof7v0.net
>>395
しない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 20:40:52.23 ID:G5ffKFdT0.net
嫁が家事ほぼしないのと、俺に対するモラハラのような言動でこちらが精神的に参ってきたから離婚検討してるんだけど、
よく考えたらトータルで見たらあちらに不利益食わせる事ができるような気がしてきた。
離婚したらあっちの実家は既に無く、持ち家も無い今がチャンスかな。
あんなだらしない性格じゃマトモな生活はできんだろうから再婚なんて無理だろう。
乞食マインドがやたら強いから親権も慰謝料養育費もガッポリ持ってかれるだろうけど、
これも良い人生の教育代と思えば良いのかな。
離婚したらやっぱり子供だけには辛い思いをさせてしまうので、そこだけ躊躇する。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 06:14:07.53 ID:AokUACWY0.net
>>396
一生セックスなしでいいの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:47:30.38 ID:kRrM9axN0.net
>>397
いくら糞嫁でも離婚して損こくのは男

400 :土下座:2023/11/05(日) 13:26:54.04 ID:u1xNcVRh0.net
住宅ローンの件が解決した。
俺父が保証人になることでローン会社が納得した。
俺父は農地を持っているんだ。何かあったらその土地を売ることが出来る。
嫁にはその旨を手紙で伝えればいいだろう。
あっさり片付いたよ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:31:02.08 ID:wn02pf0er.net
まあ、後は嫁が払ったローン分の精算と預貯金財産の財産分与だな。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 19:51:09.25 ID:TFkT+svR0.net
転用の見通しと委員会にコネがあれば別だが、農地なんて大した担保にならなくね?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 22:39:23.09 ID:SJe5NvOn0.net
農地は場所によるが多くは負動産

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 00:59:40.39 ID:VfAS22yD0.net
て言うか、農地は農地法の規制があって簡単には売れないから普通の銀行は担保に取らない
従って>>400は嘘か妄想だと思う

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 01:25:23.44 ID:0hSvGhmj0.net
農地持ってるなら、支払い能力が有ると判断したんじゃない?
どちらにしろ、土地や家が担保に成ってるだろうから、代わりの保証人が付くなら良いだろと判断されたのかもね。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 06:45:38.31 ID:ht9vMhDf0.net
農地所有=支払い能力ではないだろ
農地山林等1.8万坪程所有してるけどそれらを担保に金くれるなら交換したいわw
売りたくても売れんし

そもそも不動産担保にした場合どうなるかすら知らん

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 21:58:31.72 ID:MVRXkTfx0.net
古い通帳出てきたからって捨ててもいいか相談されたけど
離婚する時の財産分与で使うから取っておきなよって
思わずアドバイスしてしもた
離婚するの悟られたかもしれん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 22:13:36.02 ID:MJ0Zo4l8a.net
うちも嫁ローンをプラスして車買って、家計から嫁個人に返すペースの検討の時に、
家計の状況みて私が調整するって言ってたから
「最低限毎月いくらは返すって一筆書かせてくれ」って必死になったから悟られたかもしれん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 22:55:48.10 ID:GZEybzz70.net
うちは、別居開始時に財産分与したんで、俺名義の通帳が役に立ったよ。
自分の口座に振り込んでも贈与税はかからないからな。
嫁にキャッシュカードと通帳を渡して、財産分与はおしまい。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:04:47.90 ID:uJ9jO4Wo0.net
>>409
どゆこと?
嫁に自分(あなた)名義の通帳にお金振り込んで渡したってこと?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:11:11.84 ID:GZEybzz70.net
>>410
そうだよ。
その口座は死に体寸前だったから、口座はあったほうがいいということ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:42:49.75 ID:Qh2Q5SWh0.net
土下座氏は叩いたりしたって言ってるからヤバイ

まぁ、疑惑を感じたら興信所!白なら黙って再構築ww
黒なら証拠を集めて弁護士事務所へ。
調停なんか頼むな!最初から裁判覚悟で臨めばよいのだ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:51:47.99 ID:kbPDqtxV0.net
>>411
脱税告白か

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 10:00:57.32 ID:/xTIMjpU0.net
>>407
隙を晒しすぎワロタ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:08:07.30 ID:C1Skl4w20.net
https://gendai.media/articles/-/118589

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:49:12.84 ID:Lpo7U6MJ0.net
何を思ってそう言ったのか意味不明

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:17:07.07 ID:7npG1QZ80.net
私(41)自営業 年収450万・妻(38)週3パート・小3と小1の子供二人。
家計のやりくりは私。
妻は月3万を家に入れてはくれるが、家計が厳しいのでフルタイムにしてくれと懇願するも、
今以上に働く気無し。
家計状況を説明しても支出を減らせ。としか言わない。
子供達の習い事をやめさせろ。あんたが飲みに行くのをやめろ(月1、2で呑みに行かせてもらってる)。
私は働けない体だ。(診療所から大学病院まで診てもらってるが異常なし)

二言目には離婚だ。私は子供なんか欲しくなかった。
あなたのせいだ。あんたには私を幸せにする義務がある。
私の事を幸せにしないくせに、働けとかふざけんじゃねぇ。
離婚だ。今すぐ届けにサインしろ。

もうね疲れました。毎月お金の事で気を張って、毎日妻の機嫌伺いして。
仕事の相談も出来ず、お金の相談も、子供の相談もできず。

今まで黙って流してたけどもう無理。こんな状況だけど親権は無理ですかね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:46:48.01 ID:lh/KUFo+0.net
>>417
嫁は、離婚だって喚いているときに親権欲しいと言っているのか
子供なんてどうでも良くなってそうなんで、嫁は親権欲しがらなそうだけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:58:11.50 ID:l5r18Nnj0.net
>>417
子供なんて欲しくなかったって言うんだから親権とればいいじゃん。届けの親権の欄、父側に子供の名前書いてくれるならサインしてやるって言えば?
そんで少しでも養育費貰えばいいよ。蓄えあるならそもそも分与で持ってかれるだろうけど。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:02:49.95 ID:wN6t7FS8r.net
>>417
録音しとけ。
子供要らないという言質が取れれば親権取れるだろ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:18:44.67 ID:9fNakg440.net
>>417
自分から幸せになる気がない人を幸せには出来んのよね
子供に悪影響出ないといいな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:39:51.80 ID:z0D6ifrU0.net
>>418
>>419
親権は絶対渡さないと言ってる。子供が欲しいというか、私の望みは絶対叶えさせない。という感情に近いかも。

>>420
基本録音はしてる。離婚したいとか、子供は要らないとか、子供の前で叫んでるのは言質取れてるけど、それだけで親権取れるかな?

>>421
本当に。主体性の全く無いモンスター。
何時も元カレさんとかの例を出して他の人はもっと私を幸せにしてくれる。等と叫んでる。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:48:17.53 ID:EqggZB+c0.net
>>417
家計が厳しいって書いてるのに離婚して子供2人養えるのか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:57:14.05 ID:RdDD7qtMr.net
幸せにしてもらえると思って感謝するどころか不平不満否定しか言わない人間とはさっさと離れたほうが良いよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:01:43.82 ID:EqggZB+c0.net
読み返してみたけど、別に親権は母親でそのまま離婚で良くない?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:04:23.15 ID:+kxyhi/F0.net
>>423
幸い実家や兄妹家が徒歩圏内なので、食事等は助けてもらえるし、同居も全然あり。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:07:35.78 ID:z0D6ifrU0.net
>>424
ですね。

>>425
わざわざ読み返してくれてありがとう。
小1は大人だから何でも自分で出来ると言って憚らない人間なので、純粋に子育ては出来ない人種だと思ってる。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:20:15.79 ID:EqggZB+c0.net
>>427
子供に八つ当たりばかりとか放置しまくってたりとか悪い母親なら
親権の可能性はあるかもよ
悪妻でもマトモな母親なら母親有利になるった事らしいし

子供の前で「子供なんか欲しくなかった」と言っているなら親権が取れる可能性はあるんじゃないかな
これからは1人で子供を育てるつもりで接してみてはどうかな?
母親より自分の方が子供達の事は詳しいんだって所を作っていこう

調停になった時に、子供にどっちと暮らしたいかの意思は聞くだろうし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:58:39.46 ID:pXAx0Q7701111.net
>>426
それは逆に自分1人では育てられないということで不利じゃないかな
自営なので1人でも大丈夫です万が一の時だけは手助けしてもらえますの方が有利かも

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 09:00:32.72 ID:dqdquGNO0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDbubg/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 11:23:37.16 ID:ppSmiIMh0.net
>>430
ポイント増加ペースやべえ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:09:40.94 ID:2F+lnVLz0.net
テスト

433 :ポポ:2023/11/12(日) 14:20:33.80 ID:2F+lnVLz0.net
初めて書き込みさせて頂きます。長文になります。
不足な点はご指導頂ければ幸いです。

私(33)自営業 年収800万
妻(36)正社員(育休中) 年収500万?(※育休前)
子供(1歳) 

別居期間:8ヶ月、妻と子供は同県の義実家。
喧嘩の原因:価値観のすれ違い

私の希望:離婚
妻の希望:復縁

妻はやや神経質で綺麗好き、交友関係はほとんど無し。
私は大雑把な性格。学生時代からの友達グループが2,3個。

婚活で知り合い、お付き合いの時間をあまり持たずに結婚しました。
2人だけの時はそれなりに楽しくやっていましたが、
子供が生まれてからは、妻は子供に100%で頑張っていました。

妻はミルク瓶の水滴1つ見逃さない、おむつの皺1つ毛嫌いする、
布団の掛け方にもこだわりがあったので、私もあまり手を出さずにいました。

勿論外出も殆ど無く、私の両親に子供の顔を見せたのも出産から1.5ヶ月が過ぎた頃でした。

そんな中、私が仕事以外で外出すること(結婚式や年末の忘年会)に、妻が反対し、
喧嘩を繰り返すような日々でした。

結局そういった集まりは欠席しましたが、私は内心納得できずにいました。

つづく

434 :ポポ:2023/11/12(日) 14:22:08.99 ID:2F+lnVLz0.net
つづき

別居した当日、私が妻に「もう少し早く子供が寝れるように、家事を早くして欲しい」と言ってしまい、
妻が怒って実家に帰りました。

別居後は何度か義実家に足を運び、申し訳なかったと伝えましたが、
玄関先で義両親が対応し、(義母→激怒、義父→まぁまぁお互いに)
妻と子供は出てきませんでした。(妻は私が怖かった、とのことです。)

1ヶ月経った頃に、お互いの両親を含めて6人で話し合いました。
ほとんどの時間、義母が私の至らぬ点をお叱りする形で終わりました。

この頃から、義実家に顔を出すのを辞めました。

その後も別居が続き、妻から「アパート(我が家)に帰るから、あなたは実家に帰って欲しい」
と連絡があり、私は実家に帰りました。

結局、妻はその後も義実家に居たそうです。アパートに戻ると子供が泣き出す。とのこと。
アパートは空き家状態で、家賃は私が払い続けてます。

しばらくして義実家で義両親と妻と私で話しましたが、
前回の話し合いとあまり様子は変わりませんでした。

この時点まで私は「自分が悪かった、こういう風に改善する、また一緒に暮らしたい」
という姿勢でしたが、「いよいよ離婚かな」という態度をLINEで匂わせました。

すると妻は初めて2人だけで会って欲しいと言い、
「離婚するつもりはない、私も悪いところがあった。また一緒に暮らしたい」
と気持ちを伝えてきました。

妻に離婚を納得してもらうには、どうしたらいいでしょうか。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:25:51.93 ID:WlLVvigV0.net
別居を続ける。
あなたくらいの婚姻期間だと3年くらいで離婚裁判で勝てる。
とりあえず弁護士に相談する。

436 :ポポ:2023/11/12(日) 14:32:08.26 ID:2F+lnVLz0.net
>>434

ありがとうございます。
弁護士には相談済みです。
相手方に離婚の意思がなければ、現状では厳しいとのこと。

仰るとおり、別居が継続すれば離婚原因と認められ
裁判で離婚することも可能かも、と聞きました。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:03:34.21 ID:12Ut4JhW0.net
>>430
これならポイント貯められそう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:48:13.97 ID:92+ACDxP0.net
>>434
喧嘩の原因はどっちもって感じだな。
でもその後の妻と義理母の対応が許せんな俺なら離婚するね
そのまま別居を続けて
1年別居期間を経て離婚調停を行うわ
子供は一緒にいる期間が長ければ長いほど離れられなくなるわ
そのまま別居でいいよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:59:17.02 ID:/CNjcRXo0.net
多分ポポさん側はいつも大人しいし
いつも謝る側だったんだと思う
俺もそうだった
いざ踏み込んで離婚をにおわせた時に向こうが本当に離婚したかったらすぐ同意するはずだ
離婚の意思は二度と変わらんから早く合意してくれっていうのと別居期間稼ぐしかないかな

何かうまく伝えられないな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:08:37.12 ID:/CNjcRXo0.net
注意されて直してんのに嫁と義母に講釈垂れられるのは納得いかんね
あんたらもおかしいんじゃないのっていうの分からせたいよね自覚ないだろうけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:10:48.08 ID:lt9/537Lr.net
別に協議離婚なら離婚できるよ。
時間の無駄だし相手を説得すればいいだけだよ。
もう、気持ちが無くなったってはっきり言ったら?
ピーナッツ親子っぽいし。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:37:42.68 ID:OgwRGt+t0.net
だな
どうやったら離婚できるかではなくて、どうやったら妻に離婚を納得してもらえるかだから、もう元鞘に戻るつもりはない事をわからせてやれば良いだろ
元々妻から望んだ別居なのになぜ今更元鞘に戻りたがるのかね
納得させるのにそんなに苦労するとは思えないけどね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:53:45.81 ID:U9jSSkjM0.net
奥さんがお母さんから精神的に自立する覚悟がないなら無理っぽいね
まぁ仮に奥さんにその覚悟があってもポポさんにそれを全力でフォローする覚悟がなけりゃやっぱり無理だろうけど
奥さん二人きりで会うってことは母親と自分の歪さに気付き始めてるんじゃないかな?と希望的観測

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:08:33.38 ID:av4ujKf+0.net
嫁と二人きりで話をした時の反応次第かな。
相変わらず義母がいない場でお前の考えを説いた時に嫁が考え直すか、それとも相変わらず義母に同調し続けるか。
変わらないようでもう別居→離婚準備になるんだろうね。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:04:25.57 ID:HJjLwKW+0.net
別居期間稼いで離婚でシステマチックに進めたらいいと思う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:21:43.87 ID:AZOexDTg0.net
なんで義母のいる前で復縁したいんだって言わないんだ。
自分ならその時点で信用しないな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 21:51:21.48 ID:vUdoN37v0.net
>>438

どうしても納得しない場合は、そのような方法もありかな、と思います。

子供への気持ちは大分薄くなりました。
幸せになってくれたらいいな、と願う程度です。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:02:32.07 ID:vUdoN37v0.net
>>439

喧嘩したときはお互いに謝っていたので、本来は妻も大人しい部分があったのだと思います。

ただ今回の場合は、妻(と義母)は自分主張し続けることで、私が改心すると思っていたのかもしれません。

復縁することで、妻にもデメリットがあることをそれとなく伝えてみようかと思います。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:02:32.34 ID:vUdoN37v0.net
>>439

喧嘩したときはお互いに謝っていたので、本来は妻も大人しい部分があったのだと思います。

ただ今回の場合は、妻(と義母)は自分主張し続けることで、私が改心すると思っていたのかもしれません。

復縁することで、妻にもデメリットがあることをそれとなく伝えてみようかと思います。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:07:42.46 ID:vUdoN37v0.net
>>440

正確にはこれから直していく、という意思表示を続けました。
その度に言葉尻を取って終始問いただす、という詰めが続いた感じです。

こういう人もいるんだなぁ、と価値観が広がる気分でした。(理解はしないですが)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:10:45.01 ID:vUdoN37v0.net
>>441
協議離婚は妻が離婚に同意してないので難しいかと思います。

責められても、よりを戻そうと言われても、妻に対して特別な感情は抱かなくなりました。

次は少し冷たい言葉で伝えようかと思ってます

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:12:51.97 ID:vUdoN37v0.net
>>442

私から離婚を言い出すことはない、と少し舐めてたのかもしれません。 

また子供の保育園を探すうちに、夫のいない生活に普安を感じるようになったのかも、と思います。

453 :ポポ:2023/11/12(日) 22:15:54.02 ID:vUdoN37v0.net
>>443

今この段階に至っては、妻をフォローする覚悟や愛情はありません。

義母が居ると話し合いが悪化していくことに気づいたのかもしれませんね。

それも今更と、思ってしまいます

454 :ポポ:2023/11/12(日) 22:18:58.44 ID:vUdoN37v0.net
>>444

奥さんとは既に二人で話し合いました。その結果が「また一緒に暮らしたい」との妻からの主張でした。

義母と一緒のときは般若のような顔でしたが、2人で会ったときは少し憑き物が取れたような顔色でした。少し考え直した部分

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:20:22.91 ID:vGry8Ns80.net
>>433
やっぱしょっぱな>>435の言う通り別居3年がいちばんの答えだと思う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:21:45.35 ID:veZ9lojz0.net
小さい子供がいるんだから復縁した方が絶対いいと思うけど
何でそこまで離婚の意志が固いん?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:28:17.74 ID:vGry8Ns80.net
>>439
横からだけどなんか俺もまさにそうで実感しまくり
いよいよ俺から離婚切り出したら最初は夫婦仲こうなったせいを散々罵倒しまくってたけど
結局は離婚したくないからか大人しくなったしまた怒ってもこちらが言い返したらすぐに大人しくなるようになった
こっちもいつでも離婚してやるって考えたら強く出れるようになった
だから嫁側もそういうとこナメて来てるんだろうな

でもまた今週ブチ切れモラハラ復活することあって、
まだ引きずるようだったらまた離婚切り出そうかと思ってる
子供と離れたくない第一で離婚は考えてなかったけど、
離婚切り出しが自分を守る武器になるなら使えばいいやと思ってる
何となくこのまま子供失うことにはならなさそうな予感するし

458 :ポポ:2023/11/12(日) 22:40:35.72 ID:vUdoN37v0.net
>>456

私の子供ではなく(DNA的な意味では間違いなく自分の子供です)、妻の子供だからです。

妻の子育てに私が何か言っても喧嘩になるのが目に見えてます。

また、義両親の家族関係が女尊男卑でした。話合いのときに義父が発言しようとすると、妻と義母で「あなたは少し黙ってて」と押さえつけられていました。

私はそうなりたくありません。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:45:50.06 ID:USCoRNOi0.net
>>457
それありきで繋がってるのも何か悲しいよな
俺は嫁は要らないが子供は自分の手で育てたい
ただ乳飲み子の時から連れ去られたから100%無理だ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 08:35:49.76 ID:3bOx226bM.net
>>458
それを率直に伝えて話し合いしたら
子供が不憫すぎる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 09:18:12.09 ID:YFk/EPlj0.net
>>458
まあ、典型的なピーナッツ親子ぽいし、母親が残念ぽいね。
母親と縁切らせな無理だよって言ってあげな。
干渉親は害悪でしか無い。

462 :ポポ:2023/11/13(月) 19:24:24.93 ID:rPiZYHpS0.net
>>461

義母のことは言わないようにしています。
例え妻が義母と絶縁しても、離婚の気持ちが変わる訳ではないので。

また妻が頼る所が無くなると、子供も可哀想そうなので、義実家の関係を無闇に傷つける言葉は避けようと思ってます。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:38:04.10 ID:rPiZYHpS0.net
>>460

離婚をチラつかせて、妻にこういう所を変えて欲しいと交渉するつもりは無いし、それで戻ったとしても、決していい関係ではないと思います。

そんな両親に育てられる子供も不憫かと思います。

勿論子供との交流は持つし、必要な援助はするつもりですが、もう一度、一つ屋根の下で過ごすのは難しいと感じてます。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 20:40:04.70 ID:2FOJkMQY0.net
>>463
義母が子どもとの交流を許すとは思えないけど

465 :土下座:2023/11/13(月) 22:34:27.67 ID:n/eGPh7C0.net
お、なんか賑わってるな。
子どものいる奴は大変だと思う。俺は小梨でよかったよ。
それにしても皆やさしいな。俺は離婚すると決めてから嫁とは一度も話をしていない。
一度だけ、訴えてやると怒鳴りつけたが嫁は驚いたのか無言だったよ。

話といえば、昨日嫁父がうちに来た。
俺と俺父と嫁父で話をした…というか、俺父と嫁父が話をしていた。
俺はその場にいたが、いっさい口を利かなかった。無表情で黙っていたよ。
嫁父が、何とか言ったらどうだみたいなことを言ってきたが、ただ黙って嫁父の方を見ていた。
俺父はとりなそうとしていたけどな。
嫁父が帰ることになった時、俺はさっさと自室に戻って見送りもしなかった。
嫁は不眠症から鬱になったらしいが俺の知ったことではない。
俺は離婚したい。嫁のことはどうなってもいいと思っている。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:15:01.19 ID:8zgJRiDh0.net
>>土下座
お前もういいよ。一生土下座だけして黙ってろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:35:40.34 ID:uTIXoyY+0.net
すご!土下座さん
あんた、ほんまもんのクソやないですか!
アスペ間違いないね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:36:49.47 ID:YFk/EPlj0.net
土下座は人としてクズなだけだよな。
不倫するわ、離婚するにしても最低限の誠意も見せない。
やってることが駄々こねてる子供と一緒だもん。
嫁は悪意の遺棄でガッツリ慰謝料取ってやれ。

469 :土下座:2023/11/13(月) 23:46:23.94 ID:n/eGPh7C0.net
なんかクソとかクズとか散々だな。
嫁に対してもう愛情とかないんだよ。もともと一人の女性として愛したことはなかった気がする。
俺の中ではもう存在しないものなんだ。
そんな相手に誠意とか必要あるか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:52:16.88 ID:EcIAQ9kC0.net
土下座氏の流れについていけてないから敬意を今北産業

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 05:15:04.34 ID:SrTXUMFr0.net
>>469
やっぱり、アスペだわ。
それか、サイコパスだね。
誠意と愛情は関係ないよ。
人としての話。
浮気して嫁が邪魔だから追い出そうとしてるんだろ?
土下座が人の倫に反する極悪人ということだけだよ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 07:15:43.27 ID:jLNcLBOZ0.net
>>469
お前いい加減鬱陶しいよ
ここの住人たちがどんなに的を射たアドバイスをしても全く聞く耳持たねえし完全にみんなから嫌われてるの気付いてる?
井の中の蛙アスペだから気付くワケないか
消えろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 08:58:45.45 ID:Vfrrx0ATr.net
ほっときゃ良いだろ
知らない他人が何をどう言おうと判断決断するのも困るのも本人

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 17:52:31.29 ID:VUfjlOtC0.net
今北産業
要点をよろしく

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:30:41.78 ID:ygYt/DoR0.net
土下座をうざがってる書き込みもほっておけばいいんじゃない?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:48:09.36 ID:ygYt/DoR0.net
>>474
>>170←このレスから始まってる
まとめてしまうと土下座のアスペっぷりの機微が分からんから反面教師として味わいながらじっくり読むのオススメ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:21:54.82 ID:SrTXUMFr0.net
土下座不倫中
嫁が邪魔、離婚して自分有利で追い出したい
今、駄々こねて嫁を追い出した ←今ここ
やってることが小学生レベルの駄々こね。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:39:20.57 ID:Kh1Re8Kd0.net
不倫相手は結婚して2世帯住宅に同居してもいいと思っているのだろうか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:04:54.81 ID:Y3QSiQkZd.net
>>462
絶対に離婚した方がいい
向こうが折れることは無いから、ここで復縁しても、絶対にまた繰り返すよ

離婚するには別居を続けるしかない
3年すれば離婚できると思う

480 :ポポ:2023/11/15(水) 22:21:46.77 ID:4CDHLbLf0.net
>>464

その時はその時です。特別私の方から交流したいという気持ちは強くありません。

子供が望む時は応じようかと思います。

481 :ポポ:2023/11/15(水) 22:23:37.55 ID:4CDHLbLf0.net
>>479
仰るとおり繰り返しになると思います。

とりあえず別居は続けます。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 04:51:05.55 ID:CiCtnmHU0.net
小学生の子供が、嫁にどうして結婚したのか聞いたら「判断を誤った」だってよ
子供には嘘でも良い話にしておけよ
糞専業主婦が偉そうに

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:04:09.77 ID:Q4TYP9JY0.net
>>482
お互い様だから大丈夫だ。
小学生なんて意外と分かってるよ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:06:54.66 ID:KXIx/FYw0.net
ウチは「ねぇ、なんでママは働かないの??」って聞かれて「ぐむぬ…」ってなってた
子供GJ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 08:48:13.80 ID:28qQSIR+M.net
>>484
ウチも同じような事があって嫁が
「あなた達が全部自分の事をやったらお母さんはお仕事いけるよ、やれる?」て言って
早速カーテン外させたり布団干させたり窓拭きやら、子供達をアゴで使ってた
飯は一緒にやってたけど、子供は即日降参
にも関わらず翌朝6:00に全員叩き起こされて弁当作り
日曜で全員休みなのに

シェーバーの掃除までさせてて、子供から「お父さん自分の事は自分でやってよ」ととばっちりが来た

後で聞いたら「飯も作りたくない、仕事したい」
「家事は体力のあるお前と子供でやってくれ」と
正直、休みの日は休みたい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 08:53:26.06 ID:28qQSIR+M.net
向こうも離婚したがってるんじゃないか?
離婚後の環境に今から慣れさせる為に?
と勘繰ってる

問題は子供の事なんだけど、まさかの子供の押し付け合いになる可能性も
母親が当然親権を主張するだろうからそれで良いとするつもりだったんだけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:09:13.12 ID:+gygi2BD0.net
>>463
離婚で脅して言う事を聞かせろと言っているのではなく、上手く行く方法を2人で話し合えと言っている
結婚なんてぶつかってやり直しての繰り返し
嫌な部分が見えたからハイさよならじゃ誰とも上手くいかないよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:13:08.75 ID:ySsgC5jd0.net
>>484
それ、子供からすれば自分たちのための家事が不十分だと思っているのなら
そんなことでGJとか言ってないで離婚のために動かない理由ってなんなん
掲示板で嫁の悪口書くくらいしか能がないからか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:12:40.65 ID:SsNdpM6J0.net
>>486
単に外に出たがってるだけじゃねーの
嫁の性格にもよるけど、専業主婦ってのは人間関係が限定的になりがちだから他人との交流を増やしたいんだろ
将来的にはそれが不倫の元になるわけだが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:36:38.67 ID:WRPtwjfh0.net
すぐに不倫不倫言う奴ってなんなん?
不細工でモテなくて自信ないのか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:43:04.54 ID:34KgBYbga.net
ヒント:お前もサレになれ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:19:43.33 ID:Q4TYP9JY0.net
>>490
土下座?
もててももてなくても不倫は不法行為だよ。
不倫してるんだなんて自慢されても常識人なら、不倫自慢しててアホじゃね?としか思われんよ。

493 :土下座:2023/11/16(木) 19:03:31.47 ID:Fpyf0arJ0.net
>>492
489は俺じゃない。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:34:50.51 ID:WRPtwjfh0.net
>>489
で不倫
て言ってるやん
嫁を働かせたら不倫に走るよ
たまに見かけるけど
そんな奴ごく一部だし
そういう奴って
自分に自信がないから
嫁に裏切られるって思ってるんだろうなってこと

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:45:07.32 ID:QVho9Ytu0.net
>>494
でもお前キモいやん

お前の書き込み
http://hissi.org/read.php/tomorrow/20231116/V1JQdHdqZmgw.html

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:00:15.15 ID:WRPtwjfh0.net
お前はキモいけど
それ以上に悔しいよね?w

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:19:05.89 ID:QVho9Ytu0.net
>>496
悔しさ満載なのがお前のこの書き込み
なんかお前のこといじめてるみたいな気持ちになってきたけど笑えるからいいや
http://hissi.org/read.php/tomorrow/20231116/V1JQdHdqZmgw.html

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:38:09.40 ID:3H2vnIEc0.net
>>489
ただ単に家事と子供の世話が嫌なんだろうとは思う
別に不倫されても構わないな、有責にできるし
不幸になって欲しい訳じゃないから不倫相手と幸せになるならそれで良いよ
「私のこと幸せにして!」って言われても「うーん無理」ってなってしまうし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:11:31.03 ID:0njg/Sdb0HAPPY.net
弁護士入ると協議が長いね、、、
ほんと嫌になる、、、

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:40:18.59 ID:JAOQP1t+0HAPPY.net
>>482
働かずに暮らせるって判断まちがってないやんなあ
結婚前がバリキャリならまだしも

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:41:43.17 ID:VlpBa1aPrHAPPY.net
>>499
調停すれば宜しい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 02:03:12.84 ID:e369BC3P0.net
>>499
相手の言い分すべて飲めば早いよ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:17:14.85 ID:PedrymbP0.net
>>502
そうだけども

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:56:12.55 ID:LtteHtIG0.net
誰も覗いてないか
離婚する決意した者が居ないってことか
平和だね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:34:12.56 ID:DY8h3acc0.net
進展がないから書き込んでない。
来年の5月で別居5年目だ。
離婚を渋ってた嫁も観念するだろう。
頭はいいからな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:35:13.86 ID:KkNbjTpu0.net
>>505
すごいな
調停申し立てるんか?
子供はいるのか?
金銭的にどんな感じだ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 13:50:44.06 ID:leIvUZxn0.net
>>506
調停しなくても、サインはするだろうな。
子供は全員成人して、養育費もゼロ。
財産分与は別居時にやったので、なんの変化もない。
また、共働きで婚姻費用もなし。
再婚相手がいない限り、別居継続でもいいんだが。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:25:44.69 ID:i0dUoeRc0.net
>>507
大きな財産分与がないと楽で良いんだけどね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:57:57.54 ID:Grd+nPWz0.net
>>507
普通に離婚しようって言えば良いんじゃない?
そこまでいってるなら普通に相手もするんじゃない?
まあ、老後のことを心配しとけばいいんでないかな?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:49:23.48 ID:zC0/XhIz0.net
初質問です
来年からはじまる新NISAに 私(夫)の名義で2口 1800万×2 計3600万投資するつもりでいましたが、"1人1口"までとのルールを知り困ってます
なぜかと言うと、妻から妻名義の新NISA口座を開設し、満額である1800万を入れようと言って来るだろうと思っていたら、先日思ったらとおり言ってきて、心臓をえぐられました
その時はスマホ弄ってたので何も答えず話をスルーしましたが...また言ってくるでしょう
清廉潔白で婚姻関係が続くなら、なんの問題もないのですが、うちの妻は不貞行為をしているので...
近く興信所を使い証拠集め、そして離婚という流れを描いてる身として、何としても阻止しかないんです
妻名義(新NISA ✕)でなく、私名義の一般口座を作りたいのですが、妻を納得させられるそれなりの理由が思いつかず焦ってます
なにか良い案をご教授願いますm(_ _)m

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:17:12.70 ID:oKXNolcx0.net
不貞が分かってんなら
早く証拠つきつけてご破算にすりゃ関係無い
口座うんぬんも吹き飛ぶんじゃないか
慰謝料もゲットだろ
違ってたらすまん

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:39:27.75 ID:Xo7x/iVrM.net
妻名義で金の出どころが旦那だと贈与になって税務署から指摘される
と言ってやりなよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:03:21.94 ID:zC0/XhIz0.net
511ありがとう
金の出どころにフィーチャーして頂いてますが、後出しでわるいですが当方個人事業主なのでその辺の分別が難しいと考えてます

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:12:26.82 ID:Xo7x/iVrM.net
夫が個人事業主だったとしても妻が投資額に見合うだけの稼ぎがなければ出どころを問われるよ
もともと妻に貯金があれば別だが
実際は相続発生しないと調べられないが当面の言い訳にはなるかと

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:19:58.82 ID:NW/4mcat0.net
今晩は!!酔ってます。もう嫁も子供もどうでも良くなった。
嫁の不倫は確定的で子供に我が家で見た事を告げられた。
嫁の相手は嫁の叔父!
ここに書いても良いのかな?
嫁の傍には数か月拒否されてるから寝ていません。
そりゃあ、叔父に中田氏されりゃ夫とは寝られないだろうな。
糞ったれどもめ、証拠を揃えて地獄を見せちゃる。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:26:20.01 ID:4mgW5JdO0.net
作り話臭い

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:30:05.69 ID:NW/4mcat0.net
作り話ですwwなら良かった、ですので、寝ますww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 01:08:31.21 ID:m5X5w78y0.net
>>513
分別が難しいってどういう事?
誰が税金を払ってるかで簡単に分別できるだろ
妻も稼いで所得税を払ってるの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:40:50.18 ID:Y7hhTfMq0.net
なんで妻を納得させる理由がいるんだ
自分の分を勝手にやれば良いだけだろ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:54:17.88 ID:n9L6vELy0.net
確定申告もしてるし青色で給料も払っとるんやろ?
なんで難しいんだ?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 12:00:11.59 ID:E4hAQwrNMNIKU.net
財産分与になれば、どうあっても1800万持ってかれるでしょ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 12:28:21.08 ID:05BBT5KC0NIKU.net
>>521の言ってる通り
積立うんぬん関係無く財産分与なったら半分じゃないのか?
俺の場合財産分与無いから分からん
勉強させていただく

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 12:32:28.46 ID:hav1inuA0NIKU.net
俺もNISAやっていて積み立てなんだが財産分与になったらどうなるんだろ
変動保険もある
NISAは月3万、変動保険は月5万
財産分与の対象にはなるのはわかるけど嫁は資産運用に関して知識もなくて現物を買うのならギャンブルに近いかもしれないが投資信託は比較的安全なのにかなり嫌がってたんだよな
何の知識も得ようとせずいまだに疑ってる状態だし正直財産分与で半分持っていかれるのは納得できないわ
こういうのは長期運用で利益出すものだし半分取られるなら解約せずとも現金で渡したらいいだけなんだが納得いかない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:10:31.30 ID:/fJ8nIgSrNIKU.net
NISA辞めてさっさと離婚して財産分与しときな。
NISAに入れちゃうと嫁の財産に成っちゃうからめんどくさいよ。
さっさと興信所入れて動いたほうが良いよ。
あなたの財産狙ってるだろうから。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:33:11.07 ID:q/WK94c90NIKU.net
509です 皆ありがとう
個人事業主なので妻には専従者給与を払ってます 額にしたら微々たるものですが、妻の案で節税効果がいい額になっているはずです

財産分与の件ですが、"分与額"は双方の話し合いによって決めることが出来ます ですので私は折半にするつもりは到底ないです …
妻が不貞行為を行なったその日に自宅で弁護士を入れて過去の証拠写真、動画などで徹底的に落とし込むつもりです
そして妻が堕ちたところで判子押してもらいます

ですのでこんかいの問題は不貞からの財産分与ではなく、新NISAの回避方法を知りたいのです
道理の叶う逃げ道があったらぜひとも御教授ください m(_ _)m

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:42:41.31 ID:rtqW8Cpl0NIKU.net
離婚届には、財産分与どうするか決めた?ってチェックする欄があるよ。
不貞と財産分与は法的には関係がないことなので、調停や裁判にさせないことだね(そういう知恵をつけさせないことだね)

新NISAについては、考えとくでずるずるしとけばいいのでは?つみたてやジュニアみたいに期限があるものでもないのだし。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:45:20.54 ID:n9L6vELy0NIKU.net
シンプルに投資は離婚してからでえぇんでないか?
今は離婚に全力を注ぐべし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:04:12.81 ID:BxN/Fp5K0NIKU.net
526に同意だわ。
離婚を先に勧めたほうが良いよ。
というか、財産が表に出ないように、特定財産にバレないように紛れ込ませたら?
NISAなんて大っぴらにするようなもんだもん。
あなたがすべき事は嫁にバレないように財産隠すことだと思う。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:28:36.42 ID:Q0mi7jzD0NIKU.net
>>523
金融資産は現金で分け合うしか無い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:35:47.47 ID:JBZWUSjP0NIKU.net
妻の名義で満額積立ようって言ってきた奴に分与額の話し合いなんか話し合いにならんと思うがな
不貞行為してるならなおさら
十中八九折半と言ってくるだろうし
隠せるもん隠して
慰謝料分差し引いて少しでもダメージ少なくするようにしたらどうか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:13:41.76 ID:q/WK94c90NIKU.net
509です

先にも書きましたが、離婚届は不貞した後自宅に戻った時に試合開始です
最初はしらを切るでしょうし、その後もしらを切りバレるの繰り返しで追い詰められていくでしょう
写真や動画まで本人に見せますから放心して離婚届にサインしてもらうつもりです

離婚を先との意見ですが、興信所探し、不貞行為回数(1度ではダメ)弁護士探しまで考えると時間が到底足りません 新NISAは1月からですよ
妻はそのうち、私名義の新NISAは?といってくるでしょう(マスコミも1日でも早く始めたらいい)と煽ってるし
特定財産は車や自宅の名義を父に変えてしまうとか有りでしょうか?可能ならやってみます
あと本当、新NISA棄却案ありましたらお願いします
せめて妻の新NISAの開始をいまから1年先に延ばせる案があれば、離婚までスムーズにいけるのですが…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:04:01.72 ID:Y7hhTfMq0NIKU.net
>>531
ニーサがどうのってより金渡したくないって事だね
そんなら法人化したら?
新ニーサも慎重にならないととか言ってやらなきゃ良い話
ドル建て生命保険で毎年配当貰うのとか考えてみたりリスク分散も説得材料になるんでは
つーか嫁が勝手にやれる訳じゃないんだからやらない理由なんか必要ないだろう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:36:59.86 ID:rtqW8Cpl0NIKU.net
保険屋なんかは、NISAやるより年利高いドル建て生命保険だって言ってくるね。サニーガーデンとか。今、年利高いし適当なFP呼んで検討するふりしてみたら。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 03:04:35.88 ID:YM9p+KB60.net
>>531
確認です
NISA用の金3600万円は現在誰の名義になってますか?
個人事業主なので仮に貴方の名義だとすると奥さんのNISA口座へ年間110万円以上(おそらく満額360万円でしょう)積み上げた時点で贈与税が発生します
そしてその金は共有財産ですか?特有財産ですか?
特有財産だと証明することが出来るのであれば金融資産の名目がなんであれ財産分与の対象外です
共有財産であればどんな理由であれ財産分与の対象なので半分は奥さんに権利があり貴方は支払う義務があります
それらを主張されると回避出来ません

仮にそれらを親名義に変更したとしても出どころが共有財産であれば意味がありません
(親の特有財産が共有財産に変更されても特有財産なのは変わらないのと同じです)

NISA回避するには上記贈与税が発生すると言い確認するとごまかし先延ばしするしかありません
来年まで1ヶ月有るのでその間に不貞行為の事実と証拠を積み上げさっさと離婚しましょう
相手名義の金になると協議レベルの話で動かすのは困難です
当然弁護士入れて調停に進むことなく有利に協議することをおすすめします

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 03:10:47.66 ID:YM9p+KB60.net
不貞行為なんて1ヶ月~有れば数回の証拠取れるんじゃね?
そんな保険がどうこう無駄で価値のない時間使うより今日興信所へ行って証拠固めしたほうが早いでしょ

優先すべきは不貞行為の証拠固め
NISAなんて口座開設して安心させて金積み上げなければ良いだけじゃん
1月になったら贈与税の話があるからと誤魔化せばいいし共有財産が3600万円有るなら1800万円は持っていかれるのだから贈与税枠内の110万円積上げたところで影響無いし360万円でも同様

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:22:50.77 ID:PZD6KcB80.net
>>533
俺はジブラルタルのドル建て保険に1000万突っ込んだ。
10年以上は寝かさないと、たいした利益は出ない。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:24:11.28 ID:PZD6KcB80.net
保険金は1000万まで相続税がかからないから、
その対策でもある。
子供達には少しは残してあげたいからね。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:36:17.76 ID:YM9p+KB60.net
金があり余っているならまだしも保険は利回り悪いのでNISA満額積み上げることを最優先したほうが良いよ
次いでiDeCoかね
両方満額積み上げるのが望ましい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:36:39.07 ID:TvYsyfIS0.net
金融商品買う人増えてきたが岸田のアメポチ政策に乗りすぎてる
日本人の貯金の投資先が米国株、米国債ばかりだ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 08:21:21.46 ID:R4f90IV20.net
普通にまずわ離婚に全力だろがよ
投資なんてあとでもできる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 10:02:23.79 ID:YM9p+KB60.net
>>540
後を許さない汚嫁なんだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:05:33.83 ID:WkxHiwLXr.net
今年中に証拠押さえればいい話じゃん。
嫁が言ってくる時点で、その金を嫁が離婚時に取る気満々じゃん。
最優先は証拠だよ。
新NISAは嫌だでいいじゃん。
優先順位をしっかりつけよう。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 02:10:06.20 ID:9wli91ED0.net
横からスマン。皆にアンケートをお願いしたい。

俺、結婚5年目の30歳。妻同い年。小梨。共働きだったが離婚と同時に退職。
30年ローンを組んで一戸建て築3年。俺の貯金額200。妻のは知らない。
離婚の原因は俺の浮気。

で、慰謝料とか何だかんだで750万円って額、どう思う?ちなみに一括払い。
弁護士はちょっと多くないかと言ってるんだが、皆の意見を聞かせてほしい。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 02:17:57.89 ID:UsKGNPDx0.net
まず共有財産については明確にすべき。
具体的には、嫁の貯金。
そして、それらは完全に二分割した後、慰謝料として別に払うことにしないと、言い値を払ってはいけない。
あなたの弁護士は無能か?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 02:18:32.05 ID:SFfk+GSV0.net
慰謝料どうこうより戸建てどうする予定なんだ?財産分与は必要になるのでは
下手したら専業主婦の生活費も出す必要あるんじゃないのか
自分有責で自己都合で離婚したいわけで嫁無職なら

嫁は離婚に同意してんの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 02:20:56.45 ID:UsKGNPDx0.net
離婚したら生活費なんて払うわけないだろ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 04:15:51.12 ID:+qXYMhhe0.net
あんなに嫌だった嫁なのに、離婚して数年たったら、思い出すのは良かったことばかり
相手が嫁のエロい夢まで見てしまった

でも、復縁したいかといえば、絶対にしたくないなぁ
まぁ、向こうもそう思っているだろうけど

容姿は良かったけど、プライドは高いし、性格はめちゃくちゃキツかったからなぁ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 04:23:22.40 ID:ZeK9jjBs0.net
>>547
やらせてもらえば?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 04:24:50.05 ID:Eaqz6PhA0.net
>>生活費
扶養的財産分与のことだと思うが、妻の年齢、婚姻期間を考えたら適用されないだろうね


750万は高い。弁が使えないなら替えろ
財産分与は、戸建て・住宅ローン込み・共有貯金で半々
5年前だと土地・建物の割合次第ではギリギリでアンダーローンになっているかもしれないが、
そんな状態で不倫したバカが責任持って精算しな。現金無いなら親から金引っ張ってこいよ
慰謝料は200万がイイ所じゃね?丁度、貯金が200万あるからそれを渡してやれよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 04:57:23.41 ID:08Qoqh3I0.net
>>543
相手は弁護士立ててるの?
離婚の慰謝料は内容にもよるが共同不法行為で300~500万。1人あたりはその半額。
750万の内訳聞いてみたら?
多分財産分与込なんじゃないか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 06:50:45.45 ID:cG8kWHIC0.net
>>543
なんだかんだの内訳が見えないとなんとも言えないね
慰謝料だけなら高い

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:15:51.19 ID:oL/84lwS0.net
素朴な疑問

200万の貯金でどうやって750万払おうとしてるんだ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:52:30.47 ID:UsKGNPDx0.net
もし払うなら分割でしょ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:39:20.25 ID:rMP26YYc0.net
ちなみに一括払い。
って書いてるから言ってるんだがw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:05:49.60 ID:G92luyT6M.net
調整見越しての請求か、または相手の状況次第だが求償権使えってことでは?
相手の女に半分の375万請求して、お前の貯蓄と合わせて575万、残りの175万はキャッシングでもしろってことでは?
ちなみに相手の女は既婚者だったら、同じように女側からも請求される可能性もあるよ。もしくはダイレクトに旦那からか。

いずれも不倫するなら色々と覚悟の上だったと思うからこんなとこで相談する必要ないと思うが。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:15:56.95 ID:wYx2kCJS0.net
離婚と同時に退職って同じ会社で働いてて浮気相手も同じ会社の人間だったとか?

戸建の事が入ってるから750万ってこと?内訳出せよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:00:47.49 ID:9wli91ED0.net
542です。みんないろいろありがとう。
妻が無職になったのは、ストレスで病気になったから。
750万円の内訳は、慰謝料300万円、妻が再就職するまでの当面の生活費300万円、戸建ての土地の整地代(農地を整地したんだけど、その代金は妻が出した)100万円を返す、引っ越し50万円。
財産分与はなし。
俺有責で一刻も早く離婚したいから、言い値を払うつもりがあるがちょっと高いかと。
俺の貯金じゃ足りないけど、親戚中に借りれば払えると思う。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:17:34.59 ID:prH/FZCtr.net
>>557
離婚後の生活費は基本的に法的根拠は無い。
慰謝料300万も結婚5年子なしなら高い。
浮気相手は慰謝料払ったの?浮気相手とあなたが払うものだから、一人当たりそんなに高くならんよ。
あなたが浮気バレたくない職業ならしょうがない。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:10:35.40 ID:rMP26YYc0.net
子無しなら、慰謝料100万、整地代100万、引っ越しと当面の生活費で100万
合わせて300万
いい年した既男が親か親戚から借金して払えばいいっていう発想がアタオカ
当面200万で整地代は必ず払うという約束で我慢してもらうのが妥当

それでごねたら、慰謝料は分割ということで上乗せ
浮気からの離婚なら、再婚予定でもあるのか?えらく焦ってるようだが
嫁は浮気をどこまでどういう経緯で把握してるんだ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:53:18.33 ID:9wli91ED0.net
職業上、浮気がバレると昇進に障るから絶対にバレたくない。
妻は俺が浮気していると疑っているが、確信はしていない。
離婚は俺の方から切り出した。
離婚を焦っているのは浮気相手が妊娠したからなんだ。
一括でというのは妻が譲らないんだよ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:00:56.07 ID:rMP26YYc0.net
離婚の理由は俺の浮気ってあったが嫁は浮気の事実も妊娠も知らないってことなのか?
もしかして離婚後再婚する予定とかなら、確か不貞隠して離婚成立してもあとから慰謝料請求できるとかあったような

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:07:47.79 ID:prH/FZCtr.net
>>560
慰謝料の名目は?
不倫の慰謝料じゃ無いなら、改めて後から不倫の慰謝料請求されるぞ?
妊娠してるなら、出産で確実にバレる。
堕ろしたほうが無難だよ。
ちなみに浮気相手の子供は本当にあなたの子供?
不倫する女を信じていいの? 
ちなみにバレて不味い職なら、口止め料的な意味合いで慰謝料は高額になり得る。
その時は家族や会社に言わない文書交わさないといけない。
あと、子どもの出産日時で職場にも普通にバレるよ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:59:25.67 ID:KIrZCeTn0.net
>>560
ちゃんと避妊してたのに、と言う事ならお前の子か疑った方が良いな
一刻も早く離婚したいなら750万の言い値で払わないと離婚できないんだよな
嫁さんの方も吹っ掛けてると自覚はしてるんだろう
値切り交渉してたら長引くだけだけど、払いたくなきゃガマンだな
ハンコ押す押さないは嫁の胸三寸
まあ間に合わなくても認知すりゃ良いんだし

浮気相手はお前が既婚者なの知ってんの?
コレ結構重要じゃないの

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:01:33.12 ID:KIrZCeTn0.net
>>562
戸籍提出なんてそうそう無いだろうから自分の扶養に入れないならバレないんじゃないの

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:09:33.51 ID:08Qoqh3I0.net
>>564
扶養や健保に入れないならいいけど。
いかにも結婚するみたいに言ってるからね。
どうしたいのかわからんね。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:41:03.08 ID:9wli91ED0.net
>>563
やっぱり吹っ掛けられてるよな。
浮気相手には、離婚が成立したらすぐにいっしょに暮らそうと言っている。
慰謝料の額に関係あるのか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:47:26.63 ID:08Qoqh3I0.net
>>566
うんと、みんな聞いてるけど慰謝料の名目は?
極端なことを言えば手切れ金としての慰謝料かもしれんぞ?
浮気の証拠は抑えられてるの?
浮気なんて、探偵入れられたら直ぐバレるんだから。
その辺はっきりしないと駄目だよ?
いくらでも慰謝料取られちゃうぞ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:00:28.03 ID:9wli91ED0.net
>>567
慰謝料の名目なんてない。妻が慰謝料として300万円欲しい、と言ってるんだ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:04:05.27 ID:rMP26YYc0.net
結局ここで何を求めてるんだろう
高いか?と言われたら高いと思う

あと再婚して子供認知するのならちょっと探ればそれは元嫁にバレるし
慰謝料さらに請求される可能性は十分あるのでは
再婚予定ありか?

離婚も成立する前に浮気したことはともかく中出しするとかアホじゃないのかな
それで600万とかも親族から借りて一括で払うとかいろいろ甘すぎると思うが
好きにしろとしか
弁護士は妊娠と再婚予定知ってるのか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:04:32.17 ID:08Qoqh3I0.net
>>568
名目を確認しな。
何の慰謝料なのか。
生活費もあれだし、あなたに法的知識がないから舐められてるんだよ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:15:24.52 ID:9wli91ED0.net
ここで聞きたいのは、750万円が高いかどうかなんだ。
慰謝料は慰謝料で、名目はないんだ。
一括で支払う代わりにその後一切のかかわりを持たない約束をすることを文書で残す予定。
足りない額を親戚に借りることの何がそんなに叩かれるのかわからない。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:25:02.28 ID:P8PA7W5B0.net
なんか最近、同じ文体(開き直り口調)の作家さんが常駐してるの?
同じような書き込みで中の人、いっしょなんやろ?と思ってしまうんやけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:25:14.82 ID:rMP26YYc0.net
こっちはその話から聞きたいのは、再婚する予定があるのかそれはいつなのか
弁護士にはその話をしたうえで高いと言われたのかのほう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:28:50.85 ID:+rA87CdI0.net
750万は高い

離婚理由はなんなの?
状況がよくわからない

①性格の不一致として離婚
お互いの合意がなけりゃ離婚できない
→合意を取り付けたいなら、高くても払うしかない

夫の不倫であり
②妻が離婚希望している場合
弁護士雇って交渉するなり、裁判なりすれば減額されるはず

③妻が離婚希望していない場合
夫から離婚要求はできない
つまり①と同じ、払うか、継続するか

まあこんな感じじゃない?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:49:55.74 ID:08Qoqh3I0.net
>>571
慰謝料って、不法行為による精神的苦痛に対する損害賠償なんだよ。
不法行為の内容によって慰謝料は全然違うんだよ。
不倫がバレてないなら、不法行為は無いと言えるんだから、慰謝料は0だよ?
慰謝料を何か理解してないんじゃないか?
名目がわからなければ慰謝料なんて払う必要ないんだよ?
大丈夫か?わかってる?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:02:31.00 ID:E2goxd5f0.net
後出しで色々出てくるねぇ...

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:15:31.36 ID:KIrZCeTn0.net
>>575
だから高かったらなんなんだよ

すぐ別れたきゃ払うしかないだろうが
折り合いつかなきゃ離婚はできないんだぞ?バカかよ
慰謝料じゃなくて離婚届にハンコを押して貰うための解決金って事だ
相場より高いからと値切ってる間に時間が経っていくの分からんのかな
値切ったら余計に意固地になる可能性だってある
何が何でも離婚したいのなら「誠意みせるよ」っつって言い値を払うんだよ
認知しません離婚しませんの長期戦で値切率づけるのもお前の自由だ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:17:57.59 ID:KIrZCeTn0.net
>>577>>571へのレス
アンカ間違えた

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 02:54:58.22 ID:KotUMwgWM.net
不倫はクズです ^o^

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 07:41:05.19 ID:XTa0ClfQ0.net
男の不倫は無罪
女の不倫は即死刑

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 22:51:22.17 ID:962sz5lg0.net
LINEのモラハラの証拠、ヨメに強制消去させられた。でも、スクショ撮っててよかった。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 12:10:36.90 ID:2rqJqEJC0.net
来月の減税で戻ってくる金、別居中の嫁に請求されたら嫁子供ぶんは払わないといけないのかな?
子供二人だから9万かな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 15:34:53.95 ID:GF295k4e0.net
>>582
住民税払ってるなら、払わなくていいんじゃないかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 16:33:28.79 ID:eNi/wVgy0.net
所得税3万、住民税1万だっけ?
所得税分のは払わないとあかんのちゃう?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 16:41:58.94 ID:0FeO8ED+M.net
コンピ払ってれば、払う必要はないだろ。
あくまで税金をバックするだけだから、税金を払っている人が受け取るべき。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 22:18:30.50 ID:BQi4bbRs0.net
そっかとりあえず住民税ぶんは払わなくて良いか
確かに婚姻費は全部含めての年収から出したもんだからね
とにかく「扶養手当出てるだろ(だから寄越せ)」って嫁に言われた時は、
それ含めての年収から出した額だから、って突っぱねた
今は養育費の協議中だけど扶養手当引いた額で計算しないと、って気付いたのは嫁のその話のおかげ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 01:03:08.66 ID:JVsI4Al20.net
これ、マジでそう
協議中で財産分与や養育費でギャンギャン言ってくる嫁からのLINEは余裕ある時にだけ開きたい

907 警備員[Lv.14] sage 2024/05/30(木) 00:13:25.88 ID:j9wyGJFI0
LINE非表示通知OFFにしててもLINE来たら勝手にトークに表示されるようになるのなんとかして欲しいわ
見たい時にだけみたい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 00:27:47.55 ID:tUfKVpmw0.net
お前らは再婚したいって思う?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 00:47:45.76 ID:I45vIypk0.net
思う
また家族を作りたい

別居して時間と共にだんだんと再婚は難しそうに思えてくるけど、 でも望まないと実現はできないって自分に言い聞かせてる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 08:57:27.64 ID:n9/v5C1I0.net
みんなは結婚前にある程度相手の負の部分について兆候は見えてた?
それとも急に豹変された?

俺は結婚前に気づいてた部分はあったけど、
総合的には好きだと思えてたし、話し合っていけばわかり合えるものとポジティブに考えて結婚に踏み切った
結果的には悪化する一方で離婚したいと思うような現状になってしまったのだけど
今思えば、思い留まるチャンスはいくらでもあった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:21:16.41 ID:I45vIypk0.net
>>590
それ、いつも思うけど「あの時あの予兆をスルーしなかったら」って後悔するけど、
だからといってそういう不安材料に全て付き合ってたら結婚なんて絶対できないんだよなと。
100%なんでも気が合う相手なんていないだろうし、
100%なんでも気が合うならお互い心の内読まれすぎてやりにくいのもありそうって思った

だからバツ2とか最悪みたいな風潮あるけど再婚が成功するのもけっこうハードル高いというか
バツ2恐れてたら再婚なんか絶対できないと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:25:09.78 ID:I45vIypk0.net
ちなみに俺は兆候はほとんどなくて、子供産まれたら豹変した
だからむしろ結婚前から悪いとこ見えてる方が結婚後の豹変はないのかなとも思ってる

さらに悪化するかもしれないけどやっぱり結婚してみないとわからん
そうなると結婚前の同棲って、昔の感覚からしたらアレだけど実は重要かもって思う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 11:49:02.63 ID:n9/v5C1I0.net
同棲したけど駄目だったよ
急に豹変したなら結婚前に判断できたかもしれんけど
徐々に悪化する感じだったからずっと引き際が分からなかったら
気づいたときには手遅れだった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 17:47:43.15 ID:CEFnzCgq0.net
>>590
豹変はないけどジワジワ
子供生まれて仕事やめて(頼んでない)専業になってからかな

子育ては大変だと思うけど、自分も家事や育児はやったし(周りのママ友から羨ましがられるくらい)、子供が中学にあがってもう育児もないだろうって今もレス継続のうえ相変わらず専業でもう働く気もないみたい

完全な産廃嫁

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 17:52:32.37 ID:jGHFXwdYM.net
逆に別居したら良くなったとかある?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 21:04:30.50 ID:fnKHs7ob0.net
ストレス解消

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 06:46:49.14 ID:hO9nezQ50.net
>>594
レス理由に離婚すればいいのに。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 12:29:29.69 ID:P/LL5+zj0.net
再婚なん手絶対にしたいと思わん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 20:33:39.98 ID:PP8afvzT00606.net
>>492
その通り!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 20:36:28.39 ID:PP8afvzT00606.net
茶碗蒸し

195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200