2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四柱推命初心者スレッド

1 :名無しさん@占い修業中:2010/11/05(金) 02:38:22 ID:jhJMn0ZF.net
初心者の人達、集まれ〜

2 :名無しさん@占い修業中:2010/11/05(金) 02:39:20 ID:arIrGTW1.net
やだ便所

3 :名無しさん@占い修業中:2010/11/05(金) 08:41:20 ID:B37CLheB.net
削 除 ガ イ ド ラ イ ン:http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
●6.連続投稿・重複に違反。

下記スレに移動してください。以降ノーレス放置でお願いいたします。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1286548688/l50

4 :名無しさん@占い修業中:2010/11/15(月) 03:59:17 ID:oxd89dVE.net
わ〜い

5 :名無しさん@占い修業中:2010/11/20(土) 19:10:57 ID:ikTt1H8d.net
ちんこ

6 :名無しさん@占い修業中:2010/11/24(水) 16:55:57 ID:oE0cnDvZ.net
こんにちは。
初心者です。既出でしたらすみません。
私の地支は、逆向?
年柱→時柱の順で、
午→巳→卯→亥です
このケースではどんな性格になりやすいのでしょうか?age
させて戴きます何卒ご容赦。

7 :名無しさん@占い修業中:2010/11/24(水) 20:42:04 ID:R8deb2HN.net
>>6
君、馬鹿でしょ。

下記スレに移動してください。以降ノーレス放置でお願いいたします。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1286548688/l50

8 :名無しさん@占い修業中:2010/11/27(土) 19:00:38 ID:Q/atqMNa.net
ちんぽ

9 :名無しさん@占い修業中:2010/11/28(日) 17:26:03 ID:vKfTVLRn.net
おけつの穴

10 :名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 06:12:33 ID:3885Faae.net
はなくそ君ぽりぽり

11 :名無しさん@占い修業中:2011/02/01(火) 00:13:06 ID:Wuhx5MOp.net
この占いはわりと簡単にマスターできるから覚えると良いです よく当たるし。

12 :名無しさん@占い修業中:2011/02/02(水) 16:54:00 ID:VhtBz+5p.net
私は挫折しちゃった
家族の命式が良くて笑った(パッと見だけど)
一度プロに見てもらう予定だけど、期待できないのよね〜

13 :名無しさん@占い修業中:2011/02/03(木) 13:37:17 ID:vWqTyuUy.net
節分から運気変わるんでしたか?
命式によって変わり目が遅い早いあったような

14 :名無しさん@占い修業中:2011/05/12(木) 21:38:53.59 ID:SylesdDh.net
60日後に生まれた友人と日干が同じですが、
同じ干支の相性ってどう読むんでしょうか?
西洋占星術でいう合と同じような意味ですか?

15 :名無しさん@占い修業中:2011/05/12(木) 23:26:30.75 ID:CtK67uN7.net
四柱推命の勉強始めたけど、先は遠そうだなー。


16 :名無しさん@占い修業中:2011/05/25(水) 15:42:21.77 ID:cXsZlgNz.net
ウィリアム王子とケイト妃の結婚日
2011年4月29日 日本時間19時
甲 甲 壬 辛
戌 寅 辰 卯
甲で三方木局が成立、木性がパワーアップする
ケイトさんの納音は壬辰なので壬辰月に結婚式が行われたのは興味深い
バルコニーのシーンの時は21時
乙 甲 壬 辛
亥 寅 辰 卯
寅と亥が支合になるので仲良く密着してるイメージ


17 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 13:17:04.44 ID:/3diRRG2.net
あげます

18 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 17:21:09.00 ID:c7xhNXIA.net
age

19 :名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 10:16:35.97 ID:szdFalfq.net
年柱に偏印、冠帯、偏官です。
時柱が食神、墓、偏官です。

これっていわゆる倒食なんでしょうか?
詳しい方教えてください。

20 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 01:36:57.45 ID:2q7CivEb.net
どこか倒食?
全然悪くないんだけど

21 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 12:51:37.49 ID:+Xm/bpt1.net
ありがとうございます。
命式の中に偏印と食神があれば倒食になるのかと思ってました。
ちなみに
甲 壬 丁 庚
辰 子 亥 戌
戊 癸 壬 戊

時柱が食神‐墓は子供運悪いですか?

パートナーの時柱は比肩‐沐浴‐印綬です。

22 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 13:14:51.35 ID:s0whILWv.net
>>21
子供運はいいし、子供がいたほうが幸せになれる命。
けど、今その年で子供がいなくて間に合うのか?

23 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 15:56:44.43 ID:+Xm/bpt1.net
そうですよね。年齢わかっちゃいますよね。
お互いに仕事と親の世話ばかりでこの年になってしまいました。
墓なので子供がいたほうがいいとは思いませんでした。逆かと…。
チャンスは37まであったはずなのに。
もう手遅れですかね…

24 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 18:48:20.86 ID:s0whILWv.net
>>23
わからん。林真理子先生のような人もいるしな。授かればそれでよし。そうでなければ仕方がない。
そういう風に考えるしかないと思うが。

25 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 19:04:24.59 ID:2q7CivEb.net
50まで子供は産めるよ。


26 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 19:40:46.07 ID:n5IO0Xyy.net
39才で奇跡的に嫁に行ったけど時柱が悪そう(沐浴・沖)だし子供は半ば諦めてる
プロに見せたら来年の夏あたりがラストチャンスだと言われたけど
不妊治療してまではってのもあるしなるようにしかならんわ

27 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 20:53:03.41 ID:2q7CivEb.net
子供の星があって悪くないのに
出来ない人って自ら子供を
出来なくしてそうだけど(欲しくないとか)


28 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 21:13:19.19 ID:+Xm/bpt1.net
>>24
そうですね。結婚、出産は縁だと占い師さんにも言われました。
出産も結婚と同じように努力がいる。

知人が不妊治療の上授かりましたが可愛い子です。
やはり縁を引き寄せるために努力をした人にはそれなりの結果が出てると思います。

子供の星って食神と傷官ですよね?
食神が3つある妹は三人子供がいます。

29 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 21:52:09.98 ID:HdvqZYJJ.net
>>22
子供運、いいか?
女命だろ?

30 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 07:34:30.50 ID:uCg1FqNM.net
>>29
日主最強で時干甲が辰に乗って安定しているから、子供運がいいと考えていいだろう。
どこか気になることが?

31 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 16:14:52.87 ID:OryQYDN3.net
>>30
辰は子に引きずられて、大地じゃない。川底のテロテロになっている。
しっかりした根を張れないから、子供を不幸にする。
寒すぎて子供を育めない。妊娠はできても、流産するタイプ。

>>22
大運
1977(06)丙戌
1987(16)乙酉
1997(26)甲申
2007(36)癸未

32 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 17:57:45.88 ID:uCg1FqNM.net
>>31
命式の段階で水局を形成しているわけでもあるまいに。まあ子ども自身の状況はそんなによくないが、それでもこの命式にはあれくらしか頼るものがないんだよ。


33 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 20:55:13.27 ID:OryQYDN3.net
>>32
そう。それくらいしか頼るものがない。
だから、もし子供が生まれていれば(できにくそうだけど)
子供が駄目になる。子供にとって良くない命だから。
そういう命を、子供運が良いとは言わない。
子供と共に、自分も伸びていく、あるいは子供が幸運を運んでくる運を
子供運が良いという。

34 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 01:30:29.90 ID:DMWJHVPZ.net
>>33
希望を持って努力しようと動き始めている人に対して
助言でなく追い打ちをかけるとは、こはいかに。


「流産しやすいから気をつけて。」でいいじゃない。

35 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 10:53:21.95 ID:ktALBYNi.net
>>33
看命にはいろいろあるだろうが、正直このくらいの命式で流産するようだったら世の中流産だらけだよ。
で、「子供がダメになる」っつっても、このくらいの状況ならもっと酷い状況の人はいくらでもいる。
そもそも日主と食傷の状況というのはトレードオフの状態になる場合が多い。
この場合母親のほうにメリットが大きいが、甲木にしても印多とはいえ殺強でないだけマシだし、直下に根があり遠くには水を抑えてくれる戌と丁火がある。
まあ悪くても中の下くらいか。
子供にとっての親がプラスマイナスゼロで、親にとってはプラス。


36 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 12:35:48.99 ID:XRUCud2r.net
四柱推命初心者で質問させてください

私の嫉妬から彼とケンカ中で、忙しいから今1ヶ月ほど連絡なしにされてます 後2週間ほども多分連絡ありません
連絡あるかも自信なくて、あまりに辛かったので占いに行ってしまいました
3人の女性の占い師さん(四柱推命)はまだ希望のある事を言ってくださったんですが
男性の占い師さん(四柱推命)はかなり厳しい事を言われてしまいました
彼の女性関係、目的の為なら手段を選ばない的な性格、先祖に恵まれてない等…結婚はしないほうがいいと言い切ってしまわれました
四柱推命にも色々とあるのだとは思いますが
なんとなく当たっているような気がしないでもなくて、連絡を待つと決めていたのに、連絡があったとしても女性関係で不安な気持ちになるかと思うと辛いです
どの占いを信じたらいいのでしょうか?
皆さんは違う占い師さんを色々ためしていらっしゃいますか?


37 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 16:07:43.91 ID:S9JgvGbU.net
>>34,35
もう40歳を過ぎていて、
大運見れば47歳から、きっついのが分かっているのに、
産むことを勧めるほうが、不幸量産のもと。

障害児産まれる可能性が高い、とはっきり言ったほうが良かったか?

大運がこれだから、正直、子供を産まなくても苦労する。
本人は、自分のためより、子供のため、と思っていた方が
気持ちは楽だろうね。
本人が、苦労を乗り越えるバネにするだけのために、
障害児を産むべき、とは俺は思わないけど。

38 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 17:22:57.31 ID:DMWJHVPZ.net
>>36

「今の状況」。「相手の人となり」。

本当はもう自分の中で結論は出ているのではないですか?

自信の無さは「自分自身の」努力で解消していくしかない、と覚悟を決めれば
「愛してもらうことに必死になる」という感情から解放されて
色々なことが見えてくるのでは?

占いは本心に気付く為のきっかけであって、占いに現実を変える力は無いですよ。
現実を変えるのは自分の行動です。

39 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 17:36:26.73 ID:DMWJHVPZ.net
>>38
×行動です
○行動ですよ。

ごめんなさい。語尾がきつかったですね。

しんどい状況ですよね。
貴女がそこから自らを解放されて、楽になられることを願っています。

40 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 23:40:39.79 ID:XRUCud2r.net
>>39
有難うございました(T_T)
本当に解放されたいです
淋しくてしかたなくて…

今少しずつ立ち直りかけてます
彼の事ばかりでしたが、仕事と、お友達と楽しんで生活していきます
占いとはどういうものかわからずに行って、一喜一憂してました
アドバイス有難うございましたm(__)m

41 :名無しさん@占い修業中:2011/08/22(月) 07:37:51.68 ID:IiqyLz/A.net
>>38
年いっているから障害児が生まれやすい、ということなら、ずいぶんと四柱推命から離れたところに来たなぁと。

42 :名無しさん@占い修業中:2011/08/22(月) 20:51:45.47 ID:+xdQJSV4.net
>>41
行運も読めないのに、ずいぶんと絡んでくるなぁと。

43 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 07:22:48.57 ID:MsK3e3PJ.net
>>42
つか、生まれてくる子供が障害児だとしたら、甲木が喜神になっているという共通の前提が崩れているじゃんw
まあ「子供運が悪い」と言い出した手前、ひっこみがつかなくなっちゃったんだろうけど。

44 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 22:25:47.05 ID:kOFY4J9j.net
>>43
甲が喜? 俺が? いつ言ったんだ?

「溺れるものは藁をも掴む」
藁は喜だから絶対に水に沈まない、って言っているようなものだぞ、それ。

>>21は用神は戌の戊をとりたいけど、とりあえず丁。
でも、丁には実態がないので壬を支えることが出来ていない。
甲は湿っていて丁の力になりきれない。
実力がないのに、悪目立ち。
それでも、丁で夢見て甲に頼らなくてはいけない命だってことだ。アホウ。

45 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 08:06:32.52 ID:Hq6YMQAU.net
>>44
いやいやw藁だと認めている時点でそりゃ喜だろw
その甲木の象意が「障害児」という形で表れると考えているあたりが、ちょっとついていけないわ。

46 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 21:27:08.06 ID:+81ijKcM.net
( ゚д゚)ポカーン
釣り?

藁。
田畑にあれば、漉き込んで肥沃な土を作るのに有用。
牛舎にあれば、牛の餌として有用。
鳥が銜えていれば、巣作りに有用。
不純物の混じったビールと一緒にあれば、ストローとして有用。
これらは、用途に違いはあれど役に立つ。だから評価される。

溺れる人の前に投げ出された藁は、「糞の役にも立たない」。
むしろ、目の前の藁にしがみつくために暴れる分、早く沈む。
だから評価されない。
藁は藁であればどんな環境でも評価される訳じゃない。
評価されるには、ふさわしい環境が必要。

身旺の命にあっては漏星だから問答無用の喜、という考え方は
通変占いであって、四柱推命ではない。
四柱推命であれば、その星が有用に使えるかどうかで喜忌を見る。
有用でなければ喜ではない。

空腹の馬の鼻先に括り付けられた人参を見て、
「食い物だから文句なしに喜」と言うのが、通変占いしかできないお前。
普通に四柱推命を勉強している人なら、
「囮の人参によって走らされ、ますます空腹を募らせる。
 腹に入らない人参だから忌。しかし一時的に気分を軽くする効能あり」と読む。

>>21の命式で言えば、甲は>>21に目先だけのわずかな慰めを与える。
しかし、それ以上のやっかいごとをもたらし、社会的評価を下げる。
>>21が属するコミュニティーにおいても、>>21がもたらす甲の評価は低い。

47 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 23:25:24.25 ID:bZzR8alT.net
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


48 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 09:38:11.96 ID:514Zxh1a.net
>>46
んーあれだな。いろいろとついていけないところはあるけど、まず第一にこの命がそこまでの貧命に見えるのか?ということ。
ぶっちゃけ命造としては平凡だろ。これを「救いがない」とすると、俺の体感的には3〜4割の人間は救いがないことになる。
冷静に考えてどうなん?

49 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 22:54:40.28 ID:Bo7uMAUf.net
>>48
>ぶっちゃけ命造としては平凡だろ。

日主陰干で、通変同じならそう見えるかもね。
問題は、陽干で、しかも壬だってことだ。
そして甲の根となる辰亥は、子に引っぱられている。

この命式には、いくつか大きな特徴を持つが、まず大運初運が良い。
大運初運が良いというのは、命式に良い癖がつくということ。
ただし、その良さは丙によって癖付けられたもので、戊によるものではないこと。
大運初運が戊であれば、障害児の可能性が高くてもいいなら産め、と言えるが、
大運初運が丙だから、絶対に産むな、としか言えない。
良い癖を持つが故に、自分ではなく周囲に被害を及ぼすから。

現在大運癸未。
用神丁が潰され、孤独。未亥が卯をあぶり出し。子供がいれば新しい人間関係を
築くことができるし、現在の人間関係を修復できるのでは、と考える。
この大運で子供をほしがるのは当然といえば当然。しかしこの大運では子供は育ちにくい。

次の大運壬午。
コミュニティーから阻害されるも、しがみつく。
コミュニティーの迷惑になっても、自分のためではなく正義のためだから折れない。
子供の就学年齢がこのあたりとすると、障害児を普通学級にごり押しとかで出るだろうね。
子供がいなければ離婚協議。自分に過失がないぶん心おきなく正義厨化。
今現在も、仕事を続けているのなら、仕事内容次第では子供に出ないかもしれないが、
癸未で子供作ろうかと考えるところを見ると、期待薄。
壬午で正義に突き進み、辛巳で正義と現実の狭間に立って燃え尽き症候群。

どうしても子供がほしいなら、いっそ大運壬午に完全に変わってから。
癸未→壬午の流れのなかで産んではいけない。
同じ障害児が生まれるにしても、覚悟が違う。

50 :名無しさん@占い修業中:2011/08/26(金) 11:44:42.23 ID:lRB1lvDl.net
>>49
まあ大運の見方については、命式の見方よりもより大きな違いが出るな。
暫定的に、大運は支のみで影響を見て、干は大運の接続時に顔を出す程度、と見ているんだが、大運そのものの影響についてあまりしっくりと納得はいっていない。
あと2つ言うなら、甲壬丁という「漏らしつつ剋す」並びで、日干壬は丁を剋すのに気をとられているおかげで甲木に対する影響力はそれほどないということ、日支子水の力量を読み間違えてるんじゃないかってこと。
この2点については、信頼できる先生か友人にでも相談してみてはどうだろうか?


51 :名無しさん@占い修業中:2011/08/26(金) 21:20:47.07 ID:6NbWWA0Q.net
>>50
>暫定的に、大運は支のみで影響を見て、干は大運の接続時に顔を出す程度、と見ているんだが、

中庸の人はそう言うね。
偏った命では、おおよそ、歳運より大運の影響が強く、支より干の影響が強い。
例外もあるが、分別できる。

>あと2つ言うなら、甲壬丁という「漏らしつつ剋す」並びで、
外格、外格崩れの水旺の壬が、子に隣接する辰や亥にしか通根しない甲をどう見るか。
力の強い壬、力の弱い甲の組み合わせを「浮木」と言うが、それは甲からの見方。
壬からは少し異なる見方になる。
己土濁壬が壬からの見方であって、己からの見方ではないのと同様。
外格水旺壬が甲にまみえたときどうなるか。独象ならより分かりやすい。

>日干壬は丁を剋すのに気をとられているおかげで甲木に対する影響力はそれほどないということ
気を取られているのをふまえてレスしてるんだけどなあ。
それを読めていないって困ったちゃんだ。
ところで、今現在、どれほど気を取られていると思ってるのかな?

>日支子水の力量
どの大運のことかな?
当てはまる大運歳運並べて例を出してみな。

52 :名無しさん@占い修業中:2011/08/27(土) 09:59:58.24 ID:q7F9l5Uj.net
>>51
>偏った命では、おおよそ、歳運より大運の影響が強く、支より干の影響が強い。
例外もあるが、分別できる。

「できる」と言われたらしょうがないね。
個人的には大運の見方については誰の見方についても納得はしてないんだが。
(四柱全てに大運があると見做して、最も力量のある月柱の大運だけを参考にする、という考え方がギリ受入れられるくらいで、腑に落ちるレベルの理論が存在しない。)

>外格、外格崩れの水旺の壬が、子に隣接する辰や亥にしか通根しない甲をどう見るか。
亥については根としての存在感はゼロ。ただし日和見を決め込んでいる分、子水のほうにも寄らない。
辰については甲木との上下のつながりのほうを優先して根となる。
命式内において、たぶん君が思っているほど子水の影響力は無いと思うよ。

>ところで、今現在、どれほど気を取られていると思ってるのかな?
だいたい8割が丁のほうに。


53 :名無しさん@占い修業中:2011/08/27(土) 23:19:43.41 ID:jT9IUQQU.net
どこに齟齬があるのか、やっと分かったよ。

問題です。
行運で丁がきました。
より、丁を助けるのはどちらの甲でしょう。
(壬日では甲辰刻限定になるため、場所移動)

××壬甲 ←丁
子子子子   ×

××壬甲 ←丁
子子子辰   ×

答えは上。
下は、子に取り込まれた辰に通根しているからこそ、丁の助けにはなれない。

これ、甲からすれば上下どちらも「浮木」の状態だけど、
下の方は、壬からは「浮木」じゃなく別の状態で使われている。

54 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 22:24:22.19 ID:1Td3qbch.net
ほんとかよ。

55 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 11:54:43.64 ID:O5Gn/xE0.net
>>53
その見方自体は首肯できるところがある。
が、齟齬はおそらくそこじゃない。
元の命式については丁火は完全に死に体で、俺はこれの助けになる・ならないという判断をしない。
この命式における甲木の一義的な役割は燥湿の調整であって、湿に過ぎる命式に火は持ち込んでも使いようがないだろうと考えている。




56 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 16:08:02.27 ID:O5Gn/xE0.net
>>54
追記がてら説明。
行運の丁を中心に考えるとわかりづらいかもしれないけど、ちゃんと命式から考えればそんなにややこしい話ではない。
上の命式だと、水行を中心にバランスを取る命になり、下の命だと天地透った水木二行によってバランスをとる命になる。
この場合、上の命式においては甲木は通関として問題なく利用されるが、下の命式においては火行はかえって水木のバランスを崩すことになる。
>>53がどう考えているかは別として、俺はこの点をもって理にかなっていると判断する。


57 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 20:17:22.55 ID:ysgTSUFT.net
>>54
春月生まれではもちろんそうならないし、
夏月生まれでもならない、多分。
俺は>>56と違って、五行の力量を比べることはしていない。
その読み方分からないし。
単純に、干の変化を追っているだけなんだけどね。

甲と丁の関係が面白い命といえば、以前2chで拾ったこれ。
電源喪失メルトダウンの男性。

丙 丁 丁 丁
午 卯 未 巳

58 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 20:22:44.73 ID:ysgTSUFT.net
>>55
そっかー。死に体かー。
五行の力量って観点からは、死亡同然なのは分かる。
>>21の丁には力がないって意見には賛成。

見方の違いなんだろうなー。
十干のなかで一番生き汚いというか、死に際がしぶとすぎるというか
死にそうになると嫌な存在感を発揮する丁は、無力であっても
隣にぶっ倒れてゲホゲホやっている限り、壬は意識せざるをえない。
首絞めながら人工呼吸しているような状態でも、
首絞めつつ人工呼吸、という動きが壬にはでるわけだから。

>>21の丁は金銭じゃなく人間関係で出てるはず。
超縮小版小沢一郎でもやってるんじゃないか。
どっかの小集団に小沢が仲間に入ってくる、時には小沢が小集団を結成する。
まもなく小集団は小沢疎しで解散。
今は癸で丁死亡。人影見えず。

59 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 20:57:38.69 ID:I/TEtgNJ.net
お互いに自分の見方を説明して議論する良スレっすな

60 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 12:16:45.24 ID:noUl7aD7.net
>>57
そのメルトダウンの命式は行運大運に何が来たらいいんですか?
甲、戊、庚あたりかな? 水が来たところで反剋で凶ですよね

61 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 20:27:20.89 ID:610gpI2P.net
>>60
土用前の未月生まれで炎上格。
生まれてからずっと不運続き。
丁だから、甲の薪がないと燃えられない。
燃えられないのに熱だけは高いから、自分を浸食してしまう。

のどから手が出るほど甲がほしい。
庚が来たら、庚に甲を切り倒せとはっぱをかける。
庚は切り倒す前に溶けちまうから、使えなさに苛立つだろうな。
戊はどうなんだろうね。負け戦と分かって戦場へ赴く負傷兵な感じになるのかな。
水が来たら水蒸気爆発。

62 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 23:19:45.14 ID:fxjCvFZb.net
なるほど、ありがとうございます
貧命なのは間違いなさそうですね

こういった命式の人物はどういった人生を歩めばいいんだろうか
一般的な社会人にはなれそうにないし、かといって芸術等の特殊分野でも認められるとは考えにくい
精神修行という言葉しか出てこないですw

63 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 02:43:54.38 ID:/IZwCGp0.net
土がくれば少しはマシなんでは?

64 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 03:54:28.19 ID:ZPvAKMu/.net
このスレいいね

65 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 20:16:38.55 ID:r7KXLlEB.net
>>57
このひと人生ぶっちぎりで過ごす感じするけどね
生まれ時間間違ってたりしない?
0時を12時にしちゃったとか
これで不運続きなら外格の考え方見直さなきゃいけないわ

66 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 20:35:01.02 ID:AbFjrZcN.net
>これで不運続きなら外格の考え方見直さなきゃいけないわ

なんで?

67 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 20:49:56.11 ID:r7KXLlEB.net
外格は一つの五行が強ければ強いほどいいという定義だろ?
ここまで突き抜けてるんだから水の大運で多少つまづくなら
分かるけど不幸続きはちょっと解せない

小泉さんの三柱はたしか年月日の干が辛で下が金局
昭和のブレーンと言われた瀬島龍三という爺さんは確か
日主が水で年月が印で下が北方合だった
上のひとはそれと近いんだから英雄になっちゃってもおかしくないじゃない?

68 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 21:57:39.33 ID:AbFjrZcN.net
>>67
>外格は一つの五行が強ければ強いほどいいという定義だろ?

それは間違い。
外格は旺の五行が強い方が良いってのが基本だけど、
たとえば、印はあるけど食傷がないって命は、便秘命でよろしくない。
前にどっかで書いたけど、外格にとって、印は才能、食傷は才能発揮の場。
印がないのは食うに困らない凡才。食傷がないのは才能の持ち腐れ。

外格も内格も、「日干が気持ちよく生きられる」状態を目指すのは同じ。
「気持ちよい」状態が、外格と内格ではバランスが違うってだけ。
加えて、丁は甲がいないと輝けないという、十干の特性を持っている。
干の特性、干同士の関係性ってのは、外格内格変わらないよ。

69 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 22:11:09.62 ID:r7KXLlEB.net
なんだかよくわからんけど、甲なら卯のなかにあるんじゃね?
それと未は土の五行で泄になってるだろ

70 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 22:35:26.07 ID:AbFjrZcN.net
>>69
丁にとって必要な「甲」は、天干にないと駄目じゃん。
干と干の関係性、干の特性の話してるんだから。
蔵干は干じゃないよ。

71 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 22:41:24.38 ID:r7KXLlEB.net
干どうしの影響も多少あるんだろうけど、しかし丁日主で、
天干に甲のないやつはみんな不運続きなの? そこまでじゃないだろ
干どうしの影響は部分的な象意に過ぎず、吉凶の大枠を左右するほど
とは思えないんだけどね

72 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 23:33:18.51 ID:AbFjrZcN.net
>>71
人間が薪をくべ、炎を燃やし、暖を取り、調理し、外敵を追い払う。
甲によって作られ、甲のために利用されるもの。
生み出す物がなくては丁は消え、利用する者がいなくては丁の価値が無い。

丁が丁らしく生きるために甲は必要不可欠。
内格であれば、別のものになびいて生きる道もあるけど、
外格ではそれができない。

たとえば外格の辛も、己で汚れるのを嫌うのは内格の辛と同じ。
辛が辛らしく生きるためには、己は不要なものだから。
こっちの場合、甲無しの丁のような切迫感はないだろうけど。

73 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 23:44:31.95 ID:AbFjrZcN.net
>>71
>天干に甲のないやつはみんな不運続きなの? そこまでじゃないだろ

丁の命式を、いくつか自分で集めてみるといいよ。
根はあるけど、比肩も印綬も無いパターン。
比肩はあるけど、根も印綬も無いパターン。
印綬はあるけど、根も比肩も無いパターン。
一つの条件は満たすが、残り二つは効きが悪いとかでも。
親しい人に丁の人がいれば、産まれてから現在までを精査することで、
根が増えた時、比肩が来た時、印綬が来た時、の違いを見ることもできるしね。


74 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 23:53:03.15 ID:r7KXLlEB.net
そりゃそうだな
実際を見るのが一番早いな

75 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 17:46:28.21 ID:t+vUqEw7.net
三合について教えていただきたいです
例えば下に書いたような命式の人に○未て大運が来たら三合木局すると思うのですが
この命式は身旺で木は泄星になるから喜と見て大丈夫でしょうか?
これでは見方が単純すぎますか?


戊 癸 癸 癸
午 卯 亥 亥

76 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 17:28:53.55 ID:ZpYhEQGW.net
>关于三合请告诉
>想如果未大运来了三合树局决定譬如在下上象写了一样的生命式的人
>这个命式用身体旺树成为泄星看喜不要紧吗?
>由于这个看法太单纯吗?

戊 癸 癸 癸
午 卯 亥 亥

命论身体旺。
未的运好吗?
回答如此不适当。
说到原因,未合亥主要放入。
跟别人的灾难处于继续的倾向。

77 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 17:38:44.92 ID:ZpYhEQGW.net
戊 癸 癸 癸
午 卯 亥 亥

我并且考虑。
这个命式是男性吧。
午的命运由于期望非常好的命运来。
可是,有注意。
午上面戊与癸合做了。
这个,癸主要进入。
表面上的对人关系必须无视不。
晚上缘因为是午人生稳定吧。

78 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 22:38:39.08 ID:wZv7fLP9.net
毛万対

79 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 22:50:27.28 ID:0TeYUDCq.net
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=uranai&id=wZv7fLP9
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=uranai&id=Kab6FVIh

80 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 20:00:38.15 ID:GAtUltZz.net
身弱の洩は深刻だけど身旺の洩はそんなに影響しないんじゃないの
洩は波風立てずに対象を弱めたいときに有効だけど、普通に弱めるなら
剋がいちばんいいんじゃないの
それに泄星は財がなければストレートに官を剋するわけだし

81 :75:2011/09/17(土) 08:47:26.10 ID:QCaAeBdD.net
>>76->77
翻訳サイトでやってみたんで細かい部分は捉え方違うかも知れないですが
大運午の方がいいんですね
ありがとうございます

82 :75:2011/09/17(土) 08:51:43.00 ID:QCaAeBdD.net
>>80
前にどこかのサイトで身旺過ぎの場合は剋すより洩らす方がいいと見たことがありまして
この場合も未がくれば三合だしいいのかなと考えたんです
でもこのくらいの身旺なら>>76->77を見ても剋す方が良さそうですね
ありがとうございます

83 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 16:43:44.93 ID:dvsi9KaL.net
ねえねえ
生まれ時間の定義ってどうなってるの?
赤ちゃんが完全に出てきた瞬間?
頭が出てきた瞬間?
産声をあげた瞬間?

統一的な基準とかあんの?
母子手帳よりつむじの位置とか寝相で判断したほうがよさげじゃない?

おしえてエロい人!

84 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 19:09:59.58 ID:RyJS74b+.net
四柱推命なら2時間のスパンあるんだから、
厳密に何分何秒まで分からなくたっていいよ。

85 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 14:35:37.74 ID:KsrL/DwC.net
時柱は2時間区切りですが
例えば同じ生年月日で時柱が申と酉の刻の生まれの
人は運命は似てますか?
生年月日にもよるのでしょうか。



86 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 19:42:46.13 ID:vP9GvKDw.net
>>85
似ている人もいるかもしれないけど、
基本、別物と考える。

87 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 02:07:14.03 ID:Na8gUhGD.net
>>83

現代医学では赤ちゃんが出てきた後、最初に呼吸をした時を出世時間と定義しています。
赤ちゃんは一番最初は息を吸い、次に息をはきながら産声をあげるので
正確にいうと産声をあげる前の息を吸った瞬間が出世時間になります。

88 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 02:10:52.73 ID:Na8gUhGD.net
×出世時間
○出生時間

89 :名無しさん@占い修業中:2011/10/14(金) 01:18:44.68 ID:VrGoXB+i.net
マニアックよりも八字仙人の方がより精密なんですか?
ずっと元命偏官だとおもってら八字だと正官になった


90 :名無しさん@占い修業中:2011/10/14(金) 09:29:20.51 ID:57SnLyWj.net
>>89
どっちでもいいじゃん。要は月支官殺だと認識してれば。

91 :名無しさん@占い修業中:2011/10/14(金) 23:17:18.63 ID:8z9t6sjo.net
四柱推命の陣太郎というサイトで人生劇場というのをやったら、自分は60代以降の
運が悪かった…。なんだか落ち込む。あれは当たるのだろうか。

92 :名無しさん@占い修業中:2011/10/16(日) 10:15:03.02 ID:5BrGTKNk.net
>>91
あたらない。安心しろ。

93 :名無しさん@占い修業中:2011/10/20(木) 16:28:00.90 ID:6au3eXWN.net
>>90
ありがとう。

94 :名無しさん@占い修業中:2011/10/21(金) 23:04:18.96 ID:AlLjrD4H.net
四柱推命って死亡時期も推定出来るって本当?
どうやって調べられるの?

95 :名無しさん@占い修業中:2011/10/21(金) 23:23:43.33 ID:9HH9gc1O.net
>>94
どの人の死も読めるわけじゃないと思うよ。
長いこと病の床について、苦しんで苦しんで苦しみぬいて死ぬ、とかなら
割と簡単に読めると思う。

四柱推命って、本人がどう感じているか、自分をどうしたいのか、
どう生きたがっているか、を見るから、
突然のアクシデントで即死なんてのは、分からないんじゃないかな。

事故に遭いやすい運気かどうかは分かるから、
事故に遭って、その後の半生を半身不随や寝たきりで過ごす、とかは分かりやすく出る。
でも、事故で即死、は大家でも読めないんじゃないかな。

96 :名無しさん@占い修業中:2011/10/22(土) 00:27:33.21 ID:kUeRn8Pa.net
>>95
丁寧にありがとうございます。
死期が読める事例は限られてるのですね。

長生きかどうか、を判断するのも一緒ですか?


97 :名無しさん@占い修業中:2011/10/24(月) 22:54:01.89 ID:Y97mS56G.net
判断はある程度出来るけどあまり見るものじゃないよ

98 :名無しさん@占い修業中:2011/11/03(木) 22:08:40.66 ID:FMsB856K.net
最近四柱推命に興味持ちました若葉マークのものです。
波乱続きの半生39年でした。いつもぎりぎりです。
残りの半生はこの命式ではどうでしょうか。

年柱 壬子 比肩 帝旺 癸 敗財
月柱 庚戌 偏印 冠帯 戊 偏官 七冲
日柱 壬辰     墓  戊 偏官
時柱 壬寅 比肩 病   甲 食神

99 :名無しさん@占い修業中:2011/11/09(水) 03:03:47.55 ID:j83QS5ZW.net
若葉マークに卵の殻がついているような四柱推命初心者です。
幼いころからずっと運が悪いと感じ続けていました。
10代の頃から神経性な病気を患い、今ではほぼ寝たきりです。
就業経験もありません。

年柱 壬 戌 戊  劫財  正官 墓

月柱    乙 酉 辛  偏官  偏印 病 運力+3
                
日柱    癸 亥 壬      劫財 帝旺
                        
時柱    辛 酉 辛  偏印  偏印 病

空亡 子・丑
納音 大海水

名式はこの通りです。
姓名判断はとても良いので、四柱推命がよほど悪いのでしょうか。

100 :名無しさん@占い修業中:2011/11/19(土) 14:14:23.35 ID:l70o78Ru.net
ちょっとお尋ねしますが、ネット鑑定ができて来年の月運が分かるサイトってありますか? あるサイトで占ったら年内は最悪で、ちょっとへこんでます(T_T)

101 :名無しさん@占い修業中:2011/11/23(水) 23:44:51.61 ID:N7pdI6x4.net
アホみたいな質問ですみません!
私は中年の庚ババーです!
転勤で、同世代丙オッサンの部署へ移動になりますた。
私が辛だったら良かったんですが、
やはり相性は良くないのでしょうか?
ガチンコ衝突しまくりでしょうか?

それとも、私は時柱にも庚があるので
丙1つ人間は、寧ろコワモテW庚ババーの私を制してくれますか?

西洋ではシナストリーも相性も良好でした!


よろしくお願いいたします。

102 :名無しさん@占い修業中:2011/11/24(木) 14:55:30.51 ID:438xIFag.net
>>101
相性はわかりませんが、仕事運は自分の年月日時で占えるそうです。
手っ取り早く他人に占ってもらうのも良いかと思います。

【占って】八字だよ全員集合!!【ちゃん】パート4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1312241365/

103 :名無しさん@占い修業中:2012/01/02(月) 04:32:10.33 ID:20YNS9su.net
印星と自星と泄星が拮抗したきわどいバランスで成り立っている命に
さらに印星と泄星が巡るとどうなるのでしょうか

104 :名無しさん@占い修業中:2012/02/17(金) 10:34:42.28 ID:6Uqu9BvO.net
>>103
意外とバランスとれるかも


105 :名無しさん@占い修業中:2012/02/19(日) 00:32:52.26 ID:7Hovp27w.net
サイトによって月柱が庚辰と己卯に分かれるんだけどなんで?
生年月日の旧暦が2月29日だから?

106 :名無しさん@占い修業中:2012/02/19(日) 00:58:19.41 ID:yLeIFSgH.net
節入り日時を調べればいい。

107 :名無しさん@占い修業中:2012/02/19(日) 01:48:27.31 ID:7Hovp27w.net
>>106
節入り日時前なら己卯で後なら庚辰でOK?

108 :名無しさん@占い修業中:2012/02/26(日) 11:12:14.96 ID:9ASPVSJb.net
節入り日時を調べればいい。

109 :名無しさん@占い修業中:2012/03/02(金) 23:09:58.94 ID:K/CSlUty.net
マニアックで自分一人と相手を入力した場合とで、
木火土金水、が違うのはどうしてですか?
三局の相手だと、自分も三局するし

110 :名無しさん@占い修業中:2012/03/04(日) 11:03:07.68 ID:R/JEv69J.net
日柱についてです。天干が甲午で、蔵干の通変星が食神です。
マニアックだと天干の通変星が空欄です。
でも、他のサイトでだと「日柱の運命性」の割り出し方というものがあり、
これで算出すると傷官になりました。
この運命性は、何に当たるんでしょうか?観るうえで重視すべきなんでしょうか?
傷官だけに怖いです。お願いします。

111 :名無しさん@占い修業中:2012/03/05(月) 13:26:13.12 ID:/vnVElv0.net
>>110を取り下げます。失礼しました。

112 :名無しさん@占い修業中:2012/03/06(火) 18:57:47.05 ID:DDxZGG+D.net

もうちょっとここ盛り上がるといいな。総合版では聞き辛い初歩的質問って
結構うあると思うんだけど。

113 :名無しさん@占い修業中:2012/03/06(火) 22:11:23.37 ID:lAp5Xyqt.net
>>112
総合ではスルーされたので移動してきました。よろしくお願いします。

支合て隣合ったものしかみない人多いですか?
しかし年と時、月と時でも支合とする本もあるから迷ってます。
どちらが正しいのでしょう?
またどちらを採用してる人が多いのでしょうか?


114 :名無しさん@占い修業中:2012/03/06(火) 22:37:25.80 ID:eLTrL5xt.net
>>113
総合スレに書いた。

115 :名無しさん@占い修業中:2012/03/06(火) 22:42:35.53 ID:lAp5Xyqt.net
>>114
ありがとうございます。

116 :名無しさん@占い修業中:2012/03/09(金) 15:41:05.05 ID:6UVgq2X5.net
初心者です。よろしくお願いします。

空亡の年は結婚や引っ越しは避けたほうがいいのでしょうか?
また、新しく交際を始めるのも良くないですか?
教習所にも通おうと思っているのですが、新しいことを始めるのは良くないのでしょうか?

御存じの方いらっしゃましたら、教えて下さい。

117 :名無しさん@占い修業中:2012/03/09(金) 16:17:32.49 ID:sQx0K3/l.net
>>116
空亡スレあるよ。質問と似たようなこと
沢山書いてあるから読めばわかると思う。

空亡4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1299325499/

118 :名無しさん@占い修業中:2012/03/09(金) 17:06:58.90 ID:6UVgq2X5.net
>>117
ありがとうございます。
早速読んでみます。

119 :名無しさん@占い修業中:2012/03/09(金) 22:45:09.41 ID:YbphhTz7.net
>>116
「ちょっと気をつけよう」くらいでいいんじゃね。
人生の4割の時間が、何らかの空亡らしいし。
占いなんぞ気にしすぎたら、なんも出来ないぞ。

120 :名無しさん@占い修業中:2012/03/10(土) 11:43:15.20 ID:Kw+g2+XD.net
サイトによって命式が変わってしまうのですが
ここではどの流派が主流なんですか?
私が持っている紫芳蘭という人の初心者向けの本だと
食傷印なしになるのですが他のサイトだと印綬がありました

121 :名無しさん@占い修業中:2012/03/14(水) 12:30:39.28 ID:4xxvDtvs.net
>>120
私も始めたばっかりで詳しくないけど、地方時差とか23時を翌日生まれにするかとかで変わってくるんじゃない?

122 :名無しさん@占い修業中:2012/03/16(金) 10:37:56.29 ID:Vj56Wpmk.net
ごめん。121だけど訂正します。蔵干のとり方が違うからだと思います。

123 :名無しさん@占い修業中:2012/03/17(土) 16:51:22.56 ID:qNeUKX5o.net
生まれた時間が不明だと四柱推命で占うのは無理でしょうか?
両親は他界して母子手帳も紛失しました

124 :名無しさん@占い修業中:2012/03/21(水) 23:28:30.55 ID:IlfeyA3N.net
生年月日の旧暦を調べてその日の満潮時刻で占うって話を聞いた事があるよ。
満潮は一日に二回あるから両方試して当たってればそれでいいんじゃない?


125 :名無しさん@占い修業中:2012/04/05(木) 22:03:26.12 ID:3mPIU1oO.net
時柱偏印偏印て
子供難しいですかね・・・
心あたりはあります

126 :名無しさん@占い修業中:2012/04/23(月) 23:19:23.87 ID:a6Cv/EHE.net
>>124
それあてにならない。
俺を含めて兄弟3人とも干潮から数時間前後で生まれてる。
寝相とかツムジの位置でもあまり当たらないと思う。

127 :名無しさん@占い修業中:2012/05/04(金) 11:41:27.18 ID:7KghGvBz.net
すいません。以前もどなたか触れてましたが、私は庚午日の23時台生まれで時柱が戊子になるようですが午前0時を日付変更にするなら時柱丙子となるのが自然ではないでしょうか?
サイトによって、庚午丙子だったり辛未戊子だったりとバラバラでどれをとって良いかわかりません。
私は素人で流派によって違うのかもしれませんが、皆さんはどうしてますか?

128 :名無しさん@占い修業中:2012/05/04(金) 12:11:51.13 ID:sWFECxDq.net
>>127
自分も23時生まれなんだけど
悩んだ挙句、日干を基準にして自分自身の性格が当たっている方を信じるようにした。
日干は自分を示してるからね。

でも、色々レス読んだ限り23時を当日扱いした方が当たってると思う。
ほかの方もそういう意見が多かった。
台湾が23時以降翌日扱い、中国本土は24時らしいね。


129 :名無しさん@占い修業中:2012/05/05(土) 02:24:33.27 ID:WdoyqHoi.net
なるほど、自分の性格と照らし合わせるんですね。
そうすると、私も当日扱いの方が近い気がします。
有難うございました!

130 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/06(日) 22:38:27.26 ID:VjdTJKcF.net
傷官が多いって言うのは何個から多いになるんですか?

131 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/07(月) 01:17:30.68 ID:fLsTO2FQ.net
二人の間に干合と支合があるにも関わらず、
お互いの元命が偏財と比肩である場合、
上手くいきにくいのでしょうか?

132 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/07(月) 02:25:49.69 ID:bT2ctP+P.net
>>130
どれも4個以上かな。全体で7個しかないからね。
ただし、俺の場合だけど正官2個、それに偏官が1個なら官星多にする。

>>131
その通変星が互いの命式でどの程度の力を持っているかにもよる。
元命十二支同士の支合は結びつきがやや強いとみるが、決して良し悪しの判断ではない。
悪い場合なら殺し合い、つまり加害者と被害者としての強い結びつきとも言えるw

133 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/07(月) 02:39:27.86 ID:igb1iUxO.net
>>132
ありがとうございます。
そしたら泄星と印星が多になります。
偏ってますね^^;

134 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/08(火) 14:15:22.79 ID:+3oRv6DN.net
>>84
亀レスだけど、その2時間の節目00分に生まれた自分は切実な問題。

135 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/08(火) 14:27:56.90 ID:Sunp+FRM.net
1:00なら丑、3:00なら寅
そんなもんだ。
嫡天髄や子平書いた奴だってここまで正確な時間が計れるなんて想像すらしてなかっただろう。

136 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/08(火) 18:50:26.68 ID:pXiOG9rh.net
>>134
時差を考慮すればわかりやすいんじゃない?
それとも考慮して00分なのか?


137 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/15(火) 02:59:20.54 ID:gkBalZ97.net
知り合いで夜中に生まれたひとがいるんですが、
正確には夜中1時過ぎ生まれなところを、
親御さんが前日の生まれとして出生届を出されたそうです。
この場合、そのひとの名式って戸籍の方が影響強いですかね?
西洋だとあまり差はないのですが、四柱はどうなのかな、と

138 :名無しさん@占い修業中:2012/05/18(金) 12:59:36.76 ID:jlESqP+Z.net
四柱推命の根があるかないかってどういう意味ですか?

139 :名無しさん@占い修業中:2012/05/18(金) 13:32:35.39 ID:FIz0gz9v.net
十二支の蔵干に入ってる十干が天干と同じならば、この干には根があると云ふ。

140 :名無しさん@占い修業中:2012/05/18(金) 23:09:34.51 ID:xIrE2OyF.net
>>139

それは同一柱でのみ有効?
例えば、日干と月支での根というのはあり?

141 :名無しさん@占い修業中:2012/05/19(土) 02:36:10.95 ID:QcmQx/xV.net
隣同士ならほぼ有り。冲、空亡、天干の相剋で無しの場合もある。

142 :名無しさん@占い修業中:2012/05/22(火) 01:17:51.29 ID:QmfFegOZ.net
9月生まれなら火はなくても大丈夫ですか?
土もないんですが、土はあった方がいいですよね?

143 :名無しさん@占い修業中:2012/05/22(火) 06:22:45.17 ID:eDclqyXs.net
日支と月支が同じ人はマザコンか甘えん坊か年上スキーっぽいですか?

144 :名無しさん@占い修業中:2012/05/22(火) 23:22:24.07 ID:Fk+POnFr.net
伏○●正って人の四柱推命のサイトを見たのですが
どうも私情をすごく反映させて占っているようにみえるのですが
どう思いますか?しかもちょっと下品。よく当たる人ですか?

145 :名無しさん@占い修業中:2012/05/26(土) 16:10:32.15 ID:fdTznutz.net
逆剋って何で良くないの?

146 :名無しさん@占い修業中:2012/05/26(土) 16:19:55.08 ID:ccoPtZik.net
寅:戊7 - 丙7 - 甲16
卯:甲10 - 乙20
辰:乙9 - 癸3 - 戊18

巳:戊5 - 庚9 - 丙16
午:丙10 - 丁20
未:丁9 - 乙3 - 己18

申:己7 - 戊3 - 壬3 - 庚17
酉:庚10 - 辛20
戌:辛9 - 丁3 -戊18

亥:甲12 - 壬18
子:壬10 - 癸20
丑:癸9 - 辛3 - 己18



147 :名無しさん@占い修業中:2012/05/29(火) 15:53:20.59 ID:a+pNDXEO.net
サイトによって命式が違うんですがみなさんはどちらのサイトで見てますか?
http://www.koufuku.ne.jp/maniacsuimei/
↑マニアック四柱推命
http://www.sineido.com/muryou/
↑無料四柱推命

教えてください、お願いします!

148 :名無しさん@占い修業中:2012/05/29(火) 17:50:13.59 ID:ufP69YIO.net
節入り日生まれじゃないの?違うのは月柱でしょ?
だとしたら無料四柱推命は補正されない。命式だけならマニアックの方がいい。

149 :148:2012/05/29(火) 20:21:49.57 ID:ufP69YIO.net
>>147
ゴメン。マニアックは節入り時刻が1時間ずれてるかも。出生地補正も無い。
だから「八字仙人」とかの方がいい。

150 :名無しさん@占い修業中:2012/05/30(水) 00:26:52.59 ID:YhH7/btf.net
本屋で普通に入手できて、
メジャーな流派って何になるんですか?

四柱推命に興味を持ち始めて、ネットでいろいろ見たりしているんですが、
いろんな流派があるみたいで、この流派で見てたときには
当たってない気がしていたけど、こっちだと納得、とか書いている
サイトがあったりして、本を買うのにも迷っています。

とりあえずこれ読んどけ!っていうのあったら教えてください。
これ読んで無理だと思うなら四柱推命向いてないよ、レベルの初心者向けが希望です。
流派不明ですが、日本で一番わかりやすい四柱推命の本、がいいかと思ったけど、
Amazonレビューで賛否両論でした。初心者には難しいと。

151 :名無しさん@占い修業中:2012/05/30(水) 02:05:18.43 ID:QyEN0nVq.net
>>150
最初はその本で十分だよ。五行の生剋、合冲覚えてから泰山とかへ流れればいい。
四季がはっきりしている日本では空亡、十二運、神殺などを使った方が的中率が上がる。
それに中国八字は古すぎて、電気仕掛けで人が生きる現代に合わない。身分階級の無い日本では尚更合わない。
人民が役人に逆らえない中国共産主義、北朝鮮では八字の方が当る。

152 :名無しさん@占い修業中:2012/05/31(木) 00:14:47.44 ID:onR8eZpQ.net
>>151
ありがとうございます。読破できるようがんばります。
今日本屋へ行って見てみたのですがなかったので
通販で購入したいと思います。

153 :名無しさん@占い修業中:2012/05/31(木) 01:36:26.12 ID:7FPD9rN0.net
>>152
勉強が進んだらその本に書いてあることのほとんどを忘れてもかまわない。
通変とか身旺、身弱、格局で人の性格なんかを絶対に判断してはダメ。
性格は子供時代に外から受けた影響で8割決るもので、生年月日で決まるものじゃない。

学校の先生ならばその辺はとうに理解しているだろう。
同じ年、同じ月、中には同じ日の生徒でも全然性格が違う事を知ってる。
読書感想文なんかを読める立場だと良い占い師になれる。
同じ物を見聞きしても日主五行でそれぞれの感じ方が違う事を経験から知ることができる。
企業の人事部、経理でも人を観察できるので占い師になるなら一度くらい経験しておくと良い。

154 :ぶうこ:2012/06/04(月) 18:30:40.55 ID:ZlfreR4j.net
内容:
年柱 丁 傷官 巳 戌庚丙
月柱 丙 食神 午  乙/丁
日柱 甲    寅  戌丙甲
時柱 癸 印綬 酉  庚/辛
基本的なことで申し訳ないのですがコレは身旺か身弱になるのかどちらか教えていただけますか?



155 :名無しさん@占い修業中:2012/06/04(月) 18:37:39.39 ID:osCb6cnA.net
身旺

156 :ぶうこ:2012/06/04(月) 18:38:31.11 ID:ZlfreR4j.net
ありがとうございました。

157 :名無しさん@占い修業中:2012/06/05(火) 23:08:38.78 ID:xRDsNh3A.net
下記本「日本で一番わかりやすい四柱推命の本」の71ページにある用神バックチェック表ののっていない部分がしりたいです。
もしくは、その年度の良い出来事と悪い出来事からわかる「用神の気」の出し方を教えて下さい。
http://books.google.co.jp/books?id=dJGZUk_gE5QC&pg=PA71&lpg=PA71&dq=%E3%81%84%E3%81%84%E5%87%BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B
++%E6%82%AA%E3%81%84%E5%87%BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B++%E7%94%A8%E7%A5%9E&source=bl&ots=E9vwBVSjwE&sig=-kVLXOPn2F
_LUCmRNdPLmq9nf0w&hl=ja&sa=X&ei=Vg_OT-_wO8jq2QWZypyrDA&ved=0CFIQ6AEwAA#v=onepage&q=%E3%81%84%E3%81%84%E5%87%
BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B%20%20%E6%82%AA%E3%81%84%E5%87%BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B%20%20%E7%94%A8%E7%A5%9E&f=false

158 :名無しさん@占い修業中:2012/06/06(水) 19:04:56.16 ID:iEIWAHJc.net
>>157
著作権の無断掲載で筆者と出版社に通報しました。
懲役5年以下罰金300万以下の刑罰がかせられる可能性があります。

159 :名無しさん@占い修業中:2012/06/06(水) 22:44:25.15 ID:vXN6xb7d.net
Googleが出版社から許可を受けて掲載しているものだから大丈夫なのでは?

160 :名無しさん@占い修業中:2012/06/07(木) 21:50:08.66 ID:m2ZuIHS3.net
「PHP研究所の許可を受けてページを表示しています」って左下に出てるしね。

161 :名無しさん@占い修業中:2012/06/07(木) 23:15:59.38 ID:wXUSNXS9.net
>Googleが出版社から許可を受けて
>PHP研究所の許可を受けて
あちゃ〜、個人が無断でネット掲載するのは著作権の違法使用でアウト
4年前にも同じ事しちゃって通報されて、刑罰になった奴いる
また、2ちゃんの馬鹿が新聞しぎわすっぽいな

162 :名無しさん@占い修業中:2012/06/09(土) 02:03:54.86 ID:1bGPH1TR.net
>>161
Googleがアウトってこと?個人じゃないけど。でも許可受けてるんだよね。
>>157は掲載したわけではなく、アドレス貼っただけだよね。

この本は八字みたいだけど、>>151さん的には現代日本では違うって感じかな。
勉強が進んだら忘れて構わないって言ってるし。
次のステップにオススメ本ってなんだろう。

163 :名無しさん@占い修業中:2012/06/09(土) 22:06:25.44 ID:1mquCwfv.net
>>157
これはあくまでもチェックだよ。
用神を立ててから年干支の五行と比べるもの。干支といっても十二支の五行を主にする。
その五行から生じられるか同じものが用神なら良いこと、尅されるか泄されれば悪いことが起きてる。

この本はあくまでも初歩。実際には日柱との生尅、合、支冲とかもあるので簡単に見ることはできない。
その部分は無視して良いと思う。

164 :名無しさん@占い修業中:2012/06/11(月) 22:13:30.92 ID:2974K5j9.net
十二運とか納音とか神殺とかって重要ですか?
四柱推命の定番だけど中国の先天八字では使わない
五行だけらしいけど
現代四柱推命ってどうなん?

俺は自分の生まれ持った性質だけでいいんだが
この先何が起こるかを重要視する人がいるから大運とか見るのか?

165 :名無しさん@占い修業中:2012/06/12(火) 01:09:06.80 ID:Aqq4ocAD.net
持って生まれた良いものも、大運、年運に活かす五行が無ければ空回りってこともある。
十二運、神殺がよく当たるなら使う。空亡、羊刃、自刃、駅馬は出世にも失業、事故なんかに何故かよく出てくる。
十干十二支のみで予想が当たるならそれでいい。天気予報には十二運も神殺も、通変すら使わないからね。

166 :名無しさん@占い修業中:2012/06/12(火) 08:24:10.11 ID:GZQsrX4y.net
>>164
普通の人が最も気にする事は未来どんな事が起こるかではないのかな?
占いしない人でも将来を不安に思ったりする事は当たり前だし。
普通の人は未来が気になるものだと思うけど。
特に結婚してなかったりする人は将来結婚出来るかどうか物凄く気になったり
するものじゃない?

167 :名無しさん@占い修業中:2012/06/13(水) 09:54:19.25 ID:QpQLPsGl.net
すいません、教えて下さい。
六神とは、なぜ六なのでしょうか?

168 :名無しさん@占い修業中:2012/06/13(水) 15:30:37.18 ID:a0ka0ZSk.net
よくわからないので教えて下さい。
自分、大運(10年ごとの)地支星が帝旺
で、大運の変通星が偏官です。
官殺混雑で傷官:帝旺、偏官:帝旺、比肩:帝旺が出ると
悪いというのはこれに当てはまりますか?

169 :名無しさん@占い修業中:2012/06/13(水) 17:09:36.90 ID:nf0lAB7p.net
>>167
六壬じゃないの?
六曜から取ってるので六って名が付いてる。

>>168
なんかイミフ。
偏官を制化する傷官、偏官から剋される比肩、共に強いから良いんじゃね。
財星があるとぶっ壊れる。

170 :名無しさん@占い修業中:2012/06/13(水) 18:26:26.22 ID:FmMg/LYs.net
>>169
> 六壬じゃないの?
質問の仕方が悪くてすいません。
下記十種類あるのに、なぜ六かと。。。

食神
傷官
正印(印受)
偏印
正財
偏財
正官
偏官
比肩
劫財

171 :名無しさん@占い修業中:2012/06/13(水) 18:29:07.22 ID:nf0lAB7p.net
空亡の陰陽入れれば12だよ。

172 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 01:43:18.62 ID:7ZffWg8F.net
>>153生年月日や占いで人の性格を判断するなと言うなら、そもそも占いをする意味がない気もしてしまいます。
言いたいことももちろん分かるのですが。
それと、同じ生年月日でも時間・性別が違えば変わってくるというのが四柱推命ではないかと思います。



173 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 01:45:25.56 ID:7ZffWg8F.net
『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』はやはり良くないのではないかと思います。
特に良くないのは従格の判断で、自分はこの本だと従格になりますが、普通は従格にはならないみたいです。





174 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 06:55:38.25 ID:ubFyp70n.net
松田聖子と同じ生年月日の女性百人に16歳時に芸能界デビューのきっかけがあったか
否かを問うた時、百人全員が無いと答えた。
松田聖子は自らオーディションに応募している。芸能界へのあこがれは百人中半数以
上持っていた。百人全員が松田聖子と違う時間に生まれたとは考えにくい。

大阪の放送局での収録で多くは西日本の女性だよ。司会者は上岡龍太郎。

175 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 11:36:19.51 ID:VJSQ4tf0.net
四柱推命が正しいとしても、全く同じ運命を辿るという訳ではないと思います。
天の影響(八字)が3分の1で地の影響(風水)が3分の1、さらに人の影響(本人の努力など)が3分の1だと言っている方も居ます。
全く同じ人生を歩まなくても、命や運の傾向として似た傾向があるかだと思います。
また、確かに同じ生年月日の者を集めれば同じ時間に生まれた人もいるでしょうが、四柱推命的に判断したいならやはり最初から時間まで一致した人間を集めないといけないのではないかと思います。
要は違う人間であるので同じ人生を歩まないのは当たり前で、その中でどれだけ占術的に似た傾向があるかではないでしょうか。

また、私などは四柱推命が当たるとも当たらないとも断言出来るような人間ではないですが、格局などは当てにならないと言いながら日干五行によって感性が異なるというのは矛盾なのではないかと思いました。
格局などに拘りすぎるなということで、日干も格局もその他も要素の一部として考えろという意味なら分かります。

176 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 11:46:10.65 ID:VJSQ4tf0.net
153を読み直したら日干ではなく、日主五行と書いていましたね、すいません。


177 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 12:01:23.54 ID:VJSQ4tf0.net
偉そうに書いておいて何ですが、身の強弱や通変などの一つの要素だけで性格を判断するなという批判なら分かる気がします。命式の中の一つ一つの要素を複合的に判断しながら、八字以外の影響も考えるということなら分かります。

178 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 12:14:08.96 ID:VJSQ4tf0.net
ただ実際どうなのか自分には分かりませんが、八字以外の要素が八割ならば八字をする意味がそもそもあるのだろうか?周りの環境も運(大運、流年)と関係してくるのではないかなどと思ってしまいます。
八字も含めて占い全般が当たるかどうかの問題もありますし、難しい問題だと思いますが。生時まで同じで違う運勢ならば何が命運を分けるのかなども考えていく必要があると思います。
連続書き込みすいません。

179 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 13:11:56.98 ID:RBQtgIJE.net
東洋易学が為政者が使う易。一般人は易と無縁。
なので大体生まれた家柄で人格形成が決まっていた。今もそこから進歩していない。
為政者を占うなら空亡他の神殺など無用。生まれた時から下僕がいるのだから。
一般人なら多くの要素を盛り込まなければならない。

西洋占星術は世界各地にいる神父、牧師がその地で誕生した人の生年月日時を記録し、生涯を記録したものが
聖地に届けられ、一元管理で個の人生と星の運航が検証されている。
占いの対象は世界の国主から捨て子まで。


180 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 13:15:15.00 ID:RBQtgIJE.net
↑神父、牧師の他にマザーテレサなどの尼僧も含まれている。
東洋の坊主、神主と違い、伴天連宗教家は男女ともに助産ができるの強い。

181 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 13:20:05.13 ID:RBQtgIJE.net
180訂正
助産もできるのが強み。

また、追加。
女王陛下を頂く国では男女平等の占いが主流。それゆえ占星術、タロットは対女性での的中率が推命に比べて格段に高い。

182 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 20:13:54.59 ID:7ZffWg8F.net
>>179東洋の占術でも身分の貴賎に関係なく人の命運を知ることが出来る。
というよりも、貴賎を占術によって知ることが出来ると思うのですが、そうではないのでしょうか?
よく言われているのは、日本の四柱推命のように空亡を絶対的に凶と見ることは正しくない、


183 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 20:17:03.10 ID:7ZffWg8F.net
その他の要素を見て複合的に判断しなければいけないということで、これはそうなのではないかと思います。

西洋占星術がそこまで徹底的に検証されているものだとは知りませんでした。




184 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 20:53:44.80 ID:ubFyp70n.net
空亡は凶意を持たないよ。算命、殺界とかは凶意を強調するけど、推命では命式中に空亡を持つと忌を破る。
転じて吉とまでは行かないものの、吉運が長く継続することになる。
天戦地冲や併臨も空亡のかかり方によっては凶作用がゼロ。吉作用もゼロ。
まさに空っぽの期間。

185 :名無しさん@占い修業中:2012/06/15(金) 09:30:10.93 ID:lsNBFv9B.net
え?どうしてこの人が早死に?ってのはよく見かけるけど
え?どうしてこの人がこんな長寿?ってのは
みないような…
みたことありますか?

186 :名無しさん@占い修業中:2012/06/15(金) 14:17:56.46 ID:TcmLeDO8.net
あるよ。
幼児期に死亡してるはずって命式がある。現代医学の進歩で生き長らえてる。

187 :金神辨天:2012/06/16(土) 17:07:21.86 ID:2KUlG8BR.net
自分のこと善人なんて言う奴はいませんわよね。

188 :名無しさん@占い修業中:2012/06/18(月) 00:15:26.82 ID:Hxim9kmx.net
>>186
大運との関係?命式そのものに特徴がある?文面からすると
命式固有の凶相みたいだけど。

189 :名無しさん@占い修行中:2012/06/18(月) 02:54:53.13 ID:hwlVXyQ5.net
>>179
一元管理で個の人生と星の記録を検証してません。
キリスト教は占いを禁じてます。


190 :名無しさん@占い修業中:2012/06/18(月) 13:03:17.43 ID:VEWFQiSb.net
どんな宗教でも暦は莫大な収益を生む。なので勝手に暦を作ることを禁じてる。
それはそのまま占いを禁じることになる。
予言は信者獲得に絶大な力を発揮するので宗教家にとって占いの勉強は必須。
占いのできない宗教家は偽物。

191 :名無しさん@占い修業中:2012/06/19(火) 04:03:24.01 ID:x6PQiTHh.net
>>149
その2つを比べるとかなり違う事になります。
手持ちの本で手計算するとマニアックと同じになるのですが、その1時間ってなんですか?


192 :名無しさん@占い修業中:2012/06/19(火) 17:12:45.34 ID:h0RQFThc.net
俺の場合節入り時刻が14時前後。八字仙人では13時台は全部節入り前の命式。
けどマニアックだと13時入力すると節入り後の命式になる。
だから人によっては最大1時間のズレが出てくる。

193 :名無しさん@占い修業中:2012/06/19(火) 23:31:05.69 ID:h0RQFThc.net
>>191
ゴメン 192のレスは節入り日時による月柱干支の違いの話だと思ったんだけど
蔵干の採り方の違いによる地支通変星の違いの話?

194 :名無しさん@占い修業中:2012/06/19(火) 23:53:59.81 ID:x6PQiTHh.net
>>193
日時の方です。
蔵干の取り方は流派で違うんですよね?

傷官が2つか3つかの差が出るので両方大事なんですが・・・
いまいちまだよくわからなくて。

195 :193:2012/06/20(水) 00:43:43.63 ID:CCIhVzL/.net
>>194
俺も初心者なんでどっちが正しいか詳しくは分からないけど
手計算が間違ってないならマニアックでいいんじゃない?
俺は今迄の人生と大運と歳運で判断した。

196 :名無しさん@占い修業中:2012/07/06(金) 22:58:50.67 ID:DWk3fQ/Q.net
良く「そんなことは、きちんと有料でみてもらいな」というレスを見かけるけど、
きちんと有料で見てくれる人を探す方法がわからんわ。
初心者だけに、誰が胡散臭くて誰がいいのかさっぱりわからない。

197 :名無しさん@占い修業中:2012/07/06(金) 23:47:57.44 ID:n55U7r5I.net
メモ、録音を許可する人を選べば大丈夫。

198 :名無しさん@占い修業中:2012/07/12(木) 19:56:32.43 ID:fG+rdxG2.net
ありがとうございます。
録音して良いですか?って聞くの勇気いる〜w
がんばります。

199 :名無しさん@占い修業中:2012/07/13(金) 12:45:09.23 ID:GNQb3+Ga.net
マスコミに出られるレベルなら許可されるけど、それ以外の占い師だと断られると思う。

200 :名無しさん@占い修業中:2012/07/19(木) 18:14:02.35 ID:nseEnYaH.net
最近はじめたばかりの初心者です。
手に取った本が高木乗先生の流派だったので、そっちで勉強してます。

そこで、質問なのですが、大運の出し方で分からないところがあるので、
教えてください。

生まれた日と、節入りの間の日数を3で割った商が
大運数になるとなっているのですが、

節入りまでの日が、0、1、2の時は、商は当然、0になります。
2の時は、あまりが2になるので切り上げで1としていいと思うのですが、
0、1の時はどのように扱えばいいのでしょうか?
1と考えて、1〜3年運は、10年運なのでそのまま、10年運として
いいのでしょうか?

分かりにくい聞き方で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

201 :名無しさん@占い修業中:2012/07/19(木) 21:11:00.34 ID:w51FIGuF.net
1、2は4カ月を掛ける。2なら0歳8カ月から立運。
7余り1なら7歳4カ月から立運。
数え歳使わないから0歳にしてるけど、数え歳使うなら生まれて当歳(1歳)だから混同しないように。
高木って数え使うのか? 明治だから使うよなw

202 :名無しさん@占い修業中:2012/07/20(金) 01:52:20.25 ID:3zqrJrvA.net
辛未 が
どうでもいい人への約束を守らない ルーズ
とあったのですが、
これは
辛 と 未 とどっちが影響してるのでしょうか?

203 :200:2012/07/20(金) 05:37:54.34 ID:LVr39+7X.net
>>201
なるほど、それは合理的。
思いつきませんでした。
ありがとうございます。

204 :名無しさん@占い修業中:2012/07/20(金) 17:18:42.97 ID:2z2t8siL.net
>>202
未じゃないかな。方向が変化するとか無責任な面があるとか

205 :名無しさん@占い修業中:2012/07/22(日) 23:43:58.78 ID:rH2Wvcgo.net
日本一わかりやすい四柱推命の本は透派だから、従格になる人多くなるな
自分はこの本だと極身弱で疑いようもなく従格になるけど
普通の本だと印綬がある時点で単なる身弱だ

206 :名無しさん@占い修業中:2012/07/23(月) 15:28:12.12 ID:IDffkRe6.net
どんな透派かしらないけど、印綬あって、従児とか財とかないでしょうw

207 :名無しさん@占い修業中:2012/07/23(月) 21:10:00.55 ID:IDffkRe6.net
>>202
私怨

208 :名無しさん@占い修業中:2012/07/24(火) 11:36:10.08 ID:ANwZ9HDX.net
>>206
それが日本一わかりやすい四柱推命の本だとなるんだよな

209 :名無しさん@占い修業中:2012/07/24(火) 16:27:25.48 ID:yI2saVsZ.net
そういう本を初心者が読むのは危険。

210 :名無しさん@占い修業中:2012/07/27(金) 22:22:40.43 ID:nkor0hsU.net
危険な本だったのか!
上で出てたから買って読んでみようと思ってました。
初心者が読むのにおすすめの本ってありませんか?

211 :名無しさん@占い修業中:2012/07/27(金) 23:47:42.54 ID:U1ucyIag.net
>>210
危険じゃないよw 簡単にし過ぎてるだけ。
おススメはやっぱり『日本一わかりやすい四柱推命の本』&『細木教子の六星占術』
前者で命式の造り方を覚え、後者で空亡(細木はインチキ殺界)の使い方を知る。
推命のいい加減さを知ったら、格や神殺は泰山とか高木とか平木場とか陽史明とか。
『日本一・・』を読んだら佐藤六龍は絶対に読んだらダメ。金をドブに捨てる。

洋の東西問わず生年月日を元にする占いは簡単に覚えられるが、当りもしない。
周易やタロットを覚えてから遊びで勉強する程度にした方がいい。金儲けも出来る。

212 :名無しさん@占い修業中:2012/07/28(土) 01:43:32.13 ID:O3jRqKgu.net
>>211さん
ありがとうございます。
なるほど。いろいろ省いてあるってことなんですね。
ここで細木数子が出てくるとは思いませんでした。でも役に立つんですね。
まずは 日本一わかりやすい四柱推命の本 を読んでみたいと思います。


213 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 09:39:13.21 ID:o2H2PhuD.net
よく四柱推命は四本ないと駄目というけど、あれ嘘だよ。
時刻なんて実はいい加減だもん。
日付変更線との時差もあれば(これだけで流派が割れている時点で終わっている)、
母子手帳も間違い多いし。

そもそも出生時刻はいつなのか。頭が出た時か、全身が出た時か、うぶ声をあげた時か、
うぶ声の前に息を吸った時か。
「現在の日本では○○になったとき(したとき)を出生時刻にしています」と言っても、

それと四柱推命と何の関係があるのか。
現在の日本の出生時刻の定義に沿って生まれたものじゃないでしょう。
「四柱推命は四つそろって意味がある。三つなら75%というわけではない」
こんなこと言う人に占ってもらった人、外れただろ?

つむじの位置で時刻が分かるなんて論外。分かりませんw
母子手帳だって結構ずれているよ。そもそも日付変更線はどーするの?w
そんな無駄なことをするよりも、三柱推命に今の環境を風水で合わせる方が当たる。
話にならないくらい当たる。

214 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 09:41:18.42 ID:o2H2PhuD.net
>>150
答えは僕のレスにある。いい加減な四柱にするから外れるし流派も割れる。
確実な三柱にして、現在の環境や運気を乗せる為に風水を合わせると本当に当たる。
推命も風水も陰陽五行であるから相性は良い。というか、同じものだ。

215 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 09:44:04.11 ID:o2H2PhuD.net
>>175
四柱推命は天運。風水は地運。天は与えられるだけで耕せないが、地は耕せる。
それと母子手帳でさえズレが多く、日付変更線との時差補正も流派が割れる四柱にせずに、
三柱にして地運の風水を乗せた方がいい。

風水で駄目、四柱で駄目な人は、こうすれば人生が劇的に変わる。

216 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 09:46:15.22 ID:o2H2PhuD.net
ぶっちゃけて言っちゃうと、80〜90%の人は間違えている時刻で占っていると思う。
母子手帳でさえズレが多いし、出生時刻の定義も「現代の日本国政府の定義」で、
日付変更線に関してもグダグダ。
こんなの混ぜてやっているから、外れるんだよ。

217 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 11:58:19.58 ID:bhKnCSUi.net
細かい事は端折るけど、時柱で使うのは潮の満ち引き。年月日は月の満ち欠け。
これは風水でも同じ。
ちなみに推命も風水も、四季の無い香港、台湾物は日本じゃ使い物にならない。

218 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 13:25:36.45 ID:O+JomICQ.net
占いで使う時刻がそのまま時計のものと信じてる馬鹿がいるとはwww

219 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 20:49:45.06 ID:o2H2PhuD.net
時差()

結局、人工的なんだよね。
純粋に地球と太陽の位置から見ればいいのにさ。
純粋に時計のものでいいよw
それを後付でいじくるから当たらない。

一つ例を挙げると「23時〜23時59分は翌日扱いにする」なんて流派もある。
正午12時が、太陽が最も高い位置に来る。
その真逆、つまり太陽が真裏に来るのが0時。

だったら0時で見ればいいんだよ。
こんなのばっかり。

四柱推命って、玄米でなく白米、生まれもった顔でなく整形した顔って感じ。
そりゃ当たらんわw

220 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 20:55:22.22 ID:o2H2PhuD.net
流派だけでいくつもあるでしょ。
その時点で終わっている。
ただの個人流じゃん。

AさんとBさんとで全然違う結果になる。
どっちを信じればいいのかw
商売にするために後付け後付けで各々が勝手に継ぎ足しまくったので、
もうぐちゃぐちゃになっている。

○○式四柱推命と、頭に○○式だの△△流だの××スタイルだの付けないといけないw
三柱まであるしw
そもそも時刻を知らない人も結構いるから、その時点でケーススタディが激減するから、
手相占い等と比べると、事例が圧倒的に少ない。

少ないくせに「○○式」だのと、流派が十も二十もあるので、事例が余計に細分化されて
更に少なくなる。水晶占いと占星術で違う結果が出てもいいと思うんだけど、
四柱と四柱で違う結果が出る時点で終わっている。

ただの個人的に趣味にすぎない。


221 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 20:57:43.60 ID:o2H2PhuD.net
占い師に騙された被害者の大半は、後付けで加工された人工占星術・四柱の
被害者なのもうなずける。

222 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 20:59:08.44 ID:Reqw6CYO.net
時間が大事な紫微は当たらないのか?

223 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 21:02:23.64 ID:o2H2PhuD.net
367 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2012/05/30(水) 22:00:26.78 ID:QyEN0nVq [2/2]
>>366
わからないなら三柱で鑑定しちゃう。
40歳以上なら流年との兼ね合いである程度推測することもあるけど依頼人への質問が増えるので普段はやらない。
依頼人の記憶があいまいな場合もあるからね。

385 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 12:03:07.49 ID:HsoJQ1hq
四柱推命を勉強したければ何でもいいから命式の出し方をきちんと書いてある本を
一冊買うべきだ。

蔵干の扱いなんて流派によって違うどころか同じ流派であるはずの先生方どうしでも
微妙に違うことすらある。
ネットに書いてあることを読みかじったり掲示板で聞いたりしても解決はしないよ。
人によって見解が違うんだから。

224 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 21:04:44.63 ID:o2H2PhuD.net
これらは四柱総合スレから抜粋したんだけど、
「分からないなら三柱」()
「流派によって違う」()
「同じ流派であるはずの先生方同士でも微妙に違う」()

何かと違いすぎだろw
これじゃただの個人的見解です。
宇宙だの自然だの全く関係ないw
個人によって違いすぎだろ。むしろ宇宙だの法則だのから最も遠い位置にあるのが四柱。

225 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 21:38:18.62 ID:bhKnCSUi.net
o2H2PhuD コイツ何が言いたいの?
一人一派が占いなんだよ。
大流行した占いが当たるのだけは間違いない。
天中殺の和泉、大殺界の細木、動物、血液型が当たる占いだよ。

226 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 21:39:51.56 ID:aweihSHb.net
四柱総合スレで語ってくれ。そんな事今更なんだけど

227 :名無しさん@占い修業中:2012/07/29(日) 21:42:01.37 ID:aweihSHb.net
ゴメン。>>226はo2H2PhuDへのレス

228 :名無しさん@占い修業中:2012/07/30(月) 02:02:26.39 ID:O0MiHewU.net
鼻息荒く連投してるけど、同じ事を繰り返し書いてるだけだよな

229 :名無しさん@占い修業中:2012/08/15(水) 22:50:20.09 ID:vbyapMJq.net
七殺だらけで12運も悪くて
年柱だけが良い場合はどう解釈すればいいのでしょうか?

年柱はご先祖様を表すのですよね。



230 :名無しさん@占い修業中:2012/08/16(木) 13:17:12.75 ID:lGDNXTM5.net
正官無しで偏官を6個以上持ってれば天下取れる。

231 :200:2012/08/16(木) 18:51:54.80 ID:e1C/enRf.net
今、高木乗氏の新四柱推命学という本を読んでいます。
干合、支局で、新たに、五行が出てきますが、
その五行から、日主の干をもとに、変通星を求めることになっています。
五行の陰陽が分からないので、ペア(偏官正官、食神傷官、偏印印綬など)のうち、
どちらを選べばいいか、分かりません。
選ぶ方法を教えてもらえないでしょうか?

232 :名無しさん@占い修業中:2012/08/16(木) 19:41:25.52 ID:FQvh8WSm.net
本気で言ってますか?

233 :名無しさん@占い修業中:2012/08/16(木) 21:09:46.50 ID:osfcxXEX.net
不親切な高木だなw
干合の場合、陰陽はそのまま。甲己土化なら戊己となる。
支であれば旺支を陽、それ以外を陰にする。
または、本気の陰陽を取る。これだと上とは逆になる。
不親切な本を読んでるんだから自分で検証するしかないね。
これは一つのチャンスかもしれないよ。

ちなみに、俺は支合では通変はそのままにしておく。命式に木火土金水を加えるだけ。
方合、三合は空亡と冲を解く。と、だけ覚えておけばいいかな。
これは大運は除き、年運では大運との生剋によって変化。いずれも旺支は命式内にあること。

独学もいいけど教室とか行った方が技術が向上するよ。糞野郎黒門であっても役に立つ。
最初だけなwww

234 :200:2012/08/16(木) 21:46:12.52 ID:e1C/enRf.net
>>233
ありがとうございます。
一度、プリントアウトして色々あてはめてみます。
ひとまず、お礼を。

習いに行きたいんですけど、時間が合わないんですよ。
半年ほど、習いに行ってたんですけどね。
京都なんで高木乗系って人、少ないし。

本を買ったり、有料の図書館で勉強したりしてるんで、
カルチャーセンターに通う以上に出費してるかも。汗

どちらにしても、続けないと。
京都人独特の”ねっちゃり感”を発揮して頑張ってみます。

235 :名無しさん@占い修業中:2012/08/17(金) 00:31:16.18 ID:7uuICOxY.net
>>229
先祖の良い所を取り込む努力をすれば良くなるという程度。
ジッとしてたら悪いままで終わる。

>>234
半年も習っててまだ初心者なの?
ボッタクられたね。
ウチは東京の生涯学習センターとかで月2(一回4時間)で全6回、3カ月のコース
を1万2千円で開いてるけど、それ終わると受講生は電話相談とか印鑑売ったり
して稼いでるよ。
暦は書店で買える一般的なものを使ってる。大運を10年にする泰山流。

236 :名無しさん@占い修業中:2012/08/17(金) 07:52:10.60 ID:koajnpkj.net
生涯学習センター?そんなとこで学べるの?
ちなみに、どんなレベルの事を学べるの? 原典などについては学べますか?
通変占いレベルですか?

237 :200:2012/08/17(金) 09:01:28.55 ID:q9PjJGE7.net
>>233
やってみたけど、理解できなかった。。
戊己だと、それに日干をつけると、やはり2つ出てくる。。。

分からないにしても、ヒントになった。
あと何回か、ちゃんと本を読んでみます。

238 :名無しさん@占い修業中:2012/08/17(金) 16:16:40.71 ID:L9awgu1P.net
>>236
原書読んで当たる占いのできる奴っているの?
絶対当らないから和泉とか細木が空亡使って当たる占いにしたんでしょ。
さらに十二運を動物に振り分ける占いも当たるからこそ流行した。
五行十二支通変だけじゃ絶対に当らないよ。八字推命が流行しないのは絶対に当らないから。

>>237
めんどくせぇ 2つって何?
合化前の五行は消せ。

安室なみえ

年 丁 巳 正官 比肩
月 己 酉 印綬 劫財
日 庚 辰    偏印
時 乙 酉 正財 劫財

これが庚乙の干合金化で
時柱は辛 酉となる。
だから通変は劫財 劫財。離婚後に子供の親権で揉めた。
支が辰酉の妬合で強く、子は自分の元に置くことができた。
俺は支合の変化は見ない。また、流派によっては日干との干合では
五行を変化させないで金化の影響(時柱に劫財が加わる)だけを考
慮するものがある。
この安室の命では時柱が帝旺で強いから劫財の影響も強い。
辰酉支合も金の合になるので、さらに強烈な庚日干になる。


239 :名無しさん@占い修業中:2012/08/18(土) 11:20:54.84 ID:G7Aphniq.net
めんどくせぇと言いつつ分かり易い説明・・・律儀だね

240 :名無しさん@占い修業中:2012/08/18(土) 15:34:52.67 ID:8OV2rhFV.net
実は不親切なんだよ。
安室は申酉空亡で月柱、時柱が空亡してる。帝旺の柱が空亡なんだから複雑だよ。

241 :名無しさん@占い修業中:2012/08/18(土) 17:07:29.35 ID:2LEf7aLb.net
>>238
通変占いの人はそれでいい。それでは満足出来なくなるのが普通なので。

242 :名無しさん@占い修業中:2012/08/18(土) 17:47:06.89 ID:8OV2rhFV.net
自分が満足したところで
>上岡龍太郎は同一生年月日の女性百人を集めて占い師をコテンパンに凹ませた。
これを覆せる占い師は存在しない。
何度も震災を的中させた故錢天牛氏もこの番組では降参。
命理学のペテン師は当日ドタキャンw

243 :名無しさん@占い修業中:2012/08/18(土) 18:50:50.06 ID:2LEf7aLb.net
そもそも、生時を加味してない占いなどやる意味すらないわけで。

244 :名無しさん@占い修業中:2012/08/18(土) 19:30:20.02 ID:8OV2rhFV.net
>>243それ、言うと思ったwww

その上岡龍太郎にくっ付いてたのが易者を廃業した算命学の和泉だ。
時刻について言いだす易者がいることを察知してて母子手帳を出演者に用意させてたそうだ。
そしてコテンパンに凹ませた。
「占いは誕生日をネタにしたギャグ」と上岡が言い切り、占い師は沈黙した。

245 :名無しさん@占い修業中:2012/08/18(土) 19:57:01.61 ID:2LEf7aLb.net
ここ四柱推命のスレだから、細木とか和泉とか意味不明な事言うなら
出て行ってくれる?あんた馬鹿なの?

246 :名無しさん@占い修業中:2012/08/18(土) 20:06:39.00 ID:byXkFguD.net
神岡本人が降臨したのかな、暇なんだろうな

247 :名無しさん@占い修業中:2012/08/18(土) 20:12:29.17 ID:2LEf7aLb.net
そもそも、マスコミに登場するような占い師を信じる馬鹿ってこの世に存在するの?
そんなの素人以下でしょう。

248 :名無しさん@占い修業中:2012/08/19(日) 17:11:37.98 ID:OeQJlRLG.net
テレビに出てはいないだろうけど、本書いた占い師は新聞や雑誌の連載占いの執筆はやってるな。
高木にしても出雲も新聞で占いやってた。ラジオなんかじゃ意外な人が占いの監修をやってたりもする。

ネットに張り付いてる馬鹿が知らないだけだw


249 :名無しさん@占い修業中:2012/08/19(日) 22:18:40.93 ID:wj2cRlBO.net
ID:2LEf7aLb は通変用いない四柱推命をやってるの?
勘違いじゃないか?

250 :名無しさん@占い修業中:2012/08/20(月) 10:34:42.08 ID:1+cqCrKo.net
初心者スレだからね。勘違いもあるでしょ。

誕生時間がわかってる有名人が沢山いるのに、推命も占星術も全く当たらない。
どうしてだろ?wwww

251 :名無しさん@占い修業中:2012/08/21(火) 00:26:05.25 ID:oPZdIPvM.net
有名人って年齢出身地詐称してる人多いよね

252 :名無しさん@占い修業中:2012/08/21(火) 12:59:35.53 ID:BFWzoYGx.net
今は嘘つくとすぐにネットでばらされる。
有名人ってのは生まれてすぐになれるもんじゃないからね。
最初は一般人に混ざってるはず。

253 :名無しさん@占い修業中:2012/08/22(水) 00:52:49.63 ID:+SBVhXxE.net
占いが当たらないのは年齢出身地を詐称してるからか。
すごい言い訳だなwww

254 :名無しさん@占い修業中:2012/08/29(水) 21:48:00.65 ID:3yLFWF6V.net
すいません教えてください
印が多いのですが、水のない命式です。
下記サイトの一番下の表をみると、

水は 考える力、創り出す力 とあります。
印が多いのと、命式に水(壬癸)が多いのと
どう違うと考えればいいのでしょうか?

255 :名無しさん@占い修業中:2012/08/29(水) 22:52:16.61 ID:M2uvVEzF.net
印の基本的意味は母だ。
子は親の元で適切な庇護を受けることで学芸に専念できることから
派生的に学芸に励むという意味合いが生ず。
故に印を知性の星などと称する人も出てくる。
でも実際には印のみでは学業不振というケースもあるだろう。
一筋縄ではいかないのだ。

256 :名無しさん@占い修業中:2012/08/30(木) 09:28:32.14 ID:EYVIYIZ3.net
成る程ね…

257 :名無しさん@占い修業中:2012/09/02(日) 02:03:29.93 ID:5Fqy5ymI.net
ふと思ったんですが…各日干の人の考え方として

木でいるために、印を高め
火でいるために、比劫を高め
土でいるために、食傷を高め
金でいるために、財を高め
水でいるために、官を高め

って思ったんですが、どうでしょう?
でも適職は、例えば 火の人だと財の仕事って言われたんですが…
適職の場合は前倒しになるのかな??


258 :名無しさん@占い修業中:2012/09/03(月) 17:49:58.80 ID:oi3S2Cvm.net
どうしてそう思ったのか論理的にも感覚的にも理解できない。

259 :名無しさん@占い修業中:2012/09/03(月) 21:44:03.18 ID:S88bpSLE.net
来年 三合金局なんだけど 自分の命式と関係なく良いのかな?
今は大運七沖で病気ばかりしてるんだけど・・

260 :名無しさん@占い修業中:2012/09/03(月) 21:45:21.84 ID:6yxKHGKo.net
全ては命式次第。強いものが来たときに忌神だったらマジで致命的。

261 :名無しさん@占い修業中:2012/09/03(月) 22:26:10.56 ID:QiujXbcd.net
脅すつもりじゃないが、大運冲は生剋に比べればずっと影響は弱い。
その冲に影響されるほど命式が弱点を持ってるってことだ。

262 :名無しさん@占い修業中:2012/09/04(火) 08:15:39.86 ID:1JVolKuA.net
そんな人は案外多いよ。旺支でバランス崩す人結構多い。
特に合、方は要注意な人はかなりいる。

263 :名無しさん@占い修業中:2012/09/04(火) 12:48:00.05 ID:DN28VPLr.net
日柱の日支が配偶者と考えると
十二運勢は日柱干支で見るので、自分の本質に配偶者の要素が含まれると考えてるのですが、あってますでしょうか?

264 :名無しさん@占い修業中:2012/09/04(火) 14:55:54.17 ID:yuxwSpRE.net
自分は火が多いらしいんだけど・・
年 丙辰 劫財 偏印
月 辛丑 偏財 偏官
日 丁卯     印綬
時 丙午 劫財 劫財
12歳から己亥 32歳まで戊戌天中殺 今は大運丁酉で沖してる 27歳位から家族の問題で
色々あって 自律神経や不整脈患ってる 今は最悪な時期・・
今年中に家を出ないといけないんだけど 来年の三合金局で良くなるのか悪くでるか
どう見れますか?心配でしょうがないです

265 :名無しさん@占い修業中:2012/09/04(火) 15:16:26.51 ID:Qf/5J4vR.net
自分の命式に半会が無ければ局会は全にならないよ。酉が無いので金局は成らない。
自律神経系の病気は偏食か不規則な生活で体力落ちてるんじゃないか。

大運が酉に変わるなら再来年の未は難無く過ごせる。この命に来る四庫は心身を疲弊させる。

とりあえず忍耐力、我慢強さを身につけること。

266 :名無しさん@占い修業中:2012/09/04(火) 17:59:57.36 ID:yuxwSpRE.net
ありがとうございます  命式に半会ないのでたいして影響は無いみたいですね・・
忍耐力・我慢強さ身につけたいです。 四柱推命難しいです・・

267 :名無しさん@占い修業中:2012/09/04(火) 19:00:35.87 ID:yuxwSpRE.net
266です 出来たら 何が喜神になるのか・忌神になるのか 分かる方お願いします・・

268 :名無しさん@占い修業中:2012/09/05(水) 20:18:39.94 ID:PmTBz+BR.net
>>267
ネットで見つけろ! じゃああんまりだからw
木と火だ。良い具合の木火通明が出来てる。忌は土と水。金は吉凶両面ある。
丙辛干合は生木に使われず、日主を剋す。去年は辛くなかったか?
今年来年は仕事も恋愛も順調だろ。

ついでにちょっと借りるぞ。
占ってちゃんスレが次スレ立てないまま馬鹿が終わらせたので

【占って】八字だよ全員集合!!【ちゃん】パート6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1346841841/

立てときました。

269 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 00:28:05.70 ID:irN4Raj/.net
すいません。調べてもわからないので、教えて下さい。
十干と十二支の関係について疑問です。
下記の()のついた十二支は蔵干の本気が十干と違うのですが、どうしてそうなるのでしょうか?

甲=寅
乙=卯
丙=午(本気:丁)
丁=巳(本気:丙)

庚=申
辛=酉
壬=子(本気:癸)
癸=亥(本気:壬)



270 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 00:31:04.73 ID:62xyYiVW.net
十干と十二支は別物だから。

271 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 00:41:43.35 ID:lFkgLZmb.net
>>268 おお ありがたや。
去年・おととしは最悪でした 今年も引き続き家族のトラブルに巻き込まれ
今は大ピンチです 恋愛も邪魔が入り一瞬で終わりますた・・ 
木と火ですね どうもです。 占ってちゃんにもいってみます

272 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 08:23:00.29 ID:62xyYiVW.net
>>271
あぁ、♀だったのね。じゃあ、大運を俺が間違えてるから今年来年の運気は違う。
37と38が少し良い。40は去年並の悪さ。51で四庫が成るので覚悟。
支の蔵干に五行が綺麗に収まってるので金運は良い。

あと、お前さんの書き込んだ占ってちゃんスレは俺が立てたものじゃない。
リンクをよく見ろ。

273 ::2012/09/06(木) 16:05:14.85 ID:05OtLip3.net
相談者をだまして金を取ろうとしているコールドリーディングの詐欺師
いろいろなスレに出没中

>>271
年運だけの子供だまし占いしか書かなかったり>>268>>272

   ↓     ↓     ↓
「37と38が少し良い。40は去年並の悪さ。51で四庫が成るので覚悟。 」

過去の具体的なことは書けずに後だしジャンケンがしやすいあいまいなコトバを使ったり>>268>>272

   ↓     ↓     ↓
「少し良い。」

すでに相談者が書いた事実をあたかも当ててるように書いたり

   ↓     ↓     ↓
「40は去年並の悪さ。」→すでに相談者が言っている。ガチのコールドリーディング>>268>>272

相談者の悩みの解決法を書かないで、悪い未来だけいうペテン師

   ↓     ↓     ↓
「51で四庫が成るので覚悟。 」


これは完全詐欺師の占い方法です。
>>268>>272はたくみにコールドリーディングを使ってマインドコントロールし、
相談者をだまそうとしています。

自分の身は自分で守りましょう。

コールドリーディングと悪いことしか言わないインチキ占いの話を信じるとホントに運がガタ落ちになります。

274 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 16:28:47.92 ID:lFkgLZmb.net
四庫で調べたけど 具体的にどうゆう事? 

275 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 16:36:14.55 ID:oNMfSxgg.net
活動停止。良いことも終わるし、悪いことも終わる。
土が喜神なら才能発揮して対人運、金運上昇。忌神だと財運が悪くなる。
命式で四柱に揃うと天才かキチガイか。障害をもってるか、頑強な体と精神が備わってるか。
両極端に出る。

276 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 16:37:41.49 ID:oNMfSxgg.net
↑流派としては、細木数子流なwww

277 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 20:31:45.41 ID:62xyYiVW.net
( ..)φメモメモ

278 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 21:28:48.36 ID:lFkgLZmb.net
>四庫に気をつけろ って木・喜がきてるから悪くないじゃん
やはりインチキだったね

279 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 21:44:34.42 ID:62xyYiVW.net
四庫の年齢間違えてたw
51で大運の未に入り、53の年運戌で四庫だ。
乙庚干合、卯戌支合、四庫で冲二つ、大運に羊刃、だな。
前年までが悪かったらこの年から天国のような生活が始まる。

280 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 21:56:22.56 ID:62xyYiVW.net
>>278
今の大運は木よりも自分を扶う火が回ってるんだけどさ、どうなの?www


281 ::2012/09/06(木) 22:17:49.51 ID:05OtLip3.net
次から次へと話をそらして相談者をたぶらかすコールドリーディングのインチキ詐欺師登場!

>>278
このインチキ詐欺師に騙されないように注意!
過去は何も当たられず、未来のことだけ言って相談者を騙そうとしてるだけ

インチキ丸出し鑑定

   ↓     ↓     ↓

ID:62xyYiVW  ID:62xyYiVW   ID:62xyYiVW

   ↓     ↓     ↓

ID:62xyYiVW  ID:62xyYiVW   ID:62xyYiVW

   ↓     ↓     ↓

ID:62xyYiVW  ID:62xyYiVW   ID:62xyYiVW

282 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 22:25:30.26 ID:lFkgLZmb.net
>>279 > 間違えてたw ってお前w 
 
>>280 誰かに火は喜と言われたけど 精神的に参ってる
心療内科 消化器科 循環器科行ってる 


283 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 22:36:34.55 ID:62xyYiVW.net
>>282
初っ端からお前さんを♂で鑑定してたもんw

火が喜で精神病んでるなら火多木焚だな。日支が消されて自分自身の居る場を逸してる。
今年は辰だ。なんとか頑張れ。肝臓強化すれば自律神経は回復するだろう。

284 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 22:52:28.12 ID:05OtLip3.net
コールドリーディングのインチキ詐欺師 → ID:62xyYiVW → ID:62xyYiVW → ID:62xyYiVW
全く、かすりもしない真性のエセ占いを披露中!


280 名前:名無しさん@占い修業中 :2012/09/06(木) 21:56:22.56 ID:62xyYiVW
>>278
今の大運は木よりも自分を扶う火が回ってるんだけどさ、どうなの?www

   ↓     ↓     ↓

>>280 誰かに火は喜と言われたけど 精神的に参ってる
心療内科 消化器科 循環器科行ってる 


さすが、社会の最低底でのた打ち回ってる蛆虫の鑑定wwwwww
コールドリーディングだけは日本一wwww

285 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 22:55:03.22 ID:05OtLip3.net
283 :名無しさん@占い修業中 :sage :2012/09/06(木) 22:36:34.55 (p)ID:62xyYiVW(6)

>>282
初っ端からお前さんを♂で鑑定してたもんw

火が喜で精神病んでるなら火多木焚だな。日支が消されて自分自身の居る場を逸してる。
今年は辰だ。なんとか頑張れ。肝臓強化すれば自律神経は回復するだろう。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

最初は木火通明と言って置きながら、次は火多木焚www
こいつはマジで本物の詐欺師野郎だなwwww
日本一のコールドリーディングのインチキ詐欺師、確定wwwwww

>>282
男でも女でも、木火通明から火多木焚と変わるなんてありえません。
最初からこのエセ占い詐欺師が命式をぜんぜん読めてないだけです。

総合スレでマトモに八字が出来る人に鑑定してもらいましょう。

その通りに行動するとあなたの運気はホントガタ落ちです。

☆耳寄り情報!
コールドリーディングの詐欺師鑑定は「鑑定」に入りません。
どんどん他の人にマルチ鑑定してもらいましょうwwwwwwwww

286 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 23:15:48.53 ID:lFkgLZmb.net
大丈夫です 分かっていますから。 ただこんだけいい加減で
ふざけた奴も面白いなぁと。

287 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 23:28:14.92 ID:bwhkPI7F.net
年運に正官が来ると彼氏が出来るんですか?

そんなに単純ではないですよね?

現に彼氏いません!

もうずっーとひとりだ…

288 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 23:48:57.08 ID:62xyYiVW.net
>>286
お前、259だろ?
あっちでもこっちでも、ずっとおちょくられてるのに気付いてないじゃん。

>>287
婚期ではある。
大昔、親が決めた相手と結婚せざるを得なかった時代の名残。
ただ、正官の時に結婚しておけば舅、姑、小姑からイジメにあわない事もある。

289 :名無しさん@占い修業中:2012/09/06(木) 23:52:52.15 ID:bwhkPI7F.net
>>288
そうなのですか。
レスありがとうございました。

290 :名無しさん@占い修業中:2012/09/07(金) 01:06:43.73 ID:wVyPewZp.net
>>288 っつうか自分の鑑定が合ってるかどうか試しにきたんだけど
やっぱダメだな2chはw 一人だけだよちゃんと鑑定レスくれたの
後は自分が流したネタを使ってるだったな あんたは感じいいよフレンドリーだし

291 :名無しさん@占い修業中:2012/09/07(金) 01:10:09.49 ID:wVyPewZp.net
修正↑ 使ってるだけだったな ですた

292 :名無しさん@占い修業中:2012/09/07(金) 16:59:59.59 ID:0ivemxKq.net
【占って】八字だよ全員集合!!【ちゃん】パート6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1346845298/l50

コールドリーディングしか使わない詐欺師の馬鹿がついに占ってちゃんでインチキ鑑定を披露!
そのコールドリーディングの手口をすべて披露!

口だけ弁慶の低底人間の本性が丸出しになるw


コールドリーディングしか使わない詐欺師のID → ID:62xyYiVW = ID:Zu3r2Km8 = ID:M/vq2lrh

注意!このコールドリーディングしか使わない詐欺師はルーターを切り替えてIDをかえまくったり
文体を変えて自演自作をする低底人間!

現在のID → ID:M/vq2lrh

一日に何回も変わるので注意!

293 :名無しさん@占い修業中:2012/09/08(土) 20:49:35.61 ID:2CoV9Zpa.net
すいません
その人の性格を表す意味で
日柱はもちろんですが、
時柱と月柱と年柱では
どれが最も影響しますか?

294 :名無しさん@占い修業中:2012/09/08(土) 21:06:20.91 ID:LHxsL0Aa.net
♂日干>日支≧月支>>>月干>>年柱≧時柱
♀日干>日支≧月支>>>月干≧年柱≧時柱
かな。幼年期の大運も性格形成に影響が出る。
職で見ると月支と月干を一つとし、家族なら全体、財運なら日と時とか。

295 :名無しさん@占い修業中:2012/09/10(月) 18:23:33.67 ID:7nxYg1X0.net
食神3つ横並びしてるけど、偏印が2つあります
倒食してる?から食神1扱いで合ってますか?


296 :名無しさん@占い修業中:2012/09/10(月) 20:38:41.03 ID:LsdHJMRb.net
涙の角度ってハウスカスプの角度ですか?
あと29°だとどうなっちゃうのですか?

297 :名無しさん@占い修業中:2012/09/10(月) 21:11:43.73 ID:pdVMjSqU.net
>>295
剋されるからって食神が消えるわけじゃないよw
無駄遣いが多くなるとか職場を転々とするとか。食神は剋されたなりの働きを見せる。
地支に食神三つ並んで偏印が天干にあると身体が弱かったりもする。

298 :名無しさん@占い修業中:2012/09/10(月) 21:32:31.79 ID:LsdHJMRb.net
すみません>>296はスレ間違いでした

299 :名無しさん@占い修業中:2012/09/10(月) 21:41:02.94 ID:7nxYg1X0.net
>>297
ありがとうございます!
やっぱり消えるわけじゃないんですね。
無駄遣い、転職当たってます…
天干食神3つの蔵干に偏印2つですが結構病弱です。
生きづらいけど、芸術面で鬱憤晴らしてなんとか生きてます。


300 :名無しさん@占い修業中:2012/09/10(月) 22:21:27.23 ID:pdVMjSqU.net
>>299
天干にあると厳しい。けど、時柱は悪くないというか良い作用も出す。
命式にもよるけど、喰う事に行き詰まりはないと言われてる。
劫財、偏財が年運に来た年は病気などの治療に良い時期。
浮世離れな仕事もあり。茶道、華道、書道、歌舞音曲、占い師w

301 :名無しさん@占い修業中:2012/09/11(火) 08:17:48.20 ID:QcpoKnCj.net
>>300
更に詳しくありがとうございます!
大運がわからないです。
ちなみに印綬と傷官(元命)もあります&若干浮世離れな仕事してます。
このスレで命式のせたらスレ違いでしょうか…
チャンスレならいいのかな。


302 :名無しさん@占い修業中:2012/09/11(火) 09:05:19.75 ID:Er6t40Th.net
マニアック四柱推命とか八字仙人に生年月日放り込みなよ。大運出るよ。
ちゃんスレなら>>268を先に使って、結果がどうであれ一言だけ「はずれてます」と言う。
そうするとあそこの鑑定人は引き下がる約束だから、他のスレでもう一度聞くことができるw

303 :名無しさん@占い修業中:2012/09/11(火) 11:04:24.28 ID:QcpoKnCj.net
>>302
ありがとうございます、もう少し時期ずらして投下しますw
大運、わかりました!

304 :名無しさん@占い修業中:2012/09/22(土) 23:04:53.13 ID:M2yb8scN.net
占いより先に一般論を一つ。
仕事は金をもらう訳だから「良く出来て当り前」のこと。
学校の成績で言えばオール5が当り前。褒められもせず感謝もされないのは当り前のことだから。
この気持ちで仕事に臨めば誰でも成功します。ほとんどの人はミスを犯したり、努力を忘れ脱落しますけどね。

今年来年が踏ん張り時。ここで挫けると10年間は地獄、とまでいかないけど方針定まらない状態が続く。
精神的に不安定になり自殺まであり得る。
頑張れば、お金も恋も手に入る。「病は気から」で病気にもならない。
28歳で小さいながらも栄光を一つくらい手にできる。
重要な点では忘れっぽいところが短所。人間関係に大きく影響する。

挫けたとして、28歳あたりから気持ちを立て直し6年近い準備を経て34歳から仕切り直し。
ここからは運気が上昇。失敗も小さいもので済み、成功は大きなものになる。

婚期は今。過ぎたとしたら27、28歳。それ過ぎると本気で惚れる相手は出てこないか不倫。
40代は病気との闘い。大病まで行かなくても体調不良に悩む。節制していても避けられない。
ここも気の持ちようでなんとかなる。家族が支えになるか、財産が支えになるか。
先は長い。今の1年2年の辛抱なんてすぐに終わるから頑張れ。

305 :名無しさん@占い修業中:2012/10/10(水) 15:18:44.80 ID:hAEBRsOF.net
男命
日柱 己未
月柱 戊子
年柱 庚午

この男の性格や恋愛傾向はいかがでしょうか?

306 :名無しさん@占い修業中:2012/10/10(水) 16:28:31.01 ID:aNnunY2O.net
やや自己中。他人の趣味趣向に対して批判的な言動をとりトラブルを引き起こす。
責任感あり、努力も厭わないので出世する。ただし、目的を失うと何もしないニート。
恋愛は自分から積極的になればモテる。求愛を受けることは好まない。
ターゲットを落とす事に夢中になるタイプ。

307 :名無しさん@占い修業中:2012/10/10(水) 18:35:20.44 ID:WjJM17iG.net
女命
年 癸酉 劫財 印綬 沐浴
月 丁巳 正財 偏財 絶
日 壬子 ---- 劫財 帝旺
時 己酉 正官 印綬 沐浴
月令 2

年 柱 天徳貴人
月 柱 天乙貴人 大極貴人 天徳合 劫殺
日 柱 羊刃 紅艶 隔角

どんな感じでしょうか?

308 :名無しさん@占い修業中:2012/10/10(水) 18:50:31.13 ID:aNnunY2O.net
結婚した後に旦那といろいろ合わない部分が出てくるが、別れはしないし良い子供に恵まれる。
財運もあり生活も安定するので、こそこそと不倫なんかを楽しめる。
結婚にたどり着くかどうかがカギ。求婚されたら即決するのが望ましい。


309 :名無しさん@占い修業中:2012/10/13(土) 15:08:54.12 ID:szb4jM6R.net
年 壬 申 戊 正財 劫財 沐浴
月 丁 未 丁 偏印 偏印 冠帯
日 己 丑 癸 --- 偏財 墓

はじめまして。
上記の人はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

310 :名無しさん@占い修業中:2012/10/13(土) 15:50:42.41 ID:TrmKf84D.net
資産家の跡取りならその財力、人脈を使い資産を10倍にもできる。
財を持たない人なら他人を上手に使えば億万長者。失敗する率のほうが高いけどね。

性別を書かない馬鹿野郎にはこの程度のいい加減な占いしかできない。

311 :名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 03:26:26.32 ID:bttzO4Z5.net
時 辛卯か庚寅か曖昧
日 辛巳
月 辛巳
年 庚午
女命。

この人の性格や恋愛傾向ぜひしりたいです。

312 :名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 04:12:54.06 ID:eagkxXXi.net
流行に敏感で、人目を気にする。よってイケメンにだけ惚れる。

313 :名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 08:02:50.34 ID:VBwANveX.net
>>310
失礼しました。。
>>309は女です。
改めてお願いします。

314 :名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 13:07:44.00 ID:bttzO4Z5.net
>>312
解説ありがとうございます。


>>311に対してもう少し込み入った細かい解説してくださる方いらっしゃいましたらお願いします。

315 :名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 20:15:00.17 ID:cH6ROJgy.net
教えてください。来年の暦をみてふと疑問が・・・

年 癸巳
月 戊午

この場合、上が癸戊で火になった場合 両方とも根がある火(巳、午)だから
年 丁巳
月 丙午
にでもなってしまうのでしょうか?


316 :名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 20:44:48.34 ID:eagkxXXi.net
>>315
初心者らしい質問にホッとする。鑑定スレじゃねぇのにごちゃごちゃウゼェ。

年月日時だけで干合、支合、冲、刑は無いよ。なので合化も無い。
あくまでも自分の命式と照らし合わせて、合、冲、刑ができる。

断易などでは合化も見るかな。しかしこれも得卦との兼ね合いによるもの。

317 :名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 21:21:46.13 ID:cH6ROJgy.net
ありがとうございます。
化気格の説明を記載してる本があって、ふと疑問に思いまして。

断易では 合化をとるのですね。


318 :名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 22:51:44.91 ID:eagkxXXi.net
化気格ってのは命式でしょ?
流年、流月は命式と照らし合わせるのが基本。
そこで流年干支(癸巳とか戊午)の十干は根のある方が強いとかはある。
例えば癸が偏官になる日主を持っているなら官殺の影響は強い。

断易では立占の日時を一つの得卦ともするので合化はあるよ。
失せ物、尋ね人を推命で占う時は失せた時、その人と最後にあった日時なんかを加える方法がある。

319 :名無しさん@占い修業中:2012/10/20(土) 19:11:01.61 ID:3lVsxV2B.net
質問させてください

年柱 戊 辰
月柱 乙 丑
日柱 甲 戌
時柱 乙 亥
女命

この命式は従生財格一点破格に入格していますか?

320 :名無しさん@占い修業中:2012/10/20(土) 20:26:00.25 ID:tX9HmAE2.net
>>319
全然違う。
来年、再来年は世界に羽ばたく才能(研究開発、創造、リーダー)が開花するので頑張れ。
26歳で大きな壁にぶち当たるがそれも財産になる。人間関係は厳しい時が続く。
結婚に一度失敗してるならさらに危機もあるので異性関係は30歳まで注意。
未婚だとすればダメ男に騙されるのが26、28歳。無難に過ぎれば30歳で大恋愛の後に結婚。
家庭人には向かず、仕事に向かう人生だろう。しかし金運は悲しいほど無い。

321 :名無しさん@占い修業中:2012/10/22(月) 05:27:29.27 ID:rPTyy0in.net
質問なんだけど
命式に干合、支合、七冲、六害が入り乱れてるんですが
どれから見ていけばいいんでしょう。
やはり七冲が一番影響大なんでしょうか。

322 :名無しさん@占い修業中:2012/10/22(月) 13:17:21.03 ID:ofGIVpmC.net
>>321
まずは五行の旺相休死囚を決める。
生尅洩、合冲刑害、などをからめ力量を出す。
格を決め、用神を決め、喜忌を決め、運勢を判断する。
合冲刑害の見る順の決まりは各流派、一人一派なので勝手に決めていけばいい。
参考程度だが、日主を軸に近いものから見る。
方合>会局三合>半会≧合≧冲>>>刑>>>>>>>>>>>>害
命式に与える影響力は大雑把にこんな感じで俺は見てる(by推命コックリさん@35年歴)


323 :名無しさん@占い修業中:2012/10/22(月) 17:14:25.53 ID:rPTyy0in.net
>>322
ありがとう。
もう少し考えて見ます。

324 :名無しさん@占い修業中:2012/10/29(月) 23:19:14.29 ID:OqyUbHu2.net
女命
年 癸丑
月 甲子
日 辛巳
時 庚寅

男命
年 壬子
月 壬寅
日 己丑

男命はいわゆる財多身弱と考えて良いのでしょうか?
財多身弱は男性にとって最凶ということなのですが
今のところ、堅実に人生を歩んでいるように見えます。
具体的にはどんな点が最凶と言われるゆえんなのでしょうか?
すみません、どなたか教えてください。

325 :325:2012/10/30(火) 06:31:54.52 ID:viZBI36w.net
すみません。補足です。
もし男命の方が弱い運勢だったとしても
自分がフォローできる範囲ならば…と思って自分の命も
書きました。

326 :名無しさん@占い修業中:2012/10/31(水) 11:47:38.86 ID:VXlV398f.net
おおざっぱに言って、多財身弱の男性の悪いところは欲張りなところ。
身の程をわきまえていれば最悪の事態にはならない。
この男性もそうなのだろう。父親といろいろあったと思われる。
時柱次第とは言えさほど身弱でもない。

327 :名無しさん@占い修業中:2012/10/31(水) 12:56:40.44 ID:VOfFKRbY.net
質問させて頂いてよろしいでしょうか

女命
年 己巳
月 丙寅
日 壬子
時 丁未

本質的にはどんな女性なのでしょうか。
娘の命式なのですが、以前見せた方に「おぉー、へぇ……」という何とも言えない反応されたので気になっています

328 :名無しさん@占い修業中:2012/10/31(水) 13:57:09.34 ID:5lDNMqaO.net
頭が良よく、働き者。
家族と仲違する。怪我が多い。

329 :325:2012/10/31(水) 18:18:00.68 ID:jRv8wCT/.net
>>326 ご回答ありがとうございました。そうなんですね、
それほど身弱でもないのですね…勉強になりました。
男命の時柱がわからないのに申し訳ないですが、もしよろしかったら、
2人の相性も教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

330 :名無しさん@占い修業中:2012/10/31(水) 19:15:52.57 ID:VXlV398f.net
行きがかり上だから答えるけど、
小出しにされるのは迷惑なので次からは自重をお願い。
それ以前にここがチャンスレじゃないことはわかっているよね。
相性は悪くはない、まあまあってところ。ただ、期待すると裏切られるだろう。

331 :325:2012/10/31(水) 19:37:28.59 ID:jRv8wCT/.net
>>330 すみません、親切に答えていただいてありがとうございました。

332 :327:2012/11/01(木) 00:08:45.23 ID:1Em4VCgi.net
>>328さん

ありがとうございました。
簡潔で分かりやすく、この道をもっと勉強したいと思える御回答でした。さすがです。

333 :名無しさん@占い修業中:2012/11/03(土) 23:12:25.70 ID:ilK6GrHe.net
ぷぷぷw
初心者よ
我が星に生まれた人は喜ぶがいい
そして、それ以外の人間は恥じるがいい
私たちの星には世界中を虜にした
伝説のスター木村拓哉がいるのだからなwww
それ以外にも優秀な星の集まりだ↓



浅香光代 福山雅治 春日俊彰(オードリー) 上沼恵美子 井川はるか 矢沢栄吉  
ジミー大西 又吉直樹・綾部祐二(ピース) ホリケン 松尾ばんない 
オリラジ 上島竜平 光浦靖子 スマイリーキクチ 東野浩二 
渡辺直美 杉村太蔵 石破茂 えなりかずき 草なぎ剛 
小籔千豊 江原啓之 土屋アンナ 浜田幸一 秋山竜次(ロバート) 
小雪 平田オリザ 黒沢かずこ(森三中) 宮迫博之 武部勤 
泰葉 奥菜めぐみ 眞鍋かをり タッキー アントニオ猪木 
岸部四郎 日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 松村邦弘 あびる優 
千原セイジ 峰竜太 間寛平 TKO木下 伊達政宗(サンドウィッチマン) 
山瀬まみ 安西ひろこ 青田典子 中村獅童 関根勤 
高田純次  バッファロー吾郎A 内山信二 石原良純 安田大サーカスのデブ 
トータルテンボス はるな愛 BoA 米良義一  森公美子
杉山裕之(我が家) スザンヌ 松田聖子 中川翔子 大澄賢也
シェリー 竹内結子 白鳳 宮川大輔 郷ひろみ 
矢口真里 庄司智春 小雪 櫻井翔 深津絵里 
菅野美穂 花田勝 東尾修 大竹まこと 戸塚宏 
アグネス・チャン 織田裕二 小倉智一 エグザイルhiro 
渡辺直美 矢沢栄吉 黒柳徹子 渡辺直美 小堀裕之 

334 :名無しさん@占い修業中:2012/11/19(月) 06:39:44.33 ID:fDV1m1dx.net
柱 干支 通変 蔵 通変 運

年 壬戌 偏財 戊 比肩 墓
月 辛亥 傷官 壬 偏財 絶
日 戊午    丁 印綬 帝
時 庚申 食神 庚 食神 病

男です、ご教授ください
世の中が多様かつ複雑で、自分は何をして良いのか分かりません
多趣味で色々な事に関心がありますが、答え探しで人生が終わりそうで怖いです

335 :名無しさん@占い修業中:2012/11/19(月) 13:58:06.06 ID:3JPOAWqq.net
>>334
「朝に道を聞かば夕に死すとも可也」ともいう。
体は丈夫だし食うには困らない生涯だろう。探しに行けばいい。

336 :名無しさん@占い修業中:2012/11/19(月) 14:56:51.18 ID:fDV1m1dx.net
>>335
レスうれしかったです、意味の深い言葉を頂きグッときました
つまり、自分探しを生きがいにすればよいのですね、そうすれば後悔は無いですね
少し気持ちが晴れました、ありがとうございました

337 :名無しさん@占い修業中:2012/11/24(土) 11:05:23.16 ID:ybpwk4ro.net
命式さらしてみてくれるスレッドってどこかにありますか?
ここではないですよね。

338 :名無しさん@占い修業中:2012/11/25(日) 01:58:54.70 ID:f30ipn5P.net
八字スレじゃない?
でもあそこ荒れてるからなー

339 :名無しさん@占い修業中:2012/11/25(日) 04:22:37.02 ID:SE0lF0Ci.net
沐浴 カンチ ダブルで色情の星を持ってるイケメンな人は、
色情の星が一切ない美女と
色情の星がある不細工女
どちらが合ってますか?
最近気になりました。

340 :名無しさん@占い修業中:2012/11/25(日) 20:52:13.90 ID:T0hG84nZ.net
チャンスレは貧命には厳しいよ。先入観でまともにとりあわない。
富命さにかけて絶対的自信がある方ならチヤホヤされるからオススメ

341 :名無しさん@占い修業中:2012/11/26(月) 13:22:11.94 ID:QN8GWuXC.net
八字スレの両方に出しちゃえw

342 :名無しさん@占い修業中:2012/11/27(火) 10:10:10.04 ID:Xax26YhJ.net
239 今好きな人がカンチ持ちの庚午♂で間違いなく最悪なんだろうけどまじイケメン 色難半端ないはず

343 :名無しさん@占い修業中:2012/11/27(火) 19:32:49.46 ID:G1CvpiFH.net
>>242

ありがとう。彼♂市井紗耶香ばりの命式なんですけど色難半端ないです。

そういう人はやはり、
色情の星がないセクシーな美女より
色情の星がある不細工の女がちょうどいいのかな?

344 :名無しさん@占い修業中:2012/11/27(火) 20:14:49.86 ID:G1CvpiFH.net
↑まちがいました上は342宛です。

345 :名無しさん@占い修業中:2012/11/27(火) 22:01:49.76 ID:g6zeVehv.net
咸池や沐浴が色情の星と思い込んでるところがなんだかなぁ〜
ある年齢だけ発情してるだけなんだけどなぁ〜

ちなみに色欲強い人は容姿年齢国籍関係ない。男女の区別も無い。
これは五行で判断して特殊星や十二運と別。
簡単な見分けは食傷の強弱と生剋。

346 :名無しさん@占い修業中:2012/11/28(水) 09:42:57.01 ID:jEpuQDcz.net
色欲強いって阿部定みたいな人のこと?>>345

347 :名無しさん@占い修業中:2012/11/28(水) 09:59:33.32 ID:O6Na7MOH.net
食傷強いと欲望のお化けみたいになるよね。

348 :名無しさん@占い修業中:2012/11/28(水) 19:34:43.46 ID:SaZxmTj1.net
>>347
食傷ってどこをみるんですか??

349 :名無しさん@占い修業中:2012/11/29(木) 01:23:55.36 ID:q1ABFmog.net
自星から生みだされる食神、傷官。

350 :名無しさん@占い修業中:2012/11/29(木) 10:26:31.39 ID:q1ZskIUh.net
多分一緒になれても他の女からたくさんアプローチされんだろうな…なんか嫉妬で悩みそう チーターって♂も♀もわがまま多いから疲れそう

351 :名無しさん@占い修業中:2012/11/29(木) 22:25:20.96 ID:mpR8IIld.net
>>345
自分は食傷強くて用神みたいなんだけど性欲強かったのか
生剋とはどういうこと?

352 :名無しさん@占い修業中:2012/11/29(木) 22:55:00.43 ID:CB3rRTR4.net
月柱空亡してて、かつ月柱が年柱と支合とか冲してたらどうみるのでしょうか?解空したと見る?

353 :名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 04:05:20.09 ID:LdDYNNmU.net
>>351
生剋洩は五行の関係
食傷に当たる五行が強いと何でもやりたくなる
食神を破壊する偏印すら反剋され歯止めが効かない

>>352
空亡は冲で解空される

354 :名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 08:02:11.45 ID:83trqkhI.net
話それますが、
五行で、一番美形が多いという水の性質
を持つ女優さんって、
沢尻エリカや松嶋菜々子
佐々木希や広末涼子や松田聖子
などなんですけど
美形揃いですね。
凄い。

355 :名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 09:13:35.03 ID:CBu/7iVF.net
好みに依るからどの干が一番美形とかって無いんじゃない?

356 :名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 09:30:47.27 ID:kboIRh++.net
来年癸巳だけど
日柱が癸巳の人にとって良い年って事ですか?

357 :名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 09:58:14.03 ID:LdDYNNmU.net
一般的に流年と日柱の併臨は良い事5割増し、悪い事2〜50倍増し、と言われてる。
無視する流派もある。

358 :名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 10:02:29.42 ID:CBu/7iVF.net
陰干で身弱の人にとっては良い年になるんじゃないかな?

359 :名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 10:09:12.59 ID:LdDYNNmU.net
水が忌だったら留め刺されるぞw

360 :名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 10:29:59.39 ID:83trqkhI.net
好みとかもあるけど、
水の性質を持つ美人の人って
現役離れても、人気急上昇な感じだし、
万人受けする容姿というか美女が多いと思う。

361 :名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 22:00:35.50 ID:XrPREMRa.net
>>359
水怖いよ〜

362 :名無しさん@占い修業中:2012/11/30(金) 22:56:49.20 ID:paDqJUjj.net
おらも水が怖い
元々太過してるのに…

363 :名無しさん@占い修業中:2012/12/02(日) 23:43:32.30 ID:RVUfDDBD.net
日柱が辛卯で、身弱の従財にとって、来年巳年の流年に、気をつけるべきことありますか?

364 :名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 14:15:19.57 ID:63CSiG3W.net
初心者です。
化気とは天干同士が干合して尚かつ月令もある事だと思ってたんですが
天干と蔵干でも化気できてしまうのでしょうか。
例えば日干が丁で月柱蔵干に壬だったとしたら、これは化気になるんですか?
というのも、どこかの鑑定サイトを見てたら上の例で木の気に化気すると書いてあったんでどうかと思いました

365 :名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 14:29:24.35 ID:eJ56jn57.net
流派で違う。としか言いようがない。
蔵干と干合させると十二支の意味がなくなるとして干合させない流派の方が多い。

366 :名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 16:48:16.59 ID:Egv2HEfG.net
干合って難しいよね。
化す化さないの判定もそうだけど、干合そのものの解釈が難しい。
うちの先生に質問してもウヤムヤにしていつもごまかされちゃうよ。

367 :名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 17:11:47.59 ID:eJ56jn57.net
陰陽が交わったからといって、なんでも合わせちゃうと性格とか運勢を間違えるからね。
この合は命に必要か否か、強弱はどうか、流年のどこで強く出てくるかとかあるから面倒。
四柱の日柱が中心と言っても年柱が流年と干合した場合、合する五行と十二支で影響力も変わる。
妬合で強くなる木もあれば無力になる木もある。(丁壬干合)
もう、わけわかんないよw

368 :名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 19:41:00.30 ID:sarjxOqZ.net
来年は巳年です。巳と亥は冲になります。だから亥年生まれの人は来年はわるい年なんでしょうか?

369 :名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 19:52:02.05 ID:8lQ0DkAU.net
ならないよ!ソースは自分。

370 :名無しさん@占い修業中:2012/12/14(金) 17:51:40.30 ID:QVdeEhTX.net
日柱に亥あるほうがえいきょうあるのではないかと。

371 :名無しさん@占い修業中:2012/12/14(金) 20:25:35.48 ID:u3/rMVSS.net
日支に亥が有っても冬生まれで火が喜の場合は巳が来てもへっちゃらだったりする。
変化、変動が有っても良い変化になったりする。

372 :名無しさん@占い修業中:2012/12/14(金) 23:51:19.14 ID:EsEDmVRJ.net
亥は巳をやっつけるほうだからじゃない?
やっつけられた人が周りにいたりして…

373 :名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 08:58:41.78 ID:X7FUqftE.net
年は関係ないのですね。ありがとうございます。もし日が寅だとすれば、亥とは合だから来年の亥年はいいってことですか?
水が火を。金が木を尅すのは理解できます。では丑辰未戌の土の冲の場合はどうなんでしょうか?教えてください!

374 :名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 09:13:51.28 ID:X7FUqftE.net
昨年の卯年のときにネットで「卯といぬは合だから戌年生まれの人は今年はよい年です」と書かれてあるのを読みました。
だから辰年の今年はいぬ年生まれの人はわるい年なのか?来年巳年は亥年生まれの人はわるいのか?という疑問が出てきたわけです。

375 :名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 09:15:48.53 ID:MfEXQQyu.net
土が命式にどれほどの影響を与えるかで違う。
火が強い命式であれば影響は少ない、水が強いなら悪くなる。

376 :名無しさん@占い修業中:2012/12/16(日) 20:14:21.53 ID:z2X+7OE/.net
金神格ってあまり影響ないですか?
全部の条件満たしてるけど調べてもどこにも詳しく載ってないし影響ないのかな

関係ないけど過去ログ見てたら自分と時柱も全て同じの命式あってビックリしたw

377 :名無しさん@占い修業中:2012/12/16(日) 23:58:32.45 ID:z2X+7OE/.net
age

378 :名無しさん@占い修業中:2012/12/17(月) 22:22:16.70 ID:g4mzMwLj.net
asnに土星が合の時って、どんな事象があるの?
また、asnにt土星の合は、オーブ何度くらい有効?
5度くらい?

379 :378:2012/12/17(月) 22:23:55.56 ID:g4mzMwLj.net
スレ違いでした。
すみません。

380 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 07:36:00.64 ID:IoWig727.net
特殊星の亡神持ちの方の才能って、具体的にどんな感じなんですか?
出会った人みんな上から目線で、苦手でした。
自分に何か原因があったんでしょうか。

381 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 16:11:20.80 ID:ZxllgD5x.net
日:辛巳 て 偏官?正官?

382 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 17:45:27.71 ID:EWpyxtpj.net
偏官だったり、劫財だったり、偏印だったり、お前は少しバカだったりw

383 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 10:16:53.89 ID:ZJBFuBFk.net
>>382

劫財もでたな。

はい。私は馬鹿ですが貴方は賢い?

384 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 13:54:30.63 ID:XfWvytyt.net
寅卯空亡で年運が敗財の時ってどんな不運が待ってるの?
命式によっても違うだろうけど、1番影響受ける命式はどんなのだろ?

385 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 13:57:05.59 ID:05ocpzRj.net
>>381>>384
初心者スレだからトンチンカンな質問も許されるだろうけど、お二人とも推命になってないんだわ。

386 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 14:03:36.09 ID:XfWvytyt.net
ごめん。

384だけど、初心者過ぎて質問の仕方もよく分からないんだけど、年運敗財関連でいろいろ教えてもらえないかと思ってサ(*_*)

387 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 14:08:55.46 ID:05ocpzRj.net
まず、空亡は関係ない。
敗財は正財を剋すので金使いが荒くなる。良くも悪くも自分の個性を強く前面に出す。
オーバーワークになり体を壊すのもこの時期。
こんなところかな。

388 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 14:12:26.08 ID:05ocpzRj.net
>>386
上に追加っていうか、年運に来る通変星を質問するなら何格かを出した方が良い。
印綬格であれば敗財の巡る運では良い事の方が大きい。逆に財格なら人付合い含めて悪くなる。
などなど・・

389 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 14:27:26.63 ID:XfWvytyt.net
>>387>>388
ありがとう!
空亡は関係ないんだね。
巡ってきたのと自分の格との相性みたいな物って事で合ってる?

自分は偏印格です。

飛天禄馬格とかも、調べたら書いてあったけど。
何なんだ???
難しいです、非常に。

390 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 15:33:14.36 ID:05ocpzRj.net
偏印格か。なら凶意は大きくは無い。大運とか命式中に正官が一つだけなら尚良し。
飛天禄馬格は特殊星というか神殺に禄馬を持ってるんじゃないか。
これは人の不幸で運気上昇というやや悲しい運命がある。天涯孤独でも食うには困らない。

391 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 17:19:52.75 ID:XfWvytyt.net
ありがとう!勉強になります!
大運は偏官で命式にも正官は0だよ。
まだ天涯孤独ではないけど、そういう運命なんだ・・。
神殺と禄馬って?

392 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 22:36:37.30 ID:05ocpzRj.net
>>311
神殺ってのは○○貴人とか魁罡(かいごう)とか駅馬などなど。200種くらいある。
禄馬は貴人に属する良い星でもあるんだけど、この星が働く為には自分が追い込まれな
いと力が出てこないという困ったチャン。
似たようなものでは文昌貴人。財に恵まれていたり他の才能が強く出ると引っ込む。
食い扶持が何も無い時は小説、作詞、コピーライターなどで頭角を現す。

393 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 22:37:33.87 ID:05ocpzRj.net
アンカー間違えました。>>392>>391へのレスです。

394 :名無しさん@占い修業中:2012/12/26(水) 00:39:56.34 ID:1ZVP/iKr.net
ID変わってしまったけど391です。
>>392さん、ありがとう!

神殺は
年・・天乙貴人
月・・大極貴人、劫殺
日・・羊刃、紅艶、天徳貴人、月徳貴人、かんち
となってました。
命式も変わり者みたいな命式なもんで(;_;)

禄馬はそういう意味があったんですね。ナルホド。
切羽詰まらないと力を発揮出来ない人間なのですね・・・。

395 :名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 20:24:05.13 ID:qIsIl553.net
1972年9月21日の九州男児なんですが、自営業の古着屋が上手くいくか知りたい。
生まれ時間の母子手帳は災害で失い母親の記憶曖昧で わからない

396 :名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 20:35:18.45 ID:ANhbta1G.net
九州男児ならどんな汚い手を使っても生き延びる。工藤會が良い例だ。
「金の魅力に勝るものは無い」と九州男児らしく教えられた通りに生きればよろし。

397 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 17:36:57.53 ID:ci0tbp8b.net
>>395
大体何時ごろでOKよ
紛らわしい場合は2パターンでだします

398 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 14:53:32.78 ID:IW1k6l9s.net
初心者の質問に答えてくれるとても親切な方はいらっしゃいませんか

時柱ってどのくらい人生に作用するんでしょうか?
土とは無縁の人生かと思ってたのに時間調べたら命式の時柱が己巳で驚いた
時柱で己巳でも強い影響って出てくるのでしょうか?例えばもし干合や支合、沖だとしたら
強い影響になりますよね?
時柱が己巳と知って夜も眠れません・・

399 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 15:52:17.62 ID:uMderP15.net
現在、大運が戊辰。今年は癸巳ですが、干合するのでしょうか?
日干壬の身旺で水・金・木で構成されている命式で、
一応、命式中の寅の中に火の根があります。
なんとしても、火がほしいのですが。。。

400 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 17:32:49.88 ID:oUgF2KhL.net
>>398
あなたの言う親切ってのが何を指してるかはわからんけど、時柱は晩年と自分の子供だよ。
時柱は日柱との会、合、冲なら影響は大きい。でも時柱五行の旺相休死囚により強弱はある。

で、今まで夜眠れていたのに眠れなくなったのならば、占い勉強するよりも病院へ行った方が良い。
運勢とは無関係だ。しかし、医者へ行っても馬鹿に付ける薬は無い。


>>399
大運と年運の会、合、冲はある。
火なら10年のうちの2年巡るし、大運が逆行なら後十数年後に来る。巡行ですでに過ぎて
いるのならば、火が来たところでたいしたことの無い命だよ。

401 :399:2013/01/02(水) 17:46:04.54 ID:uMderP15.net
大運は逆行です。今の大運は戊辰で、あと5年後くらいに丁卯に切り替わります。
当方、壬の身旺なので、土と火が必要で、今丁度大運に戊がきているのですが、
命式中に火がありません。
今年は、癸巳なので大運の戊と干合して、火になればいいなって思っていたのですが…
大運と年運の天干は干合しないってことですよね。
ありがとうございました。

402 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 17:50:28.66 ID:oUgF2KhL.net
>大運と年運の会、合、冲はある。
と書いたつもり。
水の身旺というなら外格かもしれない。この場合は水をもっと強くする五行が喜になる。
内格ならバランスをとるので土か金。

403 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 17:51:19.32 ID:oUgF2KhL.net
訂正
土か金×
土と木○

404 :399:2013/01/02(水) 17:59:50.23 ID:uMderP15.net
>大運と年運の会、合、冲はある。
つまり、地支のみですよね。
干合はないってことことですよね?
初歩的な質問で申し訳ございません。

405 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 18:08:18.15 ID:5aFMKUVQ.net
天乙貴人など神殺星は空亡してると作用は無いとききましたが、害や刑など四柱推命の命式であまり作用が少ない・あるいわ無いとみるものと同柱にあるとどうなるんでしょうか?
どなたか親切な方教えて頂けませんか?

406 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 18:09:09.18 ID:oUgF2KhL.net
ごめん、書き方が悪かったな。
干合ふくめて会、合、冲だ。
天戦支冲なんてのも大運と年運を見る。年運干が大運干を剋し支は冲の関係になるとき事故、事件、病気、に注意。

407 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 18:12:21.04 ID:oUgF2KhL.net
>>405
空亡は文字通りカラッポで亡くなるだから作用はゼロ。
だけど、日柱との害とか刑は亡くならない。日柱が空亡していても神殺の力は残る。

408 :399:2013/01/02(水) 18:17:46.50 ID:uMderP15.net
>>406
大運戊辰と年運癸巳は干合して火になるのですね。
身旺の壬の内格なので、火が欲しかった。
ありがとうございました。

409 :名無しさん@占い修業中:2013/01/03(木) 01:03:55.76 ID:wBx6kMSt.net
日干壬の水旺なら流年の干合を剋すから良いとは思えないけどな。
まあ、イワシの頭も信心というので幸せになるかもw

410 :名無しさん@占い修業中:2013/01/03(木) 18:22:10.60 ID:K2vPod4y.net
>>407さん
早速のレスありがとうございます!

411 :名無しさん@占い修業中:2013/01/04(金) 22:43:10.31 ID:YIaLiX2X.net
380訂正です。
上からじゃなかったです。
勝手に調べて詮索した偏見持ちの自分のせいでした。

412 :名無しさん@占い修業中:2013/01/06(日) 12:33:57.18 ID:7k4wmd4C.net
日柱に壬戌を持ってて次の大運は未がきて三刑が10年間続くらしい。
戌と未が相反するからって事はわかるんだけど、
これってひょっとしたら大運空亡よりキツい?

調べてみたら三刑は人間関係に支障が出やすいと。 まだ10年後なので先の話しなのですが不安です。
自分と似たような方がいらっしゃいましたら
些細な事でも構わないのでその当時の経験談を頂けると嬉しいです。

413 :名無しさん@占い修業中:2013/01/06(日) 12:39:53.20 ID:7k4wmd4C.net
412ですが一部間違えましたすいません。
自分は月柱に丑を持ってる子丑空亡で、
次回の大運に未が来て三刑が10年続く。
丑と未は相反するのはわかるのですが・・に訂正です。

414 :名無しさん@占い修業中:2013/01/06(日) 22:47:48.30 ID:YsTb61RX.net
>>412
特に注意する点では優先順位を間違え信用を失いやすい。人にランクを付けては
いけない。

415 :名無しさん@占い修業中:2013/01/06(日) 23:04:39.49 ID:BWq+0Qq0.net
この命式を fate1.com で調べたら外格扱いでした。

甲甲庚乙
子申辰卯

土金忌、水木喜。
庚が隣接してるのに、強旺格になるのでしょうか。
水強で庚に殺としては無力として外格という事?

416 :名無しさん@占い修業中:2013/01/06(日) 23:17:20.23 ID:YsTb61RX.net
庚は乙と干合するから力を削がれる。子申辰の水の会合も金の力を洩らす。

417 :名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 17:36:55.93 ID:hpD74FEc.net
>>414
なるほど。
ではこの10年間はそれに備え人を見る目を養わなきゃですね。
アドバイスありがとうございました。

418 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 14:53:55.54 ID:bROVjQ8K.net
失礼します。命式の読み方について質問させてください。

年:丁卯
月:壬寅
日:壬寅
時:庚戌
という命式なんですが、これは年柱の丁と月柱の壬が干合を考慮して
年:乙卯
月:甲寅
日:壬寅
時:庚戌
と見るべきでしょうか?
干合って難しくて中々理解できません・・・。

419 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 14:55:19.22 ID:bROVjQ8K.net
↑×年柱の丁と月柱の壬が干合を
 ○年柱の丁と月柱の壬の干合を
でした。すみません。

420 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 19:15:01.28 ID:BqtgKuAw.net
>>418
私なら五行を変化させて命式をつくり直すことはしないかな。
だから通変星も変えない。
卯寅があるので木が命式内で強くなり、水の力を削ぎ火も木を燃やす力は無い。
時柱庚を生かす疏土に使えるが劈甲引丁にはならないので成功するが小さい。

421 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 23:51:20.01 ID:bROVjQ8K.net
>>420
回答ありがとうございます!
やっぱり天干と通変星まで変える必要はないんですね?
変えると、乙卯年の存在しない月に生まれたことになってしまいますし、
そのままで解釈するのがいいんですね。

422 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 23:52:16.37 ID:bROVjQ8K.net
sage忘れてました。申し訳ないです。

423 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 12:59:14.36 ID:BWPP26ho.net
>>418
天干に庚が並んでるから干合はしないんじゃないの?

424 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 15:01:02.79 ID:GNd0uGIR.net
生来の命式が悪いor弱くて大運も良くないともうどうしようもない?

425 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 22:11:00.89 ID:WmF6Pqut.net
>>424
あと3ヶ月の辛抱だけど今がそのどうしよもない状況。
大運も影響力大きいんだなってのが
この10年間の出来事においての大雑把な感想。

自分は凄く慎重にしてても他人から災いを持ち込まれる事が多かった。
あと、友人の一人とは良かれと思ってした事が裏目にでて
誤解を受けたまんま疎遠になったな。
共通の友人がいるから年賀状は届くけど
トラブル前には必ず一言手書きコメントがあったのに今はまったくなし。
明らかに義理なやり取りorz

426 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 05:04:44.42 ID:Kc8WljVh.net
だよな〜
命式最悪、大運も最悪で、
40手前から回復したってもう遅い。
何度か命落としかけてるし
最初の40年でメッタ刺しにされた人生。
起き上ってフラフラ歩くのがやっとだよ。呪われてる人生って本当にあると思う。

427 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 13:21:17.24 ID:GxnXlD7k.net
空亡は支合で解除できるって本当ですか?
私は年柱が壬申の辰巳空亡(日柱:庚子)なんですが、
年柱の申と年運の巳が支合して合去し、巳年の空亡を解除できるんですか?
12年前の辛巳年のことはあまり覚えていないので自分では判断しにくいです。

428 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 13:41:37.86 ID:RV1fHCiw.net
会局(半会)、三合、支合でも空亡はそのままだよ。まして流年の空亡は何が来てもそのまま。
合去というのは干合で支合には無い。

流派で違うだろうから自分に一番都合のいい解釈を拾えば良い。空亡を取らない流派もある。

429 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 14:43:47.20 ID:M6xwkT8O.net
うちの流派では支合で空亡は解除される。
辰巳空亡で命中に巳がなく申が1つある場合、流年巳の空亡は解除される。
冲でも三合でも解除だから空亡の年というのはわりと少ない。
ただ合した支は去るわけではないから合去とは言わない。

昔のこととは言え覚えていない程度だったのなら問題なかったと判断して良いのでは?

430 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 15:21:17.98 ID:zE6mY2Qg.net
最近四柱推命勉強し始めました。質問させて下さい。


時柱日柱月柱年柱
戊丁丙乙
申酉戌丑
傷官 劫財偏印
沐浴 長生養墓
蔵干庚辛戊己
正財 偏財 傷官 食神
関係 六害

男命

自分の命式で見ているのですが変通星の並びについて、いい並び悪い並びがあるとのことですが、同じ柱での並びなのか柱全体で見るのかわかりません。凶星は吉星に抑制されるとよいとのことですが、こちらも同じ柱なのか全体なのか。
また、悪い並びでも〜星があれば救済できるというのが理解できません。
初歩的な質問ですみませんがどうかよろしくお願いします。

431 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 15:27:53.03 ID:RV1fHCiw.net
最初に五行の生尅を学ぶこと。
並びは単純に言えば年から時の方向へ影響を与え、なおかつ日主を中心に観る。

独学でやるならば、政治家、財界人、スポーツ選手、芸能人、などを片っ端から鑑定すること。
生まれ時間にこだわる必要はない。

432 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 21:40:35.03 ID:GxnXlD7k.net
>>428-429
回答ありがとうございます。流派によって見方が違うんですね。
解除されればありがたいですが、来年の節入りまで慎重に生活したいと思います。

また、支合は合去しないんですね。違うスレで支合を合去すると書いてた人がいましたが、
これは流派の違いですかね?いずれにしても、勉強になりました。ありがとうございます。

433 :名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 12:28:01.97 ID:/znSq/F6.net
>>431
ありがとうございます!
まずはそのように勉強してみます。

434 :名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 12:21:43.77 ID:f8/FJmUw.net
日干ってどういう意味ですか?
日干同士って、日柱同士って意味って考えていいんですかね?教えて下さい!

435 :名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 13:04:20.05 ID:BzyQCOGi.net
干支ってのがあるだろ。この干とは十干のこと、支は十二支のこと。
日干とは日柱にある十干だよ。日主ともいう。

436 :名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 13:31:36.94 ID:f8/FJmUw.net
>>435
ありがとうございます。
ということは月柱とか年柱とかは関係ない感じですか?

437 :名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 13:49:14.50 ID:BzyQCOGi.net
そりゃ、日干同士というなら年も月も関係ねぇべ

438 :名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 13:53:18.64 ID:BzyQCOGi.net
ん? もしかしてまだ命式を知らんのか?
命式全体で干のことを天干、支は地支ともいう。柱でいうなら年干とか年支など。
また、月支を元命という流派もある。
掘り出せばもっといろいろあるかもしれない。俺はもうお腹一杯で調べる気はないw

439 :名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 22:20:36.96 ID:1ZJazZIh.net
 
すんません。西洋厨なんすけど。
東洋スレで
三合の単独スレとか無いんですかね。
天戦地冲と天徳地合ならあるんですが。

ここで伺っても良いですか?

440 :名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 22:57:51.55 ID:Uex7THVR.net
ええよ。どんどん質問しなはれ。
せやけど無茶振りは堪忍やでぇ〜

441 :名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 00:34:37.13 ID:GSSmh+zd.net
ありがとうございます!

三合会局って
これ、流石に命式で持ってる人は見た事がありませんが
あんまし効力無いんでしょうか。神殺も、あんまし重要視しない流派がありますし、、

ちょっと気に入ってるマイナーな俳優さんが、
去年からこれまたマイナーな連ドラ(深夜)初主演。
命式見たら、今年2013年は三合金局ですた。 
西洋で見たら、確かに去年ブレークのトランジット。
俗に言うように、三合金局なら金運が跳ね上がると読んで、差し支えないんでしょうか。
水局なら愛情、子供、木なら発展、火なら名誉ってなんかベタですが・・・。

442 :名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 00:48:04.49 ID:wfgkugBO.net
金局で仕事運が上がるなら日主が丙丁で支に巳か午がある場合だね。
日主が木や金だと仕事で失敗するなど。
また、流年(大運とか年運)での三合、会局(半会)は強さ的には合と同じかそれ以下。

命式で持つ人は普通に居るよ。時柱までわからない場合があるので少ないと思われるだけ。
三合、会局は冲や空亡で壊れないという強さがあるだけで、運勢どうこうとは別。
五行の旺相休死囚により強弱を見て、合、会がどの五行になるかで命式の強弱が変わる。
運勢は流年との兼ね合いが強いために、立運からの大運や年運と大運との合、冲他の影響を見る。

以上は一人一派&推命コックリさん流派でした。

443 :名無しさん@占い修業中:2013/01/13(日) 01:12:37.70 ID:GSSmh+zd.net
さっそくありがとうございます。
ていうか、日主が金だと仕事で失敗、、てマジですか。
上記の俳優さんは、日柱辛酉です。
もう一人同業者に日柱庚午が居て、この人も2013年三合金局。
それでこの三合をちゃんと見てみようと思ったんですが・・・よろしくないのかー

三合金局=良い兆候、とは読めないんですね。
確かに東洋は忌神が命式に因って180度変っちゃうし、一概には言えないもんなんですね。

やはり刑とか冲があってはダメぽとは思うんですけど
日主で吉凶変っちゃうんですなあ。
やっぱ東洋って難しい。命式の良さが一番大切なんですね。
天徳地合も、両極端な話が多くて、やっぱこれも命式によって左右されるし。

ありがとうございました、命式の基礎からもうちょっと勉強しなおします。。。

444 :442:2013/01/13(日) 23:28:07.99 ID:wfgkugBO.net
>>443
ボケとったわ。
日主(辛酉の辛)を強める金局で仕事運が向上するなら外格の可能性がある。
従旺格という比肩、劫財が強い命式。

外格と内格では喜忌が概ね180度違うというのはアンさんの言う通りやわ。
格、用神、喜忌神とかは面倒だけど、流年に来る五行との兼ね合いを見るには
避けて通れへん。喜忌神の解釈も流派により違いがあって、もうわややがな。

ちなみに、方合>三局会合>半会>合≧冲>>>>>刑≧害、のような
力関係をワシらは取るで。

445 :名無しさん@占い修業中:2013/01/14(月) 01:15:20.97 ID:ni08S7nt.net
格を見分けるのがそもそも難しい
喜と忌が逆になっちゃうし重要なんだけど
比肩めぐった年に悪かったら身強なんだろうけど
仕事失ったけど精神的&金銭的には非常に良かったし
実際の現象から判断するのも難しいw

446 :名無しさん@占い修業中:2013/01/14(月) 03:34:36.74 ID:AwSHtvgu.net
それ言ったら身も蓋もねーじゃんよw

447 :名無しさん@占い修業中:2013/01/14(月) 04:23:15.44 ID:BrzUiXgc.net
今年限定で三合金局になる自分がここで登場
三合金局って離の作用もあるとか書いてあるのを見た気がするのですが
本当なのでしょうか?

448 :名無しさん@占い修業中:2013/01/14(月) 06:04:02.56 ID:Hz2ZNGgf.net
離って乾兌離震巽坎艮坤の離か? 分離の離か?
うーん、どちらも聞かないなぁ。
旺支の酉が卯と冲になれば分離、離別、離反、などの事象が出る。
が、会局の力が強いので影響は小さい。

               一人一派&推命コックリさん流派

449 :名無しさん@占い修業中:2013/01/17(木) 21:13:13.57 ID:5aurtSvP.net
あのー自分はいつも西洋占星術やタロットの方に親しみを持ってるんだけど、
たまたまシチューしたら「三宝のなんとか」があるとかなんとか
でも男の運を食ってしまうとか墓病墓死とかなんか嫌な感じの言葉が並んでるし、いきなり不安

450 :名無しさん@占い修業中:2013/01/18(金) 21:21:03.89 ID:86ly5SdH.net
>>449
三宝の命ですか?
身旺であれば異性を踏み台にして生涯楽しい暮らしを約束されてます。
身弱だと踏み台にされます。
バイセクシャルに走っても踏まれます。

451 :名無しさん@占い修業中:2013/01/19(土) 19:23:04.75 ID:Nw7bJKN0.net
449さんではないですが、踏み台にされるや…
身弱なんてろくなもんじゃないね

452 :名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 03:58:59.34 ID:+66HYT/D.net
質問です
特定の支を持つ人(例:丑)に
個人的に特に嫌な思いをさせられたりすることが多いのですが
これは自分にとってこの支の持つ五行そのものが忌と捉えるべきでしょうか?
それともこの支と自分の四柱の内の2つが合わさると三合○局になるのですが
その三合になる五行が自分にとっての忌と捉えるべきですか?

453 :名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 05:26:54.92 ID:Tt7FdGEl.net
>>452
流年で会局が全会となるけど、対人ではならないな。支合なら相性良いはずだし。
冲になる関係や互換空亡とかは相性悪い。
後は干合。命式中で良い作用をしている五行と干合しちゃう人とは相性わるい事がある。
日干か時干同士で観ると云われてるけどね。

454 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 00:54:36.64 ID:de3oOmpU.net
>453
ありがとうございます
たまたま偶然ですかね
特定の支餅の人に出会うことがやたら多く
そして何故か相性も悪いんですよ
他の原因も考えられるという事ですね

455 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 16:23:53.26 ID:KgVzbdyK.net
四柱推命の書籍の巻末にあるような表、
占星術でいうエフェメリス?みたいのが出るサイトってありますか?

456 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 17:52:19.85 ID:qL3cb+9m.net
>>450
そうそう、三宝の命?それ
年柱丁未、偏財、墓、偏官
月柱乞酉、偏官、病、偏印
日柱癸未、なし、墓、偏官
時柱庚申、印授、死、印授
天徳寅亥、羊刀丑、空亡申酉

だそうだが、どこらへんが三宝だか、身弱だか身旺なのかも全くピンと来ない
漢字に弱いのだろうか
ホロスコープなら結構鋭く反応出来るのだが

457 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 18:14:57.25 ID:lK0qcGZU.net
財星→官星→印星へ流れるのを言ふ。
墓とか病とか死があるので身弱。
乞は己だべ。
んでな、あなたの場合は月と時が空亡してるので困ったちゃんだわ。
ほんとは母ちゃんと二卵性親子の関係になれるのに、母親をバカにしてる。
かといって弱い運勢なので頼るものが居ないと倒れる。困ったちゃんは友人
や彼氏によりかかる。蹴られても踏まれてもよりかかる。
ただ、丑(今月とか)が来た時は猛烈なエネルギーが出る。がんばれ〜

458 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 18:58:04.56 ID:qL3cb+9m.net
>>457
へえ、ありがと そうなんだ〜
四柱だとダメダメ人間だな〜気をつけなきゃ…
馬鹿にしてるというか、小さい頃母ちゃんに捨てられたからな〜

459 :名無しさん@占い修業中:2013/01/24(木) 11:30:15.40 ID:Q9CFsiGt.net
>>458
お父さんはどんな人でしたか?
私のソフトで見ると財に印綬が囲まれて剋されてるの図になるから、母親が父親に追い出されたんじゃないかと思いました。

460 :名無しさん@占い修業中:2013/01/24(木) 17:34:07.78 ID:HkowAIz5.net
>>459
父親の酒飲んでの暴力や浮気に嫌気がさして逃げちゃったよ
でも自分と母親とは今でもつながりはある
父親とは絶縁したw

461 :名無しさん@占い修業中:2013/01/24(木) 19:27:24.97 ID:Q9CFsiGt.net
>>460
そうだったんだ、それは辛かったね。
お母さんも頑張って引き取ってくれたら良かったのにね。。でも、好きで結婚した相手に浮気されたり邪険にされるのは心の殺人と同じで、正常な判断が出来なくなるらしいからね。
家族の根幹は夫婦だから、夫婦仲が酷いと子供に愛情が行き渡らないんだよね。

やっぱりあなたの命式の地支は

刧偏偏偏
財財印財
の並びな気がするよ!

462 :名無しさん@占い修業中:2013/01/25(金) 12:02:03.47 ID:Y6iNkT48.net
「わかりやすい四柱推命」の次に読む本はなにが良いでしょうか?
「四柱推命大全」を買おうか迷っています。

463 :名無しさん@占い修業中:2013/01/27(日) 10:54:09.28 ID:dMfTnOZs.net
>>462
その本は良いよ。
「わかりやすい・・」で覚えたことを全部捨ててこっちに取り組めば良い。
この本だけで格、用神、神殺を理解できるはず。

464 :名無しさん@占い修業中:2013/01/27(日) 16:56:28.91 ID:q3H4C5LT.net
誰か私の事占ってほしいです。
これからどうなるのか、乞食になる命式なのか。

465 :名無しさん@占い修業中:2013/01/27(日) 17:41:18.46 ID:dMfTnOZs.net
運勢判断とか資質・才能判断が鑑定スレ。
サンプルとして何人かに見てもらいたいなら四柱の総合とか。
ここは初心者スレだから鑑定出来る人は居ないよ。

466 :463:2013/01/27(日) 17:50:01.09 ID:dMfTnOZs.net
>>462
ちょっと訂正。
「わかりやすい・・」の全部を捨てるってのは言い過ぎだった。
命式の出し方や大運、流年は正確に書かれてる。五行の旺相休囚死も間違いない。
不要なのは用神や格で性格とかを判断してる部分。これは使わないで欲しい。
大全なんかでも通変星の吉凶が出てるが、この吉凶に捕らわれずにあくまでも五行の生剋洩で
運勢を判断できるようになれば良いと思う。そうなるように書かれている。

467 :名無しさん@占い修業中:2013/01/28(月) 22:18:50.45 ID:RYkBlsZA.net
四柱推命の本一冊読み終わったんですがステップアップにいい本てありますか?もう習いに行こうか悩んでます。
昔大勢で本職の方に占ってもらいに行ったんですけど、夜の生活でスタミナ不足やらナルシストやらを当てられててびっくりした。そこまで当てられるレベルに辿り着く自信がない、、

468 :名無しさん@占い修業中:2013/01/28(月) 22:41:34.32 ID:WTO4iWC9.net
本を100冊丸暗記するよりも、1万人以上を鑑定した人に付いて1年間習う方がはるかに上達する。
2千、3千人を鑑定した程度の中途半端な占い師はダメ。

銀座、赤坂、原宿あたりの年配の占い師を探してみなよ。
良い星持ってれば弟子に誘われる。

469 :名無しさん@占い修業中:2013/01/29(火) 00:40:14.05 ID:amC2zuh+.net
私は次の大運が冲なんですけど、やっぱり色いろよくない事が起こるって事ですか?
それとも自分が疲れるような事、またはストレスがたまるような事が
起こるって事ですか?
日柱の巳と大運の亥 で冲になります。

どんな事に気を付けたらいいですかね?

470 :名無しさん@占い修業中:2013/01/29(火) 01:07:31.29 ID:eMG/eNFW.net
味方が少なくなる。

時の運勢を見るなら十干十二支(命式、西洋なら命盤?)で見なきゃダメでしょ。
一つの合や冲や空亡を取り上げてオタオタしても仕方ない。

471 :名無しさん@占い修業中:2013/01/29(火) 20:24:36.16 ID:vpl7IcCG.net
マニアックで身旺だったけど本で調べたら身弱だったわ。

472 :名無しさん@占い修業中:2013/01/30(水) 15:39:56.75 ID:DgJsGdFV.net
入門書読んで五行や命式の出し方、運や相性を当てはめて少しわかるようになりました。もう一歩踏み込んで鑑定ができるようになるのに良い本などありましたら教えて頂きたいです!

473 :名無しさん@占い修業中:2013/01/30(水) 15:45:54.52 ID:qJkw64kx.net
とりあえず少し前の書き込みを読むこと

474 :名無しさん@占い修業中:2013/02/01(金) 03:33:11.42 ID:eufzDLm9.net
年月に天戦地冲餅だけど>味方が少なくなる。

これは当たってるなぁ…
少なくなるというか常に少ない、あるいは常に四面楚歌状態

475 :名無しさん@占い修業中:2013/02/01(金) 15:22:38.75 ID:TlIg8BOo.net
この間四柱推命で占ってもらった。運命って決まってるんですか?〜になりそうって占われたらそれを回避することはできないんですか?

476 :名無しさん@占い修業中:2013/02/01(金) 16:18:49.97 ID:ly/DJx2a.net
自分一人で解決できることならできなくもない。病気やけがなど。
だけど、恋愛とか職業とかは一人の力じゃどうにもならないので不可避。

477 :名無しさん@占い修業中:2013/02/04(月) 10:44:33.97 ID:b799GDOa.net
>>476
レスありがとうございます。そうなんですね。持って生まれた運命みたいですね。

478 :名無しさん@占い修業中:2013/02/05(火) 08:38:26.21 ID:LE6qgrRz.net
四柱推命大全買いました。中々読みごたえありますね。これ、理論は習得できるけど実際の鑑定はできませんよね?

479 :名無しさん@占い修業中:2013/02/05(火) 10:45:57.53 ID:ksjxlUry.net
もう一度>>468を読みなおそう
現在占いを生業としてる人間の多くはほとんど本なんか読んじゃいない。ネットも見ない。
師匠から教わっただけ。

480 :名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 15:42:20.70 ID:bSpZzhlm.net
四柱推命で相性は余り参考にならないらしいですけどホントですか?

干合支合三合何もないのに
陣太郎で出したら結構よかったので

481 :名無しさん@占い修業中:2013/02/28(木) 13:14:09.73 ID:fJ1/bnWP.net
ホントです
占いを信じて幸福になった人はいません。不幸になった人は数多くいます。

482 :名無しさん@占い修業中:2013/03/07(木) 19:52:55.75 ID:MUFB+En4.net
西洋占星術だと克服する術はあると示されるけど、
四柱推命だとどうにもできないの?

483 :名無しさん@占い修業中:2013/03/07(木) 21:41:34.69 ID:93YG7EPx.net
>>482
できねぇんだよ。正直に過ごし天命を待つ以外に方法は無い。
あるとしても無茶振りに近い。すぐに転職しろとか引っ越ししろとか。
こんなの身動きとれない状態の奴に云っても無駄でしょ。

484 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 09:20:29.84 ID:1lhe3u5m.net
生まれた時の配置が悪いと結局不幸なんだな〜、悲しい

485 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 13:57:23.56 ID:LBA4j4/U.net
陣太郎やったんだけど1年ずれてない?

486 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 14:02:01.97 ID:CHb1oEMP.net
陣太郎は文字化けして読めないからわからない。
マニアックか仙人使ってる。

487 :名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 17:31:39.05 ID:/xQp70GT.net
肌荒れがひどいんですが肌荒れの命式ってあるの?ちなみに食傷大過しとりますが。

488 :名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 17:36:39.64 ID:hMxhQSUg.net
久々の鴨、じゃなくって質問者だ。
臓器による肌荒れか経年による肌の老化かにより違う。
臓器であれば土とか金とか、老化なら木か水。それぞれの五行が弱いか、剋されているか。
食傷大過ならば印星が回ってきてないか。

他に質問ないか?

489 :名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 18:02:37.70 ID:/xQp70GT.net
>>488
鴨ってください。
多分大人ニキビってやつです。元々できやすいのでかなり気を使ってたけど最近ぼこぼこと出てまして。
命式は日干丁の火、金、土が多いです。今調べてみたら月運が偏印でした。

偏印の月が過ぎるの待つしかないんですか?

490 :名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 18:26:04.65 ID:F7vV/b1l.net
偏印が回ってる間は治療も効かない。というのが推命。
病院を探すのは問題無し。良い皮膚科を見つけられるかどうか、財星(金)が偏印を剋す
ので何とか見つかるでしょう。検査、試薬、本格的治療の順番かな。

辛金に己土の組み合わせは凶。金の輝きを軟質な土が汚すという解釈がある。
ここには淘洗に使える壬(正官)が必要。そのまんまで解釈すれば、軟水で顔を洗う。
注意としては手の汚れを爪の中、毛穴まで良く落としてから洗い、ペーパー(木印星)などで水けを取る。
以上は当てはまっても、はまらなくても、あまり気にしない事。インチキな推命だと思ってよしw

印星の方位は東。これは避けた方が無難。自星を洩するには北東の北寄り丑、南東の東寄り辰、
南西の南寄り未、北西の西寄り戌などを目指す。
方位をみるのであれば、「あちこち方位」を使うのが便利。偏角にチェックし風水24方位を用う。
正方位線にはチェック無し、偏角計算VerはD2010でよし。

491 :名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 18:29:36.05 ID:F7vV/b1l.net
なんで方位? と思っただろうけど、いい病院を探すための一つのヒントと思ってくだされ。

492 :名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 18:54:52.99 ID:/xQp70GT.net
>>490
ありがとうございます。
偏印が回ってる間は治療も効かない。っていうのは中々きついですねw
おぉ、四柱推命で病院のことまでわかるんですね。ちょうど病院紹介してもらって通っているんですが中々良さげです。

>以上は当てはまっても、はまらなくても、あまり気にしない事。インチキな推命だと思ってよしw

これは清潔にするという気持ちが大事だということで心に留めさせてもらいますねw
でも、辛と己があって水気が少ないので案外大事かも。

方角まで教えて頂いてありがとうございます。ちょうど今通ってる病院が家から北東の方角でした。

肌荒れとおさらばできる薬があるんですけど副作用強いみたいで服用するの躊躇ってる薬があるんですが、四柱推命的に服用にいいタイミングってありますか?空亡中とかよくないですよね。
何度もすみません!

493 :名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 19:48:53.54 ID:32fol1Z0.net
日干甲で庚が並ぶのと
日干庚で甲が並ぶのとではどちらが最強ですか?

494 :490:2013/03/14(木) 21:47:08.10 ID:AaFzAQ9M.net
帰宅でID変わる。
>>490
空亡は新規な事は禁忌。月の空亡もできれば避けた方が良い。日、時は気にしない。
継続しているものは可。だから治療に入っているならば薬のチェンジはOK。
この取り方が非常に難しい。
推命よりも卜占(周易とかタロットとか)に任せた方が良いかもね。
でも、治療に関しては占いを頼らない方が良い。現在の医療は占術を大きく超えて
しまっている。臓器移植、薬物、機器で延命、体外受精で子持ちになるなんて絶対
に占いじゃわからないこと。


>>493
どちらも最強にはならん。
ただ、庚金劈甲引丁と言って丁を持っているなら日干甲、そして庚の方が将来
有望と思える。丙じゃダメよ。
日干庚ならば壬。庚の力を洩らし、庚を洗い輝かせ、土を潤し埋金を防ぐ反生
の功もある。癸は金が錆びる。
日干庚でも庚金劈甲引丁になるが甲ほどの効果は無い。

五行に於いて最強というものは考えにくい。

495 :名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 22:21:28.85 ID:AaFzAQ9M.net
↑アンカー間違えた >>492 

496 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 04:02:14.75 ID:/fCUBF/v.net
印星は東なのですか?
自星は北なのですか?
南は財星なのですか?

497 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 07:09:20.06 ID:N6V4hqeb.net
日干丁に対して十二支の五行に方位をあててるだけ。
通変星そのものには方位も吉凶も強弱もない。
推命で重要なのは五行の生剋洩と旺相休死囚。

498 :名無しさん@占い修業中:2013/03/20(水) 16:58:55.01 ID:S5gDKvsN.net
>>483
上昇や良くなる様にというより、最初から転がり落ちるのを防ぐ為だけの努力人生って辛いお
しかも努力止めたら転がり落ちるだけってさ、そりゃ正直つまんない人生な訳だ←自分ね

499 :名無しさん@占い修業中:2013/03/20(水) 20:39:07.04 ID:tRPbbjHl.net
>>498
五体満足、知的障害もなければなんとか救いはある。
自身を他人の管理下に置くことで余裕と少しの自由が手に入る命もある。
賤命なんかはこれで成功する人も多い。

500 :名無しさん@占い修業中:2013/03/20(水) 21:24:09.66 ID:EOwpUaMw.net
流年の運勢をみるときは大運、歳運どちらが影響強いでしょうか?
命式中の時〜年の柱の干支全てと流年の干支の関係から運勢の判断をするのでしょうか?

501 :名無しさん@占い修業中:2013/03/20(水) 21:31:27.14 ID:tRPbbjHl.net
先天命が命式ならば、後天命は大運とするのが一般的な推命。
年運は先天命からの影響を受ける。つまり、先天命が年運を剋す時はチャンスが潰れるなど。
じゃあ、大運はというと先天命に影響を与える。先天命と同じように五行の旺相休死囚を計り
生剋洩の影響も大きい。

502 :名無しさん@占い修業中:2013/03/20(水) 23:26:33.82 ID:EOwpUaMw.net
>>501

ありがとうございます。すごくわかりやすいです。

>年運は先天命からの影響を受ける。つまり、先天命が年運を剋す時はチャンスが潰れるなど。

これは日干支から見た年運という意味でしょうか?

>じゃあ、大運はというと先天命に影響を与える。先天命と同じように五行の旺相休死囚を計り
>生剋洩の影響も大きい。

先天命の旺相休死囚はわかるのですが大運のというとどうやって出すのでしょうか?

質問ばかりですみません。

503 :名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 00:23:09.54 ID:sNJZ4bfs.net
>>502
日柱だけにとらわれないように。例えば月柱ならば恋愛も仕事も含まれ、年柱なら家族や友人。
これらが年運にたいして合、冲、生剋洩、また喜忌などで色々な解釈がある。

大運は後天命というだけに、一つの命式。干支一つであっても先天命にある各柱とそれぞれ絡む。
しかし、第五の柱として考えてはダメ。日干乙に対して幼少時に庚の大運は厳しい、などの読みをする。
大運干支により強弱が変化する五行、そして干合、支合、会合、また大運も年運へ影響を与える。
この三つの絡みをよく考えながら取捨していかないと読み違えてしまう。

504 :名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 00:27:08.40 ID:sNJZ4bfs.net
訂正。
旺相休死囚は先天命より出す。これで得た五行の力関係を大運干支にも当てはめる。
これを上の文に加えてくれ。

505 :名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 10:33:05.42 ID:rJjrtnNw.net
日支と月支が同じな場合は、そうでない人に比べて悪い事がおき易いのですか?

506 :名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 19:00:27.96 ID:jjH29u3y.net
まずまずと言う結果が出たから、%でいうと70くらいかな?と思っていた
そのわりには踏んだり蹴ったりな人生ですこと?と思っていたが
50弱だったorz
悪くも無いが良くも成らないって意味のまずまずかよ……
あ〜あ自分が伸びる以外の努力とかしたくな〜い

507 :名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 18:36:47.55 ID:kzsr1HGO.net
>>505
軽く肩が触れただけで瞬間湯沸かし器のように頭が沸いて相手に襲いかかるのが日月併臨。

そうでない人に比べれば悪い事があるとも云える。悪い事を簡単にやってしまうとも云える。

508 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 14:59:30.31 ID:wbUWXlXA.net
月支通変星が正官と出るときと正財と出るときがあるんですが
(ほとんどは正官ですが)どう考えたらいいんでしょう?

509 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 15:43:06.06 ID:vtzOMZUm.net
真面目に生活しているなら正官。(ひきこもり、ニート含む)
悪い事やってお金が貯まるなら正財。(ヒモ、売春、ウリセン含む)

510 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 15:51:51.28 ID:aYEKoS9D.net
年月ともに天干に傷官があります。やはり社会的な運は良くないですか?

511 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 16:23:33.19 ID:CzCmNvot.net
良くない。真面目にやっていても悪い事やってるように思われる。

512 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 21:05:54.57 ID:wbUWXlXA.net
>>509
ありがとう
異なって出てくるのは流派が違う
という解釈でいいんでしょうか

513 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 21:15:58.31 ID:ovkOuYGt.net
>>512
そうだね。推命も他の命占(生年月日から出す占い)も根幹は暦なんだよ。
この暦が違えば解釈も変わる。それが流派となる。
今のところ主流は子平。泰山流がこれを使ってる。
的中率の高さで大流行した算命学、六星もこの子平の暦を使う。
高木流は命理を用いていたが、2代目以降は子平になった。理由は日本と台湾の
緯度経度が違うのと、台湾には四季が無いから。台湾命理は空亡を用いなくても
ある程度の的中率があるらしいが、日本のように四季がはっきりしていると空亡
を取り入れないと的中率が下がる。
また、高木(初代)のような明治生まれは出生時間のいい加減さを身を持って知っている。
日本に入りこんだ命理はやたらと時間にこだわりすぎて五行の本質を失った。
そこで2代目以降の弟子たちは命理の暦を捨てて子平の暦を使い始めた。

514 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 02:08:55.59 ID:wYiHD+Eo.net
そうなんですねェ。勉強になります。
詳しくありがとうございました。

515 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 02:57:42.95 ID:EzaZPx5Y.net
文貴星があるのに、書いてる小説は全く人気がないです。
身弱だからでしょうか?

516 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 07:18:17.73 ID:gmxEWtY7.net
>>515
印綬や傷官はありますか?

517 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 11:38:16.52 ID:XvbrvK+1.net
自刑や拾悪大敗を持ってる女性は結婚に向かないでしょうか?
自刑を持ってると離婚しやすいと聞いたことあるので
私は極身弱の甲辰なんですが、早く家庭に入りたいと思ってます
不幸な人生とはいかないけども、拾悪大敗持ちだからか、小さい不幸というか(例えば苦手な人と事業を組まなきゃいけなくなったり
肝心なところでミスが発覚してしまったり怪我したり)は多いです

518 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 14:00:02.78 ID:EzaZPx5Y.net
>>516
時柱に印綬がありますが、大過しております。
「大過していると知力に陰りが出る。」
という説があるので、そのせいかなぁと思います。それに大運の巡りも悪いのがあるのかもしれません。

ちなみに占い師の方に言われたのは以下です。
「(才能で考えると)小説の賞を獲るのは難しい。
生計を立てられるかもわからない。
でも、書き続けるのがあなたの運命。
開運のため?違う。そんなレベルじゃない。ライフワークよ。
何十年も書き続けなさい。一度や二度で諦めてはダメ。」

正直、小説を書くべきと言われたのは嬉しいです。
しかし……。才能は微妙。でも書き続けろ。とか意味不明に思えます。

自分語り、長々と失礼しました。
不思議なのは、時柱の年齢域である30才くらいから急に書きたくなったことです。昔から作文が苦手で苦痛だったのに。

519 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 18:19:55.10 ID:eK6s7Smp.net
>>511
ありがとうございました。
真面目にしてるのに不真面目に思われ事にこころあたりありです。
しかも正官が日柱、時柱にあるので、ああ…orzって感じです。

520 :517:2013/03/29(金) 19:46:15.81 ID:XvbrvK+1.net
少し勘違いしてた箇所があったので質問取り消します、失礼しました。

521 :名無しさん@占い修業中:2013/03/30(土) 15:39:25.46 ID:r6V8/xkS.net
大運冲で年運冲の年は凶意が増すのでしょうか。
上記の年を経験された方はいらっしゃいますか?
私の時は環境がガラリと変わりました。

522 :名無しさん@占い修業中:2013/03/30(土) 20:14:26.29 ID:K4Yk3rzs.net
>>521
ノシ
環境がガラリと変わったのは同じ。

ただ自分の場合はその数年前からの悪縁が綺麗に切れた、
その代わりそれに纏わる無関係な人達とも縁切りしなきゃならなくて
それはとても後ろ髪を引かれたけど、
今後の人生を左右する事だったから結果的には良かったよ。
たぶん大運の十干と通変星が良かったから?だと思う。
あれがもし忌神にあたるモノだったらと思うとガクブル。

523 :名無しさん@占い修業中:2013/03/31(日) 10:16:01.03 ID:VeSGxHC2.net
この男どう思いますか?
時間は不明ですが。

年→己酉
月→己巳
日→癸未

524 :名無しさん@占い修業中:2013/03/31(日) 10:42:39.38 ID:giUeQ8y9.net
>>522
レスありがとうございます。
私も人間関係が一掃されました。
それまでの仕事や勉強を止めて、出産して子どもにかかりきり。結果的に人生を左右する年になりました。
このタイミングでよかったのかは疑問ですけど。
来年は大運の切替にあたり、冲を抜け出します。辛かった〜。

525 :名無しさん@占い修業中:2013/04/01(月) 03:05:36.31 ID:P5o0+I40.net
すいません>>523はキャンセル、
なかった事にして頂きます。

526 :名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 17:28:55.32 ID:JqmHSgPQ.net
質問させてください
前に占ってスレで見てもらったことはあるんですが
もっと詳しくいろいろと相性とかも見てもらいたいです
有料でいいので良い占い師さんを知っていたら教えてほしいです

527 :名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 19:56:26.53 ID:+lSU0uVy.net
成田山の占いコーナー一択。海外からも占いのためだけに訪れる。

528 :名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 20:13:57.79 ID:uqzhgW9N.net
>なかった事にして頂きます
ワロタw

529 :526:2013/04/03(水) 13:07:46.27 ID:zv4C5Oqk.net
>>527
ありがとうございます
成田山がいいんですね
今度機会があったら行ってきます

530 :名無しさん@占い修業中:2013/04/03(水) 20:20:46.76 ID:pMMXxULc.net
 
西洋側の人間でござんす。
本当にしょうもない事を聞いて申し訳ないのだが

羊刃 と 用神

同じ読み仮名で紛らわしくないですか?

531 :名無しさん@占い修業中:2013/04/03(水) 20:37:55.55 ID:6yzrhN1f.net
羊刃は羊毛と同じアクセント。
用神は「火の用心」と同じアクセント。
ネットや書籍だけで勉強してるとわからないよねw

532 :名無しさん@占い修業中:2013/04/03(水) 20:40:17.64 ID:pMMXxULc.net
>>531
どうもありがとう!
こっち大阪弁なんだけど、ダイジョブすかね
ヨウジンヨウジンて
東洋の占い師がぶつくさ目の前で話してたんだけど
どっちだよ (´・ω・`)ってなっちゃったんだよな
THXだ

533 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 02:43:23.80 ID:MTQZVThE.net
>499
これは結婚という選択肢という事ですね
自分は破格ですがなんとなくわかる気がします

534 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 11:22:25.66 ID:RAQFp+DC.net
質問です。
マニアックで命式を調べたんですが、内格(メイン)→拱貴格
・・・というのが出てきました。この「拱貴格」というのはどういう意味なんでしょうか?

535 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 11:35:33.73 ID:2zMfFyxt.net
八百数十種類ある格の一つ。吉凶で分ければ凶に当るので福分は少ない命。

536 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 11:37:23.17 ID:2zMfFyxt.net
↑流派によって格は十数種類しかない。また、命一つ一つに格を付けるバカもいる。

537 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 15:55:08.09 ID:DoN3es0Y.net
サイトによって身弱 どちらでもないゼロ マニアックなら身旺 と出るけど、どうしてこんなに違うのかな?

538 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 16:55:54.32 ID:ffCk8WTz.net
占いが笑いのネタだから

539 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 17:15:35.96 ID:o/JhzypU.net
マニアックって正しいのあれ?
あと庚辰とかってどうやって調べるの?

540 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 17:36:35.06 ID:obEk/7ht.net
たぶん正しい。何人かの生年月日をほうり込んで鑑定したけどけっこう当たる。

庚辰は調べるどうこうじゃなくて暦だよwww

541 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 17:54:10.92 ID:o/JhzypU.net
>>540
そうなのか、まったくの初心者で申し訳ない
マニアックでいうとどこでみればいいんでしょうか……
四柱それぞれにあるもの?

542 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 18:35:29.32 ID:YEZ/lU5y.net
舐めてんのか? バカ野郎。
1935/9/1入れろよ。テメェが知りたいのは魁ゴウだろ。ふざけた質問してんじゃねぇよ、クソ馬鹿野郎

543 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 18:45:59.57 ID:RAQFp+DC.net
>>535
ありがとう!!

544 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 19:23:48.85 ID:165FZA0B.net
>>542が怒るのも無理はない。
>>541は初心者以前の問題でワロタ。

545 :名無しさん@占い修業中:2013/04/06(土) 11:45:32.58 ID:0c6b/48H.net
>>542
別スレのことを言っているのだろうか
知りたいのは羊刃の方なんだけどね
あっちで書き込んだはいいけど初心者スレがあるなら……と思って聞いてみたんだけど駄目だった?
本当にまったくの初心者なのだけれど……

546 :名無しさん@占い修業中:2013/04/06(土) 13:58:02.58 ID:mrux1pnb.net
つ 初心者以前の問題でワロタ。

547 :名無しさん@占い修業中:2013/04/07(日) 09:53:59.11 ID:THEcC4L4.net
マニアックで壬騎竜脊格と出たのですが、調べてもよくわかりません
珍しいのでしょうか?誰かご教授下されば幸いです・・・

548 :名無しさん@占い修業中:2013/04/07(日) 10:04:11.85 ID:Td82rNtg.net
ホントに調べたの?
自分で調べたなりの解釈を一度書いてみてよ。

549 :名無しさん@占い修業中:2013/04/08(月) 19:51:14.89 ID:OBE7z8NP.net
うちの子供の命式が悪くて可哀想になってきた

550 :名無しさん@占い修業中:2013/04/08(月) 20:46:54.28 ID:a7eAX8em.net
>>549
朝鮮人や中国人として生れたらどれだけ良い命式でも不幸になるぞ。
日本の国で日本人として生れたのならば人として十分な幸福を味わうはずだ。

ただし、親が「金の魅力に勝るもの無し」という思想で生きているなら朝鮮、中国に生れた方が幸せかもなw

551 :名無しさん@占い修業中:2013/04/08(月) 21:05:29.67 ID:OBE7z8NP.net
>>550
ありがとうございます
ありがたいお言葉です
せっかく生まれてきたのに、あまりうまくいかない人生みたいなことが書いてあると、
親として申し訳なくなってしまいました

552 :名無しさん@占い修業中:2013/04/10(水) 10:41:50.08 ID:b4yJZx1Y.net
自分にとって良い大運と悪い大運は
不慣れな場所への旅行先で如実に出てたかも。

今となっては外貨を落とした事が悔やまれるが
韓国への旅行経験あり、しかも一人旅w
金銭のやり取りの有無関係なく会う人会う人みな親切
帰国の機内でもこれから日本へ旅行?らしき隣のおばさんに良くして貰えた。

ところが忌神の大運中に新婚旅行先でのオーストラリアでは
犯罪の巻き込まれはなかったものの軽い人種差別やDQNとの遭遇だらけ。
ホテルのフロントでもアジア系のスタッフに不愉快な対応をされたり。
シドニーで地域的に治安はそこそこ人種も多様。
ただアジア人は中韓系が多かったけど
まあ日本人でも簡単に過ごせる地域だと思う。

やはりあれは忌神が悪さをしてたのか、
そしてもしこの大運中に渡韓していたら
テンプレ通り不愉快事やトラブルの連発は
オージー以上だったかもしれない。

553 :名無しさん@占い修業中:2013/04/12(金) 17:36:33.23 ID:kD08RTxN.net
極旺と極身弱の相性っていいですか?

554 :名無しさん@占い修業中:2013/04/12(金) 18:06:47.21 ID:KSIcMCn7.net
質問です、天地徳合とは日柱同士じゃないと見ないんでしょうか?
私の日柱が、相手の月柱と天地徳合だけど、居心地悪いです、日柱同士も悪くないんですがね

555 :名無しさん@占い修業中:2013/04/12(金) 19:21:19.73 ID:XDQEAzec.net
保全

556 :名無しさん@占い修業中:2013/04/12(金) 19:50:28.64 ID:KSIcMCn7.net
気になって仕方ないです、誰か教えてください><

557 :名無しさん@占い修業中:2013/04/12(金) 21:18:39.81 ID:utlTQbGi.net
>>553
私はそれだけで相性が良いとも悪いとも見ません。
他の流派ではどうか知りませんが。

>>554
私は見ません。日柱だけ。

558 :名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 18:11:14.82 ID:1TCiKNZl.net
日柱に食神がある命式に大運偏印がめぐると倒食になるんでしょうか?

559 :名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 19:04:14.17 ID:eU3+hi80.net
倒食になるならないじゃなくて、偏印の別名が倒食だよ。

560 :名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 19:59:11.86 ID:ciISaNj8.net
うちの子が倒食・・・・

561 :名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 20:43:20.94 ID:O9QXmzDT.net
>>557全くの初心者だったので教えて下さりありがとうございました
やはり日柱だけしか見ないのですね、私と天戦地沖になる方とは
本に書いてある通りそのまま当たってました、初対面から強烈でしたw
天地徳合の方とも会ってみたいな

562 :名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 20:50:01.65 ID:O9QXmzDT.net
>>561沖→冲ですた、失礼しました

563 :名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 21:52:40.55 ID:trYqfj45.net
>>561
60分の1だからね、案外会うよ。
世代を超えて趣味や性格が全く違うのになぜか居心地良かったりする。面白いものだよ。

564 :名無しさん@占い修業中:2013/04/13(土) 23:51:56.20 ID:O9QXmzDT.net
>>563ですね、二つの天戦地冲とはもう既に対面済みなんですが(中でも一人は宿曜でも安壊w)
でも案外悪い方が縁ができやすいんですよね、支も六害や七破の人とか
ありがとうございました、失礼しました

565 :名無しさん@占い修業中:2013/04/14(日) 03:13:47.72 ID:E990iA7K.net
愛犬の話で申し訳ないんですが
日柱が天戦地冲
月柱が天地徳合
年柱が天地徳合という相性
可愛くてたまらない
誰にも降参しない自分がこの愛犬にだけは負けてしまうw

566 :名無しさん@占い修業中:2013/04/14(日) 09:45:20.26 ID:jJfLpmnN.net
マニアックと仙人で違う、仙人のが時間だけじゃなくて分まで入れて、緯度経度近い所まで出すから正確なんかな〜

マニアックでは長生あって喜んでたが、仙人だと養だった…養2つもあるでよ

567 :名無しさん@占い修業中:2013/04/14(日) 11:26:41.25 ID:QkQCO6HG.net
家族や友人との関わりで長生なのか養なのか判断すりゃいいじゃん。

568 :名無しさん@占い修業中:2013/04/15(月) 11:37:29.59 ID:gTI9GUlc.net
元命に財星がある場合
子供が元命に比劫があればすねかじりや財を取られる可能性ありますか?

569 :名無しさん@占い修業中:2013/04/15(月) 11:49:05.91 ID:gTI9GUlc.net
例えば元命が偏印で日柱が食神の場合は倒食になりますか?

570 :名無しさん@占い修業中:2013/04/16(火) 22:36:04.23 ID:fGEk5mzl.net
>>567
あ〜養だわ

571 :名無しさん@占い修業中:2013/04/20(土) 10:57:25.22 ID:RUYBjn4f.net
三奇貴人についてなのですが、
干の並び順も重要になりますか?
例えば辛壬癸が年月日順等
ばらばらになっていても成立するのでしょうか?
また、三奇貴人の有無は一般的に重視されますか?
調べてみたのですがどういう意味を持つのか等詳細がよくわかりませんでした…
もしよろしければご教授願います

572 :名無しさん@占い修業中:2013/04/20(土) 18:20:27.59 ID:zMml/W6F.net
>>571
初心者スレは教えてスレじゃないんだから一応自分で調べた結果、どう理解したのかを書いて欲しい。

ネットだけで検索したのか、本を読んだのなら誰の本なのかくらい書けるでしょ。

573 :名無しさん@占い修業中:2013/04/21(日) 01:25:47.64 ID:rsEoBmaL.net
三奇貴人なんてのがあるのか…
初めて知った

574 :名無しさん@占い修業中:2013/04/21(日) 01:59:26.60 ID:6UTvlLE6.net
いや教えてスレだろ……
上の方の書き込みを見ろよ

575 :名無しさん@占い修業中:2013/04/21(日) 05:58:07.55 ID:IEeks6Bc.net
調べたのであれば自分なりの解釈、理解があって当然。
名前だけ知って、その意味を問うているのとは違う。

576 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 02:56:04.79 ID:1MjlpBYo.net
日柱が陽干で、根なしで身弱すぎると陰干として見るんですか?

577 :名無しさん@占い修業中:2013/04/24(水) 12:58:01.56 ID:n+dXgXld.net
>>576
見ないよ。
陰にした所で身弱がどうなるもんでもないでしょ。合する五行も変わっちゃうから
大変なことになるよ。

578 :名無しさん@占い修業中:2013/04/25(木) 16:03:52.61 ID:jopcxyGU.net
>>577
ありがとうございます
見ないんですね

579 :名無しさん@占い修業中:2013/04/28(日) 18:01:49.97 ID:AleFBB7x.net
日柱が癸で正官だと干合の年運は夫の災いに注意と見ますか?

580 :名無しさん@占い修業中:2013/05/02(木) 18:20:13.10 ID:roYOREmM.net
剋洩交加ってどういう意味ですか?
またどういう命式のことを言うんですか?

581 :名無しさん@占い修業中:2013/05/04(土) 01:14:26.91 ID:jmLgMDSu.net
食神と傷官とではどちらが最強ですか?大運やら命式やらで

582 :名無しさん@占い修業中:2013/05/07(火) 20:24:33.52 ID:XVhEyBi6.net
>>581
それに付随した十二運や自分の元命によるとしか。


自分は傷官が忌神にあたるから
それが大運に来た10年間は古い友人や身内しか信じられない
出会う人すべて悪魔だったから人間嫌いな状況に陥ったな。

583 :名無しさん@占い修業中:2013/05/09(木) 13:14:40.47 ID:wAk+TRp1.net
>>580
甲の日主に丁の傷官、庚の偏官。

584 :名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 19:41:32.91 ID:Hezcu4hD.net
命式に水がなくて上が乙乙戊丙で、大運に癸が来たら
良いでしょうか。
通変ばかりで見てきてよくわからないです。
それと水がない人は水の象意の一つ、乗り物関係と相性が良いのは本当ですか。
父親の小さい家業を継いだ兄弟が頼りなく見えて心配で
色々口出ししてしまいます。
貯金切り崩して廃業ギリギリで続けてきましたが、数年前から業界は好転してきました。
車好きは兄弟は車も売って自転車を利用していましたが
バイクを買ったとの事。まだお金に余裕がないのでイラっとしてしまいました。

585 :名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 20:47:15.86 ID:KRJY9OqF.net
なんでイラッとすんの?
人のお金だし買い物じゃん
頭がおかしいよ、占いに逃げるな

586 :名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 22:05:51.08 ID:yJJtXE01.net
584だけど(スレチだし)説明不足だった。
兄弟は仕事熱心ではあるけど金銭感覚がアレで
仕事の材料道具購入の節約が苦手だし、個人的なネット通販も好きで
カード支払いが滞り母親に出してもらったりしてるから

587 :名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 22:07:31.88 ID:yJJtXE01.net
連投すみません、家業なので私も手伝っています。

588 :名無しさん@占い修業中:2013/05/11(土) 01:04:43.42 ID:D/K6n2ps.net
>>585
事業家はもちろん商売してる人は
決まった占い師がいる事が多いよ。
依存するんじゃなくアドバイス的に見てもらってる。

589 :名無しさん@占い修業中:2013/05/24(金) 16:09:03.74 ID:/1vynoU3.net
官殺ってやっぱり最悪ですか?

590 :名無しさん@占い修業中:2013/05/25(土) 05:31:17.27 ID:gX898H5y.net
四柱推命の勉強を始めたいです。まずどんな本から勉強すればいいですか?

みなさんのお勧めを教えて下さい!

591 :名無しさん@占い修業中:2013/05/25(土) 08:26:38.58 ID:anJQb8/2.net
>>589
元彼(と呼ぶのも忌々しいが)がそれだったけど
いわゆるサイコパスだったw

私自身が傷官の年ににじり寄ってきて翌年から交際が始まったけど
最終的には酷い仕打ちで一年で終了。

592 :名無しさん@占い修業中:2013/05/26(日) 18:13:32.47 ID:U0MALvL9.net
>>589
官殺は自分が身旺なら鍛えられて人間的成長が出来る。
身弱なら辛くて耐えられないんじゃないかな。
身旺でかつ印星が多い甘えん坊ちゃんにはむしろ官殺が必要。

593 :名無しさん@占い修業中:2013/05/26(日) 23:43:01.15 ID:aKyi21EZ.net
>>592
印星に官では、吸収されて無力なのでは?
違ってたらごめん

594 :名無しさん@占い修業中:2013/05/27(月) 23:25:38.42 ID:Dy4zHPo0.net
>>593
抜粋…
日干が「身旺」の場合は、「官殺」があれば、自我を収め、わが身を正して、人格が向上します。

日干が「身旺」で、比劫や印星ばかりが多かったり、日干が「身旺」で、食傷が多く、財星が無い、といったケースについてそういったケースでは、往々にして「人間性」に問題点が多いという傾向が見られました。

・自我が強く、無意識に自己満足だけを求めて、奔放に行動する
・わが身の欠点を、客観的に自己反省することができにくく 他人への批判・攻撃心や、鼻つまみ者の自己顕示欲ばかりが目立つ
要するに、ひとことで言えば、自制心が薄く、自己反省が及ばない
という傾向性が強くなり、人格的にはどうしても低くなるわけです。

有力な「官殺」があって、日干の暴走を抑制し、自己反省を促す場合には、
自制心を備え、人格的に高潔になりやすく、他人から尊敬・賞賛を受けやすくなり、
そこから、組織における「出世・栄達」や、名誉ある地位に自然と押し上げられる
といった事象に展開していきやすいのです。
(=特に、財星によって、官殺が生じられ、後押しを受ける場合)

595 :名無しさん@占い修業中:2013/05/28(火) 00:15:33.20 ID:9md0VVog.net
>>594
ありがとう。参照元もよろしくです。

596 :名無しさん@占い修業中:2013/05/28(火) 08:35:20.83 ID:dDTPmP8t.net
>>595
「官殺」で検索するとサイトが出てくるよ。

597 :名無しさん@占い修業中:2013/05/28(火) 22:12:55.71 ID:9md0VVog.net
ご自身の文章ではないなら、出典を明らかにしないとマズイかなと思いまして。
ご本人なら、よいのですけど

598 :名無しさん@占い修業中:2013/05/31(金) 01:50:45.58 ID:R+HNojM1.net
ショウシンテンの四柱推命本良さそうなんだよな

599 :名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 23:03:57.79 ID:flD8qm1Q.net
日支が酉で空亡が辰巳なんですが、流年で辰巳がきたとき、相性をみるときは空亡、支合、半会はどのようにみますか?

600 :名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 23:23:20.00 ID:flD8qm1Q.net
>>599
解決しました。

601 :名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 06:32:14.52 ID:3zHFL0vJ.net
皆さん、姓名判断も並行して使われていますか?旧画で

四柱だけでは、明らかに不充分ですよ!

602 :名無しさん@占い修業中:2013/06/29(土) 06:45:01.69 ID:3zHFL0vJ.net
強運とか書いてる深見さん?が、『裏技を使えば、生年月日、時刻も変えられる』とか?
詳しくは知らんが、望みはある
名前の画数や音は、役所で別の通り名を示したら、変えられる・・・ときもある

603 :名無しさん@占い修業中:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:8gVCvjQ6.net
天干の並びが
時日月年
壬己丁壬
××未辰
これだと月干年干が干合で、日干己は丁の助けを得られないかな・・・?
日干は月支年支には通根してるんだけど、それぞれの柱の干にも透干してるし。
それと時干は日干のせいで濁ると考える?

604 :名無しさん@占い修業中:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:qbFvkiXO.net
>>603
で、何が知りたいの?
日干が時干を濁らせるという見方はしないよ。

605 :名無しさん@占い修業中:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:mbG9ERp7.net
>>604
日干は月柱に強力にサポートされていて、水を制御する力は十分あると考えて良いのか、
或いは丁は壬との関係に力を使ってしまっていて、土を産む力はあまり無いと考えるべきか
年柱も月柱もかなり強そうな水と火なので、日干の強さは身弱よりと身強よりのどちらになるのかなと。
因みにこの子のお父さんとお祖父さんはあまり仲が良くは無いです。

濁りを心配するのは日干側が壬の場合ですね。ありがとうございます。

606 :名無しさん@占い修業中:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:BfJB3ZS8.net
身弱か身旺を判定するなら日支時支と蔵干も見ないといけないけど、
印近接で月支未なら身旺で見てよいと思うよ。
…って1歳の子供か、保育園に入れるのかな、お疲れさんだね。

607 :名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:y59S1MJf.net
比肩劫財の年が悪いなら従殺格なのですか?
従殺格の悪い年は官だったっけ

608 :名無しさん@占い修業中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:uZGTy5Pj.net
質問です。
財には、妻の意味があると言いますが
日柱蔵干も配偶者を表すと言いますよね。
妻を見るときは、どっちを見ればいいんですか?
例えば、
年 劫財 印綬
月 正財 比肩
日    偏印
この場合だと、妻は、正財と偏印のどっちを主に見ればいいんですか?
見方によって意味が全然違ってくるような気がするんですが・・

609 :名無しさん@占い修業中:2013/09/01(日) 02:53:12.78 ID:+scgIRxc.net
すみません、教えて下さい。
この命式は外格でしょうか?

年柱 癸 卯 偏印 比肩
月柱 甲 寅 劫財 劫財
日柱 乙 未    偏財
時柱 戊 子  正財 偏印

忌神は何になるんでしょうか?

610 :名無しさん@占い修業中:2013/09/01(日) 22:47:43.51 ID:mA9OGiaP.net
質問が続いて申し訳ない。暦と干支で混乱しているので、誰かご教授ください

「月柱の干支」と「太陰暦の月の名」とは、ゆるい関係はあっても同じものではないでok?
つまり「旧暦8月1日はたしかに新月ではあっても、甲申の第1日とは限らない」でいいんだよね?

そしたら「閏8月の前半は甲申で後半は乙酉」とかもあるんだよね?

611 :名無しさん@占い修業中:2013/09/01(日) 23:27:57.93 ID:qNHCRPyM.net
旧暦8月1日は新月だ。
つまり旧暦というのは月の動きを勘案して暦が定められている。

一方申月だがその初めの日は立秋だ。月の動きは関係ない。
夏至から秋分に向かう中間点が立秋だ。
夏至は昼間が一番長い日で秋分は昼と夜の長さが同じ日だ。
くどいようだがもう一度書くと、支の切り替わりに月の動きが考慮に入る余地はない。

つまり旧暦8月と申月の間には何の関係もない。
いや、どちらも二十四節気と密接な関係があるので何の関係もないと断言するのは
厳密性を欠いている。でも何の関係もないとみなして理解する方がよほどわかりやすい。

612 :名無しさん@占い修業中:2013/09/02(月) 07:30:14.31 ID:kUl8ylqK.net
>>610
身旺の内格で戊財を使う命。忌神らしい忌神がないなぁ。
強いて言えば辛壬あたりが嬉しくないってあたり。

613 :609:2013/09/02(月) 11:18:17.95 ID:pTjUZmGE.net
>>612
突然家族が亡くなって、平穏だと思っていた未来が全く見えなくなってしまいました。
あまりに境遇の変化が激しいので外格かと思ってしまいました。
ありがとうございました。

614 :名無しさん@占い修業中:2013/09/02(月) 14:42:52.28 ID:kUl8ylqK.net
>>613
んーそんなに悪い命には見えないのになぁ…と思ったら、なんで日干乙で戊子時になってんだよ。
そもそもの命式が間違ってるだろ。

615 :名無しさん@占い修業中:2013/09/02(月) 16:34:07.07 ID:pTjUZmGE.net
>>614
すみません、当方全くの素人ですので
マニアックと八字仙人で入力して出てきたものです・・・

616 :名無しさん@占い修業中:2013/09/02(月) 17:15:33.91 ID:6oMZQ4AD.net
マニアックだと丙子になりませんか>時柱

617 :名無しさん@占い修業中:2013/09/02(月) 17:48:23.92 ID:pTjUZmGE.net
>>616
微妙な時間に生まれたからでしょうか
23時45分、西日本の生まれです。
マニアックですと22時で丁亥、23時で戊子
八字ですと23:45で戊子、23:30ですと丁亥と出てきます。

618 :名無しさん@占い修業中:2013/09/03(火) 11:22:43.90 ID:EaNDw7++.net
>>617
ホントだ。確かに出てくるわ。でもこの場合日干支のほうが丙申になっていると見倣すべきだろうな。
女なら、根なし身弱の丙が20〜40代にわたって大運で南方をいってたから普通に暮らせていただけという感じか。
男なら、生まれてからずっと死ぬ直前までしんどい時期しかないので、たぶん女の人だね。

619 :名無しさん@占い修業中:2013/09/03(火) 12:19:00.40 ID:aYCTvo6s.net
>>618
はい、女性です。
他の無料診断で試してみたら、丙子と出てくるところもありました。
忌神や用神は何になるのでしょうか。
これからも厳しい時期が続くのでしょうか。
先々のことが不安です。

620 :名無しさん@占い修業中:2013/09/03(火) 16:03:32.11 ID:EaNDw7++.net
>>619
用神(喜神)甲で財官を忌む。
この甲が何かは俺には読めん。通常考えれば印だし母だけど、正印じゃないし甲木はそれだけで男らしい干だから夫を表しているのかもしらん。
どちらにせよ、己未の大運で甲が取られたのが厳しい。

621 :名無しさん@占い修業中:2013/09/03(火) 17:14:08.60 ID:aYCTvo6s.net
>>620
偏印?が用神で財官が忌神ですか・・・
教えていただいたことを何度も読み返して、理解するように努めていきます。
鑑定していただいてありがとうございました。

622 :名無しさん@占い修業中:2013/09/04(水) 23:47:59.74 ID:NnU1eSlp.net
>>609
まだ見ている?21日の23時過ぎの生まれだよね。

戊乙甲癸
子未寅卯

戊丙甲癸
子申寅卯

命式としてはこの2つが候補になる。
子時で翌日と見る人もわりと多いと思うから下の命式で見ると良い。

寅申の冲があるから夫婦関係や仕事関係では緊張感があるだろう。
今年は冲が解けるから変動ありだね。12〜32才の頃も解けている。
ただ、経験的に上の命式で見てもまるではずれって感じではないことが多いんだよね。
性格や社会的なことは上の命式のほうが当たっているかもしれない。

623 :名無しさん@占い修業中:2013/09/05(木) 09:59:45.02 ID:0McBUfjU.net
>>622
>>609です。
翌日で見ると、まるで違った命式になるので驚きました。
自分の性格や人生に対する思い込みを捨てて、
過去や現在置かれている立場を考えてみようと思います。
ありがとうございました。

624 :名無しさん@占い修業中:2013/09/05(木) 16:18:05.58 ID:75qn8pFL.net
>>623
レスありがとう。見ててくれて良かった。
23時過ぎ生まれのサンプルが少なくてね、
たまに見つけてもどっちでも大して変わらないことが多くて、貴女の証言は貴重です。
もし機会があったらちょっとずつでも晒してもらえるとありがたいです。

上でも自分は内格と見る。良い家の御嬢さんでちょっと内向的で気が強い感じ。
丙戊が喜、大運己未は良くない。
支えがなくなって自立を要求される。周囲との軋轢とか。

下はもちろん内格、印が強いので身弱ではないが強くもない。
こちらは奉仕のイメージ、親や地域集団に保護されつつ奉仕するというところか。
こちらの方が大運己未は厳しい。大黒柱を失う感じ。
命中に冲があるから運の変動も大きいけれど、前に書いたように、
若いころは穏やかに推移していたから経験値は上がっているはず。
次運の庚申でまた変動があるのでしんどいけれど、しぶとさのある命だと思う。

625 :名無しさん@占い修業中:2013/09/05(木) 18:34:44.84 ID:0McBUfjU.net
>>624
>>623です。
内向的な性格や大運己未に関すること、正にその通りです。
周囲に守られて生きてきたのだと今になって実感しています。
この歳になって情けないのですが、自立することが目下の課題です。
下の命式に拠ればしぶとさもあるとのことですから、
自分の限界を決めず、今まで出来なかったことに対しても諦めず努力してみようと思います。
本当にありがとうございました。

626 :名無しさん@占い修業中:2013/09/05(木) 20:55:34.12 ID:QRoEcXKQ.net
私も23時生まれなんですが、教えてください。
精密(マニアック)運命式作成 というサイトにて、出生地を入れた結果、
出生時間は23:04(補正後の時間)です。

甲戊甲戊
子午寅辰 (当日)

甲己甲戊
子未寅辰 (翌日)

この2つの命式はどのようにみますか?
まったく別の意味の命式になりますか、それともたいして変わりませんか?
また、当日で見た場合、日柱と時柱で空亡七冲になりますが、
現在の大運は壬子でこれまた空亡七冲になります。
解冲されるのでしょうか?それは良いことですか、要注意ですか?

627 :名無しさん@占い修業中:2013/09/05(木) 23:34:06.43 ID:75qn8pFL.net
上は冲、下は干合が特徴、さほど大きな違いはなくどちらも仕事頑張ってね、って感じ。
上は早熟でわかりやすい頑張り屋。
下は一見穏やかだけれど実は性格はきつい。
大運壬子はどちらも良いと思う。いろいろやりたいこととかあるんじゃないかな。
来年の甲午はちょっとたいへんかも。でもなんとかなるよ。

628 :名無しさん@占い修業中:2013/09/06(金) 18:36:23.85 ID:we7GAI8L.net
全くの素人です。この命式だと五行では、何の気が不足するのでしょうか?
複数あれば、どの気が一番不足しているか教えてください。
よろしくお願いします。
(マニアック四柱推命のサイトで検索しました)

天干 壬 己 戊 癸
地支 申 巳 午 巳

629 :626:2013/09/06(金) 23:47:28.90 ID:wh55CfHd.net
>>627
ありがとうございます。
私の人生はグダグダで、上手く説明できそうにありません。
日頃、こういう話を聞いてくれる人を上手く見つけられないから余計そうなんだと思う。

私はせっかく大学にも行かせてもらったけれど、何とか卒業はしたものの、
フリーターになったりなんかして、友人とも疎遠で、恋人もずっといなくて。
孤独なのは命式に現れていると思いますか?
異性に限っては、出会いはない訳ではないけど、幸せな関係には発展しないというか。
所詮、当て馬要員なだけで、そんなしょうもない恋愛ごっこをするよりは、
仕事と生活を何とかしなきゃって思う今日この頃。
何となく、自分って常識がなくて嫌われてるんだなとか、やっと分かってきたような気もするけど、
気付くの遅すぎだし、改善の努力もみられない。やる気がなくて最低だなって思う。
不眠とか疲れやすいとか、ストレスなのか何なのか、体調も優れず、よろしくないです。

仕事頑張ってね、っていうより、仕事があるから何とか生きてますって感じです。
でもその仕事も近々辞めようと思ってて。職場の人間関係はもうとっくに破綻してると思うw
生きてて楽しかったことなんてないし、人生間違えたと自分でも思ってるし、
でもそんなネガティブな奴と仕事したくないって思うのは当然だろうな分かりつつも、
親を含め周りもそんな私を見てニヤニヤしてるイメージしかなくてイライラが募ることも多い。
こんなんだけど、小さいなりにやりがいを見つけるとか、前向きに生きることも探して頑張ってるつもりなんだよ?
(・・・とホントは聞いてくれる人が欲しいんだろうけど、分かんない。)

630 :626:2013/09/06(金) 23:54:52.59 ID:wh55CfHd.net
仕事はずっと辞めたかったけど、ズルズル引き延ばしてただけで。
辞めても年齢の割に職歴がなくて、次見つかるか分からないというか、
見つける自信がなくて。探す前から人生諦めちゃいそうで、それはまだ早いかなと思って。
下の命式の方が今の自分を良く表しているような気もします。多分そういうような陰口言われたことありますw何度か。
>一見穏やかだけれど実は性格はきつい
頑張り屋なところもあると思うけど、どっちかというと自信も能力もないのに無理して自滅すること多し。最近は自粛。

ぶっちゃけ今までの人生が面白くないから、大運や命式が悪いって言って欲しいだけなんだと最近自分で思います。
大運空亡が抜けたらどんな人生になるんだろうとか探して四柱推命見てるけど、結局良く分からないっていうw
自分の命式から何が喜で何が忌かどうか、そんなもの生きてみないと分からないのは間違いないだろうなとは思う。
かといって、今の大運があけるまで何が何でも生きてやろうとも思えず、流れに身を任せる方向でいます。

恨みつらみやないものねだりで生きてたけど(それが今までの私の全てと言ってもいいぐらい)、
過去を振り返っても何もないから、忘れようと思います。
そういう生き方をしてきたがために得られなかったものがたくさんあるんだろうなってぼんやりと思う。
昔は構ってちゃんっていうかメンヘラ全開で、いわゆるACだと思ってたし(まぁ今もかな)、
精神科も一時期行ってカウンセリングも受けたけど、(当時の)医者なんて面白くないってことにして逃げましたw
そんな狭い環境にいるより、例えば親に恵まれなかったなら、いろんな大人に会うのが私には必要なんじゃないかなって思うのね。

来年っていうか今年もこれから一波乱ありそうなんですが、何とか頑張ります。長文失礼しました。

631 :名無しさん@占い修業中:2013/09/08(日) 13:52:13.96 ID:cCp8z7xi.net
十二運のあたりでつまづいてしまっています

「火土同根」ってなんだか納得いかないんですが、そんなもんですか?
蔵干を出すときにもおなじような説明があったのですが、そのときはあまり気づいていませんでした

「火土同根はひとつの説であり、そうしない派もある」という説明を読みましたが
本当にあるのでしょうか。また、そういう派はどうやって十二運を決めるのでしょうか

632 :名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 23:34:41.36 ID:BTUmZ5Kh.net
>>631
土は温かさがないと何も生み出せないってことなのかな?
凍っているのはマズイ。しかし、火が旺じ過ぎても火炎土燥とかっていうしね。

“戊 十二運”ぐらいでググってみると面白いかも。
wikiの十二運のページだと
“十二運はその原理上土行の十二運が存在しないが、占う上で土行の十二運を必要とすることがある。
そこで他の五行の十二運に間借りするような形で土行の十二運が決められている。よく使用されているのは、
「火土同根」と「水土長生」である。”
だってさ。

633 :名無しさん@占い修業中:2013/10/19(土) 19:49:39.60 ID:DYKiYMd3.net
以下の命式についてお尋ねします。


1974.5.7 AM9:12生まれ(大阪)
年 甲寅  
月 己巳  
日 戊申  
時 丁巳


1.格について。
昔、内格の偏印格だと言われた気がするのですが、健禄格とか
従旺格という判断で良いのでしょうか?
またこの場合、健禄格と従旺格のどちらと判断すべきでしょうか?

2.喜神忌神について。


従旺格の場合→用神喜神:比劫(土)印(火)忌神:官(木)仇神:財(水)
健禄格の場合→用神喜神:正官(乙)財、印 忌神:偏官(甲)食傷(金)

らしいのですが、従旺格だった場合、
財が良くないことと、調候用神が水であることの兼ね合い(?)を
どう考えるべきでしょうか?

ちなみに占ってもらうと「30代の大運は良かったはず」と言われますが
そういう実感はほとんどありませんでした。


なにとぞよろしくお願い致します。

634 :名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 12:00:02.49 ID:bNvbmlnN.net
性別により大運は異なります。

635 :633:2013/10/20(日) 18:27:20.41 ID:WvtTe9LP.net
>>634

失礼しました。男性です。

636 :名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 23:48:19.24 ID:bNvbmlnN.net
>>633
以下はあくまでも素人の一見解です。

内格身旺の寅用神
30代の大運は用神が冲でやられるので
良いわけがない。
印が強いので財が来るのを喜ぶ。

637 :名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 10:55:44.44 ID:n078KVF8.net
水金が忌で、火木土が喜なんですが、水の運に更に金が日運とかで来ると最悪な思いをします。
水の運に水の日運が重なるよりも金の日運が来たときの方が辛いです。
単体の忌気が増すより二種類重なったほうが強まるものなのでしょうか。

638 :633:2013/10/23(水) 19:00:04.77 ID:RMUIj3iw.net
>>636

レスありがとうございました。参考にさせて頂きます。

四柱推命で占ってもらうと「我が強い」「30代は調子良かったはず」
という2つは毎回言われるのです。
前者はそのとおりだと思うのですが、後者は全くそんな実感が無いというか
これで調子がいいのならばこの先の大運はどんだけダメなんだと
愕然としていたところですw

内格ということは「健禄格」の方なんですかね。
となると戊が強すぎるのはマズいので財で印を抑えるということで
いいんでしょうか。(多分、この命式は火炎土操ってヤツなんだと思いますし)

ありがとうございました。

639 :名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 22:51:25.56 ID:GE/5I9Ci.net
他スレでさらして罵倒?されて、これを機に占い辞めようかしらと思ったけど、ずっと気にはかけてロムってました。

別に私は占い師じゃないから、占いを身につけたい訳でもない、大事なことは、自分は何をしたくて何が向いてて何が求められているのか?
更にはどこで躓いているのか?とかそういうことが知りたい訳で、当たってる当たってないは二の次というか。
自分で自分の命式や大運や相性等、読みこなせたら面白いかとは思う。

(こういうことをしゃあしゃあと言ってしまう私はやはり偏官格かしら?ただし鬱じゃない時に限る。ちなみに年に半分以上は鬱で、さらにその四分の一くらいは周囲にも取り繕えないくらいの鬱です)
(そして鬱は、比劫と官殺の表れで、ただし、もし私がそれなりに経験を積みながら、歳をとることが出来たなら、忌を乗り越えて喜か、まあ落ち着きはするだろう、生きていればね。
落ち着かなければ他人に迷惑がかからないように人生を終えることにする、これは結局逃げ道である。)

若い奴でも詰んでる奴は詰んでるよ。
特に同年代と比べたらそう思うのは当たり前。
多分、それは年配の人が、若い奴を見て嫉妬半分で苦言を呈するのと
同じぐらい普遍的なことだと思ってるけどね。
いじめとかもあるしね。
まぁいじめられないと自分の欠点に気づかないような鈍チンだからハブられるのかもしれないけど。
昔はそういうことも分かってなかったけど、気づけずメンヘラ一直線よりは気づける奴よりはマシってことで。

病んでる時は>>626みたく、ネガティブにネガティブに言ってドン引きさせるんだけど。
リアルな世界ではそれを表に出さないようにと思うから余計にネットで禍々しいオーラだしちゃう
大体、2chに書き込みをするときは、ネガティブかつ攻撃的な時なわけで。

640 :626:2013/10/23(水) 23:16:51.81 ID:GE/5I9Ci.net
あ、ミスったw間違って途中で書き込んでしまったw

四柱推命は命式、大運と、その人の過去や現在の人生を照らしあわせてこそなんだろうけど、
なかなか、自分の人生を客観的に見つめて占い師に伝えるなんて難しいよね。
ましてや全部なんて言える訳ないしw言えないこともあるし。気分にもよるし。
ただ、他人に話すことで違う視点で物事を捉えられたら儲けものかな。
当たっても当たらなくてもどうと言えるようなところがあるというか・・それでもぴしゃっと当たるとこもあるんだろうし。
要は私なんて人生相談がしたいだけの構ってちゃんってことですかねー。

当日か翌日かで迷ってたのは、自動占い等で両方の日を見ておいおい決めようかなと思っています。
現時点でも、何となく当日の方が気に入ってるからそれでいいかなと思ってたり。

私がただ人生に悩んでばかりで本調子でないのは、大運空亡のせいか、あるいは
今のところいい配偶者が見つかってないからじゃないかと思っています。
日干支戊午で、午の助けをすごい必要としてるんだろうけど、それがないっていうね・・
結婚は向いてないとしても、独りで頑張るとか無理だわ、仕事も頑張れないしw
まぁ相手に断わられるかもしれないけど。

仕事頑張ってねっていうのはどういう意味なんでしょうかね。もし良かったら誰か教えてください。

641 :名無しさん@占い修業中:2013/10/23(水) 23:28:52.13 ID:gMVHsp0Q.net
とりあえず鬱になりやすい性格なのは四柱推命関係なく
異様な長文からも見てとれるねえ。

642 :名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 09:32:26.74 ID:hwVO5G40.net
酔った勢いとかでの深夜のこういうレスたまに見かけるけど
自分なら後からこれみたらあああああぁぁぁああああとなるわw

643 :名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 10:02:17.95 ID:TbDL3Dnj.net
すごい中二病を見た感じ

644 :名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 10:23:20.27 ID:L/cVqYA3.net
こういう悩み癖、考え癖のある人で悪い人しらないから自分は嫌いじゃないけど
ここにまとまってない考えまで長文で晒しちゃうと確かにイタタタだね…

645 :名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 10:29:23.63 ID:hR/6+k6o.net
せめて命式晒せばそういう性格含めて分析もできるのにね

646 :名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 10:50:20.22 ID:hwVO5G40.net
626の命式がそうでしょう
独り悶々と悩みがちなのは食傷不足の特徴かな
身近にもこういう人いるんで

647 :名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 10:51:59.24 ID:TbDL3Dnj.net
913 :名無しさん@占い修業中 :sage :2013/10/14(月) 21:39:31.29 ID:Kwa1Z0nD
今年は干合で、来年はどうなるんでしょうかね?
私の命式なんだけど

甲 戊 甲 戊
子 午 寅 辰  (女命)
癸 丁 甲 戊
偏官     偏官 比肩
正財 印綬 偏官 比肩  現在の大運 壬子(20〜29)

この命式は比劫官殺とみてOK?というのは、
月支と日支で寅と午の半会があるので、この寅は偏官より印綬とみた方が良かったりする?
時支と日子には子と午の冲もあるし、身強なのか身弱なのかもよく分かりません。

占いよりもとりあえず大運空亡があけるまで生き延びることを目標にしようかなと最近思ってます。
日干支が戊午だから子運の時は必然的に空亡七冲になる訳なんだけど、空亡七冲って怖い?
それとも、本人的には辛いって言ってるけど、それはないものねだりなだけで、
ホントは今が一番いい運気だったりするのでしょうかね?
(大運は財だからいいって言われたことがあります。)
(次の大運は官が強い命式なのに、辛亥の傷官‐絶が来るから忌?命式にない食傷だから喜?)

私自身については例えば血縁者に、メンヘラっていうか統失とか発達や人格障害っぽい人が多い割には
マトモな方かもって思ってたんだけど、どうなんでしょうね。
でも、家を出てみると、どこ行っても浮いてしまってる気はする。
まぁそういうことに気づけなかった数年前よりはマシな気もするけど、
ずっとこのままっていうのは辛いかなぁ・・・ていうか近いうちに詰むか、自ら逃亡しようかな・・・
といいつつ、のらりくらりしぶとく図々しく生きてる気もします。病み終える方向に向かってるといいんだけど。

ちなみに父親の大運、年運ともに空亡の年の子供です。

この人じゃね。結局質問の焦点は来年の運勢なのかなんなのか。

648 :名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 11:08:04.10 ID:hwVO5G40.net
ええと、この人に今必要なのは…
聞き上手助言上手な世話焼きおばちゃん系占い師だなw

649 :名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 20:08:19.84 ID:U0muZtz/.net
>>647
大運壬子で精神病むのか…
この時間だと八字はこっちじゃないのかなぁ

甲己甲戊
子未寅辰

650 :名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 21:07:29.06 ID:qSlc0+G+.net
>>649
それはどういう意味でしょうか、良かったら詳しくお願いします。
壬子で病むのは己土濁壬だからとか?
それとも甲己甲だと干合か妬合が成立するから精神を病みやすいとか?
正直、下の命式は全然読めませんw良さそう?辛そう?従殺格とか取れそう?

甲 己 甲 戊   
子 未 寅 辰   

癸 己 甲 戊 ※女命 現在の大運 壬子(20〜29)  
            
正 □ 正 劫   0  10 20 30 40 50 60 70 80 90
官 □ 官 財   甲 癸 壬 辛 庚 己 戊 丁 丙 乙
偏 比 正 劫   寅 丑 子 亥 戌 酉 申 未 午 巳
財 肩 官 財      
              
□ 冠 □ □
絶 帯 死 衰

651 :名無しさん@占い修業中:2013/10/24(木) 23:19:42.98 ID:lBImEIbz.net
意味はないよ。ただの感想。
己土濁とは見ない。従殺でもない。

652 :名無しさん@占い修業中:2013/10/25(金) 22:14:38.35 ID:9vg1hmtd.net
感想っていうか当てずっぽうなんじゃない?w
まぁでも、月干支が甲で強いから、納水するのかなぁとは思う。
だから、己土濁壬とは見ないのかなぁ。
甲寅があるから大運壬子を恐れないはずってことなんだろうか、とは考えてみたりしたよ。

そもそも己甲の干合って何?甲が己に変化するんだよね?
あるサイトでは火化って出たんだけど何でなんでしょうか。

この命式ってパッと見は良さそうなのかなと思うんだよね。
でも、その割に本人がダメダメだから(つまり命式と当人が一致していない)
関わりたくないのかなぁ。
それとも、真面目に頑張っても報われないけどそう言ってしまうのは
身も蓋もないからお茶を濁されているというか・・・。

653 :名無しさん@占い修業中:2013/10/26(土) 16:21:10.49 ID:HwoKWdfP.net
私の家族
母戊辰、父甲戌、癸酉、妹庚戌 火が足りない

654 :名無しさん@占い修業中:2013/10/29(火) 09:07:07.35 ID:eKYcl/v1.net
干合について教えて下さい。
辛乙庚辛
巳亥子酉
の場合、日干乙は化して辛になりませんか?
大運で辰が巡ってくるのですが、年柱酉の合してさらに金が強くなります。

それとも、月支が秋でないと化することはないのでしょうか。

655 :名無しさん@占い修業中:2013/11/26(火) 23:53:31.72 ID:i9InnDsK.net
1979.7.21 午前7時25分 岩手 男
これから戦いに入るので今後の見通しお願いします!!

656 :名無しさん@占い修業中:2013/11/27(水) 01:26:49.80 ID:4cRtuQdw.net
ここ、占いますスレだっけ?

657 :名無しさん@占い修業中:2013/11/28(木) 00:25:12.34 ID:Yo+GjaEN.net
665ですがスレ違いでしたのでしたので撤退します。

658 :名無しさん@占い修業中:2013/12/22(日) 11:01:46.62 ID:oZVNgchY.net
【空亡】もてるもてないは四柱推命でわかる【身弱】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1387498210/
どうせもてないし四柱推命研究しようぜ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1387500730/

他の板では集客無理だということが判明した。

四柱推命って、一般の浸透度低いのかな?
上がもてたい男板、下はもてない男板。

四柱推命でモテ運は判断できると思うけどな〜。

659 :名無しさん@占い修業中:2013/12/25(水) 11:20:07.17 ID:mWdu3bWO.net
大運と年運が干合することってありますか?
来年は甲午ですが、今の大運が己亥の場合、この2つが干合して土が強まることはありますか?

660 :名無しさん@占い修業中:2014/01/06(月) 14:20:54.54 ID:Tk9E9vQQ.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
干合で天干が火化した場合、
通根がない命式で地支に火があれば、
天干が火化することで通根することになりますか?

661 :名無しさん@占い修業中:2014/01/25(土) 09:16:31.27 ID:8sip8Lh9.net
まったくの素人です
アントニオ猪木さんをマニアック四柱推命に入力してみていたら、身弱と出てびっくりしました。
自分で運命を切り開いてきた猪木さんが、身弱とは思えません
何故でしょう?

662 :名無しさん@占い修業中:2014/01/25(土) 10:41:12.92 ID:DW0dDIwB.net
元気があれば身旺にもなれる!

663 :名無しさん@占い修業中:2014/01/25(土) 11:06:06.32 ID:xs8uIX+O.net
マニアックは当たらないよ

664 :名無しさん@占い修業中:2014/01/25(土) 11:57:34.64 ID:8sip8Lh9.net
>>663
ジャンボ鶴田は身旺数値7だったから当たっていないとは思えない。
判定が難しいのかな?

でもどっちかというとジャンボは運命に流されるタイプ。

665 :名無しさん@占い修業中:2014/01/25(土) 12:39:10.26 ID:xs8uIX+O.net
>>664
アントニオ猪木みた
戌で通根してるじゃん、身弱じゃないよ

666 :名無しさん@占い修業中:2014/01/25(土) 15:22:30.66 ID:Wn5hBagA.net
>>665
どうもありがとうございました。

天下のアントニオ猪木さんが身弱のわけないですよね。そもそも身弱だったらプロレスは目指さないか。

667 :名無しさん@占い修業中:2014/01/26(日) 13:01:36.19 ID:Q7APAefg.net
猪木は糖尿だよ

668 :名無しさん@占い修業中:2014/01/27(月) 08:43:15.13 ID:ACkDDDIb.net
乙丁己
酉丑未

1980年1月13日森三中の大島みゆきさん、妊活に入るそうで…

テレビ番組で占い師に「今年は迷いが多い年」と言われていた。
37歳まで大運庚辰なので、甲午は悩み多そう迷走しそう。

669 :名無しさん@占い修業中:2014/01/27(月) 23:33:47.77 ID:6PmCoF6Z.net
アントーニョー 猪木

670 :名無しさん@占い修業中:2014/01/28(火) 08:21:41.43 ID:8XIh0qBU.net
陽史明の四柱推命を勉強しています。なかなか難しくて。どなたか
助けてくださいませ。
年柱 甲 戌 偏財 偏印 衰
月柱 壬 申 食神 比肩
日柱 庚 寅 偏財 絶
大運 甲戌、流運 甲午
なんとなくバランスはとれていて、性格は明るく人あたりはよさそう。あとこの場合、年柱をみると両親は力になると考えますか?配偶者運は良くない?今年は空亡ですが午火はどんな影響がありますか?
現在大学生ですが頭はまあまあよく、受験はそこそこの結果。末っ子、少し我が強し。去年は父親が問題をおこす。
家族関係や本人の将来運はどうよみますか?大運とのからみで喜忌運まではなんとなくわかってもその先が難しいです…

671 :名無しさん@占い修業中:2014/01/28(火) 13:11:27.60 ID:L2rS5V0x.net
【占って】八字だよ全員集合!!【ちゃん】パート6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1346845298/

672 :名無しさん@占い修業中:2014/01/28(火) 13:12:05.66 ID:y6liMV3H.net
>>668
しかも今年から空亡だよねこの人。
まあ休業して大人しく過ごすにはいい時期かもだけど。

673 :名無しさん@占い修業中:2014/01/28(火) 14:04:12.71 ID:oXZtwWRe.net
午の蔵干は、土と火ですが、
土と判断する時と、火と判断する時とありますが、
それはどうやって見分けているんですか?

674 :名無しさん@占い修業中:2014/01/28(火) 14:08:22.18 ID:km1pOe97.net
670 偏財をどう読むか?
空亡

675 :名無しさん@占い修業中:2014/01/28(火) 15:46:00.74 ID:mO1yqWrp.net
えー空亡なの
天中子産むつもりかw

676 :名無しさん@占い修業中:2014/02/04(火) 23:51:57.44 ID:LTCQR34P.net
今まで大抵のことはうまく行ってたけど悪いことが重なるようになった。どうやら四柱推命で大運が変わったかららしい。大運変わったらそんなに変わるものですか。運命って何ですか。

677 :名無しさん@占い修業中:2014/02/05(水) 18:17:54.38 ID:/rRYvi9e.net
自動計算してくれるサイトをいくつか見たのですが
結果の表がバラバラで3種類くらい出てしまいます
内容はどうであれ結果の表が正しいサイトを教えてくださいー

678 :名無しさん@占い修業中:2014/02/08(土) 14:14:12.65 ID:EAd9Wghz.net
そりゃー大運の影響は大きいに決まってるがな。

679 :名無しさん@占い修業中:2014/02/08(土) 15:07:46.34 ID:FfwqbBdv.net
>>677
http://www.suimei.com/suimei-p.html

680 :名無しさん@占い修業中:2014/02/11(火) 10:37:35.54 ID:ok+sxZ32.net
↑上のサイトの明日の運勢は割と細かく書いてあるんですが
どのように占っているのでしょうか?
日支が違うだけの似たような命式にしても結果が違います。
なぜでしょう?

681 :名無しさん@占い修業中:2014/02/11(火) 14:17:15.16 ID:pFGbzLkx.net
>>680
具体的に、どのページのことを言っているのか教えて。
679のリンクは命式算出さけで運勢は別のページだよね、どこ見たの?

682 :名無しさん@占い修業中:2014/02/11(火) 15:03:26.56 ID:FjWEa/Y/.net
この手の自動占いは日柱中心で運勢占うと思うから日支が違えば
そりゃ結果違うんじゃない?

683 :名無しさん@占い修業中:2014/02/11(火) 19:22:02.99 ID:0vVJ1kjw.net
>>680
そのリンク先には運勢なんて書いてないよね
命式と年運大運が書いてるだけで、何を見てるのかわからんのだが

684 :名無しさん@占い修業中:2014/02/11(火) 20:38:28.06 ID:FjWEa/Y/.net
ここでしょ
http://www.suimei.com/index2-sm.html

685 :名無しさん@占い修業中:2014/02/21(金) 18:22:37.92 ID:ZaUnu72e.net
月柱に劫殺が2つ
どう解釈したらよいですか?

686 :名無しさん@占い修業中:2014/02/21(金) 23:02:52.30 ID:gIdYOpZS.net
全体のバランス見ないと何とも

687 :名無しさん@占い修業中:2014/03/23(日) 16:54:27.61 ID:d+jOj7DV.net
命式で方合してるんだけど

時日月

申酉戌

本来なら時柱から正財、偏財、傷官となるはずだけど、方合だと全て偏財になるって解釈でいい?方合した時の見方がわからない。元命は傷官じゃなくなるのか。

688 :名無しさん@占い修業中:2014/03/23(日) 16:55:50.16 ID:d+jOj7DV.net
↑日干支が丁酉、タイプミスです。

689 :名無しさん@占い修業中:2014/03/30(日) 15:56:16.88 ID:xyvYG6Ct.net
変態によく見られる命式があれば教えてください
身近に凄い人がいて困ってます

690 :名無しさん@占い修業中:2014/03/30(日) 16:48:53.70 ID:1syPrDm8.net
age

691 :名無しさん@占い修業中:2014/03/30(日) 20:48:32.94 ID:maLf8yQv.net
墓が妙な働きしてるんじゃないかなと
個人的には
壬元命が己で汚されてる命式の
しかも壬己両方妙に強いのでそういうのを見た

692 :名無しさん@占い修業中:2014/04/02(水) 14:42:08.76 ID:J60AItiz.net
質問です。
今年の大運が干合なんですが、この干合の意味について自分は
・「大吉運と大凶運に分かれる」という認識しかありません。
他にも意味があったらぜひ教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに戊申生まれです。

693 :名無しさん@占い修業中:2014/04/02(水) 15:16:36.21 ID:lTY0PRFq.net
四柱全部判った方が説明しやすいです
どんなものもそうだけど
命式次第で働きや意味合いが変わってくるよ

694 :名無しさん@占い修業中:2014/04/02(水) 15:46:56.05 ID:J60AItiz.net
>>693
すみません。ありがとうございます。
私の命式は

年 癸亥
月 癸亥
日 戊申
時 戊午
・・・です。よろしくおねがいします。

695 :名無しさん@占い修業中:2014/04/02(水) 19:17:13.03 ID:FQd9VeVO.net
今、好きな人との相性が午-子で七沖
七沖って相当相性悪いですよね・・・?
どの無料占いでも最悪の結果です。
告白しようと思っていましたが、一気にその気が失せました。

ちなみに、前付き合ってた人とも午-子で七沖でした。
遠距離だったので強い衝突は無かったですが、合う回数がだんだん減っていって
何の連絡も無いまま別れました。

696 :名無しさん@占い修業中:2014/04/02(水) 19:31:09.92 ID:Tqp9HNbK.net
女性で官殺が喜なら仕事運・異性運が良くて、忌なら仕事運・異性運が悪いはずなのに
実際はキャリアウーマンタイプで仕事バリバリの女性って、結婚してなかったり、バツイチだったり
が多いのはなぜなんだ?

キャリアウーマンって仕事に追われて自分の時間がないって人が多いから
昔の子平の考えでは忌なのかな

697 :名無しさん@占い修業中:2014/04/03(木) 06:05:22.17 ID:Uwv3iLkJ.net
四柱推命でAV男優に向いてるのってなんですか?

698 :名無しさん@占い修業中:2014/04/03(木) 14:42:01.44 ID:CMOOAptc.net
漏らす食傷が強い命式って聞いたことがある

699 :名無しさん@占い修業中:2014/04/04(金) 18:01:19.32 ID:gL3+kt6S.net
>>695
七沖って喧嘩別れみたいなイメージありますね
相性見れるサイトあるんですね、よかったら教えてください

大運 七沖  でーす(一応・沐浴
七沖ってどんな意味がありますか?

700 :名無しさん@占い修業中:2014/04/05(土) 00:22:55.41 ID:m4pZANM4.net
沖じゃなくて冲

701 :名無しさん@占い修業中:2014/04/05(土) 00:59:32.87 ID:l49AKrSW.net
壬己丁壬
金木土水

これ年干と月干が干合で木気が強くなるから
極身弱になっちゃうよね

702 :名無しさん@占い修業中:2014/04/05(土) 20:06:05.30 ID:EwA3zaAs.net
NHKドラマの杏ちゃんは財多身弱かな?

703 :名無しさん@占い修業中:2014/04/10(木) 17:02:26.38 ID:OMvjKLtf.net
こっちから七冲になる関係の人は「この人のこういうところ苦手すぎる><」
とすぐわかる
ただ相手にはさっぱりわからないようで友達になりたがったり言い寄られたりする
剋する関係でも剋する側ならすぐわかるけど
剋される側だと最初さっぱりわからない

そんなわけで今付きあってる人との関係が剋される側
一緒にいると自分らしさが失われる

704 :名無しさん@占い修業中:2014/04/15(火) 10:18:41.06 ID:LO+cn/CQ.net
時日月年 男
庚甲庚丁
午寅戌未
来年5月又は11月まで生きられるか見て欲しい。
あるいは一般的な寿命まで生きられるのか?
自分の異常な性格は承知しているので、そちらの判定は不要です。
よろしくお願いいたします。
別スレの方がよければ誘導よろしくお願いいたします。

705 :705:2014/04/15(火) 11:14:48.56 ID:LO+cn/CQ.net
すいません。【拾悪】四柱推命愛好会【大敗】第12会目
のスレの方があっている気がしました。
ここでの鑑定依頼は取り下げさせていただきます。
ネタとして頂く分にはかまいません。

706 :名無しさん@占い修業中:2014/04/15(火) 16:08:06.53 ID:JFc1e65M.net
晦気までは見て貰えるか分からないけれど
ここは四柱と西洋占星術姓名判断全部の視点から
納得いく返答も頂けるかも知れません↓
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1387628891/

気質等の判断はここもありですが
生まれの星が悪いというだけでボロッカス言われます
納得いかない可能性も受け入れられるなら↓
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1389609287

ちなみに既にあちらにご依頼済みですので
取り下げ再依頼を繰り返すとちょっと嫌がられるかな
少しづつ時間を空けてけしてマルチにならないように
「基本的に晦気は占い師のタブーです」ので
返答を貰えなかったりスルーされても怒らない様にお願いしますね

707 :705:2014/04/15(火) 18:25:32.79 ID:LO+cn/CQ.net
>>706
取り下げ済なのに、誘導及び依頼を出す上での注意点までありがとうございます。

708 :名無しさん@占い修業中:2014/05/01(木) 05:55:29.77 ID:mmAfvUsH.net
■■|時柱|日柱|月柱|年柱
天干|■戊|■辛|■乙|■癸
地支|■子|■亥|■卯|■亥
通変|印綬|■■|偏財|食神
十二|長生|沐浴|■絶|沐浴
蔵干|■癸|■壬|■乙|■壬
通変|食神|傷官|偏財|傷官
関係|■■|■■|空亡|■■

来年(偏財)と次の大運(偏印)で三合木局するのですが、どんな事があるのかわかるかたが居ましたらよかったら教えてください

709 :名無しさん@占い修業中:2014/05/03(土) 14:58:53.82 ID:CUcNRicy.net
かえって見辛くなっちゃってるね
干支だけでいいと思うよ
時 日 月 年
戊 辛 乙 癸
子 亥 卯 亥
クレクレに答えてくれる様な人はこれだけで十分判ると思う

710 :名無しさん@占い修業中:2014/05/03(土) 22:15:26.08 ID:EGuEYZJf.net
>>708
命式は全然違うが三合木局する人のレスあったよ。
四柱推命愛好会スレ。参考になるんじゃまいか?

711 :名無しさん@占い修業中:2014/05/03(土) 23:37:54.79 ID:xTJWMV+5.net
接木運ってネットで調べると
慎重に、ってことばかりが書かれてあるんだけど、
実際、この時期に何かあったといいう実体験みたいなのはありますか?

712 :名無しさん@占い修業中:2014/05/06(火) 17:48:41.14 ID:FH+o1IqvK
(年)己酉辛
(月)癸酉辛
(日)癸丑己
(時)壬戌戊
10年くらい重度うつ病の姉。今年は傷官絶運だからよもや自殺注意か?と思っていたら
逆に年運が変わってからめちゃくちゃ体調や精神状態が改善して安定している・・・
なんででしょう?こんな事ってありますか?

713 :709:2014/05/10(土) 04:14:16.77 ID:+rfcbPv6.net
710
711ありがとうございます
見てきました参考になりました
規制でレスが遅くなりすみません

714 :名無しさん@占い修業中:2014/05/18(日) 23:43:25.62 ID:6CBsC83t.net
ああ、俺も接木運来るんだわ。
数年前から運気が動き出すと聞いた。
何が起こるのか知りたい。

715 :名無しさん@占い修業中:2014/05/19(月) 01:43:59.98 ID:JGaN8906.net
実体験としては
環境が激変して、望む望まないに関わらず適応せざるを得なくなる
あの時馴染みきれなかったら大変だったろうな、っていう
周辺環境の変動がありました。

少なくとも本来の自分の立ち位置から見ると
急激に&他動的要素による変動と見えるようです。
これは実体験+複数名のデータが取れています>環境変化

716 :名無しさん@占い修業中:2014/05/19(月) 15:24:12.00 ID:BqeTbrEZ.net
環境の激変かあ。
進学、就職、結婚、離婚くらいしか思いつかない。

717 :712:2014/05/19(月) 23:14:01.20 ID:1T8OHV+C.net
>>715
レスどうも。
周辺環境の変化、他動的要素ですか
主婦なので、基本的に自分から動くことはないのですが、
夫の転勤を疑っていたのですけどそれもなかったんです
「変動」が他動的だとすると、自分ではどうしようもないということですよね

四柱推命の別のスレで、外格内格の話がでてたのですが、
接ぎ木運の出方も、外格内格でかなり違うのでしょうか
木と火だけの八字で(マニアックだと身旺10)
次が金の運気に入るので、これからどうなるのか気になってはいるのですが

718 :名無しさん@占い修業中:2014/05/20(火) 01:19:11.14 ID:wcAJJQAW.net
四柱推命を説明してるサイトの文章って、西洋占星術のサイトより文章がわかりづらいのが多い気がする
くどいというか、おじいちゃんの書く文みたいな感じというか…
中国語を訳すからか漢文ぽくなるというか
読みにくいテキストのサイトが多いな

719 :名無しさん@占い修業中:2014/05/20(火) 07:48:35.59 ID:tkuspmzW.net
>>718
確かにわかりにくいですね
それと自分の流派にこだわってるというか
占星術は占い方はいろいろあるけれどそれを否定はしてないんですよね
占星術は女性が多いのかな
四柱推命はオジサンが多いイメージなんですけど
あれはおじいちゃんの書く文章って感じで、文章のせいなのかな

720 :名無しさん@占い修業中:2014/05/20(火) 09:18:45.61 ID:wcAJJQAW.net
改行とかしてなくて、ずらずらびっしり書いてるテキストも多いから、書いてる方が年配でウェブで見やすく作るのに慣れてないのもあるかもしれないね

721 :名無しさん@占い修業中:2014/05/20(火) 15:13:43.79 ID:M3AgsM2m.net
>>711-717
両神成象で+10なら
日干は火の夏月生まれって事で大丈夫ですかね

大炎上上等な訳ですし
持ち前の火力でかなりの部分抑えこめる筈なので
日干が丁であるか
ご自身が丙の場合大運が辛でないなら意外とキツくはない筈です
パート等なさっているなら他動的な理由で
シフト多忙になったり責任者にさせられたりっていう可能性は
考え付きますが 

丙と辛の場合は少し慎重を期して下さい
干合が成立はしなくても情が生まれた時点で
両神成象は崩れがちになりますから
横槍・むげに出来ない相手からの面倒ごと 等が想像できます
これも他動的理由が大半です が
ご自身の中に相手を完全否定できない要素もお持ちになる感じですね

722 :712:2014/05/20(火) 21:48:20.04 ID:tkuspmzW.net
>>721
レスありがとうございます
大運は庚にはいりました。
日干は丙です
パートも何もしていないので、他動的要素は家族なのでしょう
四柱推命はなかなか難しいですね
随分と前に、他のスレで八字を出したことがあるのですが、
あの時、外格か内格か、の話がでてました
命式からだと専業主婦らしくないという話でしたが、
今だに仕事はしてないです

723 :名無しさん@占い修業中:2014/05/22(木) 23:15:03.70 ID:J2GNgnLq.net
西洋占星術は四柱推命ほど流派の違いがない
四柱推命は同じ流派でも個人によって観方が違ってくる場合があるし何が正しいんだか

724 :名無しさん@占い修業中:2014/05/26(月) 09:46:49.67 ID:sJOf9fse.net
何が正しいんだか判らないからこそ
議論スレとかあるんだろうけど
あっちは空気悪くなることも多いんだよね

というわけで
出来るだけ初心者さんぽい質問はこっちに誘導するよ
覗いてくれてる人はお暇な時でOK答えてあげてね

725 :名無しさん@占い修業中:2014/05/27(火) 04:31:51.83 ID:77wdfax1.net
これはどんな命式でしょうか。
月柱倒食、仮傷官で合っていますか?

時 日 月 年
己 庚 壬 癸
卯 寅 戌 酉
乙 甲 戊 辛

726 :名無しさん@占い修業中:2014/05/27(火) 08:38:53.66 ID:GW1hqfx4.net
大体それでいいけど厳密に言うと違うが答え

倒食って確かに命式の中に
偏印と食神がある事を云うけど
+「食神が喜神としての側面を持つ」も必須だと理解してる
食神が忌神だったりすると偏印は喜神だから忌神とは言いたくない

金も強い木も強い水も沢山だから用神は火
水がこれ以上増えるのもいいとは思えないかな
だから自分は倒食とは表現しない
官が欲しい→印を強めるから間接的に漏を抑える事を喜んでる

727 :名無しさん@占い修業中:2014/05/27(火) 08:40:06.91 ID:GW1hqfx4.net
ととシツレイ
↑訂正「偏印は喜神だから倒食とは言いたくない」で

728 :名無しさん@占い修業中:2014/05/27(火) 11:20:54.42 ID:Y7fR4o+W.net
時柱 日柱 月柱 年柱
天干 丁 甲 丁 己
地支 卯 申 卯 酉

仮傷官、日干は月令を得ているけれど漏れ過ぎな気もする。

今は大運空亡+歳運も空亡。
そろそろ接木運も来る。
命を落とすんじゃないかと心配。

729 :名無しさん@占い修業中:2014/05/27(火) 14:51:56.95 ID:GW1hqfx4.net
>>725
倒食について語りまくって
命式自体と仮傷官を見てなかったゴメン

常に不如意というか
あっちを立てればこっちが立たず的な印象の強い命式です
ふわっとした説明で失礼
特に「常時誰か・何かに足を引っ張られる状況」と
「それが通常営業」になっちゃってる印象が
そのまま進んでいくうちに
諦めが癖になって小さくまとまってしまいそうな

全て1人でこなすのは無理と心得て
仕事なり目標なり自分で定めた何かに邁進を続ける
しんどい位戦える場があった方がいい
本当はそれが望みでもなかなかそこに辿り着けない印象はありますが
頑張ってしがらみを振りほどいて下さい

730 :725:2014/05/27(火) 19:54:56.19 ID:+linqIDI.net
>>729
仰る通りです。
軌道に乗れると思えば 予想もしなかった場所で動いていた爆弾が爆発するような。
そのためか、出来事には常に「○○になったらどうしよう」と 心で保険をかけてしまいます。

なかなか自分の葛藤が他人に理解されなく苦しんでいましたが、自分のことを知っている人に相談をするより私には明確なレスで、気持ちがとても楽になりました。
今後も希望を拾いながら見えない敵と戦いながら、目標に向けて頑張りたいです。ありがとうございました。

731 :名無しさん@占い修業中:2014/05/27(火) 20:08:16.42 ID:GW1hqfx4.net
逆に言うとあなたは本来強くて
殺伐とした世界で生きていく事だって出来る人なのに
情を捨て切れない優しさもあるって事です

これがいいか悪いかは何も言いませんよ
この命式なら足を引っ張る中に情を持つ相手もいる筈
ここを苦しみとするか人の尊厳とするかはその人次第
一般的に言う貴命が良いとかクソくらえだと思ってます

あがいてあがいてやらかしてやって下さい
試練に突っ込めば突っ込むほど強くなれるはずです

732 :名無しさん@占い修業中:2014/05/27(火) 20:35:13.24 ID:FbhuvHo5.net
あるサイトで比劫官殺て言われたけど
比劫官殺の基本性格だれか教えて

733 :名無しさん@占い修業中:2014/05/28(水) 11:04:24.73 ID:xCQI4vJL.net
総合スレからこっちにと言われてきた
大運が比肩に変わって、そわそわして落ち着かない

734 :名無しさん@占い修業中:2014/05/28(水) 11:06:04.45 ID:Waz9z89n.net
藤岡リナはぺてん師
人間のクズ

735 :名無しさん@占い修業中:2014/05/28(水) 15:14:17.31 ID:/7qAzWkw.net
>>732
それは格とか特定の状況を呼ぶ単語じゃなく
「比肩・劫殺と偏官・正官」って意味

>>733
質問内容はあっちに行ってみてきてねじゃ通りませんよ
こっちで聞きたいならこっちに説明しなおした方がいい

736 :名無しさん@占い修業中:2014/05/28(水) 22:27:55.17 ID:QkrkofUO.net
大運って比肩だったらこうなるとか偏官だったらこうなるとかあるの?

737 :名無しさん@占い修業中:2014/05/29(木) 02:35:17.31 ID:Pg2Xhbsx.net
四柱推命でどの本見ても「非常に良い命式です」と出るのにちっとも恵まれてない友人がいる
点数で言うと95点くらいなのに
ホロスコープもソフアスいっぱいグラトラ持ちなんだけどバツ3

738 :名無しさん@占い修業中:2014/05/29(木) 08:07:40.23 ID:3dEcAT8S.net
大運が悪いんじゃない?

739 :名無しさん@占い修業中:2014/05/29(木) 19:08:51.58 ID:jRix/BDH.net
書店の四柱推命の本をどれだけ読んでも貴命かどうかなんて分からんよ
そんだけ結婚できるってことは魅力的なのだろう

740 :名無しさん@占い修業中:2014/05/29(木) 19:11:48.43 ID:UiztJYVd.net
ソフアスだらけなら、かえって良くない。
グラトラなんかあると、それに刺激を与えられる強力なハードアスが無いと。

741 :名無しさん@占い修業中:2014/05/29(木) 19:55:40.68 ID:YqF7TW4M.net
普通、多い五行が忌となりますよね。しかし、歳運で天干地支共に同じ
五行で、ますます身を強めることになる年が何故か、良い年だったんです。

これが外格なら当たり前ですが、どう調べても内格です。この謎は
どうやったら解けますか?

742 :名無しさん@占い修業中:2014/05/29(木) 21:03:03.65 ID:ynyR+sWN.net
身旺か身中か身弱の判断ってどこのサイトが一番信憑性ありますか?
サイトによって身旺だったり身弱だったりバラバラで…

743 :名無しさん@占い修業中:2014/05/29(木) 23:24:41.65 ID:Cp3fAjTW.net
>>742
命式みせて

744 :名無しさん@占い修業中:2014/05/29(木) 23:36:36.21 ID:f7DawHHc.net
>>743
庚申
己丑
壬子
乙巳

20代までの性格や行動は完全に身旺でした。
いまは身中な感じです。

745 :名無しさん@占い修業中:2014/05/30(金) 12:41:21.74 ID:YgVN+lHd.net
気の強さとしては
方合>半局>三合>半会
で合ってますか?
支合はどこに入りますかね…

746 :名無しさん@占い修業中:2014/05/30(金) 12:44:41.33 ID:YgVN+lHd.net
あ、すみません
↑の半局は半方合のつもりです。

747 :名無しさん@占い修業中:2014/05/31(土) 10:04:19.40 ID:mvr4qiY/.net
私のような初心者が八字を得るために最も使用していると思われる某マニアック四柱推命
ですが偏印=凶星のイメージが強いので、年・月・日運が偏印の場合の運勢の説明が良さすぎと感じています。
印綬の意味に福禄を壊すという凶の意味が加わったもので、吉40%/凶60%のバランス
と読んだことがありますが、幾ら無料のWeb占いで変通星の影響だけの出力するとしても
吉星の説明のようにしか見えません。60%の凶(精神面への影響)を柔らかく表現し、残りの40%の吉分
を強調して定型文を作成しているのでしょうか?

八字を見れば全て判りそのバランスが重要で、変通星も十二運も素人が手を出し易くした
もので、それら単独の意味で判断することにはあまり意味がないと2ちゃんでも散々書かれて
いますが、素人は変通星も十二運で一喜一憂するしかないので、上記のような疑問に
なった訳です。実際、変通星は体感的な運の強弱に影響ない気がしますが、解空する
要素が何もない空亡初日(月・年)は最悪、半分は解空される2日(月・年)も悪く。
細木和子を認めるのは腹立たしいのですが、空亡明け日(月・年)も空亡中に起きた
問題を引きずることが多いのはものすごく感じます。

748 :名無しさん@占い修業中:2014/05/31(土) 10:56:02.54 ID:KoJ3eCfX.net
>>747
偏印=凶
これが既に認識として間違っています
「福禄を壊す凶の意味が加わった」という解説自体初めて聞きました

偏印が凶星といわれるのは
食禄と福分・継承の意味を強く持つ食神を強く剋すから
これは間違いないです
しかし食神自体にだって自堕落・無責任・幼児性等
悪い意味もたくさんあります
逆に言うと偏印にだって独立性・多才・先進性・先見性
色んな良い要素がたくさんあるんです

命式にとって食神が悪い働きをするなら
流運で偏印が来ると大変喜ばしいんですよ
するとその人にとっては偏印=喜ばしい要素がたくさん出る
全く間違っていません
勿論偏印が忌神の人にとっては悪い年になるでしょうから
その記述には違和感を感じるでしょう

個人的に食神は忌神です
流運食神に対して良い説明ばかりなので常に読み飛ばしてます
変通星自体には多面性があり吉凶だけでは図れない
もう一度意識しなおして下さい

749 :名無しさん@占い修業中:2014/05/31(土) 10:58:39.42 ID:KoJ3eCfX.net
ちなみに半方合という単語も初めて聞きました
方合はうちの流派では三つ揃ってしか取りません
流運で成立する場合も含みますが
二つだけの場合は要素として強いと理解しておくにとどまります

これは流派によっても差が出ると思うのでここまでの説明とします

750 :747:2014/05/31(土) 19:59:37.32 ID:mvr4qiY/.net
>>748
返信ありがとうございます。
>食禄と福分・継承の意味を強く持つ食神を強く剋すから
私の命式に傷官と食神がともに2つあり、食神過多で仮傷官でなり易い私に
とっては、偏印が良い方に働く可能性があるということですね。
きっと、これもそんな単純なことではないのでしょうね。

>食神自体にだって自堕落・無責任・幼児性等
>個人的に食神は忌神です
初心者向けの本では食神=吉とばかり書かれていますので、ためになりました。

751 :名無しさん@占い修業中:2014/06/01(日) 10:00:25.15 ID:HJVn2Qgw.net
>>750
あまり専門用語を多用せずに説明すると
恐らく神経過敏で何事に対しても大量に情報や感情を
受け取ってしまう為
常に頭脳労働状態で頭・気共に休まりにくい状態のはずです

偏印が属す印星には双方に『エゴ・割り切る』という意味があります
一般的に悪い意味で使われる言葉ですが
漏星過剰の神経過敏に対しては大変有効な意味を持っています

エゴ→自分自身の求める所を明らかにして
他から不要に受けるダメージを最小限度に留める
割り切る→あれもこれもと欲張る事無く
目的意識を明らかにする事によって
そもそも影響を与えてくる範囲を最小限度にとどめる こんな感じです

そして印綬だけではこの働きが薄い
きちんとしたドライな目で周辺を見渡した上でこの力を使い
止めに多才で自らの腕一本で世を渡っていく
ハイスペック一匹狼 これが「良く働く偏印」です
悪い星な訳はないんですよ

752 :名無しさん@占い修業中:2014/06/01(日) 10:15:33.26 ID:HJVn2Qgw.net
自身の中に持ち良い星回りとして動くならば
上記の良い偏印の性質がそのままダイレクトに出ます
人の話を自分の聴きたいようにしか聞けない幼児性が
それより行きたい場所があるやりたい事があるという
強い意志に上書きされることによってカバーされる等です

もっとも命式の中に存在しないのに運で回るなら
「普段は出来ないそういうドライな動きが出来て良い方向へ」
「!?となるような突拍子も無い何かが起きて
結果バタバタはするけど難しく考える余裕が無かった分
気楽で居られた+結果はオーライだった」

こういう風に現れてくると思います
初心者さんに全て学ぶように言える世界じゃありませんが
四柱推命で言われる単語はその殆どが基本的に
「吉凶で計れるものではなくさまざまな性情を持つものである」
「状況次第で吉面が強く出たり凶面が強く出たりする」
これを覚えておいて下さい

753 :名無しさん@占い修業中:2014/06/01(日) 14:40:05.49 ID:2tBJvO2/.net
漏星過剰で食神格にも偏印はいいんですか?

754 :名無しさん@占い修業中:2014/06/01(日) 14:50:51.48 ID:2tBJvO2/.net
食神格(食神が神)

755 :名無しさん@占い修業中:2014/06/01(日) 14:52:08.80 ID:2tBJvO2/.net
食神格(食神が喜神) で

756 :名無しさん@占い修業中:2014/06/01(日) 17:30:11.49 ID:HJVn2Qgw.net
用神が聞きたいって事で良いんでしょうか

【占って】八字だよ全員集合!!【ちゃん】パート6
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1346845298/
ここで全命式提示してたずねた方が確実です
mail欄にちゃんとsageと入れてどうぞ

757 :名無しさん@占い修業中:2014/06/01(日) 23:01:58.96 ID:XrVyRjlA.net
横だけど、そこは紫微斗数での解答が多いから個人的に躊躇する

758 :名無しさん@占い修業中:2014/06/02(月) 01:36:56.21 ID:j+8LS2n0.net
↑のリンクは四柱推命用チャソスレですね
紫微斗の人が居るのは
「〜〜〜専門」スレかと

759 :名無しさん@占い修業中:2014/06/02(月) 19:52:40.13 ID:4f1jnoXN.net
数学ですか?

760 :名無しさん@占い修業中:2014/06/05(木) 14:33:20.83 ID:RIEoFPMz.net
食傷生財は身強がいいみたいだけど
食傷生財が多かったら身強になりにくくね?

761 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 16:13:46.34 ID:LY0rRvt1.net
すみません、空亡六害や空亡七冲ってどういう意味でしょうか?
めちゃくちゃ悪いってことでしょうか?
年いってからの大運なんですが

762 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 17:05:17.09 ID:mD4LRwXe.net
空亡・六害・七冲はそれぞれ違うもの。
それぞれの名称でぐぐったら詳しく出て来るよ。
空亡はいいか悪いかは人による。六害は一般にちょっと悪い。七冲は一般にすごく悪い。
ただ何に対しての空亡や六害や七冲かによっても違うから一概には言えない。
元々悪さをしてるものに対してだったら逆によかったりするし。

763 :名無しさん@占い修業中:2014/06/07(土) 10:52:34.17 ID:zEWgGjN4.net
歳いってからの大運の空亡は、忙しく落ち着かないことが多いので、
楽隠居はできないと思っておくと良い。

大運の空亡は特に鑑定すべき内容がない(大運空亡はとらない)という流派もあるぐらいなので、
あまり大げさに考えないで良いと思うよ。

764 :名無しさん@占い修業中:2014/06/08(日) 18:37:50.85 ID:NZMLRE73.net
総合スレで聞いたら笑われるレベルの質問だそうなので、改めてこちらで
質問させて頂きます。

劫財/敗財の巡りのイメージは
劫財は、過度に積極的:身の丈以上に動いて失敗して悪い状況に。
敗財は、過度に消極的:萎縮して動けずチャンスを逃しより悪い状況に。

敗財を例にとると、無理をしてでも行動することが出来れば、他に動き過ぎて
失敗する要因が無ければ敗財の巡り自体の影響は消えると考えて良いでしょうか?
(逆に敗財も元々積極的過ぎて失敗する人には吉?)

消極的になってしまうのが敗財なので常に積極的になること自体、相当無理な気もしますが。

765 :名無しさん@占い修業中:2014/06/08(日) 23:27:17.36 ID:Nz0q8q1e.net
ごめんなさい
敗財と劫財をそもそも分けて考えない人間の意見です

強く抑えるのは正官という事で
「正しく周辺を認識しそれに相応しいよう己を律する」
この一言でいいんじゃないでしょうか?
過度に積極的なのも過度に消極的なのも
つまり自分の視野と認識に拘泥する余り
周辺/自らを正しく認識できていないっていう過ちの表れですよね?

766 :名無しさん@占い修業中:2014/06/09(月) 00:11:08.41 ID:HO7duPMk.net
そもそも敗財が忌かどうかも命式次第では。
自分は超絶忌だけど。
陽日干だから敗財なんだけど敗財の年に積極的に何かやるとろくなことにならない

767 :764:2014/06/09(月) 01:52:29.34 ID:iSOLGl/9.net
>>765
>「正しく周辺を認識しそれに相応しいよう己を律する」
劫敗ともに一言でまとめられてしまった気がします。このところの怠け癖を敗財の巡りの
せい、という宜しくない考えに取りつかれていまして危機感を感じているのです。
>>766
もちろん命式や他の運の巡りとのバランスを観るのが四柱推命の正しい観方なのでしょうが
命式等で忌になるなら、>>765でご指摘頂いて、大分整理出来ましたが、そのように努めれば
悪い結末に繋がり難くなるかという質問でした。

768 :名無しさん@占い修業中:2014/06/09(月) 09:38:47.67 ID:dWDBpv30.net
>>767
四柱推命って「悪いもんは悪い。諦めろ」って占いだから凶意の軽減って一般的じゃないんだよ。
台湾とかだと風水と組み合わせるみたいだけど。
自分は敗財劫財のときはひたすら大人しくしてるかなあ。
それですら体調崩したり相性の悪い人にいじめられたりするもんだけど。

769 :764:2014/06/09(月) 14:21:48.69 ID:iSOLGl/9.net
>>786
やはり中華発祥の思想に基づくものは、嫌いなようです。
失礼があったらごめんなさい。キレたり誹謗している訳ではなく、自分の考えには
合わないし、四柱推命を学べば未来の運気と内容を判るようになるとしても
これ以上、調べる気が無くなったということです。

770 :名無しさん@占い修業中:2014/06/09(月) 14:46:03.14 ID:elykucLc.net
いあー
悪いもんは悪いとは言いませんけどね・・・
敗財?とやらは(取らないので物凄くあいまいな捉え方で失礼)
過剰に自身を卑下するとの事ですが
そこに最初に外をきちんと把握する能力を付け加えたら
次は「最初に自省を行う身強」が生まれますよね?

自星を忌むって事は従印にせよ従勢にせよ身強って事で
人の話を容れない傾向はどうしても出てきます
自省して自制出来る身強ってとても魅力的な人物ですよ?

比肩にしか存在しないわが道を突き進む姿勢
劫財にしか存在しない人間関係構築法としたたかさ
傷官にしか存在しない身を削るほどの一途さ
偏印にしか存在しない多才さと誰も真似できない行動力・・・
強すぎて異端にならざるを得ないのが一般的に言われる凶の星です
転じて甘やかされた正官とか人間性最悪になりますよ?

どれも一般的吉星にはないものですよ
大体成立した年代と時代背景が違う
何が吉何が凶とされるかさえ違うんです
どれが吉でどれが凶とされるかさえ人によって違うんですから
良い星=善人 悪い星=悪人 この感覚は捨てないと取り残されますよ

771 :名無しさん@占い修業中:2014/06/09(月) 15:17:53.81 ID:dWDBpv30.net
>>769
いえいえ。不快とかはないですよ。
うーん個人的には、折角情報社会に生きてるんだから切り捨てちゃわずに四柱推命と他の占いを
組み合わせたりしたらいいと思うよ。四柱推命には、開運法とかの理論がないっていうだけなので。
四柱推命は運気のめぐりを見る占いだから、悪い時期はどうしたって悪いんよ。「明日雨が降るらしいけど、
降らせないためにはどうしたらいいかな?」って訊くようなもの。無理だよね。傘とか用意してもどうしたって
全く濡れないってのはないし、家にいたってじめじめはするし。ってこと。
でもこの時期は雨が降るってのは分かるから、傘を用意したり家から出ないようにすることはできるわけで。
でも運勢に逆らう訳だから、荒れないためにはかなりの意志の強さが求められる。ヒステリックになったりね。
豪雨なら尚更、傘なんかじゃ何の役に立たないことも多い。
だからこそ、アドバイスする人は例えば財を意識しなさいとか言ったりするけど、それは開運法ってわけではなくて、
この時期に忌象が起きるのはもう決定事項で、でも起こった時に倒れちゃわないように踏ん張るための
ものを用意するなり意識するなりしておくってこと。転ばぬ先の杖は転んでからでないと役に立たないわけで。
転ぶのは覚悟するしかないけど、いきなり転ぶよりは「そのへん転ぶから注意してね」って言われてた方が
マシって感じ。
自分はそういうふうに考えてるな。

772 :741:2014/06/10(火) 00:56:59.26 ID:M9hBozil.net
>>741は釣りと思われたのかな?
でも、一行得気格でもないんだよなー

773 :新参者:2014/06/12(木) 01:51:36.83 ID:Q7ZVBCnj.net
年柱 庚申
月柱 乙酉
日柱 甲申
午未天中殺
今の大運 偏財 沐浴

男性
出生時刻不明です。
某サイトで 出生時刻を2時間おきに
変えてみたのですが
全て 今の大運が 忌神運と出ました。

そろそろ結婚を考えています。

774 :新参者:2014/06/12(木) 01:52:58.83 ID:Q7ZVBCnj.net
年柱 庚申
月柱 乙酉
日柱 甲申
午未天中殺
今の大運 偏財 沐浴

男性
出生時刻不明です。
某サイトで 出生時刻を2時間おきに
変えてみたのですが
全て 今の大運が 忌神運と出ました。

そろそろ結婚を考えています。

775 :名無しさん@占い修業中:2014/06/12(木) 07:53:54.73 ID:2X5FMnP8.net

総合スレにも沸いてるマルチ
放置推奨

776 :名無しさん@占い修業中:2014/06/22(日) 23:51:25.99 ID:7Q4LoTKw.net
干支と太陽暦・太陽太陰暦とのズレについては、問題にしないんですか?

777 :名無しさん@占い修業中:2014/06/23(月) 03:01:53.65 ID:fd1i+Nlu.net
恥ずかしながら以前は六星信者だったんだが
良い年運にも関わらず悲惨続きな事があって以降の年も低空飛行
あれ?おかしいぞと思い初めたのがきっかけでこれに行き着いた。
悪い大運に切りかわってた訳なんだけど
前回良くも悪くも順当だったのは
単にその時の大運に恵まれてたんだなと。
一致してるのは空亡だけだね。

778 :名無しさん@占い修業中:2014/06/23(月) 09:24:44.98 ID:2zLySNT4.net
自分もきっかけは六星
大殺界はいいことないし当たってるように思っていたんだけど
今思えば単に空亡の支が忌だっただけ

779 :名無しさん@占い修業中:2014/07/07(月) 17:55:41.22 ID:2XTHw4Oc.net
命式中の天干が丙-壬、地支が辰-戌の場合、天戦地冲と考えてよろしいんでしょうか。

780 :名無しさん@占い修業中:2014/07/09(水) 04:30:35.83 ID:gU2p6hDM.net
天戦地冲と一般的には言われるけど、この場合、丙と壬の関係性が大概に
おいて良いと言えるのと、四庫の冲は開くから良いと考えられるケースの
方が多い。本当の天戦地冲は庚丙、子午のような場合を考えた方がいい方が
いい。

781 :名無しさん@占い修業中:2014/07/09(水) 18:54:37.65 ID:UNiszH9O.net
>>780

そうですか…。

その命式では月支元命が食神で他の柱に偏印があるんですが、
初心者向けの教科書では正財があれば解除されるとも書いてあったりして。
天戦地冲も無条件に悪いわけではないんですね。

四柱推命は難しいです。

782 :名無しさん@占い修業中:2014/07/09(水) 21:52:43.94 ID:NzEygLGV.net
天戦地冲といえば、最悪の相性のように感じるけど、例外もあるのかな。
孔子の日柱が庚子で、その最愛の弟子の顔回は丙午日生まれとあった。

783 :名無しさん@占い修業中:2014/07/11(金) 23:51:30.12 ID:o9TesRCg.net
質問させてください。

日干丁で時、日、月の地支が金で方合しているのですがこの場合月支元命は傷官ではなく偏財になるのでしょうか?

784 :名無しさん@占い修業中:2014/07/17(木) 22:12:21.97 ID:A9YRIySE.net
従財の可能性高いけど、仮の場合最悪のケースに至る。

785 :名無しさん@占い修業中:2014/07/19(土) 19:31:35.31 ID:DT3WLzLi.net
>>784
ありがとうございます。
ググッてみてもよく分からないのですが、仮の場合だとどのようなことになるのでしょうか?
以前鑑定してもらった時は従財格とは言われなかったのでたぶん従財格ではないと思います。
参考までに命式載せておきます。

時日月年
戊丁丙乙
申酉戌丑

786 :名無しさん@占い修業中:2014/07/19(土) 20:38:19.52 ID:stJckqsh.net
すみません、私の命式は何格って言うのでしょうか?
年 己巳
乙亥
壬辰
辛亥
いつも周囲に流され押し付けられで、あまり自我が強い方ではない性格だと思っています。

787 :名無しさん@占い修業中:2014/08/11(月) 19:49:20.09 ID:v0UxlAQO.net
四柱推命は初心者なのですが、私の大運が今迄、病、死、墓、絶と来て、占いによって今年か来年に胎になります。確かに今迄の人生は悲惨でしたが、今後流れは変わりますか? ちなみに空亡も20年続きます。

788 :名無しさん@占い修業中:2014/08/11(月) 23:24:00.30 ID:I+Bt5FwV.net
>>782
わしは子平の話をすると孔子だの言いだす基地外は嫌いだ。

789 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 18:28:26.38 ID:gD9gvUpR.net
わかりやすい解説サイトを教えてくださいな
いろいろと見ましたが、難しくて金玉がでんぐり返りそうです

790 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 00:34:50.85 ID:tfFlNYF6.net
>>789
わしは実物を見ないと何とも言えないが、本当にでんぐり返ししたなら、
それは貧命となるは確かだ。

791 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 05:18:58.59 ID:wDEjUPkC.net
「正統四柱推命術詳解」という本で命式を書くと日柱が絶。
大運を出してみると誕生から1年で帝旺が終了してどんどん衰えていく状態。
歳運にも不吉な神殺がウヨウヨ。

「四柱推命完全マニュアル」を買ってみるも何か方向性が違ったので「運命がズバリ当たる!相性がよくわかる四柱推命」という本を購入。
大運・流年の導き出し方が違うはずなのに吉から大凶までしか出ない。

もう少しマシな結果を導き出して少しでも安心したいのですが、それは不可能なのでしょうか?

ちなみに1976/10/05 12:05 ♂です。

792 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 13:19:12.61 ID:Cjwg6cqz.net
>>791
そもそも我が身の五行が喜が忌かで絶が悪いかどうかも変わるからなんとも言えない。
我が身が忌なら衰えていくのはむしろ吉だし。

793 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 23:11:49.09 ID:ONuA0RWp.net
>>792
我が身って日主の事ですよね?
日主は庚なので五行は金なのですが、
日主が何から見た時の喜神・忌神だったら日柱の絶が好転するのでしょうか?

壬庚丁丙
午寅酉辰

沐絶帝養
浴■旺■

794 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 23:39:45.73 ID:Y+NzRdvn.net
>>793
命式全体で日柱の五行がどう働いてるかってこと>喜忌
外格でない限り強すぎるなら忌だし弱すぎるなら喜だし。

795 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 23:53:59.97 ID:gxRJCkzO.net
日柱に帝王の私は淫乱なのかorz

796 :名無しさん@占い修業中:2014/09/04(木) 23:09:47.69 ID:ri3CJJxj.net
うーん、四柱推命 とか占いって、どの程度信ぴょう性があるのかな。。。

調べれば、良いことでも、悪いことでも、有名な人とかの生年月日わかる。場合によっては生まれた時間とかも。

例えば、犯罪者は本当に悪い命式をしているのでしょうか?恵まれた人生を送る人の命式って、本当にいいのでしょうか?

後付けの解釈でなくて、本当に信ぴょう性に足るものなのか?が知りたいです。

797 :名無しさん@占い修業中:2014/09/04(木) 23:26:08.24 ID:y91YRDIK.net
突き抜けた犯罪者は悪い命式をしていることが多いってのは言えると思う。

798 :名無しさん@占い修業中:2014/09/05(金) 14:47:15.18 ID:/ZGQwipw.net
>>797
同意。あと、大きな事件や事故で生き残った人は良い命式だったり。

>>796
私の感覚としては、
細かいことが隅々まで具体的に当たるということは少ないと思う。
大雑把にざっくりだとかなり当たる、ときどき外れる。

で、なんで外れたかを考えると、知らなかったり気が付かなかったり、
影響を軽く見すぎていたり、逆に影響を大げさに捉えていたり。
つまり占者としての自分の未熟&ミスなんだよね。

田舎の診療所で「風邪です」と診断されて、それがどの程度信ぴょう性に足るものか、
デング熱じゃないのか、見逃した医者もいるんじゃないか、見逃したからヤブ医者なのか…。
医者だって精密検査しなきゃわからないことは多い。
無理やり近代医療に例えると、四柱推命は精密検査ではない。
私はその程度に捉えています。

799 :名無しさん@占い修業中:2014/09/05(金) 23:39:06.60 ID:LxYfTV6U.net
796です〜

四柱推命が、当たるか、当たらないかじゃなくって、人生の羅針盤に使えるものなのか?が知りたいんです。

昔からの迷信であれば、血液型占いのように、話の種で考えればいいし、万能じゃないまでも、大体の人生の方向性を示してくれるものであれば、是非とも、参考にしたい。

800 :名無しさん@占い修業中:2014/09/06(土) 12:03:35.79 ID:svBzXIB2.net
>>796
それは思うね
犯罪者4人と成功者一人の命式だけを並べて、後付けでなく、その中から成功者を選べるのか
流派が違えば、格局も異なり、喜忌も違うから、みんな言うことバラバラなんだろうな

801 :名無しさん@占い修業中:2014/09/08(月) 19:39:58.41 ID:2oTn0zUwn
ご教授願います
友達に月柱に血刃と駅馬が2つずるある人がいます
やはり大怪我の心配があるんでしょうか

802 :名無しさん@占い修業中:2014/09/10(水) 17:02:12.04 ID:tWGm0ZMM.net
四柱推命でめちゃくちゃ当てられるんだけどなにか気をつけろ言われても結局その通りになってしまうからただ当てられるだけになってしまう。逃れられない運命みたいなものを感じる。

803 :名無しさん@占い修業中:2014/09/10(水) 18:41:23.02 ID:hja6a7jS.net
四柱推命で忌が出てるなら積極的に動かない方がいいよ。
新しくものごとを始めたり精力的に動いたりしない方がいい。
やり始めるならその年より前に。

804 :名無しさん@占い修業中:2014/09/10(水) 18:45:29.04 ID:tWGm0ZMM.net
>>803
そうだね。同じことしても忌の時はダメだわ

805 :名無しさん@占い修業中:2014/09/10(水) 19:10:39.00 ID:/eqI50Az.net
未入生格とは格に当てはまらないという意味でOKですか? 

806 :名無しさん@占い修業中:2014/09/11(木) 15:08:45.39 ID:fkyOkcEJ.net
>>799
一つの目安になる事は確かだね
忌の時期は完全回避は無理だったけど被害拡大は抑えられたよ。
まあ警戒しててもダメージはそれなりに受けたけどw
それでも知らないよりは全然マシだった。
出来れば10代の頃とかにもっと早く知りたかったけど
これも運なんだろうなあと思ってる。

807 :名無しさん@占い修業中:2014/09/11(木) 22:54:06.80 ID:Rx7mFMtt.net
母が丁丑で元命傷官 兄が辛卯で印綬 私が壬申で偏官で全員戊で同じなのだがよくご飯食べに行ったり大人になった今でも家族の中でもとりわけいっしょにつるむ事が多いとなっていて、
みんな同じ方向を向いている?事が仲がいいことに何ら関わりがあると思うのですが、月柱蔵干が同じであることが関係に影響していることと言うものはあるのでしょうか。

808 :名無しさん@占い修業中:2014/09/12(金) 12:14:25.53 ID:GUsmw/Gu.net
だから蔵干なんてほぼ関係ないって。
天干戊が裏山だとしたら蔵干戊はプランター程度だよ。
そもそも流派によって地支が含む干が違うくらい曖昧。

809 :名無しさん@占い修業中:2014/09/12(金) 12:21:38.50 ID:GUsmw/Gu.net
大体蔵干を用いないといけないってのは命式自体があんまりよくない。
真昼(丙持ち)なら白熱灯(蔵干の丙)なんて意識すらしないのに、
真冬(冬月生まれ)の夜(丙なし)にストーブすらない(丁なし)なら
白熱灯だけでもあったら慰めになるよねって感じ。
でも真冬に白熱灯一個じゃ寒いことには変わりはない。

810 :名無しさん@占い修業中:2014/09/12(金) 20:50:36.53 ID:h/pTTb7p.net
そうですか蔵干ってその程度のものなのですね。そういう見方をするのですか。元命なんて大層な名前ついているからどうも重要なものなのかと。

811 :名無しさん@占い修業中:2014/09/12(金) 22:32:42.74 ID:mD1Cf5Kp.net
質問です。相性で日柱干合の相手というのは大事にした方が良いですか?よくいるものなのでしょうか

812 :名無しさん@占い修業中:2014/09/13(土) 15:08:13.11 ID:QY2MYW5+.net
>>810
そうじゃなくて支は支として見るものであって蔵干はあくまで参考程度ってこと。
元々天干と地支は役割が違う。蔵干ってのは支が持つ要素をあえて干で表わしたものでしかない。
例えば午は「夏」を表わすものであって、丙(太陽)の要素を持ってはいるけれど丙そのものではない。
天干と結びつかなければ蔵干は力を持たない。それこそ白熱灯程度。

元命は大事だよ。命式全体の力量を左右するんだから。日主の次に大事。
でもそれはあくまでも支としての重要さ。

813 :名無しさん@占い修業中:2014/09/13(土) 21:47:16.95 ID:4C1m/Yca.net
そうですか。天干と支は別の見方をしていくのですね。母は(丁丑)月柱壬戌でした、の蔵干戊 年柱は戊戌で土性過大ですね。この場合壬に酷される水の勢いが蔵干の戊で歯止めがかかって酷されるのがさほど強くない、丁にそれほど弱めていない と見て良いのでしょうか。
支の並びだけを見てみて、傷官格にとってみれば戌の冬のならびは傷官を強める?という意味で良いということでしょうか。

814 :名無しさん@占い修業中:2014/09/13(土) 22:34:58.29 ID:BCUcLYKW.net
倒食の定義がよくわからない
食神格で偏印がある、大運で偏印で倒食になるのはわかるんだけど
偏印格に食があって倒食!といわれてたり
天干に偏印、食と並んでて倒食だ〜といってたり
それは別に倒してもいいんじゃね?つか影響あるの?と考えてしまう

815 :名無しさん@占い修業中:2014/09/13(土) 23:02:05.83 ID:ACD+qKud.net
すいません。根について教えてください。
天干が己、地支が巳のときです。
巳の蔵干は、戊、庚、丙なので、根があると取っても良いのでしょうか。
(あったとしても関係が無視出来るくらい弱々しいかもしれませんが)
命式で根がありそうなのが己巳しかなかったので。
それ以前の命式ですけれど、気休めが欲しくて。
土が大過しているので、むしろ無い方が良いかもしれませんが、良く分からない。

816 :名無しさん@占い修業中:2014/09/13(土) 23:26:21.04 ID:X3CbbeAT.net
>>811
10干あるのだから単純計算で10人に一人は日柱干合だね。
相性は日干干合だけでははかれない。

817 :名無しさん@占い修業中:2014/09/14(日) 00:01:00.93 ID:tNfgRfko.net
>>813
丁壬干合木化、ただし戊が壬を剋しているので情不専で弱まるもしくは干合しない。(この辺は流派によって違うと思う)
干合してもしなくても隣の干と相剋だからあんまりよくないかなあ。戊は制水になるけど
冬の水は強いしね。全く根がないならともかく丑の助けもあるし。
何にせよ時柱次第。

>>814
例えば日干丙だとすると偏印は甲。
食神は戊。
こういうふうに偏印と食神は陽干同士、陰干同士で剋し合う訳で、要は非常に相性が悪い。
もちろん剋される食神の方が被害は大きいわけだけど、相剋は剋す方も疲弊するし、
偏印持ちの場合も偏印がいい影響を及ぼしてる他柱への影響もおざなりになる。

818 :名無しさん@占い修業中:2014/09/14(日) 00:05:53.44 ID:tNfgRfko.net
>>815
根は直下の支でなくても張れるけど、他の支には土はないの?
根の考え方は流派によって違うからなんとも言えないけど、火土同根で
巳が己の根になるとするところもある。
流派によっては火は火、土は土の根にしかならないというところもある。

819 :名無しさん@占い修業中:2014/09/14(日) 07:22:21.07 ID:45hwCwyp.net
>>818
ありがとうございます。助かりました。
流派によってその辺りは違うのですね。
他の支ですね。残念ですけれど全くないんです。
年月日時
己己己己
酉巳酉巳

820 :名無しさん@占い修業中:2014/09/14(日) 08:00:05.11 ID:q6aFA/IA.net
>>817
なるほど〜
ありがとうございます

821 :名無しさん@占い修業中:2014/09/14(日) 09:37:12.14 ID:ZYjEFl6R.net
>>819
これは外格だね
人生どんなです?

822 :名無しさん@占い修業中:2014/09/14(日) 09:41:13.61 ID:iLZuLi2B.net
辛壬己
○○○
の命式で甲が廻ってきた場合己と干合して汚玉となり良くないとなりますか?

823 :名無しさん@占い修業中:2014/09/14(日) 10:17:01.47 ID:KClhjS0f.net
>>819
女性?男性?
いずれにせよ外格だしいま木の大運だからきついんじゃないかな。その上甲木年で。
戊己さんはみんな今年はきつそうにしてるねえ。

824 :名無しさん@占い修業中:2014/09/14(日) 11:27:25.44 ID:45hwCwyp.net
>>819,822
女です。外格なのですね。ありがとうございます。
他人からは、20代まで恵まれていて、
それ以降も飄々と暮らしているように見えるみたいですね。
本人は何時でも息苦しさを感じてます。

825 :名無しさん@占い修業中:2014/09/14(日) 15:00:37.28 ID:O1NyHXW+.net
>>823
戊だけど今年は悪くないよ
大運申で日支寅が沖されちゃってるんだけど
甲午が来たおかげで命式にある火が強化されてる

826 :名無しさん@占い修業中:2014/09/14(日) 19:23:35.73 ID:q6aFA/IA.net
>>819
すごいなあ これ地支全部化金と見るのかな
それなら食傷大過できついかも

財は干渉心、他を沖する心だよね 姑→嫁みたいな
最近にちゃんでプゲられたり叩かれたりしたら
ああ、財された、また財されたと心の中で呟いている
疲れた・・

827 :名無しさん@占い修業中:2014/09/15(月) 16:05:50.92 ID:6nw4WzNN.net
マニアック四柱推命では火が多いと出たのに、「癒しの隠れ家ルコア」では土が多いと出ました。どちらが正しいのでしょうか?

828 :名無しさん@占い修業中:2014/09/15(月) 16:25:06.22 ID:R2CcOGw5.net
>>819
地支は酉酉の自刑と「倒柱の業」が四柱全てにあります。

829 :名無しさん@占い修業中:2014/09/15(月) 20:13:31.35 ID:P2TjeqWM.net
>>827
癒しの隠れ家ルコアなんてサイトがあるんだ。知らなかった
5行全部が揃っていて、いい命式ですって出た
専門家の鑑定では、年月が干合してて、日干にほとんど影響及ぼさないし
これは外格だねって言われたのに
これだから四柱推命は・・・

このサイトって、気学で自宅からの吉方位、地図で出してくれるんだね
でも気学はイマイチ信用ならんからなぁ
遁甲で出してくれるサイトないかなぁ

830 :名無しさん@占い修業中:2014/09/16(火) 19:52:40.60 ID:dU28bCSX.net
>>817 隣に剋されるものがきているのに弱くないはあり得ないですよね。母は家に収まる女ですし働きに出るキャリアウーマンではなくて。
私は隣に癸亥がきて元命偏官です これは日主壬申で湧き出ている水性に癸が拍車をかけて蔵干の戊にはとうてい留めきれていないと見るのですよね、
しかし年柱に戊辰がきています、のですが。日主に一番影響のある柱というのは一体どれなのでしょう。年柱に水性を止めきれるものですか。

831 :名無しさん@占い修業中:2014/09/16(火) 20:58:05.67 ID:LG71nT/P.net
>>830
一番影響するのは真隣りの柱。
晩年は時柱が強くなるけど基本的に日柱に一番影響するのは月柱だね。
亥月の勢いある壬、それも申の水源持ち。月干の根のある癸の大雨で氾濫。
いくら根持ちとはいえ年柱の戊じゃ抑えきれない。
でもないよりあった方がいい。むしろ戊なかったら毎日死にそうだと思う。
丙がないと寒すぎるね。

832 :名無しさん@占い修業中:2014/09/16(火) 22:47:17.78 ID:IwCOGAII.net
最近黒門流の本で命式出したら、通変タイプが偏官から正官に変わった
三木照山の本では偏官と出たし、日本で一番よく分かる〜では偏印と出た
自分が下手だから変わるんだろうかと、不安

833 :名無しさん@占い修業中:2014/09/17(水) 10:32:47.91 ID:9S/MlKI0.net
>>832
地支は蔵干の取り方で変わるから流派によって変わる。

834 :名無しさん@占い修業中:2014/09/17(水) 14:00:23.26 ID:tzEa0LOT.net
>>833
そうなんだね、ありがと
>>832だけどそれなら一流派決めて本を漁るか色々な流派の本を漁るか迷うな
オススメとかありますか?

835 :名無しさん@占い修業中:2014/09/17(水) 16:45:26.50 ID:9S/MlKI0.net
>>834
どの流派もそれぞれの体系があってその理論になってるわけだから、
いくつか見てもらって(もしくは自分で理論通りに実践してみて)
一番実際の事象に合ってるなってのを選ぶしかな。

836 :名無しさん@占い修業中:2014/09/17(水) 20:59:47.78 ID:sPmDqYOR.net
>>831 意見をいつもありがとうございます、戊がなかったら自分出しすぎて周囲と摩擦生んで事故表現が下手になって死にたくなるというニュアンスで間違っていないでしょうか。
話が飛びますが結局丁丑の身弱の母と水過大の私とでは基本的にあまり合わないということで良いんでしょうか。

837 :名無しさん@占い修業中:2014/09/17(水) 22:05:44.07 ID:tzEa0LOT.net
>>835
やっぱりそうなるよね
とりあえず色々読んだり占ってもらったりして自分に合う流派を探してみます

838 :名無しさん@占い修業中:2014/09/18(木) 20:18:50.44 ID:WOEIlSyw.net
納音の影響力は強いのでしょうか?四柱推命一悪いと言われる潤下水でした
四柱推命は、とても正確に当たるのと
元命も倒食なので気になりました

839 :名無しさん@占い修業中:2014/10/01(水) 00:59:59.45 ID:75U/dUCG.net
自分の空亡を三柱すべてに持っている人との
相性ってどうなんでしょうか

840 :名無しさん@占い修業中:2014/10/06(月) 05:24:01.53 ID:X4d5ZQYl.net
>>839間違いなく空亡する側が
はまるはず。される側は自分の
何処が良いのかしっくり来ない、
わからない、裏がありそうとか
思うから最終的に
上手く行かない気がする。

841 :名無しさん@占い修業中:2014/10/06(月) 10:24:40.18 ID:Cwb9QnBn.net
三柱ではないけど自分の日柱空亡を日柱に持ってる相手から追いかけられてるよ。

842 :838:2014/10/07(火) 08:22:42.23 ID:Duvp0UKE.net
>>840
そうなんですか…空亡されてる自分としては
その人のこと嫌いではないけど、どうも苦手というか
因みに、その人からは同時に月支を冲されているのですが、
この場合の冲は効いているのでしょうか

843 :名無しさん@占い修業中:2014/10/15(水) 21:47:03.13 ID:EUlk8wKX.net
来年から大運が変わり
己末 正官 養 六害 身弱地 から
庚申 偏印 長生 半会 になります。
私の命式は金水忌運なんですが
陣太郎の人生劇場で運勢みたら
-4点から11点で、かなりいい。
大運身弱じゃなくなるし。
命式自体は身強ですが。
陣太郎のって参考になるんでしょうか?
いい悪いどっちなんだろ。

844 :名無しさん@占い修業中:2014/10/15(水) 22:21:36.23 ID:zplpfOnt.net
過去の人生劇場は見た?過去が当たってるなら参考になるんじゃない?

845 :名無しさん@占い修業中:2014/10/20(月) 05:21:42.27 ID:dHp3zWsa.net
>>842
意図的な曲解はディベートの正当なテクニックだぞ
曲げて取られるのはお前に隙があるから

846 :名無しさん@占い修業中:2014/10/21(火) 23:21:46.15 ID:Q8ZTsQDG.net
http://ameblo.jp/tetrabiblos/theme-10023665879.html
こういう風な、点数つけを勉強するのに最適な本を教えてください

847 :名無しさん@占い修業中:2014/11/09(日) 10:38:36.23 ID:uHVn3wh7.net
>>836
うーん、お母さんがかわいそうだね。

848 :名無しさん@占い修業中:2014/11/21(金) 01:56:19.86 ID:FklouVZw.net
日居中殺は異常干支なの?

849 :名無しさん@占い修業中:2014/12/29(月) 23:42:44.08 ID:QB2qQX1r.net
マニアックで雑気財官格とでました
開庫する時期だけ上手くいく命式ってことですか?
自分でも調べたのですが分かりませんでした
教えてください

850 :名無しさん@占い修業中:2015/01/01(木) 22:31:56.29 ID:MLNsQXxk.net
男命ですが、これはどうなんでしょうか

年 甲子 壬癸 比肩 印綬 沐浴
月 丙子 壬癸 食神 印綬 沐浴
日 甲子 壬癸    印綬 沐浴
時 甲子 壬癸 比肩 印綬 沐浴

851 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 02:24:37.88 ID:xn//O47gN
食い詰めた人やヒモみたいな人が多い気がします。貧乏人が多い。

852 :名無しさん@占い修業中:2015/01/12(月) 10:32:49.33 ID:A+ZoxSN9.net
大学講師、女子学生に言われるがままキャンパス内で全裸になり辞職(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420907698/

魁ゴウと財多身弱のカップルかな?

853 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 01:33:03.47 ID:6XxHQRNX5
なんか面白い事件だったね

854 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 02:37:05.16 ID:346YNPaK.net
弟が父の天中子で天戦地冲の相性
自分が母の天中子であり父と母とは天戦比和(支が一緒)
弟の空亡干支が父母そして自分の日柱
一応俺は命式に七冲だらけで弟の干支を持ってはいるけど、どーなのって感じ

855 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 02:44:59.17 ID:346YNPaK.net
面白いなと思ったから書かせてもらった感じだけど

ちなみに俺の命式は異常干支と三業干支で埋まってるよ(笑)

856 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 08:01:30.86 ID:OicGCTOQ.net
元命が偏印格の女命で
年柱が食神の冠帯
月柱が正官の建禄
日柱が帝旺の納音大林木
時柱が印綬の絶なんだが、これって頂点まで上り詰めて、晩年一気に落ちるってこと?
確かに去年の正官の建禄の年に公務員試験に受かったから当たってる感じだけど、偏印格で年柱に食神があって倒食になってるし何気にショックだ

857 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 08:13:50.79 ID:JX+P/ZtE.net
>>856
1991/06/28生まれ?

858 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 08:16:45.69 ID:JX+P/ZtE.net
それだと時干印綬は丙寅で十二運は絶ではなく死になるが

859 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 08:20:16.77 ID:JX+P/ZtE.net
時 日 月 年
丙 己 甲 辛
寅 巳 午 未

これで八字はあってる?

860 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 08:28:20.03 ID:OicGCTOQ.net
>>857そう
乙巳の女です

861 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 08:33:52.64 ID:JX+P/ZtE.net
>>860
乙巳? 納音から己巳かと思ったんだが

862 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 09:32:18.68 ID:OicGCTOQ.net
>>861すいません間違えました
己巳でした…

863 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 20:21:48.72 ID:nSf5+F1I.net
>>862
もし時柱が絶?だから晩年が悪いと思っているなら、それは違うよ
どういう命式の出し方をしたらその生年月日で時柱が食神で絶になるかわからないが、
晩年運は大運や五行の喜忌を出して総合判断しなくては意味ないからね
>>859の命式であっているなら、金水が喜だと思うので33歳から10年は要注意

864 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 20:23:47.30 ID:nSf5+F1I.net
朝とIDが変わっていた
>>863=ID:JX+P/ZtE ね

865 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 20:25:45.37 ID:OicGCTOQ.net
>>863時柱は印綬の絶ですね
23時台の生まれなので

命式はネットの無料でできる四柱推命で出しました

866 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 20:28:04.12 ID:nSf5+F1I.net
訂正、時柱丙寅だったら食神ではなく印綬だね
己日の時干印綬は寅時以外ないから寅時と推察しての喜神判断なので、念のため

867 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 20:30:28.04 ID:nSf5+F1I.net
>>865
23時だったら天干印綬はあり得ない
五鼠遁で早子夜子を採用するか、翌日扱いにするかで命式の見方が分かれるね

868 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 20:38:26.25 ID:nSf5+F1I.net
訂正、夜子だったら丙子で時干印綬があるのか
翌日扱い採用だったら十神の関係がガラッと変わるね

夜子採用で
丙 己 甲 辛
子 巳 午 未

翌日扱いで
丙 庚 甲 辛
子 午 午 未

869 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 21:32:36.60 ID:OicGCTOQ.net
>>868時柱が絶になってるので
倒食で子宝に恵まれず、働き詰めの寂しい晩年を送るのが心配です
偏印格で色黒の下膨れ顔、食神冠帯でがっちりしたデブ体型ってのは見事に当たってます

870 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 23:21:03.70 ID:JX+P/ZtE.net
>>869
倒食は天干に食神と偏印が並ぶことだよ

871 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 01:08:04.94 ID:lMZkZt74.net
前にどこかのスレで月の天干に比肩があると自分より上の兄弟がいるみたいな話を聞いたことがあるんですけど、自分はそこに比肩があるのに何故か長男です(´・_・`)

そんなこともあるんですか?

872 :初心者ひょっ子ちゃん:2015/01/23(金) 23:52:09.69 ID:0PaFAdO6.net
庚日・辛日生まれの中で2月から7月生まれは
本当に戊・己の年、月、日は十干が
ダメージカラーで運氣苦痛で悪いのでしょうか??

873 :名無しさん@占い修業中:2015/01/28(水) 11:03:40.66 ID:XcAZX+AR.net
癸丑 印綬 印綬
癸亥 印綬 偏財
甲寅 −− 偏財
己巳 正財 偏財

財と印しかない。

874 :名無しさん@占い修業中:2015/01/28(水) 20:52:47.41 ID:55v1p6rm.net
父ちゃんと母ちゃんしかいない家か

875 :名無しさん@占い修業中:2015/01/28(水) 21:50:02.47 ID:fWhjCQxv.net
財○印財
食官比比

だけど年干と月干が干合しちゃって
更に地支も三合しちゃうから

財○官官
食官官官

これもうこうなると外格だよね?

876 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 15:57:01.21 ID:gzH6OwCJ.net
>>873
心身ともに定まりがたく、言葉と実行とが相反する場合があり、
処世べたで不利益が多く、正を邪といい、邪を正という場合がある。

877 :870:2015/01/30(金) 11:51:24.62 ID:92PSkMMT.net
>>876
 
たしかに悩むことは多い。定まらないことだらけ。
風呂敷ひろげてやってみるとたいしたことない。まさにそのとおり。
処世べたもなにも後輩からクビにされたし、
正を邪・邪を正ってのがうそつきって意味ならさすがにうなづけないけど、、
あとで考えると正しいと思ってやってみて大間違いだらけって意味なら、
まったく異存なし。
どうしょうもないわ。しにたい。

878 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 01:49:28.53 ID:dkxAuQn8.net
>>873
財無しのめいしき持ちですが
一個財ほすい。

879 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 20:56:32.92 ID:LfSHVTB7.net
三合って地支変わるの?

880 :名無しさん@占い修業中:2015/02/05(木) 18:15:39.53 ID:yTT9y02E.net
質問です!
大運と流年同士は合しますか?
大運流年年日支で三合したりしますか?
例)
大運癸卯 流年乙未 日柱乙亥で
三合木局

881 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 23:45:48.24 ID:ezkhd5XM.net
節分で歳運変わった途端脳梗塞で入院した知人、
何の要素が働いたと一般的には考えるの?
生年月日わからないのだが典型例教えて

882 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 00:24:58.47 ID:DzJpI/ac.net
質問です!!

年柱 壬戌戊
月柱 辛亥壬
日柱 戊辰丁
時間不明

男性です。自分はどんな女性に惹かれますか?
どんな女性に縁がありますか?
参考にしりたいです、
お願いします。

883 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 02:04:55.14 ID:BsEPery6.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

884 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 11:26:41.87 ID:DzJpI/ac.net
879です。

命式間違ってました。

年柱 壬戌戊
月柱 辛亥壬
日柱 戊午丁
時間不明

こっちがただしいです。
女性との縁をみてください。
よろしくお願いします。

885 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 11:48:54.67 ID:Hn5fJ6gq.net
>>881
生年月日が分からないのにここで聞いて何の意味があるんだ…
干合支合とかもあるから何の干支が来たからこうってのは言えないよ

886 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 11:49:30.46 ID:Hn5fJ6gq.net
>>884
八字スレで聞いた方がいいよ

887 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 12:38:03.73 ID:p91grPKP.net
>>885
脳梗塞って金の事象なのか木の事象なのか
何なのかなーってレベルで聞いただけなんだけど

888 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 13:19:28.29 ID:F19sfrwR.net
>886

そうですね。ありがとう。了解です!!

889 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 16:49:43.90 ID:QfSPdbkN.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

890 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 16:59:27.50 ID:rAP9Q/de.net
大運の支って、命式天干の根になると考えていい?
酉が来るんだけど、命式内に根の無い辛があるんだ

891 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 18:51:18.62 ID:tcHy14f+.net
教えてくださいな
月令が「卯」で
亥卯未と巳午未がかち合った場合
結合のパワーが強い方合巳午未が優先されるのでしょうか?

892 :名無しさん@占い修業中:2015/02/17(火) 10:48:20.44 ID:drx4h5qP.net
同一空亡ですが、相手方は年柱月柱空亡
私は月柱空亡しています
どういう相性になるのでしょうか?

893 :名無しさん@占い修業中:2015/02/22(日) 13:26:44.54 ID:N2xLsnKT.net


894 :名無しさん@占い修業中:2015/02/22(日) 21:19:43.40 ID:DIjFroZ4.net
自分の命式なのですが、
偏官が弱い場合は劫達の命と言って特殊な財に恵まれる、と書いてあったのですがどうなのでしょうか?
誰か教えてください。オナシャス!



年 甲子 劫財 病 印綬
月 丁卯 食神 建禄 比肩
日 乙丑     衰  偏財
時 辛巳 偏官 沐浴 食神
 

895 :名無しさん@占い修業中:2015/02/24(火) 09:42:29.93 ID:uHuzz7p0.net
>>894
八字スレで訊いた方がいいと思う

896 :名無しさん@占い修業中:2015/02/24(火) 09:43:47.19 ID:uHuzz7p0.net
>>890
なるよ

>>891
支の並びによる

897 :名無しさん@占い修業中:2015/02/24(火) 18:48:35.69 ID:aBZ/IwzR.net
干合って、偉そうな口調でしゃべっているように自分だと感じるんだけど(生意気な)相手には友好的な口調に感じ取られてると感じるイントネーション?のまま自分を良しとしていることを言いますか。全然違ってますか?

898 :名無しさん@占い修業中:2015/02/24(火) 19:29:53.16 ID:uHuzz7p0.net
>>897
日本語でおk

899 :名無しさん@占い修業中:2015/02/28(土) 00:35:07.90 ID:7r+VyQq7.net
>>896
ありがと

900 :名無しさん@占い修業中:2015/02/28(土) 00:44:31.67 ID:7r+VyQq7.net
火土壬金
巳寅辰亥
ここに大運丁酉が来ると
丁は壬と干合して木、
酉は辰と支合で金、(巳は半会でやはり金にひっぱられる?)
寅の木が透干し、年干の金が通根する
すると日主の土は結構力を殺がれることになりそうですよね?

901 :名無しさん@占い修業中:2015/03/02(月) 11:52:43.97 ID:TnRL7VJB.net
>>900
金があるから干合しないし火があるから支合もしない。
合化しないから通根もない。
ただこれは流派にもよると思う。

902 :名無しさん@占い修業中:2015/03/20(金) 14:10:04.26 ID:M6wF8O/J.net
コンクリート詰め殺人事件主犯 少年A 1970年4月30日生
庚戌(戊)
庚辰(戊)
庚辰(戊)

コンクリート詰め殺人事件共犯 少年B 1971年5月11日生
辛亥(戊)
癸巳(戊)
丙申(戊)

コンクリート詰め殺人事件共犯 少年C 1972年12月16日生
壬子(壬)
壬子(壬)
辛巳(庚)

コンクリート詰め殺人事件共犯 少年D 1971年12月18日生
辛亥(甲)
庚子(壬)
丁丑(辛)

903 :名無しさん@占い修業中:2015/03/21(土) 07:51:15.77 ID:rG9loRtN.net
下げ

904 :名無しさん@占い修業中:2015/03/21(土) 10:02:14.87 ID:GvK5QQdM.net
>>894
劫達の命
天干に劫財食神が並び偏官が弱い場合
自分の努力とは別に親族や周囲から支援をうけたり
財を得ることがある

しかし偏財が強くないと後々あらゆる事情で流れやすい

905 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 21:43:31.35 ID:hbq0j1wz.net
大運の通変星が印星続きなら頭脳的な時期ですか?

906 :名無しさん@占い修業中:2015/03/23(月) 00:44:08.47 ID:hIn9Fbmz.net
普通に頭を使う時期とでもすればよかったですかね。
お返事待ってます。

907 :名無しさん@占い修業中:2015/03/23(月) 04:59:16.89 ID:n/yxaaFF.net
★「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)


★長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 


★あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?


★すべての不調は首が原因だった!


★その不調は遅延型フードアレルギーです!


★食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究


★腸でセロトニン 鬱病


★ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

908 :名無しさん@占い修業中:2015/03/24(火) 18:05:58.63 ID:CQddONoZ.net
私が日本一の占い師です
http://takehide1.digi2.jp/index.html

909 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 06:02:52.59 ID:TdGIKWj/.net
丙辛干合=水化について分かる人いますか?
独学していたのですが、流派やサイトによって干合するしない等、結果が違うので挫折しそうです。
当方38歳男性です。

年柱:丙 辰
月柱:辛 丑
日柱:癸 亥
時柱:丁 巳

上記のように認識していたのですが、ある人から以下のように水化?訂正されました。

年柱:壬 辰
月柱:癸 丑
日柱:癸 亥
時柱:丁 巳

こうなると天干星が変わり、自分らしいと感じていた制化された偏印も消え非常に違和感を覚えます。
どなたかこの「水化」の真偽と、正しい干支の通変星をご教示頂けましたら幸いです。

910 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 10:24:39.14 ID:QT9HRhZw.net
>流派やサイトによって干合するしない等、結果が違うので挫折しそうです

それが四柱推命だわ
干合一つの扱いにしても流派によって全然違う
いくら勉強しても結局何が正しいのやら分からなくなってくる
それぞれの流派は自分の説に自信を持って、互いに譲らず
この自信はどこからくるのかw

命式ががらりと変わる問題なのに検証が難しんだよなぁ
10年以上勉強してもよく分からずに挫折
時間を無駄に過ごしたなぁと
神殺や変通星、一二運で楽しんでた時の方が幸せだったよ

911 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 21:58:14.63 ID:FjJ9VbIo.net
>>909
907氏仰せの通り、そうマジにならない方がいいと思います。
ざっくりとは当たってますが、挫折のすすめって域です。
俺は大運歳運を軽く見れた程度です。
心理テストでもハマってみればいいと思います。

912 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 11:38:23.08 ID:g7EQSh2b.net
>>909
失礼ですがざっくりとご職業は?
あなたのような天干の制化された偏印−偏在は理系のアカデミックに驚異的に多い特徴です。
息長くアカデミズムで活躍する教授とかに凄く多いです。理系の話だけどね。

水化を適用したら色々台無しですな。俺も挫折した口だからなんとも言えません。
ただ、科学ではない四柱推命にこういう論理を無理に持ちこんだら、統計学として自己破綻するのは自明。
占術はあくまで帰納的推論が優先されるべきだと思うよ。物理や数学じゃないんだからさ。

913 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 11:42:00.98 ID:g7EQSh2b.net
訂正

誤:偏印−偏在 → 正:偏印−偏財

914 :名無しさん@占い修業中:2015/04/09(木) 04:38:01.19 ID:Loxfo1Ru.net
1982年3月22日6時
誰からも家族からも嫌われるんだけど、命式からどんな印象受けますか?

915 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 01:43:25.82 ID:adkP4Ve1.net
>>914
性別教えて

もし男性ならの場合だけど
月柱と時柱に空亡あり月は30歳までの運気かつ
四歳まで卯の大運空亡で次の10年間は比肩の大運だから
多感な時期もありご家族さんとの壁を感じてたのはそれかなと
あと命式中の戊と癸でクール(悪く言えば冷血)な印象を受けがち?

916 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 08:32:36.96 ID:adkP4Ve1.net
事故レス
月は30〜60歳までに訂正

917 :名無しさん@占い修業中:2015/04/15(水) 14:18:07.54 ID:9YAvQ4T7.net
地網がある場合、どうすればいいの?
ほんと、何かしようとすると邪魔が入る。
俺の場合、その邪魔の力がかなり強い。
カルマと考えると、過去に俺が邪魔ばっかりしてきたのかなあ?。
人の援助でもすればいいのか

918 :名無しさん@占い修業中:2015/04/15(水) 14:49:18.16 ID:7km48uyt.net
短気な石田千尋

919 :名無しさん@占い修業中:2015/04/15(水) 20:46:47.34 ID:7km48uyt.net
>>0911
若干の二面性あり
今年は愛情運なし
家でじっとしてて

920 :名無しさん@占い修業中:2015/04/16(木) 22:26:02.67 ID:wHWkXrOY.net
女身旺で男身弱はやっぱり凶相性?
私が元命 比肩で、衰、冠帯に帝旺持ち。
納音も天上火という完全にエネルギー過多
たいして彼は元命 傷官で、絶、墓、病
私のありあまるパワーに彼がついていけないという感じだろうか…

921 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 21:32:02.64 ID:Y7Ftq/Vh.net
バーで隣になった素敵なババァに占いサイトで占ってもらって
あんたはヒドイ男だっていわれた
これってそんなにひどいんですか?
解る方、教えてください


   天干 地支 蔵干 通変星 通変星 十二運
年柱 癸   丑  癸    正官  正官   養
月柱 己    未  丁    傷官   劫財    衰
日柱 丙 午 丙 --- 比肩 帝旺

922 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 21:35:08.89 ID:Y7Ftq/Vh.net
ずれてしまっている・・・ごめんなさい

923 :名無しさん@占い修業中:2015/04/28(火) 14:44:34.83 ID:pxZy2Nil.net
ひのえうまだから悪いイメージを持ったんじゃないのかな

924 :名無しさん@占い修業中:2015/04/28(火) 21:47:29.12 ID:Bk8dTLDF.net
>>923
自分でもちょっと調べてみたんですが・・中々面白いですね
自分の謎が解けたような気がしました
ひのえうまって要するにきちがいですな

925 :名無しさん@占い修業中:2015/04/28(火) 21:53:40.33 ID:Bk8dTLDF.net
年 柱
月 柱 金与禄 天徳合 月徳合 華蓋
日 柱 羊刃 咸池

こういう能力があった
女性にももてるほうではないのかと我ながら思うけど、
それ以上に同性にもてるかも・・(性的な意味ではなく)
人生は・・楽しいことも多いけど、闘争めいたことも多い

926 :名無しさん@占い修業中:2015/04/28(火) 21:55:34.02 ID:AQWyZrDb.net
年 庚寅
月 甲申
日 戊戌
時 庚申

年柱が食神と偏印だから倒食でいいのか偏財があるから倒食解除と見てよいのかが微妙

食神が大量なので仮傷官をとるか偏財をとるか悩む
サイトによっても見解が分かれるので難しい

927 :名無しさん@占い修業中:2015/04/28(火) 22:59:47.04 ID:pxZy2Nil.net
>>924
そのババアって老婆なの
昔の人はひのえうまを嫌うよ。
「ひのえうまの女は夫を喰らう。嫁にもらうな」みたいな感じ。迷信だけど

誰かが言って正確には生まれた年じゃなくて日柱なんだって

928 :名無しさん@占い修業中:2015/04/29(水) 01:47:13.50 ID:zbSqRJnY.net
>>927
老婆じゃないよw性欲枠くらいのババァです
あとで聞いたらsuimei.comでやってた
ポピュラーなんですねー
生まれ年ひのえうまがヤバイってのは迷信だってのは今日色々見ててわかった
俺の場合は4柱推命でいうひのえうま
ってことなんですね・・・さて、しぬかな

929 :名無しさん@占い修業中:2015/04/30(木) 05:55:08.70 ID:dhRIiiOT.net
うちの兄弟何の因果か 甲 辛 壬 丁で
上二人下二人で剋してて
女同し男同士で冲してます。
わかりにくくてすみません。
順に言うと甲寅 辛卯 壬申 丁酉
ちなみに女男女男の順番です。
上二人が剋す木の兄弟、下二人が剋す金の兄弟。男に至っては天戦地冲です。
兄弟四人で剋して冲し合うってどうかなと思います。

930 :名無しさん@占い修業中:2015/05/05(火) 21:30:17.37 ID:IbH65mLa.net
天戦地沖って相性が最悪っていうけど
当たってる?

931 :名無しさん@占い修業中:2015/05/05(火) 23:08:40.41 ID:IbH65mLa.net
>>928
suimei.comやってみたけど、元命劫財の言われようがヒドすぎる
なんじゃこりゃー

家族に元命劫財が3人いるけど(姉、弟、祖母)
こんなに悪くないですよ。まじで、

マニアック四柱推命
新栄堂
愛と誠の四柱推命(納音)
大極貴人納音占い

このへんオススメ。
あと今大運が空亡だから、ぱっとしないのかも。

愛と誠の「納音」のページは大筋で一番当たっていると思う。

932 :名無しさん@占い修業中:2015/05/08(金) 13:30:25.14 ID:fYYeqqMk.net
愛と誠は筆者の独善と偏見が強くてダメ。

933 :名無しさん@占い修業中:2015/07/19(日) 13:08:13.19 ID:5J0uS4WU.net
四柱推命って命式で人自身の思考の仕方まで見えるものですか。
どういう態度が辛く思えて、どういう人の行いが嬉しく思うものなのか、為にしてあげたら喜ぶことなのかも見えますか。

934 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 02:06:27.87 ID:hRuObp8f.net
スイメイドットコムのサイトで見ると周囲の人と皆んな一般相性が良くないです。日支の相性が凄く良いような人も悪く出たりして、実際仲はしっくりきていません。ここの一般相性の項目はやはり重要なのでしょうか…

935 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 02:54:56.73 ID:GlY/bqcz.net
>>934
正直、四柱推命はそんなに
人間関係の相性には強くないです。
年月日の三柱しかわからないとかだとなおさらです。
相性は宿曜で見た方がいいですよ。

936 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 04:18:57.75 ID:hRuObp8f.net
そうなんですね!栄親の人でもしっくりこなかったりすると一般相性が悪かったりするので、あのサイト当たるのかと思っていました。宿曜のほうを重視したいと思います!

937 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 06:16:44.65 ID:GlY/bqcz.net
>>936
栄親関係もしっくり来ないというか、
すぐに打ち解けるよりは
時間をかけて深まる関係の方が多いですよ。
逆に初対面から意気投合しすぎると
安壊関係の疑いもあるので
ご注意を。

占いでは判明しないご縁もあるかも知れないので、
参考程度に考えるのが一番いいですよ。

938 :名無しさん@占い修業中:2015/10/01(木) 03:20:21.77 ID:XtRGsnqw.net
新栄堂のHPに、生まれた日の柱と同じ柱が年運にでると凄く危険とあるのですが
例えば日柱傷官なら年運傷官だと凄く危険ということですか?
あと傷官は美人で気が強いといいますが、私は日柱と時柱にあるのにブスで気弱です
生まれて一度も怖いと言われたことがないし(むしろ怒ることがあるの?って聞かれます)、
どちらかというとなめられたり、のんびりやに見られます

939 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 18:51:42.66 ID:maz9X9ou.net
年柱乙亥
月柱壬午
日柱乙酉
時柱丁亥
喜神と忌神を教えてください

940 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 14:15:09.24 ID:ViaEFMdF.net
>>938 干支併臨

941 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 20:08:14.37 ID:yocEmHsh.net
>>938
息子が干支併臨の日に生まれています。
新栄堂さんのサイト見たけど何がひどいのか見つけられなかった。
人生のターニングポイントらしいですね。
そりゃ生まれてくるんだからターニングポイントだよね。
四柱のうち2つが同じで、日運と年運が同じだから、悪いときは大変なんだろうと思う。

942 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 23:19:28.03 ID:Uc0bf/+C.net
>>940>>941
お二方ありがとうございました
938さん息子さん無事に生まれて良かったですね
おめでとうございます
>四柱のうち2つが同じで、日運と年運が同じだから、悪いときは大変なんだろうと思う。
私は持病持ちなので…………下手すれば
夜子時採用なら幸せで健康問題がないはずなのに
持病持ちなんでやっぱり夜子時は間違ってるみたいです
身をもって実験台になるかw
こういう私かわいそう°・(ノД`)・°・!な性格が傷官かもしれないw

943 :名無しさん@占い修業中:2015/10/18(日) 16:38:12.10 ID:HbIqC/k8.net
連続で質問してすみません
私は23時30分生まれなのですが
日本の自動計算サイトを使う時、
例えば8月13日23時30分生まれなら、
8月14日23時30分と入力すれば良いのでしょうか
こうすれば日柱が14日のになって、時柱がそのままなので

944 :名無しさん@占い修業中:2015/10/26(月) 09:19:13.06 ID:FAJc1HD3.net
しょうもない質問ですが、一応初心者なのでここで…
とあるギタリストの生誕日が諸説ありまして、命式で判断できないものかと思い投下します
ギタリストを思わせる命式はどちらでしょうか?
細かいフレーズをピロピロ弾くタイプで、個人的にはBかなと

A.丙寅
  庚寅
  丙午

B.丁卯
  壬寅
  辛亥

945 :名無しさん@占い修業中:2015/11/10(火) 09:59:21.95 ID:pKTmtrWH.net
私がたまたま別の件で何件何十件とバラバラの宗派、会社の霊媒師にあたった時まだ彼らが正常だと
思える頃に、どこまでが本当か定かではないが、それでも共通して上がってきた内容発見をここの件
ともからめて伝えることにします。

日本は生まれてこのかた七五三、5月人形、ひなまつりは日本神道、クリスマス、結婚式はキリスト教、
初詣、正月はまた日本神道、法事、葬式は仏教といった具合にまるで“すき焼き”みたくそれも形式っぽく
やってる国です。
これによって日本が同時にスパイ天国みたくもなってしまっています。

神仏様はあるかもしれませんが、騙してくるものを信仰してはいけません。

みなさんが従来から信じ込まされてきた不動明王(シヴァ)、釈迦、キリスト、ジュブナイル(ガブリエルの亜流)、ヤーウェ、
ヴィシュヌ、スサノオノ、アマテラス、それについてた(ふりをしていた)ヤタガラス(実はゾロアスター教とも)、孔子、ヘルメス
不動の片割れ御霊のイルミナティー(フリーメーソン)などらは拝んではいけません。
 こいつらは全てもはや神仏界や霊界では長く騙してきた悪行がばれ、叩き潰し、場合によっては殺しどころか
抹消にかかってる指名手配の凶悪犯人達だそうです。
つまり、こいつら及びその残党らを拝んでも最終的に害はあっても決してよくはならない、霊界でもろくな所
にいけません。霊界で騙されて再び拝んだ者達さえ位置を何段階も落とされ、ひどくいましめを受けてます。
他それらにつらなった弁才天、吉祥天(ラクシュミ)、大黒天、帝釈天、毘沙門天、孔雀明王、千手観音、準低観音、弥勒菩薩
西洋の代表的な4天使の内の3天使ミカエル、ラファエル、ウリエル、他ではマリア、ハトフル、オーディーン、空海
日蓮ももはやダメです。

よってこの述べた連中を中心に拝んでる霊媒師、占い師またはこれらの連中とも八方美人
やってる霊媒師、占い師やってもいけないし、ついて行ってはいけません。これからは、ろくなことになりません。

946 :名無しさん@占い修業中:2015/11/10(火) 10:00:54.36 ID:pKTmtrWH.net
四八方の宗派、バラバラの霊媒師達が裏でさんざん言ってる他様々な所から入ってきた情報を載せます。
不動明王(別名シヴァ)は最も悪い奴です。長いこと人類や他の神を騙してきたのがばれて上神仏界で抹消されています。
今後、こいつを唱えると一緒に罪に問われ悲惨な目に会います。ひどく醜い嫉妬とひがみにこりかたまったやつです。
不動(シヴァ)はスサノオノ(転生体は阿含宗の桐山)とグルになり、ハープ(フリーメソン、イルミナティーの一派)を
操って、東大震災を起こしています。で表面からは鎮魂除災の護摩木をかかせ自分の所へ勧誘しようとしました。
先程も述べてますが、仏教の方法、この場合阿含経でしたがそれは単なる1つの方法の話です。使う奴が誤れば
このようにとんでもないことになってしまいます。まるで原子爆弾のスイッチをその辺の野ざるに持たせるとこうなる
といういい例です。
また最近御嶽山が噴火しましたが、この件も含めて長年の悪行がばれていよいよ毒殺他されそうになった不動が最後の
悪あがきをしたと言われています。不動をお参りしていた者によく「家のは赤不動だから大丈夫、白不動だから大丈夫・・」
などと言うのがいますが、それは赤、青、黄、白といろいろあるでしょう。しかし全て百面相でごまかしただけの黒不動です。

騙されてはいけません。

ここへ、釈迦、アマテラス、ヤタガラスなども便乗して地震を起こしていました。

947 :名無しさん@占い修業中:2015/11/30(月) 16:00:39.97 ID:xDV55wQX.net
喜忌は置いておくとして
地支4つ全部土で日・月柱と年柱が冲してるんですがこれ「開く」ことになりますか?

これに加え
日と月は自刑で時と年は無恩の刑でもあるんですが
こういうのが重なるとまた変わってくるんでしょうか

948 :名無しさん@占い修業中:2015/12/05(土) 07:44:10.70 ID:5JStblYi.net
年 柱 囚獄
月 柱 天乙貴人 大極貴人 咸池
日 柱 金与禄 天徳貴人 駅馬

男です
お願いします

949 :名無しさん@占い修業中:2015/12/06(日) 17:33:48.75 ID:k2l/JA7F.net
神殺だけではさっぱり分からん
こんなところで占ってもらうより、知恵袋で観てもらった方がいい
たまにすごい人いるから、自分で過去の回答見て信頼できそうだと思った人にリクエストしたら?

950 :名無しさん@占い修業中:2015/12/07(月) 00:00:49.70 ID:aPSFnfzw.net
大運の天干が、忌神の時と七殺にあたる時では
どちらが辛いのですか

951 :名無しさん@占い修業中:2015/12/12(土) 17:36:16.56 ID:ij/3OrCP.net
山道氏ご本人の著書でも述べている
平洋龍の吉相地の
広尾の好立地にも関わらず
わずか9年で
烏龍茶の閉店した
山道帰一師。

やはり風水とは当たるも八卦なのだろうか
山道氏とレイモンドロー氏の著書は
愛読させて頂いていたのだが
本人のプロデュースしている店舗が
経営難で閉店に追い込まれるのは非常にショックでした。
http://www.chatsu.co.jp/chatsu-tencho/
http://chatsu.co.jp/yamamichi/premium.html
http://blog.yamamichi.org/profile.html

952 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:44:44.58 ID:Ov8Jo0I6.net
命式内の天羅地網っていうのは諸説あるみたいですが、どれが当たってるんですか?

953 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 09:31:50.63 ID:KnozWaco.net
天羅地網
名前はオドロオドロシイけどほとんど意味ないんじゃないの
神殺全般に言えることだけど

それよりも四柱の格局、喜忌の取り方は諸説あるけど
一体どれが当たっているのか?
各流派で自分のところが一番と言ってるだけで
この結論が何にもでていない

954 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 17:48:41.94 ID:W8IH7bDR.net
年柱 壬辰      正官  傷官 衰
月柱 壬子      正官  偏官 絶
日柱 丁酉      ---  偏財 長生

男命です

身内なんですが、あまりの波乱万丈ぶりに
何がそうさせてるのか気になります

怪我による財運の浮き沈み。二度に渡る同じ個所の大けが
怪我が同じ箇所をやるという事自体が不可解ではありますが
そんなに命式が偏ってるのでしょうか?

955 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 17:49:59.06 ID:W8IH7bDR.net
>>954
あと、歳運の絶運の時に大きい災難に見舞われてます

956 :名無しさん@占い修業中:2015/12/21(月) 10:11:28.49 ID:IgplwyvF.net
柱こそ違えど全く同じ干支が身内の命式内にそれぞれあるんですがこれって何かあるんですか?

自分は年柱に、1人は日柱に、もう一人は月柱にあります

調べてみてもわからないなら特に意味ないですかね

957 :名無しさん@占い修業中:2015/12/21(月) 10:54:00.28 ID:+WjPseKz.net
>>956
私見だけど性格が似ているとか
血縁みたいなだったり自分自身を
表すので二人が同じ家にいたり
職場で競争したりするポジションだと
権力争いが発生する気がする。
気が合うから普通は仲良しだと思う。

958 :名無しさん@占い修業中:2015/12/21(月) 22:18:27.87 ID:IgplwyvF.net
>>957
ありがとうございます
似てると言えば似てます
兄弟ではないのですが時々兄弟と錯覚します

自分ともう一人の身内はさらに時柱同士も同じです

959 :名無しさん@占い修業中:2015/12/21(月) 22:50:42.65 ID:Ho71X2LN.net
カラッカラに乾いてる命式
ガチガチに寒い命式
どちらも幸薄しとか子供できにくい(これは水なしの乾燥命式か?)
とか言われてるけど
外格なら極端に偏った方がいいって言われてるし、どっちなんだよ?

960 :名無しさん@占い修業中:2015/12/21(月) 23:51:22.91 ID:grpYlLbP.net
息子の命式を見てもらった時に、財多身弱で心配していると相談したら
五行のバランスが取れてるから大丈夫〜と言われた
そうなの?
しかし世の中で成功している人って偏ってる人というイメージだ

961 :名無しさん@占い修業中:2015/12/22(火) 13:07:11.69 ID:EE3QJV7n.net
命宮って大事ですか?
私は十二運が墓、衰、死で散々なんです、命宮は淋浴ですが・・・
正官に墓がつくと最悪だと聞いてショックです

962 :名無しさん@占い修業中:2015/12/22(火) 23:31:37.73 ID:rEmNnh+s.net
元命偏印に大運食神が来るのも倒食になりますか?

963 :名無しさん@占い修業中:2016/01/05(火) 02:05:18.44 ID:aqab6+QE.net
当たる占い口コミってサイトの干支の性格は当たってると思う。
大運とかにも当てはまる感じで面白い。
四柱推命よくわからないから雰囲気でみてるけど
雰囲気だけでもみてるとなんとなくわかってくる。

964 :名無しさん@占い修業中:2016/01/06(水) 20:02:59.98 ID:XpleV/KT.net
読売新聞九州版の年間運勢、今年は無いのかな?
去年は嫌な感じで大当たりしたので、楽しみだったんだけどなぁ

965 :名無しさん@占い修業中:2016/01/09(土) 19:18:43.41 ID:Tkq1Tivv.net
日干が壬で官がない女ですが、命式内に干合がある場合は一応男性運があるとみなしますか?それとも干合は関係ないですか?

966 :名無しさん@占い修業中:2016/01/18(月) 06:31:37.54 ID:wvg4Nraw.net
>>965
官があっても官が忌の人もいる。
全く無かったら官の年や大運に
仕事が安定するか男性との
出会いがあるはず。

967 :名無しさん@占い修業中:2016/01/19(火) 06:06:04.29 ID:q8UB+zg3.net
丁が庚を鍛えるとありますが
命式に丁ひとつで庚何個対応できるんでしょうか
庚何個あっても丁ひとつあればいいんですか?
手元の資料やネットで調べてもわからないので教えてください

968 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 01:58:26.84 ID:1UiJ3YMH.net
マニアック四柱推命で出る相性の点数ってそれなりの目安になりますか?
東洋はかじった程度にもまだなってなくてよくわからないのです。

969 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 03:13:02.93 ID:2ItSXCXV.net
「四柱推命の完全独習」という本をかなり前から持っていていまだにちんぷんかんぷんなのですが。
本が全くの初心者には不向きなのか、ちゃんと最初のページから頭に叩き込んで進んでいかないからいけないのか?
単純に覚えが悪いのか?
他の本を探した方がいいですか?
だいぶ前にこれはいいと言われたのでそのままだったのですが・・・

970 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 07:08:15.04 ID:2ItSXCXV.net
だいぶ前はSNSで初心者中級者上級者で混じって勉強できましたが、今はSNSそのもがすたれてコミュは半年や1年放置だったりしますね。
それにかわって交流できるような場所はないでしょうか?

ツイッターとか顔本でそういうのできるのかな?

もっと昔はメーリングリストもありましたよね。
当時一緒に勉強していた人達は複数の占術をマスターしてます。
教室に通う以外で何かありませんか?

971 :名無しさん@占い修業中:2016/04/10(日) 15:14:50.94 ID:z5vyvpbp.net
初心者で分からない点がいくつかあります

年 癸亥 偏財 正官
月 庚申 傷官 正財
日 己卯 偏官
時 庚午 傷官 比肩

申酉空亡の女命です

日支の本気庚が透干して、傷官格とみています
命式には傷官2つですが、金が強そうです
これは傷官が太過してるというのでしょうか?
月支申が空亡してるので、その辺りもよく分かりません
さらに身弱なので印、比が用神で、財は忌神かと思ったのですが
流年正財は過去2回とても良い年でした(大運正財も凄く良かったです)
この命式で財が良いということはあるのでしょうか?

972 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 15:13:27.07 ID:F3kJC8xL.net
>>969
自分で、他の本も入手して、情報の取捨選択・比較検討をなさって下さい。
あと、あなたのようなタイプは、食生活が悪いことがほとんどです。
食生活から見直した方がよろしいかもしれません。

973 :名無しさん@占い修業中:2016/05/18(水) 22:32:17.19 ID:c+Qoyayg.net
職場に中途入社してきたオバサマ
誕生日聞いたら強烈だった…

年柱:壬寅
時柱:壬寅
日柱:甲午

974 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 19:24:20.07 ID:AqNGQIYz.net
よく分からんけど印星と官星の2つが凄い大過だ。
印綬好きー

975 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 19:31:16.92 ID:AqNGQIYz.net
印が6で官が7?だった。

976 :名無しさん@占い修業中:2016/05/31(火) 00:43:33.89 ID:FVZPhuBZ.net
命式に子・辰があり、今年申にて三合水局(壬)というものが成立します。
この場合、命式中の子・辰や流年の申も水局に変化するのでしょうか?

977 :名無しさん@占い修業中:2016/05/31(火) 17:08:34.97 ID:7Z67YpTX.net
超初心者です
私も三合についての質問です
相性で三合ができるときには、お互いの日支を含んだ場合でないと
結びつきは強いといえないのでしょうか?

例えば、
@片方の日支ともう一人の日支・月支(年支)でできている三合
A片方の日支ともう一人の月支・年支でできている三合
B片方の月支(年支)ともう一人の月支・年支でできている三合

では、結びつきの順で言うと
@>A>Bとなりますか?

978 :名無しさん@占い修業中:2016/06/15(水) 02:42:46.49 ID:ovTogkhP.net
日座冲殺も空亡として数えるのですか

979 :名無しさん@占い修業中:2016/06/21(火) 13:03:55.03 ID:pfOQkYkR.net
申し訳ありませんが辛い状況に耐えられず2年置きぐらいに2ちゃんで鑑定お願いしてしまいます。
‐生年月日 1967.10.17
・出生時間 AM11:45
・出生場所 山形
・性別 男
‐現状
 貧困ビシネスの会社を辞めてから2年以上経過。精神の病で10年以上通院中。所謂詰んだ状態
‐自分なりの解命
 解命ではないですが、ダメなときに生まれたらどんなに頑張っても駄目。努力する術さえ奪われて生まれてくる。

過去に見て頂いたところこの2年が一つの底。50代中盤から人生初めてのピークがやって来る
といったところです。30代半ばまで何とかやって来たけどそこから修正不可能なまで人生が
狂いだしてドンドン落ちて行くだけでした。(30代はお金の苦労は無かったですが傷官過多で苦しんだ気がします)
あと何年かは生きて行けますけど悪化こそすれ今後改善する要因が皆無です
私のように10台になる前から底を歩んできた人には人生の黄昏にピークが来ても手遅れの
様に感じるのですが、四柱推命的にはどうなんでしょうか?

福祉の世話(例:生活保護)を受けながらゲートボールでお婆さん達にモテまくる
のが人生のピークとか嫌ですよ

980 :名無しさん@占い修業中:2016/06/22(水) 08:18:12.73 ID:zD/RFS8z.net
>>979です
こちらのスレは鑑定を依頼するところではないようなので
>>979は取り消します。総合スレで依頼してみます。
場を汚して申し訳ありませんでした。

981 :名無しさん@占い修業中:2016/06/23(木) 14:01:30.08 ID:FxIiGtjV.net
マニアック四柱推命で

庚戊乙庚
申子酉午
壬癸辛己

で飛天禄馬格と出たのですが
飛天禄馬を調べたところ日干が庚か壬で地支に子がある格とありました
私の日干は戊ですが飛天禄馬になるのでしょうか?
また、飛天禄馬格についてあまり情報がないのですが詳しくご存知の方いらっしゃったら教えて頂きたいです

982 :名無しさん@占い修業中:2016/06/23(木) 14:06:55.97 ID:sGogrY6q.net
>>981
マニアックで出るその格の類は全く意味のないものなので気にしなくて大丈夫ですよ

983 :名無しさん@占い修業中:2016/06/23(木) 14:11:05.99 ID:FxIiGtjV.net
>>982
そうなのですか!
初心者な上、格好いい名前だったのですっかり踊らされました

984 :名無しさん@占い修業中:2016/06/23(木) 21:47:41.31 ID:hZG5iBmV.net
すみません。スレの趣旨からずれているかもしれませんが、
都内近郊で四柱推命を鑑定してくれるおすすめの方っていらっしゃいますか?
カウンセリングのような感じなくて、何歳でこういうことが起こるとか
教えてくれる鑑定士さんがよいのですが。
あまり口コミがなくて。今まで鑑定してもらった方はカウンセリングっぽく終わってしまい、
自分の命式等、説明がなくよくわからなかったので。

985 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 00:28:00.83 ID:vG79+bpC.net
戊午
乙卯
庚午
壬午

もう結婚なんて期待しない方がいいかな。
むしろ恋愛なんか、彼なんか作ろうと思わない方が。
仕事だけしてるほうが楽しい。

986 :名無しさん@占い修業中:2016/07/07(木) 14:47:59.95 ID:BZx2niYu.net
従児格ってなんですか?
どういう運命なんですか?
マニアックで息子がこれのようです

987 :名無しさん@占い修業中:2016/07/07(木) 16:46:35.66 ID:HTby3VmK.net
マニアックの外格判定はデタラメだから別に気にしなくて良いよ

988 :名無しさん@占い修業中:2016/07/13(水) 09:29:17.39 ID:PmHJIGse.net
なんか結構詳しく書いてる専門書なんか読むと年運より大運を重視するみたいね。
17歳の青春真っただ中の時から37歳の働き盛りの時に大運空亡の俺は通りで
うだつの上がらん人生を送っているわけだ。

989 :名無しさん@占い修業中:2016/07/13(水) 15:10:14.15 ID:TnWlDrFA.net
>>988
私も大運空亡が同じ、パッとしない人生っすよ

990 :名無しさん@占い修業中:2016/07/13(水) 17:36:03.57 ID:T9fRPX33.net
>>988
同じだ
いい時期全部捨てた大運だよ

991 :985:2016/07/13(水) 18:17:18.80 ID:PmHJIGse.net
>>989
>>990
もしかして81年生まれですか?この生まれ年って芸能人も
あんまりパッとするのいないんだよね。同級生たちもみんなあんまり
良い人生歩んでいるように思えない。82年生まれだとまた違うんだけどね。
82年生まれは結構順調に出生して高給取りになってたりする。男女ともに。

992 :名無しさん@占い修業中:2016/07/13(水) 18:33:56.92 ID:2dPnzG6L.net
はっはっは、大運にまだ空亡は来ずとも生まれて以来ずっと地を這う運気だったり天戦地冲だったりした人間もいるんだぜ
んで、やっと高齢になって巡る建禄と冠帯が空亡

幼少期にまともな運気がちゃんと巡ったんならまだ幸せだぞ?

993 :名無しさん@占い修業中:2016/07/13(水) 19:17:17.84 ID:T9fRPX33.net
>>991
もうちょい年寄りです

994 :名無しさん@占い修業中:2016/07/13(水) 19:58:35.52 ID:TnWlDrFA.net
>>991
私も年寄りです

995 :名無しさん@占い修業中:2016/07/14(木) 07:21:43.50 ID:WGNbWF1e.net
官殺混雑の人妻に飲みに行こうよと誘われてる。
やっぱり浮気性でエロい女だ。

996 :名無しさん@占い修業中:2016/07/14(木) 08:06:13.47 ID:szMAhv6P.net
大運は男女や生まれた陰陽も要素にしつつ節入りからの日付で巡行逆行で数えるし
大運空亡は日柱が関わるんだからぶっちゃけ年齢関係ないよね
そんな自分も中学から大運空亡で以降抜けたが実感としては極端な不運が減っただけであまり変わらないね
理論上では普通の寿命でも生きてる間に大運空亡が半分だったりなかったりって人もいるよね
青春がまるまるゴミだった自分にとっては羨ましい限り

997 :名無しさん@占い修業中:2016/07/14(木) 09:25:06.17 ID:Wv4dCgAM.net
>>988
年運より大運を重視するけど、大運空亡なんて普通みない
大運空亡より、もっと恐ろしいのが、例えば水金を忌む人に
大運で、北方水局、西方金局と巡ったら、60年間忌運になることだ

998 :名無しさん@占い修業中:2016/07/14(木) 15:20:39.67 ID:uObUUpwd.net
>>996
大運空亡の無い人が羨ましい

999 :名無しさん@占い修業中:2016/07/14(木) 16:49:38.13 ID:QhBJm7Sj.net
スポーツ選手は若年期の大運が良いらしいけどサラリーマンでも同じだよ。
回りの人見てると20代で結婚して家庭を持って家建てて会社でも順調に
出世してく奴はやっぱり大運が良い。逆に30過ぎても非正規だったり低賃金な
仕事して結婚もままならないとかそういう人は大運も良くない。

1000 :名無しさん@占い修業中:2016/07/14(木) 17:25:42.74 ID:p6SD7+Uk.net
私も産まれてから21までずっと大運空亡ってやつだったよ
思春期なんてこんなものでしょ、家族なんてこんなものでしょって思ってたから
苦は苦だったけどそんなに嫌なことばかりじゃなかったなって
人生の前半で終わってラッキーだったなって思ってる

この後は高位安定してるみたいだし
人生の前半が悲惨だったと思えば思うほど
占いあたってるじゃんって逆に今後の人生に希望が持てるw
空亡中の死にかけた年齢とか家族仲が悲惨だった年齢とか
逆に大運が支合?中の結婚した年齢、家買った年齢とか本当に符合してるんだよね
空亡抜けた頃に一人暮らししてからは
実際仕事も結婚も願い通りに幸せになっててすごいなって思う

1001 :名無しさん@占い修業中:2016/07/14(木) 17:26:48.41 ID:eHJeGJ3G.net
月柱空亡の私には空亡の恐ろしさなど存在しないのだはははは
忌神のはずなのに逆に調子が良かったくらいだぜ

1002 :名無しさん@占い修業中:2016/07/14(木) 17:47:07.08 ID:uObUUpwd.net
うちの父は中年期が大運空亡で突然仕事辞めるし大変だったわ
本人も苦しいんだろうけど、劫財を二つ持ってて身強なんで周りが大変だった

1003 :名無しさん@占い修業中:2016/07/14(木) 19:39:26.98 ID:E+RiDXSc.net
乂1000取り合戦場乂

1000取り合戦、 /
 いくぞゴルァ!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄
  \∧_ヘ
   /\〇ノゝ∩
""" /ニ√゚Д゚)ノ
  /三/|゚U゚|\ """
  U(:::::)
""" //三/|三|\"""
   ∪ ∪
 """    """
 \オ―――ッ!!/""
"" ∧_∧∧_∧∧_∧
 (   )  (   )
"∧_∧∧_∧∧_∧_∧
(   )  (   ) )

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200