2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

玄空飛星派風水

1 :名無しさん@占い修業中:2012/10/31(水) 17:30:14.40 ID:PkaarCHE.net
効果やノウハウの情報交換をしたり、
著名な建物の分析などをするスッドレです

2 :名無しさん@占い修業中:2012/10/31(水) 22:21:30.13 ID:xWt6sE4k.net
にんどすはっかっか(笑)。

3 :名無しさん@占い修業中:2012/10/31(水) 22:54:23.68 ID:xWt6sE4k.net
ひじりきほっきょっきょ(笑)。

4 :名無しさん@占い修業中:2012/11/05(月) 22:39:35.83 ID:XDD8t0+z.net
八運壬山 
2009年北部屋使っていて、東北方向からすごい起死回生の情報手に入れ、人生に大きな変化。
時期は5月六月ごろだた気がする。

88旺じてるからかな。パワー感は確かにある。ここ使うとその時期ついてる(旺じてる)
人たちのイメージがわくよ。

5 :名無しさん@占い修業中:2012/11/10(土) 18:19:13.28 ID:29ucAn9m.net
向は建物の中心から見てどの方角に入り口があるかで判断するんだよね
玄関がどっちを向いてるとかは関係ないよね

入り口が横に長い場合とか離れた場所に二つある(スーパーみたいに)
ときはどうするんだろう

6 :名無しさん@占い修業中:2012/11/10(土) 23:16:55.67 ID:J6UDQ77G.net
恋愛結婚に強い家だけど別にそういう事ないなぁ。

7 :名無しさん@占い修業中:2012/11/13(火) 01:10:13.96 ID:x9GSQBoa.net
良い星が入ってる部屋が納戸しか無い場合ってそこを寝室にした方がいいの?体には悪そうな気が・・・。

8 :名無しさん@占い修業中:2012/11/17(土) 19:12:37.74 ID:xp2F5z2I.net
全然効果出た事ない。

9 :名無しさん@占い修業中:2012/11/17(土) 21:25:05.48 ID:ALuIDKOT.net
玄空飛星派風水は人気あるけどなあ、評判倒れか?
地味に八宅のほうが効果あるのかな

10 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 17:39:38.77 ID:Ek6/UW/0.net
八宅も効果無かったな・・・。

11 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 19:15:02.11 ID:FoqbiSi6.net
>>8 >>10
具体的にどんな感じで実践したのか教えてくれ

12 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 19:35:27.20 ID:nioKZGjM.net
本読んだ事ないのか?
チャートの範囲に対処する物置いたり寝床にするだけだろ。

13 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 20:14:58.89 ID:FoqbiSi6.net
ちゃんと図面引っ張り出して向・山・区分を正確に調べたうえで、
らんとうもしっかり見たってことだよね?
物置いたりって風水改善のこと? 五行的にどういう手当てしたの?
本によってちがうでしょ

14 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 20:34:07.69 ID:KzeSqtV5.net
自分一軒家だし道路も玄関も同じ方向で真ん中、家の中心図面を方位あわせてやるだけ
複雑な家じゃない限りできるでしょ。
こいつキモイわ…。玄空飛星の占い師か?

15 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 20:38:21.33 ID:FoqbiSi6.net
詳細を聞いたらいきなり逆ギレするお前がキモいよ
方位磁針も正式な図面も使わず、適当にやってんじゃないの?

俺はほんとうに効果があるのかないのか分かればそれでいい
おまえのようにちゃんと手順踏まないアホの話は参考にならないからな

16 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 20:42:32.90 ID:JPKhibOw.net
俺も玄空飛星派の本は本屋で売ってる本に関しては全部一応持ってるし
方位磁針を使い本に載っている正式な図面でやってるが効果を感じた事ない
効果出たって人の方が聞きたい

17 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 20:49:09.20 ID:FoqbiSi6.net
自演くせえなおまえ

本を全部持ってるっていう位なら羅盤て言えよ
つか実践して効果ないのにおなじ内容の本を全部揃えるか? 常識的に考えてさ
それから図面は本に載ってないよ?(笑)

まあいいや、多分ちょっとかわいそうなひとなんだろう
気が済むまでやっててくれ
それじゃ

18 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 21:02:27.63 ID:b2lzfYyw.net
風水を勉強するのに本買わないのかね?
おいおい本に図面載ってないってw
福田英嗣、レイモンドロー、リリアントゥー、山道帰一、永瀬 久嗣の本に載ってんぞ

19 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 21:06:32.82 ID:FoqbiSi6.net
個別の風水判断に使うための、その家の図面が市販の本に載ってるわけねーだろ
文脈かんがえろよ、頭悪すぎだろおまえ。。。

おまえがやって全然効果なかったというのはよくわかった
参考にしておきますよ

20 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 21:11:39.38 ID:b2lzfYyw.net
ハァ?羅盤と磁石で見るんだろうが、本も読んだ事ないのかね?
何見てやってんだこのアホは

21 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 21:18:14.71 ID:KHWTITDi.net
昔から玄空飛星派のスレ沢山あるけど効果があったっていうのがないよな。

22 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 21:20:16.90 ID:FoqbiSi6.net
いちいち突っ込まないけどさ、
中国占術やるために必要最低限の知能すらないよお前

もうお薬飲んで早く寝とけって。。。
ご家族が心配しますよ

それじゃ

23 :名無しさん@占い修業中:2012/11/18(日) 21:23:19.83 ID:b2lzfYyw.net
つーかあんたの方が何見てやってんだ?

24 :名無しさん@占い修業中:2012/12/18(火) 19:17:46.19 ID:grcpEBJg.net
福田英嗣のフライングスター本は具体的改善例が載ってて
対策後3日4日で影響でたとか書いてあったけど。

全体の宅盤飛星と門や部屋の山水星を検討すればわかるんじゃ?

目的が恋愛対象なら奇門とか擇日で選んで14とかの場所に花を設置とか
五鬼門で水になるもの置くとか。
試験まえは49があれば使うとか。

25 :名無しさん@占い修業中:2012/12/21(金) 02:17:19.56 ID:Iv6PxC1m.net
第8運に変わる今から20数年前の家も現在の家も14の家だけど恋愛関係全然だわ…。
その本にはすぐ結婚するアパートとして書かれていたけど…。

26 :名無しさん@占い修業中:2012/12/21(金) 03:03:30.80 ID:JW2HZCOR.net
>>25 それ家のどこの部分だろ

寝室とかが水星山星14で使ってると影響あるといわれているけど

27 :名無しさん@占い修業中:2012/12/21(金) 21:38:07.42 ID:b81aQH+Z.net
第八のケース7の女性のように、水星1山星4が入る方位にベットを置き頭の向きもそうしましたよ。

28 :名無しさん@占い修業中:2012/12/21(金) 23:52:33.66 ID:JW2HZCOR.net
命式の運がノッてないのか、家の別な部分の影響で気が損なわれているのかも。
水星と山星の生き具合か家自体の水法で見た時の合局破局、巒頭、かな。
水法で破局で家自体に運気が来ない場合家の中の風水に気が回らないから意味ない
巒頭要素で勢いの激しい水(家脇後ろの線路・前の線路&高速道路+激しい道路)
アルと運気が飛んでいきやすいといわれているよ

全体のバランスを細かく見ると玄空飛星や水法、巒頭の具体的な煞・吉形に分類
だから玄空でいい部分があって、発揮される要素がくっついて運が来るといわれている。

具体的に来ない場合はほかの要素を見てみたほうがいいかも

29 :名無しさん@占い修業中:2012/12/21(金) 23:55:48.04 ID:JW2HZCOR.net
家の脇の線路の煞とか家の背後の人通りの多さの煞とか、経験があるのでそういう場合は
家の風水が大きく損なわれると思います。

そうでない場合は門の水法の破局である可能性もあります。
九星水法などで見たほうがいいかもしれません。

30 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 00:22:05.39 ID:u55KtPFi.net
前の家も現在の家も住宅街なので、家の前のみが道路ですが殆ど車も通りませんし人通りも多くなく
激しい水(家脇後ろの線路・前の線路&高速道路+激しい道路)ではないですね。

31 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 06:58:45.08 ID:RXb/7F6c.net
なるほど、では水法かもしれませんね。
水法だと羅盤か磁石で細かい方位がわかれば24座山が出ますよ。http://astrology.neoluxuk.com/hisei/index.php/Cat1No/A300/?Angle=24 ←角度の乗っているサイト

あちこち方位http://h200.com/houi/というサイトだと地図上から方位がわかります。一番はらばんですが。
水法は玄関の雨が降ってこない部分を見て、そこから道路の方位を見ます。
雨が降った時に水が流れていく、つまり傾斜の下側を去水、上を来水といいます.他に重要な排水溝なども去水にあたる場合があります.

32 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 07:06:35.24 ID:RXb/7F6c.net
玄空飛星のスレなのに水法w

24山各座山の去水来水の吉凶を網羅したサイトhttp://www.zftts.com/edu/View.asp?id=1242
↓か→のリンクから順番に出して実際の座山のページを見るかアドレスバーの下二桁をいじって前後に進んで
座山のページを探してください。

住宅の座山のページを見たら、庚甫水: などと書いてあるのがその座山に対して各方位の
水の吉凶と種類で                ↑
その下に水口(去水)の吉凶の説明が出ています。 ↑
来水の吉凶は>>>>>>>>>>>>>>>>>>↑ここのです。

33 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 07:08:43.39 ID:RXb/7F6c.net
ずれなど修正

24山各座山の去水来水の吉凶を網羅したサイトhttp://www.zftts.com/edu/View.asp?id=1242
ページの↓か→のリンクから順番に出して実際の座山のページを見るかアドレスバーの下二桁をいじって前後に進んで
座山のページを探してください。

住宅の座山のページを見たら、庚甫水: などと書いてあるのがその座山に対して各方位の
水の吉凶と種類で                        ↑
その下に水口(去水)の吉凶の説明が出ています。    ↑
来水の吉凶は>>>>>>>>>>>>>>>>>>↑ここのです。

34 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 07:11:27.81 ID:RXb/7F6c.net
去水来水ともに、去水来水として吉であれば合局で、住宅に入ってくる気はよいと見ます。
ただ細かい要素では吉でも恋愛などの運からすると地味な場合もあるので各水の説明を見る必要があります。

これでよい風水なら、恋愛運は住宅によって打ち消されているわけではないかもしれません。

35 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 07:16:39.54 ID:RXb/7F6c.net
>>31 測り方注

水法とは道路に雨が流れているさまをみて川のようだというところから、道路の気を水に例えてみるものです。
なので道路を川だと思って、どちらが上流で下流かみればいいのです。

川が去って行って山で隠れたりして見えなくなったところがポイントです、上流のなら来水、下流なら去水となり、
そこの方位を測ります

去水と来水になる場所の方位を測るのは玄関の部分です。ここは水の気と家が接するところとしての門です。
ここにらばんをもって立って測っている感じで方位を見ます。らばんがあればらばんで測ります。

36 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 07:21:56.06 ID:RXb/7F6c.net
私はらばんを持っていないのであちこち方位:http://h200.com/houi/で住宅を設定して
玄関であるはずのところの上に中心をもっていき、東京なので偏角を入力24方位線を引いて見てます。
玄関の雨が降ってこないポイントから見て見えなくなっちゃったところを想定してそこの部分が方位線上のどこにあたるかをみるとわかります。
あちこち方位だと偏角常時+7度で入るので、東京などはその通りですが偏角が違うところは実際の方位から偏角分計算したほうがいいと思います。

一応方位を正確に測る場合は場所によってずれることもある(地質が均質でない場合)
ですので正確な羅盤で正確に実測することが一応大事です。
とりあえず見てみるだけなら↑のやり方で九星水法はわかります.

37 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 07:25:10.59 ID:RXb/7F6c.net
書き忘れましたが、あちこち方位で方位線を出す場合は、正方位線と書かれているものが
風水用です 方位線とだけ書かれているのは九星気学ですので風水ではありません。

38 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 07:27:02.18 ID:RXb/7F6c.net
一度九星水法などの見方がわかるとほかの水法も使えるかもしれません。

あくまで方位測定が正確な場合のものですので、答えを出すときにはそれなりの精度の磁石や信頼できるらばんが必要だと思います。

私は高いのでまだ買っていませんが、そのうちらばんを買うかもしれません検討中です。(^^A:)

39 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 13:32:47.76 ID:ZMOHpyce.net
去水は吉で来水は凶でしたが、ただ書いてある事は当たっていませんでした。
家の並びもうちの家と同じなので(立った時期も家を潰して第七運に建て直し)、ついでに並びの家も見たのですが全く同じで
今住んでいる所は隣近所地主で先祖代々住んでいる所なのでそんなに悪いとは思えないのですが…。

40 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 14:02:22.65 ID:FBrH7bzC.net
先生方にお聞きしたいです!
自分は本命卦が乾で坤宅に住んでいます
彼女が欲しいんですがどうしたら良い?
ちなみにアクアリウムが好きで東・南東・南西に水槽を置いてます
北東玄関なんですがそこに水槽を置いたらまずいですか?
しかも三台乗せれる水槽台を設置したいです

41 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 01:38:36.41 ID:BGkKG1Vo.net
>>39 なるほど、ほかの水法も見てみたほうがいいかもしれませんが、
それ以外だと本人の命式によって運がない可能性もあるので、風水は問題ないという可能性もあります。
もしよければ座と水の方位を教えてもらえますか。

42 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 01:43:41.16 ID:BGkKG1Vo.net
>>40 玄空飛星だと、24方位が必要なので、羅盤か磁石で測るか、http://h200.com/houi/←これで自宅の地域の偏角を加えて
見てみてください。

玄空飛星だと恋人よぶ術とかあるので、玄空の宅盤を出さないと始まらない。

24方位と入居した日時があれば排盤できます。

43 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 02:23:27.23 ID:sxiGisbk.net
命式の異性運はそこまで悪くもなく…今の大運はいいとはいえないですが良かった時も14の家に住んでいてもアレだったので…。
前の家だと去水は凶で来水は吉でなんともいえないですね…。
やっぱりベットの位置変えたりしたりするぐらいで運が良くなると思えないので、どうもありがとう。

44 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 09:06:06.97 ID:82FSTphh.net
>>42
偏角すらわかりません…
とりあえず北東ど真ん中からちょっと東側に玄関ドアがあります
北東ど真ん中にはかかってません
東に水槽
南東にコンロ、流し台、水槽
南にタンス
南西側は広い窓、ベランダ
西にベッド
北西に小物ぐちゃぐちゃ
北にトイレ、風呂、クローゼット(なかぐちゃぐちゃ)

荷物を入れるため出入りしプチ住み始めたのは4/31
契約では5/5から転居です

ワンルームなんで広範囲に重なります
なんとか見てくださいませ><;

45 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 09:31:27.44 ID:82FSTphh.net
あ、あと坤宅の財方位は東南と聞きました
四隅線の南東ど真ん中に水槽がかかったらまずいでしょうか?

46 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 11:20:16.77 ID:BGkKG1Vo.net
>>44
坤宅の財方位という解釈は八宅派の解釈なので詳しくないのでわかりません。http://www.genbu.gr.jp/genhp/files/kasou/reference/zaihou.html←八宅派 

玄空飛星だと八方位ではなく24方位で家の向きをみるので、http://h200.com/houi/
このさいとの左側の「偏角を考慮する」「正方位線」をチェックして「方位線」というところのチェックを外し、
方位線の種類のところで「風水24方位」を指定してみてください。
これで玄関の向いている方位を、左側にある丸い方位のうえの矢印の示す方位をみます

この方位と入居日から玄空飛星盤を排盤できます。
玄空飛星式の対策ができます。

47 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 12:20:00.88 ID:BGkKG1Vo.net
>>とりあえず北東ど真ん中からちょっと東側に玄関ドアがあります

北東の真ん中艮もしくはその一つ東側寅向きで玄空飛星排盤してみました。入居日2012年八運で.

何とか間取りと上に各方位の飛星を書いた。↓2日ぐらいで落ちるから保存してもいいかも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3762698.png.html

これあってるかな。

48 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 12:26:30.02 ID:BGkKG1Vo.net
数字は左が山星、右が水星、真ん中下の数字は天運。

八運(西暦04~23)は8,9,1がいい☆。とくに8が旺運。

玄空飛星における水槽テクは水星の活性化を狙い、水星がいい☆で入ってる方位に
”動く”対象物を置くことで心理的によい影響を発生させるとされている。

玄空飛星の水槽テクを使うには、水星が旺で入ってるとこに水槽を設置する。これは財運が中心らしい。けど人のつながりも吉に向かい活性化するといわれている。

49 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 12:47:21.77 ID:BGkKG1Vo.net
この間取りだと、東に9、東南1でここの水星を活性化させるのは吉
ここの水槽は吉。
あと南の水星8も吉。他の水星は動かさないほうがいいかな。

・・・この間取りだと、ほぼ固定系のようですね。
ベッドの山星7、南の山星9に移動したいけど、ここだとキッチンに近いね。それはそれできょう。
玄関の水星が5.これは五鬼といいます。

50 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 12:56:42.49 ID:BGkKG1Vo.net
山星水星の組み合わせ象意>>http://www.wofs.jp/archives/578

桃花風水法は福田英嗣のフライングスター風水術(本)に載ってました。

住宅の宅運が8運前に建築である場合はその建築年での排盤で見てみる必要もあります。
感覚でつかむのですが、よりどちらが住まいの具体的な現象と適合しているかを見ていき判断します。
リリアントゥーのサイトでは3元九運別に各向の宅盤を出せます。

51 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 13:01:22.79 ID:BGkKG1Vo.net
>>45 玄空飛星における財運は水星の活性化によって入ってくる財で、
また山星が旺じている8、9、1場所に山が守られている場合(その方位にしっかり目の建物がある、山があるなど)
山星の活性化によって財を守る効果が出ます。

南の箪笥は山星9を守っててよいです。
部屋の入口から対角線を引いた先が財位であるという解釈もあります。
対策としてはきれいにし、守るといいそうです。

52 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 13:35:20.63 ID:mgWsh61q.net
玄空飛星盤は建物が建った時期がわからないとだめなんでは?

53 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 13:58:54.88 ID:BGkKG1Vo.net
>>52

>>50

建築年を調べてみてください。

54 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 08:48:44.92 ID:w+Re6GVT.net
>>47
先生ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m感謝します!
はい!
玄関を入りー
かつて冷蔵庫を置いてあった東に水槽
北には風呂、トイレ(小窓あり)
廊下を抜けると部屋です(コンロは東側、流しは南東側)
ベッドのベランダ側に〜
南西側に「水槽」「テレビ」
ベッドは西と南西にかかってます

55 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 09:01:29.60 ID:w+Re6GVT.net
>>49
ふむふむ…って玄関五鬼って最悪じゃないですかorz
自分は本命卦が乾なため北東は天医なんですが五鬼て…
たしかに親子仲は悪くなり、近所の人にベランダ前の道が私道だから歩くな等トラブル多いかも…
化殺は何をしたら良いですか?
あと水槽は東、キッチン横の部屋に入ってすぐの南東、南西に計三台置いてます
彼女が欲しいんですがどこをどうしたらよいでしょうか?

56 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 10:52:31.82 ID:OUZdGnbB.net
彼女は生まれ年がわかりますか。
玄空飛星の宅盤の扱いだと山星水星の扱いになるので、1・4、2・4などなど恋愛に有利な☆の組み合わせの場所を
部屋として使いにくい場合は難しいです。

水星5の玄関は、五黄土星なので金の象意で化煞です、簡単なのは風鈴とかです。飛星別の対策はそれぞれあります。
玄空では建物の使用開始の瞬間が運気の定まる瞬間だといわれるので入居日、もしくは建物自体の建築年を三元九運という20年スパンの暦に充てて
星を出します。
↑のうpろだの画像はとりあえず入居日年の八運(2004^2023)で坤山艮向の設定で排盤したものです。
建築年がわかればそちらでも出してみて比べてみるといいと思います。使い方によって運が定まるのが入居なのか竣工なのかあるので
比べてみて、現実の事象に対して的確に出てるほうを選びます。

57 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 10:53:54.00 ID:OUZdGnbB.net
>>56 訂正

>>彼女は生まれ年がわかりますか。 ×

彼女が欲しい(恋愛運)場合は、生まれ年がわかりますか ○

58 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 11:03:53.84 ID:w+Re6GVT.net
>>56>>57
師父(スース)様ぁ!m(_ _)m
彼女の生まれ年はわかりません
てかもう女なら誰でもいいやレベルなのです…
恋愛運を上げるにはどうしたら良いでしょうか?
いっつも付き合うまで行きません↓↓

玄関には鈴がついてます
鳥と犬の形があり鳥の鈴にしました!

59 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 11:10:15.32 ID:OUZdGnbB.net
>>58 
彼女ではなくあなたの生まれ年です。できれば生年月日、正確な時間もあれば。

60 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 11:13:06.68 ID:w+Re6GVT.net
失礼しましたm(_ _)m
1976年10月27日です
昼頃に産まれたそうです

61 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 11:53:09.55 ID:Lt4imXgF.net
マンションやアパートなんかは住んでる住人を見てみた方がいいと思うけど
住んでから成功する人が多いのであればいいマンションだが
そうでないなら、いくら物を置こうが寝床を変えようがたいして変わらん。

62 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 11:55:03.93 ID:OUZdGnbB.net
ワンルームのような場合入居者が何回も替わっているパターンがあるので、
入居日のほうが正確かも.

恋愛運強化法だとベターなので桃花風水というタイプ、これは花瓶に花をさす
簡単なのだと、辰年だと丸い感じの白か金銀系の花瓶を西方位に配置、花は4本or9本でいけてください。
水をよく変えてきれいに保つといいです。

63 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 11:58:38.24 ID:Lt4imXgF.net
2・4は相克だろ。凶の方が強いと思うが。

64 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 12:08:41.26 ID:OUZdGnbB.net
>>63 訂正。そうです。2・4はないほうが良いです。

65 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 12:10:10.44 ID:Lt4imXgF.net
>簡単なのだと、辰年だと丸い感じの白か金銀系の花瓶を西方位に配置、花は4本or9本でいけてください。

これ黒門のおっさんのやつじゃねーか。桃花風水は女用だぞ。

66 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 12:34:41.36 ID:OUZdGnbB.net
玄空飛星とは関係ないですが、窓をきれいにしておくといいという解釈もあります。
窓が対人関係を表していると解釈した場合です。なので南西側の大きな窓はきれいであるとよいでしょう。

水槽の水が濁らないように管理してあるのもよいと思います。

67 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 13:16:07.13 ID:w+Re6GVT.net
>>61
確かに!
それははげどです!
龍脈なのか知らないが栄える地域ってありますよね
高級住宅地とスラム街の違いみたいに
俺が越したアパートは隣人が異常に暗い女ともう一人の隣人は姿すら見た事ないですw電気はついてるからいるとは思うんですが…なぞ
>>62
花試して見ます!
でも効くのかな?
いろんなサイト見たけど花は効果ないって意見が結構ありました
西に寝てますが特になんもないですw

68 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 13:23:45.42 ID:w+Re6GVT.net
皆様!先生方!
もてない一人ぼっちの俺の為にありがとうございますm(_ _)m
なんか皆様の優しさに感激してなんかこう泣けてきましたよ(;_;)とほほー
>>64
俺んちならどこに何を置いた方が恋愛運あがるとかありますか?
>>66
そういえば廊下通って部屋に入る
その入口が南東側で対角線上の財方位にテレビがあります
で最近40cm水槽をテレビと並べて置いたら金運が良くなりました

ちなみに東側の水槽は苔だらけです
プレコって魚の餌になるからほっといたけど洗った方が良いですか?

69 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 15:42:07.83 ID:OUZdGnbB.net
>>68 水が澄んでいる感じならいいと思いますが、恋愛運の点だけで見るとコケもないほうがいいです。

70 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 17:31:20.33 ID:4dXUW3MA.net
物を置くだけで恋愛運上がるなら苦労せん。

71 :名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 22:36:58.34 ID:Fsn/3cVo.net
2・4は悪いとかどこで調べるの?
なんかオススメの本ありますか?
あとよく南に水槽は凶って聞くけどどうなんでしょうか?

72 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 01:54:29.76 ID:1qZnmjBf.net
>>71 リリアントゥーのサイトでみたら。

玄空の見方のってるよ

73 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 16:43:02.10 ID:ECTaA4lB.net
>>72
調べたけど見つからないorz
何回も聞いてますが…飛星派って南に水槽を置くのは凶とかって概念は無いんですか?

74 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 19:11:03.90 ID:1qZnmjBf.net
>>73
http://www.wofs.jp/archives/578 9x9 81の組み合わせ

飛星は三元九運時の旺じた星を活用するのが効果あることからそこに噴水を設置したりします。
家だと金魚が泳いだりということです。あと場合によってはアロワナとか

いまだと8が旺じてます。9,1もよいといわれています。

私の家でたとえると、8運癸山丁向なので南に8.8がキテます。
おととしに水槽がありました。玄関は未方です。いろいろな関係で情報が入ってきました。
風水に詳しくなったのもその頃です。

宅盤を作成する場合はリリアントゥーサイト右枠のフライングスター計算機です。


玄空飛星はその体系にのっとって特定の運気を排出するので、ほかの体系にもとづく
異なる運気では南に水槽の吉凶もあるかもしれません。
玄空飛星では、実際に出た星の具体的な意味からその場所の運気を述べることができます。
その運気をよりよく活用するのが一般的な用い方です。

玄空飛星で作盤し、南の星を見ます。天運・山星水星の意味をみて、吉凶を見ます。
水槽の中の動物が動くならば、それは動・陽の気を意味するので水星の運気がそれだけ発生すると考えます。
この場合は水星の意味がより増えます。
吉であるか凶であるかは、この水星がその家の利用者にとってどのような意味であるかを考えるといいです。

75 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 21:16:31.35 ID:pxz8Bn/M.net
玄空飛星派のスレはたくさんあるけど効果が出たというのがないよなぁ
自分も出てる本は全部買ってやってたけど全然だし・・・。

76 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 07:06:40.32 ID:VN6ts2x/.net
>>74
ありがとうございます
しかし早速わかりません
「1/1
・ピリオド8の期間中は、あなたを保護する誰かをあらわす。」
1/1ってなんですか?
ピリオドとかピリオドスターってなんですか?

77 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 09:54:32.65 ID:ckXRZ1dm.net
本を買え

78 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 12:56:40.45 ID:brjpv+d0.net
>>76
リリアントゥーのサイトの右側に出てる、「フライング・スター計算機」
ここで玄空飛星(フライング・スター)の宅盤を出しましたか?

玄空飛星の宅盤では山星と水星という、運気の蓄積と運気の呼び込みをつかさどるものを
盤にして出します。

1・1とは山星一白水星 水星一白水星の場合です。
どちらも8運(2004~2023)のあいだ新進的な運気でそのような運気を開拓するきっかけになる貴人(助けになるような人)
がいる運気(可能性を)意味しています。

79 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 13:11:59.08 ID:brjpv+d0.net
ピリオド:三元九運>https://sites.google.com/site/zhouyirumen/Home/yi-xue-ying-yong/sanyuanjiuyunsuchabiao

三元九運の一運(20年)の単位をピリオドといってるようです。

ピリオドスターは天運といい、たとえばいま八運(2004~2023)では

┌ ┬ ┬ ┐
 7 3 5
├ ┼ ┼ ┥
 6 8 1
├ ┼ ┼ ┥
 2 4 9
└ ┴ ┴ ┘
↑こうなります。これをもとに座方にある星を山星、向方にある星を水星として中宮に排し、
それを特定の法則に従って飛星させます。

ピリオドスター・天運は三元九運の一つ一つの運を中宮に出して飛星させたもので
その期間に建てたり利用が始まった建物の時期の運です。

八運の天運は中宮に8を出して飛星法で順に数字を置いたもので固定です

80 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 13:13:09.34 ID:brjpv+d0.net
修正
┌ ┬ ┬ ┐
  7 3 5
├ ┼ ┼ ┥
  6 8 1
├ ┼ ┼ ┥
  2 4 9
└ ┴ ┴ ┘

三元九運、第八運における、玄空飛星の天運。

81 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 13:14:03.50 ID:brjpv+d0.net
上方が南です。念のため

82 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 17:17:13.80 ID:VN6ts2x/.net
>>78-81
なるほど…奥が深いですね
本買って勉強してみます
ちなみにフライングスターを実践されて効果は感じてますか?

83 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 17:37:45.15 ID:brjpv+d0.net
↑で長文レスをしている間でかいたものでは8・8に水槽(金魚など家族の趣味)
を置いていた期間、よい情報が常に手に入っていました。手に入れたいと思ったとき、なにか必ず手に入りました。
8の旺じた運気の作用ではないかと思います。

私が風水の知識を知ったのはその頃です。
水星山星の関係性によって特定のストーリーが出やすいのは割とあるなと思います。
中宮の水星山星がその建物の大きな印象に関係するといわれていますが、
それも自分が見た例では的確な解釈だと思います。
具体的な対策は悪い星の組み合わせがあるところはなるべく使わないことですねやはり
その悪い気を受けたままでいると、そのままたとえに出るような現象が来やすくなったりすると思います。

84 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 18:14:07.50 ID:SCYK7xv6.net
自分は本買って実践してたが効果感じた事ないわ・・・。
正直、龍穴に住まない限り効果ないと思うわ。

85 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 18:38:19.82 ID:VN6ts2x/.net
親切な>>83さんに幸運が来たみたいで良かったです(^-^)
俺は今まで八宅派をやってました
でも…良い事も悪い事もありましたね
ただ俺は北東玄関の家で生まれたので南東玄関から北東玄関の家に住んでからかなり生活は良い方向に変わりました
とりあえず効果を実感したのは「掃除をし綺麗にすると運が良くなる」「生ゴミなど家に置いてそれが悪臭を放ってるとトラブルが多くなる」事くらいでしょうか;
金魚かわいいですよね(^-^)

86 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:04:04.31 ID:VhEIcEuc.net
それ風水じゃないだろw
後さ上で88で風水を知ったってあるけど、玄空飛星派なんか昔からあるのに
しかも和訳された本が本屋でズラズラと並んで一般人まで知ってんのに
今頃知るって遅すぎないか?

87 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:07:42.39 ID:VhEIcEuc.net
この板チャンスレじゃないからチャンスレなら隣板でやれば?

88 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:34:46.02 ID:wuwEOg2M.net
8・8は後10年で悪い星になるけど、昔から繁栄してるお店や家があるけど(京都とかごろごろある)急に悪くなったとかないしな。

89 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:37:53.41 ID:brjpv+d0.net
>>86 
そういうのは知ってたけど、そうではない山道氏が紹介する古典レベルの教養があるうえでの
風水知識。というかそこまでの道。

山道氏のブログを見たりすると、その先に明らかに風水の全盛期、というか中華文明のいろんな時代の要所要所の
盛り上がり期、重要時期の活気が見える。
そういうレベルでみて、重要な風水の知識までの道が手に入ったって意味。

書店でいきなり本をみても、浅い記号の塊みたいな本しかないから、それを読んでみることはできても、
そこから中国の龍脈に一番気が入っていた時期のそのときその瞬間の重大な瞬間の体感まで
理解しに行けるとは思えない。
ここが中国の道教の考える開運の簡単な要点である、道の違い。

いい道だと、どこまでも行ける。
最後に悟りが待ってるくらい、どこまでもいける。
悪い道は寝転がっておわり。体が休んだら何も覚えていない。覚える価値がない。
そういう判断において、88にあった金魚の水槽が意味があったのかも、という内容でした。

道っていうか、ルートね。わからない人はわからないところに行くまできわどい細い道を探すしかない。
それが道教。
道教の場合は悟りというか仙人になるまでの道を何とかさがさなあかん。
最初は見えないし、見えちゃいけないようなものだから見えない。
それを見るのが道教の知識で、ちょっと公開したような、紫微斗数とか風水知識がある。

90 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:38:49.01 ID:brjpv+d0.net
開運ていうのは山道氏の占い本とそのパクリ本の区別をいかに高くまた深いところからつけられるか
そういうレベルを高めるためにある。
区別がつくようになることが開運。
88水槽時期はその上がり方がエレベーターだった。
玄空飛星の本よんでも、その背後の数千年の歴史がどれだけ見えるかだよね。
数百年行ったらいきなりふつうの農村部の田園風景しか広がってなかったらつまんないじゃん。

たとえば黒門氏とかもそういうルートに彼なりに入って行ってると思うよ。
だから実際に出版している本がわかりやすい知識しか載せてなくてもテレビに出られる。
黒門は深いレベルで最初から歴史の奥に向かってってるから、実力関係なしに、
彼の学習形態が見えるとそれだけで本物への道みたいのが垣間見える。

91 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:44:38.45 ID:uibN20yp.net
つーか、道教で玄空飛星派で開運なんてやらないんだが?
こんな事やるだけ遠のくんだがね?
まず台湾いって道教の流派に入門してこいや。

92 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:44:54.69 ID:brjpv+d0.net
道教っていうと、もうそういう道だけなんで、
ストーリーを読む力がない人はそれが増えれば開運したことになる。

道教は全身全霊で宇宙すべてを理解できるような道へいこうとする
財運活性化も昇格もすべて道を拡大するため。

財があれば広大な土地も道教の寺院だって作れる。

ただお金を稼ぐだけだと、どんな金持ちであるかわからない。
一代でいきなり没落するか十何代つづいてふつうになるのかより異なる高みにいくのか。

ここで道教を説明すると仙人になるくらいではなくても時間がかかるので止ます

93 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:48:16.91 ID:brjpv+d0.net
>>91 ???

玄空飛星は一部では?
道教のインチキ流派インチキ仙人もどきまですべて道教の一部でしょ。
最初のほうのインパクトがでかいから、それだけ波及するんでは?

もちろん本家がすたれてインチキだけのさばるようなものもあるかもしれないけど。
インチキが全くでないとこもあるだろうけど、
開運のしくみって盲点が見えると価値判断が正確になるってことじゃん。
それを説明しやすいから道教使っただけ。

玄空飛星派の歴史は2chのスレじゃなくてWIKIとかから読もう。

94 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:51:03.86 ID:uibN20yp.net
>>93
一部も糞もそんなもんやらないんだよ
道教に入門してこいやボケが。

95 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:56:35.88 ID:uibN20yp.net
>道教は全身全霊で宇宙すべてを理解できるような道へいこうとする
>財運活性化も昇格もすべて道を拡大するため。

こいつは馬鹿としかいいようがない。向うの寺院はボランティアで無料。
全身全霊で宇宙すべてを理解するような道っておいおいw
しかも寺院に道士なんかいないぞw

96 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 19:58:11.02 ID:brjpv+d0.net
ええっ

道教徒からすれば風水は小さい知識だけど、それと88で水槽の効果と関係あるの?

ここで小さい知識をぽつぽつと書いてるのは何でもないよ。
道教の本気の修行をやるのと、パソコンをカチカチ2chねるは同じだよ。
道教なら道教、2chなら2ch。かぶせなければ同じストーリーにはない。あるなら宇宙とか地球とか人間であって、
道教と玄空飛星の効果には関係がない。
開運を道から説明しただけ。もっと開運したいなら修行もしたほうがいい。それだけ。

ちなみに道教知識がなくても仙人にはなれる。早くするための体系的知識であって、
目指すものが同じであれば結果おなじ。
その目指すものをより高いレベルにするのが開運であって、そのことに流派も何もないのでは・・・^^

97 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:01:42.93 ID:brjpv+d0.net
>>95

>>向うの寺院はボランティアで無料。

ボランティアで無料だったとして、そのボランティアは何から養われているの?
謎すぎるよ、そういう意味ではないんだけど。
仙人は仙人だけで成り立ってないでしょ。
仙人になる人は仙人になる前から仙人なの?道士なの?

98 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:07:24.29 ID:uibN20yp.net
開運目的で修行なんかやらないんだよ馬鹿か?
道教の修行をはじめれば、もっと運は悪なるがね。そのかわりあっちに行った時に位が上がる。
これやっても仙人にはならんよ。
仙人になる人は子供の時に神隠しに遭い行方不明になって数ヶ月後にぽっと出てくる。

99 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:10:15.44 ID:uibN20yp.net
>>97
ボランティアは一般人がやってんだよ。
まず向こうで入門してきたら?
向こうの大学で普通に道士が教壇にたって道教について話したりしてるしね。

100 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:11:12.09 ID:VN6ts2x/.net
んー
まぁ風水は絶対では無いし俺はゲン担ぎ程度に捉えてます
熱帯魚が好きなんで置いて吉の場所になるべく置きたいみたいなf^_^;
でも飛星派は難しいですね
店舗の入口によって向いてる店、向いてない店があるのは何派何でしょう

101 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:12:12.50 ID:uibN20yp.net
>>96
道教の修行と一緒にするなボケ

102 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:17:54.89 ID:brjpv+d0.net
>>98
開運は具体的に効果だすために自分の流れ無視してそっちに行かせるから修行的におかしいのはわかるが、
開運したい人、もしくは開運そのものは間違ってないよね?実際に起こることとして。

修行をやっている人も開運やっている人もそれぞれ実際に直面した道にいるわけでしょ。
同じやん・・

仙人がどうとか道教の流は別の特徴とか説明してるんではなくて、
それらは同じような道にいる、開運もちょこっと道を補正したりしているって説明。
個人的体験として88のとこの水槽の効果であるのではと思しき道を感じた説明。
体感でいうと、水槽で空間の活気を増してその結果出た余分の余裕で見つけたと。

お金が単発で入ったりするぐらいなら浅ましい開運だしそれは元からいる道にいる自分を強化するような
開運効果だから何もないかもしれないけど。
実体験として88水槽の謎の存在感で先を読む能力が高まったと自覚してるんでそう書いた。

決して道教が開運風水とか命式いじりばかりしている怪しいとこだとは言ってない。
道教の修行は心身を高めるためのもので、現実にどんな運に直面するとはあんまり関係ないだろうから。

103 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:27:15.00 ID:brjpv+d0.net
>>99 ボランティアが来てくれたり、大学で議論されるような
それそのものはそういった価値があるから、で見えると評価されて
よい評価を持たれるからではないですか。

道教について浅かったり深かったり知っていくと、インチキ怪しい道教の偽物をやってしまったり
学者が研究したり、道士になったり、それら全体が道教の影響ですね。
正統にわかる部分、とわかった人が何気なく道で普通な感じの人としてとおりすがるのも
同時に道教の影響ですね。

104 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:30:24.29 ID:brjpv+d0.net
>>100

御堂龍児氏とか鮑 黎明の著作のうちどれかにあったような気が

105 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:31:12.35 ID:uibN20yp.net
>>102
道教の修行でそんなもんやらないし、しかも心身を高めるっておいおい…
道は全然違う一緒にするな。まず、道教に入門してから語れ。

106 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:37:47.86 ID:brjpv+d0.net
心身を高める

すごいおおざっぱに言ったから誤解しているかもしれないけど
気を高めるって意味。

人間が心でわかるものはすべて人間の脳が構成した情報のなかで「とらえた」ものだから
全ての修行はとらえる範囲をひろげて、だいたいはよりいいものをとらえられるようにできてると考えられる。
だから入門しなくても扱っているのが人の範囲であればわかるではないかと。

いいものっていうのも、心身ともにある脳の機能からみてより安定した状態からみた
ものっていう意味で、現世欲がすごい解決できるとか、すごい開運効果高いとかそういう意味で言ったわけではないよ

107 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:37:49.77 ID:uibN20yp.net
>>103
あんたさ、勝手な事ばかり話してると死後色々あるぞ。

108 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:42:12.77 ID:uibN20yp.net
>>106
それは気功だろうが・・・。

109 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:42:44.13 ID:brjpv+d0.net
気とかはおそらくたくさんの認知があるなかで、それらにまたうえから
共通点をみつけたいときに見ていくものであるのでは。

沢山感じているだけではあんまり気とはいわない。ただ認知しているだけ。
それらを何らかの方向からあつかった認知方法が気を理解した時のそれなのでは。

道教がどこの道を目指しているか関係なしに、同じ脳のなかのどこかを使っているので
その機能を高めるという意味で、つまりより気が付くようにする技術の結果として開運という単語を使った。

町の占い本の開運という意味ではないです。 個人的には生まれた時から一度もそういう開運は信じてないですね。
あれは勘違いですから。
ただ一種の演出方法としての開運という意味なら風水はありだと。
道教の目的とは違くても、違う道だとしても道の概念から説明するだけならおkでは。

110 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:45:20.45 ID:uibN20yp.net
>>109
あんたさ道教について全部間違ってるんだよ。
道教に入門してこいよ。

111 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:49:02.82 ID:brjpv+d0.net
>>109
道教は知らない。
だけど頭使ってないわけではないよね?ということ・・

何を見てても頭を使っているからそう見えるので、頭の開運法では。開運っていっても別に質が下がったわけではないので。

112 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:51:14.12 ID:uibN20yp.net
>>111
頭使ってないって・・・ハァ?意味不明だから道教について語るのはやめてくれ。

113 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:54:05.62 ID:brjpv+d0.net
>>112
道教のやってること簡単にみると、どうも脳になにか言葉とか具体的にわかること以外の
入力をさせてる気がする。
それをやってる人間自身が気付くかに関係なく、その知識は脳が開運してないとわからないよね。
そういう意味。

頭が使えないひとがやっても効かないだろうし感覚がぐちゃぐちゃな人は何も修行にならないだろうし。

114 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:56:29.57 ID:uibN20yp.net
>>113
頭大丈夫か?道教に入門もしてないのにやってる事ってさ・・・。
入門してないと教えないが?

115 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:58:06.45 ID:brjpv+d0.net
整理すると

・人の宗教だから脳になんらかの情報をあたえる方法だけで構成されている

・その結果何かが起こりこれがとりあえず1目的

巧みなスキルを持っている人間は知能が高くその意味で開運している

116 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:58:51.91 ID:VhEIcEuc.net
>>113
もう板違いだから他板でやれ

117 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:00:22.15 ID:uibN20yp.net
>>115
ハァ?

118 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:05:31.90 ID:brjpv+d0.net
道教をやっているうちに先に見ていくものがあるとして
それは何らかの手法を用いないと、つまり的確な修行なしには見えないものであると考える

見えるもの=脳が見えたもの 
以前は全く見えない(修行の結果の少しの時間しか見えない)>つまり見えるようにした
見えるようにすることができるということは、
人間の脳のなかでどのようなことが起こっているか分かったうえでそれを操作させ(修行等で)
見えるようにした と考えられる。

するとすごい脳についてわかっている常人ではないような人間が道教の知識にかかわっている事が予想できる
一般人からするとそういった人は脳(頭の良さ)においてすごい開運されている。

119 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:10:09.99 ID:uibN20yp.net
>>118
だから頭大丈夫か?道教の修行は開運なんてやらないし開運なんてしないんだが?
道教の知識なら道教に入門しない限り教えない冥罰をくらうんだよ。
正式に伝授されなければ盗人と同じで正式な神は降りられない。
いい加減道教について語るのは止めてくれ。

120 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:10:18.08 ID:brjpv+d0.net
銅線を直列の仕方で電流を流すと直列でながれる
並列に変えて流すと並列で流れる

普通の人間状態で頭に電流が流れるとふつうの人である
修行など様々な手法で状態を変えて電流が流れるとそうしていない状態では見えないものが見える

おそらく道教の秘術などはこれを狙っていると思うんだけど。
少なくとも見えるものわかるものを変えるには脳を変えていないといけないわけで
逆に言えばうまく脳さえ変えられれば同じ世界が見える。(見える機能を作る発生させることができるはず)

121 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:12:53.44 ID:brjpv+d0.net
正式に教えないとやばいってのはわかります、
脳の無意識を含む機能は普通の人間が好きにできない範囲なので
自分でコントロールできないところを扱うには十分に知識ノウハウのある人間が
考えたやり方だけを踏まえる必要があるからではないですか。

すると脳のコントロール方法だと考えられませんか。

122 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:15:17.74 ID:brjpv+d0.net
脳の状態が変わっていく間に、見えるようなことがあれば
見えなかった以前があります。
閉ざされていたと考えると道が開けたと考えられるので
道ではないかと。
ルートであれば全部道ではないかと。

道教というより物理的なルート、目に見える道路とかでないルートであるといえばよかったかもしれません。

123 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:16:44.02 ID:uibN20yp.net
>>120>>121
脳のコントロールじゃなくて道教に入門しなければ教えないし正式に伝授しないし神は降りてこないんだよ。
いい加減道教について語るのはやめろ。

124 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:19:37.60 ID:uibN20yp.net
>>122
あんたのはただの魔や陰鬼に取り憑かれるだけだが?

125 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:22:25.70 ID:VhEIcEuc.net
>>122
オカルト板でやれよキチガイ

126 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:24:04.94 ID:brjpv+d0.net
目をつぶってるとできないだろうので、やはり脳のコントロール法ではないかと思うんですが、

正式に伝授する部分まで含めて伝授される側の脳をコントロールしているので、
脳のコントロール法では?
盗人の心理でそのままいくと、みたいものが偏っているから盗人自身にとって全く必要ない
無価値なものがダイレクトに見えて結果的に悪影響なのではないでしょうか。
これは脳です。

127 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:25:23.91 ID:uibN20yp.net
>>126
こいつアホか・・・。

128 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:26:26.04 ID:VN6ts2x/.net
自分は初心者なんで丁寧に答えてくれる>>122さんは助かりました
いろんな意見があるのは当たり前ですがいきなり来てボケとかバカとか汚い言葉を使って罵るのは間違ってると思います
別に道教じゃなくても風水して良いと思います

129 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:26:45.48 ID:brjpv+d0.net
魔や陰鬼
といいますがその機能は物理的な動きです脳の中のですが

これは単なる1と0の情報の扱い方ですので、それを味方によっては魔や陰鬼というのはわかりますが
そのままダイレクトに用いなければ、つまり効果を出さなければそのような↑結果にはならないでしょう。

そういうものが機能したり人があるとき受け継いだりあるとき消え去っていったりすることはわかりますが
あくまで脳が働いたとき、何か引っかかっていると動きが変則するというだけでしょう。

130 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:29:43.39 ID:uibN20yp.net
>>129
ハァ?全然違うんだが?

131 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:33:15.03 ID:brjpv+d0.net
人間社会的感覚を用いたうえでは私は道教の見方で言うと、死人同然ですので
魔や陰鬼がいてもあまりこまらないのです。もちろんそうでない見方もわかりますが。

魔や陰鬼はもともとあったものを変則させてそのような作用を引き出すので、魔や陰鬼の機能自体は
ネガティブな結果に引っ張っていくだけではないかと考えていますが。

人間の心は脳の認知によって発生するものなので、魔や陰鬼などはショックによる病的作用であると考えられます。

道教ではそういうものは当然排除していくでしょう。病的ストレスとは
逆の方向にいくので、具体的にどこに行くかは別としてポジティブな脳の機能を望んでいるはずです。
すると超健康法ではないかと(軽い商業雑誌のノリではないです)。

132 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:36:00.20 ID:brjpv+d0.net
魔や陰鬼というと実際にそんなものが人に憑りついているように見えると大変危険ですが
そういう実像に見えるものそのものは単なる細かい情報の集まりです。

札をかいても墨などは物理的な物質であるのと同じです。
札を書いたと思ったら間違ってシュレッダーしてしまうと、ただの紙ごみになります。
魔と特定の方法で脱しなくとも、魔自体をより細かいレベルで理解すると、粉砕できます。
私は粉砕するとごみがのこる点が気に食わないので法治していますが。

133 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:37:47.83 ID:uibN20yp.net
>>131
全く違うし頭大丈夫?魔や陰鬼に取り憑かれると運は上がるが死後色々あるんで、ま、頑張れば。

134 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:39:19.25 ID:uibN20yp.net
>>132
ハァ?

135 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:40:48.54 ID:brjpv+d0.net
>>133
挙げてないですよ。上がるのはわかりますが、それだと自分を失うのでまともならやりませんね。
脳に傷がつくと修復するためストレスを消すため快楽物質などでます。生物としての機能ですが。
それでいろいろ脳機能が薬物的に上がるのでしょう。開運といえば開運ですが
私はそのような低レベルなドーピング的なものは開運というほど情報的価値が高くないと思いますので
そういう意味では開運という言葉は使いませんね。

136 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:41:06.92 ID:VhEIcEuc.net
>>132
もう頭おかしいだろ
オカ板行けや

137 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:44:34.81 ID:brjpv+d0.net
人形のような特定のキーワード(物理的な存在を認知するという意味でのキーワード・記号)
を見せると人間の脳内に整理されていた人間社会にまつわるありとあらゆる価値判断をする部分が作用します。
考えようによっては、たくさん現実世界に残った記号が死後の世界を生きている人の脳内の
人間社会に出現させているといえます。

死後というのは人間の社会的価値をイメージする脳機能の結果作られた裏の価値決定をできる
世界観でしょう。
普通の人はそうではない世界にいると認知しようとしかしてないのでみえないだけで
そういうものまでぜんぶ理解しようとすると見えます。
私の場合はそもそもそういう価値判断自体意味がないと思っているので見える要素がないですが。

138 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:45:22.84 ID:uibN20yp.net
>>135
だから意味不明なんだが?

139 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:47:30.18 ID:uibN20yp.net
>>137
こんだけ説明してもわからないし
もうそういう道がないのが丸わかりだから道教については語らないでくれ。

140 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:49:36.53 ID:brjpv+d0.net
人間の脳は単発的に強い刺激がはいると回路に傷がつきます
そのまま思考するとバグが出るので思考に支障がでます。
これがうまい具合にこじれると感情的判断の結果謎の人格を作って時々それを納得させなければ
脳の価値判断をつかさどる感情が納得しなくなってしまっているのです。

そのような人の脳内を解読すると、つまりそのままいろんなものを引き出すと
おかしな人格が頭の中ぐらいで押さえられていたのが出てきてしまうのです。これはオカルトではない、たんなる脳の機能上のミスです。

逆に考えると、神が下りてくる=脳の中の正常な機能の結果の人格です。
脳のつくりはほとんどの人間がおなじですので、同時期に神を目撃するのはこのためです。
脳内の特定の部分の高機能を同時に複数の人間に見せているのです。
すると神のような人格・もしくは情報を感じることができ、その流れを生み出すといえます。

141 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:51:07.68 ID:brjpv+d0.net
>>139 脳の回路をどっちに選ぶかですので道です。
もちろん道を適当にあるくのが道教であるとは言っていません。
その知識は特別であるはずですので、道教自体であり他の物であるとは言えません。

142 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:56:35.02 ID:brjpv+d0.net
道教の場合どちらかというと道そのものというより道をどう扱うか
自分の状態の扱い方、つまり脳です。その脳も道でできているんですが。

私が最初に説明した道は道教そのものではなくルートという意味ですので、
道教の専門知識は何も書いていないですね。

143 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:58:53.30 ID:uibN20yp.net
>>140>>141
邪神もいるんだが?
正式に入門せず見よう見まねでやっても盗人と同じ。
邪神は新興宗教の教祖みたいに運は上がるから君にぴったりだな。

144 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:05:18.14 ID:brjpv+d0.net
>>143 私は神は使いませんよ。つかうのと使わないのを考えたらやはり使わないほうが↑ですからね。余裕もあるし。

私の場合だと宗教的な情報はすべて最低科学的な知識に落としてデジタルに理解できるようにしたうえで(つまり0・1で扱える)
より分析することが不可欠ですので。

私はいろいろな瞑想をやり続けているので、邪なものがちょっと浮いていたくらいでは
あんまりなにも影響はないです。あっても無理やり押し切ることができますので。そういう手法があるのです。適性もありそうですが。
私個人はそういう余裕があるので脳をふつうの個人として統合しきるようなことはしていないのです。
なので暇なときに邪なもの、危ないものを捨てます。まちがってもそのまま発達させ人とかかわるような
とんでもないひどいことはしませんよ。
せいぜい飛星盤をくるくるして数字遊びです。

145 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:08:43.47 ID:brjpv+d0.net
もちろん邪な感情は何の意味もないただのストレスですので(生物としては受けると生存確率が下がって遺伝子の複製効率がさがる)
普通に考えると消去しておしまいですが、今の私の場合はとってあります。
パッと消去しないとごみのように残ったりでめんどくさい。タイミングです。

道教について調べるのはあくまでどのような手法が用いられているか確認するためです。
使用はしません。

146 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:12:18.65 ID:uibN20yp.net
>>142>>144>>145
道教に入門もしてないのに語ってたのはあんただろう。
既に魔や陰鬼に取り憑かれてんだろあんた。

147 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:12:39.64 ID:brjpv+d0.net
私は神という概念のようなエネルギーの扱い方に否定的に言ったわけではないですよ。

ただそれを見える人と見えない人がいるのは単なる場の違い以上に脳の機能が違うからであろうと。もちろん脳も場の一つですが。

脳を操作するテクニックがないとどうにも神も見えないはずです。それを開いていく、よいほうに変えていくなら
開運であろうと。安い雑誌的な意味ではないです。

私のコメントは全部ネタですので(2chなので)ネタとしてみてもらえばいいですが
道教を否定したように感じたなら誤りです、失礼しました。

148 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:17:17.16 ID:uibN20yp.net
>>147
神を物のようにいうあんたはおかしいな。
道教は入門しなければ教えないし伝授もしない。
そういった所から逃げてる所みると魔や陰鬼に取り憑かれてるぞ。

149 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:17:38.02 ID:brjpv+d0.net
脳の機能を統合してそのまま使うと悪作用をうけます。
若干外すと悪影響は受けないのですが、個人的にそうもいかない人も多いのでそ。
 

150 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:19:16.37 ID:brjpv+d0.net
神というのは概念としていったのであって、ものとして言ってはいないですよ。
エネルギーというのは脳内の電気信号と、その元になる刺激の先の情報であって
それだけ受けただけではおそらく神には見えない人もいると思いますよ。

見える状態にするのが神と会う手法でしょう。

151 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:20:12.06 ID:uibN20yp.net
>>149
意味不明だし道教にそんなのないんでね。

152 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:21:35.26 ID:uibN20yp.net
>>150
神を概念だのエネルギーだのいってるあんたがおかしいんだが?

153 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:21:55.78 ID:brjpv+d0.net
道教の手法をつかわなければたとえ神の姿を見たとしても
ただのおじさんなどとしかわからないかもしれません。(手法を使わなければ見えないかもしれませんが)
なので、それは脳の特定の普段使ってないところの機能を使わせる手法だと考えられます。

道教のシステムがどうなっているか考えたということです。
あんまり魔とかいなくても考えられる知識ですが。

154 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:22:57.50 ID:brjpv+d0.net
ちなみに道教の修行など行っているときには地球など見えますか。
言えないならいいです。失礼

155 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:23:26.73 ID:VhEIcEuc.net
>>150
いい加減にオカ板行け

156 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:25:05.15 ID:brjpv+d0.net
神というのはタオというような意味ですか。

の場合も実際に目に見えないだけで概念として高いレベルにあるものではないでしょうか。

それも脳の機能次第で見えも見えなくなりもします。つまり脳の統合方法によるのです。

脳は部分部分でいろんな機能を担っています。それぞれの調節によって非常に高いレベルでも通用する
意味が分かるのでしょう。

157 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:25:47.64 ID:uibN20yp.net
>>153>>154
見えるわけないだろアホか・・・。
そもそも板違いだし、知りたきゃ道教に入門しろ。

158 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:27:17.19 ID:brjpv+d0.net
>>157 いた違い失礼。

道教にはなるべく入門しないで生きたいと思うので失礼します.()

159 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:29:04.76 ID:uibN20yp.net
>>156
あんたどんどんおかしくなるぞ。

160 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:30:09.63 ID:uibN20yp.net
>>158
だったら道教について語るな。

161 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:32:31.14 ID:brjpv+d0.net
物理学的情報世界をもとに考えると神も何らかの作用を必ず引き起こしていて
そのこと自体に動きがあると考えると、
神はふつうの物理的範囲を超えたかなり広い範囲まで力(エネルギー)を作用させている可能性があります

すると、それは高いレベルので情報なので人間がそういった高いレベルの情報を脳で扱うことができた時
神と情報を伝えられます。

162 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 22:34:32.22 ID:uibN20yp.net
>>161
あんたのは電波だからオカ板でやれ。

163 :名無しさん@占い修業中:2012/12/31(月) 02:19:50.72 ID:XzpdNTlc.net
風水スレがなんで道教スレになってんだよw
道教って黄巾賊だろ?
風水は別に道教から派生した訳じゃねーぞ

164 :名無しさん@占い修業中:2013/01/15(火) 19:13:17.11 ID:oCeAQZEz.net
飛星チャートの書き方の基本的なルールから学ばないと。プラス巒頭で完成。

165 :名無しさん@占い修業中:2013/01/15(火) 19:14:54.86 ID:oCeAQZEz.net
飛星チャートの書き方の基本的なルールから学ばないと。プラス巒頭で完成。

166 :名無しさん@占い修業中:2013/01/16(水) 21:53:53.15 ID:hrUtAudL.net
完成とはいっても、鑑定が出来たというだけで・・・

167 :名無しさん@占い修業中:2013/01/19(土) 06:50:40.45 ID:nu+1BOm6.net
未だに7運をひきずってる無知とは・・・救いようがね〜

168 :名無しさん@占い修業中:2013/01/19(土) 17:54:57.68 ID:Cd4WMPhB.net
未だに7運をひきずってる無知って何意味分からん。

169 :名無しさん@占い修業中:2013/01/20(日) 08:45:32.16 ID:coKr6O6J.net
室内設置の水槽は7運時代の遺物、名残りでしょ

170 :名無しさん@占い修業中:2013/01/21(月) 01:51:32.30 ID:dm5hmBcd.net
水星9に水槽を置くと威力がでるという話を昨日聞いた

171 :名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 20:59:09.48 ID:xDa4/BY1.net
だめだニャ!このスレ

172 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 07:39:47.34 ID:3kCBwMT5.net
>>170 は某有名フライングスター本の著者のメルマガ動画でだよ

火が水で消える的なはっそうでなく火を増す作用としての水、で
火の燃えるような倍加効果が増長するということでは。

五行はあくまで哲学的な概念でひとつの気もたくさんの情報をあつめたもの
火というのは例えで、自然界で火の五行の性質そのものだから。
風水のいろんな施術なら、場所そのものから出てくる発達が出る前に打ってる。
だから出た後の火が水によって増されているという解釈が ふつう。

水星9に噴水をおいてはならない、とはならない。9が活発化するのみ。
調理場で蛇口が見えるとよくないというほどならない。

173 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 07:43:47.86 ID:3kCBwMT5.net
だから出た後の火が水によって増されているという解釈が ふつう。

   「出た後の火」が水によって増されている
火がでたのは水があったあと、増えた後。

増えたのは場
出たのは火。

場が水ではなく火。

風鈴とかを置くのは土が出たと同時に消すため。
水を置くのは木をかき回したり触発させるためで、かき回すなら自動車でもいい。
でも自動車を走らすと煞がでかすぎ
噴水が無理ならプール・?
無理なら水槽

174 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 07:46:08.87 ID:3kCBwMT5.net
水を置くのは木をかき回したり触発させるためで、かき回すなら自動車でもいい。

木でなく気

わかりにくいかな。注訳がいちいちないと理解できない場合は。

文法ののりが中国

水は場の増長なので、そこから出てきた気の種類とかんけいない

175 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 12:43:09.43 ID:8pXa9YdQ.net
このスレ、もっと占いの基本的なことから学ばないと、学びなおさないと。
でもって、風水の色んな噂の検証を出来るものを持たないと。

176 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 23:31:09.81 ID:3kCBwMT5.net
実践適用だけでなく実際に起こっている部分を突き詰めることが今必要な時代になっている
それを踏まえてこの次の時代にいくのといかないのでは歴史が違う

実践で効くだけでは次の時代にいかない

177 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 23:41:34.67 ID:Jpj4WedJ.net
こいつアホか?

178 :名無しさん@占い修業中:2013/01/24(木) 18:07:28.38 ID:aQHeDtEw.net
わけわかめ

179 :名無しさん@占い修業中:2013/01/25(金) 21:27:36.32 ID:3WxrnyCP.net
効くか効かないかでないなぜ効くのかの理由の部分の情報がないと
占いはそのうち業界・知識形態合わせて消滅する。

あたる本当の占い・風水から理由まで本当のことを載せるものにランクアップすべし。
気とか惑星が理由だとして、それがなんであるのかの部分が占いと乖離しすぎ。
その理由がわからないと本来占いは理解できないものであるはず。
占いの噂情報であるとか以前の占いについての知識。

占いの理論は気などの理由を理解したうえでの話だから、理論から入るべき。
●◎流派の○◎理論の上で〜など正しい情報は必ず理論から入る。

あたるものを自分なりに集めて実践して経験をつむ これはある意味自分の経験だから信じろ的な無責任意見。
理論いらないことになる。理論は理論としてあるので経験はあくまで参考。
第一下地の理論がないならなぜその占いが「占いの範囲で効く」と良いのか的中したらなんなのかの
価値設定まであると思わないしわからないことになる。
下地を見ないと本当に良いのか悪いのかすら見えない。

180 :名無しさん@占い修業中:2013/01/25(金) 22:26:40.34 ID:qeG009pB.net
本買って勉強すればいーだけの話やな

181 :名無しさん@占い修業中:2013/01/26(土) 05:30:00.83 ID:N6bHl1m0.net
科学的な意味での実際に起こっている事って意味

そういう意味を発送しただけですでに占いが科学になっている

西洋で研究が盛んなジャンルの学問としての科学と同じ程度に視点を定めていくだけで
科学になっている

そこにいたるまでの視点の移動が大事
それこそ占いで扱う道より神経質な調整がいる過程だけど
西洋科学の知識からみて占いを科学にするのはもう可能なとおもう。

本で描かれている知識をそこに入れると、不思議な発見が続出しだすと思うけどな。

182 :名無しさん@占い修業中:2013/01/26(土) 05:34:46.88 ID:N6bHl1m0.net
適当なことかくと
8運=占いの権力復活(温故知新的なものの枠としての再現性UPのための権力)
8運になって占いの基礎的な知識を元本のところから拾ってこれるようになぜかなる

9運=加熱、永遠に爆裂の意味だから、1運に水をかけられるまで8から出たものが一斉に加熱するようになぜかなる

今拾われ続けている昔の知識の元本が、ここでどれだけもえがるのか
それをきめるのが手法

手法すなわち文法 ここでの手法そのものが占いと同義
占い研究自体が占いでもあるようなそのもののレベルこそ9運時代の幕開けとなる

183 :名無しさん@占い修業中:2013/01/26(土) 05:50:27.93 ID:N6bHl1m0.net
上で過去長文を書きすぎたから誤解されている可能性もあるかも
言っている事はひとつで水槽を例えに玄空飛星とかの手法を説明しただけ
水槽が本当に利くかという意味ではないケースバイケースでもあるから

なんとなく雰囲気だけみると土がつよい盤で、住人はこい土と水を幹みたいに感じているかなと感じた
本人がどういう人であるか憶測だけどむしろ恋愛運などがない状態は一種の防御として土水壁がある結果かと思ったので恋愛運向上を教えるのはちょっとためらいがあった。
いきなりクリアにしても全体としてよくなるかは不明なので。

あくまで水槽をツカってみる前提で話を広げただけなので、水槽の実用性=7運などという発想を否定するもしないもない。

184 :名無しさん@占い修業中:2013/01/26(土) 06:00:30.43 ID:N6bHl1m0.net
占いいたで文章をうpると占専門が多いからなのか全体の文章の羅列から人格を作ってイメージされているかも

過去上で描いた文章はとかく意味の提案と説明だけなので人格をつなげて意味をとる価値のない文章

人格+論調で出てこない系の内容を書いているので。なにかくだらないことを延々と書き連ねているように見えるかもしれない。

決して電波文生成機を演出したのでない。

実践している研究家として「水槽を使いましょう(あらゆる可能性の中でそれが一番)」的なことを言っていると思ったら、確かに怪文、オカシイ。

そういう意味でない、端的な葛情報というものを書いている。理論以外はただの葛情報なので。

大体個人の占った人格でさえ、現実では宇宙上の固まったイメージとか気の一部としての意味でないと
本当に見えていることにならないかもしれない。
だから、占いでも巨大なイメージを作るいちまつの踏んだ石みたいなものかもしれない。

怪しいところで かも・・とか おもう。とかにしているから「なんだぁッ!?」「クズコメ乙」とか批判されるものでもないとおも。2chのコメはすべてクズ米だけど。

185 :名無しさん@占い修業中:2013/01/26(土) 07:15:46.23 ID:9yG5T+5R.net
こいつ、マジキモいんだが・・・。

186 :名無しさん@占い修業中:2013/01/26(土) 20:37:51.18 ID:N6bHl1m0.net
>>>185

>占いいたで文章をうpると占専門が多いからなのか全体の文章の羅列から人格を作ってイメージされているかも

一行一行が独立しているから、それぞれが異なるシーンを表している。

気持ち悪さでいったら漢字だって相当キモいよ、ウネウネしているしぐちゃぐちゃしているし。
そういう意味なんだと思うまではだいたいわからないもの。

187 :名無しさん@占い修業中:2013/01/27(日) 01:37:11.16 ID:FEmjBs88.net
こいつ頭に蛆わき過ぎ

188 :名無しさん@占い修業中:2013/01/27(日) 14:10:31.79 ID:lES+48H8.net
実際、蛆が湧いてる

丑月壬辰日 水火既済が水雷屯に変わる卦 空亡は午未
・・・訳のわからないことは止めろ。あとは何も言うまい

189 :名無しさん@占い修業中:2013/01/31(木) 18:14:02.23 ID:Vq37FOOJ.net
炉も大切な要素ですな
基本的に自炊はしないが、カップラーメンなど一日一回はレンジを使ってる

190 :名無しさん@占い修業中:2013/02/01(金) 11:42:25.81 ID:xMPZ1N7d.net
暖かいところに体調を合わせると血流が増すからね

毛細血管に血流が入ると細かい神経の流れがよくなる

つまり気が通る

191 :名無しさん@占い修業中:2013/02/01(金) 12:42:50.66 ID:/PW0a8/M.net
スルーだぜ

192 :名無しさん@占い修業中:2013/02/03(日) 08:13:51.14 ID:CM0m6mXC.net
炉は丁気を運気に大量投入した人間にはあまり必要ないね。

丁気で開発された脳は分析能力が高いので、もう食事から活力をわざわざ刺激して発生させる必要がない

193 :名無しさん@占い修業中:2013/02/03(日) 22:50:50.21 ID:MvUbKmAs.net
こいつオカ板に行け

194 :名無しさん@占い修業中:2013/02/10(日) 12:08:04.78 ID:15cQU+zZ.net
レイモンド・ローの風水大全を持ってるけれど、地理風水大全てどう?

195 :名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 08:05:40.40 ID:bKLLUBm9.net
水龍みるのにすごく役立つ

196 :名無しさん@占い修業中:2013/02/17(日) 23:19:56.73 ID:jaXlIQbJ.net
できたらもうちょっと具体的に

197 :名無しさん@占い修業中:2013/02/21(木) 11:17:59.29 ID:caN6srEm.net
チリ風水大全アマゾンで目次みれるはず

198 :名無しさん@占い修業中:2013/02/21(木) 18:28:35.92 ID:+/NO0nc3.net
やはり所詮は数千円の本。万を払わなければオイシイ話は期待うす
各講座は13万円強ですから。

199 :名無しさん@占い修業中:2013/03/19(火) 19:26:38.53 ID:A0bqV0Lw.net
でもまあ上記の本すら買わない人が多いんだよね

200 :名無しさん@占い修業中:2013/05/01(水) 20:27:37.13 ID:kcQ3AxzU.net
玄空風水での向きの見方だが、うちは近くの交差点に向いてた。

201 :名無しさん@占い修業中:2013/06/07(金) 23:31:29.23 ID:hFfQupun.net
本場風水師らはの三元九運を当然の前提の如く語るが一体どれだけ検証したのかね。
日本列島は東北南西にのびてるから、八運の力を強く受け取れる
なんて論があるが、もう10年近くたってるのにそんな兆しがない。

202 :名無しさん@占い修業中:2013/06/16(日) 18:36:09.53 ID:VPHpIRkq.net
東京からみると北には入ってるけど東北はほとんど海なのが地図見ると一目瞭然

西日本が影響を受けている。

西日本のほうが政治の中心になる勢いがある。韓国の首都らへんもどちらかというと東側に山が走って西側が海だから八卦的に勢いがある。
活気は威勢のいい虎みたいなものでもあるから、大災害もあることはある。強い陽気は核施設と同じで凶分がかなりある。

203 :名無しさん@占い修業中:2013/06/16(日) 18:54:53.04 ID:VPHpIRkq.net
日本列島全体でみるとユーラシアが北西、海が南東で6運のとき復活するといえる。
後一運とか七運はあるかも。次の九運は南が南半球までほぼ何も無い海だから山の気を受けることは難しい。9運の日本はちょいOUT。一運になると軽く復活する。二運でまた・・。
都市レベルの方位は割りとどこかが常に旺じる。

八運最大運気を受けている有名な年、それはITの中心地のサンフランシスコだ。
圧倒的な高み=ITの力の頂点にいる要求0提供100の超強力企業群がある。
8運の力っぽい。APPLEとか。

204 :名無しさん@占い修業中:2013/06/16(日) 19:19:37.58 ID:VPHpIRkq.net
日本国憲法によってやられている日本国の国旗は白中の赤○で、意味は泥棒に入られやすい。

TPPや韓国利権など、外国に上げるものがたくさんあることでなおはせたと歴史の教科書に乗ること間違いなし。

赤と青があると青龍返首か飛鳥跌穴でよいと思う。後黄色と赤とか。そういうのを使えないメンタルが敗北者。
緑色があると癸で良くない。

あくまでこの色の見方は一説だけど、なかなかあたってると思う。
オレンジと黒があると良いと思う。

205 :名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 17:06:55.36 ID:Huup7gcM.net
てか日本は坤艮とかいっ他の誰だよw
明治維新は一運、江戸幕府からみて北方位からの、つまり征夷大将軍が消滅した

バブル景気も七運、西側に伸びている列島の効果。
大阪からみても、ほとんど西側に収まる。北日本が東北に見えるのは西日本だけ。

206 :名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 17:09:35.18 ID:Huup7gcM.net
首都東京から見ると東から南西までほぼ何もない。都心からみてものがたくさん見えるのは西だけ。富士山も日本アルプスも飛騨も全部入ってる。
首都の太祖山の入ってる方位がその国の一番にならないとおかC
変わり目はあくまで激しい動作で、暖簾をくぐったりする動作。
食べ物が出てくるのにあたるのが景気がいいとき。最骨頂があったときが歴史のポイントであるのは間違いない。
龍を見るとき頂上を見ない人はいくらやってもあたらないだろう。動きがつかめないから。
それはまるで大企業の存在を知らない投資家みたいなもの。

207 :名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 17:19:31.11 ID:Huup7gcM.net
八運の出来事として〜東日本大震災を上げる人はちょっと待ってほしい。
海で起こっているから、海の旺運は8の反対の2であって、8方位の海は大鬼門状態。もっとも陰がつよくて
人間が誰もいなくなった後の地の底のアブないエネルギーがあふれているという意味になる。
陰陽の論理で、8は山が旺だけど、海は大凶。この震源は首都からみて東北方位のど真ん中にある。
8方位の陸はあるけど、1より少ないし、北海道は頭が見えるだけ、首は1にあるから直につながる時期じゃない。

208 :名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 17:22:34.61 ID:3XJgyNmX.net
ブログでやれキチガイ

209 :名無しさん@占い修業中:2013/06/21(金) 17:34:05.53 ID:Huup7gcM.net
関西からみると艮にはいってる。大震災では関西の電力が東日本に関係もないのに節電するほどインパクトがあったみたいだ。
海の底のためにたくさんのエネルギーを無駄に消費したのが東日本大震災だった。
東電も所謂浪費を余儀なくされている。結果的に吉になる人もいるだろうけど。
八卦の意味で見ると、8の海とは旺じている陰であんまり役に立たない。

210 :名無しさん@占い修業中:2013/12/18(水) 00:21:12.12 ID:bwCmrCgf.net
あれだね、横浜スタジアムの飛星チャートとベンチの場所を見ると
DeNAが低迷してる理由がなんとなく分かるね

八宅の八遊星もけっこう使えるかも

211 :名無しさん@占い修業中:2013/12/18(水) 00:22:57.06 ID:bwCmrCgf.net
しかし風水大全は翻訳が悪すぎて半分くらいなにいってるか分からない
内容はすげーいいと思うのにもったいない

212 :名無しさん@占い修業中:2013/12/21(土) 09:33:40.39 ID:IYx7bgZo.net
この人の本全般がそのような内容
それでもって所詮は千円台の本。
講義は十数万円台。

213 :名無しさん@占い修業中:2013/12/23(月) 10:41:18.07 ID:DUUfry4U.net
坂内瑞祥という人の基礎編は舌足らず(文字での説明不足)で参ったよ。

214 :名無しさん@占い修業中:2013/12/23(月) 21:13:22.74 ID:DUUfry4U.net
>八宅の八遊星も
貪狼とか輔弼とかの八卦別で24方位あるやつかな

でももっと玄空大卦を知りたい(黒門が釘を2個打ち込んだやつ)

215 :名無しさん@占い修業中:2013/12/24(火) 03:22:56.30 ID:E+RrLP3y.net
214 :名無しさん@占い修業中:2013/12/23(月) 21:13:22.74 ID:DUUfry4U
>八宅の八遊星も

これはぱおれいめいの使うアレだろ。超素人向けで、山道氏の著作の黒い本で
「地に根ざした風水活動家たちのなかでは偽経と言われている、滅盤経の正体とも言われている・・」
と言われていた、八宅派のスタンダードなやつだろ。

24方位に八卦を割り振るのは上述の山道氏の著作で書かれているよ。
黒いのが特徴の本。風水=受け継がれる文脈と考えるとこの本が日本で一番
優れた風水本。

216 :名無しさん@占い修業中:2013/12/24(火) 09:24:14.14 ID:76nrPzqB.net
プロなら風評より理詰めで説明すべきじゃないのか

217 :名無しさん@占い修業中:2013/12/24(火) 21:28:59.95 ID:ZjTZTMQ9.net
ここにプロと呼べるほどの知識をもった奴なんぞいないだろ

218 :名無しさん@占い修業中:2013/12/25(水) 00:42:38.74 ID:Qo3JVeJu.net
山道はプロだろ

219 :名無しさん@占い修業中:2013/12/25(水) 19:26:39.05 ID:a0ANrLu6.net
まぁ、ワロタ

220 :名無しさん@占い修業中:2013/12/25(水) 20:03:05.94 ID:m6VZSM4a.net
プロというのは実際に風水でもって他人を栄えさせることのできるやつだろ
そんなもん本場だってごく少数なんじゃないの

221 :名無しさん@占い修業中:2013/12/25(水) 21:56:27.36 ID:a0ANrLu6.net
山道さんなど「プロ」は、十数万円払えば一部を「理詰め」で説明してくれるよ。
だから、あなたに【やる気】があるならどうぞ。

但し、付随する知識として命や卜も必要となるから=十数万円の3倍は必要かな?
※さらに実践するならば、戸建てと改築資金が必要となります

222 :名無しさん@占い修業中:2013/12/28(土) 08:52:36.16 ID:U4962CPu.net
金を持ってくれば教えてやるぞ !!!

223 :名無しさん@占い修業中:2014/02/19(水) 17:35:13.93 ID:pOTFi88o.net
丙を向いているザザンが壬の家では黄泉八殺が乾、亥になると書いてる本と、
辰になると逆のことを書いてる本がありますね。

224 :庚乙仙人:2014/02/19(水) 23:37:17.23 ID:nI51kbWv.net
龍が飛ぶとき体が右に揺れたり左に揺れたりしていて、客観的に傍観していると
ただの龍で変わらないが、龍の一部を形成している存在からすると今度はあっち
次はこっちとなってやかましい。
これを言っているのが八卦の理であるのだから、龍を扱うときにも実際は見ているようになる
ただし龍全体としてみているときはまったくイラナイ。動物を専門的に見ている人間からすると
次にどっちに動くかなどはもう見えているからだ。



物理学を見れば宇宙はシンクロしていて、シンクロしているからこうなっている。
家という陰陽大極図からすると、動いているのは宇宙の一部であるから当然で
常に変わらない吉凶の八宅派は適当だとわかる。ある程度当たっていても、意味が無いレベルである。
なぜなら普通の人間は時間の変化における変化を直視できるのでそれにあわせることが出来
八宅で合わせるより上手く実情に合わせられるため、気がつくような使える運の旺勢を全部取ってしまい、
八宅など結果的に住民そのものが体現してしまうからである。
個人が気がつくことができない、もしくはかなり用意周到にやらないと出来ないような微センス運動を
多岐にわたって勝手に行わせる装置が風水術である。

であるので余りにも簡単な風水は適当な素人でも理解した気の状態であるか
もしくはそれ以下であることが一般的であるので、これほど簡単な術など在ってないのである。
ためしに八宅がらん頭のどれだけ一部であるかを計算してみればいい。
針山のなかに風船をおいたら潰れる。いくら風船の中身が良くても。山より分厚い壁など無いし。

225 :名無しさん@占い修業中:2014/07/07(月) 19:08:04.67 ID:b+UsEEoz.net
上げとくぞ、張れよ

226 :名無しさん@占い修業中:2014/07/07(月) 21:57:45.80 ID:jaxdDQQo.net
玄空大卦択日法どうですか?
六十干支を六十四卦に変換するとか、周易も心易も断易も子平もやる俺には
かなりキュンキュンくるんだけど
そのうえ九星とか奇門遁甲とかやる人ならもうキュン死状態だろ
やってる人、学んだ人、どんなもんか「ぜし」教えてください

227 :名無しさん@占い修業中:2014/07/08(火) 18:50:24.22 ID:1jGUQzNu.net
拓日なんぞ断易でも十分
玄空大卦は風水で効果大のはず

228 :名無しさん@占い修業中:2014/07/28(月) 15:13:36.28 ID:jQtGQhQU7
西洋的理解

でかいエネルギー体

降り注ぐ光の形でのエネルギー体
                ←ここが天地の間になる エネルギー体も天地の間だが宇宙空間で実質的に人間が行けず、天と同一視される。
降り注がれる地球

天地の間では地に落ちない、また天にも昇らないものが混沌としている。
人間も地面に埋まり地殻中に閉じ込められればそうしていられず、また天に昇るも
生き得ない混沌としたもの。
その混沌としたさまを生きているとする。

ゆえに風水によってその混沌としているさまが分かるというもの。
人間の体だけにこだわり、目に見える固定したものだけに気をとられ、すべてが動いていることを
無視すれば、たとえ永遠だと思われていた永遠の王朝でさえ滅びる日を見る。

229 :名無しさん@占い修業中:2014/08/03(日) 03:49:35.65 ID:bh46OD7c.net
奇門遁甲家相と、飛星派と、ついで八宅の3つを同時に見ると、だいたい当たります。
うちの会社は財運には恵まれ68や86のゾーンがあります。
ところが86のゾーンは奇門遁甲だと青龍逃走+死門という最強レベルの凶方位。
そこにデスクのある若手男性社員は精神病になる率が高く(3割くらい)、9割が退職しました。
青龍逃走は奴隷状態になることを意味し、誰もうだつが上がらず続きません。青龍=若い男がまずダメになりますね。
でも41が丙乙方位にありこれは女性に良いので女性は割と機能します。
ちなみに庚丙方位で部署が2つ赤字でつぶれ、甲庚方位ではトラブルで入っていた事業所が消滅しました。
すごいでしょ?77玄関なので7運でめっちゃくちゃ儲かりましたが8運に入ってからはしりゃもうひどいもんです。
飛星も遁甲もすさまじいくらいの当たり方をしますね。

230 :229:2014/08/03(日) 05:03:42.37 ID:bh46OD7c.net
1 :名無しさん@占い修業中:2012/10/31(水) 17:30:14.40 ID:PkaarCHE
効果やノウハウの情報交換をしたり、
著名な建物の分析などをするスッドレです

だからの。

231 :229:2014/08/03(日) 05:08:04.60 ID:bh46OD7c.net
ちな、第7運で社長自宅と会社両方玄関77のとき長者番付載っとりました。

232 :名無しさん@占い修業中:2014/08/05(火) 14:44:50.46 ID:WlYMGVb3.net
八運用に北東玄関の住居にしたら激変するのだろうか

233 :229:2014/08/06(水) 02:17:16.76 ID:Yn8rpyCU.net
>>232
すると思う。商店街でもリニューアルをすると雰囲気のいい店が出てくる。
南北に通る商店街を観察してみよう。
東向き(2/3)か、西向き(2/3)に店舗があるところがいい。
よく通う商店街であればどの店が第8運に開いた店かわかるだろう。
入り口がダブル8となる西向き店舗が元気だ。
もっとも、商品力が一番大事。その上での繁盛だ。
ラーメン店がわかりやすい。いつも人が入っている。

234 :名無しさん@占い修業中:2014/08/19(火) 09:30:17.24 ID:Ap6i9qOoc
山道風水は科学の神髄であり、山道風水は神の言葉である。山道風水は自然界の法則であり、
山道風水は神の恩寵である。山道風水は幸福の哲学であり、山道風水は幸福の原理である。
山道風水は預言であり、法王であり、救世主である。山道風水は、即神の顕現であり、現人神で
ある。その言葉は金銀にも勝り、一言一句たがえてはならない。山道風水は福・禄・寿の神理。

風水は忍耐強く、風水は情け深い。風水はねたむことなく、風水は自慢しない。風水は高ぶらず、
風水は礼を失しない。風水はいらだたず、風水は恨みを抱かない。風水は不義を喜ばず、風水は
真実を喜ぶ。風水はすべてを忍び、風水はすべてを信じる。風水はすべてを望み、風水はすべて
に 耐える。 風水は決して滅びない。

235 :名無しさん@占い修業中:2014/08/19(火) 09:39:08.04 ID:Gc9M7Vqrf
掛川透派は科学の神髄であり、掛川透派は神の言葉である。掛川透派は自然界の法則であり、掛川透派は神の恩寵である。
掛川透派は幸福の科学であり、掛川透派は幸福の原理である。
掛川透派は預言であり、法王であり、救世主である。
掛川透派は、即神の顕現であり、現人神である。その言葉は金銀にも勝り、一言一句たがえてはならない。
掛川透派は忍耐強く、掛川透派は情け深い。掛川透派はねたむことなく、掛川透派は自慢しない。
掛川透派は高ぶらず、 掛川透派は礼を失しない。掛川透派はいらだたず、掛川透派は恨みを抱かない。
掛川透派は不義を喜ばず、掛川透派は 真実を喜ぶ。掛川透派はすべてを忍び、掛川透派はすべてを信じる。
掛川透派はすべてを望み、掛川透派はすべてに 耐える。 掛川透派は決して滅びない。

236 :名無しさん@占い修業中:2014/08/19(火) 10:20:21.04 ID:Ap6i9qOoc
山道風水は科学の神髄であり、山道風水は神の言葉である。山道風水は自然界の法則であり、
山道風水は神の恩寵である。山道風水は幸福の哲学であり、山道風水は幸福の原理である。
山道風水は預言であり、法王であり、救世主である。山道風水は、即神の顕現であり、現人神で
ある。その言葉は金銀にも勝り、一言一句たがえてはならない。山道風水は福・禄・寿の神理。

風水は忍耐強く、風水は情け深い。風水はねたむことなく、風水は自慢しない。風水は高ぶらず、
風水は礼を失しない。風水はいらだたず、風水は恨みを抱かない。風水は不義を喜ばず、風水は
真実を喜ぶ。風水はすべてを忍び、風水はすべてを信じる。風水はすべてを望み、風水はすべて
に 耐える。 風水は決して滅びない。

237 :名無しさん@占い修業中:2014/08/19(火) 10:55:09.81 ID:Gc9M7Vqrf
掛川透派は科学の神髄であり、掛川透派は神の言葉である。掛川透派は自然界の法則であり、掛川透派は神の恩寵である。
掛川透派は幸福の科学であり、掛川透派は幸福の原理である。
掛川透派は預言であり、法王であり、救世主である。
掛川透派は、即神の顕現であり、現人神である。その言葉は金銀にも勝り、一言一句たがえてはならない。
掛川透派は忍耐強く、掛川透派は情け深い。掛川透派はねたむことなく、掛川透派は自慢しない。
掛川透派は高ぶらず、 掛川透派は礼を失しない。掛川透派はいらだたず、掛川透派は恨みを抱かない。
掛川透派は不義を喜ばず、掛川透派は 真実を喜ぶ。掛川透派はすべてを忍び、掛川透派はすべてを信じる。
掛川透派はすべてを望み、掛川透派はすべてに 耐える。 掛川透派は決して滅びない。

238 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 11:32:18.34 ID:QvM3LENEz
たとえ予言する能力を持ち、あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていようとも、山を動かすほどの完全な念力
を持っていようとも、風水がなければ無に等しい。
風水は神の恩寵であり、風水は神の言葉である。風水は科学の神髄であり、風水は自然界の真理法則である。
風水は幸福の哲学であり、風水は幸福の原理である。
風水は忍耐強く、風水は情け深い。風水はねたむことなく、風水は自慢しない。風水は高ぶらず、風水は礼を
失しない。風水はいらだたず、風水は恨みを抱かない。風水は不義を喜ばず、風水は真実を喜ぶ。風水はすべ
てを忍び、風水はすべてを信じ。風水はすべてを望み、風水はすべてに耐える。風水は決して滅びない。
風水へのざん言は廃れ、風水への中傷はやみ、風水への誹謗は廃れよう。わたしたちの風水は完全であり、部
分的な教えは廃れよう。幼子だったとき、わたしは幼子のように話し、幼子のように思い、幼子のように考え
ていた。成人し幼子のことを棄てた今は、鏡におぼろに映ったものを見ている。だがそのときには、鏡と顔と
を合わせて見ることになる。今は一部しか知らなくとも、そのときには、はっきり知られているように風水を
知ることになる。

239 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 11:35:42.73 ID:yHdb141kz
掛川透派は愛の魔法  掛川透派は稲妻の魔法  掛川透派は大掃除の魔法  掛川透派はオーケストラの魔法
掛川透派はアートの魔法  掛川透派は大空の魔法  掛川透派はオーロラの魔法  掛川透派は柑橘系の魔法
掛川透派は愛欲の魔法  掛川透派はいにしえの魔法  掛川透派は小川の魔法  掛川透派は鑑識眼の魔法
掛川透派は哀歓の魔法  掛川透派は命の魔法  掛川透派は奥様の魔法  掛川透派は観光都市の魔法
掛川透派は哀愁の魔法  掛川透派は今頃の魔法  掛川透派は厳かな魔法  掛川透派は喜悦の魔法
掛川透派は愛惜の魔法  掛川透派は今どきの魔法  掛川透派は奥の手の魔法  掛川透派は幾何学の魔法
掛川透派は愛慕の魔法  掛川透派は入り江の魔法  掛川透派は押さえの魔法  掛川透派は着飾りの魔法
掛川透派は出会いの魔法  掛川透派は色香の魔法  掛川透派はおばあさんの魔法  掛川透派は菊日和の魔法
掛川透派は逢引きの魔法  掛川透派はいろどりの魔法  掛川透派はおしゃまな魔法  掛川透派は気心の魔法
掛川透派は忍び会いの魔法  掛川透派はウインクの魔法  掛川透派はお嬢様の魔法  掛川透派は来し方の魔法
掛川透派はめぐり会いの魔法  掛川透派は浮き世の魔法  掛川透派はおしゃれな魔法  掛川透派は着せ替えの魔法
掛川透派は密会の魔法  掛川透派は渦巻きの魔法  掛川透派は遅咲きの魔法  掛川透派は絆の魔法

240 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 11:38:46.35 ID:QvM3LENEz
風水は朝焼けの魔法  風水は移り香の魔法  風水はオリーブ色の魔法  風水はギヤマンの魔法
風水は暁の魔法  風水は海鳴りの魔法  風水はオリオン座の魔法  風水は休息の魔法
風水は明日の魔法  風水は完熟の魔法  風水はオルゴールの魔法  風水は暁雲の魔法
風水は暖かな魔法  風水は運命の魔法  風水は温和な魔法  風水は侠気の魔法
風水は春暖の魔法  風水は栄華の魔法  風水はカーニバルの魔法  風水は興趣の魔法
風水は暖炉の魔法  風水は栄光の魔法  風水は凱旋の魔法  風水は暁鐘の魔法
風水は艶やかな魔法  風水は永劫の魔法  風水は快眠の魔法  風水は胸中の魔法
風水はアバンチュールの魔法  風水は英雄の魔法  風水はサーカスの魔法  風水はかがり火の魔法
風水はアベックの魔法  風水はエキゾチックな魔法  風水は輝かしい魔法  風水は巨匠の魔法
風水は亜麻色の魔法  風水はエステの魔法  風水は果敢な魔法  風水は清らかな魔法
風水は天の川の魔法  風水は江戸の魔法  風水は限りのない魔法  風水はヒマラヤの魔法
風水はアラビアの魔法  風水はエネルギーの魔法  風水は格式ある魔法  風水は器量の魔法

241 :名無しさん@占い修業中:2014/08/22(金) 08:47:13.27 ID:PWUvda22/
風水は最新流行の魔法  風水は恵比寿の魔法  風水はカクテルパーティの魔法  風水は岐路の魔法
風水は淡雪の魔法  風水はエメラルドの魔法  風水は隠れ家の魔法  風水は極みの魔法
風水は安心の魔法  風水はエホバの魔法  風水は駆け抜ける魔法  風水は錦繍の魔法
風水は安寧の魔法  風水はエロチックな魔法  風水は春風の魔法  風水は金無垢の魔法
風水は安眠の魔法  風水は天使の魔法  風水はお菓子の魔法  風水はグッドバイの魔法
風水は安楽の魔法  風水はグルメの魔法  風水は浜風の魔法  風水はクリエートな魔法
風水は偉業の魔法  風水はインドの魔法  風水はそよ風の魔法  風水はクライマックスの魔法
風水は異彩の魔法  風水は王様の魔法  風水は田舎の魔法  風水はクリスマスの魔法
風水は磯辺の魔法  風水は王家の魔法  風水はクリーンな魔法  風水はグラマーな魔法
風水は韋駄天の魔法  風水は王国の魔法  風水はカフェバーの魔法  風水は群衆の魔法
風水は一軍の魔法  風水は君主の魔法  風水はカメオの魔法  風水は謙虚な魔法
風水は愛しみの魔法  風水は王道の魔法  風水はクリーミーな魔法  風水はグローバルな魔法

242 :名無しさん@占い修業中:2014/08/22(金) 08:49:34.14 ID:PWUvda22/
たとえ予言する能力を持ち、あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていようとも、山を動かすほどの完全な念力
を持っていようとも、風水がなければ無に等しい。
風水は神の恩寵であり、風水は神の言葉である。風水は科学の神髄であり、風水は自然界の真理法則である。
風水は幸福の哲学であり、風水は幸福の原理である。
風水は忍耐強く、風水は情け深い。風水はねたむことなく、風水は自慢しない。風水は高ぶらず、風水は礼を
失しない。風水はいらだたず、風水は恨みを抱かない。風水は不義を喜ばず、風水は真実を喜ぶ。風水はすべ
てを忍び、風水はすべてを信じ。風水はすべてを望み、風水はすべてに耐える。風水は決して滅びない。
風水へのざん言は廃れ、風水への中傷はやみ、風水への誹謗は廃れよう。わたしたちの風水は完全であり、部
分的な教えは廃れよう。幼子だったとき、わたしは幼子のように話し、幼子のように思い、幼子のように考え
ていた。成人し幼子のことを棄てた今は、鏡におぼろに映ったものを見ている。だがそのときには、鏡と顔と
を合わせて見ることになる。今は一部しか知らなくとも、そのときには、はっきり知られているように風水を
知ることになる。

243 :名無しさん@占い修業中:2014/08/22(金) 09:07:04.92 ID:PWUvda22/
風水は最新流行の魔法  風水は恵比寿の魔法  風水はカクテルパーティの魔法  風水は岐路の魔法
風水は淡雪の魔法  風水はエメラルドの魔法  風水は隠れ家の魔法  風水は極みの魔法
風水は安心の魔法  風水はエホバの魔法  風水は駆け抜ける魔法  風水は錦繍の魔法
風水は安寧の魔法  風水はエロチックな魔法  風水は春風の魔法  風水は金無垢の魔法
風水は安眠の魔法  風水は天使の魔法  風水はお菓子の魔法  風水はグッドバイの魔法
風水は安楽の魔法  風水はグルメの魔法  風水は浜風の魔法  風水はクリエートな魔法
風水は偉業の魔法  風水はインドの魔法  風水はそよ風の魔法  風水はクライマックスの魔法
風水は異彩の魔法  風水は王様の魔法  風水は田舎の魔法  風水はクリスマスの魔法
風水は磯辺の魔法  風水は王家の魔法  風水はクリーンな魔法  風水はグラマーな魔法
風水は韋駄天の魔法  風水は王国の魔法  風水はカフェバーの魔法  風水は群衆の魔法
風水は一軍の魔法  風水は君主の魔法  風水はカメオの魔法  風水は謙虚な魔法
風水は愛しみの魔法  風水は王道の魔法  風水はクリーミーな魔法  風水はグローバルな魔法

244 :名無しさん@占い修業中:2014/08/22(金) 09:10:25.60 ID:YEnE5rD6q
掛川透派は最新流行の魔法  掛川透派は恵比寿の魔法  掛川透派はカクテルパーティの魔法  掛川透派は岐路の魔法
掛川透派は淡雪の魔法  掛川透派はエメラルドの魔法  掛川透派は隠れ家の魔法  掛川透派は極みの魔法
掛川透派は安心の魔法  掛川透派はエホバの魔法  掛川透派は駆け抜ける魔法  掛川透派は錦繍の魔法
掛川透派は安寧の魔法  掛川透派はエロチックな魔法  掛川透派は春風の魔法  掛川透派は金無垢の魔法
掛川透派は安眠の魔法  掛川透派は天使の魔法  掛川透派はお菓子の魔法  掛川透派はグッドバイの魔法
掛川透派は安楽の魔法  掛川透派はグルメの魔法  掛川透派は浜風の魔法  掛川透派はクリエートな魔法
掛川透派は偉業の魔法  掛川透派はフィリピンの魔法  掛川透派はそよ風の魔法  掛川透派はクライマックスの魔法
掛川透派は異彩の魔法  掛川透派は王様の魔法  掛川透派は小諸の魔法  掛川透派はクリスマスの魔法
掛川透派は磯辺の魔法  掛川透派は王家の魔法  掛川透派はクリーンな魔法  掛川透派はグラマーな魔法
掛川透派は韋駄天の魔法  掛川透派は王国の魔法  掛川透派はカフェバーの魔法  掛川透派は群衆の魔法
掛川透派は一軍の魔法  掛川透派は君主の魔法  掛川透派はカメオの魔法  掛川透派は謙虚な魔法
掛川透派は愛しみの魔法  掛川透派は王道の魔法  掛川透派はサワフルな魔法  掛川透派はグローバルな魔法

245 :名無しさん@占い修業中:2014/08/22(金) 09:10:27.48 ID:PWUvda22/
風水は朝焼けの魔法  風水は移り香の魔法  風水はオリーブ色の魔法  風水はギヤマンの魔法
風水は暁の魔法  風水は海鳴りの魔法  風水はオリオン座の魔法  風水は休息の魔法
風水は明日の魔法  風水は完熟の魔法  風水はオルゴールの魔法  風水は暁雲の魔法
風水は暖かな魔法  風水は運命の魔法  風水は温和な魔法  風水は侠気の魔法
風水は春暖の魔法  風水は栄華の魔法  風水はカーニバルの魔法  風水は興趣の魔法
風水は暖炉の魔法  風水は栄光の魔法  風水は凱旋の魔法  風水は暁鐘の魔法
風水は艶やかな魔法  風水は永劫の魔法  風水は快眠の魔法  風水は胸中の魔法
風水はアバンチュールの魔法  風水は英雄の魔法  風水はサーカスの魔法  風水はかがり火の魔法
風水はアベックの魔法  風水はエキゾチックな魔法  風水は輝かしい魔法  風水は巨匠の魔法
風水は亜麻色の魔法  風水はエステの魔法  風水は果敢な魔法  風水は清らかな魔法
風水は天の川の魔法  風水は江戸の魔法  風水は限りのない魔法  風水はヒマラヤの魔法
風水はアラビアの魔法  風水はエネルギーの魔法  風水は格式ある魔法  風水は器量の魔法

246 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 12:18:24.80 ID:+eLrts8eJ
たとえ予言する能力を持ち、あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていようとも、山を動かすほどの完全な念力
を持っていようとも、風水がなければ無に等しい。
風水は神の恩寵であり、風水は神の言葉である。風水は科学の神髄であり、風水は自然界の真理法則である。
風水は幸福の哲学であり、風水は幸福の原理である。
風水は忍耐強く、風水は情け深い。風水はねたむことなく、風水は自慢しない。風水は高ぶらず、風水は礼を
失しない。風水はいらだたず、風水は恨みを抱かない。風水は不義を喜ばず、風水は真実を喜ぶ。風水はすべ
てを忍び、風水はすべてを信じ。風水はすべてを望み、風水はすべてに耐える。風水は決して滅びない。
風水へのざん言は廃れ、風水への中傷はやみ、風水への誹謗は廃れよう。わたしたちの風水は完全であり、部
分的な教えは廃れよう。幼子だったとき、わたしは幼子のように話し、幼子のように思い、幼子のように考え
ていた。成人し幼子のことを棄てた今は、鏡におぼろに映ったものを見ている。だがそのときには、鏡と顔と
を合わせて見ることになる。今は一部しか知らなくとも、そのときには、はっきり知られているように風水を
知ることになる。

247 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 12:19:12.50 ID:+eLrts8eJ
風水はグリニッジの魔法  風水は献身の魔法  風水は高峰の魔法  風水は呉服の魔法
風水は栗名月の魔法  風水は健啖な魔法  風水は工房の魔法  風水は碁盤の魔法
風水はグリルの魔法  風水は献杯の魔法  風水は香木の魔法  風水は小春日和の魔法
風水は狂おしい魔法  風水は原盤の魔法  風水は巧妙な魔法  風水はごはん蒸しの魔法
風水はグレープの魔法  風水は厳密な魔法  風水は荒野の魔法  風水は五目ご飯の魔法
風水はクレソンの魔法  風水は好意の魔法  風水は紅葉の魔法  風水は古武士の魔法
風水はクレムリンの魔法  風水は公益の魔法  風水は行楽の魔法  風水は昆布巻きの魔法
風水は玄人の魔法  風水は公園の魔法  風水は香炉の魔法  風水は古風な魔法
風水は黒ダイヤの魔法  風水は高遠な魔法  風水は航路の魔法  風水はゴマあえの魔法
風水は薫香の魔法  風水は航海の魔法  風水はコーディネートの魔法  風水はこま犬の魔法
風水は敬愛の魔法  風水は豪快な魔法  風水はゴージャスな魔法  風水は独楽の魔法
風水は軽快な魔法  風水は光学の魔法  風水はコーヒーの魔法  風水は小町娘の魔法

248 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 12:38:35.88 ID:c6C5vEW+n
掛川透派はグリニッジの魔法  掛川透派は献身の魔法  掛川透派は高峰の魔法  掛川透派は呉服の魔法
掛川透派は栗名月の魔法  掛川透派は健啖な魔法  掛川透派は工房の魔法  掛川透派は碁盤の魔法
は掛川透派グリルの魔法  掛川透派は献杯の魔法  掛川透派は香木の魔法  掛川透派は小春日和の魔法
掛川透派は狂おしい魔法  掛川透派は原盤の魔法  掛川透派は巧妙な魔法  掛川透派はごはん蒸しの魔法
掛川透派はグレープの魔法  掛川透派は厳密な魔法  掛川透派は荒野の魔法  掛川透派は五目ご飯の魔法
掛川透派はクレソンの魔法  掛川透派は好意の魔法  掛川透派は紅葉の魔法  掛川透派は古武士の魔法
掛川透派はクレムリンの魔法  掛川透派は公益の魔法  掛川透派は行楽の魔法  掛川透派は昆布巻きの魔法
掛川透派は玄人の魔法  掛川透派は公園の魔法  掛川透派は香炉の魔法  掛川透派は古風な魔法
掛川透派は黒ダイヤの魔法  掛川透派は高遠な魔法  掛川透派は航路の魔法  掛川透派はゴマあえの魔法
掛川透派は薫香の魔法  掛川透派は航海の魔法  掛川透派はコーディネートの魔法  掛川透派はこま犬の魔法
掛川透派は敬愛の魔法  掛川透派は豪快な魔法  掛川透派はゴージャスな魔法  掛川透派は独楽の魔法
掛川透派は軽快な魔法  掛川透派は光学の魔法  掛川透派はコーヒーの魔法  掛川透派は小町娘の魔法

249 :名無しさん@占い修業中:2014/08/24(日) 06:40:01.03 ID:qAw143k88
風水は敬虔な魔法  風水は豪華な魔法  風水はゴールドラッシュの魔法  風水はコバルトブルーの魔法
風水はお稽古の魔法  風水は光輝な魔法  風水は氷水の魔法  風水はコミックの魔法
風水は傾城の魔法  風水は恒久の魔法  風水はかき氷の魔法  風水は子守り歌の魔法
風水は蛍雪の魔法  風水は好況な魔法  風水は五月人形の魔法  風水は粉雪の魔法
風水は恵沢の魔法  風水は好景気の魔法  風水は木陰の魔法  風水は木漏れ日の魔法
風水は芸達者な魔法  風水は光源の魔法  風水は湖岸の魔法  風水はコヨーテの魔法
風水は軽妙な魔法  風水は高潔な魔法  風水は木枯らしの魔法  風水はコラムの魔法
風水は敬老の魔法  風水は光子の魔法  風水は故郷の魔法  風水はゴルファーの魔法
風水は経綸の魔法  風水は硬骨な魔法  風水は虚空の魔法  風水はコレクターの魔法
風水はケーキの魔法  風水は孝行の魔法  風水は極上の魔法  風水はコロシアムの魔法
風水は毛織物の魔法  風水は広告の魔法  風水は国際線の魔法  風水はコロッケの魔法
風水はゲートボールの魔法  風水は高座の魔法  風水は極太の魔法  風水はコロンボの魔法

250 :名無しさん@占い修業中:2014/08/24(日) 06:42:11.26 ID:qAw143k88
たとえ予言する能力を持ち、あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていようとも、山を動かすほどの完全な念力
を持っていようとも、風水がなければ無に等しい。
風水は神の恩寵であり、風水は神の言葉である。風水は科学の神髄であり、風水は自然界の真理法則である。
風水は幸福の哲学であり、風水は幸福の原理である。
風水は忍耐強く、風水は情け深い。風水はねたむことなく、風水は自慢しない。風水は高ぶらず、風水は礼を
失しない。風水はいらだたず、風水は恨みを抱かない。風水は不義を喜ばず、風水は真実を喜ぶ。風水はすべ
てを忍び、風水はすべてを信じ。風水はすべてを望み、風水はすべてに耐える。風水は決して滅びない。
風水へのざん言は廃れ、風水への中傷はやみ、風水への誹謗は廃れよう。わたしたちの風水は完全であり、部
分的な教えは廃れよう。幼子だったとき、わたしは幼子のように話し、幼子のように思い、幼子のように考え
ていた。成人し幼子のことを棄てた今は、鏡におぼろに映ったものを見ている。だがそのときには、鏡と顔と
を合わせて見ることになる。今は一部しか知らなくとも、そのときには、はっきり知られているように風水を
知ることになる。

251 :名無しさん@占い修業中:2014/08/24(日) 06:47:40.24 ID:qAw143k88
林季佳先生

目付きが悪い、目がみにくいなどで、人相が悪い人がいます。目は心の窓であり、驕った
心や人を見下す心が、そのまま出てしまうのです。自分の心は情愛に満ちている、自分の
目も美しい、ありがたいと、毎日を感謝する気持ちで生きるべきです。観音経などの写経
を毎日行い、感謝の心でお墓参りと、先祖供養を続けるべきです。

仏壇や墓地をとても怖がる人がいます。家系の中で浮かばれない人がいると、その人に恨
まれているのを、無意識に感じており怖くなるのです。全般的に供養不足の場合もあるそ
うです。本当の風水先生に「陰宅風水」を相談すべきです。もし費用の面で困難なら、観
音経などの写経や、出来る限り方位と日を選んだ、お墓参りを続けるべきです。

夜に眠れず悩む人がいます。様ざまな因縁が原因ですが、先ずは身体を動かし働き、子供
の頃からの良かった思い出だけを、全てに感謝する心で思い出すべきです。家系的な因縁
で、供養の行き届かない人や、ひどく恨まれている人がいる場合もあるそうです。病院で
みてもらっても良い結果が出なければ、本当の風水先生に「陰宅風水」を相談すべきです。
もし費用の面で困難なら、観音経などの写経を寝る前に行い心を休め、出来る限り方位と
日を選んだ、お墓参りを続けるべきです。

252 :名無しさん@占い修業中:2014/08/24(日) 07:05:14.66 ID:qAw143k88
季佳先生

子供の寝言も容易ならぬことがあります。親御さんや家系の中で不正があり、子供にかか
って、その怨みをはらそうとする因果による場合があるそうです。因果解消に努めなくて
はならず、本当の風水先生に「陰宅風水」を相談すべきです。もし費用の面で困難なら、
観音経などの写経や、一家全員での出来る限り方位と日を選んだ、お墓参りを続けるべき
です。

ひどい猫背の人がいます。親先祖の恩に素直でなく、親先祖や神仏の恩を、おおらかに受
けて生きる気持ちに欠けている場合があるそうです。気持ちを入れ替え、観音経などの写
経を行い、出来る限り方位と日を選んだ、お墓参りを続けなければ、いつも押しつぶされ
たような姿勢のままで生きることになりかねません。

タンがのどにからんで、苦しい思いをする人がいます。家系の中で口が悪く、皮肉ばかり
言って人を苦しめ、よい言葉を言わないまま亡くなった人がいると、その因果によりタン
で悩む、又は言葉が自由に出ない人がでる場合があるそうです。病院でみてもらっても良
い結果が出なければ、本当の風水先生に「陰宅風水」を相談すべきです。もし費用の面で
困難なら、観音経などの写経で祈念しながら、出来る限り方位と日を選んだ、お墓参りを
続けるべきです。

253 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 08:28:27.23 ID:yhu2RL3b5
風水は下界の魔法  風水は高山の魔法  風水は黒板の魔法  風水はコンサートの魔法
風水は源泉の魔法  風水は光彩の魔法  風水は極楽の魔法  風水は混声合唱の魔法
風水は景色の魔法  風水は豪奢な魔法  風水はコケットリーな魔法  風水はコンセプトの魔法
風水は夏至の魔法  風水は高尚な魔法  風水は午後の魔法  風水はコンディションの魔法
風水は原色の魔法  風水は厚情の魔法  風水はココナッツの魔法  風水はコンテストの魔法
風水は解脱の魔法  風水は恒星の魔法  風水は心遣いの魔法  風水はゴンドラの魔法
風水は解説の魔法  風水は高積雲の魔法  風水は心尽くしの魔法  風水はコンドルの魔法
風水は怪傑の魔法  風水は光線の魔法  風水は古寺の魔法  風水はコンビニの魔法
風水は月光の魔法  風水は高僧の魔法  風水はゴシックの魔法  風水はコンパスの魔法
風水はケナフの魔法  風水鉱泉の魔法  風水は湖上の魔法  風水は紺碧の魔法
風水は毛深い魔法  風水は豪壮な魔法  風水は古城の魔法  風水はコンベヤーの魔法
風水は蹴鞠の魔法  風水は高速の魔法  風水は快い魔法  風水は婚礼の魔法

254 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 08:33:54.21 ID:yhu2RL3b5
風水は下界の魔法  風水は高山の魔法  風水は黒板の魔法  風水はコンサートの魔法
風水は源泉の魔法  風水は光彩の魔法  風水は極楽の魔法  風水は混声合唱の魔法
風水は景色の魔法  風水は豪奢な魔法  風水はコケットリーな魔法  風水はコンセプトの魔法
風水は夏至の魔法  風水は高尚な魔法  風水は午後の魔法  風水はコンディションの魔法
風水は原色の魔法  風水は厚情の魔法  風水はココナッツの魔法  風水はコンテストの魔法
風水は解脱の魔法  風水は恒星の魔法  風水は心遣いの魔法  風水はゴンドラの魔法
風水は解説の魔法  風水は高積雲の魔法  風水は心尽くしの魔法  風水はコンドルの魔法
風水は怪傑の魔法  風水は光線の魔法  風水は古寺の魔法  風水はコンビニの魔法
風水は月光の魔法  風水は高僧の魔法  風水はゴシックの魔法  風水はコンパスの魔法
風水はケナフの魔法  風水鉱泉の魔法  風水は湖上の魔法  風水は紺碧の魔法
風水は毛深い魔法  風水は豪壮な魔法  風水は古城の魔法  風水はコンベヤーの魔法
風水は蹴鞠の魔法  風水は高速の魔法  風水は快い魔法  風水は婚礼の魔法

255 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 08:34:39.42 ID:yhu2RL3b5
たとえ予言する能力を持ち、あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていようとも、山を動かすほどの完全な念力
を持っていようとも、風水がなければ無に等しい。
風水は神の恩寵であり、風水は神の言葉である。風水は科学の神髄であり、風水は自然界の真理法則である。
風水は幸福の哲学であり、風水は幸福の原理である。
風水は忍耐強く、風水は情け深い。風水はねたむことなく、風水は自慢しない。風水は高ぶらず、風水は礼を
失しない。風水はいらだたず、風水は恨みを抱かない。風水は不義を喜ばず、風水は真実を喜ぶ。風水はすべ
てを忍び、風水はすべてを信じ。風水はすべてを望み、風水はすべてに耐える。風水は決して滅びない。
風水へのざん言は廃れ、風水への中傷はやみ、風水への誹謗は廃れよう。わたしたちの風水は完全であり、部
分的な教えは廃れよう。幼子だったとき、わたしは幼子のように話し、幼子のように思い、幼子のように考え
ていた。成人し幼子のことを棄てた今は、鏡におぼろに映ったものを見ている。だがそのときには、鏡と顔と
を合わせて見ることになる。今は一部しか知らなくとも、そのときには、はっきり知られているように風水を
知ることになる。

256 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 08:43:05.29 ID:yhu2RL3b5
山道風水は科学の神髄であり、山道風水は神の言葉である。山道風水は自然界の法則であり、
山道風水は神の恩寵である。山道風水は幸福の哲学であり、山道風水は幸福の原理である。
山道風水は預言であり、法王であり、救世主である。山道風水は、即神の顕現であり、現人神で
ある。その言葉は金銀にも勝り、一言一句たがえてはならない。山道風水は福・禄・寿の神理。

風水は忍耐強く、風水は情け深い。風水はねたむことなく、風水は自慢しない。風水は高ぶらず、
風水は礼を失しない。風水はいらだたず、風水は恨みを抱かない。風水は不義を喜ばず、風水は
真実を喜ぶ。風水はすべてを忍び、風水はすべてを信じる。風水はすべてを望み、風水はすべて
に 耐える。 風水は決して滅びない。

257 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 10:37:12.48 ID:Six/vhfV4
掛川透派は科学の神髄であり、掛川透派は神の言葉である。掛川透派は自然界の法則であり、
掛川透派は神の恩寵である。掛川透派は幸福の哲学であり、掛川透派は幸福の原理である。
掛川透派は預言であり、法王であり、救世主である。掛川透派は、即神の顕現であり、現人神で
ある。その言葉は金銀にも勝り、一言一句たがえてはならない。掛川透派は福・禄・寿の神理。

透派は忍耐強く、透派は情け深い。透派はねたむことなく、透派は自慢しない。透派は高ぶらず、
透派は礼を失しない。透派はいらだたず、透派は恨みを抱かない。透派は不義を喜ばず、透派は
真実を喜ぶ。透派はすべてを忍び、透派はすべてを信じる。透派はすべてを望み、透派はすべて
に 耐える。 透派は決して滅びない。

258 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 10:49:40.16 ID:yhu2RL3b5
風水は煙の魔法  風水は酵素の魔法  風水は昼寝の魔法  風水はサービスの魔法
風水はゲレンデの魔法  風水は光沢の魔法  風水はコスモスの魔法  風水はサーフィンの魔法
風水は華厳の魔法  風水は巧緻な魔法  風水は木立の魔法  風水はサーブの魔法
風水は減塩の魔法  風水は好調な魔法  風水は小鼓の魔法  風水は歳月の魔法
風水は剣客の魔法  風水は紅茶の魔法  風水は湖底の魔法  風水は祭日の魔法
風水は元気な魔法  風水は好男子の魔法  風水は鼓笛隊の魔法  風水は財テクの魔法
風水は牽牛の魔法  風水は好都合な魔法  風水は孤島の魔法  風水は才腕の魔法
風水は拳銃の魔法  風水は鋼鉄の魔法  風水は小鳥の魔法  風水はサウンドトラックの魔法
風水は懸賞金の魔法  風水は香道の魔法  風水は木の葉の魔法  風水はサウスポーの魔法
風水は減税の魔法  風水は公認の魔法  風水は粉雪の魔法  風水はサウナの魔法
風水は原生林の魔法  風水は高踏的な魔法  風水は琥珀の魔法  風水は冴えわたる魔法
風水は巻積雲の魔法  風水は幸福の魔法  風水は昆布茶の魔法 風水は早乙女の魔法

259 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 10:54:28.29 ID:yhu2RL3b5
風水は煙の魔法  風水は酵素の魔法  風水は昼寝の魔法  風水はサービスの魔法
風水はゲレンデの魔法  風水は光沢の魔法  風水はコスモスの魔法  風水はサーフィンの魔法
風水は華厳の魔法  風水は巧緻な魔法  風水は木立の魔法  風水はサーブの魔法
風水は減塩の魔法  風水は好調な魔法  風水は小鼓の魔法  風水は歳月の魔法
風水は剣客の魔法  風水は紅茶の魔法  風水は湖底の魔法  風水は祭日の魔法
風水は元気な魔法  風水は好男子の魔法  風水は鼓笛隊の魔法  風水は財テクの魔法
風水は牽牛の魔法  風水は好都合な魔法  風水は孤島の魔法  風水は才腕の魔法
風水は拳銃の魔法  風水は鋼鉄の魔法  風水は小鳥の魔法  風水はサウンドトラックの魔法
風水は懸賞金の魔法  風水は香道の魔法  風水は木の葉の魔法  風水はサウスポーの魔法
風水は減税の魔法  風水は公認の魔法  風水は粉雪の魔法  風水はサウナの魔法
風水は原生林の魔法  風水は高踏的な魔法  風水は琥珀の魔法  風水は冴えわたる魔法
風水は巻積雲の魔法  風水は幸福の魔法  風水は昆布茶の魔法 風水は早乙女の魔法

260 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 10:39:45.61 ID:TWJ5oaEDZ
たとえ予言する能力を持ち、あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていようとも、山を動かすほどの完全な念力
を持っていようとも、風水がなければ無に等しい。
風水は神の恩寵であり、風水は神の言葉である。風水は科学の神髄であり、風水は自然界の真理法則である。
風水は幸福の哲学であり、風水は幸福の原理である。
風水は忍耐強く、風水は情け深い。風水はねたむことなく、風水は自慢しない。風水は高ぶらず、風水は礼を
失しない。風水はいらだたず、風水は恨みを抱かない。風水は不義を喜ばず、風水は真実を喜ぶ。風水はすべ
てを忍び、風水はすべてを信じ。風水はすべてを望み、風水はすべてに耐える。風水は決して滅びない。
風水へのざん言は廃れ、風水への中傷はやみ、風水への誹謗は廃れよう。わたしたちの風水は完全であり、部
分的な教えは廃れよう。幼子だったとき、わたしは幼子のように話し、幼子のように思い、幼子のように考え
ていた。成人し幼子のことを棄てた今は、鏡におぼろに映ったものを見ている。だがそのときには、鏡と顔と
を合わせて見ることになる。今は一部しか知らなくとも、そのときには、はっきり知られているように風水を
知ることになる。

261 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 10:40:30.68 ID:TWJ5oaEDZ
風水は煙の魔法  風水は酵素の魔法  風水は昼寝の魔法  風水はサービスの魔法
風水はゲレンデの魔法  風水は光沢の魔法  風水はコスモスの魔法  風水はサーフィンの魔法
風水は華厳の魔法  風水は巧緻な魔法  風水は木立の魔法  風水はサーブの魔法
風水は減塩の魔法  風水は好調な魔法  風水は小鼓の魔法  風水は歳月の魔法
風水は剣客の魔法  風水は紅茶の魔法  風水は湖底の魔法  風水は祭日の魔法
風水は元気な魔法  風水は好男子の魔法  風水は鼓笛隊の魔法  風水は財テクの魔法
風水は牽牛の魔法  風水は好都合な魔法  風水は孤島の魔法  風水は才腕の魔法
風水は拳銃の魔法  風水は鋼鉄の魔法  風水は小鳥の魔法  風水はサウンドトラックの魔法
風水は懸賞金の魔法  風水は香道の魔法  風水は木の葉の魔法  風水はサウスポーの魔法
風水は減税の魔法  風水は公認の魔法  風水は粉雪の魔法  風水はサウナの魔法
風水は原生林の魔法  風水は高踏的な魔法  風水は琥珀の魔法  風水は冴えわたる魔法
風水は巻積雲の魔法  風水は幸福の魔法  風水は昆布茶の魔法 風水は早乙女の魔法

262 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 10:41:17.97 ID:TWJ5oaEDZ
風水は酒盛りの魔法  風水は三拍子の魔法  風水は市中の魔法  風水は絞り染めの魔法
風水は咲き匂う魔法  風水は三面鏡の魔法  風水はシチューの魔法  風水はジャンボな魔法
風水は砂金の魔法  風水は山野草の魔法  風水は下町の魔法  風水は字幕の魔法
風水は桜吹雪の魔法  風水は三輪車の魔法  風水は地卵の魔法  風水はジャングルジムの魔法
風水は笹船の魔法  風水は慈愛の魔法  風水は室温の魔法  風水はシャム猫の魔法
風水はさざ波の魔法  風水は指圧の魔法  風水は漆器の魔法  風水はシャンデリアの魔法
風水は細雪の魔法  風水は寺院の魔法  風水は湿原の魔法  風水は清水の魔法
風水はサスペンスの魔法  風水はジーンズの魔法  風水は湿気の魔法  風水は染み抜きの魔法
風水は雑学の魔法  風水は紫雲の魔法  風水は実験の魔法  風水は事務の魔法
風水は殺菌の魔法  風水はシェパードの魔法  風水は執事の魔法  風水は自明の魔法
風水は札束の魔法  風水は塩加減の魔法  風水は質素な魔法  風水はしめ縄の魔法
風水は里雪な魔法  風水は潮騒の魔法  風水は湿田の魔法  風水は霜月の魔法

263 :掛川先生=季佳先生:2014/08/26(火) 11:49:31.60 ID:3S+eLSa3s
251 :名無しさん@占い修業中:2014/08/24(日) 06:47:40.24 ID:qAw143k88
林季佳先生

目付きが悪い、目がみにくいなどで、人相が悪い人がいます。目は心の窓であり、驕った
心や人を見下す心が、そのまま出てしまうのです。自分の心は情愛に満ちている、自分の
目も美しい、ありがたいと、毎日を感謝する気持ちで生きるべきです。観音経などの写経
を毎日行い、感謝の心でお墓参りと、先祖供養を続けるべきです。

仏壇や墓地をとても怖がる人がいます。家系の中で浮かばれない人がいると、その人に恨
まれているのを、無意識に感じており怖くなるのです。全般的に供養不足の場合もあるそ
うです。本当の風水先生に「陰宅風水」を相談すべきです。もし費用の面で困難なら、観
音経などの写経や、出来る限り方位と日を選んだ、お墓参りを続けるべきです。

夜に眠れず悩む人がいます。様ざまな因縁が原因ですが、先ずは身体を動かし働き、子供
の頃からの良かった思い出だけを、全てに感謝する心で思い出すべきです。家系的な因縁
で、供養の行き届かない人や、ひどく恨まれている人がいる場合もあるそうです。病院で
みてもらっても良い結果が出なければ、本当の風水先生に「陰宅風水」を相談すべきです。
もし費用の面で困難なら、観音経などの写経を寝る前に行い心を休め、出来る限り方位と
日を選んだ、お墓参りを続けるべきです。

264 :名無しさん@占い修業中:2014/08/27(水) 13:23:55.05 ID:GqcAYUV1v
406 :名無しさん@占い修業中:2014/08/27(水) 13:11:32.24 ID:X0uEdNAY.net
掛川氏 = 林季佳先生 = 道教占い・林(リン) 

掛川氏、営業推進活発、関西へも進行、業容拡大

新規取扱業務
 欽天紫微、紫微風水、符呪、通書択日、写経、道教式先祖供養

上記霊障供養、道教占い・林の、手作り小冊子の部分コピー

265 :名無しさん@占い修業中:2014/08/27(水) 13:42:40.29 ID:kNeU1j6Pw
林秀靜先生= 林季佳先生 = 道教占い・林(リン) 

林秀靜先生、営業推進活発、関西へも進行、業容拡大

新規取扱業務
欽天紫微、紫微風水、符呪、通書択日、写経、道教式先祖供養

上記霊障供養、道教占い・林の、手作り小冊子の部分コピー

266 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 13:38:59.85 ID:Y+SOvHpas
陳舜臣さんと似た方=華僑=林秀靜先生=林季佳先生=道教占い・林(リン) 

林秀靜先生、営業推進活発、関西へも進行、業容拡大

新規取扱業務
欽天紫微、紫微風水、符呪、通書択日、写経、道教式先祖供養

上記霊障供養、道教占い・林の、手作り小冊子の部分コピー

267 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 12:28:36.86 ID:UKGUQ5Rc1
陳舜臣さんと似た方=華僑=林秀靜先生(両性具有)=林季佳先生=道教占い・林(リン) 

林秀靜先生、営業推進活発、関西へも進行、業容拡大

新規取扱業務
欽天紫微、紫微風水、符呪、通書択日、写経、道教式先祖供養

上記霊障供養、道教占い・林の、手作り小冊子の部分コピー

道教占い・林 = 黄中明(ファンツォンミン)台北市忠孝東路5段372巷27弄92號

268 :名無しさん@占い修業中:2014/09/02(火) 01:13:18.00 ID:uq7f/JBV5
イカサマ風水 = 霊障占い = 符呪 = 写経 = 道教式先祖供養

269 :名無しさん@占い修業中:2014/09/02(火) 09:44:41.63 ID:pwdEOFQef
イカサマ風水 = 善行・徳を積む = 霊障占い = 符呪 = 写経 = 先祖供養

270 :名無しさん@占い修業中:2014/09/02(火) 10:07:03.54 ID:uq7f/JBV5
イカサマ風水 = 悪行・悪徳を積む = 霊障占い = 符呪 = 写経 = 道教式先祖供養

271 :名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 16:31:20.06 ID:rY08Ya7Dn
正統風水 = 先祖供養不要 = 霊障否定 = 積善積徳不要 = 祈願符呪否定 = 写経・読経否定

272 :名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 18:19:02.39 ID:vBWLJ4aLI
正統風水 = 先祖供養と称する霊感商法全否定 = 霊障と決めつけるより病院に行き診察 = 積善積徳必須 = 祈願符呪の販売はしない = 写経・読経はお寺でどうぞ

273 :名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 20:23:24.85 ID:rY08Ya7Dn
イカサマ風水 = 先祖供養と称する霊感商法全否定 = 霊障と決めつけるより病院に行き診察 = 積善積徳必須 = 祈願符呪の販売はしない = 写経・読経はお寺でどうぞ = 風水は自然科学である

274 :名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 20:30:24.79 ID:rY08Ya7Dn
正統風水 = 先祖供養と称する霊感商法全否定 = 霊障と決めつけるより病院に行き診察 = 積善積徳必須 = 祈願符呪の販売はしない = 写経・読経はお寺でどうぞ = 風水は自然科学である

275 :名無しさん@占い修業中:2014/09/05(金) 17:10:06.45 ID:NOjUmJtr.net
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/hakuryuutoumon/genkuu.html
これと同じ環境の柏田本町のコンビニ
車に突っ込まれ店員脂肪...

276 :名無しさん@占い修業中:2014/09/06(土) 23:56:02.99 ID:beBTjc7z.net
横浜中華街に行くと、メインの通りは南北に通っているので
東向き、西向きの店舗を比較できる。
どちらかは人の出入りが多い土産物屋が多い。
どちらかは人は多く入らないがじっくり過ごせる料理屋が多い。
行けばわかると思う。適材適所で店を開くといいみたい。
玄関ドアをななめに傾けている店や石を北東に置いて繁盛している店などもある。

277 :名無しさん@占い修業中:2014/09/20(土) 20:57:15.30 ID:CnApj9jO.net
>>232 & >>275
やっぱいろいろ占ったら北東-南西正面ってそんなにいい物件が出ない。
飛星の組み合わせの条件が今一つよくないんじゃないだろうか?
よほど条件合わないと、飛星「だけ」で選ぶのはどうかと思った。
いくつかの流派で吉が重なる玄関だとか居間があり外の環境も問題ないところを
選んだほうがいいかもね。

なんといっても契約しようと思ってザワザワ感を感じるのはダメだね。
外から実際見て内見もしていまいちパワーを感じなかった場合も期待以下だと思うよ。
慎重にいこう。

278 :名無しさん@占い修業中:2014/09/21(日) 04:17:20.42 ID:PvzN8KJT.net
ざっと調べてみたけど丑山なら、かなり良い物件もありそうだ。
最大吉は丑山物件にあり!

座山で選べる物件サイトあれば便利なのにねえ。

279 :名無しさん@占い修業中:2014/09/21(日) 17:53:10.80 ID:jJqRODMI.net
未山の場合でも。。。
都内の新築の未山丑向のビル、
南西側は85の組み合わせでどうかだけど、
丹沢山脈から富士山まで望めたりするなら
西四命の住まいとしてはいいかもしれないと思った。
つーわけで借りる手筈を進めるところ(健康に気を付けようっと・・)。

280 :名無しさん@占い修業中:2014/09/21(日) 18:46:04.12 ID:jJqRODMI.net
集合住宅で特定の飛星だけが単一的にフォーカスされるとバランスを失っている可能性が高い気がするよ。

たとえば細長い建物で、大極からみたときに一つの方位だけですっぽりその部屋がおさまっちゃってる場合とか。
できれば3つくらいの方位が織り交ざって、さらに吉となる8・9・1が入っていれば
飛星的には文句ないんじゃないかな。
本命卦や宅卦・宅気の吉があればけっこうカバーできそう。

金の問題で1Kや1DKしか借りれませんって方は
積極的にダブル8とかのゾーンを取りにいくとよさそうだけどこれが開いてないんだわw
(その隣とかはよく空いていることが多い。風水知らなくても人の感覚ってさすがだなと思う。)

金出せる人は2LDKとかで複数の吉要素を得られると人生発展しそう。
日本じゃいい部屋借りれる人は少ないから、相対的により運が見方することになるんじゃないだろうか。

向の取り方とか、教科書通りじゃない例もあるのでそこは判断しないといけないけど。
やっぱ内見できなくても現地に足運ぶってすごい重要だよ。
そこでしか得られない情報(見えない情報)があるよ。
どうも発展の気が感じられなかったり、お呼びでないって感じがするときはパスだね。
そこは時間かけてもいいと思うんだ。

281 :名無しさん@占い修業中:2014/09/22(月) 01:24:25.12 ID:wCqGETI7.net
東北-南西向きの道路となっている吉祥寺が、人気ランキング1位の街。
あと10年はトップのほうだろうね。その後は都心回帰とかで南北ラインの中野方面に移るんだろうな。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1403/03/news117.html

282 :名無しさん@占い修業中:2014/09/22(月) 01:27:16.59 ID:wCqGETI7.net
武蔵小杉も今人気だけど、東北-南西ラインで東横線が通っているのを確認して
なるほどと思った。

283 :名無しさん@占い修業中:2014/09/22(月) 01:33:33.92 ID:wCqGETI7.net
東京スカイツリーを作ったら、その東北方位一面に放射能が特に降り注いで
ホットスポットになっちゃったとかタイミング合いすぎ。

松戸などのホットスポットエリアから見たら南西は神聖な0方位として低いほうが良いのだが
そこに火行のとんがった高いタワーが建ったのでまさに風水に悪影響がーってなるほどすぎない?

284 :名無しさん@占い修業中:2014/09/24(水) 23:42:08.94 ID:6Pl1HqUr.net
評判の本。たしかに内容深い!絶対おすすめ。

フライング・スター風水術―人生が劇的に変わる実践香港風水 福田 英嗣
http://www.amazon.co.jp/dp/4896342992/ref=cm_sw_r_tw_dp_BFTiub0H1GJYH

285 :名無しさん@占い修業中:2014/09/25(木) 21:27:15.52 ID:WOiO+6RU.net
自分の八宅+家の八宅+紫白九星の宅気+飛星
全部大事。

俺がいままで1番モテたのは、全部吉だったときでした。
なかなか全部はそろいません。2つ吉なら災いはないでしょう。
でも電圧殺など何かしらの殺があると、ウザイ現象も付随します。
3つ凶だとけっこう危ういです。

286 :名無しさん@占い修業中:2014/09/25(木) 21:54:39.50 ID:D7uOs9V7.net
>>284
堂々としたアフィ?

287 :名無しさん@占い修業中:2014/09/27(土) 01:52:53.09 ID:ES5DpEzN.net
神戸女児遺棄事件、容疑者宅、
TVに映ってたけどパッと見の風水がひどすぎるwwwwwwww
あらあダメだわ。

288 :名無しさん@占い修業中:2014/10/02(木) 01:33:28.46 ID:nxOLI4ov.net
第8運に入りたての2004年に12支方位の丑方位に移転した北海道日本ハムは
弱小球団からの変身を遂げた。以降は44年ぶりの日本一を含む4度のリーグ優勝。
研究者の方、どぞ。

289 :名無しさん@占い修業中:2014/10/02(木) 01:38:33.50 ID:nxOLI4ov.net
ちなみに、ヒルマン監督-背番号88、梨田監督-88、栗山監督-80
すべてで優勝を経験。

290 :名無しさん@占い修業中:2014/10/02(木) 01:58:17.46 ID:nxOLI4ov.net
連動するように背番号2−5−8も非常に良く機能ということが傾向として出ている

2 小笠原(2・2年連続打点王) ダルビッシュ(11・表彰多数) 大谷(11・二刀流)
5 セギノール(5・本塁打王) 稲葉(41・2000本安打)
8 田中幸雄(8・2000本安打) 金子誠(8・選手会長/キャプテン) 糸井(26・2年連続最高出塁率) 西川(26・盗塁王獲得)

291 :名無しさん@占い修業中:2014/10/02(木) 02:04:53.80 ID:nxOLI4ov.net
↑訂正:小笠原(2・本塁打王&打点王)でした。

292 :名無しさん@占い修業中:2014/10/02(木) 02:19:38.99 ID:nxOLI4ov.net
丑方位というのは磁北で見た場合だが、
北海道は日本列島としての東北方位にあり、第8運で神聖な方位となる。

293 :名無しさん@占い修業中:2014/10/02(木) 02:26:26.38 ID:nxOLI4ov.net
まだいた
小谷野(背番号5に変えた2010年に打点王)
他に無冠ながらエース格の武田勝(背番号38)など

294 :名無しさん@占い修業中:2014/10/02(木) 23:35:30.09 ID:xk5sdCKD.net
>290 訂正:田中幸雄は6でした。

295 :DINOSAUR:2014/10/04(土) 05:01:45.01 ID:tTs/a7dm.net
246 :名無しさん@占い修業中:2014/09/27(土) 01:52:53.09 ID:ES5DpEzN
神戸女児遺棄事件、容疑者宅、
TVに映ってたけどパッと見の風水がひどすぎるwwwwwwww
あらあダメだわ。

風水では理気で凶害を説く場合もあるが、住人が凶悪な犯罪を犯したりする場合は
巒頭の効果が必要だと言う。

この事件の場合、犯罪者の自宅をみれば、家後方に切り立つ崖があり、所謂鱗状
崖崩れ処置があり、凶害の極致であると言える。
被害者の死体はそこにおかれていて、まるで恐竜の鱗が死体を求めたと言った形だぁ〜
これでは君野君はただの使用人であり、鱗をもつその土地の龍が少女を欲し
それを使用人で使わせ殺し運ばせたというような典型的な指令型殺人となる。

まるで人には人を殺す動機などなく、ただ地が欲したために、それをなしてしまうものが出る
と言ったかたちだ。
君野氏の家は青龍砂側に階段があり、ほぼ何もない裏の敷地につながっていて
まるで使用人が主人の恐竜に赴くための階段である。
そうして、君野は恐竜に使え、そして子供を殺し、また舞い戻り
警官が来てもだんまりなのである。不気味である。

山を壊し、建物を作り、人が生きる。一見何の不自然さもない。
しかし、君野君は実在するし、家の配置は寸分野狂いもない。恐竜の使い。http://nviewer.mobi/player?video_id=sm7414067

296 :名無しさん@占い修業中:2014/10/04(土) 13:17:18.54 ID:mdITR2M9.net
たとえでわかりやすいthanx.
容疑者の四柱もきっとその特定の方位に弱点があり時期も悪いはず。
こういうのはダブルパンチ、トリプルパンチが怖いと思います。

297 :名無しさん@占い修業中:2014/10/04(土) 22:58:58.29 ID:6HGZ+Mi1.net
こういった五行的な説明のないものはいらないね

298 :恐竜:2014/10/05(日) 02:30:20.48 ID:iFIzx8r1.net
五行的な説明

五行的な説明

恐竜の鱗

恐竜の鱗とは、土が固まりまるで皮膚の表面が硬くなるように
土が固くなった物を言う
硬くなった土とは、土の吸収する性質を残しながら、硬いもので相手を傷つける
破壊性をもつ

荒々しい硬い山肌とは、硬い物で砕いた相手を受け取ると言う意味がある
全体の山並みが荒々しくても影響はハッキリせず傷つくものは住人自身かもしれない。
しかし、この事件の山にはハッキリとしたでこぼこが作られて見えている。

五行で大事なのは、破壊された山の部分にマンションが建っており
そのマンションの延長に犯人の家があり、削られる事によって現れた
環境ーマンションの頭として現れた家と言う意味である。
環境は五行であるが、五行が現れるのは通り過ぎるものが居るからである。
ここでは、犯人が山から削られて現れた人のヘッドとなって現れたのだ。説明するのが野暮であるほど
わかりやすい地形である。
http://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/140925/evt14092508220012-p1.jpg
きりたった山の斜面が斜めである事から、その先にも山があり、マンションがある場所は
山であった。山が切り崩され、マンションと言う新しい山になる。
山=環境=龍 そのマンションは屋上が階段のように下がって棚田状に下がっており
その延長に犯人の家がある。
この形はマンションの先端に犯人の家が付いていると考える。

299 :恐竜:2014/10/05(日) 02:34:17.29 ID:iFIzx8r1.net
物は集まり働く。その作用がこの場合、階段式に下がるマンションの構造から
犯人の家に気が送られているとなる。
どのような気であるかは、そのマンションができた場所の状態を見る。

人が山を削り、そこに家を立てる。
一見何の変哲もない普通の日常のように見えるが
その原動力は人を食い物にし、どんな事も辞さない恐竜の心なのだ。

人は小さい。しかしこの山を見ればわかるように、まるで一掻きで削り取る力を感じる。
また、でこぼこしたしっかりとした形のマンションを建造する。
その建物の先を歩いていると、まるでこの山を削ったように力を使って行っていい気になる。
否定と肯定

山を削り去り、その上に人が元気に力強く生きる家を建て、その先端に住んだのなら
このものたちが山を削り家を建てる意味を表わすことになるだろう。

そして山は削られ、その陰力は、人を飲み込む。

五行において重要なのは原理では木土で、活用では金火である。
木とは通り過ぎる
土とは飲み込む

山が人を飲み込むというのは、五行そのものだ

300 :名無しさん@占い修業中:2014/10/05(日) 02:35:35.42 ID:iFIzx8r1.net
ひとが通り過ぎる 家の中を

家とは山だ

家とはつち

家とは竜 ゆえに人は竜を制し、山を制す

301 :名無しさん@占い修業中:2014/10/05(日) 02:42:04.27 ID:iFIzx8r1.net
らんとう8割 理気2割 これはらんとう派の説明だが
らんとう6割 理気4割 これは理気派の説明だ
らんとうとは家も含む 家がなければどうして理気があるのかと言う意味で
決してだれもらんとうを理気が超えていると言わない
考えればわかるからだ

神戸女児遺棄事件の例のような激しいらんとうのばあい、理気は関係がないだろう
実際は理気も関係がなければ、事件にはならないかもしれないが、
らんとうの時点で既に安全だとか生活の良さは保障されて居ない。
崖に旺星が逢っても意味がないからだ。

玄空でも他に漏れず押入れトイレなどは悪星でいいと言う。
もし、家そのもののらんとうがトイレ並みの悪さなら、理気を見るのは野暮である。

302 :名無しさん@占い修業中:2014/10/05(日) 02:49:08.45 ID:iFIzx8r1.net
街の中の応接間に相当する地域ならよい効果が強い
理気を検討するに相当する理由が地域にあるのだ

街の中の押入れに相当する地域なら良い効果は滅し
理気を検討するに相当する理由がない地域なのだ

理気派の強みは地球が丸い事でありらんとうも最大形は地球の丸みである
らんとう派のほうが極所に頼る傾向が強く地球の丸みに対抗する発想である。
理気では、地球の丸みがどの方角に影響を与えているかをとり、
その理から効果を狙う。地球の丸みはほかの要素とともに
移動する気を与えるからだ。
しかし地上に走る気が強大でも、住人は小さい。
らんとうのほうが大きく出る理由である。ほとんどの住人は地球の丸みを感じない。

303 :名無しさん@占い修業中:2014/10/05(日) 08:26:16.53 ID:PE0uIa59.net
あほらし

304 :名無しさん@占い修業中:2014/10/07(火) 02:04:24.07 ID:+z9v8K49.net
>>302
なるほど!私はらんとうがこの地域では押入れ的なところになりそう。
理気的には名誉的なことはあり努力が成果にはつながりますが
いまいち全体の運が動かず、こもっている気がするのは、そういうわけでしたか!

みんな小学生のころ、いろんな友達の家に遊びに行きましたよね?
子供の性質と住んでいる家との連動の感じ、今思うとすごくあるなと。
知恵おくれの子とか発達がうまく運んでいない感じの子とか
目立たないタイプとも幅広くよく遊んでいたので、その感覚なんとなくわかります。

305 :名無しさん@占い修業中:2014/10/07(火) 18:52:37.78 ID:pMelNeGY.net
八卦では順番で何が出るかを当てる
靴を履いてその後歩き出せば普通だが
靴をはきかけで歩き出すと靴が飛んでいってしまう
これを漏気という
その分に保たれて居ないとその分が保たれない

地形のなかでものが動き人が動くとき、その形によってどれだけのものを
落としていくかが異なる
ごみだけを落としていく場所もあれば、良い物だけを落としていく場所もあり
人が定住して貴賎がある。賎な人ばかり定着すれば賎なものが集められていくことにもなる
賎な人に貴な人がいれば街は栄えるが足りなければ廃れたり風紀が悪化する

人は坂を登るとき下るように登れず、降りるとき登る必要がない
そのため降りる登るを好きにするものでも、それをわきまえるため
好きでは変わらない。
理気は好みには生るが能力には成らない。
らんとうがなければ好みは能力を手にしない。

306 :名無しさん@占い修業中:2014/10/13(月) 14:48:38.80 ID:VjUgzzWn.net
神戸女児殺人事件とやらの・・・風水解説
こんな場所は山だらけの日本において、全国いたるところにばかばかしいほどある

307 :名無しさん@占い修業中:2014/10/16(木) 20:42:15.62 ID:bB438fXT.net
風水を語る前に、まずは八字を問題にするべきなんだよ。
これを解らなければ、何を語ったとて虚しいだけ。

308 :名無しさん@占い修業中:2014/11/06(木) 03:47:27.87 ID:Nzm2SwVI.net
>>295
それもだけども容疑者の瞳の色もうかがえる
サイコパスは狐みたいに吊り上がった目をしているが
あの容疑者の目もそうとうやばい、黒味のかかった目は死んだ魚のような目をしているというけど
あれは濁りや闇もある、あと肌の質と顔の形も悪い、気性の激しい性格であるのがみえる。
眉毛もととのえるべき、あれは濃いにしろ端がわるくて人徳面の悪い状態だともいえる。

309 :名無しさん@占い修業中:2014/11/14(金) 21:56:38.13 ID:iCH/GzXL.net
らんとうは20年ごとの運(今は8運)とは関係が無いんでしょうか

いつまでも良いらんとうは続く?

応接間じゃなくてもリビングぐらいには住みたいな

310 :名無しさん@占い修業中:2014/11/14(金) 22:55:47.77 ID:2jQxfH1K.net
巒頭の本二冊くらい読んだけど、なんだかんだ地相の見た目の印象って
重要みたいね

311 :名無しさん@占い修業中:2014/12/06(土) 06:37:12.59 ID:rJRf8cIF.net
武蔵小杉は二山だけどなw

人気なのは神奈川で多摩川に一番近く
また、路線が密集しているためだろう
人気と言うのも、あちこちの出勤者が集まって物件を探しているためだろう

地勢によるが繁栄は多摩川が土形に張り出しているためだろう。

312 :名無しさん@占い修業中:2014/12/18(木) 01:48:57.56 ID:NU3vEzx7.net
易や風水で運命をよくするのはすごく時間がかかる。
易はいつでも役立つが、地道な努力が必要。
そしてそもそも風水は運が良くならないといいものには出会わない。
地道にやるしかない。何年もかかる。
不動産運のある家で不動産運があがる位置に水を置いたら数日で暮らしの資金援助を得られた。
即効性はさすがだが、根本的に運を底上げするには辛抱が必要。
辛抱しきれなくなった時に人は落ちるので息抜きも必要。人の運などたかが知れている。
最後までもたせる必要がある。

313 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 16:52:03.09 ID:LwuytTrp.net
日本は基盤・内在面に木があるが、
土と火をいかに使っていかに金を増やすか?という国になっている。
それで荒くなった火に対して水をかけて休むという生活をしているが

はっきりいって日本は水が足らない。
水は火を消すために使うのではなく、内在的な木に恵みを与えるような働きをしなければキツイ。

土克水・火克金・金克木・水克火
土生金・金生水・木生火・火生土
はあるが

木克土と水生木がない。

314 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 09:51:58.52 ID:4uW2wmjT.net
日本の地形は縦長だから
廊下が長く続く建物のように
あちら側から赴く人を伺うようになる
日本人のおもてなしとはこういう状況に依るもの

内部には木はなく、
そのものが木である

朝鮮半島とアメリカは円形に出ていて、これは金である
棒状の筒を制す金となっている。
日本には火はない。
V字に出たとがった地形も河川もない
とがった山も都市部に少ない。
土はままあるが、日本人の予定調和を重んじる地力となっている

予定調和は土地を調べる力に依る
伊能忠敬は有名だが、このような力は日本の中によく現れる
日本人の内輪ノリもこのようなものを重んじる結果蔓延し止まることがない

315 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 09:59:08.58 ID:4uW2wmjT.net
>>313にあげられているものはどれも根拠も地形も欠いたでたらめである
具体的に存在するものをみる風水ではなく、仏教的な誤った精神論である
インド人は丸く張り出た世界一の山塊地帯のヒマラヤ山脈の圧力を
ほかに強いものに頼ることがなく制され、その地の形をもって生きるとなり
尖った火で丸く張り出したヒマラヤ山脈の金を剋制する宗教をアイデア修行で
治める土地である

このようなものを日本人がまねする意味はない。インドとは巨大な山に従わされる
牢獄なのだ。そのような牢獄ではたまたま土地が尖って張り出しているために
火で金を剋すといった形で抑えるしかないのである。このためインドでは古来から
料理にはすべての食物を飲み込むそのスパイスを長時間炒め制しこれを食し、
森羅万象をすべて飲み込む宗教を長時間アイデア修行で制しこれを生きるとなる。
この地は呪われしヒマラヤ山脈の外地にある。ここに火の半島があるのも
そもそものヒマラヤ山脈の大きな理由である。

316 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 10:01:37.50 ID:4uW2wmjT.net
日本は筒なため、いろいろなものを吸い取る
日本といえば水行をよく見られるが、日本からはあまり移民は出ていないし
水商売もそれほどではない。
地形で見ると縦長であることはその棒の先には突き出す氾濫の水の作用があり
若干はあるといえるがそこまででもない。
海岸線は混乱しているため、その海との混気が多い。
その程度の水だといえる。水の作用はやる気の減退などという。
社会に参加する意欲も衰えるため、上述の水商売ややくざ、また定住できず移民などを表す。
変化の気で、留まる事が出来ない、為とくに集中力の停滞などといえる。
日本人が仕事を終えてもなかなか帰らない作用もこういったものである。
土をもって制すため、これを避けるために日本人は予定調和をしているといえる。
やる気の減退を人間関係で防いでいるといった具合だ。

317 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 10:03:39.45 ID:4uW2wmjT.net
筒状である日本の地形はいろいろな物を吸い取る。
アメリカと朝鮮半島の形、ウラジオストク方の四角い窪み囲み
西七赤方から北方までの大陸の配置は
すべて筒状の作用と調和し、程よい具合の物を程よく持っている
日本という国になったのだ。
七赤は美しい文化的な商品で、受け取った側が試行錯誤しなくてよい完成された商品。
時計回りに考えると
朝鮮半島まで何も地形もなく
金が西方にあり、そして北西に土の囲いがあり
北に水がある。水は棒状に張り出したものである。
金があり、それを庫に囲み、流通するといった順番であり
非常に優れた流れだといえる。日本の周囲に接している地形はこれだけであり
ほかには世界一広い海が広がっているといった具合だ。

ゆえに日本を制すは金であり、それを土を持って増やし
水を持って化権、また木に落ち注ぐとなる。
奥ゆかしい気持ちになる、それは通路が長く続く土地だからである。
このような形状の土地を探せばそれはその程度に日本と似ているという事がいえる。

318 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 10:12:11.50 ID:4uW2wmjT.net
インド人においては、北に金があるため、これは水に金があるとなり
金を洗うことが出来る。これは金を人のために精錬することが出来るとなり
生命に還る金となる。金水は森羅万象の注訳となる。

尖った大陸は南を向いており、火は活きる。
火金は派手を好む。これはインド人のヨガなどのアイデア修行に当たる。
体をお笑い芸のようにあれこれいじり、宗教性を全うしようとする。
とっつく場所すらない丸い地形を、極端なことに特異になって解決しようとする
しかしまるで安全な場所ではなく、安全な場所でいることのよさが見られない。
危険を制すことが多い。
また非常に大きな金を持っているために火を使う。ほかのほとんどの土地ではこれほどの
地形は存在せず無用なものである。インド人がいつも一番必死に見える。

319 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 10:22:20.20 ID:4uW2wmjT.net
ほかの国にはそこまでの金は存在しない為、無用の火となる。
何の理由もなく、それを用いても意味不明な精神論となりやたら思想性を重視し
只のふざけた話のようになる。
日本にも金はあるが、朝鮮などにインドのような火を用いればまるで弱い敵に
爆弾を落とすようなもので、あまりにやりすぎであるといえる。
まるで理由もなくやればそれこそ、只のでたらめに華奢な香具師のまがい物といった具合だ。
まるで無用なのだ。

本来その土地にあるものにはそれを用いる理由がある。
それも知らずに適当にまねをするのならそれは困った旅行者である。

日本人は前述したように吸い取る活き方がある。これを外国人に理解してもらう必要はない。
ある程度以上小さい地形の特徴は外国人に理解してもらわなくてもよいという大きさがある
日本は大きめの島だが、細長い。日本に来る外国人も細長い形状はわかって回廊を見ても、
底で生き生き活きるには足りない。この狭さはそこでいき続け政変を経験するほど出ないと絶対にならない
程になっている。
ミニチュアは織り込まれるために起こる。歴史に練りこまれていない外人には理解は難しいのだ。
日本人が外国に行ってカメラを取り捲るが、日本の左右東西には金が同緯度にあり
筒が外出すると金に制されながら、往く。
それは制されながら吸い取るとなりカメラになるのだ。
日本人が旅行するといえばカメラにメガネといわれていたが、これも制された木の具合である。
カメラもメガネも目だがこれは木。しかし健康ではなくカメラにしても、景色を楽しみもせず写真ばかり撮る。
実際の目で見ることが出来ない地物の癖が出ているのである。金に制されすぎているため
木はあってもいつも伸び伸びしていない。非常に五行が出ているといえる。
また、日本人は非常に新聞も本も読む。識字率は高いがこれも制された木の貴作用だといえる。
制された教育ということで非常にいつもあれこれ言われるということで
こういった具合を見るに日本人は生まれたときから死ぬときまでいろいろな事を言われるとなる。

320 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 14:56:15.21 ID:q2OCyOp3.net
火は一喜一鬱で燃え尽きれば終了。しかし
水には一喜一鬱など関係ない。
絶対的な勢いかつ流れであり
金生水より金から生まれ、金を通じて良くも悪くも働く
亥のような陰の水は金から発生されたばかりで主観軸にとどまり騒ぐ
しかし子のような陽の水は勢いよくながれ時に濁り時に清められる繰り返しがうまれ
客観視で物事をみわたせるようになるため、本来の水の作用通り、金の汚れを取り除くことができる。

金の根である申は、根は未の土から張って実(金)を生じさせる工房の職人のような存在。
申が水と重なると、実が枝から取れてしまい未の土から離れてしまい、金は大きくならずに完成された金・つまり酉に変わる。
申のつくる金とは、まだへその緒でつながれた乳児のようなもので
酉の段階で金(完成された物質)の赤子の誕生となる。
申の段階では金を成長させることができるため、まだここには裏側に木の性質が生きていた
しかし酉に変わると、木は完全に否定されてしまい、金そのものになった。
部屋には黒い色のものを置く場合、ポイントが必要だといわれている。
置く場合東西南北すべてが駄目であり、北におけば水が強すぎて不健康だし東もいやがる・南や西は当然だめだ。
方角の中で一番低い位置である坤の方角に黒いものを置くといいが、申は駄目で未がいい。
申に置けば上記の長文通り、申の根の土から金の実をむしり取る
つまり努力をはじめようとしてもすぐに結果へと導かれる。
未であれば木を育てる植木鉢のような役割となりスクスクと成長させることを見守るだろう。

金にとって土が母であり、水が父なのである。

321 :名無しさん@占い修業中:2014/12/23(火) 23:35:54.32 ID:0ptK8haR.net
【カンタン羅盤テク紹介】
8白旺気、かつ伏位、かつ、栄富 が重なる方位に電化製品を置いてみた。
するとなんだか雰囲気が良くなった!やっぱモノは置くべきところに置くべきだね!

参考ページ
http://www.davidyek.com/yifengshui/category/sanhe974bb8d996
Jade Carriage Classics というところまで下にスクロールする。
するとピンク色の羅盤表示画像があります。
八宅ごとに見ることができるよ。

外側から2番目の層は日本ではあまり知られてないと思うけど意外と効果的に思います。

322 :名無しさん@占い修業中:2014/12/24(水) 00:08:55.96 ID:4isjI1oe.net
スレ見て思ったけど教えてチャンが多すぎる。
とんとん、あのですね、一言アドバイスよかでっか?
インテリアに関しては、理論に従って試してみる
→効果がない→別の理論を重視して再度試してみる→違いがわかる
→トライアンドエラーをくりかえす→最終的にしっくりくる配置がわかる
自分しかその感覚は磨けない。
寝入りばなにとかにやっぱTVはあそこじゃなくてここかなぁとフト思うその感覚が大事。

323 :名無しさん@占い修業中:2014/12/24(水) 10:46:14.71 ID:7rTHweCm.net
短絡に実践で知って血にして地を完成させろってことだね。

324 :名無しさん@占い修業中:2014/12/25(木) 13:44:40.90 ID:BC//yOIS.net
効果は5日以内に出るでしょ。三元なら。

325 :名無しさん@占い修業中:2014/12/31(水) 13:03:19.00 ID:nAsHSj3K.net
TVとかPCは水星の8、もしくは八宅(24方位)の坤も中々。
さらに机と椅子の組み合わせか、床に座るかでもどんな運にな
るのか異なる。最終判断は、(周易ではなく)断易でわかる。
玄空大卦で設定すればなお良し。

あくまでも室内のみ

326 :名無しさん@占い修業中:2015/01/01(木) 00:00:07.46 ID:1Gs8nrPr.net
個人的には山星2水星8にテレビ・オーディオでなんだかしっくりこず。
水星9の範囲で合わせると合いました。オーディオは水星1。
水星8の壁が空いたので水の絵や写真を貼ると良い(数割とはいえ好影響出る模様)。
また水(ドンキで買える水が見えるタイプのアロマ加湿器)は羅盤でもっと細密化された箇所に置くと速攻効果あり。
部屋の使い勝手の問題もあるのでPCは山星1のポジションにしてます。

飛星以外と合わせて280のやり方で効きが増す気がするのでお勧めしときます。
あと、あけおめ!

327 :名無しさん@占い修業中:2015/01/01(木) 00:20:55.45 ID:1Gs8nrPr.net
284 >さらに机と椅子の組み合わせか、床に座るかでもどんな運にな
るのか異なる。

新しい視点!
思ったのは山星に影響ってこと…でしょうかね。確かに違いはありそうですね。
今まで思ってもみませんでした。断易使えていいなぁ。

328 :名無しさん@占い修業中:2015/01/02(金) 15:23:36.43 ID:c7QQOSNZ.net
山も水も外部環境次第=引っ越しや中規模な改築を要する=天の利が必要、成功のカギ

329 :名無しさん@占い修業中:2015/01/04(日) 14:38:55.77 ID:JcwXSz2W.net
山が必要な方位に200メートルくらい先に同じくらいの背の高さの小山みたいな中層ビルがいくつかあるんだけどダメ?

330 :名無しさん@占い修業中:2015/01/04(日) 14:46:16.35 ID:JcwXSz2W.net
100m-200先の間にいくつか低めのビルある。その手前までは低層住宅。
全く何もないよりよさげだけど山としては弱いのかなー。
ベランダ解放部分の下半分はコンクリ固めなのでこれも山?(いやいやいやいや)

331 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 07:42:46.71 ID:4SMZmDux.net
どうも俺の部屋は土がよくない部屋で、鉄アレイでも置いて洩するのが
いいらしいんだが、以前から鉄アレイを置いてたことに気づいて
揃えて置くようにしたらイキナリ開運したぞ

風水ってよう分からんところあるよね
どこまでが暗示の効果なんだか

332 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 03:47:13.92 ID:tMO8ku2z.net
俺の部屋258中央なのでもしかしたら土置けばいいのか?
気づかなかった・・・・やってみるわ あり

333 :名無しさん@占い修業中:2015/01/14(水) 23:33:35.96 ID:VqZp8scRR
アレイはいい!!

334 :名無しさん@占い修業中:2015/01/18(日) 01:48:41.85 ID:ynIoAD4j.net
41(山4水1)の恋愛運に良い方位があるが、
寝室にできるわけでもないし、ラントウでもサポートされていない。
そんな場合のテクニックを開発しました。

オーディオを置いて、水のリラクゼーションCDを流す。
これでいけるでしょう。

335 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 00:28:08.20 ID:oQAxS1EE.net
そういえば昔、1番モテたのは14(山1水4)の部屋にいたときだった。
思い出したわ。長い人生でモテたと言えるのはその時だけである。

336 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 00:34:05.08 ID:oQAxS1EE.net
そういえばもうひとつ14の部屋に住んだことがあった。
一瞬だけ交際相手できた。続かなかったのはその他の条件が悪かったんだろう。
ひとつには五鬼方位だったからかな。

337 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 00:36:33.10 ID:oQAxS1EE.net
293のときは入り口が延年だったから結構人気があった。
294のときは禍害だ。この差かもしれん。

338 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 00:38:04.63 ID:oQAxS1EE.net
非モテなヲタク俺でもこのように風水部屋でちょっとはチャンスができる。
だからお前らあきらめちゃだめだ。292のテクニックを使うんだ。

339 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 00:42:01.61 ID:oQAxS1EE.net
すごい発見した。
7運時に玄関68(山6水8)で過ごしていたころ、
海外に行きまくってた。間違いなく水8の効果だ。行動力が上がる。

340 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 00:45:19.02 ID:oQAxS1EE.net
297さらに新しい出会いも広がっていた。玄関重要だな。

341 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 01:15:16.22 ID:oQAxS1EE.net
オフィスだと飛星以上に、形殺の影響が大きいようだ。
入り口の形殺が決定的に重要だ。人がしょっちゅう出入りするからだろう。
部署単位で入り口を見てみたら面白いことがわかる。形殺に注目してみよう。

342 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 01:30:21.95 ID:oQAxS1EE.net
ちな「絶命」玄関で「禍害」で寝ていた時は運がSTOPしたようになったよ。
人の和が一気に狭くなって停滞感がやってきた。いつもどこか息の詰まる感じだったよ。
今思うとなるほどだわ。

343 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 01:34:13.93 ID:oQAxS1EE.net
思い起こせば延年玄関、天医寝室で寝ていた父親は商売繁盛。

344 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 20:12:46.02 ID:XqkOfQws.net
あぼーんで一気消し

345 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 08:40:48.25 ID:MRTabHEK.net
相のみなのかね ? !!!!

346 :名無しさん@占い修業中:2015/01/24(土) 22:20:15.30 ID:6qXCXl0X.net
日当たりの悪い飛星の抜群な部屋より
日当たりの良い飛星のちょっとよい部屋のほうがいいよね。
住宅としては。

347 :名無しさん@占い修業中:2015/01/24(土) 23:52:46.80 ID:WX16GiES.net
風水は飛星だけなのか?、人の運命は相だけで読めるのか?

348 :名無しさん@占い修業中:2015/01/25(日) 21:33:42.25 ID:Lia1wGap.net
安忍水ってどこに置けばよいのかね?

349 :名無しさん@占い修業中:2015/01/28(水) 22:39:43.21 ID:gee/DBO0.net
何故か今まで14や41の家ばかりに住んでて
寝室も14で寝てたけどモテないし相手も出来た事ない
飛星がよくても巒頭が全てだと思うよ。

350 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 11:53:53.11 ID:tgcdBZre.net
ブサイクで臭いから持てないんじゃないの?そういう香具師おおいw

351 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 12:25:16.90 ID:xtqjiHuW.net
>>348
安忍水は水のアイテムだろうから、
6とか7のところに置くんじゃないの?
交剣殺とかの化殺に使えるべ。

352 :名無しさん@占い修業中:2015/02/02(月) 00:40:15.97 ID:HggMCiDm.net
三殺対策っと。

【年間】2015年の風水 フライングスター方位ごとの傾向と対策
http://www.wofs.jp/1619.html

353 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 22:16:42.06 ID:glLzsRAY.net
三殺を封じるために
http://www.wofs.jp/1548.html
三殺を背にすることはよくないんか。食らった身としては1月からすでに効いてるよな〜と

354 :名無しさん@占い修業中:2015/02/05(木) 20:56:32.03 ID:ihSIazsN.net
日本ではいまいち流行らない理由。
ウサギ小屋では配置に制限ありすぎる。オフィスでは自由意思で動かせない。
風水が世界的に流行るほど、日本ダメにw

355 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 21:37:16.65 ID:2HcSUrTR.net
香港・シンガポールには風水師はいても十分な土地が得られない。
よってこれからマレーシアが好条件の風水都市になる。

356 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 22:28:41.55 ID:TX4Iy5o/.net
勝手になれよ

357 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 13:40:06.15 ID:WOUMEDAG.net
まいかいこの板に詳しい長文さん来るけど
コイツの書き込みまとめたけどすさまじいな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org157255.zip.html

358 :名無しさん@占い修業中:2015/02/20(金) 23:42:53.74 ID:K2HgHfGv+
たすかに

359 :名無しさん@占い修業中:2015/02/25(水) 14:03:40.70 ID:kZAh73lC.net
机の五行と企業業績

日本の伝統的オフィスデスクは金属製がほとんどである。引き出しを開け閉めするときにガッチャンガッチャンとうるさい重厚なスチール製品である。各時代との適合度合いを見てみよう。

第5運 土 適合
第6運 金 適合
第7運 金 適合
第8運 土 適合、但しPC等機器(火)を使うようになり、金と火で相剋を生み出す。そのため鉢植えや陶器など土がないと凶。神経を患うワーカーが大量発生している。
第9運 火 不適合

以上、スチール製デスクは時代に合わなくなっており、日本のオフィス環境にダメージとなって表れているのだ。

360 :名無しさん@占い修業中:2015/02/25(水) 20:03:47.06 ID:z2MWwh+3.net
稚拙

361 :名無しさん@占い修業中:2015/03/01(日) 21:50:56.40 ID:kvI4938p.net
福田の本だと、集合住宅でも座向はユニットごとではなく建物全体でみるって書いてるけど
いろんなサイトググったら、集合住宅はユニットごとで坐向をみるって書いてるし
ほんとどっちなんだよ

362 :名無しさん@占い修業中:2015/03/01(日) 23:06:43.68 ID:/m4F0OgN.net
アフリカの時代になるのはいつか?

黒は五行で水。もうすぐアフリカの時代が来るはずである。
第6運 金 →白人〇
第7運 金 →白人〇
第8運 土 →黄色人種アジア発展中〜!

第9運(2024年からの20年)は火 赤色人種であるアメリカ先住民族(アメリカナ)が台頭か?
中南米の時代がくる!

そして次の時代である第1運(2044年-)。アフリカの時代がやってくる!

363 :名無しさん@占い修業中:2015/03/03(火) 20:07:33.29 ID:opdyx11b.net
国会議事堂の座山は酉

364 :名無しさん@占い修業中:2015/03/04(水) 12:29:34.00 ID:GBcgzixx.net


365 :名無しさん@占い修業中:2015/03/10(火) 22:34:46.29 ID:3frzE9ns.net
◆第8運、プロ野球球団のロケーションにおける方位効果の現れ

日本ハムファイターズはプロ野球界で最も北東にある。
北東は8の定位だ。8は若手を意味する。第8運では若手育成が成功のカギとなる。
実際に育成によって何度も優勝。ダルや中田、大谷らを輩出。

逆にソフトバンクホークスは8の方位の最も反対側にある球団となる。
若手の反対となるとベテラン。8運では大型補強連発で強い球団となるのだ。
補強費青天井で2014年日本一に。

366 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 01:27:11.23 ID:s6xIs15+.net
■第8運に運を掴みやすいネーミング
8.6秒バズーカーが大人気。よしもとはわかってますね。

367 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 09:34:16.15 ID:AzTb3kax.net
■第8運だから富士山に何かある

日本社会は第7運はバブル崩壊でお金で苦労しました。7はお金に関係。
第8運には何が起こるでしょうか。東北(8定位)で大震災が起こりました。
さらに富士山でも何かありそうです。8は地盤や山に関係。

世界遺産登録
2013年にユネスコの世界文化遺産に登録された。

ゲイリーボーネル
2018年には富士山の形が変わってしまいます。私は以前には東海大地震の影響で富士山の形が変わるだろうと思っていましたが、理由はわかりませんが、東海大地震は富士山には影響しないようです。

368 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 11:49:46.19 ID:z7d8KyD9.net
ビッ●カメラ札幌店
佐藤伸弦
副店長が暴行事件を起こしていた

369 :名無しさん@占い修業中:2015/04/03(金) 01:33:38.87 ID:9uBjzckF.net
玄空飛星姓名判断術 ラッキーナンバーは8・9・1

成功例:鈴木一朗 11画(=2×) →イチロー 9画(○)
失敗例:おさる 10画(○) → モンキッキー 15画(×)

370 :名無しさん@占い修業中:2015/04/07(火) 03:54:05.97 ID:OVTfPWij.net
(報告)ピリオド8北東1正面方位の家に引っ越して1〜3か月以内に効果如実に出ました。

北東 山2水8
テレビと水を置いたところ、
山2 → 健康を崩した  水8 → 収入面で大きく得をした
対策:テレビを他のところへ移す

371 :名無しさん@占い修業中:2015/04/07(火) 04:20:46.51 ID:OVTfPWij.net
参考文献 リリアン・トゥーのフライングスターの本

『北東2(2)8』
"たくさんの金銭、富をもたらす方角。しかし健康運は赤信号、発病の可能性大です。
最高のウォータースター8が金運をもたらします。「陰」の水で金運をキャッチして病の数字を鎮めて。"

372 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 17:22:19.09 ID:H65TqLlE.net
太陽は動く火

太陽は動く火である。冬、春、秋の太陽は巡る方位を光と熱で刺激する。日本の家は南側に大きく解放部を設けることが多い。
もし、そこに飛星の5黄があったらどうか。太陽の五行である火で5黄が活性化してしまう。
結果として、日本人はガンになる人がとても多い。昔の家はちゃんと日よけもセットにして刺激を抑えていた。
南の中でも、東南であれば木行なので被害は小さくなる。日当たりの良すぎる家は、南と南西は星に5黄がないか注意だ。

373 :名無しさん@占い修業中:2015/05/06(水) 12:10:38.67 ID:BwQSVC4o.net
玄空飛星は持って生まれた人生の、その時点の運を反映するが、

対する水法は、ちょっとした行動の変化で変わってしまうこともある

374 :名無しさん@占い修業中:2015/05/14(木) 11:42:40.11 ID:X2/f5RrE.net
飛星オンリーには解らないだろうが、
天干と地支による、座山の研究も面白い

375 :名無しさん@占い修業中:2015/05/14(木) 23:24:20.33 ID:oWoenLAn.net
(報告)ピリオド8北東1正面方位
水星8にCDプレーヤーを置いた。

すげーいいよwwwwwwwwwwwwwww
TVと違ってなにやら安定感がすごいです!

水星8には水と音楽プレーヤーが合いそう!

376 :名無しさん@占い修業中:2015/05/14(木) 23:26:42.59 ID:oWoenLAn.net
運気age

377 :名無しさん@占い修業中:2015/05/17(日) 21:15:51.68 ID:qppD1RWq.net
___太陽は動く火

まるでコパ

378 :名無しさん@占い修業中:2015/05/18(月) 00:32:11.87 ID:pXzY8ubx.net
中宮に水星8(あるいは山星8)が来ているいわゆる「入囚」
になっちゃってる皆様、どう対策してます?

379 :名無しさん@占い修業中:2015/06/01(月) 02:57:05.77 ID:WVRCV+wP.net
実習です。
中層マンションが三軒並んでいる画像です。
上が北で、建物の北東(丑向)には交通量の十分な道路が通ります。
ポイント1、8運で丑山未向なので旺山旺向。
ポイント2、真ん中の建物は丑方の中心よりに向いており、より8運の運を取りやすい。
ポイント3、さらに両サイドの建物が青龍・白虎の役割を果たす。
ポイント4、ただし玄武はしっかりしていない。
http://www1.axfc.net/uploader/view.pl?dr=836075341507740&file=3477434.jpg

この中では真ん中が1番風水的に優れることになります。

380 :名無しさん@占い修業中:2015/06/01(月) 02:58:48.70 ID:WVRCV+wP.net
訂正です。ポイント1、8運で"未山丑向"なので旺山旺向。

381 :名無しさん@占い修業中:2015/06/01(月) 03:26:20.32 ID:WVRCV+wP.net
336補足
左右のマンションはもし偏角を考慮しない場合、北向きになります。
真ん中のマンションは偏角を考慮してもしなくても丑向です。
そのためにわざと傾けている気がします。
通常、偏角を考慮して向きを決定すると思いますが、偏角を考慮してもしなくても同一の向きにすることで風水的な安定を狙ったものかもしれないと思いました。

382 :名無しさん@占い修業中:2015/06/01(月) 03:39:13.53 ID:WVRCV+wP.net
よってポイント2、をより正確な表現に直すと、
真ん中の建物は偏角を入れても入れなくても(建物自体としての正面が)丑方に向くこととなり、より8運の運を取りやすい。

383 :名無しさん@占い修業中:2015/06/01(月) 03:42:24.83 ID:WVRCV+wP.net
あるいは水法のために傾けたかもしれないが、さすがにそこまでは読めません。

384 :名無しさん@占い修業中:2015/06/03(水) 11:40:20.11 ID:IymRrXtW.net
密集してると窮屈そうにみえる

385 :名無しさん@占い修業中:2015/07/24(金) 16:44:13.37 ID:+29F6HVR.net
2014年から第九運になりますが、第七運と第八運の建築物は山星・水星の
組み合わせは同じってことですよね?

386 :名無しさん@占い修業中:2015/07/24(金) 17:29:08.36 ID:+29F6HVR.net
>>378
もう見てないかな。
うちも山星8が入囚。
福田って人のサイトには家の内外に水を置くとあったけど水って
使い方間違えると怖そうだ。

387 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 01:42:57.65 ID:EsHGIJP1.net
343だけど入囚について本に七運の亥山巳向の家で北東の山2水9の外側に
噴水で解除って書いてあった。
山2は水で剋出で弱まって水9は剋入で強められるってことだろうけど
水9が強められたら9は火だから山2もついでに強まりそうだけどどうなんだろう。

388 :335:2015/07/26(日) 02:28:21.95 ID:EThna/lD.net
>>386

見てますよ。

福田さんの本の内容を全く覚えてませんが、
入囚した水星に噴水はいいかもしれませんが、
入囚した山星に水使っていいんですかね?

あと、家の外に水を置くってのは一軒家にはいいかも
しれませんが、マンションの場合不可能な場合もあるので
厳しいですよね。。。

389 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 04:49:36.63 ID:EsHGIJP1.net
>>388
徹夜で掃除中ですw

見ておられて良かった!風水関連スレッドは何処も閑散としてますね。
やっている人が少ないのかな?

本には「入囚を解除するために北東方位の水星9に、外の水(噴水)を置きました。
水を置いた三か月後くらいから、この家の主人は急激に元気になり、現在も
様々な活動に猛烈に取り組んでいます」
寝室の山星2については「改善法としては、五行の金を用いて鉄アレイを置き
東に寝床を移動させました。山星6は良くない数字ですが、山星2よりもまだ良いと
判断しました」

とあります、中宮は全部の宮とつながっているからどこかを活性化させると
中宮の入囚してる星にも影響して解除されるってことなのかと。
噴水は入囚の山星8に対してじゃなくて北東の水星9に対するものだから
山星に直接的に噴水を配するのでないから土と水で剋出にもならないし。

マンションだと外に水は置けないから室内の壁際に水槽を置くしかないですよね。
水関連の絵とかファブリックを紺や黒にするのでも多少は効果があるのかな?

390 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 01:15:12.85 ID:qOaDf4gu.net
風水を部屋でやってもセオリー通りうまくいかないことが多いからね。
ソースは易断。

391 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 08:07:58.98 ID:FcNT6ttO.net
鉄とか見えないところに置いても効果ある?

392 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 08:35:44.08 ID:eb9XhpB9.net
>>391
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mew8mew/diary/201202150000/
>そのエリアで空気に触れる状態にして,しっかり働いてもらいながら,

決して目立たないこと!


見えにくくても空間に触れてると良いみたいですよ。

393 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 13:44:03.99 ID:FcNT6ttO.net
>>392

クローゼットの中はどうですか?

394 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 12:04:44.69 ID:jxXGHNaX.net
>>393
どうなんでしょうねえ。
目立たなくても空間に触れていること、ということだとクローゼットの中でも
空気は循環してるけれど閉ざされた感じがしますし。
机の下とか目立たなくて開いていいる場所が良いんじゃないでしょうか。

395 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 14:22:58.86 ID:CEEfItDm.net
実際、鉄を置いてよくなったという例はあるんでしょうかね?

396 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 16:08:42.81 ID:2oT0RMQy.net
皆さん。日の高いうちからご苦労さんです。

お仕事はなにしてるんですか。?

397 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 16:10:07.03 ID:jxXGHNaX.net
本には改善例は書いてあるけどねえ。
うちはまだ具体的に化殺や部屋の移動はしてないから効果が実際にあるかは
分からない。

>またその他の入因解除の方法の実例として建物の外に水を設置する、とありました。
アパートなどで外に噴水を設置するのは難しい場合は家の中の水星のいい場所(水星8や9)の位置に
水槽などを置く、とありました。この方法は有効でしょうか?

↑水槽とポンプを置くくらいだと手軽に出来るね。

398 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 16:38:02.40 ID:CEEfItDm.net
効果は誰もわからないってことか・・・

それと、水って外に置いても蚊とかが増えそうで抵抗あるw

399 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 18:38:56.17 ID:jxXGHNaX.net
>>398
ソーラーで循環するタイプだとどうなんだろう@ボーフラ

水槽ってAmazonで見たら案外安いんだね。
水だけじゃ変だから人工水草も入れたらいいかも。

400 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 20:57:33.72 ID:CEEfItDm.net
水槽も好きじゃないと、置くのもストレスかも。

振り子時計でもいいらしいから、置いて見ようと思う。
効果、あったらここに書くわ。

401 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 21:52:16.66 ID:8cA/E/zy.net
ひさしぶりに水法でもやってみるかな

402 :名無しさん@占い修業中:2015/08/01(土) 21:45:23.43 ID:CMLUKavF.net
>>395 不動産関係の人なら実例に強い。
私の知っているビルの例だと、88の方位に鉄のオブジェを置いたらテナントが出ていって部屋が空いてしまったということがありましたよ。
火をモチーフにしたアートとか土のオブジェを置くべきでしたね。

403 :名無しさん@占い修業中:2015/08/02(日) 07:42:14.66 ID:Eif3yw1R.net
88なら、水星8だから、水とか振り子時計ではないの?

404 :名無しさん@占い修業中:2015/08/03(月) 03:02:09.38 ID:gIqNyHe2.net
8が土だから水は剋出ってことじゃないの。
振り子時計は金属なら生出になるのでは。

405 :名無しさん@占い修業中:2015/08/03(月) 08:03:58.16 ID:uF2cvbnZ.net
今、8運だから、水8を活性化させるために、水や動くものを置いて
金運を高めるんではないの?

406 :名無しさん@占い修業中:2015/08/03(月) 08:46:21.10 ID:gIqNyHe2.net
>>405
吉の山星には箪笥とかどっしりしたものとか盛り土、吉の水星には水や
動くものをって原則だけど、水を置くとして水1は水だから比肩で◯
水9は火だから水→火の剋入で◯、でも水8は土で土→水で弱まるんじゃないかと。

同じく山1は土→水で剋入で◯、山8は土同士で比肩、でも山9は火だから火→土で
生出で弱まる。
山水とも一つは原則に従うと弱めることになる気がするんだけどその辺りを
説明してるサイトが見つからない。
水星5の化殺に安忍水を使うし星の5は水で弱まると言うことだと思うんだけど。

407 :名無しさん@占い修業中:2015/08/03(月) 09:30:08.46 ID:uF2cvbnZ.net
難しいですね

でも、どこかで書いてあったんですよ。
8運の時は、水星8の場所を見つけて水で活性化させて金運をよくしましょうみたいな。

何か所かで同じようなことが書いてありましたよ。

408 :名無しさん@占い修業中:2015/08/03(月) 10:41:34.29 ID:uF2cvbnZ.net
それと、8運は 南西に水 東北に山  の絵を置きましょうというのも
ありました。

言ってることがまちまちで、なんなんでしょうね?笑

409 :名無しさん@占い修業中:2015/08/03(月) 12:59:53.76 ID:gIqNyHe2.net
水星には水で山星にはどっしりしたものでってどのサイトでも書いてるよ。
でもよく考えたら>>406の疑問が出てくるんだよね。

南西に水と北東に山というのもどの座向にでも適してるわけじゃないし。
南西に水3や4があったり北東に山2や9があったら逆効果だろうから。
まあ臨機応変にやればいいんじゃないの。

410 :名無しさん@占い修業中:2015/08/03(月) 14:18:32.30 ID:uF2cvbnZ.net
そうだね

でも実際効き目があった人はいるのかね?

効果がなければないで、四柱推命が悪いとか言われそうだしw

411 :名無しさん@占い修業中:2015/08/03(月) 17:37:13.34 ID:gIqNyHe2.net
このスレ最初から読んでも効果あったと無かったと色々だね。
うちの場合はまだ具体的に変えてないけれど、チャートの事象はだいたい当てはまってるから
悪いほうにw効果は出ている(いた)とも考えられる。
だからやろうと考えた。

>>410
効き目というかまた実践してない時点でチャートと照らし合わせて
当たってると思えばやればいいと思う。
とこかのサイトで子供が二人いて子供部屋は風水で良い部屋と悪い部屋があって
どう割り振れば良いか?という質問で、四柱推命で運が強い人は風水にあまり影響されないから
命式が悪いほうの子に良い部屋をとあったよ。
命式の悪さをカバーできるらしいから効果が実感できなければ他を当たればいいんでないの。

412 :名無しさん@占い修業中:2015/08/03(月) 17:53:16.66 ID:uF2cvbnZ.net
>>411

>四柱推命で運が強い人は風水にあまり影響されないから
命式が悪いほうの子に良い部屋をとあったよ。


てことは、元々の持って生まれた運の方が風水より影響が大きいってことだね。

うちも、鉄、振り子時計、試したところ。

効果出たら書こうと思うが、どうだか・・・

413 :名無しさん@占い修業中:2015/08/03(月) 22:30:45.51 ID:saeCLlET.net
>>403 なるほど、それはありですね。
>>412 今度自宅でやってみます。
水よりメンテ簡単だし(夏に水は湿気の問題が…)効果的だと思います。

414 :名無しさん@占い修業中:2015/08/04(火) 01:44:28.35 ID:tH8oOTn+.net
>>412
運のほうが風水より影響が大きいというか、運が悪い場合にはフォローできるなら
同等って感じ??

ttp://www.acquaria.jp/blog/?p=4923
あまり強い運を持っていない上のお子さんにこそ、ケアが必要なんですよ。こういう場合、
子供部屋の部屋割りが重要な役目を持ってきます。運と素質がさほど強くない、或いはあまり
恵まれていないお子さんこそ、旺気(現在の八運では8、9、1)がある良い風水の部屋に入れて
あげなくてはいけません。強運の末っ子ちゃんは、風水の悪い部屋に入れても、何とか
サバイバル出来る能力と素質がある訳ですから。

415 :335:2015/08/04(火) 04:37:44.20 ID:MtPBtZg5.net
>>389

なるほど。水星9の位置に噴水ならまだいいのかもしれませんな。
でもそうなると、山星8が入囚した場合の対策ってどうなんでしょうかね。


四柱推命での良し悪しが風水にも連動するのか?問題について。
最近、風水師さん(レイモンドローさんのトコでディプロマ取った方)に
見てもらったんですが、その方のお話によると、(はっきり明言は
されてませんでしたので)ニュアンスとしてはもともとの八字というよりは
そのときの大運の良し悪しによる。みたいな感じでした。
大運が悪ければ、風水の影響を受けやすいし、大運がよければ影響を
受けにくい。みたいな?

ただ、リンク先は大運に限らない感じの書き方っぽいから、そこは
同じ飛星派でも人によって考え方が分かれるのかも。

416 :名無しさん@占い修業中:2015/08/04(火) 08:38:19.29 ID:tH8oOTn+.net
>>415
上のレスに有りますが、入囚解除に(山水とも?)多量の水を置くと言うのが
あるようですね。
でも流派によって出来るとかできないとかあるようで…。
水で解除は漢文の誤訳とか。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13127422388

>山星8の入因解除は流派によって北東の水星9か8を使用しても良いと思います。本来は土地と家全体で診るんですけど。
>噴水は普通は建物の外側です。


>これを解除するには、北東に2-9の水星9か西の水星8を使いここに水の空気清浄機など噴水の代用品で設置しようかと考えてました。>山星のロックですよ。できません。
北西は危険な星5があるので金属かテレビ?>TVは逆に活性化させます。
年飛星は客体として山星水星との関連もだいじです。市販の本では、このあたりの体と用は書いてあるのはありません。
風水師の一部が玄空飛星を使い、そのまた一部の人が口伝で重要なことを知っていますから鑑定してもらうといいでしょう。
外家巒頭との関連も重要です。

TVは玄空六法で「山」とみる場合があります。この風水ロジックでみた場合でも食い違うことレメディできればいいです。
複吟のレディとロックのレメディとごっちゃにしませんように。ある国内のセミナーでは漢文の誤訳があり流派の違いではありません
水で入囚は解除できませんので念のため。

417 :名無しさん@占い修業中:2015/08/04(火) 08:55:59.02 ID:tH8oOTn+.net
続き

>>415
>風水師さん(レイモンドローさんのトコでディプロマ取った方)
凄いですね!ご自宅を観ていただいたのですか?
うちもプロに観てもらいたいところですが、費用もかかるしどれくらい信用できるかも
気になって当分は独学です。

うちも山星8がロックの家で、命式も子供運が悪いです。
大運は引っ越す前年に忌から喜の大運にはなったんですが日干と倒食になるせいか?
大運が変わってから妊娠出産が出来ました。
意識しないと命式と似たような風水の家に住んでしまうのかも。

解除ではこういう方法も書いてありますが大規模リフォームが必要ですねorz
ttp://astrology.neoluxuk.com/hisei/index.php/Cat1No/B300/
吉星が山飛星として中宮に囚われている場合
その時期(三元九運)の吉星が、山飛星として中宮に回座している場合には、不妊症や難産などの問題が起こる可能性があります。
このような場合には、帝王の飛星である五黄土星が山飛星として回座している方位と、 吉星が山飛星として誤って回座してしまった中宮との
場所を変えてもらえるよう仕向けるため、 住宅の中央部分と五黄土星が山飛星として回座している方位の部屋の間にある壁、棚あるいはドアなどの
障害物を取り除きます。 五黄土星は中宮に戻り、吉星は五黄土星が山飛星として回座していた方位に回座してくれるようになりますので、
吉星が山飛星として新たに回座した方位に盛り土を施すことにより、不妊症や難産などの問題が解決できます。
第七運完成の方位 戌(いぬ)宅の第八運の飛星配置 が、これに該当します。

418 :名無しさん@占い修業中:2015/08/04(火) 08:59:52.22 ID:tH8oOTn+.net
2024年まではあと8年と半年弱だからそれだけのためにリフォームは
勿体ないし現実的ではないですよね。
誤訳かもしれないけど吉の水星に水槽等を置いて、山星9と1を活性化が
実行可能なところかと思います。

419 :名無しさん@占い修業中:2015/08/04(火) 11:30:34.70 ID:jgEIrym8.net
リフォームは新しい家なら余計に、やれないよね。

>うちもプロに観てもらいたいところですが、費用もかかるしどれくらい信用できるかも
気になって当分は独学です。

うちも。
本物かどうか、プロなのかなんて、判断できないしね。

とりあえず、フライングスターの本でやれることやって、実際改善するのかを見てみようと
思う。

420 :名無しさん@占い修業中:2015/08/05(水) 11:47:23.76 ID:J9D/aeww.net
376です

うちは南側が水8でリビングなんですが、水槽を置くのは嫌で、外に水を置くのも気がすすまず、

とりあえず、南の壁に振り子時計をつけたのが、数日前。

本当に効果あるの?半信半疑。
よく3日で効果出たなんて本には書いてあったけど。

で・・・昨日から持ち株が一気に上がってるんだけど。
これって風水効果?

421 :375:2015/08/05(水) 17:29:19.59 ID:q4Dz7YGM.net
>>420
おお凄いですね!
この1点だけで効果とは言い切れないかもしれませんが、もし持ち株が
これまであまり変動が無かったなら風水の効果か?と思えますよね。
水じゃなくてもCDや振り子時計でも効果あるようですね。

水はサイトによっては安易に置くなと書いて有ったりするしハードルが高い感じがします。
うちは良い水星は、北東・山2水9、西・山1水8、南・山3水1で北東は
水は山2を弱めて水9を強めて良さそうなものの9水が2土を強めるんじゃ?と。
本には山2に金属を置いて外に水とあるから、9が2を強めても金属で漏らすってことなんでしょうが。
南は水で3が強まるから水を置くとしたら西が無難かと考えてます。

風水に限らずその占い師さんがどれくらいの実力があるのかは実際に鑑定受けないと
分からないですものねえ。
風水は他に比べて高いですし。
>>415 さんが観てもらったレイモンドロー氏のところでディプロマを取った方だと
信用できそうですが。

ここ三、四日ほど連続して頭痛がしているので、とりあえず山2水9には家の中では
大きい金属のレッグマジックを置いて見ます。
明日頭痛が起きなかったら効果あったとするかな…。

422 :376:2015/08/05(水) 18:00:41.36 ID:J9D/aeww.net
>>421

>水じゃなくてもCDや振り子時計でも効果あるようですね。

そうですね。
でも、振り子時計の場合は、振り子が外に出てないとダメと書いてありましたが、
うちのは、振り子が時計の中に入っているものです。
動いているのは良く見えますが。

どうなんでしょうね?

2には金属がいいようですね。
うちも2のところに金属置きました。
その効果は?まだわかりません。

東北には、例えよい水星があっても水はよくないと私もどこかで読みましたよ。

375さんのところは西に水とか動くものよさそうですね。

423 :375:2015/08/06(木) 00:01:09.41 ID:8VltJd5m.net
訂正です:9水が2土を強めるんじゃ?と→9火が2土を強めるんじゃ?と

>>422
CDも外から回転が見えなくても可なら振り子が外に出ていなくても
見えていたら十分用は足りるのかもしれないですね。
北東が今は一番良い方位で山を、南西が悪い方位で水をと書いてありますが
飛星図が家によって違うからどっちが優先なんだろう?と思います。
福田氏の本では水星9に外の噴水を使ってたから個々のチャートが優先のよう?

西に水は8が土だからどうなんだろうという疑問が払しょくされないのですけど
何処を見ても吉の水星には水としか書いてないんで、とりあえず水を置いて
良くなければ動くものに変えようかと考えてます。
後、レメディーを置いたら日付と内容をメモしておくと良いそうです。

424 :名無しさん@占い修業中:2015/08/06(木) 00:04:06.82 ID:8VltJd5m.net
診断する時期である第八運は、 住宅の完成時期や方位に関係なく、神聖な1方位(最も幸運な方位)が北東であり、
神聖な0方位(最も縁起の悪い方位)が南西になります。 このため、北東方向に山が見られれば、この住宅は健康運に
恵まれ、 南西方向に水(海、川、湖、プールなど)があると金運に恵まれます。

逆に、山が南西方向にあると、健康運には恵まれず、 水が北東方向にあれば、金運には恵まれません。
このような場合には、庭の北東方向に盛り土をし、 庭の南西方向に水がめあるいは池を配置することにより改善することが可能です。
この対策は屋内ではなく、屋外で実施することにより効果を発揮します。
ttp://astrology.neoluxuk.com/hisei/index.php/Cat1No/B300/Cat2No/7/Cat3No/23/Cat4No/2015/

425 :名無しさん@占い修業中:2015/08/06(木) 00:15:31.50 ID:8VltJd5m.net
北東に水は駄目と書いてあるサイト発見。
これを読むとチャート関係なく禁忌みたい。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/mew8mew/diary/201009240000/
逆に2023年まで,絶対に水を置いては行けない場所があります.
それは,先程測っていただいた北東方位です.
ここに置くと,人間関係あるいは金運,場合によっては両方の運が閉ざされてしまうからです

426 :名無しさん@占い修業中:2015/08/06(木) 03:15:01.49 ID:2aKalKe4.net
何千人も持ってるはずの株が、たった一人の部屋の風水で上がるかどうかはさておき、
そういえば振り子時計で本当に開運になるのかということも
金属に見えるけど実はプラスチックの振り子じゃだめだと思う。そこはよく確かめたほうがいい。

427 :名無しさん@占い修業中:2015/08/06(木) 04:47:52.94 ID:8VltJd5m.net
変な時間に起きてしまった。

>>426
まあ急に親戚からお小遣いをもらったとか個人的じゃなくて、株は他にも保有者が
多数いるので一人の風水で変動するのはどうかとは思いますが。
南が水8だと土だから金属だと漏らして弱めそうな気も。
金属の振り子は2と5の化殺に良いようですね。

428 :名無しさん@占い修業中:2015/08/06(木) 05:09:42.06 ID:8VltJd5m.net
水8の活性化が目的なら動くものならいいので金属じゃなくてもいいのでは。
水8に水で土剋水で弱めないのか、山9に盛り土で9火の生出で弱めないのかが依然として疑問。

429 :376:2015/08/06(木) 06:57:24.91 ID:LV4UuZ00.net
振り子は外に出てないので、空気に触れてないですし、金属でも違っても関係ないかもですね。

うちのは、金属色してるけど、ステンレスかなあ?って感じ。

株は偶然上がる時期が重なっただけで、風水のせいではないかもしれませんね。
たまたまうちが持ってた株が上がったというだけで。


>住宅の完成時期や方位に関係なく、神聖な1方位(最も幸運な方位)が北東であり、
神聖な0方位(最も縁起の悪い方位)が南西になります。 このため、北東方向に山が見られれば、この住宅は健康運に
恵まれ、 南西方向に水(海、川、湖、プールなど)があると金運に恵まれます。

これもどこかで読んで、

うちは東北に山の絵、南西に海の絵を置きました。(絵を置きましょうと書いてあるものもあったので)

でも、ものすごく小さい絵です。w

でも風水師によっては絵は絵でしかないから、効き目がないと言う人もいますね。

ちなみに、うちの東北側は裏の家です。山になるのかなあ?
南西側は、道路です。川になる?
一戸建てばかり建つ住宅地です。


>水8の活性化が目的なら動くものならいいので金属じゃなくてもいいのでは。

TVとかステレオとかでもいいようですね。

430 :名無しさん@占い修業中:2015/08/06(木) 09:28:39.61 ID:8VltJd5m.net
>ちなみに、うちの東北側は裏の家です。山になるのかなあ?

これなんですけど、隣の家なんかも山扱いでうちだと前以外三方は家が
あるんで山に囲まれているということに。
でも東に青龍砂、西に白虎砂で後方にはやはり玄武で建物があったほうが
いいと言いますよね。
四方に建物が無い家は凄い凶と言われますし。
なので隣近所の家は玄空の山じゃなくて玄武や青龍と考えてます。

普通の住宅地だと玄関がある面以外は隣家があるから山と考えると後方に
折角山の吉星があってもダメってことになちゃいますしね。
敷地内に盛り土でも山扱いだから敷地内で大きな物置とかを山と考えたらいいのかなと思います。

角地とか両面道路とか採光が良くて人気がありますが巒頭風水では×に。

「玄武は山に、鳳凰は川・湖あるいは現代では道路に、青龍と白虎は山や建物に、それぞれ該当します。
したがって、後方を山、丘、高台、あるいは建物に守られ、前方に川・湖あるいは道路があり、
さらに左右を山や建物で守られた立地が『四神相応』の理想的な条件と考えられます。」

431 :名無しさん@占い修業中:2015/08/06(木) 09:34:56.80 ID:8VltJd5m.net
株価を動かすほどの力はないかもしれませんが、そこは誰にも迷惑にならないし
効果があったかな?と思っていても良いのではと思います。

化殺も水なら水そのものじゃないと効果が無いとは言われますけど、絵でも方位に
合ったものなら対策した気分になって安心できますし。
これは絶対に風水の効果だ!とは断定できるものじゃないから、住んでる人が
気分よく楽しく暮らせたらOKなのでは。

432 :名無しさん@占い修業中:2015/08/06(木) 09:38:02.71 ID:3jNl4cBn.net
クリスタルファウンテン高過ぎ・・・

433 :名無しさん@占い修業中:2015/08/06(木) 11:17:04.12 ID:LV4UuZ00.net
>四方に建物が無い家は凄い凶と言われますし。

これも、どうなんだろうと思うんですよ。
当たってない例として、友人の建てた家がそうなんですが、すごい出世して40代で役員してます。

うちは東南の角地です。玄空では悪いみたいですね。
当時、日本の家相学しか知らずに、東南角地を探して建てました。
日当たりや風通しは抜群です。

でも、玄空では角地はあまりよくないようだし、8運では玄関(東南)の位置も悪いようです。
それで、一応玄関には金属を置きました。


>株価を動かすほどの力はないかもしれませんが、そこは誰にも迷惑にならないし
効果があったかな?と思っていても良いのではと思います。

そうだね。
今日もがっつり株価は上がってます。

ところで、家自体が、木造とか金属とかありますよね?
うちは鉄骨なんだけど、金属の家ってことにはならないのかな?w

434 :名無しさん@占い修業中:2015/08/06(木) 18:50:24.14 ID:8VltJd5m.net
>>433
周囲に建物が無くて出世されて順調な方がおられるのですね。
敷地内に生垣等も無くてオープン外構ですか?
ご本人の命式や大運が良いと風水にはあまり影響されないということで
元々の運気が強い可能性もあるのかな?

うちの近所だと四方建物が無い家は見当たらなくて、両面道路の両端で
三方が開いている家は有ります。
一軒は遠くて良く知らないですが、もう一軒は新築に建て直して新車に買い替えたりして
特に問題は無さそうです。
(塀は三方に有り)

うちも玄関が東南で(山7水5で最悪の組み合わせとか)数字が悪くてガックリです。
金と土を弱めるためにガラス容器に水を入れたのを置いてます。
玄関はリフォームにしても構造によって移動も制限があるし、費用も余計にかかって
改善が難しいですねorz

株価ががっつり上がっているのは素晴らしい!
株はしてませんが南1に動くものを置こうかな〜。

家の素材自体については言及しているものは読んだことが無いですね。
金属だけ、木材だけという家は無いから素材に付いては問わないのかも。

ttp://www.hatakenaka.co.jp/price.php
↑こういうのがありました。
98平米くらいだったからギリギリ安い料金に入るのでリフォームする際には
こういう感じの所に設計を頼みたい。
鑑定料金の分は水回りや内装のグレードを下げれば良いし。

435 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 00:53:35.74 ID:jU5ung48.net
クリスタルファウンテン1000円ぐらいで出来そうな安っぽいのにあんな糞高いんだろうか?

436 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 06:38:13.95 ID:nD0lPQYd.net
>周囲に建物が無くて出世されて順調な方がおられるのですね。
敷地内に生垣等も無くてオープン外構ですか?

門や塀はなくてオープンですね。
庭のところだけ、かなり低いフェンスみたいなのがしてあるぐらいで。

>うちも玄関が東南で(山7水5で最悪の組み合わせとか)数字が悪くてガックリです。
金と土を弱めるためにガラス容器に水を入れたのを置いてます。

金属の方がいいと思うよ。
今年は東南と西は金属って、本の風水師の人が書いてました。

437 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 06:59:25.76 ID:nD0lPQYd.net
それと5には金です

438 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 08:34:35.24 ID:yDi3l9Cm.net
>>435

そりゃ、高い方が効果が高そうに思うだろ?

風水財運を上げるアイテム
クリスタルファウンテン

1500円

より
中国の大富豪や香港の大富豪も使っている
風水財運を上げる究極のアイテム
玄空飛星派の老師が作った

クリスタルファウンテン

150000円

同じものでどっちを買う?

商売だよ商売!
そんな俺は水槽にブクブク入れてOK
2千円で全て揃ったよ

439 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 08:57:00.55 ID:QKQPOIi5.net
>>438
クリスタルファウンテンは玄空飛星派の老師が作ったのではないと明白だからそれは通じんかと

440 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 08:57:11.61 ID:ydzITqYK.net
>>436
オープンなんですか。
玄空で間取りが良いとかあるのかな。
個人の運気が強いのもあるんでしょうね。

五黄と二黄には金属なんですが、玄関が山7水5で金属だと山7がどうだろうかと。
玄関何かの動きの激しい場所はそもそも山星が水に沈む(だったか)から気にしないで
良いかとは思うんですが。
銅の麒麟ペアは置いてあるんで、7も5も弱める水もという感じで置いてます。


第八運はもう半分以上過ぎたから、将来のリフォームは第九運に良いものをと
考え出したものの玄関は移動、中央の廊下はぶち抜いて部屋に?等で
変な間取り&費用増大で訳が分からなくなってしまって、第九運に変換するやり方を模索中。

441 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:02:03.84 ID:ydzITqYK.net
ttp://www.crystal-fountains.com/13_shopping_categories/index.html
これだと4万円ほどだけど、循環式のファウンテンを買って好みの水晶を入れたら
水晶は回らないけど似たようなものになるのでは。

442 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:08:15.57 ID:QKQPOIi5.net
>>441
水晶が回らなきゃ意味ないんじゃ?だったら水槽に水晶入れりゃいいだけだし

443 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:12:00.10 ID:oJrThKAN.net
玄空派の人が言うにはクリスタルファウンテンは石や瀬戸物容器は土に属するから駄目なんだと
水槽のようにガラスか金属がベストらしい。

444 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:14:45.89 ID:yDi3l9Cm.net
>>439
お前には通じないだろうが
一般人はなんか凄い人が作ったんだと
こっち買おうってなるだろ?

445 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:15:38.51 ID:oJrThKAN.net
つーか台湾とかで売ってる風水グッズは道士が開眼するから効果があるのであって
金属やら置いたりしたからって別に変わらんらしいけど。

446 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:16:55.37 ID:oJrThKAN.net
>>444
クリスタルファウンテンは玄空飛星派の老師は作らんからw

447 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:18:21.62 ID:yDi3l9Cm.net
>>446
日本語ちゃんと読め。
夏休みの宿題に読書感想文が
出てるだろ?ちゃんとやれよ

448 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:21:17.63 ID:oJrThKAN.net
>>447
お前も日本語読んだら?騙されてるだけじゃん
台湾の風水グッズは変なものが入らないように紙をつけて売ってある。

449 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:24:20.40 ID:oJrThKAN.net
つーか、クリスタルファウンテンは道士が開眼するような物じゃないしwただの噴水

450 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:45:53.30 ID:nD0lPQYd.net
>>440


>オープンなんですか。
玄空で間取りが良いとかあるのかな。

玄関は東北か?東?微妙な位置です。東北だといいんだよね。


>個人の運気が強いのもあるんでしょうね。

そうだろうね。

>五黄と二黄には金属なんですが、玄関が山7水5で金属だと山7がどうだろうかと。
玄関何かの動きの激しい場所はそもそも山星が水に沈む(だったか)から気にしないで
良いかとは思うんですが。
銅の麒麟ペアは置いてあるんで、7も5も弱める水もという感じで置いてます。

玄関は水星を見るのが基本だから、金でいいんだと思うよ。

リフォーム考えてるんですか。
風水ってリフォームしなくてもできるのが風水じゃないのかねえ?

でも、元々は家相より、地相というか、周りの環境の方が大事みたいなことも聞くしね。

451 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 21:41:35.17 ID:E2ljMK8f.net
>>450
運気が強い人ってなんかこう凶でもバーンと跳ね返すイメージがあります。
そういう人は風水やら細かいことは気にもしないでしょうね。

寝室に悪い水性でも静かな場所だと影響しないということだし
玄関の山星も気にしなくて良さそうですね。
金のアイテムを増量してみます。

>リフォーム考えてるんですか。
もう築30年近いんで風水関係なくリフォームしないと色々古臭くて。
2階は3部屋のうちひと部屋しか寝室に適してないし、1階は玄関が7・5で
大幅に間取りを変えないと良くならないし難しいです。
吉の水性にリビングや玄関、吉の山星に寝室といっても間取りによっては
変更不可能なこともあるんで、どうしても吉にしたいなら間取り変更以外に
ないんですよねえ。
最初は簡単と思ってたら調べるほどに使えない家だなあと思うように。

環境は静かな住宅地で四神相応にもとりあえず当てはまりそうなんで素人目には
巒頭は大丈夫そうです。
お向かいと玄関が真正面になってるのと、庭の東南エリアに大きな木(二階の床位)
がある以外は…。

452 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 21:52:39.06 ID:E2ljMK8f.net
完全定本風水大全(呉佳リ, 山道帰一著/河出書房新社)、完全定本「実践」地理風水大全(盧恆立著/河出書房新社)
リリアン・トゥーのモダン風水、リリアン・トゥーのフライングスター風水占い、風水大百科事典 : 風水の基本と本質&実践の完全ガイド
///リリアン・トゥー著

以上五冊を図書館で予約。
講座受けるといいんだろうけど高いよね。

453 :名無しさん@占い修業中:2015/08/08(土) 06:00:18.69 ID:0eTPhSez.net
>>451


そういえば、リォームに限らず、屋根を変えると、屋根を変えた時の運に変わるらしい。


例えば、8運に屋根だけ変えても、8運の建物になるとか。

454 :名無しさん:2015/08/08(土) 10:46:41.21 ID:ALJI0ig1.net
前々から思った事なんだけど、黒門って消えたよな。
なんか不都合な事あったのかな。
ヤフーの知恵袋の家相や風水や四柱推命の回答者のID takamiti_sat●u  kentoyouko_m●ri youkennomori_sat●u って内容見ると皆 同一人物っぽい。
なんで変えまくってんだろう。
よっぽど、暇なんだな仙台の風水師って。

455 :名無しさん@占い修業中:2015/08/08(土) 12:40:33.23 ID:t/iBE1oT.net
>>453
それを調べてるんですが今の所これという情報が見つからず。
あるサイトで天窓に付いて質問を書いて確かに反映されてた筈なのに今見たら無い。
何か不都合な質問だったんだろうか…。

今の所これくらい。
屋根を開けている期間が人によりバラバラ。
屋根の一部を49日間開けると言うのもあったけどサイトが分からなくなった。

ttp://www.wofs.jp/204.html
通常、家のエネルギーを変えるにはあなたの家の「天」・「地」・「人」を改装する必要があります。
天井と屋根を少なくとも3分の2以上新しくします。1階の床を全て新しくします。そして玄関のドアを交換、
アップグレードします。家の中のエネルギーが一変するのはこの3つが組み合わさった時に始めて変わります。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14112373774
屋根の改修もなさるとのことですが、
家の中から空が見える状態にして
1ケ月くらいそのままでいる場合は
8運に変わりますが、瓦の張り替えだけでは6運のままです。

<補足>1984年の増改築で5〜7日ほど外気と常に出入り・・・つまりブルーシートでカバーしていたような状態があれば第6運でなく第7運に変わっている可能性はあります。
坐向は同じで一度第7運の飛星でレメディされて効果あれば第7運です。
もしくはレメディするまでもなく事象が一致すれば第7運の風水になっています。

ttp://www.china-fusui.jp/contents.php?id=60
改換天心とは、現住人が入居した三元九運期を現在の三元九運期に改めることにより、天地の氣の分布を一新し、建物の宅運を新たにするという風水工法のひとつです。
具体的には、数日間屋根の一部を開けて、天地の氣を総入れ替えするのですが、ただ屋根の一部に、天窓等を設けて開ければ良いという単純な作業ではできません。
「建物の坐」と「施主」との両者に適する吉日時を擇日しなければならないのはもちろん、その他厳格な条件をクリアせねばなりません。

456 :名無しさん@占い修業中:2015/08/08(土) 13:35:02.17 ID:t/iBE1oT.net
見つけた。

(1)元運の変更について
立極の元運を変更可能かどうかについては、色々な説があるようではっきりとわかりません。

古説によれば、屋根の一部を開け放ち、太陽に49日さらすというものもあります。
これなど戸建住宅には適用できても、マンションのような高層建築の中間階では無理です。
つまり、風水書が書かれた時代には、高層建築物の存在を想定していなかったためです。

(1)先のmetalogueさんの仰るとおりだと思われます。古書では、
屋根を取り去り、天の氣を家の中に入れる為に49日を必要として
います。

流派や教えを請う師匠により判断が分かれてしまうということで、素人ですがさらに調べてみました。
私も討論掲示板などで公開されていた情報しかここで書けませんが、せっかくこの場をお借りしましたので今書けるだけここに残しておこうと思います。

(1)ネット上ではどうやら、回答者さんのご意見を採用している方が多いような感じがします。
必須条件として、天の気と地の気を(屋根をあけて地面まで貫通させて)つなげるようにすることがあり、
また更にプラスして、気の入り口となる建物の入り口や玄関を新しくする、建物内の気の通り道となる廊下を
改築する、などの意見がありました。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3842906.html

457 :名無しさん@占い修業中:2015/08/08(土) 15:04:27.38 ID:0eTPhSez.net
ふむふむ

なんだか難しいです屋根を開けておくとか・・・

それなら、引っ越したり建替えたりした方が早そうだね。

効き目があるんだかないんだか、流派によっても違うんでは、気分的にすっきりしないかもね。

458 :名無しさん@占い修業中:2015/08/08(土) 21:54:05.75 ID:t/iBE1oT.net
>>457
確かに大掛かりなリフォームならさっさと引っ越しのほうが簡単ですね。
効き目は…これまでと現在の状況はチャートに結構当てはまってるので
期待はしてるんですが。
ここも人が少ないし図書館でも予約が他に入っていないし実践してる人が
少なそうですねえ…。


所で肝心の第9運のチャートを先ほど見たら、玄関のは山2水7で今の
山7水5と大して変わらず、山1が入囚で北西は9と9で勿体ない。
現状のままのほうがまだマシのようですw

459 :名無しさん@占い修業中:2015/08/09(日) 02:40:53.42 ID:QDcxFvBR.net
仙台の風水師さんは腕前的にはどうなんだろうね。

460 :名無しさん@占い修業中:2015/08/09(日) 06:40:18.71 ID:Zst7UmJx.net
本物の腕のいい風水師さんは、宣伝なんかしなくてもお忍びで通う人がたくさんいるんでは?

461 :名無しさん@占い修業中:2015/08/09(日) 11:00:56.01 ID:aiGKcFgi.net
知恵袋にあった仙台の風水師さんの回答

古い家に継ぎ足しで全体的に第7運のままになる場合でも第8運なら風水がよくなるときは、屋根をあけ1週間・・・・これまる秘・・・・誰もここでは教えてくれないでしょう。

屋根の解放で1週間で第八運になるらしい・・・

けど、質問者の内容は第6運の平屋の家の一部を壊して新たに2階建にして、母屋に再度くっつけて玄関はそのまま利用した場合はどっちの年式で判断するかの質問だった。
質問者の求めている答えではないような感じ。
多分、私に鑑定を頼んだら、教えるよかな。

462 :名無しさん@占い修業中:2015/08/09(日) 11:53:01.16 ID:QTGlE83k.net
>>461

沈氏の原則では新しく増築した部分に新しい玄関が
付けられれば運が変わるようなので、
古い玄関をそのまま使ってる、という事だと
六運は変化なしだろうね。

463 :名無しさん@占い修業中:2015/08/09(日) 12:13:41.59 ID:Zst7UmJx.net
風水の影響って、住んでどれくらいで出るんだろうね?

うちは住んでいいことばかりだったのが、1年半ぐらいして悪いことが起きたんだけど。

レメディすれば3日で効果が出るっていうなら、悪い風水の家に住めば、早くに
悪いことが起きそうだけど・・・

464 :名無しさん@占い修業中:2015/08/09(日) 12:52:35.99 ID:aiGKcFgi.net
>>462 家にある誰でもわかる正統派風水って本の付録にも沈氏の本の解釈があって、同じ事載ってた。増築部分にドアがあり、しかし古い玄関もそのままで、両方が使われるならば、古い部分は古いもの、新しい部分は新しいものとなる。2つの飛星図が必要となる。
あと、論争になっている問題で、屋根が取り去られ、住居が最低1ヶ月外にさらされれば、その家は新しい家として取り扱います。とあった。
ここでいう増築部分にドアとは、もう1つの玄関または勝手口のことかな?
それとも普通の部屋のドアのことかな??

465 :名無しさん@占い修業中:2015/08/09(日) 15:33:17.21 ID:SdD+GrwO.net
>>463
状況を精査しないとわからんね。
年の飛星の影響かも知らんし。

466 :名無しさん@占い修業中:2015/08/09(日) 15:37:01.86 ID:SdD+GrwO.net
>>464
意図的に行うんであれば、
新築部分の方に正式な玄関を作って
古い玄関は封鎖する事だろうな。

判断が面倒だから、正式な出入り口は
ひとつにすべきだね。

467 :名無しさん@占い修業中:2015/08/10(月) 21:41:25.05 ID:9qh/UMF4.net
色々読んで・・・
そもそも、風水の中で、玄空しか(風水しか)知らないこと自体が無茶無理。

468 :名無しさん@占い修業中:2015/08/10(月) 23:39:06.86 ID:ucsK9RzI.net
>>467
玄空飛星のスレに来て何言ってんだw

469 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 08:23:26.16 ID:mkQaJZP6.net
家の元運を変えるのって良くなる場合はやったほうが良いだろうけど
変えて悪くなるならやらないほうが良いよね?
リリアンのサイトだとそのあたりには触れずに変えたほうが良いとかいてあるけど。

>>467
参考までに他にどの風水を勉強すればいいですか?
鬼門とか裏鬼門の日本オリジナルの風水はいまいち信用できないし。

470 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 09:06:52.98 ID:mkQaJZP6.net
滝沢って主婦モデルさんの豪邸。
防犯上公表されないだろうけど間取り図が知りたい。
成功している人の自宅がどうなっているのか興味がある。
三柱だけだと喜の木の大運が33歳から始まって20年続く。
モデルを始めたのいつだろう。

日本の風水では悪いとされる中庭?
玄関に大きなブロンズの足のオブジェ(玄空で言うと化殺になってるか水星1がある?)
これも日本の風水では悪いとされる吹き抜けと部屋の中に階段。
天窓とサブの階段としてらせん階段。

471 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 10:36:41.51 ID:LKhiXDn2.net
>>470

そうそう、日本の家相で言えば、最悪と言われる中庭や吹き抜けだらけの家なんですよね。

あれってブロンズなの?鉄?

472 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 11:16:26.08 ID:tuwY4Osw.net
中庭があってそこが天井で覆われてない場合は、
中国では四合院って言って良いとされるよ。

なんと言っても中央が開けてるから
玄空飛星における入囚が発生しない。

モデルさんの家がそこまで完璧かは
知らないけど。

473 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 11:22:14.28 ID:tuwY4Osw.net
あとは周囲の環境と中の水星山星が
上手く合致して機能してるのかもね。

どっちかと言うと外の環境の方が重要だから。

住宅街のように家が密集してると
財運の水星がほぼ死ぬケース多いし。

474 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 12:06:20.49 ID:LKhiXDn2.net
へー入因がないんだ。
確か、天窓になってたんじゃないかなあ?

>どっちかと言うと外の環境の方が重要だから。

確かに、成功者ばかり住んでるような住宅街なら、環境がいいんだろうね。

>住宅街のように家が密集してると
財運の水星がほぼ死ぬケース多いし。

どれぐらいを密集って言うの?
道路などが広いといいってこと?

両隣後ろに家がないのも、よくないって言われるけど、そうでもなさそうだね。

475 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 13:27:05.51 ID:tuwY4Osw.net
>>474
普通に車が通るような道路が
あれば開けてるとみて
そちら側に水星があったら活性化するだろうね。
車は通れなくても、人通りが
多ければ水とみなせるだろうし。

もちろん、座山の方にはスペースなくてすぐに隣家のほうがいいと思うけど、そこに山星の悪い星が
あったらまずいよね。

476 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 16:49:20.83 ID:LKhiXDn2.net
>>475


なるほど〜勉強になりました。

477 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 21:17:35.28 ID:mkQaJZP6.net
>>471
写真の感じではブロンズっぽいけど足の甲の部分に座れるくらいの大きさだから
中心までブロンズだと凄い重量になりそう。
表面は金属系で中は軽い素材なのかも。
あの大きさで金属なら業者さん呼ばないと移動できない。

安倍首相がご近所とのことで確かに周辺には成功者が多いよう。

>>475
どれくらいの距離が空いてたら悪い山星が活性化されないんだろう?
横は多分家と家は4メートルほど離れてる。
この距離で水星が使えないならうちで使えるのは南の水星1だけだなあ。

478 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 22:57:45.18 ID:mkQaJZP6.net
ttp://ameblo.jp/hikaru--blog/entry-11450385891.html
ttp://ameblo.jp/hikaru--blog/entry-11458966213.html
豪邸の写真あり。

479 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 00:21:04.52 ID:3kTy92mg.net
>>477
うーん、結構スペースないとダメなように感じる。
少なくとも家二〜三軒分の駐車場とかの何もない空間が
必要なんじゃなかろうか。

まぁ、2と5だったら塩水と金属風鈴や
金属の振り子時計で化殺だね。

480 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 01:12:16.33 ID:5CDtm3rQ.net
>>479
それだと日本の家のほとんどは玄空飛星風水は適用できなくなっちゃいますね。
マンションは全部駄目だし。
それだけ何もない空間があるのは四方何もないと言うのには当てはまらないのかな?
その空間があって尚且つ建物があれば四神相応というのだと上の豪邸エリアしか
使えないですね。
元々金持ちの風水だから庶民には適用が難しいのかもしれませんが。

481 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 03:18:57.17 ID:3kTy92mg.net
>>480
そう。実はそこが核心部分だと思ってますよ。
格差を広げるだけ。

もっぱら何か問題があった時に
2と5の場所や、玄関部分に今年の悪い星が来てないかどうかを
調べて回避したりするくらいが
せいぜいな所。

482 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 03:26:19.28 ID:3kTy92mg.net
まぁ、だからこそ、
知識ある人はそれらを活かせるように
家を建てたり、
部屋をさがしたりするんだろうね。

あとはせめて、良い水星が死んでたら
動水として水槽置いて水循環させたり
して活用する事はできるでしょう。

いずれにせよ、日本の住宅事情だと
風水を活かしにくいのは確か。

483 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 06:13:41.15 ID:McD8OtPJ.net
>まぁ、2と5だったら塩水と金属風鈴や
金属の振り子時計で化殺だね。


2階の2と5の部屋を使ってて具合が悪い場合、移動が無理な場合、

外に金属風鈴でも効き目があるでしょうか?

>>477モデルさんの家は、玄空など考えて設計したんでしょうかね?
偶然、いい風水になったという方が確率高そうですね。

484 :436:2015/08/12(水) 07:15:56.26 ID:M+7X+sAk.net
>>483
音を鳴らす事にも意味が出てくるので金属の風鈴でも良いと思います。

485 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 07:20:43.75 ID:McD8OtPJ.net
>>484

外でもいいんですか?
ちなみに2階の部屋なんですが、1階の外のフェンスに付けても効果あるでしょうか?

486 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 08:33:38.52 ID:McD8OtPJ.net
それから、2と5の部屋って、悪いけど、9運になれば、少しはましになりますか?

それとも、5が入ってるから、ずっと悪い部屋ってことですか?

487 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 09:04:30.17 ID:7X0xAvga.net
>>486
ずっと悪いよ

488 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 09:09:48.68 ID:McD8OtPJ.net
>>487

そうっすか。
鉄を置いても効果なしですか?
じゃあ、家を部屋を移動するしかないですな。

改造して25の部屋をキッチンにするってのはどうですか?

489 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 09:12:57.18 ID:5CDtm3rQ.net
>>481-482
日本だと豪邸の地域や田舎で土地が広くて安いところじゃないと効果が出にくそうですねえorz
土地が250平米くらいあれば隣の家とは結構離れるけど、うちの今の地域じゃとても無理。
まあでも知識があれば2と5の凶意を減じられて、多少でも良い山星水星を使えるなら
良いと考えるかな。

490 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 09:18:55.27 ID:5CDtm3rQ.net
>>483
風水とか全く出てこないけれど、超お金持ちだからこっそり取り入れている可能性はあるかも。
でも運気の強い人って案外意識しなくても自然と良い方向に進む気がするし。

竣工が2003年8月なので年内に入居か、家具などを整えて年開けて節分後に入居かで
第7運か第8運かに分かれますね。

東京都渋谷区富ヶ谷にあるそうです。
(高級住宅地の松濤の近くです)

敷地面積:333.38u(100.84 坪)
建築面積:195.48u(59.13 坪)
延べ床面積:622.15u(188.2 坪)
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
規模:地上3階、地下2階建
竣工:2003年8月

ジェネラルデザイン一級建築士事務所 
大堀伸(一級建築士)

491 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 09:24:47.90 ID:5CDtm3rQ.net
>>488
リフォームで間取りを変更できるなら越したことはないと思います。
悪い数字の場所はトイレ・風呂・収納などに使うと良いらしいので。
キッチンは料理をするところだからできれば良いほうが良いらしい(と書いてあるサイトあり)けれど
玄関、寝室やリビングが優先するので凶の位置でも仕方ないかと。

2と5は忌み嫌われるけれど、第9運になったら9と1と2が吉になるので寝室としては良いのでは?
5だって第4運とか第5運の時には吉だったわけで。

それと仙台の風水師さんは風鈴は外に!と書かれてますね。

492 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 09:30:48.39 ID:5CDtm3rQ.net
あ、でも二階にキッチンってどうなんだろう。

493 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 10:29:21.05 ID:McD8OtPJ.net
>2と5は忌み嫌われるけれど、第9運になったら9と1と2が吉になるので寝室としては良いのでは?

ですよね。
でも、それまで待てないので、鉄を置けば少しは効果があるんだろうか?

494 :441:2015/08/12(水) 12:21:17.11 ID:3kTy92mg.net
>>493
ガラスの瓶に塩水入れて部屋の隅にでも置けば大丈夫ですよ。
瓶はコップ程度な小ささだとダメだけど。

495 :441:2015/08/12(水) 12:27:28.85 ID:3kTy92mg.net
それと9運になっても2はまだ遠いので注意したほうがいいかも。

496 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 13:25:47.64 ID:McD8OtPJ.net
鉄より塩水の方がいいんですか?

497 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 16:36:06.22 ID:McD8OtPJ.net
とりあえず、水はおけそうにないので、金属を25の部屋の見えないところに置いてみました。

結果が出たら報告します。

振り子時計で持ち株が上がったと書いた者です。(あれから下がってません。長期保有予定)

498 :441:2015/08/12(水) 17:47:47.51 ID:3kTy92mg.net
>>497
金属でもいいですよ。

2の病気の星、5の破壊の星の
悪さを減らすための振り子だろうから
株があがったのは別の理由だろうね。

499 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 18:10:39.73 ID:McD8OtPJ.net
>>498


>金属でもいいですよ。

ありがとうございます。

>2の病気の星、5の破壊の星の
悪さを減らすための振り子だろうから
株があがったのは別の理由だろうね。


えーと、振り子は88の部屋のリビングにつけました。

25の部屋に金属を置いたは個人の部屋で別です。

500 :441:2015/08/12(水) 18:54:40.19 ID:3kTy92mg.net
>>499
ずっと2、5の部屋の話だと思ってましたw

88に振り子ですか?
金属は土を弱めて良くないんだけどな。
それで株があがったのは変ですね。

何かの本を参考にしたのですか?
誰かの鑑定?

501 :441:2015/08/12(水) 18:58:15.89 ID:3kTy92mg.net
88の最高の組み合わせなのに、
金属の振り子は動くから
余計に力を奪って悪いはずです。
おかしいな。

502 :名無しさん@占い修業中:2015/08/12(水) 19:20:18.04 ID:McD8OtPJ.net
参考にしたのは、エドワードさんの本だったかな

水星8を活性化で振り子時計

ちなみに、振り子は金属ではないです

503 :441:2015/08/12(水) 20:05:00.49 ID:3kTy92mg.net
>>502
なるほど。金属じゃないのね。

504 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 09:19:51.59 ID:pUXPOy99.net
>>503

>金属じゃないのね。

そう、しかも振り子は外に出てないです。

株価は偶然かもしれないので、25に金属で、好転するようなことがあれば、この風水を
信じようと思う。

今は、まだ半信半疑というより、おもしろがってとりあえず、やり始めた段階なんで・・・

505 :441:2015/08/13(木) 11:46:33.52 ID:mneMQXBT.net
2と5っていうのは病気とトラブルの組み合わせなので
開運とかよりはトラブルを抑えるような方向性です。

今現在、何かしら問題を抱えてるなら
早急に対処すべきですね。

その部屋を物置とかにして使わないのも手なんだけども。

特に、今年の飛星での2や5、特に水星側が玄関に
来てるとと何かしら病気やトラブルが発生しやすいです。
自分でも経験があります。

506 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 13:18:14.01 ID:pUXPOy99.net
25の部屋を使ってる者が、自律神経の乱れから胃腸の調子が悪いです。
金属でよくなるものか、実験です。

玄関は25ではないです。

507 :441:2015/08/13(木) 13:33:09.00 ID:487j4Jyf.net
2、5は凶意が強いので、金属も小さいと不安ですけどね。
お大事にしてください。

508 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 15:21:11.92 ID:oWFL6ysJ.net
>>506
効果が出ると良いですね。
うちも寝室も良くないのと山星8が入囚で大病はしてないものの疲れやすくて
慢性病持ちで金属のものを探してます。

>>507
バーベルの重りをレメディに使っている風水師?さんがいますが
あれだとかなり重量があって効きそうですよね。

509 :463:2015/08/13(木) 15:25:41.39 ID:pUXPOy99.net
>>507
>>508

ありがとうございます。

金属は、ダンベル2.5キロが4つありますが2階の25の部屋に置いたのは、2.5キロ一つです。

部屋の外の25の続きのところにも、2.5キロ。

それと、2階の25の部屋の下の部屋(1階の物置)に、5キロ置いてあります。

どれも、見えないように置いてあります。

外にも鉄風鈴をつけようが考え中。

510 :463:2015/08/13(木) 19:08:20.98 ID:pUXPOy99.net
いろいろ読んだら、5キロぐらいは置いた方がいいようなので、25の部屋(6畳ほど)に5キロ置くことにしました。

511 :441:2015/08/13(木) 19:08:40.10 ID:xnyQpN6T.net
>>508

そうですね。やはり重さがあると空間へのなんらかの作用が
大きくなるのだと思います。

別な占術で大きくて重い物を駆使する流派があったりしますから。

512 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 21:18:58.92 ID:oWFL6ysJ.net
>>509
ちょうどお気に入りに入れているところが2と5についてでした。
これに9が加わると最悪とか。
振り子が金属の振り子時計が更に良いみたい。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/mew8mew/diary/201009220000/
★フライングスターのもっとも不運で恐ろしい組み合わせ★
それは,飛星5と飛星2,これに9星が加わると最悪になります.
あなたの家にこの組み合わせがあるのなら,即刻,手を打ちましょう.
飛星5と飛星2は「物事や人生がストップして進展がなくなります.
重い病気や事故,死に至ることも…」という意味をもち,
これに増幅の飛星9が加わって,不幸をいっそう大きくしています.
しかも飛星9の「火」が飛星5と2の「土」のエネルギーを活性化させています!
ただ,毎年変わるエネルギーがあるので,怯えながら住まなければならないわけではありません.

このエネルギーを抑えるのは五行の「金」です.
この場合,ダンベルやアイアン,南部鉄器程度では太刀打ちできません.
振り子時計を使います.ムービング・メタル,動く金のパワーが必要です.
振り子時計の振り子は,必ず金属製のものに限ります.
そうする事によって,金のエネルギーが常に規則正しく時を刻みながら,
この最悪なエネルギーに働きかけている状態を作るのです.
ある程度の大きさのある掛け時計がお薦めです.

小さな置時計で,アクリルやガラスの中に入っている「金」では,
気休めにもなりませんから注意してください.
必ずこの場所の空気に触れていて,気に影響を与えられるもの,これが条件です.

513 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 21:50:11.93 ID:oWFL6ysJ.net
>>511
寝室にしようと思っている山星1の部屋が西に当たり今年は五黄が来ています。
この場合は年の五黄に化殺をして寝室にするか(西枕のみ可能)、別の部屋を使ったほうが良いのか
どちらが良いでしょうか?

河図について、8と3、9と4、1と6のように引いて5になると3,4、6も良くなると聞きます。
リビングの水星が8、3、1の並びで2004年以降は1以外の三分の二ほどが凶になります。
廊下を挟んで水星9と4の和室が河図の関係で良くなるのですが、多少狭くても
第9運になったら和室をリビングとして使ったほうがやはり良いでしょうか?

514 :468:2015/08/13(木) 22:02:16.64 ID:xnyQpN6T.net
>>513
山星1の場所に5であれば、話題に出ている金属か塩水を
置いておくのがいいですね。水星の方にもよりますけど、
基本、1は水なので、5の土が剋しにかかって力を削ぐので、
若干凶意が減りますが、対処するに越した事はないですね。

寝室なら山星をサポートした方が良いですし、
1であれば金と水で良いですし。(ただし動く物はNG)

515 :468:2015/08/13(木) 22:08:15.81 ID:xnyQpN6T.net
>>513

あとは、ちょっと周囲の環境にもよるので、
なんとも言えないですね。

そもそもの部屋の飛星の分布のさせ方も
流派によって違ったりするので、私は
実を言うと玄空飛星法自体の有効性にやや疑問を抱いています。

また、九星水法や紫白生旺法など、他の看方もあるので、
玄関に2、5が巡ってきたり、など深刻な事態じゃ
なければ、そんなに気にする事もないのかな、と
思っています。
完全な私見なのでご参考にはならないかも知れませんが。

516 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 22:09:46.46 ID:oWFL6ysJ.net
うちの一階はキッチン部分に山1と9が来ていて勿体ないので
リフォームするならキッチンを反転させて(カウンターキッチン)今の
リビングをキッチン、キッチンを四畳半の寝室にしようかと思ってる。
昔の家の間取りってキッチンが独立してたし。

517 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 02:17:31.46 ID:xuQf/6pR.net
玄関が水星5ですよ。
銅風鈴と塩水(マンションですので控えめに2リッターくらい)を
入れたビンを置いてみましたけど、皆さんだったら他に何を足しますか?

518 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 06:41:46.77 ID:BZPtre6c.net
>実を言うと玄空飛星法自体の有効性にやや疑問を抱いています。

ミスターりゅうさんとエドワードさんも、言うことが少し違ってる気がします


あと、数字の並べ方も♯で並べるのと、円を8等分するのとで、どっちなの?と思います。

519 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 09:03:58.43 ID:zarpO1f2.net
>>514-515
ありがとうございます。
寝室は西18、北西97です。
静かな場所なので水星はあまり気にせずに金水が良さそうですね。
他の風水や玄空自体も流派で違うとどうしたらよいのか分からなくなりますねorz
>>518さんのご指摘の方位の分け方も二通りありますし。
化殺とは別に山1水8の場合に、土と水の剋を和らげるために金をというのと
土が水に剋入で水が活性化するので良いと言うのがあって、こちらも
金を置くほうが良いのか悩ましいです。
金を置いたほうが剋じゃなくて相生の流れで強めて良い気がしますが。

分け方は個人的には9分割グリッドは方位を正確に表せないと思うので、放射状に分けるほうが
好みです。

520 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 09:13:11.85 ID:zarpO1f2.net
>>517
同じく水星5の玄関です。
うちも塩水と風鈴では無いですが銅の麒麟を置いてます。
足すとしたらもし傘立てが陶器なら金属製に変えるとか金属の量を増やす。
後はちょうど水を表す黒の額縁があったので、それに水に関する絵か写真を
入れて飾るつもりです。

521 :463:2015/08/14(金) 10:10:49.62 ID:BZPtre6c.net
>分け方は個人的には9分割グリッドは方位を正確に表せないと思うので、放射状に分けるほうが
好みです。

私もそうしてます。
9分割だと真ん中もあるんですよね。

金属の効果が出るか出ないがわかりませんが、見えないところに置いたので部屋を使う家族は知りません。
だから、プラシーボ効果は100パーありえないので、本当に効くのかどうか、たぶん、明白になると思います。

どれくらいの期間で、効き目が出るのかだけは、わかりません。

何日?何か月ぐらい効果なければ、実際効かないということになるもんでしょうか?

522 :463:2015/08/14(金) 10:26:24.95 ID:BZPtre6c.net
>うちも塩水と風鈴では無いですが銅の麒麟を置いてます。

おいてから効果出てますか?

523 :468:2015/08/14(金) 10:29:54.32 ID:9w616uSz.net
>>519
寝室が1,8ですか・・・。水星8がちょっともったいないですね。

その部屋の外側に、すぐ同じくらいの高さの隣の家があったりすると
山の方がサポートされてるので
その場合は山星に関しては何もしなくて良いと思います。

524 :468:2015/08/14(金) 10:32:29.13 ID:9w616uSz.net
>>518
あるいは部屋の配置によって数字を割り当てる流派があるので、
その辺も検証しないとなぁ、と思ったりしてます。

その方法だと私の家はせっかくの8、8のスペースが
消失してしまうのでちょっとがっかりしていますw

525 :468:2015/08/14(金) 14:01:42.89 ID:Skk2H0+c.net
家の増築 納屋が第5運(2階は寝室)茶の間台所風呂が第7運 座敷 寝室 トイレ 玄関が第6運 みんな繋がっている改築と増築 年運が決められないよ

とりあえず本を購入しようと思う。
レイモンドローとジョイヤップの本あたりどうかな?
福田のはそこらへん載ってないみたいだから こういう物件載っている本 教えて下さい。

526 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 17:41:11.36 ID:zarpO1f2.net
>>521-522
九分割だと間取りには当てはめやすいかもしれませんが、放射状の区分に
比べるとアバウトですよね。

25の部屋を使われるご家族が化殺をご存じないのは効果が良く分かりますね。
自分で分かってやっていると暗示にかかることもありそうですし。
効果については福田氏の本をいま見直したところ、全部は読んでないですが
三例は翌日から、一例は途端(途端に恋人ができた)、一例は入囚解除だからか
三か月後となってました。

うちの効果はどうかなあ?喘息持ちなので完治するものでもないですが
悪化もせず特に変わらずと言った感じです。
南の水星1に今日から振り子時計を置いたので様子を見てみます。
うちの場合は株はしておらず固定収入のみ(変動なし)なので金運と言うと
物やおこずかいをもらう等になるかと思われます。

527 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 17:45:57.18 ID:zarpO1f2.net
>>523-524
良い山星と水星が同居していると勿体ないですよねw

>あるいは部屋の配置によって数字を割り当てる流派があるので、
えーそんなやり方もあるんですか。
流派別れすぎですね…。

88のスペースは2024年からは悪くなりますが、部屋の用途は変えられますか?

528 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 17:58:31.76 ID:zarpO1f2.net
>>525
ID違いますが同じ方?

レイモンド・ローの風水大全は図書館で借りてるので増築に付いての記述を簡単に
纏めます。

古い家の延長部分に付いて
・延長部分が小さくて独立した入口が無い場合は家の九運は変わらない。
・新しい部分が独立した入口を持つ場合、新しい九運を持つ異なる新しい家と考えることができる。
(古い部分は古い九運、新しい部分は新しい九運)
・延長部分が新しい入口を持ち古い入口が閉じられる場合、家全体が延長部分に従い
新しい九運になる可能性もある。しかしこの時は延長部分がかなり大きくなくては
ならず、古い部分以上に大きい場合も考えられる。

529 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 18:07:30.84 ID:BZPtre6c.net
>>526

>南の水星1に今日から振り子時計を置いたので様子を見てみます。

おー効果あったら、是非書いてくださいね。

喘息は私もあるよ。
数か月前、吸入ステロイド、勝手にやめましたが、発作はないです。
喘息は心理的なものが大きいから、不安感がないと案外、治るのかなと思ってます。

530 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 18:10:12.48 ID:zarpO1f2.net
古典の家を壊さずに九運を変える方法。

・屋根を100日以上開け放ち天のエネルギーを地に落とす。これは一階建ての
家のみに応用可。二階建ては天井から下の階まで開け放つことが不可能なので不可。
・ある本では100日その家から退避し、すべてを持ち出し家を空にするとある。

↑について、著者は不確かなことが沢山ある。例えば九運を変えるための期間や
屋根を開け放つ際の大きさの程度など。鑑定する際には元の九運チャートを第一優先で
変化した九運のチャートは比較参考のために使う。

531 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 18:43:02.73 ID:Skk2H0+c.net
>>528 ありがとうございます 違う人です 最後の増築で第7運の場合、上山下水の連珠三般卦らしいので、悩んでました。第6運ならば少し安心できたが、ある風水師は増築で改運になるような事、どっかに載っていたので悩んでました。

532 :468:2015/08/14(金) 20:08:43.25 ID:oqD0Oszn.net
>>527
8は元々良い数字だから運が過ぎても下手に強める事を
しなければ大丈夫っぽいですけどね。
まぁでも9運になったら9の場所を強めるようにするか
引越しするかしますね。

533 :468:2015/08/14(金) 20:13:37.76 ID:oqD0Oszn.net
>>528
本物の468ですw 

沈氏玄空学に載ってる方法ですね。

以前にも書いた気がするけど、
古い方のドアや玄関を封鎖した方が面倒くさくないかな、と思ったり。

534 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 19:21:09.36 ID:mjqGQuLV.net
8運に建てた医院が近所にあるんですが南向きで、南側に道路と線路有
 東南角地で、玄関は東南

悪いとされる34の玄関のようですが、繁盛してます。
会計も東南だと思います。

こういう例を見ると、玄空がどこまで当たるのか?よくわからなくなります。

 

535 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 21:32:29.72 ID:R1O9sXUp.net
>>534
そりゃ巒頭が全てでしょう

536 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 22:17:52.02 ID:mjqGQuLV.net
>>535

巒頭がよければ、間取りはかんけいないってことですか?

東南角地で、南は道路&線路  東は駐車場&道路  北は建物 西は建物

両隣が塞がってないけど、巒頭いいですか?

537 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 23:13:13.45 ID:EaX4rzQX.net
>>534
医者という事は命式が貴命なんだろう。

1命2運3風水なので、

命が良ければ風水が多少悪いようでも自分の運で
悪い気をねじ伏せているんじゃね?

538 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 23:44:34.34 ID:Sc2S9L8h.net
491はその鑑定に絶対の自信があるんですか?

539 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 23:55:01.89 ID:B99hpfit.net
1.もともとの命式とか大運が良い。
2.巒頭とか水法とか玄関の飛星以外の要素が良い。
3.そもそも坐向の取り方が違う。
4.儲かっているように見えるが、実はそうでもない。

・・・どれでしょうかね。

540 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 09:54:00.32 ID:nG8p5X9m.net
風水って、個人の大運が悪いときのみ、レメディなど補正すればいいってこと?

でも、風水で改善しなければ、命式が悪いんだよ 大運が悪いんだよってことなら、
最初から、命運だけが大事で、風水なんて気休めってことで、あまり意味はなくなりますね。

風水やろうって思う時点で、何か不運を感じてのことだから、運のいい人は
占いとか風水やろうとすら思わないだろう。

541 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 12:08:58.95 ID:d+KM+arU.net
>>539
玄空飛星は、小手先では、あがいた割に効果少ないでしょ?
そのために大金を使えるなら、始めから良い運を持ってると言えるけど。

542 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 15:09:02.95 ID:nG8p5X9m.net
>そのために大金を使えるなら、始めから良い運を持ってると言えるけど。


大金?風水師への鑑定料程度払えても、半信半疑な場合は、遣わないよね。

始めから良い運を持ってる人は、風水しなくて自然といい家に住んでるんでしょう。

よく人が家を選ぶのではなく、家や土地が人を選ぶとか言うし。

543 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 16:28:24.28 ID:d+KM+arU.net
496 なのかどうかは知らないが、あなた解ってないね。

また、半信半疑なら疑いを占えばいいだけ。ここは占術板ですよ。
鑑定してもらったならば、過去の運(色々な過去応期)も解るからその風水師の真贋も露呈する。
あなた、それすら解からないということになりますね。

544 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 16:48:55.93 ID:d+KM+arU.net
あとは、過去の御客を紹介してもらい、結果や評判を見聞すればいいだけでしょ。
消費者として普通の行為です。
風水のほかにも命卜もあって、総合的に鑑定しますよね。

545 :484・485:2015/08/16(日) 17:27:44.36 ID:Aafd0j2h.net
>>532
引っ越しはうちは現実的に無理なんですよねえ。
元からお金持ちのものだということでダメなら引っ越すってのが本当なのかもしれませんね。
20年毎に新築とか引っ越しとか普通は無理なんで、庶民はちまちまと出来る範囲で
やるしかないですねw

>>531
第5運 納屋(2階は寝室)
第6運 座敷 寝室 トイレ 玄関
第7運 茶の間 台所 風呂

整理しましたがこれで合ってます?
第5運の納屋部分に玄関があっても、第6運の建物に玄関があってそれを使ってるなら
上の方法では第6運なんじゃないでしょうか。
第7運の増築では玄関は作ってないんですよね?

>上山下水の連珠三般卦
第7運だと亥山巳向?
築年数が経ってますし、これまでの家庭内の状況からどのチャートが当てはまるかを
考えるのが一番妥当かと。
家の元運を判断する方法も、変える方法もマチマチですし。

546 :484・485:2015/08/16(日) 17:31:36.80 ID:Aafd0j2h.net
>>534
道路って別に東西南北にキッチリ通っているわけじゃないし、南だと思ってても
東南や南西と言うこともあると思いますよ。
人目に付かない時間帯にこっそり方位を調べてみたら?

547 :484・485:2015/08/16(日) 17:39:08.67 ID:Aafd0j2h.net
それに他所の家なんて外から見るだけじゃ実際のところは分からない部分もあるし。
検証したいなら実家や兄弟、親せき、友人の家を調べてみて事象が合ってるかどうかを
見るほうが確かじゃないかな。

あ、方位が合ってるとして34の玄関なら水星4のすぐ横のエリアが水星9で河図の関係で
水星4も良くなってるとか。

548 :484・485:2015/08/16(日) 17:48:35.21 ID:Aafd0j2h.net
家具の素材に付いて、上にも書いた寝室にする予定の山1水8&山9水7の部屋に
1と8の緩衝と1を強めるのもかねてパイプベッドを買おうかと思ってます。

が、ドクターコパ系なのかパイプベッドは風水的に悪いという情報ばかり。
磁気作用がどうのとか。
中国のサイトだと金が八字の喜に当たる場合は良いと出るので一律に悪いと言うより
個々で良い悪いがあると思うのですが。「•金屬床或水床有利健康 」
玄空飛星では素材に付いては良い数字を強めるもの・悪い数字を弱めるものは可となるんでしょうか?
パイプベッドがダメなんてのは無いですよね?

549 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 10:22:20.29 ID:DCLAzkRN.net
パイプベットは、金属ではないものが多いのでは?(軽い奴)

金属だとかなり重いですよ。

550 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 11:00:23.59 ID:g+xfCcZv.net
リリアントゥーもベッドは木製が良い金属やパイプベットは駄目といってるが・・・

551 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 11:18:53.25 ID:g+xfCcZv.net
まぁ14や41なら金属やパイプベットは良さそうに感じるよなぁ

552 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 17:14:09.21 ID:DCLAzkRN.net
日本の家相では、玄関のたたきが広いと欠けになるなどと書いてありますが、

フライングスターでは、そのような言い伝えはありますか?


玄関は広い方がいいように思うんですが。

553 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 20:30:01.93 ID:muzcr8GQ.net
>>552
明堂になるんじゃないっけ?

554 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 22:43:27.58 ID:jZtnADHe.net
>>545 ありがとうございます。

第7運の上山下水は勘違いで連珠三般卦の亥山巳向です。

第6運と照らし合わしても西側に寝室がある家族の様子を見ると山5水7か山1水8のどちらか当てはまるか思案中です。

ケンカばかりで2人とも体調は元気でただの便秘位です。

納屋に寝室を持つ両親は主に納屋の東側の出入り口を利用してます。

他は南もしくは東南の玄関です。

太極を納屋を含めた全体で決めるか、改築(増築)と母屋だけの全体の太極にみたら良いか、全くわからないです。

命卦では良い方角の寝室になっています。
東南の門が正面右側あった桜を切り倒し、左側に門構えの松や高い木があります。これって女子が強くなり、事故、病気、金運も悪いと後から知りました。
左右には近所の家が無いです。

555 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 06:34:05.61 ID:HHYKwxjJ.net
88のリビングの振り子時計は、株価上昇の恩恵を受けてますが、
(あれからまだ上がり続けてます)

25の家族の寝室に置いた金属5キロの効果は、いまだ不明です。
いいご報告ができればいいのですが。

556 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 07:06:21.68 ID:RS02cAlF.net
>>555
健康に関する事なので
早々結果は出ないかと。
2〜3ヶ月、あるいは半年くらいは
様子見かと。

玄空飛星だけの問題じゃないかも知れないし。

557 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 07:51:38.98 ID:HHYKwxjJ.net
>>556

健康に関することは、時間かかるんですね。
3か月後だと、11月か。
今年中に、結果が出るか出ないかわかるかもしれないですね。

出なければ、風水でよくしようということは諦めようかと思います。

558 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 08:04:32.86 ID:RS02cAlF.net
>>557
風邪とかならまだしも
例えばガンとかも時間かけて
ガン細胞が大きくなってゆくわけですよね。

風水は魔法ではないので
金属置いて風水的に対処しても
その病気に対して何も
治療や対策など行わなければ、下手すれば
悪化の一方になる可能性も。

559 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 08:06:55.01 ID:W+3Qdjlj.net
>>552
玄関のたたきが広いと駄目というのは今の所目にしたことは無いな。

>>553
明堂は家の前の土地のことだから玄関のたたきは違うよ。

560 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 09:13:55.14 ID:3LWjPacA.net
>>559
ゴメン、外玄関のポーチと勘違いしてた
海外は土足文化だから上がり框とかないしなぁ…

561 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 13:16:32.01 ID:HHYKwxjJ.net
>>558

癌などの治療でよくなる病気ではなく、自律神経的な睡眠障害とか、そのような症状です。
自律神経失調症というのかな。

だから、金属が効くといいんだけど、こればかりは、賭けみたいなもんですね。

562 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 14:06:23.13 ID:R3SqJR0h.net
>>561
いや、言いたかったのは自律神経失調症でも
突然なるわけではなく、じわじわと時間をかけて
冒されて、ある日表面化してくるわけで、
逆に快方に向かうにせよ、金属を置いたから明日から
すぐに治るというわけではない、という事でした。

563 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 14:11:56.34 ID:R3SqJR0h.net
ともかく、その症状が玄空飛星の2,5が原因だとするなら、
その部屋を使わないで、別な部屋に移ってもらう事が近道なわけですが、
そういう事が出来ない、という事であれば、
ある種、その方の宿命なのかも知れませんね。

564 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 15:29:39.34 ID:HHYKwxjJ.net
>そういう事が出来ない、という事であれば、
ある種、その方の宿命なのかも知れませんね。

そうですね。宿命と思ってあきらめるしかない。

たいがい、家なんて一人一部屋ずつで、余ってる部屋なんてない場合が多いし、
別の部屋へ移動ってのは、なかなか難しいですね。

565 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 15:47:51.68 ID:ImW/6BG1.net
>>564 その2-5の部屋は自分の命卦でみても悪い方角なんですか
もし吉ならばなんとかなるんじゃないかなと思う。

その根拠は山星5を寝室にしている家族の一人は超高齢なくせに病気はしないし、死ぬ気配がまったくない。
そこにいつも一緒にいる娘も元気。
二人とも命卦では、最大吉です。

566 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 15:51:15.22 ID:HHYKwxjJ.net
>>565

25が東なんですが、命卦でも大凶でした><

567 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 16:26:56.62 ID:W+3Qdjlj.net
>>564
命式で今が忌の大運や歳運なのかも。

>>560
中国も欧米も住居の大きさ作りが違うから日本には適用しにくいのかな。
リリアンの例に出てくるのなんかみんな豪邸で参考にできないしw

568 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 17:35:50.66 ID:ImW/6BG1.net
>>566 本には大凶エリアでも頭の向きを中吉→小吉に向くようにとあります。
最大吉からだと無意識に心が起きている時と同じように働いてしまうとあります。

やはり2-5には金属と動く金が必要かも

東側は年運1らしいから、水か安忍水と六帝古銭も取り入れても良さそうかも。

569 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 17:46:08.15 ID:HHYKwxjJ.net
みんな、ありがとう。優しいね。

なんとか金属でよくなるといいんだけどね。

あと、運のいい子は、自分で勝手にベッドの向きなどいい方向に変えてしまうかもしれないですね。

私は四柱推命やしびとしすうなどで3命揃う?だったか忘れたけど、
珍しい貴格らしいんだけど、高校大学の頃、自分で何度もベットや机の位置を模様替えしてました。
なんとなくなんだけどね。
で、結構受験などでも、ずっと成功してきた。

25を使う子供は私の子でも、運が弱いのかな><

570 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 19:39:17.66 ID:W+3Qdjlj.net
>>569
親子の命式って似るって言いますよね。
実際にうちも良く似てます(喜忌が同じ)。
526さんが良いなら子供さんもまあまあ良いのでは。

悪い意味の数字の部屋はいくら化殺しても良い数字と同じようにはならないので
お子さんの年齢や性別にもよりますが可能なら親御さんと寝る時だけ同じ部屋を使うのは
どうでしょう。

571 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 19:55:48.94 ID:W+3Qdjlj.net
うちはまだ幼児ですが、寝室は山1水8&山9水7の部屋で一緒に寝て
勉強机は山6水4&山2水9の部屋に置こうかと。
8-7も良いのですが2024年以降は悪くなるだろうから2-9に移動しようと思ってます。

4/9
・頭が良くなる幸運の状況。
・1人以上女性がこの影響を受けているとケンカになりやすい。
・河図のパターンで、素晴らしい結婚運がもたらされる。
◯聡明な子供、学問・芸術に吉。

7/8
・金運、家族関係の調和、賢い子供。
・若いうちに非常にお金持ちになる。
・家族で最も幼い子供にとって良い影響。

572 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 20:08:42.12 ID:W+3Qdjlj.net
あ、間違えてた。
この組み合わせって基本的に水山の組み合わせで水同志ではなかったですねorz

573 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 20:29:46.42 ID:3NHPgheD.net
>>565
それは恐らく座向の測り方や
運の取り方が
違ってる可能性がありますね。
また、5は病気よりもトラブル全般です、

いまいち玄空飛星に信用を置けないのは
そういう座向の取り方が
曖昧だったりする所なんですよ。

574 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 20:46:39.20 ID:W+3Qdjlj.net
>>573
増築をくりかえしている物件はいっそ対象外にしちゃえばいいのにね。

575 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 20:51:04.49 ID:W+3Qdjlj.net
ところで530さんはプロまたは相当勉強されている方かとお見受けします。
増築とかで元運があやふやでなくて建築年がはっきりしていて、正確に座向が計れている場合は
数字の象意がはっきりと出るものですか?
今の所は自宅しか(本以外)実例を知らないので、ほとんどの家で当てはまるほどか
そうでもないのか知りたいところです。

576 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 20:56:42.98 ID:OBqQSLtq.net
>>565
>その根拠は山星5を寝室にしている家族の一人は超高齢なくせに病気はしないし、死ぬ気配がまったくない。

サラッと怖いことを言ってるな
性根が透けて見える発言だ

577 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 20:57:58.32 ID:HHYKwxjJ.net
>>571

うちは、子供と親は命式似てないです。

それと、子供はもう大きいので一緒の寝室に寝るのは無理なんです。

まだ小さいなら、親があれこれ決めてできますね。

増築を繰り返してる物件てのは、風水という以前に、とても気が悪いです。
実家が、2回増築してますが、家が不恰好になったうえに、親も健康を崩しました。
私は結婚して家を出ちゃったから関係ないけど。

578 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 21:02:03.14 ID:ImW/6BG1.net
>>573 座向の位置は間違いないです
なかなか本人達当てはまらないので、別の作用が影響しているんだと思ってます。
五黄の作用なのか、いつも文句ばかり大きな声で聞こえるように意地悪してます。
昔からの嫁いびりです。
だから奴等はストレス貯まらない。

気が強い人は、何でも撥ね飛ばす力があるんでしょう。

ちなみに山星5のエリアに仏壇もあります。
守られてるかも。

579 :530:2015/08/18(火) 21:30:05.19 ID:dVYXu+Cx.net
>>575
プロではないですね。おっかなくて玄空飛星だけで
お金は取れません。
また、私自身実験した所、悪い意味は出た事があります。

具体的に言うと、水星2の場所に赤い色の照明を
昼夜つけっぱなしにした所、(火の象徴で土の活性化)
一週間くらいで食中毒になって、
その後一ヶ月は腹痛に苦しみましたw

親しい人の部屋も看た事はありますが、
特に何かあった話は聞きません。
たぶんその時の知識では間違った鑑定をしてしまったと思ってます。
もちろんお金などは受け取ってません。

580 :530:2015/08/18(火) 21:37:04.00 ID:dVYXu+Cx.net
>>578

なるほど・・・。あと考えられるのは
その部屋の外側に駐車場だったり、庭や
道路などがあると、山星は死んで影響なし、という事もあります。

あとは水法で水が来水も去水も合局しているケースですね。
お仏壇があるのでしたら、その位置がちょうど
水法と合致している可能性はあります。

581 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 22:26:17.84 ID:ImW/6BG1.net
>>580 山星5水星7のエリアの延長の外は庭や駐車場ではなく、まったく使えないただの角地の三角更地です 。広さはあります。
私はその角に西に黄色をあやかり、キンモクセイと柚子を震災後植えてみました。
理由は近所の会社の西側に柚子が植えてあり、商売繁盛してるから。

そのエリアは西から東南にかけてブロックで囲ってあり、その外は西から南へ川と道路になっています。川といっても今は遊歩道に将来小さな魚を泳がせる川になっています。雨水が流れるくらいです。
水法は私にはまだ理解してないのでわからないです。

582 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 22:41:23.66 ID:QS9CO6Qk.net
536 :530:2015/08/18(火) 21:30:05.19 ID:dVYXu+Cx
>>575
プロではないですね。おっかなくて玄空飛星だけで
お金は取れません。
また、私自身実験した所、悪い意味は出た事があります。

さらに玄空だけでも曖昧で、他の鑑定法や占術の助けもない。
例え質問だろうと、とても書き込むレベルではないようだからもうやめたら?

583 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 22:50:51.82 ID:QS9CO6Qk.net
身銭で本を買うこと
さらには、現場を踏査できなければ何も始まらない
板にもスレッドにも答えはない。ヒントのみ

584 :530:2015/08/18(火) 23:02:23.44 ID:dVYXu+Cx.net
>>582

何言ってんの? あなたは金取ってプロやってんの?

585 :530:2015/08/18(火) 23:08:55.61 ID:dVYXu+Cx.net
ああ、っていうかこういう無料の匿名の掲示板で
飯のタネをぺらぺらしゃべられるのは困るって事かw

586 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 23:18:14.24 ID:QS9CO6Qk.net
金を取ろうが何だろうが、プロアマ関係ない。勘違いするな。
オマエラが自宅を鑑定するにも、誰でも言葉だけで表せるものではない。
ゆえに、こんなところでいくら質問しても意味が無いくらい解れ。

皆、身銭でしか解決できないのだ。

587 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 23:25:19.89 ID:7P/pK9B6.net
水星8の活性化は
火、土で生入、比和で強めるは
わかるんですが、
木を使って剋入して強める説と
木を使うと弱まってしまう説の
どちらが正しいのでしょうか?
わかる方教えて下さい。

588 :530:2015/08/18(火) 23:36:20.86 ID:dVYXu+Cx.net
>>586
じゃあこんな所に来るなよw 

書いた本が売れないの?w
講座に人が来ないの?w

もしかしたら群馬県の人かい?w

589 :530:2015/08/18(火) 23:39:55.02 ID:dVYXu+Cx.net
>>587

木は土を刺激して強める説の方がいいんじゃないかと。
木は弱まるのですが、それは悪い土の力を削ぐのに
塩水(安忍水)を使うのと同じ原理です。

590 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 23:42:34.54 ID:QS9CO6Qk.net
お前のような根性腐ってるやつこそ必要ない。

オマエがオレが、今レスする前に誰がどれほどの知識をここで披露したのか。
誰もない。どの風水スレにも具体的なものは何もない。良くてヒントのみだ。

591 :530:2015/08/18(火) 23:51:27.81 ID:dVYXu+Cx.net
ああ、触れちゃいかんなコレはw NG余裕ですw

592 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 23:58:33.16 ID:QS9CO6Qk.net
逃げるな

少なくとも、数万円ほどの価値のあるような、何か具体的なものはあったのか?

593 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 00:07:23.39 ID:GN+bRDHh.net
何万何十万の身銭の結果を、誰がお前に教えると思うんだ?
このおバカ。

この世には、未公開株という美味しい騙しと詐欺の話ししかない。

594 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 00:10:38.91 ID:/wf+BGlb.net
>>579
悪いほうの実験をされたんですかw
食中毒だと病原菌等が原因だから「悪い星を活性化してる」という認識が
自己暗示になって病気になったと言うのではないですね。
それにしても2は怖い…。
中々よその家の鑑定はする機会が無いです。
親しい人に調べようかと言ったら風水とか嫌いということでorz

>>577
命式は似ておられないんですね。
占いが好きなお子さんだったら面白がってやってくれるかもしれませんが
あまりお好きではないですか?
内緒でされているので言ったら嫌がられるのかな。
風水とか嫌いな人は本当に居やがりますもんね(うちの家族)。
気休めっぽいですが喜の五行の色のファブリックや衣類を使うというのもありますが
これももう大きいと親の思い通りは難しいし。

増築はどうしても一部が張りになって大きな欠けが出来たり見た目だけでも
アンバランスになるのが多いですね。

595 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 00:27:56.77 ID:GN+bRDHh.net
病気などは、勝手に占卜すればいい 何気なく誕生日を聞き、日干を調べる

596 :530:2015/08/19(水) 00:40:48.05 ID:d2V/0mCw.net
>>593
ID変えて来たかw ご苦労様w

基本的な質問するけどいい?
羅盤における
天盤の使い方は?
人盤の使い方は?また人盤消砂法の原理は?
地盤の使い方は?
玄空大卦法における五行生成の四つの名称は?

これらは一般書籍にも載ってるよ。
答えてみてくれ。
それであなたを判断する。

597 :530:2015/08/19(水) 00:43:31.17 ID:d2V/0mCw.net
これくらい答えられなきゃとんだインチキだw

あなたに身銭なんて切れるかよw

598 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 00:47:00.27 ID:GN+bRDHh.net
日付が変われば変わるし、変えたお前が言うなクソボケが
さらにぼけに判断される覚えはない

それらを知っているのなら、ここで残らず皆に披露してやったらどうだ。
しかし出来ないだろ、笑っちまうぜ。

599 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 00:50:22.29 ID:GN+bRDHh.net
さあ早く、待ってる皆に披露してみろ。皆の期待に応えろ。

600 :530:2015/08/19(水) 00:51:10.63 ID:d2V/0mCw.net
なんだ知らないのかよw

インチキ野郎がwww

601 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 00:52:40.00 ID:GN+bRDHh.net
ああ、おれは知らないよ

だからおれも含め、皆に披露してみろ

602 :530:2015/08/19(水) 00:53:01.45 ID:d2V/0mCw.net
つうか、設問した側に出来ないだろう、とはね・・・。

前のレスで日本語おかしいと思ったけど
おまえやばいねw

603 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 00:53:56.44 ID:GN+bRDHh.net
今度はID 変えるなよ 爆笑だぜ

さあ、早く披露してみろ

604 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 00:55:15.58 ID:GN+bRDHh.net
言い訳ばっかり

やはり出来ないのか この勇気なし、ケツのアナが小さいぞ

605 :530:2015/08/19(水) 00:57:55.11 ID:d2V/0mCw.net
じゃあ書くよ。

天盤は頼布衣による九星水法を看る。
人盤は周囲の大きい建物と自分の家の五行関係。
消砂法の原理は二十八宿のうち二十四宿の五行から来てる。
地盤は水法における座山、立向、そして些子水法の水を看る。

五行生成の四つは一六共栄、二七同道、三八為朋、四九為友

以上な。

606 :530:2015/08/19(水) 00:59:54.73 ID:d2V/0mCw.net
これくらい知らないでぎゃぁぎゃぁ騒いで
身銭切れとか言ってるのか・・・。

可哀想になってきた。

ごめんな。

607 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 01:00:54.38 ID:GN+bRDHh.net
天盤てなんだ
九星水法てなんだ
人盤でなんだ
消砂法ってなんだ



まずはそこからなじめなきゃ、玄空とて皆全てを解ってないぜ
それらすべてだ、全てだよ 期待してるよ

608 :530:2015/08/19(水) 01:01:34.65 ID:d2V/0mCw.net
ああ、地盤の二十四山は玄空飛星でも座山を看るのにも使うね。

609 :530:2015/08/19(水) 01:04:34.09 ID:d2V/0mCw.net
いや、ネットでも買える風水専門書には書いてあるよ。

610 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 01:05:54.73 ID:GN+bRDHh.net
ここで私たちは身銭を切る必要は全くない。

全てはここでの書き込みに頼るだけ

頼んだぜ

611 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 01:06:56.27 ID:GN+bRDHh.net
つまりだ、文章お越しというやつだ。 がんばれ

612 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 01:12:29.52 ID:GN+bRDHh.net
おれはもう眠い

ゆっくりやって、皆の期待に応えればそれでいいぜ
明日また見るよ〜
※些子を説明するなんて、長〜〜くなるぞ
 天地人、そのズレも忘れるな

613 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 08:07:35.49 ID:G2R4v2ZQ.net
なんだか荒れてますね

金払えば教えてやるみたいな威張った風水師いますよね。

ネットで惜しみなく、金属の使い方など公開してくれてる建築関係の方もいますよね。

その人は、自分は高い受講料で学んだけど、多くの人に幸福になってもらいたいという
ボランティア的な気持ちが大きいとうなことが書いてありますね。
なんでも、人のためになればいずれそれが自分にも幸福となって返ってくるからって
精神で。

そうだろうなって思います。

皆が幸福なら世の中平和です。

>>594


占い的なものは、信じない人には嫌悪感でしかないですからね。
私も半信半疑ですよ。笑
あくまで、実験中。

614 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 09:43:29.17 ID:R2DkLwG3.net
>ネットで惜しみなく、金属の使い方など公開してくれてる建築関係の方もいますよね。
そういうのに甘えている教えてチャンが大量に涌いてるし
天盤 、九星水法、人盤 、消砂法など人に聞かず自分で勉強出来る事は勉強しないとね。
台湾にいる素人の方が日本のプロよりも詳しい人が普通にたくさんいます。

615 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 10:32:55.95 ID:G2R4v2ZQ.net
>台湾にいる素人の方が日本のプロよりも詳しい人が普通にたくさんいます。

へーそうなんだ。

高い鑑定料払うなら、自分が高い受講料払って習う方がいいかもね。

その方が一生使えるし、納得できるかもね。

616 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 15:46:10.18 ID:pxmHc5MX.net
>>580 来水と去水を調べてみました。 川と道路がその役割果たしてたんですね。
一応2mほどの高さのブロックを遮音目的で西側建物の部分にあります。
南西から東南にかけては庭なんで低いブロックとフェンスになっています。
山星8がある門の所に庭木が沢山あるので、山になっている事も影響しているのかなとも考えました。

617 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 19:42:43.03 ID:iCMefq4T.net
>>613
【金払えば教えてやるみたいな威張った風水師いますよね 】
>>614
【そういうのに甘えている教えてチャンが大量に涌いてるし 】ですな

  >>590
  「オマエがオレが、今レスする前に誰がどれほどの知識をここで披露したのか。
    誰もない。どの風水スレにも具体的なものは何もない。良くてヒントのみだ。」

と、レスした俺だが・・・
朝っぱらから、バカの教えてチャンなんだか天然なんだか訳分からん降臨です。

 【皆が幸福なら世の中平和です】コリャ救われん恥知らずだ
何か、憮サヨか何かのような、気持ち悪さが半端ないぜ

【占い的なものは、信じない人には嫌悪感でしかないですからね】
【私もあくまで半信半疑です】

嫌悪感を感じる奴なんぞ、誰も相手にはしてないし、始めからそんな奴が来ることもない。
おいそこのおバカ、金を払えばとか、嫌悪感とか、一体何を勘違いしてるんですか?

618 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 01:19:55.96 ID:6xYFyivw.net
やっとこさ物置状態だった北西の部屋を片付けて、ベッド柵も買って用意したのに
今まで入ったことが無い部屋で落ち着かないのか子供が寝てくれないorz
リビングにベビーベッドを置いていたから私もずっとソファーベッドで寝てて
頭側に壁が無い、反対にすると山3で良くない。

ワンルームだとリビング兼寝室だから、取りあえずリビングの山8に移動するか…。
移動自体も難しいんだけど。

>>615
H氏の講座だと全部受けると30万円くらいだったかな。
前に貼った建築事務所のリフォームの相談が40万円弱だから、自分の家の鑑定一回だけよりは
親族や友人等を観てあげられるなら講座を受けたほうがリーズナブルですね。



横レスになりますが。
嫌悪感というのは家族が風水等を嫌がる場合のことですが。
話の流れで分かりませんかね?

619 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 01:35:40.11 ID:6xYFyivw.net
講座だとどこのがいいんだろう。
レイモンド・ロー氏?
カルチャーセンターでやってるところは費用が安かったな。
講座受けて理解できればもちろんリーズナブルだけど、なかなか出せる金額じゃないし。」

620 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 08:03:59.15 ID:zny9eGy6.net
ここで出てくる風水師達って誰をさしてんの?
H氏とか建築屋の良心的な風水師とかすぐ金銭要求する風水師って誰なんだい。

前に群馬県の方は自分のAmazonレビューに本を酷評され、実名探してやり玉にあげた怖い風水師だよね。
仙台の風水師はすぐプロに鑑定してという。
なかなか玄空をして効果があった人の具体的なものが聞こえないから流行らないのかも。
アグネスチャンは玄関二つでその年運に合わせて使用してたけど。
さすが台湾。

621 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 08:26:03.88 ID:Q33/MTB9.net
>>620
そんなことがあったのか?
いつかセミナー行ってみたいと思っていたけどそんな事があると怖いな

622 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 08:47:48.04 ID:zny9eGy6.net
>>621 今年の話で家相の小池康●って人が風水の本をたかじん・とんという名前で酷評したのがわかり、群馬県の方が2ちゃんでスレたてしたことがあった。
だから こわい

623 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 08:53:21.72 ID:Mx1TJdq/.net
うちは、日本の家相学とやらを参考に建てました。

いわゆる東南に玄関ていうやつ。

鬼門や裏鬼門に水回りが来ないようにとかね。

でも、フライングスターでは、全然違ったみたいだね。

>>618

小さい子は環境変わると敏感だもんね。
寝てくれないのも困るね。

624 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 18:46:57.73 ID:lOCPEYvg.net
>>618 ・・・「 話の流れで分かりませんかね? 」

574 であるオレのことかい?
そんな流れなどさっぱり解らん。どこにそんな話が有ったのやら?

そんなことよりも、
 【金払えば教えてやるみたいな威張った風水師いますよね 】
こりゃ無視してるぜ。所詮はこんな奴だよね。

しかしだ、まるで知識を善意で公表することが当たり前のような物言いに、ただただ呆れるばかりだ。
そんなことをしていたら、皆商売あがったりで、GDPにも影響するぜ(笑 とにもかくにも、話にならん。

 さらに、オレ的にいえば、・・・【あくまで実験中】
こんな「じれったい」ことはしない。占卜すれば直ぐに結果が分かるからだ。
これも、単に風水だけしていると、その鑑定方法やグッズが本当に効果の有るものなのかその本を信じるしかない、という一方通行に陥る弊害が出る。

プロは、単に風水の知識だけでは怖くて商売は出来ない。だから最低、俗にいう「命卜相」の三つを学び、総合的な鑑定をしている、はずだ。
彼らのHPを見れば、風水の他にも易やら命の紹介が有るのが普通だからだ。
あの山道氏とて、風水、易、命の3種の本を出版しているし、講習も同じくしている。

625 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 18:47:45.03 ID:lOCPEYvg.net
だから、玄空だけで何もかも判断しようとすると、とんでもない間違いを犯すことになる。
例えば、2で腹痛を発症したというが2は坤☷でもあり、人体では、腹・胃袋・へそ・脾臓。
その病症は婦人病・更年期病・皮膚病・消化不良などがある。これらには八卦があるから、それぞれに八つの種類があることになる。

かといって、オレは風水師でもなんでもない。プロは、ここに降りてはこない。そういうものでもあるが、誰も解らないらしい。
こんところよりも、とにかく商売相手を叩くようなレスがほとんど。
その理由は匿名だから。例えば、「悪魔の口臭 掛川」なんていうスレはそのオンパレード。

真面目な人は、そんなことにうつつを抜かす暇が有ったら、中国などへ買付に行くだろう。

 日本の家相について
兎にも角にも、何も信用できないものばかり。本当にこの日本で考え出されたものなのか、信じられないほどのウソのオンパレード。

コパのいう、北東に本棚やカレンダーで金が貯まるというが、これは全くのうそ。
本来は、戸別の座山によってその8方位を24方位で特定するというのが風水の鑑定である。
何も知らないコパは単に、家の東北方位を指してそういっているオバカさんであった。これが、日本の家相の現実。

566 :530:2015/08/19(水) 01:04:34.09 ID:d2V/0mCw
いや、ネットでも買える風水専門書には書いてあるよ。

  これ、一体誰なんだい? そして定価はいくら? 千円単位 万単位?

626 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 19:12:52.97 ID:lOCPEYvg.net
東亜をみたら、鈴置氏のがよほど面白いわな

627 :530:2015/08/20(木) 20:36:15.45 ID:5e/TgiUL.net
あのさ、おまえ558で「おれは知らない」とか言ってて
569の書き込みだと些子知ってんじゃねえかよ。

卑怯な野郎だ。

本は山道と御堂。おまえもご存知だろう。


もうずっと2chとかで説教垂れて他人を罵倒してろよ。
それで満足するんだろ?
自己顕示欲も満たされる事だろう。

匿名掲示板だから仕方がない。一生やってろよ。な?

628 :530:2015/08/20(木) 20:39:24.95 ID:5e/TgiUL.net
あ、玄空大卦は違った。無常派と私家本だった。

629 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 21:14:43.41 ID:QmivAIkr.net
無常派って座向の取り方が曖昧なんですか?

630 :530:2015/08/20(木) 22:09:47.87 ID:5e/TgiUL.net
>>629
いや、玄空飛星全体的に曖昧です。

無常派はベランダ(人が出入りする)を向とする事が多いようです。

631 :586:2015/08/21(金) 01:11:21.99 ID:SqRWaYDx.net
>>630

なるほど、無常派はベランダ(か、玄関?)を向として
固定するんですね。


玄空飛星をメインに使う風水師さんに見てもらったことがあります。
マンション住まいなので、集合エントランス、ベランダ、
戸別の玄関のそれぞれを向としたチャートを書いてみて
(もちろん、現地を直接見てどうするかを考えた上で)
一番現状に合致したものを採用されてましたね。

632 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 08:07:36.47 ID:uKsAkLZy.net
25の部屋に金属置いたと書いた者です。

今のところ、効果は、なさそうです。

むしろ、自分の気持ちが、置いたんだから治って欲しいと焦ってしまって、
メンタルによくないかも。

633 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 08:30:57.75 ID:UHTQFMXU.net
>>632 25の部屋に金属を置いての日数はどれくらいですか?
それと金属の量と25の方角と命卦は?

634 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 09:01:34.62 ID:uKsAkLZy.net
方角 東で5キロ

部屋を使ってる人は乾 で東は大凶

置いて10日です。

635 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 09:21:41.20 ID:uKsAkLZy.net
それから、中宮に水3があり、一年金運がロックされてるようです。

確かに入ってくるけど、それ以上に出て行きます。
1年だから、あと半年、来年の2月4日まで辛抱するしかないかな。

636 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 10:30:40.80 ID:UHTQFMXU.net
>>635 家のタイプがわからないんで推測で話ます。
子山牛向の8運と仮定します。
東25運6 南88運3とします。
山星水星8の南に運3年運7 土 木 金 があります。
木は土に負担をかけ、土は金を生む
8は土 今のところ財も健康も弱い状態になっています。
双星だけれども、どっちが強く、どっちが生かされてない可能性もありますね。
全体的に改善するには、88エリアに火のアイテムと土のアイテムを置いてみてはどうかな?
来年も南に6が来るので状況は変わらないと思う。
東25運6 年運1は6の金で25の土を抑えて、年運1の水を土がせき止めてる。
来年は年運9の火が土を生む、強くする状況になりましよね。
土を抑える為に金か水

637 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 10:52:47.65 ID:PKblSJ91.net
自律神経系なら単純に体だけで無くて精神的なストレスもあるのでは。
去年今年と木と火、木と燥土が来ているから乾燥気味で水が喜の命式だとしんどそう。


ロック解除はこんなのが。

ウォータースターに3があるお宅は、お金や仕事運がロックされます。
ロック解除のレメディは、建物の外で行います。
南西グリッドの外に水を入れた睡蓮鉢などを置きます。
もしくは東グリッドの外でもOKです。
水は腐らないように(冬は凍って器が割れないように)注意し管理します。

638 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 11:54:11.83 ID:uKsAkLZy.net
>全体的に改善するには、88エリアに火のアイテムと土のアイテムを置いてみてはどうかな?
来年も南に6が来るので状況は変わらないと思う。

そうなんだ。


>東25運6 年運1は6の金で25の土を抑えて、年運1の水を土がせき止めてる。
来年は年運9の火が土を生む、強くする状況になりましよね。
土を抑える為に金か水


来年はもっと悪いってことですか?
この部屋を使ってる家族は、4年前から具合悪いです。
もう、長いです。
だから、金属の効果がなければ、その人の運命と思うしかないかなって。

>>637

>ウォータースターに3があるお宅は、お金や仕事運がロックされます。

らしいですね。
外に水がいいらしいですが、蚊がわきそうで躊躇してます。

今のところ、お金は入りますが、出て行きます。
仕事運は、特に悪くないです。

639 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 12:43:14.07 ID:PKblSJ91.net
四年前からなら壬辰と癸巳も悪いなら水も忌?
命式分からないけど親御さんから見て喜忌はどう思われます?
大運がそのあたりから変わったとか。

ボーフラはよほど何週間も放置しなければ湧かないと思いますが。
綺麗な水ならボーフラはバクテリアが無くて生息できないようなので
最低でも一週間に一回水を交換すればボーフラは心配ないかと。

http://sodatekata.net/flowers/page/1150.html
ボウフラはバクテリアを食べて育ちます。つまりボウフラが生きていくためには「汚い水」が必要ってことです。
そこで、庭に汚い水を張らないように気をつけます。

張った水に10円玉を入れるとボウフラが発生しづらくなります。10円玉の銅が菌の繁殖を抑えて、結果ボウフラの
発生を抑えます。

640 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 13:23:21.77 ID:PKblSJ91.net
5キロで徴候が無いなら20キロくらい置いて見るとか。
金属の振り子の時計も(探すと結構高いですよね…)
水は本人さんに知られないように置くのは難しそうですね。

でも4年前から調子が悪いなら良くなるにしても急にというではなくて
薄紙をはがすように…くらいのスタンスでおられたほうが精神的にも良いのではと。

641 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 13:31:19.20 ID:UHTQFMXU.net
>>638 来年も多分今より悪い感じ 何もしなければ。
私の場合は九星と干支で何年かに一度、神社で厄払い・方除のお祓いしてもらい、御札を寝室に、その他は神棚に祭ってます。

今年は3碧 6白 8白 9紫生まれが方除になってます。
他は未年 昔からの厄年 七五三もです。
気休めかも知れないですけど。
屋敷内をいじる時、昔からの方位で金神や姫金神や土用や太歳など調べて、木を植えたり切ったり穴掘ったりしてます。
その時は塩と酒まきます。
改善策はきっとあるはずです。
それか炭を置き、汚れたら洗って干してまた置く。
私の家は床下に炭の細かいのを敷き詰めました。
理由は湿気の為です。

642 :589:2015/08/21(金) 14:20:20.86 ID:uKsAkLZy.net
金属もう5キロ増やそうかな。

水に10円がいいんですね。試してみます。

四柱推命式です
悪いですか?あまりわからないので、サイトからコピーしました。

■蔵干算出法[全て余気〜正気を考慮]   空亡: 午未





天干 支合 地支 冲 蔵干 天通変 地通変 十二運
年柱 甲 戌 [土] 辛 丁 戊 偏印 食神 墓
月柱 丙 寅 [木] 戊 丙 甲 比肩 偏印 長生
日柱 丙 戌 [土] 辛 丁 戊 --- 食神 墓
時柱 甲 午 [火] 丙 己 丁 偏印 劫財 帝旺
月令 0

643 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 14:36:28.24 ID:UHTQFMXU.net
木行 独りよがり、頭はいいが心が狭い、細かい事を気にする、物を溜めこむ
火行 口が悪い、短絡的、威圧的、我慢が苦手、そそっかしい
水行 色気がない、計画性がなく心配症

水がない ラッキーカラーは黒かな

空亡 未だし

644 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 15:46:50.93 ID:UHTQFMXU.net
東25の使用者が長男さんの場合は特に火のアイテムはけして使わないように。

645 :589:2015/08/21(金) 15:59:22.01 ID:uKsAkLZy.net
あまり、よくないようですね。

火のアイテムは幸いないです。

646 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 16:26:23.84 ID:AXWKQb3O.net
>>642
うはっ、水無のボーボー炎上だな。
戌が用神だな。辛ね。

647 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 16:27:37.13 ID:uKsAkLZy.net
>>646

どういう意味?

648 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 18:12:17.49 ID:PKblSJ91.net
>>642の命式、8wordで日支化火、月支化火、年支化火。
戌・寅・午で火の三合だから全部火になるのか。
炎上格と出るし外格?
此八字喜火木運,忌水金運。

http://www.dearmoney.com.tw/eightwords
ここでも炎上格。
局成炎上格,以比劫為用神,喜印星 食傷,忌官殺 財星,行運喜火木土運,忌水金運。
http://www.freehoro.net/BaZi/index.php
ここも喜が木火、忌が土金水。

喜忌がサイトで多少違うけれど、喜が木火(土)で忌が金水になるのかな。
下の説明だと戌の食神があるから水のみ忌だけど。
水が忌なら壬辰から調子が悪くなったのは事象には合ってる。


炎上格
•炎上格の場合は、木、火、土が喜神、水が忌神になります。
•命式に土の食傷星があれば、金も喜神になります。

649 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 18:20:03.62 ID:uKsAkLZy.net
んで、どうしたらいいの?
家相とは関係なく、そういう運だったってこと?

今後、どうなるの?

650 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 18:49:19.94 ID:PKblSJ91.net
2-11丁卯
12-21戊辰
22-31己巳

土が喜か忌か判断付かないけど、今の戊辰で調子が崩れたなら
男命なら次の己巳は火が来るからこれまでの10年よりは良いと思います。

自分は詳しくないんで、これ以上は総合スレッドで聞いてもらったほうが良いかと。
外格だと観てくれる人も多いと思うので。
八字で生年月日はもう分かってしまいますが、あちらのスレでは性別と出生地が必要です。

651 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 18:55:06.00 ID:uKsAkLZy.net
>>650

すみません。
一つ教えてください。

>男命なら次の己巳は火が来るからこれまでの10年よりは良いと思います。

次の 己巳とは、いつでしょうか?

652 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 18:56:14.57 ID:uKsAkLZy.net
あ、22歳からってことかな?

653 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 18:57:35.77 ID:uKsAkLZy.net
それと、12から21までが悪いといえば、確かに思い当たることはあります。

質問ばかりですみませんが、2-11丁卯 の時の運勢って、どうだったんでしょうか?

654 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 19:42:33.42 ID:PKblSJ91.net
>>653
22歳から己巳になります。
丁卯は火木なので外格だとすると喜の組み合わせです。

総合スレッド↓

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1433320361/l50
命式UPの際は、
 ‐生年月日・出生時間・出生場所・性別
 ‐現状
 ‐自分なりの解命
を書き込んで下さい。
鑑定依頼は、それに対する検定結果に真摯に返答し検証に協力してくれる人のみ可能。

655 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 19:50:25.17 ID:UHTQFMXU.net
親戚の話 玄関水星2 寝室山星5 夫婦とも奥さん30代旦那50代ガンで死す。
旦那亡くなる5年ほど前から風水はまる。
玄関 真鍮の巨大な蛙 アメジストドーム 西の寝室にシトリンドーム 真鍮瓢箪 真鍮の龍 関羽 六帝古銭 珍しいパワーストーン この頃 黒門 コパ リリアン 最後は姓名判断 20画22画があり悲鳴をあげる。
末期は四柱推命で人生の終わりを感じ、五行に土の大過で、ガンの死す。
あの頃、調べれば調べるほど自分が短命だとわかり、すがる想いで風水や占いや気学で運を変えようとしてたね。
食事も徹底的に免疫力アップ目指してたけど。
もっとはやく気がつけば運は変えられた。
俺は周りの言葉に耳かさなかった。
チクショウが最後の言葉でした。
あの頃より玄空飛星が広まりつつあるから、風水がわかりやすく今はなりました。

656 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 20:00:24.30 ID:iEDmdNtC.net
  >>627 :530:2015/08/20(木) 20:36:15.45 ID:5e/TgiUL
  あのさ、おまえ558で「おれは知らない」とか言ってて 569の書き込みだと些子知ってんじゃねえかよ。

   卑怯な野郎だ。

それでもって、色々な鑑定法の「詳細な説明・文章お越し」をここで公表するんだよな?
それをしなければ、オレの言っていた通りになるんだが?

  563 :530:2015/08/19(水) 00:59:54.73 ID:d2V/0mCw
  これくらい知らないでぎゃぁぎゃぁ騒いで 身銭切れとか言ってるのか・・・。
   可哀想になってきた。
  ごめんな。

  564 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 01:00:54.38 ID:GN+bRDHh
  天盤てなんだ
  九星水法てなんだ
  人盤でなんだ
  消砂法ってなんだ
   ・ ・ ・ まずはそこからなじめなきゃ、玄空とて皆全てを解ってないぜ
   それらすべてだ、全てだよ 期待してるよ

  565 :530:2015/08/19(水) 01:01:34.65 ID:d2V/0mCwああ、地盤の二十四山は玄空飛星でも座山を看るのにも使うね。
  566 :530:2015/08/19(水) 01:04:34.09 ID:d2V/0mCwいや、ネットでも買える風水専門書には書いてあるよ。
  567 :名無しさん@占い修業中:2015/08/19(水) 01:05:54.73 ID:GN+bRDHh
  ここで私たちは身銭を切る必要は全くない。   全てはここでの書き込みに頼るだけ  頼んだぜ

  「オマエがオレが、今レスする前に誰がどれほどの知識をここで披露したのか。
    誰もない。どの風水スレにも具体的なものは何もない。良くてヒントのみだ。」

さあどうする?

657 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 20:14:45.66 ID:iEDmdNtC.net
一応、これらもどうぞ

  542 :530:2015/08/18(火) 23:08:55.61 ID:dVYXu+Cx
  ああ、っていうかこういう無料の匿名の掲示板で 飯のタネをぺらぺらしゃべられるのは困るって事かw

オレは何も困らない。ここでそれを公表するチャンスということ。

  543 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 23:18:14.24 ID:QS9CO6Qk
  金を取ろうが何だろうが、プロアマ関係ない。勘違いするな。
  オマエラが自宅を鑑定するにも、誰でも言葉だけで表せるものではない。
  ゆえに、こんなところでいくら質問しても意味が無いくらい解れ。

   皆、身銭でしか解決できないのだ。

オマエも結局は身銭で本を買った。その知識で自宅などをある程度鑑定出来た
そしてここに、レスもしてるわけだ。それは俺も全く同じ。それ以外にない。

658 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 20:33:27.65 ID:uKsAkLZy.net
>>654


ありがとうです。

659 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 20:55:12.16 ID:LFpFl20X.net
>>658
どういたしまして

660 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 22:10:13.45 ID:PKblSJ91.net
>>658
何人か鑑定依頼がまだなのでちょっと後になるかもしれません。
今日書き込めば土日中には観て頂けるかと思います。

>>655
うーん、山星5が怖いですね。
水星2はそれだけ高価そうな風水グッズが沢山買える収入はあったでしょうが
効果が無かったら散財ですものね。
何となくですが命式が良い人は姓名判断も良い人が多い印象(その逆も)。

661 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 23:21:07.02 ID:PKblSJ91.net
リリアンもやってて玄空のチャートの風水はやってなかったの?
シンボルとかコパ的な部分だけ?

662 :589:2015/08/22(土) 06:55:15.70 ID:6Vml0bTX.net
なんか、四柱推命で来年は少し良くなるようだけど金属を置いた効果として、
良くなったと思うのか、運命的によくなる時期だったって思うのか、
なんだか、わからないですね。

来年にならないとよくならないと思って諦めます。>金属効果

663 :名無しさん@占い修業中:2015/08/22(土) 09:18:43.95 ID:MkLodzYR.net
>>661 リリアンはやったのはやってたけど、手始めは干支による物品購入

方位による物品購入

希望開運目的による物品購入

最後は黒い表紙のフライングスターの本購入

解読してみたけど、当時 黒門の紫色の本が生まれた年の方位の開運法だったんで、そっちを主体にしてた。
金魚を本を見て入り口の反対側に置いてたりしてたね。
財位とかで。
いずれアロワナ飼わないとも熱く話してたが、リリアンの商品に当時10万位使ってたよ。
あのフライングスターはあの頃は難しいかった。

664 :名無しさん@占い修業中:2015/08/22(土) 15:37:25.65 ID:acij5VPS.net
っていうか、なんでリリアンはあんな化殺好きというか
グッズ売りの人になってしまったのか…

665 :名無しさん@占い修業中:2015/08/22(土) 20:54:55.89 ID:TUpgc3UI.net
>>662
総合スレッドで22-31己巳のことだけレスされてるのは>>632さんですか?
あれだけでは全く分からないのでテンプレに沿って書いてくださいね。

666 :名無しさん@占い修業中:2015/08/22(土) 21:00:29.99 ID:TUpgc3UI.net
>>663-664
本命卦での方位はご親戚に関しては効果が無かったんですね。
玄空でもチャートが優先で尚且つ本命卦でも吉なら更に良いとなってますもんね。
リリアンは矢鱈グッズを置けばかりでそのグッズが結構なお値段で…。
霊感商法の壺のように感じます。

667 :名無しさん@占い修業中:2015/08/22(土) 21:05:37.18 ID:TUpgc3UI.net
(五行を色で補うというのは効果が無いと言う方も多いですが)
>>632さんのお子さんが外格の炎上格だった場合は普通の内格身強とは吉凶が逆になるので
赤系統(火)と緑・青(木)がラッキーな色になります。
定義を見ると当てはまっているように思いますが、間違っていると吉凶が逆なので
専門のスレッドで聞いて見られた方が良いですよ。

668 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 08:45:37.20 ID:4XAJ3f+s.net
>>666 本命卦では震なんで使用した玄関居間寝室が小凶中凶大凶 南西 西 北西 だったんで、 これもアウトだったんだよね。
だから本人 そういうものに余計にはまったんだよね。
住んでる家も悪い 名前も悪い よいとこ探すの大変だった。
気学は干支気学のほうが効果あるって最近わかったけど、もう死んじゃてるからね。
生きてたらやっただろう。

669 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 10:02:41.80 ID:4XAJ3f+s.net
ヒキュウ 麒麟 龍亀 赤唐辛子 黒水晶 文昌塔 ブッタ 古銭 龍には針水晶を持たせていた。
部屋はまるで中華になっていた。
いくら物に頼っても、その人に合わない部屋を使い続ける事より、気分を変えるつもりで部屋の移動も考えたほうが良い。
それが出来ないなら、お祓いしたほうが良い。

結局は自分の運気が弱い時、トドメが来ることになる。
近くに運気が強い人がいれば、改善するけどね。

670 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 10:09:01.86 ID:83VaZ6kq.net
>>667

>お子さんが外格の炎上格だった

調べたら、そうでした。

671 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 11:30:26.47 ID:4uyDOgWk.net
そうかそうか、530 は占卜もできないのか

672 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 13:15:30.75 ID:4XAJ3f+s.net
親戚の亡くなった年は劫財 次の年は比肩 年末だったから四柱推命のキーワードが病気と別れだった。
ここだけみただけで、残念ながら、生存率の低いガンと診断出たとき、もう助からないっておもうよね。

673 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 18:13:24.30 ID:CaVSdO+/.net
>>668
元が本命卦で凶の間取りで、凶と分かってからは部屋の移動はされましたか?
移動して亡くなったとすると本命卦はあまり効果が無い感じですね。
ご親戚は土過多の命式ですか?

名前は変えるのは通称名だとすぐできるから、悪ければ厄払いのつもりで変えた方がいいですよね。
なかなか元の呼び名と同じ読みの他の字が見つからないことが多いですが。

>>670
綺麗な炎上格ですよね。
今部屋に木火の色のものが無ければシーツやカーテンで取り入れてみるとか。
あと画数もどうか。

674 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 18:55:24.56 ID:4XAJ3f+s.net
>>673 他に部屋があったら悪いとわかった時点で移動したよ。
部屋が無いからいろいろ化殺したりしてたの。

他のエリアはみな水回り。

675 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 19:08:28.72 ID:83VaZ6kq.net
>>673


炎上格っていいんですか?悪いんですか?

姓名判断は総画31画  外画18  地画15  天画16  いい方だと思います。

676 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 19:23:09.32 ID:4XAJ3f+s.net
>>673 少しずつ体調を崩し始めた時、今の様にネットで簡単に四柱推命(無料)で調べられような時代じゃなかったからね。
四柱推命の本を何気に購入し、私が解読した結果 土過多で既に悪い運気に突入していた。
本人には嘘を言いました。
これから良くなる運気だよとね。
頑張って治そうって。

677 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 19:46:53.75 ID:4XAJ3f+s.net
5月に亡くなった俳優の今井雅之さんの姿を見て、親戚の最後の姿とダブって泣いてしまいました。
彼の姓名は凄く良い。
四柱推命では少し運気がダウンしたけども、最悪の結果になったのを見て、あんなにパワフルな人なのに何が悪かったんだろうと思いました。
人間って幸せな時は占いなどに興味ないよね。
苦しくなった時になんとなく頼るんだよね。
親戚も亡くなった女房の名前よくなかったんだよねと言いつつ、自分のは怖くて見なかったって。
病院も怖くて医者に適当に症状伝えたんだろうね。

678 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 20:04:27.09 ID:4XAJ3f+s.net
炎上格は本来良い星なんですが、悪く働くと火事やヤケドや心臓や脳溢血や肺癌や循環器の病気に注意らしい
火難の相、火事や火傷に注意が必要。

679 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 20:39:22.45 ID:83VaZ6kq.net
そうなんだ

今のところ、火傷などは一度もないんですけどね

680 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 22:18:50.65 ID:4XAJ3f+s.net
炎上格はその人の個性、性質だよ
今の運勢はもしかすると「印綬」ですか?
これって母親や年上の人の干渉が強くなり、やる気を無くし心因性の病気になりやすい場合があるんだよね。
来年が比肩だったら別れがキーワードにもなるし、トラブルや今ある病気にも気をつけると良いみたい。

ラッキーカラーを赤を進める人もいたら、全体的な物を見ると怖くて私は勧めない。
運気の喜神だけの要素でみるなら構わないけど。

681 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 22:40:21.01 ID:CaVSdO+/.net
あ、赤は5と2を強めるから駄目でしたね。
青と緑も剋出になるから×。
部屋には使えないから使うとしたら外出着かなあ。

682 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 23:22:51.23 ID:4XAJ3f+s.net
あの〜喜神忌神だけをみるだけなら、火や木が喜神になるんだけど、基本的なものは火などが過多で 金や水がからからに無い命式なのがよくないんだけど。
五行がバランスよく揃ってはじめて良くなるんだけど。
無意識に好みになる色がその人の無い色になる場合多いですよ。
薬膳料理も五行からきてるよ。

683 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 23:32:41.58 ID:CaVSdO+/.net
>>674
移動が不可だったんですね。
余程部屋が沢山ある家じゃないと、凶方位に寝室やリビング等主要な部屋があっても
変更ができませんよね。
風水で悪くて更に四柱推命でも悪いと聞くとそれだけで精神的に頑張る気力が出なくなりますよね…。
でもご親戚は親身になってくれるID:4XAJ3f+sさんがそばにいてくれたのは心強かったと思います。

私も占いに凝るようになったのは色々上手く行かないことが多くてなんで??と
理由を知りたくて調べるようになりました。

今井雅之さんは吉数揃いではありますが8と8,16と16の同格がありますね。
あと旧字(私は旧字派)だと4・4−12・4で全陰で陰陽は大凶。

684 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 23:41:43.56 ID:CaVSdO+/.net
>>675
画数は無難に吉数で三才も良くて同格も無いですね。
後は陰陽のバランスが良ければ姓名判断だと完璧かと思います。

>>675
一定の五行に非常に偏ったのを外格といって、普通の内格だとバランスが取れるのを良しとするのと
逆にその強い五行に従うのを吉とするので良い悪いと言うものではないようです。
破格の状態になると悪くなります。(おそらく金水が強い運気)
あの、命式に付いては総合スレッドで今後の流れとか合わせて聞かれたほうが良いですよ。
しょうもない命式はスルーされがちですが、面白そうなものにはレスが沢山付きますので。

685 :名無しさん@占い修業中:2015/08/23(日) 23:54:30.70 ID:CaVSdO+/.net
あちらのスレ、もし依頼がしにくければ代理でレスしますよ。
検証が必要なのでそれはご自分でしていただかないといけませんが。

686 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 07:14:41.74 ID:cJqqNHyt.net
>今の運勢はもしかすると「印綬」ですか?

そうです。
今年です。

>これって母親や年上の人の干渉が強くなり、やる気を無くし心因性の病気になりやすい場合があるんだよね。


干渉はしてないんですけどね。
心因性の病ってのは、4年前になってます。


>来年が比肩だったら別れがキーワードにもなるし、トラブルや今ある病気にも気をつけると良いみたい。

別れという点では、家から出て一人暮らしするといいんじゃないかと思うんだけどね。

687 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 07:24:43.09 ID:cJqqNHyt.net
ちなみに、もう一人の子供も、全く同じ画数の姓名ですが、こちらは、悪くないです。
性格も正反対です。

だから、姓名判断はあまり当てにならないとも思ってます。
実際、大出世してる人で、悪い画数の人は多いですからね。

688 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 08:45:32.95 ID:g2FlZ2nd.net
悪い画数でも結構良い運勢の人は多いけど、事件事故などに巻き込まれる人は
大抵悪いんですよね。
みんなが生まれつきの運勢が良いわけでもないから、運勢が悪い人が良い名前だと
凶が抑えられて、悪い名前だと守りが弱いんじゃないかと感じます。
あくまで私見ですが。

寝屋川の中学生の子二人とも吉凶で言えば凶でしたし。
女の子のほうは水火金で三才が悪くて地格27は家庭運が悪い、男の子のほうは
地格14に総画が34という一番悪いと思われる数。
二人とも子供時代を表す地格が凶で実際に家庭環境が悪かった。
個人的な感想で14と20と34が敢えてワーストを選ぶとトップスリー。

689 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 09:23:44.53 ID:cJqqNHyt.net
そうかなあ?

今の総理も20画あるよね。
でも2回も総理をした強運だし、育った家庭環境も恵まれていただろうし。
姓名判断て、結構、はずれてるのも多いよ。

690 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 09:29:56.60 ID:OeqYdWgj.net
>>688 私も同意だね
30%が風水改善、30%が八字調整、20%徳を積むこと、5%姓名判断、15%人生の学習 パワーストーンなどは5% と見たほうが良いと中国の占い師が言ってたよ。
名前の画数が同じだって生年月日は違う。双子だって、同じような人生を送るのもいるし、まったく違うのもいる。
兄弟だって、同じもの食べて同じように育て上げたつもりでも違うよね。
ここはとりあえず、玄空飛星のスレなんだから、部屋が悪いと気づいた事だけでも救いだよ。

691 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 10:06:27.45 ID:OeqYdWgj.net
>>689 安部ちゃんが強運?
あの20画って家族に縁が薄かったり、病気に注意だよ。
子供いない 難病かかえてるよ

692 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 10:14:08.21 ID:cJqqNHyt.net
>>691

なにを持って強運と思うかですけどね。
いい家庭に生まれて、経済的に何不自由なく生きてきて、地位や名誉を築いて、
それだけでも、凡人からみたら強運だと思いますけどね。

子供がいなくても幸福な人はいるし、子供がいてもそれこそ子供が犯罪者になって苦しむような
親だっているしね。

693 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 10:16:59.87 ID:cJqqNHyt.net
玄空に話は戻りますが、

とにかく、玄空で運勢が補強できるのかってことですね。

四柱推命や姓名が悪くてもどう補えるのかってことで、でも、いくら玄空をしても
運の悪い人は運の悪い時期なら、どうしようもないっていうのなら、そもそも玄空なんて意味ないじゃん
てことになってしまうもん。

694 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 10:34:48.58 ID:g2FlZ2nd.net
>>690
よく事件事故の名前を見るんですが、大抵はあーあ…という画数。
こんな目にはそうそう合わないだろうと言うのはほぼ全部。
少し前の北海道の飲酒運転の交通事故もご家族皆さん悪かった。
色んな要素が絡まって運勢が出来ると思いますが、名前も要素の一つだと思います。

>>693
私が玄空に興味を持ったのは、某掲示板で子供のことで相談した際に(命式が良くない)
レスをくれた方が玄空の風水師さんで命式の悪い部分を補えると聞いたからなんですよ。
尚且つチャートの表す事象が当てはまっていた。
四柱推命って運勢や吉凶は分かってもだからと言って悪い点を改善する方法って
無いんですよねえ。

命式や悪い大運は変えられないわけで、玄空やるなら信じてやらないと仕方ないんじゃないでしょうか。
毎回レスをうかがってると即効性を求めてすぐ投げやりになられてる印象があります。

695 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 10:40:46.07 ID:g2FlZ2nd.net
安倍さんは20と10と凶で同格、名前だと29が効いているのかと。
聖子ちゃんとかキムタクとか29はかなり強い数。
命式は強いと2ちゃんでも言われていた覚えが。

名前に関してはピロリ菌みたいなもんだと考えてます。
保有者が全員胃がんにはならないけど、胃がんになった人は100%近く保有者。

696 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 10:47:56.27 ID:g2FlZ2nd.net
ところで今日は水連鉢を注文しました。
届いたら水星植物を入れて庭の南水1か南西水5(西水8と河図で悪くないはず)に
置く予定。

697 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 10:52:13.81 ID:g2FlZ2nd.net
水星→水生、でした。

698 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 11:18:10.70 ID:lPoWRqBC.net
>>690
その比率、私はこう聞いたけどな

一に命、(生年月日時)
二に運、(行運)
三に風水、(環境)
四に積陰徳、(日頃の善行)
五に念書、(読書、智慧の集積)

一と二は八字などの命占で、本人の努力では抗えない生まれ持って定まる宿命で約6〜7割を占め、
三以降がなんとか本人の努力で改善できる要素と聞いた

その努力で改善できる約3割のうち2割を風水が占め、
改名やパワストなどは作用でいえば微々たるもので1割を切るが、
積徳と組み合わせて塵も積もれば山となり、最悪の運を少しましにする、と

699 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 11:42:44.83 ID:lPoWRqBC.net
>>698の訂正、
五は念書ではなく唸書でした

700 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 12:02:59.62 ID:cJqqNHyt.net
>毎回レスをうかがってると即効性を求めてすぐ投げやりになられてる印象があります。

投げやりと言うか、半信半疑でいる状態です。

元々の運で言えば、25の部屋を使ってる子は、決して今まで運の悪い人生だったわけではないです。
むしろ、人より恵まれていました。受験なども。

なので、たまにはこういう低迷期もあるんだなと逆にどうにかしようとするより
受け入れた方がいいかもと思うようになってます。
親がどうにかできる問題でもないしね。

金属の効果は、もしあったと感じたら書きますね。

701 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 12:24:48.45 ID:g2FlZ2nd.net
お子さん、名前も良いし命式も今は不調でもそのものは悪くないと思います。
低迷期の内容が分かりませんが、良いように考えると名前や命式の下支えがあって
まだ今の状態でいられるとも考えられるかも。

大運は10年を前半天干、後半地支で観る流派もあってそれだと12から16が戊で
17から21が辰。
辰は湿土で水を含むから金水が忌ならそれに加えて歳運で壬辰と癸がきて
運気が下がったのかな。
十代前半は良かったなら土も喜でしょうから次の己巳では今の状態から
抜けられるんじゃないでしょうか。

702 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 12:47:19.63 ID:cJqqNHyt.net
>十代前半は良かったなら土も喜でしょうから次の己巳では今の状態から
抜けられるんじゃないでしょうか。

そうなると信じます。ありがとう!

703 :名無しさん@占い修業中:2015/08/24(月) 12:50:03.32 ID:lPoWRqBC.net
>>696
水5なら銅貨入りの塩水にしておけば?

704 :名無しさん@占い修業中:2015/08/25(火) 15:07:19.76 ID:kd5tIdEl.net
>>702
水で忌がはっきり出たようなので喜になっても分かりやすく良くなるのじゃないかと思います。
(あくまで素人見ですので多少割り引いてくださいね)

>>703
間違ってて水星3でした。
でも凶だし、河図といっても室内はつながってるけれど庭は壁があって
分離されてるんで南に鉢は置くことにします。

705 :名無しさん@占い修業中:2015/08/27(木) 09:19:54.35 ID:EmhLSmSs.net
人がいませんねえ。

今朝に南の水1山3のところに水連鉢(姫水連三株)を置きました。
玄関先の75も水で化殺可なので次に購入したらこちらに置く。

706 :名無しさん@占い修業中:2015/08/27(木) 10:30:04.33 ID:EmhLSmSs.net
ttp://hibikore19.exblog.jp/23975642/
菖蒲湯に使うのはにおい菖蒲で花菖蒲(科も違うらしい)とは別なんだけど、この人間違ってる。
こういうのが間違ってると書いている記事もどうなんだろう?と思ってしまう。

707 :名無しさん@占い修業中:2015/08/29(土) 01:50:02.57 ID:iv5FmSe+.net
金持ちは風水を信じない
プラスにそんなスレが立ってた

708 :名無しさん@占い修業中:2015/08/30(日) 11:43:48.54 ID:OxAtgAFd.net
読んだけど微妙な記事。

709 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 11:12:06.73 ID:bRAHgihK.net
南向きの玄関に同じ木を2本植えると吉っていうのは本当ですか?
誰か試した人いますか?

710 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 11:38:44.79 ID:bRAHgihK.net
西向きの玄関に金運アップのために柚子の木を植えた知人がいるんですが
その柚子の木が今や大木(と言っても直径13cm位で高さが3mくらい)に
なって玄関前に覆いかぶさるように生えています。
玄関前の大きな木は運気を阻害するというし、西側に黄色の実がなる木
は縁起がいいといいますが、この場合はどっちが強く出るでしょうか?

711 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 11:43:14.67 ID:bRAHgihK.net
hage

712 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 12:00:21.75 ID:I1A8ZKKH.net
西に黄色ってコパ風水でしょう。

ここは玄空飛星風水のスレだから単純に南とか西とかだけじゃ意味ないですよ。
築年数と座向を調べて方位ごとの山星と水星が分かってから質問しないと。

713 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 12:37:25.39 ID:h44COtsV.net
誰もいないですね


25東の子供部屋に金属5キロ、置いた者です。

効果は、まだわかりません

近所に北西玄関の二世帯が建築中です。
玄空だとよくないんだよね。


玄関から、真正面にのぼり階段も見えてます。
皆、風水なんて気にしてないんだね。

714 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 12:54:25.97 ID:bRAHgihK.net
タイトルを「玄関飛星派」と読み間違えて玄関専門の風水なのかと
勘違いしてしまいましたw

玄空って言うのは人の名前?

715 :667:2015/09/02(水) 12:56:09.67 ID:bRAHgihK.net
コパのスレで質問してきます。

716 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 12:58:30.60 ID:bRAHgihK.net
>>713玄関から、真正面にのぼり階段も見えてます。

うちも玄関入って真正面に階段があるのですが、5段くらい
上ったところで右に折れていて、上の方は見えません。
これでもダメなんですかね。

717 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 13:19:26.19 ID:h44COtsV.net
玄関から真正面に登り口が見えてるのは、よくないみたいよ

718 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 13:48:15.16 ID:I1A8ZKKH.net
>>714
意味考えたことが無かったw

>>713
いますよ〜。
玄関入ってすぐに階段が見えるのは良くないですよね、中央に玄関があると
中心が階段か廊下になる。

北西玄関でも三種類あるから
亥向だと山6水8で吉
乾向も同じく山6水8で吉
戌向は山8水1で吉
で玄関としては吉ですが、中宮に山7水9で2024年から水星9が入囚で
経済的に悪くなりそう。

719 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 15:26:20.30 ID:h44COtsV.net
>>718


階段が見えるのがよくないっては、日本の家相と同じだよね。

その上は、北坐南向だから、悪いと思う。

720 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 16:35:14.41 ID:I1A8ZKKH.net
>>719
北西じゃなくて北ですか?@玄関

壬向が88、子向と癸向が79だから北玄関でも悪くないみたいですよ?
壬向はあと8年ちょいで悪くなりますが。

階段は建物の面積が狭い日本だと中央って結構多いですよね。
玄関を正面中央にする家が多いし。
玄空では別に中宮が階段等でも問題ないようですね。

721 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 16:44:36.20 ID:I1A8ZKKH.net
鬼相

太陽光の入らない部屋は、条件を満たすと鬼相となる。日本では廊下で囲まれた部屋を『四方囲み』として、死の部屋として忌み嫌われます。
階段の下は、非常に扱いが難しいのです。その為、小さな図の様な収納に抑える事が吉なんです。最近の住宅は、階段が家の中央に有るケースが多く、
この条件を満たす事がとても多いのです。お気を付け下さい、このタブー。ではまとめます。
1.家の中心に、窓の無い物置や部屋を作らない
2.階段の下は、なるべく収納にしない
3.階段は、家の中央でも問題はない

日本の家相学では、家の中央に穴をあける吹き抜けや階段は凶相とされますが、風水では問題ありません。
それどころか、条件が合えば大吉相になります。風水の秘密です。
※この考えは私の鑑定の経験によるモノで、一般論ではありませんが、非常に良く当てはまります。

722 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 16:46:07.67 ID:I1A8ZKKH.net
うちは中央階段で下に収納。
太極は収納扉手前ギリギリにあるけど9分割だと中央で収納庫と同じ位置。
扉を取っ払って見えても良いように綺麗にする方が良いんだろうか。

723 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 17:20:09.16 ID:h44COtsV.net
>>720

北西です

724 :名無しさん@占い修業中:2015/09/02(水) 17:52:18.11 ID:s4uznUHT.net
そもそも玄空ってなんだろ?
元空ってのもあるし

725 :名無しさん@占い修業中:2015/09/03(木) 13:45:21.68 ID:ObpSsnle.net
>>723
北西だと8運では玄関としては良いですよ。

726 :名無しさん@占い修業中:2015/09/04(金) 19:48:41.95 ID:g7PgCNk2.net
>>725

>北西だと8運では玄関としては良いですよ。

南が坐で、北向でしたので、北西は25になり、よくないようです。

727 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 00:54:01.13 ID:aTkWUL7t.net
座が南西かと思ってました。

728 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 01:18:09.88 ID:q0XRl01o.net
>>726
横レスだけど、そういうのを
ちゃんと説明してくださいな。

前にも親身になってレスしたのに
あなたが全然違う話をしていた事が
あって拍子抜けした覚えがありますよ。

お子さんはどうですか?
最終手段は部屋の移動か引っ越しです。

729 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 07:48:50.72 ID:8rGAkZ38.net
>お子さんはどうですか?
最終手段は部屋の移動か引っ越しです。

まだわかりません。
数か月はかかるんでは?と思い、(ここでも言われ)
しばらく様子見です。

部屋の移動は困難です。
引っ越しも、子供が一人暮らしして出て行くこと以外は、無理なんで。

ただ、一人暮らしして出て行く可能性は無きにしも非ずで、来年からよくなると
四柱推命で教えてもらったので、運は決して悪い子じゃないので、来年あたり
よくなるんだろうなとなんとなく思ってます。勘です。

730 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 13:53:12.57 ID:aTkWUL7t.net
北向きだと壬が43で癸と子が25で確かに悪いですね。

移動と言うか可能なら親御さんの寝室と交換でも。
まだ5カ月残ってますし。
お母さんの命式と命盤が良いと言うことで悪い数字でも短期間だし大丈夫そう。

山1に頭を向けて2日間続けて寝ました。
今日は音楽教室でしたがお試し参加のお子さんが入会されて
年齢を聞いたら3日違い。
遅れて入ったのでグループっぽくなってたんですが、新規の親子さんとは
年も同じで仲良くなれるかも。
(グループといっても教室の間はみなさん感じが良くて問題は無し)
地支が酉のお子さんでうちの子の用神の支持ちのお子さんというのも良い感じがします。

731 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 15:07:13.31 ID:8rGAkZ38.net
子供は占いなど信じないので、部屋を交換も難しく・・・

ただ、様子見て、9月中に効き目がないようなら、金属を5キロから10キロに、こっそり増やしてみようと
思ってます。

732 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 16:01:36.95 ID:PQIOoDHX.net
>>731 四柱推命の難しさより ゲッターズさんの本タイトル忘れたが、立ち読みで自分の運勢グラフ見たらどん底年が当たってた。
今度 立ち読みがおすすめです。
四柱推命のあの生年月日で照らし合わせて出て来る数字 子供さんの調べてからのほうが楽に見つけること出来たよ。
金や銀のカメレオンとか色々あるけど。

733 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 16:05:21.01 ID:kihCzegJ.net
>>731
まぁ時間はかかるだろうけど、
その部屋が本当に25かどうかっていうのもあるからなぁ。
無常派だと家の中のレイアウトに
合わせるから
八宮全部使わないし。

他の原因もいろいろ考察すべきかもね。
間取り画像だけでもどっかのアプロダに
UPしてみては?
このスレの勉強にもなるし。

734 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 22:41:13.66 ID:8rGAkZ38.net
>>732

へーそんなのがあるんですね。ゲッター?初めて聞きました。
今度見てみます。


>>733
>その部屋が本当に25かどうかっていうのもあるからな

登山用の磁石だから、間違いないです。

ただ、ベットの上半分は東(25)で、下半分は東北なんです。
部屋の端っこだけ東北にかかってます。

735 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 23:01:45.35 ID:RlVtlqFI.net
玄関前の木が育っちゃって大きくなり過ぎた家があるんですが、
その家の住人が人づてに聞くと最近あきらかに調子悪そうで(特に金運方面)
玄関前の大木のことを教えてあげたいけど、近所の住人がそんなこといきなり
言いに行ったらおかしいよね。

736 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 23:27:21.93 ID:aTkWUL7t.net
親しい間柄なら。
単に近所の人と言うだけならその家の人と仲が良い人に「風水的に良くないのだけど
そちらから言っていただけないでしょうか」とか。
無理ならプリントアウトしてポストに入れる。
それを無視されるならもう仕方ないのじゃないでしょうか。
占い風水は信じない人からすると勧められると嫌なものなので。

もし実家住まいならお母さんのほうが親しいだろうからお母さんに相談してみては。

737 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 00:27:22.08 ID:AtDNS+sk.net
>>734
違う違う。方位磁石の精度の話じゃなくて、
もっと根本的な話です。

家の中心から各方位を定めるのが
普通ですが、
その配分の仕方が流派によって
違いがあるって事です。

図面は公表できませんか?

738 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 07:11:42.00 ID:r8jY8saT.net
>>734

中心から円状8等分です

間取りは出せないですね。

739 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 08:35:33.09 ID:HjHqsIwT.net
>>734 ゲッターズ飯田 「運命の変えかたですね」
立ち読みで充分

740 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 22:29:22.02 ID:k9cbx7Ov.net
どうすればいいの?

741 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 16:08:48.29 ID:lKRsLvKo.net
サンルームを外じゃなく家の中として太極を出してるんですが
壁(サッシ)と屋根があるので中と考えて良いですよね?

742 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 19:12:01.46 ID:EmPuwHLU.net
>>741 屋根があれば確か含むってどっかにあったなあ。
欠けの改善策として

743 :691:2015/09/07(月) 20:42:24.35 ID:k/QCHLXw.net
8/11に25の子供部屋に5キロの金属を忍ばせて・・・

どうやら、少しずつ回復に向かいそうです。
服用してた薬もやめている様子なので。


このまま、よくなるといいんだけど。

744 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 08:45:22.70 ID:pbpj6Rxb.net
>>742
欠け対策に木を植えると言うのも聞くから屋根と壁があれば部屋扱いで
良さそうですよね。
床もちゃんとあるし。
サンルームを除外すると中心が多少ずれてしまう。

>>743
良かったですね!
一か月弱で回復傾向とは効果が出ている感じがしますね。

745 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 14:28:45.07 ID:gE/UxVcM.net
>>744


ありがとう。
このままよくなれば、金属おそるべしかもしれません。

746 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 14:44:50.63 ID:9Zj9hlP1.net
火病占い師co1954105

747 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 17:24:03.56 ID:wOWihQZ/.net
北東の水星8に正神で水もの置けないから代わりに振り子時計などおいても大丈夫かな

メロディの出るやつ
前にコパが鬼門に音を持って来ると泥棒に入られるって言ってたからさ
今 悩んでる
わかる方アドバイスお願いします。

748 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 18:24:00.74 ID:pbpj6Rxb.net
鬼門は日本の家相の概念なので玄空では気にしなくて良いかと思います。

749 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 18:51:37.21 ID:gE/UxVcM.net
>>747

いいんじゃないですか?

うちは、水星8の南リビングに、振り子時計かけました。メロディもなるんだけど、
音は消してます。

東北は、水がダメだったと思いますよ。

750 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 19:32:36.77 ID:C3xCTsW4.net
>>743
良かったですね。
健康は時間かかるんだと思います。

751 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 21:36:10.87 ID:gE/UxVcM.net
>>750

ありがとう。
数か月かかっても気長に待ってみます。

752 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 13:24:39.65 ID:f8puWOSf.net
大きな木を切ると罰が当たるって言いますよね。
じゃあ、なぜ木を切るのが仕事である植木屋さんは大丈夫なのでしょうか。

753 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 15:04:01.09 ID:iSbYEIMh.net
基本的に植木屋さんは剪定が主でしょう。
大木を剪定じゃなくて切り倒すのは普通の植木屋さんは無理じゃない?
同業者に応援頼むとかすれば出来るだろうけど。
植木屋を仕事にしてる人はもし切り倒す場合はそれなりに対処してるのではと思う。

近所の人は自分で大きくなりすぎた庭木を切ったけど、その際は一応日本酒を
供えたって。
特に切った後に何かあったとか無かったそう。

それに木を切ると〜とか言うのは何かしら謂れのある木でしょう。
大木切ったら全部祟りがあったら林業が成り立たないよw

754 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 15:04:36.20 ID:iSbYEIMh.net
それに木を切るとか玄空飛星に全然関係ないと思いますが。

755 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 15:12:45.42 ID:CLa1VKoh.net
本当にヒドイパターンになってくると
植木屋の職人さんや建築業者も
無事じゃすまないことがあるんだけど。

756 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 15:24:10.77 ID:CLa1VKoh.net
そもそも大きな木を切ってバチが当たるっていうけど、
あったとしても相当なレアパターンよ。
そういうのは基本風水に関係ないと思うけど、
たまたま木のあるところが太歳だったり三?とかだったら
まぁどうかなぁ?という感じ。

757 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 18:41:03.69 ID:xz5lx4C1.net
なぜスピリチュアルやオカルトと混同するのか...。

影響あるとすると
木を切ったことで今まで隠れていた
殺になる物体が見えるように
なってしまう、とかだな。

758 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 20:08:11.62 ID:WfH7wiEe.net
今も井戸を埋める時は神主を呼ぶんだよね
なんでだろう

759 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 21:51:57.15 ID:f8puWOSf.net
歌舞伎座を建て直す時にも大きな古木を切ったから
中村勘三郎さん、坂東三津五郎さん、市川団十郎さん
と立て続けとに不幸が。。と言われてますね。

760 :708:2015/09/11(金) 07:25:22.55 ID:+4b/jyKO.net
南西の寝室61 隣の西16  これ、河図になってますか?

寝室、隣の山星1の影響をもらえるということで間違いでしょうか?

761 :708:2015/09/11(金) 08:20:30.46 ID:+4b/jyKO.net
それと88のリビングは、9運になると、悪くなるんでしょうか?

居心地のいい南リビングなんですが。

762 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 14:11:35.56 ID:5DOiWRSo.net
>>760
河図の関係にはなるけど別の部屋ですか?
壁が無くてつながっていたら河図の関係で山6も良くなりますが
別の部屋で区切られていると山6単独の判断かと思います。

88のリビングは9運になると悪くなりますね。
うちもリビングが水8と3と1で河図の関係で良いですが、9運になると
1以外悪くなるので隣の和室水9と4をリビングとして使おうかと考えてます。

763 :708:2015/09/11(金) 14:46:41.11 ID:+4b/jyKO.net
>>7197

繋がっているというか、正確には寝室は南西の面積が広いんだけど、西の範囲も寝室にかかってます。
壁挟んで西側はクローゼット。

実は、最初南西で61だからよくないのかと思い込んでいたんです。
でも、寝室を使ってる夫は、この家に住んでから仕事運が絶好調なんです

リビング、移動できるんですね〜
住んで6年なんだけど。

で、当たらないのかなって思ってて、よくよく本を読んだら、河図ってのを知って、
図面に線引いたら、西も含まれてたんで、それでかな?と。

764 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 16:24:04.99 ID:5DOiWRSo.net
>>763
6はそれほど悪く無いように福田さんの本にはありました。
山2水9の寝室から山6水4に6はまだマシと言うことで寝室を移動したり。

あとはベッドが西部分とか頭が西向きとかになっているとか?
本命卦では良いとか。
西部分が含まれていたらそこが使えると良いですよね。

移動と言うか良くある間取りで一回にLDKと和室で和室は6畳しかないのでw
テレビとソファーくらいしか置けないんですよね。
リビングとしては狭い。
LD部分にシンク等を持ってきて、キッチンエリアが山1と9でキッチンには勿体ないし
狭いですが寝室に出来たらなと思います。

765 :708:2015/09/12(土) 06:39:27.56 ID:HIwns2RT.net
>山2水9の寝室から山6水4に6はまだマシと言うことで寝室を移動したり。

移動してから効果ありましたか?

また、移動する前、山2で悪いことあったのかな?

766 :794:2015/09/12(土) 22:54:24.64 ID:saVCWmUB.net
>>765
本の事例です。
うちは部屋は変えられないので山2の位置から6には変えましたが
2の時と6にしてから特にこれと言って変わりなしです。

767 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 12:51:36.67 ID:Jl6xyWBo.net
>2の時と6にしてから特にこれと言って変わりなしです。

変わりなしですか。

768 :名無しさん@占い修業中:2015/09/15(火) 17:32:12.82 ID:BJnwePuw.net
>>767
もとからすごい大きな病気があったということでもなく、変えた後も変化が
ないような感じです。

769 :名無しさん@占い修業中:2015/09/16(水) 14:34:47.69 ID:syV/2+RG.net
そうなんだ。
悪いことがあったわけではないけど、変えたんですね。


25東子供部屋…金属を5キロから10キロにしました。


前に、88南リビングに、金運よくするために振り子時計置いたんだけど、

上がった株価は、また下がってました。
当分売らないから関係ないけど。

それと、この前買ったビッグの結果見たら、3等当たってたわ。3口900円買って。
たった3万ちょいだけだけど。
少しうれしい。

770 :名無しさん@占い修業中:2015/09/16(水) 23:36:09.78 ID:Gt7neYNl.net
>>769
株価はなぁ...。自分だけじゃなくて
たくさんの参加者がいるから
風水の問題じゃない気がする。

88は主に不動産関連の財、という
象徴だから、突然の金運が
果たして関係あるかどうか...。

771 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 08:15:31.69 ID:U9VDpi33.net
>株価はなぁ...。自分だけじゃなくて
たくさんの参加者がいるから

まあ、日経に連動する株を持ってる人もいるだろうし、中にはそうでない人もいます。
これは風水と関係あるかわかりませんね。

>88は主に不動産関連の財、という
象徴だから、突然の金運が
果たして関係あるかどうか...。

突然の金運てほどじゃないですね。少ないですし。

前に持って生まれた運の方が風水より大事ってありましたね。

宿命に風水では太刀打ちできないのかもね。


ちなみに、25の部屋の住人は、少し良くなった気配があります。
ですので、金属10キロに増やしてみました。

これも、たまたまでそういう時期だったと言われればそれまでです。

772 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 14:33:08.38 ID:ndVzL41C.net
風水師らしきブログの〆は ほとんど講座やセミナーに来て下さい

ブログの中身がほとんど客よせ

講座を開く風水師は人助けより自分たちの金もうけに力を入れてる

実際に風水で成金になったコパやユミリー
効果があるなしでもテレビと本でまる儲け

玄空飛星も秘伝はあるけど 効果がメチャクチャあったとか 良くなったとか これが悪かったとか 流通してないから世間では聞かないよね

本当に風水師らしきブログって講座 講座ってしつこい

もっと本でも出せよ

5000円でも10000円でも高くても 効果があれば本買うよ

あのグレースとか言う福田のブレーンは 最後は講座 講座ってしつこい。
中身のないブログですよ

よく検索で引っ掛かり自分にムカツク

773 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 15:09:58.10 ID:NoJyCYvG.net
>>771
数億投資してる人もいますからね。
ほんの少しでも自分に有利な
状況があった、という事は関連が
あるかも知れないけど、
常に変動する株の世界だから、
上がった時点で利確したほうが
良かったかも知れないですね。

もちろん、長期的な投資目的なら
売却する事はないと思いますが
風水効果で所有株が
上がり続ける事はあまり考えられない。

774 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 15:16:32.46 ID:U9VDpi33.net
>>773


元々、あと3年は保持する予定なので、まあ、利確しなかったんだけど。

風水やる前から持ってたからね。

775 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 15:20:20.75 ID:U9VDpi33.net
>>772

だから、私も風水師に高いお金で観てもらおうとは思ってない。

福田さんの本、参考に、ちょこちょこ、試してみてる段階。

あまり当たらないようなら、効果ないようなら、そのうちやめると思います。

776 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 16:36:45.18 ID:ndVzL41C.net
雑談です
近所で3年ほど前に新築した時 地盛したんだよね
前からあった氏神様はそのままで

家の地盤が高くなって 氏神様もその高さに上げなかったんで
障りがその家族に出たんだよね
神様見下ろしてダメなんだよね
その家族、みんな 脚のケガ
トドメはその年の五黄の方角 重機で穴掘って造作をした一週間後 死人は出るし、その葬式にまた一人ケガして入院したんだよ
家族一人は二週間前にケガして入院してた
同じ病院に立て続けに入院って・・・・・・

家族の2/3に不幸がきたんで みてもらったら氏神様の障りと五黄の障りでした

新築した時、3年は気を付けろと昔から家相学では言われてるみたい

風水師は家相学を否定的だけど、これも日本古来のもんだからね
あんまり無視も出来ない

敷地内の木を切った夜に婆さんつまずいて骨折したことある

お前のせいだと怒鳴られた

次の日 酒と米と塩を切り株に差し上げました。

777 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 17:15:52.35 ID:5m2DydWv.net
>>776

風水でも三殺とかあるし、五黄に関しても禁忌だよ。

奇門遁甲の造作の影響も考えられるし。

オカルト的な解釈に結び付けやすいけど
風水でも工事を開始して良いか悪いかの
年月日時を慎重に決めるからね。

778 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 20:16:16.99 ID:w5K/Zjk/.net
新築や改築などする場合、拓日や占卜が当たり前だと思ってます。
また、家相って風水のような理論てあるんですか?
ちなみに、家相かどうかは定かではないですが、バカコパしか知りません。

佐藤六竜さんは、著書の「占いは信じるな」で家相学をでたらめだと小バカにしている。
元々テキヤの口上とかで使われていたものだとか。

779 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 20:22:34.55 ID:ndVzL41C.net
>>777 そんなことは風水に興味を持った時点で知ってるよ

日本では風水を使いこなし 個人宅を日にち選び 間取りを決めて新築する人が少ないってことよ

高嶋易断のカレンダーを見て建てるのが一般的って話

風水を日本で流行らしたのはコパなんだよね

西に黄色を流行らし、スーパーのレジの会計の叔母さん達の財布が黄色になったんだよね。

玄空がなかなか流行らないのは 目に見えない効果にバカ高い調査費に普通の人は出さないからね。
バクチと同じです。

もっとポピュラーになれば家相より風水を選び 住まいを選べるのに。

宮司に頼めば30000円位出せば 間取りも地鎮祭もやってくれる ブログやってる玄空飛星(フライングスター)風水師
もったいつけないで教えろよ。

質問すると答えは無視か講座に来て下さいってばっか。

調査費も講座も両方バカ高い

数あるブログ見ても 風水をしてから人生変わった 幸せになった 病気が良くなった 財運が良くなったとかなかなか見つからない

風水師らしきブログではお客様に喜ばれ改善されましたってあるけど、具体的な物はなかなか無い。

2と5に金属 水8に水 8運は北東は山南西は水 向かって正面右側(青龍)は高く 左側はそれより低く

難しいのは座向の決め方

これがあやふや

780 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 20:42:49.49 ID:W3C1WnVc.net
風水に日にちとか関係あんの?

そういえばうちの兄弟も全員お財布が黄色w

781 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 20:44:25.46 ID:W3C1WnVc.net
風水じゃないけど、実印作ったらほんとに金運上がった。

782 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 20:45:19.42 ID:ndVzL41C.net
コパと黒門のせいで玄関マット トイレマット キッチンマット バスマット キッチングッズ バスグッズ 毎回本を買うたび買い替えた
ラッキーカラーや五行のせいで 結構 金は使った
物凄く今考えるとアホだった
やっぱり 好みの色は落ち着いたんだよね

リリアン時も金使った。
風水って金かかるんだよね

今は年運の方角に東南と西に銅風鈴と家の中心とリビングの中心に赤いマットにしたぐらい

風鈴うるさいって苦情はきたがとりあえず無視した。

783 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 20:49:01.60 ID:5m2DydWv.net
>>779
流行らないのは玄空飛星ですら一般人には難しいからだよ。

座向や家の中の分布の判断も流派で違うし、
おまけに現代の家の建て方も複雑だし。

ていうか、実践したりしてる人いるのかな?

五鬼運財法とか環境整えるのが大変だけど
いくつかの一般書籍で公開されてるし。

784 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 20:59:47.99 ID:5m2DydWv.net
>>779
>2と5に金属 水8に水 8運は北東は山南西は水 向かって正面右側(青龍)は高く 左側はそれより低く

そこまでわかってるなら
それなりに効果を体感したりしてない?

ダメだったら座向の取り方、部屋の分布、
周囲の環境を考え直さないと。

けっこう見落としガチなのが
周囲の環境で、家の密集する住宅街は
隣の家がすぐ「山」扱いになるから
けっこう自由が利かないよ。前も書いたけど。

785 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 21:02:50.19 ID:W3C1WnVc.net
でもコパさん自身は風水当たって大繁盛で大金持ちみたいじゃない?

786 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 21:09:08.54 ID:w5K/Zjk/.net
お前ら「風水山道」読んでなかった・・・のかよ

787 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 21:11:06.65 ID:5m2DydWv.net
>>785

そりゃあれだけ本だして印税もらってりゃねw

風水で稼いだんじゃなくてコパの命式の問題だと思う、
恐らく財運は良い生まれのはず。

ああいう風に、目に見えない要素で
金を稼ぎまくったツケはどっかで出ると思うけどね。
たとえ本人じゃなくて子孫とかに。

788 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 21:12:28.66 ID:5m2DydWv.net
>>786
なんて書いてあった?

789 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 21:24:50.79 ID:w5K/Zjk/.net
・・五鬼運財法とか環境整えるのが大変だけど
※ それ自体、千円単位の本の内容ではとても無理。

そ、先立つものが大変なんだよ
それが風水の全てってこと。始めからある程度の金ある奴だけできるのさ。
同じく、講習が高いとか何とかじゃその資格も無いの。

790 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 21:33:20.10 ID:w5K/Zjk/.net
俺も、コパの儲けの因果がいつ出てくるのかが楽しみだわ。

不思議研究所の洩れけんは、本人の若い頃の親父の負債の返済が、株で帰ってきて億を儲けたし。

791 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 21:37:08.53 ID:W3C1WnVc.net
>>787
その本が売れたのだって運でしょ?
コパ氏は自分の風水理論の通りに庭も家も作ったわけで。

792 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 21:37:30.53 ID:ndVzL41C.net
>>784 座向は玄関前も道路もお天道様も家正面だったから決めるのは、問題なかった。
ただ家が三分割で建て直しの改築と増築したんで、三元九運が決められなかった事。
一つは2階が寝室の納屋
家の中心も決められなかった事。
残りは部屋別に当てはまる吉凶があるか探ってみたが、なかなか当てはまる象意が見当たらなかった事
河図の影響か それか家の横を走る川と道路の影響か

それか命卦の影響か
考えると頭が痛くなった。

門は左側が家は木があり 右側は無し だから家は女が強いのかなと推測してみた。
当てはまらないのは(凶)多分、幸せなんだと思う。

誰でも金運と健康運と恋愛 家庭運は今以上にあげたいだよね。

793 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 21:48:31.51 ID:U9VDpi33.net
>調査費も講座も両方バカ高い

ほんと、それこそ詐欺だったりしてと思うから、頼む気になれない
改善されなかったらされなかったで、元々の四柱推命とかの運が悪い時期だからとか
言い訳されたら、あほくさいし。

>数あるブログ見ても 風水をしてから人生変わった 幸せになった 病気が良くなった 財運が良くなったとかなかなか見つからない

>風水師らしきブログではお客様に喜ばれ改善されましたってあるけど、具体的な物はなかなか無い。

そうそう。
客の声がないのよ。

風水師がいくら、こんなふうに風水したら、こんな間取りにしたらよくなったと
説明してても、実際、客の声がないから信じがたい。

問題はそこだよね。

794 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 21:57:11.05 ID:ndVzL41C.net
何年か前に宝くじで一等何億円だったか忘れたけど、関西のクラブのママが西に黄色の造花をしてみたら 宝くじ当たったと顔出し取材されたのみた。
その後 ママにあやかりたい客が増えたとの事。
億円の金はクルーザーやその他もろもろと消費したんでね。
もう 無いらしい

この放送後 またコパに戻り、黄色の造花を買いに行きました。

795 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 22:07:41.49 ID:U9VDpi33.net
コパの色の風水してる時、精神状態が悪くなりました。


後でわかったことは、自分の好きな色でないけど、取り入れていたことで不快な部屋になったこと。
黄色も好きな色じゃないから、西に黄色してるときも、なんかストレス感じたw

自分の好きな色で暮らした方が、ずっといい気がする。

796 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 22:18:54.01 ID:w5K/Zjk/.net
コパ自身にしか通用しない ? 風水理論とか、それを命の成せるわざという。

あんなもの、何の理論もくそも無いぞ
理論というのは、反証可能性がなきゃだめなんだから。
それこそ黄色い財布などで、誰でもが小金持ちを証明できなきゃ。

クラブのママ
俺もコパを読んでる一時期、パチンコで正味10万儲けたのが数回はあり、他もいつも確変。
後に命を調べたら正財だった。だから同時に女運も良かったね。

とにかく頭使わなきゃ真相は解らないもの。ここではそれを占術で開明する。

797 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 22:25:30.91 ID:ndVzL41C.net
トイレのマットがピンク グリーン イエロー ブラウン にコパと黒門のせいで変えまくり 最後はホワイトで落ち着いた。
効果が感じられないから新刊ごと変えてたんだよね

コパがパープルのマットを言ってたとき ホームセンター インテリアショップ デパート探したがなくてやめた。
コパオリジナルは買いたくなかった ダサくて。
カラーは好みがいいよね
福田氏のブログでカーテンの色のアドバイスちょこっとあったけど、 もっと教えて下さいよ。

効果があったら信者になるのにさ。

798 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 22:26:05.18 ID:o2IojVXQ.net
いいかよく聞けよ
黄色というのは五黄の色なんだよ
五黄ってのは唯一方位じゃなくて真ん中にある宮なんだよ
他にはない作用をもってる色なんだよ

五黄ってのは運勢的に溜まってるモンを吐き出させるものなんだよ
分かるか? もともと積みあがってるものを吐き出させるんだよ
金運積んでた奴は宝くじが当たるが
悪運積んでるバチあたりな奴が五黄の扱いを間違ったらどうなると思う?

コパの黄色風水実践して成果が上がったのとおなじくらい
ヒドイ目に遭ってる奴がいるに違いない、出てこないだけで

まあ信じるか信じないかはおまえら次第
でもね、遁甲とか玄空飛星とかまともな九星やる奴には分かると思うよ

おきをーとぅーけてー
つってもあれだ、だいたいの人はカラッポのブリキ缶打ち鳴らすようなもんで
なーんにも効果ないから心配すんなwwwwww
知らずに使っちゃう暗剣殺とか五黄殺もねーwwww

799 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 22:36:36.81 ID:o2IojVXQ.net
干支で言うと、土は墓だ
丑辰未戌な
これはみんな金水木火の五行を仕舞っておく墓庫なんだよ
その墓は冲によってのみ開くんだよ
わかるか? 丑は未、辰は戌、未は丑、戌は辰によって開くんだよ
ほかの五行じゃ開かないんだよ
つまり、「墓庫」を開けるのは「土(支)」だけってことだ

だから五黄をつかうと運勢上の倉庫に閉じ込められてたものが出てくるんだよ
開運するつもりがクソまみれの倉庫を掃除させられるハメになることもあるって訳だw
逆にいつか掃除しなきゃならないんだったら今やっとけって話もあるけどな

八白も二黒も土だが、八白は艮で山や建物だから関係なし、二黒は冲される墓のほうだ
墓に墓を並べても冲されることにはならんからな
だから五黄が墓を開く役割をになってるんだ

五黄の土が金を生じるから金運とかデタラメもいいところだわwwwwwww
でもデタラメ風水でも持ち馬がジーワン勝っちゃうのが人生なんだけどなwwwww

800 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 22:39:04.72 ID:w5K/Zjk/.net
コパスレなんぞ、オレがぼろくそにレスしてやったから当に過疎ってるだろ

ホントの事知りたけりゃ本や講習に金を使え

801 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 23:14:03.91 ID:NoJyCYvG.net
>>791
だから命運だって。
商売が上手いんだよ。
風水やってなくても別な商売で
稼ぐ人生なんだと思うよ。

802 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 23:48:30.58 ID:r9mlvCjw.net
>>792

とりあえず、玄関の位置を少しもずらしてなければ
九運は変わらないと言われてる。

803 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 23:59:11.03 ID:r9mlvCjw.net
まぁ、風水を生業としてる人にとっては
それまでの勉強に金使ってるわけだからね。

間違うとけっこう危険なものだから、
その点を踏まえてもそう簡単に
つちかった技術を安売りできない事情は
理解できる。

そんな中でメディアを上手く利用し、
その「効果」が著しく客観性に欠ける
占いの分野で稼ぎまくったコパなどのおかげで
本物と偽者の差が開きまくってしまった。

804 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 00:20:07.76 ID:wf6pa1RM.net
>>801
そうかね。

805 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 07:03:39.92 ID:1aSRIzse.net
差が開きまくったというより、始めから滅茶苦茶。
それが明らかになっただけです。

806 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 07:55:32.86 ID:DalpbmH3.net
日本の家相学ってのは、どうなの?

東南に玄関がいいとか、鬼門に水回りはダメとか、西に大きな窓は貧乏になるとか、

結構、いろいろあるよね。


でも、日本の風土にあった家相のように思いませんか?

日当たり風通しの面では理に適ってる。家が長持ちするための。

807 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 08:23:27.08 ID:wf6pa1RM.net
南の玄関はどうなんでしょうか

808 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 08:28:51.57 ID:sDtf2K0X.net
>>802 とりあえずレイモンドローの風水の本買って読みました。
正統派風水って本も
福田氏の本は今じゃヨレヨレになってしまった。
リリアンの本はフライングスターの最初の本だったので いつの間にか無くした。
ヤミリー、黒門やコパや林なんちゃら 李なんとかの本は燃やした。

コパのは九星をベースにしているから、日本人に馴染んだろうね。
真西の窓は西日と西の象意からつけるなって宮司に言われた。

西日は暑い

夏はサウナだ

809 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 08:38:30.04 ID:sDtf2K0X.net
>>807 家相学は南の玄関は通常は良いはず
ただ家の中心から東西南北の真に開口部はつけるなって言われた。
方位のパワーが抜けるとか狂うとかで、少しずらせって聞いた。

玄空ではまた違う解釈だから わからないよね

810 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 08:55:04.27 ID:wf6pa1RM.net
>>809真に開口部はつけるな

今調べたら東西南北全部真に開口部がついてましたw
南向きの明るい一見よさそうに見える家なんですが
やっぱりパワーが抜けてるのかなぁと思い当たるところがあります。

ありがとうございました。

811 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 09:11:38.42 ID:6l4E/+Lk.net
>>805
そうなんだけど、ほぼインチキ扱いされるようになって
本物の人達が積極的に広めようとしなくなった、って事。

812 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 09:43:35.63 ID:sDtf2K0X.net
>>810 家相だと30゚と60゚だよ

風水は45゚だ

とりあえず玄空でも照らし合わせましょう

玄空はわからない事が多いから このスレがあるんだよね

ブログの風水師より親切だ。

ロトで一等何億円当てた人は 気学か風水かわからないが 東京?青森 九州に移動してお寺はわかったが先祖の墓がわからず
全部お参りして、ロト買って当たったって トナカに載ってた
そっち系勉強したらしい

詳しい事わからんが

セミナーはやっているらしい
数年後は億円から兆円にすると語っていた

813 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 10:00:43.76 ID:wf6pa1RM.net
>>812
家相でも風水でもばっちり入っちゃいます。
西側の窓はほとんど遮光カーテン閉めっぱなしですが。



玄空をちょっとググって見たら複雑すぎてわからない、無理w
これって昔ならほんの一部の人しか知らない秘伝みたいな占いなんでしょうね?

814 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 11:04:09.17 ID:6l4E/+Lk.net
>>812
ああ、「よそでいわんとい亭」に出てた人だね。
BIGで6億当てた人。
恐らく何らかの方位術で、長距離移動を二回やったと言ってた。

セミナーやってるんだね。

815 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 11:44:30.07 ID:JgVpCB5N.net
>>813
すごく簡単に言うと。
玄空は座と向と太極を出して8方位に分割、築年数と座向別にチャートがあるので
それに従って部屋割りを考える。
第8運は8と9と1が吉なので、水星8・9・1に玄関やリビング、山星8・9・1に
寝室があると吉。
2や5など悪い数字のエリアはトイレや風呂や収納に。
キッチンについては排泄じゃなくて食べるものを作るところだからできれば吉が
良いと聞きます。

でもチャートに従って建てた家じゃなし普通は玄空での良い配置になっていないから
部屋の用途が変更不可だったり、悪い数字のエリアには化殺をする。
2や5だと金属を置いたり。

http://astrology.neoluxuk.com/hisei/index.php/Cat1No/B200/
住宅の方位名称は座の方位、宅向が南(午)だと北(子)です。

816 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 11:49:39.11 ID:JgVpCB5N.net
座山の決め方はこちらを参考に
http://astrology.neoluxuk.com/hisei/index.php/Cat1No/B100/

817 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 13:44:51.16 ID:JgVpCB5N.net
http://writerzlab.com/toto-big-tekityu
BIGあてた話知らなかったけどこれですね。
何の方位学だろう、奇門遁甲?

818 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 14:22:02.79 ID:wf6pa1RM.net
うちの見取り図です。
座山も宅向も決めにくいです。
どう見たらいいんでしょうか。
http://deai.grrr.jp/up/src/img3679.jpg

819 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 14:29:06.74 ID:sDtf2K0X.net
ダウンタウンなうに二人の一等の当たった話では 西にピントをあてている

いいよね

820 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 16:40:07.17 ID:JgVpCB5N.net
>>818
道路に面しているのは西だけど、玄関と掃き出し窓が二つあって開口部が
大きいから南を宅向きで良いのではと思います。
少し西に向いているようですが南45度内ですか?

821 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 17:24:46.50 ID:wf6pa1RM.net
>>820
この図は玄関と、道路に向いた西のどちらを宅向にしたらよいか
を見ていただくために位置関係だけを表したもので長さとか広さとか
厳密ではありません
正中線が傾いているのは家の北と磁石の真北が数度ずれている
のでそれらしく書いてあるだけです。
玄関は南の45度以内に入ってると思います。
うちの場合やっぱり宅向は南でいいのですね。
でも正中線に入っちゃってるのであまりよくないんですよね。
全室南向きで日差しが思いきり入るし玄関南だし、東南の庭だし
悪くないと勝手に思い込んでいたのですが、その割りにいまいちパッと
しない家なのは、そのせいでしょうかw




※家の中心点は、家の各部分をブロックに分け、それぞれ対角線
を引いてその交点同士を結んでさらに交点を出すやり方で出しま
したが、この図はその元図から大体の位置を写し取ったものです。

822 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 17:45:13.51 ID:4ew3WwLr.net
>>818
玄関開けてすぐ階段が・・・。
ドアが付いてるようですが、いつも閉めてますよね?

823 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 17:49:57.38 ID:sDtf2K0X.net
>>821 正中線はあくまでも家相だから 玄空では気にしなくても多分いいよ

824 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 17:53:43.19 ID:sDtf2K0X.net
まずは家の年式と角度を頑張って調べてから玄空の話がすすむ

825 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 19:30:11.43 ID:JgVpCB5N.net
>>821
開口部が一番広いので南が向で合っていると思います。
780−781さんもおっしゃっておられるように築年数と角度を出されると
チャートが分かるのでアドバイスをもらいやすいですよ。

826 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 19:59:10.87 ID:sqdknVMh.net
まぁ、まっさらな土地から家を建てたのではなく、
引越しして来て入居したのなら、
その時の運数で看るけどね。

827 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 20:52:38.46 ID:wf6pa1RM.net
>>822
ドアのつけ方を間違えました。このドアはダイニングキッチンの入り口のドアでして
階段にはドアはついてません。4段くらい上がってすぐに右に直角に曲がってるので
玄関から見て上のほうは見えません。

>>823
そうなんですか。よかった。



年式とは、建築年月日のことですか?
売買契約を結んだのが1989年4月24日で、入居したのが1989年の8月だったと思います。
建築年月日は、うちが入る1年くらい前らしいです。(建売りですがずっと売れなかったらしい)
角度というのは何の角度ですか?

828 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 21:16:35.35 ID:DalpbmH3.net
>>827
お金が入らない、または貯まらない家ですか?

829 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 21:23:15.50 ID:JgVpCB5N.net
>>827
1984年から2003年までが第7運なので築年数も入居も両方含まれてますね。
角度というのは午の方位だと175.5〜184.5度に宅向が入っているはずです。

http://astrology.neoluxuk.com/hisei/index.php/Cat1No/B140/
風水方位盤の中心を住宅見取り図の中心に、住宅見取り図の磁北を風水方位盤の北(N)に合わせて置(く)

方位盤がなければこれをプリントアウトしても。
http://astrology.neoluxuk.com/hisei/index.php/Cat1No/A300/

830 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 21:37:51.75 ID:sqdknVMh.net
>>827
うーん、できれば階段の登り口に長めの暖簾を
うえから掛けたいですね。
見えるだけでまずいです。

831 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 21:39:51.55 ID:JgVpCB5N.net
>>826
うちは2004年3月に今の家に引っ越して、築年数が1987年だから第7運で見てました。
某掲示板で仙台の風水師さんが質問に答えてくださったんですが、その時も
第7運として質問してまして第8運とは訂正されずでした。
でもほかの人の質問に対しては入居した年の運で見るとなっていて???だったのです。
やはり引っ越した時の運で見るべきですか?
第7運の事象がよく当たっていたんですっかり7運と思い込んでいましたが…。


784さんのお宅は第7運の子山午向だと山星の合十という格局になるようですね。

(2)合十
 運星と山星、運星と水星の数を合計して全ての方位で10となるものを言います。山星 との合十は健康運に恵まれます。
水星との合十は財運に恵まれます。山星合十は7運に完成した建物で子山午向・癸山丁向。水星合十は午山子向・丁山癸向です。


山飛星と時飛星の合計が10になる飛星配置を持つ住宅は、診断日である第八運には全方位にスムーズに気が流れるため、健康運・財運共に良好で、
幸運な建物になります。
ただし、診断日である第八運に最も吉星である八白土星が山飛星として回座する南方位が山(建物や高台でも可)で守られ、水飛星として回座する南西方位が水
(道路でも可)で守られている地形になければ効果は期待できません。南方位に山が無い場合は盛り土を施すことにより健康運がアップし、南西方位に水が無い場合には
水槽や噴水を設置することにより財運がアップするでしょう。

八白土星が山飛星として回座する南方位に棚や大きな家具を置くことにより、この方位の部屋に『陰の気(静的な女性の気)』がさらに満たされます。
この方位の換気は必要最小限にして、陰の気が風により散らされないよう注意しましょう。また、南方位には寝室など体を休める部屋を設けることにより健康運がアップします。

八白土星が水飛星として回座する南西方位の窓はできるだけ開放し、水飛星の『陽の気(活動的な男性の気)』を取り入れましょう。
また、南西方位にはアクティブな居間・ダイニングあるいは事務所を配置すると、陽の気により財運がアップするでしょう。

832 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 21:47:15.39 ID:sqdknVMh.net
>>831

2004年だと、まだ7運の流れを引きずってる時期と
思われるので、7運の象意も少し出るんだと思います。

7運が過ぎると急激に7の場所が悪くなるので、
いろいろ事実と照らし合わせていかがですか?

833 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 21:49:43.44 ID:JgVpCB5N.net
その質問。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12103035372;_ylt=A2RAqaZJOa1VemsAOwAR.vN7?pos=3&ccode=ofv
繰り返しますが風水は人が主人公です。坐向は陰陽だけでなく住む人の意識も考慮します。
第7運完成でも第8運に初入居したら第8運の風水で判断します。

834 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 21:54:28.43 ID:sqdknVMh.net
>>833

自分はデジタルのようにきっかり変化するとは思わないので
運の変わり目は2年くらいは引きずるかと思ってます。

835 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 22:01:37.33 ID:JgVpCB5N.net
>>832
7の場所が一階は山星7が玄関、水星7がトイレと廊下とキッチン(シンク等無しの空間)。
二階が山星7が廊下、水星7はトイレと物置にしていた部屋になってます。
一階は山星7は水に落ちて死んでいる状態、水星7はトイレや重要じゃない箇所で
二階も同様なので運よく?7の事象は出にくかったのかもしれません。

見取り図に8運のチャートも書き込んでみてどちらがしっくり来るか調べてみます。

836 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 22:03:41.17 ID:JgVpCB5N.net
>>834
ということは既に引っ越してから11年以上経過してますので、今は第8運で
見るわけですね。

837 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 23:46:46.03 ID:ayMBjgUp.net
>>836
そうですね。今なら2004年入居の8運で看て良いと思います。

838 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 23:53:23.33 ID:JgVpCB5N.net
>>829訂正、ネットで見た角度だったんですが福田氏の本に午の方位の角度は
172.5度から187.5度とあります。
もしまた間違っていたら訂正願います。

839 :名無しさん@占い修業中:2015/09/19(土) 00:37:47.57 ID:gwZytoYc.net
>>837
7運だと思った決め手は山8入囚で不妊とあって長く事実子供が長い間出来なかったからと
玄関が水5で治療費で多額の出費があり家計が圧迫されていたことだったんですが
8運だと玄関が水8であれれ?と。
でも8運では山9入囚で山1と8が玄関・廊下・トイレで健康に良いエリアは全く
寝室としては使えていないので、それで健康運悪化=不妊とも取れるんですが。

参ったなあ…8運チャートだと7運よりうちの間取りでは使えない。
山1のつもりで山7にベッドを変更したら、急に涼しくなったのも
原因だろうけど二週間前くらいからずっと痰が絡んで調子が悪かった(7は肺とか胸部)。

840 :名無しさん@占い修業中:2015/09/19(土) 01:00:03.97 ID:Is5weLMD.net
>>839

うーん、玄空飛星だけの問題ではないかも知れませんし、
ちょっと何とも言えないですね・・・。

玄関が水星5だと、同じく年運で5や2が重なると
かなりきつい問題が発生したりするので、
その辺も検証してみてはいかがですか?

841 :名無しさん@占い修業中:2015/09/19(土) 01:03:34.94 ID:gwZytoYc.net
風邪は必ず鼻にきて喉に行く場合はそのあとだから、今回は初めから喉のみで変な感じだった。
あと水1と思って化殺し金運変化無し、8運では水3。
レイモンド・ロー氏も入居年をとるようなので入居年でやり直してみるorz

ttp://blog.livedoor.jp/kin007/archives/52644553.html
あくまで、私の調査や資料からの感想。

アメリカ、イギリス、香港は、建築年を基準にしているケースが多い。
台湾、シンガポール、マレーシアは、入居年を基準にしているケースが多い。
但し、海外でも、その流派の風水師によって違います。

世界的に有名なレイモンド・ロー氏は、風水大全の著書で「人が住み始めてから「運」が決まる」と述べてます。
ですから、建築年ではなくて、入居年ということになります。

842 :名無しさん@占い修業中:2015/09/19(土) 01:14:43.23 ID:Is5weLMD.net
手元にある資料では
建築年からの運は実はずっと連続しているものの、
20年の運数が変化すると新しい運盤が古い運盤の上に
「積み重なる」ニュアンスになるので、
新しい運盤の配置の作用は当然あるものの、
古い運盤の影響は完全に抹消したわけではない、
的な事が書かれています。

843 :名無しさん@占い修業中:2015/09/19(土) 01:19:45.79 ID:Is5weLMD.net
つまり、6運建築の家で、8運入居した場合でも
6運、7運それぞれの数字の配合は使える。

しかし、運が過ぎているので、各場所の
数字の配合の吉凶は変化してくる。

流派によって、建築年の運を取るか
入居時の運を取るか、両方あるのはそういう事だと思います。

どっちが正しい、間違い、とかでは
無いような気がします。

844 :名無しさん@占い修業中:2015/09/19(土) 01:24:28.12 ID:Is5weLMD.net
ただし、資料では、一番新しい運盤を使用した方が良い。と
書かれてるので、できるだけ入居時の運盤を
使うべきなのでしょう。

同じく、7運時入居でも、8運になると、
7運盤の配置は変わらないが、数字の吉凶が変化するので、
それに合わせて対応しないといけないのでしょうね。

845 :名無しさん@占い修業中:2015/09/19(土) 01:25:21.69 ID:gwZytoYc.net
>>840
そうですよね、運気の問題もあるでしょうし。
妊娠出産ができたのは大運が変わってすぐだったので風水より自分の運気の
影響が強そうです。
今年は東南は二黒ですね。
今年はこれまでのところ特に悪いことは起こってないんです。
となると、やはり入居年を取ったほうが合うのかもしれません。

846 :名無しさん@占い修業中:2015/09/19(土) 01:31:26.17 ID:gwZytoYc.net
>>842-844
詳しくありがとうございます!
積み重なるとすると訳わからなくなりますね…。
一番新しいものを使用するほうが良いということですし、8運年盤で試してみます。

847 :名無しさん@占い修業中:2015/09/19(土) 07:31:20.38 ID:y22NBlEA.net
階段が玄関から見える、西にキッチン、など日本の家相学でも、金運の悪い家ですから、

やはり家相学もバカにはできないと思いますね。

848 :784:2015/09/19(土) 10:36:16.47 ID:TW5jCdhu.net
皆様ありがとうございました。

>>828
お金はそこそこ入ってくるんですがそれぞれ独立している子供たちへの出費でほとんど残りません。

>>829
これってひとメモリ2.5度なんですか?
そうすると、うちの場合磁北が4〜5度くらい東にずれているので家の南が175度午で、北が355度子
ということにならないでしょうか?と思ったら>>838で訂正されているので、これでいいのでしょうか。

>>830
玄関正面の階段は気になっていたのですが、ビーズや玉の暖簾でも下げようかと考えたことはあります。
やっぱり良くないんですね。

>>831
詳しく書いていただいてありがとうございました。

>第7運の子山午向だと山星の合十という格局

これを覚えておきます。

「パッとしない」というのは、今はあまり不自由はしていないのですが、とにかくなにもかも
地味な家です。建っている場所も老人世帯が多い普通の住宅街ですし、一日中静かで変化
がありません。出費はありますが、残ったもので規模の小さい生活している分には困りません
これが分相応で、有難いと思わなくてはいけないということなのですかね。
ありがとうございました。

849 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 01:36:44.39 ID:nJ3Q1of4.net
>これが分相応で、有難いと思わなくてはいけないということなのですかね。

誰もそんなことを言ってないように思うのですが。

850 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 09:54:37.03 ID:26NKcClP.net
25の部屋で自律神経乱してる家族のために、金属5キロ置いた者です。

その後、もしかしたら効果あるかも?と感じ、1か月後に10キロに増やしました。

睡眠障害が少し良くなったのか、もう薬を服用してないようです。
また、最近食欲が出てきてます。

もしかして、効果あったのかもと思います。

金属を見えないところに置いたことは、本人には内緒です。本人は気づいてません。

25の部屋は致命的で移動以外方法はないと言われましたが、どうしてもそれは無理で
金属に頼ってみました。それも半信半疑で。

でも、こんな結果が出てるので、もしかして効果はあるのかもと思い始めてます。

まだまだ様子は見て行きますが。

851 :784:2015/09/20(日) 13:12:39.22 ID:4i4pxk9s.net
>>849

それもそうですねw
実は私が望んでいるのは、自分自身の能力を伸ばすことです。
経済的にも不自由はしてませんし、家族の健康状態もそこそこです。
ただ無為徒食の毎日で、何か打ち込めるものが欲しい。
もう若くはないので、能力を伸ばして世に打って出て、、みたいなことは
ぜんぜん考えてないのですが、昔ちょっと打ち込んだことのある趣味が
ありまして、それには語学(英語)必要です。

玄空飛星で、住人の能力や才能を伸ばす家相や方法のようなものは
無いでしょうかね。
勉強など自分でやればいいと思われるかもしれませんが、人間の行う
あらゆることには適切な縁とタイミングが必要で、その縁とタイミングは
人間の意志だけではどうにもならない部分があるような気がしているので
つい占いに頼りたくなります。




>>830
玉のれんのような、向こうが多少透けて見えるのれん
でもかまわないでしょうか。
それとも布でしっかり隠さなくてはいけませんか?

852 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 14:51:06.55 ID:NxYkg7/y.net
>>851 玄関から見える階段や窓は 理屈からだと気が1階にまわらない 気が抜けてく 幸運が抜けてくだと載っていました

ある風水師は厚手の長い暖簾を階段にかける
別の風水師はクリスタル調の暖簾と階段の入り口に観葉植物
また中華の風水はクリスタルボールを階段始めにぶら下げ 観葉植物 曲がり階段ならそこのところにも観葉植物と風水用の山の絵が書いてる鏡
あとは衝立 暖簾をかけたため、視界を悪くし怪我を防ぐため

無理せず 自然なインテリアにしたほうが落ち着きます

853 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 16:10:30.63 ID:nJ3Q1of4.net
>>850
お子さん、順調に良くなっておられるようですね。
ご本人が化殺のことを知らないので効果有りに思えますね。
やっぱり2と5の化殺にはある程度の重さの金属が必要なのかもしれませんね。

>>851
7運子山午向としてあの図面にチャートを書いてみました。
あの図は手書きのようですが縦横の割合はあってますか?
あと右手はリビングでしょうか。
二階もあると思うので総二階で一階と区切り方が同じであれば間取りをお願いします。

才能を伸ばす例として福田氏の本にアルバイトから作家デビューの女性が載ってます。
玄関の水星8を活性化するのに水槽設置、寝室を山4から山8水9に移動、山9に
神棚設置で大手出版社からの出版が決まったとか。
こういう風に移動は部屋数が多くないと難しいのですよね。

854 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 16:17:29.94 ID:nJ3Q1of4.net
目についたのは東側のリビングがミス1と9で一部水5ですが良い。
玄関が山8水6で山8が勿体ない。
キッチンはほとんどが山1水4で山2水3と山6水8が一部になっていて
横長のせいで水8が有効に使えない、山1がキッチンで勿体ない。
総二階なら寝室は山1の西側が良いと思います。
東は山星5なので。

855 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 16:18:45.04 ID:26NKcClP.net
>ご本人が化殺のことを知らないので効果有りに思えますね。

のような気がしますよね。

>2と5の化殺にはある程度の重さの金属が必要なのかもしれませんね。

5キロのときより、10キロにしてからの方が、よくなってる気がします。

856 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 16:26:07.34 ID:nJ3Q1of4.net
一行目、ミス1→水1、です。

本の真似をするとすれば、お風呂の左側が山星9なので神棚設置。
キッチンのドアの中心あたりから掃き出し窓までのエリアが水星8なので
水槽設置、寝室が東なら西に移動して南西角を頭にする(ドアの位置にもよりますが)。
ドアを開けてすぐにベッドが見えるのは良くないのでもしそうなら
衝立をベッドの足元に置く、などでしょうか。

857 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 16:28:20.14 ID:nJ3Q1of4.net
>>855
倍にしてからさらに良くなられたのですね。
うちは風鈴など軽いものしかないのでダンベルの重りなどの重量のあるものを
置くことにします。

858 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 16:33:11.00 ID:26NKcClP.net
>倍にしてからさらに良くなられたのですね。

そうなのよ。
なんか、幸福にするための金属はそんなにいらないけど、体調不良や不幸を抑えるための金属は、
多い方がいいって書いてあってね。


>うちは風鈴など軽いものしかないのでダンベルの重りなどの重量のあるものを
置くことにします。

試してみる価値はあると思いますよ。

859 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 17:21:33.34 ID:HG6ec2UW.net
>>851
理想は登り口にドアを付けて
開けっ放しにしない事ですが、
できれば完全に
見えなくなる方が良いです。

それとグッズを勧める人も居ますが、
階段が見える見えない、という
所が要点ですので、
なるべく見えなくなる布がいいです。
絵柄とかそういうのは意味ないですから気になさらないで下さい。

860 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 19:46:54.85 ID:NxYkg7/y.net
無理に階段をふさぐ必要はない。
今じゃ 玄関に吹き抜けがあり明るくなっている家も多いからね。
あくまでも 気の流れをゆるやかに 家全体にめぐるやり方が風水だよ。
暖簾も階段が暗くなり 危険がともなうなら シャンデリアタイプ クリスタルカットの物で気を散乱させたり、植物やパワーストーンを使い1階に気を誘導させるやり方もある。
シーリングファンを使い 気を散乱させる方法とかもその一つ。
快適過ごせるようにしたほうが良いですよ。

私はクリスタルボールと観葉植物とアメジストドーム置いてます。

861 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 20:10:24.38 ID:HG6ec2UW.net
議論するつもりは無いが
必要のないグッズを勧める事が
良心的だとは思わない。

そんなんだから風水はインチキ扱いされてしまう。
玄空飛星なら
悪い土の場所に塩水。金属製の物。
水が有効な場所に水槽(動水)。
それくらいで良い。

パワーストーンやらなんやら。
思い込みのプラシーボ作用。

気が良くなるからとか言って
高額で売りつけるような
怪しげな物売りには近寄らない方が良い。

862 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 21:01:24.25 ID:26NKcClP.net
ちょっと伺います。

知人の家なんですが、玄関入って一直線に廊下があります。
左右に部屋やトイレなど。

そして、玄関から一直線上の突当りが、地下室への下り階段になっています。
階段はカーブしてますが、玄関から階段にある窓が見えます。

地下は、いわゆるスタジオです。

こういう間取りは、漏財宅になってしまうのでしょうか?

863 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 22:03:22.63 ID:4i4pxk9s.net
>>852
> ある風水師は厚手の長い暖簾を階段にかける
やっぱり実際に階段を隠したほうがいいのでしょうね。
amazonにちょっとしゃれた条件に合いそうな暖簾がたくさん出ているので
物色してみようかと思います。
ありがとうございました。

>>853
見取り図です。
方位の出し方がわからなくて、重心のみ赤い点で記入しました。
住まいは東京です。
重心は、数ヶ月前に耐震診断を頼んだときの図面にあった重心点を
写し取ったたものです。
こんなんで大丈夫でしょうか。
1階の西側がリビングダイニングで東が和室です。
2回は3部屋で西側の端が私の寝室です。


http://deai.grrr.jp/up/src/img3684.jpg

864 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 22:13:40.40 ID:4i4pxk9s.net
すみません書き忘れました。
>>863>>827です。

それからリロードしないで書き込んで
しまったのでいくつかのレスを飛ばして
しまいました。

865 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 23:17:42.34 ID:4i4pxk9s.net
>>856
>ドアを開けてすぐにベッドが見えるのは良くないのでもしそうなら衝立をベッドの足元に置く

>>863の図でも示しましたように、西側の部屋の一番西の奥に私のベッドがあり、
以前はドアを開けると真正面にベッドが丸見えな状態でした。
あるとき、いらなくなった小さなタンスを粗大ゴミに出そうと思って私の部屋のドアのすぐ内側に
置いておいたのですが、ものを捨てるのを極端に嫌う父がタンスを捨てることを頑固に拒み、
結局私の寝室の中途半端な位置にずっと置きっぱなし。
その代わりに、妙な位置のタンスのおかげで私の部屋のドアを開けても直接中が見えること
はなくなりました。
ところが不思議なことにそれ以来、月に一度出ていた父の胃痛の持病が出なくなり、健康を
取り戻しました。因果関係ははっきりとはわからないですが、父の部屋と私の部屋のドアは正面
で向かい合っており、これはよくないとあとでわかりました。もしかしたら、その家相的な欠陥を補
うべく父が無意識のうちに行動したのかもしれません。
こういうことがあったのでタンスは今もドアの前に置きっぱなしです。以前は父とはそりが合わな
かったのですが、今はうまく行ってます。やっぱり不思議です。

>寝室が東なら西に移動して南西角を頭にする

西の寝室でほとんど南西の角を頭にして寝ています。
時々、睡眠は北枕のほうがいいと聞いて、さかさまに寝たりもするのですが、やっぱり寝づらくて
南枕に戻ってしまいます。これでよかったんですねw

ありがとうございました。

866 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 05:25:20.79 ID:5Jm1kTz9.net
>>865
西の部屋は1.4が入ってるので、勉強ごとには
良いと思います。
勉強意欲が出ているのもその為かも。
女性ならば恋愛ごとも起こりやすい場所ではありますが。

今年は玄関に年星8が巡ってたので良い一年になったと思います。
水星6の場所なのでお父さんの機嫌も
良かったかも知れませんね。

来年は2月から年星7が巡って玄関水星6と「交剣殺」が
成立するので、何かと争いごとが
起きやすく、注意が必要です。

867 :823:2015/09/21(月) 05:31:02.09 ID:5Jm1kTz9.net
>>865

ごめんなさい地図そのままに見て豪快に南北間違えたw

でも今年7が南に来てるから「交剣殺」ですね。
何か争いごとは大丈夫でしたか?

来年は刃物の怪我に要注意です。

868 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 09:23:55.68 ID:gnuwARtD.net
>>861 よっぽど悪徳な人に引っ掛けられたんだな

かわいそうな奴
台湾の老師だって安忍水にパワーストーン使ってんのに

霊感商法に引っ掛かったのかな

869 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 10:01:08.23 ID:8tJJv9H3.net
>>866
>>867

ほんとに詳しくありがとうございます。

> 西の部屋は1.4が入ってるので、勉強ごとには
> 良いと思います。

有難いです。ただ今年は家の修理に忙しくて年初からそのことばかりでした。
これが終わったら・・といつも考えています。

>でも今年7が南に来てるから「交剣殺」ですね。
>何か争いごとは大丈夫でしたか?

そうだったんですか。
ついこの間終わったばかりの家の補修工事で粗雑な工事をされて腹を立てたこと
があります。でもなんとなく、いろいろな揉め事が、何かの力で小さく抑えられている
印象があります。

とりあえず階段にのれんと玄関に観葉植物を置こうと思います。
玄関は大事ですものね。


いろいろありがとうございました。

870 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 13:01:59.13 ID:aE0214D+.net
>>856です。
南西が頭は頭なのですが、ベッドヘッドは壁につけたほうが良いといわれます。
ヘッドヘッドが壁に接してないと精神的に落ち着かないだったかな。
南西角は全部窓になっているようで、窓のそばも良くないしどうしたら良いかなあ?
寝るときにはカーテンをしっかり閉めると良いとは聞きますが。

871 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 13:10:32.15 ID:rY/ThOmt.net
>>868
ムダな物ボンボン買わされてどっちが可哀想なんだかw

872 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 13:40:15.60 ID:8tJJv9H3.net
>>870
ベッドは実際にはあの見取り図よりももう少し南寄りなのですが、窓際にはステレオセットがあるので
その分少しだけ北寄りです。そうするとステレオをベッドの足元に移して、頭の部分をぴったりと窓に
つければいいですね。
窓は出窓なので外側はレース、内側は厚地の遮光カーテンです。西日がきついのでほとんどカー
テンは閉じっぱなしです。
それではトライしてみます。
気づいたことがあればまたアドバイスしていただけると有難いです。
ありがとうございました。

873 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 14:15:27.61 ID:aE0214D+.net
レイモンド・ローも六帝古銭売ってるよね。
高くないしそこら辺の風水グッズの店で買うより効きそうwな気がする。

8運で見たら7運より余計に改善しにくくて参った。
良い山星は玄関に廊下にトイレにキッチンで寝るところがない…。

874 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 18:57:53.85 ID:gnuwARtD.net
>>871 被害妄想お疲れ

875 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 22:29:31.79 ID:aE0214D+.net
>>872
頭側に何もないのじゃなくてステレオセットがあるんですね。
頭と左側が全部窓なんですよねえ、それならしっかりしたステレオが
あるほうが良いのかな??

他の方のご意見も伺いたいです。
頭側が窓があったら無理に窓の下で寝ないでしっかりした家具などを置いたほうが
良いかどうか。
実用的にも冬はいくらカーテンがあっても窓の傍は冷えますし。

876 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 22:53:15.39 ID:aE0214D+.net
図面見る限りは仮に北にベッドの端がついても全部山星1エリアにおさまりそうですね。
神棚は風呂の横が部屋の一部だと思っていたんですが、洗面所とトイレなので
こちらは取り消します。

877 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 02:03:07.40 ID:NgRHavK0.net
>>872

http://stseven.com/archives/20132453.jpg

ちゃんと講習を受けてないけど、
無常派だとこういう部屋の分け方をしますね。
完璧ではないと思うので参考程度に、ですが。

○×は、丸が生きてる方、×が死んでる方です。
それは手書きの方の周囲の状況から
判断しています。

二階西側の14の部屋は、道路に面しているので、
山星1は死んでますね。

また、二階東の部屋は二方を囲まれ、
南が開けているので、
ちょっとどちらが生きてるか死んでるか微妙です。
南が開けて明るい陽光を取り入れられるなら
山の5は死んでると見ていいかも知れません。

878 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 02:04:46.38 ID:NgRHavK0.net
あ、ちなみに南が上。北が下。西が右側。東が左側になっています。

879 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 05:35:36.11 ID:3XeUuxcq.net
風水良記事発見しました。
コラム「土地のエネルギーとモノに宿るモノA」
ttp://old-path.at.webry.info/201003/article_11.html

880 :832:2015/09/23(水) 05:07:49.94 ID:IQhrVX6U.net
>>877
ほー…、難しいですね。
もし新築するとして間取りは自由に決められるとしても、開けたところに
面している山星は死んでしまうし、周囲を囲まれた場所の水星も死んでしまうと
寝室やリビングを吉星に当てても効果があまり期待できないことになるんですよね?

ということは反対に山5や2であっても道路に面した部屋で南の陽光が入るなどすると
悪い事象が出にくいと思っていいのでしょうか。

881 :829:2015/09/23(水) 09:56:47.54 ID:KIgM3sbS.net
>>876
山星1とか専門用語が良くわからないのですが、
なにしろ南北に狭くて東西に長い家なのでやりにくいです。
私のベッドは1階のキッチンの流しの真上にあるので、それも
いけないとどこかで読みました。
家具を動かすだけですのでいろいろ試してみようかと思います。

>>877
道路に面していると良い星も効果が無いということですか?
○は部屋の中のいい位置で、×は悪い位置ということで
いいのでしょうか。

>>879
読んでみました。
面白かった。
その人のように、気の流れとか土地に影響を及ぼす精霊の
ようなものが実際に見えたら、さぞかし便利でしょうね。

882 :名無しさん@占い修業中:2015/09/23(水) 10:37:49.99 ID:IQhrVX6U.net
>>881
あ、本当だ流しの上にベッドがありますね。
流しやガスレンジの上はベッドを置くのは良くないので。
申し訳ない…一階と照らし合わせていませんでした。

横ですが、○×は○が生きている数字で×が死んでいる数字ということだと思います。
西の部屋だと道路に面しているので山星の1は水に落ちて死んだ状態で
水星4は生きている状態ということ。
玄関やリビングなど動きの多い場所では山星は死んだ状態になり、寝室など
静かな場所では水星が死んだ状態になります。

883 :834:2015/09/23(水) 12:36:33.33 ID:LQPcPUrz.net
>>880
そうですね。
山星に悪い土が来ていても周辺がある程度開けていれば
機能しませんから悪象は出にくいと思います。

>>881
839さんがおっしゃったとおり、
山星と水星という二つの数字が組み合わさるわけですが、
寝室のように静かな場所なのか、リビングな玄関のように
活動的な場所なのかで意味合いが違ってきます。

○と×は機能するかしないか、という意味で、
吉凶ではないです。

884 :834:2015/09/23(水) 12:44:58.36 ID:LQPcPUrz.net
>>881
図を見ると、悪い土の2と5は機能してないので
全体的に安定した家なんだと思います。

ただし、玄関の水星6(右側の数字)は過去の運で
悪い意味が出ていますので、
お父様に関する事には注意が必要ですね。
玄関に水槽を置ければよいのですが・・・。

一階東の部屋と二階西の部屋は文章であったり
学業、創作活動には良いですね。

885 :名無しさん@占い修業中:2015/09/23(水) 12:52:55.76 ID:ttYaguZS.net
お前らのせいでこのスレ終わっちまうな

886 :838:2015/09/23(水) 16:36:55.58 ID:KIgM3sbS.net
>882 山星の1は水に落ちて死んだ状態で
なんか面白い表現ですねw
同じ星でも場所や環境によって意味が変わってくる
ということですね。
かなり複雑な占法のようなのでネットでちょっとググッて
見ましたが、私の手には負えませんw



>>884

> ただし、玄関の水星6(右側の数字)は過去の運で
> 悪い意味が出ていますので、
> お父様に関する事には注意が必要ですね。
> 玄関に水槽を置ければよいのですが・・・。

どのくらいの水槽をどの辺に置けばよいのでしょうか?
コップに水を満たして玄関脇の窓辺に置く。。くらいではダメでしょうか。

> 一階東の部屋と二階西の部屋は文章であったり
> 学業、創作活動には良いですね。

父は高齢で記憶力もだいぶ落ちているのですが、若い頃は
頭の切れた人で、いまだに新聞を読むのが大好きです。
西側の部屋も知的作業に向くのなら、とてもラッキーです。

887 :834:2015/09/23(水) 17:53:18.28 ID:700+Xq8u.net
>>886
コップでは足りないですね。
玄関の下駄箱や入ってすぐの所に
普通の水槽を置くスペース
ありませんか?
金魚鉢くらいでも黒い色の金魚が
入れられればokだお思います。

888 :名無しさん@占い修業中:2015/09/23(水) 21:01:14.17 ID:KIgM3sbS.net
>>887
玄関を入ってすぐ右側の下駄箱の上に観葉植物を置くくらいの
スペースがあります。
黒い色の金魚ですね。Jマートで探してみます。
ありがとうございました。

889 :834:2015/09/24(木) 01:13:50.21 ID:UTDDLq+D.net
>>888

あ、あと二階西の部屋なんですが、
右側の数字の4は、これも過去の星なので
悪象の方が出やすく、
男女のトラブルなども意味しますので、
その辺も注意ですね。
これはご自身の心がけで対処できると思います。

同じ1と4の組み合わせでも
右側に1が来ている
一階の東の和室の方がまだ良いので
本格的に勉強されるのであれば、
そちらの部屋を使用した方が良いかも知れません。

890 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 12:35:22.67 ID:32YlXhq2.net
さすが無党派
玄関の水星6に金魚なんだ
通常の玄空は水と木で化殺するんだけどね
水で育つ植物 ミリオンバンブーを3本をガラスのコップなどで化殺するのが、よくあるやり方。

891 :834:2015/09/24(木) 13:11:32.95 ID:jN6LdMS3.net
>>890

「黒い」金魚ね。

演本法師の有名な実例で金に対する化殺。

892 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 13:41:40.10 ID:QQN3rFej.net
ミリオンバンブー、アマゾンで売ってるけど10本とか20本単位。
10本買って三か所を化殺したらいいか。

金でも6のほうはあまり悪くないように書かれている本もありますが
やはり化殺はしたほうが良いですかね?

893 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 13:45:00.23 ID:icHU033o.net
化殺 化殺 っていうけど、そんなんで人生良くなったら世話なしだね。

894 :834:2015/09/24(木) 13:51:37.18 ID:jN6LdMS3.net
>>892
6金は基本良い数字ですが、さすがに二つ前の数字となると
注意は必要だと思います。
組み合わせで吉としてる人も居ますけどね。

その場所がどれだけ重要な場所か、
または気になるか気にならないか、で
適宜に、という感じでしょうかね。

895 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 16:39:15.24 ID:QQN3rFej.net
>>893
まあね、でもそうお金もかからないし「対策した」と安心感が多少でも
もてたら十分。

>>894
64の組み合わせですが、リリアンの本だと女性に吉とあります。
寝る場所で良いエリアがなくて一番マシなのが64なので寝る場所は重要だし
できることはしておいたほうが良さそうですね。

896 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 18:54:24.07 ID:32YlXhq2.net
玄関に水星6が来ていました。
衰退をもたらす氣で、良い玄関とは言えない。
法的問題が起こったり、呼吸器系統の疾患になる可能性が高い。

命卦が6の人が、その悪影響を最も受ける。
また、命卦6は父親の象意である、この玄関の悪い氣は、父親にも強く作用すると言える。

やっぱ 水6は男には悪いんだな。

897 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 23:55:56.56 ID:QQN3rFej.net
実際に事象として出たのですか?

898 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 09:11:20.23 ID:3btMxlLo.net
>>897
アホ 少しは本でも買って勉強しろ

899 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 15:58:27.80 ID:26RyaFB5.net
>>898
??

なら本のおすすめを教えてください。
福田さんの本とリリアンのは大体読みました。
風水大全も借りて読みましたが、もう少し平易で実用的なものが良いです。

900 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 17:47:56.37 ID:3btMxlLo.net
沈氏玄空學 上 中 下
フライングスター風水 平野佳月

ジョイヤップの本

ケロケロウメタン

評判→わる

901 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 18:16:07.30 ID:G82mmlcz.net
ケロケロウメタンって秋田のクライアントとトラブル起こしたとか聞いたことある。

902 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 18:43:50.21 ID:MYg7Gp27.net
その4冊とも評判悪い。。。わけないか。
沈氏玄空だもんなぁ。

ウメさんの本は何が悪いのよ?

903 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 18:44:53.98 ID:7tCZn/5T.net
>>899
そいつにかまわない方がいいですよ。

904 :日曜8時の名無しさん:2015/09/25(金) 19:43:12.41 ID:3btMxlLo.net
>>902 無常派玄関風水■クライアント悶絶! でケロケロデスッてたな

>>903 そうだな
段々 くたびれてきた

905 :日曜8時の名無しさん:2015/09/25(金) 19:44:29.83 ID:3btMxlLo.net
>>902 無常派玄関風水■クライアント悶絶! でケロケロデスッてたな

>>903 そうだな
段々 くたびれてきた

906 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 21:20:30.57 ID:3btMxlLo.net
確か 昨日亡くなった川島さん スッキリで黒門に桃花法で西に白ユリアドバイスされ 少したって鎧塚さんと婚約したんだよな
その後 ユミリーとも交流あったんだよな

多分どっちかのアドバイスで住まい決めたんかもしれない

両方難病になったんだから 自宅どっか悪かったのかもな
四柱推命 五行では癌の要素はあったんだよな 北斗も
今年 若くして亡くなる人多い

907 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 21:56:36.33 ID:26RyaFB5.net
>>900
中国語は分からないから買うとしたら平野さんのマニュアルかジョイヤップさんのでしょうか。

>>869
どうも、でも一応おすすめ本は教えてくださってますので。

一番目、中国語?
二番目はブログ書かれてる人ですよね。
本というかマニュアル販売されてたような。
三番目はアマゾンに中古本あり。

ケロケロウメタン
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1353589818/
ここの370あたりから読みましたが玄関リフォーム詐欺?

391 :名無しさん@占い修業中:2013/11/12(火) 20:08:07.16 ID:PiomrIRD
クライアントの人生を台無しにする意味では、三人以上は余裕でイッてるな。秋田は氷山の一角だら。

392 :名無しさん@占い修業中:2013/11/12(火) 20:35:55.98 ID:VuaMqq0+
ちょっと怖すぎるんですけど

393 :名無しさん@占い修業中:2013/11/12(火) 21:33:52.74 ID:vs3jdnGR昔のウメヤマは化殺アイテムといわれるオモチャを置いて
小銭を稼いでたから許されただろう
でも今はどうだ?
客に玄関工事のリフォームやらせて
高額負担を強いてるよな
鑑定料もバカ高いらしいから玄関工事で客に被害を与えるとしたら
殺人鬼に匹敵するといって過言でないわな
>>434 氷山の一角というのは正しいだろう
>>435 たしかに怖いw

908 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 21:59:20.66 ID:26RyaFB5.net
ん?全部評判が悪いお勧めでない本ということですか?

909 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 22:06:14.48 ID:hGhjxtNz.net
>>907

玄関の向きを変えるのは玄空飛星では良くある手法だけど、
ウメヤマさんの場合、国際風水協会とつるんでるのが
ちょっと問題なんだよね。

何が問題って、国際風水協会はメインが
グッズ売りなので、ウメヤマさんの鑑定書には
びっしりと化殺グッズが並ぶ。

当然、国際風水協会の扱う商品を買わせるわけでしょ?

ひとつ数千円から数万円クラスのグッズを
リフォーム料金とは別に取ろうとするから
評判はあまり良くないよね。

術に対する情熱は悪くないと思うんだけどね・・・。

910 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 22:36:46.26 ID:AtZnALBA.net
実は、易で占うと、風水のセオリー通りいかない場所が吉と出たりするのですが、
多くの易者さんは首をかしげるでしょうね。
理論よりも精神統一して得た答えのほうを重視すると良いですよ。
凶はよく理論でも実占でも重なりますが、吉は意外なところに出たりします。
おお、そこかいな!って。で後付で理論をはめると符合したりします。
たとえば、飛星はいまいちだけどベランダがあって開けてるし八宅では吉だからTVにはよいとか…
飛星はいいけどここは騒がしくしちゃいけない場所なんだなとか…
逆に飛星はイマイチだけど木行の組み合わせだからテレビはおいても五行上OKなんじゃないだろうかとか・・・
いろいろ見えてきます。
あと意外と形勢も大事で、奥まった暗いところをわざわざ騒がしくするのは逆に不向きだとわかったりしますよ。

飛星だけじゃないってこと。総合的な層があると思うのでそのバランスの模様。

911 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 23:07:48.98 ID:7tCZn/5T.net
>>910
他にも多数の看法があるから
それは的を射ているし、肝に銘じるべき事だけど、
ここは玄空飛星のスレだからなぁ。

912 :名無しさん@占い修業中:2015/09/26(土) 00:22:30.83 ID:EPLWuDPS.net
ケロケロ以外は良本

後は正統派風水も良

風水極めるなら中国語の勉強しましょう

913 :名無しさん@占い修業中:2015/09/26(土) 18:30:03.14 ID:qyYwue46.net
千円単位の本ではたかが知れてる

914 :名無しさん@占い修業中:2015/09/26(土) 22:29:50.05 ID:qyYwue46.net
飛星のスレではあるが、他の鑑定法や占術の知識などで、飛星との象意を区別できないと間違いの多い結果となる。
また、易(断易)では納音などを含め、独特で色々の化殺的な対処も教えてくれる。

915 :名無しさん@占い修業中:2015/09/27(日) 08:22:46.11 ID:nCbw8cN0.net
なんだ 遠まわしに風水師の講座勧誘してるのか

2ちゃんに降臨ですか

断易まで使いこなしたら 占い師になってしまうわ

大枚はたいて玄空と断易プロに鑑定してもらえなのか

ここで勧誘すんなよ

916 :名無しさん@占い修業中:2015/09/27(日) 09:28:02.38 ID:uIdjffu/.net
>>916
その人もうずっと粘着してるよ。
自己顕示欲が強いのかなんか知らないけど、
こういう自由な掲示板でああでもないこうでもない、
ってやってるのが馬鹿に見えるみたい。

ほんとは輪の中に入って「俺すごいんだぜ」って
ちやほやされたいんだけど、プライド高いから
ちょっと離れた場所から、かまってもらいたくて
たまに輪の人間にちょっかい出す、的なw

917 :名無しさん@占い修業中:2015/09/27(日) 13:23:26.08 ID:dZn96Kdv.net
悔しかったら俺よりも金を使え〜
使う価値はあるぞ〜

918 :名無しさん@占い修業中:2015/09/27(日) 20:58:33.33 ID:nCbw8cN0.net
>>917 そんでなんぼ使ったのや

無党派君

919 :名無しさん@占い修業中:2015/09/29(火) 04:21:09.22 ID:SASgwPED.net
まだ、わずか30万位か。
さらにはまだ、アパート住まいでしかない。笑え
但し、座山は気に入っている。以上

920 :名無しさん@占い修業中:2015/09/29(火) 08:00:31.82 ID:fSmuU7OL.net
玄関の座山の方角(つまり玄関ドアを入ったすぐ目の前の壁)に山の絵を飾るのは吉ですか?

921 :名無しさん@占い修業中:2015/09/29(火) 08:52:00.12 ID:aqlshBev.net
>>920 山の絵が吉か凶以前に玄空のチャートで判断しようとしてますか?
みないならお好きなように

絵で開運するならみんな飾るよ

八運の今は東北は正神(山)南西は零神(水)
つまり家の東北に山

ただ東北に水星8がきているならダメだけど

普通の家相なら東に赤富士かな

お好きにどうぞ

922 :名無しさん@占い修業中:2015/09/29(火) 09:00:12.90 ID:fSmuU7OL.net
すみません。
座山というくらいなので、山の絵がいいのかなと
単純に考えてしまいましたw

923 :名無しさん@占い修業中:2015/09/29(火) 09:08:05.62 ID:aqlshBev.net
>>922 座山は家の背中 後側 宅向は家の正面 座山(隠) 宅向(陽)って解釈かな 家が複雑でなければ

924 :名無しさん@占い修業中:2015/09/29(火) 18:22:29.46 ID:SASgwPED.net
私の言う座山は、このスレ的な意味とは違い、【単純に】玄関の反対側の角度。
しかし同じく多用する風水用語。

925 :名無しさん@占い修業中:2015/09/29(火) 21:02:58.23 ID:aqlshBev.net
>>924 30万で風水師と看板かかげる位になれたのかい?
もし ここのスレで劇的な変化があったなら 先生とよぼう

926 :名無しさん@占い修業中:2015/09/29(火) 23:05:08.99 ID:08ZItspH.net
>>909
そんな協会があるんですね。
化殺は別に専用の風水グッズじゃなくてもできるから、良心的とは言えなさそう…。
玄関を斜めにするのはリリアンの本にも載ってましたが、完全に玄関を移動するよりは
多少簡単かもしれませんがそれでも結構大がかりな工事で費用が高そう。
見た目もちょっと変ですし、近所の人からはなんで変に角度つけてるのかしらとか
思われそう。

>>910
易は全然知りませんがすごく奥深い学問ですよね?
素人には難解で使えないと思いますけど、使う場合はどのように?
飛星で例えば寝室には悪い数字の部屋を易で占って地風升等のよい卦が出たら数が悪くても
使っても良いとかですか?
反対に数字は良いエリアを易で占って地火明夷などが出るとそこはダメとかもあるのですかね?

飛星だけだと間取りが合わないと全然実際に改善策が取れないから、易も使えるというのは
魅力的ですが。

927 :名無しさん@占い修業中:2015/09/30(水) 06:19:39.36 ID:7oLdqvMH.net
>>925
だれが風水師などと言ったんだよ、ボケ
どこを読むとそういう勘違いするのか解らん、頭大丈夫ですか。

と、872.873のみで流れを全く読んでないおバカの登場でした。 オワリ

928 :名無しさん@占い修業中:2015/09/30(水) 12:17:40.51 ID:uLw46PPB.net
>>927 30万円かけてもお勉強だけで終わったんだ

一体何のお勉強したんだか

929 :名無しさん@占い修業中:2015/09/30(水) 13:20:14.66 ID:xf2/jXZF.net
30万の人って断易云々の人と同じ?

ちょっと前に俺と言い争った人かな?

930 :名無しさん@占い修業中:2015/10/01(木) 06:28:28.62 ID:vlxwGkTG.net
>>926
影響の多いものだけ別個に占う。
テレビやオーディオ、エアコンなど音や動きの出るものは飛星よりも、
八宅優先のようなんだ。部屋の旺気方位や生気方位に置こう。
この場合、家の八宅と自分の本命と紫白派の吉方が重なっているほうが望ましいようだ。
飛星が悪い場合の悪影響は出ても全体的にはカバーできると思われる。
次に、ベッドだ。これは飛星の山星がよいととりあえずよいようだ。
そしてベッドの場所もしくは頭の向きを自分の吉方に向けると良いだろう。
この場合、自分の足りない五行に向けるのがベストだ。
ベッドの向きについてはこの3点を考慮すると良いだろう。
次に机を適当なところに置けばいい。狭い住宅事情では制限もあるだろうがなんとかなるはずだ。

931 :名無しさん@占い修業中:2015/10/01(木) 19:30:04.27 ID:7zycQNnE.net
ありがとうございます。

>部屋の旺気方位や生気方位に置こう。
これは太極から見た家の中心からでなくて、各部屋それぞれで小太極からの方位でもいいですか?
八宅風水のページに次善の策として太極からが無理なら小太極からとあったので同じような扱いで良いのでしょうか。
玄空でも紫白派でも寝室に向いている場所が無いような…本命卦だとまだ使えそうですが。

932 :名無しさん@占い修業中:2015/10/01(木) 19:33:24.48 ID:7zycQNnE.net
紫白九星派で乾宅(8運亥山巳向)
住民は本命卦が坤と坎

南東 五黄(生気) 山1水8
玄関、和室(1)六分の一 (二階)廊下

東 四緑(死気) 山2水9
和室(1)六分の三 (二階)和室(2)二分の一

北東 九紫(殺気) 山6水4 
和室(1)六分の二、浴室二分の一 (二階)和室(2)二分の一

北 二黒(生気) 山4水2 
浴室二分の一、脱衣所 (二階)押入れと階段

北西 七赤(旺気) 山8水6 
トイレ キッチン三分の一 (二階)トイレ、洋室(1)四分の一

西 八白(生気) 山7水5
キッチン三分の二 リビング六分の一 (二階)洋室(2)四分の三

南西 三碧(死気) 山3水1 
リビング六分の三 (二階)洋室(2)五分の三

南 一白(洩気) 山5水3 
リビング六分の二、サンルーム (二階)洋室(2)五分の二

933 :名無しさん@占い修業中:2015/10/02(金) 11:16:21.21 ID:pqrUr3Rw.net
52の部屋がキッチンで(北西)なんだけど、最悪ですか?

南向北坐  8運 の家です。

934 :名無しさん@占い修業中:2015/10/02(金) 19:33:05.03 ID:TFo0a1lU.net
>>933
キッチンだと恒常的に
火を使うから怖いですね。

金属製の振り子時計とかを
置く手もあります。

935 :名無しさん@占い修業中:2015/10/02(金) 21:16:13.27 ID:pqrUr3Rw.net
火事になりやすいですか?

仕事運悪いと言われたのですが。。。金運も悪いと。。。

玄関は34の東南です。

936 :名無しさん@占い修業中:2015/10/02(金) 22:13:17.57 ID:sTjKkqvh.net
>>935
火生土、25の土が強くなる

937 :名無しさん@占い修業中:2015/10/03(土) 02:20:00.34 ID:W3qmpJfz.net
>>935
東南が玄関だと今年は病気に関する事は大丈夫でしたか?
特に4月とか。
また、10月8日から一ヶ月はトラブルや金銭問題に要注意です。

938 :名無しさん@占い修業中:2015/10/03(土) 06:41:01.24 ID:QjStYrbN.net
>>937

健康は問題ないですが,
春ごろ仕事でトラブルがあり(人間関係)歩合制の仕事が減らされ収入が減りました

939 :名無しさん@占い修業中:2015/10/04(日) 10:22:27.61 ID:ZwF2deWl.net
ちょっと質問させて下さい

五帝銭はレプリカでも効果がありますか?
アマゾンや楽天にレプリカで安いのが売っていますが。

940 :名無しさん@占い修業中:2015/10/04(日) 19:45:30.08 ID:UzG94EL1.net
>>939
無問題

941 :名無しさん@占い修業中:2015/10/04(日) 19:45:32.20 ID:rPooy54O.net
レプリカを作ろうと思った業者の波動がしみついているからなぁ
本物の店は本物を揃えて本物の客を呼ぶ。
偽物の店は偽物を揃えて偽物の客を呼ぶ。
その違いあると思わんかね?

942 :名無しさん@占い修業中:2015/10/04(日) 22:24:52.29 ID:yz4fN0mR.net
そんなんで幸福になれたら、世の中、ハッピーだらけ


高い物=本物 って意味ない

そういうグッズ作って高く売りつける精神が、悪い波動だわね。

943 :名無しさん@占い修業中:2015/10/05(月) 15:47:47.40 ID:Ivw5JEZB.net
保守

944 :名無しさん@占い修業中:2015/10/05(月) 21:08:47.22 ID:AogS+K9y.net
今度 風水建築士なる資格が出来るらしい

風水は学問

この資格が出来ると講座に建築士が来るようになるな

どんな資格取得制度になるかわからんけど

945 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 00:58:42.96 ID:ktM7VZWQ.net
>>944
それってもちろん公的な資格じゃないよねえ。
上に出てた玄関リフォームの人が入ってる協会みたいなのが講座作ったり
資格を認定したりだろうか。

946 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 03:39:28.18 ID:PQwExaaz.net
>>945 サイゾーに来春 認定風水建築士が出来るってあった

それっぽいのは沢山あるけど 国なのかなわからんけど

947 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 09:52:54.77 ID:wxnbInxY.net
そりゃ国家資格じゃなくてどっかの民間団体主催だろうね。

948 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 09:56:52.52 ID:xml9Uqw0.net
>>947
でも需要有りそう。
自分も頼みたいもん。

949 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 10:02:09.00 ID:mRJFzGNK.net
最近玄空派風水を知った初学者です。知らなかったので間取り優先で

八運 癸向丁山

950 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 10:30:50.85 ID:PQwExaaz.net
昨日 大原麗子さんの自宅売却のテレビやってだけど、 麗子のRの形状の家だった

なんか この家に住んでから、仕事激変(本人問題有り)病気 金欠 孤独 になったらしい。
親族、固定資産200万円なんで手放すらしい。

風水的に悪かったんだろうな
芸能人 豪邸建てるけど 子孫は維持出来ないよな

951 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 11:06:56.37 ID:xml9Uqw0.net
>>950
固定資産税が200万?
豪邸もいいけど維持管理税金が大変すぎる。

952 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 12:10:41.72 ID:PQwExaaz.net
そう毎年固定資産税200万円を既に6年払い 限界なんで 弟さんの子供にもいずれ迷惑がかかるんで七回忌を区切りに売却だそうだ

前に 逸見さんの息子太郎さんは固定資産税400万円毎年だそうだ

953 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 12:41:04.83 ID:FFcPqT+I.net
Rの形状ってどんなの?
昨日見たけど、中庭みたいになってたよね

玄関から散らかった水前寺さんの家は、暮らしてる人は幸せそうだから、
間取りがいいのかね?

あれだけ物があると、気の流れが悪くなりそうだけど関係ないのか?


それと、資産家の知人が60代で家を建てて7年の間に夫婦揃ってでガンになり亡くなったんだが、
その家を相続して住んでる子供家族にも悪影響あるんだろうか?

954 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 12:51:29.52 ID:PQwExaaz.net
直線と曲線と中庭
上から見るとRの形状になっている
2階は太極がとれないようなへんな形
家は南向きの長方形が一番わかりやすい

955 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 14:04:03.86 ID:ktM7VZWQ.net
>>946
風水建築士って名称を使うなら基礎資格として建築士の2級か1級がないと
詐称になりそうだね。
元が建築士で風水の勉強をして仕事してる人がいるけど、そういう人じゃないと
資格が取れないんじゃないかなあ建築士と名乗らせるなら。
いま風水師やってて建築資格が無い人がそのまま取れる資格なら風水建築アドバイザーくらいに
しないと。

956 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 14:06:15.04 ID:ktM7VZWQ.net
>>947
鑑定するのに十分な知識と経験があるかが依頼する側には分からないもんね。

957 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 17:06:33.64 ID:275qnaqY.net
風水建築士の資格、うまく立ち上がるかどうか占ったらうまくいくと出たよ(山火賁2爻 賁は飾りという意味だけど資格関係ならば良い)。
どう考えてもニーズあるもんね。しかも競合先が皆無。かといって本物でいられる人しか儲けは期待できないと思うけどね。

内容も伝統的な内容に沿うので市販の本通り以外ないんじゃないかね。
でもさあ、風水の教科書通り家作ってうまくいくわけないって普通は思うんだけどそこはあとで家作った人からクレームにならないのかな。
セオリー一辺倒じゃ絶対大事なポイントが抜け落ちるよ。
本物の人じゃないと絶対無理だもん。

958 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 17:09:14.32 ID:PQwExaaz.net
>>955 対象は建築士とかってあったよ

ただ流派がわからん
コパやユミリーレベルの家相と風水混ざってるやつかも

959 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 17:42:27.41 ID:JkFtY5+n.net
うちは固定資産税数万。

960 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 18:58:44.73 ID:ktM7VZWQ.net
>>958
対象は建築士なんですね。
流派はその資格の講座の課程を作るところのものになるのでしょうが
コパさんやら家相やら風水やら混ぜたら無茶苦茶になりそう。
風水にしても素人の自分が少しだけ知っている八宅派、紫白九星派、玄空飛空派で
同じ家でも方位の吉凶が違うし、どうなるんだろうと。

>>959
うちも古いから一けた。

961 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 19:37:02.93 ID:FFcPqT+I.net
>>954

そうだったんだ。
宅心がない家なんだね

建築家って、それこそ変わった形状の吹き抜け満載の家建ててる人多いよね
でも、風水で不幸になってる人が多いわけでもないだろう

むしろ、施主に風水を考えて設計してくださいと言われたら、
たいがいが日本の家相学参考にで建ててる人が多いんでは?

962 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 20:44:29.65 ID:Seg0XsXS.net
どうなんかね。
建築士自体ハードル高いだろうし。

963 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 22:03:40.85 ID:ktM7VZWQ.net
>>961
玄空だと吹きぬけとか中庭が悪いというわけじゃないしね。
どの流派を使うかで全然違ってくるからどうするのか興味はある。

964 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 23:22:41.10 ID:275qnaqY.net
道路に玄関向けるのが普通だと思うんだけど
変に風水に凝ると横向いてプン、的な場所に玄関がいっちゃってたりする。
そこはおかしいだろって思うこと多々あり。
けっこうそういう家多いよ(風水を気にしてかどうかは不明)。
横向いても全然いいんだけど庭に面したりなど明堂の概念が抜け落ちている家は結構多い。
建築士にとっては、己のブランディングになるのではないかな。
日本家相なら日当たりが得られるのは良い。少々の家相の悪さは日当たりの良さを得ることでカバーできると思う(我流だけどw)。
あとその現地に足を運ばないと何もわからない。
俺の場合本物じゃないから現地に足を運んでもたいしてわからないけどw

965 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 06:40:51.32 ID:/BJWTRi6.net
>>964 風水こだわって建てた家なんか 全体的にごくわずかだ

ほとんどは家相
後は使いかって

風水は日本にそんなに浸透してない

西に黄色ぐらいだ

構ってちゃん

966 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 08:38:15.02 ID:W29B0ZVV.net
>変に風水に凝ると横向いてプン、的な場所に玄関がいっちゃってたりする


日本の家相でも、玄関を南や東に持って行きたいから、北道路なのに、横の奥に
玄関持ってくる家が多い感じするね。

実際は、よくないらしいけど。>玄関は道路側がいい

あとは、鬼門にトイレを避けるとかぐらいでは?>日本の家相

霊感ていうほどじゃなくても直感の鋭い人なら、現地に行って見ると
気を感じますね。

あまりいい土地じゃないなって。

そういうところでは、いくらいい風水で建てても意味ないと思う。

967 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 10:40:30.38 ID:IOkSjl0g.net
まぁ、巒頭が6〜7割、理気が3〜4割とも言うからね。
先に考慮すべきは巒頭だけど、もうすでに
建ってしまってる家の場合だと理気の3〜4割でがんばるしかない。
まだ巒頭条件を絞り込んでの引越しの方がましかも。

968 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 14:09:28.15 ID:/BJWTRi6.net
フジテレビの風水ネタがあった
社屋の西側に噴水もうけてるらしい
ある風水師のブログだと現在水星8入因らしく 西側に入因解除の噴水もうけてるとあった

他の風水師はスカイツリーの影響が南側にあり 気がとどこってある場所にフジテレビ

強い電波の影響

噴水の位置間違っていたりして

最近 不思議とフジテレビ見ないからな

969 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 14:17:57.48 ID:HB70mq0x.net
>>965
>風水は日本にそんなに浸透してない
というけれど…たぶん風水の本の発行部数は日本が世界一なんだよね。
必ず書店にはコーナーがあって20冊30冊とあったりする。
(なおレベルは問わないことにする)
おそらくこれは日本が世界でも中流知識家庭が比較的多いことによるもので
世界では風水はごく上流階層のものになっていると思うのだ(ヨーロッパのレイライン思想、ジオパシックストレスの捉え方、インドのヴァーストゥなどもそうだろう)
バブル期に住宅をわんさか建てたためややびつな形で風水が流行ったのかなと。
昭和の良き時代であれば日本家相でも十分いけたと思う。
いまは庭も十分作れないし気密化が進んで風通りも考慮しないといけない中でけっこう制約が多いわな。
まずはやっぱりいい土地探しが最初ですな。

970 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 14:25:28.68 ID:HB70mq0x.net
とすると最近になって先進国を中心に飛星派(フライングスター)が流行りだしたのは
マンション住まいが主流となってきている中で飛星のウェートが上がってきたからとはいえないだろうか。
香港やシンガポール、NYなどではマンションの高層に住むことが多い。
そうするともはや土地の気は関係なくなる。窓の外は断崖絶壁も同然だ。
大きな商業ビルのオフィスなども高層化によって同様。
この場合、従来の見方よりも飛星のウェートを上げてこれに着目しようというような流れがあったかもしれない。

971 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 14:31:05.31 ID:HB70mq0x.net
ジオパシックストレスというところで、なんと
地相鑑定士養成講座というものを見つけたw
日本ダウザー協会がやっている。

972 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 14:35:16.71 ID:HB70mq0x.net
ゴーストハンター養成講座もやってるw
土地の残留思念などをダウジングの道具でハンティングできるみたいだ。
すごい

973 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 15:15:27.06 ID:HB70mq0x.net
ジオパシについては別サイトから説明文をば転載。数値化できるとわかりやすいな。
・・・・

地球・・ガイアからは一様に高レベルの波動エネルギー・「生命エネルギー」が出ていますが、逆に「人間の気」を吸う場所があるのをご存じでしょうか?  
地球深部からの低レベルの波動エネルギー(ジオパシックストレス)と同等の悪影響があります。

 何故人間の体から「気」が吸われる場所が大地にあるのか? 人間が環境の一部であることを忘れ、
建物を建てるのに大地を掘り返し環境破壊をしてきた結果、環境の一部である人間が破壊されるという、大地(地球)からの報復を受けているからです。
それも我々自身が大地の波動を悪くしてきたので自分で自分の首を絞めている状態です。
しかも、心身の健康について大地からの波動エネルギー「BMSエネルギー」が最も関係していることを誰も気付いていない、分かっていないところに恐ろしさがあります。
皆が住んでいる土地のエネルギーは、ほとんどが10〜30pointです。身体機能エネルギーレベルが250point以下の人は自ら生命エネルギーを吸収出来ないので、大変疲れやすく、慢性疲労症候群の症状を呈します。
また身体機能エネルギーレベルが500point以上あれば、どこにいても自らエネルギーの補給(宇宙エネルギーを「気」というかたちで吸収している)をしているので、元気です。

974 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 15:17:40.33 ID:HB70mq0x.net
いや、(ジオパシックストレス)と同等の悪影響 と書いてあるからジオパシック以外のものか。
気の観点からだなこちらは。

975 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 15:19:34.92 ID:/BJWTRi6.net
↑ お前のせいでこのスレ終わる

976 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 15:19:41.93 ID:HB70mq0x.net
何かは良いけど何かは悪い場所がほとんどではないか?
駅を周辺を歩き回っていると、住宅街から醸し出されるエネルギーの違いは俺もよく感じる。
このエリアは心地いい、このエリアは貧乏くさいなどモザイク的にゾーン化されてるよな。
そういう影響なら感じる。

977 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 15:25:08.81 ID:HB70mq0x.net
グラム 高層ビルにおいても数々の実験がされていますが、水脈やエネルギーグリッドからのエネルギーは、ほぼ垂直に建物の全ての場所に影響していることが分かっています。
高さが増すことでジオパシックストレスの影響が弱まるとしてもごくわずかだと考えられています。多くのダウザーは飛行機の上からでも水脈を探知できるといいます。
そのため、エネルギーの高さに対する影響の限界はないと言ってよいと思われます。

978 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 15:25:52.00 ID:HB70mq0x.net
 そうだったのか・・・これじゃ飛星でも対応できないな。
 このスレは俺がいただいたわw

979 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 15:59:02.53 ID:HB70mq0x.net
・芝生も「気」を吸い込みます。エネルギーレベル40 point
・夾竹桃(きょうちくとう)60point、イチョウの木70pointは「気」を吸い込みます。
・マンション等の床に敷かれている花崗岩系の石材はほとんどが「気」を吸い込みます。床材に「生命エネルギー」に影響を与えない大理石系の床材を使うようにすればそれだけで、健康に良い建物になります。
・土が一番肝心なのですが、粘土質の壁土、赤土類は30point「気」を吸い込みますのでだめです。
・病院、養老院の波動状態が悪いので病気が治り難いし、健やかに過ごせる養老院も少ない。(基礎に使われるコンクリートと床材がエネルギー阻害物となるから)
ww.aikei-unsei.com/ground-energy.html

980 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 16:00:14.59 ID:HB70mq0x.net
いいこと考えた。風水で健康に良い養老院建てたら高額でも入居希望者で埋まるわな。
誰か、やってw

981 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 17:01:52.16 ID:OB6Xk8AV.net
>>979
そういうのすごく興味がありますね
実際に、それを応用して老人ホームつくってみたらいいのに。

982 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 17:03:40.14 ID:/BJWTRi6.net
夾竹桃(きょうちくとう)を燃やした煙りをお前に吸わしたい。
一発で天国いけるぞ

毒にも薬にもなるからな

983 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 17:08:24.05 ID:HB70mq0x.net
エネルギー3態 生命エネルギー・生気エネルギー・宇宙エネルギー

「気」・エネルギーについて今までは漠然としか表現されていませんでしたが、私が体感と調査によって得た気とエネルギーの状態を以下に述べます。

(1) 生命エネルギー(Vio-Energy バイオエネルギー)
地球からあまねく出ていて、生きていく上で必要な基本的エネルギーです。
取り入れるのに技術はいらなくて、出ている所に行けば体に入ってくる。エネルギーレベルは350point

(2) 生気エネルギー(Vital-Energy バイタルエネルギー)
地球からでているが、どこにでもでも出ているのではなくて、特定の神社などエネルギースポットといわれている所のエネルギーで一般家庭でも私の調査で1軒出ている所があった。
取り入れるのに技術はいらなくて、出ている所に行けば体に入ってくる。 エネルギーレベルは450point

(3) 宇宙エネルギー(Cosmic-Energy コスミックエネルギー)
宇宙全域に充たされているエネルギーで宇宙空間から原子の中にまでもある、いわゆるダーク・マター(真空のエネルギー)である。
取り入れるのに技術はいらなくて、出ている所に行けば体に入ってくる。 エネルギーレベルは150point    
ww.aikei-unsei.com/hado/energy3type.htm

984 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 17:09:56.71 ID:OB6Xk8AV.net
>>979
>木が腐るときには大量の「気」を必要としますので、むやみに木を切らないことと、
>土中に木を埋めないようにしましょう。

これはどういうことですかね。
切り株を残したらいけないってことでしょうか。
枯れちゃった木を切ってゴミとして処分するのはいいのかな。

985 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 17:31:17.75 ID:HB70mq0x.net
(続き)
「気」の補充について  熱力学の法則
第1は「エネルギー保存の法則」で宇宙における物質とエネルギーの総和は一定であり、エネルギーは決して創成したり、消滅したりすることはない。 
第2は「エントロピーの法則」でエネルギーは使用可能なものから使用不可能なものへ変化し、決して逆戻りさせられない。というものです。
分かりやすく言えば「100℃で沸騰させたヤカンの中の水はだんだん温度が下がっていって、室温で落ち着く」と言うことです。これがエントロピーが増えると言います。
人間で例えると、ある人の「気」のエネルギー量は一定であり、生命活動によりエントロピーが増大していきます。すなわち「気」の量は確実に減っていきます。
ここで「生命エネルギー」の出番です。生命エネルギーが出ているところでは、普段の生活中でもですが特に睡眠中に生命エネルギーが補充されて、「内気」が満タンになり(ヤカンの水が沸騰している状態でエントロピーが減少している)明日への活力となります。
ところが、「生命エネルギー」がジオパシックストレスなどで阻害されていると「内気」が補充されないので、エントロピーは増大していく一方だから、体調不良から病気になっていきます。
しかし、「生命エネルギー」を吸うところでは「内気」も減っていきますのでもっと悲惨な結果を招くようになります。
会社の経営者、アスリート、バイタリティーのある人、武道家、気功、瞑想、ヨガなどする人は「宇宙エネルギー」を補充して「内気」を増やしていますので、比較的健康でいられます。

986 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 17:48:04.86 ID:HB70mq0x.net
いいこと考えた。どうせ風水の良い土地家屋はそうは探せないんだから
風水に良いエネルギー出る気のDVD作ってこれで風水良くなりますって謳ったら高額でも購入希望者出るわな。
誰か、やってw
(ぼったくりもでそうな予感汗)

987 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 21:24:11.39 ID:W29B0ZVV.net
ねえねえ、タワーマンションの最上階とかって風水的にはどうなの?
お金持ちが必ず住んでるよね。

988 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 22:31:47.47 ID:/D3bu5it.net
あんまり高い所は風水的に良くないとされるけどね。

タワーマンションに住んだから金持ちになったんじゃなくて
お金があるからタワーマンションの上層階に住めた
パターンばっかりでしょ。

989 :名無しさん@占い修業中:2015/10/08(木) 08:00:22.25 ID:G3NkB7Ag.net
タワマンは、住むと不幸になるみたいなのをどこかで読んだ。
金運が悪くなるだったか?

でも、住んでる人、金持ちだから、どっち?と思ったわけ。

990 :名無しさん@占い修業中:2015/10/08(木) 08:58:36.66 ID:WPX/mT74.net
本物の富裕層ならタワマンは別邸のひとつでしょ?

991 :名無しさん@占い修業中:2015/10/08(木) 09:10:19.10 ID:mNlvvMfK.net
在曰木村藤子

992 :名無しさん@占い修業中:2015/10/08(木) 09:24:42.87 ID:G3NkB7Ag.net
セカンドハウスじゃなく、本宅にしてる場合です

993 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 11:55:22.13 ID:hvIVVEnO.net
7運じゃなくて8運かもしれないと分かってからやる気が出なくなってしまった。
7運で事象がぴったりと思っていたから、結局はどのパターンでも何がしか合致する点を
見つけて納得してしまいそうな気もするし。
固定で動かない本命卦などをベースにしたほうが分かりやすいよね。
北が大凶で北方向へ働きに行っていたときには不幸なことが多かったのと
病院も五鬼の南東は藪だったこともあった。

994 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 12:05:25.98 ID:UqJnWtbd.net
結局あくまで占いなんじゃないの?

また気学で、いろいろ吉方位に旅行に行く方が効果ありそうだよ。

995 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 15:49:39.33 ID:acZ7v74t.net
>>993
まぁ、7運8運の変わり目に入居してしまったのが原因ですかね。

7運はもう過ぎてるので、7が生きてる場所では
良い事は起こり得ないから、その辺が基準になりますよ。

あとはそもそも座向の測り方や、部屋の数字の配置が
違ってるのかどうか。
図面さらてし見れば?

あとは本命卦って八宅法の卦だとしたら
あくまで家の中の問題だと思いますが。

気学とかは論外。

996 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 23:42:27.32 ID:EXrnQXrE.net
http://nuganaiav.x.fc2.com/

997 :名無しさん@占い修業中:2015/10/17(土) 19:58:21.12 ID:AlDqjoix.net
金本新監督誕生!
 水星逆行明けまで待った!ボイドも避けた!新月から4日目の満ちるサイクル!
  風水も吉日!10/17の吉神(天徳 月徳 三合)凶神(厭 死氣)

じゃあうまくいくか?いやいやいやそこは阪神だからなぁ…

998 :名無しさん@占い修業中:2015/10/17(土) 20:17:56.20 ID:AlDqjoix.net
お笑いのナインティナインは第9運まで安泰よ。99だからな。
金本監督も選手時代の6をひっくり返して99とかにすれば面白いな。
原巨人の88を超えるには和田監督86ではちょっと力不足だったんよ。
第8運も後半になって8のパワーも落ちてくるし、99、96、69(ないかw)でどうだろう。

999 :名無しさん@占い修業中:2015/10/19(月) 17:06:23.03 ID:fn91y013.net
>>995
いま少し忙しいので落ち着いたら図面アップさせていただきます。

>あとは本命卦って八宅法の卦だとしたらあくまで家の中の問題だと思いますが。
二階の図面ですが、二階は二階で太極を取っていたのですが総二階ではないので
二階と一階で太極が一致しません。
二階は一回の太極をそのまま上にも使うのでしょうか?

あ、そうなんですか!?
ほぼ真北で後から本命卦を知ったもので北に行ったせいだと思っていました。
五年前ですがその年に二黒とか五黄が北にあったのかな??

1000 :名無しさん@占い修業中:2015/10/20(火) 23:35:58.57 ID:+jRIS3Ji.net
>>999

一階と二階の面積が違っている場合、
二階は二階で太極取った方が良いと思います。

たぶん家の中だけだと思うんですよね。
あと、どちらかというと本命卦よりも、
宅卦の方が優先されるみたいですよ。

1001 :名無しさん@占い修業中:2015/10/22(木) 00:20:26.09 ID:sIjgVz6m.net
>>1000
マンションでも1Fが駐車場だったり自転車置き場で空いてたりするから
その説に俺も賛成。
>>995 何年何月に契約したかわかったら奇門遁甲で物件運占えるよ。

>>989
香港はだいたいみんなタワマン住んでるけど金持ち国家だ。
あれは周囲の山が砂の役割をはたしていて土地自体がお金を逃がさないからかなと思う。
タワマンの周囲に同じく高い建物があれば砂として取れるかもしれない。
でもタワマンの場合、スカイツリーとかが見えるとして、そっからの電磁波直撃なのはどうなんだろうね。

1002 :名無しさん@占い修業中:2015/10/22(木) 00:25:55.82 ID:sIjgVz6m.net
>>1000 どちらかというと本命卦よりも、 宅卦の方が優先される説にも賛成。
宅卦本命家不一致の部屋を借りて住んだことがあるけど、宅卦吉のエリアほうがなんとなく居心地的にはよかった。
飛星も影響したような。

1003 :956:2015/10/24(土) 21:50:08.03 ID:XLfd4eVi.net
すみません、まだ清書ができずにおります。

>>1000 >>1002
良かった、二階は二階で太極を取ってました。
本命卦より宅卦の方が優先なのですね。
紫白九星派というのがありますけど、これは宅卦と一致しない方位もありますが
こちらよりも宅卦を優先したほうが良いですか?
玄空も合わせると吉でもあり凶でもある方位が多くて優先順位を決めないと
グダグダになってしまいますよね…。

>>1001
契約書を見たところ、契約日は平成16年(2004年)2月11日でした。
前のマンションから見ると今の家は癸の方位になります。
引っ越しの日にちは覚えていないのですが16年3月の中旬くらいだったと思います。
奇門遁甲や四柱推命で観るお寺さんに以前みていただいたことがあるのですが
良くない方位に引っ越したと言われました。

1004 :名無しさん@占い修業中:2015/10/27(火) 01:31:42.51 ID:2l1oU+Vq.net
>>1003 良くない方位ねぇ。あまり真に受けなくても。
北 年:壬壬休陰一 水揃いすぎで洪水みたいな勢い感、でも年は実感しにくいといわれる

2004年2月11日 月:壬辛驚天 その後5年、驚くようなこと(普通では起こらないようなこと)が何回か身近であったならこっち
2004年3月 月:庚辛杜地 その後5年、運気が塞がってやることが見つからない感じがしたならこれ

その部屋は(図面も見ずに言うけど)南45度は大凶(家電製品・寝室などを避ければよい)。
あとは表鬼門に気を付けて(土行のラインを強まった水の方位移転で犯さないよう)そんなに問題ないはず。
そういう気を付けるポイントさえ守ればだいたい吉だと思うけどねぇ。
みんな何が災いするかわからないから恐れて凶だと言うんだろうけど脅かしすぎだよ。

1005 :名無しさん@占い修業中:2015/10/27(火) 01:48:46.26 ID:2l1oU+Vq.net
おまけ:ゲンを担ぐ程度ですが
壬は乙で洩らすのときれいな絵になるので草原の絵や写真を東と南東に飾ってください。

表鬼門はトイレ、浴槽、水場がかかってなければ大丈夫でしょう(壬は己を最も恐れます)。

1006 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 18:08:31.66 ID:aErAYOBR.net
>>1004
ありがとうございます。
驚くようなことはなかったと思います。
>運気が塞がってやることが見つからない感じがしたならこれ
こちらのほうがしっくりきます。

遅くなりましたが図面です。
線を引き直したところどうも太極の取り方が違っていたようで玄関が南と
南東と半々になっています。
たぶん欠けの取り方が違っていたのかと思います。
http://imepic.jp/20151029/640190
http://imepic.jp/20151029/646250
一階の西(7.5)に西を頭に私と子供、二階の和室東(2,9)に主人が東を
頭に寝ています。
山星の吉数が全部使えないので困っています。
二階の奥の洋室が山8があるものの、トイレの横でベッドを縦に置くと
入り口をふさぐ形になるので使えません。
まだましなのが北東(6,4)、2や7よりはましなので南西(3.1)かと考えています。

6と4の組み合わせはリリアンの本では
・女性は驚くほどの棚ぼたがありそう。さらにロマンス運も。妻は非常に恩恵を受けるでしょう
とありますがそれ以外では
・4・6 首吊り、プレッシャー、妊娠に問題が出やすい、足の問題、お尻・骨盤の問題
のように悪いことが書いてあるのでどうなんだろうなと。

1007 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 20:14:50.34 ID:oS5c0q59.net
>>1006
これは巽山乾向の8運ですか?

1008 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 20:29:42.38 ID:oS5c0q59.net
ん?この図面で見ると、座向になり得るのは
「壬」「丙」の組み合わせか「甲」「庚」の組み合わせ
しかないですね。

この数字分布だと「巽」「乾」と「巳」「亥」の組み合わせの
6運か8運なんですが・・・。

何かが違ってませんか?

1009 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 00:44:47.43 ID:WSuMuDMO.net
>>1006 なるほど、じゃあ実際に移転した月で出てますね。やっぱそうなのかな。
細かいことを気にせず、東、南東、南西、西は居室として吉ですよ(気の流れ)。
南方の玄関だけですね。動かせないけど。
強烈な水の北に引っ越して玄関南は…冲の関係なので。
さらに方位の境界線上っぽい。

午年(去年)にトラブルなければまあだいたい心配いらないってことになると思うけどな。

1010 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 18:37:08.97 ID:TZo/aWkM.net
>>1007-1008
太極を取り直したら少し南向きになり、太極から垂直に伸ばした線が
345度でした(良い磁石じゃないので多少アバウトですが)。
前のままのチャートを書いていましたが、これだと壬山丙向ですよね…。
太極の取り方は福田さんの本に合ったように三分の一以上の張りはそのまま線を
伸ばして交差した線の半分の長さから対角線を引いています。

方位がずれていたのにチャートが変わったのに気が付いていませんでしたorz
申し訳ないです。
訂正してアップしなおします。

>>1009
子供が欲しかったのですがなかなかできず、治療しても失敗続きで仕事も
しにくいし微妙な立ち位置でした。
巳に近い丙ですよね、空亡線とかいうのだとあまり良くないようですが。
玄関も南と南東が半々で面倒な感じですし。
奇門遁甲では東、南東、南西、西が良いということでしょうか?
玄空と共通して吉の方位が良さそうですね。

午年よりも前年の巳年が非常に悪かったです。
ペットなんですが一匹は病気を見落とされ、もう一匹は薬害とそれの処置で
おかしなことをされて翌日に急死と精神的にひどい状態になりました。
午年も入院騒ぎがあったものの治って再発もしていないので巳年と比べると
良かったです。

1011 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 20:01:06.68 ID:rNMKYAOD.net
>>1010

壬山丙向で確定でしたら、こちらでも出してみますよ。

1012 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 20:34:09.93 ID:rNMKYAOD.net
>>1010
キッチンは壁で完全に仕切られてますか?
それともオープンになってますか?

1013 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 22:24:18.42 ID:TZo/aWkM.net
http://imepic.jp/20151030/799650
http://imepic.jp/20151030/800480

>>1011
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
字が下手で読みにくく申し訳ないです。

チャートが壬山丙向だと今は2・5で寝ているわけで最悪。
北東に移動がすぐにできないので南に移動してみます。
でも道路に面しているから山9は所謂水に落ちた状態で効果は無さそうですね。
北東の山1がお隣の家もあるしすぐ横に大きな物置もあるのでこちらが
一番良い場所かも。
8・8がトイレと洗面所、階段なのが勿体ない…。
2・5にガスレンジがあって火を使うのも2と5を強めて悪そう。
カウンターキッチンじゃなくて壁につけると3・4が弱められて良かったのに。

1014 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 23:38:33.84 ID:TZo/aWkM.net
>>1012
キッチンはカウンターの右側は開いていて通れます。
カウンター部分は対面なのでこちらも枠があって開いています。

1015 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 23:46:47.16 ID:TZo/aWkM.net
テラスと書いてある部分はサンルームを後からつけて(テラスの外側の枠)、サッシとアクリル板の
屋根ですが壁と屋根があるとして部屋扱いで太極を出しています。
一部レースカーテンをつけているだけで開放的です。
これでは山9は駄目ですねえ…。

1016 :名無しさん@占い修業中:2015/10/31(土) 00:04:45.56 ID:MsDPebL5.net
>>1013

部屋のレイアウトに沿って数字を出す方法だと
こんな感じになりますね。

http://imepic.jp/20151030/863720
http://imepic.jp/20151031/000190

これは主に無常派の方法で、無常派は
何故か毛嫌いしてる人もいるので
なんとも言えないけど、
参考になれば、と思います。

自分も放射状がよいのか、グリッドがよいのか、
はたまたこの方法がよいのか確信がない。

こういう所が玄空飛星に全幅の信頼を
置けない所だね・・・。
水法とか別の看法もあるから総合的に見ないと
いけないとは思うけど。

1017 :名無しさん@占い修業中:2015/10/31(土) 00:07:43.18 ID:MsDPebL5.net
どちらにせよ、8が使えないのがちょっと痛いですね。

8運中では南西の部屋に水槽(動水)を置ければ
財運の補足になるかも知れません。

1018 :名無しさん@占い修業中:2015/10/31(土) 00:13:20.79 ID:MsDPebL5.net
あ、あと壬山は8運では強いので、その辺でバランスが取れてるかも知れないです。

1019 :名無しさん@占い修業中:2015/10/31(土) 02:31:22.68 ID:IqcxcE59.net
>>1010
なるほど、わかりました!形として南東が欠けているのと、方位移動的に南45度に弱点を抱えると思われるため、
欠けに当たっている方位かつ火の方位でもある「巳」の年月に影響が出やすいということじゃないかと思います。
条件が重なる場合に災厄が起こります。
ペットの件は残念でした。このようにダブルで重なるところのみ影響がどうしても防げず注意と思います。

1020 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 01:10:03.76 ID:S4ftuS3c.net
>>1016
無常派という派ではそういう区割りになるのですね。
数字の組み合わせがいくつか入らず少なくなったり、二階と一階で
数字の場所が違ったりと複雑な形になりますね。
二階と一階で違うとかは感覚的に受け入れにくい?ようにも思うので
嫌いな人が出るのかな。

南西は79だから動水で9を活性化してついでに7も弱められて効果が出そうです!
88がトイレ等で全然使えないのは残念です。
四年ほどしたらリフォームの予定なんですが、その時には8運も残り三年で
88を部屋に変えても勿体ないですし。

巳年が悪かったのは欠けも影響しているかもしれないのですか…サンルームをつけるときに
元からリビング側が張りになっているのにさらに出すと余計に南東・東の
欠けが大きくなるので気になったのですが、日当たり重視で作ってしまいました。
リフォーム時に今のサンルームを取って和室側に新たに作ったほうがやはり
良いでしょうか。

1021 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 08:07:17.44 ID:7Fr72MoK.net
>>1020
無常派は日本では物をやたら売る風水協会と
組んでるウメヤマさんが肩入れしてるので、
やっかみも含めて攻撃されがちですね。

実際の部屋の配置によって割り振る数字が違ってくるので、
これはこれで合理的かな、とは思ってます。
そしてすみません、
もしかしたら一階の東の部屋は52かも知れません。

空間が二つに区切ってあると、
盤の中の辺の3マスは、真ん中のマスの数字が
機能しない、というルールに当てると、
東の61が消えて南東の52が入るんじゃないかと思います。

1022 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 08:15:44.33 ID:7Fr72MoK.net
南西は8運中、真零神なのと、79の水星9が進神なので
動水は適してますね。
9運になったら活動的な場所にすると9が旺運なので
水もそのままで良いかと思います。

1023 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 08:21:35.33 ID:7Fr72MoK.net
というか、今気付いたんですが、壬山なら、
玄関がちょうど丙に入ってるので、
五鬼財運法が使えますね・・・。
丑、巳、酉、丁の方角のどれかに水を置く感じですが、
丁の方位はバルコニー(?)になってそうですので、
そこに設置できれば最低条件は整います。
しかし鬼に財を運んでもらうと言われてるので
危険が伴う可能性があるので、強くお勧めはしないですけども・・・。

1024 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 09:23:58.26 ID:7Fr72MoK.net
余談ですが、五鬼財運ではないですけど、
いわゆる「引き寄せ」で財運を願っていた人がいた。
すると、ご家族が交通事故に遭って亡くなられてしまい、
保険金でお金はたんまり入った。

財運をつかむ事は出来たけど、家族を失ったから
笑うに笑えない、という話を聞いた事がある。

鬼に財を運ばせる、という危険さも、
こういう類の可能性もあるので、けっこうやるには
覚悟が必要かも知れませんね。

1025 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 16:46:56.34 ID:rRrTkE/b.net
>>993さんは何の目的の風水?
他の人は病気や財運向上の目的だけど。

なんか不幸でもあったのかい?

このスレが終わっちまうわい

ここ鉄アレイの人の話ししか盛り上がってないけど。

1026 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 16:54:32.03 ID:4xve5Pt+.net
結局玄空飛星は、改築や新築でしかどうにもならないから=天命
無駄な抵抗ややめろ

それより年次変化しない巨門(坤)や禄存(艮)

1027 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 17:13:48.90 ID:YiRy0lmc.net
玄空飛星は難しすぎる、複雑すぎる。

1028 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 18:05:59.52 ID:SxjlxjlW.net
また変なの沸いてきたなw

次スレ作ればいいだけの事だろうがw

1029 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 18:29:33.90 ID:rRrTkE/b.net
玄空やって 劇的に人生変わった奴って 一般市民にいたのか

フジテレビだって 巨大噴水今回設けたが フジテレビ8の恩恵はまだ無いよな

スカイツリーの電波の影響がフジテレビに来ていると風水師が言ってたが 改善してないよな

1030 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 18:48:19.62 ID:SxjlxjlW.net
>>1029
は? フジテレビの巨大噴水って
飛星盤の向星8の位置に作られてんの?

まさかフジテレビのチャンネルの数の8ってだけで
そんな事言ってんの?

マジで馬鹿かおまえ。

1031 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 19:42:51.48 ID:rRrTkE/b.net
>>1030 調べもしないで馬鹿はそっちだ。
フジは現在8が入因
西の8に噴水を設けたんだってよ

チャンネル8は効果は今のフジには現在弱々しい

スカイツリーも噴水もブログやってる何人かの風水師が解説してたぞ。

1032 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 20:54:18.08 ID:SxjlxjlW.net
>>1031
「入因」ってなんだよwwww

漢字も知らない馬鹿は書き込むなよ。

1033 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 20:56:29.67 ID:SxjlxjlW.net
それに、「噴水の恩恵をまだ受けてない」

っておまえフジの役員か何か?

なんで内情知ってんの?

まさかネット上の書き込みとかを
真に受けてるのかwww

1034 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 21:48:14.50 ID:4xve5Pt+.net
そうだよ次のスレッド立てる、それだけのこと

1035 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 22:27:51.71 ID:rRrTkE/b.net
>>1032 漢字知らない以前に玄空の入因の意味合いも知らないとは
なんで玄空のスレにやってきてんだ?
お馬鹿ちゃん

1036 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 22:29:03.79 ID:rRrTkE/b.net
>>1033 フジの視聴率みればわかるだろ馬鹿

1037 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 22:30:43.90 ID:rRrTkE/b.net
入因ぐらい調べろ馬鹿

1038 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 22:33:07.01 ID:rRrTkE/b.net
目覚ましもバイキングもニュースも岡村もとんねるずも今じゃフジテレビはみてねーよ

1039 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 22:34:58.30 ID:rRrTkE/b.net
浅田真央を下げ キムヨナを上げるフジテレビは嫌い

1040 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 22:35:53.15 ID:rRrTkE/b.net
フジはキムチだ

1041 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 22:37:11.19 ID:rRrTkE/b.net
風水しているアグネスも最近トラブル多し

1042 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 22:38:52.48 ID:rRrTkE/b.net
風水取り入れてる松居一代はいまじゃバッシングのあらし

1043 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 23:52:30.17 ID:aB75+oNB.net
子供作るなら壬壬休門の伏吟伏門がブロックをかけていると思われる。
そこで東を活用を提案したい。水→木へのエネルギーの流れを作るのデスデス
金函玉鏡で東の生門をたくさん使うベシベシ
元気な男の子が生まれるゾイゾイ
はいこのスレ終了オツオツ

1044 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1044
417 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200