2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三菱】スーパーグレート【ふそう】その3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:41:43.77 ID:9VUBypMn.net
立てたよ


594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:24:44.74 ID:P5en1Eaa.net
>>579
かつてのT912BRの再来だね。
第2軸は4軸車用のタイヤなんだろうか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 02:02:56.36 ID:JVBJGMH7.net
>>593
レスthx
純正のはディーラー行かないとダメなのかな?
通販で買えるとことかありますか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:35:05.68 ID:mf9oPHUJ.net
>>595

通販は聞かんなぁ…。ちなみに現在長期欠品中だと思う。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:03:57.63 ID:/Mbl4Ns4.net
>>596
thx!
欠品ならジェットで我慢しよかな…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:46:13.88 ID:98VwYj5E.net
群馬あたりにあるビッグウエストってとこのもいいらしいよ。

カタログ→ http://www.bigwest.co.jp/trucking/bw_07supergreat.pdf

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:35:33.72 ID:IswfAIkk.net
>>598
歌麿のビックウエストって
社長が大西さんなんだよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 20:21:10.04 ID:HnTEE47L.net
>>598
ミラー関連はミラーアームしかない?
ミラーカバーが欲しいの(´・_・`)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 20:39:59.64 ID:0B2ClP5R.net
本当だ。以前はラインナップにあったんだよ。すまん。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 10:28:17.06 ID:BSA2ODEU.net
今、発注するとスパグレVになるの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:30:06.41 ID:6J5Zv9CV9
スパグレVのグリル付けようか悩んでる?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 08:43:05.69 ID:Xeg+2oC6p
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 04:23:49.27 ID:R3hHLXNH.net
DPF入ったら白い煙り吹く かちかち山のタヌキさん

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:21:56.02 ID:wYGSomJE.net
三菱ふそうのカタログ請求のスーパーグレートの所に、ダンプ/ミキサーとあるんだが、ミキサー復活した?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:01:39.86 ID:2q7D8wwJ.net
>>606
復活したはず

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:47:56.33 ID:OkxUixE0.net
>>607
マジか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:42:28.00 ID:a0+jQNxg.net
604です。ここで聞いていいか分かりませんが、スーパーグレートトラクタのカタログを1ヶ月位前に請求したんですが、スーパーグレートダンプ/ミキサーのカタログがどうしても欲しくて別の住所で自分の名前で請求したんですが、来ると思いますか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:57:40.11 ID:uegMylc5.net
どうか、日本語でお書きください。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:42:03.21 ID:xxgViGjm.net
>>610
日本語ですがなにか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 15:18:23.63 ID:1T4tpNyk.net
ごめんなさい、607です。ここは聞くところでは無いですね。失礼しました

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:31:30.82 ID:MR5azyIJ.net
ミラー昔のやつに戻したの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:24:34.75 ID:0XeFkXUz.net
>>613
オプションでどっちも選べるはず

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:24:16.83 ID:6wmR7xIC.net
2000ミラーになったのか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:45:05.43 ID:A59/AHa6.net
新型顔の某花王運んでるトレが昔のミラー付いてたんでビックリした

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:25:08.49 ID:QaxnFlIE.net
新型顔ってなんだよ。
もう何年も今の顔だろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 10:28:34.62 ID:yVCsEjtA.net
ふそうのミラーステー、古くなると表面がボロボロ剥げてくるよね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:35:49.12 ID:/WTAseP9.net
お前の頭と同じだなw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:43:20.09 ID:PSU+dmxa.net
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ きたか
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:24:26.31 ID:6kse2WDg.net
>>620
お前じゃない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:40:36.82 ID:/Bmbkukb.net
なんだこの流れw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:46:32.96 ID:YU6nak80.net
クソー!!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:42:01.31 ID:jPqJ9agY.net
フソー!!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:32:21.06 ID:LdiMDtHO.net
ウソー

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:40:32.84 ID:twLueHQq.net
フスオ!
FSUO

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:22:49.21 ID:SjtpJO/Q.net
昔はUSOだのSOSOだの色々と遊んでる大型が多かったな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 11:17:56.51 ID:fie2ELrs.net
>>589
JAIA(日本輸入自動車連合組合)の統計によると2012年〜2014年の間に
メルセデスの普通貨物車が少数ながら輸入されてるらしい。もしかしたら、
少しながら4型が日本に入ってきてるかもしれない。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:47:08.83 ID:tZTvgUB7.net
     / /
    / ./
    /  ./     おはよ
   / ∩ 彡⌒ ミ  おまたせ
   / .(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
   " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:18:36.59 ID:ukdvU1zx.net
>>627
UFOもなw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 19:39:04.16 ID:orQy9lnb.net
新車貰ったがエンジンうるせー

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 18:57:48.01 ID:ilXzd7pA.net
スーパーグレートVの実車見た人いる?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:15:48.82 ID:TMLDj2oa.net
輸出用エンブレムってディーラーで注文できる?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 04:03:49.41 ID:7RkMaCtb.net
電格モーターの音は安っぽい音だよな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:36:27.17 ID:j6HQlT2D.net
こんな廉価アクトロスより本家アクトロスが欲しい
音はベンツサウンドで良いけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:41:00.98 ID:b5GI02xn.net
有給取った次の日に出勤したら5月にもらったスパグレの新車の助手席側のミラーなかった。
てかアームごとなかった。
社長が構内でぶつたらしい。
大事にしてたぶんショックだわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:06:45.78 ID:RJHAj8Od.net
相手が社長じゃ文句も言えんな
元気だせ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:47:43.27 ID:7PHQKFtx.net
社長が直してくれるんだけどアームもミラーも中古だってよ。
しかもピラーの凹みは修理しないって
あのハゲ!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:08:26.70 ID:Wjbw3BYX.net
>>638
あの部分の修理はよく気をつけないと
後から天井部分の取り付け部にガタが来て
コトコト異音が出るからね。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:36:32.81 ID:7PHQKFtx.net
>>638
異音出た事あるん?
すげー心配なんだが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:45:20.43 ID:0UoPGN+g.net
キャブが歪んでるんだからそりゃ音の一つや二つ出る

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:08:00.18 ID:ofsAJZ8T.net
>>640
コトコト、ゴトゴト・・・・
あのミラーぶつけたりしたら、天井側の
取り付け部にかなりの負荷が掛かるからね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:17:00.06 ID:7PHQKFtx.net
>>641>>642
そうなのか…
まだ半年しか経ってない新車だってのにヘコむわ
しかも前トラは大事にしてたからって今回は人生初のハイルーフカスタム買ってくれたのに最悪だわ
ミラー一式っていくらすんの?
自腹キツイ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:22:44.14 ID:0UoPGN+g.net
スーパーミラーはン十万するって聞いたぞ
今はちょっとは値下がりしたんだっけ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:40:01.11 ID:v1BMmklY.net
助手席側は中のモーターまで変えると50万ちょい。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:19:07.51 ID:Assp9jCh.net
>>643
助手席側はミラーだけで14万、ステーも含めると30万くらいって聞いた、
運転席側をこの間替えたけど、ミラーだけで3万だった。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 03:20:16.87 ID:Znqzg86v.net
>>644>>645>>646
ダメじゃん!
高過ぎだわ
100%自腹なんて無理だ
中古の程度は手入れでなんとかなるにしてもミラーワイパーついてることを願うばかりだ。
てか助手席側のドアもなんか閉まり悪くなってるし…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 07:12:24.17 ID:Whna1TNd.net
>>647
なんで自腹?社長持ちじゃねえの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:19:21.77 ID:Znqzg86v.net
>>648
だって中古やだもん
何年も経ったトラックならいけど5月にもらった新車だぜ、しかもカスタム!
そら新品がいいよ〜

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:07:36.40 ID:sYIHZhlh.net
もう立派な中古だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:19:01.09 ID:VWvZL6wt.net
1キロでも走れば中古よ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:26:18.60 ID:zeOKay1V.net
自分で新車をぶつけといて、換え部品は中古って。その社長、自分とこの車輌に愛着ないんだな。社員がぶつけたんなら否応無しに新品に交換ってくちだろな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:44:47.15 ID:YwnPNvfM.net
いや、俺の中では1年も経ってないからまだ新車気分だ
暇があればピカピカにしてたし!
ほんで頭にきたから社長に新品じゃないと嫌だと文句言った
返ってきた答えはアームかミラーのどっちか新品買ってやるから選べだと

テメーの会社の稼ぎの道具を自分で壊しといてなんて野郎だクソじじー

ほんで今は車ないから最終V8グレートだぬーん
力あるわ!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 15:32:47.48 ID:kOB1XLws.net
最後の力あるわで笑ってしまったw
V8粘りあっていいよな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 02:17:10.32 ID:Pihz75L1.net
>>654
そうそう粘りだww
スパグレと比べると装備とかでは劣るけど心臓はこっちの方がトラック乗ってるって感じするよね!
でも助手席にもアームレストあるのはちょっと豪華さ感じる
でもまったく使わねーけどねw

ミラーの新品はミラー本体にしようと思うがこれ正解なん?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:53:32.57 ID:6UkJAddF.net
そーいえばスーパーグレートVがフルラインナップになったぞ...
520PSも12段INOMATUになってる...

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:44:20.26 ID:pMXale+R.net
新型スーパーグレート「V」を「5」だと思っていたのは俺だけじゃないはず!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:47:42.20 ID:sIvFeEWc.net
>>656
7速MTはないの?なかったら日野にするか…orz

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:49:40.62 ID:v2FxQ5nQ.net
MTの設定はあるんじゃないの?
みんながみんなイノマトほしがらないでしょ?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 13:32:27.16 ID:ka6Tp4u3.net
12段のイノマットじゃツーペダルかな?
16段マニュアルは残さないのか?
なら乗りたくないわ。ダメなメーカーだな!!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 16:19:54.47 ID:vLkEQ7V0.net
わざわざ付いてくるオートマ外してマニュアルで買う会社ってなに考えてるの!?

乗らされる運転手の気持ちを考えなさいよ。





まぁ俺なんですけどね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 16:31:39.63 ID:VXUXdiaT.net
なにげにバックランプ二つになってんのな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 18:44:21.81 ID:v2FxQ5nQ.net
イノマトも凄くいんだけど不整地や雪ってなるとMTの方が融通きくしな…

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:10:35.72 ID:VXUXdiaT.net
FRやFWはトルコンATだったよなそういや

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:12:51.66 ID:FkwYExnx.net
>>658
>>659
>>660

主要諸元表みてみたら、やっぱりMTの設定はないみたい、でもFP-RのINOMATUとは少しギア比が違う。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:21:36.67 ID:TAukyNX5.net
ふそうは高い。
いすゞにするよ。
安いからね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 02:31:01.29 ID:Bzsnd0u/.net
プロフィアの2デフトラクタもATオンリーだな
ただ、向こうは16段あるけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:00:23.99 ID:vD8k3Ful.net
>>655
新品のアームに中古のミラー+新品メッキカバーは?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 10:14:33.92 ID:Gj/C7C3W.net
仕事上のどうしてもの都合でイノマトをMTにする人いるんかな?
昔は外観はダンプでも中身はトラクタ用とか10輪でもエンジンはトラクタ用って強者もいのにな
これも時代の流れか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:23:01.77 ID:ZrRpPjAi.net
ザ・グレートの頃、栃木あたりにFV414JRを改造してダンプにして乗っていた人いたよ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:15:31.59 ID:h1yApx4j.net
>>657
Tが1996〜2000年、Uが00〜03年、Vが03〜07、Wが07〜10年モデル?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:58:20.09 ID:yuSXiPu7.net
>>668
それも考えたんだけどワイパー付は個体数少ないから探すの大変かなって思って…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:19:52.39 ID:o1kRDYKw.net
>>669
うちの会社ではオートマが不評でマニュアル希望の人が多いです。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 03:59:27.32 ID:kA9zV9wb.net
>>672
ワイパーだけ移植すればいいでしょ、簡単に出来るよ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:28:25.52 ID:SjJ7oCyD.net
>>672
もうミラー注文した後だわ
移植できるの知ってたら中古探すのもありだね
アームの中古今日届いたけど付け根はサビっての?あれ出てたわ
磨いて再塗装して新品に近づくといいなー

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:42:40.04 ID:occZKAuT.net
>>675
後学の為に壊れた方のミラーを分解してみるといいよ、意外に単純な作りで拍子抜けするから。

677 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:31:05.11 ID:fpGKIvsD.net
>>676
今日時間あったからバラしてみたけどカバーの外側のカバー?外したり割れたミラー外したりしたけどそんなに難しくない構造だったよ

678 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:48:30.50 ID:fpGKIvsD.net
>>676
今日時間あったからバラしてみたけどカバーの外側のカバー?外したり割れたミラー外したりしたけどそんなに難しくない構造だったよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:18:43.99 ID:5KUqz+pv.net
わかったよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:57:30.02 ID:ddOqdhXk.net
何でアンダーも電動にせんかなー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:57:07.58 ID:24Z6gWxg.net
フロントにオプションのバイザー付けてる人いたら感想聞かせて!
あれあるといい?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 05:06:53.86 ID:AqWsGqks.net
個人的には好きだった屋根のマーカー?は何で廃止になったん?
エロい人おせーて

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 06:15:37.28 ID:Tf7G8CNI.net
>>682
灯火規制
マーカーが黄色のみになった時と同時に規制になったで

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:33:45.17 ID:AqWsGqks.net
>>683
そうなんだ
でもそれならそれも黄色にすればいいのにね
というか取り付け場所も規制になったん?
屋根ダメとか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 04:40:26.15 ID:qFLIarFK.net
>>684
取り付け位置とか煩くなったで
サイドマーカーも全長か荷台の長さで取り付け個数と言うかマーカーの間隔が決まってるで。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:03:46.86 ID:e5XC0D1A.net
>>685
そうなんだ、勉強になったわ
日を追うごとに規制が厳しくなってるよね
マーカーやらテールやらこまごまいちゃもんつけるの誰よ?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 04:09:25.83 ID:YN9KBdbq.net
桜の大門

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:58:53.93 ID:dN76/4Vv.net
KC庁ならしかたないか
規制緩和なんねーかなー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:18:40.11 ID:ZBk7wj4y.net
警察は保安基準なんて関心の埒外。国交省だよ、主管は。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 02:34:45.24 ID:kzm2ol7L.net
国交省なら緩和は無理だね
何でも規制したがるしね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:02:35.17 ID:tCepBXiu.net
何でも規制ってんじゃなくって最近の変更はEUハーモナイズとかの国際基準調和が基調だろうからある面仕方ないかと。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 02:05:22.57 ID:mKU37rAf.net
今日ウイングにトラクタ用のシュノーケルつけてる奴いたぞ
なんか変だった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 08:26:18.69 ID:fzfcrbIt.net
新しいスパグレVが走ってるの何台かみたな
グリルの青いのはダサいと思います
アシンメトリックターボの出来はいかがなものかな?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 08:36:52.26 ID:bEbZ4XPb.net
ハイトルク車は標準でトラクタ用のインテークが付いてくる

6R10(T7)いつの間にかトルクアップされてるね。
220から235に。

総レス数 990
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200