2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハウス<1室> 2

1 :名無しさん@占い修業中:2006/12/12(火) 08:09:18 ID:ja71iBvl.net
アセン、ルーラ、惑星などを含めその人の個性・資質を表す<1室>について。
話しましょ。

前スレ
ハウス<1室>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1000909692/l50


2 :快速急行:2006/12/12(火) 08:29:42 ID:???.net
2

3 :名無しさん@占い修業中:2006/12/12(火) 13:07:45 ID:???.net
重複スレ、下のスレに移動してください。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165882356/l50

4 :名無しさん@占い修業中:2006/12/12(火) 13:41:53 ID:???.net
4

5 :名無しさん@占い修業中:2006/12/12(火) 13:56:09 ID:???.net
第1ハウス(ASC)
その人自身 第1ハウスにあるサインは、その人のパーソナリティ、
気質や生い立ちに関して多くのことを教えてくれます。
さらにアセンダントにあるサインを支配する天体は、判断にとても重要です。

6 :名無しさん@占い修業中:2006/12/12(火) 14:00:46 ID:???.net
ホラリーでは質問者とその状況、マンデンでは国民を象徴す。

7 :名無しさん@占い修業中:2006/12/12(火) 14:03:11 ID:???.net
>>1


8 :名無しさん@占い修業中:2006/12/12(火) 14:22:39 ID:???.net
他スレのコピペだけど。

--------------------
1室は「貴方が世間に対してどのような態度や行動を表して
いくか」がわかる。一室は物の見方(レンズ)なのでホロスコープ全体
に影響を与えます。…らしいよ。


一室月は、気持ちが柔軟で受容的。周囲の影響にも敏感。合理的と
言うよりもその場のフィーリングで行動します。子供時代は母親の影響
を受けやすい。一般大衆に同化していくことが得意。名声・人気運に
恵まる。


一室木星は正直で友好的、誰に対してもオープン。人生を楽しくポジティブ
にとらえる。それが発展と社会的成功をもたらすことも。自然を愛し
スポーツを好む一方、哲学的思想にふける一面もある。


一室海王星は感受性が強く色彩や造形、音楽に対して良いセンスの
持ち主。芸術的才能が潜在しており、インスピレーションが欲求さ
れる分野に優れる。ただしこの感受性は諸刃の剣で些細なことで傷
つきやすくなったり対人面で神経過敏になったりする。


9 :名無しさん@占い修業中:2006/12/12(火) 14:23:15 ID:???.net
1室天王星…人とは違う独創的な生き方をしたいと思っている。感性も
風変わりでエキセントリック。協調性に乏しく団体行動が苦手なので
周りから孤立する人もいます。常に進化したい、発展したい、と言う
欲求が強くひとつのところに定住できない。アイデアマンで発明の才能も
ある。



1室冥王星…子供の頃からの心理的なフラストレーションを抱えている。
どことなく暗い印象。カリスマ的雰囲気。本人は自覚していないかもしれませんが
権力志向が強く他人を自分の思い通りに動かそうとする傾向がある。
人生の一時期に今まで築き上げたもの全てをなくし、ゼロからのスタートを
強いられる人もいます。


10 :名無しさん@占い修業中:2006/12/12(火) 14:42:39 ID:???.net
漏れ、1ハウスに火星と土星がある。(合ではないが同室)

orz

11 :名無しさん@占い修業中:2006/12/12(火) 14:57:23 ID:???.net
>>10
自分が意識できる範囲では、どう出てますか?

12 :初心者さん向け説明:2006/12/12(火) 15:12:33 ID:???.net

伝統的な西洋占星術では、Ascは「誕生」および「肉体」を表すとされています。
これは、あなたがこの世で最初に身に着ける「仮面」、肉体的な特徴やあるいは印象をあらわしています。

《Ascが示すあなたが誕生時に選び取った仮面》

牡羊=「戦士」
牡牛=美しい「田園り主」
双子=「メッセンジャー」
かに=「母親」
獅子=「王者」
乙女=有能な「セクレタリー」
天秤=社交界の「プリンセス」
蠍 =「探偵」
射手=「ハンター」
山羊=「官僚」
水瓶=「発明家」
魚 =「人魚」

鏡リュウジ氏著作より説明文は略

13 :10:2006/12/12(火) 15:22:34 ID:???.net
火星と土星の合は
アクセルとブレーキを同時に踏んでるようなものだと解説されることが多いけど
漏れの場合も、そこそこそういう感じがあるかと思う。

このうち火星は2ハウスにも近い位置にあったりもするんだが(丁度5-6度くらい手前)
土星はモロAsn付近5度以内にある。なのでどちらかといえば土星のブレーキの方が強いな。
しかもどちらもディグニティーが悪い!
おかげでネクラ(土星と冥王星のスクエア)で逆切れしやすい(火星と天王星のスクエア)
最悪な香具師だと自分でも思いまつ。

対人関係は特に気を使いますな。おかげでストレスが溜まる。

14 :名無しさん@占い修業中:2006/12/13(水) 06:46:59 ID:???.net
>>13さん
月との角度はありますか?


15 :名無しさん@占い修業中:2006/12/15(金) 00:08:42 ID:JdcMtI9k.net
>>12
その解説も聞きたいです。
もし良ければ書いて下さると嬉しいです!

16 :名無しさん@占い修業中:2006/12/15(金) 06:13:34 ID:???.net
生年月日で運命なんて決まらない

生まれた場所、生まれついた星、皆ちがう筈なのに戦争で何万人も亡くなった。
阪神大震災で何千人も亡くなった。

生まれついた星が違って同じ運命じゃない筈なのに。

17 :名無しさん@占い修業中:2006/12/15(金) 12:26:23 ID:???.net
重複スレ、下のスレに移動してください。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165882356/l50


18 :名無しさん@占い修業中:2006/12/15(金) 15:12:37 ID:???.net
★☆サインによるAscの肉体的特徴★☆

牡羊・・・中肉中背 筋肉質 顔立ちは精悍 とちらかというと男性的な雰囲気
牡牛・・・ふくよか どちらかというと丸顔 しっかりとした顎と首のラインが特徴 おだやかで優しい印象
双子・・・線が細く長身 手足が長い 視線が動きまわっているので落ち着かない人という印象をあたえるかも
かに・・・丸顔 短めの手足 背もあまり高くない 体重は重い方 全体としては人間的で愛らしい印象
獅子・・・大きく印象的な目 どちらかというと丸い鼻 華やかな印象
乙女・・・細面 双子ほどではないが長身で細身 地味だが飾り気のない清潔な印象
天秤・・・均整のとれたプロポーション お尻や腰にボリュームがあるが全体的に見れば細身 上品な顔立ち
蠍 ・・・鷲鼻で浅黒い顔立ち 強靱 いくぶん大型の四角い顔 固太りかも
射手・・・背が高くスマート 快活で開放的な雰囲気 健康的 面長 好意を持たれる良い表情
山羊・・・スリムでよく発達した骨格 乾燥肌 背はあまり高くない 面長で細面の顔 忍耐強い
水瓶・・・卵型の整った顔立ち よく発達した額 中肉中背 極端な場合はアンドロイド的な印象
魚 ・・・低い背丈 大きくうるんだような瞳 肌理の細かい美しい肌 ちょっと不健康そう印象 


19 :名無しさん@占い修業中:2006/12/15(金) 15:18:01 ID:???.net
>>15
解説まで写してしまうのは著作権上問題があると思うので、(引用の範囲をこえてしまうと思うので)
>>18に、あちこちから拾った各サインの印象を書いておきました。
イメージの連想の参考になさって下さい。

注意:私も勉強中の身なので、間違ってたらゴメンナサイ。

20 :名無しさん@占い修業中:2006/12/15(金) 17:56:10 ID:???.net
現在、Ascは外見そのものより、歩き方やゼスチャーなんかの
何気ない仕草に現れるって言われているんだけど。


21 :名無しさん@占い修業中:2006/12/16(土) 12:12:35 ID:???.net
まあ勉強中だそうだから現代の潮流なんか知らんだろう

22 :名無しさん@占い修業中:2006/12/16(土) 13:02:18 ID:???.net
ギスギス

23 :名無しさん@占い修業中:2006/12/17(日) 01:26:06 ID:???.net
>>19さん
ありがとうございます!
色々な所から拾ってみて下さったようで感謝です。
なるほど〜です、私も色々勉強してみますっ

24 :名無しさん@占い修業中:2006/12/17(日) 11:05:17 ID:???.net
第一ハウス、かに座ですが…
マジでお顔がでかくて困ってます。
ほんと、泣きそう

25 :名無しさん@占い修業中:2006/12/17(日) 11:37:02 ID:???.net
アセンダント双子で1室に太陽金星の合(4度なのでコンバストじゃないよね?)。
12室にアセンダントと7度差の水星。
お約束どおり実年齢より若く見られます。背は平均より低いけど体形は普通、手は身長の割りにはかなりでかい。

ちなみに父は若いころジャニーズ系の顔立ちでかなりのイケメンだった。父似なのはいいが男顔・・・
自分はまだ独身だけど結婚相手は顔がいいのか?ちょっと期待。

26 :名無しさん@占い修業中:2006/12/17(日) 12:06:51 ID:???.net
>ドラゴンヘッドが1室に在住する場合、その象意である『貪欲さ』がその人自身の性格に強い影響を与え、
>よく言えば積極的な性格、悪く言えば強引な性格となります。
>また、変わり者で、改革を好む性質もあるようです。

27 :名無しさん@占い修業中:2006/12/17(日) 14:22:24 ID:XrZsuQeT.net
西洋占星術に興味をもったのが、この1室、というかアセンだったなぁ。
アセン射手座で木星が合、教科書通りの外見。
うぉお、占星術って当たるんだな、ってびっくりしたよ。


28 :名無しさん@占い修業中:2006/12/17(日) 15:00:39 ID:???.net
当たらない
私、アセン羊だけど、体型、見た目の特徴は牛と魚を足して2で割ったような
感じです


ただ一つ当たってるとしたらあわてんぼぅなトコだけw

29 :名無しさん@占い修業中:2006/12/17(日) 15:24:55 ID:???.net
主観と客観は違う

30 :名無しさん@占い修業中:2006/12/17(日) 15:47:33 ID:???.net
一室天王星。
自分自身に対して反抗的です。万年フリーター。
今そこにいる自分を見ないで別の方向ばっか見てる感じ。
新しい仕事始める時は辞める事を考えてて、辞める時には別の仕事の事考えてたり
何か勉強しだすと止まらない。けど中級レベルに行くと辞めてしまう。

31 :名無しさん@占い修業中:2006/12/17(日) 16:20:08 ID:???.net
>>30
天王星にアスは?

32 :名無しさん@占い修業中:2006/12/17(日) 18:53:36 ID:???.net
土星スクエアと11室金星とセク。
楽しい誘惑に勝てません。

33 :名無しさん@占い修業中:2006/12/19(火) 08:45:35 ID:???.net
27に嫉妬
私アセン双子だけど、外見ざ・たっちだよ。


34 :名無しさん@占い修業中:2006/12/19(火) 23:04:58 ID:???.net
>>24
知り合いにアセン蟹いるけど、美人だよ。
確かに顔はでかめかも。
それに、よく見ると手足も短い。
ふっくらして見えるのに、実はゴツゴツの骨太体型。
でも何故か美人だ。


35 :名無しさん@占い修業中:2006/12/19(火) 23:56:13 ID:???.net
友近みたいな感じかしら

36 :名無しさん@占い修業中:2006/12/20(水) 08:42:59 ID:???.net
>>34
少し元気でましたー
うちの子供がアセン蟹、1室も蟹の位置で…
今は小顔がもてはやされてる傾向だから

37 :名無しさん@占い修業中:2006/12/20(水) 18:36:04 ID:???.net
tesu

38 :名無しさん@占い修業中:2006/12/22(金) 02:16:05 ID:???.net
前スレで一室土星の皮膚病?についてのカキコがあったけど、アトピーではないけど
自分も生まれつき肌が弱く小さい時から悩まされている。
一室土星と肌の弱さは関係しているのかもしれない。
ただ自分の場合は該当アセンの容姿、印象からは外れているかな。

39 :名無しさん@占い修業中:2006/12/22(金) 06:43:07 ID:???.net
一室に火星があり三室の土星と角度悪い私は、生れつき顔に珍しい疾患が
あり、数回手術したけど完治しませんでした。

ブラックジャックみたいな顔なので、人とのコミュニケーションにはすごく
苦労してます。
でも、十代のときに自分で占って、手術しても完治しないんだな、と予測
してたので、覚悟はできていました。

40 :名無しさん@占い修業中:2006/12/22(金) 22:45:58 ID:???.net
>>38
あなたが都会育ちならあまり関係ないと思う。
都会っ子はほんと皮膚疾患多いもの。

41 :名無しさん@占い修業中:2006/12/23(土) 00:33:39 ID:???.net
1室にAscがかろうじて乗ってるだけで天体空っぽ。
子供のころから自分が他人に消されてしまうような焦りがあったのは
1室空のせいだったから??

42 :名無しさん@占い修業中:2006/12/23(土) 17:58:45 ID:???.net
>1室にAscがかろうじて乗ってるだけで天体空っぽ。
…う、う〜ん。

ま、それはともかく、アセンのサインや、そのルーラーの状態を見るとか、
ディセン(や7室)も見てみればいいんじゃない?
自分も1室空だけど、んな焦りは感じないし。ちょっと短絡に考えすぎじゃないかな。

43 :名無しさん@占い修業中:2006/12/23(土) 17:59:20 ID:???.net
>>41
1室空ならそんな焦りとは無関係。他に要因があるのでは。

44 :41:2006/12/23(土) 19:31:04 ID:???.net
1室とは関係無し…それなら42さんの言われるとおり、他の天体に
問題があるのかも。太陽月が90度なのが原因か

1室空だと、一般的にはどんな影響があるんでしょうか?

45 :名無しさん@占い修業中:2006/12/23(土) 20:07:14 ID:???.net
>>44
影響がないから空なんだろ・・・
あなたはこの手のスレに書き込む前に、
占星術の本の一冊でも読んだ方がよさそうだ。

46 :名無しさん@占い修業中:2006/12/24(日) 19:14:38 ID:???.net
 Merry Christmas!
      ∧ ∧
     ,,(*゚ー゚)
 ☆☆,, "U U"ミ ☆☆

47 :名無しさん@占い修業中:2006/12/24(日) 21:42:40 ID:???.net
>>41
空なら自分のことにはあまり関心向かないはずだから
そんな焦りも出ないんでは?
それよりも12室とかそっちの影響だと思う。

48 :名無しさん@占い修業中:2006/12/24(日) 22:34:23 ID:???.net
>>47
他人がどうとか言ってる事からして8室あたりも怪しいよね。

49 :41:2006/12/25(月) 00:01:31 ID:???.net
>>47・48そうですか。実は8室も龍尾のみで空、12室は何のサインも天体も
無し全くの空なんです…。しいて言うなら、12室と1室の境目にアセンが
あるだけ。自分でも自分は無個性、というか自我が無い感じがします。

50 :名無しさん@占い修業中:2006/12/25(月) 00:09:20 ID:???.net
>12室は何のサインも天体も 無し全くの空なんです…。

天体なしはわかるけど、サインなしってどういう意味?


51 :41:2006/12/25(月) 00:37:10 ID:???.net
?サインってアセンダントやドラゴンヘッドなどのことなのでは???
もしかしたら違うのか。無知でゴメン…。とにかく12室は何にもありません。
ココで話す以上、占星術用語は必修なのね。勉強しないと

52 :名無しさん@占い修業中:2006/12/25(月) 20:03:20 ID:???.net
はい次

53 :名無しさん@占い修業中:2006/12/25(月) 21:05:29 ID:CkXWGa2S.net
それなら、逆のパターンで・・・
私は1室に、太海水金木と5天体が集合しています。
興味が自分にばかり向いていて
さらに7室土星で、他人と深くかかわるのは苦手です。
クリスマスも一人でイルミネーション巡りしてました。
自分のやりたいことにこだわりすぎて、行き詰ってしまって
誰かの力が借りたいけど、自分からは言えない

54 :名無しさん@占い修業中:2006/12/25(月) 21:45:53 ID:???.net
>47
>天体なしはわかるけど、サインなしってどういう意味?
この世の者ではないのです


55 :名無しさん@占い修業中:2006/12/25(月) 21:47:48 ID:???.net
↑の>47じゃなくて>50

56 :名無しさん@占い修業中:2006/12/26(火) 01:09:35 ID:???.net
自分も1室空っぽだけど、>>41が言うような
誰かに押し潰されそうな不安とかは思い当たら無いな。
射手座の太陽がノーアスなのも有って、自分が無い、とは感じるけど。

57 :名無しさん@占い修業中:2006/12/26(火) 08:53:11 ID:???.net
1室自体が他者を意識しないので、誰かにと言ってる時点で1室無関係。

58 :名無しさん@占い修業中:2006/12/26(火) 21:56:24 ID:???.net
>>53
私は1室が空?(2室との境目に金星があってそれが2室にある可能性が高い)で
自分にあまり興味なくて人の目もまったく気にせず(7室海王星のみ)
いつもお一人様でカップルがいるところお構いなくでかける。
正反対なタイプなのにやってることは同じだね。

59 :名無しさん@占い修業中:2006/12/28(木) 09:20:34 ID:Cpdh7uWT.net
age

60 :名無しさん@占い修業中:2006/12/28(木) 19:41:48 ID:???.net
木星アセン通過は、特別なことがおこった記憶がないんだけど、
土星アセン通過はめちゃくちゃキツかった。

冥王星が太陽に対してハードだったから、余計つらかったのかなぁ。

61 :名無しさん@占い修業中:2006/12/29(金) 12:29:15 ID:???.net
木星アセン通過→考えなしの怠け者には何もない。デブる

62 :名無しさん@占い修業中:2006/12/29(金) 15:40:43 ID:RlE5gRFP.net
木星アセン通過時なんか無駄にやる気に満ちてていやでもなにかしら
イベントが起こるものだけどね。
自分のときは今では考えられないくらい強気で賃上げ交渉したり
勉強しまくったり、ばたばたしてたけど充実してたなあ。
あの頃の気合いを評価されて昇進もしたしね。

63 :名無しさん@占い修業中:2006/12/29(金) 16:35:49 ID:???.net
木星ASC通過でデブるのだけはガチだな。

64 :名無しさん@占い修業中:2006/12/29(金) 19:00:35 ID:???.net
太らなかったよ、私。
やる気は出なかったけど、いつもより仕事休む日数が少なかった。


65 :名無しさん@占い修業中:2007/01/01(月) 11:24:19 ID:x0qtEgK3.net
わたしも太らない。
ストレスを食べる事で発散させるタイプなんかが太る方向に木星を
使いがちなんじゃない?

66 :名無しさん@占い修業中:2007/01/02(火) 21:23:21 ID:3ge+mJZP.net
重複スレが必死に上げてるね。
ここが本スレなので■馬鹿にしてやられないようにね。

67 :名無しさん@占い修業中:2007/01/03(水) 01:16:33 ID:???.net
アセン双子で一室は空っぽ。水星は魚でノーアスです。

外見は、どちらかというと牡牛的。
これは、アセンに一番近い星が12室に居る
牡牛座の木星とリリスのせいかと思われます。
(ちなみに木星・リリスはピッタリの合)

周りには飽きっぽい人に見られやすいし、実際そういった部分もありです。
ただ、アセンのサビアンが「矢の入った矢筒」な為か
何かに集中した時の一点突破し具合に自分も周りもビビります。

また、水星がノーアスの為か、人と接する時、内に篭りがち。
アセン双子によって拡大した人間関係を
水星魚で絞り込むみたいな感じの事をよくしてる気がします。
また、水星のサビアンが
「石化した樹木の幹が、砂漠の砂に埋もれて横たわっている」
だからなのか、昔の記憶がやたら風化せずに頭に残っています。

私の場合は、こんな感じです。参考までに。

68 :名無しさん@占い修業中:2007/02/12(月) 21:43:37 ID:mmVggQT4.net
本スレはここage

69 :名無しさん@占い修業中:2007/02/25(日) 04:23:25 ID:???.net
5度前は次の星座って説があるそうだけど室でもそうなのかな。
1室寄りの12室に星ある人いない?

70 :名無しさん@占い修業中:2007/02/25(日) 11:39:26 ID:???.net
>>69
それ逆。5度前は次のハウスとみなすけど、星座はきっちり0度から
次の星座。

71 :名無しさん@占い修業中:2007/02/25(日) 17:15:13 ID:U3Xj1h96.net
>5度前は次のハウスとみなす
まじですか。
両方のハウスに影響があると見ればいいのかなー。

>69
12室28-29度位のところに天王星がありますが
自分の背が高いのはこのせいだと思ってます

72 :名無しさん@占い修業中:2007/02/25(日) 20:53:09 ID:???.net
特にアングル(ASC,IC,DES,MC)付近にある天体は個人に強い影響
を及ぼすので、次のハウスにあるとみなすというか、そのアングルの
意味するところに影響してくる。
12室に入る天体なんか要チェックで、ASC5度まで手前にある天体は
上昇星といって最重要天体。
本人の資質に強く関わってくるから職業までこれで決まったりね。
1室ならASCから15度まで離れてても上昇星適用だけどね。
(これは流派によって違うかも)

73 :名無しさん@占い修業中:2007/02/25(日) 20:56:54 ID:???.net
>>71
でもASCに天王星合の知人は背が低めだよ。ASC天秤だけど。

74 :71:2007/02/25(日) 22:49:49 ID:???.net
>72
へえーなるほど。
勉強になります。
カルミネート天体よりも上昇星の方が重視されるのかしら?
確かに私は適性等に天王星がかなり効いてると思います。

>73
そうですか、たしかアセン天王星の特徴の一つだと思ったんですが。

75 :名無しさん@占い修業中:2007/02/26(月) 01:38:40 ID:???.net
>>74
そこんところは、あなたの欲しい回答から逆算して選択すればいいことですよ。
対象の志向を見たいのならMC(≒カルミネート)、資質を見たいのならASC前後と。
ネイタルはどちらかというと対象の資質を考えるためのチャートだと私は思って
ますんで、ASC前後の感受点は無視せんことにしています。

76 :名無しさん@占い修業中:2007/02/26(月) 08:19:56 ID:???.net
火星がASC5度前にある。こいつ、最重要天体だったのか・・・。

77 :名無しさん@占い修業中:2007/02/26(月) 12:44:46 ID:???.net
一室だったかアセン付近だったか忘れたけど、
天王星があると、外見がアセンサインとは違った出方になるって読んだよ。

78 :名無しさん@占い修業中:2007/02/26(月) 16:02:56 ID:???.net
>75
自分、資質はあると思うんですが、志向は薄いです。
MC付近に天体ないんで。
当たるなあ

79 :名無しさん@占い修業中:2007/03/04(日) 05:12:08 ID:???.net
ASC付近の天体は影響が強いんですね。
私は一室と二室の間に木星があって、
12室にキロンがあります。
神経質になったり大雑把になったり
情緒が不安定な時が多いです。
チラシの裏みたいな書き込みすいません…。

80 :名無しさん@占い修業中:2007/03/04(日) 07:47:26 ID:???.net
>>79
情緒関係はまず月だと思いますが。

81 :名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 21:32:40 ID:???.net
重複スレは荒れて自滅かな。
こっちはおだやかに1室話でもしましょう。

82 :名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 21:40:30 ID:???.net
1室が一番大事、その次は何だと思う?
やっぱ7室かな〜

83 :名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 22:15:15 ID:???.net
さりげに8室。

84 :名無しさん@占い修業中:2007/03/14(水) 00:44:07 ID:???.net
10>1>7>4>その他

女性の場合この限りではない。
そして何気に12が全てを握っていたりする。

85 :名無しさん@占い修業中:2007/03/14(水) 01:21:06 ID:???.net
人によって違うね。面白い

86 :名無しさん@占い修業中:2007/03/14(水) 07:15:00 ID:???.net
まあ4室がガタガタだとひきずるだろうねえ。
アングル関係が大事なのは当然だけど、個人の価値観もあるしね。
男女で重要度が変わるとは思えないな。

87 :名無しさん@占い修業中:2007/03/14(水) 10:35:58 ID:???.net
女性の場合は、結婚するしない、子供を産む産まないで
その後の人生が変化するから家庭運、結婚運、子供運は
男性より重要性を帯びてくると思うんだが

88 :名無しさん@占い修業中:2007/03/14(水) 21:39:27 ID:???.net
>>87
ああ、一部の女性はね。
それを言うなら一部のあまり堅実じゃない生き方の男性もそうだね。
バックパッカーにとっちゃアンギュラーハウスは二の次なステージでしょう。

89 :名無しさん@占い修業中:2007/03/31(土) 02:35:49 ID:???.net
b

90 :名無しさん@占い修業中:2007/04/04(水) 03:13:54 ID:???.net
土星が1室にあります。太陽が180度でオポジション。
結構つらかった。サタリタ過ぎて少しは落着いたけど
相変わらず試練がつきまとう感じ。お〜辛いのう〜
軽く言ってるけどマジ辛い。
何とか回避したい!!!!
土星からのオポジション攻撃を一瞬でも避ける方法ない?
知ってたら教えてくんなまし・・・

91 :名無しさん@占い修業中:2007/04/04(水) 07:10:59 ID:???.net
避けたり逃げると、倍化するらしいよ
責任、重圧、試練から逃げずに、正面から向き合うのが
結局は一番傷が小さくてすむみたい

92 :名無しさん@占い修業中:2007/04/04(水) 20:52:19 ID:???.net
もともと太陽土星のハードアス持ってるだけ試練の耐性は抜群な筈だし

93 :名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 00:35:59 ID:???.net
>>77
遅レスですが、
最近占星術の勉強始めたばかりなので読んでるととても参考になります。
いくつかの星は「あー、成程」と思ったのですが、自分アセン天秤の特徴と正反対なのです。
天王星とアセン合です。
ありがとうございました。


94 :名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 02:04:30 ID:???.net
>91そうだね。逃げたりは出来ないと若い頃思い知らされた。
今は逃げるつもり無いけどキツイんだよね。もう宿命かな〜。
>92確かにサタリタ過ぎた頃から特に耐性が他の人と比べて
強いかもしれない?と思ったことある。なんでこんな事で悩むの?
とかね。
でも一難去ってまた一難。やろうとしたことに邪魔が入る。
邪魔が入らずやり遂げたいのだが・・
この一難がでかくて、、お〜!!って叫びたくなる。
また乗り越えないのいけないのだローな。
もうしょうがないけど、何かこれを世の中の為に生かせるようなことが
出来れば、無駄じゃない気もするのだけれど・・・

95 :名無しさん@占い修業中:2007/04/16(月) 07:38:15 ID:???.net

土星の影響の低い人は甘ちゃんで、すぐにへたったり、人に迷惑かけながらの人生になりがちだけど、

土星の影響の強い人は、若い頃は大変だけど、そのつらさの一つ一つがムダにはならない。

つらい経験が、未来の自分の力になる(と、土星の影響の強い自分は今、そう実感するよ。)

土星の影響の強い人は、年をとればとるほど、楽になっていくと思う。






96 :名無しさん@占い修業中:2007/04/18(水) 01:20:43 ID:???.net
貧乏とか老害とか晩年の不幸とか子供に見捨てられる親とかいう意味もあるんだけどね

97 :名無しさん@占い修業中:2007/04/18(水) 06:52:26 ID:???.net
それは、責任や努力から逃げた人でそ

98 :名無しさん@占い修業中:2007/05/13(日) 21:54:12 ID:alhRaYHW.net
まっとうな方の1室本スレです

99 :名無しさん@占い修業中:2007/05/15(火) 18:15:54 ID:qSiKVse2.net
このスレの前にも出ていたのですが、
自分は第1ハウスが、土星、水星、冥王星が入っています。天秤です。
小さい頃から心理的な葛藤が常にあって、また規範的な自分でなければ
ならない、という気持ちがありました。
田舎育ちなのですが、皮膚が弱くて、日光湿疹は出るし、2年前には
ある皮膚の病気になって全身に湿疹がでていまだに痕が残っています。
ここを見つけて、あたっていたので書き込みさせていただきました。


100 :名無しさん@占い修業中:2007/05/20(日) 18:43:13 ID:oL92CJEG.net
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1169534026/
       / ̄ ̄ ヽ,
      /        ',
      {0}  /¨`ヽ {0},
 ・ 。  ||.l   ヽ._.ノ   ', i 
  \. ||リ   `ー'′   ', | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ダンッ
。 ゚ _(,,)  めいちゃん  (,,)_ / ゚  
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。 
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。

落ちるから、その前にロムっておけ




101 :名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 01:19:29 ID:774gS79C.net
ASCが乙女と23、月が乙女と8、Avが乙女と7という角度。
乙女の細身という特徴が上半身だけなのは角度のせいなのかな。
Avをググってたらこんな時間・・・・あやしいのしかでないよ・・・・

102 :名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 13:40:58 ID:???.net
アンチヴァーテックスで検索すりゃええやん

103 :名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 20:44:53 ID:???.net
1室には必ずEpがあるけど、このEpっていうの何気に重要なんじゃないって最近思ってる
その人の名声だとかを意味するんだとか
ASCとは少し離れてるんだけど、やっぱり1室は資質だとか肉体的特長
のような持って生まれたものの他に酌みするものがありそう


104 :名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:35:02 ID:???.net
>>103
欧文サイトの説明でおおざっぱに読んだところによると、第二の
アセンダントみたいな重要性で、アセンダントより公的な位置づけで、
アセンダントがこの世に発生したことそのものとすると、EPは
寅さんが口上を述べるがごとくこの世に降り立ったことを高らかに
宣言しているようなポイント、見知りおき下さい的な、そういう意味で
世俗的名声というとわかりにくいけど存在証明として名を売る、
この世との関わりを示すことから他者との関わりようも表すポイント、
らしいんだがこんな解釈で合ってるだろうか。

105 :名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 21:36:37 ID:???.net
自己レス。てことは自己紹介ポイント?

106 :名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 06:50:33 ID:???.net
へー
Epなんかの講釈本なんて無いに等しいから参考になるね
なんか思ってたのはASCの解釈に似てるんだけど、その人が発展していく方向
とか、目的地に向かう途上で世間や周囲?から一目置かれるような、或いは
置かれやすい感受点の一つなのかなって思ってたんだけど
アピールポイントみたいなもんかな?

107 :名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 09:32:14 ID:???.net
おぉ EpとASCがぴったし合だ ツモンネ

108 :名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 10:39:16 ID:???.net
>>103
自分はAvもEpも1室だけど、Epって必ず1室じゃないよ?
因みに現時点に東京で生まれた子の場合
Ap11室、Ep12室になるし。
(…それよりも、ASC月土合の海王星とオポとかのが凄そうだけど)

109 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 01:13:24 ID:???.net
私、Epが十二室だったよ。
サビアンシンボルは「年老いたインディアン女性が部族の工芸品を売っている」だった。
自身のアピールポイントとしてピンとこなかったよ。

110 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 01:30:38 ID:???.net
w

ピンと来て欲しくもないよね

111 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 01:59:25 ID:???.net
はは。確かに。

112 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 15:26:45 ID:???.net
Ep同じく12室でした。
若い女性がヨットを待っている だそうなw

113 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 16:16:14 ID:???.net
サビアンでみると面白いねw
月の光を浴びる静かな湖 だった
みんなのも知りたい・・・・んだがスレ違いになってしまうかな


114 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 16:18:39 ID:???.net
1室スレなのに12室話になってしまってすいませんでしたw
Epスレってないですよね。

115 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 22:57:42 ID:???.net
Ep…人々に脅かされたペリカンが、自分の子供たちを育てるためにより安全な場所を探す

ながー

116 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 23:16:30 ID:???.net
>>113
>みんなのも知りたい・・・・

あるから、どうぞ。

■サビアンについて■part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1147572035/

117 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 23:20:14 ID:???.net
Ep…macで出せるソフトかサイト有るかな
見れないんだよなあ…

118 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 23:23:33 ID:???.net
>>114
必要ならEpスレ立てちゃえば?

119 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 23:31:45 ID:???.net
Epスレww

マイナー感受点スレで話題にも上らない
Ep、Wp、Av、Vt …

120 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 23:35:31 ID:???.net
とても語る事が少なそうなスレw
すぐ落ちちゃうよ。

Ep、Ascなどのサビアンから
その人のイメージを考えてみる
ってスレにしたら食いつき良さそうだけどね
サビアンて面白いけど自分だとよく分からないんだよねw

121 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 23:37:41 ID:???.net
>>119
ここでEpで盛り上がってるらしいし、>>114さんは「Epスレってないですよね。」
と聞いてるし、別にあってもいいと思うんだけど
119さんはいらない派?

122 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 23:39:11 ID:???.net
>>120
そうそう。それそれ、サビアンセットだとおもしろそう。

123 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 23:44:28 ID:???.net
>>121
要りますw
でも語れる程、EpもWpも知識ないんであれだけど

124 :118 121 122:2007/05/24(木) 23:48:20 ID:???.net
私は別にどうしてもって言ってる訳じゃないからね。
ただ、ここで盛り上がってたし、>>120さんが書いたような内容で
スレ立ったら、おもしろそうかなと思って>>118で提案したんだけど。

いらないなら、それでも別にいい。こだわってはないよ。

125 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 23:49:34 ID:???.net
>>124
その内容ならサビアンスレでいいじゃん
新たにスレ立てることもないよ

126 :124:2007/05/24(木) 23:49:40 ID:???.net
>>123
あら?同時だったw
私もそんな詳しくないし、>>124に書いたとうりなの。気にしないでね。


127 :名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 23:50:35 ID:???.net
>>125
そっか。あっちでEp語ればいいね。うん。

128 :名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 13:08:38 ID:???.net
>>116
おぉーありがとう!
面白そうだから見てきます。

129 :101:2007/05/25(金) 19:44:54 ID:???.net
>>102
サンクス

130 :名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 23:03:41 ID:???.net
一室に太陽、金星、水星、木星(魚)があるんだけど、自意識過剰すぎ。
子どもの頃のお絵描きはモデルはすべて自分だった。
極端な話で言うと、たとえば猫や樹を描くときも、擬人化して
表そうとする。今見ると面白過ぎるけど、当時は大真面目で。
「自分は華やかで、賢くて、適当に生きてる」風に思われたい願望が
強くて、どうしても努力してる所を人に見せられない。外見にお金をかける。
カルミネート土星で責任感とかモラルとか堅苦しいほどにあるけど、他人に
知られるのは許せないので、カゲで掃除をしたり、夏休みは宿題漬けに
なったり、一人で食べる食事は超質素だったり変な行動になってしまう。
矛盾がありすぎて、人付き合いがつらいので、今はフリーで仕事できるように
専門技術を勉強中。バイトも在宅で好きなときにやってます。
サタリタ過ぎたら何か変わるかなぁ・・

131 :名無しさん@占い修業中:2007/06/10(日) 02:01:19 ID:???.net
上司は1室獅子に火星天王星合、冥王星
見かけも迫力ありますが怒るともーっと迫力

132 :名無しさん@占い修業中:2007/06/10(日) 11:00:37 ID:???.net
それは怖そうだ。
不動明王みたいな顔してそうだ。

133 :名無しさん@占い修業中:2007/06/11(月) 00:02:33 ID:???.net
>>131
こええ
1室山羊で火星が入っている人もこえーよ
軍人のような険がある

134 :名無しさん@占い修業中:2007/06/11(月) 00:18:20 ID:???.net
>>133
SUGEEEEEEEEEE
その組み合わせ、軍人その物だろw

135 :名無しさん@占い修業中:2007/06/11(月) 01:49:08 ID:???.net
アスペクトによってじぇんじぇん違う

136 :名無しさん@占い修業中:2007/06/11(月) 06:19:33 ID:1clFoqD5.net
1室牡牛座土星。
あーこれやっぱ頭かたいのかすぃらー
太陽射手座なのに、まじめと言うか堅いと言うか…

137 :名無しさん@占い修業中:2007/06/11(月) 06:28:34 ID:???.net
>>136
堅いっつうか落ち着いてる感じじゃね?
真面目は真面目だけどカタブツじゃなくて安定求めてコツコツ派

138 :名無しさん@占い修業中:2007/06/11(月) 07:10:35 ID:???.net
落ち着いてるはよく言われる。
でも太陽が射手座だから、暴れたいけど暴れきれず
自由業技術職です…

139 :名無しさん@占い修業中:2007/06/16(土) 09:24:16 ID:???.net
1室冥王星、7室火星
そして10室に星がたくさん入っててもうダメポorz
野心とか権力とかいらないんだけどな 仕事させてほしいー

>>136
何で暴れたいのさ、金持ち喧嘩せずだよ

140 :名無しさん@占い修業中:2007/06/16(土) 13:23:55 ID:???.net
>>139
独立自営すればいいのに。

141 :名無しさん@占い修業中:2007/06/17(日) 23:51:22 ID:???.net
自営しだしたこともあったけど、
そこが1室牡牛座土星なのかプレッシャーで怖いし
そうなると目新しいアイデアとか中々踏み切れなかったり。
ダメですたね (´ω`)フゥ

142 :139:2007/06/19(火) 20:49:33 ID:???.net
まさかレスが付いてるとは思わなんだw

>>140
ねー そう思うんだけど
自営って人を見る目がないと結局ダメなんだよね

143 :名無しさん@占い修業中:2007/06/19(火) 23:02:36 ID:???.net
なるほどね

でも技術職であちこち行ってると
むしろ、人をえり好んでる人より
幅広い人を使える(ちゃんと仕事をしようという気持ちにさせる)
器の大きさを持ってる人が成功してる気がする。
えり好んでる人は成功の度合いが小さい傾向があるな

144 :名無しさん@占い修業中:2007/06/20(水) 00:30:53 ID:???.net
ていうか>>139みたいな配置は経営者じゃなくてフリーの専門家向き
な気がする。
誰かと協力してじゃなくマイペースで働くタイプぽいし。
それに7室火星って武器を持って一人で闘うイメージでしょう。

1室冥王星の人って、知人を見て思ったのは見た目のほほんとしてても
筋が通ってる感じで溶け込めるけど流されない。
普通っぽいのに安定感と誠実さがあるのは、何物にも動かされない強さ
ゆえなのかなと思った。

1室冥王星7室火星って大河ドラマの主人公みたいですね。

145 :名無しさん@占い修業中:2007/06/20(水) 12:09:35 ID:???.net
1室冥王星の人って、知人を見て思ったのは見た目のほほんとしてても
筋が通ってる感じで溶け込めるけど流されない。

私も1室冥王星7室火星。
自分のこと言われてる感じがしました。
周りからは、見た目は弱そうで自己主張しない女の子に見えるけど、
発言が前向きで言いたい事ハッキリ言うからギャップあるってよく言われます。
自分では自分が前向きだとかあんまり意識してないけど…。
1室天秤だからか、分かりやすいカリスマ性は全くなく、むしろ頼りなげな見た目です。

仕事は1室関係ないけど水星と天王星トラインがかなり活用されてます。営業事務やってます。

146 :名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 15:51:14 ID:???.net
1室冥王星ノシ
ASC乙女、そこに天頂近くの土星がトラインなので
普段はまじめそうと言われることが多い。
しかし7室の太陽とタイトなオポ、火星を含めるとゆるいTスク。
学生時代は、陰口を言われているのを聞いてその場でビンタしたり
同級生の態度にブチ切れて学校中追い回した経験が…

妙な存在感があって印象が強いのは確からしい。
これは水星&金星と天王星がからんでるせいもありそうだけど。

147 :名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 15:54:44 ID:???.net
乙女1室冥王星で魚太陽だとしたら、切れたら怖そう

148 :名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 16:08:27 ID:???.net
12室に冥王星があるけどASCと合なので1室に冥王星と読むらしい。
でもそれを見てくれた人に
「1室冥王星には見えないね。ASCに合してない12室冥王星に見える。」と言われた。
自分でもそう思います。こういう人って他にもいる?

149 :名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 22:28:07 ID:???.net
>>148
まず見てくれた人があなたをどんな風に見たのか説明してよ。
自分でもそう思うってことはどんな人に見られたかわかってるんでしょ?

150 :名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 05:48:24 ID:???.net
>>148
俺、土星と木星が重なっててさらに12室よりのAsc合(2度差くらい)だが
どう考えてもこの二つの天体は12室の効果が出ているようにしか思えない。
ハウスシステムの次室適用の法則などデタラメかもしれん。

151 :名無しさん@占い修業中:2007/07/19(木) 10:28:07 ID:???.net
すごく初心者なこと聞いていいですかorz
ホロを出すとき第一室ASC〇〇座と出るけど
各ハウスっていうのはこのアセンから始まって第一室、第二室と見ればいいの?
例えばアセン蠍だったら第一室蠍、第二室射手と見ればおけ?


152 :名無しさん@占い修業中:2007/07/19(木) 15:10:24 ID:???.net
>>151
ハウスとカスプ(ハウスの境目の軸ね)は
同じ様な幅に見えるけど、同じ幅じゃない
人によって物凄く広い室が有ったり狭い室が有ったりする
サインは必ず30度だけど、カスプはズレるよ

と言う訳で1室が蠍だからって必ずしも2室が射手とは限らないけど
(蠍座29度が第1室ASC蠍座、2室が広くて射手座を挟んでしまい、
山羊座の3度くらいに二室のカスプが来る→2室山羊座、など)
牡羊〜魚のサインの順番は変わらない。

大抵のホロソフトやcgiなら全ての室のサインと度数も出るけど、無い?
図を見ても分かるはずなんだけど

153 :151:2007/07/19(木) 15:11:44 ID:???.net
一行目間違い

×ハウスとカスプ
○サインとハウス

154 :名無しさん@占い修業中:2007/07/19(木) 17:00:26 ID:???.net
アセン・12室天秤で1室も天秤になってるが、
1室にある金星は蠍なんだよね。なんで?

155 :名無しさん@占い修業中:2007/07/19(木) 17:04:50 ID:???.net
一室が天秤で始まって蠍で終わってるからだろ…
ホロ見て分からんか?
見て分かる物を何でって言われるともうどうしようもない

156 :名無しさん@占い修業中:2007/07/19(木) 18:06:05 ID:???.net
どうもすみませんでした

157 :名無しさん@占い修業中:2007/07/19(木) 20:02:55 ID:???.net
>>154
たとえばアセンが天秤29度で2室カスプが蠍25度だとすると、
アセン天秤なのに1室はほぼ蠍エリアになってしまうんだな。

158 :名無しさん@占い修業中:2007/07/19(木) 20:29:27 ID:???.net
152-153
わかりやすい説明ありがとん。
どこかのサイトを見たら、太陽から第一室が始まると書いてあったから
こんがらがってしまいました。
ホロは調べた所だと表だけしか出てこなかったから、ほかの所も見てみます。

159 :名無しさん@占い修業中:2007/07/19(木) 20:46:00 ID:???.net
>>158
それはソーラーシステム

160 :名無しさん@占い修業中:2007/07/27(金) 20:51:17 ID:???.net
重複スレが上がっているのでageますよ

161 :名無しさん@占い修業中:2007/07/27(金) 20:52:18 ID:vg3ZUZiC.net
age

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:01:14 ID:???.net
>>134
私、1室山羊で火星、DH、EP合です。
でも、超マイナス思考で内向的で、なんというか…、
もう人間辞めたいです…。

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:23:10 ID:???.net
超マイナス思考で外向的な人より100倍無害だからイキロ

164 :名無しさん@占い修業中:2007/07/30(月) 10:47:46 ID:???.net
>>162
山羊座の「先々を考える」傾向が悪いほうに出ちゃってるんだろうね。
他の人が気がつかないような問題点や不安を
いち早く見つけるというのは利点でもあるんだけど。
不安を不安のままにしておかないで、
どうすれば対応できるか?と考える癖をつけられれば強みになると思うよ。

マイナス思考が強すぎる場合は、
「自分が考えうる最悪の状況」を想定してみるといいらしい。
たとえばリストラされないかという不安があるなら、
仕事をなくすことで何が一番怖いだろうかと考えてみる。
生活していけなくなって餓死してしまうかもかもしれない
(極端なたとえでごめん)と思うなら、
そうならないためにはどうすればいいか対策を立てる。
いざという時に助けてくれそうな人をリストアップするとか。
そうやって最悪の状況から考えていくと、
逆に目の前の不安に立ち向かえるようになるらしい。

感受点が集中しているならやはり課題なんじゃない?
辛いだろうけど、その素質をどう生かすかという方向で考えてみないと
余計大変になってくると思う。ガンガレ。

165 :名無しさん@占い修業中:2007/07/31(火) 05:04:34 ID:???.net
>>163 アリガト。ホロッときたよ…。 
>>164 昔から、凄く辛い…というか、違和感っていうか、窮屈というか…。
なんかどうも違うって感じながらも生きちゃってた。
何をどうすればいいのか、いい歳こいて未だに分からないんだけど。
今、何もかも物凄くドン詰まりな感じで…ほんとに何にも見えなくて。
でも、見知らぬ誰かにメッセージ貰うって、こんなに心に響くと思わなかった…。
アリガトウね。

166 :名無しさん@占い修業中:2007/07/31(火) 18:48:41 ID:???.net
1室に6個、7室に4個入ってる・・・。
ASC,金星コンジャクション。

自意識過剰でおk?


167 :名無しさん@占い修業中:2007/07/31(火) 22:48:32 ID:???.net
自意識過剰度は、いかにアセンダント寄りに星が集中しているかです。

168 :166:2007/08/01(水) 01:02:47 ID:???.net
>>167さん ありがとうございます。

なんか勘違いしてますね。1室に集まってるのがいけないのかと思ってました。
結局、1室にASCがあって、15度以内に金星、海王星、太陽、Epがくっついてるんですけどね・・・。
全部射手・・・。

169 :名無しさん@占い修業中:2007/08/01(水) 03:07:29 ID:???.net
1室が多いと大変っつか、本人は辛い気がするけどな

170 :名無しさん@占い修業中:2007/08/01(水) 03:09:38 ID:???.net
毛根からスポッと抜ける脇毛の気持ち良さよ(*´ρ`)ノ

171 :!omikuji:2007/08/01(水) 03:15:39 ID:???.net
漏れの仕事の行く末(´ρ`)

172 :名無しさん@占い修業中:2007/08/01(水) 03:16:54 ID:???.net
誤爆しました
申し訳ありません

173 :名無しさん@占い修業中:2007/08/01(水) 20:54:33 ID:???.net
>>169
自分これでいいのかってしょっちゅう自問しているようなもんだしね。
それゆえのハイテンションさもあったりして端から見る分には面白キャラ
なんだが。

174 :名無しさん@占い修業中:2007/08/02(木) 01:46:56 ID:???.net
>>168
Ascって1室の始まりのことなんだけどね。


175 :名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 11:35:14 ID:???.net
1室に水星冥王星合ってどうだろう?あとアセン近くに火星もある。

176 :名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 18:58:01 ID:???.net
占ってちゃんこんにちは。

177 :名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 19:28:58 ID:l+1GCJBn.net
おかしいね、1室に水星冥王星合の人は自分で考えられる筈なんだ。
ああ火星が上昇してて手っ取り早いのがお好みなのか。

178 :名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 19:33:28 ID:uYNO+lE5.net
松岡修造なイメージ

179 :名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 03:28:33 ID:???.net
激しく恋愛して大喧嘩したり傷付け合っても互いに離れられなかった人がいる。彼はフランス人。6室と12室が違うだけで、あとの10室は全て同じだった。これは、凄い事なのか?運命の人を逃してしまったのか?

180 :名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 03:40:29 ID:???.net
そーですね

181 :名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 22:27:52 ID:???.net
>>179
なんとなく聞くけど
テイルとかどんな感じ?

182 :名無しさん@占い修業中:2007/08/28(火) 19:20:48 ID:???.net
テイルって苦手のなのに逃れられないことを意味するの?

183 :名無しさん@占い修業中:2007/08/28(火) 20:56:39 ID:???.net
どうやら俺はピーマンから逃れられない運命らしい

184 :名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 00:08:49 ID:???.net
テイルってなんだ?

185 :名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 00:22:51 ID:???.net
ピーマンのことじゃね?

186 :名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 01:09:30 ID:???.net
ピーマンの苦さの単位

187 :名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 22:02:36 ID:???.net
原産地だろ?

188 :名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 22:25:47 ID:???.net
新種かと思った

189 :名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 22:35:19 ID:???.net
ハウス1室ってピーマン栽培してたのかw

190 :名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 22:38:38 ID:???.net
ピーマンって、前世でも縁があって でも未来は無いって事らしい!でも、何がどうだとピーマンなんだろ。見方わかんね

191 :名無しさん@占い修業中:2007/08/30(木) 19:45:12 ID:gdkXBdUB.net
>>179はドラゴンテイルを知らないと見た

192 :名無しさん@占い修業中:2007/08/30(木) 20:00:54 ID:???.net
>>191
今更気付くなよw
つーか、禿げしくスレ違いw

193 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 02:51:20 ID:Qx9wz6VC.net
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>179
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


194 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 22:10:36 ID:???.net
一室牡羊星なし
だからいつもナマイキに受け取られてしまうのかー
しかしその牡羊アセンにキロンが合

195 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 22:50:54 ID:???.net
>>194
おまえ出しゃばり過ぎなんだよ的な生意気さかな?

196 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 22:57:54 ID:???.net
ASC乙女座26度
天秤座風貌の特徴が強いです。
1室冥王星と月が合。冥王星はASCに合かな?(オーブ6度)
1室終わりあたりに天王星も入室。
うーん、一見なじみやすいキャラだけど、人の好き嫌いハゲシイ。
飽きっぽくて変わり者。

1室の月(天秤座)と11室の太陽が60度、5室の木星とは120度。
(太陽と木星は180度で月が調停ってやつ。)
玉の輿に乗れると踏んでいたが、34歳。未だ独身。。。。。。

197 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 23:03:52 ID:???.net
>194
喧嘩売ってんのかーとかよく厨房の頃因縁つけられました
実際は小心者なのに…

198 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 23:04:46 ID:???.net
>195あてでした

199 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 23:22:29 ID:???.net
>>196
玉の輿と言ったら冥王星7室のイメージ。
あんまり月木星セクスタイル程度で玉の輿とは読まないなあ。
むしろ木星5室が足を引っ張っているんでは。太陽月ともアスあるし
家庭に落ち着くよりいつまでも遊んでたいタイプでしょ。
11室太陽も自由人だしね。玉の輿になる相手が望むような奥さん像とは
ちょっと離れてるような。

200 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 23:31:04 ID:???.net
月木星のソフアスは、むしろ実家との縁を示す

201 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 23:44:04 ID:???.net
>>196
一人暮らしですか?

202 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 23:44:44 ID:???.net
>>199
1室天秤の月はシンデレラムーンと聞いたことがあって。
>>200
うーん、実家との縁薄いかな。鉄砲玉のように出て行ったらそれっきり。
帰省は3年に1度ぐらい。電話はちょくちょくするけど。


203 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 23:48:54 ID:???.net
>>202
7室の状態は?

204 :名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 23:54:59 ID:???.net
>>202
実家との縁って、「家に居着く」わけじゃないよ。
両親との仲が良かったり、
両親の取り持つ縁で結婚相手を決める事になる、なんて場合も。
トラインだとその傾向は顕著になるらしいけど、
セクスタイルならもうちょっと柔らかいかな。

205 :名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 00:04:02 ID:???.net
>>202
これか。
1室とは書いてない、単なる天秤月の解釈例だね。
ちょっといい風に書かれ過ぎな感じ。誰だろ?


4 :マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 12:09:43 ID:jKgP4/LZ
■天秤座の月を持つ人■

「愛されたい欲求」が非常に強く、愛されることに執着する人です。
玉の輿の配置なので「シンデレラ・ムーン」と呼ばれます。
他人の気持ちがよく理解できるのですが、
自分の生活方針を自分で決められず流されやすいでしょう。
他人の意見にあまり反対しない、イージーなタイプ。
良い家に生まれ育った人が多くアスペクトの第4ハウスの環境が悪いか、
よほどのハードアスペクト出ない限りは家族とうまくいくでしょう。
一見、喜怒哀楽がハッキリしているるように見えますが、
ほんとうの自我や細やかな感情に乏しいところがあります。
演技に向き、バランス感覚がよい人です。

206 :名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 00:26:19 ID:???.net
>>202
4室の状態も聞いてみたくなったw

207 :名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 00:55:22 ID:???.net
1室に土星持ち。
4室に月持ち。
試練がいつも付きまとうぜよ〜

208 :名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 01:26:53 ID:FGr2K36j.net
>>196
>>202です。

>>203
7室星ゼロ。ルーラー海王星は3室入室。太陽と120度月と60度木星と60度で傷なし。
知的な人と海王星の意味する場所で出会うと踏んでいたが未だその兆候なし。とほほ。
>>204
なろほど。
>>206
ドラゴンヘッド入室でつ。

209 :名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 01:51:28 ID:???.net
>>208
金星、何室?傷付いてる?

210 :名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 02:12:37 ID:FGr2K36j.net
>>209
金星乙女座12室ノーアスペクト。
縁遠いのってこのあたりに原因がある気がしてる。

211 :名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 02:30:02 ID:???.net
>>210
火星も見た方がいいとオモ

212 :名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 03:03:40 ID:???.net
>>196
結婚はいつ頃になりそうか気になるなら
ここで見てもらったら?希望が持てるかも。

■恋愛・結婚占断専門■part9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1179925653/l50

★ 推命で命運を鑑定します ★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1174806200/l50




213 :名無しさん@占い修業中:2007/09/07(金) 23:35:26 ID:EMQDY8oB.net
1室と12室の境界線に星がある場合はどう見たらいいのでしょうか

214 :名無しさん@占い修業中:2007/09/08(土) 03:04:19 ID:???.net
1室に土星あり。結構きついのだけれど
なんとか良いほうに変換できないかな?

215 :名無しさん@占い修業中:2007/09/08(土) 04:31:26 ID:???.net
>>214
くよくよしてもしょーがないって居直る気持ちをもつことで多少は変化する

216 :名無しさん@占い修業中:2007/09/08(土) 04:59:18 ID:???.net
>>213
アセンなんかに合だから、その星と切っても切れない関係になる。
一生を通じてその星の効果が強く出続ける。

217 :名無しさん@占い修業中:2007/09/08(土) 12:11:28 ID:???.net
>>213
1室のカスプ上に天体があるのなら普通に1室に入っている解釈で
いいですよ。

勿論この場合アセン合だから上昇星としてホロにおける影響力は
最大ですね。

218 :213:2007/09/08(土) 13:18:45 ID:qnMsLsO0.net
>>216 >>217
ありがとうございます。
冥王星なんですよね・・・・・なんか嫌だ・・・・・

219 :名無しさん@占い修業中:2007/09/08(土) 13:55:54 ID:???.net
冥王星一室だと超然としてそう。
うまく働くとカリスマチックになる。


220 :名無しさん@占い修業中:2007/09/08(土) 18:36:05 ID:???.net
超然てw
>>219の表現好きだ

221 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 01:27:42 ID:???.net
わたくし
1室冥王星アセンと合。

普段温和で弱いものいじめはしないけど、怒らすとマジで怖いです。
権力者に負けて泣き寝入りなんて考えられません。
必ずやり返します。しかも破壊的な反撃を練りに練り実行します。
本当にこういうときに冥王星が働いてくれてありがたいです。

222 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 01:29:01 ID:???.net
中二病っぽい

223 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 09:05:35 ID:LTjlzeeE.net
自分で言うなよ痛さ爆発

224 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 09:32:45 ID:???.net
>>221
3室冥王だけど、自分もそう。

225 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 10:35:39 ID:???.net
で実際にやり返したことはあるのかと。

226 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 11:26:57 ID:???.net
>>225
部長が左遷されたよ

227 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 11:44:14 ID:???.net
アセンにトライン(冥王星)は性格は左右されない?
あっさりして執念深さとは無縁に見える。


228 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 14:29:07 ID:???.net
>>216
自分もアセン付近に土星あるけど
t土星ってよく効くなぁ確かに

229 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 14:42:36 ID:???.net
中二病や俺キレたら強いっすよ的な妄想を与えてくれるのが冥王星

230 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 14:54:04 ID:???.net
>>229
冥王星だとキレると強いっすよ的妄想ではなく
『あそこまでしてしまった』的で
後になって自分のやった破壊的な怒りに驚く感じ。


231 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 15:46:16 ID:???.net
>>227
ASC△冥王星だけど執念深さはないな。
月にハードがないってこともあるだろうけど。

ASC△冥王星で感じるのは、持久力の高さ。
持久走も好きだし、精神的にも一度決めた事は延々と続けられる。
ゴールするまでモチベーションを保つことができる。

232 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 15:58:08 ID:???.net
ASCやMCやドラゴンヘッドは合しか取らないとかいう人も多い

233 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 17:01:35 ID:???.net
>>231
持久力の高さはありますね。
これ、家の弟ですがあっさりしてるというか合理的なんだけど
意思が強くて決めたことはやり遂げる。

234 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 17:43:33 ID:???.net
くだらんマジレスすんなw>>230



235 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 22:20:49 ID:???.net
あー
冥王星の度数が若い配置だと、厨二病っぽい出方するかもなあ

236 :名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 22:59:45 ID:???.net
冥王星スレにどうぞ

★冥王星について★part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1160383530/l50

237 :名無しさん@占い修業中:2007/09/17(月) 23:46:48 ID:???.net
age

238 :名無しさん@占い修業中:2007/09/20(木) 19:08:57 ID:I826mtTo.net
アセンに木星合で、怠け者な自分に困っている人いませんか〜
自分の場合、さらに射手座にあるんです<木星
超最重要天体だよね…
どなたか乗りこなし方教えてください!

239 :名無しさん@占い修業中:2007/09/20(木) 19:31:31 ID:???.net
>>238
アセンにアスしてるのは木星だけ?他はないの?

240 :名無しさん@占い修業中:2007/09/20(木) 19:46:49 ID:???.net
>>239 レスありがとうございます!
アセンには冥王星がスクエアですね…天秤座のはじめの方です。
この冥王星は太陽土星とトラインです。
冥王星がらみだと乗りこなすの難しいかな…

241 :名無しさん@占い修業中:2007/09/20(木) 22:28:32 ID:???.net
俺アセンに木星合で土星も合だけど怠け者だな。
土星よりも木星の力のほうが強いらしい。

242 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 01:13:05 ID:???.net
アセン木星合は楽天的で太りやすく語学の才能ありというのはどうでしょう。

243 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 01:22:38 ID:???.net
語学はないですな。

244 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 02:24:24 ID:???.net
うん語学はない ちなみにガリってる
彼氏にベトナム難民言われたorz

245 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 02:30:56 ID:???.net
すごい例えだね。ガリなら鈴木えみ、みたいとか言えばいいのにね。
それが、ベトナム難民って…もしかして色黒で目がデカイとか?

246 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 02:35:39 ID:???.net
色黒ならアセンの星座も聞いてみたい

247 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 03:12:33 ID:???.net
>>245
色白だよ
誰に似てるかといえば、浜崎の顔3回殴った顔なんだと
あとユマサーマンとか麻生久美子?とか言われたことある
さあアセン何座でしょうか

248 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 03:15:46 ID:???.net
ガリと言えば山羊かね

249 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 03:18:55 ID:???.net
>>245
ちゃんと御飯食べてんのか?って意味で難民言われた

250 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 09:53:07 ID:???.net
>>247
浜崎の顔3回殴った顔w
彼氏のたとえが面白すぎる

251 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 12:37:02 ID:???.net
>>241 アセンに土星合なんて、ものすごく自分に厳しそうなのにね。
木星の方がつよくでるとは、木星最強だ…
この怠け者天体が一生に渡って強く影響するのか。
まずはPCと携帯の定額制やめるか…

252 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 16:50:08 ID:???.net
>>251
難民浜崎だけどさぁ、自分も木土合がアセンにいて
厳しいというか自己嫌悪というか土星的なのと
まいっかぁ〜 めんどくさぁ〜っていう木星的なのと
場合場合でどちらもチラチラしてるよ。
>>241は怠け者って言ってるけど、
厳しい部分は当たり前的に持っていると思うよ。言わないだけで。

253 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 17:30:43 ID:???.net
>>244
アセン木星合なんだよね?ガリってことはアセンにハードアスか
木星にハードアスある?

254 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 17:58:44 ID:???.net
>>253
火星がスクエア 月がオポ

255 :251:2007/09/21(金) 21:36:56 ID:???.net
>>252 確かに土星が乗ってると違いますよね。
木星しかアセンに合してない真性怠け者の自分と一緒にしちゃいかんね…

256 :名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 23:18:24 ID:iLWL+0gV.net
土星の影響の強弱はどこではかることができるの?


257 :名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 00:45:51 ID:???.net
アセンにT金星が乗っかろうとしている。最近よく、見た目が変わったと言われる。表情が柔らかくなったらしい。


アセンに土星が乗っかって来やがった時は、喉の病気で2週間寝込んだよ。

あと、偏見に思ってた事を体験したり考え方が変わる機会や人に出会えた。

258 :名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 00:56:01 ID:???.net
金星って結構な頻度で回って来るけどなあ

259 :名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 02:20:51 ID:???.net
アセンに海王星乗ってます・・・一室射手座なのにデヴいのはこれが原因でしょうか?
一室には水星と木星も入っていますので木星もアヤシイのですが・・・
三段腹にはならずガッチリ太っています☆

260 :名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 02:22:24 ID:???.net
>>259
あえて言おう
その全てだと

261 :259:2007/09/22(土) 02:24:05 ID:???.net
この海王星のせいか、頭にはいつも白いモヤがかかってるようで、物忘れ激しいです。
自分が今何をしたかも思い出せないし、気がつかないうちにいろんなことしでかしてしまっているような・・・ダレカタスケテ・・・

262 :259:2007/09/22(土) 02:25:22 ID:???.net
>>260
あ・・・やっぱり・・・
時々思い出したようにダイエットしてゴムマリのように大きくなったり小さくなったりしています。

263 :名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 02:35:10 ID:???.net
>>262
1室に入ってるもんだしなあ…
外見的な事とか肉体的な事で対抗しようとすると、
吸収大好きな感じの星三つが
全部おにくにしちゃう気がする。イメージだけど。

自分の好きな、役に立つかどうかは全く分からない趣味の
知識吸収・勉強とかに使ってみたらどうだろう?
イマジネーション豊かな星達だとも思うし、
体型の事はほっぽっておいて
吸収しまくっても楽しいだけで困らない物を集める感じで
何かしてみたらどうかなあ。
サイン射手なら尚更、そう言うのに向いてる気がするよ。

264 :名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 11:28:54 ID:???.net
>>257
アセン牡牛ですか?

265 :名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 11:30:35 ID:???.net
↑すいません。アセン獅子ですね。失礼しました。

266 :259:2007/09/22(土) 15:10:52 ID:???.net
>>263

わっ、ありがとうございます!
そうなんですよ!
集めた知識や情報はきちんと整理をせずただ集めるだけなので、そのままのかたちではほとんど役立たず。
で、それを役に立てるときというのが自分が思ってもいないときで、統合されたものというか、入れたときとは全然違う形で、直感みたいなものになって出てくるのです。。
しかも自分ではほとんどコントロールできない。。。
ちなみに木星水星は天王星とゆるくセクスタイルです。
アセン&海王星は太陽とセミセクスタイル、金星&ドラゴンヘッドとセクスタイルで、セミヨッド作ってます。さらに月&火星とトライン、土星とオポ、冥王星とセクスタイル・・・
単純で扱いやすいといわれます♪

267 :名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 15:31:00 ID:???.net
>>266
あー、やっぱりねー
役に立つとか使う時を考えずにどんどん吸収するのが良いんだよ、きっと
体型みたいに、とにかく自身の骨肉になってくれるんだ
自分自身が色々な物を持っていれば、何か有った時に使える物も多いでしょ
思ってもいない時に役に立てられるってのはそう言う事じゃないかな
直接的な役には立たない気がするけど、自分が磨かれてる訳だから
これからもどんどん知識や情報を集めると良いと思う

木星水星60天王星か、いいねー。凄くそれっぽい。
ひらめきや直感を刺激してくれそうだよね。それで表に出す感じ。
「思ってもいない時」って言うのはこのアスが運んで来る効果じゃないかな
これが土星だったら、知識収集する理由みたいな物が有ったと思う。
太陽だったら集める事に目的を見いだしちゃう。研究肌な感じ。
でもそうではなく天王星。とにかく楽しんでりゃひょんな事で使えるって言う、
凄く楽観的な組み合わせだと思うよ

このアスどんどん使って行くと、何かでっかい素敵な事が起こるかもしれない。
例えばだけど、
「好きなのでひたすら口笛吹いてたら色んな曲演奏出来るようになり、
通りすがりの口笛専門家にコンテストに出てみろと言われ、
なんとなく出てみたら世界一になってしまいました」的組み合わせだと思うw

268 :名無しさん@占い修業中:2007/09/24(月) 12:36:18 ID:???.net
>>267
あんた木星が利いてそうだな

269 :名無しさん@占い修業中:2007/09/25(火) 12:11:58 ID:???.net
木星ってこんな感じだよね
っうぇええうぇえええwwっうぇええwww

270 :名無しさん@占い修業中:2007/09/25(火) 21:04:08 ID:ZV5RBRQ/.net


271 :名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 13:45:51 ID:???.net
1室ASCに冥王星合、その周りに土星と水星。

上のほうでも書かれてたが、見た目のほほんとしてるけど
我は強くて流されないよねーとか怒らせたら怖そうとか
自意識過剰とか自分好きすぎとかよく言われる。
そして自分でも思う…。
しかし目立つのは嫌だし自分で言うのもなんだが平和主義です。
というか人間はみんな好き。

272 :名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 14:40:14 ID:???.net
>>271
>というか人間はみんな好き。
そう思えるの羨ましいなあ。>>271さんはやっぱASC天秤なんだろうね。
水星辺りも天秤座なのかな。

自分も1室天秤で太陽と冥王星があって平和主義者ではあるとは思うけど
人間みんな好き、なんて思えない。

人間みんな好きって思える人は、例えば凶悪犯罪者とかは頭の中でどう位置づけされてるんだろ?
なんて考えてしまう自分はいかにも水星乙女って感じか・・(苦笑)

273 :名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 14:48:17 ID:???.net
嫌いな人間はいるよ。
でも人間は嫌いじゃない。

と言う違いだと思う。
人間という生命体としてうんたらかんたら
自分も人間好きだなー。ただ自分が嫌いなだけw
虐待とかニュースで聞くとうわおまえしねよとか思ったりもするが
基本的に全くの他人だから、好きor嫌いって感情を抱く事も無いと思うんだけど…

と思うAsc蟹でAscスクエア土冥、トライン月木。
あんまり関係無さそうだなw

274 :273:2007/09/27(木) 14:50:02 ID:???.net
×嫌いな人間
○苦手な人間

苦手とか合わないとかいろいろ…
どうでもいいしやっぱ>>271さんとは違ったかもな

275 :名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 16:05:50 ID:???.net
人間みんな好きって思える人はやっぱりホロで射手が強かったりするのかな?



276 :名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 19:21:15 ID:???.net
>>272
おお、ご明察。ASC・太陽・水星が天秤です。
人間がみんな好きというよりは、まず好意から入るというべきかな?
よく知らない人をいきなり悪く言ったりは出来ないし、
たとえ周囲からの評判が悪い人でも、
当人の思惑を聞いてからじゃないと判断しかねるところがある。
犯罪者に関しても同じですね。
その分、痛ましい事件とかだとかなりしょんぼり。
良くも悪くも公平というか、
憎むべきは罪であって人ではないと思っているのかも…。

>>273
うーん、苦手というか合わないのはしょうがないですからなー。
人間みんな我侭で、自分が可愛いのはお互い様ですし。
あ、でも相手の都合をあまりに考えないのはちょっと怒る。

>>275
射手座は木星・天王星・海王星です。

277 :273:2007/09/27(木) 20:50:42 ID:???.net
>>276
射手座の天体三つとも一緒だ(゚∀゚)

278 :272:2007/09/27(木) 22:11:31 ID:???.net
>>276
水星天秤の人のポジティブシンキングは見習いたいですね。

天秤座って一般的に苦手な人が少ないって言われているけど
>>276さんもそんな感じなんですかね。
苦手な人が少ない天秤座ってホロに火のサインが強いという特徴があったりしないでしょうか?

279 :名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 22:48:03 ID:???.net
>>276
>たとえ周囲からの評判が悪い人でも、
>当人の思惑を聞いてからじゃないと判断しかねるところがある。

さすが天秤。
弁護士バッジが天秤をモチーフに使うだけある。

280 :名無しさん@占い修業中:2007/09/28(金) 10:10:38 ID:???.net
>>277
な、なんだtt
歳がばれますね。。

>>278
ぽ、ポジティブ…なのかなぁ?
一人でいるときはわりと悩みやすくて常に悶々としているのですが、
人と話してると自分でもびっくりするぐらい前向きですねー何故か…。

苦手な人が少ないというか、基本的に事なかれ主義なんじゃないかとー。
そんなわけで自分のことを明らかに敵視してくる人はちょっと苦手です。
あと仲の良い人に危害を加える人とかもあまり好きじゃないですが、
かといって排除しようとするかというとそうでもないという中途半端さ。

火のサインは276でも書きましたが3天体射手なのと、
月が牡羊で、天王星とトラインしてます。
風と火ばかりで水がほとんどないホロ。。

>>279
共感はすれど過度の同情はあまりしないからか、
よく冷たいよねーとか言われますorz

281 :名無しさん@占い修業中:2007/09/28(金) 13:04:45 ID:???.net
天秤くさー

282 :272:2007/09/28(金) 14:32:00 ID:???.net
>>280
やっぱり月星座が火のサインでしたか。

天秤座はどちらかというと大人しい性格を表す星座だから
ホロの他の部分に火の星座を持つ事でパワーみたいなものが補強された方が
バランスがとれて良いんだろうなあと思います。

>共感はすれど過度の同情はあまりしないからか、
>よく冷たいよねーとか言われますorz

自分の場合、ホロに水はそれなりにあるけど
火のサインが弱いから情熱や天秤座の優柔不断さをカバーするような要素にかけていて困ってるかも。


基本的に火のサインが多ければ多い程、いつも楽観的で情熱的で精神的パワーや気力に溢れていて
よほどの事が無ければ悩んだりする事はない?みたいなイメージがあるけど実際はどうなんだろうか?
と気になります。

例えば太陽、月、ASC、火星、全て火のサインの人は
いつも心の底から湧き上る強く熱い情熱に突き動かされて行動していける感じ??

ホロの分かってる有名人とかで誰かいないのかな?

283 :名無しさん@占い修業中:2007/09/28(金) 17:22:01 ID:???.net
>>太陽、月、ASC、火星、全て火のサインの人

これに該当するけど、Tスクだからか、楽観とは程遠い。
射手が多いと、そうなるんだろうけど。

いない方が世の中の為になる人間が結構いるのでは、と思っている。
実際、血縁者にこういうのがいて迷惑かけられると考えが変わる。

284 :272:2007/09/28(金) 18:11:40 ID:???.net
>>283
そういえば>>282で水星を書き忘れた事に気づきました。
水星も大事でしたね。

>>283さんは太陽、月、ASC、火星、全て火のサインの方なんですよね?
水星はどうですか?


>実際、血縁者にこういうのがいて迷惑かけられると考えが変わる。

>>283さんの血縁者の方にも太陽、月、ASC、火星、全て火のサインの方がおられるという事でしょうか?

太陽、月、ASC、火星の全てが同じ火のサインでも人間関係が上手くいかない事ってあるのですね。
私も太陽、月、共にの相性が良いのに仲良く出来なかった人はいました。

285 :283:2007/09/29(土) 12:51:11 ID:???.net
>>284
水星は、魚座です。
ダメ人間の血縁者は、火とか関係ないよ。
参考までに、水瓶太陽∞天王星、金火土山羊座合、月は蟹。
血縁者・他人問わず色んな人に迷惑かけまくった挙句、バックレました。

火だらけだと、基本的には明るく楽観的でいいのではないかな。
過去に知り合った人達は、そんな感じだった。
これが、Tスクとかグラクロになると、
その基本的な性質が著しくねじ曲げられる、と思う。

286 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 13:32:45 ID:KwKWoYK3.net
こっちが本スレあげ

287 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 13:55:50 ID:???.net
太陽、月、Asc、火星、水星の全部が火の星座の人ってどんな感じなのか見てみたいな。
この条件に当てはまる人って結構いる筈だよね。

この条件だと本人が占いに関心を持つ事は無い感じかな。
占い師の人もあまり鑑定した事なさそう。

288 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 17:18:58 ID:???.net
う〜ん、一瞬オレの事かと思ったけど火の星座だったか。

一室に太陽・金星・火星・水星・海王星集まってるんだけど、別に一杯あるからってイイわけじゃないよね?

289 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 18:05:26 ID:???.net
>>287
その条件に当てはまる人は1000人に一人位なのでは?

290 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 18:13:06 ID:???.net
>>288
専門家向きなのは確かだが何をもって良しとするかはお前次第だ

291 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 18:29:59 ID:???.net
>>288
1室にそれだけ入ってるのも凄いね。何座なのか聞きたい所。
山羊か蠍かな?

力強さと共に穏やかさと優しさがあるような方ですかね。
運気が強そう。

292 :288:2007/09/29(土) 20:40:42 ID:???.net
>>290
専門家向きですか・・なんか嬉しい。性の専門家とかイイな・・(ウソ
とある専門職の資格取得に向けて勉強中なので、はげみます。

>>291
超能力者ですか?太陽は射手座だけど、ASCが蠍座ですよ。
外見から分かる穏やかさと、一見では分かりにくい優しさ、力強さは内面に・・。
普通にしてても「何か変w」と言われることが多く、社内で女性とシモねたに興じたり給湯室で上司の愚痴聞いたりするようなヤツです。
運気は・・今思いっきり下に突き抜けてますよ。早く上向いてほしい。。

293 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 20:42:50 ID:???.net
>>288
サインの個性は強くなるだろうなって事じゃない?
その一室のサインは何?同じサインに全部有るの?

>>289
それは多い方だw

294 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 20:45:45 ID:???.net
>>292
海王星入ってるからどこら辺の星座かは分かるだろう
牡羊座とか有り得ないよ

295 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 21:46:45 ID:???.net
海王星おひつじ座は泉重千代さん世代だよw

296 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 22:03:15 ID:???.net
常識的に考えれば山羊か射手だろう
水瓶だとまだちょっと若すぎる気がする

297 :名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 23:29:14 ID:???.net
個人的体験に基づく印象にすぎないけど、射手座の人って結構エロ話好きな人多そうな感じ。
楽天的で明るい性格だからかな、エロ話しても比較的いやらしい感じがしないのかも。

298 :名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 02:37:15 ID:???.net
アセンかろうじて蠍だけど、1室の殆どが射手で火星が入ってて
エロ系のライターやってるおwwwうぇwwうぇwwwwww

299 :名無しさん@占い修業中:2007/10/01(月) 07:34:42 ID:???.net
Asc蠍で射手座の惑星が1室に沢山ある人はエロ話好きの人が多いのだろうかw

300 :名無しさん@占い修業中:2007/10/01(月) 18:50:20 ID:???.net
カプスが29度だと解釈に苦しむわ どっちなんだと

301 :名無しさん@占い修業中:2007/10/01(月) 19:22:11 ID:???.net
>>300
両方の性質があると見るのが正解なのではないかと。

302 :名無しさん@占い修業中:2007/10/01(月) 21:11:59 ID:???.net
>>287
おしいかも?
太陽、月、水星…射手 Asc…獅子 火星…双子

火の星座の性格が強く出たのは小学校まで。思春期からはどっぷり暗くなった。
女にはキツイ配置だと実感。あと、Ascに土星がかかってるからか…
今じゃ女性星座の人のほうが性格強くて明るいんじゃないかと思ってる。
本当の自分は心の奥底にしまってるな。
  

303 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 03:53:53 ID:???.net
>>302
ああ、おしいですね。あとは火星だけでしたね。

でも、やっぱ火の星座が有利なのは男性限定なんですかね。

それで火星双子はやっぱり射手のどれかとオポなのでしょうか?

まあ、大抵のホロはどこかに希望があるものだと思うので、
そこに希望を見出してお互い頑張りましょう!

304 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 03:57:39 ID:???.net
>>300
アセンならどちらの要素が強く出ているか
自分で実感出来るんじゃないかという気がする。

305 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 08:55:35 ID:???.net
>>299
逆転の発想?なのだが、土星蠍が1室にある自分はエロネタがかなり苦手だ。
生理的に嫌とかではなくて、公の場で話すことではないと思っているというか…。
なんかさー恥ずかしいジャン?それともこれは金星乙女の影響だろうか…。

306 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 09:00:18 ID:???.net
>>305
両方かな。

307 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 13:09:37 ID:???.net
女かぁ・・難しいな。
まぁ、食わせてくれるんだったら上司が男でも女でも構わんけどね。

308 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 13:10:32 ID:???.net
>>307
誤爆でし

309 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 14:53:24 ID:???.net
>>303
レスありがとです
自分は女子校出身なのですが、女特有のネチネチした雰囲気になじめず
困ってました。火星座は単純明快で激しいので女同士のつきあいには
不向きなんじゃないかと。今でも同性のグループは苦手です

火星双子とのオポは奇跡的にないんですよ。残念
いっそあったほうが行動で表せてよかったのかもー
自分のホロ見てると色々落ち込むけど、がんばって希望を見つけてみます



310 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 16:13:27 ID:???.net
>>305
金星乙女の男性で エロバナ好きな人知ってるよ

311 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 16:38:15 ID:???.net
>>310
射手座の天体とスクエアなのでは?

312 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 16:55:50 ID:???.net
>>311
射手の海王星とスクエアですね。

313 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 20:13:19 ID:???.net
>>310
金星土星座なら普通にエロだし

314 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 21:25:17 ID:???.net
金星乙女ってフォールだけどエロいの?

315 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 21:46:09 ID:???.net
フォールとか関係ない。
土のエレメントは感覚的に物事を認識する。
だから見た目から入るし何かと接触したがるし、実際触らなくても
五感を使って相手を愛でようとする。
金星乙女の男って二次元美少女マニアなイメージだけど。

316 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 21:54:03 ID:???.net
見た目重視は金星天秤とかだと思ってたけど違うって事かな。

317 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 21:57:57 ID:???.net
>>316
見た目重視は他の星座でもあるけど、それぞれ見てる所が違うってこと
だと思うよ。
金星天秤は触り心地よさそーとか思いながら見るのではなくて、
トータルバランスがいいねえとか思いながら見てそうだ。

318 :名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 22:32:21 ID:dBR+uLrH.net
金星土星座は触り心地よさそーとか思って異性を見る気持ちが強いのか、エロいなw

土星座は五感が発達していると言われているけど、性愛にもその力が生かされるって事か。
確かにセクロスは五感をフルに使って楽しむものなんだろうね。

319 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 01:12:01 ID:???.net
アセン天秤 一室蠍
オナニーがやめられません。


320 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 01:16:16 ID:YHsGNE9/.net
オナニーは海王星が関係してそう。

321 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 01:18:15 ID:???.net
金星12室だと沢山オナニーしそうな感じ。

322 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 01:44:16 ID:???.net
>>319
私も全く一緒。金星と冥王星もINだよ
小さいときからお人形にマンゲとか色々書いてたんだよ

323 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 01:51:45 ID:???.net
>>322
それって小さい時からSEXがしてみたいと思ってたって事?

324 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 01:56:24 ID:???.net
>>323
してみたいとは思ってなかったと思うけど、オマリーは普通に覚えてたよw
なんだか気持ち悪い子供だったな。

325 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 01:59:27 ID:YHsGNE9/.net
>>324
小さい時からオナニーする子って親が外に連れ出してくれないとか、
おもちゃをあまり買い与えれらないとかで退屈の気持ちが強い事が原因だって聞くね。

326 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 02:05:54 ID:???.net
>>325
ということはインドア派の性質があるってことだね。
退屈なら自分で外に出かければいいんだから。

327 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 02:10:29 ID:???.net
>>325
小さい子って言ってるんだから
自分の意思じゃ勝手に出られない年齢や環境って事でしょ

328 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 02:17:55 ID:???.net
>>326
年齢にもよらない?3歳とか4歳なら一人では外に出かけられないと思う。
一人で出かけられるのは何才からだろ?

なんか自分が子供の頃住んでいた地域は、5歳位の子供が一人で外に出かけるのは危険な地域だった気がする。

小さくて弱そうな子供を見つけると理由も無く暴力振るったりしていじめるワルガキがうろついていたり、
中大型犬の野良犬がうろついていたりした。

そういえば最近はそういう犬を見かけなくなった様な気がするな。

昔は治安が良かったなんて言われているけど、私が子供の頃住んでた地域は荒んでいたなw
通り魔が出たり、変質者が出没したりしていたようだし。

329 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 02:19:21 ID:???.net
>>325
そうかもね。両親が共働きだったから保育園だったし
小学校に入学してからは寂しさも倍増したから、反動もあったのかもしれない
一番不思議なのは、どういういきさつで自慰行為を覚えたのかということだよw
4〜5歳から始めちゃったから思い出せない。

1室蠍、もしくはルーラーが1室にINだと成熟っていうのは納得かな

330 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 02:59:26 ID:???.net
>>328
高層マンソン住まいなんかじゃ、出るだけでも一苦労だしな。
退屈だからって出られるような環境ばかりじゃない。
ジャン・レノみたいに
ほとんど閉じ込められて育つ場合も有るだろうしね〜

>>329
自慰も本能に有る事だから、
何かの事故で気付いて覚えちゃうって事は有るらしい

331 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 03:21:08 ID:???.net
ちょwww自分も1室蠍で自慰癖あるわwwww
便所でいじくってたら気持ちよくなってそれ以来ずっとソロ活動www

332 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 07:12:01 ID:???.net
ええーー
自分も一室蠍でご自愛なさってるわ。
金星12室だし。
もう、やるしかないって星回りなんかーー!

333 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 11:06:35 ID:???.net
自分は一室蠍じゃないけど冥王星がいる
ほぼ毎日してる 女なのに・・・

334 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 12:06:03 ID:???.net
オナニーと言えば乙女座も好きそう。
潔癖で現実の恋愛には奥手だけど想像するのは好きらしいから。

335 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 12:55:38 ID:???.net
>>333
ストレス解消は大事だよ。

336 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 16:19:23 ID:???.net
一室乙女金星Rだけど小学校あがる前にオナニーしてたわ
そんで友達にもこすると気持ちよくなってくるからって教えてやってたわ

337 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 16:37:41 ID:???.net
昔、近所で幼稚園生と小学校低学年の男女が何人も集まってセクロスについて語り合っていたのを思い出した。

私は家の中にいたんだが外からその話が聞こえてきた時は少しびっくりした。
結構、何十分か、語り合っていたようだった。
その後も何回か集まって語り合っていた様だったな。

338 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 16:41:04 ID:???.net
でも子供の頃の方がセクロスについて真剣に語り合ってた気がする

339 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 16:50:01 ID:Vr2df/dD.net
第一室が蠍座29°の女が通りますぅ

340 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 17:25:59 ID:YHsGNE9/.net
子供の頃、セクロスの存在なんて知らなかったな。
異性を好きになる事自体がタブーみたいな雰囲気が同級生みんなの間であった気がする。
男女が仲良くする事、禁止!みたいな。

他の同級生は実はセクロスの話を子供の頃からしていたなんて思えないんだよな。
(俺は男だから女子の事は分からんけど。)

しかし、同じ小学校でも学年が違うと必ずしもそうではないようだった。

例えば木星天秤とかの世代だと子供の頃から男女仲良い、とかあるんじゃないかな。

自分の世代の場合は土星獅子の影響が出ていたんじゃないかって気がする。
なんか男女が仲良くしていると物凄い嫉妬心を持って邪魔する奴が凄く多かった気が。
土星獅子の世代に生まれるのって最悪な気がする。土星だと獅子は有害の座だと言うし。


ソーシャル・プラネットによって世代に流れる空気が大きく違いそうな気がするな。

341 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 17:56:03 ID:YHsGNE9/.net
スレチになるけど、小学校の頃とか思い出すとやっぱり自分の世代の持つ木星星座に
太陽を持つ子に人気者が多かったな。それが土星と凶角にある星座の場合、当てはまらないのかもしれないけど。

みんなそういうのって無かった?

342 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 20:55:28 ID:???.net
>>341
あった!好かれる子しかいなかったと思う。

小さい時から自慰行為をする子って結構いるのね〜
良かった安心した

343 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 21:51:37 ID:???.net
>>338
子供の頃、どんな風にセクロスについて語り合ってました?

344 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 22:24:04 ID:???.net
>>343
内容的には男女入り乱れて中学生の兄や姉がいる奴が中学生向けの
ハウツーで得た知識を聞いて「やっぱり男の子はHだ」とか「女の方がHだ」
みたいなディスカッションをしてたw

345 :337:2007/10/03(水) 23:28:33 ID:???.net
>>344
トンクス!自分が見た近所の子供達の場合は

やや小学校低学年の女の子が幼稚園生の大人しい感じの男の子に
「赤ちゃんってどういう風に出来るのか知ってる?」って聞いて
赤ちゃんがセクロスすると出来るんだって事を教えてた。

男の子は
「将来、僕もセクロスするのかな?」なんて聞いてた。
全体的に終始、女の子が話をリードしてた。男の子の方は知識がほとんど無いみたいだったし。

なんか、ポルノ雑誌に載ってる小咄みたいな話だけど実話だw

その年上の女の子はキャラ的に、双子座っぽい感じ。
双子座の女の子って年下のおとなしめの男の子を少しからかいながら、エッチな事を教えてあげる、
みたいなシュチュが好きだって言われてるしw

ってw・・スレチでエロ話続けてると怒られるかなw

346 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 00:46:29 ID:???.net
>>345
女が強い時代になってるから子供でも女が主導権握る傾向があるのかも。
というか、最近の女はショタに走ってるのかもしれん。

347 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 01:12:27 ID:???.net
>>346
毛も生えてないガキなんて興味ないね
男はケツ毛が生えてるくらいじゃないとだめ

348 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 01:19:57 ID:???.net
バーガー

349 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 02:31:23 ID:???.net
ショタの女性っていうと占い的にはどんなホロの人なんだろ。

350 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 07:53:21 ID:???.net
少なくとも1室関係ないな

351 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 09:57:02 ID:???.net
なんでエロネタになったらこんなに盛り上がってるんだww
あーでも思い当たるところが多々あるよ…なんか嫌だorz

>>315
そいつはまさに自分だなー、女なんで二次元美少年だけど。

352 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 11:23:23 ID:???.net
あー火星乙女なんだけどまさに二次オタ女と化してるわ…。

353 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 15:51:12 ID:???.net
質問です
1室に土星がある人はどうなんでしょうか
ある本で、1室に土星があると人生お先真っ暗だと書いてあったのですが・・
それは本当ですか
もしそれが本当なら、何か対策とかあるのでしょうか


354 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 16:10:53 ID:???.net
>>353
土星1室の有名人もいた様な。
一般的にもソフアス優勢なら真面目で堅実な良い人生を送る、
と言われている様に思いますけど・・。

355 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 16:13:51 ID:???.net
>>353
一般的にホロの中の良い部分を生かすように心がけて生活すると良いと言われていると思います。

356 :名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 16:26:28 ID:???.net
>>351 >>352
でも、やっぱリアルの美少年には全く興味無しなんですか?

357 :名無しさん@占い修業中:2007/10/05(金) 01:12:30 ID:???.net
>>353
自分に対して厳しくなりすぎるので「短所は長所」と
考えられるかどうかが開運の鍵になる

358 :352:2007/10/05(金) 01:52:21 ID:???.net
>>356
あんまり、というか自分が誰かとつきあうってことに興味が乏しい。
三次元の美少年やら美青年を見た時は「つきあいたい」じゃなくて「眺めていたい」という
欲求しか湧かない。
なので三次元も二次元と同じ扱いにしてしまう感じ。

ちなみに1室には海王星。
なんとなくこの1室の海王星もその傾向(物語に耽溺する)に拍車かけてる気がする。

359 :319:2007/10/05(金) 20:53:23 ID:???.net
実際はセクロスがしたいんだけど相手がいないから
致し方なくオナニーになってる。
相手がいたらいたで毎日したくなるのかな。異常かな

360 :名無しさん@占い修業中:2007/10/05(金) 21:11:22 ID:???.net
>>359
若いうちは、サルのように毎日したいだろ。
風が多いか、火星が弱い人は淡白のようだよ。

361 :名無しさん@占い修業中:2007/10/05(金) 21:22:34 ID:???.net
319は男?

362 :名無しさん@占い修業中:2007/10/05(金) 21:50:00 ID:???.net
相手に気を使うのマンドクセ('A`)で結局オナニーの方がいいってなる人もいる
ケースバイケースだな

363 :名無しさん@占い修業中:2007/10/05(金) 22:28:46 ID:???.net
>>359
>毎日したくなるのかな。異常かな
毎日したいと思う人も男女両方いれば、毎日はしたくないと思う人も男女両方いる筈。

占いでも性欲が強いと言われるホロとそうでないホロとあるけど当たるのかな。

364 :名無しさん@占い修業中:2007/10/05(金) 22:57:46 ID:???.net
359は男?

365 :名無しさん@占い修業中:2007/10/05(金) 23:02:07 ID:???.net
>>361>>364
この板、男も来るからね。
若い男だったりして?

366 :名無しさん@占い修業中:2007/10/06(土) 09:02:05 ID:???.net
>>356
うーん、見た目がいい人は普通に好きだけどなー目の保養って感じ。
というか芸能人なんかもある意味二次元だと思っている。

>>357
うわ、ちょっと思い当たるな…
長所って思っていいもんなのかねえ。
なんか自分で自分褒めるのって甘えてるようでダメな気がしちゃうんだが、
そもそもそういう考え方が既に土星チックなのか…。

367 :名無しさん@占い修業中:2007/10/14(日) 19:57:47 ID:TTesL6QM.net
あげ

368 :名無しさん@占い修業中:2007/10/14(日) 21:28:58 ID:???.net
1室天王星。
体質は丈夫。見た目は若くみられる。
性格はいつも変なことしたいと考えてるが必死で抑えてる地味な人のつもり。
どうもね、水星も金星も天王星とアスもってるし月水瓶だし、
自分のどのへんが1室天王星の影響出てるのか区別しにくい。
独自性の追求は基本姿勢。

369 :名無しさん@占い修業中:2007/10/15(月) 14:15:25 ID:???.net
>>368
月水瓶の影響が一番強いのではと。たぶん。
まあダブルパンチかな

370 :名無しさん@占い修業中:2007/10/15(月) 20:43:48 ID:???.net
自分でもそう思う。1室が自覚しづらくてつまらん。

371 :名無しさん@占い修業中:2007/10/16(火) 00:38:05 ID:F+60g51m.net
1室 冥王星 土星水星コンジャクション
12室 太陽 金星 乙女
ここで知識を得て、どうして今まで恋愛に縁がなかったか、そして
生きづらいのかがよくわかりました。
ありがとう。

372 :名無しさん@占い修業中:2007/10/16(火) 14:44:33 ID:???.net
>>371
占い板見るだけじゃなくて、基本の本も見るといいよ。
ルルラブアあたりのがいいかも。火星と月も大事にしろよw

373 :名無しさん@占い修業中:2007/10/16(火) 17:24:03 ID:F+60g51m.net
アドバイスありがとうございます。
「ルルラブア」を見てみようと思います。
火星と月もみて参考にしたいと思います。

374 :名無しさん@占い修業中:2007/10/16(火) 19:55:57 ID:???.net
>>371の1室と12室の特徴だけじゃ>>371の現在の状態は引き出せないぞ。
まあ本人勉強するらしいしもういいか。

375 :名無しさん@占い修業中:2007/10/16(火) 23:46:32 ID:???.net
>>371
たしかにこれだけではわからないが
けっこう重要なポイントを抑えて書いてるんじゃないかなと予想。
1室と12室に星が集まってるのは明らかだし
と思うとなかなか勉強したのではって感じ。

376 :名無しさん@占い修業中:2007/10/17(水) 01:31:25 ID:???.net
>>371
恋愛に縁がないのは金星がノーアスだからではないだろうか
と言ってみるテスト

377 :名無しさん@占い修業中:2007/10/17(水) 06:46:50 ID:???.net
篠原涼子も金星ノーアスだけど
今のダンナの前には
年上のヘアメイクと長年付き合ってたみたいね。

だから金星ノーアスだと縁ないって言うのはどうかな。

378 :名無しさん@占い修業中:2007/10/17(水) 06:57:25 ID:???.net
>>376
今、他スレも見たらちょうど金星ノーアスでも縁がある人がいたよ。
金星スレの90さん。だからノーアスだからとは一概には言えないと思う。

379 :名無しさん@占い修業中:2007/10/17(水) 08:38:26 ID:???.net
n金星がノーアスだとトランジットの影響をダイレクトに受けたりするよね…(´・ω・`)

380 :名無しさん@占い修業中:2007/10/17(水) 19:03:02 ID:JWLYx1O1.net
371です。
書き込んでくれた皆さん、参考になります。
改めてホロスコープで調べたのですが、金星が11室と12室の境界線に
ある場合もありました。そして、金星は天王星とセクスタイルでした。
太陽は海王星とスクエア、土星とセミセクスタイルです。
調べれば調べるほど、もっと知りたくなりました。それぞれ一つ一つ意味があるのですね。
ありがとうございます。

381 :名無しさん@占い修業中:2007/10/17(水) 23:28:25 ID:???.net
1室 海王星 蠍座
未熟児か仮死状態で誕生、当たってた。
1,400gで生まれた。

382 :名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 00:32:07 ID:???.net
>>381
私の母も、アセンに近い12室海王星(蠍座)で
未熟児だったそうです。

出生時間が確実じゃないらしく
もしかしたら多少アセンがズレるかもだけど。 カモ!
でも大幅にってわけじゃないです。

383 :名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 00:38:57 ID:???.net
ノシ
12室アセンに近い蠍座に海王星で未熟児

早産になっちゃって、母の産前休がすべてふっとんだそうだ。
すまんよ母ちゃん ○| ̄|_

384 :名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 11:45:20 ID:???.net
元気に育ってくれればそれでいいのよ。

385 :名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 13:15:52 ID:???.net
一室カスプ蠍で海王星(海王星のある場所は射手)。
3000gで元気に誕生。

ただしどえらい難産で丸一日以上生まれなかったらしい。
海王星も蠍にないと未熟児にはならないのかな。

386 :名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 13:17:37 ID:???.net
>>383
小さく産んで大きくそだてるよろし

387 :名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 17:05:33 ID:???.net
>>382
うちの姉もアセンに近い12室蠍座海王星
未熟児まではいかないが小さめだったらしいです。ついでに逆子。

388 :名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 22:00:11 ID:???.net
>>381 です。
すみません、秋月さやか先生のご本で
1室に海王星、で仮死or未熟児との説明でした。
蠍座はあまり関係ないかもしれません・・・

389 :名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 22:15:17 ID:???.net
海王星が蠍座の時期って長かったからなあ。


390 :名無しさん@占い修業中:2007/10/19(金) 07:12:49 ID:qgGyh2Kf.net
多いよねこの世代

391 :名無しさん@占い修業中:2007/10/19(金) 13:23:33 ID:???.net
占術理論実践板って三十代後半〜が多いの?

392 :名無しさん@占い修業中:2007/10/19(金) 13:58:44 ID:???.net
逆行はあったにしても1955〜1970年に生まれた人は大体蠍海王星だからね

393 :名無しさん@占い修業中:2007/10/19(金) 14:09:46 ID:???.net
25年もいたのか、乙>海王星

394 :名無しさん@占い修業中:2007/10/19(金) 21:00:41 ID:???.net
海王星ながい

395 :名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 01:22:48 ID:cMqwVghQ.net
私の母親が予定日前に転んだら、逆子になっちゃって
急遽帝王切開だった。
そんな私はアセン牛で木星逆行だよ。


396 :名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 01:24:18 ID:cMqwVghQ.net
忘れた追加

未熟児で少し保育器入ったらしい。

397 :名無しさん@占い修業中:2007/10/28(日) 19:34:40 ID:???.net
友達がアセン山羊の海王星が1室で合。解釈通り未熟児で産まれてから、
しばらく保育器に入ってたらしい。ちなみに私はアセン双子でオーブ6゜で広めだけど金星が合している。
そのせいか、産まれたときは丸々太っていてでかい赤ちゃんですた。
ちなみに土星とはオポジションであります

398 :名無しさん@占い修業中:2007/11/25(日) 23:05:16 ID:???.net
1室に火星はどうなんですか?
教えてください!

あと月も。。。。

399 :名無しさん@占い修業中:2007/11/25(日) 23:50:41 ID:???.net
>>398
「知能が低い」

400 :名無しさん@占い修業中:2007/11/26(月) 07:33:25 ID:???.net
男性にもてるらしいよ
他スレで見ました

401 :名無しさん@占い修業中:2007/11/26(月) 07:37:49 ID:???.net
何故そんな虚しい自演をw

402 :名無しさん@占い修業中:2007/11/27(火) 21:49:33 ID:???.net
>>398->>401
吹いたw

403 :名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 12:12:46 ID:???.net
攻撃的 野心的 自己中>火星1室

404 :名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 21:54:07 ID:???.net
1室火星だけどどうってことないよ

405 :名無しさん@占い修業中:2007/12/01(土) 20:42:31 ID:???.net
私1室に金星があるけど男運は無いなあ・・・
金星があるのにブサイクやねん

406 :名無しさん@占い修業中:2007/12/02(日) 14:20:15 ID:ILrPP3Kb.net
金運がいいんでないか?
恋愛は5室だろ

407 :名無しさん@占い修業中:2007/12/03(月) 02:18:33 ID:???.net
美的なものとかに浪費してしまうと思うので
1室金星で金運がいい人はあんまりいないんじゃないかな。

408 :名無しさん@占い修業中:2007/12/03(月) 04:12:49 ID:???.net
金は二室です

409 :名無しさん@占い修業中:2007/12/04(火) 05:17:33 ID:???.net
2室に土星もあり お金は困った事は無い
というものの困ると何故か大金が入ってくるという
きがする
お金遣いは相当に荒いです

410 :名無しさん@占い修業中:2007/12/04(火) 05:18:29 ID:???.net
友達一室にあるけど
貧乏人だ・・

411 :名無しさん@占い修業中:2007/12/07(金) 03:25:36 ID:???.net
2室太陽水星、3室金星、8室木星。
金はよく入ってよく散財。

412 :名無しさん@占い修業中:2007/12/09(日) 23:21:05 ID:???.net
>>397
私もアセン山羊で一室海王星と合です。
母のお腹にいるときに一時的に逆子になったそうな。
生まれるときは問題なかったです。体重は軽めだった。

今、木星冥王星の合が近づいてきているけど、特に変わったことはないな。

413 :名無しさん@占い修業中:2007/12/13(木) 03:44:55 ID:???.net
1室水星>活発、言語能力に優れていて臨機応変な会話が出来るらしーですが…
海冥ソフト、アセン合で土壇場になると物凄い勢いで物事をこなします。
家電販売とかビラ・ティッシュ配り・カード会員の勧誘とか…目標達成だけは人より早く得意。
コミュニケーション関係の部屋がスッカラカンなので普段は閉鎖的で
人と関わるのはあまり得意ではありませんが一応機能はしてるよう。
女なのにオレ様でよく叱られます。

414 :名無しさん@占い修業中:2007/12/19(水) 12:19:38 ID:???.net
自分は太陽羊、アセン蟹

1室(獅子)にはアセンと合の火星と、傷のない土星。
土星は太陽と海王星と月でカイト作ってます。

性格としては、山羊と蠍を混ぜたような感じ。
牡羊らしさはあまりない。
はめを外せない、内向的、超保守的、引きこもりタイプ。

外見としては実年齢よりも必ず年上に見られる。
目立つタイプ。堂々としていると見られがち。




415 :名無しさん@占い修業中:2008/01/08(火) 22:06:47 ID:???.net
>>393
15年だろ

416 :名無しさん@占い修業中:2008/01/10(木) 19:24:36 ID:2C+Yzjgd.net
本スレあげ

417 :名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 17:39:45 ID:???.net
>398
遅レスだけど、アセンに火星が合の知人女性はものすごく
美人で性格も良くて社交の天才。当然職場のマドンナ。
他の星周りにもよるだけろうけど活動的イメージがあるな。

一室月だとどうなんだろ。不安定?

418 :名無しさん@占い修業中:2008/01/17(木) 20:42:52 ID:???.net
1室に火星があると男性が強められているので男との縁が多い。
月は男女問わず人気がある

419 :名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 12:06:16 ID:4G/AMgBw.net
>>418
男性との縁が多い とは女性ならモテるってこと?

420 :名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 13:45:41 ID:???.net
1室、天王星の男女縁はどうっすかね?

421 :名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 14:45:26 ID:???.net
>>420
とっかえひっかえ

422 :名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 14:53:02 ID:???.net
>>421
残念ですが当たってないっす

423 :名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 15:53:54 ID:???.net
これからとっかえひっかえの人生が待っています。

424 :名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 22:02:20 ID:???.net
私の子のホロは、1室に太陽と冥王星がある。
破壊よりも、新しい何かを生み出せるパワーを持っているといいな。

425 :名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 11:34:45 ID:???.net
>424
元気いっぱいなお子さんぽい。
冥王星がアセン合だったりすると、運が強そうだね。

426 :名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:43:33 ID:???.net
そうかなぁ。私もアセンに冥王星が合だけど
特に運強いと思ったことない。

427 :名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 19:08:04 ID:???.net
>>426
自然だから気づかないとか?

1ハウス金星冥王星合だけど、なんだかんだでピンチを乗り越えてきた
やばい!どうしよう!!といった状況で、いきなりサポートが入ったり。

428 :名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 20:05:07 ID:???.net
>>427
それってアセンに合ってこと?それともアセンに合じゃないけど
1室で金星冥王星合ってことですか?

429 :名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 20:06:34 ID:???.net
アセンに合じゃないけど1室で金星冥王星合
ってことですすいません流れ無視してしまってors

430 :428:2008/01/20(日) 20:15:03 ID:???.net
>>429
いえいえ、ここは1室スレなので大丈夫ですよ。
ただ、アセンに合なのか知りたかったんです。
もし、金星冥王星合がアセンに合だったらすごいなーと思って。
なので、気にしないでくださいね。

431 :名無しさん@占い修業中:2008/01/21(月) 11:20:30 ID:???.net
>>426
>運強いと思ったことない
それは一室太陽+冥王星(アセン合)の場合でしょ。


432 :名無しさん@占い修業中:2008/01/21(月) 17:17:05 ID:???.net
>>431
>元気いっぱいなお子さんぽい。
>冥王星がアセン合だったりすると、運が強そうだね。

↑を読んで太陽は入ってなかったから
アセンに冥王星、合でも当てはまるのかと思ってしまった。
了解です。

433 :名無しさん@占い修業中:2008/02/02(土) 07:30:06 ID:???.net
hoshu

434 :名無しさん@占い修業中:2008/02/03(日) 21:52:35 ID:???.net
ASC山羊。
木星inのころからじわじわ体重増w
目下の関心は冥王星合。実際にヒットするのはまだ先だけど
いったいどうなるんだ。
n太陽は蠍で10室。月も同じく蠍10室。
なんとなく、裏お局になりそうな予感


435 :名無しさん@占い修業中:2008/04/05(土) 19:30:00 ID:???.net
1室 サタンと双子 ノースノードと双子が入ってる。。。
初心者なのであんまりわからないけど よくなさそうな気が、、、
誰かわかるかたいますか?

436 :名無しさん@占い修業中:2008/04/05(土) 20:21:41 ID:???.net
サタン?土星のこと?
土星は悪魔じゃないよ。
あと初心者を免罪符にしないようにね。

実感できないうちはあんまし1室に何があろうと気にしなくておk。(たぶん)
そのうちいろいろ学んでいくうちに「・・・・。これか!?」と思い当たることが
あるかもね。
良い悪いだけの二元論の解釈もしないほうが幸せね。
そんじゃ勉強する意味もなくなるからね。

437 :名無しさん@占い修業中:2008/04/05(土) 20:32:23 ID:???.net
>>436
435です。土星のことです、勝手に悪魔にしたててしまいました (゚_゚) 汗 汗!
少しずつ学んで行きます。ありがとうございます。

438 :名無しさん@占い修業中:2008/04/05(土) 21:11:57 ID:???.net
つうかどこに入ってたらよさそうだと思ったんだよ

439 :名無しさん@占い修業中:2008/04/05(土) 22:22:12 ID:???.net
おまえのケツの穴

440 :名無しさん@占い修業中:2008/04/05(土) 22:25:51 ID:???.net
悪魔ワラタw
436タンが何気に優しい&カコイイ…

441 :435です (._.):2008/04/05(土) 22:30:30 ID:VNCCPN0r.net
satum と書いてあるのをサタンと読んだ私 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

442 :名無しさん@占い修業中:2008/04/06(日) 00:52:23 ID:???.net
SATURNね。 

事象的に凶星のSatanなイメージなんらよね

443 :435です (._.) :2008/04/06(日) 10:53:02 ID:???.net
自分のホロスコープ1室に土星なんです。。。。。

444 :名無しさん@占い修業中:2008/04/06(日) 13:39:14 ID:???.net
大したことない。

445 :名無しさん@占い修業中:2008/04/06(日) 23:47:07 ID:???.net
構ってチャンは消えて欲しいもんだ。

446 :名無しさん@占い修業中:2008/04/07(月) 16:04:04 ID:???.net
>>443
3室スレでも書き込んでるよね。ちょっと本読めば分かるよーな事を。

本読んで勉強するの面倒だし、とりあえず占ってぇ〜は良くない。


447 :名無しさん@占い修業中:2008/04/08(火) 07:45:34 ID:???.net
ホロスコープに土星のない奴なんていねーんだよ。
12人に1人は1室土星持ちだろうしw

448 :名無しさん@占い修業中:2008/04/08(火) 12:38:45 ID:???.net
1室蟹座に土星を持つおれが通りますよっと。

まず、蟹座土星は、人と親しくなることにコンプレックスを持ちます。
すると、その反動形成で、人と親しくなることが上手になったり、熱心になったりします。
でも、人と関わることそのものへの足かせが無くなる訳じゃないんだよね。

例えば蠍に土星を持つと、人の心の奥底を理解するために必死になるだろうし
牡羊にあると、自分らしさを理解するために努力をするってことですよね。

さらに1室土星は、「時間がかかっても頑張ろう」という性質をもたらします。
克己心は強くなりますし、やたら何でも我慢してしまうキャラクターを生みがちです。

でも、土星のポジティブな効果は、歳を取らないと感じられません。
むしろ若いうちは、自分が努力家であることに反発しようとしたり
地味な自分へのコンプレックスという形で現われるかもしれません。

しかし大事なのは、土星を古典的にマレフィック(凶星)だと考えるのではなく
我慢強さ、しつこさ、その代わりに与えられる、最後までやり遂げようとする力を
あなた自身がどうやって受け止めて、どうやって生かしていくかを考えるってことです。

土星という惑星は、そうやって必死で考えたことに対して必ず応えてくれます。
1室土星は、あなたに「逃げるな!恐れるな!」と叫んでいるんです。

これ以上知りたかったら、まぁ自分で調べなね。
決して悪いことじゃない。って部分だけ伝われば、それでいいや。

449 :名無しさん@占い修業中:2008/04/08(火) 13:27:25 ID:???.net
>>448
親切だね。

450 :名無しさん@占い修業中:2008/04/09(水) 23:41:38 ID:???.net
>>449
見事に体現してるよね。

451 :名無しさん@占い修業中:2008/04/10(木) 16:47:47 ID:???.net
Ascを挟んで火星・土星がコンジャンクション。少し離れて1室に天王星があります。

我の強さでは誰にも負けないホロスコープって感じです。
男だったらまだ良かったなぁ〜って思います


452 :名無しさん@占い修業中:2008/04/13(日) 22:15:00 ID:???.net
>>451
ちょっとトラブルメーカーっぽい雰囲気?
スポーツや仕事に生かすと良さそうですね


453 :名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 09:36:00 ID:GLIwgSML.net
>>452
その通り!かなりトラブルメーカーです。学生の頃から口達者で先生を困らせまくってました

こーゆータイプってどんな仕事だと自分を活かす事ができると思いますか?


454 :名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 09:57:34 ID:???.net
我が強くて口先だけが達者なら、どこ行ってもトラブルメーカーだろうね。

455 :名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 13:31:54 ID:???.net
>>453
その向こうっ気の強さを生かして、宇宙飛行士、自衛官、警察官、消防隊員ってのはどうでそ?

世界人類のためにも 命を張って正義を貫き、戦士となって地球平和を守っていただきたい!☆

456 :名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 14:34:02 ID:???.net
今なら国際ジャーナリスト(紛争地関連)とかどうよ
ハンパな知恵や度胸じゃ無理だけどな
危険度は極めて高いしバッシングを受けたり掴まって拷問を受ける可能性もあるけど一発当てるとでかいよ

457 :名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 14:37:06 ID:???.net
どこに就職するの?
というか個人で勝手に現地いって、作成したレポートを売るみたいな感じなの?

458 :名無しさん@占い修業中:2008/04/19(土) 01:32:05 ID:???.net
ゆとりすぎて倒れそうになるな。

459 :名無しさん@占い修業中:2008/04/23(水) 03:12:02 ID:mKh33s+g.net
>>455>>456
ふむふむ、なるほど

ジャーナリスト…いいですね。確かに憧れていた事あります
3室も星が集まっているので自分で取材→文章を書くような仕事も良いかも知れないですね
御二方ともありがとうございます


460 :名無しさん@占い修業中:2008/04/23(水) 17:40:47 ID:???.net
口達者じゃなくて単にKYの予感

461 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 12:27:43 ID:R5O5hmsO.net
一室天秤で惑星なし、ルーラーの金星は牡羊座でAscときっちりオポ。
どう読めばいいのやら…

462 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 13:48:29 ID:???.net
さりげなく装う占ってちゃん?

463 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 13:52:31 ID:???.net
アングルと天体のアスペクトは解釈が難しいっす。



464 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 14:14:38 ID:???.net
読む必要無いからな。

465 :463:2008/04/29(火) 14:53:40 ID:???.net
>>464 ですな。

ASCと金星がオポ。ってことよね。
ASCと合なら上昇星ってことで見ることはあるけど、
オポはなぁ。どうやって読むんですか?って感じ。
気にしたことがないわー。

466 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 15:31:00 ID:???.net
天秤Ascと金星オポで… 自分の個性をより客観的にみる能力に優れてるとか?
他者との一体感を求めてる? もしくは自虐的な性格ってこともありえるかなぁ ・ ・ ・

Asc天秤よりルーラーの牡羊金星の性格や雰囲気がつよいのかも... ⊂( ゜ω゜)(´∀` )⊃

467 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 15:35:19 ID:???.net
ASCから七度のところに二つあってオポになるんだけど
七度ってとりすぎ?

468 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 15:51:27 ID:???.net
だから、アングルとのアスは読む必要無いんだって
読めないのが当然なのにゴネてるのは何なんだ
読めると豪語して解釈付けてるならまだしも、
読んで欲しくて分からない分からないって騒いでどうしたいんだよ

469 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 16:05:09 ID:???.net
>>467 質問の仕方が意味不明。分かるように書いてくれ。

470 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 17:42:14 ID:???.net
>>468
アングルの意味がわかってないんじゃね?w

471 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 20:30:23 ID:???.net
>>467
オポじゃなくてコンジャンクションでした
ASCの手前7度のところに星が二つあるんだけど
ASCとのコンジャでオーブ7度はとりすぎ?

472 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 20:36:57 ID:???.net
こっち行け。質問ばかりでスレチだっつーの。

西洋占星術初心者さん4人目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1202118133/

473 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 20:50:07 ID:???.net
>>471
ヒントを書いておくと、
ASCと天体がアスペクトを取るものは上昇星と言う。
上昇星のオーブについては初心者スレに言って勉強しましょ。

474 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 20:53:14 ID:???.net
つーか、そんくらいぐぐれよ

475 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 22:29:24 ID:???.net
>>473
それは、違うぞ…

476 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 22:57:20 ID:???.net
>>475
ん?何が違う?

477 :名無しさん@占い修業中:2008/04/29(火) 22:59:24 ID:???.net
↑ここのスレとは主旨が違うけど
それは違うぞ・・・って書かれたから
ここのスレッド、使わせて下さいな。

478 :471:2008/04/30(水) 00:44:37 ID:???.net
私のことでケンカしないでください

479 :名無しさん@占い修業中:2008/04/30(水) 17:05:07 ID:???.net
>>473
>ASCと天体がアスペクトを取るものは上昇星と言う。

これが間違い。

480 :名無しさん@占い修業中:2008/04/30(水) 20:31:59 ID:???.net

ASCと合になるものが上昇星だよね

481 :名無しさん@占い修業中:2008/04/30(水) 22:13:21 ID:???.net
>>471と言ったのに初心者スレで話を>>461に戻すコイツって・・・釣り?
それとも ただのバカ?

482 :名無しさん@占い修業中:2008/05/01(木) 02:47:45 ID:???.net
馬鹿に一票

483 :名無しさん@占い修業中:2008/05/04(日) 04:02:16 ID:???.net
ASCから前後5度にある天体。それが上昇星♪

484 :名無しさん@占い修業中:2008/05/04(日) 18:13:21 ID:YY340aTV.net
というかAscやMcなどの星じゃない感受点のアスペクトは
コンジャクションくらいしかしかあんま影響しないんですよね。

485 :名無しさん@占い修業中:2008/05/04(日) 19:26:21 ID:???.net
>>484
一度以内のトラインが二つあります
影響はあるようなないような。

486 :名無しさん@占い修業中:2008/05/04(日) 19:56:25 ID:???.net
最近の占ってちゃんは言い回しを小手先で変えるようになったようだ
これってどうなの?>影響はあるようなないような。


487 :名無しさん@占い修業中:2008/05/04(日) 23:42:59 ID:???.net
別にイイじゃん

スルーすれば


488 :461:2008/05/05(月) 21:38:11 ID:4cda/tsi.net
しばらく見れなかったら話が進んでる…
質問に答えてくださった方、ありがとうございます。>>471さんは私ではないです。
ASCと他の惑星のアスペクト、考慮するそうですよ。まだ勉強中の身なので詳しくはわかりませんが。
で、ASCは惑星と違って力を受け取るのみで反射しない云々と書いてある本を読んで、じゃあこれは一体?
このスレの人はどう解釈するのかな?と思い>>461を書きました。
お騒がせしたみたいですみません。また初心者スレで聞いてみます

489 :名無しさん@占い修業中:2008/05/06(火) 00:08:41 ID:???.net
>>488
>ASCと他の惑星のアスペクト、考慮するそうですよ。

文盲とはこの事だね…
考慮する、と言う話が出たのは何と言う本のどう言う文脈でだった?
そこをきちんと読解出来ていれば、
「考慮する」と言うのが
「ASCは惑星と違って力を受け取るのみで反射しない云々」に繋がるのを
理解出来るでしょうに。

490 :名無しさん@占い修業中:2008/05/06(火) 00:28:18 ID:???.net
ASCが力を受け取るって 具体的にはどんな作用があるの?

491 :名無しさん@占い修業中:2008/05/06(火) 00:29:41 ID:???.net
471じゃないと言いながら
初心者スレでは、またコンジャについて言ってるw

492 :461:2008/05/06(火) 21:59:24 ID:DEehwmHa.net
>>489
「考慮する」と「反射するのみ云々」はそれぞれ違う古い本と初心者向けの本に書いてありました。
本の題名は忘れてしまいましたが…
私の読んだ本ではありませんでしたが、検索したらこういうレスもありましたよ。
676:名無しさん@占い修業中 :2008/05/05(月) 15:56:58 ID:2Mx9aUua
 参考までに。
 石川源晃著、実習 占星学入門、平河出版社、'88刊、126-127頁から引用。
 「☆−−ASC、IC、DSC、MCは重要な占星点−−☆」、
 「ASCとMCは、ホロスコープの中でもとくに主要な場所と考えられてい
ますから、ホロスコープを読む際には、ASC、MCに対する天体のアスペク
トも考慮します」。
 しかしながら実例としては、アガサ・クリスティの「MCn 合 海王星n
& 冥王星n」、ジェーン・フォンダの「月n(1) △ 太陽n(5) △ MCn」
しか取り上げられていません。実際問題として、natal、P、Tでアングル
へのアスペクツをどう解釈すればよいのか、「読者のご研鑽」、同書176頁、
に任されています。
 natal、P、Tとアングル、特にP&Tとアングルの関係で、何が起きたか、
実例が開示されることは意義あることと言えましょう。

493 :461:2008/05/06(火) 22:07:43 ID:???.net
つづきです


非常に重要とされなが ら、どういうわけか占星術の本において天体同士のアスペクツに比べ、詳しく
あるいは全く解説されないことが多いので。 
>>490ASCと惑星がアスペクトをとっている場合、ASC(雰囲気や外見)は惑星の影響を受けるが、惑星は影響を受けないということだったと思います。

>>491初心者スレの方も、>>471さんも本当に私じゃないんですよw
>>471さんなんて質問の内容からして明らかに私と違うホロですし。


ASCのアスペクトを見る見ないは個人のやり方によっても違うのだと思います。
ただ、上にあった「ASCのアスペクトは全然見ない」という意見が気になったので。なんだかしつこくなってすみません。

494 :名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 01:35:45 ID:???.net
ドラゴンもそんな感じなのかね

495 :名無しさん@占い修業中:2008/05/08(木) 02:36:37 ID:9FCvZgO2.net
 1996年に刊行された今は絶版となっている、松村潔著、「占星術のシクミが
がわかる本」は、天体間のアスペクツについて、日本語で著述されたものとし
ては、日本占星術史上、最も優れた本(の一つ)であったと思います。
 その本の56ページには、「黄道上の4つのポイントは、ホロスコープを
読み解くための最も大切な項目」との記述があり、アセンダント、ディセン
ダント、MC及びICの説明がなされています。ところが、期待させておい
てどういうわけか、これらの4つのポイントに対するアスペクツの解説は全
くありません。肩透かしを喰らった感じがしたものです。
 その後、松村氏のアングルに対する理解が進んだのか、上記の点への反省
からか、2003年刊行の「最新占星術入門」では、ASCとMCに対する天体
のアスペクツの読み方が解説されています。ただし、個々の天体とASC及
びMCとのアスペクツは解説されていません。読み方の一般論が記述されて
いるだけです。
 秋月さやかさんの「正統占星術入門」でも4点のアングルの説明は、相当に
詳しく書いてありますけれど、アングルに対するアスペクツの解説はありませ
ん。本文部分だけで475ページの大部の本なので紙幅の関係なのかもしれま
せん。
 ホロスコープの読み方には色々な方法論や流派があり、この道に踏み入った
者にとってはまさに永遠の課題なわけですけれど、決定的に重要なのは、少し
考えてみれば分かる?ように、アングルなのでしょう。

496 :名無しさん@占い修業中:2008/05/08(木) 18:00:50 ID:???.net
ASCは射手座で1室はリリスだけなんだけど、12室の最後に海王星。
骨格はガッシリしてるけど、仕草はナヨナヨしてます。
太りにくいけど「華奢」じゃなくて「骨ギス」。
海王星的に中性と言うより、若い時からおじさんに間違われるような感じです。(女です)
どっちが効いてるんだろ。
木星は2室みずがめ座でASCとはセミスク。

497 :名無しさん@占い修業中:2008/05/09(金) 00:25:21 ID:f4EvzGE7.net
>>495
ならアングルスレに書き込めばいいのに

498 :名無しさん@占い修業中:2008/05/09(金) 00:39:38 ID:???.net
>>496
ガッシリしてるのは射手座っぽいね。ナヨナヨは海王星っぽいw
水瓶座はけっこうオッサン臭いとこあるし、複合してんのかもね

499 :名無しさん@占い修業中:2008/05/09(金) 11:24:01 ID:GwksOLmp.net
>>495
抹茶の「最新〜」の2003年のは改訂版で、
1996年発行のものにエフェメリスを追加しただけじゃないのか?
実際中身は、「最新〜」とシクミ本で似たような記述多いし、
同時期に書いたんだろうなって感じがする。
でも確かにシクミ本は面白かったな。

500 :名無しさん@占い修業中:2008/05/09(金) 12:50:01 ID:???.net
>>495
私は、松村潔の「ハーモニクス占星術」のASC、MCへのアスペクトを
参考にしてる。
もちろんネイタルとハーモニクスという技法の違いがあるから
その辺は自分である程度調節しつつですが。

そんで、ASCやMCへのアスペクトに関して記述された
本が少ないのは、純粋にニーズが少ないからじゃない?
(出生時間ってみんな知らないし、占ってと頼まれてた時に
出生時間を教えてっていっても面倒で調べない人多いんだよね)

厚くなると単価があがるし、営業がいい顔しないから
編集サイドで企画段階で削るのではないかと。
大人の理由ってヤツですね。

501 :名無しさん@占い修業中:2008/05/10(土) 03:46:47 ID:???.net
>>498みずがめ座がおっさん臭いのか〜w
月もみずがめ座でしたwこれは関係無いかな。
髪の毛を伸ばしたりすると、少しはナヨ度が高まるんだけど、
「自分らしい」感じがしなくて(大袈裟に言うと女装してるような気分)、ほとんどショートカットです。
気持ちは女だけど、服装や持ち物などで女らしい物は苦手です。


502 :名無しさん@占い修業中:2008/05/10(土) 04:04:14 ID:???.net
496
1室射手 2室木星って 人生の目的は
財産とかって思っています?

503 :名無しさん@占い修業中:2008/05/10(土) 14:56:57 ID:VgLVLTGD.net
1室が木星と海王星と合。
運動神経もよくないし体もあまり動かそうとしない。
ちなみに射手座です

504 :名無しさん@占い修業中:2008/05/10(土) 15:40:58 ID:???.net
>>502財産ですか…自分からは一番遠いとこにある気がしつます。
棚ぼた的な事を妄想したりはするけれど、
食べるのに困らない程度の暮らしが出来ればOK、って感じです。

困らない程度、を維持するのでいっぱいいっぱいです。

505 :名無しさん@占い修業中:2008/05/11(日) 01:01:04 ID:???.net
>>503
太ってそうだな(o′ ω `o)

506 :名無しさん@占い修業中:2008/05/11(日) 06:29:10 ID:???.net
月と天王星が入っている。
空気読んでるつもりが深読みしすぎておかしなことになるタイプ。
意外とモテる(7室木星)のに、好き嫌いが激しいので大抵お1人様。

507 :名無しさん@占い修業中:2008/05/11(日) 12:07:59 ID:???.net
>>506
四柱だと印星がつよいんでね?

508 :名無しさん@占い修業中:2008/05/11(日) 12:37:14 ID:douSOtGs.net
>>506
うちの旦那も1室月-天王星が入ってる、しかもアセンとともに合。
こっちはあえて空気読まないタイプだね。本人が和を重んじたい時は
(友人や家族でいるときとか)は完璧に空気読むけど、職場で理不尽な
ことがあった時は上司だろうと社長だろうと空気読まず徹底的にたてつく。
同僚はドン引きしながらもその勇者ぶりを讃えているらしい。
おかげでクビになったり辞めたりで転職繰り返してるけど…

509 :名無しさん@占い修業中:2008/05/11(日) 12:43:38 ID:???.net
月と天王星だと〜 空気よんでても
自分に都合よく、周りを振り回しそうw

510 :名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 19:39:09 ID:RyE5wgz7.net
私にはかに座の太陽と月と木星があり、
旦那には第1室がいて座で月があります。
(私の第1室はいて座で海王星ありです)
これって微妙な気がするんですが…

511 :名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 23:07:45 ID:1CwDQtJi.net
>>510
>私にはかに座の太陽と月と木星があり
これが何と関係するの?

512 :名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 23:15:08 ID:RyE5wgz7.net
>>511さん
旦那の第1室に月があって、その月はかに座の星だからです。
こじつけかな…?
男女として強く惹かれあうって言うより友達夫婦みたいな感じです。

513 :名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 23:17:38 ID:1CwDQtJi.net
相性について語りたかったのですね。

514 :名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 23:22:33 ID:upfpEGoN.net
スガワラケイコウワシネスガワラマサノリシネ

515 :名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 23:24:24 ID:RyE5wgz7.net
>>513さん
スレ違いだったとしたらすいませんっ


516 :名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 23:42:58 ID:???.net
アスについては書かないの?

517 :名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 23:54:59 ID:???.net
 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 >     ゆっくりしていってね!!!     <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (ヒ_]  ´ヒ_ン   |   
        /          |
       /    ,___,     |
      (    ヽ _ン   _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

518 :名無しさん@占い修業中:2008/05/13(火) 20:05:21 ID:39WBc5g0.net
1室天王星in。会社員だけどまじで地獄だわ。

519 :名無しさん@占い修業中:2008/05/13(火) 20:12:12 ID:???.net
アスについては書かないの?

520 :名無しさん@占い修業中:2008/05/13(火) 21:13:25 ID:???.net
イマをたいせつにしたいから

521 :名無しさん@占い修業中:2008/05/13(火) 22:05:06 ID:???.net
ツマンネ↑

522 :名無しさん@占い修業中:2008/05/16(金) 01:14:20 ID:fOWIxsBg.net
私の彼ですが、
1室に射手座の金星と海王星(ノーアス)、金星が7室の木星(牡牛)とオポです。

アート関係の仕事で、音楽や映像には刃物のようなトンガったコダワリと趣味のよさ
なのに、身なりには構わず、私生活はほとんどカオス状態・・・職場に洗濯物を溜めてたり
出張にビックカメラの紙袋ひとつで行ってしまいます。エ〜ン!
12室の太陽が関係してる?

美意識の高さと生活オンチ度の落差が、はっきりってキ○○○と紙一重のような状態です。
他人のことだし、もう気をもむのはやめましたがちょっとやっぱりつらい。



523 :名無しさん@占い修業中:2008/05/16(金) 03:36:55 ID:???.net
>>522
デザイナーは私服もオシャレと信じられんくらいモッサモサに二分される。
凄い映画監督がテレビに出てて
どこのアキバ系男子よりもSUGEEEEEEEEEYABEEEEEEEと思った事無い?
あんま気にするな。自分の従兄もそうなんだよね。
オシャレな雑誌でばんばん取り上げられるようなデザイナーなのに、
服や生活、部屋はモッサモサのモッサモサ!

でも不思議だよね。アス的には、全体的に2〜7室に固まってるくらいしか
特徴無いんだけど…

524 :名無しさん@占い修業中:2008/05/16(金) 18:46:10 ID:???.net
例えば、金星を使う仕事で、おしゃれも金星を使うとすると、

仕事:100%→仕事大成功、見てくれ悪い
仕事:60%、おしゃれ:40%→そこそこ仕事、そこそこおしゃれ
仕事:40%、おしゃれ:30%、恋愛:30%→全体的に・・まあまあ

こういう、力配分ってあると思う。

それから、方向性。
金星が仕事方面にのみ、目を向けているチャートってあるよね。
お金や恋愛に興味ないけど、アートにだけ没頭するチャート。

525 :名無しさん@占い修業中:2008/05/18(日) 05:34:23 ID:???.net
>>523
北半球(ホロスコープの下半分、1〜6室)に星が集まってる人は、
社会的名誉よりもプライベート優先の傾向があります。
仕事も金、名誉よりも自分のやりたい事優先。
ファッション等も人から見てどうかよりも着心地の良さ、楽か
どうかを優先するのかもしれませんね。
ちなみに、ビルゲイツのホロスコープは下半分に星が集まってます。



526 :名無しさん@占い修業中:2008/05/19(月) 18:36:29 ID:???.net
>>522
前もどっかでこれに近い話になったけど
私は土が0で、あなたの彼が分かるなぁw
人に迷惑かからないのであれば、生活音痴でも許したげて

527 :名無しさん@占い修業中:2008/05/20(火) 13:45:24 ID:???.net
さそり座29度のASCって嫌です・・・。

528 :名無しさん@占い修業中:2008/05/20(火) 14:59:43 ID:???.net
>>527
今満月っすね(ピークは正午ごろ)
何か変わったことあります?

529 :名無しさん@占い修業中:2008/05/29(木) 21:24:24 ID:L87GDcoo.net
age

530 :名無しさん@占い修業中:2008/05/29(木) 22:07:21 ID:???.net
ドラゴンテイルが1室にあるとどのような意味合いになりますか?

531 :名無しさん@占い修業中:2008/05/29(木) 22:09:33 ID:???.net
どこいっても家にいるような感じになります

532 :名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 02:21:33 ID:???.net
☆第7ハウスにドラゴンヘッドがある人は、次の性質(今生での課題)を伸ばしましょう。

・協力
・外交と戦略
・他人のニーズを知る
・無私の精神:見返りを期待しない奉仕
・全員にとって良い状況をつくる
・分かち合うこと
・他人の視点で見る
・自己表現

★第1ハウスにドラゴンテイルがある人は、次の性質(欠点)を改めると、
人生が生きやすく楽しくなります。

・衝動
・思慮のない自己主張
・他人が協力を求めても気づかない
・自己中心主義
・利己主義
・金銭面での判断のあやまり
・他人を自分と同様に考える
・他人の目に映る自分への無関心
・妥協しないこと
・怒りの爆発
・生きることへの過剰な心配

BY ジャンスピラー

533 :名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 02:31:48 ID:???.net
>>532の解釈見ると、1室テイルってアスペっぽく感じる。
軽く自閉。

534 :名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 10:57:28 ID:???.net
なんでもかんでもアスペとか言うやつってウンザリ
1室テイルの欠点と書かれてるような性質は一般的によくあるものじゃないか。
病気の人に対しても誤解を生む失礼な言だ。

535 :名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 11:10:39 ID:???.net
なんでもかんでも病気の症状に比べる人って増えたな

536 :名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 13:09:09 ID:???.net
・熱が出る
・食欲がない
・咳がでる
・おなかを下す

これだけの症状を見て新型鳥インフルエンザって言うようなもんだな

537 :名無しさん@占い修業中:2008/06/02(月) 09:11:29 ID:hXpyEaW+.net
スレチだけど、アスペ含む自閉症は、病気じゃなく障害ね。

538 :名無しさん@占い修業中:2008/06/02(月) 10:01:08 ID:???.net
知ってるよ

本質はそこじゃないよ

539 :名無しさん@占い修業中:2008/06/02(月) 10:07:34 ID:???.net
アスペは水星テイルor土星合とかのほうが合う気がする

540 :名無しさん@占い修業中:2008/06/02(月) 19:57:04 ID:???.net
>>539
それはむしろシステム脳の極端なやつぽい。

541 :名無しさん@占い修業中:2008/06/02(月) 20:16:58 ID:???.net
テイルに水星オーブ6度とるとコンジャなんだけど
システム脳ってなに?
診断してないけど小さきころはアスベの傾向が多々ありました。

542 :名無しさん@占い修業中:2008/06/02(月) 22:13:51 ID:???.net
システム脳=左脳

543 :名無しさん@占い修業中:2008/06/02(月) 22:46:37 ID:???.net
あーー
俺左脳派だわ

544 :名無しさん@占い修業中:2008/06/03(火) 00:43:01 ID:???.net
アスペはストレートに太陽と月のハードでしょう

545 :名無しさん@占い修業中:2008/06/03(火) 01:04:51 ID:???.net
太陽月インコンジャンクトです

546 :名無しさん@占い修業中:2008/06/03(火) 16:39:43 ID:???.net
ネイタルでASCと土星と太陽 コンジャンクション(1水瓶)です。
で、離婚歴2回。1回目がサターンリターンのとき。2回目がこの間の獅子座のとき。
土星と火星(7獅子)オポジション持ってるんで、2回目の離婚のときはきつかった。
もう今、生きてるのが不思議なくらい。

でも、乙女座に抜けた今は、まさにトンネルから抜け出たよう。
それに、なんつうか、魂が鍛えられた感じ。

547 :名無しさん@占い修業中:2008/06/08(日) 00:34:31 ID:???.net
合の場合
太陽 → アセン
    好き でいい?

548 :名無しさん@占い修業中:2008/06/10(火) 01:00:21 ID:???.net
>>546さん
 女性ですか。
 だとしたらなかなか貴重な例なのでもう少し詳しく天体位置を教えてもらえますか。
 ASCがみずがめの1度で、ASCに近い順に第1ハウスに土星、太陽があって、
第7ハウスに火星があり、その火星はししの7度ということでしょうか。
 「ASC 合 土星」持ちの女性は一度結婚する離婚しないとの説があるので。

549 :名無しさん@占い修業中:2008/06/10(火) 09:50:55 ID:???.net
>>546です
男性です。女性と男性では違うもんなんですね。

ASCと土星は、ほぼ真上にのってる感じです。
その少し上に太陽。太陽の合は、そんなに強くないです。
火星の位置は、そんな感じだと。ちょっと度数がわかりませんが、DSCのちょっと上ですか。

あとの主なものは、
月(やぎ)と冥王星(乙女)が強いトライン、
金星(射手)と火星(獅子)がゆるいトライン。
ハードなヤツはASCと海王星(蠍)がスクエア。
木星(魚)と冥王星がゆるめのオポ。

ちなみに、そのほかの出来事としては、サターンリターンのときに、職と持ち家失い、この間の獅子座のときは自己破産。

550 :名無しさん@占い修業中:2008/06/10(火) 22:54:16 ID:???.net
 男性でしたか。土星というのはまさに魂を鍛える星ですね。エドガー・ケイシー流に
言うなら「煉獄」です。
 12室スレでも話題になったASCネタを一つ。
 アラン・レオは、その筆名が示すとおり、ASCのサインはししで、
「ASC 合 土星」ピタリです。太陽(しし)は12室です。

 なお、支配性が天王星であるみずがめのサインにある土星というのは
astrologer関連の星だと思います。
 「ASC 合 土星」は、不運な星の下に生まれたということもできま
すけれど、アラン・レオのごとく大きな仕事ができる星であるとも言え
ます。

551 :名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 00:46:27 ID:???.net
ありがとうございます。
人生、まさに「煉獄」であります(笑

しかしながら、astrologer関連については、すごくよいアドバイスをいただいた気がします。
実際、自分に向いていると思います。
ほんと心強いアドバイス、ありがとうございます。

552 :名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 09:22:58 ID:???.net
1ハウスの太陽で7ハウスの月がオポ。やはり夫と母親との関係が悪い

553 :名無しさん@占い修業中:2008/06/15(日) 10:46:38 ID:pkv/C2ym.net
そういえば中学のころ
生まれつき赤い髪の同級生がいたな
学校と少しもめたとかもめなかったとか
体つきもすらっとしていて身長も高めだったし
もしかして1室射手かな


554 :名無しさん@占い修業中:2008/06/16(月) 03:14:28 ID:???.net
牡羊だったりして。それか火星入室

555 :名無しさん@占い修業中:2008/06/16(月) 03:43:56 ID:???.net
>>553
後輩に居た
母親が赤毛のアンが大好きでビデオ何回も流れてたりで刷り込まれてたから
まさに赤毛のアンじゃんて思ってた 色素薄くてソバカスもあったしね
中学の時の隣の席の男の子に
下の毛も赤いのか見て来いよwwてよく言われてたっけ


556 :、ミジンコ:2008/06/26(木) 19:21:22 ID:???.net

、、、、、、言う事がない、、、いえない、、、。

アセンダントについても言えないし、、、、、。

そいつのアセンダントにどんな星があろうとも私には関係ない、、。


557 :名無しさん@占い修業中:2008/07/02(水) 14:51:21 ID:???.net
よく知ってる人で、1室に
太陽・木星・冥王星・天王星・ドラゴンテイルが入ってる♂がいる。
木星はASCに1度以内の合。
冥王星は4度離れてるけどこれもASCに近い。
あとは太陽が7度、天王星は11度ASCから離れてる。

中高は難関のカトリック男子校
塾など行かず現役で慶應合格(第一希望でなく為浪人も考えたが、
自宅が近い・兄も慶應ということでなんとなく妥協入学)
就職は父親と同じ都銀に就職。現在メガバンの緑になってる銀行。
兄は税理士(独立)でその奥さんはANA勤務とすばらしいスペックなのに、
本人は自分や身の回りの人を大したことないと思ってる。
自分にも自信がない様子。人を羨ましがる。
傍から見ると恵まれてるのに、なんで自分をそう思わないのか不思議。

テイルが入ってるからか、
2室の金星と水星の合に8室土星のきれいなオポがあるからか、
太陽と冥王星の合が効いてるのか…

ポジティブな考え方が出来る人のほうが魅力的なのに、
これだけあってもネガティブ。
スペックの良さは1室効果だろうけど、なんだかもったいなく見える。

558 :名無しさん@占い修業中:2008/07/02(水) 20:07:08 ID:???.net
>>557
1室にこってり天体が入ってる=生まれてこのかたずっとこんな感じだからもう
当たり前の気分になっている。(そいえばテイルもあるし)
あと1室内の天体群の性質から考えて、自分に対する期待値が桁外れに高い。
一般人からしたらこの上ない安泰人生だけど、本人はもっとすごいことを
したい。道を踏み外したい。けどできない。(ここは他の配置も考慮しないとね)
なので自信が無い状態。てとこかなあ。

チャートにトラインはない?自分は今のまんまでオッケー的な配置が
ないのかも。

559 :557:2008/07/02(水) 23:03:55 ID:???.net
>>556
レスありがとう。
トラインは火星(12室)と土星(8室)があります。
かなり真面目で潔癖な人ではあります。
1室の冥王星は、太陽と木星と海王星がメジャーアスで絡んでて、
水星と金星と土星がマイナーアスで絡んでるから、
それがさらに自分に対する期待値を上げてるかな。

560 :557:2008/07/02(水) 23:06:04 ID:???.net
>>556>>558でした。失礼しました。

561 :名無しさん@占い修業中:2008/07/07(月) 20:37:54 ID:N40REobz.net
1室ASC射手には太陽・水星・金星・火星が入っています。
ASCと太陽がほぼ合(オープ3)よって10室天王星、冥王星とスクエア(オーブ2)、
ASCと4室木星がぴったりトライン、1室太陽と4室木星牡羊と8室月獅子がグランドトライン。
基本的に関心はおのれに向いています。恋愛はしますが結婚(特に法律婚)には興味なし、
仕事など迷いや悩みがあっても、走りながら戦ってきた感じです。

562 :名無しさん@占い修業中:2008/07/07(月) 20:50:31 ID:???.net
男?女?

563 :名無しさん@占い修業中:2008/07/07(月) 20:51:07 ID:???.net
196312050630よりちょい前

564 :名無しさん@占い修業中:2008/07/08(火) 22:02:49 ID:???.net
一室冥王星ってなんかカリスマあるよね

565 :名無しさん@占い修業中:2008/07/08(火) 22:16:35 ID:???.net
そうでもないよ

566 :名無しさん@占い修業中:2008/07/09(水) 00:24:48 ID:???.net
一室牡羊座のASCに木星がコンジャンクションで、射手座の太陽と水星が△
もう一つ月が入ってて、射手座の水星、火星、金星と△
(水星と火星、金星と火星がそれぞれコンジャンクション)

星に甘えた怠け者の一室w

567 :名無しさん@占い修業中:2008/07/13(日) 22:12:57 ID:???.net
アセンに進行中の冥王星がスクエアってどんな感じ?
知り合いがその時に生き詰って、自殺したんだけど。



568 :名無しさん@占い修業中:2008/07/13(日) 23:37:55 ID:???.net
ホロスコープ(チャート)の一部分だけで、何かが分かるものではありません。
その一部分がどう作用しているのかを見るには、ホロスコープ全体を見なければ
判断できません。眉だけ見せられても、美醜の判断ができないのと同じです。

569 :名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 21:12:53 ID:???.net
>>567
nアセンにt冥王星がスクエアてことでしょ?
その件なら、前トランジットスレで書いた事あって(グラクロになる)
その配置で死んだ人いたみたいで、
気をつけて的な事いわれた事あったけど、あなたですか???違うかな…

自分片親で一人っ子だから、親一人残して逝けないし
片親で苦労して育てられたせっかくのこの命無駄にできないから自死はしないけど
自殺する人の気持ちが身に染みてわかるようになった気はする。

570 :名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 22:16:24 ID:???.net
>>569 >あなたですか???

トランジットスレの人とは違いますよ。
体壊して、社会的な自分の立場が追い込まれた部分があったので、
アセンと冥王星に注目してしまいました。
親にも迷惑かけられないと亡くなったんですよね。
30代の自殺多いですね。この件に関しての世代相ってあるんでしょうか。

>>568そうですね。 彼の月に海王星がスクってました。

571 :名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 00:30:42 ID:???.net
asc合冥王星の時期も死ぬ可能性高いとか。

572 :569:2008/07/15(火) 02:25:06 ID:???.net
>>570
私も月海王星のスクエア、nで持ってます。
私の場合、ダメで元々が根本にあるから死ぬに至らないけど
ここ2年生きる屍状態。
頭では、あたしが自殺するわけないじゃん て思ってても
体がしんどい時とか、もう疲れたよ... って、ふと考えてしまう事も。
やはり体にキテると、よからぬ方向に思考がいきやすいような。

573 :名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 03:47:21 ID:???.net
nアセンにt冥王星がスクエア
つうかnアセンn金星のオポにt冥王星がスクエア中www
別に死にたくねえwwwww

574 :名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 19:27:19 ID:???.net
なんでアングルスレじゃなく1室スレに書き込んだんだろな。
関係ないが1室土星の人は生きる意味を突き詰めて考えがちな傾向あるから
ちょっと自殺ファクターありかもと思った。

575 :569:2008/07/16(水) 12:15:17 ID:???.net
>>574
1室土星です
確かに、生きる意味を考えがちではあります この板に来てるくらいだし。
これでは魂の格が下がるとか、なにかとあっちの世界に繋げて考えがちで
土0ゼロで生活能力も無し

576 :名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 06:54:27 ID:ui2T9Wji.net
>>553
私、子供のころ赤毛だった。。。今は、昔より黒くなりましたが。
学生時代もめた事もあります・・・
アセン天秤で太陽いて、月ひつじ。1室に火星と冥王星。(サインはサソリン)
父親が、同じように赤毛。ジャパニーズですが。ご参考までに。
自覚してる性格は、DQNな上にKYで、神経質でガリガリしてますw怖いものしらず。

人当たりは良いらしいです。社交的とかよく言われます。でも実際は・・・↑

もっと包容力のある性格に生まれたかった。。。

577 :名無しさん@占い修業中:2008/08/25(月) 17:16:30 ID:fjHianSk.net
>>576
乙乙
日本人でも赤毛って意外といるらしいね。
歴史上の人物で、和宮なんかも赤毛だったとか。

578 :名無しさん@占い修業中:2008/10/15(水) 18:08:54 ID:FFK5x+7L.net
保守る

579 :名無しさん@占い修業中:2008/10/28(火) 22:09:24 ID:4Dds7Opm.net
ASCのオーブってどのくらいですかねぇ?冥王星が8度んところにある。

1室天・太陽魚・月牛。
キレキャラといわれる。
特に金銭面では笑えるぐらい冷静さが保てない。
後、思い込みが激しい。

冥王星一室って響きだけで言うと、
教祖っぽいイメージがある。

私は人と目を合わせるのが苦手ですかねぇ。

580 :名無しさん@占い修業中:2008/10/29(水) 22:44:34 ID:mZk0ze0e.net
 ASC及びMCの軸について合のオーブがどこまで有効か、色々な説があり、
15度、10度、8度、5度などが取りざたされている。
 5度〜15度までのどこかに限界値があることはほぼ間違いなく、平均を取
って、10度(Donna Cunningham説)くらいまでは何がしかの影響があると考
えておくのが実践的(実占的)である。

581 :名無しさん@占い修業中:2008/10/30(木) 00:16:47 ID:QZ66R1ht.net
1室乙女にノーアス月がある
T土星が近づいてきた
12月に手術する事が決まった
切腹

582 :名無しさん@占い修業中:2008/10/30(木) 00:57:08 ID:uNKBJWKW.net
自分は7室月に土星が通過中。母とはコロシアイしてもおかしくなく険悪 切腹

583 :名無しさん@占い修業中:2008/10/30(木) 00:57:55 ID:uNKBJWKW.net
ちなみにプログレスの土星だけどね

584 :579:2008/10/30(木) 03:04:53 ID:V93a07L0.net
>>580 トン

合かな?

そういや物をよく壊す。
人からも「また壊した!」と言われる
そのせいか渋々自力で治す羽目に。

破壊と再生…。

585 :名無しさん@占い修業中:2008/11/02(日) 02:00:43 ID:8uBGWR1M.net
>>570
>30代の自殺多いですね。この件に関しての世代相ってあるんでしょうか

T冥王星がN冥王星に対してスクエアを作るのがだいたい35〜36歳の頃ですね。
誰もが通る道。中年の危機なんて言われてます。
T冥王星の影響はもちろんホロにもよりますが、大きいんじゃないかなあ。。。
T土星とN土星だとサタリタが有名ですが、サタリタ後にT土星とN土星がスクエアを
作る時期が36〜37歳の頃なので、30代中頃って皆しんどいんでしょう。。。
かくいう私も、現在ソレですw
しかもT惑星だけではなく、プログレスでもそれが暗示されてるので((((゜д゜;))))ガクブル





586 :名無しさん@占い修業中:2008/11/02(日) 06:33:50 ID:L4uPJP23.net
ちょうど女性は前厄?かな。自分は裁判沙汰で彼は傷害事件の被害者だった

587 :名無しさん@占い修業中:2008/12/17(水) 12:40:09 ID:DFTZe3gg.net
保守

588 :名無しさん@占い修業中:2009/01/11(日) 01:35:59 ID:V5G3IVlj.net
あけおめ

589 :名無しさん@占い修業中:2009/01/11(日) 11:58:03 ID:9BB5Ttc1.net
1室天秤になってるのに、金星冥王星合のサインは蠍になってる
アセンは天秤29度ぐらいなんだけど、ちょっと意味がわからない
まぁいいけどとにかく金星冥王星合のサインは蠍てことでおkか?

まだ研究を始めたばかりで意味不明になってしまって申し訳ない。
自分の解釈としてはインパクトがある人間かなと思ったけど
ただ癖がある厄介者なんじゃないかと最近思い始めてます

590 :名無しさん@占い修業中:2009/01/11(日) 12:09:57 ID:OTNC/cQk.net
>>589
 ASC 29度てんびん
 金星  a度さそり、第1ハウス
 冥王星 b度さそり、第1ハウス
 金星 合 冥王星 in さそり。

 こういう場合、出世時刻がどの程度正しいのかが肝要。ASCがさそり
の可能性もある。
 また、金星ないし冥王星がASCから何度離れているかも非常に重要。

 

591 :名無しさん@占い修業中:2009/01/11(日) 12:15:30 ID:9BB5Ttc1.net
>>590
ありがたい。
生年月日晒したいけど占ってチャンにはなりたくないので
頑張って研究します。
出生時刻は母子手帳で確かめたので正確だと思います。

アセンから金星まで12度、冥王星が13度
ということは蠍ど真ん中ということだと思うのでそう仮定して解釈を書いてみる

恋愛面ではまさに蠍座の特徴が現れている。
遠くからじっと見つめて威圧的なオーラがでていると思うな
付き合う=結婚前提 一度相手を嫌いになると徹底的に排除する。

1室は面白いですね。

592 :名無しさん@占い修業中:2009/01/15(木) 17:51:06 ID:wugO+DPE.net
1室に天王星(天秤)と冥王星(乙女)。
人前では明るく振舞っているけど本当は辛い。
常に胃が痛い。

593 :名無しさん@占い修業中:2009/01/15(木) 17:59:52 ID:3byLxEoH.net
どうせならアスも書いてくれ

594 :名無しさん@占い修業中:2009/01/15(木) 20:20:32 ID:YXq4Mjxk.net
同じ1室天王星でも天秤は不安定な印象。天王星と親和性の微妙なサインなのかも。
独自路線の天体に八方美人のサインだし。

595 :名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 19:08:19 ID:1LsMzqiD.net
八方美人、当たってる!
皆に嫌われたくなくていつも無理してる。


596 :名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 19:47:16 ID:z41BMiJj.net
>>595
あなたと同世代の人みんなそうよ?1室天王星ならその中にいても
アドバンテージありそうなもんだけど。悩んでるだけの人って女性なのかな。

597 :名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 19:51:47 ID:TFa1DGQ9.net
だから>>593がああ言ってるのにね。
それだけで語るのには無理があるってこと。

598 :名無しさん@占い修業中:2009/01/17(土) 15:44:33 ID:qNe19KH9.net
>>593
(  *  )

599 :名無しさん@占い修業中:2009/01/17(土) 19:33:15 ID:2p2EQ/3h.net
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆(  *  )


600 :名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 09:48:38 ID:jyt6Wzi0.net
汚いマークだなあ

601 :名無しさん@占い修業中:2009/03/17(火) 08:07:50 ID:YHcjRY3l.net
自分は太陽獅子、ASC水瓶で、1室は魚まで
スッポリ入ってるんだが

太陽星座の占い以外にも、
ASCの入ってる1室もチェックするといいって
聞いた事があるんだけど

自分の場合は水瓶・魚の両方ってこと?
それともASCが重要だから水瓶だけ見ればいいの?

調べてみたんだけど、わからないので教えてちゃんスマソ


602 :名無しさん@占い修業中:2009/03/17(火) 22:10:00 ID:CbZ/Gl1w.net
ハウスバーモントカレーだよん

603 :名無しさん@占い修業中:2009/03/17(火) 23:23:45 ID:nbz4oh6h.net
>>601
水瓶

604 :名無しさん@占い修業中:2009/03/18(水) 02:00:27 ID:r40d5kPc.net
602は高齢者だねww

605 :名無しさん@占い修業中:2009/03/18(水) 02:37:59 ID:U/eK9gGX.net
1室冥王星(蠍)
先日学校辞めてきた
ホント嫌だ、このリセット癖…
最近、変なアスペクト出来てたのかな?調べてみよう。

606 :名無しさん@占い修業中:2009/03/18(水) 02:48:31 ID:nXG1yc/6.net
>>605
私も1室冥王星、蠍。
新学期から学校辞めるよ
リセット癖あるね・・・言われてみればそうだな

607 :名無しさん@占い修業中:2009/03/18(水) 10:58:05 ID:o+VyrCs8.net
自分も1室に冥王星があって、リセット癖があるw

608 :名無しさん@占い修業中:2009/03/18(水) 23:01:38 ID:xABUDkNT.net
同じく一室冥王星だけどリセット癖よくわかる。
そういうもんなの?

609 :名無しさん@占い修業中:2009/03/19(木) 00:49:06 ID:K+HIk6n/.net
アセン蠍だけど、自分はリセット癖はあんまりないと思う。むしろ執着体質。

ただしどんなに執着してても、自分の中に見限るきっかけができれば、一瞬で無関心になる。
その切り替わりが、自分でもびっくりするほど突然かつ完璧で、まさに冥王星だなーと思う。



リセット癖はないけど、リセット願望はあるかも。
今個人的にt天王星の位置が良くて、いろんな事が天王星的に変わっていくのが嬉しくて
天王星を応援しまくってる。
できることなら、私が死ぬまでずっと、今のところらへんをうろうろしてて欲しいよ。

610 :名無しさん@占い修業中:2009/03/19(木) 05:56:15 ID:ev9WZ5E3.net
アセン蠍だけだとリセット癖はそこまで出ないってことなのかな
自分も1室冥王星で、アセンは天秤だけど、冥王星自体は蠍座にあるんだよね
そして子供の頃からリセット癖があるw

611 :名無しさん@占い修業中:2009/03/19(木) 14:19:42 ID:pdixIhwU.net
私もリセットしてしまう。
学校、友達。アドレスとかも頻繁に変えたくなってしまう。


612 :名無しさん@占い修業中:2009/03/19(木) 14:22:07 ID:z5i5Wh1j.net
自分も1室に冥王星あるけど なんかわかる
皆が言うようなリセット癖と同じかはわかんないけど
>>609の前半みたいなのとか

例えば…頑張って集めてたものでも ちょっと傷ついたとか問題あった場合
ちょっととか、一部がダメになるなら
全部無くなってしまえ 消えてしまえ 捨ててしまえって
あんなに大事にしてたのに どうでもよくなってしまうとか、
高校の頃、好きだった先生が担任になり
遅刻魔だったが頑張って遅刻せず登校してたのに
一回か二回遅刻してしまったから もうどうでもよくなり
また以前のように遅刻何十回、百何回と記されてしまっても平気になっちゃう
パーフェクトじゃないなら、もうどうでもいいや…ってなっちゃう
中間が面倒臭いので、0か100 100じゃないなら0にしてしまえ!みたいな

613 :名無しさん@占い修業中:2009/03/19(木) 14:25:51 ID:z5i5Wh1j.net
>>611
前水没していくつか連絡先消失してしまったけど 少し嬉しくなった自分もいる
私も携番変えて どんどんアドレス帳をしぼっていきたいんだけど
携番がキリのいい良い番号だから捨てられない

614 :名無しさん@占い修業中:2009/03/28(土) 02:30:30 ID:1uDLN4Mx.net
自分は、アセン天秤で、
冥王星、ドラゴンテイル蠍の合が2室にあるけど、
リセット癖めちゃめちゃありますよ。

イコールハウスだとヤツラ1室になる。
はぁ…

615 :名無しさん@占い修業中:2009/03/30(月) 23:24:01 ID:D88Yr02y.net
一室乙女ノーアス月と金星(□4室射手海王星)がある
気が弱いです
胃が弱いです


616 :名無しさん@占い修業中:2009/05/10(日) 11:38:46 ID:QKRwx9YM.net
あげ

617 :名無しさん@占い修業中:2009/05/10(日) 15:27:31 ID:yev2hfLS.net
リセット話に便乗。
MC蠍(10室木海合カルミネート)で7室月nと□だけど、リセット癖あります。

7室t土星の時、シナストリで7室n月にn太火リリス合が乗っかってる人に、心の聖域に土足で不法侵入されて
触れられたくない弱みをほじくり返され、古傷をエグられFOしました(つДT)
MC蠍サビアン見て納得…。

「王国」束縛と支配から逃れる手段

これまで自分を支配していた過去の心を、過去の人間関係を捨てることを通じて、切り離す。
やがて到来する自由な個人の人生を創造するために、自分を支配している要素を清算する困難な段階。

1室話じゃなくスレチでスマソ。


618 :名無しさん@占い修業中:2009/06/30(火) 08:12:13 ID:DA7+7zq9.net
あー…一室冥王星蠍だけど、一回学校やめてる
>>612も分かる。少しでもダメになると一気にやる気なくなって全部ダメにしちゃう。
まあ若い人にはありがちな癖な気もするけど

ただ、人間関係を突然切ることはないかな。ズルズルタイプ。
太陽蠍座の友達は(太陽のせいか分からないけど)まさに突然バッサリ行く。
びっくりする。

619 :名無しさん@占い修業中:2009/06/30(火) 21:11:29 ID:XV8mTC8p.net
>>619
わたしも、一室冥王星蠍で学校辞めてるw

このアス持ちの人のレスがよく分かる

620 :名無しさん@占い修業中:2009/06/30(火) 21:27:31 ID:ZdaCCHhb.net
アスを持っていない人なんかいるの?
人口ass?

621 :名無しさん@占い修業中:2009/07/02(木) 08:13:20 ID:CzM18je0.net
私も1室冥王星
リセット癖あるわ〜
大学二回辞めてるし・・・
ちょうどn太陽にt冥王星合の時期だったから、いろいろ嫌なことも重なった
っていうのもあるけど。
自分の周囲の環境を劇的に変化させたくなってしまう。
同時に人格も劇的に変わってしまったりもする。
劇的に変化させることで落ち着く癖がある。


622 :名無しさん@占い修業中:2009/07/03(金) 22:20:34 ID:IQxk/Wrg.net
1室月に4室冥王星ハードは辛いよ。家庭に対する愛憎が人生のテーマだよ
月×冥王星の組み合わせが既に辛いのに1室なんて。。。プライド高いよ。

623 :名無しさん@占い修業中:2009/07/04(土) 02:18:13 ID:qYNuNq6M.net
それは辛そうだね…

1室月は人気者と言われますが、そのあたりはどうですか?

624 :名無しさん@占い修業中:2009/07/04(土) 02:22:39 ID:oK+fFYFa.net
>>622
家庭への愛憎・・・辛そう。
なにもしてあげられんけど、イ`

625 :名無しさん@占い修業中:2009/07/04(土) 21:03:38 ID:2inu0I2Q.net
>>623
人気に関して言われてるのは「場に合わせる」からだと思う。
無意識の内にやるから後で後悔する。
柔軟と言えば柔軟だけどポリシー(太陽)に反した結果を招くこともある
>>624
サンキュー。冥王星だから「どうすることも出来ない」ことについて悩みがある。

626 :名無しさん@占い修業中:2009/07/05(日) 03:54:49 ID:SALszFsz.net
>>625
場に合わせる=融通が利く=自分自身に対してのこだわりがそれほど強くない
っていう解釈で合ってるでしょうか。

冥王星、私も4室絡みで太陽とのハード持ちなので、辛さがなんとなく解ります。
自分にはどうすることもできないって思い知らされることばかり。

627 :625:2009/07/05(日) 23:06:42 ID:SALszFsz.net
すみません、>>622にプライド高いとありましたね。
冥王星とハードならなお、こだわりは強くなるんでしょうね。

628 :名無しさん@占い修業中:2009/07/18(土) 12:48:14 ID:KV/qoqQP.net
ハードアスって締りのいいアナルのことでつか?

629 :名無しさん@占い修業中:2009/07/18(土) 18:19:45 ID:0NMsDfxT.net
hard ass?ぷりっけつですかね

630 :名無しさん@占い修業中:2009/07/21(火) 19:39:00 ID:yzMgD4CZ.net
f

631 :名無しさん@占い修業中:2009/09/19(土) 16:25:34 ID:/Ein9fau.net
ASCに12室火星が合です
アスペクトは□冥王星、*土星

外見は幼い、ドSかロリコンに好かれる…でもMじゃない
学業や仕事は一番にならないと気が済まない
こいつのお陰でどんだけストレスを受けてきたことか…

632 :名無しさん@占い修業中:2009/11/09(月) 21:20:10 ID:OcHIxm/X.net
>>230
1室冥王星だけど
やられたら、やりかえす思考は皆無だなぁ
やりかえすなどど、同じレベルまでこちらが落ちてたまるか、派。
獅子に沢山星があるからか、火星乙女だからか。
やり返さない方針で、貝になると、冥王星1室(天秤だが)故か恐ろしく孤独人から見たら得体がしれないらしい

ダイエット面では、5キロくらいすぐのびち縮み。
太る時は堅太りでなく段腹w
アセン乙女で目は和風で、首や、手首足首などはイヤに細いのにでも肥満という感じになるw
肩幅や厚みや存在感は獅子が入り
太ってんだか、そうでもないのかわかんねえ
すげえ可愛いのかすげえ変なのか、わかんねえとか
すげえ嫌われたりすげえ好かれたり(幻想見せやすい)
何しろ印象が安定しないらしい。
自分は、恋愛でも安定したいしかなり一途と自負も、奥手だし縁遠い。

年は平気で10くらい若く見えるらしいが
アセン乙女/
金星が獅子3度(ノーブラの…w)だから?でもイタいのかも試練w

633 :632:2009/11/09(月) 21:30:08 ID:OcHIxm/X.net
ageてしまった上に
相当前にレスしてスマン…

追記すると、火星乙女12室

634 :名無しさん@占い修業中:2009/11/18(水) 20:16:43 ID:DDd0sKK2.net
1室天王星。
5度前ルールだと2室だけど今のところ1室の自覚がはんぱない。
小さいころから集団行動ができない。
合わせようとしてもなぜか浮く、悪目立ちする。
昔は先生、今は仕事の管理者などが上から意味分からん規則などを押し付けて縛ってくると強い反抗心を感じる。
人とは違うオリジナルな人生を歩みたい、それが当然という思い。
集団行動苦手にプラスして月が4室でおうち大好きなので友達すくない…。
はあ疲れた…。

635 :名無しさん@占い修業中:2009/11/25(水) 23:07:02 ID:iaQumKEO.net
アセン獅子ー竜尾(獅子)合
太陽月土星座なのに、友達みんな太陽火星座だった
獅子が強調されてるのかも

636 :名無しさん@占い修業中:2010/03/10(水) 00:14:23 ID:25FEXaoS.net
やあ、どうもこんばんは。

ほぼ1年ぶりにこの板に来てみました。書き込むのは2年ぶりぐらいです。
本当に昔がなつかしいですね。
ついでながら、占術理論板の住人の皆様に、謹んでご挨拶申し上げます。

ところで、これは一部の方に申し上げるのですが、
去年の衆院選の結果がああだったから、そして殺人カルトが相次いで打撃を受けているからといって、
こんなに過疎ることもないのではないですか。
ここに何を書き込もうが書き込むまいが、対象の者はしかるべき処置を受けますし、そうでなければ多分何事もありません。
すべて、自分の行い如何です。
だから、身に覚えのない方は、なにも心配することはありません。本当ですよ。

ところで私、西洋は専門ではありませんが、それでも一通りの知識とある程度の技術はあると思います。
だから、たまには見に来たいとも思うことがあります。
でも、今の仕事が忙しいですし、そもそも占いは封印して使わないことにしていますので、私自身はまず来ません。
そういう意味でも、気兼ねなくどうぞ。


では、取り急ぎご挨拶まで失礼します。

637 :名無しさん@占い修業中:2010/03/27(土) 18:32:07 ID:YpyUvRnQ.net
ASC射手1° 1Hに龍頭とEp
3H魚土星□オーブ1
11H天秤木星*オーブ4
オーブ広め(8度)で12H蠍冥王星合
9H獅子ジュノー△オーブ2
4H魚ベスタ□オーブ4

12H冥王星は不幸や損害からわが身を守る力に優れる、
相手が有力な敵であっても相手の力の及ばない所に逃れる独特の魔力がある。
自分でもこれはなんとなく気付いてて不思議だったからな。不幸から逃げることが得意。

あと大体自分を積極的に出したときに結構いい事が起きる。
極端にいえば消極的な行動をとった時は特にいいことなし。

638 :名無しさん@占い修業中:2010/04/12(月) 17:19:23 ID:SIsKwVow.net
>>349
魚 蟹
母性的な傾向が強い
サインが強く出るホロ持ち

乙女 水瓶
清らかな理想主義的な人生々しいどろどろしたものは苦手

獅子
父性
保護本能が強いサイン

とかかな

蠍牛蟹は肉感的かな

639 :名無しさん@占い修業中:2010/04/12(月) 18:09:10 ID:SIsKwVow.net
1室獅子土星
太陽月瓶[副土星]
水星火星山羊[土星]

( ´∀`)
土星いぱいまみれ〜♪


( ´∀`)意外とストイックなところも
腹筋30回よしっ
じわじわ走って追い上げとか

( ´∀`)若いときは太陽月瓶にテレコで
土星獅子[太陽]だけあってコテンパンにされることもあったかな

だけどやっぱり
大事なこと教えてくれるんはいつも
獅子座か獅子持ちの人
やったりしたかな
明るい熱いポジティプ
大らか
男らしい

( ´∀`)節ができてきて慣れたかもしらん
とこはあるかな
王者獅子やし

身にしみついた山羊気質
( ´∀`)
年齢域中年さしかかればこっちのもんかと
土星と生きてくかな
みたいな

640 :名無しさん@占い修業中:2010/04/12(月) 18:17:01 ID:SIsKwVow.net
( ´∀`)
1室土星て悪目立ちするようなとこあるからな
ほんまはそうでもないのに
誤解やイメージで仕事とか環境変わったり

レンズに傷いってたり
率違うかったりみたいなもんで
正しい見方されにくくて大変なとこはあるかな
傍がそうみてくれへんみたいな
外壁が土星やから傍からはどうしてもそうみえてしまうとか
真の自分と傍からの評価とのギャップに悩みやすいかも

( ´∀`)
しんどいところはある

同時に
大きい責任ある立場を任されるとかすることになる
とか
してなくても
そういう傾向はあるとかの人は多いかな

641 :名無しさん@占い修業中:2010/04/12(月) 18:20:55 ID:SIsKwVow.net
( ´∀`)しかも
1室4室7室10室
主要アングル四つで
不動のグランドクロス形成

( ´∀`)
しんどいと出るか
大きいことを成し遂げると出るか

( ´∀`)人生終わってみな
まだわからんなぁ

642 :名無しさん@占い修業中:2010/04/12(月) 18:36:56 ID:SIsKwVow.net
( ´∀`)
1室獅子竜尾もあるな
やっぱ土星的なw

( ´∀`)
コテンパンはされたけど結局1室に王者帰るみたいなかな

( ´∀`)
ヘッド運命の吹き上げ口が天秤で△瓶太陽月

それを経て竜尾1室にやはり帰着
1室獅子王者的な生き方してくみたいな感じかなぁ

643 :名無しさん@占い修業中:2010/04/17(土) 11:15:45 ID:b/z+wIj+.net
月1室は人気者と言うが、月いて27°すぐ後に2室の境界線あり。
だから、人気を感じたことがない。
どちらかといえば、何もしてないのに苦手意識をもたれ、
陰で悪口を言われ嫌われやすいタイプ。何でだろう???

644 :名無しさん@占い修業中:2010/04/17(土) 11:35:50 ID:2RjSGnJB.net
>>643
月以外に何か原因が有るんだと思うよ〜

645 :名無しさん@占い修業中:2010/04/17(土) 18:15:43 ID:N2uZZF7d.net
>>643
テイルが関係してない? なんとなくだけど
そんな友人がいるから

646 :643:2010/04/17(土) 23:32:11 ID:DhTX2FFD.net
テイルをくぐってみた。意外と影響力があるんだね。
ヘッドが3室水瓶の23°水星が3室水瓶の20°太陽が3室魚の2°
テイルは9室獅子23°
テイルと水星がオポだからかな???

647 :名無しさん@占い修業中:2010/04/18(日) 00:48:04 ID:XTsgeRIi.net
>>646
月とは関わり無いの? ならわからない

648 :643:2010/04/18(日) 01:32:46 ID:0P8+NHsm.net
月とテイルは120°、月とヘッドは60°で吉相なのよね。
何でだろう???
あと、特徴的なのがASCと木星と海王星が合で共に1室。
1室射手に星が多い。

649 :名無しさん@占い修業中:2010/04/18(日) 01:45:24 ID:iP+zgk8p.net
月と火星か土星の凶座相。

650 :643:2010/04/18(日) 10:26:21 ID:lOzLiZqd.net
月と火星はノーアスペで月と土星もノーアスペ。
ただ、火星と土星に150°の凶相餅。関係あるのかな???

651 :名無しさん@占い修業中:2010/04/18(日) 13:45:58 ID:iP+zgk8p.net
月が1室の人は気分次第、で木星と一緒・・・相手を変に区別する。
木星と海王星の合、自分の理想を拡大解釈して気分次第で話す。
相手からみたら気分次第で行動する人は嫌われる。

652 :名無しさん@占い修業中:2010/04/18(日) 13:54:37 ID:iP+zgk8p.net
もうひとつ。最近まで月が冥王星の影響を受けていた。

653 :名無しさん@占い修業中:2010/04/18(日) 21:33:52 ID:GTZaYEXN.net
ホロ出してみたけど違ってたらごめん。
月冥王星90とテイルカルミネート。
アセンに海木の合で、第一印象とのギャップの落差が原因かな。
太冥150と火土150に意識を向けると変わってくると思う。


654 :643:2010/04/18(日) 23:41:56 ID:F/ZNIziX.net
今までにレスをくれた方、ありがとうございます。

>>651うまが合う人、合わない人の差が激しすぎると自分でも思う。
心の中の葛藤はかなり強いから、顔に感情が出ないように自分で
気をつけているのが、誤解を招くのかな???

>>6523年前の春に異動してから人間関係が急激に悪化。
なぜか、悪者扱いを受け、イジメられ、自分から人事に言って
異動させてもらったのに、異動先で、またまた、
うまが合わない人がいてイジメられ
先月の春の異動で、ようやく人間関係に悩まない所に異動になり
楽になりました。月が冥王星の影響を受けていたのか。
かなり、きつい、3年間でした。(涙)

>>653月冥王星は正解。テイルはカルミネートしてないです。
人からは外見と中身が違う、つかめないと言われることが多い。
陰での私のあだ名は「不思議ちゃん」

太冥150と火土150に意識をどのように向ければいいですか?

655 :名無しさん@占い修業中:2010/04/18(日) 23:50:15 ID:iP+zgk8p.net
651,652で書いた者ですが、冥王星が逆行しています。また、貴方の月に近づいて
います。しばらく要注意。


656 :643:2010/04/19(月) 00:26:44 ID:OXk5RmPU.net
>>655ご忠告ありがとうございます。
ゲ、ゲ、ゲ、って感じですね。。。。。
冥王星の動きを調べてみたら7月まで射手にいるようですね。
早く、私の月から冥王星が離れて欲しいですね(涙)


657 :名無しさん@占い修業中:2010/04/19(月) 00:55:34 ID:WFHNHkmp.net
大丈夫。山羊の2度49分で順行に転じます。ほんの少し近づくだけです。

658 :名無しさん@占い修業中:2010/04/19(月) 02:53:22 ID:MEAnoOMb.net
1室に星多いと 我を通しがちにならない?
だいぶ時間が経って あとから昔のことを思いだしたりすると
なんであんなことしたんだろとか
あ〜ワガママだったなとか

659 :643:2010/04/19(月) 09:14:21 ID:H5sL6dZi.net
>>658あ、それ、ありますね。感情的な面もあるから
若い頃は気をつけて自分を殺してたwww
ASCが蠍の終わりだから見かけとは違い、性格は射手気質で気が強いwww
理不尽なことが許せなかったり、自分を強くもってるわ。
うまが合わない人とは本当にこちらが折れても平行線でツライ…(涙)
要領よく上手く、かわすことができない。
相手によりけりで、意見を意見と捉えてくれるのか、
「私(俺)を誰だと思ってるの?意見するな」と捉えるのかの違いですね。
意見しなかった若い頃は、うまが合わない人からは馬鹿にされていたし、
今は仕事上、意見も必要で、しんどい時がある(涙)
周りの人間関係って、その時の配置に明暗がわかれるのを痛感する。

660 :643:2010/04/19(月) 09:18:08 ID:H5sL6dZi.net
>>657月と合にならなくて良かった。
しばらく、注意しながら、おとなしくしときます。
レスありがとうがざいます。

661 :名無しさん@占い修業中:2010/04/26(月) 04:24:02 ID:NEkoCbue.net
一室火星でアセンダントから五度離れてる。
痴漢・猥褻に合いやすい。

662 :名無しさん@占い修業中:2010/04/27(火) 09:04:22 ID:/JnWK7vk.net
>>661
火星のアスペクトは? 天王星や土星や金星とのアスペクトはある?

663 :名無しさん@占い修業中:2010/04/30(金) 00:09:07 ID:nfryNXv/.net
1室の強い人間は存在そのものが世間への大きな働きかけになっていて
自分では何もしていないつもりでも存在感がある。

664 :名無しさん@占い修業中:2010/04/30(金) 02:11:34 ID:2LAJleb3.net
それはどうかな
自分というものを強く押し出す性格ていうか
1室の意味が自分自身だから良くも悪くもそこを意識することが多い
ただの自己中になる可能性もあるんじゃない
まーみんながみんなそうじゃないだろうけど、あまり偏るとね

665 :名無しさん@占い修業中:2010/05/01(土) 00:36:21 ID:BfRJQm7j.net
テスト


666 :名無しさん@占い修業中:2010/05/01(土) 00:39:44 ID:BfRJQm7j.net
>>662
火星と天王星とMCでグランドトライン

月と冥王星がコンジャクション

「火星」と「月と冥王星」がスクエア

火星と土星がセキスタイル

どう読みますか?

667 :名無しさん@占い修業中:2010/05/01(土) 14:42:59 ID:Qw9Tk3zC.net
>>666
火星と天王星は痴漢とかの典型的なアスペクトかと思う
性的(火星)なトラブル(天王星)ってことで
普通に考えると、このアスペクトのマイナス面は短気でキレやすいとか、
後先考えずに行動して失敗してしまうという面があるけど

火星と冥王星のスクエアは性欲が強いとか、暴力に注意する必要ありと
解釈できるけど、その暴力(というと言い過ぎかも)の中には、
性的な嫌がらせも含まれるのかな 月が加わることによって日常的に
なりがちなのかも? 例えば日常的にセクハラの被害に遭うとか

火星と土星はソフトでもハードでも男運の悪い典型のアスペクト
男性(火星)による損失・不利益(土星)ってことで

とりあえず自分で身を守れるよう注意してとしかアドバイスできないなぁ
あとは男選びは慎重にってことを付け加えておくよ

668 :666(オーメン):2010/05/02(日) 01:54:59 ID:HhbZqeUw.net
>>667
返事くれて凄くうれしい!!
解読ありがとうございます!!

>火星と天王星は痴漢とかの典型的なアスペクト
なるほど勉強になった!!

>性的(火星)なトラブル(天王星)ってことで このアスペクトのマイナス面は短気でキレやすいとか、
超当たってるし〜!!

>火星と冥王星のスクエアは性欲が強いとか、暴力に注意する必要ありと
解釈できるけど、その暴力(というと言い過ぎかも)の中には、
性的な嫌がらせも含まれるのかな 月が加わることによって日常的に
なりがちなのかも? 例えば日常的にセクハラの被害に遭うとか

私自身も、火星と冥王星のアスペクトの影響で、性欲はかなり強いほうかもしれません。
オナニー覚えたのは保育園生です。
また、性欲の強さを外界に投影してるせいか、「性欲の強い男」が私の周りによく集まります。
月の顕す感情が、衝動性と興奮性を顕す火星のスクエアによって傷つけられ、短気でキレやすいです。
これもキレやすさの特徴ですが、ひとつ付け加えると、水星と「月と冥王星」がセキスタイルで、他人の感情を察しやすいため、人のなんでもない態度で突然感情が爆発する傾向があります。
このアスペクトって、他人を傷つける反面、自分自身も傷つきやすいんじゃないかと思うのです。
四柱推命でも傷官と偏官という悪い組み合わせのようですし…。

>火星と土星はソフトでもハードでも男運の悪い典型のアスペクト

男運悪いですね。よく騙されます、第一デーク蠍座の男達に。
いまだ未婚です。

>とりあえず自分で身を守れるよう注意してとしかアドバイスできないなぁ

ありがとうございます!!

669 :名無しさん@占い修業中:2010/05/02(日) 14:31:52 ID:Ns+DUpO1.net
チャンw

670 :名無しさん@占い修業中:2010/05/29(土) 21:15:59 ID:Lntl42p7.net
1室が山羊座2度なんですが、冥王星が山羊座にあるいまの時期とは何か関係があるんですか?

671 :名無しさん@占い修業中:2010/05/29(土) 21:31:09 ID:Lntl42p7.net
ちなみに、今年にかけての数年間、心身ともにズタボロで人生で最悪の時期でした(今は良くなってきてますが)。
冥王星の影響でしょうか。

672 :名無しさん@占い修業中:2010/06/11(金) 19:35:56 ID:WIzCffei.net
うちの子が1室月太陽水星金星入ってる。
12室終わりに天王星。
沢山入りすぎでびっくり。
子供だからかもだけど、自分に自信あり、
女好き、周りの空気読み過ぎ。
どう成長するんだろ〜。



673 :名無しさん@占い修業中:2010/06/27(日) 20:43:58 ID:g/vQnJwe.net
うちのお子は冥王星と火星と金星とASCが射手でコンジャ。火と風ばっかなホロのくせに執念深さを感じさせるのは冥王星のせいかな〜

674 :名無しさん@占い修業中:2010/07/30(金) 11:18:54 ID:XHZmOHXn.net
>>668
このスレで一番どんびいたぜ
レス見てもモロ見てもまんまのトンデモ女乙ww

男運が悪いんじゃなくて
男からすれば最悪女だったりするぜ
ウザくなって短期遊んで別れる典型じゃん?
逆に相手は別れてホッとして直ぐ忘れられるから楽かもしれん

いや嫌みじゃなくてw
おそらく数ヶ月で別れて、また寂しくて男とっかえひっかえしてね?
俺の周りで男運悪いって言ってる女に限って、自覚無き男を振り回す女。つまり悪女。=まずエロを売る女。
マジセクロスせず中身磨いたほうがいい。女は知らないが、男食った分、男は女の身持ち・あけすけを見抜いて去っていく。

てかネットでナンパした主婦が似たアスペクト。バツイチで再婚してさらに不倫してたわけだが。
女の場合、まずすべて世の中自己責任なんだと自覚しない限り、永遠に変わらないって手相占い新宿の母が言ってたw
占って何も変えようとせず、同じ事を繰り返し占いに来るのは女だけだそうだ。あんたに幸アレw

675 :名無しさん@占い修業中:2010/07/30(金) 13:56:30 ID:XtsW8sri.net
>>668ではないが、字ヅラといい内容といい幼いレスだなぁ・・
夏休みだから仕方ないんだろうけどさ
なんつーか、ギョッとするほど視野が狭いホロ鑑定だわ


676 :名無しさん@占い修業中:2010/07/31(土) 03:39:43 ID:Kt2fTfOl.net
>>675
チャソ相手にいなしてるだけかと
こういう厚かましいチャソが増える時期だよ夏休みだし


677 :名無しさん@占い修業中:2010/07/31(土) 08:00:43 ID:+uV+fiip.net
あー、そうなのかスマン
てっきり童貞の小僧が一生懸命背伸びして
こっ恥ずかしいレスつけてるようにしか見えなかったわ
「俺なんてもうチンコに毛が生えたぜ」的な、な


678 :名無しさん@占い修業中:2010/09/17(金) 11:12:01 ID:tNc/BWJq.net
e

679 :名無しさん@占い修業中:2010/09/19(日) 19:13:32 ID:U85kNN4q.net
解除来ない…

680 :名無しさん@占い修業中:2010/09/19(日) 19:17:11 ID:U85kNN4q.net
あ、ありゃ失礼!
じゃあ1室に絡む話。
1室が山羊でASCに冥王星が来てますが、ある健康法を始めたら体型が変わりました。
今までむくみ放題の下半身デブだったのですが、
下半身がぽっちゃりさんの標準くらいになりました。
もっと頑張ってぽっちゃりではなく平均の下半身になりたいです。
因みにどのくらい下半身デブだったかというと、制服のベストが11号、
スカートが17号でした(!)

681 :名無しさん@占い修業中:2010/09/26(日) 01:55:32 ID:zSkQNriD.net
>>680
同じく下半身デヴです。その健康法とやらが気になりますね。
ネイタルに活動宮の重たいTスク持ってるので、痩せられそうな気がする。
というよりここ数年命の1つ落としても納得な配置です。

682 :下半身デブの680:2010/09/30(木) 23:50:02 ID:+426HHtN.net
>>681
自力整体でスッキリ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1256636422/
これです。私は腰痛治療の目的で始めたのでやせを期待してはいませんでしたが
(そもそも本に書かれていたやせ体験談も眉唾と思っていた)
3週間目くらいからあれあれあれっ?と変わってきました。
腰痛への効果より早くそちらが現れたのでビクーリ。
スレ違いなのでこれ以上のことは上記のスレでドゾー。

683 :名無しさん@占い修業中:2010/10/03(日) 22:57:45 ID:TNO2k7Xu.net
>>682
681ではないがいいスレ教えてくれてありがとう!

684 :名無しさん@占い修業中:2010/10/05(火) 21:49:31 ID:/VO1pAzd.net
>>682
まさか返事があるとは思わなかった。
アリガト。 早速読んでみます

685 :名無しさん@占い修業中:2010/11/03(水) 05:15:11 ID:Fm9tarXP.net
いえいえ、どういたしましてw

686 :名無しさん@占い修業中:2010/12/09(木) 12:17:29 ID:cxXrH2/q.net
10室に土星、天王星、太陽、水星が入っていて
1室と12室の境界線に火星。

自分のホロは天秤、射手、水瓶に集中してるから
t土星が今後凄く影響してくるんだろうなぁ

687 :名無しさん@占い修業中:2011/02/20(日) 16:27:05.40 ID:NwkXTay+.net
自分ASC乙女 1室冥王星同じくサイン天秤で天王星
かなりの変わり物個性的偏屈人間

10室に太陽 金星持ちだけど成功するのはいつのことやら・・・・ 

688 :名無しさん@占い修業中:2011/02/21(月) 22:52:44.50 ID:3u7RjnO+.net
浅田真央が1室土星海王星天王星

689 :名無しさん@占い修業中:2011/02/23(水) 12:51:49.45 ID:76VVuFtN.net
>>688
ソースは?

690 :名無しさん@占い修業中:2011/02/23(水) 22:39:47.86 ID:gcgiiO0o.net
2月16日発売の『浅田真央、さらなる高みへ』という本に真央ちゃんの出生時間が、正午過ぎと記されているようです。

691 :名無しさん@占い修業中:2011/05/03(火) 19:12:07.65 ID:rinrd5KJ.net


692 :忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/13(金) 01:37:57.81 ID:kyi+fNjx.net
「!ninja

693 :名無しさん@占い修業中:2011/05/29(日) 02:11:33.35 ID:0i5kKc4D.net


694 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/28(火) 08:09:30.93 ID:WgFBQaxK.net
ASC-冥王星合の時は実によく鍛えられた。

695 :名無しさん@占い修業中:2011/06/28(火) 08:48:36.11 ID:oYOSXkDu.net
>>694
nASC-t冥王星合の頃は消防で教師ぐるみの物凄いイジメにあったわ
親に言っても華麗にスルーだし未だに人間不信引きずってるわ
ネイタルでASC-冥王星合持ってる人って超大変なんじゃね

696 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 00:41:26.79 ID:IjD5jPxY.net
ここ初めて読んだ。
1室は蠍座で海王星だけがいる。>>8のとおり美術は得意だった。成績もずっと5とか学年で・・・2番とか。
賞もとったな。・・・大学は法学部だけど美大考えた時期もあったし。
美大行っておけばよかったのかな。でも音楽は全くだめだw
12歳ぐらいから他人の発言で取り越し苦労するようになったかなー。

外見は、Asc蠍っぽくはないけど、太陽星座の羊っぽくもない。
月が水瓶座だけど、これはわからないや。
だけど内面はすごく当たっている。


697 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 08:09:05.31 ID:tL98ZxqL.net
>1室海王星
身内にいるけど、ポヤンとした性格。時々はらはらする。

698 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 16:57:10.85 ID:52rZUg5A.net
>>696
海王星が蠍1室でも逆行していると美術は不得意になる。
どうもCADが書くような絵しか描けない。
描き方もこう、画用紙の隅から順々に見たままを書き写していくような。

小学校の時、自称メトロン星人の美術教師(こいつは本当に絵がうまい、味わいがあった。)に
見込みが全くないとこてんぱんだった。

鑑賞する側ならば書でも塑像でも能でも謡でもアングラ劇でも大好きなんだがなぁ。

699 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 21:21:54.63 ID:KBej4LLW.net
アセンと海王星が合

t冥王星がアセンに合になる時期はすごく良かったな…
n月にt天王星も重なって
持病は好転するし肉体にも精神にもいい変化があった。

12室をt冥王星がうろつく時期は辛かった。
同時期に月からみてもt天王星は12室で

700 :名無しさん@占い修業中:2011/09/01(木) 19:09:17.97 ID:x1HnNebQ.net
ネイタル1室冥王星
リセット癖がすごいです。
人間関係でもなんでも、ある瞬間にそれまで積み重ねてきたもの全てを破壊してリセットしたくなる。
一度そう思うともう止められない。
やっぱ破壊して再生したがる冥王星の影響かも。

701 :名無しさん@占い修業中:2011/09/01(木) 20:03:47.80 ID:/bXOu2sT.net
>>700
同じ1室冥王星だけど、引越し等で会わなくなったらそれっきり、
手紙が来ても返信もせず、てパターンが自分は多い。
1室に天王星もあるのも関係してるかなー

702 :名無しさん@占い修業中:2011/09/01(木) 22:53:49.19 ID:volR1owG.net
>701と同じだー!
自分も1室冥王星ついでにASC合
ハウスシステムで1室か2室か変わるところに天王星がある。

>700みたいなリセット癖はよくわからんが、
自分の場合は強制的に外部要因でリセットされる感じ。

703 :名無しさん@占い修業中:2011/09/01(木) 23:12:23.79 ID:HreY5s/t.net
自分は一室に冥王星ないけど、人間関係のリセット癖あります。

704 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 00:15:04.20 ID:YX/2SXtD.net
あっそ、じゃあリセット癖は1室冥王星の影響によるものじゃないのかもな。
他の要因かも。
0か100かの考え方・・か。

705 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 00:52:37.53 ID:DcJ7POmH.net
自分1室冥王星ですが、子供の頃から破壊衝動やばい。草木は痛め付けまくってた。大人になるにつれては人格とかも破壊して、常識にははまらない人格になった。

706 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 02:06:46.78 ID:ES5Ntrqg.net
1室太冥コンバストついでにヘッド合

コンバストだと意味合いが変わって太陽強化するらしいが、自覚ない
「あんたは何処に行って何をしてても大丈夫そう、一人で生きていけそう」
と家族や親戚には昔から良く言われる
大学は中退、正社員でもなく、無資格無免許無貯金独身で三十路半ばの今でもw
最近はあまり言われないが「(何を考えてるのか)よく判らない」とも言われてきた

何事も全力かけて徹底的にやりたい質が災いして、好きになると日常生活も儘ならなくなる
落ち込む時も同上、自分の場合はそれがブチ壊し傾向に繋がってるんだと思う
我ながら甚だ面倒…だけど持病みたいなもんだと割り切って付き合っていくしかないんだろうね

707 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 07:01:58.57 ID:PT8tbtn2.net
コンバストって一般的には内惑星のみの概念じゃないの
冥王星でコンバストなんて初耳

708 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 08:09:27.36 ID:84b2VqK/.net
>706 >707
それ興味あるね。自分も2室で太陽・冥王星 合。

>「あんたは何処に行って何をしてても大丈夫そう、一人で生きていけそう」
同じこと言われる。
冥王星が効いているならコンバストじゃなくて単なるコンジャクションってことだろうか?

709 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 15:06:36.86 ID:eQ79T5Pa.net
コンバストは、太陽に近くて焼かれてしまうって意味だから、水星と金星にしか使われない言葉だと思ったが。

710 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 15:20:02.75 ID:eQ79T5Pa.net
>>704
でも自分は一室の惑星が冥王星とアスペクトとってるせいか、人間関係のリセット癖あります。


711 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 16:23:16.63 ID:8evYMagJ.net
>>710
同じく
自分は1室の太陽が6室の冥王星とトライン
ただ、月が10室にあって、この三つでグラトラを形成しているから
転職による人間関係のリセットは、冥王星の影響なのか
はたまた10室月の影響が出ているのか、どちらかはよくわからない

昔はあまり気にしなかったのだけど、最近になってちょっと落ち着いた人間関係が
欲しいと思うようになったかな〜
冥王星の強制リセットって一生続くものなんだろうか?

712 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 18:04:20.25 ID:KipO06ak.net
こういう説もあるよ、ということで
http://www.ffortune.net/fortune/astro/dict/ka.htm#272

コンバスト  (combust) マスクとも。
太陽に近い天体が太陽によって焼かれてしまい、本来の意味を出せない状態。
天体によって影響度は違う。

月・水星・金星は影響を受けやすい。
火星は凶暴になる。
木星は影響を受けない。
土星は逆に太陽を制限する。
海王星も逆に太陽を弱くする。
冥王星は太陽を強大にする。


713 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 04:31:33.56 ID:5tvveOaY.net
人間関係リセット多い自分も
見てみたら天王星が一室とオーブ2度でオポ
一室と火星がオーブ2度で□

714 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 04:32:09.50 ID:5tvveOaY.net
一室じゃなくてアセンの間違いでした↑

715 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 12:22:33.12 ID:c9q9OIao.net
アセンと太天冥合のアスがある。
確かにリセット率高い。

716 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 14:10:36.58 ID:urtz+y/n.net
>>715
.そいつに海王星が絡むとなし崩しだぜ。

717 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 19:09:44.22 ID:c9q9OIao.net
>>716
海王星はオーブ広く取るとアセン側と合になるけど、
全て捨ててゼロからスタートすることがたまにある。
自分でそうしてるからいいけど、
トランジットでこうなる人って悲惨だと思う。

718 :名無しさん@占い修業中:2011/10/06(木) 23:53:43.92 ID:QegmmU/B.net
Tで冥王星がアセンに重なって
Nにある海王星と合になった時期は楽しかったなぁ

必要なものまで全部捨ててリセットして後悔はあったけど
体質がおそろしいほど改善された
1室在室の効果すげぇ

719 :名無しさん@占い修業中:2011/11/11(金) 21:07:46.74 ID:s/1LcPoG.net
土星と私

1室 自己研鑽
2室 低賃金重労働
3室 情弱
4室 家庭不和
5室 キャプテン・ブレイクハート
6室 病弱
7室 悪妻
8室 禁欲の性生活
9室 印度の山奥で修行
10室 厳格な上司の下で丁稚奉公
11室 禁欲の仲間
12室 踏みつけられたスカートの裾

土星は9-11室にあったらまだましかなぁ。

720 :名無しさん@占い修業中:2011/11/12(土) 17:05:24.90 ID:ojQcWl22.net
>>719
うんこポエムはトイレットペーパーにでも書いてろ

721 :名無しさん@占い修業中:2011/11/13(日) 16:23:42.77 ID:J2U9G4zp.net
>>720 枯れ葉も山の賑わい

1室にt土星が入った年は鍛えられて調子もよかった。
周りの早さに引きずられる感覚は仕方ないと諦めていた。

前回はちょうど受験の年だった。 人生の中でも10の指に入る程度の努力ができた。 
追いつめられてできた自己にとっては希な例だった。

残りの9本は追いつめられずにがんばった。 そういう時もたまにはある。

次の1室入りは2年後、ふふふ、楽しみで怖いぜ。

722 :名無しさん@占い修業中:2011/11/13(日) 16:40:05.23 ID:J2U9G4zp.net
天冥は大学受験前後5年で入っていた。 活動期だったな。

天王星 中学後半で突然お勉強がわかるようになった。 
冥王星 大学-社会人 大学教育理解に時間がかかり、仲間のおかげで人格変革を来して楽しく過ごした。 
       幼少を知る人から人が変わったように朗らかで社交的になったと驚かれた。
        入社後数年で女と薬と宗教絡みで社会追放。 1室オーバーロード故の複雑な破壊と再生だった。(太水金海合、龍尾)

海王星は生まれたときすでにいた。 不思議ちゃんだったらしい。 読めない子供だったそうな。(他惑星の影響はもちろんあるだろうな。)
この年になって海王星が強ぅく感じられる。

723 :名無しさん@占い修業中:2012/02/29(水) 17:01:20.55 ID:Lt20OCqS.net
あんまり人いないねー

もう大分、上の方の話になっちゃうけど、
Asc天秤と1室ドラゴンテイルが2度以内の合
幼少期から、約二十余年…物凄く太ってるよ…伊集院並w

ヘッド(吸い込み口)と木星がタイトな合だから、
テイル(吐き出し口)が1室(外見)に木星の意味(拡大)と、
Asc天秤座の悪い意味(運動不足、贅沢、太りやすい)を持ってきているようだ


というかつい2年程前に本来のネイタルAscの位置にp土星が合になったけど、
「祖父母からの行動制限・身内に重い病人」とか「宿命」的な意味合いの
Asc合土星 はクリティカルヒットで辛く忙しい日々だったのに、土星的な身体的な変化は皆無

でも土星がp Ascと合になる今年に入ってから既に5キロダイエットに成功した、リバウンドもまだなし
他人が絡む自分の宿命についてはAscはネイタルの位置で効果が出るけど、
自分の事(意志)についてAsc(きっとMcやDH、DT等なんかも)は効果の出るタイミングがプログレスの位置に変わるらしい
実体のない点は生きものと同じで変化するんだなーと思った


724 :保守:2012/03/02(金) 14:36:15.96 ID:hE+N70bF.net
1室に星が集中していると何でも大元から手をつけたりやり直すような不器用さが全ての面にでてくる。
それを歓迎できるようになれば幸せになれる。

725 :名無しさん@占い修業中:2012/03/02(金) 17:07:53.45 ID:vHml4rcL.net
>>723

8行目のpはtです、失礼しました
× ネイタルAscの位置にp土星が合になったけど 
○ ネイタルAscの位置にt土星が合になったけど

726 :名無しさん@占い修業中:2012/03/04(日) 23:38:32.26 ID:anrWX1o9.net
>>645

727 :名無しさん@占い修業中:2012/03/05(月) 13:49:50.20 ID:VZs/QtuK.net
>>723
へえー、おもしろい!アセンへの合オポが個人的にアツいんで興味深かった。
火星双子なら、たくさんダイエット方法を用意しといて、その日の気分や予定にあわせて
方法を変えたり複数組み合わせてやってくと、ダイエット状態を継続しやすいよ。


一室って、人生への取り組み方・志向って出方もするのが面白い。
「アセンダント上にある星はその人の活動の重要な部分を提示している」
って解説が気になっているが、
正確な出生時刻がわかり、かつ一生の軌跡がわかる偉人・有名人って
限られているのが難点……(大抵レクティファイじゃね?と疑心暗鬼)

728 :名無しさん@占い修業中:2012/03/08(木) 11:07:38.87 ID:3XANeKW9.net
レスdクス、723です。
少しでも興味を持ってもらえたなら良かったー
あ、1室繋がりでつい日曜日に体験した事もかかせてもらおうかと。

自分はいま丁度p Ascが天秤29度〜30度で8月には完全にp Asc蠍に移動するのね
それが来る前に日曜深夜
自宅で転倒、頭強かに打って死にかけました、まだぼんやりしてるけど
夏が来る前に人生観180度変わった感じ

今までは人に指摘される程の物欲主義だったんだけど、
物を得ることより残す事の境地に至ったよ…
死んだら物は持ってけないや!ああこれがAsc蠍か…って感じ

729 :名無しさん@占い修業中:2012/03/08(木) 13:51:00.73 ID:HdkfYR2x.net
>>728
それはプログレス関係ない。
なんでもこじつければいいってもんじゃないwww

あと微妙にスレチ、アングルはこっち
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1227585623/l2

730 :名無しさん@占い修業中:2012/03/09(金) 19:02:19.00 ID:bRqJpK8L.net
1室海王星、アセン合なんて糞だ
冥界をたゆたう存在ならこの配置でもいいかもしれない
現実だと最悪だ

731 :名無しさん@占い修業中:2012/03/11(日) 05:09:21.08 ID:w4y6Rir7.net
芸術系やったら良さそう。

732 :名無しさん@占い修業中:2012/03/13(火) 23:11:03.69 ID:MDZzd+u/.net
1室空ですがな(´・ω・`)

733 :名無しさん@占い修業中:2012/03/13(火) 23:24:20.99 ID:w6exMNlD.net
冥王星と天王星がある
冥王星はアセン合
好き嫌い分かれるみたい 悪目立ちするみたい
疲れる
音楽などの好みが人と違ってるせいか変わり者扱いされる ほっといてくれ絡んでくるな
こんな感じで今は好んでぼっち

734 :名無しさん@占い修業中:2012/03/14(水) 23:59:57.29 ID:rl4UfJny.net
>>733
ああ、一緒だw
確かにしんどいね、対人では。

735 :名無しさん@占い修業中:2012/03/21(水) 22:03:33.31 ID:E9rTRGJT.net
>>730
12室側でアセンと海王星合

この配置知らなかったけど、一応芸大出たのは上昇星のお陰か
今は精神衛生を保つ為に絵描いたり音楽聴いたり。
何かとどっぷり浸かってしまうから商売にならんわ

736 :名無しさん@占い修業中:2012/04/03(火) 15:25:32.11 ID:0nfpiq+N.net
土星一室の我が子はアトピーです。ホロに出るんだねえ。
その土星は八室の火星金星合と△。
火金合って早熟しかも八室なので親としては微妙なんだけど、土星がやんわり抑えてくれるんだろうか。


737 :名無しさん@占い修業中:2012/04/13(金) 21:07:30.61 ID:dBi2Xvaq.net
>>736
アトピーや皮膚関係って、とても判断がむずかしいね。
一室星座・支配星、山羊座、月の状態などを見ないとなんとも言えない…。
土星△火星金星合からは、好きなものが長く続いて仕事になる、とか、
興味のままにいろいろ試してやりきったあと、分相応・適量を知るタイプ、と読むかな。

738 :名無しさん@占い修業中:2012/04/14(土) 14:28:18.56 ID:Iz/HcpD2.net
肌の弱い双子、天秤の上昇はアトピッピぽいな。
月はしらんかった。

739 :名無しさん@占い修業中:2012/04/19(木) 14:12:33.23 ID:5kdtHgBv.net
>>736
1室土星はトラインでもちょっと重い気がする
やんわり抑えるっていうより、抑圧が激しくて、溜め込みがちになるかも

740 :名無しさん@占い修業中:2012/04/21(土) 22:34:23.41 ID:Olx+qbBT.net
>>738
んなこたぁない

741 :名無しさん@占い修業中:2012/04/28(土) 02:14:28.49 ID:x7BzLdnt.net
>>737>>739
レスありがとう。
一室土星はソフトあってもやっぱり抑圧されるのか〜。
自分も土星のあるハウスはダメダメだからわかるけどせつないわ。
月は11室、アスはMCとセクスタイルくらい。
太10天7冥4のタイトなTスク持ちで私の月が入るとグラクロに…。
太10と超ユルいトラインが木海合6。
この子は、どんな人生歩むんだろうか…と思うとつい、厳しくしてしまうんだ(涙)
基本的に家では普通に甘えさせており俺様状態だけど、外ではすごく気が弱くて不安そうにしてて内心かわいそうになる時がある。
だけど、社会的な部分を大人が意図的に教えこまないととよろしくないっていうのはホロ見る前からなんだよね…。
人を見て成長するタイプではなく教え込む事のが多い子で。
そしてちょっとこだわりも強くて閉じ気味かなって思った時期もあった。
土星を使えるように、導いてやりたいよ。

742 :名無しさん@占い修業中:2012/05/01(火) 13:03:03.20 ID:6ATmf/LS.net
>>741
自分も1室土星Tスク持ちですが、そんなに悲観しないで大丈夫ですよ。
自分の場合も小さい頃は家ではわがまま、外では引っ込み思案の人嫌いだった。
なんか人とのつき合い方があまりうまくいかなかった。人との間に透明な壁があるというか。
でも年取る程に人付き合いの方法や楽しさがわかるようになったよ。
自分の土星の使い方や良さがわかってくるというか。

木海合6で太10だったら芸術系とかの仕事で社会にでていくんじゃない?
自分は海6木10で商業デザイナーやってるよ。

743 :名無しさん@占い修業中:2012/05/02(水) 14:37:31.55 ID:D3ZMQ/FM.net
>>741
うん、ホロ見てみたけど、放っておいても、この子は土星を意識した生き方をすると思う。
何かに向かってゆくとき、出発点と目的地を、土星的な考え方で結びやすいというか。
土星を意識せずにすむなら、幼年時代のうちくらいそれでもいいのでは?

人見知りだし、口下手で、(水星期以降とくに)怒っているときもひとりでむすっとしてる。
でも、口には出せなくても周りの空気は察しているので、わかっているけどうまく表現できない、
対応できないことにストレスを感じやすく、落ち込みやすい。
アトピーについても同じ。いかに周りに神経をすり減らさないようになれるか、が鍵。
それには、時間をかけて取り組んでいることや、自分の感性の裏づけとなる技術・実績を持つといい。
急かしてはいけない子。
急かされると、自分の感性を否定されたように感じる(待つほどの価値がない、と
判断されたと感じる)。自分の感性に対するプライドは高い。気長に待ちましょう。

744 :名無しさん@占い修業中:2012/05/02(水) 14:38:34.48 ID:D3ZMQ/FM.net
(つづき)
我が強い子ですね。太陽と冥王星の配置は、家庭の厳しさや干渉の多さ(を、本人が感じること)
を表し、家族に対して頑なになりやすい。でも、友人に影響されるところっと
こだわりを変えそうだな。芸術系とか、うさんくさい?ってことにも関わりやすい。

付き合う上では、上記の急かさないってことと、
何が起こったか?(論理的・現実的に)より、この子がどう感じているか・どうしたかったのか、
を優先的に確認し、共感すること。(転んだ子に、痛いね〜!って言う感じですね。)
同じことをわかってくれている!ということが、この子にとっての愛を感じる手段。

愛されていたり頼りにされているという実感がもてると、期待に応えてくれるいいやつ。
いいところをおだてて、得意分野とか、「こういうボールには、こういう返球」みたいな
応じやすいパターンをつくってあげると、扱いやすいかな。

文面から男の子と仮定して書いてみたんだけど、ちがっていたらごめん。
あと口調が安定しないうえに長文なうえに後半部盛大にスレチで大変失礼しました。

745 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/14(月) 12:03:46.85 ID:60n5FrFt.net
一室の海王星がアセンと合
とにかく想像・妄想の世界に浸りやすくて気を抜くとそっちに入り込んじゃう
電車の中などでもニヤニヤしたり頻繁にするので人からは危ない人間に見えてるかも

それから小さい子供の頃から名前を呼ばれたときに10秒差とかで返事することがある
たぶん呼ばれたときには自分の世界に入り込んでて、でも呼ばれた声は一応聞こえてて
自分の世界から戻ってきたときに返事してる状態なんだと思う


それから、記憶力は良い方だけど、夢の中であったことと現実であったことを混同してるときがある

あと基礎学力は低くないはずだけど、小学校で習った覚えているはずの漢字がわからなくなったり
疲れがたまると知ってるはずのことがボヤけてきてちゃんとわからなくなる

水星が海王星とアスペクト組んでて、水星冥王星合がアセン海王星合とセクステル、という状態

746 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/14(月) 22:38:28.40 ID:uNmG11rr.net
>>745
1室海王星でもそんな状態だよ。 水星R合海王星R。
救いはn土星がこいつらを支えてくれていることだろう。

土星外惑星が強いホロだとところどころ人間離れしたというか変人然としているというか
平均に合わせるのが難儀ですよ。

747 :名無しさん@占い修業中:2012/05/19(土) 09:57:34.71 ID:FbupZimz.net
イチローも1室海王星だよ
野球というライフワークがなかったら何やってたんだろう

748 :名無しさん@占い修業中:2012/05/20(日) 21:17:04.18 ID:i/rLBtHf.net
トランジットで海王星が1室に入る時が怖いー。
でも太陽とトラインになるのでクリエイター的才能が加わったりするのかしら?

749 :名無しさん@占い修業中:2012/05/22(火) 21:13:45.02 ID:KfPxsmyU.net
太陽海王星は芸術への理解は深まっても表現できるとは限らない

750 :名無しさん@占い修業中:2012/05/22(火) 21:40:00.00 ID:/vTL4DJO.net
あ、はい。冗談めかしたつもりだったんですが、書き方悪くてごめんなさい…
表現力には火星水星の力が必要になってきますしね。

でも12室にある間は海王星の象位に助けられたことより、嫌な思いをすることの方が多かったので
ソフトが出来るのはのんびり楽しみにしてますよ。

751 :名無しさん@占い修業中:2012/05/23(水) 09:41:48.22 ID:UEknwFV7.net
12星座マンガ ステレオタイプだが面白い。
乙女萌え萌え 羊がやんちゃくれでかわいい。

http://www.astro.com/col/zodiactopia_e.htm

752 :名無しさん@占い修業中:2012/06/02(土) 09:02:22.28 ID:mmjdRrTR.net
http://www.psy-nd.info/
こんなの見つけたけど
もしかして1ハウス冥王星ってサイコパスっぽい傾向?

ある意味生きやすい配置なんじゃないかw

いやそうでもないか

753 :名無しさん@占い修業中:2012/06/03(日) 03:39:30.78 ID:C9mBIFKX.net
すぐ上の>>733に1室冥王星の人が書き込んでるけど、サイコパスに見えるのかい?

754 :名無しさん@占い修業中:2012/06/03(日) 15:36:34.20 ID:C9mBIFKX.net
美元のネイタルで太陽□冥王星って、オーブ10はさすがに広く取りすぎなんじゃ?
トランジットの天冥は影響大だろうけど。

>>52
ネイタルの金星絡みも追加してくれるとありがたい。
冥王星が金星-海王星オポをがっつり調停してるよ。
元の性格で独りよがりな愛情と壊れた金銭感覚、ストーカー気質で妄想強固なのは
ここから来てるんじゃないのかな…
それに>>49さんが上げてるN月(もしかしたら土星合)□火星でDV気質。
「結婚するまでセックスしない」発言は太陽*土星合ヘッドかな。
いかにも節度ある女性ふうのアピールをするので、結婚相手として申し分なく見えたのじゃないか。
しかしネイタルでもトランジットでも海王星が超キテる配置なので
短慮で結婚しちゃった後に騙されたと気付く。

でもこの人っていかんせん土星が効いてるし、N水星*N火星だと頭の回転は良さそうなんで、
どこまで素でやってるのかそれとも計算なのか、計り難いところはあるかもね。

755 :名無しさん@占い修業中:2012/06/03(日) 15:37:39.23 ID:C9mBIFKX.net
有名人スレへの誤爆です。失礼しました。

756 :名無しさん@占い修業中:2012/06/07(木) 00:10:55.02 ID:ale3C2C4.net
>>745
一室蠍で海王星アセン合の自分も怪しいですよw
大事な説明会とかで、全く関係ない妄想が漫画の吹き出しみたいに頭上に出始めて「ヤバイヤバイ」と
慌てて引っ込めること多し。居眠りと戦う感覚に似ている
ほぼトランス状態になるから気持ちいいんだよね。


757 :名無しさん@占い修業中:2012/06/07(木) 00:19:44.60 ID:ale3C2C4.net
あと、自分も子供の頃、ぼーっとして周りの人によく眼前で手を振られた。
不思議なことに、その間は感覚がシャットアウトされているわけでもない。
視野の幅が広がり、人の声も周りの音もしっかり聞こえているし、その場と関係ない思考や世界がものすごい速さで頭の中を回ってる。
でも肉体的反応は止まってるから返事は、遅いしテキトー。


758 :名無しさん@占い修業中:2012/06/08(金) 15:30:42.83 ID:lcRtbjcS.net
>>ale3C2C4 それは集中力というヤツではないのだろうか。 読書中は周りが見えてない聞こえてない様な感じ。

759 :名無しさん@占い修業中:2012/06/10(日) 20:37:32.18 ID:WufEuIyR.net
>読書中は周りが見えてない聞こえてない
普通そうだろ

そうでない人=集中力がない
ではあるけどw

760 :名無しさん@占い修業中:2012/06/11(月) 09:47:51.44 ID:7O8tZW3Z.net
>>759
読書を内なる声や妄想に置き換えれば理解しやすいと思う。

761 :名無しさん@占い修業中:2012/07/26(木) 19:38:15.67 ID:8RDP37OP.net
1室海王星って若く見えるタイプが多いよね!


762 :名無しさん@占い修業中:2012/07/26(木) 21:41:51.02 ID:gJb+wFYj.net
わたし、1室海王星、木星、ASC合
41歳毒女ということもあり、
5歳以上は若く見える、もしくは年齢不詳といわれます。



763 :名無しさん@占い修業中:2012/08/03(金) 17:44:41.11 ID:Q7v8iAtT.net
1室海王星ASC合で4室に木星とキロンで□
若く見えるかなあ?年相応のオバハンだわ。

764 :名無しさん@占い修業中:2012/09/11(火) 00:29:27.22 ID:E3bXBWtV.net
>>762
木星がアセンに合なら、結構背が高いんじゃない?
しかも年齢的にアセン射手座だよね?

765 :名無しさん@占い修業中:2012/10/05(金) 22:25:55.70 ID:woOBRviL.net
1室と2室の違いで分かりづらいところがある
金銭に関する事は2室というのは分かるんだけど
資質的なものを1室で見るやりかたと、2室で見るやり方があるようなないような

もしなんか全然違ったらすまない

766 :名無しさん@占い修業中:2012/10/06(土) 00:56:46.92 ID:VkjdXvEb.net
>>765
室によって星の力が働く場所がわかる。
1室でみる資質、2室でみる資質、3室でみる資質・・・・・・とあるわけ

ここ実践板だから、「あるようなないような」じゃなくて、うろ覚えでも「だれだれの本で云々」とか「どこどこのサイトで」とか、
自分のホロ研究を踏まえてとか、
根拠を添えて述べてもらわないと言葉悪いけど「この人馬鹿なのかなぁ」って思っちゃうんだよねぇ。

もし初心者さんなら、教科書何冊か読んで自分や家族のホロで勉強してからまたきてね。

767 :名無しさん@占い修業中:2012/10/06(土) 01:20:29.96 ID:asA1EDDK.net
>>766
すまない、そうだね
一室二室が空いてる人を見ることが多かったということを気づいた
こんなふわふわした質問の仕方じゃだめだな。質問できるくらい意見固められないと
もうちょっと本を読み比べて考えるよ。困らせてごめん、ありがとう

768 :名無しさん@占い修業中:2013/01/21(月) 14:22:17.62 ID:GHMD9sI/.net
age

769 :名無しさん@占い修業中:2013/01/21(月) 14:36:17.76 ID:dUSxCREz.net
1室海王星は若く見えるよね

770 :名無しさん@占い修業中:2013/01/21(月) 16:54:00.95 ID:2ptuECnv.net
精神年齢が大分昔で止まったままだからそういう意味では若く見えるかもな…orz
見た目は昔からシミ白髪のせいで実年齢より上にしか見えない
上昇星が海王星って嫌過ぎる

771 :名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 21:39:06.87 ID:rGf98seA.net
>>770
煙草や酒は?

772 :名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 23:12:39.87 ID:oDHkM5Yx.net
内臓弱ってたらくまとかしみとか白髪とか出やすいものね

773 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 20:37:06.20 ID:EsVuIqfJ.net
>>771
煙草もお酒も一切やらない
サプリメント数種類飲みはじめたぐらい
ライツとの角度があまり良くないからせめてアル中だけでも避けておきたい

774 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 21:57:34.79 ID:jt6QKHR+.net
>>773
771です。
そうですか。海王星の意味には気をつけていらっしゃるんですね?
若白髪は遺伝などもありますが、お肌の悩みはストレスや就寝時間も関係しているのかも知れませんね。
海王星は品位が判りにくいし…(諸説あり)
アセンの支配星の位置、品位など関係あるかな?

775 :名無しさん@占い修業中:2013/01/28(月) 11:37:50.87 ID:Y+ZT6CEl.net
ありますよ。

>>773
お酒タバコばかりとは限りませんよ。
病院で投与したり、もらったりする薬や仕事、嗜好品その他、中毒性のある物全てに言えます。

ネイタルで火星や木星、月などのアスがあったり、トランジットで角度を取る時は、注意が必要です。

776 :名無しさん@占い修業中:2013/01/31(木) 08:52:49.08 ID:uDgk2iqt.net
1室に金星木星合を持っている知人

ASCに近いせいか派手なわけではないが
背は高く小奇麗で絵になる人だ
スタイルも良いのだが、本人いわく太りやすく
それを気にして、毎日こまめに体重を量っていると言っていた

男だけどねw

777 :名無しさん@占い修業中:2013/01/31(木) 17:03:48.05 ID:CBQ8e3P5.net
一室に海王星があって 過去乾燥大麻に嵌まってしまった。
効いている間、食欲が止まらずドカ喰いして一気に20kg太った。

778 :名無しさん@占い修業中:2013/02/01(金) 10:39:47.59 ID:IRyeKY52.net
>>777
おまわりさんこのしとです

779 :名無しさん@占い修業中:2013/02/01(金) 13:07:28.74 ID:GvTLwDQb.net
時効だから大丈夫

780 :名無しさん@占い修業中:2013/02/01(金) 13:20:45.41 ID:IRyeKY52.net
>>779
おまわりさんこのしとのパンツの中です

781 :名無しさん@占い修業中:2013/02/02(土) 02:57:28.32 ID:sWP09lYE.net
>>777
T火星か木星との絡みがあったのかな?

まあ、海王星自体に木星同様の効果発揮で+20キロいって
しまったのかもですね。

もし、N海王星にハードあるなら、この先も油断なさらない様に…です(笑)

782 :名無しさん@占い修業中:2013/02/03(日) 08:23:19.54 ID:FGqphhFc.net
N海王星は悪いアスペクトはないのですが、
嵌まっていた一時期はトランジット木星だったと思います。
今は減量に成功してますが、元々酒、煙草大好きでしたが、それも絶ちました。

783 :名無しさん@占い修業中:2013/02/05(火) 10:41:08.95 ID:oVIE6WSI.net
やっぱり、T木星の仕業でしたかw
効果絶大ですよね。(笑)

T土星だったら、多分、ストレスで激痩せしてそう。
きっと、>>782の覚悟とがんばりの賜物でしょうね。
減量に断酒と禁煙…(尊敬の眼差し*゚)

ただの減量にさえ、
成功出来ない自分orz(ダメポ)←死語。

通常に戻れて良かったですね。
過去はどうあれ、>>782に…幸あれ〜ノシ

784 :名無しさん@占い修業中:2013/02/17(日) 11:34:14.83 ID:RzQcdGx1.net
出生時間のわかる有名人スレで椿鬼奴が19:30生まれという事で
ネイタル出してみたら、1室に海王星があった
多分金火とオポ

煙草酒パチンコ等だらしないのは1室海王星の作用だろうけど
西側の金火とオポ故に魅力に繋がってる部分もあるのかねぇ

785 :名無しさん@占い修業中:2013/02/19(火) 00:08:24.05 ID:lJ4x8DCA.net
>>783さんレスありがと。
大変亀になりましたが>>782です。
健康体重に戻ったくらいですよ、減量=美でもないし。
煙草絶ちは、ある願いの願掛けでした〜。
どうしても叶えたい願いがあるときは一番好きなものを絶って願掛けすると叶うと言うでしょ?
私にとっては煙草でした。酒は、飲むと煙草吸いたくなるから自動的に。
1室に海王星のせいか、願掛けとか結構マジにやりました。尊敬とか、面映ゆいです。そんな克己心強いという程では無いかな〜。他力本願の取引?みたいな(笑

786 :名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 03:29:49.02 ID:UQASSUVL.net
1室キロンの人いませんか?どんな感じですか?

キロンの項目当てはまりすぎ、体調崩しやすい、顔色すぐ悪くなる。
外見も性格も何もかもコンプレックス。
男性のお客さんに何人か可愛いって褒められた事結構あったけど
ただのお世辞かナメられてたのかもしんないし

787 :名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 07:46:46.45 ID:ibl4ocwm.net
小惑星見ないからなあ
影響あるの?

788 :名無しさん@占い修業中:2013/03/04(月) 04:50:45.65 ID:rxVqn5ck.net
>786
キロンとタイト合な私ならいますよ
全部貴方の書いている事に当てはまりますよ

789 :名無しさん@占い修業中:2013/03/04(月) 04:51:20.30 ID:rxVqn5ck.net
キロンとアセンタイトな合ね

790 :名無しさん@占い修業中:2013/03/04(月) 09:19:16.44 ID:n/CqSJX1.net
>>786
1室キロンの金星オポだよ
生まれて来なきゃ良かったと常に考えて来た(過去形注意)

791 :名無しさん@占い修業中:2013/03/05(火) 12:36:03.83 ID:odHnizz2.net
1室にT土星とN冥王星が滞在
合になるときがこわい

792 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 01:41:36.06 ID:x+9IZzRw.net
1室に金星が入っていると
人脈が金脈に結びつくと書いてありますけど
実感ありますか?
ハードの場合は軽減されるかもしれませんけど。

793 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 20:47:58.98 ID:xiTp5o/q.net
1室に金星あるけど
全然人脈金脈無いぜ
因みにハードあす無しで品位も悪くない
人懐っこい性格とかは自覚あるかな、ってくらい。
金星の状態より2室の状態のほうが強くでないか?

794 :名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 03:12:00.61 ID:1LIc8U7o.net
色々ぐぐってたら
松村潔本だと
1ハウス海王星の人を、「神話から抜け出してきたような容貌と人格の持ち主」
だそうで

スレざっと見て当てはまる人いなそうだな…

795 :名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 11:38:03.00 ID:TDNnUGe7.net
1室に木星双子座
やや無節操気味
ある人から見ると自己中

9室月水瓶とトラインでその恩恵を活かし外国と絡めて人生を進めてる

796 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 08:19:27.68 ID:BNgxR4RX.net
>>794
自分もそこ読んで吹き出した >1ハウス海王星
他本には「いつも自分の本心ではないという恐れを持っている」ってあって
こっちの方がしっくりくる。
あと「いつも胸に何かがつっかえてる様な感じ」、これもわかる。

797 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 08:33:36.86 ID:GMqVveS+.net
>>796
その本教えてくれ
自分も抹茶の本は首を傾げることがあるんだ

798 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 08:55:48.45 ID:v6nw8Z09.net
>>794
でもその神話から抜け出たような容貌って
他の人の著作(確か海外の人)にも書いてあった

799 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 13:37:45.08 ID:BNgxR4RX.net
>>797
英国占星学教科書第1巻 これからの占星学
コーディリア・マンサル/青木良仁訳 より抜粋

胸につっかえてる云々は、どっかブログで拾い読みした
私はアセン海王星が合で、この感じがよくわかると思った
言葉で分断される世界に対して、どっか置いてけぼり感を喰らってる気分

800 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 13:41:52.24 ID:HgipVjF9.net
「いつも自分の本心ではないという恐れを持っている」
「いつも胸に何かがつっかえてる様な感じ」
って1ハウス海王星のせいだったのか。
月太陽が厳密には違うけど星座的にスクエアだからだと思ってた。

801 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 18:29:46.46 ID:Fpw5dIKA.net
てか松村解釈が出て来て解放された奴もたくさんいる罠
全部が全部正しいとは思わんけど
ルルラブとかだと首吊って死ぬしかないみたいな言われ方してたハード満載もいるんだしよ

802 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 18:42:30.24 ID:ngUoaeh9.net
>>797
おそらく完全マスター西洋占星術

   松村潔「神話から抜け出してきたような容貌と人格の持ち主」
でググると出てくる

803 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 19:27:36.81 ID:GMqVveS+.net
>>799
ありがとう!

>>801
それは分かってる
アスペクトに関する解釈と、ディスポジなんかの解釈は好きなんだよ

>>802
そっちは持ってるw

占星学に関する解読は、
最近全く出版してないけど、、、木星王がダントツに凄いと思うわ

804 :名無しさん@占い修業中:2013/03/26(火) 08:13:32.19 ID:/PTWbYId.net
>>801
責めてるわけじゃないんだ

なんつーの
そういう解釈があるのは事実なんだろうけど
すげーほめ方だなと思って

805 :名無しさん@占い修業中:2013/03/26(火) 09:14:53.17 ID:9iZN7//h.net
神話と言っても、ギリシャローマとは限らないしな

806 :名無しさん@占い修業中:2013/03/26(火) 21:01:24.75 ID:rm6FFoz+.net
「西洋」占星術だから西洋でしょ。

807 :名無しさん@占い修業中:2013/03/27(水) 00:55:07.28 ID:raiyZy7Q.net
1室海王星って、良くも悪くも現実感がない飄々とした感じで。
どうにでも写りそうな実体のない人格ってイメージだな。

あとはアスとか、ルーラー次第で、胡散臭く見えたり、良く見たら神話から抜け出て来たみたいに見えたり
嘘つきだったり、気分屋、理想主義に見えたり…

他人から見たら、不思議な人っぽいかな。

808 :名無しさん@占い修業中:2013/03/27(水) 16:57:32.62 ID:IE0c/NZA.net
1室海王星の人は掴みどころがないね。
ほんと水みたい。器によって変幻自在だし、相手を映し出すし、染まりやすいし混ざりやすい。
外部からの影響で内面がくるりと変容する。
本人は嘘ついてるつもりは全くなく、
ただただ、その時その場ではそうなだけ。

だから、言ってることはあてに出来ないよね。
真に受けると後で「え?前は○○っていっ
てたのに?」とモヤモヤしなきゃいけなくなるw
なんか言ってる時は、「ああ、今はこういう気分なのね」と受け流すようにしてる。

809 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 07:54:41.98 ID:50GxvG5u.net
1室強いと自力で人生を切り開かなくちゃいけないのか?
8室にいる子は親の後次いだり援助して仕事もらってるから羨ましい。

RPGの上級者向けのキャラみたい、自由度高いけど自分で進まないと何も始まらない。

810 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 16:50:43.53 ID:8UmnOOwW.net
リリスとドラゴンヘッドが入ってる。最悪。

811 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 01:21:05.62 ID:EzaZPx5Y.net
一室月頂点のTスク持ち。月がクインカクスとかスクエアばっかで、ぼろぼろ。初対面の人にいきなり嫌われる……。
それも言葉や行動を起こす前から。
不細工だからかな。
ルーラーの海王星も酷い状態だし。

812 :名無しさん@占い修業中:2013/03/30(土) 20:03:53.16 ID:GX3C7ATY.net
>>811
自分は一室木星頂点のTスク。通りすがりに、『うわっ!汚いっ』って言われるほどのデブス。
肥満が酷過ぎて関節を病んでしまうほど。
多分人間として生きることはできなさそうだ

813 :名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 06:28:11.17 ID:DVwIvFT3.net
>>809
プアな親もちの8室だって居ますぜ!

814 :名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 12:20:50.80 ID:J5TwvYZN.net
>>812
自分から何かを変えようとか思わないならあなたはずっとデブスのまま
それでいいの?

815 :名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 16:49:04.93 ID:AqHBZipS.net
>>809
太陽合土星in8室だけど
青春時代は親の借金でがんじがらめだったな
この件だけで言えばサタンリターン辺りで解放されたのが象徴的だった

816 :名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 17:37:49.12 ID:gfTU4m9g.net
>>812
ちびは治せないけどでぶは治せるぞ!

817 :名無しさん@占い修業中:2013/06/04(火) 12:16:56.28 ID:OGuFTDyy.net
でぶは遺伝だと知りましたorz

818 :名無しさん@占い修業中:2013/06/04(火) 13:57:51.38 ID:GXGPFHoP.net
泳げ!

819 :名無しさん@占い修業中:2013/06/13(木) 00:13:37.24 ID:9+y2n82R.net
説教したいなら
ネイタルのTスクはトランジットで治せるぞ!とかじゃないと
この板的に無意味でしょ。

820 :名無しさん@占い修業中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Cz8a3/EA.net
>>808
私一室海王星だけど、こういう言ってることコロコロ変わる人大嫌いだけどな…
確かに相手に影響は受けるし混ざりやすいし鏡みたいなつきあいになるなとは思うけど
良いと思った面を取り入れる、ぐらいで内面の一貫性というか主義みたいなものは変わらない

一室には他にも金星と木星がいるけど、そのせい?
海王星だけだとそうなりがちだってこと?

821 :名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zLD548Yz.net
掴みどころがないのと、コロコロ変わるのは、別物な気がする。
海王星の曖昧さがどう発揮されてるのかと、相手の受け取り方次第なのかな。

1室海王星と個人天体がハードだと、印象補正がトラブルになるイメージだ。
見た目でプリンだと思って食べたら茶碗蒸しだった!みたいな。
あとは、冥王星効いている人とシナストリがハードでも、トラブルになりそうな気なする。

掴みどころがなくてトラブルになるパターン
 海王「ケーキ好きです」
 相手「海王星ちゃんはケーキ好きなのね」
 海王「まんじゅう好きです」
 相手「この前ケーキ好きだって言ってたじゃん!嘘つき!」
 海王「両方好きなのに…」

掴みどころがなくてもトラブルにならないパターン
 海王「ケーキ好きです」
 相手「海王星ちゃんはケーキ好きなのね」
 海王「まんじゅう好きです」
 相手「海王星ちゃんは甘いもの好きなのね」
 海王「そうとも言えるのかな…」

コロコロ変わってトラブルになるパターン
 海王「ケーキ好きです」
 相手「海王星ちゃんはケーキ好きなのね」
 海王「ケーキ嫌いです」
 相手「この前ケーキ好きだって言ってたじゃん!嘘つき!」
 海王「だって嫌いになっちゃったんだもん…」
書いてみて気付いた、これ、海王星以外でも起きるね。
例えば、月水星天王星冥王星あたりのハードとか。

822 :820:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kfYH9GGI.net
受け取り方の問題なのかな?
人にそういう反応されたことはなく、私自身の方が他人のそういうところが気になるタイプなのだけど

でも、821のトラブルになるパターン
>海王「だって嫌いになっちゃったんだもん…」
って自覚があるなら個人的には気にならないかな
イラッとしてしまうのは
相手「この前ケーキ好きだって言ってたじゃない」
海王「え?そうだっけw忘れたw」
みたいなパターン

この例は物理的な好き嫌いだからまあ変わることもあるかなって思うけど
「あたしって○○な人間なんだよね〜」的な精神的な話で
コロコロ逆のこと言われるといっぺんに信用なくしてしまう

823 :名無しさん@占い修業中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WZwrQ9b/.net
8室に天王星あるから、突発的に事件を起こしてしまうが、狙われるのは、8室海王星あたりが多い気がする。他の顔は笑顔でいれながら、相手を虐めて、自分は攻撃をかわせる様な人は狙われないというか狙いにくい気がする。
攻撃をしてしまう人と、陰湿な虐めをしそうな人、どっちが悪いと思いますか?

824 :名無しさん@占い修業中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WZwrQ9b/.net
自分の事投影しないで下さい。あなたの事、何も知りません。

825 :名無しさん@占い修業中:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LqRYZCJs.net
7室天王星だけど8室と合やばい?

826 :名無しさん@占い修業中:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:1UD6Hoj8.net
>>821
月水星スクエアの奴がまさにそんな感じだな

827 :名無しさん@占い修業中:2013/09/10(火) 04:01:03.00 ID:0VR4uibG.net
1室金星…ハードアス。
出費が多い。

828 :名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 12:58:36.86 ID:h6C+ZsTy.net
1室土天海太水で月に冥王星 気分変わりやすい 好き嫌い激しい 自分がわからん

829 :366:2013/09/28(土) 17:35:17.48 ID:5yek50bQ.net
上の方でASCを木星が通過する時に
デブるってありましたが、
私はずっとガリガリだったので
自分には関係ないと思っていたのですが
ガチで太りました。
ちなみに今がオーブ0で合
通り過ぎたら痩せますか?
経験者の方教えてください。

ちなみにジムに通ってるので
単に運動不足とかではないです。

830 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 17:47:48.86 ID:lGKINUC/.net
>>829
ご自分で答を書いていますね
木星が1室を過ぎれば良いのです

831 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 17:55:26.06 ID:5yek50bQ.net
>>830
一室から出て行くまで
木星の影響は続くということですか?

今がピークだったらまだいいのですが…orz

832 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 18:00:35.17 ID:lGKINUC/.net
>>831
でも「健康」じゃないですか?
個人・本人の部屋に木星なので、健康面では良いかと
今までダメだった胃の働きが良くなったのかもしれません
ガリガリがデブデブになるとは思えませんし
確かに洋服は困ると思いますが、どうでしょうか?

833 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 19:22:37.30 ID:5yek50bQ.net
>>832
おっしゃる通り、これまでは虚弱体質で
体調不良で会社を休むこともしばしばだったのですが…最近はないですね。

ジムに通い出したのも、虚弱体質を改善するためでした。
全体的に筋肉がついて引き締まったのですが
顔とお腹だけが太ったように見えるのです。

アセンは蟹座なのですが、
もしかして蟹座の特徴が拡大したと考えれば
何だか納得いくのです。
ふっくらしたイメージですので…

ついでにサインは違いますが、
ネイタルの一室に木星があります。

834 :名無しさん@占い修業中:2013/10/30(水) 08:08:21.32 ID:BPDvic7X.net
>>833
体脂肪率が標準値以内ならお腹周りに筋肉がついたせいで太くなっただけかも
どうしても痩せたいなら土星と火星を活用して徹底した栄養管理と運動で頑張るしかなさそう

835 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 06:17:36.99 ID:i5sf+zrk.net
第二種アスペクトって確か効力ないんですよね?

836 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 06:23:05.86 ID:i5sf+zrk.net
1室木星、天王星土星とクインカンクス

一室木星は正直で友好的、誰に対してもオープン。人生を楽しくポジティブ
にとらえる。それが発展と社会的成功をもたらすことも。自然を愛し
スポーツを好む一方、哲学的思想にふける一面もある。

めちゃくちゃ当たってた。(過去形)

しかし今は強烈な引きこ。

一室木星は自信(自分)を失うと終わり・゜・(ノД`)・゜・
自分から抜け出せない

837 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 06:36:34.07 ID:i5sf+zrk.net
あっ月トライン火星セクスタイルもだわ

おもいっきりマイナスに効力発揮 ワロ

838 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 06:52:48.91 ID:i5sf+zrk.net
月とMcが合してるのにもったいない

火星が土星と天王星にスクエア


おまえら…か…ORZ

839 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 07:34:17.84 ID:i5sf+zrk.net
アセン牡牛太陽蠍、オポ
何故か小さい頃性の被害によくあう
恋愛面は金星天秤でノーアスで強化されてない 

ここ10年間完全に心から人に笑顔をしめしてない
友達もいっぱいいたのにどんどん自分から切ってってる
 こんなんじゃダメだあああ 
ただ恋愛は無理やねんシャイやから究極の恥ずかしがり屋さんなの耳まで赤くなるの実は
バレたくないから逃げるの 
好きな人できたら逆にいけなくなるのよ 
なのに人からは経験深そうに見えるとか言われるし
あの時強がって傷つけた
そして自分が傷ついた
それがネック?
今でも思い出すのはたった一人の人。もう十何年くらいたつのに。笑
良かった思い出。自分きっしょ笑

840 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 07:39:51.75 ID:i5sf+zrk.net
心から人と会話したのっていつが最後やったっけ? 泣き
全部自分作ってばっかり泣き

トラウマが泣き

傷つくのが怖いのぉ

高校でにちゃんねるとパソコンを覚えてからいつのまにか心から会話するのは
この掲示板さん。

素直になれよ
今は嘘ばっかり嘘ついて自己演出してあと戻りできない

強がる…うっ涙

昔の正直者(すぎるほどの)自分とオープンで積極的で発展的な自分

対比してしまって余計病む涙

841 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 07:49:22.30 ID:i5sf+zrk.net
心弱いのぉ

昔は守ってくれる父がいた
あったかかった

泣いてるのに「なに笑ってんねん」
わざとそういって笑わせて元気付けてくれる
海に行ったら流されないように浮き輪を全てロープで繋げる笑
結婚式のお箱は長崎は今日も雨だった笑

どんな辛いことがあっても父のそのあったかさに触れると治った

初めて料理を作ってあげたのも正直にコメントするしその上わがままやし笑

842 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 07:56:02.25 ID:i5sf+zrk.net
おちゃめでキュートでちょっと(いやだいぶ?笑)ナルシストで
でも裏ではガラスのハーとの持ち主で孤独で父の見る夢はきっと悲しくて

小さいながら私はその気持ちが分かった

だからオヤジが好きだった

柴田恭兵が好き
危ないデカもいいけどやっぱはみだし刑事かな ふっ

843 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 08:02:33.17 ID:i5sf+zrk.net
母と首絞め合うくらいの喧嘩してめっちゃ泣いてドアばんばんしてめっちゃ荒れたとき
夜中にそっと居酒屋に連れ出してくれた
「好きなもん飲め」って

その時私は高校生笑

私は父の懐事情を気にしてそんなに飲まない

カップルか!

なにも言わなくても分かり合えた関係
落ち着く
あったまる◎

天国でお酒のみながら楽しくやってるといいけど
今の私見て悲しんでんのかな?、、、

844 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 08:05:02.38 ID:i5sf+zrk.net
無意識に人を好きになったらアカンって思いが染み付いてるのかも
恋愛じゃなく人としても好きになったらあかんって脳が私に信号を送ってる

そんな状態がずっと続いてる…

845 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 08:06:14.97 ID:i5sf+zrk.net
なんで人から誤解されめっちゃ叩かれる人生なんやろう

私が悪い?

846 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 08:13:58.12 ID:i5sf+zrk.net
私は充実したいのに私がそれをさせへん

そんな感じ。

847 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 08:14:23.87 ID:i5sf+zrk.net
ネットでは素直になれる。
気持ちをだせる。

848 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 08:15:14.27 ID:i5sf+zrk.net
人に出せへんのが辛い
そこが私をまた闇に引きずり込んでいく…

849 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 08:18:13.60 ID:NCjXbsLu.net
さすがにスレ違いというか板違いですよ

850 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 08:57:20.23 ID:i5sf+zrk.net
すみませんでした!

851 :マドモアゼル名無しさん:2013/11/08(金) 10:57:16.68 ID:/6Dmoy1O.net
1室金星だけど、無意識に人に甘えてる。
他人にも自分にも甘い自分が嫌だ。

852 :名無しさん@占い修業中:2013/11/08(金) 18:42:13.43 ID:28jmt737.net
アスペクトはどな感じ?

853 :名無しさん@占い修業中:2013/11/08(金) 20:23:06.67 ID:/6Dmoy1O.net
>>852
金星火星スクエア、金星土星スクエア、
金星木星合、金星冥王星合。

854 :名無しさん@占い修業中:2013/11/08(金) 23:44:07.36 ID:eY3mXPW+.net
1室天王星
天頂に輝く土星火星のゆる合と□形成

苛立ちやすい小心者そのまんまw
天王星傷しかなくて凹む…

855 :名無しさん@占い修業中:2013/11/11(月) 18:31:08.01 ID:x0F8knPO.net
1室 冥王星
小さい時から、何もないのに突然邪悪な心が侵入してきて人間全員が嫌いになる。でもすぐ元に戻る。
それになるまでは人がいてくれてありがてぇとか結構思ってるしお人好しの面が強い性格。
この感覚は年イチぐらいである。
こんな事誰にも人に言えないんだけど、これって誰にでもあることなの?
冥王星関係ないならいいな

856 :名無しさん@占い修業中:2013/11/11(月) 19:46:46.84 ID:SfbWVsqX.net
1室月 アセンと合、太陽天王星の合とインコン、土星とセミスクエア、金星木星とオポ、
海王星とスクエア
1室にはキロンもあってもう自分の存在理由わかんないw

857 :名無しさん@占い修業中:2013/11/12(火) 19:04:14.18 ID:r2k79j0M.net
>>855
よくある。よくわかる。

858 :名無しさん@占い修業中:2013/11/14(木) 18:04:02.64 ID:DWdoD6/t.net
現在トランジット天王星が来てる
なんか顔が急激に老けたような

859 :名無しさん@占い修業中:2013/11/15(金) 01:39:53.50 ID:RO623m7B.net
n天王星が1室だけど、生まれた時から、赤ちゃんぽくないとか言われてたのかなあ。

今は30手前なのに、学生っぽいって言われる。
でも、本物の学生に比べると肌とかで年齢は出てる。
オサーンでも青年でもないよくわからない生き物になりつつあるなw

860 :名無しさん@占い修業中:2013/11/15(金) 12:26:19.14 ID:6tqMIiHt.net
>>859
うちの娘アセン合天王星だけど確かに赤ちゃんの頃からか老け顔だったわ。

861 :名無しさん@占い修業中:2013/11/16(土) 04:19:40.68 ID:D+IFfCvg.net
関係ないよ。

862 :名無しさん@占い修業中:2013/12/04(水) 17:48:30.31 ID:3AC/3/ep.net
天王星=水瓶座=若々しい なんじゃ?

863 :名無しさん@占い修業中:2013/12/04(水) 18:39:17.98 ID:RFziDh7f.net
教科書的には、天体の象意で「若い」のは水星で「年取ってる」のは土星じゃなかったっけ?
天王星は異質なものを意味するから、周囲から浮く方向へ向かうんじゃないかな。
>859の
>赤ちゃんぽくない
>オサーンでも青年でもないよくわからない生き物
こういうのがまさに天王星っぽい気がする。
目立つことが良いか悪いかは、アスとか別の要因が関わるのかも。

864 :名無しさん@占い修業中:2013/12/07(土) 15:27:43.58 ID:YL61RrYK.net
異質っていうか
整い過ぎて生臭さが無いのが
天王星だよな。

サイボーグみたいな感じ。
あと広いおでこに素晴らしい目力。福山雅治もアセン水瓶だわね。
あとレディガガはアセン射手座だが1室天王星in。
中性的でサイケデリック。人間らしさや情感的な風味がゼロ。

865 :名無しさん@占い修業中:2013/12/08(日) 02:55:09.61 ID:m4YKhca7.net
あー、知り合いのアセン水瓶も目力あるわ。森泉似の女の子。
きれいな顔立ちでスラリとしているが、サバサバ系でなぜか男に縁が薄い。

866 :名無しさん@占い修業中:2013/12/08(日) 11:17:10.18 ID:9+3wiUoY.net
【勘違い】自称サバサバ女について★8【同性嫌い】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371969698/

867 :名無しさん@占い修業中:2014/02/22(土) 21:34:08.37 ID:TexfVMry.net
アセンに4つ合。 太陽で突っ走り土星でブレーキかけて天王星で道を壊し海王星で路頭に迷う。

868 :名無しさん@占い修業中:2014/02/22(土) 21:48:13.88 ID:cAqmZ6CT.net
>>867
オチでフイタw

フイタ…

(´;ω;`)ブワッ

869 :名無しさん@占い修業中:2014/03/05(水) 02:55:38.92 ID:9s5nhMqT.net
>>867
1988.12.21〜12.31あたりか
小沢一郎が似たようなの持ってたぞw

870 :名無しさん@占い修業中:2014/03/09(日) 06:39:27.76 ID:AJrPB1lQ.net
病気は土星1室のせいかも。
6室からだから分からん

871 :名無しさん@占い修業中:2014/03/13(木) 22:30:22.06 ID:VEVcU7He.net
なめてんじゃねーぞ238:03/12(水) 22:34
【東京五輪】AKB48総合プロデューサーの秋元康さんらを東京五輪組織委理事に起用へ★2
2chスレ

872 :名無しさん@占い修業中:2014/03/23(日) 22:24:56.60 ID:4joNyb25.net
冥王星はもっとキツいよ。シンジャウカモ

873 :名無しさん@占い修業中:2014/03/23(日) 22:29:42.21 ID:4joNyb25.net
冥王星はもっとキツいよ。抜ける前に死ニタクナーイ

874 :名無しさん@占い修業中:2014/03/24(月) 11:29:08.59 ID:1fA7YE1a.net
>>872 ネイタルの体力のおかげで転換はあったが生きているよ。 この期間に転職と結婚をこなした。
いろいろ酷い目にあった記憶もあるが充実していた。

ものごとはいいように読んでしまえばいいんだよ。

875 :名無しさん@占い修業中:2014/03/24(月) 21:16:05.17 ID:puk22Ios.net
毎日寂しすぎる。

頭を打ち抜きたい

876 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 08:25:00.79 ID:33N6nnSf.net
>>875
     
 ( ゚д゚ )  ガンマンとガマンは似ている
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )

877 :名無しさん@占い修業中:2014/06/19(木) 08:00:33.74 ID:re9PDNJK.net
>>872
遅レスだけどまだ肩の痛みとれないのかな
自分も同じ頃に首片腕にかけてきて三ヶ月通院してるけど
良くなる気配がない
てか悪化してる
これはどの星で見ればいいのかな
健康を表す6室からっぽだから難病系とかじゃないと思うけど

878 :名無しさん@占い修業中:2014/06/19(木) 12:29:37.97 ID:t2nttt0A.net
待ちくたびれたよ、>>877 キミはいつもボクを待たせるんだから。()

肩>牛の部屋、n金星、6室と支配星。

6室羊は空だが支配星t火星が対面の天秤、
7室牛は空だがt土星一室でn同士はオポ。一過性と解釈。 
まぁネイタルのアスを強調してくれやがってこのやろー状態。

>>872の頃は左肩で今は両肩、しかも左は軽快に向かうも右は進行。
あほくさくて医療機関には懸かってない、筋トレを実施中。

879 :名無しさん@占い修業中:2014/06/20(金) 00:15:29.20 ID:4dcHkNJv.net
>>878
wおもろい
肩って牛なんだ。なるほど。
一過性と見てるんだ

自分は2室牡牛にn水金土が集まっててほとんどコンジャクション
それらにn木星がオポ
で、t土星が8室居座ってオポってる
n水金土(プラス火)が月とスクエア

いわゆる四十肩みたいだけど
隠れてた首の不具合も今回の件で暴かれたし
4月のグラクロも関係してたんだろうか
お金もどんどん出て行く・・・
星読みは難しくてよくわからないわ
自分は一過性ですむのかな
木星って拡大とか意味あるんだよね
t土星のしわざで病気の拡大という意味に取れるんだろうか

880 :名無しさん@占い修業中:2014/06/20(金) 08:55:18.21 ID:lO2NEQrz.net
>>879 肩こりの原因が他人の所為に見える。 8n木t土オポ2n水金土
元々の肩こり要因を8室のn木をt土が手助けして緊張している、ような。

881 :名無しさん@占い修業中:2014/06/20(金) 10:11:34.62 ID:4dcHkNJv.net
>>880
ありがとう
環境から来る肩こり、ストレスってことかな
生まれてこの方家族からのストレス三昧ですわ
首は三人の医者にはさじ投げられてて手術も難しい箇所なのでこのままです
肩は本当に四十肩なのか疑問のまま治療受けてるんだけど
病院変える気力ないです
3月から5人も医者に見てもらってはっきりした診断されてなくて萎えた。。。
どうも体調悪いときに限って仕事運とか恋愛運とかいいめぐりなんだけど
健康運の悪さでいつも発展しない
やはり運を使うにも体が資本ですね

882 :名無しさん@占い修業中:2014/06/21(土) 04:03:28.84 ID:kKmH/2w+.net
運動不足ってことないですかね。
自宅にいるようになってから右の肩の方が
痛くなってきたのよね。
で調べてみてこれは簡単にできると思って
私は腕ふり運動してるわ。
結構いいみたい。

883 :名無しさん@占い修業中:2014/06/22(日) 02:27:24.35 ID:9VEZnCNG.net
>>882
はい多分完全な運動不足です
もともと運動嫌いな上にひきこもりでぜんそくと椎間板ヘルニア持ちなんで
寒い時期と空気の悪い春の時期にほとんど動かずにいました
梅雨に入ってますます動けずにいます
家族が私の病気と同時期に腎臓病になって、食生活やらは私が管理してるのですが
台所に立つのもきつくてそれだけでもう疲れて運動する気になれないです
悪循環なのは分かってるのですがどうしようも出来ないです
支配星であるn太陽にt木星がスクエアtドラゴンヘッドが合になってるんですがやはり
この影響もあるのかな。ヘッドの作用がいまいちよくわからないです

でも気分的には病気が発覚して落ち込んでた3,4月より大分よくなってきました

884 :名無しさん@占い修業中:2014/06/25(水) 13:59:39.51 ID:zZjHfQXa.net
運動という大袈裟ですかね。
軽い体操という感じですかね。
座りながらわりと腕を平行のままにして
前後にふるというかね。
こういうのは歩いてると自然にするので
肩の血行にいいんじゃないかと思えるの。

885 :名無しさん@占い修業中:2014/06/26(木) 01:21:56.69 ID:bqUtFM6j.net
>>884
ありがとうです
無理がない程度に散歩でもしてみます
肩の方は一応リハビリ通院しててリハビリの先生がいうには
かなり重傷?で完治までに一年以上かかると言われました
しばらく様子見でリハビリ専念します

気になる配置としては前レスと重複しますが
n太陽(支配星)にt木星がスクエアとt海王星がセミスクエア
n海王星にt冥王星がスクエアです
牡牛2室にn金水にt土星がオポってます
ここら辺が関係あるみたいですね

牡牛が肩って初めて知りましたけど
そういえばお羊は頭でしたね
今回頭と首の接合部分に問題発覚したので
首(太陽)と肩(牡牛)に重い星が乗ってるってことか
なるほど・・・

886 :886:2014/06/26(木) 01:32:29.33 ID:bqUtFM6j.net
訂正
>首(太陽)と肩(牡牛)に重い星が乗ってるってことか

首(お羊)とです

887 :名無しさん@占い修業中:2014/06/26(木) 10:06:39.35 ID:SdB0GQ3D.net
サインと体で検索すれば出てくると思う。
天秤は皮膚で蠍が陰部で射手が太股と腰とか。 牛は声も担当する。

888 :名無しさん@占い修業中:2014/12/10(水) 19:30:39.34 ID:sHfQnQLh.net
病気に関してt木星のアスは、今まで原因不明だった不調の原因(病名)が判明するとか、
良い医者や治療法や健康法に出会える、等の意味もあると思う。
なので、病気の発覚→入院や手術 もありうる。
「辛い!何とかしなきゃ!」という苦しさが、かえって何か良い発見につながるのかもね。

ちなみに私は、1室に冥王星が入ってもうかれこれ11年になる。
全く自覚なし。これがどういう意味を持つのか全くわからん。

889 :名無しさん@占い修業中:2014/12/10(水) 21:32:48.16 ID:DcfUi2aw.net
>>888 1室に個人天体やライツがあるとすんごいんだが。
1t冥王が太陽-火星あたりとメジャーアスがあって無自覚なら大したモンだ。

890 :名無しさん@占い修業中:2014/12/10(水) 22:50:53.47 ID:sHfQnQLh.net
>>889
1室は空っぽです。
ちょうど今、11室のn太陽n海王星とt冥王星がセクスタイルです。
ちょっと前までは3室のn月n木星にセクスタイルでした。

作ってるのがハードアスじゃないせいなのか、
太陽蠍座で冥王星に免疫があるのか(つかそんな事があるのか)
そもそもセクスタイルは優しいアスだからか、わかりません。


あーでも家族とは全員縁を切ったか。葬式にも出ないつもり。
今まで何十年も自分にまとわりついてたヘドロを脱ぎ捨てた爽快感はあります。

891 :名無しさん@占い修業中:2014/12/11(木) 09:40:03.70 ID:tFyD+P+w.net
>>890 おしまいの二行で無自覚ならなかなかのもの。
やるべきことをしたまでだというすがすがしさが感じられる。
蠍太海合も少なからず後押ししている。 

この頃の生まれの人はなんかこう強いわ。

892 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 11:04:31.56 ID:oH0yFZqn.net
1室月が4室冥とスクエアな私はどうしたらwww
比較的人気者なんだが、変わってるとも言われるな

893 :名無しさん@占い修業中:2015/01/10(土) 06:32:26.06 ID:rT4Ue2lX.net
>>892
1室月は空気読むのが上手い傾向があるよ
強烈キャラなお母さんと上手く暮らす為に空気を読み続けた結果、変わり者になっちゃった感じなのかな
お母さんとの関係で結構苦労した?
自分の事を人気者と言えるところが月冥の強みだと思う

894 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 08:44:27.74 ID:txw96N+q.net
1室に太陽月水星の合があるが
人気者とは程遠いな
人の気持ちが何となく分かる(ような気がする)けど
自分に自信が持てずに人に対する疑いが強い
合が4室土星からスクエア食らってるからかも

895 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 16:51:38.30 ID:ESUHa964.net
>>893
お母さんは確かにストーカーみたいな所はあった
まわりからは天然で不思議ちゃんみたいに思われて人気者?みたいな感じ、でも本当は違う
これは私の海王星が強いからかも

896 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 13:06:27.72 ID:+wo8dcJC.net
>>855
1h冥王星は
こだわりの激しい人格。得体の知れない不気味さを醸し出す人もいる。強制的な意思が働くと、他人の言うことを聞かず。自分のかかわる環境すべてを支配しようとする。
人生の裏街道に潜伏する可能性がある。日常生活の機械性を排除し、思想の体現化を目指して、非常識な集中をする。時代の流行に無頓着。人生が突発的に変化する。
非人間的な衝動に支配されている。その衝動は地下的なものか、天上的なものかのいずれかである。

人間っぽさがない、人間的な感覚がない、というのが特徴で
相手に支配されることは好まず絶対に自分が優位に立ちたがる。

どんな残酷なこともできるので、一歩間違えれば凶悪事件も起こしかねない。
邪悪な心が生まれるというのは、その兆候。

世の中から見放された相手や、どんなに自分を傷つけた相手でも
自分なりに悩み消化して最終的には許してあげられる
ときには命がけで悪人さえも助ける、神のような存在になる場合もある

アーミッシュというアメリカの民族がいるのだが
アメリカの銃乱射事件でアーミッシュの子供を殺されたときに、家族はその犯人を許した
ああいう世間一般では、とても理解しがたい心理と似ているかもしれない
どれだけ相手を恨んでも意味がないし、悲劇が連鎖することを悟っているということかもね

897 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 14:39:21.75 ID:VKMrD7a7.net
>>896
これって1室蠍でもこういう傾向ある?
身内でまさにこういう人がいるんだけど、1室に冥王星なくて蠍座

898 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 16:47:46.22 ID:Gx77ImzO.net
>>897 >>896ではないが書かれている傾向はある。 @1室蠍ステリウム個人天体トラサタアス多数
強制的な意志と徹底的に対峙する無駄と実りの多い生活で楽しいぞ。

若い間は意気地がなくて利他的に、人道的に振る舞っていた。 
今は全て自身のために生きている。 
いっぱい失ったが一人を除いて惜しくはない。

特に1室だからだろう、自身が生きていてこその世界だと信じている。
死んだらそれまででその後のことは全くもって関心がない。

法に抵触することやお天道様に顔向けできないようなことは
何の得もないのでしないように心掛けてはいる。

昔恩師と仰ぎ喧嘩別れして結局裏切って恩義を仇で返したお方が亡くなったばかりで
どうも、こう、やってられねぇわ。 和解する間もなかった。

899 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 18:29:37.14 ID:wtsMMDXU.net
激しそうな人生ですな

900 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 20:00:39.74 ID:+wo8dcJC.net
>>897
あると思うよ
さそりと冥王星は直結してるから

901 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 11:47:16.46 ID:i0Qi5KYn.net
報いを受ける感覚に敏感。 @1蠍冥

人に施した良いことも人に仇成したことも
そのうち額面通り自身に返ってくる。

そしていいことは余り覚えてなくて
不調法ばかり印象に残るから
俺は不幸だと感じて、蠍や冥は不幸だって認識に陥る。

奴らにしてみれば因果応報、
成したことを返しただけだって言うだろう。
マレフィクスとその元締め呼ばわりは不愉快です、とか。

902 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 23:11:49.59 ID:GpDGh4ZK.net
やっぱり傾向あるかー
まとめてお礼で申し訳ないけどレスありがとう

汚れなき聖人とかじゃなくて苦しむ聖人って感じだなあ

903 :名無しさん@占い修業中:2015/01/18(日) 17:40:38.28 ID:hksiuywh.net
1室蠍木星だが、人気者とは程遠い。寧ろどの場所でも目立つようで、叩かれてきた。
特に学校内では同性からのイジメが小中高と続いた。容姿が良かったから、男からの支持だけ高かった。

904 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 13:36:17.43 ID:oQBxCP+5.net
>>903 異性からの支持が高い故に妬まれた、というやつでわ。
蠍木星に冥、金なんかがdisっているとか。

905 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 19:51:48.10 ID:WxQ0FFU6.net
>>904
それが1室木星は金冥とは明日ないんだわ
太陽との□のみ
ただし、義務教育時代に相当する幼少期(月)学生期(水星)はハード多めだし、
nの金冥がスクってる

1室木星=朗らかで人気者って解釈は自分には全く当て嵌まらない

906 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 01:16:37.06 ID:NPfIYi51.net
今おいくつか知らないけど、25歳以下で金星の年齢域にまだいるなら、
26歳から太陽の年齢域に入るから、そこから1室木星も一緒に使えるようになるかも。
月も水も金もハードアスあるなら、そりゃ若い頃はきついわ。

太陽も木星と□を持ってるわけだけど、木星のハードはそんなに悪い意味にはなりにくいし。

907 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 14:52:14.83 ID:ibC5r2Bq.net
>>906
有難うございます

今は太陽期です
確かに歳を重ねる程に穏やかな日々が増えてきてますね
水星もだが、特に月と金星がボロボロなので、0歳〜22頃までは非常に厳しかった
逃げ出したくても、子どもは能動的に動けないので
火星期はトラインしかないので自分の人生の中では一番謳歌出来るのかなと

908 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 19:04:17.08 ID:sInYFz2M.net
1h木星の人を思いだしてみると、たしかに目立つ人が多かったけど、ファンの分だけ敵もいたな

909 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 19:04:42.33 ID:sInYFz2M.net
1h木星の人を思いだしてみると、たしかに目立つ人が多かったけど、ファンの分だけ敵もいたな

910 :名無しさん@占い修業中:2015/01/23(金) 15:20:13.38 ID:t7WYHqXj.net
理解できない価値観や魅力で人気に裏付けがないように感じると
妬ましくも思えるだろうね。 なんであの娘だけ、あぁ妬ましいぃぃ

911 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 19:36:42.73 ID:5x+f4Q0D.net
1室双子木星(MCと△)だけど、人気者とはほど遠いなw
904さんと違って容姿的に男受けもしないし、べつに叩かれもせず敵も作らず地味な存在。
私にとって木星は、単にやや楽天的な性格と太りやすい体質を与えただけ。

912 :名無しさん@占い修業中:2015/04/08(水) 19:09:16.36 ID:i3P6O1zm.net
質問です。
わたくし、アセン天秤で13度、
で冥王星が6.25度で、チャートだと12室に入ってるように見えるのですが、
でも天秤座に属しているとのこと。
この場合、冥王星は1室と12室のどちらで読めばいいのでしょうか?
どなたか教えてください!

913 :名無しさん@占い修業中:2015/04/08(水) 19:10:32.34 ID:i3P6O1zm.net
あれ?過疎ってますか?とりあえずもう一つの方にも書き込んでみます。

914 :名無しさん@占い修業中:2015/04/08(水) 19:27:40.39 ID:kQM8DlWj.net
>>913
普通に12室じゃないでしょうか?
上昇星が冥王星になるんだと思います

915 :名無しさん@占い修業中:2015/04/08(水) 20:17:09.86 ID:i3P6O1zm.net
>>914さん
ありがとうございます!
初心者の方にも書き込んでみました。
12室で読むのかな??

916 :名無しさん@占い修業中:2015/04/24(金) 02:50:42.63 ID:dwsDyIWc.net
12ハウス冥王星だよ

917 :名無しさん@占い修業中:2015/05/08(金) 22:44:40.54 ID:zvcEjGXl.net
1ハウス冥王星といえば尾崎豊とトリンドル玲奈ちゃん
私も1ハウス冥王星

918 :名無しさん@占い修業中:2015/05/10(日) 01:33:14.71 ID:mWJiJVYG.net
ASC牡羊13nを、天王星tが通過/逆行する際、
どう出るのかと想っていたら、自分ではなく猫が産み亡くし又出産した。

そして

家族が13から14にかけ、
牡羊に木星+天秤に土星を持つが、
天王星が通過するのと同時に、母親を亡くしました。    という、通りすがりの実例書き込み。

919 :名無しさん@占い修業中:2015/06/20(土) 15:40:45.97 ID:bU7V5Hys.net
1室に月があるんだけどムードメーカーがいまいちピンと来てなかった
おちゃらけキャラみたいな感じなのかと思ってたので
ムードメーカーで検索したらチームのモチベーションを上げる役割の事なんだね

ずっとフリーランスでチームワークに混ざる傭兵のような仕事してたんだけど
言われてみるとクライアントが後で新人が入る時は自分を最初に組ませたりしてたとうちあけたり
臨時の仕事先で「コミュ力高い!」と引かれたりしてた

1室月牛だけどASC羊と5室木星獅子と8室〜9室にある射手座の水星火星海王星の合が火でグラトラ
それに7室でDSC近くに天秤冥王星が来て緩くカイトしてる
射手座の星ダンゴに6室乙女土星が□で
自分でホロ見る限りだと
お調子者の自分に周りの環境が釘をさしてブレーキかけてる感じ?

ちなみに太陽は蠍で7室と8室の境目で天王星と金星で合になってる
金星は損傷の座に入ってることになるけど天秤冥王星とミューチュアルレセプションで
弱くはないと解釈すべきか?

一つのコミュニティーに定住できないし協調性を重んじる場は苦手
人付き合いはむしろ苦手で仕事で苦労してるんだけど
月以外が右側に寄ってるから苦手でも人と関わらないと開運できないのかな

920 :名無しさん@占い修業中:2015/06/20(土) 15:45:16.88 ID:bU7V5Hys.net
それと太陽と木星も□なのでマイナス思考の楽天家かもしれない

長々と自分のケースを並べて失礼しました

921 :名無しさん@占い修業中:2015/07/06(月) 07:52:08.12 ID:ujRXmMnd.net
尾崎豊は10ハウス冥王星だぞ

1965 11/29 東京 朝5;45

922 :名無しさん@占い修業中:2015/07/09(木) 11:43:55.39 ID:VRXWDw2G.net
1室土星で冥王とスクエアでタイト 可哀想な俺

923 :名無しさん@占い修業中:2015/07/09(木) 12:22:54.28 ID:UfR0T1FE.net
お疲れ様です。働きまくりですか?
土冥□はハードワーカーらしいけど

イチローや安住アナや友近とかそのあたりが土冥スクエアだね73年生まれ

924 :名無しさん@占い修業中:2015/07/09(木) 20:15:55.48 ID:tLZSsUPn.net
可哀想な俺…って世代相だろ
何室でもハードワーカーなの?

自分は2室土星と5室冥王星がスクってる
趣味には金かけるし入魂(確かにハードワーカーかも)する方だけど
その趣味を生かした副業で原資回収・小遣い銭が入ってくる
2室土星らしく大儲けとは縁がないけどね

925 :sage:2015/07/25(土) 01:47:52.97 ID:8tqQA0bb.net
ASC双子(の終わり)で1室に蟹座木星が入ります。
ASCからちょうど15度離れてるから、上昇星と言えるかビミョー?
ただし逆行中。
逆行中なのでどうも前向きな影響じゃないというか。
ポジティブじゃないし。確かに自然は好きだけど、特別ってほどでもない。
強いて言うなら動物好きかな?(でもこれは太陽射手座の影響もあるかも)

この1室蟹座木星さんが、残りの6室〜9室にいる9つの星軍団と向かい合ってます。
ファン型のホロスコープの中で、木星がシングルトンになるのかな??
でも逆行中なのでちょっと頼りないシングルトンって感じかも。
射手座の私なので、そのルーラーである木星にはぜひとも頑張ってほしいんだけどね。
しょっちゅうエネルギー切れを起こしそうなシングルトンだ……。

ちなみに私は、顔だけASC蟹座っぽい感じで、あとはASC双子座の影響が強い感じかな?
1室の状態は悪いほうだと思わないけど、アトピー体質ですよ。
(ただし、成人してから発症)

926 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 01:48:59.77 ID:8tqQA0bb.net
あーしばらく2ちゃん来てなかったから、やらかしちゃったね。
ごめんねー…。

927 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 10:30:07.06 ID:ilh1TiTm.net
sage強要してくるうざいのいるけど気にしなくていいと思うよ 長文も

928 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 14:01:52.43 ID:uOoKv+4t.net
>>922
自分も1室土星がASCとがっちりの合で冥王とスクエア
厳しい人生だよ

929 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 12:44:30.10 ID:6j4TDPz6.net
出生時間が分かる芸能人、ざっと調べたけど1室獅子座が多いな
1室に冥王星入っている人も多い

930 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 13:14:45.71 ID:h0W9ecHy.net
へえ、海外の女優もアセン獅子でmc牡牛が多いらしい

931 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 14:56:05.37 ID:96HTrGw3.net
1ハウス冥王星だけどカリスマとかないわwww

932 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 21:02:47.01 ID:GCHPfW8S.net
北海道 水瓶    山陰 蠍 
三陸 蟹       山陽 射手
出羽 天秤     四国 魚
関東  獅子    九州 羊
北信越 山羊    南西諸島 双子   
東海   乙女
近畿  牡牛

933 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 21:22:39.65 ID:NDbh2fW/.net
関東が獅子は全然違うな
流通が盛んで社交的だか冷たいと言われがちな辺りは双子座だと思う

獅子は近畿じゃない?女性のファッションも結婚式もゴージャスだし

934 :名無しさん@占い修業中:2015/10/11(日) 21:38:41.08 ID:iy3jecTl.net
派遣で行くとこ行くとこ、モラハラに会いまくりです。アセン土星合だからかな。

935 :名無しさん@占い修業中:2015/10/11(日) 22:41:43.42 ID:Ald9Mfoi.net
6室土星だけど仕事行く先々でモラハラめっちゃ遭うよ
自分は7室DSC近くの冥王星も関係してると思う

936 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 14:18:57.89 ID:tK1vK8W8.net
>>934
あなたの性別と体系、肌色を知りたい。

937 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 17:09:15.84 ID:IG58X72n.net
白、スタイルはいい、男

938 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 23:06:29.47 ID:tK1vK8W8.net
>>937
レス、d
日焼けして、筋肉つけたらいいと思う
筋肉は痩せマッチョで、太ったらダメ
アセン土星合なら、それを逆手にとって土星らしい外見を強調してみたら?

939 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 23:08:37.66 ID:tK1vK8W8.net
書き込んでからID確認したら違うじゃん
同じ人?

940 :名無しさん@占い修業中:2015/10/17(土) 00:51:42.98 ID:yWguF4Rr.net
活動宮グランドクロスだが若い時はなんでこんな体が言うことをきかないんだろうと悩んだよ

941 :名無しさん@占い修業中:2015/10/17(土) 01:44:41.30 ID:XOgF7OsH.net
オーブを緩めに取ると
1室の月以外の全ての惑星がアセンダント羊にアスペクトしてる

942 :名無しさん@占い修業中:2015/10/17(土) 01:45:16.37 ID:XOgF7OsH.net
アセンダント羊でも1室の月は牛だけど

943 :名無しさん@占い修業中:2015/11/10(火) 01:30:52.37 ID:FmW+veVd.net
モラハラは火星が1室にアスペクトか、それに耐えうる精神力を土星が与えてるのかな。

944 :名無しさん@占い修業中:2015/11/10(火) 12:10:22.96 ID:ESTYMtgF.net
モラルハラスメントなんて火金天ハードに海がソフト絡むような。

945 :名無しさん@占い修業中:2015/12/25(金) 00:39:17.38 ID:K5alLSwN.net
>>943おお、びっくり。一室に火星か
一室カスプと火星合の人2人だけ知ってるが
共通点が頭部の怪我。2人は自身の行いの悪さから
暴力を振るわれたり事故や被害に遭ったり
噂が良くなく嫌われ馬鹿にされている。

1人は水星に火星や海王のハードや土星海王ハード
だった気がする。

946 :名無しさん@占い修業中:2016/02/12(金) 05:07:09.78 ID:K1d2nvYe.net
ASC乙女座で1室に木星がある
木星があるところって基本的に恵まれてるっていうのはその通りだなって思う
逆行してるけど好き嫌いをしないで生きてきたからか歪んだ影響もなく
第一印象とか持って生まれたものでだいぶ得をしている
…というと大げさなんだけどさ
めちゃくちゃ可愛いわけでもやんごとない生まれでもないけれど
そういう自分自身にまつわることを否定されたことが無くて
これってだいぶ恵まれてると思うんだよね

こういう自己肯定感がもろに1室木星なのかもしれない
油断すると怠惰に陥る

947 :名無しさん@占い修業中:2016/02/14(日) 21:46:04.65 ID:2mT6Bv72.net
1室金星、歌が上手いという説。どうですか?

948 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 23:48:37.87 ID:/fnV6/5p.net
>>947 歌は音痴で下手だが、歌は好きだな。昔から口ずさんでる。聴くのも好き。

949 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 08:12:06.02 ID:ZpxO5VXL.net
>>946
場合によれば自分に甘くなるから気をつけて
1に木星で自己愛高すぎて浮いてる人いるよ
ascに金星合(だけどブス)
毎日ブログで地鶏UPしてるし私を見て!って感じで痛い
しかも45歳でこれ
「私は自分が愛しくてたまりません。自分を愛してるから他人を愛せるのです。
自分を愛しましょう!」と連日長文書いてる
10ハウスに太陽

950 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 19:18:52.21 ID:4xTs/HK3.net
>>949 まー自分全否定で生き辛いよりは幸せでいいんじゃないかって思うよ。
周囲や関わっちゃった人は痛い思いをするが。
痛い奴は関わると消耗するので適当に距離を置くよ。
ブログでやっている分には適当に瓦斯が抜けていいじゃんか。

1木1金でも土星辺りのソフトが付いて落ち着くと
自も周囲も幸せなような。 @1蠍金△5土魚

951 :947:2016/02/25(木) 09:52:36.68 ID:17zTgQMw.net
>>949
前の自分の書き込みに充分その傾向が出てて笑った
気をつけるわ…

952 :名無しさん@占い修業中:2016/03/03(木) 03:51:13.40 ID:JgYhad7c.net
テイル冥王1室で太陽月スクエア
反抗することでしか自己表現できないクソ弱者だよ

953 :名無しさん@占い修業中:2016/03/30(水) 17:30:39.68 ID:79cw4GmP.net
1室でこの世に現出し
2室で能力と持ち物をつかみ
3室で言葉を操り身の回りに配慮し
4室で衣食住を認め
5室で自我を表し
6室で世に働きかける

7室で共同作業者を見つけ
8室で社会からもらい
9室で社会とこの世の理の存在を知る。

10室で社会に現出し
11室で人の身の理想を見つめて
12室で人智を超える存在を仰ぐ。

954 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 18:08:01.84 ID:9rnIKi1X.net
アセンに土星冥王星セクスタイル
金星太陽海王星トライン
木星天王星スクエア

自分で実感するのは土星と海王星で臨機応変な対応が苦手で妙にロマンチストで空想が好きだ
太陽金星木星天王星冥王星は全く実感がない
1室全部が乙女座だから生真面目に見られるし事務処理や人のサポートが好きだ

955 :名無しさん@占い修業中:2016/04/07(木) 10:50:13.58 ID:mjGY+PyW.net
射手座アセンに海王星。
3才位隣近の家に勝手にあがりこんで牛乳
飲んでたらしい
小さい頃は夢遊病ぽかったみたい

956 :名無しさん@占い修業中:2016/04/07(木) 13:07:01.56 ID:ft5/XnDa.net
>>955 生き方がフリーダムで微笑ましいな。 今やったらかんが。

957 :名無しさん@占い修業中:2016/04/07(木) 16:34:46.18 ID:NyoPusR7.net
1室蠍座ノーアス
うざいとかうっとうしいって良く言われる

958 :名無しさん@占い修業中:2016/04/07(木) 22:59:33.80 ID:mjGY+PyW.net
>>956
大人になった今はフリーダムとは程遠い半径1q圏内生活だよ
あっ、赤ちゃんの時と大差ないか。

959 :名無しさん@占い修業中:2016/04/08(金) 11:01:24.05 ID:hUpohIGU.net
>>958 ICに木星や月の合でもあるのか?

960 :名無しさん@占い修業中:2016/04/08(金) 16:57:42.81 ID:8OejCaK8.net
ない。
カイロンがある。結婚するまでは引っ越しばっかりでフリーダムだったんだけど、旦那と結婚してから半径1キロ生活。火星が8ハウスだからかな?今火星の年代だからかな?

961 :名無しさん@占い修業中:2016/04/08(金) 17:04:11.16 ID:8OejCaK8.net
旦那の仕事も1キロ圏内。会社の中でも8室に勤務。引寄せか?

962 :名無しさん@占い修業中:2016/08/08(月) 03:00:17.22 ID:uWmOusR6.net
アセン獅子でルーラーの太陽が牛でMCコンジャクションで押し出しが強くてよく道行く人に絡まれる。

963 :名無しさん@占い修業中:2016/10/13(木) 23:44:40.00 ID:NXr7R73V.net
1ハウスに太陽と月と水星が入ってるんだけど身近な人の感情にひきずられるのってこれなのかな?あと小学生の頃は活発だったけど目立ちすぎたせいか仲間はずれにされたのがトラウマで、すっかり今は目立たないようにおとなしくしてるw

964 :名無しさん@占い修業中:2016/10/14(金) 00:26:35.84 ID:PB5/5ObX.net
>>963
サインによるのでは?

自分1室月アセン蟹だからが
964と同じく人の感情に引きずられるし
それが傷だらけなせいか
964と同じく幼少期虐められまくってトラウマでおとなしくしている
太陽水瓶なのに太陽の要素少ない

965 :名無しさん@占い修業中:2017/01/14(土) 10:49:22.93 ID:MuRbwhFf.net
>>963>>964
自分も1室月蟹アセン双子だけど半分いじめられてた
いじめというか小学生の女子同士でよくある、目の前でコソコソ話→○○ちゃんには教えなーい!とかそういうの
遊び半分でそういうのやってもいいとか、やっても許してくれるって思われてたと思う
まあ許すけど。許すことを半ば強制されてる感
けどされて嫌だったから相手がかわいそうだし自分はコソコソする側にはならなかったな

舐められがちなのは今もだけどw

966 :名無しさん@占い修業中:2017/01/14(土) 18:52:47.60 ID:SyZjUhK7.net
自分も月蟹1室アセン双子、ちなみに太陽水星も1室
幼少期いじめられっ子だったのも同じ
でももう遥かに昔のこと過ぎてトラウマも何もない
舐められようがどうされようが、正直どうでもいい
大切な家族や友人以外の他人の感情なんぞサラサラ興味ないし、何の期待もしてない

967 :名無しさん@占い修業中:2017/01/14(土) 21:37:39.25 ID:Tkv6YukY.net
蟹座がホロに強いと幼少期苦労するけど
それを超えると強くなるらしいね

968 :名無しさん@占い修業中:2017/01/14(土) 23:27:31.36 ID:SjepAeyO.net
初耳w
それは1室とかライツに土星が絡んでる人の話じゃないの?

969 :名無しさん@占い修業中:2017/02/06(月) 13:35:38.99 ID:QMwJfhwd.net
夢はカラーで一人称、主観視点で見る。 例外なし。
1室太陽水星海王星合 我が強いからだろう。

970 :名無しさん@占い修業中:2017/02/06(月) 14:29:24.99 ID:6+iNYJPF.net
普通じゃないのかそれは

971 :名無しさん@占い修業中:2017/02/06(月) 15:54:51.84 ID:J5wXCYDY.net
我が強いというか、思い込み激しそうな感じが出てると思った

972 :名無しさん@占い修業中:2017/02/23(木) 19:35:39.31 ID:b/2zTdk9.net
自分でも引くほど執念深くてしつこい性格してるんだけど、調べてみたら第一ハウス蠍座だった
巳年だからかと思ってたけど、こっちに影響されてたかな

973 :名無しさん@占い修業中:2017/02/27(月) 11:42:38.05 ID:e3odfXb0.net
>>972
私も第一ハウス蠍座だけどノーアスペクトだからそんなでもないよ
それアスペクトもあるんじゃない?
冥王星とか絡んでると火星パワーにブーストかかって暴走しがちになるらしいよ

974 :名無しさん@占い修業中:2017/02/28(火) 17:24:27.31 ID:SH47sZSU.net
>>973
詳しい占い方はよくわからないんだ…
デーカンを調べようとしたら(ちなみにデーカンにも蠍座が入ってた )第一ハウス蠍座という結果だけ出てきたから

975 :名無しさん@占い修業中:2017/03/12(日) 12:07:17.09 ID:p1tPDsov.net


976 :名無しさん@占い修業中:2017/03/25(土) 12:08:21.17 ID:qWyqicA1.net


977 :名無しさん@占い修業中:2017/06/16(金) 13:53:06.42 ID:UhokufUp.net
1室火星だけど全く男性との縁がない
どういうことなの?(怒)

978 :名無しさん@占い修業中:2017/06/16(金) 20:00:44.74 ID:yaDIhOZN.net
フェロモンより強面で行動的な肉食系って出方してるんじゃない?
(怒)とか書いてるしそんな気がするw

979 :名無しさん@占い修業中:2017/06/16(金) 21:27:22.76 ID:fNmlxZcM.net
ああなんか納得w

980 :名無しさん@占い修業中:2017/06/16(金) 23:38:14.22 ID:UhokufUp.net
いない歴=年齢です
asc冥王星合も恋愛との縁遠さに影響あるのかな…
asc冥王星合だとブスって解釈をどこかのサイトで見た
自分では容姿は中の下だと思うんだけど、なんか変な空気を醸し出ていてそれで恋人が出来ないのかもしれない
月も1室なので、これが少しでも柔和な雰囲気を醸し出して冥王星の影響を緩和してくれてたらいいんだけどな…

981 :名無しさん@占い修業中:2017/06/17(土) 01:49:59.57 ID:ktCh0ZOo.net
>>980
友人にasc冥王星2人いるけど、一人はわりとかわいくて女の子らしくてそこそこモテてた
もう一人はかなり美人だけど確かに近づきにくい感じはあったかな、同性愛者なのでモテに関してはよくわからないけど
個人的な感想としては、asc冥王星って思ったより強烈なインパクトはないなって感じ

982 :名無しさん@占い修業中:2017/08/10(木) 23:02:55.21 .net
※注意!画像はヨウニン精子ヒス職人が貼ったグロ画像です!

火病り過ぎてコテハン書くスレを間違えてしまったヨウニン精子ヒス職人(大阪自演婆検証 ◆E2FtukQRfk) = 横浜の在日韓国人占い師「竹下宏」w
以降、ワッチョイを極端に嫌がりワッチョイに書き込むことをやめ、
指摘されたり自演うんぬんでワッチョイの話題を出されるとワッチョイにする方が荒らしとか支離滅裂な事をわめき始める。
オカマにも更年期障害ってあるんだな(笑)


989 /名無しさん[1-30].jpg (ワッチョイ fe7c-FJfx) 2017/05/08(月) 02:12:32.39 ID:259ei9i90
「日本は卑怯な騙し討ちで真珠湾を攻撃しました」
「日本はアジア各国を侵略して大量殺戮をおこないました」
「日本は女性を騙して拉致してレイプしました」
日本人は私たち韓国人に死んで謝るのが当たり前。
はよ、死ねネトウヨ

997 大阪自演婆検証 ◆E2FtukQRfk (ワッチョイ fe7c-FJfx) 2017/05/08(月) 02:46:03.24 ID:259ei9i90
http://www.jtribunapopular.com.br/uploads/2017/05/16921-47e2027d83cc2e0646278d88c4e489b3.jpg
http://www.jtribunapopular.com.br/uploads/2017/05/16921-469ef661c1e443d76294922b72f9caf8.jpg
https://s20.postimg.org/5gg61upz1/image.jpg
https://s20.postimg.org/kqg191lh9/image.jpg
https://s20.postimg.org/pqdhgzr3x/image.jpg
http://i.imgur.com/di08lo8.jpg
http://www.red-noticias.com/wp-content/uploads/IMG-20170624-WA0004.jpg
http://labanderanoticias.com/wp-content/uploads/2017/06/DDQTukzUQAEj8er-e1498500789930.jpg
http://labanderanoticias.com/wp-content/uploads/2017/06/DDQTvUHUwAADopk-e1498500839294.jpg
https://www.lorealdeguerrero.tv/wp-content/uploads/2017/06/tete.jpg
https://www.lorealdeguerrero.tv/wp-content/uploads/2017/06/6y-2.jpg
https://s.kaskus.id/images/2017/07/10/8790094_201707100444580497.jpg
https://s.kaskus.id/images/2017/07/10/8790094_201707100444500947.jpg

983 :名無しさん@占い修業中:2017/08/15(火) 23:30:32.03 ID:zq14NyX2.net
>>982
グロ

984 :名無しさん@占い修業中:2017/09/10(日) 19:58:57.40 ID:mmIwcs+B.net
【お知らせ】
最近、特定人物の中傷を目的に勝手にテンプレを改ざんして新スレを立てる荒らしがいます
スレの立て替え時に住人に先んじて立てる手口です
その場合は使用せず削除整理板で削除依頼を要請して下さい

985 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 16:42:08.48 ID:9lYeU3sY.net
1室からっぽ

986 :名無しさん@占い修業中:2018/01/24(水) 15:37:00.73 ID:/VoylV48.net
でも、空っぽの方が周りに合わせやすくて、生きやすいかもよ。

987 :名無しさん@占い修業中:2018/01/24(水) 20:33:28.75 ID:LAb1QJpy.net
そうだね
特徴や主張みたいなものが薄い一方、変なこだわりや陥りがちな癖みたいなものも無いだろうから

988 :名無しさん@占い修業中:2018/03/24(土) 20:49:42.07 ID:Cwt74/ZI.net
うむ
上昇星なんかも一般的には(ハードアスなどなければ)幸運と言われてるけど、日本みたいに和を以て貴しとなす文化では個性強すぎてめんどくさいことになる場面も多そう

989 :名無しさん@占い修業中:2018/03/25(日) 18:43:11.33 ID:55orb2NG.net
アンギュラーハウスにある星のアスペクトは効力が遺憾なく発揮されるからね

990 :名無しさん@占い修業中:2018/03/25(日) 21:27:57.16 ID:K3eJWZ52.net
>>980
長澤まさみがASC冥王星合だよ

991 :名無しさん@占い修業中:2018/05/28(月) 11:33:39.06 ID:p5smAAQG.net
【まとめ】
ザ・コレクターズとかいう勘違いバンドの小里誠、女二人(一人は『染井りく』)に性病うつしてフェードアウト。

小里誠、同時期に青学の女子高生『木内萌』と付き合う。

小里誠、バレて女二人に暴露されまくり。

女二人、『木内萌』の名前・所属高校名・グリーIDを含めた個人情報をネットに拡散。また、後日『大阪婆』と呼ばれる『公安婆』という脳内キャラを生みだす。

小里誠、女二人からの淫行暴露が原因でザ・コレクターズ解雇。

名誉毀損になるまでやって、小里誠、警察署に通報。

女二人、大阪府警生活相談課に招集(※初犯・池沼手帳持ちな為注意警告のみ、ただし、二回目はないとのこと)。

染井りく、上記が原因でエキサイト占いをクビに。

染井りく、三国占い師に恋をするも振られる。

染井りく、振られたのがきっかけで三国占い師、及び、ホスラブでのかっぺたんを脳内キャラ『公安婆』と決めつけ、こりずに2ちゃんとホスラブで荒らし行為。※ホスラブでは『職人』と呼ばれる。

竹下宏、弟子の『染井りく』に泣きつきかれ荒らしに参加。浪人持ちauスマホ、コテハン『ビキニカンフー』。

染井りく、後に『長文キムベン』と呼ばれる異常者を利用。

脳内キャラの『公安婆』→『かっぺ大阪婆』に変化。

染井りく、誰かを利用しないと何もできない強制入院者な為、その板で争ってる片方を大阪として回ること20板以上。

稲荷信者たちにフルボッコにされてた『リ・ヨウニン(大阪の臨床心理士『西村研』)』、神社仏閣板・冠婚葬祭板にきた染井りくを利用しレントー(『リ・ヨウニン』による被害者たちへの呼び名)を叩くが……

染井りく&長文キムベン、レントーは『かっぺ大阪婆』だと言い出し、大阪レントー精子婆だとわめき出す。

相互に利用していた『リ・ヨウニン』と『染井りく』&『長文キムベン』、互いに相手が使い物にならないとわかると、『長文キムベン』は今度は『リ・ヨウニン』を『大阪婆』だと言い出す。

西村研、染井りく、竹下宏、長文キムベン、毎日監視するも、稲荷信者たち、冠婚葬祭板住人、占術理論板住人、オカルト板住人、を中心とした複数板総出によりフルボッコ。

染井りくに恨みを持つ『木内萌』が神社仏閣板でコレクターズの話を拡散。
○堀さんのなりすましをして誹謗中傷し○堀さんを荒らしに仕立て上げ、さらに自演で○堀さんの個人情報を晒しまくるも、
◯堀さんという人になりすまして誹謗中傷していたことがID隠し忘れミスなどでバレる。
自演がバレて叩かれるも逆ギレし誹謗中傷三昧(実際には◯堀さんは『木内萌』になりすましされたこの件に全く無関係の被害者)

『木内萌』の○堀さんなりすましがバレる直前に『リ・ヨウニン』が○堀さんをレントーたちは実はこいつ一人の自演だと言い出し、○堀さんの個人情報を悪態や嘘をつきながらネットに拡散。竹下宏、長文キムベンもそれを追随。

『木内萌』逮捕案件、同じ事した西村研、竹下宏、発狂中。← 今ここ。

※オカルト板のテンプレ改変荒らしは○堀さんのなりすましをしてた木内萌と判明。
※リ・ヨウニン(大阪の臨床心理士『西村研』)は別レス参照。

992 :名無しさん@占い修業中:2018/05/28(月) 11:38:32.28 ID:p5smAAQG.net
※2ちゃん史上最低最悪の異常者である荒らし、『リ・ヨウニン』と呼ばれてる、『西村研(にしむらけん)』についてわかってること(煽り一切抜きで事実のみ)

西村研と末尾Mとのダキニスレにおける争いの事の始まり(※全てはここから始まってますのでここからこれまでを見て頂ければ西村研が荒らしだと言うことがお分かりいただけます)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1433852456/177
西村研の伏見稲荷スレにおける事の始まり。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1478165600/410

・現在は大阪府高槻市在住
・同性愛サロン、神社仏閣板、オカルト板、占い板、占術理論実践板、冠婚葬祭板、地下アイドル板、hentai板などのpink系各種の板での荒らし行為を確認
・末尾d,F,0を使い分ける(IPスレにて証明済み)
・被害者に自殺を勧める(※自殺教唆罪)
・1996年04月〜2011年03月まで大阪府三島郡にて小学校の教員
・1991年に洛南高等学校を卒業
・1995年に大阪教員大学教育学部を卒業
・2005年03月19日に結婚
・2013年に帝塚山学院(人間科学研究科・臨床心理学専攻)を卒業
・2013/02/24(日)実祖母あぼーん
・2013/02/26(火)実祖母告別式(※神式)
・2013/03/30(土)に、面接に落とされまくりだったが先日非常勤のパート受かったと発言、週2日の非常勤パート
・2016に空手の道場に通い出す(※息子が先行か?)
・2017年にエニタイムフィットネスに通い出す(※理由は空手道場でイジメられたから)
・中国人の父と在日朝鮮人の母の間に生まれた。後に両親は離婚し母親は生保に
・ミノキシジルという禿薬を常飲
・精神科に20年以上通院入退院(※現在も継続中で30年近く)
・不動明王と三面大黒天を信仰 → 五秘密尊、軍荼利明王、ダキニ聖天宇迦之御魂の信仰に行き着く
・格安ソープに通う
・中国人擁護をしレイシストが口癖
・基本ゴリ押し。論破されても同じ内容のつぶやきを何度もループさせ、さらに理解出来ない話しの繋げ方をするので何を言ってるのかわからなくなる
・基本鸚鵡返し。名前を変えただけの改変鸚鵡返しをしてくる
・ケアレスミスとは思えない日本語不自由多数、別レス参照
・ダキニスレにて聖天さまに縁を結んでもらえず力がないなどと荒らす
・あれだけダキニダキニ言ってたのにダキニ信者じゃないと発言
・現在は伏見稲荷に行くがそこでも縁を結んでもらえず僧侶批判
・さらに自分自分がの自分で勝手に作った信仰ルールを押し付け同時信仰絶対NGを強制するが僧侶に否定されている
・神仏を使った仏教に見せかけた何かをしている、ポイント制らしい
・伏見稲荷の秦氏は韓国人だから俺たち韓国人のものお前ら日本人は来るなと発言
・JCと援交してゴムありの約束を破り生中出しを決め逃げたと発言、後にホモに走る
・息子の『西村壮太』は内田塾でイジメの主犯
・ネコ虐待画像を貼り付ける
・電車内での女子高生(女子中学生?)のオリジナル盗撮画像をうpする
・IDチェンジをミスり同IDにレスし自演失敗を何度か繰り返す
・ドラクエを始め10種類以上のソシャゲスレに常駐
・神社仏閣板にてレントーたち(稲荷信仰スレ、伏見稲荷スレ、ダキニスレの住人たち)に完敗すると、実はレントーこそがヨウニンだと凄い言い訳をする

993 :名無しさん@占い修業中:2018/05/28(月) 11:40:15.97 ID:p5smAAQG.net
元小学校の先生がネットに全く関係ない人の個人情報を書きこいつだと火病w
息子の壮太が知ったらどう思うんだろうね?大阪府の臨床心理士の西村研せんせ笑

ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1521706761/

4 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2018/03/22(木) 19:01:01.17 ID:Ki7xzo2e0
つかお前らさ、5ちゃんねんに個人情報拡散するような臨床心理士どう思う?
しかも西村研の強引な決めつけで全く無関係な人だったというオチまでつけて。
俺だったら診てもらいたくないし絶対に避けるわ。

5 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2018/03/22(木) 19:41:10.61 ID:j43WRrGA0
>>3
そういや西村研って未だに誰のだか知らんけどTwitterのプロフやツイートのスクショ載せてこいつがレントーだーとか決めつけて誹謗中傷してたよな、
なんかあのはしゃぎようにすげー引いたの覚えてる。
削除人さんが直々に来て削除依頼出されてもこれは削除対象にはならないってレスにたいしてさらにはしゃいでた。それはもうなんか怖いくらいに。

>>4
しかも元小学校の先生なんだぜ
小学校の先生がネットに個人情報拡散とか怖すぎる

6 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2018/03/22(木) 21:05:54.07 ID:5M2t+ah70
こんなにキレイにスパッとはいる因果応報って始めてみたな。
これは阿闍梨が言ってたという、西村研は、不動明王と軍荼利明王、大黒天に宇賀神ダキニ聖天、あと愛染というか五秘密というそうそうたる多くの顔ぶれから今までの見たこともないほど物凄い怒りを買ってる、必ず仏罰が当たる、って話も現実味を浴びてきたな。

994 :名無しさん@占い修業中:2018/05/28(月) 11:43:32.49 ID:p5smAAQG.net
『リ・ヨウニン(大阪の臨床心理士『西村研』)』が神社仏閣板総住民にフルボッコ



そこに占い板の異常者、『基地外さん』と『検証(コレクターズ小里誠にヘルペスうつされて当時青学の女子高生『木内萌』に寝取られた『森さん』)』が戦地拡大しようと神社仏閣にやってくる



コレクターズの件で『検証』と争いをしている青山学院大学の『木内萌』も当然やってくる。



『木内萌』が神社仏閣板の人たちに『検証』を叩かせようと画策。
フルボッコになってた『西村研』は『基地外さん』『検証』に神社仏閣板住民たちを叩かせようと画策。



『木内萌』がツイッターでフォローしてるいかにも神社仏閣板にいるような感じのプロフィールの○堀さんに成りすます。



『木内萌』、○堀さんの成りすましをして『検証』への誹謗中傷をしつつ、自演で○堀さんの個人情報を嘘悪態を交えつつ拡散。個人情報を晒したのは検証だと嘘をつく。
(※○堀さんはこの争いに全く関わってない被害者)



『西村研』が『木内萌』の画策に騙され自分を叩いてた神社仏閣板住民たちは○堀さん一人だと発狂し、○さんの個人情報を複数の板100以上のスレに拡散、また○堀さんの名前をスレタイにしたスレを建てる。
(※○堀さんはこの争いに全く関わってない被害者)



『木内萌』自演バレで成りすましや個人情報ばら撒きまくった事がバレる



『木内萌』に騙され、さらに個人情報を拡散していた『西村研』が有志によって身バレ。



『木内萌』レス開示、法的措置。木内萌以上にまったく関係なかった人の個人情報を拡散していた『西村研』が身バレして同じことをやられ返されてる ←今ここ

995 :名無しさん@占い修業中:2018/05/28(月) 11:46:50.94 ID:p5smAAQG.net
ホモ専用ジム
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1510385752/

56 実況厳禁@名無しの格闘家 2018/01/08(月) 14:59:22.69 ID:mdJu442i0
俺の経験上既婚ホモの方が堂々とホモアピールをする

82 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2018/03/24(土) 22:59:34.60 ID:yFj8nHo+0
>>55
>>56
俺は京都に近い大阪住みのホモだけど、
去年のあたまぐらいからエニタイムフィットネスにそれっぽいのがいた、
気持ち悪いやつなんだけどなんか話しかけられて仲良くなった、なんでも元は小学校の先生で今は臨床心理士の非常勤パートで週二回しか働いてないらしい。しかも月二回のペースでソープに行ってるんだと。
子どももなんか武道の道場に通わせてるとか言ってたし。
子どもが二人いるみたいでそれで大丈夫なのかきいてみたけど妻に働かせてるから大丈夫なんだと。
何かあったら三面大黒天とお稲荷山が助けてくれるんだと。
そういう既婚者もゲイとしているから普通にいるんじゃないか?
まぁ、そいつはなんかジムに来てるのに端っこの方でスマホ片手にいきなり叫んだりスマホに頭突きしたりレントーだなんだと発狂してて怖いんだけどさ。
中学生小学生と援交までしてて俺に自慢していたよ。
トレーニング的なものほとんどしないから何しにジム来てるのかはよくわからん。
ただチンポは小さくって入ってる感触すらほとんどなかった。1分持たずにイッてたし。

86 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2018/03/25(日) 13:57:38.15 ID:J7kvFqHJ0
内田塾もホモだらけ。
しかもいじめが蔓延しているから未成年が無理やり犯される人も多い

996 :名無しさん@占い修業中:2018/05/28(月) 11:49:12.28 ID:p5smAAQG.net
普門寺という2ちゃんに他人の個人情報を晒してた元小学校教員の臨床心理士を育てた臨済宗妙心寺派の寺(笑)

997 :名無しさん@占い修業中:2018/05/28(月) 11:51:27.14 ID:p5smAAQG.net
         |   【寝屋川市教員研修センター】
         |
         |
          |  彡⌒ミ  また2ちゃんに他人の個人情報を
         \ (´・ω・`)  嘘悪態を交えてバラまいたミノタブ常飲者
           (|   |):::: 元小学校教員の臨床心理士『西村研』の話してる・・・
            (γ /:::::::
             し \:::
                \

998 :名無しさん@占い修業中:2018/05/28(月) 11:52:52.65 ID:p5smAAQG.net
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ  元小学校教員で現在臨床心理士である親父が
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  2ちゃんに嘘悪態を交えて個人情報を拡散したせいで
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i  逆に有志によって身バレし家族が…
  ::   /    i   人_   ノ              .l   ちきしょう…恨むぞ西村研
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              
         /        西村壮太        ヽ::            

999 :名無しさん@占い修業中:2018/05/28(月) 11:54:22.08 ID:p5smAAQG.net
  ハゲ・ハゲ♪  モリ・モリ♪  西村研はげ〜るよ  ツル・ツル♪   テカ・テカ♪
   彡⌒ ミ     /彡⌒ ミ`マ     彡⌒ ミ      彡⌒ ミ       _彡⌒ ミ
   (´・ω・`)   (( (´・ω・`) ,,    (´・ω・`)     (´・ω・`)      ) )・ω・( ( ,,
  (( /つこ/ ,,     /   /     ((  ( ∩∩ノ "     と   ノつ  ((  `/   /´
   しーJ       しーJ        しーJ        しーJ        しーJ

     あ し た は      〈びええん!〉   壮太かなー♪   
  ∩彡⌒ミ∩  彡⌒ ミ     彡⌒ ミ      彡⌒ ミ
  (´・ω・`)  (´・ω・`)    (`゚`:.;"゚`)    (´・ω・`/´)
   /   /    /ニ⊃⊂    /ニ⊃⊂    <,i    /´
   しーJ     しーJ      しーJ       しーJ

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200