2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三菱】スーパーグレート【ふそう】その3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:41:43.77 ID:9VUBypMn.net
立てたよ


696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:47:22.52 ID:VtLlfa0h.net
自衛隊の幌付単車にも、520psのシュノーケル付いてた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:18:14.85 ID:x4VS9iT0.net
>>694
ttp://www.mitsubishi-fuso.com/jp/lineup/truck/super_great-v/14/lineup/tractor/specification/pdf/tractor.pdf
255じゃねぇ?

多分QKG-代になった前後でトルクアップになったんだろうな。
おまけに何時の間にか460ps/255kgfのT8なんてのも出来てるあたり

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:23:13.95 ID:x4VS9iT0.net
諸元表みて気が付いたけどいつの間にか460ps以上のヤツは全車シュノーケル付になってるのな
今までならシュノーケル付の重ヘッド=T7車だって判別できたんだが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 08:35:25.34 ID:wsbRSlUf.net
今度はコンプレッサーのガスケット飛ばないだろうな!!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 10:44:53.56 ID:FS+mBcIl.net
>>695
JETで無ければ無いんだろう!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:00:15.01 ID:0uwx4SCP.net
会社におるじじーが来年にモデルチェンジや言うてうるせー
んなわけないよな?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:30:16.26 ID:Z9/dewxg.net
520psのシュノーケルっていくらするんだろ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:10:35.62 ID:UsPEOI+/J
>>695
直購品。。。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 08:57:55.22 ID:6Mqu4Vhc.net
19年式の10輪なんですが注意力モニタって警告が出るようになりました。

MDASが誤作動してるみたいでふそうに行けばリセットで警告は消えるんだけどしばらくしたらまた点きます。
走るには異常ないって直してくれないし、普段MDASオフにして使わないから完全に切って警告消すことできませんかね?

705 :ってか:2015/02/01(日) 13:16:36.55 ID:W7jmJzdE.net
>>4
FD830というホントウの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なこの被害妄想と意味不明なひとりごとや無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L

HOST:p1029-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.48.104.29]





なんだかなあ…

706 :ホモ次郎さん乙ですwww:2015/02/01(日) 18:19:19.05 ID:JBLvGOhl.net
>>705
FD830を装うニセモノや荒らしにご注意ください。
キモくて微ミョ〜なあの人と取巻き(笑)どもの愚行には断固屈しませんwww

707 :https://twitter.com/FD830L:2015/02/02(月) 15:36:30.02 ID:h/jItJwA.net
https://twitter.com/FD830L

708 :ホモ次郎さん乙ですwww:2015/02/02(月) 17:09:34.12 ID:eQ09gX6O.net
>>707
FD830を装うニセモノや荒らしにご注意ください。
キモくて微ミョ〜なあの人と取巻き(笑)どもの愚行には断固屈しませんwww

709 :ってか:2015/02/02(月) 21:15:42.54 ID:h/jItJwA.net
>>4
FD830というホントウの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なこの被害妄想と意味不明なひとりごとや無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L

HOST:p1029-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.48.104.29]





なんだかなあ…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 06:38:33.33 ID:k4XnQ+1a.net
16段MT廃止されたのか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 12:39:22.42 ID:iAJ8AvXg.net
諸元表の「G230-12」「G330-12」ってベンツのミッションだな
最早パワートレインの殆どがベンツ製

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:30:14.54 ID:U56msmNN.net
少しずつ変更して気づいたらオールベンツになっているかも。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:19:39.20 ID:tYLhvG6z.net
キャブ、デザインがベンツ製になったらそれがオールベンツの頃だな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:52:32.23 ID:XDrx8iqL.net
>>713
スーパーグレートアクトロスより本家アクトロス4がほしい。
やっぱ特注しかないのか?

715 :https://twitter.com/FD830L:2015/02/09(月) 06:03:59.58 ID:w4iXuwYZ.net
>>4
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L

HOST:p1029-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.48.104.29]





なんだかなあ…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:49:19.85 ID:41iqoLhR.net
もし出たらスリーダイヤをスリー・ポインテッド・スターに換えればいい

なんとなく国内での需要を考えると、キャブはアクトロスじゃなくてアクサーかアクロスの物になりそうな気がするが…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:31:56.22 ID:AU4tK6f/.net
三菱ふそう監査かな?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:39:11.99 ID:NJQDnaH0.net
イノマット パートU

三菱不走

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:19:39.25 ID:eOqjbgia.net
ベンツエンジンは改善したか?

720 :https://twitter.com/FD830L:2015/02/21(土) 18:52:11.85 ID:n7NSrgZ9.net
https://twitter.com/FD830L

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:57:58.75 ID:Ga/d9kQy.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/tekitoudasi/imgs/9/1/91a11918.jpg
やっぱこの年代が一番かっけーわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:21:17.35 ID:Td4D0EMS.net
>>718
上手いなw
しかし岡山の電車事故、どうすんのかな?
あの型ってパワートレーンは全部ベンツ製なんだろ?

723 :https://twitter.com/FD830L:2015/02/21(土) 21:33:22.89 ID:n7NSrgZ9.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L

HOST:p1029-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.48.104.29]





なんだかなあ…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:06:31.06 ID:7JM4vwVW.net
三菱クソー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 13:20:54.60 ID:gEKlAWXV.net
ベンツエンジンと言えば、燃えたメガライナーもベンツエンジンだったそうな。。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:51:25.41 ID:2eNPRy9h.net
>>72
し尺バスは吊し上げられたけどベンツエンジンは全く問題にならなかった。
メーカーはお咎め無しで運送会社とディーラーは国交省にボコボコにされるだろう。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:02:47.92 ID:d2y6q300.net
サイドミラーのワイパーが作動しているところの動画を、アップしてくれる神様はいらっしゃいませんか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:06:55.93 ID:ANOkf+2z.net
まあ、一部で囁かれているアクトロス4の日本販売は徒労に終わると思う。
少数売れただけで撤退して、またkuso任せw
>>726
どうせ無能欧米大好き団塊役人が外圧を恐れて無視したんでしょ。
今度は大型・路線バスシェア世界1位のスカニアがトラックに続いて
バスも参入させるというからどうなる事やら。
シェア1位のメーカーだからより大きな外圧が掛けられるとみたか?

729 :http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile:2015/02/24(火) 20:57:06.65 ID:31UaNvWO.net
http://fd830.blog121.fc2.com

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 15:58:47.63 ID:NytfzzvQ.net
>>725
そのすぐ後に、首都高湾岸線でトレーラーも燃えたよね、
どちらも原因はターボのシャフトが折れて、そこから漏れたオイルに引火だっけ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 20:28:13.94 ID:yqvzOI24.net
バス火災事故調査報告書
自動車運送事業に係る交通事故要因分析検討会 調査小委員会 2010年6月29日
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03analysis/resourse/data/20100629_001.pdf

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:10:39.82 ID:5hExn0Ss.net
バスの話をするスレじゃねえんだよ馬鹿どもが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 02:52:26.32 ID:mSkkVaVY.net
スパグレも欧州基準のでかさにしてほしい。
それにしても、フロントは現行Vのままで変更無しなのか?

734 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/08(日) 13:54:38.05 ID:sjti+K60.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 17:19:04.66 ID:fqDTm6NV.net
FDFDうるさい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 19:21:42.23 ID:1lByqfwf.net
PJ-FVのミキサーを買って東方Pの鬼人正邪仕様にしたいです><;

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:10:53.76 ID:v/mgNKzu.net
スカニアみたく520馬力以上のモデルも出してくれ。
燃費の日野に対抗して馬力のふそうに戻って欲しい。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:04:43.85 ID:27EhejQn.net
何かしがらみがあるのかな?520馬力。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:02:08.38 ID:pQdCc3oo.net
トランスミッションのトルク容量の関係じゃないの

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 07:20:24.69 ID:S3mJYEyL.net
早くイノマットリコールだせよ!!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 11:27:23.14 ID:oIBmFSL6.net
>>737
グラプロよりスパグレの方がかなり燃費いいんだがw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 15:47:42.51 ID:72TM3phs.net
>>738
520馬力規制ってほんと80年代のスポーツカー280馬力規制と同じく謎規制だよな。
ちゃんとした科学的根拠に縁るものなのか、アホ官僚達の好きな数字の組み合わせなのかw
スカニアが堂々と外車に厳しい日本で580や気違い730のトレーラーをはしらせているのが不思議。
外圧で規制が緩いのか?
緩いのであれば国産勢にも馬力・エンジン統一規制を解除してほしいよな。

743 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/16(月) 16:14:32.34 ID:6Ge7PpN3.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>329
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 21:09:19.22 ID:PfR3QWxw.net
ってか現行って255キロもトルクあるのかよ

745 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/16(月) 23:21:51.05 ID:6Ge7PpN3.net
https://twitter.com/FD830L

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 08:01:49.69 ID:JYL/Yc3z.net
Vの頃は馬力が550、560、600もあったのにねぇ。

747 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/17(火) 08:14:17.81 ID:NZ+L5pwX.net
https://twitter.com/FD830L

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 09:42:14.55 ID:rgzTNrpc.net
ツイカツうぜーぞ
いい加減にせぇや

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:52:09.86 ID:xIRSxwZd.net
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

750 :http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile:2015/03/17(火) 17:59:04.49 ID:NZ+L5pwX.net
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:10:19.00 ID:zCrp7IiX.net
>>716
アクトロス4じゃないけど、アロクス4が秋田に来てるぞw
http://www.woodfast.net/15-2-KAZUNO.html
恐らく日本で1台目か?
このままティンバー仕様でアクトロスも導入して欲しい。

752 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/20(金) 18:27:40.90 ID:U02ksES6.net
>>4
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:58:52.54 ID:U5d9zuLk.net
新型のターボチャーヂャーの具合はどうよ?そんなに変わらない?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 23:34:40.82 ID:6kJdJuck.net
>>751
上物買うついでにトラックが憑いてきちゃったって感じ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 01:01:33.43 ID:Fu3IpwYq.net
>>716
昔ベンツマーク付けたサイコログレートいたよな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 11:43:18.46 ID:kI+8DlO/.net
>>754
ブロント社製のクレーン買ったらスカニアが憑いてきちゃった様なもんかw
なんにせよ、ベンツの新型トラックが日本に少数ながら入ってきてて良かったわ。
高級車だけじゃつまらないからな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:54:34.96 ID:t5xyN00A.net
この手の上物は外国製が極めて強いから、必然的にシャシも外車になるんだろうな。
何処だったっけ?クレーンとかコンクリポンプにスカニアのシャシ入れてる会社があったよな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:21:44.72 ID:kI+8DlO/.net
>>754
田舎程ブランド信仰が強いからベンツと聞いただけで喜んだんじゃないの?
>>757
フジ建機リースが導入しててレンタル事業やっている。
こっちにも製造企業があるけど、シェアの関係でシャシーは日野かいすゞになっちゃうんだよな。
ふそうにもつけてほしい。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

759 :https://twitter.com/FD830L:2015/03/21(土) 22:29:18.43 ID:+2Vwh1/E.net
https://twitter.com/FD830L

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 21:52:26.64 ID:BfF9dw8d.net
クーラントのリコール出さないつもりか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:08:03.77 ID:RMOJDIoq.net
>>760
なにそれおいしいの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:37:48.92 ID:aLMbMCME.net
コンプレッサーヘッドから
LLCが噴く

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 23:35:24.11 ID:ZOf8nO1i.net
同じL6ターボの520PS(FV-R車)でも

以前・・・トルク220s(16段)
現在・・・トルク255s(12段)

ミッションの段数は減ってるのにトルクは増加で燃費基準は達成
スパグレVは不思議だ・・・

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:31:42.03 ID:Ri7k40jT.net
安心メトリックターボのおかげ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:20:33.82 ID:82I03Jpc.net
むしろ段数減らしてワイドレシオにしてからトルク増やしてで粘らして基準を達成させてる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:37:36.23 ID:YN/qbVnK.net
>>763
ふそうというよりベンツが凄い。
ふそうは単にチューンしただけでしょ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 21:02:04.94 ID:uoPVTsqB.net
そのチューニングができるのは今までの積み重ねだろ…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:20:01.96 ID:v0gUBzCH.net
>>767
ブルーテックを譲渡とかほんと痛々しかったな。その上、日本人ですらこれをふそうの技術とは知らない始末。
まあ、低コスト至上主義の日本勢如きにこれを高級車へ転用とか奇想天外な事は出来ないしなw
精々トラック程度にとどまっていただろう。

769 :https://twitter.com/FD830L:2015/04/16(木) 20:55:04.56 ID:9g4x3KVZ.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 07:20:15.83 ID:9sdXf37c.net
え、UD(旧日産ディーゼル)じゃなかったのかよ?

771 :https://twitter.com/FD830L:2015/04/18(土) 17:16:42.32 ID:wse50xYv.net
https://twitter.com/FD830L

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:19:22.94 ID:kNblBv1U.net
修理と車検でトラックないから会社にある一つ前のスパグレに久しぶりに乗ったけどやっぱエンジン静かだね
自社のエンジンやトランスミッションに戻る事は二度とないのかな?
こんだけベンツ製でクレームでるとますますシェア取られそうだけど…
俺はメルセデスふそうは嫌いだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:44:50.74 ID:6wPDDxBu.net
>>772
数年後したら自社エンジン再開発の計画とかあるんじゃないかなぁ?
でも、個人的にはダイムラー系のエンジンはそう決して悪くないとは思うが、
それを選択するかによっちゃユーザーの判断次第だから

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 17:27:31.32 ID:i7dp2OS4.net
今のエンジンはとにかく賑やかすぎ。
ガラガラ、パシュパシュ、モーモーモーモー。
タービンはまるで80年代のターボ創成期のようにわざとらしいヒューーンって音が盛大に鳴ってるし。
もうチョット静かにならんもんかいな。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 17:49:35.40 ID:9KqElOWO.net
>>772
ダイムラー「ふそうとかどうでも良いしw東南アジア・インド市場でさえ
      儲けてくれれば良いし」

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 18:15:30.38 ID:rxCB4UUL.net
6R10

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 22:49:53.90 ID:mo5xld+J.net
>>773
無いな
UDの設計者も随分辞めたと聞くし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 17:20:07.16 ID:mGZFbCIl.net
尿素で作る8M23とか出してくれないか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 18:07:10.93 ID:Grwr5vcR.net
開発費全部出してくれ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:25:54.42 ID:ruDtL+yC.net
ふそうエンジン開発部門は根絶やしにされて絶滅しました。
ベンツエンジンマンセー!
ドイツの技術は世界一チイイイイ!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 01:27:49.96 ID:BZQOtpiM.net
>>780
既にうdはそうだけどな。いざこざが起こるからうd世代の開発陣を辞職させたのも親元の圧力と聞くが、
社内をボルボ一色で染めたいのだろう。ふそうもうdの二の舞だな。
ベンツもエンジン・フレーム共有化とか言っていずれは日本仕様のアクトロスを売る公算。
そして、一番最悪なのが開発陣を全員外人にした時。

ふそう・ud感動をありがとう。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 07:01:07.68 ID:laeM4n00.net
うdには新興国向けにクエスターやらせたし、そんな棲み分けというか役割分担するんだろな
国内はボルボ製パワートレインを流用、キャブやフレームは重いから日本ナイズのうd仕様
この日本ナイズする開発は日本人の仕事かな
上の統括は外国人になりそうだけど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 07:03:17.49 ID:AeQYh2qx.net
そういう時代なんだろうけど、面白くないね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 09:18:15.08 ID:laeM4n00.net
日野いすゞ連合に期待か
一部協業してるけど全然連携取れてないどころか全トラでシェア争いしてるライバル同士www

785 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/04(月) 13:47:57.67 ID:kToOgsOA.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 16:28:30.32 ID:bKGC6VMV.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m133429362
これどーなの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:09:30.81 ID:VnCwXay/.net
769だけど一つ前のKL?BDG?まだ乗ってるけどSAとかで自分のトラに近づくと周りのトラがうるさいんかもしれんけどホント近くまでいかないとエンジン音聞こえないね
ベットで寝る時も静かでいいわ
知り合いのUDに乗せてもらったけどやっぱうるさいね
あとどんくらいでトラ戻ってくるか分からんけどベンツのエンジンもミッションも故障多過ぎでうんざり
ふそうのエンジン&ミッションに戻ると1%の期待に賭けたい…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 01:43:35.75 ID:/8v5H1mt.net
>>787
それでもパワー無くて走らない日野やらいすゞやらのポンコツよりはマシだろ。
UDはボルボエンジンになってからすこぶる評判がよくなったな。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 06:18:48.12 ID:MtcXywiP.net
マーカーの防水処理は何使えばいいですか
コーキングですか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 14:05:36.21 ID:/h+qSsCi.net
>>788
マジか!?なんか評判悪いと聞くけど。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 00:21:57.34 ID:0WmAMg5F.net
>>790
欧州品質で高性能なふそうとUD!
アジアン品質ガラパゴス性能な民族系某2社と比べてオペレーターからの信頼度は高い。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 01:23:12.06 ID:nw8V87KD.net
>>788
故障でD行きとか立ち往生するくらいならまだパワーない方が全然いい。
ただハズレ車引いただけかもしれんが本当にうんざり。
渋滞の中で故障止まりの時はホント泣きたかったよ。
今のUDでいい評判といえば何だ?
エスコトか?
エンジンうるせーってよく聞くけどな。
欧州品質は信じられんな。
うちにボルボの重ヘッドいるけど壊れまくり。
俺のスパグレより故障率多い。
俺はメイドインジャパンが1番だと思うがどうだ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 07:15:31.97 ID:soS4L6yb.net
欧州品質=低品質のイメージなんだが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 09:38:37.97 ID:Hmi/NQEc.net
ttp://www.mitsubishi-motors.com/motorsports/j/98dakar_j/img/team_03.gif
なあ、これベースはKC-FRなの?

795 :https://twitter.com/FD830L:2015/05/08(金) 17:10:41.62 ID:NBxKhC2L.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives

総レス数 990
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200