2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

家庭用除雪機総合スレ16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:22:50.39 ID:Pj3qv+L9.net
家庭用ロータリー、手押しに乗用の除雪機について語りましょう。

ホンダ  http://www.honda.co.jp/snow/
ワドー  http://www.wadosng.jp/category/jyosetsu/
ヤンマー
https://www.yanmar.com/jp/agri/products/snowplow/
クボタ  https://agriculture.kubota.co.jp/product/kanren/snowblower/
ヤマハ  https://www.yamaha-motor.co.jp/snowblower/
ヤナセ  http://www.yanase-sanki.co.jp/snow/lineup.html
(株)イシカリ http://www.ishikari.co.jp/contents/snowpy/snowpy_top.html
フジイ  https://www.e-fujii.co.jp/index.html

前スレ
家庭用除雪機総合スレ13
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/truck/1550569230/
家庭用除雪機総合スレ14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1582983540/

家庭用除雪機総合スレ15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1641663727/

2 :830 4:2022/12/30(金) 00:57:01.58 ID:Qx06rpYO.net
>>1
https://twitter.com/ichitakuFUCK/status/999274644686364672/photo/3
https://twitter.com/ichitakuFUCK/status/999274644686364672/photo/4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/753
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://7takabow7.blog.fcツー.com/img/IMG_1558.jpg/
http://blog-imgs-4.blog.fcツー.com/7takabow7/IMG_1558.jpg/
http://7takabow7.blog.fcツー.com/blog-entry-421.html?sp
http://7takabow7.brog.fc2.com/img/IMG_1558.jpg/
http://7takabow7.brog.fc2.com/img/IMG_1558.jpg/
http://7takabow7.brog.fcツー.com/brog-entry-421.html
http://7takabow7.brog.fc2.com/?no=421
http://blog-imgs-421.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://blog-imgs-421.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
俺様に同じモノ(カスタムな脳みそ?)を感じていただけた方、お気軽にお声かけくださいませだぜコラwwww http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
俺様はアフィリエイトブログで金儲け最高だぜコラwwww http://fd830.blog121.fc2.com
俺様に挨拶の出来ない人、絡みが全く無いのに馴れ馴れしい人等からのマイミク申請は、基本的にお断りしておりますだぜコラwwww
俺様にコメントお気軽にどうぞだぜコラwwww  mixi id=8644451
俺様はヤフオクにゴミを出品してるから買えやコラwwww   taka4runner(_*D*J***)
俺様は高IQで高学歴で勝ち組で高身長でイケメンでデカチンで神だぜコラwwww FD830EE   https://twitter.com/FD830AS

俺様にお前のオチンチン見せろやコラ!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1536433113/525
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/801
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/804
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1546374985
https://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/nanisiteru/48019414/detail.aspx
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnanisiteru%2f000%2f048%2f019%2f414%2f48019414.jpg%3fct%3d9829dcf54351
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:09:14.06 ID:8dKfVVVN.net
>>1
大儀であった
褒美を遣わそう

【歩行型除雪機の安全啓発動画】
http://www.jfmma.or.jp/data/josetuki_tukaikata.mp4
【歩行型除雪機の安全啓発チラシ】
http://www.jfmma.or.jp/data/jyoankyo-leaflet-2022.pdf

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:29:16.79 ID:fC396Fwk.net
HS980が高回転で回らないからキャブ清掃したんだけど直らない何が原因かな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:30:36.04 ID:iwCB9/SW.net
調整が悪いw

6 :830 4:2022/12/30(金) 14:43:35.59 ID:UjtEubrZ.net
>>1
>>1粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害で小型性器だけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で、生活保護受給者で実年齢は43歳だけど精神年齢は4.3歳児の底辺のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (頻繁に変えるが基本的にFD830は死守。自閉?)
fc2でトラックのアフィブログやってる

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下や、初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

寝ても覚めても、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、糞尿以下の本物

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない底辺の粉塵

連日の綾人サロン叩きに続き、メンタリストDaiGo叩きを追加
件の、生活保護受給者は死ね!発言がかなり効いたらしいw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:16:06.09 ID:JkZM+hDt.net
高回転で回らない? 高回転まで回らない??
高回転まで回らない だろうけどキャブバラして直らんならアッシー交換した方が早いよ 1万で足りるはず

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:27:09.09 ID:ivreRIAk.net
エンジンオイルをモリブデン配合の安物にすると、ピストンが滑るようになるかもしれない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:29:29.42 ID:fC396Fwk.net
>>7
高回転まで回らないです笑

原因はキャブじゃなくプラグでした

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 19:31:44.08 ID:JkZM+hDt.net
>>9ワロタ シーズンなのて直って何より

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 19:41:21.69 ID:x0ETLylb.net
除雪機に丸山モリブデン入れてる人いる?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 20:33:01.04 ID:p6BrQ5YV.net
>>10
お騒がせしました
情報ありがとうございました

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 04:04:03.96 ID:LBsK0WG2.net
じゃ 低回転でまわらないのはなんだ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 05:04:47.57 ID:SiGQfqd2.net
たしかに……プラグで高回転まで回らないってあんまり聞かない症状だな

15 :830 4:2022/12/31(土) 05:09:19.93 ID:Vm2rNnsb.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 06:25:18.75 ID:akLVzTqg.net
>>11
スミコーは使ってた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:04:27.09 ID:LBsK0WG2.net
60馬力もあれば十分とばせますよw
やはり25m先が限度ですが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:49:14.85 ID:LBsK0WG2.net
雪処理能力は35馬力の2倍ありますがねw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:49:15.34 ID:SiGQfqd2.net
60馬力の除雪機っていくらするんだww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:51:43.96 ID:LBsK0WG2.net
新車で700万 オプションフルで300万アップ
新古車で半分以下 幅1m食い込み高さ90cm

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:56:29.32 ID:gE9gJDrI.net
やっぱり60馬力だけあって小さいな
まあ家庭用ではないことは間違いないな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:02:57.76 ID:a97xU9mv.net
ホンダの除雪機一覧見てると
一番安い飛ばすやつと押すだけのやつの価格が同じだが
押すやつを買うメリットってあるの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:17:35.75 ID:gKqD+qaj.net
ワドー SX2211 昨日除雪中、急にブロアベルトが滑る様になり、
確認したところクラッチワイヤーのワイヤーそのものが大部分切れかかっており、
クラッチ入でもベルトのテンションがかからない状況になっていました。
パーツリストから品番は分かるのですが、農機具店の休み明けを待つしかありませんかね。
大雪にならないことを祈るのみです。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:44:38.55 ID:uNGuHxZM.net
>>22
飛ばせない場所もあるだろう
あとは縦長の駐車場
そもそも雪がそんなにつもらない
とか

25 :行く年:2022/12/31(土) 17:55:56.11 ID:qOy0fbPz.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:35:52.63 ID:Sysuo+mq.net
パワーで飛ばすか、ヤマハみたいに抵抗減らして飛ばすか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:19:07.04 ID:LBsK0WG2.net
>>21
家庭用でつかってますよ
ヒーターが効いて暖かいだけが違いですね
ブロアは油圧モーター仕様なので故障はすくないかと

28 :あけおめw:2023/01/01(日) 00:05:05.88 ID:sMKQWdA2.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 00:10:51.30 ID:PMFLGYGS.net
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 12:36:11.01 ID:w7Y3UbhC.net
>>22
電動のは静かなので夜中でも気楽に使えるというメリットがあるけど
ガソリン式の押すだけのやつはまじでわからん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 15:49:08.80 ID:eEwcq111.net
自宅前の駐車スペースだけ除雪出来れば良いとか、少スペースの除雪向けだよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:45:20.65 ID:y1PxY6e4.net
核融合が実現したら除雪機が通ったら道路周辺の雪が蒸発みたいになったらいいな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 00:31:03.91 ID:sq4fvuIe.net
飛躍すぎだな(笑)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 06:42:58.60 ID:1SGXd3m/.net
自宅前の駐車スペースだけ除雪すればいいのに
在庫があったからクボタの1280買っちゃったよ
持て余しそう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 06:48:40.25 ID:8g70xvk7.net
>>32
雪を融かす熱量ってものすごく必要だからな
それを走りながらの短い時間で蒸発するまで与えるなんて、本体はどれほどの熱量を発してるか想像すればそんなアホな事はできないとわかりそうなものだがな

36 :830 4:2023/01/03(火) 11:42:00.63 ID:zfF4fvn+.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 16:28:12.37 ID:eAj5TfPA.net
真後ろに飛ばせるのってありますか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 16:35:35.82 ID:GIL3w2v7.net
>>37
これしか見たことがない
https://www.nichijo.jp/product/rotary/htr268l.html

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 16:48:11.69 ID:yV7p/6m0.net
シューター改造すればできる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 06:18:03.82 ID:+1Kq7adQ.net
除雪は道路の左右にかきつけてくのが普通だと思いますが
各家の出入り口にできるだけ残さないようにしてる地域ってありますか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:05:19.73 ID:0RpMMQH+.net
>>40
俺の住んでるところがそうだな。
俺は除雪する側だけど、役所からなるべく家の間口には雪を置かないように指示されている。何ならお店とかの前は歩道の雪もきれいにさらうように指示が出てるな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:38:54.05 ID:+1Kq7adQ.net
>>41
いい地域ですね
除雪やってる人に聞いたら
ただ道路をかいてくだけでいいって言われてるって言ってた・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 11:36:41.26 ID:CZlZSqNn.net
北海道は基本車が出せるようにして行くよ
まあ多少は残ってしまうけどね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 13:46:37.39 ID:8YpscrvM.net
近くに雪置き場があればそこまでおっつけるけど
雪置き場無いと横に流すしかない
あとは降雪量と時間の問題かな
駐車場請け負ってる業者は時間無いから適当になるかも

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 17:35:40.99 ID:0RpMMQH+.net
>>42
俺のところは田舎だからな、それが可能なんだと思う。高齢者も多いから残すと苦情がな……
路面もなるべく雪を残さないように指示されてるから除雪する側は大変

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 18:12:49.82 ID:MdQwKysq.net
自分の家の間口だけキレイになればええ!という
オヤジがいるとこはうるさく言ってくる傾向だよな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 19:55:51.40 ID:mRdSBRI1.net
オペレーターによりけりかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:26:27.05 ID:VYs/NeBn.net
年末年始に年老いた親が体調を崩して雪かきヤバそうになったから急遽購入を検討、庭は広いが住宅街だしガソリンを買うのが怖いので電動式に決めてネット&店頭販売の近所の店の在庫も確認し今週末購入予定

。。が今天気予報を見ると富山市はまだ10日ほどたいして雪積もらなさそうで今シーズン買うのもったいない気がした、エンジン式なら良いが充電式は劣化が早そう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:02:32.52 ID:0RpMMQH+.net
>>48
富山の雪は電動でも行けるのか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:24:54.15 ID:FKUIy6Zy.net
青森でも都市部ならバッテリー式手押しのでなんとか行けるよ。半日寝かせた雪や20cm超えは全く飛ばせず足パンパンになるから朝晩ちゃんとやれる人限定だけど
自走式金属オーガのも出たから都市部かつ間口に氷塊あんまり置いてかれない地域は電動が主流になるんじゃないかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:38:58.11 ID:VYs/NeBn.net
押す方ね、オスーノというのにしようかなと、店頭には他のもあるみたい

52 :830 4:2023/01/05(木) 11:01:35.04 ID:trak4kM4.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:36:58.38 ID:WDth3rKt.net
コメリやムサシでまともな除雪機を予約した方がいいような気がするね。
富山ならホンダやヤマハの除雪機を置いてあるところがあちこちにあるだろう。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:09:09.54 ID:Nn2o2+mf.net
オスーノは新雪以外だとパワー負けするからあんまりおすすめできんなあ。公式がYouTubeに色々動画載せてるがよくみるとある程度の深さある雪は新雪ですら空転しまくってる。
富山の雪質がわからんけどよくよく考えたほうがいいと思うで

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 14:53:06.17 ID:oRd8soAt.net
若ければ手で間に合うけど
体力が無くなったような人が買うんだろうか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:43:43.90 ID:Nn2o2+mf.net
ダンプ押すより楽なのは間違いないからね。近くに水路や流雪溝、融雪があるなら便利だと思うよ。
大抵の管理組合は流雪溝へのロータリー除雪機ダイレクトシュートを禁止してるだろうし。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:13:34.45 ID:E6MQDVoY.net
押す系の除雪機は確かに近場に雪を捨てられる場合ならいいんだろうな
YouTubeで流雪溝の近くまで庭の雪を集めてる人の動画があるが
まさしくそんな感じ
頑張れば踏み上げて雪山を作れたりするかもしれないが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:15:17.76 ID:WDth3rKt.net
耕運機のショベルアダプタで雪で蓋をするように水路を塞ぐ農家に文句を言う人は誰もいない。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:17:12.28 ID:E6MQDVoY.net
あと、重量が軽い機種は雪を押す能力も低いよね
コンクリブロックとかで重量増ができれば役に立つんだが

ウィンブルとかの歩行クローラーレベルの重さなら結構使えると思うが
そんなの買う家庭はロータリー式を買うしなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:10:48.51 ID:pP3KzH7R.net
クローラー式運搬車にコンパネであおり板を立てて、ロータリー式除雪機から直接投入
家の農地まで運んで雪を捨ててる

運搬車に排土板付けて・・・てのも考えたけど、寄せた雪を人力で運搬車に積み込むのは辛いからロータリー式除雪機買ったんだよな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:11:02.92 ID:4McetNgF.net
確かに色々調べたけど押す奴は軽く浅い雪用っぽいね、ましてや電動

うちは親が年老いてるのと近所の目を極端に怖がってるのでガソリンや吹き上げ式は反対と言ってたわ

オスーノにするかはともかく除雪機初購入は電動の押す系にします、色々どうも

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 21:46:54.20 ID:V67tfWWY.net
どんだけ近所にジャイアン野郎がいるんだよ?w

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 21:58:24.04 ID:VMs/ulcN.net
中小型なんだけどヤナセの除雪機って2023年現在の選択肢としてはどうなの?

他よりちょっと安めに思えるけど機構とかあまりアピールしとらんからよくわからんとこある

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:08:40.91 ID:dxRtLR4u.net
年末に初詣の準備で神社の除雪をしたんだが
地域の除雪機展示会見たいなもんだった
平場の飛びはHONDA,YAMAHA
しかし山道の除雪は浮かされてお手上げ
ヤンマーの1092?が車重とエンジンの粘りで枯れ枝も粉砕して山腹の社まで行った
腕もあるけど車重を実感した。
後はディーゼル燃費良すぎ3時間無給油でまだ半分ちょい下
90cmクラスなら最強かも?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:13:15.97 ID:PO0X4A2m.net
買うなら和同とフジイどっちが良いですかね

66 :埼玉県の生活保護の支給日age:2023/01/05(木) 22:33:07.99 ID:pQtVG145.net
>>1
埼玉県の生活保護の支給日age

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:38:21.55 ID:+CoKPSAN.net
>>63
ヤナセは選択肢にすら上がらないかな
やっぱりシェアNo.1のホンダに行き着くけど、ヤマハ、ワドー、フジイも捨てがたいところ。農家であればヤンマー、クボタという選択肢もあり。
ヤナセ、ハイガーは上のメーカーの足元にも及ばない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:46:52.82 ID:/pJ0Iv0B.net
クボタ買ったよ
クボタ10馬力モデルだけど、エンジンがGX390だったから買った

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:46:45.18 ID:AGNPuD9j.net
ヤナセってどっかのOEMじゃなくて自分とこで作ってるの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 15:44:11.75 ID:oAuQMxYi.net
枯れ枝の粉砕は、除雪機の守備範囲じゃないような気がする。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:01:14.77 ID:1zRJ5bU3.net
>>69
製造はコンマ製作所で、ここで作った除雪機は全てヤナセで売られてるっぽい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:45:17.94 ID:C/XRf6/Q.net
>>61
あの形だとつい除雪車みたいに一気にぐわーっと運びたくなるからパワーがないとか文句たらたらになるんだけど
重い雪でも小分けにして運べる分だけ少しずつ運べば大丈夫
ママさんダンプよりはずっと楽だよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 05:45:50.83 ID:p7njODot.net
除雪用のルンバがあったらいいね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:08:17.25 ID:Vv4JIJXg.net
使用済み核燃料の原子の力で溶かしていくのか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:11:02.30 ID:+lq2GWuY.net
秋田県内陸南部の豪雪地域だけど
YAMAHAとかフジイはあまり見ない
HONDAやヤナセが多い感じ
WADOも見ないけどヤンマークボタのOEMはかなり見る
HONDAとヤナセは取り扱い店が多くて部品や修理も安心出来る
逆にYAMAHAはホームセンターくらいだから敬遠されてる感じ、しかし今朝車屋さんの折り込みにYAMAHAがラインアップされていて驚いた

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:27:18.73 ID:XkXkiHt5.net
青森もホンダが強くて田舎はヤナセも、ヤマハはホーマックグループのホームセンターぐらいでしか売ってないからあまり見かけないな。
販売店の差がそのまま出てる感じ。

77 :830 4:2023/01/07(土) 11:18:12.79 ID:GDUbxOJW.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:02:51.84 ID:OrNx7uXa.net
フジイの大型使ってるけど最近のは駄目だねベルトが頻繁に切れる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:47:16.28 ID:p7njODot.net
youtubeでシューターにダイソーのppシートを貼るってのを見て
買ってきてはみたが
シューターが単純なコの字じゃないから
簡単に貼れなそう・・・

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:51:08.05 ID:AbhZt+o8.net
センスの問題だけだなw

81 :https://twitter.com/FD830AS:2023/01/07(土) 20:46:23.98 ID:JOw2YR4g.net
>>1
https://twitter.com/FD830AS
(deleted an unsolicited ad)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:07:05.87 ID:CFE0S+kV.net
シュートのほうを簡単な形に作り替えよう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:14:00.56 ID:gQvIHBPh.net
ヤマハ機なら最初からついてるんだよな
ホンダ機にヤマハのジェットシューターのパーツ流用できないもんだろうか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:17:48.51 ID:pJzVpRLv.net
>>75
秋田でも県北だとバイク屋含めてヤマハパートナー店が結構あるから青い除雪機もわりといるよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:22:47.41 ID:gQvIHBPh.net
モノタロウのレビュー見たらホンダのHSS970nやヤナセY9/16GSに付けたって話があったわ
シュートホルダーも2枚いるらしいがこれがあると取り付けも簡単ぽい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 01:04:24.66 ID:iAXB75o+.net
>>85
でも本家ジェットシューターって、シューターだけじゃなくてインペラとか出口部分にもついてることで性能をフルに発揮してるものだから、シューター部だけだと効果は限定的じゃないのか
https://www.yamaha-motor.co.jp/snowblower/guide/shooter/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 01:12:16.29 ID:AJW/Y8xs.net
>>86
※YT660、YT660-B、YSF860、YSF860-Bはインペラー部にジェットシューターは装着されません。

って書いてあるだろ
ヤマハでも一般家庭向けの小型機にはインペラ部についてないからHSS970あたりだと気にする必要なさげ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:42:37.02 ID:dci4y7xH.net
割れて2次被害をもたらすインペラシュータw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:08:01.98 ID:jR8X+3Vh.net
ヤマハのスキー板貼りって
やはりくっ付く時はくっ付くし
めっちゃ効果あるわけではないって
所有者から聞いたから
必須ではないなと判断した。
無いよりは良いのだろうが、、

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:13:07.82 ID:cyKeFWC4.net
塗装が剥げてでこぼこです
こういう場合剥離剤で剥がしてから塗装がいいんでしょうか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:38:36.01 ID:AJW/Y8xs.net
足付けしてからサーフェイサー吹いて研磨して平らにするのが通常手順じゃないかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:48:21.54 ID:dci4y7xH.net
な〜んかインチキねぇw

93 :830 4:2023/01/09(月) 08:31:36.39 ID:N86dWy5k.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:04:37.83 ID:wsEqQOwZ.net
尾ひれ付けて通報しといたよw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:37:20.57 ID:UoJrNsKS.net
>>91
毎年サフェーサーからやるのは大変だから、
毎年やるのは1層塗りにしておいて、サフェーサーからやるのは数年に一度でいいんじゃないかな?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 22:37:48.90 ID:wsEqQOwZ.net
サビが出なければええんやで!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 12:51:06.32 ID:Vad7VeHY.net
どうせまた剥がれるし
簡単に済ませてるわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 15:21:36.62 ID:T+x5K8X+.net
まだ雪降らないけど買おうかやめようか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 15:34:45.10 ID:x8P9Dm8Z.net
今頃在庫がある店ってあるの?

100 :353:2023/01/10(火) 23:47:26.73 ID:0nHeebNa.net
YSM560を未だに大切に使ってるんだけど、遂にフリクションディスクが生と聞きました。他に代用、代替え品番ご存知の方いらしたら教えて頂けませんか?
よろしくお願いします

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:31:04.40 ID:m46A3VRw.net
生?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:24:02.06 ID:vfwuwkSi.net
ありません すべて生産終了

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:12:07.37 ID:LRvkBTZN.net
>>100
フリクションディスクを外し、オイルの灯油割りに漬け込む
数日後取り出して表面のオイルを洗剤で(溶剤ではない)洗い取り付ける
完成

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 03:16:54.63 ID:4T2wR3Jm.net
技が出てきたなw

105 :830 4:2023/01/12(木) 03:32:13.10 ID:mGoCKEXL.net
>>94
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 05:15:13.15 ID:NnmLIYGB.net
>>103どうしてソレで減った分が復活するんだよ?w

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 05:38:13.12 ID:4YC5XQqV.net
時々滑ることがあるんで
その時どうするか考えるんだが
自転車のタイヤのチューブを輪切りにして被せるのは無理かな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 21:22:42.45 ID:4T2wR3Jm.net
ムリだなw
調整でやれよw

109 :830 4:2023/01/12(木) 21:24:53.75 ID:6MY+7pAU.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 21:57:29.99 ID:rtBmsAhv.net
wifiかBT接続でPSコンで操作出来る機種出ないかな
ゆるいカーブを曲がりながらシューター上下左右しながら一点に飛ばすといった複合操作したり
二階の窓から暖かい環境で操作したり便利そうなんだが

音や振動が解らないので安全面とか機器の負荷が課題になるか

111 :830 4:2023/01/13(金) 02:29:03.11 ID:876epmAg.net
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 20:15:22.99 ID:sp9CvgGP.net
事故が激増するなw
 
この上レスを 通報連携しておいた限度を超えたからには抹殺処分を

113 :830 4:2023/01/13(金) 23:43:34.03 ID:WJFWlip6.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:13:36.00 ID:ved6aBt4.net
降雪無くて出番が無い
良い事だわ~

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 23:10:11.53 ID:xhAAFIqP.net
過去10年で一番雪が少ない気がする

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 08:50:07.12 ID:EiMQq1p7.net
>>115
燃料費に優しい冬
軽油まだポリ缶半分以上残ってる
いつもなら二本目が空になる頃
満タン5リットル機種は1092DW

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 09:34:19.97 ID:4pYY1G7a.net
去年が酷すぎたからその帳尻合わせと思えば・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 09:38:56.17 ID:faK1PCDF.net
去年は800歳くらいの近所の川年寄りが
知ってる限り一番の大雪って言ってたな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 09:54:39.72 ID:IHSc9Fxq.net
長老がそう言うならそうだろう
今年は楽だしカメムシも少なかった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 10:41:08.52 ID:s5dwtc8c.net
てんとう虫は多かったな。

121 :830 4:2023/01/15(日) 10:48:25.64 ID:rGfHb6lr.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 18:54:45.54 ID:WQs+YrjB.net
あすは除雪車の出番だぜ〜

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 04:49:23.85 ID:ccUh019l.net
クローラーの中に雪がついて固まるんだけど
なんかいい方法ないかな?シリコンスプレーかけたらまずい?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 06:33:59.13 ID:MplFqBBg.net
無溶剤タイプのシリコンスプレーなら問題ないらしい
俺はそのあたり気にしないで使ってるけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:32:57.04 ID:kJ91whto.net
雪質によるんかな?
そんな事なったことがない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:45:04.51 ID:+XDHUWRy.net
使った後お湯かければだめ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:29:45.35 ID:l32yV6Za.net
ハエが滑るくらいのツルツルを目指すとなると、自動車用半ねりワックスとか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 04:33:06.13 ID:nJc6Zj5c.net
オリーブオイルがいいらしいね

129 :wwww:2023/01/18(水) 05:06:31.43 ID:xNQEDbwX.net
>>1
https://twitter.com/toraoKL350/status/1615315646136594433?cxt=HHwWgsDRgbPB4OosAAAA
(deleted an unsolicited ad)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 07:50:14.37 ID:K+vf+9Zq.net
まじで雪ねえわ(当地3月中旬レベル)
無いのは助かるけど夏に水不足になるのが怖い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 08:14:52.83 ID:STiXny7B.net
降雪量は去年の1/4くらいのイメージ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 09:56:40.44 ID:Z67nJkBg.net
12年くらい使った日立のML30が調子悪い
ディーラーに新品の在庫は共立の1380しかないと
ヤマハのOEMらしいんだが現行の1380と同等なのかな?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:31:32.98 ID:cos/xA8p.net
予報では週末からの寒気が厳しそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 21:40:33.36 ID:Z67nJkBg.net
132です
実機見てきた
ヤマハと同じだった
買った
明日来る

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 23:18:58.24 ID:SUEIgzx9.net
雪が少なくて急に修理の依頼が減ったな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 00:18:13.93 ID:aiQXFZWg.net
今日JA農機具センターで下取りのYSR100DXEを現状5万で連れて来た
鉄板の厚みから可動部の丈夫さに驚いたシューターにガタがあって飛びはイマイチだったが重量もあってかなり無理が効いた
2段シュートは部品注文出来たしオーガの厚みも素人の溶接で肉盛出来るくらい
HONDA1390も使い易い優等生だが片や歴戦の強者の風格で2台体制になりました

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 06:22:40.34 ID:ONMxCfGd.net
車輪の軸穴が驚くほど偏芯ある奴あるよな。3ミリくらい。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 13:40:21.88 ID:giH9kl5i.net
クローラーが切れたんで交換しようとして
張りの調整を限界まで緩めてもはまらなかった
しようがないから多少分解してはめたんだが
説明書に書いてあったりするんかな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 13:44:10.01 ID:EsIQLKnZ.net
知恵の輪的な頭の使い方がいるかも…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 16:49:11.49 ID:9jTQGvEo.net
クローラー交換はそんなもんだ
ばらしてつけたり、力づくでつけたり

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 17:29:28.11 ID:6kGZCqYS.net
コバシ除雪機9馬力についてですが、除雪をするとインペラ内とシューター内に
雪が詰まってエンジンが停止します。
普通にセルでエンジンは掛かるし、温まれば安定するのに、それでも詰まると停止するは
走行でもたまに負荷掛かると止まるときがあります。

エンジンが悪いのでは?
と言われたのですが、やっぱりエンジンなのかな・・・
皆さんでしたら、まず何処を疑いますか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 17:42:27.44 ID:b/KJ9Zih.net
走行スピード速くて 雪喰わせ過ぎ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 19:21:46.59 ID:9ZHGfxjF.net
詰まって停まる? 先ずは動画を撮り見せなさい 話はそれからだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 20:56:57.97 ID:CiesnnDn.net
大体修理屋の言うことが正しいよね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 22:08:38.29 ID:KY5JNu6e.net
>>136
L90のエンジンだと思うけどエンジン内にあるオイルフィルター
をメンテしないと主軸のメタル減って圧縮不良になるぞ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 22:33:19.90 ID:KY5JNu6e.net
>>141
雪詰まりで停止?移動走行でも停止?
答えが出ないかもだがせめて形式とエンジン名だな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 05:15:44.75 ID:VZwOg6SE.net
>>145
その前にだな・・・わかるか? 
圧縮不良とはな? そもそも・・・

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:42:07.27 ID:AI7OHOF5.net
>>145
その前にやるべきことはまだまだあるだろ
なんでいきなりそんなところなんだよ……

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 09:24:47.96 ID:CLpMc1BQ.net
>>148
はい!すみません。同機種数台開腹修理したものですから
一応簡単な所なので言ってみました。
以後気を付けます。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 13:51:35.34 ID:Q1gn05mQ.net
>>141
雪の量に対して足の速度が早すぎか?
少量を食わせても同じなら、給排気系と点火系の点検交換調整からかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 17:52:38.83 ID:I56Aznwi.net
youtubeのショート見てると出てくる
オーガが3メートルくらいあって
オーガの横から雪が飛んでくやつちょっと欲しくなったわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:28:43.16 ID:VZwOg6SE.net
買え!買え!w

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 20:29:14.27 ID:+19Z36iE.net
本田のハイブリットの一番大きい奴を使ってるが先月の大雪で途中で動かなくなった
修理を頼んだのだが手が空かないとかで庭に投げっぱなしだ
エンジンはかかるのだがエラーランプが10回点灯するだけでどうにもならん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 20:44:04.10 ID:6na8bTD9.net
愛してるのサインやな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:04:08.73 ID:qoo12pfz.net
>>153
オルタネーターかバッテリー不良だろう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 23:26:55.30 ID:uuVz+vA2.net
>>153
10回だとバッテリーの異常だな。新品のバッテリーを買ってきて入れ替えたらとりあえず動かないかな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 00:02:57.64 ID:XqQmI1zZ.net
バッテリー周りだと思うんだけどロータリーて言うの?羽も回らないし
エラーランプが付くとどうにもならないんだね
前後左右うんともすんとも言わないスイッチ類を押しても入る動く様子もない
エンジンはすぐにかかるからわけわからん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 00:07:18.39 ID:TjHUeAwJ.net
とりまカーバッテリー充電器とかで充電してみれば

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 00:09:30.39 ID:XqQmI1zZ.net
明日自分の車とバッテリーコードで繋いでそれでもエラーランプが付くか見てみようかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 06:10:38.99 ID:u3IUfwRB.net
>>157
よくエンジンかかるな、エラーが出るときは10v以下になったときらしいんだが、セルは回るんだな。

161 :830 4:2023/01/23(月) 08:50:28.81 ID:NOwJ/v4+.net
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg

162 :353:2023/01/23(月) 09:34:50.06 ID:r0noJqxO.net
誰かご教示下さい
YSM560のスキットが長年の使用で折れ曲がり、元に戻してもまたすぐに曲がってしまうため左右新品を購入しました
ついては次の休みに交換予定ですが、取り付け位置の目安と言うか基準を教えて頂きたいです
宜しくお願いします

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:48:16.60 ID:B4FELA7c.net
>>162
スクレーパの下にベニア板等を置き、ステップを一段下げて
る状態でスキッドを締め付けるでどうでしょう

164 :353:2023/01/23(月) 13:57:19.48 ID:UTN+UAP9.net
>>163
ステップを一段下げるとはオーガの位置が一番下から一つ上って事でしょうか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 14:29:48.29 ID:B4FELA7c.net
>>164
その通りです。
スクレーパが片減りしてるようなら
オーガとの差を見て考慮してからになると思います。
検索してみれば詳しく出てきます。

166 :353:2023/01/23(月) 19:08:22.43 ID:7SVSQRpD.net
>>165
ありがとうございます
検索してみます

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:20:07.26 ID:AHD/iJoh.net
ホンダの除雪機でエンジンオイル5w30指定なんだけど、純正じゃなくてもいいよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 23:53:34.33 ID:N5pwxpjS.net
多分ジェネレーターのベルトが緩いか切れたか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:29:07.95 ID:wxGbxZ7D.net
>>167
問題なし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:37:47.38 ID:ctXcxOA9.net
50mを二往復するんたが
55cmの同じモデルを2台買って
連結してみようかな
そうすれば1往復で済む
幅1mの貴種はさすがにでかすぎ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:56:58.83 ID:Rjg8aIVG.net
>>170
幅50cmって小さくね?俺にしてみたらおもちゃだな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:08:42.94 ID:58V/WGfJ.net
操作が大変そう
速度合うのか
多分1台で2往復したほうが早い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:22:44.41 ID:DNURCv7d.net
>>170
作ったら動画あげてくれ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 14:32:49.49 ID:x5386VlW.net
幅50cmの除雪機を探してみたんだか見つからんのだけども、どこの機種だ?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 15:35:28.17 ID:0p9r6WjV.net
オーガハウジングの左右に拡張板みたいなのをつけてオーガに雪をかき集めるとか
出来ないもんかね
新雪ならオーガの雪処理能力は別としてできそうな気がする

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:48:34.89 ID:58V/WGfJ.net
>>175
それができたとしても移動速度落ちるだろう
あとは塊とかに簡単に引っかかって止まりそう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 19:59:14.10 ID:+r/TI4Iw.net
初売りで除雪機買ってよかった、明日こそ本領発揮だ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:54:51.13 ID:DNURCv7d.net
今のところ五センチ
朝仁なったら積もってるかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 05:05:14.47 ID:RHPqAe7s.net
昨日の寝る前とほぼ同じ25cm位で拍子抜け

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 05:11:40.45 ID:iqZuiQNx.net
50cmくらいのつもりで3時に起きたが
10cmも積もってないのでまた寝た

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:26:39.35 ID:MVBo9u9T.net
みんな除雪中かな?
新潟県北部だけど10cmも積もってない
スノーダンプでなんとかなった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:33:46.06 ID:lJatPo8y.net
新潟県長岡
五センチ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:40:52.95 ID:MVBo9u9T.net
この雪は乾いた軽い雪で積もらないな多分
気温が低いけど
積もる日の夜は雲が垂れて空がオレンジ色になるけど昨日はそうではなかった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 14:11:23.59 ID:GwRvsqqo.net
>>183
同感

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 15:51:39.75 ID:WqANTTH1.net
15cmくらいの積雪でサラサラの雪質だったが
かなり圧縮された感じの雪だった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 15:59:21.76 ID:1LXAmMnV.net
降った雪自体はたいしたことなかったんだが
除雪車が道路除雪するとき路肩にたっぷり硬雪置いていくからそれの処理が毎度きつい
ただでさえ硬いのに今日は低温でガチガチになってるから除雪機で砕かないとやってられない
クロスオーガ機にして良かったわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:04:46.77 ID:GwRvsqqo.net
只今、渋滞をヘリ報道されてるが、先頭の所が見てみたい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:50:22.92 ID:WdKfRzBM.net
>>187
たいがい空荷の大型トラックが亀になってるよ…
大型バスが横向きとかもよく有る…
車がデカ過ぎてレスキューに手間取っている内に雪が積もって身動き出来ない車が増えてく

普通車なら生活四駆でも引けるけど大型はタイヤショベルとかじゃ無いと無理な場合が多い
ジムニーで引っ張る動画とか有るけど、フラットで後輪二軸の引きずりとか特に雪に弱いトラック限定の話しで
積雪多くてハマった大型とかジムニーでもほぼ無理

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 08:34:02.04 ID:UBOoxoVK.net
今日の雪は除雪機で飛ばせば猛吹雪状態 なんだべねw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:58:03.70 ID:EvwuhvLi.net
うちもだ
飛ばしたあとで砕けて粉になる
向かい風だと酷いめにあう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:18:50.68 ID:gkp9yNTi.net
ゴーグルしてやらないと駄目だな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 15:05:25.18 ID:KDEJWoSM.net
通路往復とかしてると
行きはいいけど帰りは喰らうとか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 15:49:05.69 ID:mDqgioiY.net
昨日までマイナスで舞う雪だったけど今1度くらいで雨みたいな雪になった
昨日よりは多少降ったって言っても10㎝くらいだけど
新潟県北部
除雪はさっき1時間で終わった
先月の大雪の時は朝5時から昼の1時過ぎまでかかった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 01:41:18.38 ID:+BmkcbY4.net
さすがに歩行型は厳しいから乗用型に替えてやったわ
1m幅だからたいしてかわらんが、普段着で乗れるのがいいわw
歩行型の10倍は燃料をつかうけどね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 06:12:38.10 ID:VXdvqdlA.net
今日の除雪終了 正味30分位だが
たまに なら良いが連日の稼働は嫌になる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 08:29:25.83 ID:7P4fYz9h.net
>>194
乗用って何使ってるの

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:09:59.45 ID:2VkSJbl6.net
ワイ将、どうせお前に始末させるからとの雪寄せの嫌がらせを受けて除雪機の処分を決意

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 14:13:30.80 ID:rtVSKLQI.net
>>189
顔に直撃すると一気に体温をうばわれるよな
なにかいい方法ないんだろうか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 15:15:03.19 ID:Jw24kxDZ.net
>>198
目出し帽とゴーグル装備で

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 15:35:33.71 ID:+98e5xx2.net
>>198
フルフェイスのヘルメットで

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 06:39:03.70 ID:vR3jBgfb.net
>>198
俺、いくつか試してバイク用のジェッペル(シールド付き)になったわ

逆に「こいつはだめだ」だったのがメッシュのフェイスガード(林業用ヘルメットとか)
雪がメッシュに詰まってすぐ視界不良になる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 07:53:11.46 ID:ijO8BVfJ.net
カッパを頭まで被って
その上からフルフェイス被れば
ほぼ完全に外気を遮断できそうだな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 13:46:13.72 ID:swY1tR+S.net
>>196
新潟トランシスNR43使ってるよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:08:39.09 ID:UPPF9gyr.net
>>201
ハスクバーナのだと、メッシュ以外にアクリルガードのオプションあるよ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 19:29:33.79 ID:vR3jBgfb.net
>>204
これ以上メット増やしとうない(現在、私物7、貸与2)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 19:48:47.28 ID:9sXiZ3yz.net
カッパ…また髪の話してる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 21:28:02.04 ID:GrKw1V67.net
鳥取とか石川とか日本海側ですごい事なってるな。
東北住だが例年の半分ぐらいでやっと50センチ程度で乗用除雪機まだ使ってない。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 07:27:40.48 ID:F/QKf/pj.net
手持ちのもので試してみたが
どうやっても曇ってしまうわ
電熱線でも入れないと駄目な気がする

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:34:30.02 ID:2fxq1QkR.net
吹雪の中作業するなら乗用タイプだよw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 09:41:38.60 ID:TiS2yLcZ.net
スワンズでファン付きのゴーグルあったけど…まだ有るかな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 11:59:14.23 ID:bZTbCNPV.net
昔(PSでFF7が出た頃?)、バイク雑誌でファン付きのゴーグル見た時から俺の中では「スワンズはイロモノ」だったのだけど、現実は違うらしい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 12:51:56.04 ID:L9nwixeQ.net
>>210
あったあったwスノボ用に持ってましたよ
ファンが入るのでレンズ部分の厚みが増えるのと重くなるので
自分は1シーズン使ってスミスに乗り換えちゃった
一応ラインナップとしては残ってるみたいだけど今シーズンはすでにメーカー在庫なしみたいですね
欲しかったら流通在庫探すしかないかも

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 13:22:59.28 ID:F/QKf/pj.net
防毒マスクを分解して鼻と口を覆うゴムの部分にホースを接続して息を外に排出するようにしてからフルフェイス被ってみたらいい感じ
今度の吹雪の時に曇らないか試してみる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:00:49.92 ID:H7U7GoZJ.net
怪しさ満点で通報されそうだな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:59:34.91 ID:YG6smPxw.net
マスクに善人と書いておけばヨシ!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 17:27:07.62 ID:qd2e5pgj.net
10年目にしてセルモーター逝ったっぽい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 17:29:52.22 ID:ZN+4f/U2.net
>>216
機種は?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 18:12:16.64 ID:qd2e5pgj.net
>>217
HSS970jxです
バッテリー交換したけどダメでした

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:37:11.63 ID:4WrxcDS/.net
去年セル逝った時はブラシ交換で復活した

220 :353:2023/01/30(月) 07:11:30.38 ID:5T8W/hva.net
>>219
セルとかオルタとかは大体そんなもん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 07:17:20.54 ID:X3pTPuy5.net
車のオルタネーターの話だが
コネクタを抜き差ししたら治ったことあるわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 07:48:34.66 ID:6xOwarRl.net
たまにセルが凍る事が有る…
叩くと治ったり…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 11:02:39.42 ID:qWOfiBUc.net
シューター上下ワイヤーが凍る

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:26:44.54 ID:0mdZo1Ri.net
ワイヤー凍るのはあるわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 13:03:28.40 ID:rl2ZLZNt.net
フリクションディスクが凍って空回りすることあるわ
ファンヒーターで温められるように準備してある

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 13:15:06.11 ID:BC0AYp7n.net
スロットルワイヤーが凍結しやすい
回転が上がったまま戻らないとか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 17:44:53.19 ID:DS4zNgc9.net
うちのは天候や雪質によるが、たまにキャブレターがアイシングを起こしてしまう……

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:12:03.63 ID:7j43RIT3.net
冷え込んだ〜今朝は
−28.6℃ 雪は降らんけど車も機械もエンジンがかからなかったなw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 19:48:43.25 ID:PfdY3ycG.net
降りはじめたよ 今夜は雪飛ばしを数回しないとならないなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:21:02.55 ID:VKaV0i58.net
結構大きいぼた雪降ってきた。
早起きして除雪機稼働だな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 15:47:30.95 ID:RcwIP3ry.net
この時期って在庫がないのかと思ったら
農機具屋には意外とあったりするんだね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 19:00:22.89 ID:d0/jkL8D.net
今年初めて動かした。去年ベルトと滑る塗装。
かなり違った

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:59:45.84 ID:uUwweB5C.net
シャーピン2種類メーカーに注文せないかんわ
20個入りで8700円×2種類
12Φボルトセット特殊加工してるんで普通のボルトじゃ付けれない
オーガーやらブロアを壊す可能性大!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:58:35.52 ID:DYMMeu/S.net
以前に投稿したことがありますが、分からないので再度・・・・
ホンダHSM1590 2015年購入機

当機は24Vですが、バッテリーが弱り始動不可となったので十分余力のある
ジャンプスターター(ITO-45000)で試したのですが、セルが回りません。
使用方法に誤りはありません、12V切り替えで3500ccの乗用車も使えます、
メーカーの説明動画ではディーゼル大型トラックもOKでした。

本田除雪機側に特殊事情があるのでしょうか、ご存じの方教えてください。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:08:34.39 ID:ALx6MgV9.net
バッテリーが原因だと断定した根拠は

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:48:57.95 ID:nJoKpjPk.net
2015年なら否応なしにバッテリー新品交換したらどうなの

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:14:38.37 ID:iEtVrWqd.net
ヤフオクにHS1180Zが安く出品されてるけど、もう部品供給やばいよね?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:20:47.58 ID:ypgfMT3O.net
>>234
ポンダの除雪機の電装周りは複雑だからね~
エンジンは12v,走行は24vでそれを直列24vのバッテリーでやってる。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:56:47.78 ID:P20xLNGO.net
>>237
Zシリーズはやばいですね、どうせ人気ない機種だしね。
操作位置が低すぎます。
電動シリンダーも供給停止HSTも壊れたら終わり

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 23:08:37.99 ID:W72q+KCi.net
ジャンプスタートする時は24Vにジャンプスターターをつなぐのではなく、
セル端子に12Vがかかるようにローサードのバッテリーに12Vでジャンプスターターをつなぐ

というのが前回の答えだった記憶だが?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 09:08:32.12 ID:U5S0UKVK.net
240さん有難うございます。
そのとおりです。
ただ、取説にバッテリー24Vでジャンプとあったので、手持ちのジャンプスターターを
何とか活用したくて、試したらだめだったので、なぜうまくいかなかったのか納得でき
なく(大型のエンジンが難なくスタートOKなのに、何故除雪機がだめなのか・・・)
今回の再アップとなった次第です。
正直、前回貴方の記事を見たときは 「エ〜24Vのバッテリーなのになんで12V〜」
なんて半信半疑でした・・すみません・・
いろいろ配線図とかバッテリー周りの配線を見ているうち違和感が無くなって来ました。
今度、機会があったらやってみます。
それにしても何で「ITO-45000」のジャンプスターターで反応がないのでしょうね、
3500ccの12V車ではばっちりOKでしたから
また情報がありましたらお願いいたします、有難うございました。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 18:47:15.74 ID:Cj9lkZ2s.net
ハイブリッドは100害あって1利なし バッテリーは2個交換すれば4万ちかく

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:01:55.75 ID:TGRrYn+i.net
ハイブリッドはバッテリー弱ったら安い互換品でもいいので基本交換。
甘くみてジャンプスタートとかで一瞬でもショートさせるとECUが吹っ飛ぶと聞いてます。
部品だけでも10万ぐらいするらしいですよ。人聞きですけどね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:33:38.93 ID:fP4Rg0AJ.net
充電器は絶対買っておいた方が良い
除雪機を使っても使わなくても月に1度は補充電しとけば5年は使えるだろう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:23:22.65 ID:FiVNMBER.net
某動画サイトでリコイル付きのを買えって言ってるおっさんがいたけど
そういうことなんだろうなぁ
リコイル式ならバッテリーレスキットも組めるかも?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:53:52.70 ID:E11z9XiE.net
>>242
うちのハイブリッド、バッテリー交換で15000円くらいだったよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 22:29:54.51 ID:mnP4EeOI.net
ホンダのハイブリッドは小型も中型も扱い易く良く出来てる機械だよ
100害?何にも知らないマヌケがほざいてるんじゃないよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:17:50.68 ID:ReFH3l1q.net
ECUが吹っ飛ぶ…?ホンダの24Vはインジェクションなの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:39:17.75 ID:RA0UPdIG.net
ハイブリッドだけは買わないわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:07:45.65 ID:x1kB2GXI.net
>>248
よく分からんけど走行はECU(マイコン)で制御されキャブも電子制御されワイヤーもないらしいね。
先代ハイブリッドも部品も無くなりそうと聞いた。
壊れなきゃいい機械なんだろうけどね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:22:17.57 ID:mg3khyVD.net
ホンダは車でも独自性にこだわるからそれが良くも悪くもホンダらしい
次の流行りは副室式エンジンかもよw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 04:25:22.14 ID:kyOYG2Vb.net
現行品で電気系統はプラグだけってのある?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 06:51:24.01 ID:gl0xo4aK.net
小型ならあるんでね
ユッキーとか
ヤマハもチョークなんかも電気式あるからね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:05:54.06 ID:x1kB2GXI.net
現行ならそう小型車ならですね。
点火コイルのみでセルなし、ライトなし、リコイルのみですね。
前ならそれなりに8馬力程度までグレード別にあったのにね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:03:45.73 ID:o+lSctbO.net
そういうシンプルなやつは簡単にボアアップなどできたね
原付みたいなもんでちょろっといじって馬力1.5倍とか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:31:10.59 ID:7tP8+a97.net
今頃だと1メールぐらい余裕であるのに例年の半分以下で除雪機も3回ほどしか稼働してない。
寒波が来るそうだがこれも時期的に最後かなと思ってしまう。
雪下ろしもまだ0で例年だと3回はしてる。雪がさほど降らない住の方は心配ですね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:42:58.90 ID:fNR6N0u+.net
うちの方は去年の1/5、もしくは1/10くらいかもしれん
雪落としは1回やったけど、やらなくてもよかったわ・・・

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:56:52.18 ID:N0C2R1Ib.net
和同のユキオスタイプをレンタルしたが、粉雪が日中溶けて夜間に固まった雪には弱いんだな。
ブレードで押しきれなくて、転圧するような感じになってる。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 11:01:05.87 ID:G2F5nC0Q.net
うちのほうはもう積雪70cm越えてる
市の除雪車が入ると路肩に山盛り硬雪置いていくんで結局除雪機出してそれどかさないと車出せないし
去年より雪が少なくても除雪の回数はあんま変わらない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:16:56.37 ID:YeCRKBzM.net
大騒ぎするほどの大雪もあったけれど、平均すれば暖冬かな
例年の半分程度
新潟県中越地方

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 13:37:52.60 ID:xkK03u3b.net
まだ分かんないよ3月過ぎないと
同じく中越

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:21:30.15 ID:ntq5EazM.net
>>255
部品が手に入らなくて同じ型の汎用エンジンを送料込み一万円くらいで買ったんだが
排気量が5割大きいのを買っても良かったのか・・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:32:14.81 ID:1oy/bIQq.net
キャブやインマニ絞って制限かかってるやつは研磨したりキャブ交換するだけでもある程度パワー上がるね
除雪機趣味は原付小僧のノリだからあんま真に受けない方が良いw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 19:29:27.61 ID:ka7CnxxU.net
>>246
チャイナかコリアン製だねw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 19:38:42.64 ID:oO6EDxAa.net
雪が少ないってどこの地域よ
こっちなんてアメダスデーターで積雪量190センチだぞ
除雪機用ガソリンを買いに行くサイクルが例年比2倍くらい
除雪機で飛ばしてできる雪の山の大きさも例年比2倍

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:36:00.39 ID:7tP8+a97.net
今シーズン3回目の寒波?夕方から15センチぐらい積もってる。
30センチ以上積もらないと乗用除雪機では飛ばせないな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:37:28.64 ID:vKXWVzcz.net
少し前まで190cm有ったが
今は160cmだし少し例年より少ないって思うけど。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 04:29:08.25 ID:nwcR/kiP.net
昨夜から今朝まで氷点下行ってなくてベチャベチャ
昨夜のうちに飛ばしとくんだった・・・

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 05:36:29.39 ID:iwiN2Bgn.net
20センチぐらい積もった東北中部。
丁度いいぐらいの雪質なので8馬力で飛ばしてみたら15mぐらいかな。
公道は2時ぐらいからやってた。
後は朝飯食ってからだ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 11:03:47.99 ID:IuFTqMrp.net
手持ちの550~750位のへぼいモーターで除雪機自作できないかなぁと妄想しててふと思いついたけど、
粉砕してそのまま飛ばすよりも粉砕した後固めてある程度の塊にしてから飛ばせば
へぼいモーターでもそれなりに飛ぶんじゃなかろうか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 12:17:02.25 ID:iwiN2Bgn.net
朝から3件の修理依頼で焦った。
ベルト切れ、オーガ破損、エンジン不調やっと終わったが自分の除雪作業終わってない><
もう水っぽい雪で飛ぶだろうか。。。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:33:00.73 ID:KcYZ4eET.net
>>271
半導体不足で電子部品の故障の場合は部品の取り寄せに時間がかかるらしいね
12月に動かなくなった本田の除雪機を修理店が昨日やっと取りに来て言ってた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 23:31:21.87 ID:383VF9e5.net
>>270
単位はワットかな?それくらいだと厳しいんじゃないかな
ちなみに現状のロータリーでもブロワで遠心力がかかってある程度潰してるよ
ハイガーのSNC408て除雪機の動画を見たがもう少しパワーがあって
タイヤじゃなくてクローラならそこそこ使えるんじゃないかと思った

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 23:32:13.94 ID:TK/cd0dv.net
>>270
1500wのモーターですら使い物にならないと言われているのに、そんなヘボモーターじゃ全く用をなさないと思うぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 23:46:01.54 ID:IuFTqMrp.net
>>273-274
…ワットじゃなく電動工具やハンディ掃除機等でよく使われてるちっこいDC汎用モーター
ワットにしたら50W未満w

https://spykerworkshop.com/
これを更に数回り小さくした様なレベルで良い

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 23:51:02.08 ID:IuFTqMrp.net
この人も以前は3Dプリンタで作ってたのに、商売が軌道に乗ったのか
射出成形+プラズマカッターになった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 00:04:36.54 ID:LGehqvzn.net
プジョーが実際に販売した馬鹿な原付のエンジンがあって
こういうの転用できたらロマン有る
https://stat.ameba.jp/user_images/20130213/11/xtremer777/63/18/j/o0520038312417487240.jpg
125ccにインタークーラー付スーパーチャージャーという…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 07:56:50.20 ID:ChPdKAMk.net
値段が高くてメンテに金かかって壊れた時の修理費も無駄に跳ね上がるだけじゃねそれ

除雪作業では重量はあっても困らないつーかむしろ重量ないと困るんだからすなおに排気量大きいでかいエンジン搭載したほうがいい
求められるのはシンプルな構造高い耐久性で浪漫じゃない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 09:38:13.76 ID:fUgy4zXs.net
ぐぐってもよくわからなかったけど125ccで20馬力くらいあるんかな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:29:15.44 ID:xTM4pv9j.net
>>275
それらななおさら使い物にならんわ
モーターは0.75kWで1馬力だからな、電動除雪機やエンジン除雪機の馬力を見てかんがえような

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 16:22:58.94 ID:pgXo8YLu.net
>>279
確か22馬力で車体込み60万円ぐらい
発売当時は250ccのパワーで250ccの価格だったようだ

>>278
スーパーチャージャーはクランク軸から動力をもらって回す単純な回し車よ、ベルトの点検ぐらいで特別メンテはない
ウォーターポンプやオルタネータ見たいな一般的な補機と同じようなもの
過給圧でパワーが大幅に変更できるから1つのエンジンで幅広い機種に対応できるメリットもなくはない
あとは低いエンジン回転でレスポンスよく大パワーが出せるから常用回転が下げられて静粛性が上がる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 16:45:24.08 ID:EPDZF0hv.net
そもそも汎用エンジンにはガバナーが必要だし、重いフライホイールも必要

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 19:15:38.97 ID:I1p3LZyy.net
馬力をあげたところで相手側が壊れる頻度が高くなるだけだべねw
40馬力の除雪機だって役所の除雪業務で日/9キロも使えばトラックフレームが
亀裂が入り2年持たない事実だしw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 22:36:07.81 ID:Y4OqDu+K.net
>>283
それは使い方が悪くないか?乗用式の40馬力だろ?たった9kmの除雪で2年でフレームに亀裂とかありえんわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 05:57:16.25 ID:gzex/UMS.net
>>284
40馬力なら歩行式もあるから何とも言えないな。
乗用にしてもロータリーで9kmとか苦行だとは思うが

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 06:40:20.42 ID:s6D2VTXD.net
>>285
おいおい何を言ってるんだ、俺の会社が受け持ってる路線は回送も含めて60kmの区間を2台で回ってるぞ。流石に40馬力という小さな機体じゃないが……

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 07:59:11.40 ID:gzex/UMS.net
大きい機械で2オペなら楽だろうけど
歩道除雪なら結構な苦行かと

288 :286:2023/02/13(月) 18:12:08.93 ID:s6D2VTXD.net
一応二人はギリ乗れるけど、基本はワンオペだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 03:56:50.66 ID:HIRiEXV1.net
>>284
ありえるんだわwww
メーカーに言って対策部品がないのか?
回答:ありません 
問い:2年経つと同じ場所が破断するということだね?
回答:今後の改善策として承ります 部品を送るので使ってください
問い:補強対策をして支給するのか?
解答:同じ部品です ユーザーのほうで処置して使用ください

こんなやりとりがあった訳よw
多岐の条件下で走行する為にねじれが発生して最悪破断するようだ

290 :286:2023/02/14(火) 04:14:12.04 ID:q201A/ZM.net
>>289
うちで使ってるニチジョのロータリーじゃ考えられん不具合だなそれは

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:21:29.61 ID:eDVh8Ixb.net
>>290
ニチジョってすごいのあるんですね。
自分が使ってる50馬力トラクターラッセルとて玩具に見える。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:29:31.60 ID:DEjlpK/D.net
>>283
どこのメーカー?
来シーズン歩道除雪やるかもしれんので乗用ロータリー検討してるので

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 15:22:38.99 ID:vL5qOyff.net
俺が調べた範囲だと、40馬力の乗用ロータリーはニイガタ製のやつしか見つけられんかった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 15:31:14.07 ID:vL5qOyff.net
>>291
旧社名、日本除雪機械製作所という除雪機械に特化した会社だからねぇ。そりゃおかしなものは作らんさ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 15:58:07.54 ID:PsRO5xeO.net
で、それらは家庭用除雪機なのか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:51:51.18 ID:V8ssFuYe.net
乗用ロータリーを自宅で使っているという猛者もいたことだしなぁ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:19:40.14 ID:09KH+47r.net
>>293
俗に言う歩行型の大型機というやつさ
2ステージオーガ搭載あたりがそう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:20:41.60 ID:09KH+47r.net
>>296
わたくしだぞw
新潟のNR43だよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:23:41.96 ID:09KH+47r.net
>>292
歩道幅1500mmなら中型クラスで
1000mmなら小型で

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:06:11.21 ID:RE0FYKFm.net
乗用小特ロータリーは怖くて買えない
最低でも100馬力じゃないと

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 18:50:06.83 ID:yMnBdi/i.net
1500万円 買えるか?w オプション全付けで2000万だよ?www
歩行型タイプと0が一桁ちがうよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 13:31:10.08 ID:f05T3FAq.net
小型の乗用が一番やで! 100馬力の機械なんぞ車検費用もかかり
自分で整備出来ない人が使うではないw
中古でも100万弱はする価格だけどね
歩行タイプから乗用にしたらもう戻ることができないwww
雪投げも車に積込みが楽になりました

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 13:48:32.16 ID:i8N5GEbg.net
広大な敷地を除雪するのも家庭用機器と言うのかな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:15:55.78 ID:sQXM/la/.net
ホイールローダーみたいなのとは分けて欲しいわ。
100万以下のロータリー式が一般的だと思うけど。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:19:03.28 ID:dQfaINBc.net
家庭用除雪機のスレであって業務用除雪機を家庭で使うスレじゃないわな
乗用だのホイールローダーだの業務用車両の話は専用スレがあるんだからそっちでやればいいんじゃね

◆除雪◆冬のタイヤショベル■排雪■Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1492066746/

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:23:33.46 ID:REh4Y3u1.net
明らかにスレチ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 00:23:25.85 ID:WBGqVDHI.net
>>305
そこタイヤショベルのスレじゃん
乗用ロータリーのスレじゃないじゃん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 00:25:55.69 ID:9MdVbs84.net
構造はまったく一緒だがなぁ
さすがにロータリ除雪車となると話は別になるが、1m幅の除雪機ならいいんじゃ〜ないかw
下は6ps〜上は40ps程度 なんで目くじらをたてるような感じになるのかwww

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 06:41:11.85 ID:O0VvR25r.net
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:13:31.05 ID:WBGqVDHI.net
>>1には「家庭用ロータリー、手押しに乗用の除雪機について語りましょう」って書いてあるからな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:44:22.96 ID:9MdVbs84.net
わがままな 方がおられるようですなwww

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 09:22:35.66 ID:NI9S6nVv.net
200mくらい飛ばせろるのがあれば楽なんだが

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:03:53.48 ID:9MdVbs84.net
いいね!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 12:47:13.57 ID:IJip5GyS.net
例年にない12月の大雪にビビッて衝動買いした除雪機
結局、一回エンジンかけただけで終わりそう
雪は降らないに越したことないが。。。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:20:32.98 ID:9MdVbs84.net
一度使いなさいよw
せっかく買ったのだから・・・

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:41:13.64 ID:jL8BSmXZ.net
>>314
そんな人多そうだね。
中古市場賑わいそう

317 :314:2023/02/20(月) 09:49:23.09 ID:88sKdQUa.net
もう飛ばす雪がないです。

衝動買いが活躍できないのは残念ですが
除雪機使わない程度の積雪のほうが良いわけで
除雪機遊んでるのは逆に有り難いこと。
と考えるようにします。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 13:25:38.51 ID:nTuOJbNi.net
今年はここ20年でいちばん雪が少なかったかも

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 14:36:38.07 ID:S7OxtN44.net
札幌は平年並み
いまも積雪80cm以上あるから普通に積もってるな

https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/80.html

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 19:48:38.38 ID:upZXRvxJ.net
豪雪政令指定都市だな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:20:10.09 ID:Hfs0LLcb.net
今夜も降ってる あすも除雪だぁ
いいかげん車を借りて雪捨てにいかねばなw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 05:56:28.78 ID:71C4V8hc.net
今日の雪捨ては中止
気温が高く雨の予報なんでシュートのなかで詰まりやすくなるからね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 12:21:21.29 ID:LK6SN/zv.net
YSRA90Sと言う除雪機は雪飛びますか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:10:20.41 ID:71C4V8hc.net
より飛ばすにはアナタの腕にかかっております

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:21:52.18 ID:kfDlR6mB.net
ブルドーザーで除雪をしているんですが亀になった時どうすれば良いでしょうか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:48:41.40 ID:BSotcy0p.net
より大きなブルドーザーの親亀に助けてもらう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:18:19.82 ID:CvR+GMLB.net
海に落ちた車を引き上げる4コマ画像思い出した

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 04:11:11.81 ID:zDnILHoa.net
海に落ちた排雪ダンプを引き上げる動画を思い出した
これ運転手 溺死してんだよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 06:27:35.09 ID:bOJ2YFt9.net
北海道)小樽名物.2023年,鬼盛り異常事態!海へ雪をぶん投げる!小樽,除雪,排雪,ユンボ,ロータリー,ダンプ,グレーダー,ホイルローダー,Hokkaido Otaru snow removal - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=eWwR_dXdwkg

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 11:36:08.90 ID:swOGSaCy.net
購入して三年のクローラーが切れた
地面の上に置いてあったんだが
地面とクローラーが凍結で張り付いた状態で動かしたのが原因かな?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 18:19:04.70 ID:zDnILHoa.net
つくりが悪かっただけだよw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:39:58.53 ID:juY366j+.net
クローラーで乾燥路は走らない方がいい?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:44:08.81 ID:G6UGnq8T.net
>>332
なるべく走らない方が減らない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:02:05.54 ID:KFo8SQ4p.net
そ〜んな何キロも走る訳じゃ〜ないんだからさwww
キレる原因を探さにゃきゃ〜いかんでしょ 前の年の使い方が悪いが為が原因なのか
あたりの悪いモノがついてたのか? で、その後どないしたんか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 19:26:37.96 ID:vrQg5aBh.net
うちは一年間を通して車庫保管だから凍り付くこともないし風雨にも当たらない。
そのせいか分からないけどクローラーは平気だよ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:21:06.74 ID:0WE0fZVM.net
夏場の高温保管方法で差がでるようだね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 01:51:04.07 ID:hPpP7FE2.net
走行クラッチワイヤーブチ切れて交換のために買おうとしてるんだけどいくらググってもどの型番がフィットするのかわからん
電話で聞くしかないか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 01:55:29.66 ID:hPpP7FE2.net
あっメーカーのサイトにありそうだな
そりゃそうかw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 02:01:22.14 ID:hPpP7FE2.net
やっぱないわ
YAMAHAなんだけど乗り物の部品しかなかった

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 05:03:47.32 ID:FFStAwf9.net
>>339
ヤマハならパーツカタログ公開されてるでしょ。除雪機もあるけどPC版のみ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 09:20:18.14 ID:ZftRK9ZC.net
ヤマハパーツカタログ
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/pc/

誰かホンダのパーツカタログ教えて・・・・。
以前見たような気がするが、いくら探してもない。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 15:58:14.36 ID:HzojtxWz.net
どっかでパーツリスト見れるといいんだけどね
サービスマニュアル買うと1~2万する

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 17:06:16.30 ID:hPpP7FE2.net
YAMAHAパーツ確かにpcならあったわ
アプリだと乗り物しかなくてないって勘違いした
なんでこんなことになっとんねんw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 18:01:18.03 ID:FFStAwf9.net
>>342
ヤマハが特殊なだけ。情報を得るには対価が必要だ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 20:24:02.08 ID:uFA+t2kP.net
クラッチワイヤー切れたものです
https://imgur.com/a/9K0uqzn
ワイヤーが画像のように結束バンド?で束ねられていて1度断ち切らないと交換できなそうなんですが
これは切ってバラして交換した後に市販のもの(百均等のもの)で自分なりにまた束ねれば十分でしょうか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 20:31:25.65 ID:OZzlDfB4.net
>>345
それで良いと思うよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 20:43:11.33 ID:uFA+t2kP.net
ありがとうございます
思い切ってちょん切ります!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 20:43:25.42 ID:Pw81o2Iv.net
一応耐候性や耐寒性の有るやつの方が良いかと…
ホムセンで売ってるよ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 20:49:00.34 ID:uFA+t2kP.net
あー寒さで劣化しやすいんですね
耐熱・耐候性のものがあるっぽいのでそれにします!
ありがとうございます♪

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 21:01:06.24 ID:JdL99WcP.net
ロビンDY41搭載除雪機が異音を発するようになった
ので修理に出そうと思うのですが、部品は出るでしょうかご存じの方教えて下さい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 06:07:28.90 ID:M7Xet0LX.net
ロビンは在庫部品限りの供給です。
既に汎用部門から撤退しており新たに供給はされません。
今一度ご確認したほうがよさそうですね!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:28:01.09 ID:sMn9PV/W.net
釣りですよ ほんとうに.....(笑)

353 :353:2023/03/08(水) 10:32:24.83 ID:Rvh2k5fS.net
流石に札幌も今シーズンはお役御免かな
えらい勢いで雪が溶けとるわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 11:05:10.78 ID:3K1BSDnl.net
ですね!
私も札幌ですがようやくという感じ
皆さんお疲れ様でした

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 18:47:37.97 ID:49rp6edt.net
今シーズンはもう雪遊びは終了ですな
除雪機とミニロータリ除雪車の点検をしてからしまおうか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:30:24.51 ID:e/c2tSax.net
北海道中央部ですが、12月から2月半ばまではフル稼働だったのに
突然出番がなくなっていいことですよ
除雪機は倉庫に入れました

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 20:39:16.44 ID:VFFwvWZ3.net
俺も今日、倉庫に格納した
今シーズンは2回しか使わんかったわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 02:08:20.25 ID:vsDulwat.net
ブレードの下部分がサビが出てきた
もう少しあたたかくなったら塗装するわ
余ってるペンキで適当に

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 18:10:40.25 ID:tD07iSyp.net
>>357 どこ地方ですか?
今シーズンの北海道は平年の2倍は稼働したと思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:24:30.80 ID:AfqHMTxG.net
>>359
岩手の内陸
震災以降、2番目くらいに雪が少なかったのじゃないかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:07:24.61 ID:a3A2NHcW.net
俺も片付けた
こちらも記録的暖冬
新潟県

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:08:09.96 ID:WpiY99Op.net
2月後半で溶けちゃうなんて初めてだよ
道北

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:42:21.22 ID:kdMXLkm5.net
今シーズン買ったばかりで昨日片付けたんだけど、まじまじ見るといろんなところの塗装が1シーズンで剥げたりするもんだね
ホンダがいちいちボディもオーガも全色の缶スプレー用意してるのが頷ける

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 15:54:34.81 ID:JSsn5V9D.net
近所のおじさんが20年使ってかなりさびた除雪機を
自動車板金工場で塗装してもらったのを見たらピカピカで
自分もやってもらいたくなった
工賃は5万消費税別だったそうだが、古くなった除雪機に
そこまで出せるかが判断のしどころだな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 16:22:03.74 ID:hGl/y0d9.net
みなさん今季もお疲れ様でした

ウチで試してみて割と交換あったのがスキー用のスプレーワックス
オーガ回りに塗っとくと張り付きがなくなりました
その割効果も持続してくれてたのでオススメ
ちな使ったのは緑色の缶、スポンジに取って各所塗布

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 02:48:43.07 ID:5yPMBuah.net
いろいろアイデアを出して皆さんやってますな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 19:47:13.57 ID:lyz8f09Y.net
うちの除雪機はまだピカピカだから
ただブレードの下数ミリくらいが錆びてきてるから塗装するんよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 09:04:02.00 ID:MflQXnPY.net
今年のシーズン終了〜
3台整備もおわって片付けた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 05:45:17.60 ID:03/X53or.net
ホンダのHS55って古い機種なんだけどレギュレーターが壊れてて充電されない。
他機種のレギュレーターって流用できますか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 06:53:53.43 ID:+vBnKAdm.net
出来るちゃぁ出来る
バイク用の汎用品でも良いくらい

ただ、壊れてるのがレギュだと判断した根拠は?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 08:28:23.73 ID:Gkx3VZ47.net
壊れてるのがレギュだと判断した根拠を頼むぜ!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:04:34.81 ID:03/X53or.net
エンジン停止時と始動中の電圧を測ったんですが、始動中の電圧が明らかに低くて放電状態だったのでレギュレーターかなと思ったのですが他にも壊れてそうな部品ってありそうですか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 15:40:59.35 ID:+vBnKAdm.net
ハーネスやコイルの断線も考えられるでよ

あと、HS55の「レギュレータ―」の画像上げれる?
なんかいやな予感がすんだわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:06:12.64 ID:mhGp1+/W.net
>>372
始動中はそりゃあガッツリ電圧落ちるだろ。スロットル満開で何v出てるか見ないと

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:04:23.76 ID:Q20X3wEH.net
そりゃ言葉のアヤってもんだろ
いくら何でもセル回してる瞬間のコト言ってる訳ではないんじゃないの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 06:41:03.83 ID:nuZxgKZA.net
テスターという文明の力を知ってるか?
まずはそこからだなw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:48:36.22 ID:CY3eYV8b.net
>>375
普通は運転中と書くだろ、運転状態を始動中とは言わん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 12:55:56.18 ID:th/lYJT9.net
HS55なんて40年前の機械だぞ 充分働かせただろう 引退させなよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 13:11:04.78 ID:aTrzmx55.net
hs55にバッテリーなんて積んでるんだ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:11:05.53 ID:/26t/wi8.net
本日、減速機の修理完了。やっと片付けられる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 05:49:24.01 ID:PyiwyWRK.net
>>374
始動中と書いたのは稼働中という意味でした。
わざわざセル回してる間の電圧を測ると捉えられると思わなくて始動中と書いてしまい申し訳ないです。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 05:51:56.76 ID:PyiwyWRK.net
>>373
ハーネスやコイルですか…
画像は貼り方が分からないので貼れないです。
申し訳ありません。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 05:54:02.85 ID:PyiwyWRK.net
>>378
ちょっと思い入れのある機械でしたしまだじゅうぶん除雪機として働いてくれてるので直したいと思いました。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:38:00.85 ID:QvjHWcer.net
>>382
レギュレータがどういうものはわかってるって前提で書くよ

HS55のセル仕様、レギュレータ(調圧器)が無くてレクチファイア(整流器)しか付いてないと思うぞ?
このレギュレータ(役割も中身もダイオード)が切れてれば充電しないのはその通り

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:39:47.80 ID:QvjHWcer.net
×このレギュレータ(役割も中身もダイオード)
〇このレクチファイア(役割も中身もダイオード)

未だに取り違えるぜ・・・

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:55:44.09 ID:PyiwyWRK.net
>>384
なるほど
レクチファイア以前に発電する装置が付いてると思うのですがオルタネーターもやはり付いているのでしょうか
除雪機の発電機構には全く素人なので申し訳ないですがもしオルタネーターが原因ならブラシの摩耗とかもあり得ますよね…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 08:27:33.61 ID:ditdyRxm.net
>>386
テスターという文明の力を知ってるか?
まずはそこからだなw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 08:29:04.48 ID:Y6aUOQR2.net
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!!
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 09:02:11.96 ID:QvjHWcer.net
>>386
汎用エンジンやバイクの発電機構は四輪みたいにオルタネータとしてまとまってるわけじゃない。

・発電コイル(エンジン側に固定)
・フライホイール(磁石が埋め込まれてる・・・多分?)
上記2点で交流発電機(ジェネレータ)となってる。なお、一般的にはブラシは無い。

これを直流に変換するわけだが、・レクチファイアを用いる。
開放型鉛蓄電池の簡易的な充電だけならこれだけで済むのだけど、
それ以外の機材を接続する場合には過電圧分を切り捨てる機能付きな・レギュレートレクチファイアを設ける事が多い。


3行にまとめれんかったw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 10:24:47.58 ID:PyiwyWRK.net
>>389
詳しくありがとうございます。
バイクのエンジンみたいなイメージでしょうか。
だとしたら原因で一番疑わしいのはレクチファイアですかね…
色々調べてみましたがHS55用の部品は無いみたいですので他機種のを流用するしかなさそうですね。
バイク用とかを流用できたら部品がたくさんありそうなので楽かもですがそう単純じゃないのでしょうね。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:14:23.14 ID:stb5XGeB.net
まずはそのエンジンの基本構造を理解するところからだな。
バイク用の汎用品を使うにしても、全波整流か半端整流か、出力は12vか6vかがわかってないと選べないよ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:51:30.29 ID:QvjHWcer.net
レクチが2本線式だとして、部品の生死判断には抵抗が測れるテスターが要るぞ

なお、レクチが2本線式だったら極性が分ければあとは端子合わせの小加工で行けるから
すぐ調べがついた流用可能部品として、ヤマハ純正 353-81970-63 ※YT660E等

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:52:49.71 ID:ditdyRxm.net
テスターという文明の力を知ってるか?
使えるのか甚だ疑問だ
まずはそこからだなw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:29:19.50 ID:PyiwyWRK.net
>>391
難しい用語なので調べてみます。
出力が12Vなのは分かっているのですが…

>>392
わざわざありがとうございます。
部品調べてみようと思います。

>>393
テスターは持っているので大丈夫です。
そもそも文明の力じゃなくて文明の利器ではないですか?
まずはそこからですね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:41:10.45 ID:tSOA/Gx/.net
バッテリーレスにした方が良いのでは?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 13:40:54.77 ID:rQlLjpfv.net
ガスコンロの乾電池みたいにw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:04:19.34 ID:3JxYpzpA.net
>>394
文明の力で過言ではないよなw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:06:25.52 ID:3JxYpzpA.net
写真を添えて説明があれば 理解しやすいんで食いつくかもな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 10:09:27.21 ID:YIVNCqBi.net
マジレスだけどHS55ならGX160のセル仕様を確認するのが良いのでは
セルなしだけどHS55にGX160を載せてます。
標準はGX140が載ってたと思う

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 02:21:51.12 ID:5/WcR7H0.net
>>399
情報助かります。
ありがとうございます。
調べてみますね。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 16:50:53.04 ID:mCZpbuvk.net
調べようがないでしょうwww
そもそも付かないものをですね〜?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 03:27:55.74 ID:t14qiw4a.net
ホンダの小型HSTの機種は、いまでも電圧抑制しない仕様。
雪が多い年はバッテリー液が減り、バッテリーが痛みやすい。
過充電気味だけど、夏の間にバッテリー上がりにくくもあり、
総合的にユーザーの利益になっているという見方もなくはない。
HS55ならリコイルだけで十分かも。YB18L高杉。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 19:30:20.01 ID:TkzbX2sX.net
たかが140ccのエンジンでセルに頼るのはダメ人間になる証拠w

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 14:10:15.03 ID:a9ccIatc.net
昔、600ccくらいの2stパラツインのエンジンをロープスタートしたことあるけど5回位引っ張っただけでもうヘトヘト……

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 13:41:53.04 ID:a83oykA/.net
山の中でスノーモービルのリコイルロープが切れる悪夢。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 19:09:14.62 ID:rkPx0l10.net
www

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:51:39.31 ID:KVfQkaI4.net
しね https://www.youtube.com/watch?v=VCrRaifB1tU

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 13:53:35.23 ID:ZEjaKRuK.net
やーりてー
https://twitter.com/TechBurritoUno/status/1647758257228791809
(deleted an unsolicited ad)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:44:48.32 ID:jrszjuXK.net
さーてメンテ修理をせなあかん
作動油交換だ 22番

410 :830 4:2023/05/09(火) 03:43:01.44 ID:QSqSc5Ug.net
>>1
マジキチFD830安藤 隆行taka4runnerの動物轢き逃げカミングアウト!!!!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571/309

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 22:18:00.51 ID:fAXwjgwC.net
部品の値上がりがすごいな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 13:53:22.04 ID:yLjNfdOh.net
それが普通だよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 15:09:36.58 ID:hFbvubdv.net
ココの人は トウシロウしかいないのですか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 20:30:30.93 ID:t0pG5pY4.net
そうみたい 時期になると詳しい人が増えるから

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 05:22:14.77 ID:rFNv4xlId
税金泥棒の集会NрТとかいう茶番に腹筋割れそうじゃね
都心まで数珠つなき゛で騒音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らさせて、気候変動させて海水温上昇させて地球破壊して,
日本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風、大雪,猛暑,干ばつ、森林火災にと災害連發させて、
世界中の人々をジェノサイド殺害してるってのに、それに比へ゛れば核兵器なんか、すかしっへ゜ほと゛のものて゛しかないだろ
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして経済を破壊するクソ航空機禁止条約やってから寝言ほざけや脳タリン
特に化石賞連続受賞していながらJΑLだのANAだのテロリストと天下り賄賂癒着して好き放題腐敗を謳歌してる
世界最悪の殺人腐敗テ口組織公明党斉藤鉄夫ら国土破壊省なんて、いまた゛に滑走路にクソ航空機にと倍増させて
旅行支援もとい人殺し支援た゛のと税金て゛地球破壊して他国に核攻撃以上の被害を与えてるテロ國家だと自覚して薄汚いクビ掻っ切れや
(羽田)тtps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , Тtps://haneda-projeCt.jimdofree.com/
(成田)tΤps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織〕ttPs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 13:50:34.24 ID:Xc0lsdt/.net
付け焼刃と同じなんだからw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:52:04.65 ID:8prrFy5e.net
使用してる人のお話と話を聞いて想像で話てる人はハッキリわかりますねwww

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 19:50:26.03 ID:Nzaw+DGD.net
この度除雪機ユーザーの仲間入りしたのですが
注文書の型番が「HSS970n2(JX)」となっています。
紐づけされているメーカーHPを見に行くと「HSS970n(JX)」となっており「n2」はどこにもありません。
これがいわゆるホームセンター仕様っていうものなのでしょうか?だとしたら何かコストダウンがされてるのかな、、、

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 19:41:05.20 ID:0xgvroSM.net
除雪機にはホムセン仕様などありません 初期型 2型などの区分

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 09:56:18.54 ID:TkM9ZxVe.net
除雪機程度の生産規模ならホムセンかどうかで仕様を分ける方がコストアップだろう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 00:38:04.73 ID:GpBP9rrw.net
ホンダが今シーズン電動除雪機だしてくると思ってたわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:58:37.37 ID:qXbDscYr.net
そやな、やめて

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:18:40.43 ID:+0O8zPm7.net
HS980は部品供給終了していて買わない方か良いのでしょうか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 00:12:55.86 ID:LqWivF4t.net
>>258
めちゃくちゃ亀だけど
重くて押せないときはブレード少し上にあげて上半分の雪を移動させるようにするといい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 20:00:42.47 ID:yhR/KQwS.net
>>424
HST方式の重機を扱うときがあるから同じ感覚でいけるかと思ったけど、出力と速度は比例するのが感覚と合わなかったな。
ベテラン勢はスピードとパワー両立させるところでガンガン行ってたし。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:54:58.98 ID:/7wTcG/Z.net
また冬が来る
前シーズンはこちらは雪がなく、せっかくベルト類替えたのにあまり使わず

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 05:14:53.37 ID:gUQtqXo9.net
超大型も家庭用も操作はまったく変わらずだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 06:53:06.66 ID:bBU7/yUM.net
>>427
いや違うだろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:20:02.93 ID:+NpA5I0e.net
25年目のHS970だけど
シーズン前の清掃して点火プラグを磨いて始動点検したら
元気よく1発始動!
結構色んなところにガタきてるけど
あと20年くらい活躍してくれたら一生の相棒になる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:20:35.13 ID:+NpA5I0e.net
25年目のHS970だけど
シーズン前の清掃して点火プラグを磨いて始動点検したら
元気よく1発始動!
結構色んなところにガタきてるけど
あと20年くらい活躍してくれたら一生の相棒になる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 02:03:42.31 ID:kwE01N1n.net
ワイの中古HS870(年齢不明)
始動は良いが30分ほどすると黒煙出始めてハンチングして止まる
キャブ清掃はしたんだがなぁ
プラグか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 11:41:58.47 ID:hpqgcTxR.net
それはプラグかエアクリあたりが怪しい気がする
エアクリは定期的にフィルター清掃しよう
プラグの場合は新しいガソリン使ってるかタンクに水たまってないかもチェック

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 10:35:08.59 ID:5cyqbNU5.net
>>431
エアクリ外して灯油で洗ってから2ストオイルを少し染み込ませて絞って再装着してみ?

多分エア不足

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 13:04:14.55 ID:385pks54.net
>>432
>>433
ありがとう。

プラグみてみるわ。
エアクリはなぜかフィルタスポンジが入ってないんよ
どうやらホンダの小型?は最初からそういう仕様の除雪機多いらしい
長年の謎だけど勝手に入れるのも怖いんでこのままにしておくわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 13:04:20.04 ID:385pks54.net
>>432
>>433
ありがとう。

プラグみてみるわ。
エアクリはなぜかフィルタスポンジが入ってないんよ
どうやらホンダの小型?は最初からそういう仕様の除雪機多いらしい
長年の謎だけど勝手に入れるのも怖いんでこのままにしておくわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 13:06:09.53 ID:385pks54.net
エンター連打?したら連投になったわすまん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 14:03:01.69 ID:VqXII1dh.net
除雪機にはフィルターは無いだろ。凍って不具合のもとになる未来しか見えない。
大体、除雪機が稼働するときには周りは雪だらけでエンジンに害のある粉塵やゴミはないと思うぞ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 04:37:13.63 ID:jkSqJnbR.net
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.imgur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.imgur.com/jQv1JNu.jpg
https://is.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.imgur.com/83DLmpO.jpg
https://is.gd/Q5ZYzk

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 04:37:21.85 ID:jkSqJnbR.net
すみません誤爆しました

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 09:27:11.11 ID:6zyjyfWx.net
誤爆を装ったマルチポストやめい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:00:05.60 ID:JISHNjpR.net
n2JXなら最新だろ。
正直、前の型と何が変更されたのか、まったくわからない。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:00:17.12 ID:JISHNjpR.net
n2JXなら最新だろ。
正直、前の型と何が変更されたのか、まったくわからない。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 15:15:38.29 ID:LsyjZQvBx
閣内では人の命より拝金の象徴的表現"処理水"ではなく"汚染水"と言ってることが明らかになってクソシナちょっぴり安心
だが世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して
力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして騒音まみれ、静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ
洪水.暴風、熱中症にと災害連発、天下り犯罪テロリストクソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける
世界最悪のテロ国家曰本の資金源は潰さないとな,白々しく隣国挑発して軍事予算倍増、ポンコツマイナンバ‐必死に強要してるのも
徴兵徴発が目的だし少孑化対策だの教員負担軽減だの航空騒音て゛勉強妨害してアホな子量産してるのも侵略用兵隊確保が目的
戦前の日本も大東亜共栄圏を名目に侵略してたがプ ─チンに憧れる岸田異次元増税覇権主義文雄の正体に気づこう!
(羽田]ttps://www.call4.jP/info.php?type=items&id=I0000062 , TΤps://haneda-projecт.jimdofree.com/
(成田)ttРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpеg

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:37:06.07 ID:Zd4j+KAc.net
さて、そろそろ除雪機シーズン前の点検すっかな

445 :830 4:2023/10/21(土) 22:52:44.72 ID:/6CeMaTd.net
>>1
弱者男性とは・・・

弱者男性(じゃくしゃだんせい)とは、独身・貧困・障害など弱者になる要素を備えた男性のことである。
この言葉は、マジョリティであり強者であるとされる男性の中にも、恵まれない者や不幸な者がいると論じるときに用いられる

2010年代からSNSを中心に使用されるようになった
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B1%E8%80%85%E7%94%B7%E6%80%A7#:~:text=%E5%BC%B1%E8%80%85%E7%94%B7%E6%80%A7%EF%BC%88%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%83,%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82



発達障害、知的障害、精神障害、人格障害、妄想癖、虚言癖、造語症、自閉症、汚言症、コミュニケーション障害、粘着質、低知能、支離滅裂、被害妄想、
孤独を受け入れることができない、何に対しても不満ばかりを持つ、猿真似とオウム返しの多用、感謝より私怨、
認知の歪み、共感性の欠如、想像性の欠如、客観性の欠如、論理的思考の欠如、幼稚、ネトウヨ、いつもブーメラン、犯罪示唆、自●強要、
嗜虐的、独善的、差別的、他罰的、他害思考、視野狭窄、他力本願、便乗志向、低学歴、低収入、熟考困難、話し合いができない、些細なことで激昂、
間違った選択ばかりする、言葉のサラダ、間違った正義感を振りかざす、自分が世界の中心だと思い込む、自分を神だと思い込む、

喜怒哀楽の基準が不明、
他者の幸せが絶対に許せない、
他者の足を引っ張るのが生き甲斐、
何かあると脊髄反応で死ね!と返す、
お金に嫌われているのに金の亡者wwww

障害年金受給者、親から見放されたコドオジ、ナマポ、無職、ヒキコモリ、どこに行っても結局ボッチ、
バツイチ、二児の父、常にフカシwwww、誰彼構わずやたらとすぐにマウントを取りたがる、口癖は死ね!、
無能であるのに異様にプライドが高い、自分のことは棚に上げる、
癇癪持ち、鳥頭、独り言、色白、肥満、ワキガ、目つきがヤバイ、シャクレ、
異常性欲、異常性癖、アルコール中毒、自慰中毒、粗チンw・・・

上記の特性や特徴を備えた【勝ち組】を自称するFD830さんのような中高年男性に多く見られる、無敵の人予備軍。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/nanisiteru/48019414/detail.aspx

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 14:33:38.69 ID:UDLCjSl+.net
プラグとIGコード交換した( *・ω・)ノ
これで冬を迎えるぉ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 09:15:49.16 ID:rh2AYq6W.net
最近安い小型除雪機買ったんだが
電装系の配線カプラー?とかつなぎ目が剥き出しなんだが
不具合とか出ないのかね
吹雪で雪が付きまくった後とか 気温高めでビシャ雪付きまくったときとか
溶けた雪でかなり濡れると思うんだが
そういうのでショートとか不具合出た経験ある人います?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 09:15:53.09 ID:rh2AYq6W.net
最近安い小型除雪機買ったんだが
電装系の配線カプラー?とかつなぎ目が剥き出しなんだが
不具合とか出ないのかね
吹雪で雪が付きまくった後とか 気温高めでビシャ雪付きまくったときとか
溶けた雪でかなり濡れると思うんだが
そういうのでショートとか不具合出た経験ある人います?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 09:16:40.76 ID:rh2AYq6W.net
ありゃ なぜか連投になったスマン

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 23:01:18.75 ID:sw/dlm6B.net
中古で10年使ったHS870からYT1280に買い替えた
10年落ちだから20年は使いたい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 13:41:56.03 ID:R0quWxk4.net
今週末にはオイル交換するかな
また嫌な季節が来るぜorz

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 07:52:02.73 ID:oCOUuw3C.net
もうじきシーズンインか
まずは除雪機前に置いてるガラクタの処分から始めなくては・・・

453 :353:2023/11/01(水) 17:29:06.86 ID:rAEgSFQn.net
まだまだ現役YSM560
オーガ内にナイアドブルーをスプレーしたぜ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:22:16.80 ID:23PN9nK1.net
ただ押すタイプの除雪機ってあるじゃん、本田とかコーシンとか
あれどうなの?そこそこ広い、15m×15mくらいはあるアスファル駐車場と
10×10くらいの砂利駐車場なんだけど、降雪5-25p
今は手作業で押し出しタイプと普通のスノースコップとママさんで
えっちらおっちら何時間か掛けてやってる、
エンジンタイプのにしたら楽になるんだろうか
広いんで回転式だと除雪前の部分に落ちるし道路に飛んじゃうし、
遅いし砂利巻き込みそうだしで

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 11:51:11.64 ID:tfUSZpKg.net
>>454
あれは除雪スコップでの作業を楽にするくらいに思っていたほうがいい。せいぜい使えても10cmか15cm以下の降雪向きだろうな。20cmもあったらスコップでは厳しいだろ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 00:13:26.57 ID:De/BwIMm.net
ドーザー系は流雪溝が庭先にあってそこまで雪を寄せるとかなら使い道があると思う
昔は重い機種があったぽいけど最近のは100kgもないものばかりなので
雪を押す能力は1.5人分くらい?と思う

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 11:42:06.93 ID:lUSq1r7x.net
すみません
ヤンマーJE91、JE101と現行機種の共通部品、リレー、シューターモーター等ご存じの方いませんでしょうか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:49:13.56 ID:lUSq1r7x.net
現行機種だけで無く比較的新しい年式も含めてです。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:24:52.36 ID:tEh/rtnG.net
ワドーのホームページで類似機種のパーツカタログ見れるから、そっちの方が早いかもよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 22:18:02.20 ID:1VWcFqkg.net
>>459
情報感謝します。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:02:41.95 ID:MuYerWtz.net
今年も壊れるような使い方はするなよ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:07:18.12 ID:SNK40bvq.net
>>461
リレーとかは消耗品しょうがない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:57:08.00 ID:5DV97av3.net
一昨年位からシーズン中にエンジン始動時にグロー不点灯エンジン始動しない不具合 グローリレー交換しても未解決だった
去年スイッチ関係を清掃して治ったと思ってたら今年始動時に再発 (バッテリー外してた
何とかエンジン始動して現状バッテリー繋ぎっぱなしではグロー点灯消灯して症状が出ない

グローランプは切れて無い(良い時は点灯するし) グローリレーも生きてる

不具合の時はグローランプ不点灯=グロー出来て無い
良い時はグロー点灯消灯=始動

何処を疑えば良いですか??

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:35:52.41 ID:SNK40bvq.net
グロー本体じゃない?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:27:35.55 ID:mziUEmD4.net
>>463
水温で判断してるやつは、水温センサーやグローコントローラーとかハーネス点検する
センサーないタイプは、グロータイマーがついてる。割と壊れることが良くある。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 11:12:04.48 ID:OGTREQrw.net
ワドーはホンダと共通部品多いね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 19:04:00.81 ID:JB3DLDtG.net
ホンダの除雪機はほとんどが和同で作ってますからね。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:08:24.01 ID:reRYfNmu.net
チミ達 テスターという文明の力を駆使してさがしなさいよw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:31:57.22 ID:gUchj38C.net
>>467
なるほど
知らなかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:00:32.36 ID:CdG40CiQ.net
ヤマハのHSTオイルを継ぎ足ししたいんだけど、皆さんディーゼルオイルいれているのでしょうか?
説明書ではHSTオイル又はディーゼルオイルになっていたんだけど、HSTオイルが近間に在庫が無いので。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 18:35:34.91 ID:JmBWz397.net
普通にホムセンで売ってた>HSTオイル

俺、入れた後で知ったんだよね、ディーゼルオイルでも良いって
ディーゼルオイルは買い置きがあるからHSTオイル買う必要なかったんだわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:59:46.81 ID:zUcE0XHL.net
キーオンで作業灯点かなくてエンジン掛かると点くけど、今度はキーオフでエンジン止まらない
なにが原因でしょうか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:24:49.38 ID:C3ApBJdk.net
機種ぐらい書けば?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 11:12:25.23 ID:fiRpkwD8.net
ヤンマーJe91、101のシューターモーターはホンダHS980、1180Z用がボルトオンで使えました。遠近、旋回共通(36110-766-003)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 04:56:04.34 ID:5BrOp/GE.net
ぎゃー 積もってるがなー@岩手内陸平野部

除雪しなくてもすぐ融けて無くなるだろうがな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 09:46:58.42 ID:GzzIZEsq.net
こっちも積もってるな
@関東甲信越

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:59:11.58 ID:fp93dIlt.net
>>457
去年、製造終了した和同SX1092のリレーが使えるよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:19:02.02 ID:2Q74neJS.net
>>473
YT1080ED

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:55:17.69 ID:Nbo/SXw8.net
>>478
何だろね?キーをオフにしてもアースと導通がでなくて火花が止まらないとか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:05:16.83 ID:2Q74neJS.net
>>479
スターティングスイッチぽい
整備士によると屋外保管とかだとなり易いとか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 05:41:53.03 ID:j3RumYOR.net
キースイッチくらい ケチらんで新品買えよ なければ細工しろよw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:08:40.56 ID:zyiMCCim.net
>>481
新品を手配中

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:03:40.16 ID:zyiMCCim.net
>>471
ディーゼルオイルもCD級でも油圧ポンプ不可もあるよね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:19:40.64 ID:ZDp3USEx.net
うおおぉぉぉ!雪だぜ!朝から3回目の除雪

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:15:18.47 ID:yvtb65DO.net
やっぱりディーゼル機ってガソリン機と比べるとかなり騒音出ますかね?
1092あたりなら軽トラギリ載るしと思ったんですけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:29:34.31 ID:AKpegCaK.net
>>485
機種にもよるけどディーゼルよりガソリンの方が煩い

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:17:11.87 ID:T4iukJ56.net
でも、重作業はディーゼルに敵わん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:57:49.31 ID:859Y0LoH.net
脱サラして92cm機で雪かき屋始めます!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 20:15:20.14 ID:PnzjR68/.net
>>488
そこは110cmディーゼルでしょ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 00:23:51.75 ID:8ocL3bCl.net
>>489
軽トラに載らないんで諦めました!まずは個人宅で⚽的に除雪請け負います

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 11:09:45.69 ID:1DgklNyJ.net
秋の米 冬の除雪機 積載オーバーなんて沢山いるじゃんw
俺は1回D18ps を運搬したが2度とやりたく無い Fタイヤ接地感皆無

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:23:08.29 ID:Q4ila9Pf.net
480だけど
新品届いたから付けてみたけど、キースイッチじゃなかった
迷宮に迷い込みそう

493 :353:2023/12/06(水) 23:41:08.34 ID:7pTB5AIh.net
>>492
どこかのアース不良っぽいけどなぁ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 06:27:42.50 ID:YF0FT71z.net
イグナイタとキースイッチまでの間で導通不良か
イグナイタとメインハーネスをつなぐコネクタ(ギボシ端子)が外れてたりして
※イグナイタから出てる線はキルスイッチ用で、キースイッチOFFでアースに導通してエンジンがストップするようになってるはず

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:46:05.03 ID:CZYeibIh.net
>>494
イグナイタからの配線がネズミにかじられてて切れてはいないけど、腐食してたから配線切って新しく半田付けしたけど駄目だった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:49:29.98 ID:CZYeibIh.net
>>495
試しに配線全部作り直したけど、駄目で残るはイグナイタからの配線が繋がっているエンジンコントロールリレー交換しか無い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:49:46.34 ID:CZYeibIh.net
>>495
試しに配線全部作り直したけど、駄目で残るはイグナイタからの配線が繋がっているエンジンコントロールリレー交換しか無い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:37:52.80 ID:CZYeibIh.net
>>495
試しに配線全部作り直したけど、駄目で残るはイグナイタからの配線が繋がっているエンジンコントロールリレー交換しか無い

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:39:50.90 ID:CZYeibIh.net
エラーが出て書き込まれて無いと思ったら書き込まれてた
連投すみません

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 05:06:52.99 ID:2UKpGsSw.net
YT1080EDだよな?
パーツリストを見る限り、「エンジンコントロールリレー」に該当する備品が無いのだけど?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 13:40:19.85 ID:86eQZbye.net
>>500
情報ありがとうございます。
YT1080EDには付いてないんですね
となると後はイグナイタが壊れているしかないような

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 17:52:40.88 ID:86eQZbye.net
>>501
試しにテスターでイグナイタから出ているストップコードと言うかアース線?の導通と抵抗を測ってみたら、導通はしていなくて抵抗値は5~10Ωあるからイグナイタが駄目になっているのかも

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 07:14:48.35 ID:ebKS29n7.net
日記帳かよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 09:07:08.41 ID:or/iOmeh.net
導通とは何なのか(混乱)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:41:15.11 ID:xghjdYLx.net
導通してるとは抵抗がない状態のことである!(ドヤッ)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 16:21:31.73 ID:9o45AhkL.net
すみません
もう原因が判明したので失礼します
結局イグナイタ不良でした
テスター初心者なもので私も混同してしまいました
考えてくださった方々ありがとうございました

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:19:11.57 ID:hCJrv2DM.net
6年くらいHSTオイル換えてないけど、モリグリーンの10W-30上から継ぎ足しても大丈夫かな?
ヤマハの1380ですが

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 13:14:55.23 ID:KTG58zSB.net
>>507
販売店等で交換してもらった方が良い

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 13:16:38.28 ID:KTG58zSB.net
今のヤンマーのカラーリングはなんで白黒赤なのか白黒の方が格好いい気がする赤イラン

510 :505:2023/12/10(日) 21:06:11.30 ID:if6xnz1G.net
ダイソーのジャンボスポイトで可視部のみ吸って継ぎ足しできました
あとホンダの90601-ze1-000でガスケット合いました

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:01:51.99 ID:xFYNJkvC.net
イワフジの小型スキッダー使うのはさすがにオーバースペックかな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:06:42.29 ID:roGp/950.net
https://item.rakuten.co.jp/alice-zk/sg098/
ヤフオクで新品が45000円だから買ってみた
今年からのモデルだよね?
エンジンは使いまわしだろうけど

メンテ時にオーガギアボックスにグリス入れるニップルはあるんだけど
抜く方の+ボルトが見当たらないんだがどうすればいいの?
6角緩めてガスケット越しに漏らせって事?

あとキャブのドレンボルトから少し燃料漏れてるけどパッキンかガスケットで治す予定

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 02:51:25.07 ID:MaFYCs9G.net
安物買いの銭失いになると見た

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 08:53:01.08 ID:Q7U4cukO.net
>>512
中華製のやつだとどうせ隙間だらけで圧力かけて注入したら接合部から古いグリス漏れてくるから気にしなくてもいいんじゃないかな
おそらく頻繁にグリス注入しないとウォームギアすぐにダメになるから気をつけたほうがいい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 09:03:56.99 ID:Q7U4cukO.net
あ、最初から入ってるグリスはたいてい安物の万能グリスなうえ量も足りてないと思うから
届いたらまずはモリブデングリスとか目一杯注入してやったほうがいいよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 12:38:22.11 ID:BFPR7AAB.net
ウォームギアオイル交換したけど、ギアオイルって嗅いでると気持ち悪くなるね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 12:48:36.18 ID:2sVqfB4D.net
デフオイルにも入ってる極圧剤はすごいから
半分死んでるような変な音出てるエンジンでもエンジンオイルに1割ぐらい混ぜると驚くほど音が軽減する

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 18:24:29.56 ID:CFOUl8ta.net
>>515
サンクス
グリスガンってAZのGF402で大丈夫?
先がストレートだけどこれでグリス入る?
ニップルに合った先を別購入しないといけない感じ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 18:36:16.49 ID:kMMBDm6p.net
グリスニップルは基本的に共通です。給脂する場所に応じてストレート、曲がり、フレキシブルがあるくらい。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 19:00:47.78 ID:BFPR7AAB.net
ウォームギアにグリスって大陸製らしいね

521 :45000円除雪機 SG098:2023/12/13(水) 19:48:30.12 ID:nwcz5jbn.net
グリス入れて見たけど50~100グラムは入った
出てきたグリスの色は入れたグリスと同じ黒だった
もしかして空だった可能性ある?
入れる前にニップル外して見とくべきだった

グリス出口がインペラ軸がギヤボックスに入ってる付け根から出てきた
そこ以外からは一切漏れなかった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:54:35.63 ID:r9/iIUps.net
>>521
頻繁にグリスアップせなあかんね

523 :45000円除雪機 SG098:2023/12/13(水) 20:29:48.76 ID:nwcz5jbn.net
>>522
1シーズンの稼働2~3回予定だから年1でいいでしょ
そんなに雪降らない地域なんだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 20:35:49.93 ID:r9/iIUps.net
>>523
そだね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 22:08:19.96 ID:VaOvzY6h.net
中国製はボルト類の増し締めをきっちりしといた方が良いぞー
除雪機じゃないけど、気づいたらいろんな所のボルト類やグリスニップルが緩んだり脱落したりしてたわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 13:45:10.59 ID:bMu4dhTW.net
どこのメーカーとは言わないけれど、ボルトを外してまた取り付けるようにできてないのがあるよな。
あんなの売ったらダメだろ。

使い捨てる前に壊れるだろww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:04:35.11 ID:Y/6yw44b.net
この場合の外してまた取り付けられないというのは、再度取り付けるのが困難になるのか、破損して再利用ができなくなるのか、どっちだ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 23:05:43.40 ID:7mKx5x+T.net
ボルト変えるかタップ切ればいいんじゃね?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:39:18.95 ID:WhvG7pHu.net
>>526
どこのメーカーよ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:43:17.83 ID:chMWxmqW.net
>>529
どうせ中華製でしょ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 08:55:41.98 ID:aMfq2Gro.net
シロートな質問で申し訳ないのですが、オーガローリングってあったほうが断然便利な機能ですか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 09:16:50.30 ID:1mWcuKox.net
同等重量の機種で比較するなら、あった方が良いですね。
オーガの浮き上がりを抑える機能なので、機体が重いなら不要(重さがその機能をはたすため)です。
ホンダでも軽めの機種にしか設定されてません。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 09:20:09.41 ID:1mWcuKox.net
失礼クロスと間違えました
ローリングは硬いor水平な土地(舗装等)や段切りしないなら要らないと思います

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 13:51:13.41 ID:TfMdOlOb.net
新雪や軽い雪だけ飛ばすなら不用
屋根から落ちたのや除雪車が置いていった重い固い雪には有ったほうが断然いい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 14:40:17.91 ID:37yrSPao.net
屋根からの落雪の処理するには欲しいねぇ
無くてもできるけどスコップ併用はめんどくせえわ

536 :529:2023/12/17(日) 15:05:36.81 ID:2nVQszcR.net
レスありがとうございます
ローリング無しモデルがわりと値打ちに出ていたのでお聞きしました。
使用環境的には平らな場所が多いのですが日にちが経った雪を飛ばすことも多いと思うのでローリング有りをまた探します。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 07:26:02.51 ID:89qDMhUB.net
裏の住人除雪機買ったのか だが残念ながらそんな馬力では単なる銭失い
てか高床落雪の雪なんてフルシーズン2階に届きそうならまだしも初雪ほっとけば良いだろに← まぁこの頃にはショボイpsでは太刀打ち出来ない訳ですけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 08:11:15.68 ID:xsMeqI+L.net
くやしいのかw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 09:35:44.62 ID:89qDMhUB.net
>>538>銭失い ok?
この地域3階落雪向かうなら最低D10ps これでも歯痒い(経験済みハァト
大は小を兼ねるが小は大を兼ねない G8psから始まって今はD27使ってる意見 44ps欲スィ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 10:21:50.07 ID:xsMeqI+L.net
くやしいのぅw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 15:47:34.01 ID:oQco8T4D.net
俺的部品メモ
中型ハイブリッドの走行リレーの対策品
06385-V27-305

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 18:34:27.99 ID:su6PGYuA.net
クソジジイの妬み気持ち悪いな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 13:40:40.84 ID:3z3Ld0sU.net
ヤンマーのガソリン9馬力はトルクあるね
ホンダの9馬力はノッキングしてパンパン言うのにヤンマーは粘る

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 18:02:43.50 ID:lPnvPnLh.net
でも所詮は9馬力。非力なことに変わりはない。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 18:12:36.12 ID:8yXTvKX7.net
違うだろぉ?
そんなものに使える金があることがくやしいんだろー?

他人が買ったものが気になって仕方がない、その金で自分だったら何買った、あいつ変なもの買った、悔しい悔しい。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 18:12:41.94 ID:hD60JhnY.net
>>544
ごもっとも

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 19:34:36.03 ID:lPnvPnLh.net
普段13馬力使ってるけど、13馬力ですら力無いなと思うことがあるからなぁ……出来れば20馬力オーバーが欲しいところとけど…飛ばすところもないからな……

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 19:42:59.55 ID:FZniNlJ/.net
こういう汎用エンジンはかなりマージン取ってパワー抑えてるからちょっといじってやると倍ぐらいパワーでちゃうよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 20:01:16.69 ID:hD60JhnY.net
>>548
最高回転数上げるとか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 00:26:22.32 ID:O5CyiTKv.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 02:23:23.52 ID:vTvjA5XP.net
馬力をあげたとこで慣れたら不足を感じるもんだ
もう10m先へ飛ばしたい そんなとき あと100psあれば
届くのにと思う事がしばしば
13psだろうと260psだろうとかわらないwww

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 03:26:12.79 ID:uf1AxU86.net
型番1390とかでも10か11ぐらいだろ馬力

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 03:58:51.73 ID:xQKfCtdg.net
知ってる限り量産最小の過給エンジンはプジョーの125ccスーパーチャージャー
個人で過給器取り寄せて作ってるショップチューンでも125ccぐらいが最小って感じだな
エアクリ付けて耐久性も担保したまま125ccで安定して20馬力取り出せるようだ
250ccだと50馬力ぐらい絞り出せる

地方の車屋だと業務用の大型除雪機に車用のターボ付けて遊んでるとこもあるよね
売れるほどの信頼性がないのか需要がないのか仲間内で遊んでるレベルだけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 07:54:45.39 ID:vG046PxS.net
大雪に対する国土交通省発表
令和5年12月19日
12月21日(木)から22日(金)にかけて冬型の気圧配置が強まり、西日本から北日本の日本海側では荒れた天気となって、平地でも大雪となる可能性があります。今季初めて、九州北部地方から近畿地方の日本海側、東海地方(岐阜県)でも、警報級の大雪となる可能性があります。今後発表する防災気象情報に留意してください。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 08:27:59.50 ID:lURn61AC.net
>>552
1390はメーカーが13馬力と言ってるんだが、なぜ10馬力?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 13:03:48.67 ID:qimR8meV.net
【車】ダイハツ、倒産の危機。全車種で衝突安全試験、点検などをせず不正改竄データで認証取得→国内外全車種の出荷停止を発表 (NHK News Web)★2 [ばーど★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703043898/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 22:04:09.14 ID:vG046PxS.net
13XXの型番持ちで出力が13psなのはワドーの1392くらいだろ
13X0では10~12psだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 22:13:57.79 ID:lURn61AC.net
>>557
家のホンダHS1390iは13馬力だな。説明書にはそう書いてある。実際の値は知らんが……

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 03:59:40.49 ID:KBIQyMcw.net
ちゃんとメンテしてないと公称値すらでないから
エアクリ掃除とオイル交換とシーズンインとラストに燃料にワコーズF1添加しとけ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 07:55:28.87 ID:EgRQ668D.net
ウチのYT1280、フィルターどころかオイル式トラップやサイクロンすら付いてないんだけど・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 08:13:27.91 ID:TEzYuG5S.net
2ストロークレーシングハンドブックなど80年代から90年代はエンジン廻りのチューニングの神がかった本が多いから
中古で安く売ってたら迷わず買った方がいいで

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 08:22:49.22 ID:u8M1CSDg.net
除雪機で2ストはねーだろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 08:42:48.45 ID:F0ek/sDI.net
タイトルが2ストロークになってるだけで2ストの専門書じゃないよ
なんでも2スト言っときや売れた時代の名残
タイヤ交換からトランスミッションから網羅されてる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 09:41:25.58 ID:nyGVHOxa.net
まずはメーカ-がだしてるサービスマニュアルを買おうぜ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 13:37:57.58 ID:y+rJtKTX.net
ホント、こういうところで修理について聞いてくるやつってなんでサービスマニュアル買わないかね?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 16:19:16.60 ID:JohN2XQQ.net
サービスマニュアル買っても、壊れたら結局直せないだろww

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 16:21:04.40 ID:JohN2XQQ.net
ヤンマーのエンジンは、なんというかフライホイールが3倍くらい重いのだと思う。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 16:28:44.73 ID:3EpUjjHn.net
安く上げるために聞いてんのにマニュアルだの店持ってけだのそら無理っしょ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 17:32:58.66 ID:j+Pg6kx2.net
困って居るから諸先輩方に聞いてるだけじゃない?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 19:32:11.88 ID:3EpUjjHn.net
金出せるならお店を頼りなさいよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 19:48:45.24 ID:EcBDYvAX.net
>>570
今の時期お店は点検とか修理で混んでるから対応してもらえない場合もあるんだよね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 20:23:46.22 ID:3EpUjjHn.net
>>571
なんで今頼るのよ。金払えるならシーズン前にやっときなさいよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 20:27:14.90 ID:z3LJqehE.net
>>572
今故障したらの話

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 20:46:45.41 ID:3EpUjjHn.net
>>573
シーズン前に点検修理に出しておけばシーズン中のトラブルだって即やってくれるでしょ。予防保全もできるし。
やる事やらないで都合よく泣きつくから後回しにされるんでしょが。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 21:14:39.76 ID:8NwN6Y5s.net
>>574
確かに

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 21:44:05.22 ID:EgRQ668D.net
そのとおり

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 21:52:00.31 ID:nyGVHOxa.net
せめて2年に1回くらいの頻度で夏場に点検出しておくといい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:08:10.86 ID:/Gj1fFaB.net
それはあるな。新品から5年くらい過ぎたらなおさら。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:14:27.49 ID:/Gj1fFaB.net
ヤフオクや通販で新品20万クラスの除雪機を買おうとしているなら、
YT660かHS760の中古を買った方が100倍以上安心だからな

これ毎年書いてる気がするw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 15:20:14.70 ID:6vjaeDlB.net
オスーノが意外と使える

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 17:30:00.23 ID:VhcfbckE.net
オスカルとユキオスとどっちがいい?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 08:35:30.94 ID:JN+ohhHA.net
電動のやつは、電池を交換する時がくるという覚悟が必要だと思う。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 09:40:10.16 ID:Dg00xJ49.net
その頃にはアフターも終わってるだろうね
年1でしか使わないとすぐダメになりそう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 15:37:32.92 ID:Dg00xJ49.net
冬以外の保管期間にタンクが錆びるらしいけど
コーテック コーパック タブレット(気化性防錆錠剤)
これを燃料抜いて給油口のフィルターに入れとけばいいと思うんだがどう?
シーズンになったら燃料入れる前に捨てればいいだけだし簡単じゃね?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 16:02:42.40 ID:MSX1MzD0.net
乾燥剤でも入れて密閉しておけば?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 16:43:25.08 ID:Dg00xJ49.net
乾燥剤はすぐパンパンになって給水しなくなるよ
マジで真空にでもしない限り

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 17:20:52.83 ID:Q7cdPoEW.net
>>584
満タンorワコーズF1

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 19:47:54.83 ID:Dg00xJ49.net
>>587
満タンでも錆びるって聞いたんだがガセ?
てかそのガソリン腐るから1回全部抜いて捨てるのが面倒じゃね?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 19:56:38.33 ID:Q7cdPoEW.net
>>588
満タンで錆びるのは長期間で水分が底に溜まって錆びるんだと思う
夏場の保管位なら燃料腐らないし満タンとF1入れとけば良い

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 23:16:47.20 ID:4JZaKk+H.net
夏場の保管でガス満タンにしたとこでシーズン初めにキャップを
開けたとこで空に 底には蒸発カスが溜まり トラブルになるだろうがwww

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 06:14:07.29 ID:3FxstxTd.net
crc吹いて、シーズン初めに底に溜まってるからティッシュで吸わせて取ればいいだけ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 14:03:14.42 ID:zCzuiNgv.net
今までシーズンオフはタンク満タンだけでシーズンインのときのトラブルは一切なかったな。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 14:17:54.73 ID:2W8qUVqH.net
キャブさえぬいときゃいい
半年放置くらいじゃ燃料タンクサビなんて気にするだけ無駄

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 18:04:23.85 ID:yipHWceB.net
ホンダは良く飛ぶなと思ったら最高回転数3600rpmも回ってるんだな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:27:33.87 ID:clUtYS6D.net
エンジン回転はギヤで減速されるから末端が3600回転してるわけじゃないだろう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:48:38.08 ID:FZ3lVa8K.net
>>595
なる程
1/2減速機で1800rpmてとこか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:56:27.33 ID:jyzLOorj.net
半年投げて放置しようが水がない限りサビんわなwww
ガソリンを蒸発させたときに出来るカスのことをさしてるだろうが

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 17:14:00.56 ID:weq7VDHZ.net
ヤンマーのガソリン9馬力を簡易タコメーターで最高回転数測ってみたら3600rpm回ってたけど、合ってるのだろうか
減速機は付いてない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 12:09:44.64 ID:7/ZItx4T.net
569だけど
減速機付いてたわ
オイルドレン無いから付いて無いと思ったら一体型だった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 03:32:13.55 ID:h0fqzOHQ.net
4000は、ほしい回転数だ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 10:12:36.11 ID:5hf4jGLD.net
YT1280EX譲ってもらったんだけど
サイドクラッチレバー引いても
曲がらないんです。
玉に曲がる事もあるのですが
機械音痴な老人の憶測ですが
サイドクラッチに
繋がるワイヤーを
調整すれば良いのでしょうか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 10:14:07.90 ID:5hf4jGLD.net
YT1280EX譲ってもらったんだけど
サイドクラッチレバー引いても
曲がらないんです。
玉に曲がる事もあるのですが
機械音痴な老人の憶測ですが
サイドクラッチに
繋がるワイヤーを
調整すれば良いのでしょうか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 10:36:09.91 ID:67stPb8B.net
ワイヤーが原因なら、切れてる・外れてる・たるんでる、あたりですね。
ワイヤーが原因がどうか、ワイヤーたどって見たらどうでしょう。
ただ、その状態なら、使う前に一度点検と修理に出した方が良いですね。機械に故障はつきものですから、その時頼る先を確保する意味でも。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 10:52:34.28 ID:1vwtNLqH.net
除雪機の点検は夏から秋に出しとくものだからこの時期に飛び込みですぐやってもらえるかは微妙
修理にしてもどこの店も自分ところで除雪機買った顧客が優先だからよほど手が空いてない限り飛び込み客は後回しにされると思った方がいいよ


>>602
除雪機のサイドクラッチの利きが悪い直し方教えて
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252306647

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 16:37:41.47 ID:KfWlwy+M.net
>>602
低速側では効きが悪いのは正常だけど、高速側で効きが悪いのはワイヤー緩み、ミッション不良だね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 06:07:39.94 ID:OiSrLhuq.net
>>602
たぶん仕様
サイドクラッチ式の機器に慣れてるとレバー操作だけでは回らなくて???となっちまう
グリップの強い路面上だとレバー操作だけではなくハンドルをこじらなければ車体が回らん
旋回時に内側となる履帯が地面上を横滑りしてないんだよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 23:46:43.36 ID:XNZHPqG2.net
>>602
youtubeに「小型除雪機操作運転講習【ヤマハ】YT1280EX」という動画が上っている
その13:55〜あたりで言ってることがそれなんじゃないだろうか?
でもたまに曲がるということだから違うか・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 00:14:53.20 ID:ydGqfLuz.net
ハンドルをクルクル回せば旋回するけどねw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 09:38:47.49 ID:HIap411T.net
1280位の車重ならその場旋回が辛い位で普段使いでもサイドクラッチ操作より捏ねくり回した方が早い

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 05:59:44.91 ID:RcWW8d4v.net
ヤナセの小型除雪機はオーガハウジングとスクレーパーが一体型なのは驚き
ハウジングごと交換か

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 00:50:39.09 ID:M1ue/LU0.net
あったまキタ
大字小字な田舎で除雪機うるさいんだと
言い返したら「隣近所が迷惑だ」とな?
ほーいいんだな?
アソコの家に隣近所迷惑してると言われたから金輪際やりません!でいいんだな?

すまんチト吐きたがっただけです

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 08:50:57.04 ID:Bcl7TJYV.net
良いんじゃね?
俺も除雪で文句言われる事があるが はいスミマセン で済ませてる
聞き流しスルー 馬の耳に念仏 どうせ雪なんて消えて無くなるわアホw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 08:54:24.60 ID:Bcl7TJYV.net
因みに降れば5時半からディーゼル全開 音で文句言われた事は無い
俺に文句言うなら4時頃から除雪に入るホイールローダーに文句言えよ とw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 09:13:45.05 ID:GJN7j7F5.net
夏場の草刈り機も相当うるさいんだが普通は文句言えんよなあ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 09:14:18.06 ID:GJN7j7F5.net
自分のためだけにやってるわけでもなしに

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 09:38:16.55 ID:Xc4cXGcl.net
ディーゼルよりガソリンのほうが音大きいよな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 12:23:56.36 ID:yXKFriQo.net
オレも20年以上前から隣近所10軒くらい除雪してやってたけど

すげええ疲れるし除雪機も痛む割にうるさがるやつもいるから

今は隣の家だけやってやってる

ここ2〜3年は周りで除雪機買うやつが増えたw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 17:19:30.16 ID:OpqE2pfL.net
スロットル全開でクラッチ繋ぐのは機械に悪いのは本当でしょうか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 19:41:20.40 ID:T5VaCV15.net
車と同じ
低速でクラッチ繋いでから回転上げた方が痛まないのは確実

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 19:45:20.17 ID:wbZ7IgGz.net
>>619
ありがとうございます
ホンダのHS980.1180Zの取説には逆の事が掲載されていたもので

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 21:31:56.72 ID:f2zOq3Or.net
W800のベルトよりスノーXがええんやでw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:22:49.21 ID:9wR2GYbO.net
今日明日の大荒れで除雪機三昧出来るな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:55:08.65 ID:VkVC8wJo.net
>>622明朝まで50予報 稼働決定だわ
嫌だ~

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 21:32:21.94 ID:rJ0kedoe.net
>>623
除雪機動かせて良かったじゃない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 21:33:37.49 ID:9wR2GYbO.net
>>623
嫌だって?ご冗談をw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 06:58:39.10 ID:wzhjUsSw.net
>>623
ちょっと!音うるさいンだけど!?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 08:07:13.66 ID:tKK6zkG4.net
ウチのは古いフジイので三菱メイキの汎用単気筒エンジンだから爆音
うるさすぎて深夜早朝はとてもとても使えない
ところでこのエンジン空冷なのに暖気(アイドルが安定するまで)に5分ぐらいかかるんだけど普通?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:15:58.52 ID:XQHzuCw1.net
>>627
ディーゼルもガソリンも5分間暖気は普通

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:07:32.45 ID:0yjM/F+b.net
やっぱりこんなもんなのか
サンクス

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:11:30.98 ID:wejpf6FQ.net
キャブ車みたいな古風のエンジンだとヤカン1杯の熱湯ぶっかけて始動だなw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:55:29.04 ID:k9UdD2cq.net
YT1290EXならば、サイドクラッチを引いても、引いた方の駆動が抜けるだけで車輪にブレーキがかかるわけでないので、地面の状態によっては直進してしまうことはあり得る。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 13:19:36.47 ID:1ZfYpcSZ.net
案外オーガを目一杯下げててスクレーパーが引っかかって曲がらないとかじゃないのかな
または硬い雪に突っ込んだまま操作して曲がらん!とか
たまに曲がるのはオーガを上げてるor柔らかい雪の時

その後どうなったのかくらい報告してほしいが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 13:21:42.09 ID:YgnTEh9R.net
>>631
ギアドック式はブレーキ掛かるんだっけ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:10:50.81 ID:YgnTEh9R.net
ガソリン9馬力、タンク6ℓ全開1時間3ℓ消費は燃費的にどうなんだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:14:58.10 ID:5CwhbpN8.net
今どきの10馬力ぐらいのバイクだとリッター50キロぐらい走るから
3リッターだと3時間前後走れるな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:22:02.30 ID:PrYdB8xf.net
>>634普通

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 20:24:06.17 ID:Wunol5DT.net
ヤマハ
雪無しの舗装路じゃ曲がらないね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 04:27:55.07 ID:7soT9epj.net
>>634
>>635
バイクやクルマは巡航時全開じゃないだろ
除雪機は常にほぼ全開で使うんだから燃費は悪くて当たり前

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:43:15.04 ID:Z+KYu7Pi.net
深い雪は除雪機であろうと除雪車であろうと方向変換は出来ないものだよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:49:23.57 ID:Z+KYu7Pi.net
基本全開しようだけど飛ばしたくない場合 回転数を抑えて飛ばす
ロータリ除雪車も排雪でダンプに積み込むとき全開より落として使うのがデフォ
燃料代も高いので

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:49:11.82 ID:ybgLOJeq.net
大型ロータリの使い出での方から貴重な意見がでてきましたね
家庭用も業務超大型も使い方は変わらないという事が見えてきましたね

オーガーハウジングの半分くらいの雪であれば旋回も可能と言うことですかね?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:42:49.25 ID:V1klxrsR.net
いまいち分からんのだが亀になって嵌らん限り旋回するぞ 例え雪上でも足場がしっかりしてれば旋回出来る 大型Dを落雪2階高さまで除雪機上げて除雪してる
投雪距離は回転下げるよりシューターで調節がデフォ エンジン回転下げたらオーガ回転も下がって雪喰いしない 除雪仕事が遅く(時間掛る)だけ
今年は降らなくて出番が少なくて嬉しいわw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:53:02.50 ID:V1klxrsR.net
あ 雪喰わせたまま向き変えか・・・ 理解したw
そりゃその場でクルンとは行かないわな ハウジング半分だろうが全高だろうがどんな除雪機もU字になる ハウジング半分の方がU半径が小さい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 17:38:13.10 ID:g9JDWqug.net
超信地旋回したいなら片輪が逆回転しないと無理じゃね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:15:18.72 ID:dBqrK0KZ.net
>>644
そこでホンダのハイブリッド機

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:24:41.73 ID:69BzGPeF.net
雪無しアスファルト上でその場旋回なんてクローラーと足回りへの高負荷でしか無い
雪無しで旋回するなら前後で8回位切り返してる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 21:37:15.18 ID:BD16R1t7.net
ハイブリっとは高くつくからエンジン動力一択よw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 22:33:03.99 ID:xGNSUHK/.net
>>647
信頼のホンダだと思って安易に手を出したらあかんやつ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 06:42:38.81 ID:UXRZhG+u.net
除雪機くれよ!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 09:48:07.00 ID:YNERuOWI.net
ホンダのハイブリッド機は

超信地旋回ができるのでサイズのわりに小回りがきく
エンジンの動力が全部オーガに回されるので同排気量の他の機種より馬力がある
ベルトではなくギア駆動なので定期的なベルトの交換がいらない

といったメリットがあるが、一方で

メンテ代が同排気量の他の機種より高く設定されていることが多い
バッテリー電圧が12.4Vより下がるとエラーでて全く動けなくなるので2年おきくらいでバッテリーの交換が必要
わりと電装系のトラブルが多いが電装系が複雑でホンダ認定のところでないとメンテや修理をまかせにくい

といったデメリットもあり、エンジンのみ機種にくらべてメンテや修理にお金がかかる印象

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:21:41.54 ID:NoYSNj7h.net
ホンダのハイブリよりヤマハの方がトータルで満足できる
シューターの詰まりとシャーボルトの交換と電装系のトラブルを考えたらハイブリッドよりヤマハ。異論は認める

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 15:50:58.66 ID:JK9XSZU4.net
ホンダの1390iを使ってるが。これから見ると、ヤマハの機種はどれも安っぽい。
同馬力の機種と比べて、投雪角度、オーカーの上げ下げが手動。オーガークラッチ、走行クラッチ、走行の左右旋回が機械式のため重たい。と操作系に結構難がある。
ホンダの方は、上で上げた部分は全て電動のため操作が軽いまたは楽。ハイブリッドなので、後進時にはオーガーが自動で上がる、エンジンの負荷によって走行速度が自動で変わるなど作業していて楽。俺の機種ではできない(機種が古い)が、ハイブリットの場合、エンジンがかからなくても、一定の操作を行えばとりあえず走らせることだけは可能。
など、トータルではホンダのほうが優れてる気がするな。もう20年を超える機種だけと、電装系も故障したことないし、俺の手元に来て10年だけどバッテリー交換もまだ1回だし、そこまでメンテに金がかかるという印象はない。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 16:32:17.68 ID:vtLkukKX.net
中古HV機購入時の今や常識の第2世代(2005/9月)マニュアルチョークは買わない方が良い
ECUが供給終了で壊れたらその機械は使えなくなる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 18:52:12.07 ID:Hee/R04D.net
7馬力除雪機なんだが
雪質がサラサラ過ぎると詰まるって事ある?
前回の重めの雪は上手く飛んだのに今回はすぐ詰まる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:18:57.21 ID:vtLkukKX.net
>>654
それ多分食わすの遅いせい
昔、三菱の18馬力ディーゼルで雪質サラサラの雪をゆっくり食わせてたらブロアインペラの中真っ白でシャーボルト飛びまくった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:51:52.81 ID:Hee/R04D.net
遅くてもダメなのか
除雪機難しいな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 00:01:35.05 ID:vLQHGBDF.net
YT-665
壊れないから買い替える機会が無い
ホームセンターの体験会でヤマハの10馬力YSF1070体験してみたけど
雪は飛ばないし、YT-665よりパワーが無かった
馬力=雪を食う力じゃないんやな

YT-665はタイヤハウスから落ちた氷や、圧雪されて更に凍った地面雪もガリガリ食ってく
その代わり町内中に重低音が響き渡る
そろそろ近所に刺されそう

小さくて静音で除雪能力が高いオススメ教えてや
50万くらいで20年くらい使えるやつが良いな!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 06:06:12.59 ID:9GuyCJRe.net
30分で終わるが連チャン動かすと嫌になる 明日もだろうな、、、、

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 13:45:33.00 ID:+VbnfPrk.net
>>657
YT-665は20万で50年使えるからそのまま使えばいい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 14:01:44.13 ID:18cP8zgg.net
YT-665は1978年発売
初年度購入なら2024−1978=46
あと4年も使えるね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:25:49.62 ID:ATPbsT/K.net
今季導入のYT1280な〜んか思ったより飛ばんわ・・

プラグ新品、オーガ塗装済み、ジェットシューターなんだけど前使ってたホンダ8馬力と大差ないというか・・
カタログ値では4〜5m投雪距離違うはずなのにあまりそれを感じないので凹む
雪の食わせ方で8馬力だったらエンジン回転落ちてるなというシーンで余裕あるのは分かるんだけど
期待し過ぎて18馬力(25m)並みの投雪を思い描いていたのかもしれん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 21:40:34.34 ID:Uta0gNbB.net
>>661
ヤマハエンジンだからな
ホンダには敵わない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 22:34:09.34 ID:4iczttBL.net
インペラ歪んでたりしないか?
ウチもYT1280なんだが10年で2回インペラ交換してる
なんかエンジン出力に見合った強度じゃない様に感じるんだよな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 23:57:27.31 ID:ATPbsT/K.net
>>662
え〜マジか・・

>>663
回転中のインペラ見た感じは歪んでるようには感じなかったけど
今度もう一度じっくり見てみるよ
しかし10年で2回はヤバいね・・

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 19:43:56.07 ID:w97MbQgp.net
>>661
今から9年前に中古の藤井ディーゼル9馬力を買って初めて飛ばした時、飛ばなくてショックだったな
隣の家のホンダガソリン9馬力はかなり飛んでて更にショック受けた
今はガソリン機に替えた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 19:49:52.43 ID:hpUvf6U6.net
小銭ケチらないで定評のあるやつ買えば良いんだよ
そういう機種はメンテナンスや改造のデーターが豊富にある
効率が1割2割変わるだけでどれだけ時短になるか、それでペイできるどころかトータルで安くなる

PCなんかも3年ぐらいで買い替えたほうが処理速度50%UPで電気代半額みたいなメリットしか無いから
目先の金額で見ない方がいい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 04:07:48.45 ID:rv8VF/EG.net
飛距離はインペラ周速が効くんだろうな
体験会で使ってみるとか、周りの評判を聞くとかするしかない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 12:09:23.66 ID:5Zuig4Zs.net
除雪してたら雪の中に埋まってた直径約4cmの杉の枝を食ってシャーボルト飛ばしたわ
機械は無事だったから良かったけど
皆さんもお気を付けあれ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 13:41:34.84 ID:f+9pRw+L.net
雪降り前にヤバイのは確認して撤去 風で飛ばされて来て埋まってたらアウトだが
毎シーズン初めは2本位飛ばすが今年は1本も飛ばしてない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 14:19:35.06 ID:DIvpksDx.net
今まで一回も飛んでない・・・
ソフトボール台の石を巻き込んだ時すら飛ばなかった
やっぱシャーボルト1本外した方が良いのだろうか@YT1280(インペラ2回交換)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 15:45:16.91 ID:5Zuig4Zs.net
>>669
うちの周り杉の木だらけでいつ雪の重みで折れて埋まってるか分からんからな
気を付けようがないや

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 15:46:21.73 ID:5Zuig4Zs.net
>>670
ヤマハってシャーボルト2本だっけ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 22:32:51.08 ID:5Zuig4Zs.net
>>670
ヤマハは2箇所同時装着が可能なのね
2本は余り推奨しないけど
インペラ2回交換もそのせいかも

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:45:13.31 ID:xbzu2u0s.net
インペラ2回交換とボルト価格の計算も出来ないアホなの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 05:07:43.26 ID:tsnCXF6f.net
アホだと思う人と真っ向から戦うのは何のために?>>674

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 11:43:14.47 ID:WkZyEi14.net
除草用にジュータン敷いてた所で大惨事…判る人だけ分かって貰えるネタですね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:44:15.11 ID:dBwADyXr.net
融雪ホースもヤバい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 18:00:05.10 ID:ekTuoqIA.net
コンクリブロックもヤバい

そう言えば、オーガクロススイッチとシュータークロススイッチが近ければ片手で同時操作出来るんだろうか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:35:19.27 ID:wmDSQ5bX.net
そういえば先週少しだけ降った時に
必要もないのに嬉し気に歩道を業務用除雪機(多分200万以上の大きさ)使ってた爺さんがグレーチング巻き込んで外れなくなってた
あいつら絶対壊したグレーチング治さないだろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:23:08.60 ID:ekTuoqIA.net
>>679
道路除雪用の馬鹿でかいロータリーもグレーチング食うと言うかよくスクレーパーに引っ掛ける

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 06:42:05.67 ID:fVgBWgC1.net
不幸にして食ったら腕次第で外せるか対処できなくなるか除雪オペしだいなんだよねwww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 22:58:21.38 ID:f8Mzo00y.net
歩道除雪で4回に1回は犬の柔らかウンコを巻き込むのが腹立つ
全部オーガですくえればいいけど高確率でキャタで踏んで溝にウンコが入る

ウンコ拾わない飼い主は市ね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:14:01.44 ID:iMxK/G/C.net
動物を飼うなんておこがましいことやってる人に良心なんかねーよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 07:23:58.18 ID:oBejJlAU.net
>>682
靴底にウンコついて作業後家に入ってから気づくの最悪

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 09:05:38.22 ID:3JyVRK56.net
おこなの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 16:32:52.66 ID:HlTmIBX6.net
ンコだよ!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 05:57:55.35 ID:VzfHacnR.net
写真付きでたれ逃げした証拠とブツをその家に置いて行くと
効き目バツグンだよw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 09:15:33.13 ID:a6aVQizz.net
>>687
それ返品した人丸わかりやん
飼い主ネットワークでヒソヒソされるぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 06:25:48.44 ID:zYn6E3kV.net
ワイ札幌民、なんだか今年毎日雪かきしてる感じで疲れた
今週ようやく降らない日が続くっぽいが
もう排雪のシーズン契約来年からしないとキツい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 09:42:23.83 ID:LNDTiMzT.net
昔からの家なら仕方無いが土地 新築 増築 車庫 車etc
建物屋根 排雪箇所確保 車運行 何でもかんでも全て雪基準
今年は稼働回数少なくて楽@新潟県十日町

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:54:17.58 ID:C8aZ95BA.net
>>689
同じく札幌民
雪たいして降らなくても除雪車の置き土産があるんで結局毎日のように雪かきしてたな
今日もこれから置き土産の処理だ

町内会のパートナーシップ排雪うちの地区は月末らしいんできつい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:07:45.59 ID:/da0giZC.net
>>690
同郷だな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:10:30.89 ID:hxgXC1Ic.net
さあ来い!メンテはバッチリよ!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:45:20.29 ID:bKGm5TPE.net
>>689
シーズン契約しても、1回しか来ないとか、全く来ないとか聞くけど大丈夫?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 07:59:49.09 ID:ufc5U3Ep.net
>>691
お土産ほんまきつい

>>694
調べるとそういうのあるらしいですね
この5年で隣に家が立ってしまったので除雪機で庭に吹っ飛ばすのができなくなってしまってw
家の前が無駄に広いんで4時間かけて庭に手作業で運んでいますw
契約は9月、10月までとかって知ったので来年は早めに決断しなくてはw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 17:57:53.09 ID:bczvwenk.net
シーズン契約 大雪ではまともに回って来れなくなるんだよw
週1回でシーズン12回とか13回 今年のスノーメディアはどーなんだろうね?
裁判沙汰の排雪業者だけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 00:22:09.51 ID:pIEHgGXo.net
一発始動してたセルが除雪機30分程使用した後エンジン切ってまたかけ直したら始動しなくなった。
カチカチ音はするけどセルが微動だにしない。
バッテリーの電圧も12v後半だった。
何が原因なんだろうか?突然なんだよなぁ・・
思い当たるとすれば雪がかなり降ってたので除雪機が雪まみれになったぐらいなんだけど。
雪丸HS655で物は結構古いです。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 00:33:09.91 ID:xWo0vcMS.net
オンの位置(本来スターターが回る状態)でスターターモーターを木槌かプラハンでしばいても回らんかな?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 00:44:00.76 ID:T/2RcsB3.net
>>698
試したけど回らなかったです。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 11:49:50.01 ID:GKyJCdKj.net
>>697
セル分解だな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:35:30.86 ID:iF0x+d/X.net
リレーの音がするってことはリレーの接点までは動いてるはず
接点不良か電源のラインになにかあるかも
スターター自体が死んだ可能性も有ればバッテリーも突然死するからなぁ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:49:08.09 ID:n9PWCyjb.net
バッテリーの電圧が12V後半あっても実際は死にかけでCCAが2桁なんて場合もあるぞ
そういのは気温が低いとセル全く回せなくなる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 06:37:19.11 ID:Zqg2zyjh.net
CCAテスター持ってるとバッテリーが充電不足なのか劣化なのかがわかるので、こういうときに原因部分の切り分けが楽になるぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 06:44:25.14 ID:EFLCieSi.net
スターター回した時の電圧ドロップをテスターで見てもわかるよ
健全だと一概には言えないけど概ね10V以上ある
死んでるとそれ以下に落ちて回らない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 17:28:46.63 ID:WVLXOCR3.net
自分は11月に試運転でセル始動を確認し、12月本番で使おうとしたらセル始動出来ず調べたらバッテリーが死んでた
リコイル無いのでモーターとかリレーだったりしたら時期が時期だけにヤバかったな
中古で売主のしっかり充電したしまだまだ使えるよ!を鵜呑みにしてチェックサボったのが悪かった・・

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:46:00.43 ID:XLlNTb/q.net
バッテリーは暖かい時は元気なフリするけど寒くなれば突然死するからなー

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 07:47:02.55 ID:EDmo12In.net
バッテリーがおっ死んだ事がわかった時、ホムセンにダッシュしてくけどバッテリー選びで毎回悩むんだよな
去年は国内メーカーではない?な安物が2シーズン程度で死んだので
「農機・建機用は自然放電が少なくて低温でも大電流が取れるカルシウムバッテリーだろうから良いのだろうけど高い」
「自動車や農機で使ったことのあるから安心で、比較的安いSspec(エナジーウィズ)」
で悩んでSspec買った

農機・建機用は毎回候補にあげては外してんだけど、使ってる人が居たらどんなものか聞いてみたい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 15:31:22.51 ID:9r/bxJqL.net
どんなバッテリーでも放電させきっちゃだめだからオプティメートとか買って月に一度は充電しといた方がいい
あんま乗らない趣味の車バイクなんかと同じ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:43:30.86 ID:2ZWofVNp.net
SOH値を確認せにゃアカンのよw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 07:02:50.03 ID:1485YfXL.net
新車でガソリン10馬力クラスのローリング付は100万円位しますか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 17:30:22.66 ID:Gdy7zCHq.net
古いガソリン除雪機でエンジン掛からなくなったり不調は十中八九イグニッションコイル不良
換えると絶好調になる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 18:15:38.73 ID:K6tMFndm.net
そういう思考は十中八九不幸になる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 18:18:05.02 ID:uRpw7iId.net
決めつけはプロでも陥るとツボるからな
基本に忠実に燃料、圧縮、火花から

マジでただのガス欠とかあるから

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 18:27:33.33 ID:IKCLf+4C.net
除雪機じゃないが、友人にストーブがつかないから見てほしいって言われて見に行ったら、灯油の元栓閉まってただけってことがあったなあ
それと一緒で決めつけ良くない。何事も基本から。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 19:54:50.04 ID:Gdy7zCHq.net
言うと思ったw
3人釣れたwww

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 19:58:32.33 ID:/4QsHK3t.net
雪が降る前に試運転して一発起動したからよしよしと思ってたら、いざ雪が降ったら全然始動しなくて難儀しまして。
そしたらこのスレでエンジンにお湯掛けるとか書いてあったので、今度試してみようと思いましたわ。
あと今年は整備出そ、、

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:05:06.05 ID:QUjYT30c.net
スターティングフルード使ったりエアクリにヘアドライヤーで温風送ったりな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:07:08.15 ID:Gdy7zCHq.net
あと燃料、圧縮の確認は基本
点火が悪ければIGコイル不良の可能性が高いってだけ
古い除雪機の話なんだからIGコイルも消耗品

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:05:11.86 ID:K6tMFndm.net
やったこと無さそうな発言でワロチ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:10:35.35 ID:Gdy7zCHq.net
>>719
そらどうもw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:13:16.42 ID:Gdy7zCHq.net
>>720
実体験でIGコイル自分で交換したら治ったてだけ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:17:31.77 ID:Gdy7zCHq.net
あと>>718>>713宛てだ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:33:02.22 ID:K6tMFndm.net
どんどんボロが出るね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:48:35.49 ID:Gdy7zCHq.net
>>723
釣られたのが相当悔しいんだね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 01:50:03.56 ID:CN0Py/Ch.net
大雪警報継続中 雪の神様も最後の悪あがきをw
13馬力も260馬力の除雪機もフル稼働させこの時間から開始するよ〜w

細かい場所は広い場所へ飛ばし一気に広い場所を大きい除雪機で処理
除雪機が入らない場所は雪かきスコップでね〜

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 01:55:45.56 ID:AW+bO+8o.net
圧縮など言う方がおられるようだけど、40年前の機械で初めて圧縮を計り
エンジン始動不良の合否を判定するものだと思いますよw
いちばん多いのが保管不良で燃料系トラブルが9割だよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 01:57:20.14 ID:AW+bO+8o.net
IDがコロコロ変わるようですが・・

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 07:40:32.53 ID:u8/b18XP.net
また釣れたw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 09:42:17.03 ID:5IEJ2nBQ.net
このまま春になってくれればよかったのによりにもよって祝日に大雪とか・・・

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 10:53:25.06 ID:cluNUFKg.net
この大雪で最後だと願いたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 16:06:34.64 ID:6DEQLf74.net
初めてクロスオーガを使ってみたけど、正直ダメだった。

クロスに馬力を喰うのかオーガに入ってくる雪を飛ばし切れずに、どんどん前に溜まっていく。
前進速度を落とせばいいけど、なんか効率悪いし。
あと前が軽すぎるのか。雪山に食い込まずに浮きまくる。
でムキになってボルト切るし。
12馬力とかランク上げないとクロスの利点が活きてこないのかもね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 19:03:16.81 ID:oYrS6zHF.net
>>731
除雪機向いてないんじゃない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:36:03.14 ID:5IEJ2nBQ.net
>>731
雪山に食い込まないのは使い方が悪いんじゃね
オーガハウジングの高さ調整するレバーが右ハンドルの下の方にあるから
それ握りながらハンドル持ち上げてハウジングの高さを下げると食い込んでいくよ
下げっぱなしだとシャーボルト飛びやすくなるから注意ね
ハウジングの高さは状況に応じてこまめに調整しないとダメ

あとどんな状況でも速度落としたくないなら2ランクくらい上の機種買わないと無理だね
クロスオーガとか関係なくその辺はどれでも一緒
ただランク上げると本体価格もメンテ代も修理費も跳ね上がるしサイズがでかくなるので取り回しも悪くなるし置き場所も食うけど
重量も結構増えるからたぶん燃料もより食うようになる
その辺許容できるならでかいの買えばいいんじゃない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 07:22:12.14 ID:WzaLbfDw.net
ホンダ公式で操作動画公開してるから除雪機初心者は見ておくといいぞ

動画でわかる!小型HST除雪機の基本操作|除雪機|Honda公式サイト
https://www.honda.co.jp/snow/operation/hss970n-jx/

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 10:26:53.27 ID:TCgUm8zV.net
ハンドルに体重乗せて浮くような軽い除雪機の実力はそんなものかと。
クロスオーガに払う金でワンクラス上を買うのが正解。
重さとパワーで楽できるぞ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 08:14:28.24 ID:PVvXoQPp.net
除雪機において重量は正義だからな。200kg位あると硬い雪でもバリバリと喰ってく

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 09:58:19.38 ID:TGDBPEP6.net
車体重量200kgこえるのは中型機以上だからなぁ
だだっ広い駐車場や広い道路を除雪するにはいいかもしれんが用途違いだな
クロスオーガ機買うような一般家庭にそんなデカ物勧めるようなものじゃない

>>735
HSS760JX→HSS970Jに変えたところで重量10kgで2馬力しか差が無い
ハウジング幅が増えて掻き込む雪の量は増えるがシューター径もオーガ径も変わらん
結局処理能力的には大差ない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 10:11:07.48 ID:QeOydjcG.net
家で1390iを使ってる俺は異端なのか?快適だぞ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 10:48:59.83 ID:Cw63WniJ.net
クソ湿った雪の時はほんま重いやつ羨ましい
せいぜい年一くらいだけど除雪してる時は地獄なんだよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 11:14:49.22 ID:jiqCpIZ4.net
13馬力を使おうと260馬力を使おうと湿り雪は操作を誤るとすぐ詰まるやで

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 15:16:57.41 ID:JW//0IT5.net
周りに畑しかない田舎の一軒家ならでかければでかいほうがいいんじゃね
1390や2511を使うと幸せになれるぞ

逆に住宅密集地だと無駄にでかいのは使いにくいから760で十分
上はせいぜい970か1170iまでだな
場所柄遠くまで雪飛ばしたりできないから除雪車の置き土産の硬雪砕ける程度のパワーがあればそれでいい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 15:34:10.28 ID:jiqCpIZ4.net
除雪機でダンプに積込み楽やで^^)!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 20:11:06.15 ID:flmzitcq.net
>>742
除雪機で積むとショベルで積むよりメチャ重い
軽トラコンパネだと㌧越えるだろうな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 20:24:02.57 ID:PVvXoQPp.net
積載オーバーやんか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 21:17:11.41 ID:rTCFN8eT.net
地元には軽トラに1トンクラスの大型運んでる奴居るからな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 15:40:29.38 ID:VTGoOo+g.net
オーガ回すとウォームギアケースが微妙に左右へ揺れるんですが、正常ですか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 00:03:06.60 ID:o6+BDDoG.net
雪とけたら雪丸くんメンテするか。。
セルかからないの直さないとなー
リコイルスターターも紐の戻りが悪いから直さないと

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 06:53:24.74 ID:RAUvJVnQ.net
今シーズンはまだ一度も使ってないわ・・・
このまま使わずに終わりそう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 12:30:33.77 ID:ZvPeMPY5.net
昨秋に慌ててやったオイル交換、5W-40では除雪機には重かったんだろうな

…ってのが今季の反省点だな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 12:37:41.56 ID:MKYyfEms.net
今どきバイクでも0W30使うもんな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 08:08:48.34 ID:cpeoiNoV.net
除雪機に低燃費求めてるのか? 設計も古いであろう汎用エンジンにシャバオイルなんて入れて大丈夫なのかよ??

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 08:24:57.23 ID:/x7mFj3r.net
ホンダは5w-30指定だな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 13:21:33.52 ID:b+3Knv0l.net
30年くらい前のガソリンHST機でもだいたい5w-30じゃね?
HSTになってから10w-30指定ってあるか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 15:14:58.68 ID:Kmnxj9eA.net
HSTオイルは10w-30だけどね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 22:49:51.39 ID:YjDOAwVA.net
古いであろう汎用エンジン
シャばいオイルを入れないと温まるまで本調子に動かないだろうw

756 :353:2024/03/01(金) 23:26:47.81 ID:MP0OCkXk.net
>>755
俺は0W-30を愛用
冷間の始動性いいよ
リコイルでヒモ引っ張るから

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 23:51:07.23 ID:4URV4JqG.net
除雪機はプラス気温ではほぼ使わないから0w20とかでいいんじゃねと思うけどな
油温計つけてみないとなんとも言えんが
規格より粘度指数が大事で安い0w30は温まると上等な0W20よりシャバシャバになっちゃうのも有る
https://youtu.be/01wx05rtNuY?t=588

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 05:26:01.74 ID:QKwYK5og.net
いくら気温が低くても最高回転数で使い続けるものだしあんまりシャバシャバのオイルはちょっと怖いな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 05:37:17.55 ID:OC45OI+/.net
ちなみに粘度指数が非常に高いオイルとしてGR【粘度指数250だったかな】オイル以外にホンダのバイク用G1がある
G1【5w30】は粘度指数200超えで市販のバイク用オイルでトップかつコスパが非常に優秀
https://youtu.be/5gWSZrws0NA?si=NkzkTF-rqxD_Ibhx

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 17:54:05.86 ID:LKn8neNG.net
フォークオイルならまだしも、エンジンオイルではVIなんて意識してないわー、俺

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 12:15:28.33 ID:gPDkUgny.net
丸山モリブデンをいれるべきだな
こういう小型エンジンこそ威力を発揮する

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 12:28:48.84 ID:EPJLbrTc.net
最高回転ってたかだか4000回転で 1万も回れば別だがなぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:09:24.67 ID:78ccPzq8.net
ヤンマーガソリン10馬力
ふかふかの雪は10mしか飛ばん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:26:26.32 ID:7dI06sMA.net
汎用エンジンにどのぐらいマージンがあるのか知らんけど
キャブ交換、少し圧縮上げてハイオク入れて点火時期進めたら1.5倍ぐらいパワー出るんじゃね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 22:25:54.57 ID:LpmfSbFT.net
プッ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 07:26:58.86 ID:xeul6NZI.net
屁した?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 07:52:39.52 ID:Leao9G9/.net
屁ぐらいいっつもしてるけど最近油断してると想定外の放出があるからなー

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 10:19:36.73 ID:qJdKcBce.net
う○こ漏らすよりマシ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 11:27:30.14 ID:Wvg10cEa.net
ココも低俗になりましたね....

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 12:06:53.75 ID:aHnePA7U.net
昔は違ったみたいな?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 14:47:50.73 ID:jVdVsC15.net
去年自分で修理する時に質問するために初めてきたけどこんな感じじゃなかったな
大体こんな渋いスレでこの荒れかたは謎すぎる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 20:19:44.66 ID:qJdKcBce.net
スクリプトじゃね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 20:45:42.45 ID:qJdKcBce.net
って下品でスマソ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 03:42:52.40 ID:9CvM+SOX.net
卓上で語る野郎が8割 機械使用者が2割 下品になる訳よw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 09:18:43.88 ID:O40kt6as.net
除雪機未所有者8割、所有者2割か
除雪機高価だもんな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 13:35:52.16 ID:mQ/LdLH6.net
プッ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 13:48:17.75 ID:O40kt6as.net
誰かサンキューホーン鳴らした?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 21:08:56.34 ID:NvusM7NL.net
とうとう除雪機にまでホーン付けたのかw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 20:57:21.25 ID:yfBfcaAZ.net
ホーンは最近の歩行型大型には大抵標準で付いてるぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 17:25:37.68 ID:XbUaBelt.net
>>779
へーそうなんだ
私には使う場面が想像できないな

さーて汲取通路も掘ったしウチは今季終了って感じです

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 19:27:04.29 ID:TjMkHIK8.net
プッ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 20:43:10.60 ID:Zc64ZtQi.net
>>780
人とか近付いてきたら鳴らすんじゃない?

新潟はまだ降りそうだorz

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 09:41:11.27 ID:2fbc9k+G.net
>>782
まぁそうなんだけどサ、人や車が来たら動作を止めるのが先じゃないか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 14:47:06.96 ID:bAQArUw8.net
多分バックホーの警音器と同じ使い方すんだろーなーと予想

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 17:31:57.35 ID:5czGu88r.net
>>784
ああ、ダンプとかに積み終わった合図とか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 22:46:18.58 ID:Rhakqm9J.net
暖冬で除雪機には優しい年だわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 13:35:43.53 ID:MwhyrZkv.net
連休に除雪機整備だな 今年もよく働いてくれた

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 13:57:06.60 ID:WTxbAn/M.net
流石に終わったよね今年も
お疲れ様でした〜

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 18:08:38.30 ID:7HNc+n5K.net
HS980のオーガミッションオーバーホールしたいんですけど、費用は幾ら位掛かるか分かる方居ますでしょうか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 22:17:52.19 ID:ww2tbqKR.net
>>789
自己解決しました
6万以上掛かるみたいです

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 20:14:40.27 ID:7UXyVNui.net
自分でやれば半額の3万

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 20:32:22.68 ID:d3BHw1kX.net
部品代3万か
意外とするね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 20:47:59.03 ID:IBx6glFz.net
オーバーホールなら必要なのはガスケットとベアリングとギアオイル程度だろ
3万もしない
ウォームギアあたりを交換するなら高くなるが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 21:25:48.05 ID:P3fpeJVV.net
なぜOHすんの?
壊れてないオイル漏れてないならオイル交換だけでいいような

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 21:42:13.05 ID:d3BHw1kX.net
フランジとインプットシャフトのキーがガタが来てる
部品が出なければ現行機の部品一式交換だって言われた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 21:49:20.71 ID:P3fpeJVV.net
今シーズン前に同じくキーガタ出ててオーガの横シャフトは部品出ないって言われたな
結局キー溝欠けたところに溶接肉盛りして左右反転して取り付けた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 21:50:56.28 ID:P3fpeJVV.net
フライス盤で裏側にキー溝掘り直す方法もあり

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 21:53:16.78 ID:P3fpeJVV.net
もう一つ
そういえばフランジにねじ穴あけてキーをネジ止めできるように加工した
ほかのメーカーではキーをネジ押し固定してるのもあるので

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 23:22:34.34 ID:d3BHw1kX.net
>>798
そのネジが結構くせ者でガタが有ると緩んでネジに負担が掛かってフランジ側のネジ山を根こそぎ持っていかれる
それでM8からM9にタップ切って規格外のM9ボルトを
探す羽目になった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 21:19:47.74 ID:/f1zIH2U.net
思い切って M10X1.25Pのボルトを使おうぜ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 21:27:12.05 ID:jIxnBt74.net
>>800
シャフトに付けたままで直したかったからM9しか無かった
固定出来るまでドリルで開けるとシャフトまで削ってしまう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 05:28:30.07 ID:gk3wWVDb.net
すぐダメになるなw
横着しないで外して直さないと結果一段と酷い目に遭う事を保証するよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 07:29:21.23 ID:WFAfD6eM.net
M9なんてボルトあったっけ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 08:03:51.67 ID:JX4MBGiT.net
現物は見た事ないが、M8がバカになったの補修用として規格上も残ってるのだろうなと(ピッチも同一)
俺ならヘリサート使いたくなるところであるけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 09:02:49.17 ID:02yuBkaV.net
>>804
ヘリサートって軟らかい素材にしか使えないんじゃない?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 19:27:31.67 ID:ekKqSz55.net
ヘリサート 入れて先端を溶接固定だなw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 21:38:36.58 ID:02yuBkaV.net
>>802
まだ雪が降っていたから
応急処置でシーズンオフに徹底的に直す予定

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 22:27:51.09 ID:Y+Q6daVG.net
ち今シーズン最後の最後でオーガボルト飛ばしたわw 完全に夏眠 させて糸冬了
来シーズンは今シーズン稼働時間少なかったメンテ無し予定

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:58:10.05 ID:nic2v+zZ.net
ヤンマーのJe91だけど
クローラー交換時、ミッションの手前のバーにジャッキ、ウマを掛けても大丈夫ですか?
誰かご教授願います

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 20:42:44.31 ID:O9Zs0m8j.net
初めて除雪機のオーガ周りバラしたわ
除雪幅80cm位なら意外と簡単なんだね
2年位毎にバラしてグリスアップ、摩耗具合を見た方が良いのかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 08:59:10.08 ID:H4Lgq4Gr.net
ブロアの羽根が3枚と4枚が有るけど違いは何ですか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 09:47:48.12 ID:Jvn4nOLE.net
違いは、枚数の多さにありますねw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 11:56:37.13 ID:MJLw5UiP.net
多いと飛びが良いとかかな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 07:08:20.79 ID:NsuwnuHi.net
和同のSE901ですけど
オーガVベルトは三ッ星AG-XとバンドーW800のどっちが持ちますかね
指定はオレンジだけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 16:03:16.86 ID:iUrsHQAI.net
それよりSNOW-Xにしとけ 一番高価な値段のべるとだけあり違うぞw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 17:38:41.63 ID:3Vqm5SOG.net
>>815
サンクス
オーガ、ブロアの異音はベアリング換えれば収まりますかね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 21:07:28.51 ID:PNwI0CuH.net
オフシーズンだから徹底的に整備した
ローリング付きモデルだからハウジングと車体の分離は楽だけど、メインベアリングの交換に難儀した
20年も使っていると色々な所にガタが来る
来シーズンも頑張ってくれ相棒

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:45:20.62 ID:bAVjDZYf.net
(春)いまメンテしてもな~
(夏)涼しくなってからやろ~
(秋)そろそろやんなきゃな~
(冬)やべぇ降ってきた

194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★