2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三菱】スーパーグレート【ふそう】その3

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:59:35.28 ID:rN6YXb+8.net
前モデルのでバンパーフォグのガーニッシュっていつから変更になってたの?
判りますか?微妙なチェンジで気付かなかったばい!
JETのだと高さが低くて合わないんですが。 
高さが高いほうのメッキのって社外は無いの?
知ってる方教えてくださいませ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:47:22.52 ID:VtLlfa0h.net
自衛隊の幌付単車にも、520psのシュノーケル付いてた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:18:14.85 ID:x4VS9iT0.net
>>694
ttp://www.mitsubishi-fuso.com/jp/lineup/truck/super_great-v/14/lineup/tractor/specification/pdf/tractor.pdf
255じゃねぇ?

多分QKG-代になった前後でトルクアップになったんだろうな。
おまけに何時の間にか460ps/255kgfのT8なんてのも出来てるあたり

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:23:13.95 ID:x4VS9iT0.net
諸元表みて気が付いたけどいつの間にか460ps以上のヤツは全車シュノーケル付になってるのな
今までならシュノーケル付の重ヘッド=T7車だって判別できたんだが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 08:35:25.34 ID:wsbRSlUf.net
今度はコンプレッサーのガスケット飛ばないだろうな!!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 10:44:53.56 ID:FS+mBcIl.net
>>695
JETで無ければ無いんだろう!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:00:15.01 ID:0uwx4SCP.net
会社におるじじーが来年にモデルチェンジや言うてうるせー
んなわけないよな?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:30:16.26 ID:Z9/dewxg.net
520psのシュノーケルっていくらするんだろ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:10:35.62 ID:UsPEOI+/J
>>695
直購品。。。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 08:57:55.22 ID:6Mqu4Vhc.net
19年式の10輪なんですが注意力モニタって警告が出るようになりました。

MDASが誤作動してるみたいでふそうに行けばリセットで警告は消えるんだけどしばらくしたらまた点きます。
走るには異常ないって直してくれないし、普段MDASオフにして使わないから完全に切って警告消すことできませんかね?

705 :ってか:2015/02/01(日) 13:16:36.55 ID:W7jmJzdE.net
>>4
FD830というホントウの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なこの被害妄想と意味不明なひとりごとや無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L

HOST:p1029-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.48.104.29]





なんだかなあ…

706 :ホモ次郎さん乙ですwww:2015/02/01(日) 18:19:19.05 ID:JBLvGOhl.net
>>705
FD830を装うニセモノや荒らしにご注意ください。
キモくて微ミョ〜なあの人と取巻き(笑)どもの愚行には断固屈しませんwww

707 :https://twitter.com/FD830L:2015/02/02(月) 15:36:30.02 ID:h/jItJwA.net
https://twitter.com/FD830L

708 :ホモ次郎さん乙ですwww:2015/02/02(月) 17:09:34.12 ID:eQ09gX6O.net
>>707
FD830を装うニセモノや荒らしにご注意ください。
キモくて微ミョ〜なあの人と取巻き(笑)どもの愚行には断固屈しませんwww

709 :ってか:2015/02/02(月) 21:15:42.54 ID:h/jItJwA.net
>>4
FD830というホントウの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なこの被害妄想と意味不明なひとりごとや無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L

HOST:p1029-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.48.104.29]





なんだかなあ…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 06:38:33.33 ID:k4XnQ+1a.net
16段MT廃止されたのか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 12:39:22.42 ID:iAJ8AvXg.net
諸元表の「G230-12」「G330-12」ってベンツのミッションだな
最早パワートレインの殆どがベンツ製

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:30:14.54 ID:U56msmNN.net
少しずつ変更して気づいたらオールベンツになっているかも。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:19:39.20 ID:tYLhvG6z.net
キャブ、デザインがベンツ製になったらそれがオールベンツの頃だな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:52:32.23 ID:XDrx8iqL.net
>>713
スーパーグレートアクトロスより本家アクトロス4がほしい。
やっぱ特注しかないのか?

715 :https://twitter.com/FD830L:2015/02/09(月) 06:03:59.58 ID:w4iXuwYZ.net
>>4
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L

HOST:p1029-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.48.104.29]





なんだかなあ…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:49:19.85 ID:41iqoLhR.net
もし出たらスリーダイヤをスリー・ポインテッド・スターに換えればいい

なんとなく国内での需要を考えると、キャブはアクトロスじゃなくてアクサーかアクロスの物になりそうな気がするが…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:31:56.22 ID:AU4tK6f/.net
三菱ふそう監査かな?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:39:11.99 ID:NJQDnaH0.net
イノマット パートU

三菱不走

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:19:39.25 ID:eOqjbgia.net
ベンツエンジンは改善したか?

720 :https://twitter.com/FD830L:2015/02/21(土) 18:52:11.85 ID:n7NSrgZ9.net
https://twitter.com/FD830L

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:57:58.75 ID:Ga/d9kQy.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/tekitoudasi/imgs/9/1/91a11918.jpg
やっぱこの年代が一番かっけーわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:21:17.35 ID:Td4D0EMS.net
>>718
上手いなw
しかし岡山の電車事故、どうすんのかな?
あの型ってパワートレーンは全部ベンツ製なんだろ?

723 :https://twitter.com/FD830L:2015/02/21(土) 21:33:22.89 ID:n7NSrgZ9.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L

HOST:p1029-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.48.104.29]





なんだかなあ…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:06:31.06 ID:7JM4vwVW.net
三菱クソー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 13:20:54.60 ID:gEKlAWXV.net
ベンツエンジンと言えば、燃えたメガライナーもベンツエンジンだったそうな。。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:51:25.41 ID:2eNPRy9h.net
>>72
し尺バスは吊し上げられたけどベンツエンジンは全く問題にならなかった。
メーカーはお咎め無しで運送会社とディーラーは国交省にボコボコにされるだろう。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:02:47.92 ID:d2y6q300.net
サイドミラーのワイパーが作動しているところの動画を、アップしてくれる神様はいらっしゃいませんか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:06:55.93 ID:ANOkf+2z.net
まあ、一部で囁かれているアクトロス4の日本販売は徒労に終わると思う。
少数売れただけで撤退して、またkuso任せw
>>726
どうせ無能欧米大好き団塊役人が外圧を恐れて無視したんでしょ。
今度は大型・路線バスシェア世界1位のスカニアがトラックに続いて
バスも参入させるというからどうなる事やら。
シェア1位のメーカーだからより大きな外圧が掛けられるとみたか?

729 :http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile:2015/02/24(火) 20:57:06.65 ID:31UaNvWO.net
http://fd830.blog121.fc2.com

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 15:58:47.63 ID:NytfzzvQ.net
>>725
そのすぐ後に、首都高湾岸線でトレーラーも燃えたよね、
どちらも原因はターボのシャフトが折れて、そこから漏れたオイルに引火だっけ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 20:28:13.94 ID:yqvzOI24.net
バス火災事故調査報告書
自動車運送事業に係る交通事故要因分析検討会 調査小委員会 2010年6月29日
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03analysis/resourse/data/20100629_001.pdf

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:10:39.82 ID:5hExn0Ss.net
バスの話をするスレじゃねえんだよ馬鹿どもが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 02:52:26.32 ID:mSkkVaVY.net
スパグレも欧州基準のでかさにしてほしい。
それにしても、フロントは現行Vのままで変更無しなのか?

734 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/08(日) 13:54:38.05 ID:sjti+K60.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 17:19:04.66 ID:fqDTm6NV.net
FDFDうるさい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 19:21:42.23 ID:1lByqfwf.net
PJ-FVのミキサーを買って東方Pの鬼人正邪仕様にしたいです><;

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:10:53.76 ID:v/mgNKzu.net
スカニアみたく520馬力以上のモデルも出してくれ。
燃費の日野に対抗して馬力のふそうに戻って欲しい。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:04:43.85 ID:27EhejQn.net
何かしがらみがあるのかな?520馬力。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:02:08.38 ID:pQdCc3oo.net
トランスミッションのトルク容量の関係じゃないの

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 07:20:24.69 ID:S3mJYEyL.net
早くイノマットリコールだせよ!!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 11:27:23.14 ID:oIBmFSL6.net
>>737
グラプロよりスパグレの方がかなり燃費いいんだがw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 15:47:42.51 ID:72TM3phs.net
>>738
520馬力規制ってほんと80年代のスポーツカー280馬力規制と同じく謎規制だよな。
ちゃんとした科学的根拠に縁るものなのか、アホ官僚達の好きな数字の組み合わせなのかw
スカニアが堂々と外車に厳しい日本で580や気違い730のトレーラーをはしらせているのが不思議。
外圧で規制が緩いのか?
緩いのであれば国産勢にも馬力・エンジン統一規制を解除してほしいよな。

743 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/16(月) 16:14:32.34 ID:6Ge7PpN3.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>329
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 21:09:19.22 ID:PfR3QWxw.net
ってか現行って255キロもトルクあるのかよ

745 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/16(月) 23:21:51.05 ID:6Ge7PpN3.net
https://twitter.com/FD830L

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 08:01:49.69 ID:JYL/Yc3z.net
Vの頃は馬力が550、560、600もあったのにねぇ。

747 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/17(火) 08:14:17.81 ID:NZ+L5pwX.net
https://twitter.com/FD830L

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 09:42:14.55 ID:rgzTNrpc.net
ツイカツうぜーぞ
いい加減にせぇや

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:52:09.86 ID:xIRSxwZd.net
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

750 :http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile:2015/03/17(火) 17:59:04.49 ID:NZ+L5pwX.net
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:10:19.00 ID:zCrp7IiX.net
>>716
アクトロス4じゃないけど、アロクス4が秋田に来てるぞw
http://www.woodfast.net/15-2-KAZUNO.html
恐らく日本で1台目か?
このままティンバー仕様でアクトロスも導入して欲しい。

752 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/20(金) 18:27:40.90 ID:U02ksES6.net
>>4
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:58:52.54 ID:U5d9zuLk.net
新型のターボチャーヂャーの具合はどうよ?そんなに変わらない?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 23:34:40.82 ID:6kJdJuck.net
>>751
上物買うついでにトラックが憑いてきちゃったって感じ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 01:01:33.43 ID:Fu3IpwYq.net
>>716
昔ベンツマーク付けたサイコログレートいたよな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 11:43:18.46 ID:kI+8DlO/.net
>>754
ブロント社製のクレーン買ったらスカニアが憑いてきちゃった様なもんかw
なんにせよ、ベンツの新型トラックが日本に少数ながら入ってきてて良かったわ。
高級車だけじゃつまらないからな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:54:34.96 ID:t5xyN00A.net
この手の上物は外国製が極めて強いから、必然的にシャシも外車になるんだろうな。
何処だったっけ?クレーンとかコンクリポンプにスカニアのシャシ入れてる会社があったよな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:21:44.72 ID:kI+8DlO/.net
>>754
田舎程ブランド信仰が強いからベンツと聞いただけで喜んだんじゃないの?
>>757
フジ建機リースが導入しててレンタル事業やっている。
こっちにも製造企業があるけど、シェアの関係でシャシーは日野かいすゞになっちゃうんだよな。
ふそうにもつけてほしい。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

759 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/21(土) 22:29:18.43 ID:+2Vwh1/E.net
https://twitter.com/FD830L

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 21:52:26.64 ID:BfF9dw8d.net
クーラントのリコール出さないつもりか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:08:03.77 ID:RMOJDIoq.net
>>760
なにそれおいしいの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:37:48.92 ID:aLMbMCME.net
コンプレッサーヘッドから
LLCが噴く

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 23:35:24.11 ID:ZOf8nO1i.net
同じL6ターボの520PS(FV-R車)でも

以前・・・トルク220s(16段)
現在・・・トルク255s(12段)

ミッションの段数は減ってるのにトルクは増加で燃費基準は達成
スパグレVは不思議だ・・・

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:31:42.03 ID:Ri7k40jT.net
安心メトリックターボのおかげ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:20:33.82 ID:82I03Jpc.net
むしろ段数減らしてワイドレシオにしてからトルク増やしてで粘らして基準を達成させてる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:37:36.23 ID:YN/qbVnK.net
>>763
ふそうというよりベンツが凄い。
ふそうは単にチューンしただけでしょ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 21:02:04.94 ID:uoPVTsqB.net
そのチューニングができるのは今までの積み重ねだろ…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:20:01.96 ID:v0gUBzCH.net
>>767
ブルーテックを譲渡とかほんと痛々しかったな。その上、日本人ですらこれをふそうの技術とは知らない始末。
まあ、低コスト至上主義の日本勢如きにこれを高級車へ転用とか奇想天外な事は出来ないしなw
精々トラック程度にとどまっていただろう。

769 :https://twitter.com/FD830L:2015/04/16(木) 20:55:04.56 ID:9g4x3KVZ.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 07:20:15.83 ID:9sdXf37c.net
え、UD(旧日産ディーゼル)じゃなかったのかよ?

771 :https://twitter.com/FD830L:2015/04/18(土) 17:16:42.32 ID:wse50xYv.net
https://twitter.com/FD830L

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:19:22.94 ID:kNblBv1U.net
修理と車検でトラックないから会社にある一つ前のスパグレに久しぶりに乗ったけどやっぱエンジン静かだね
自社のエンジンやトランスミッションに戻る事は二度とないのかな?
こんだけベンツ製でクレームでるとますますシェア取られそうだけど…
俺はメルセデスふそうは嫌いだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:44:50.74 ID:6wPDDxBu.net
>>772
数年後したら自社エンジン再開発の計画とかあるんじゃないかなぁ?
でも、個人的にはダイムラー系のエンジンはそう決して悪くないとは思うが、
それを選択するかによっちゃユーザーの判断次第だから

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 17:27:31.32 ID:i7dp2OS4.net
今のエンジンはとにかく賑やかすぎ。
ガラガラ、パシュパシュ、モーモーモーモー。
タービンはまるで80年代のターボ創成期のようにわざとらしいヒューーンって音が盛大に鳴ってるし。
もうチョット静かにならんもんかいな。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 17:49:35.40 ID:9KqElOWO.net
>>772
ダイムラー「ふそうとかどうでも良いしw東南アジア・インド市場でさえ
      儲けてくれれば良いし」

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 18:15:30.38 ID:rxCB4UUL.net
6R10

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 22:49:53.90 ID:mo5xld+J.net
>>773
無いな
UDの設計者も随分辞めたと聞くし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 17:20:07.16 ID:mGZFbCIl.net
尿素で作る8M23とか出してくれないか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 18:07:10.93 ID:Grwr5vcR.net
開発費全部出してくれ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:25:54.42 ID:ruDtL+yC.net
ふそうエンジン開発部門は根絶やしにされて絶滅しました。
ベンツエンジンマンセー!
ドイツの技術は世界一チイイイイ!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 01:27:49.96 ID:BZQOtpiM.net
>>780
既にうdはそうだけどな。いざこざが起こるからうd世代の開発陣を辞職させたのも親元の圧力と聞くが、
社内をボルボ一色で染めたいのだろう。ふそうもうdの二の舞だな。
ベンツもエンジン・フレーム共有化とか言っていずれは日本仕様のアクトロスを売る公算。
そして、一番最悪なのが開発陣を全員外人にした時。

ふそう・ud感動をありがとう。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 07:01:07.68 ID:laeM4n00.net
うdには新興国向けにクエスターやらせたし、そんな棲み分けというか役割分担するんだろな
国内はボルボ製パワートレインを流用、キャブやフレームは重いから日本ナイズのうd仕様
この日本ナイズする開発は日本人の仕事かな
上の統括は外国人になりそうだけど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 07:03:17.49 ID:AeQYh2qx.net
そういう時代なんだろうけど、面白くないね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 09:18:15.08 ID:laeM4n00.net
日野いすゞ連合に期待か
一部協業してるけど全然連携取れてないどころか全トラでシェア争いしてるライバル同士www

785 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/04(月) 13:47:57.67 ID:kToOgsOA.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 16:28:30.32 ID:bKGC6VMV.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m133429362
これどーなの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:09:30.81 ID:VnCwXay/.net
769だけど一つ前のKL?BDG?まだ乗ってるけどSAとかで自分のトラに近づくと周りのトラがうるさいんかもしれんけどホント近くまでいかないとエンジン音聞こえないね
ベットで寝る時も静かでいいわ
知り合いのUDに乗せてもらったけどやっぱうるさいね
あとどんくらいでトラ戻ってくるか分からんけどベンツのエンジンもミッションも故障多過ぎでうんざり
ふそうのエンジン&ミッションに戻ると1%の期待に賭けたい…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 01:43:35.75 ID:/8v5H1mt.net
>>787
それでもパワー無くて走らない日野やらいすゞやらのポンコツよりはマシだろ。
UDはボルボエンジンになってからすこぶる評判がよくなったな。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 06:18:48.12 ID:MtcXywiP.net
マーカーの防水処理は何使えばいいですか
コーキングですか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 14:05:36.21 ID:/h+qSsCi.net
>>788
マジか!?なんか評判悪いと聞くけど。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 00:21:57.34 ID:0WmAMg5F.net
>>790
欧州品質で高性能なふそうとUD!
アジアン品質ガラパゴス性能な民族系某2社と比べてオペレーターからの信頼度は高い。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 01:23:12.06 ID:nw8V87KD.net
>>788
故障でD行きとか立ち往生するくらいならまだパワーない方が全然いい。
ただハズレ車引いただけかもしれんが本当にうんざり。
渋滞の中で故障止まりの時はホント泣きたかったよ。
今のUDでいい評判といえば何だ?
エスコトか?
エンジンうるせーってよく聞くけどな。
欧州品質は信じられんな。
うちにボルボの重ヘッドいるけど壊れまくり。
俺のスパグレより故障率多い。
俺はメイドインジャパンが1番だと思うがどうだ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 07:15:31.97 ID:soS4L6yb.net
欧州品質=低品質のイメージなんだが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 09:38:37.97 ID:Hmi/NQEc.net
ttp://www.mitsubishi-motors.com/motorsports/j/98dakar_j/img/team_03.gif
なあ、これベースはKC-FRなの?

795 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/08(金) 17:10:41.62 ID:NBxKhC2L.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 17:25:27.39 ID:CSlhmB2C.net
>>792
耐久性・耐用年数だけだったら日本製が世界一だけど、内外装・馬力とかその他部分は
欧州勢が上を行ってる。
と言うより単にメーカーへの開発費が株主優待でケチられてるだけだけどなw

797 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/09(土) 22:21:13.52 ID:u+ysX/eu.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 23:21:10.06 ID:tLrRCBQs.net
>>796
やっぱそうだよな。
耐久や、耐用だと日本に勝てる国はないと思う。
内装は国土の問題や国柄もあるから日本の内装は現状が1番マッチしてると思うが。
外車は広大な土地を何日もかけて走るからあんなウォークスルーやマンツー用の2段ベットがあるんじゃないのか?
まぁ日本は規制が厳しいから現状が限界なんでないの?
馬力は外車は凄いよね。
日本ももっと高馬力出してほしいが環境やらなんやらで難しいと思うけど。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 12:53:33.25 ID:RuYN2GH2.net
>>798
自動運転の他に、欧米の大型・重量トラック業界はスーパーカー同様、
低燃費での馬力・トルク競争の真っ最中。
将来は軽く1000馬力近くはいってるかもな。
逆に日本は過度なダウンサイジングのせいでアンダーパワー化が激しい。
だから今回のスパグレVのトルク性能が日本市場で評価されるかが鍵だよな。
20t級のトラクターはスパグレで賄えるけど、25t以上はスカニアかいすゞの特注お化けしか
選択肢はないんだよな。

800 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/11(月) 17:13:43.20 ID:x7sfabK3.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 20:05:43.05 ID:AAiIFKSt.net
25t級もふそうががんばれば良いだけの話

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:43:06.47 ID:w0g9u36j.net
>>799
まぁ海外は日本と違って重量物のデカさがハンパないからね。
一気に運びたがりなのか分割が嫌いなのかは知らんが日本とは規格外だわ。
国土が広いのと警察も協力的?だから何でもアリなんかもね。
だから馬力やトルク上げないとダメなんだろうな。
てか日本の重系はVのツインタボでアドブルぶっかけちゃダメなん?
燃費は日本の得意技だろし重系でもなんとかなりそうな気も!
ダウンサイジングしてターボに頼りまくりのエンジンはどうもね…
ボルボになる前だと20t級ならUD取りやすかったが今は3社だと20t級だとふそうしかいいのないよね。
日野もいすずも乗りにくいしなんか疲れる。
25tはもう限られた業者しか買わんからふそうは無さそう…
そういやいすずにV10 30000cc 10TD1っていうモンスターエンジンいたよね。
一回は乗ってみたい。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 11:28:38.89 ID:vPlCSop1.net
スパグレでアクトロス4タイタンと同じく直6の630HP・GVW40tで8x4のモデル出さないかな。
ふそうで520HPじゃ貧弱すぐる。
現状、いすゞが日立物流向けで特注トラクターを造ってる位だからな。日本での8x4トラクターは
新車だとスカニアに先越されちゃったからな。
>>802
日本勢は過度な排ガス規制・軽量化・燃費を重視しすぎて、ミッション・馬力・トルク・内装の技術が世界より遅れている。
とりわけグラプロなんてトラックのプリウスなだけに、内装はただの物置。知り合いも日野はやだって嘆いてた。
是非、スパグレVにアクトロス4の内装を取り入れて欲しい。無理だろうけど...

804 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/12(火) 16:10:16.76 ID:kfJ0o9Xo.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:11:16.01 ID:aVTaPsRg.net
10TD1はあかんだ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 21:18:15.68 ID:uP5oCshn.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:38:06.61 ID:tstEiech.net
UD・日野 → 排気量17LのV8ツイン 560馬力
ふそう → 排気量19LのV8ツイン 550馬力
いすゞ → 排気量30LのV10NA 600馬力

2004年頃までは2デフヘッドは高出力揃いだったな
ここ10年、どの国内メーカーもエンジンのサイズダウンが凄まじいわorz

808 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/13(水) 08:53:50.02 ID:8is4aBcd.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 23:51:07.85 ID:yhuvmQKh.net
>>803
国産で8×4は絶対ないと思う。
重ヘッド100台売れたら1台出るくらいじゃない?
トン数パワーは最強でも狭い日本の現場じゃ大変。
まぁ完全受注生産で出すとしたら4社の中だとふそうが1番いい。
さらにエンジンはふそう製でベンツ製は無し、最悪直6ツインタボで600馬力ほしい。
できればV8希望。
過度な排ガス規制は絶対京都議定書のせいだな。
軽量化しまくりだからシャシ弱いしなにより剛性がないよね。
知り合いはどんな乗り方したのか知らんが歪んで困ってた。
ふそうは1番にエンジンとミッション、2番に内装の順で早くなんとかしてほしい。
>>805
詳しく聞かせて。
どうだめだったん?
故障?燃費?
>>807
昔重ヘッド乗ってて3年前くらいからまたちょくちょく乗るようになったんだけど久々に重ヘッド引いた時に最近のは粘り全然ないと思った。
昔の重ヘッドで3lowで登れた坂道登れんかった。

810 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/14(木) 16:27:38.29 ID:yBdw4pen.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:06:03.56 ID:Nzz97YwK.net
>>809
大型トラック・トラクターの車体安全基準が日本だけ遅れてるって本当?
知り合い曰く、一番は北欧勢との事だけど。
大型バスはすでに先進国中で最下位らしいがw

812 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/14(木) 19:06:03.36 ID:yBdw4pen.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:56:57.02 ID:Iic7CSQE.net
───── =≡∧_∧ = 
───── =≡( ・∀・)  ≡     ガッ   .  >>812
──── =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
───── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉    つ
──── =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 / 
───── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |  
     |        |        |   |   
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 00:02:05.74 ID:L3nyzYCJ.net
>>811
海外のトラックの事は詳しくは分からん。
個人的には先を行っているのか行ってないのか微妙な感じがする。
日本では当たり前だか欧州トラは最近になってフロントを見る為のアンダーミラーを装備するようになった。
灯火類やバンパー類も日本の方が厳しい感じもする。
灯火類は個数、色、高さ、明るさ、点灯パターンなど色々細かい。
バンパー類も高さ、幅、長さ、強度、形状など細かい。
リミッターは欧州の方が先だったしホイルパークも随分昔からだったと思う。
あっちは割と小さいトラにもホイルパークだったりするからね。
反射板も欧州が先だしあっちがデザイン変えると日本も変える感じ。
たぶんその辺はECE規制?だと思う。
日本も欧州も独自の安全規制はあると思うが欧州に合わせた?似せた?規制に日本合わせてるって感じじゃない?
でもキャブはあっちの方が安全性はありそだな。
聞きたか事とは違うかもしれんが俺はこのくらいしか知らん。
バスは知らんが日本のバスも良さそうに思うが違うのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 00:05:09.95 ID:L3nyzYCJ.net
>>813
ガッ…

吹いたε-(´∀`; )www

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 00:09:45.39 ID:m39Dh52B.net
日本は山がち、大陸はどちらかといえば平地多し
気候も何もかも違うんだから適材適所な造りの車を用意した方がいい

舶来品を有り難がるのは日本人の悪い癖だ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 10:40:51.72 ID:AP0+7I3W.net
そもそもホイールってJISとISOどっちの方が優れてるの?
ISOだとリアのダブルはナット外すと2本ともタイヤ外れるけど…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:27:15.25 ID:38gcFV5d.net
>>817
優劣の話じゃないだろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:48:31.96 ID:L3nyzYCJ.net
>>816
その意見はごもっともですな。
>>817
ISOの方がパーツ数少ないし整備しやすいって聞いたよ。
でもISOでも新旧あるから間違えないようにしないとね!
国内がまだJIS規格の頃はふそうとか日野はオプションでISOの設定あったよ、UDといすずは知らんけど観光バスは4社とも設定あるみたいだね!
その頃のふそうのISOと今のふそうのISOだとハブの形状が微妙に違う。
そもそもオプションの頃のISOホイールに出会う確率は少な過ぎるかな…
手っ取り早いのは一代前の観光バスのホイールは高確率で10穴の旧ISOだよ。
新旧のハブの違い見るのもへ〜ってなるよ!
ちなみに新ISO車に旧ISO車のホイールはエアの注入口の形状が違うから取り付け不可らしい´д` ;

820 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/15(金) 14:30:36.59 ID:Byu1mx1Y.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 15:54:33.84 ID:K+E7bWG9.net
>>819 サンクス
たしかにバスは前から10穴だよね
なんでだろうと疑問に思ってたけど初めて知ったわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:35:36.43 ID:rbq+uSpK.net
バスの10穴はフロントオーバーハングが伸びて前軸重が重くなったいすゞの観光バスが国内では初採用だわ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:55:51.28 ID:z4sIWOrr.net
10穴になってもふそうのハブキャッブはいまだに5穴

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 22:58:43.32 ID:L3nyzYCJ.net
>>822
軸重ってのは初めて知った!
でもまったく同じ大きさの観光バスでも10穴と8穴あるのはなんでだ?
その辺が謎だわ?
>>823
そう言われれば初代グレートのマイチェンあたり?からずっとキャップは5穴だよな。
でも4社の中じゃあの形が1番好き。
4トンもふそうの形が1番好きかな。
UDは似てるけどいすずや日野のポッコリ形状はあんま好かん。
まぁでも俺はエアロカバーのキャップつけてるけどねww
てかエンジンやミッションは長い目で見るが純正クラクションはよなんとかせーよと思う。
あの音はショボすぎる…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:33:31.15 ID:rbq+uSpK.net
>>824
いすゞの昭和61年以降のフルサイズの観光バスは10穴。
JISホイール時代のキャブライトのスパグレでもフロントに死重を積んだレッカー車で前軸のみ10穴なんて車もある。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 02:35:14.73 ID:O6csHd6z.net
>>825
勉強になった、ありがと。
レッカーにも10穴たまにいるよね!
でも全輪じゃなくフロントだけって知らんかったわ。
カッコイイレッカーで思いつくのは寝台延長した赤のスパグレレッカーはカッコイイわ!
神奈川の田◯重機運輸さんとこのKLかPJあたりのスパグレ重ヘッドもオプションの旧ISOホイールだよね。
うちの会社にもスパグレで旧ISOホイールの重ヘッドいたけどカッコよかった!
てかKLあたりのスパグレ除雪車のホイールもISOじゃなかった?
フロントだけ海外のトラみたいにやたら幅広タイヤなのは見応えある。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 06:05:43.14 ID:1NxwpMPH.net
>>824
スパグレXはホーンが軽トラからレクサスみたいな感じに変わったけど、音量がショボいわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 08:09:15.23 ID:KeWh7dmS.net
前のカローラホーンはないわー

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:06:17.78 ID:O6csHd6z.net
>>827
最初の軽トラホーン聞いた時は何かの間違いだとホントに思ったww
やっぱトラックはエアホーンに限る!
>>828
今はグラプロがいちばんマシじゃない?

830 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/16(土) 16:02:47.52 ID:M1TaXozn.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:38:41.29 ID:5X/i+N3c.net
Y31シーマホーン付けてるよ。
自分の中では純正で1番いい音かと。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 01:23:55.59 ID:a8D7hc4w.net
ミツバでええやん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 01:54:28.33 ID:BYbjdbVp.net
>>816
現実、アメリカ・日本以外では欧州トラックが多いのは事実。
中古では日本車が殆どだが、新型だと欧車ばかり。
東南アジアでも、初代スパグレ・ザグレ・F・Tはよく走っているが、現行スパグレは全然見なかった。
代わりに新型のスカニアが走ってたw 
これからは日本の新型トラックはもう見向きもされないんだろうか?
まあ、昔と違って剛性が無くひょろひょろだからな。判らなくもない。
バーラトもほぼベンツだし、日本勢は小型トラック以外詰んでるね。

834 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/17(日) 06:08:49.37 ID:4LMQ5MyB.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

835 :矢吹奈子のうんち:2015/05/17(日) 13:05:12.19 ID:ZPNjzuDm.net
>>798
> 2段ベット

2段ベッド

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 19:53:02.99 ID:RBVVLGYT.net
栃木のダンプ屋
特特注の520馬力ダンプ納車か?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:15:11.93 ID:MKkCbOIv.net
>>833
東南アジアで新車のスカニアだとミャンマーかな?
東南アジア一括りでまとめちゃうのは乱暴なのでは。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 01:50:51.33 ID:2GkSG0BL.net
>>836
なんだって!?
それもっと詳しく。

839 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/19(火) 08:46:11.69 ID:bztmbf56.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 19:11:49.86 ID:gx5N0E6J.net
ダンプなのに明らかにハイキャブ&ハイルーフ。
シュノーケルが520馬力仕様。
自分はまだ見た事が無い。
仲間が見た。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 21:09:34.45 ID:2GkSG0BL.net
>>840
ダンプでハイキャブハイルーフの煙突はすげー
でももしかするとエンジンは380か420でキャブだけの特注なんて事もありそだな!
何はともあれその特注ダンプ見たすぎる。
特注と言えば三菱自動車のイベントカーでスパグレ4低のフルキャブでスーパーハイルーフ?のやつも凄いよね!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 23:07:21.98 ID:z91tYF8j.net
FSのフルキャブスーパーハイルーフって真っ赤なアレか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 01:10:43.31 ID:tg2EQJk5.net
>>842
そうそう、一つ前のFSの真っ赤なやつ!
あれもあれですごくない?
ああいうのも特注で作ってくれんのかな?

844 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/20(水) 08:25:10.06 ID:ObY4KGQ8.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 10:05:52.52 ID:cFBvwwAm.net
今は、460PSでもシュノーケル付きみたいよ。
昔… 北のゼッケンで日野のHHでダンプカーを埼玉あたりで見かけたが、トラクター改だったのだろうな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 15:46:06.08 ID:6ufL4p6s.net
日野ハイキャブを回送車シャシに載せたのトラック雑誌で見たような

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:19:04.20 ID:RonhuyrC.net
丸美乙

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:14:51.72 ID:prRX6ca9.net
80年代に鮮魚車で重ヘッドのエンジン載せた一台が居たとかって風の噂で聞いたわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:49:31.74 ID:2xHfeZwI.net
俺はグレートのスクラップ運搬車に重トレ用のエンジンって聞いた事あるよ。
話は変わるがこんなん見つけた!
http://www.winsmotor.e-const.jp/tw130120.html
ここの売約済み赤のスパグレヘッドのルーフ凄くない?
こんなんもあるんやね!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 03:55:11.85 ID:Ag8MgJLH.net
>>849
そう凄いと思うほどでもないだろう
ハイルーフの2階建てならややビックリだが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 07:31:23.50 ID:XyrDF57r.net
ダンブのザグレートにはツインターボはいたよね。
俺は、フルトレツインターボFVでセルフ造りたかったが…
8M21の430PSにしたよ。

852 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/21(木) 13:41:30.69 ID:Y6wP46aV.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:44:44.78 ID:QU4quXk0.net
ザ・グレート8M20で540馬力出したとか聞いた。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 21:17:23.41 ID:p+e+zO6v.net
>>850
ハイルーフの2階建てがどういう意味か分からんが、ショートキャブの2階建てではなくフルキャブで2階建ては凄いだろ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 16:46:37.73 ID:nIX0bAkO.net
>>757
コルベットディーラーのウェ〇〇コルベットが、サイトで経年劣化した初代スパグレの代替車両として、
アクトロス4を導入するみたいな事を言ってるけど、それから導入したのかな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 18:44:04.46 ID:oQKoKqLE.net
>>855
コルベット扱ってる車屋がベンツアクトロスって何でやねん?
アメトラ買えよ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 11:14:39.61 ID:WARzeUIZ.net
>>756
アクトロス3やスプリンター・ウニモグ・シターロとかのベンツ商用車は、小数ながら並行で入ってきてるぜ。
後、上の新型アロクスも入れてな。
>>857
ベンツ傘下の米フレイトライナーも良いけど、アクトロス4が日本に1台も入ってきてないから是非導入して欲しい。
確かに新型のカスケーディアもかっこいいよな。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 11:15:57.85 ID:WARzeUIZ.net
訂正
>>857×
>>856

859 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/27(水) 12:05:40.15 ID:mp6Cqk8+.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 20:47:58.74 ID:S58DgP4y.net
純正品24Vのラジオ(イルミネーション有り)から12Vの社外デッキ(イルミネーション線無し)に替えたらスモールが点かなくなった。もちろんDCDCも入れたけど。イルミネーション線はどこに繋ぐの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 21:06:00.98 ID:H+4Kfvxt.net
GNDに電気落とせば付くんじゃね?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 22:05:35.02 ID:8vSfqNul.net
スパグレのミラー何とかならんか?
実用性より見た目に走っちゃいかん!!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 22:08:49.19 ID:H+4Kfvxt.net
クラシックにハイウェイミラー付ければ良いんじゃないの(ハナホジー

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 16:33:24.13 ID:ItLZ5wwQ.net
>>863
あのバックミラーのステーにどうやってハイウェイミラーを付けるのだ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 17:30:08.89 ID:bSjsD40j.net
シフトのギア変えるときキュっと音がしちゃうのですが
直す方法はありますでしょうか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 20:09:52.50 ID:jK3l438Q.net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人
メディアを使ってのほのめかし、・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当に訳のわからん組織

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 19:47:52.14 ID:+WeqFPbQ.net
>>865
一般的なマニュアルシフトなん?それともATなん?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 01:59:41.07 ID:bUkGQnTs.net
>>862
普通はスパミラだけどオプションで96?97?ミラーあったと思うよ!
現に今の新顔で旧ミラーのやついるよ。
http://www.truck-bank.net/modules/truck/index.php?action=DataView&data_id=44325

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 08:58:54.39 ID:7zd0atb3.net
知っていたら教えてください。
スパグレに、FRP?製のフロントバイザー装着できそうなのありますかね(あまり加工なしで)。
ベンツ用は着けてるの見かけたんですが…
KCの頃のは除いてです。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 10:20:24.80 ID:++VhaCub.net
>>867
普通の7速ミッションなんです

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 22:05:38.96 ID:mlgEd1Vk.net
スパグレに限った事じゃないんだけどいいかな…
MT車で目一杯積んで下り坂をエンブレ効かす時どうしてる?
ブレーキ踏んでリターダかけると思うんだけどギヤ落とす時どうしてる?
ブレーキ踏んだままクラッチ踏んでギヤ1段落としてすぐにクラッチ繋ぐとガクンってなるからブレーキ離してすぐにアクセルで回転合わせてクラッチ繋いでブレーキとリターダでOKなん?
なんか今日上司にヒール&トゥって言われたけどそれ基本なん?
説明分かりにくいけど教えてください。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 09:00:44.21 ID:jN/v2LRI.net
>>871
それでいいんだぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 11:41:26.74 ID:PLuPmP0L.net
ガクンとならないようにクラッチ繋げよ。
それだけのことだろ。
ヒールアンドトゥなんかいるかよ、レースじゃねえんだから

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 12:46:35.01 ID:A/RKHMm7.net
>>872
>>873
ありがと!
やっぱりあのやり方でいんだよね。
上司にお前下手くそかって言われたから…
俺スパグレ乗ってるんだけどオルガン式のブレーキでどやってヒール&トゥするんか謎。
トラックの運転でヒール&トゥなんて聞いた事よね…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 16:31:45.43 ID:jN/v2LRI.net
ヒール&トゥなんぞ吊り下げのプロフィアやフォワードなんかでも難しいだろ
それならまだダブルクラッチの方がわかるが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 17:38:22.41 ID:ciav175i.net
今でもシフトダウン時の中ぶかしをやってる人がいるとはすごい。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 18:20:19.68 ID:f/9SE057.net
>>876
シフトダウン時は、当たり前だろ!
逆にシフトアップ時にアクセル入れる馬鹿が居る事が信じられない…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 19:54:08.49 ID:WbX+iI57.net
なんだかサラリーマン運転手が増えて寂しいわ。
ノンシンクロなんか乗れないだろうな…
確かにいまのトラックじゃ中吹かしも上手くやらないと回転ついてこないのはわかる。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:15:41.05 ID:A/RKHMm7.net
>>875
だよねー
エアブレーキだと絶対難しいよね。
>>876
中ぶかししないと荷物崩れる。
てか中ぶかししないでどーやんの?
超ゆくーりクラッチ繋ぐつもり?
>>877
シフトアップの中ぶかしは土建屋のおっちゃんがよくやってるイメージある!
>>878
ノンシクロの重ステ車に乗った事あるよ。
確かに難しくて嫌になった。

ちなみにシフトアップの時にクラッチ使わずにギヤ変えれるワザは持ってる。
速度と回転合ってれば思ってるよりもはるかに軽くギヤ抜けるし軽く入るよね。
でも間違えらたら一大事になるから絶対にしないけどね。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:31:13.70 ID:s4Ven5OK.net
>>877
いやシンクロ無いのは吹かした方が入り易いぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 04:55:20.27 ID:qw3nCdmK.net
メーター内にほこりが入ってしまってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 18:31:50.24 ID:1QqzjtJG.net
>>880
いまどき、シンクロのないトラックなんてあるんですか?

883 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/04(木) 08:24:19.05 ID:5nEDt2+T.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:57:58.27 ID:RLP+Xr5p.net
>>882
グラプロはシンクロついてるけど、wきらないと入りが悪いよ!中ぶかしは要らないけどね♪

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 16:02:54.41 ID:vuh6mX0c.net
>>884
ナカーマ
グラプロに限らず引っ掛かる感がしたらW に切り替えるが吉
ミッションも傷まないしね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 19:42:08.60 ID:2ahHIr1E.net
>>881
おなじです 取る方法あったら教えてください

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 12:03:01.64 ID:4v5acltJ.net
試しに、シフトアップ時でいいから焦らず吹かさずNでクラッチ切って繋いで切ってをやってからアップしてみな。
フィーリング変わってすこっと気持ちよく入るから。
すぐに慣れるから。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 12:12:08.03 ID:4v5acltJ.net
ごめん勘違いしそうだから。
クラッチ切る→シフトをN→クラッチ繋ぐ→クラッチ切る→シフトを次の段

こんな感じ。
そこそこの歳の方は知っているでしょうから(私も含めて)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:07:01.03 ID:w6chV/5Z.net
Wクラッチですね

890 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/06(土) 08:07:27.19 ID:/tB2RLXM.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 10:33:46.72 ID:ljl3EheT.net
ヒール&トゥとかレースとかで思い出したけど、
大昔パリダカにスーパーグレートが参戦してなかったっけ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 18:25:53.35 ID:VhNnDk3t.net
>>891
サポートカーでなくて?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:10:51.71 ID:Isb2KyY/.net
>>891
ザグレじゃなかったっけ?

894 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/07(日) 09:32:38.84 ID:9NsjXNFZ.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:26:07.22 ID:PA6oJJNc.net
スパグレの特注って何あるん?

896 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/09(火) 12:46:10.42 ID:ONwevWUt.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 18:12:13.93 ID:WoL4HC+C.net
ハイルーフを冷凍車にするために、キャビン後方をエバハウス回避のためにぶった切ってくれる
なんてことをやってなかったかしらん。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 18:20:04.63 ID:LQIjVk48.net
>>897
そんなハイルーフいるか?
そこまでして欲しいのかな?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 18:52:13.31 ID:WoL4HC+C.net
>>898
いますよ。あまりきれいな仕上がりとは思えなかったけど。
今思い出したのだけど、確か「ふそうテック」って子会社がやってなかったっけかなあ。
間違っておりましたら、諸方面にご免なさいです。

日野のドルフィンのトラクターでも、キャリアカー用の天井ぶった切りってのを見たことがある。
でも、あれは丸文の仕事だっけか。

地方の鈑金屋さんでもやってるところがあるみたい。
めちゃくちゃ金かかるみたいだけど。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 19:52:12.92 ID:gqO4tVMA.net
>>897
グラプロになった時にケチって冷凍バン使い回したら、キャビン高くなったから標準ルーフでも当たるんだな
ワザワザカットしてたよwww

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:41:15.12 ID:Ij5OhLKO.net
たしかスパグレだったと思うけど、
福岡でハイルーフのちょんまげレッカー車見たことある。

わざわざ真ん中凹ませてまでハイルーフとかww

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:09:53.76 ID:iMmebAUS.net
横から見ると普通のハイルーフなのが粋なんだわ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:15:28.67 ID:iMmebAUS.net
あ、ちょんまげでなくて、通称「鉄腕アトム」だったわ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:25:44.31 ID:I/XzJ1r1.net
>>901
それ現行?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 06:29:36.26 ID:TLHBZMVk.net
憧れのスーパーキャブ

906 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/10(水) 08:58:02.66 ID:fZSj0k8c.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L






2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。






なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 13:50:34.98 ID:OlwbR7cD.net
ショートキャブは純正でスーパーキャブ、オマケに二段ベッドなら助手席側はハイルーフだぞ

908 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/10(水) 14:00:44.97 ID:fZSj0k8c.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

909 :スーパーグレートVはガチでカッケェど!!:2015/06/11(木) 12:38:26.13 ID:a7dYDAQR.net
>>895
特注だと・・・FPトラクターの総輪エアサスと
レスキューとかの特装向けの6R10T6エンジン(460)のロングシャシーぐらいだべな

910 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/11(木) 17:55:16.39 ID:rxapLRAe.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:57:22.22 ID:nZdq7pM1.net
FVポール460PS/255kg
ハイルーフカスタム
流体式リターダ

営業マンが頑張ってくれて
実現したよ。

912 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/11(木) 19:05:32.34 ID:rxapLRAe.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:07:25.41 ID:fP/AVAzS.net
>>909
トラクタで総輪ってなんかメリットあるん?
レスキュー向けは1度見てみたい。
自衛隊向けの重トレロングホイールベースも特注扱いなん?
そう言えはここのスレに出てた重トレ?で後前軸が4トン用?のちっこいタイヤついたやつも特注なん?
579のやつね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:07:02.13 ID:p2lg1YHg.net
自衛隊向けのシャーシは一般人は購入不可です(どのメーカーのでも)

915 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/11(木) 20:34:19.45 ID:rxapLRAe.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:34:59.11 ID:sbZtPcBp.net
そもそも自衛隊向けの重トレってなんであんなホイールベース長いん?
6WDやから?

917 :矢吹奈子のうんち:2015/06/12(金) 02:24:54.45 ID:UKIhs726.net
>>913
>>914
>>916

関西弁キモイ

918 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/12(金) 11:38:11.07 ID:kO73BWQM.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:22:48.83 ID:wiO0Y3z9.net
>>916
戦車を載せて引っ張るから。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:45:00.38 ID:WraL0rXg.net
自衛隊向けのFXとFWって共通部品はキャブとバンパーの間のガードくらいなもん?

921 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/15(月) 08:46:54.43 ID:y6wpHyes.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 17:02:29.45 ID:inoAXv9P.net
>>921
ホモ次郎さんは引っ込んでなさい(笑)

923 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/15(月) 20:41:54.07 ID:y6wpHyes.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

924 :FD処刑人:2015/06/16(火) 20:10:27.93 ID:3PVmD4m/.net
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    |などと意味不明な供述を繰り返しており、
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   |>>833容疑者が重度の知的障害を持っている可能性を視野に入れ
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:53:24.48 ID:Ihh39GSJ.net
特注で前2軸を・・・
造るわけないな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 15:10:12.63 ID:b0wANwmb.net
FTの代わりにFYやFUでカバーするんじゃないか?
ってかFTの足回りの部品、造ってはいるだろうが特注で組み上げてってのは無理だろ。
FWやFRだって無理だろうし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:25:13.75 ID:JR/jQf9P.net
倍の金額出せば作ってもらえんじゃね?
それか100台単位で注文すれば何でも作ってくれそう。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:54:03.51 ID:kRjjQ7dF.net
倍も出したらエアロエースが買えるやんけ!

昔はマンモスなんかは1200万で収まったんだがなぁ…

929 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/23(火) 15:23:15.53 ID:7dQssMFY.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 18:36:43.69 ID:Cp7+cRwV.net
>>928
UDだと700マソでいけたんだが(笑)
@10数年前のはなし!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:21:12.80 ID:yJZzT3mX.net
マンモスの時代の1200万は今じ2000万いかないくらいなんじゃないの?
大金出すならエアロギングかな。
それか登録しない約束で8M21で4低かな。

932 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/24(水) 11:07:51.51 ID:E4DUzDsq.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:21:04.25 ID:DZELSNQd.net
ハイキャブハイルールのエアインテークは、何で、あんなかっこ悪いところに付いているんだ?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:21:38.49 ID:DZELSNQd.net
>>933
ハイキャブハイルーフでした。失敬。

935 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/24(水) 20:19:55.06 ID:E4DUzDsq.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:03:48.52 ID:i9q8A392.net
>>933
少しでもエンジン熱の影響がない上方よりちびたい空気を吸気する為だと聞いた事がある。

937 :矢吹奈子のうんち:2015/06/25(木) 05:16:13.45 ID:WTCYGY/Q.net
>>936
> 少しでもエンジン熱の影響がない

昨日運転手に聞いたけど同じ理由だった

938 :矢吹奈子のうんち:2015/06/25(木) 05:16:47.54 ID:WTCYGY/Q.net
ツーデフ520馬力

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 08:00:56.46 ID:i9q8A392.net
開発当初は560?馬力で開発してたらしい。
しかしエンジンの冷却がどうしても追いつかないので520馬力まで落としての販売になったと聞いたが本当か?

940 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/25(木) 14:37:19.11 ID:MPRAwrRK.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:27:30.27 ID:di76/K00.net
昔、00モデルの頃、特注のFTで410馬力にしてもらったよ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:58:19.23 ID:7I4D0140.net
冷凍車のハイルーフでエバポのハウス部分を回避できるように、ルーフをぶった切っているクルマをたまに見るね。
あれ、どうやって加工しているんだろう。
エバポハウスだけをよけるようにしてあって、横から見ると普通のハイルーフなんだよな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:43:32.14 ID:i9q8A392.net
昔ダンプに重トレ用エンジンってのいたよ。
>>942
ルーフカットはキャリアの浜名がうまいって聞くがエバポとかなら腕のいい町の板金屋とかなんじゃないのか?
てかとんでもねー特注車あるなら見てみたいよな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:59:05.50 ID:Cf3a7qrR.net
特注車と言えばFWにレッカーの架装してるのとか居るよな
あとFWの除雪車でハイルーフとか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:11:04.89 ID:UIQMQ3y/.net
航空自衛隊のレフューラーはFVに前2軸目を足して作ったらしいぞ
パブコ(旧ふそうテック)で

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:13:38.89 ID:Cf3a7qrR.net
>>945
あれ国外向けのFSだと思ってたわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 02:19:18.44 ID:210Z6bEO.net
質問なんだけど

オートクルーズで走って前に車入ると異常に減速して車間保とうとするセンサーなんとかならないんでしょうか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 07:26:42.00 ID:B5Aoxufb.net
>>947
入ったクルマに追突しちまうだろーが!

949 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/26(金) 13:10:45.15 ID:1zwEiG04.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 16:50:37.01 ID:sfXdID6v.net
>>942

96モデル当時、処女航海で雨漏れした時はショックでした。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:19:30.47 ID:oI1IOIPy.net
>>950カ〇ショーさん!?

952 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/26(金) 19:36:33.02 ID:1zwEiG04.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:02:14.85 ID:a7lKk8EW.net
部品が欠品ばっかり
もう1週間仕事してない
わしの車いつ直るんだ!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:32:45.41 ID:QMZAvRDV.net
>>950
あんだけ、無理な加工をしてんだから、雨漏れくらいは我慢できないとやっとれんぞ。
嫌なら、エバハウス付きのボデーにハイルーフはあきらめろ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 16:32:52.89 ID:VZBtiyU+.net
仕事しとるより
休んどる時間の方が
長いがや!
KC-FV513H乗り

956 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/27(土) 17:04:35.07 ID:0LGwYdwq.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:02:56.39 ID:myl6YvQI.net
特注車ならハイキャブハイルーフのダブルキャブ作ってくれんのかな?
それハイルーフでトリプルキャブとか。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 15:45:34.66 ID:86ATnR4x.net
FSのフルトレ420が納車。
これは特注に入るかな?

959 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/28(日) 17:43:47.73 ID:9srO4HHI.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 12:19:04.05 ID:giSERzCe.net
新車でハンドル曲がってるのは仕様なの?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 12:31:19.22 ID:9naXmjcm.net
>>960
それは当たりを引いただけ。笑
最初はまっすぐでも乗ってればそのうちズレてくるから気にしなーい気にしなーい。

962 :https://twitter.com/FD830L:2015/06/30(火) 15:12:08.18 ID:qooEKgc1.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:37:06.34 ID:9TFWUPb6.net
http://p.twpl.jp/show/orig/ejsSs
拾い物だけど、なんか今度はアクトロスで試験走行してたらしい。
アントスとは別に試験走行してるってことは、アクトロス4の日本販売も視野に入れてるのか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:41:55.60 ID:GMARAZxJ.net
キャブがデカすぎて単車じゃ売れないだろーなー

965 :https://twitter.com/FD830L:2015/07/07(火) 16:29:48.44 ID:YYcW7DnA.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:21:42.44 ID:VtZkgv1s.net
>>963
西洋かぶれのトラック雑誌がドイツの技術は世界一イイイイイイ!劣等黄猿ジャップのトラックとは違うぜ!って絶賛されるが、日本市場では微妙に使えなくてそんなに売れないに100000西ドイツマルク。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:26:42.14 ID:h41c3F8T.net
スーパーグレートの2010年式と2014年式の大きな違いはありますか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:49:22.80 ID:3eJxTVDi.net
昨今では寝台削ってまでショートキャブ作って荷台スペース確保してるのに、完全に時代に逆行してる
しかもこれで高床とか箱メチャクチャ小さいな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:02:31.93 ID:o/lqok+G.net
>>963
キャブの色が怖い

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:44:37.12 ID:/MQYmENW.net
>>963
ヨーロッパのフルトレのヘッドみたいな長さだな。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 15:20:14.61 ID:kHbMc/Ib.net
隠してもベンツだ。
左側はスパグレのミラーステーか?
てかハンドル位置高くない?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 15:33:06.75 ID:B01mxXr1.net
現行FUやFVを本国でのアクサーやアントス扱いにするつもりなんじゃないか
ゆくゆくは4tも含めて全てメルセデスのシャシでカバーして、ふそうオリジナルはキャンターやEX辺りまでとかそんな感じになりそうな希ガス

973 :https://twitter.com/FD830L:2015/07/08(水) 15:34:54.57 ID:lxp05o7j.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 16:23:17.06 ID:so5LBY+o.net
なんだかなあ・・・https://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:39:21.63 ID:KKPYu1t8.net
>>972
日野スカニアみたくベンツとふそうのエンブレムを貼ったアクトロス4を出すんじゃないのか?
他3社の大型モデルより広いキャブのモデルを開発しようと言う動きもないし、
もし次期スパグレ開発の為の走行ならアントスだけで事足りてると思う。
4tもって事は、ファイターはアテーゴになるのかw?

976 :https://twitter.com/FD830L:2015/07/09(木) 08:03:18.25 ID:ukDFD6pM.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 12:57:16.99 ID:lnmYdjt8.net
前二軸ラインナップから落としたのに、より需要が少なそうな三軸低床が残っているのはなんでだろう

978 :https://twitter.com/FD830L:2015/07/09(木) 18:21:23.51 ID:ukDFD6pM.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:47:31.02 ID:HHnfrJla.net
FTは無理だろうけど、FP(8t積み)は出せばいいのに
クオンも8t積み出してるし

980 :https://twitter.com/FD830L:2015/07/10(金) 18:26:02.62 ID:Dp04SBmM.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:03:36.35 ID:4X+rjGYA.net
今日、はじめてVのハイキャブハイルールを間近に見たよ。
それにしても何だあのエアインテークは。
エイリアンがキャブバックに張り付いているのかと思ったよ(例えが古いか)。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:49:25.15 ID:Y+8tSCRi.net
>>977
三軸低床は、輸入雑貨、ティッシュ、食品トレーetc結構需要あるからじゃないかな?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:54:07.21 ID:KEqXJGA5.net
重機の回送屋もわりとFSかFY使うしな
FV-Rに中落ち使えって話だろうが特車申請要るしな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:55:12.82 ID:TBP3ww3g.net
最近、仮ナン付きの変な模様したキャビンの
スパグレが走ってますーー

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:54:32.16 ID:MT6NUA1/.net
>>984
それもっとくわしく!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 15:49:56.81 ID:20kaAn5I.net
>>984
アクトロス??

987 :https://twitter.com/FD830L:2015/07/13(月) 16:25:14.32 ID:bcoKdz4l.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:34:12.48 ID:e5Ef6z/7.net
>>984
>>963がそれかしらん。

989 :https://twitter.com/FD830L:2015/07/13(月) 20:06:55.03 ID:bcoKdz4l.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:44:15.24 ID:31zwJj6W.net
>>984は「スパグレが」つってんだよ

総レス数 990
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200