2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大型特殊免許 10

1 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/09/26(土) 12:50:17.27 ID:LggICLDj0.net
前スレ
大型特殊免許 9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1424000945/

大型特殊免許とは
大型特殊自動車を運転するときに必要な免許。
ただし、道路交通法と道路運送車両法で大型特殊自動車の定義が若干違うので、
道路運送車両法では小型特殊自動車に分類され、市町村のナンバープレートが装着されていても、
大型特殊免許が必要な場合があるので注意!
車両の種類等は下記wikiを参照のこと。ナンバープレートの大きさは中板のみで、分類番号が9または0である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

また、現場で作業を行うためには、労働安全衛生法による車両系建設機械運転者の資格が別に必要となる。

第一種大型特殊免許
ショベルローダ、タイヤローラ、ロードローラ等の作業用自動車。
通常はこの免許で事足りる。教習所で取得可能。
受験条件は、18歳以上ならば既得免許、免許経歴等は不要。普通免許がなくても受験できる。

第二種大型特殊免許
雪上車等での旅客営業に必要だが、現在日本に営業ナンバー登録が存在しない。
技能試験の試験官、教習指導員・検定員等の特殊用途を除けば、趣味の免許、免ヲタ御用達w
指定教習制度がなく、試験場で技能試験を受けて取得する以外ない。
ただし、二種免許の中では一番容易に取得できる免許とされ、大型二種の学科教習免除狙い等に利用されている。

受験条件は、21歳以上で、大型、中型、普通、大特免許のいずれかの免許を取得しており、免許経歴が通算3年以上の者。
又は他の二種免許を取得している者。

教習所での取得方法(一種のみ)
特に資格は必要ない。普通免許以上を既得の場合は、技能教習は最低6時限であり、学科教習も免除される。
卒業後に試験場に行く必要があるが、適性検査のみで免許が交付される(普通免許以上ありの場合)。
教習料金は10万弱程度。ただし、普通免許等を取得した教習所に再入校する場合、値引きしてもらえる場合あり。

試験場での取得方法
適性検査、学科試験(既得免許で免除あり)、技能試験に合格後、免許証が交付される。取得時講習はない。
技能試験は、一種も二種も走行コースは同一で、試験も混合で実施される。ただし二種の方が減点基準が多少厳しいのと、
合格点は一種70点以上、二種80点以上となる。減点基準の詳細は下記参考リンクによる。

参考
運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について(警察庁)
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20140410-2.pdf
指定自動車教習所の教習の標準について(警察庁)
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20140422-1.pdf

関連スレ

大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part21
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1442441236/
自動車運転免許総合スレッド 110時限目(資格全般板)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1412337048/
けん引(牽引)免許取得への道!第11コース
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1440656369/

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 18:48:02.19 ID:XGfvzaun.net
>>634
その前に車両じゃないでしょww

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 19:21:42.98 ID:kagmuaIK.net
2トン半位までは小型特殊

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:57:55.30 ID:UbFlKSC+.net
ガンダムって何トンなん?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:52:11.57 ID:8v6DYngm.net
>>637
48トン
武装含めて60トン

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 02:05:49.97 ID:XdgYV4DQ.net
ガンダムって随分軽いんだな
昔のTV漫画(アニメとは当時言わなかった)のコンバトラーVかなんかの歌に
「身長57メートル、体重550トン」というフレーズがあったのを思い出した。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 03:17:53.80 ID:xm/Ig2Ln.net
>>634
モビルスーツはウインカーもブレーキランプもヘッドライトもないから大型特殊免許では本来公道は出れない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 07:09:53.71 ID:kXjfFtlW.net
>>640
そこで歩行式作業用特殊車両、通称レイバーですよ。
時代設定上では、もう発売されてるハズなんだけどね。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 07:32:50.91 ID:bBe62vet.net
馬と同様に手信号でw

世界最大のブルドーザーが130トンとかいうけど、
ガンタンクとどっちが重いんだ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 09:41:28.18 ID:JWKbVNOh.net
公道走行は重量制限もあるからな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 12:43:51.15 ID:3IiCQ18b.net
大特スレで何の話題で盛り上がってるんだ

645 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/11/29(日) 13:15:38.62 ID:XSoiSvwn0.net
あま、大型で特殊な車両の話ならいいんジャマイカw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 14:10:23.22 ID:87bH/ldB.net
>>642
ウルトラマンが3万5000トンだから130トンなんて鼻でお茶沸かすレベル

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:09:14.87 ID:bTL5dXDy.net
>鼻でお茶沸かす
>鼻でお茶沸かす
>鼻でお茶沸かす












鼻でだっておwwwwwwwwwww

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 16:07:53.78 ID:gD+Q9Wsc.net
知ってて書いたんだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 17:31:23.59 ID:rYmeF0+B.net
でも大特野郎は勉強は苦手そうだなw

650 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/11/29(日) 19:38:37.08 ID:9h+VSy5g0.net
>>649
大徳免許で学科試験が必要な人は滅多にいないよ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 19:49:58.24 ID:o6weHZTf.net
パトレイバーは9ナンバーで尻に緩和事項が書いてあったな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:26:46.71 ID:OPUOZO01.net
見た目は似てるけど
モビルスーツ→元々は武器
レイバー→元々は建機
この辺に違いが・・・

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 14:27:01.84 ID:i+CG5wlI.net
大特はふらつかず左折がうまくできれば合格します。
二種も又おなじです。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 19:20:32.31 ID:uoZZWvLn.net
中折れ式は内輪差は出ないけど、わずかにケツを振るよな?
車両系取りに行くときにカワサキの65サイズだとバンパーが外輪から200ミリくらい出てるように感じた
大特の時はとくに違和感は無かったが…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 20:53:54.81 ID:mYfoMebs.net
>>654
そりゃ、真ん中から折れるからね。
試験の時に方向転換で、ポケットの真ん中に収めて思いっきり据え切りしたら
前後も運転台も横に接触しそうになって、試験官が不安そうに俺のことを見ていたよ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 09:07:16.82 ID:UpuCIXCW.net
中型特殊免許できないかな
大型特殊仕様のフォークなんて中型特殊にしちゃえばいいじゃん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 09:15:36.73 ID:GvjbQk+m.net
新小特なんぞ中特に名称変更しちまえばいいのにな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 09:47:56.86 ID:3gyNd+p4.net
すべり易いところで、ハンドルを急に戻すとちょっとケツが滑るよ。
十分減速してると20cmもズレない。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 13:38:35.43 ID:EIBTeC7u.net
やっちゃったよ・・・

試験中に他の試験車両@優先車にブレーキ踏ませちまったよ・・・orz

660 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/01(火) 15:16:40.38 ID:NhDu3xSv0.net
>>659
あらま残念。
おいらは試験中、ブレーキ踏ませたこともあるし踏んだこともあるw踏ませたのは昔の二輪試験だけど。
一時停止があれば交差側が優先道路、交差点の中まで中央線が引かれていれば優先道路、
優先順位がない場合は左方優先だから、これは注意しまょしう。

また、乗用車と違って遅いので、優先車に対して十分余裕を持たせる必要がありますね。
次回頑張って下さい。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 16:17:52.42 ID:9koPZDAN.net
>>660
働けよ

662 : 【小吉】 o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/01(火) 18:40:50.83 ID:NhDu3xSv0.net
>>661
おいらは会社員です。
今日は休みです。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:44:21.78 ID:Jo4P22Oy.net
>>661
サボって2ちゃんやるなよ!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:13:15.37 ID:1kWTSv3p.net
時に、大特車で一番最高速が出せる車種って何?
妙高とか北海道辺りのネクスコの除雪グレーダーやロータリーが回送で最高速70キロ以上とか言うけど、その手か?
市井に出回ってるクルマで高速上がれるくらいに足の速い奴ってあまり思い浮かばないんだわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:01:06.04 ID:9koPZDAN.net
>>662
どんだけ休みあんだよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:22:46.75 ID:wztJuvYQ.net
顔文字は鬱で会社を休職中なんだよ
傷病手当金で遊んで暮らしてる
復職はまず無理だな

667 : 【凶】 o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/01(火) 21:58:58.35 ID:NhDu3xSv0.net
>>666
そうなんだよ。
そろそろ復職に向けて舵を切らないと期間満了退職になってしまうんだよなぁ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:59:25.17 ID:gBaHOFKj.net
WA100が100km/hでたら怖いだろうな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:31:28.26 ID:P9tdguJs.net
ここの奴は全員無職
だろ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:58:12.21 ID:5nbhaEqZ.net
キラキラさんは鬱病なの?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 05:32:27.50 ID:ihuPTYkY.net
>>650
> 大特免許で学科試験が必要な人は滅多にいないよ。

府中で大特の学科試験を受けましたよ。
以下の流れですが、小特の受験以上に稀なケースかと思います。
38番窓口の皆さんは、きちんと丁寧に対応してくださりました。

普通車の教習を卒業(教習所)
→免許なしから大特の実技試験を受けるため、(大特用として)学科を受験,合格。
→小特を申請。学科免除で「小特」の免許証に。
→原付を申請。学科免除で講習後に「小特,原付」の免許証に。
→大特実技に合格。普通車の卒業証明書とともに併記し「小特,原付,普通,大特」に。

ちなみに学科試験の際は、普通車の受験者と区別されることはありませんでした。
まだまだ道半ば、府中通いは続きます。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 07:34:37.36 ID:moc9wfvZ.net
>>671
フルビット目指しているのですか?

673 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/02(水) 09:45:13.38 ID:bbSTHU/T0.net
>>671
うわ、変態www

大徳一種は分かるとして、普通一種教習の卒業証明書を提示するだけで小特と原付を申請できるということ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 11:45:24.58 ID:93+vDrHp.net
明日、大型特殊を受けに行くのですが踏切のお作法がよく分かりません。
どなたか分かる方がおりましたら、もう少し詳しく教えてください。
ちなみに明日は雨予報なので、出発前に窓を開けておくという事は
出来なさそうです。また、窓を開けたくても手が届かない車両で試験する
らしいです。

■ 大特試験のコツその5 【踏み切り】
1) 停止線で停止。
2) 右後方の安全を確認してから窓を開け音を確認。
窓が開かない場合は停止措置をして後方の安全を確認し,ドアを開け音を確認。
3) 窓(ドア)を閉め,後方・左右の安全を目視&ミラーで確認してから発進。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 12:06:34.46 ID:urR0OCzG.net
窓(ドア)を開けるのはそれでおk
WA100なら165cmくらいの身長があれば簡単に開けられるよ。

大特でも踏切を超えるまでシフトレバーはいじりませんでした。
2速発進。

676 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/02(水) 12:24:19.50 ID:bbSTHU/T0.net
>>675
おいらが受験したときは、運転席に乗り込んだときに少し開けておいたよ。
あるサイトに、着座したままだと窓に手が届かないからってあったので。
実際座ってみたら無理そうだった。

踏切は、一時停止後に左右確認して通過すれば良い。ただし、おいらの時は
一時停止したときに警報音が鳴り出したので、鳴り終わってから渡った。
府中の大徳技能試験では、踏切の警報を試験官が直前に作動させるという噂があるから注意してねw

開けた窓は、降車時に閉めれば良い。
おいらの時はウッカら失念して試験官に「窓閉めて下さい」と注意されたけどw
結果は合格だったから、間違いではないと思う。

停車処置をせずにドアを開くのはまずいんじゃないかな?
けいいん試験で方向変換中に後方確認のためにドアを開けた受験者が注意されたそうだから。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 12:28:17.18 ID:vMNT81vl.net
>>674・675
いや、WA100でもツーマンキャブだと手が届かないのもあるはずだから気を付けた方が良い。
オレん時がそうだった。晴れてたから「最初から窓開け作戦」でしのいだけど・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 12:54:48.52 ID:xMUYb5Lm.net
>>676
毎日休みだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 13:03:11.59 ID:93+vDrHp.net
674です。
車両はWA100で最新か分かりませんが新しい型だと聞いてます。
試験管は隣に座るのでツーマンキャブという車両だと思います。

座った状態で窓が開けられれば良いのですが、手が届かない時の
お作法を知っておきたいです。座った瞬間に手が届かないとパニック
になってしまうと思うので...。
分からないのは、いつ窓を閉めるかです。
立ち上がって窓を開けて確認してそのまま閉めるのか?
踏切を渡った直後に停止して閉めるのか?
いずれにしても公道ではあり得ない行動を取っている気がしてますが。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 13:12:23.18 ID:urR0OCzG.net
もし座席を立つようなら、シフトをニュートラルに入れて、サイドブレーキを引く。
発進のときシフトを入れ忘れたり、サイドブレーキをかけたままアクセル踏んで減点されないように注意。

窓を開けて耳をすませて音を確認、これで2,3秒でしょ、
それが試験官に分かる程度としては十分で、すぐに閉めたけど。
それで減点はなかったはず。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 13:25:26.90 ID:zeDh7TVn.net
座席立たなくてもドア開けられるよ
ドア開けて音聞いて閉める
これだけ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 15:08:58.12 ID:ib3uYGfI.net
二俣川で練習した時、指導員は停車措置をとってから、シートベルトを外し窓開けに行くそぶりを見せなさい
と言われたけど、踏切がかなりの頻度で鳴動するんだよ。
そのそぶりを見せたあとマゴマゴしてると、また鳴るよ。だから雨の日は踏切で窓開けて、
発着点までそのままのほうが良いと思うよ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 15:18:42.28 ID:BGZ41/E9.net
府中は、停止→ニュートラ→サイド
そしてシートベルトを外しながら「窓を…」
と、口にして立とうとして窓に手を伸ばせば
「ハイ、確認できましたから今日はいいです」
と言ってくれますね。言ってくれないと大変だね。
開けないと減点。閉めなくても減点なし。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 17:05:48.52 ID:tirZNWtj.net
WA100だったけど、座ったまま殆ど姿勢を変えずに片手でレバーを回して開けられた。
停車措置はとらなかったけど減点はなかったっぽいけど。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:21:59.96 ID:ihuPTYkY.net
WA100といっても細かいところはオーダーメイドで1台ずつ違うからなぁ。
窓の開け方、窓までの距離(運転席の位置)、シフトレバーの位置、操作解除レバーの位置など。

>>674
試験場名(都道府県)を書くと、車両の特性やローカルルールが教えてもらえますよ、たぶん。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:09:07.09 ID:ihuPTYkY.net
>>673
> 普通一種教習の卒業証明書を提示するだけで小特と原付を申請できるということ?
それは全国どこでも無理でしょう。
上位免許の学科試験の合格を利用して、下位免許の学科を免除するという方法です。

普通車の卒業証明書を持っている状態で、普通車として学科を受験すると
合格後にそのまま免許証発行となり、原付や小特が取得できません。

学科合格後、急用ができた、などで写真を撮影せずに帰ってしまえば
免許の取得は延期できるかと思いますが(半年間?)、その状態で原付や小特の
申請をする合理的な理由を説明できないでしょう。

それに対し、免許なしから大特の実技試験を受けるための学科合格は、
学科合格の有効期間内(半年間)に実技試験に合格するかわからないので、
下位免許(原付,小特)だけでも確定させるという説明ができます。

実際には、このような回りくどい説明をしてお願いしなくても、
学科試験の回数を減らして(3回→1回)すべて取得したいという趣旨はすぐに伝わりました。

年齢的に再取得でもないに、免許なしから大特実技試験は心象が良くないかと思い、
普通車教習の卒業をしていることは最初に伝えていました。

なお、府中での学科合格を利用して鮫洲や江東での申請はできないとのことでした。
2年間たった現在の府中や、他の道府県で同じことができるかどうかは分かりません。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:20:19.12 ID:ihuPTYkY.net
>>672
将来的にフルビットを目指すかもしれないので、取りやすいものを揃えている段階です。
現在は[小特,原付,普通,中型,大特,けん引,自動二輪]で、大特と牽引が府中受験です。

来春の春休みに、大特二種,普通二種を受験予定です。
順調に合格してまだ行けそうなら、大型二輪と牽引二種も。

再来年の準中型の関係もあり、仕事や趣味でも一生使いそうにない残り3つは当面保留です。
長文&連投で失礼しました。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:53:05.98 ID:iaHE95PI.net
大特ニがんばれ

限定なしの中型って結構使えるのに、中二は使えない感じで差がありすぐる・・・

689 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/02(水) 20:15:51.89 ID:bbSTHU/T0.net
>>686
ああ、要するに免ヲタ確定者ですねw
頑張って下さい。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:58:25.82 ID:zrqB+B3g.net
ワッチョイも免許返納してフルビット目指せ

691 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/02(水) 21:44:03.44 ID:bbSTHU/T0.net
>>690
おいらは遠慮します。
そこいらへんの免ヲタと一緒にしないで下さいo(^_^)o

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:36:54.61 ID:ib3uYGfI.net
うーむ、今フルビット目指しても
近い将来準中型が出来るからなあ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:44:09.53 ID:/60FxhI+.net
>>673
卒業証明書は、予め用意していたってだけだろ
小特と原付は先の大特飛込受験の学科合格(技能合格前)をもって免除されたんじゃ?
そもそも指定教習所出ても、学科は運転免許試験場で受験だし

ところで、小特と原付は同時には無理なのかな?

694 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/02(水) 23:02:26.45 ID:bbSTHU/T0.net
>>693
ああそういうことか。大徳の学科で原付と小特か。

まあ、学科試験免除なら、小特と原付同時に併記交付可能なんじゃない?
普通免許と二輪免許を同時に併記が可能だから。

おいらが大型二種の学科を受験したとき、3科目同時併記した人がいたよw
普通と普通二輪と大徳かな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 03:04:06.12 ID:nOJryIwq.net
>>693 >>694
免オタとなった今では、原付小特の同時申請もできる気がします。
当時はこんな特殊な方法が使えたことだけでいっぱいいっぱいでした。
でも、新規&併記?新規&新規?どうなるんでしょう。原付講習もありますよね。

3免種同時申請はこの間やりましたよ。牽引合格時に、教習所での中型と普通二輪。
まさか1回で合格するとは思っておらず、所持金がぎりぎりでした。

さて、だんだんフルビッタースレの内容になってきたので大特の話題を。
初めての二種免許、大特と普通とどちらが良いでしょうか。

この3年間、大特は受験以外の乗車経験なし、普通車は都内中心に5000qぐらい。
練習になるかどうかわかりませんが、ハイゼットカーゴ(3AT)が自由に使えます。
楽な方を先に取得して、他の2種免許への自信をつけたいのです。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 06:46:54.13 ID:juAaOrXN.net
>>695
楽で言ったら大特でしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 07:48:42.96 ID:WeR2FOAu.net
大徳一種も試験場で取ったとの事で、ここは大徳二種でしょう。
普通二種は旅客車講習あるので、予め届出教習所で受講していないと、
免許は即日交付されないよ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 08:06:20.28 ID:k42LuTYM.net
>>686
3回→1回で楽そうで案外面倒な気もするね
素直に3回で、小特の受験体験のほうが面白かったと思うけど。
それに自分の免許は実質フルの歯抜けで良かったと思ってる。
これ本当にフルビットだったらリアルでは人には見せられないなぁ。
あと、制度改定で(準中以外将来的にも)歯抜けになったら
フルビットの人のショックは計りしれないと思ふ
大特の事故増加→「大特、中特、小特に改正」とかね。

おいらは原付表示で小特は非表示だけど
逆の小特表示で原付非表示の方が格好良かったかなぁ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 09:11:24.66 ID:hqm0DYZH.net
こんな免許取ってどうするんだよニートの暇人さん達www
えーおらおら何回反論してみろや

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 09:19:55.19 ID:llHjJCUa.net
>>699
とりあえず涙ふけよ

701 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/03(木) 09:32:38.48 ID:sOr2csh80.net
>>699
免許を取ったら免許証を眺めてニヤニヤするのが目的ですが何か?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 11:03:34.97 ID:MhFZf2Pg.net
>>699
祖国が支那に吸収されるのが決定的になって大変なんだよな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 12:04:31.72 ID:MHygLGrs.net
>>701
今日も休みか
働けよかす

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 12:22:40.20 ID:R7h9UNVp.net
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

705 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/03(木) 14:23:21.55 ID:gJ6GkiGE0.net
>>703
おいらは会社員です。
今日は休みです。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 15:22:57.14 ID:Xpq/IK/n.net
>>705
生活保護申請しろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 15:41:49.21 ID:SGUh2Ljj.net
  j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄

708 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/03(木) 16:19:54.43 ID:gJ6GkiGE0.net
>>706
収入と家と貯金と運転免許があるから無理です。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 17:10:31.01 ID:Xpq/IK/n.net
>>708
収入と貯金がなくなったら申請しろ。家と運転免許は関係ない。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:11:45.13 ID:i0oSBOEx.net
>>699

ニートは大型特殊免許なんて興味ないだろう。
と、“1回だけ” 反論してみるね。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:02:23.17 ID:9WeTwRJ9.net
>>705
毎日休みじゃねえか
会社員は妄想か?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:06:46.78 ID:dLCbhTVd.net
>>711
コイツは鬱で会社を休職中なんだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:17:35.05 ID:JRFWFEx/.net
本日、初めて受けましたが落ちました。
普段乗り慣れているトタクターとは全く違う乗り物でした。

車両は、
・発進の際にサイドブレーキを解除せずにギアを入れると警告音が鳴る
  →サイドは最後に解除という頭があったので危うく発進不能になる
   ところでした
・着座姿勢では窓に手が届かなくて開かない
  →立ち上がった時にバケットレバーに触れてしまい車両がブレてしまった
・ウインカーは自動で戻る
  →2車線道路から右折する際に右に寄ったらウインカーが戻ってしまい、
   そのまま気が付かずに右折してしまった

来週、予約を入れたので次は頑張ります。
ちなみに踏切の手順は下記で行こうと思います。
・停止線前で停止
・ニュートラル
・サイドブレーキを引く
・ブレーキペダルから足を離す
・シートベルトを外す
・右後方、左後方確認
・立ち上がって窓を開ける
・耳で聞く動作を3秒
・窓を閉める
・座ってシートベルトをする
・サイドブレーキを解除
・ギアを発進に入れる
・左右確認
・発進

最初から窓を開けると今の時期は寒いので晴れてても上記手順で挑戦
しようと思ってます。もし、間違いがありそうなところがございまし
たらご指摘頂ければと思ってます。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:31:12.45 ID:YctJw1f7.net
>>713
おk

がんばれ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:44:16.32 ID:5uw8dhxO.net
バケットは操作をロックするレバーあるんじゃないの

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:53:19.01 ID:2TWFuWb8.net
耳で聞く動作って、兵庫の議員さんを思い出してしまう。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 20:05:18.05 ID:QrlgojUJ.net
車両がぶれたのはバケットレバーに触れたのではなく、
キノコに触れた為だと思われ

718 :o(^_^)o (ワッチョイ):2015/12/03(木) 20:12:51.84 ID:gJ6GkiGE0.net
>>713
レポ乙!府中?
車種はWA100かな?
バケット昇降以外は、安全レバーをかけた状態で走行して下さいね。
中折れ式だと、止まってハンドルを回すとその場でクネッてなりますね。
次回頑張って下さいね。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:29:06.17 ID:xbnxPgK9.net
>>716
http://i.imgur.com/D5iuEp1.jpg
http://i.imgur.com/zMYgxWC.jpg

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 11:02:59.86 ID:+7/v8h96.net
去年の今頃教習所にパンフもらいに行って免許取ったんだ。今思えば大特免許なんて
いらなかったが、当時は医者に免許を取り上げると脅されて運転できるということを
証明したくて比較的簡単そうな大特免許を取ったんだ。まぁこの免許は死ぬまで
役に立つことはないだろう。ドカタなんて俺には無理だし。

大型二輪免許にはちょっと興味があるが俺には無理だろう。身長が162cmで足が
短いからちょっと無理。若いころ普通二輪免許を取ったがあの頃は大型二輪は教習所では
取れなくて一発試験だけだった。あの頃教習所で大型二輪の教習をやっていたら
絶対大型二輪免許取ったのになぁ。政治が悪いんだよ。国がくだらない政策をするから
こういうことになる。大型二輪免許ほしかったなぁ。でも俺ナマポだし免許取っても
どうせ買えないだろうけど。いろいろ病気抱えてナマポになってもう11年になる。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 11:26:45.25 ID:xbnxPgK9.net
>>720
ナマポで生活してるような社会のゴミクズが一般人と一緒に2chにレスすんなよ…気持ち悪い…

お前らは人間じゃねーわ…動物園で餌もらって生きてるサルや豚ですら観客を楽しませるという仕事してるのにな
何の約にもたたんただのゴミクズ
動物園なら檻にも入れてもらえず薬殺処分されるただの生ごみだ

そんなゴミがなんで人間様とコミュニケーションかわそうとレスしてんだクズが

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:17:01.75 ID:63KD/rvV.net
>>719
なんかほのぼのしてていいなw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:59:39.75 ID:jLg0Dhqx.net
キノコって何?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 13:26:05.86 ID:na7cOWHK.net
>>723
http://farm6.static.flickr.com/5168/5282788352_ea0fab8f94.jpg

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 13:52:41.79 ID:+7/v8h96.net
>>721
俺のためにいっぱい納税しろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 14:03:50.19 ID:+7/v8h96.net
ナマポを毛嫌いする奴はたいていニートなんだよな。親の金で食ってる世間知らず。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 14:18:12.46 ID:kG3zF/HT.net
>>713
お!府中っすね。
踏み切り窓開けは「今日は結構です」って言われなかった?
ウインカーはすぐ戻るから注意してよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 15:28:16.32 ID:bkWvizrs.net
>>726
月額推定35万の年金収入がある元教職員夫妻がナマポをモーレツにバカにしてたぞ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 16:25:53.06 ID:GODnYiLF.net
>>728
夫婦で仮に二人とも定年まで教職(公立)に従事したなら、もっと金額高くないか。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 20:32:32.07 ID:ab7XSsuU.net
>>723
片手でハンドルを回すためのキノコチンポでしょ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 02:28:45.76 ID:WIA6vB/L.net
フォークにも付いてるハンドルの取手の事か

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 02:30:57.33 ID:WIA6vB/L.net
キノコチンポって乗用車とかトラック用のも売ってるのかな?
自分の車と仕事でトラック乗ってるからあったら付けたいな
バックの時あれ付いてると楽そうだし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:00:45.06 ID:A7utScLq.net
>>73

http://item.rakuten.co.jp/turn/260015/

俺は使いたくないな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:33:57.37 ID:38xXEOjw.net
トラックには細すぎて使えなそうだな

239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200