2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

皆はどのように車内を飾ってる?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:10:05 ID:vLapKFX1.net
教えて〜

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:16:56 ID:XynzIzAU.net
オーディオ以外フルノーマル

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:29:12 ID:D0H6IWKx.net
運転手以外フルノーマル

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:05:49 ID:vLapKFX1.net
センター部分のBOXの作り方教えて

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:50:38 ID:XvQztFEC.net
>>1ばーか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:52:12 ID:BGsiZ0rv.net
>>5しね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:35:57 ID:nj2J3Tiy.net
>>6=>>1


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:51:36 ID:aexXkQer.net
坊主のスピーカー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:06:41 ID:GaXH2ZB0.net
>>4
俺は木で作ったよ。
自由にデザインできて加工もらくで、物を取り付けるのも簡単。
あとはアングルで組んだラックより、きしむ音が少なくてお勧め。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:31:12 ID:XnxyRSHf.net
>>9
あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ
それってセンター部分ですよね?
フラットにしてからその上に作ったの?
私の場合HINOの今の型のレンジャーだからあのカーブ部分が自作では
つくれないんだなぁ・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:25:40 ID:XnxyRSHf.net
今頃金華山って古いかな???

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:51:19 ID:cJCl/AbN.net
レトロなイメージはある

13 :品山:2006/11/04(土) 21:11:29 ID:L0uAJpFy.net
自分は豊丸のポスター貼ってます。
時々ベッドでオナします。(//∇//)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:19:47 ID:lbZrCdts.net
http://www.2nn.jp/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 06:57:30 ID:vZctPe5b.net
話し変わるけどワンマンアンドンの事で質問なのですが、
蛍光灯タイプと電球タイプだったらどっちが明るいんですか?
やっぱり蛍光灯タイプなのかな???

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:01:20 ID:mL052qq1.net
>>10 型紙作ってホームセンター持って行けばベニヤを型紙通りに切ってくれるよ

でベニヤに自分の好きな生地張って生地の上に透明なテーブルクロス

で大体どんな車種でもフラットにすると助手席の前側が下がるからL字ステーでとめるといいよ



17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:08:38 ID:vZctPe5b.net
>>16
おお!!!
そんなやり方があったんですね!!!!
確かにホームセンターだったらきってくれますよね^^
忘れていました(;^_^A アセアセ・・・
貴重な意見ありがとう御座いました。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:12:49 ID:vZctPe5b.net
>>16
でも型紙であのカーブって作れますか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:36:26 ID:mL052qq1.net
>>18 最初は大雑把にハサミで切ってカッターで細かい部分を切るといいよ

寸法計って切っても上手くいかないから原寸合わせで
型紙はある程度堅い奴の方がいいです
新聞紙の様なペラペラした紙でもダメだし段ボールみたいに厚い紙でもダメ

俺は画用紙をテープで付けて一枚の大きな紙にして寸法とりました

最初はかなり難しく感じるけど型紙の善し悪しで仕上がり変わってくるから根気いれて妥協はしない方がいいですよ


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:20:46 ID:si4XZ6ji.net
>>11
俺は今でも全部金華山だよ。
30代のオッサンだがどうも未だにトラック=金華山ってイメージだな。
つけてる人にはすまんがどうもキルティング系なんかは欲しいと思わん。
イノマットだけどシフトノブも水中花つけてるよ。
あと室内じゃないけど昔のふそうのバスがつけてたフロントの
エンブレムが欲しい・・・


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:23:03 ID:vZctPe5b.net
>>19
画用紙でやってみたけど駄目でした・・・。
今度ダンボールで試してみます!
やっぱり自分でコツコツ作っていきます!
情報ありがとう御座いました。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:08:23 ID:rjNzvaLZ.net
>>11 俺は、寝台は畳だよ。(大型)畳屋に作らせたら高かった〜。
>>20 同じふそう乗りだね。俺も欲しいよ。あれがあると、引き締まった感じがするんだよね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:16:16 ID:bmSbIEJS.net
オーディオ以外はノーマルでアーマーオールで磨いてます。

7年乗ってるのに最近買ったの?ってよく聞かれます。
デコデコも後付のETCも、見せないように隠して付けました。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:03:55 ID:mKtRVVrv.net
明日、シフトノブにつけるイルミネーションを買いに行ってきます〜♪

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:49:09 ID:Fz7pttaj.net
壁掛け用のシャンデリアだけ付けたらダサい???
天井は付けないで。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:11:38 ID:7Nzjizox.net
えーじーいー

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:28:44 ID:ii3O7XbT.net
>>15
蛍光灯の方が発色がよくて、アンドンに熱がこもりにくい。
文字の部分はプラよりガラスの方が綺麗に見えるよ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:34:28 ID:sXomUyeS.net
レンプロ乗りの俺は全面金華山のオスカー赤
壁掛けシャンデリア4個つけて、今はメインシャンデリアの土台つくってる

つーかオスカーを買い占めてる商社ってどこよ?
ショップで糊付きでメーター9000円だぜ?w
どんだけ中間マージン発生しとんだかなw
20メートル買って散財だっちゅーの

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:56:16 ID:gPqgiGkY.net
レザーと金華山どちらがいいのか!!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:44:17 ID:grQizidd.net
>>29
好みの問題じゃない?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:33:53 ID:8Woxy0Rp.net
>>29
俺はレザーだな。真っ白いレザーのボタンで決めたい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:16:15 ID:YTWDE1Jk.net
>>10
俺も木で自作したよ。ジクソー使うと楽だよん。安いヤツだと三千円くらいか?持ってると、他にも色々造れるから、試しに買ってみれば。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:44:19 ID:4Yz0HQIj.net
>>32
ジクソーって何?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:45:01 ID:4Yz0HQIj.net
 

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:34:00 ID:UiY90h2M.net
>>33
ごめん。ジグソーでした。(´・ω・`)ショボーン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:42:52 ID:FwPxlgUa.net
ジグソーって何?工具?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:16:19 ID:AMTO5SS3.net
エージーイー

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:36:40 ID:Ap2cQIsA.net
棚を作ったら社長に外せと言われた・・・。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:15:42 ID:ISBDFIfx.net
質問なんだが16速のローハイ切替付に
来年から乗らされる事になったのだが
(今までは普通の7速で16速なんて初めて)
あの手のシフトレバーってノブ換えれるんかな?
今使ってる物とかそのまま使いたい物で。
車はギガの3軸トラクタです。新車で来週はじめに来ます。
やったースムGじゃあと思ってたら16速MTだそうで・・・orz


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:16:47 ID:NruRXMY3.net
僕のスムG(12速)だけど

マニュアルモード切り替えが付いてるからシフトノブは替えられない。トラックショップ逝っても売ってないし…



41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 04:08:36 ID:0eJLK2SU.net
シフトノブは純正でいいじゃん。
おれの中ではシフトノブもハンドルカバーもナシだな。
個人の趣味なんでとやかく言う筋合いもないんだが。
おれは>>23派かな。おれは後付けでデコ、無線、コンポ、液晶テレビ、
TVチューナー、DVDデッキ、社外スピーカーを付けてるが、
いかに配線を見せずにノーマルっぽく見えるかにこだわってる。
もちろん棚はナシ。

42 :39:2006/12/26(火) 11:52:37 ID:bZt5AwyU.net
>>40
解決しました。どうやらいけるようです。
>>41
今はエクステンションで16センチ延長して水中花ノブなんだが
格好云々より伸ばした方が操作楽なんだよな。
セミATならそのままでもいいけど今度もまたMTだし。
次はローハイ切替付なんでその辺の操作はしにくくなるかもしれんけど
それ以外は俺も大して弄ってないよ。
ナビ一体型オーディオ+iPodアダプター+iPodにCDチェンジャーと
ワンセグチューナーだけ。
同じギガなんでインパネトレイやラックもそのまま移設するよ。
ラックにデコとDC-AC、CDチェンジャーがついてるもんで。
ラックはいすゞでOP設定してるやつ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:14:11 ID:INPN0e9o.net
アングルのラックはダサい!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:27:58 ID:ANDZmxSg.net
キャブの中いろいろつけんのはいいけどちゃんと固定してね。

キャブ上げたらフロントガラス割れちゃうよ!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:19:42 ID:i8HaifLc.net
↑とディーラーの人が申しております。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:40:10 ID:WH8LIXp0.net
真っ白のボタンレザー最高

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:43:40 ID:ffewqWxP.net
>>46
あんた!汗と屁汁で黄ばんでるよっ!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:32:42 ID:R/Gx8hXY.net
ちんぽ型シフトノブ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:51:46 ID:SoVZVutX.net
自分は複雑嫌い。だからキャブ内の飾りはビニール製の白いハンドルカバーと高からず低からずの単純なクリスタルノブで充分!仕事優先だしね。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:51:10 ID:BiNyl6GX.net
>>49
仕事優先って言ってる割には「白いハンドルカバーとクリスタルノブ」
って…
仕事も飾りも出来ない中途半端なヤシがやる典型的な見本だな。
そういうのに限ってクリアレンズとかLEDとか下品でガキっぽい事
したがるよな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:18:44 ID:YLn/L+w1.net
俺のは消臭剤おいてるだけだな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:20:47 ID:nlZq0l7q.net
全ルーバーにドリンクホルダー付けてる。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:48:29 ID:Smk9xMqk.net
>>50
いちいちしょうもない事言いなさんな。
人の自由だ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:43:10 ID:Enic3Wuc.net
みなさん、デコデコはどこに設置してますか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:22:29 ID:hPCOrgdu.net
>>54
助手席下のボックスの中
一緒にインバーターも入れてる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 05:15:10 ID:6s8PLugJ.net
俺バケットシートにロールバー組んでるよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:21:52 ID:jR/9pheU.net
どのように

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:25:10 ID:643F+Ugw.net
http://x17.peps.jp/kuishinboys/

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:22:34 ID:zTKXyFUF.net
寝台なしは









やだよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:23:20 ID:dl7ec5dA.net
あげ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:44:40 ID:J1ztalje.net
プロレス運輸です。ヨロシクね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:48:48 ID:N87cSY5+.net
>>52
ちょっと面白い!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:26:37 ID:+qV0wuSo.net
最近よくダッシュボードに丸い物をいっぱい並べて置いてあるトラック見るんだけどあれって何なの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:11:42 ID:wAtz1q0H.net
香水のカン?じゃない?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:16:48 ID:+qV0wuSo.net
>>64
マジで?そうだったのかー
てか最近流行ってるよね>あれ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:44:04 ID:yNC26WBe.net
香水だね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:46:43 ID:yNC26WBe.net
粘着テープで張り付けてあればいいけど、ほとんどはそのまんまだから所定の位置に置いときたくても振動とかで位置がズレるのが厄介

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:21:30 ID:A8rl72E5.net
オリジナルデザインの生地とゴールドキングの特注シャンデリアなどで、至極のサロンを演出するのが松浦商店の蒼い弾丸!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:36:49 ID:kdU6xevN.net
あげちゃびん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:14:55 ID:3WBNCyOh.net
ヤマダ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:47:27 ID:te8TPFEB.net
(`・ω・´)あげ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:04:25 ID:dWoFPedl.net
一昨日キャブ上げた時に無線がフロント直撃

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:38:39 ID:vbiAuLpw.net
サロンバスも驚きの究極の男の城、松浦商店の蒼い弾丸!

74 :モル美グループ:2008/04/07(月) 23:11:08 ID:OgbR7xfS.net
と、普通免許も持っていないヤシが言っております

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:23:39 ID:g/sJ1Y+s.net
>>65 エアースペンサー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:50:50 ID:xqOSTSgZ.net
>>73
山田死ね!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:21:06 ID:ZcIO43AH.net
金の成る木

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:48:02 ID:zCjAQMVG.net
フルフフラットにするとき他の人はベット部分も作り変えてるの?
雑誌なんか見ると全部生地を揃えてるけど…
やっぱりコンパネで型取ってスポンジかまして生地を貼るんかなぁ


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:25:17 ID:/thlxJoy.net
>>78
そだね。コンパネで型取ってその上にウレタン張って生地を巻いてる。
コンパネとウレタンはボンドで留めて、ウレタンと生地にはボンドを使わずコンパネの裏でタッカーでバシバシ留めて出来上がり。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:12:32 ID:zCjAQMVG.net
>>79
ちなみに全部で何分割くらいするの?


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:34:36 ID:/thlxJoy.net
>>80俺の場合はベッドで一枚。助手席のフラットで一枚って感じで作ってますよ。
ちなみにフラット板を乗せる脚はLアングルで作るか角材で作るかです。脚は多い方がいいかと。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:56:25 ID:MAOA5tAz.net
電動コケシ加工してシフトノブにしてる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:44:31 ID:P2XCKg4y.net


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:59:01 ID:0xF3v4wZ.net
アナルバイブを加工してシフトノブにしてます

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:51:40 ID:kscN6PGJ.net
マジで?
女に、またがすのか!?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:43:15 ID:Ohpr8XuZ.net
>>85
僕が自分で使うよ


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:44:04 ID:VH6vYx3+.net
>>86
アッー!!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 04:32:41 ID:yoT4BWC4.net
>>86 うほっ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:05:53 ID:SJIZLC5k.net
100円ショップで買ったジュースホルダー付けたぜ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:30:59 ID:CQh6EPFU.net
コンパネとウレタンの厚みだけ純正のフラットもどきより全体的に高くなるの?やっぱシート倒せる角度も減るよね。
それとも純正ベッドマットは外してコンパネしくんですか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:58:25 ID:B2kDZ1LP.net
俺のはキャビンと荷台をつなげてあるから行き来自在。
荷台側にダブルのベッドと50インチプラズマテレビが装備されています。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:10:23 ID:u1P0VIgh.net
スリーパーもどき?


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:18:47 ID:S+DOn7sk.net
ベットも、助手席も、園芸用土敷き詰めて、お花を育立てます。 綺麗だよぉ!オマエらもやれよ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:00:06 ID:XWE2cWoc.net
南極二号置いて一緒寝てます

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 04:21:36 ID:Xnxe8AWC.net
外装を弄ると煩い(純正メッキも×)ので、
ダッシュボード・コンソールボックス・ハンドル・ABCペダル・サンバイザー・をばらして、メッキ屋へ…
組み付けてみると、なんと素晴らしい内装へ大変身。









硝子への写り込みが激しく駄目だなorz…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:19:22 ID:LMwpu59C.net
NOnNOnNOn
素晴らしさをリポートしたいなら
『何という事でしょう!〜
鍍金屋である匠の手により造り出されたアイディア満点の内装はまるで今までの依頼者の生活をガラリと変えてしまうほど煌びやかになりましたぁ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:26:25 ID:LMwpu59C.net
内装の各所に鍍金を使った事により依頼者の部屋はまるで走る鏡寺を思わせる仕上がりに・・・
また、匠の得意分野である以前の型を崩さないやり方は随所に見られる物や部分に思い出をそっと残して造り込まれました

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:29:06 ID:LMwpu59C.net
これなら依頼者のあなたもきっと気に入るはずです』
用はまぁビフォ〜アフターだヨ!

99 ::2008/08/25(月) 23:10:06 ID:9AxDrpoh.net
この人 面白いなぁ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:13:40 ID:h+b/zvkF.net
(^O^)100記念オメレト(^O^)

101 :剣丸2です。:2008/08/28(木) 21:09:04 ID:0yr+wpbt.net
車内?オマイらの車内臭いからファブリーズしろ!
わかった?粕\^o^/

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:10:40 ID:9qUgrjkY.net
オマイがプリーズしる
?たっかわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:25:55 ID:9zrQbSrA.net
ケツからヤニが出る位煙草吸って、ヤニでガラスがスモーク貼ってるように茶色くなるよにいびり吸ってまつ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:23:56 ID:0i0b7FhF.net
あげ〜

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:29:57 ID:8tzcM5Nn.net
車内外全て金華山

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:17:12 ID:n5wlav+D.net
水中花

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:04:55 ID:FNnH0zHC.net
レースのサイドカーテン

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:56:03 ID:UineVT+z.net
ミンクの毛でシート自作で安上がり

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:54:35 ID:aBmNFqjN.net
ぼ、僕はションベンボトルを30本以上、ダッシュボードに飾ってるんだよ!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:33:35 ID:/KEJ5qyK.net
天井にウンコを塗りたくっていますよ!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:31:16 ID:d/r0UfQ3.net
お、俺なんか、横の窓にウンコ塗ってるから車内は暗いよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:47:09 ID:gMRkmKPu.net
バッテリー液と冷却水をションベンで代用していいの?ウォッシャー液はションベンで、大丈夫みたいなんだけどね!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:21:35 ID:Gf8s8wGM.net
ワッパは白のカバーでいい
シフトはガラスの気泡がいい
カーテンはディーラーの物がいい
しみじみ座ればシートはノーマル
ミラーの御守りが揺れている
周りの奴から罵られても
これが自分のポリシーヨ〜
ルルルルル〜

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:34:12 ID:cGJ9fuIT.net
そう言えば八代亜紀って最近見ないな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:08:00 ID:7V6Z8hw2.net
>>114
出てるよ。
超おっぱいデカイ!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:43:27 ID:n2LIfdGr.net
八代亜紀も正直なところ、低俗な運転手らと関わりたくないと思ってるだろうね。



117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:14:27 ID:8/qTKwPv.net
↑まともな人間なら、そう思うのは当たり前だよな!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:22:21 ID:jDojEDNM.net
身内に虎海苔がいないから本当によかった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:31:19 ID:XtajUh8H.net
虎糊って仕事なのか?遊びだろ、ガチで!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:22:46 ID:Ji6a/zAI.net
俺はダッシュボードにションベン入れたペットボトルを並べてます。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:41:18 ID:OGzBGS6p.net
ファブリーズを買う金もから、ションベンを車内に散布してます。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:10:08 ID:ELRGxbng.net
>>121
とりあえず正しい日本語を勉強しなさい!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:17:03 ID:2zjGpECo.net
いったいなんだこいつらのカキコは










人が飯食ってる時に

キチガイにも程ってもんがある
アンチが如何に低脳かがわかったよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:59:21 ID:x0alnWIW.net
アンチじゃなくて、あなた達と同じ低俗な虎糊ですよ!

125 :独身:2009/02/25(水) 10:07:33 ID:6xz9j4Wu.net
とりあえずぬきどころがあるエロ本のページを拡大して寝台に張ってある。 仮眠するとき興奮する

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:18:21 ID:69uAtn61.net
たばこでスクリーン。もち中身入り。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:47:35 ID:FfAczCgn.net

自分の精液をフロントガラスに塗ってるよ

128 :もも:2009/03/10(火) 18:32:08 ID:2Jp/dX3B.net
ダチワイフを助手席にのせてみた!
あとは仮眠中のお楽しみ!揺れてもおどろくなよ!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 06:59:07 ID:CLhaUTx0.net
>>128
スマタ三四郎かよw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:34:41 ID:KJ4bpCNg.net


131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:26:35 ID:E3KMaFOH.net
レンジャープロ何ですが、天井に生地張って、シャンデリア付けたいのですが、 真ん中の室内灯やその周りの出っ張りが邪魔します。何かアドバイスありますか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:38:37 ID:XVCA5pjC.net
↑     ↑     
バカなのは顔だけで十分だよ

133 :レンジャープロ:2009/03/11(水) 19:31:25 ID:E1RVSGW2.net
>>131

出っ張ってると切り抜いて、0.5ミリのコンパネを同じ大きさに切ってやればOK



134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:52:15 ID:E3KMaFOH.net
レンジャープロさん ありがとうございます。もう少し詳しく教えていただけますか?また、シャンデリアの固定など、お願いします。

135 :レンジャープロ:2009/03/11(水) 20:29:03 ID:E1RVSGW2.net
>>134

付けるシャンデリアの大きさで変わってくると思うけど、自分の場合はカーテンレールの裏の骨と蛍光灯裏の鉄板、オーバーヘッドコンソールの骨のところにアングルをボルト固定して付けてます。

あとコンパネ0.5じゃなく1.5の間違えでした。

136 :レンジャープロさんへ:2009/03/11(水) 21:02:50 ID:E3KMaFOH.net
蛍光灯はずし、天井の内張りはがせば、シャンデリアを固定できそうな所が出てくるのですか?

137 :レンジャープロ:2009/03/11(水) 21:24:23 ID:E1RVSGW2.net
どれぐらいのシャンデリアを付ける予定ですか?

一応、蛍光灯裏は屋根とは別で鉄板が張ってあるけど、そこだけでは強度的にあまり強くない感じでした。

138 :レンジャープロさんへ:2009/03/12(木) 06:19:40 ID:VSGVRMme.net
レンジャープロさん、おはようございます。 たびたびありがとうございます! 45aのシャンデリアです。

139 :レンジャープロ:2009/03/12(木) 09:59:34 ID:+SAfQrYH.net
45センチであれば蛍光灯裏とカーテンレール裏の骨(内張り外せばわかると思います)を利用して、アングル等で土台を作ってやれば簡単に取り付けは出来ます。


140 :レンジャープロさんへ:2009/03/12(木) 20:01:07 ID:VSGVRMme.net
わかりました。少しずつ、やって見ます 見ず知らずの人間に親切に教えて下さって、ありがとうございます。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:26:35 ID:k1FFhUcc.net
何だか久しぶりに面白かった、、、。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:10:56 ID:8aoHjf5i.net
回転ベッドとミラーボールそれと扇風機

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:12:32 ID:rBT8UCCl.net
チン毛を一本ずつハンドルに巻き付けているよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:41:06 ID:NHaQVH86.net
ウォッシャー液やバッテリー液はションベンを代用してもいいの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:05:31 ID:/MtQ3lkv.net
飛び散らかしたションベンの跡 こぼれたウンコの悪臭 汚い空間でよく耐えれるな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:40:09 ID:j6i1Kwo0.net
age

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 09:12:45.57 ID:LmkHxNkW.net
今でもチンチラ貼りとかいるんかな?(笑)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:53:22.06 ID:e2qdqHYZ.net
ヘッドコンソールや天井などコンパネで作って、金華山&ウレタン挟んで仕上げたいんだけど、取り付けとはかLアングルのステーを内張り剥がしたボディに取り付けて装着で良いんでしょうか?
シャンデリアやデッキが重たいしなぁ。
内装屋はどんな取り付け方をしてるのだろうか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:30:04.42 ID:U5cZr7uM.net
>>148 純正の内張りに、カッター、ハサミ、ドライヤー、スチーム、霧吹き等々を使い分けて
パネル1枚ごと仕上げると綺麗に貼れる

本皮かクラリーノのほうが高級感あるし掃除も楽だと思われる

何故?今更金華山?恥ずかしいよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:03:50.05 ID:csOEWbBG.net


金華山柄が好きだからではないでしょうか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:05:43.77 ID:bmCXl+8Z.net
シャンデリア付けるなら金華山の方が似合う気がする。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:33:37.03 ID:/zDkumMn.net
あげ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:35:17.56 ID:QytSqeMd.net
座席・車内・インパネまわりまでピンクのシートで覆ってある

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:02:44.33 ID:YTnnObGq.net
バイクだけどチンチラで決めている。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:33:36.00 ID:KElzBAVR.net
缶スプレーで塗装だと、貼るより楽だよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:40:02.74 ID:ghk1tUGI.net
軽トラのチンチラ張りはすごいと思う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:23:16.17 ID:4M3ZfbS4.net
レンジャープロの4t標準キャビンなんですが、
フロントカーテンつけてるかたいますか??
マジックテープの両面テープが付属されていて、
フロントガラスに貼って取り付けたのですが、
外からみるとマジックテープの部分だけ黒くなっていてかっこわるいです。
みなさんはどのように取り付けていますか?
参考までに教えてください。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:32:12.34 ID:eD6Oc+sP.net
ガラスのゴム枠に画ビョウで留める。 端はピラーカバーにマジックテープ貼ればいいんじゃない?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:43:30.13 ID:vht2tkbz.net
金華山のカーテンがバーゲンセール百円で売ってたから買ってきたわ
張り切って装着したらスゲー恥ずかしいなw小僧時代思い出すわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:23:18.65 ID:UB6hBDf2.net
.

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Yoz/2MYR.net
東葛在住ですが、茨城から一直線に通る水戸街道沿いで計測していると、
カウンターが頻繁に警告音を発します。そんな現状ですから、
車内で仮眠することもある高速バスの運転手さんは、被爆していると思います。

<心筋梗塞が多すぎる>
バスが走行中に運転手が意識不明・死亡というニュースが立て続けに3件も。おかしい。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/07/20130704t13045.htm … …
http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY201307040053.html … …
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20130703-OYT8T00172.htm?from=tw … …

高速バスの運転手が、バス運転中に心臓発作を起こして死ぬ なんてことが311以前にあったのか。
このように変わってしまった原因は一体何か。考えるまでもあるまい
https://twitter.com/onodekita/status/352916188210274304

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:43:03.94 ID:Eih/hcQa.net
ファンキーフライデーのスッテカー

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:44:00.76 ID:gDmnH/5r.net
全部大花束で助手席フラット
ビニール貼れるところは全て貼ってもらった
ケーキ型シャンデリアと
後部は1mナイアガラ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:13:53.40 ID:1wwXoYQ0.net
俺も以前まではカミオンの男の城とか見て、内装は業者に頼んで綺麗に貼ってもらうのが普通だと思ってたけど、金華山の糊付き買ってきてイザ自分で施行してみたらハマるハマるwww

自分で貼って綺麗に仕上がったときの興奮ったら高にたまらないね。背中はランバーの上から生地貼って、コンソールは純正丸ごと取っ払いそこにホームセンターでカラーBOX買ってきて金華山を巻き上部に丸パイプ通して観光バス風にw

ちなみに生地は今や貴重な花格子の赤!新格子なら幾らでも手に入るんだけどね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:11:39.20 ID:OBP0E4An.net
小林幸子

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:07:16.50 ID:v6a6LuJ4.net
H○NDA関連の仕事場行ってるから、車内を飾る事すら出来ない…

167 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/27(金) 01:17:26.93 ID:ygqO6+l1.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 18:11:11.61 ID:l6GU1lpr.net
勃起したキン○マをデザインにしたシフトノブ着けてる。

169 :79926:2015/11/18(水) 18:46:29.64 ID:NoBYt9n7.net
俺様は埼玉県飯能市最強安藤隆行様だ!
文句あるやつかかって来いや!
俺のワキガでイチコロだぜ!
俺の愛車は185系ハイラックスサーフだぜ!
平成9年式だぜ!
走行距離は20万キロ超えだぜ!
エンジンはディーゼルターボだぜ!
埼玉から青森とか浜松まで走りまくるぜ!
商用車全般が好きだぜ!
特に旧型トラック、アメリカントラックが好きだぜ!
旧車とUSDMな日本車も大好物だぜ!
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるぜ!
ロム専・共通点の無い方はお断りすることがあるぜ!
月に一度は、山間部・農村部方面にドライブへ行くぜ!
草ヒロ探索を楽しんでるぜ!
昭和の匂いのする物や風景が好きだぜ!
また、新・旧アメリカンなモノも好きだぜ!
コメント・メッセージお気軽にどうぞだぜ!
FD830に成りすましたキ〇ガイとは、一切関係はございませんだぜ!
キ〇ガイ・荒らし対策の為、アクセスしずらい場合がありますだぜ!
ご了承くださいませだぜ!
撮影場所はお答えできませんだぜ!
画像の無断転載おことわりだぜ!!



アフィリエイトブログで金儲け最高だぜ!
みんなじゃんじゃんアクセスしてくれ!
taka4runnerのアカウントでヤフオクにゴミを出品してるぜ!




mixi id=8644451 id=7307304

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com




https://twitter.com/FD830L

170 :79926:2016/06/25(土) 19:04:52.05 ID:3AP8ZPm9.net
俺はsaitama県hannou市最強安藤隆行様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のトラック知識でぶっ潰すwwww
俺の愛車は185系サーフwwww
平成9年式wwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
商用車全般が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww




アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
taka4runnerのアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww



mixi id=8644451 id=7307304

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com



https://twitter.com/FD830L



pl1519.nas82o.p-tokyo.nttpc.ne.jp

pl1871.nas82k.p-tokyo.nttpc.ne.jp

p415073-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.207.41.73]

p14113-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp




(ワッチョイ f91e-qS7w [114.164.16.172])
ipngn9601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net

総レス数 170
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200