2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■10室と6室について■part2

634 :名無しさん@占い修業中:2017/07/14(金) 19:23:05.21 ID:Jzf1i2VE.net
6室 牛 ドラゴンヘッドのみ 10室 獅子 木星と金星(オーブ6°なので合ではないと)
10室の支配星は11室 2室の支配星は10室
11室に太陽なのでフリーランスで働いていたが体を壊して療養中
これは1室 海王星のせいなのかな
原因は不明で注意しようがないらしいから

ドラゴンヘッドが6室にあるから、今後は社畜修行しろと6室 通過中の天王星の囁きかと思案中

635 :名無しさん@占い修業中:2017/07/14(金) 20:05:27.27 ID:Jzf1i2VE.net
>>634
×6室 牛
○6室 牡羊座
間違えてしまったw

636 :名無しさん@占い修業中:2017/07/15(土) 11:50:48.91 ID:f+xAH/VW.net
>>634
わたしナースだからリアルで体調いつ崩したのか気になるw
p月はどちらでしたか?

637 :名無しさん@占い修業中:2017/07/15(土) 18:51:15.36 ID:2zhuCpUa.net
>>636
おっ!もう誰もいないと思っていたので
なんか嬉しいw

プログレスの見方がよく分からないけど
月は1度1年法だと4室 魚 で 1日1年法だと9室 蟹です。

638 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 03:20:09.20 ID:7qbaey1T.net
東洋系の占いで身強と判断される人は、西洋占星術では6室冥王星のケースが多い印象があるなあ。
6室は相手の要請に答える意味あるから、
雇用労働、会社勤めの意味あるが、
会社勤めでなくても、フリーの人でも
ビックリするような仕事量を引き受けることが多い。
そうして強いエネルギー消費しないではいられないのかも。
有能だが、ワーカーホリック気味に回りからは見えるかもしれないが、
本人はそうしていないと落ち着かないかも。
http://o.8ch.net/w6cz.png

639 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 19:44:48.29 ID:hQOb5WXt.net
6室冥王星だわ自分 たしかにワーカホリック気味
四柱は詳しくないけどマニアック四柱推命だと身旺って出る

640 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 20:04:49.17 ID:DRcG+fDd.net
身旺だけど6室ではなく5室冥王星だよ

641 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 20:05:53.70 ID:DRcG+fDd.net
>>640
ごめん、5室はスレチだったね
スルーしてくださって大丈夫です

642 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 23:18:17.23 ID:gSxBAfFS.net
>>638
身強だけど6室冥王星ではない

と思ってたけど、6室ルーラーが冥王星と合だった
関係あるかな?
転職する度に業種が変わる傾向あり
基本給は転職する度に下がっている

643 :名無しさん@占い修業中:2017/07/17(月) 00:07:30.05 ID:PFyUDx/R.net
>>638
六室冥王だけど無職歴が長い、長い事病気の家族の世話をしている
東洋だと身弱
冥王星と天王星が合
六室には太陽もある

644 :名無しさん@占い修業中:2017/07/17(月) 02:08:47.22 ID:5/3jemdU.net
6室冥王星、たしか職場での仕事の量が周りより多すぎる
四柱推命では極弱

その冥王星が10室太陽とスクエアだからそれも気になっている

645 :名無しさん@占い修業中:2017/07/17(月) 02:58:10.73 ID:XAGsaQP3.net
ソフトアスペクトばかりの知人の6室に月と冥王星がある(合ではない)
ペットをものすごく大切にしてて真面目に働く人なんだが、仕事場では理不尽な目に合いやすい
できる人だけに大量の仕事を押し付けられたりしてたな
n月t冥王星が合の時にいい条件の転職先が見つかったものの、n冥王星t木星が合になったら体壊すほどのパワハラに合ってしまった
どうも人が居着かなくて有名な部署とかに縁があるみたい(だから条件もいいんだろう)

646 :名無しさん@占い修業中:2017/07/18(火) 19:27:57.01 ID:CDQD161j.net
6室月は転職しやすくなっちゃうよね

647 :名無しさん@占い修業中:2017/07/18(火) 20:58:46.29 ID:BexDkpgh.net
確かにさらに海王星も6室にあったらフラフラなんだろうな
今は本当にさ迷ってる感じだし、かといって家におさまるタイプとも言えないんだよな

648 :名無しさん@占い修業中:2017/08/26(土) 11:07:50.49 ID:tWVoSDzV.net
10室火星獅子座、水星土星とスクエア持ちの射手座木星とトライン
自分で選んだ仕事だし仕方ないんだろうけど、事務仕事が合わない気がする
一日中同じ空間、同じ人たちと顔を合わせてばかりなのがしんどく感じます

649 :名無しさん@占い修業中:2017/10/29(日) 21:19:23.79 ID:ZfSu6SY7.net
10室獅子って時点で、事務なんて柄じゃ無いよね。

650 :名無しさん@占い修業中:2017/10/30(月) 00:45:32.53 ID:jxCzVUEA.net
自分は10室が山羊だった

事務は体力使わないから向いてるのかと思ってた

6室は冥王星

651 :名無しさん@占い修業中:2017/10/30(月) 18:19:23.68 ID:KCdI+iM+.net
10室獅子ならアセンサソリか天秤辺り。
接客業か営業が向いてるんじゃなかろうか

652 :名無しさん@占い修業中:2017/10/30(月) 19:00:13.44 ID:wvR/9BHV.net
6室が山羊で土星と天王星と海王星がある
5室は山羊で月
何か山羊に集中してる
10室が牡牛で火星
四年接客業して引きこもりになった
ぱっと見て下半分に8も天体があるから外に出るのに向いてないのか
子供の頃からお家大好き

653 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 05:45:24.11 ID:RYzUsWUX.net
家が好きなら4室や12室に何かありそう。

654 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 10:52:51.91 ID:h5WXRMzM.net
>>653
人がいるのかいないのかわからなかったので嬉しいです
ありがとうございます
4室蠍の冥王星
12室に蟹のカイロンと獅子の木星
4室冥王星って家庭に問題あるみたいに言われますよね
ICが天秤なのもあってか構ってちゃんの私はサバサバ系の母とは馬が合いません
でもそこまで大問題が起きたことはないんです

655 :名無しさん@占い修業中:2017/11/13(月) 03:01:59.14 ID:JJTky5iT.net
10室からっぽ
6室に金星、土星、天王星、冥王星
仕事は会社勤めが合わずに今は在宅
健康面ではあまり体強くなく病院大好き

てかハウスカスプにオーブ1度以内に乗ってるのが3つもあるけどどういう意味なんだろう?
6室カスプ蠍座に冥王星合、7室カスプ射手座に天王星合、8室カスプ山羊座に太陽合
カスプ合の人がいたら経験談聞きたいです

656 :名無しさん@占い修業中:2017/11/18(土) 20:16:58.24 ID:h+NmIVvK.net
太陽牡羊座と火星獅子座が10室
MCも獅子座
個人のクリニックで受付してるけど
同族経営の職場で社長嫁と合わなくて死んでる
太陽と月ノーアス

657 :名無しさん@占い修業中:2017/11/18(土) 21:12:15.02 ID:/+2hYABt.net
>>656
そもそも獅子座火星で地味な職場きつくないかな
と思った

658 :名無しさん@占い修業中:2017/11/18(土) 21:22:15.78 ID:h+NmIVvK.net
>>657
きついです
我を抑えこんで波風たてないことに徹してます

659 :名無しさん@占い修業中:2017/11/19(日) 11:43:18.72 ID:v22a8anz.net
難しいね
10室木星MC獅子座だけど事務やってたとき浮きまくってて苦痛だった
目立つの嫌いだけど側からみたら目立ってるらしい
月はIC合で太陽スクエア

660 :名無しさん@占い修業中:2017/11/19(日) 23:06:08.03 ID:oFDP+FCL.net
華やかな職業の裏方でもきついのかな?

661 :名無しさん@占い修業中:2017/11/20(月) 05:47:01.20 ID:ILvDNf08.net
裏方で実務的な事をするのはMC獅子座には向かんかもね。ましてや木星なんか入っちゃってると。

662 :名無しさん@占い修業中:2017/11/20(月) 22:52:53.46 ID:fYYr/S5r.net
受付でもクリニックとか地味に仕上げないといけない職業だと良いところ出せなくて厳しいんだね

663 :名無しさん@占い修業中:2017/11/21(火) 05:18:43.23 ID:B+Lo4l+n.net
うちの近くのお医者さんの受付やナース、みんなすごいキレイにしてて、いかにも獅子座に向いてそうな感じだけどな。
こう

664 :名無しさん@占い修業中:2017/11/21(火) 08:53:41.01 ID:UejCzYQu.net
そういう華やかなクリニックなら向いてるだろうけど
そうじゃないところもあるからね

665 :名無しさん@占い修業中:2017/11/28(火) 21:03:41.57 ID:UPRsT0TM.net
トランジットで冥王星が6室に入るとネイタルの太陽とオポになるな
働きすぎて体壊す暗示なのか

666 :名無しさん@占い修業中:2017/12/09(土) 19:07:33.63 ID:N0W2WEH6.net
5度前ルール採用で6つ、不採用でも4天体が6室に入るのに、6室的な事象をあまり実感出来ない…
カスプに天王星海王星が合だからかなあ

667 :名無しさん@占い修業中:2018/01/23(火) 15:21:03.38 ID:Tg3tPKA0.net
6室に太陽、火星、水星、天王星、海王星がある
真面目だしデスクワークが好きだけど少し飽きっぽい

668 :名無しさん@占い修業中:2018/02/08(木) 12:02:21.01 ID:GDtySOOT.net
10室に射手座の土星と天王星のコンジャクションと山羊座の海王星が入ってる
6室空っぽ
若い頃は仕事に対してすごい焦りとコンプレックス持ってた
今は表現の分野のことやってる

669 :名無しさん@占い修業中:2018/02/08(木) 20:28:49.82 ID:uUG8T8tS.net
新垣結衣はMCにピタリ木星合のネイタルだそうだ。中学生からモデルで有名人だったのもわかる。

6室冥王星な人はハードワーカー。
すごい量の仕事抱えて、でもこなしてる人多い。たぶん、6室冥王星の人は東洋系の
占いでいう超身強の人が多いはず。

670 :名無しさん@占い修業中:2018/02/11(日) 01:52:55.76 ID:+zOF0qEV.net
相性で6室に冥王星入れてくる人が上司だったんだけどただただきつかった
ていうか世代相なのでその世代の人達皆になるけどさ…
会社との相性なら過労死もあり得るかな

671 :名無しさん@占い修業中:2018/02/16(金) 17:37:29.12 ID:KOFdENs4.net
>>670 そろそろ6室にt冥王星入ってくるが、無職のまま。

672 :名無しさん@占い修業中:2018/02/20(火) 22:47:28.43 ID:61jcFwcD.net
10室に木星で、火星と水星トラインなんだけど、どんな仕事に向いてるんだろう。今は医療系だけどもっと自分の好きな分野でも働いてみたいんだけど。

673 :名無しさん@占い修業中:2018/02/20(火) 23:59:21.95 ID:x6ILqo93.net
その自分が好きな分野とやらで働いてみればと思うけど。

それだけのアスペクトがあれば、多少不向きな仕事にあたっても、卒無くこなせそうたし

674 :名無しさん@占い修業中:2018/02/21(水) 20:47:24.25 ID:YwcG0EuY.net
>>673
ありがとう

675 :名無しさん@占い修業中:2018/03/01(木) 17:13:57.52 ID:szJ0loOf.net
派遣社員なんだけど、私の6室に土星と冥王星両方入れてきた会社で働いてた時は酷い陰湿な所だった
私生活ひっくるめて徹底的に会社の為に尽くす事を求められ
結果として複数人ぐるみのストーカー被害にも合った
以来会社の創業ホロを必ずチェックするようになった
6室10室にマレフィックを入れてくる会社は派遣で働くには重すぎる

676 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 02:07:34.65 ID:Gwei7HQU.net
6室太陽魚で10室は空っぽ
10室のルーラー月は2室にある
働くことで人生拓けて行くホロのような気がして辛い

677 :名無しさん@占い修業中:2018/03/11(日) 19:35:34.57 ID:1shCDSC5.net
6室に木星

忙しい部署にばっか配属される。

678 :名無しさん@占い修業中:2018/03/11(日) 20:09:03.37 ID:Rpj/zd2E.net
6室冥王星
バリバリか専業

679 :名無しさん@占い修業中:2018/03/11(日) 22:03:24.64 ID:fDCxscAa.net
6室冥王星&天王星
フリーでバリバリ働いて体壊して専業

体壊した時は6室にT木星、MC合T冥王星、
12ハウスにT天王星とP月

680 :名無しさん@占い修業中:2018/03/11(日) 23:07:18.12 ID:REwR0uux.net
6室にt木星あるあるだね
仕事が沢山舞い込んで有難いけど体壊すほどって…程度考えてくれや木星さんって感じ

681 :675:2018/03/12(月) 14:23:13.13 ID:ARXTIXtx.net
私の場合、T木星が6室に入室する直前に病気が分かって
6室滞在中に入院・手術をしたから
早期発見&術後の体調が良かったのはT木星のおかげと思ってる

682 :名無しさん@占い修業中:2018/03/12(月) 22:10:03.29 ID:FyLfCFVL.net
>>681
t木星が来てるのに病気発覚とか何でこんな目に…orzって思いそうだけど
結局吉星だけあって後で考えると終わりよければ…って感じの帰結になるよね
自分の身内もだけどn6室に冥王星の人はスイッチ入ってると馬車馬みたいに骨惜しみしないから
病気発覚で強制停止しなきゃ生活変わらなそうだし

683 :677:2018/03/12(月) 22:25:47.64 ID:ARXTIXtx.net
>>682
冥王星の破壊力はすごかった
強制終了させられて人生が一変した
でも、生活を見直すことができて良かったよ
ここまでのことがなければ気づけなかった
身内の方もお体を大切にしてほしい

684 :名無しさん@占い修業中:2018/03/13(火) 20:04:26.94 ID:NQj+jcjM.net
今回の逆行でt木星が10室から9室に戻ってまた10室に行く
MCうろうろしてるのに4月から会社の構成がガラッと変わって仕事がどうなるか不安だ…

685 :名無しさん@占い修業中:2018/03/17(土) 09:57:48.95 ID:UEDY3ukX.net
6室にn天n冥。今はt木星も入ってる

正社員だけど雑用ばっかで楽で早く帰れる
今の状態気に入ってる
局が苛めてくるけどな

t木が7室に逝ったら
苛められなくなるんだろうか

686 :名無しさん@占い修業中:2018/03/21(水) 00:59:44.46 ID:FYj67C03.net
火星10室獅子座だけど、ずっと事務職。

確かに退屈だし、一時期体動かす仕事しててその頃の方が生き生きしてたかも。

687 :名無しさん@占い修業中:2018/03/23(金) 15:10:35.10 ID:EAV6fG56.net
6は空っぽ、10は木星とベスタ
事務職とホステスのダブルワーク

688 :名無しさん@占い修業中:2018/03/23(金) 20:33:42.13 ID:Yv5b60ua.net
>>687
10室水瓶とか太天アスとかある?

689 :名無しさん@占い修行中:2018/03/29(木) 15:05:44.85 ID:7KB+RtPW.net
10ハウスに冥王星と天王星が入っていて、MCに冥王星がカルミネートほぼ0度なんだけど、これって良くないんですか?
適職と天職は何になるのですか?
とあるやむを得ない事情から、専業主婦から突然人生が変わって、今は本職探し中のシングル身です。
MCは乙女座で、アセンは射手座です。

690 :名無しさん@占い修業中:2018/03/29(木) 15:15:15.12 ID:q1oFP4V9.net
シングル身でなんかワロタ

691 :名無しさん@占い修行中:2018/03/29(木) 15:24:50.49 ID:7KB+RtPW.net
詳しい事情話せないけど、一人で余生を送らないといけなくなった。
冥王星の影響力ってあると思いますね。
有料鑑定をみてもらった事あったけど、今後の運気や適職について、あやふやで的を得た鑑定がでなかった。

692 :名無しさん@占い修業中:2018/03/29(木) 16:53:14.34 ID:UJhDMLl6.net
元専業主婦の冥王星乙女座世代なんか就職先限られてるでしょ
こんなとこいないでさっさとハロワ行ってください
占い師も客相手だからはっきり言えなかっただけだよ

693 :名無しさん@占い修業中:2018/03/29(木) 19:26:46.73 ID:BoBISXVB.net
>>692
ありがとう。
ちなみに乙女座ではなくて、天秤座の冥王星ですね。
現実的に正社員で探すならば、介護職しかないでしょうね。
パートでも、介護職しかないでしょうね。
占術星学的に適職を知りたかったけど、これも運命か。
現在は工場で働いてるけど、体力的にきついし、条件良くないし、65歳まで働くのは厳しい。
生保のお世話だけならないように、社会に貢献してがんばるようにします。

694 :名無しさん@占い修業中:2018/03/29(木) 22:28:59.34 ID:xU7cyzMh.net
MCが天秤座だったら工場より人と接する仕事の方がいいだろうね
対人交渉とか接客業とかは苦手かな?
あとはMCルーラーが入ってるハウスとそのアスペクトで職業を考えてみるのもいいかもしれない

695 :名無しさん@占い修業中:2018/03/29(木) 22:49:33.29 ID:Cw3txBh6.net
>>694
親切にありがとうございます。
MCはギリギリ天秤座に入る手前の度数の乙女座なんですね。
冥王星は0.44度ぐらいの天秤座なんですね。
たぶん適職が乙女座か天秤座の要素なんでしょうね。
それプラスカルミネート冥王星の影響を考慮もするのでしょうかね。
いい年して人見知りしやすいです、これは冥王星と月星座蠍座からの影響だと思います。
月星座は第11ハウスに入ってます。
接客業したことがありましたが、ストレスが溜まりやすく、帰宅すると何もしたくない気力と体力になりやすかったです。
占星術も参考にして適職探します。

696 :名無しさん@占い修業中:2018/03/29(木) 23:41:55.21 ID:cCoRvPNq.net
8室や蠍にライツがある人って人の生き死にに関わるような仕事
誰でも関係や経験はあるのに大っぴらには話さない、アングラな印象のある仕事に興味持ちそうなイメージ
出産とか葬儀関係とか、相続とか保険とか金銭に関係ある事、身辺調査や探し物や掘り出し物探しとか
ある種の趣味人やマニアなど自分の世界に没頭している人相手の仕事
冥王星にはハンパなく没頭する・入り込む性質があるから
何にせよMC周りや10室に天冥があるなら平凡でありきたりな仕事には熱が入らないんじゃないかなあ

月蠍11室じゃ、誰かと深く繋がらないと満足感が得られないが、仕事でそれやると疲労するから
深入りや詮索しすぎは厳禁、節度を保ってお客さんに接する事が求められる仕事や
顔なじみや常連さんより毎回顔ぶれが違う人相手の仕事の方が良い気がする

697 :名無しさん@占い修業中:2018/03/30(金) 07:23:18.04 ID:zq12vw9p.net
>>696
ありがとう。
太陽星座は獅子座だけれども、第8ハウスに入っているので、それも考慮すると蠍座気質の意味合いが強くなるのでしょうね。

698 :名無しさん@占い修業中:2018/03/30(金) 11:03:36.95 ID:/2YXBpLt.net
情報小出しにするくらいなら最初から参考になるようなレスしてくださいね
そういう板なんでここ

699 :名無しさん@占い修業中:2018/03/30(金) 12:43:29.77 ID:VK5CIvvq.net
>>697
葬式場とかが合いそうな気がする

700 :名無しさん@占い修業中:2018/03/30(金) 15:05:38.59 ID:kqZQeduc.net
以前にも7室だか8室が太陽獅子座の人が同じ質問していた
その人も接客は嫌だって言ってた、うん葬儀場で良いんじゃない

701 :名無しさん@占い修業中:2018/03/30(金) 18:41:22.47 ID:W8lbZKWY.net
病院の清掃員は生と死が近いし
ブランド品のリサイクルショップとかもある種いいかも

702 :名無しさん@占い修業中:2018/03/30(金) 20:24:44.17 ID:PIMfnrRa.net
>>698
書いてなくてもなんとなく思うけどな太陽も8室か水星座絡みだろうって

葬儀社とかは本当にいいかもね
人の生き死にという深い部分にコミットする8室や蠍らしさがあるし
人生最後の祭り・ある種のステージでもあるから獅子らしくもある
落ち着きが求められるから年齢が不利にばかりはならないだろうし
死亡時刻は選べないから、時間構わず駆けつける仕事で大変だろうけど

703 :名無しさん@占い修業中:2018/03/30(金) 20:33:02.55 ID:rf/YmRVt.net
>>698
なんせ、初めての者なので、要領が悪くて情報小出しのようなこんな風になってしまいました。
すみませんね。
以後、気をつけますね。
蠍座気質に関する適職な仕事は、葬式関係や生死に関する仕事や、リサイクルやリホームの仕事なんでしょうね。
0695さんも、0696さんも、0697さんも、ありがとう。

704 :名無しさん@占い修業中:2018/03/30(金) 20:36:26.43 ID:rf/YmRVt.net
>>702
そうです。
水星も8ハウスなんですね。
占いや科学で説明できない偶然な現象に興味がありますね。
葬式関係の仕事ですか、参考にします。
ありがとうございます。

705 :名無しさん@占い修業中:2018/10/09(火) 00:45:43.81 ID:X4xIZccOF
ステージでもあるから獅子らしくもある
落ち着きが求められるから

706 :名無しさん@占い修業中:2018/10/13(土) 00:53:32.01 ID:Gvx67bSS.net
10室に火星、6室に月・金星・天王星・海王星・土星
今は10室の火星的な仕事をしていて自分でも適職だと思ってる(非正規ですが)
でも最近になって広告・宣伝系の仕事に興味が出てきてしまい、転職するか迷ってる
たぶん6室射手の影響なのかな
けどこの感じもしうまく転職できたとしても病気になりそうな気がする…

707 :名無しさん@占い修業中:2018/10/29(月) 00:13:03.97 ID:sx+SZqR7.net
t木星6室の時期にラジオ体操が習慣化した

708 :名無しさん@占い修業中:2018/10/29(月) 08:13:49.79 ID:EFayNTCz.net
10室にドラゴンヘッドが鎮座してる場合どうすりゃいいんだ

709 :名無しさん@占い修業中:2018/12/08(土) 14:17:37.08 ID:3qwo9F3L.net
出世を目指したらいいんじゃないかな

身内や芸能人を占ってて思ったけど、6室に土星があるとワキガになりやすいかもしれない
親戚の子あんなに可愛いのに将来ワキガか…手術代あげよう

710 :名無しさん@占い修業中:2018/12/08(土) 15:57:49.77 ID:JkTgbhEe.net
ワロタ
やめて差し上げろw

711 :名無しさん@占い修業中:2018/12/18(火) 17:27:59.51 ID:ey//jPlF.net
6ハウス太陽で10ハウス火星
昔接客してたけど向いてないなと思って今は内勤
でも同じメンバー同じ部屋で1日過ごすのは息が詰まるし体を動かしたくてウズウズする

712 :名無しさん@占い修業中:2018/12/19(水) 12:20:28.93 ID:x+N1D1cy.net
>>76
企画営業とか広報とか向いてそう

713 :名無しさん@占い修業中:2018/12/20(木) 14:13:53.15 ID:4EOmoDMW.net
10室 太陽水星土星金星 6室 木星セレスジュノー
10代ホステス 20代政治家の愛人 30代専業主婦 40代飲食店パート主婦←今ここ
接客的なことしかやったことないから他にもやってみたい

714 :名無しさん@占い修業中:2019/01/21(月) 09:45:53.96 ID:In9/oFNt.net
月食age

715 :名無しさん@占い修業中:2019/01/25(金) 13:27:22.54 ID:MhJN73GZ.net
「#MeToo」立役者、性被害告発女優が年下俳優に暴行か 
https://www.sanspo.com/geino/news/20180821/sca18082109250001-n1.html

ニューヨーク・タイムズは、性暴力を被害者らが告発する「#MeToo」運動の立役者となった
イタリア人女優、アーシア・アルジェント(42)が、年下の男性俳優に性的暴行をしたと訴えられ、
38万ドル(約4200万円)を俳優に支払うことで和解していたと報じた。

俳優、ジミー・ベネット(22)は17歳だった2013年、米西部カリフォルニア州のホテルで、アル
ジェントから性的暴行を受けたとして、17年11月に告訴する意思をアルジェント側に伝えた。

アルジェントはその約1カ月前、ハリウッド映画界の大物プロデューサー、ハーベイ・ワイン
スタイン被告から受けた性的暴行を告白し、#MeToo運動の中心人物となっていた。
ベネットは「アルジェントが被害者ぶっているのが耐えられず、ホテルでの記憶がよみがえった」としている。

716 :名無しさん@占い修業中:2019/03/03(日) 03:59:34.42 ID:Kwa6JPYy.net
>>675
ネイタルで6室土星冥王星
安月給不安定な職務形態にもかかわらず重責を負わせるブラックしか勤めたことないw

717 :名無しさん@占い修業中:2019/04/02(火) 00:34:07.24 ID:8bQJzjEz.net
月天海10室山羊、キロンパラスベスタ6室天秤。
人付き合いは苦手だ。

718 :名無しさん@占い修業中:2019/04/09(火) 15:49:36.99 ID:BE8XMq/T.net
10室海王星
冥王星とセクスタイルという世代相以外はアスペクトなし
なんかどんなに頑張っても社会的に成功できなさそうで最悪

ハウスの取り方によっては10室木星だけど(アストロギアとか)
一般的にとられている方法でないみたいだしね

719 :名無しさん@占い修業中:2019/04/09(火) 15:50:30.68 ID:BE8XMq/T.net
もうなんで海王星がよりによってこんな所にいるんだっていう感想

720 :名無しさん@占い修業中:2019/04/09(火) 17:03:21.85 ID:L2kRlzqa.net
10室海王星は6室海王星よりはまだ生かしやすいような気もするけどどうだろう?
人生においてもうそこを目指すしかない到達点が10室だから
それに海王星的なお仕事って探せば結構種類あるしね
クリエイティブや福祉関連以外にも海運業などの貿易関連・液体関係・薬剤含む医療などなど

721 :名無しさん@占い修業中:2019/04/09(火) 17:26:19.02 ID:BE8XMq/T.net
海運分野いいですね
確かに他学部授業で負担を増やしてまで海事政策や海洋政策の授業をとったんですよね
ちょっと今かなり深刻にこれからどうしよう?語学分野で道を切り開くしか選択はないのかと思ったけど
海洋分野や海洋法分野の勉強を続けてみようかな。
>>720さんありがとう。

722 :名無しさん@占い修業中:2019/04/09(火) 21:59:57.35 ID:2x5RT6Lj.net
>>718
他者に夢やビジョンを見せると言う意味で
政治家やアイドル、カリスマ何々と呼ばれる人とかにも多そうな配置だと思うけどな
リーダー役を任された時など、皆で同じ目標を共有して事に当たる際などにも役立つ配置と思う

723 :名無しさん@占い修業中:2019/04/09(火) 22:25:08.08 ID:L2kRlzqa.net
>>721
私も海王星含むトラサタの活かし方については常々考えているもので
ほんの少しでも参考になったのなら何よりです

724 :名無しさん@占い修業中:2019/04/09(火) 23:53:00.87 ID:BE8XMq/T.net
>>722さん、先ほどアドバイス下さった>>723さん
ありがとうございます。
10室に海王星となるとどうしても社会的に不安定な道を行きそうだし
刑務所や宗教施設といった含意もあるのでどんよりしていたけど
頑張って海王星をいい方向に生かせるように自身のあり方を考えようと思います。
重ねてありがとう!

725 :名無しさん@占い修業中:2019/04/15(月) 17:11:18.35 ID:arDWabTk.net
10室蠍冥王星。
いつも転職のことだとか考えてる。
今の仕事が嫌だとかじゃなくてもっと自分にとって相応しい場所があるはずと心ここにあらず。大したスキルや才能を持ってるわけでもないのに理想ばかり募って目の前のことに全力を注げていない。自己嫌悪。

726 :名無しさん@占い修業中:2019/04/16(火) 00:53:26.67 ID:6FGHok/0.net
トラサタて遠いから在室してるのが浮きがちになるって言われたことがあった
海王星のふわふわともちがう冥王星天王星も意識や目線が遠くなったりしそう

727 :名無しさん@占い修業中:2019/04/21(日) 11:09:05.56 ID:3Z71a56h.net
労働のハウスの主要天体がハードアスペクトばかりでしくじりまくる特有のつらさがある

728 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 11:07:49.00 ID:0oiM4WW4.net
>>725
アスペクトにもよるけど思いっきりなにもかも捧げるくらい全力で仕事したら発動しそう
冥王星は中途半端を許さないところから見ると

729 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 11:19:54.84 ID:PH/vfR2u.net
>>728
蠍や冥王星は入れ込む性質だけにその対象は厳選した選ばれしものでないとダメなんだよきっと
そして入れ込みようが尋常じゃないだけに縁を切る場合も難しく固執してしまう

730 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 20:07:34.50 ID:zihSlWTi.net
6室海王星が太陽・月とスクエアの友人は転職繰り返していた。
職場環境に恵まれなかったり、人間関係のトラブルにあったり。
本人の人柄は悪くないのに。

731 :名無しさん@占い修業中:2019/05/07(火) 19:43:34.41 ID:lNLfmyOh.net
そういう人は海王星的な仕事に積極的に雇われるか
もういっそ開き直って転職多い人生を楽しむのもありかと
トラサタの影響強い人はどのみち一般論でベター認定されるような当たり前の道は向いてない

732 :名無しさん@占い修業中:2019/05/19(日) 01:53:13.57 ID:cXtkf9Q4.net
6室空で10室は太陽と月の合
我ながら向上心が強いタイプだと思う

733 :名無しさん@占い修業中:2019/05/19(日) 13:12:07.11 ID:i7bhE+hu.net
10室に木星、6室に太陽火星水星。仕事はそれなりかな。7室金星、でも恋愛運はなし。

734 :名無しさん@占い修業中:2019/05/19(日) 15:21:33.14 ID:b3SGBjYV.net
>>732
10室にいくつかの惑星ほしかったです。
自分は6室に太陽と月の合がある、真面目に仕事はするけどそこをずるい奴に利用されがち。

735 :名無しさん@占い修業中:2019/05/20(月) 08:57:42.91 ID:rsVtYVZ0.net
10室が強い人は雇われるのが嫌な感じがあるし仕事へのこだわりも強いから転職しやすい気がする

736 :名無しさん@占い修業中:2019/05/20(月) 08:59:13.55 ID:rsVtYVZ0.net
6室が強い人は仕事は仕事、プライベートはプライベートで分けることもできるけど10室は仕事=自分になりがち

737 :名無しさん@占い修業中:2019/05/20(月) 09:05:23.75 ID:vVtF1u8w.net
10室は雇われでも業績トップ目指して邁進しそう
良くも悪くも華やかで目立つ人になるイメージ

738 :名無しさん@占い修業中:2019/05/20(月) 12:18:49.08 ID:FYY6fbLB.net
>>732だけど確かに人に使われるのは好きじゃないかも
以前トップダウンの会社で働いてたけど不満が多く、今は個人の裁量が大きい会社で働いている
まぁどっちも雇われには変わらないが

739 :名無しさん@占い修業中:2019/05/21(火) 16:55:28.44 ID:0t7bEEkM.net
>>734
自分も6室に太陽月水星合だ
仕事は真面目にやるけど真面目にやるだけの甲斐がないと無理だし基本働きたくないから自分の6室理解しがたかった
10室というかMC冥王星合で雇われるのも向いてない
個人で何かしないとダメなんかな

740 :名無しさん@占い修業中:2019/06/02(日) 19:22:19.57 ID:h6+oe3TA.net
10室月で、主婦向きと言われた事があるがあいにく毒女
2室天王星とトラインなので女性向けの仕事が収入に?

741 :名無しさん@占い修業中:2019/06/05(水) 01:02:59.84 ID:gdZPWYNr.net
このスレじゃないけど
「6室に火星があると獣医を目指す人が多かったり、実際獣医の6室に火星がある事が多い」
って聞いたことがあるな

私はまさにそうで、獣医を目指して勉強してたけど特進の授業について行けず挫折して
家庭と自分の問題で浪人も出来なかった
今更ながらもう少し頑張れば良かったなと思う
ペットは飼ってないけどぬいぐるみがいくつも家にあるw

私の6室火星は今は仕事に使われてる感じ
我ながらよくこんな激務を何年もやってるわと思う

742 :名無しさん@占い修業中:2019/06/05(水) 02:02:35.43 ID:B+mCtylb.net
6室火星*4室水星
月も6室
子供の頃家には金魚や鳥も含めいつも何かしらの動物がいた
獣医は目指したことないけど火星期に入ってから自分の意思で小動物を飼い始めた
そんでしばらくしてペットロスをきっかけに獣医さんの本読んだらハマって集めてしまった

743 :名無しさん@占い修業中:2019/06/16(日) 00:46:58.46 ID:1grkRIEn.net
獣医はヒトに対するように動物を愛してしまう人にはしんどい職業じゃないかな
農業や公衆衛生の管轄だから命を助けるのと同じくらい奪う役割も果たさなきゃいけない
だから火星なのかもね

744 :名無しさん@占い修業中:2019/06/16(日) 01:03:58.67 ID:/hT4YK13.net
獣医とか畜産とかもそうかもね

745 :名無しさん@占い修業中:2019/06/16(日) 03:13:56.64 ID:LGS30iDK.net
獣医は元々畜産のために出来た職業だよ

746 :名無しさん@占い修業中:2019/06/19(水) 23:52:02.28 ID:MiHvc/2r.net
獅子10室火木ヘッド合で、仕事に対する野心ギラギラみなぎっているのに、それに見合う仕事もできない・評価される対象にすらならずで気持ちだけ持て余している。
ずっと同じ会社だけど事務してる時は苦痛で仕方なかった。事務処理能力は高い(6室水星)
いまは社内ニートなんで、自分の仕事は自分で作らなきゃする事ないから、独自に忙しくしている。給料はいいので仕事早めないと思う。

747 :名無しさん@占い修業中:2019/07/14(日) 20:13:46.26 ID:XvLvkdGm.net
>>743
むしろ獣医は動物を殺す事に慣れなきゃいけない職業だからね
漫画みたいに楽しい学生生活想像して入学したら生きた牛を解剖したりで耐えられなくて中退する輩も多い

748 :名無しさん@占い修業中:2019/07/14(日) 22:46:48.97 ID:T2x/jHVc.net
>>742
だけどそういえば友達も皆何かしらペット飼ってるわ
幼なじみの1人は昔は獣医になりたいと言ってたし今はもっぱら保護犬を飼ってる
月のハウスは友人の傾向にも顕著に出るなと実感した

749 :名無しさん@占い修業中:2019/08/19(月) 22:52:42.30 ID:lE4pZPa9.net
6室に土星冥王星合あるんだけど体調悪くても仕事しだすとスイッチが入って元気になる
でも働きすぎて病気になってぱったりと仕事しなくなった
冥王星はやっぱ極端で0か100でしか働けない
太陽とセクスタイルで10室には火星、その火星は天王星とセクスタイル
今は適当に働いている

750 :名無しさん@占い修業中:2019/09/05(木) 17:30:53.92 ID:HT2OLquZ.net
10室に月天海。6室空。8室に太陽木星の女です。一昔前なら見合いして専業主婦一択よね。モテないし、フリーターで、親のすねかじってます。いい男来いっ…!なんてね。

751 :名無しさん@占い修業中:2019/09/05(木) 18:45:33.87 ID:lSGhzIvd.net
無意味。

752 :名無しさん@占い修業中:2019/09/05(木) 23:59:21.24 ID:GzC6eCVv.net
6室の後半度数DSCギリギリに水星金星合があって月とトライン、
6室ルーラーは水星

薬剤師11年目でマッタリやってます

753 :名無しさん@占い修業中:2019/09/06(金) 00:15:53.05 ID:sxN8gK2y.net
無理だよ。

754 :名無しさん@占い修業中:2020/03/05(木) 08:22:49 ID:DoH0Swrf.net
6室海王星と天王星がDSC合
10室インターセプトで太陽と水星がMC合
10代の頃に初めて経験したバイトを1ヶ月もせずに辞めて以来
現在30歳まで一度も働いたことがないがそろそろなんとかしなきゃなと思う

755 :名無しさん@占い修業中:2020/03/12(木) 11:49:55 ID:w53HcrZb.net
2室10室は空、
6室冥王星土星金星天王星、8室太陽水星
自力で大きく稼ぐの無理っぽい

756 :名無しさん@占い修業中:2020/03/13(金) 20:15:34 ID:Nytpf+Cb.net
アスペクトも是非書いてって下さいまし

757 :名無しさん@占い修業中:2020/03/14(土) 20:57:00 ID:7bYJJk8E.net
>>755ですが
太冥セクスタイル
水土セクスタイル
火木セクスタイル
月天セクスタイル、月水スクエア
木海合
金星ノーアス

書いてるとそんなに悪くない気もしてきたけど
主要10天体が全て5〜8室にあるから、すごい消極的な性格

758 :名無しさん@占い修業中:2020/03/15(日) 00:40:11 ID:qfBhclCl.net
棚ぼたとか玉の輿とかありそうで羨ましい

759 :名無しさん@占い修業中:2020/03/15(日) 20:03:46 ID:/7UWYguE.net
凄く社畜向きな感じがw
消極的というか、自分から率先して何かをやるより与えたれた使命を完遂する型のチャートなんだろうね
太冥あるからついていけそうだし、月天の深入りしすぎない性質もブレーキになってちょうどいいかも

760 :名無しさん@占い修業中:2020/04/02(木) 17:05:08 ID:EiGf9NJE.net
10室は空で
6室月、職場の人間関係が荒れやすくて、転職を繰り返してる。履歴書書ききれない。41歳無職になってしまった。もうこの先不安しかない。どーすればいいのか...

761 :名無しさん@占い修業中:2020/04/02(木) 17:29:42.29 ID:7qmenUFd.net
>>760
MCのサビアン見てみるといいかも

762 :名無しさん@占い修業中:2020/04/03(金) 15:07:34 ID:KpV9bgk1.net
>>761
MC双子座8度で、産業ストライキでした。サビアン難しいです(--;)
今まで双意識した事なかったです。月瓶の要素もみると、飽きっぽいし、そこそこ極めると、人間関係も荒れたら逃げる転職!ってとこがあるかもしれません...ちゃんと折り合い付くよう話し合いや努力はしますが...
2室に、火星冥王星入ってるので(11度離れてます)、収入がゼロとか貯金が底尽きたらどうしようとか、とても不安に思ってます。

763 :名無しさん@占い修業中:2020/04/03(金) 17:26:56.73 ID:EayMdtzr.net
職場の人間関係が荒れやすいというか、
6室に月や蟹が絡む人は人間関係の良し悪しや職場の空気がモチベーションに大きく影響するからじゃないかと思った
職種や仕事の内容や給料が良くても、居心地や雰囲気が性に合わない(月が容認しない)と続かないんだと思う
月のサインにもよるけど、2室火冥ってあんまりマターリしてるとこは向いてなさそう

764 :名無しさん@占い修業中:2020/04/03(金) 17:45:27.25 ID:LZcNHZl4.net
>>763
すごいです!まさに、職場の空気がモチベーションに大きく影響の通りです!!居心地や雰囲気もすごく大事です...
2室火冥の影響にもびっくりです、暇過ぎて辞めた会社もあります...
1室乙に太水、12室乙に土が集まってるので、尽くす対象(人でも会社でもOK)がないと、面白くなくて...
結局は、転職繰り返す体質ですね(--;)

765 :名無しさん@占い修業中:2020/04/03(金) 22:04:44.11 ID:hxKkH/I0.net
2室火星ってやる気と稼ぎが直結する配置だから歩合制でガツガツ稼ぐような職の方がいいのかなと思った
いつ来るかわからない遠い将来のぼんやりした目的(老後のためとか)にはいまいちテンション上がらないが
すぐ目の前にある具体的な目的(欲しいものややりたい事があるなど)には俄然やる気が出るし稼げる
冥王星の0か100か効果もあるから尚更、打ち込める感や目的意識の有無で全然成果が違いそう

766 :名無しさん@占い修業中:2020/04/04(土) 15:39:36 ID:XJnTc/ge.net
>>765
すごいですね!!!私の心が言語化された感じです。全てはホロスコープに出てるんですね...打ち込める何かを探し続けてて見つけられないまま、もう42目前ですが(._."?)
今から、何か見つけれるのか、不安ですけど、でも、元気が出ました。ありがとうございます^^*

767 :名無しさん@占い修業中:2020/04/05(日) 00:30:02 ID:YR2ebSyo.net
>>764
火星期死に物狂いに働いたと思うんだけど
履歴書見られるとしょうもなかったみたいに思われて辛いだろうな
月6室って職業変わりやすいし仕方ないよな
自分も月6室で転職ばっかだ

768 :名無しさん@占い修業中:2020/04/05(日) 00:43:20 ID:YR2ebSyo.net
自分は水星と金星が10室入ってて
月が6室なんだけど
転職多い
大企業の経理とか遊楽施設の接客とかテレオペの仕事とかw遊楽施設の接客が一番合ってたが
その頃n月t冥でぼろぼろで肉体労働にて体調を崩したからもう働けねぇ〜って12室木星が言う

769 :名無しさん@占い修業中:2020/04/05(日) 17:00:24 ID:ZaQhZJyO.net
6室に土星があるとお腹を下しやすいよ

770 :名無しさん@占い修業中:2020/04/05(日) 20:25:49 ID:2ZwuMCws.net
>>769
あるけどその土星が蠍座だからお腹下す事無いし健康体ですわ。

771 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 00:27:57 ID:rVADH7V0.net
>>767
>>768
転職繰り返した先は、どーされてますか??履歴書汚れまくりですよね〜(×_×;)再び無職になり、コロナが流行り、転職活動難航中です。

でも、働くの好きですよね??仕事がある方が落ち着きます。若い頃から、常にwワークしてます。転職する事分かってるから、保険として、常に何かバイトしてます…そんな自分に、いい加減にして欲しいと思ってますw

772 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 00:49:00 ID:CbJwLw7t.net
>>771
ようはその働き方のスタイルが合うところに雇ってもらえるかどうかだけど多分2室火星冥王星は
絶対次見つかるから大丈夫だと思う
自分の場合12室木星もあってもう働いてない
ペットショップへの転職も考えたけど
病気でね
2室はキロンしかないし
ちな月天秤6度w

773 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 01:14:20 ID:mY6uWtaI.net
>>771
>若い頃から、常にwワークしてます。転職する事分かってるから、保険として、常に何かバイトしてます

水瓶月とか月天の場合それでいいというか、とても「らしい」出方なんだと思うよ
近づき慣れ親しむ(月)と離別効果(天)が働くため、ガッと熱中すると、不思議と自動的に縁が切れる
2室的に何かに深くうち込む性質だから、余計そうなるんだろう
長く持ち続けず、ジャグリングするような仕事ぶりを書き込みから感じるが、とてもらしいと思う
逆に対象(仕事とか人間とか)と付かず離れずの距離感を保っていると、長く続く
あるいは働き方ではなく職種で天王星や水瓶らしさを発揮し天体の象意を体現するか

自分はMCが水瓶で、ルーラー天王星が6室IN、金天合・月天スクという配置で
一見仕事を転々としそうな配置だが、職種が金天的なせいか長年同じとこに勤めてる
5室集中の趣味人間で仕事に入れ込み過ぎないせいもあるだろうけど

774 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 01:37:26 ID:CbJwLw7t.net
>>771
仮に6室の金星天秤で天王星合で月が蟹とかだとすると品位良いなまぁわからんけどwハウスのスレだが品位は重要だしな
>>771が月水瓶座なのか魚座か山羊座か?わからんけどいずれにしても6室の月は転職多い
履歴書書くの大変よな
自分はパソコンでコピペして作ってた

775 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 07:55:50 ID:4XHZFYNt.net
そういえば6室空だけどカスプ蟹、月天合な私もずっと派遣で転々としてきた
木星期入ってから正社員なって続いてるけどめっちゃ昭和なゆるい蟹的な会社だわ

776 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 12:10:34.01 ID:JM4henrZ.net
>>772
>スタイルが合うところに雇ってもらえるかどうかだけど多分2室火星冥王星は 絶対次見つかるから大丈夫だと思う

ありがとうございます。なんか安心しました(T ^ T)見つけたいです。

777 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 12:15:39.91 ID:JM4henrZ.net
>>773
月瓶です。辞める直前は、いつも2人分の仕事してたり他課掛け持ちとかで、熱中してピークに達してプツリです。人とも付かず離れずが理想です!なのにみんなグイグイ踏み込んでくるんですよね。蠍が関係してるのかなと思ってます。3室金蠍持ちです。
長年同じ事、羨ましいです。乙的に、安心安全堅実に生きたいのに、瓶がそうはさせてくれませんw

778 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 12:21:15.92 ID:JM4henrZ.net
>>774
月瓶です。火星は天なんですけど…
はい、履歴書大変で、面倒で…提出した履歴書は、会社の名前毎に全て保存してて、コピペで作ってますけど…アピールポイントもなく毎回困ってます。どんな仕事も広く浅くできます。深くないから、アピール出来ないです(--;)いかにも瓶っぽいですよねw

779 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 12:26:39.74 ID:JM4henrZ.net
>>775
工エエェェ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
私みたいな感じです!!!!もう見つからないんじゃないかと、絶望感に浸ってます…今の日本て、職歴多いとダメ人間なイメージで→私が1番そう思ってるかも。

どんな転職活動されたのですか??見つかって良かったですね〜。経験談は勇気づけられます。ありがとうございます。私も木星期に期待しようかな…

780 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 16:04:15 ID:ODcWkRxG.net
月6室って完璧主義だし
よく気がつくっていうか細かいところ気にする
それが風星座だと客観的にみた他人の爪の甘いところ正直笑ってしまう
そして大局を忘れて転職繰り返すw

781 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 16:14:50 ID:ODcWkRxG.net
爪→詰め か誤字っちゃったw
しょうもない投稿でスレ回してしまったから更に書くけど
月6室ってのはきついのな
うちの場合母親も働き詰めだった
母親も多分月6室だしな

782 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 20:09:11 ID:mY6uWtaI.net
>>774
>>773ですが月は山羊で品位は悪いです

783 :名無しさん@占い修業中:2020/04/07(火) 08:21:02.55 ID:mMnFxY/b.net
>>779
すまん、正社員になったのは火星期だった
不景気で派遣終わってハロワ手続き4時間待ち、失業保険切れる頃になんとなく決まった
拡張子変更して開く添付ファイルが送られてくるたびにパニック起こしちゃうような上司と役員なのでなんとかやってけてるんだと思う

784 :名無しさん@占い修業中:2020/04/08(水) 16:36:46 ID:29+bl+aO.net
結婚前は月がdesに乗っていて、たしかに友達もBFもコロコロ変わる人だったけど結婚後は都会に引っ越して月も6室に移動した。
そのせいか、そこからの履歴書の会社名が多すぎて、最近は自己紹介の途中からお経みたいになって唱えながら寝そうになるw

結婚生活の安定という意味では
desよりは良かったんだろうかね。。

785 :名無しさん@占い修業中:2020/05/15(金) 13:14:43 ID:paxpreHb.net
おや

786 :名無しさん@占い修業中:2020/05/16(土) 17:29:22.19 ID:CcE8wKHP.net
6室天海合で10室金星
小さい頃から企業で働く自分が想像できなかったのは
6室の影響かなw
結局教員になったけど、天海が6室にある割に
転職したいとはあんまり思わない
授業とか意外に自由にやれるからだと思う
10室金星にあるし仕事がアイデンティティみたいな所がある

787 :名無しさん@占い修業中:2020/06/04(木) 19:34:54.84 ID:SttSagjs.net
>>783
お久しぶりです。
その後、早々に仕事が見つかり、コロナ自粛待機後の6月1日〜正社員で働いています。求職者で溢れてる中、急展開で驚いてます。n太とt海のオポなので、ゼロからって事なのでしょうか。2ヶ月だけの無職で事なき終えました、

788 :名無しさん@占い修業中:2020/06/07(日) 09:03:00.57 ID:iqD8Fz36.net
太陽、月、水星、天王星、海王星が6室です。10室はカラ。
何度も何度も転職してます
学歴も職歴もないのに毎回面接あっさり突破してしまうのはこのせい?
でも最近は本当にやりたかったことをフリーランスで始めました
稼げるようになると良いなー

6室にたくさん入ってる人いませんか?

789 :名無しさん@占い修業中:2020/06/08(月) 03:22:40.97 ID:/HS24l/O.net
私も10室空で6室4天体でフリーランス始めました
一応10室ルーラーも6室にあるけど

790 :名無しさん@占い修業中:2020/06/08(月) 11:12:00.03 ID:/Gnuh70K.net
6ハウス乙女座に4ハウスルーラーの月があって専業主婦
10ハウスはトラサタが集まってて安定して働いたことない
MC天王星ぴったり合なんだけど
大学でITと関係ない学部だったのに適性検査で技術系のスコアがよかったらしく
面接で事務希望なのにプログラマーにならないかって言われたよ
水星は魚座だしできる気がしないから断った

791 :名無しさん@占い修業中:2020/06/08(月) 13:41:45.55 ID:/HS24l/O.net
MC天王星合ならIT系めちゃ強そうなのに、もったいないw

792 :名無しさん@占い修業中:2020/06/08(月) 17:06:24 ID:fJR1jKa2.net
6室ルーラー4室でMC天王星ならそれこそ
在宅IT系フリーランスの道もあるのかも?

私は10室に水星金星あって
5、6、9、10のルーラー全部10室。
MC冥王星でニートの時期もありつつ、今はリーマン平均年収の2倍近くは稼げるようになった
やっぱり人生極端だなと感じる

793 :名無しさん@占い修業中:2020/06/08(月) 17:08:51.08 ID:fJR1jKa2.net
4室ルーラーが6室なのかごめん
読み間違えた

794 :785:2020/06/08(月) 19:08:24.64 ID:/Gnuh70K.net
もし働かなきゃないなら個人天体12室過多だから在宅でデザイン系がいいわ
水星魚座で論理的思考が苦手だからプログラマーは無理なんだ
難易度低めの資格の勉強しようとしたけど意味不明だった

795 :名無しさん@占い修業中:2020/06/08(月) 19:24:47 ID:/tb2W7Gv.net
6室土星(+天王星)10室木星。労働とキャリアを表すハウスに真逆の天体が入ってる
転職は数回、待遇は平均以下ながら改善している。
いろいろな順番的に役職を目指すべき位置だが、乗り気になれない。

796 :名無しさん@占い修業中:2020/06/08(月) 22:19:42.67 ID:Vt5B5VeJ.net
>>794
9-10室に風星座過多でデジタル方面のデザイナーやってる。
今の時代だったらインタラクティブデザイナーとかは?IT方面のデザイナーてことで。
資格は全くあてにならない業界だから、スクールなりで勉強してさっさ実践積んだほうがよい。
風の時代に適した仕事を選ぶと良さそう

797 :名無しさん@占い修業中:2020/06/27(土) 03:08:13.14 ID:Ln1XdCrA.net
t天王星があと4年間、10室を運行予定。
資格勉強に専念しようと前から予定の3月に退職したらコロナ騒動でステイホーム、会社送別会その他もろもろ全てキャンセルorオンラインで
かえって勉強に集中できてるという、、w
おまけに試験日はコロナ延期でまだ未定
あと4年、ずっと転機中になったりして、、、(^_^;)

798 :名無しさん@占い修業中:2020/07/12(日) 12:53:26.61 ID:dhGRxPqb.net
月金木土冥が10室、冥以外はタイト目の合でもある

仕事がプライベートでの趣味に繋がってるし趣味が仕事にも繋がると言う循環の良さを感じる
ただ大分ワーカホリックになってるとも思う

799 :名無しさん@占い修業中:2020/07/12(日) 16:04:05 ID:V7HwVI5s.net
>>798
10室ステリウム!それは凄いね!
まさに人生=仕事、職住一体
ワーカホリックになりすぎない為のバランス取るにはプライベートの空間や時間を快適に過ごせるよう
意識的に務めると良いんじゃないかと思うけどもうやってたらごめんね

ちなみに火星は何室ですか?

800 :名無しさん@占い修業中:2020/07/12(日) 16:21:31 ID:dhGRxPqb.net
>>799
火星は1室です、海王星と合取ってる

アドバイスありがとう、プライベート空間大事ですよね

801 :名無しさん@占い修業中:2020/07/23(木) 13:00:54.67 ID:proNWW+s.net
ネイタルで10室月MC合と6室木星がオーブ0でトラインなんだけど、そこに今年の年末頃からトランジットの木星と土星がネイタル2室でグランドトラインになる
何かいいことあるだろうか…
月も木星も受け身の星だから、少しでもアクション起こさないと何もなく過ぎるだけかしら

802 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 00:25:47 ID:1bOVWy9e.net
t冥王星が2010年頃からずっと6室にいる
まともな仕事は見つからず、まともかと思った仕事は入る前は事務職で募集してたのに
後で営業で契約取るよう要求されるなど、ブラックが発覚して辞めてしまい
以降は完全無職のダメ人間みたいになってる
家族もいなくて孤独だし、ボロボロになって奴隷のように働くくらいなら
生きていく金がなくなったらそこで死ねばいいやと思ってる

803 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 01:28:29.59 ID:xfUFn/I/.net
6室天王星がノーアスでいるわ
仕事も何年かいると移転とか合併とか自分の決断もあるけど辞めることになってしまうし、突然喘息になったり旅行先で蕁麻疹出たり

10室には金星と木星、アセンのルーラーがここにいる、でも月火星とスクエアで脳天気だし貯金ないしふわふわダメだなあ…

804 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 08:30:42.19 ID:1Rxgmukg.net
t冥王星は山羊座の6室
ついでに今は土星と木星もいらっしゃる
n6室は月、土星、天王星、海王星が入ってるからなかなか賑やか

805 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 10:24:42 ID:8Q8UWlX3.net
>>803
1-10のルーラーシップだから社会的地位の定着や向上がアイデンティティになる配置なのに
働き方や職場選び間違えてるんだろうね
6室天王星で決まった顔ぶれ同じ職場でルーチン繰り返すような職は場違いなんだよ多分
自己裁量権の多い仕事や縦割り度の低い職場、フレックスやリモワが当たり前だったり
転勤や出張が多くプロジェクト終わると顔ぶれガラッと変わるような職だと逆説的に長続きすると思われ
あと本業の他に(儲かる儲からないは別として)何か副業や内職的な事を並行して続けるとか
天王星的の象意を体現するような仕事や働き方を体現すれば、強制的な分離効果は働かない(必要ないから)

自分の場合、天王星は10室ルーラーで6室に入ってて、月天ハード持ちだけど、そういう実感がある

806 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 03:03:30.51 ID:zcFGoX6i.net
6ハウス山羊木星、6ハウスに木星て大企業で働くとか職場環境がいいとか書かれてるけど
私が若い頃は人間関係で苦労して数多く転職、いじめやパワハラセクハラにもあいまくって生きてて辛かったけど
実家も貧乏で働かなきゃ生活できないため辛抱して働き続けた、ようやく木星の恩恵受けれたのは30過ぎて入った会社からかな
仕事量こそ多くて収入のわりには責任はめっちゃ負わされるけど、それでも自分のペースで仕事できるし職場内の人間関係も良好なので昔に比べたら幸せだ

807 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 01:09:31.79 ID:LEAE7saN.net
>>805
レスありがとう、自分はアセンと12室の月と火星が牡牛座で10室の金星木星MCが水瓶座なの
月と金星木星、火星と金星がスクエア
自分も6室にポツンといる天王星と10室水瓶は紐づいてるわけで…でも環境の変化とか本当苦手なんだよなあw
でも参考になりました、ありがとう考えてみる

808 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 01:58:22.21 ID:9haXU0H/.net
>>807
自分800だけど、なんか似てるなあ
アセンと火星が牡牛で、MC木星が水瓶、月火はトライン、月ー金天スク、月は9室だけど12室天体とアスがある

アセンや火星、月も牡牛だと、お世辞にも器用で変化を好む方じゃないから、環境の変化苦手なのわかる
根気良さが身上というか、基本ひとりでじっくり物事に取り組むタイプだよね

自分の場合は長年同じ職場同じ顔ぶれで6室天王星なのに職場や仕事は固定されてるんだが
職種が金天的だったり、人が少ないので縦割り感はゼロで1人何役、何でもやらされるし
やり方は結構おまかせで、そういう意味ではガチガチ感のないところに天王星らしさがあるせいかなと思ってる
立ってる場所はずーっと変わらないんだけど、常にジャグリングで仕事してるしてるようなイメージ
立場や職場に落ち着きはあり固定的なんだけど、ルーチンによる退屈感はないので天王星の離別効果は働かない

809 :名無しさん@占い修業中:2020/09/24(木) 11:36:48.71 ID:vTA8jsYZ.net
6室天王星で10室水瓶座だけど
副業ぐらいじゃ天王星は完全に消化できなかったな
とどめ刺したのは6室n冥王星にt冥王星スクエアと
t天王星のオポだったけどね

今はフリーランスで仕事してる

810 :名無しさん@占い修業中:2020/10/04(日) 17:12:22.76 ID:ew+mU7y/.net
私も6室天王星で10室水瓶座。
さらに6室には冥王星も居て、MCにPOFが合

システム部で社内ニート状態が10年以上続き
最近とうとう全然違う部署へ追放されたんだけど
異動先で大量に蔓延っている手作業(ルーチン)を自動化する
というタスクを与えられ結構燃えてるかも

811 :名無しさん@占い修業中:2020/10/04(日) 23:33:43.97 ID:z1bCSm8W.net
ルーチンの自動化は燃えるね
冥王星は自分がやらずに誰がやる!みたいな重めの命題で俄然生き生きすると思う

10日の太陽月火R木土冥による活動後期グラクロと水天Rオポからの14日の水星逆行で戦々恐々としてる
でも旅行行っちゃうけどな
無事に帰ってこられますように

812 :名無しさん@占い修業中:2020/10/04(日) 23:35:30.29 ID:z1bCSm8W.net
何故かトランジットスレと間違えてたわ
後半は無視して下さいまし

813 :名無しさん@占い修業中:2020/10/24(土) 16:50:37.40 ID:ZRW9c491.net
トランジットの木星、土星、冥王星が6室に固まっていて怖い

814 :名無しさん@占い修業中:2020/10/24(土) 20:11:45.28 ID:T7IUtkZc.net
そうですか

815 :名無しさん@占い修業中:2020/10/24(土) 20:22:33.71 ID:QmxmpaXr.net
>>813
しぬなよー

816 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 00:36:33.19 ID:GGavOnP7.net
>>813 >>815
占い板へお帰りください

817 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 08:46:41.57 ID:wpwWOif2.net
占い板にはハウスの配置まで細かく見るようなスレは無いですよ?
流石に追い出す基準が厳しすぎ
アスペクトももっと細かく書けとか言うなら分かるけど

818 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 10:55:55.35 ID:NXmgpbPZ.net
本当それ。トランジットって書いてるし、別に占い板の範疇な雑談ではないのに何故突っ掛かったのか。

819 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 14:20:44.12 ID:hRlxfsxK.net
具体的な解釈を書かずに天体の配置と「怖い」だけを書くからでしょ
占い待ちの初心者がよくやるからこの板じゃ自己解釈抜きの怖い怖いは嫌われる
トランジットスレがそれで何度も荒れてるよ

820 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 19:45:55.42 ID:RGBc0duD.net
というか>>816は世相スレでもズレた事書いてた人だね

トランジットスレが最近荒れやすいのは

・やばくない?という雑な問いかけに対して具体的に書けと突っ込まれたら即逆ギレするような変な人
・少しふわっとしたレスがあるとすぐに長文でキレて追い出しにかかるような人

主にこの2パターンかな?
会話なんだから不明点に突っ込むのはいいけど脊髄反射で闇雲に追い出すのはあかんでしょ
そっちの方が荒れると思うし

821 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 21:14:49.60 ID:WE+fA7Lj.net
トランジットの影響なんてネイタル次第なのだから
ふわっと怖いと言われても>>814以上のレスしようがない

>>816のように言われたくなかったら、トランジットがどう影響して何が怖いか書けばええねん
6室木土冥でもネイタル2室10室とグラトラでコロナ多忙からの正規採用&収入安定の人もおるんや

まんじゅう怖くないやで

822 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 21:55:23.36 ID:OJ9m57zY.net
>>819
なんつーか誘い受けの占ってちゃんにしか見えんよね
ネイタルとのアスは?とかレス付くの待ってんだろうか

823 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 22:16:34.66 ID:QfS3jOfX.net
>>821
6室t木土冥は忙しいだろうね〜
体力もやる気もある人はガンガン行けばいいし、酷使に耐えない自覚がある人は普段より自重気味でちょうどいい
ほんと本人のネイタルによるとしか言えんよね

自分のt木土冥はn月にかかってる
私生活が忙しいというか断捨離とか前からやらなきゃと思いながら放置だった事をガンガン片付けてる
追い風が吹いてないと腰が上がらない事を自分に鞭打ってやるにはいい時期だ

824 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 22:42:07.71 ID:N4jXHznb.net
単純に愚痴みたいのを聞きたくないんだろね
余裕のない人増えてるんだよ
大変や怖い自慢みたいに捻くれて取られる

825 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 23:11:57.35 ID:O9dS+3wr.net
余裕があるなし関係なくて
ここは占術理論実践板

愚痴や構ってちゃんを認めるなら811が正しいことになるね

826 :名無しさん@占い修業中:2020/10/28(水) 00:00:12.81 ID:Zzp3Qmbs.net
>>823
ほんっと、本人のネイタルによるね
コロナ多忙で収入が増えた身内は大変そうだけど非正規の悩みが解消して充実している

月に木土冥はそれこそ重すぎてメンタル病みそうな組み合わせだけど、結局はどう捉えてどう過ごすかだもんね

今はスレチの別室だけど来年6室10室トライン楽しみやで

827 :名無しさん@占い修業中:2020/10/28(水) 13:12:37.14 ID:nAJQX4ZR.net
あれ位で構ってちゃんとかどれだけ器狭いん
構うの面倒ならほっとけばいいじゃないの?
どうせ細かくアスペクトとか書いてあったとしたってレス付けたり付けなかったりの所なんだし

828 :名無しさん@占い修業中:2020/10/28(水) 14:26:22.62 ID:UOkiP/70.net
6室空の10室火星の人、仕事は順調?
職転々して疲れた

829 :名無しさん@占い修業中:2020/10/28(水) 16:10:29.99 ID:ynIhb8d1.net
山羊座6室にn月土天海
t木土冥が来てるよ〜
仕事は変わらず健康診断は再検査になったけどセーフだった
今年はあんま変化ないかな
星が集まってるのに変化ないのもなんか悲しい
まあ、アスペクトがほとんどないからかな

830 :名無しさん@占い修業中:2020/10/29(木) 11:38:30.53 ID:1g53057Z.net
>>828
6室空で10室火星だけど仕事はどの仕事もそれなりに楽しんでる
火冥オポだからかおかしいどうしてこんなに働いている状態になりがちだけど

831 :名無しさん@占い修業中:2020/12/07(月) 07:48:44.09 ID:ZsQbJADA.net
10室に月金木土がタイトに入ってる
好きなことを仕事にしてる、趣味が仕事って感じ
休みの日も仕事に繋がる事してたり、遊びで出掛けても仕事関連探してたり
でも、それが楽しい

832 :名無しさん@占い修業中:2020/12/07(月) 11:22:11.84 ID:L7ZA/17c.net
仕事が楽しいって羨ましいなぁ

6室キロンで太陽天王星とTスク、やりたいと思った仕事でコテコテのイジメとイビリにあって辞めるぱてぃーん
仕事と関係ない理由でイビリ勃発
散々イビっといていざ辞めようとすると無責任だとかお前ならやれると思ってたとか訳の分からん理由で引き止められる
10室空っぽだし自分の立場にこだわりやプライドがないから駄目なんだろうか
興味ない仕事だと比較的順調なんだけどな

833 :名無しさん@占い修業中:2020/12/07(月) 13:38:27.64 ID:IwOGNrXW.net
仕事でやったり体験した事がプライベートの趣味にもなったりしてる
ただ月金が強く出てるからか正直稼ぎには大して関わって来ないw
月金なくて木土のみならもっと良かったかも。
月金って10室にあっても内職ぽい感じだよね

834 :名無しさん@占い修業中:2020/12/07(月) 14:21:31.86 ID:DzQSLzfw.net
>>831て普通のことじゃない?

10室カラで2室優位やけど
仕事でやらされたことが趣味になったり
好きな仕事してるし休みも仕事のこと考えてる
10室カラの仕事好き人間が周りにいるから
当たり前に思ってた

835 :名無しさん@占い修業中:2020/12/07(月) 19:47:42.38 ID:T4khjNXh.net
10室に天体・特徴やこだわりがあるって事は、武器にもなるが同じ理由で難点にもなるって事がよくわかるね
こだわりなんか無い方が「こうでなければ!」という意識が薄く柔軟で気分的に楽に働ける場合もある
仕事・職業・社会的地位に対する意識や理想が高かったりすると、それに現実が追いつかない場合は失望も大きい

10室周りが派手な一方、2・6室が弱く実動力に欠けるホロだったりすると意識(だけ)高い系になったりとか

836 :名無しさん@占い修業中:2020/12/26(土) 20:39:44.20 ID:y4yWk474.net
>>834
2室は収入を指すからさもありなん
それともしかして5室と連動してるんでない?

837 :名無しさん@占い修業中:2020/12/30(水) 11:04:21.70 ID:PSuBHW9g.net
>>835
正にそれ私だわ
10室に5つ惑星あってアセンルーラーも入ってて、2室、6室空で今無職・・・。
誰でもできるような仕事しかできないのに無駄にこれじゃないっていうこだわりが強い。
でもそういう業種しかできないし、入れないから仕方なく入ってちょっとしたらやめてしまう・・・。
独立起業なんてハードル高すぎてできないし、どうしたらいいのだろうか。

838 :名無しさん@占い修業中:2020/12/30(水) 14:24:04.64 ID:tZfDHlQF.net
2、6、10がカラの人は
サインのルーラーがどうなってるかみた方が

839 :名無しさん@占い修業中:2021/01/05(火) 22:20:59.09 ID:QLiT6emc.net
>>834
世間知らずなの?
ごく恵まれた人達だよ
第三世界を見てごらんなさい

840 :名無しさん@占い修業中:2021/01/08(金) 15:56:57.64 ID:AwUp2Hk5.net
世間知らずは思ったけど言わないでおいてあげたのにw

841 :名無しさん@占い修業中:2021/01/08(金) 16:30:01.21 ID:cZIf0d8v.net
世間知らずは>>839じゃない?
サインもアスペクトもルーラーもトランジットの影響も見ないで入室天体だけで仕事が楽しいと何度も気分を書かれても、は〜そうですかみたいな

>>798も同じ人でしょ

842 :名無しさん@占い修業中:2021/01/08(金) 16:36:04.25 ID:AwUp2Hk5.net
脊髄反射過ぎてわろた
どの部分に対して世間知らずって言われてるのか分かってないんだな

843 :名無しさん@占い修業中:2021/01/08(金) 16:51:59.14 ID:D4OrkOop.net
気分は誰にもある得るからねー
826は仕事楽しい自慢がしたかったんじゃない?
どこかのスレでも見たけど
見立てでも何でもない書き込みが最近やけに多いね

844 :名無しさん@占い修業中:2021/01/08(金) 18:09:13.46 ID:cZIf0d8v.net
>>842
ブーメランすぎわろたw
>>837の例も出てるし>>835>>838で話終わってるのに図星がよほど悔しかったんだな

書き込み6分の脊髄反射ご苦労さんw

845 :名無しさん@占い修業中:2021/01/09(土) 13:57:52.38 ID:ORtjXw3z.net
なるほど>>834は自分の書いたことは一切見返さない人なんだな
ならどこに突っ込まれてるのかも分かるわけないわな

846 :名無しさん@占い修業中:2021/01/09(土) 14:08:16.07 ID:frBkIxzz.net
同じ趣味=仕事でも、趣味から入るのと仕事から入るのでは真逆な気がするんだ

847 :名無しさん@占い修業中:2021/01/09(土) 14:56:14.13 ID:GwUiAmzk.net
>>845
いい加減、占星術の話してくれないかな
お前らうざいんだけど

848 :名無しさん@占い修業中:2021/01/17(日) 06:27:27.08 ID:JMrm2iR3.net
6室双子ライツ水星合、10室天秤MC冥王星合
とにかく働きたくないんだけど働かなくてもなぜかお金には困らない

849 :名無しさん@占い修業中:2021/01/17(日) 09:19:03.37 ID:29z0bApn.net
6室双子金星、10室天秤MC冥王星合
金星冥王星トライン
働く事は好きだけど、家族の病気や介護などで働けず
8室木星のせいか、遺産に縁があり
なぜかお金には困らない
でも自分の好きな仕事を楽しみたい

850 :名無しさん@占い修業中:2021/01/17(日) 11:46:44.27 ID:W2FqhCr0.net
へえ
私、MCライツ(新月)合トライン6室土星、8室金天ゆる60なんだけど(56度)
転職多くても不労所得や臨時収入が多い
今年もコロナ関連で給付が多かった
働くのは正直めんどいけどガチ無職になったことはなく仕事運は悪くないと思う
去年転職したけどもうちょっとずれたら大変だったかもしれない

851 :名無しさん@占い修業中:2021/01/17(日) 11:50:53.33 ID:W2FqhCr0.net
2室空でも6-10にポイントや複合アスあると特徴出ますね

852 :名無しさん@占い修業中:2021/04/10(土) 19:33:55.65 ID:mijypcVf.net
6室土星でも転職多い事もあるのね
MC合の月と天王星アスが強く効いてるのかな?面白い
仕事自体はコツコツ丁寧にこなしそうだ

853 :名無しさん@占い修業中:2021/04/12(月) 11:31:27.31 ID:Awm3UnZh.net
10室海天合で発達障害持ち
固定的な人間関係が苦手で無意識によるやらかしが多く迷惑をかけてしまう
2室6室空でルーラーはそれぞれ7室8室に
南半球にしか星がなく嫌でも人間とかかわらなくてはいけないのかも
8室水星蠍とセクスタイルなので、占い師を目指すしかないかな

854 :名無しさん@占い修業中:2021/04/12(月) 14:10:06.34 ID:Lyvd/q8z.net
>>853
印スレで資格を取って正社員にと言ってた人だよね
占い師はやめとけ。客や館とトラブるのが目に見えてる

10室山羊8室蠍6室乙女?
ヘルパー資格取って介護や介助系の仕事がおすすめ
特養は難しいけど、単発夜勤とか
安否確認だけのサ高住スタッフとかいいんじゃない
慢性人手不足だから転職を繰り返しても職場には困らないよ

855 :名無しさん@占い修業中:2021/04/12(月) 15:54:08.15 ID:SNrYjmML.net
占い師になるしかないのかなって
いかにも仕事舐めてる発言だなぁ

856 :名無しさん@占い修業中:2021/04/12(月) 18:53:24.51 ID:YK7ZSfn6.net
仕事なら太陽と火星も見なきゃならんだろう
それだけで占い師はないわ

857 :名無しさん@占い修業中:2021/04/13(火) 00:19:43.05 ID:G9nZcRxb.net
>>853
倉庫内作業もいいんじゃない?
検品とか黙々やる系なら人間関係なくていいし
実際、福祉作業所よりお金がいいから
障害を隠して働いてる人が結構いるって

858 :名無しさん@占い修業中:2021/04/14(水) 13:11:02.00 ID:eezhrirS.net
>>854
そうです。
やっぱりそうですよね。

>10室山羊8室蠍6室乙女?
そうです。
介護の仕事は一時期考えたんですけど、
体力がないし人を気遣うというのが苦手なので向いていないんじゃないかなと思っていました。
利用者の方の介護度や施設によるでしょうか。

>>855
すみません。
四柱推命と西洋占星術に興味があって、理論を学んで事象と照らし合わせて考えるのが面白いなと思って
一生やるなら面白そうだなという軽い気持ちでした。
それくらいなら趣味程度ですよね。

>>856
太陽(25°)は7室天秤で木星(25°)と合
11室水瓶土星(23°)とトライン
火星(15°)は8室蠍水星(20°)と合
水星は冥王星(24°)と合です。
太陽木星合と水星冥王星合土星スクエアの間でコントロールが必要な人生でしょうか。

>>857
そうなんですね。
私の住んでいる所は田舎であまり検品の仕事の募集がないのですが、もし長く働けるのであれば働いてみたいです。

今までは客室清掃などのアルバイトをしていたのですが、別の仕事もしてみたいと思って
いくつかやってみたのですが、作業自体簡単でもスピード勝負や機転を利かせる必要のある仕事、
複雑な人間関係、同調圧力の強い職場は向いていないと思いました。
おばさんや留学生のいる職場は割と寛容で居心地がいいと感じました。

859 :名無しさん@占い修業中:2021/04/14(水) 21:44:05.03 ID:WCFK1Mn0.net
>>858
7室のタイトな太木合は人と関わらないと勿体なく見えるな
11室土星とトラインならなおさらだけど
ひょっとして結婚や友達で使ってる?

860 :名無しさん@占い修業中:2021/04/15(木) 14:28:08.73 ID:x4xMLicR.net
>>858
客室清掃は6室乙女10室山羊っぽくて良いんじゃない?

他人と関わることが避けられないホロだけど、不特定多数との協調が難しくても特定の人と関わるのが難しくなければニッチ分野の師匠や先生に師事して職人技術を習得するのも良さげ
地方の伝統工芸の継承者育成で学びながらお金をもらったり、もっと生活に身近なら時計や鍵の修理業とか

861 :名無しさん@占い修業中:2021/04/15(木) 14:33:09.71 ID:x4xMLicR.net
今はおそらくp太冥合のオーブ圏内とサタリタ前で、自分が何者で何ができてどう生きて行くかを徹底的に整理して考える時期に入ってきてるよね
不特定多数に迎合できなくても、心配や目をかけてくれる先輩や師匠に報いたり支えられてることへの感謝ができれば現状が変わるように思う

862 :名無しさん@占い修業中:2021/04/15(木) 14:46:26.37 ID:x4xMLicR.net
最後に、まつむらてんてーのテキストにある「ホロスコープを読む上で〜」がいかにも6室的な話で、ほぼ同じ文がブログにもあったから引用しとく
楽しみ(自己満)と能力と、対価をもらうことの整理が必要ってことで。以上、クソバイスでした


『森博嗣は、多くの人はマスコミのプロパガンダとか、宣伝イメージを信じ込んで、嘘の価値観の中に住んでしまうといいます。これに染まらないようにするには、孤立する必要があるけど、単なる物理的な孤立は問題となっているわけではなく、考え方の自立性が必要で 〜(中略)〜

森博嗣が言う例としては、仕事は楽しいという宣伝をして、若者は仕事は楽しいと思い込んでしまう。で、実際に就職してみると、苦しいばかりで、こんなはずではなかったと挫折感を抱くというのです。なので、はじめから仕事は楽しくない、苦しいと言っておかなくてはならない、と。
仕事が楽しくなるのはごく一握りで、しかもそれは自発性を発揮しないかぎり楽しくはなりません。

たいていの仕事は、言われてするわけで、自分から開発しているわけではない。なので、仕事は楽しいはずはないです』
ttp://201311km.blogspot.com/2014/12/20141221.html

863 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 08:27:32.84 ID:NbmFBNyu.net
6ハウスが冥王星
10ハウスはドラゴンヘッド

サラ金で働いた時に法律の勉強するのがとにかく楽しかった
習い事や自分の知らない分野と関われると勉強するのがとても楽しい
(こんなの普通か)
けど今は無職
ずっと無職

864 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 19:20:09.18 ID:WaIynTUC.net
9室や射手に月があるとかじゃないですか?

865 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 20:20:02.75 ID:NbmFBNyu.net
>>864
(゚ロ゚)9ハウス射手座でした
なんでなんで?

866 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 20:24:11.02 ID:NbmFBNyu.net
見てきました
すみません
ありがとうございます

867 :名無しさん@占い修業中:2021/06/05(土) 02:46:56.88 ID:DxTLBFYp.net
>>865
ありがとう
>習い事や自分の知らない分野と関われると勉強するのがとても楽しい
こういうとこが9室や射手っぽいと思って
自分は9室月なんだけどその気持ちよくわかる

868 :名無しさん@占い修業中:2021/06/05(土) 11:05:56.70 ID:VVWcznXl.net
>>867
こちらこそありがとう
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

6ハウスがまた発動して働く時が来る時のために勉強しよ

869 :名無しさん@占い修業中:2021/08/24(火) 17:57:58.79 ID:lMtK7ZcL.net
6ハウスに土星があると人に認められにくい?
くるしむだけだよね

870 :名無しさん@占い修業中:2021/08/24(火) 19:26:06.75 ID:XW/6zYJc.net
>>869
耐えると開ける
体か心が壊れてからがスタート
あと執着されやすいところは多少あるかもしれない

そういうのがなく楽しく付き合えるのは、それこそサラ金とかちょっとダークな側面のある仕事の人

871 :名無しさん@占い修業中:2021/08/24(火) 19:39:15.07 ID:lMtK7ZcL.net
>>870
ありがとう
来年から火星期...今までも耐えてきたんだけどなぁ
一向にうまくいく兆しなし
6h天王星土星火星あり。 カスプ蠍座の守護星は
5ハウス。冥王星テイル。
 うーんやっぱり自営で稼いできたい

872 :名無しさん@占い修業中:2021/08/24(火) 19:58:47.92 ID:X2jESMen.net
>>869
土星のセールスポイントは頭抜けた感じはないが波がなく調子や気分の良し悪しに関係なく安定してる点
病気で言うと慢性疾患みたいな事になりやすい
調子最高!とはならないが倒れて動けないほど悪くもならない、調子出ないなーって時でもそこそこ成果を上げる
常識的で努力家で無理がきいて社畜になれる、縦社会では重宝されるタイプじゃないか
デフォルトで持ってるとそれが「普通」で気づきにくいけど
そうした努力モチベーションや継続性や安定感を誰もが持ってるわけじゃないと思うぞ

873 :名無しさん@占い修業中:2021/08/24(火) 20:34:33.97 ID:dH995/J9.net
>>871
>>872
土星の持久力はすごいよね
10代とかだと使いにくいかもしれないけど、財産だよ

874 :名無しさん@占い修業中:2021/08/25(水) 14:00:12.99 ID:6sPx/t0N.net
>>869
認められにくいかどうかを6室で判断するのは難しいと思う
承認欲求やこだわりの強さと大衆性
自己評価と他者評価のバランスを見る必要があるかと

火星期手前でテイル冥だと86年生まれ?
火星天王星が土星と同室なら6室の葛藤がすごそう

875 :名無しさん@占い修業中:2021/10/12(火) 11:13:51.53 ID:ZIQmXwmA.net
t土星が6室に来ててネイタル蠍の月、水星とスクエア
少し前に初めてめまいに襲われたが良性のものだったから良かった
獅子座土星のときのほうが精神的にいっぱいいっぱいでめちゃくちゃ辛く悲観しすぎて毎日泣いてた
今も他にいろいろゴタゴタしてて辛いことは辛いんだけど獅子座のときと比べたら全然マシだ

876 :名無しさん@占い修業中:2021/10/13(水) 20:00:05.94 ID:ptNxF6d3.net
6室に水星金星
10室空
20代前半で難関資格取ったけど、精神疾患発症して主治医から自宅療養を指示されてる
高校時代から神経症は発症していたけど、
ここ10年間ぐらいはネットすらできない日がほとんど
障害年金受給中

877 :名無しさん@占い修業中:2021/10/13(水) 22:23:06.27 ID:MbOT786n.net
>>876
6室の状態が悪いわけじゃないのに現状は…というのはわかったけど
ここは実践板なのでなぜそうなっているのかという自分なりの考察がないと

878 :名無しさん@占い修業中:2021/10/15(金) 18:06:19.70 ID:96J3QhXU.net
>>877
資格取得直後、t冥王星がネイタルMC通過したのと
キロンが2室にあることが原因だろうね

いずれにせよ通院を繰り返しても全く改善の見込みはないのは事実

879 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 00:32:39.99 ID:C0ZM45Aj.net
キロン侮れないな
t冥王星よりnキロンだよ

880 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 00:43:27.68 ID:Yvdfi8mQ.net
キロン2室だけで論じても意味無いよ

>>878
12室の状態と
月・火星も気になりますね

881 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 01:34:33.53 ID:DJzleDcO.net
そもそも>>876は天体やハウスを断片的に見て語れる話ではないよ
ネイタルしっかり読み込んだ上でプログレスも見ないと何も言えねえです

882 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 01:46:16.33 ID:MRXSagcB.net
そもそも障害年金もらうほどの病気はホロでは解決不可
占星術ではそこまでの病気はみられないはず

883 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 01:52:46.60 ID:V1/7L4SF.net
ん?ホロでの解決なんて望んでなくない?

884 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 08:31:24.27 ID:z/jeWzNp.net
解決って言葉が出てくるあたりがもはやズレてるね

885 :名無しさん@占い修業中:2021/11/25(木) 23:04:29.61 ID:nvF4dWCI.net
自分は6室のカスプが射手座・29度で山羊座がインターセプトしてる。
土星(山羊座)が天王星(射手座)及び海王星(山羊座)とそれぞれ合。ルーラーの木星(牡牛座)は11室にあって天王星と0度のクインカンクス。

さらに2室の月(乙女座)、4室の金星と冥王星(蠍座)、6室の海王星がミニトラインを形成してる。

職場は安定した中小企業で規則は緩い。それに加えて自分の裁量で仕事を進めることができる。専門性活かした技術系職種で、色々な案件に携わることができる。残業が多くて周りから大変そうに見られるけど、人間関係も悪くないし、緩い職場だから仕事のストレスはあまり感じない。

我ながら土星と天王星と海王星が共存できているように思う。

でも去年からミニトラインが10室のt天王星とカイトを形成するようになったせいか、転職願望を持つようになった。
今は地方にいるけど、結婚相手が見つかりそうにないから都市部に行きたい。

環境を変えるのは怖いけど、5室・太陽(射手座)と9室・火星(牡羊座)のトラインがあるせいか、経験を活かしつつステップアップしたい気持ちもある。

今は迷いがありながらも転職活動をやっているけど、これは火星と土星・海王星のスクエアの影響なんだろうか。

886 :名無しさん@占い修業中:2021/11/26(金) 00:42:00.90 ID:buaZby9J.net
俺は6室火星(双子座)、10室冥王星(蠍座)
いつもギリギリな感じ。すぐにでも社会的落伍者になりそうだ

887 :名無しさん@占い修業中:2021/11/26(金) 01:31:51.04 ID:Qe1NPT3a.net
>>885
>職場は安定した中小企業で規則は緩い。それに加えて自分の裁量で仕事を進めることができる。専門性活かした技術系職種で、色々な案件に携わることができる。

天王星効いてる=フリーランスとかよく言われるけど、上の例は企業内独立仕事みたいな面があるから
天王星効いてる人としては、仕事の枠やルールや方法がガッチリ整備されてて変化に時間がかかる大企業より
下っ端なうちから比較的自己裁量権があったり色々な仕事やらざるをえない中小企業の方が向いてるよなって思う
小さいけど専門的でニッチな市場をガッチリ掴んでて安定性もあるみたいな会社だと土天が矛盾していない

888 :名無しさん@占い修業中:2022/02/12(土) 17:16:02.93 .net
https://itest.5ch.net/natto/test/read.cgi/books/1000469711/

889 :名無しさん@占い修業中:2022/02/16(水) 08:27:07.22 ID:1yMvhruz.net
>>882
乙武さんの手足不足はホロに出てる?

890 :名無しさん@占い修業中:2022/03/12(土) 05:16:07.03 ID:yMPpJ45BT
政治大乱闘??????町田より低い街に住んでる奴は立憲民主党??????

891 :名無しさん@占い修業中:2022/04/20(水) 16:18:07.66 ID:D1A8LzM2.net
天王聞いてるのと太陽のサビアンが反発だから分かるかもルールガッチガチの会社だと反発心が潜んで精神的によくない
専門性が必要なもの、ニッチやオタク系が向いてるってのは的を得るわ
占い師にフリーランス進められた事があるけど実績なし、人脈なしだし…とは思ってた

892 :名無しさん@占い修業中:2022/06/09(木) 02:20:43 ID:a9ypclNV.net
6室天王星・10室空
大きくキャリアチェンジしたものの挫折して現在ニート
それまでの分野を続ける方法は思いつかないし
また新しい分野で再出発する勇気も出ない
10室支配星が1室土星だから自己研鑽しなさいということなのかもだけど志望動機の書けない状態で研鑽もし捗らない
土星期までニート忍耐だったら悲惨すぎて笑う

893 :名無しさん@占い修業中:2022/06/13(月) 21:57:11.83 ID:c4pwMZDO.net
>>892
サタリタは終わってるの?

894 :名無しさん@占い修業中:2022/06/14(火) 18:07:35.61 ID:fWnU8LDH.net
>>893
終わってる
そのときキャリアチェンジした...

895 :名無しさん@占い修業中:2022/06/16(木) 21:09:11.12 ID:w7PJzvpk.net
6室なし10室冥王星
仕事続かないわ...ライツに冥王星、海王星、天王星効いてる人っていますか?何の仕事やってるのか気になる...

896 :名無しさん@占い修業中:2022/07/01(金) 10:00:25.32 ID:YL2hGsxP.net
10室土星、6室冥王星。

仕事の部屋に抑制の星があることで仕事を抑制するという意味?
しかも6室冥王星だからかその抑制が極端になるんだろうか

現に自分は30近いがフリーターなので当たってるのかもしれない

897 :名無しさん@占い修業中:2022/07/01(金) 10:31:22.81 ID:CBuO/xLe.net
>>896
時間をかけてキャリア形成、その道の専門家
マイケルジャクソン
MC土星・6室冥王星ステリウム

>>895
変わった仕事を選んでみては?
10室冥王星
マツコ、戸田恵梨香、船越英一郎

898 :名無しさん@占い修業中:2022/07/01(金) 10:42:15.77 ID:CBuO/xLe.net
土星も冥王星もキャリア形成には必要な天体
抑制したり悪く読むより時間をかけて培う分野や注力ジャンルに出やすい
それにアスペクトやホロ全体の流れを見ないと実際の天体の働きはわかんないよ

『土星占星術講座』を読んでみてはいかが?

899 :名無しさん@占い修業中:2022/08/17(水) 00:23:11.01 ID:wasu9MXKT
スパイクタンパク単体で心臓やその他臓器に悪影響を及ぼすことがわかっています

何故一旦停止しないのですか

何故CDCが接種による若い人の心筋炎を認めているのに情報発信がないのですか
20代はたった1ヶ月で接種後死亡がコロナ死と同等になってます
因果関係の調査は?

900 :名無しさん@占い修業中:2022/09/08(木) 10:39:25.89 ID:HY+HLmTf.net
https://i.imgur.com/XzplVLj.jpg
https://i.imgur.com/gqgVSIo.jpg
https://i.imgur.com/hS7iYfG.jpg
https://i.imgur.com/uBOcON9.jpg
https://i.imgur.com/GiIHso6.jpg
https://i.imgur.com/SSFSUpA.jpg
https://i.imgur.com/AdKvphl.jpg
https://i.imgur.com/lhatiyx.jpg
https://i.imgur.com/ArC67J9.jpg
https://i.imgur.com/EQuXFFZ.jpg

901 :名無しさん@占い修業中:2022/12/08(木) 15:31:53.47 ID:cIq4VBp+.net
六室 冥王星蠍
十室 MC水瓶
三十路のくせしていまだに人生迷子の無職でーす

902 :名無しさん@占い修業中:2022/12/08(木) 16:04:56.12 ID:IkQh2i0s.net
六室 魚 太陽水星コンバスト、土星ノーアス
十室 蟹 木星

仕事は過労や鬱や怪我でやめるもの

903 :名無しさん@占い修業中:2023/08/28(月) 09:28:39.30 ID:PLmdApE2.net
またかよ、もう勘弁してよ

904 :名無しさん@占い修業中:2023/09/24(日) 04:56:58.86 ID:Q1VoiKYR.net
仕事中毒で体を壊し療養したことで、体だけでなく、以前から気になっていた「休むことに対する罪悪感」も癒され、良い経験をしたと思っているのですが、

それを生かしながら6ハウスを使っていくイメージが出来ません。
病気や療養を経て、以前より休むことも楽しむこともうまくなったように感じますが、6ハウスの要素かと言われると疑問です。

6ハウスに寄せるとしたら……
「自己管理」についてを学びを得た。という解釈でいいのでしょうか?

905 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 08:01:13.94 ID:SSvLDLPj.net
今更だけど>>1の解釈はかなり古臭いね

 6室・・・健康、雇い雇われでの仕事運、経営、管理、コンサルタント、事務的能力、上司、部下。
ここに強い惑星が多い人は、周りに対して支配的、得てして操作するような性格にもなりやすい。
強固な経営者や強権を振るうCEOはここに強い星やアスペクトを持っている。
弱い星やアスペクトがあると一転して従順な性格に陥り、雇われ人のままうだつが上がらない。

10室・・・天職、社会的にこうアピールしたいと渇望する状況、仕事の時に出る性格、 主にフリーランスの職を占う室。
     
最新版の解釈はこれね。

906 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 08:03:36.71 ID:SSvLDLPj.net
6室、10室に魚や蟹が入ると
確かにアンニュイに仕事の見通しがネガティブになりがち

907 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 08:06:02.85 ID:SSvLDLPj.net
>>897
6室冥王星ステリウムはかなり強いアスペクトだねー
キングオブポップと称えられた通り、頂点を掴んでる
その道その分野のトップに立つ人は6室に強いアスペクトがかなりある

908 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 08:10:23.14 ID:SSvLDLPj.net
>>901
変わった仕事の方が続きそう
火葬場職員とか、葬儀屋とか
それか水商売

909 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 11:51:53.73 ID:s6lCYFxi.net
>>897
6室魚は芸術系の仕事向きだよ
それか水エレは全般的に芸事向きだから芸能界もいい

910 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 23:24:38.89 ID:cPyLUkJH.net
6室 太陽 月 ドラゴンヘッド vt
10室 mc ベスタ
2室 冥王星

癒し系?

911 :名無しさん@占い修業中:2023/09/26(火) 20:41:45.36 ID:yFBExeM8.net
2室冥王星が癒し系になるわけねえわ

六室太陽月ドラゴへならかなり強固なアスペクトだし、奴隷主の支配者相だね。

一室ニ室は本人の身体とも関わる室。
そこに冥王星は激しい。

912 :名無しさん@占い修業中:2023/09/27(水) 00:14:40.13 ID:9jLN23ae.net
>>911
やっぱりライツにノード軸がコンジャンクションってハウス関係なく我が強くなる?
キャデントハウスなら緩和される?

913 :名無しさん@占い修業中:2023/11/21(火) 16:17:36.84 ID:ARdUhWKe.net
ヘッドにより自我が拡大されるんだよね
ヘッドは木星、テイルは土星に似た作用と考えると分かりやすい
ノードは発信機みたいなものと書いてる人もいたけど確かに知らない人にも声や存在が届きやすくなりがち
ノード合の惑星的な意味でそのハウスの示す分野において何かと人目をひく存在になる
なのでサインとアスペクトによっては癒し系的な存在として目立つこともあるんじゃない?

ハウスがカデントなら緩和とかは特になかったような?詳しい人補足お願いします

914 :名無しさん@占い修業中:2023/12/30(土) 07:59:12.11 ID:AVTIpVHl.net
6室の天王星がMCにスクエアで仕事がまったく続かない
上司に反発してしまう
引っ越し回数も多くて10回超えてる
人間関係リセット癖あり
夫がいるからなんとか生きてる
月10室なんで専業主婦のままが正解なのかな

915 :名無しさん@占い修業中:2024/01/03(水) 15:59:06.02 ID:0NhWJPT8.net
>>914
結構そのままって感じですね
自分は6室と10室には天体がなくmc蟹サインで専業主婦です

916 :名無しさん@占い修業中:2024/01/06(土) 22:51:10.40 ID:irqOP9Aj.net
>>912
同室ライツってことは新月生まれ?
新月生まれは自分のことしかわからないイメージがある
我が強いというよりも相手の立場がわからないの方が正しいと思う

917 :名無しさん@占い修業中:2024/01/06(土) 23:06:57.12 ID:irqOP9Aj.net
6室月天王星合、自分のことにめちゃめちゃルーズで泣く
なんかやるとき他人にケツシバかれたい

918 :名無しさん@占い修業中:2024/01/06(土) 23:39:50.96 ID:0tNfY+aj.net
新月生まれは確かにそうかもな
他人から見たら分かりやすい個性だけど惑星の良い面も悪い面も強く出すぎてるし

919 :911:2024/01/07(日) 04:23:47.97 ID:Eh1gWAnQ.net
✕惑星
○サイン

この私がこんな簡単なミスをするなんてt水海スクめ

920 :名無しさん@占い修業中:2024/04/29(月) 07:24:53.54 ID:qpEpJfLO.net
選挙結果に怯えるスレ立てスクリプト荒らしによりこのスレが落とされないようageるbヒ

921 :名無しさb乱閧「修業中:2024/04/30(火) 16:25:39.06 ID:sMq8DQ19.net
age

922 :名無しさん@占い修業中:2024/05/19(日) 14:08:38.45 ID:v5NYOpmj.net
6ハウスカスプ水瓶座
普通の会社員とか無理でした
コンビニバイトも無理でした
学校とか職場の9時5時のルーティンもしんどくてほっとくと昼夜逆転してしまう

923 :名無しさん@占い修業中:2024/06/10(月) 21:53:03.81 ID:rsQJtP7X.net
6室に土星があると腰痛

924 :名無しさん@占い修業中:2024/06/13(木) 08:28:46.34 ID:zraXadn1.net
>>161
それはマルタイ

295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200