2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ASC・MC】アングルを語ろう【DSC・IC】 Part3

1 :名無しさん@占い修業中:2012/11/26(月) 22:54:22.41 ID:8R2dJqvW.net
ホロスコープに強い影響力をもたらすといわれる感受点
ASC・MC・DSC・ICのアングルについて語ろう。

【ASC・MC】アングルを語ろう【DSC・IC】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1146316888/
【ASC・MC】アングルを語ろう【DSC・IC】 Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1227585623/

2 :名無しさん@占い修業中:2012/11/26(月) 23:10:08.25 ID:/Ken/5Dx.net
うんちんまんこ

3 :名無しさん@占い修業中:2012/11/27(火) 03:49:27.95 ID:w03Y5+ns.net
MCが水瓶だと社会とゆう枠に適応できない?

4 :名無しさん@占い修業中:2012/11/27(火) 21:30:16.77 ID:Xy4XLf+l.net
スレ立てありがとうー!

5 :名無しさん@占い修業中:2012/12/03(月) 00:08:31.31 ID:1S74emVV.net
>>3
Asc水瓶だけど周囲に適合するしないを気にしなくていいと思う
周りが勝手に気にするだけ

6 :名無しさん@占い修業中:2012/12/03(月) 18:48:13.63 ID:OPdYOW1m.net
mc射手、火星合 お馬さん(サラブレッド)が好き
週末の中央競馬の中継を観てまったりする
GIぐらいしか馬券は買わないけど
競輪競艇オートパチンコには全く興味なし
人間のいい話や悲劇に対しては割と冷淡だが、馬(や猫)のいい話や悲劇には反応する
本当に泣けてしまう

7 :名無しさん@占い修業中:2012/12/06(木) 16:39:48.95 ID:Bn7iuEP1.net
アングルに対するアスペクトがよくわからないんだけど、
アセンに対してアスペクトをとる惑星は、無意識の振る舞いに影響して
MCに対してアスペクトをとる惑星は、社会的に目指すべき姿に対して影響しやすい
みたいな解釈で良いの?

8 :名無しさん@占い修業中:2012/12/07(金) 21:30:36.66 ID:1zp9DbPf.net
>>7
無意識というより、本人が外に向けて見せる・
あるいは意識的か無意識かに関わらず見せようとする姿だと解釈してる

9 :名無しさん@占い修業中:2012/12/08(土) 11:07:21.92 ID:0xBbj+ut.net
見せようというより、嫌でもそう見られてしまう
じゃね?

10 :名無しさん@占い修業中:2012/12/08(土) 13:13:37.97 ID:pX+AxzbP.net
>>8-9
両方正解だろうw
トランジットやネイタルでどの惑星と何のアス持ってるかで
>>8>>9かに変動するだろう

11 :名無しさん@占い修業中:2012/12/08(土) 22:13:12.73 ID:0feon35Y.net
アングルに強力なアスあれば使命あるよね

12 :名無しさん@占い修業中:2012/12/09(日) 06:51:14.92 ID:+tuPBQ9r.net
>>11
あるけど使命が見えない

13 :名無しさん@占い修業中:2012/12/09(日) 15:49:26.82 ID:mhGUOXq4.net
彼は、月とリリスのコンジャンクションが天王星とスクエア
全くやらしい人に見えないけど、実は変わった趣味の持ち主なのかな。

その彼のスクエアが、私の七室とMCにほぼ重なってます。MCにのってるのが彼の天王星。
彼から見て、私はどんな感じですか?

14 :名無しさん@占い修業中:2012/12/09(日) 19:57:29.24 ID:baDUU+Nr.net
mc(山羊)にタイトに月と火星がトライン
自分に使命はあるって思ってるけど環境に恵まれず報われないよ。
30代中盤。失われた世代は辛い。

15 :名無しさん@占い修業中:2012/12/09(日) 20:12:18.21 ID:edUjuz2A.net
>>14
ヤギっつったら、その辺、トランジットでハードアスくっつけた冥王星ウロウロしてんじゃないのかい
楽じゃないってのは判るわ
だけど月と火星の状態がいいなら、負けずによみがえるガッツがあるんでないの
環境なら3室見ないかい?

>>13
自分で解釈できないなら、板違い。隣板へどうぞ。
http://engawa.2ch.net/fortune/

16 :名無しさん@占い修業中:2012/12/09(日) 20:32:15.59 ID:baDUU+Nr.net
>>15
冥王星は数年後、mcと合になるよ。今はascと緩いトラインだ。
3室にはネイタル土星がいる。これがmcと緩いオポなのが楽じゃない原因かな。
あと、今丁度dscにトランジット土星が合なんだ。それも辛い原因かも。

昔からかなりの努力家で、それなりに結果出してきたけど、ここ10年位はきついわ。
MCに月・火星がトラインだからか、変にポジティブなところもあって、
いつか自分のやってきたことが報われるってなんとなく信じてるよ。

17 :名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 01:56:04.04 ID:yHulWtwI.net
>>16
N太陽水星MC合T冥王と鈴なりステリウム状態、間近な私が通りますよw

年末年始はN太陽水星MC合T冥王T月オポ、N天王□
確か、Nキロン□が加わったら、完全グラコロ祭りです〜(最恐;

そして、家族はタイトに牡羊太陽□…コンポジット取ったら…

うっすら思いつくけど、なるべくなら考えたくないこの頃です。

18 :名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 21:33:17.72 ID:1JcPlKsa.net
同性異性問わず、自分のASCにライツが合になる人からかなり好かれる。
金星火星にはたいしたアスペクトは形成されないのに。
相性を見る上でASCってかなり重要ですか?

19 :名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 23:28:35.75 ID:ZXEYJUjR.net
>>18
重要でもあるけど
そりゃあんた、ASCにライツ合なら
かなり強力だぜ
ASCの上を惑星がトランジットで通過しても結構な効力あるぜ?

あと、おっしゃる通り、自分のASC上に相手のライツがあると
何故か向こうから好かれる、というのはある。これ、上司や同僚、同性でもよくあるよ。

20 :名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 23:40:18.79 ID:jGcLesfT.net
えー 月でも強力?

21 :名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 23:52:47.24 ID:ZXEYJUjR.net
勿論月もかなり強力やろ

22 :名無しさん@占い修業中:2012/12/10(月) 23:59:38.74 ID:DRY5eLsj.net
>>19
そうだねー。ASC上に月を乗っけてる人に猛アタックされた。
でも自分のASCと太陽はスクエアなのでやっぱ違ったと落胆され離れていったw

23 :名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 00:26:56.65 ID:wQ2eyNNh.net
そ…そうか 水瓶美少女に接近してみようハァハァ

24 :名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 09:09:48.26 ID:LF0g/d0Q.net
アセンは第一印象だから接近のきっかけにはなるけど相性の良し悪しにはあまり貢献しない。

25 :名無しさん@占い修業中:2012/12/11(火) 16:51:02.79 ID:zVpdh3M8.net
>>24に禿げしく同意。
ネイタルに絡み薄ければ、第一印象だけで終わってしまいます。

26 :名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 17:21:13.86 ID:lXilwaMU.net
成人を過ぎるとASCの影響が大きくなると聞いたことがあるよ。
第一印象だけじゃなくて、性格にも強く表れてくるんじゃないのかな。

27 :名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 17:34:05.57 ID:8lQ0DkAU.net
成人過ぎてから強くなるのは太陽星座だよ。
25歳以降は太陽期になるから、やっと太陽星座に納得が行く様になるよ。

28 :名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 21:58:09.17 ID:YFXPyuig.net
>>27
アセン月と太陽がインコンなんでまだなかなか…

29 :名無しさん@占い修業中:2012/12/12(水) 23:12:15.19 ID:8lQ0DkAU.net
月太陽がタイトに150度なら葛藤はずっと続くと思うよ。

30 :名無しさん@占い修業中:2012/12/14(金) 21:02:11.60 ID:m4yZHbCc.net
つかホロがどうであれそこに依存する奴には先はない
それは確か

31 :名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 03:27:09.97 ID:O1vHWVRG.net
>>30がいいこと言った。そのとおりだよ。。

32 :名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 08:49:46.14 ID:K6izThji.net
>>18>>19
>>自分のASCにライツが合になる人からかなり好かれる。
逆はどうなんだ?ASCの人〜はライツが合の人の事をなんとも思わないんのか?

教科書どおりなら好意的に思うとしか書いて無いが
どちらが好意的に思うのかが比率として

33 :名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 18:20:39.52 ID:b1XIuajW.net
>>19
アセンがハードだらけだからか、外見で損するというか
合わないタイプを引き寄せてしまいがちで、変に興味を持たれて
ちょっかいかけられて不快な思いをすることが多いすよ。

34 :名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 18:35:00.21 ID:4q71Woc5.net
>>33
自分もそう
アセンと月合で、海王星頂点のT複数
でも海王星効果で「まあいっか…はは…」と言いながら心で泣くw

35 :名無しさん@占い修業中:2012/12/15(土) 22:27:45.64 ID:/G0zqh7W.net
>>32 ASC天秤でMC蟹。牡羊男と山羊男ばっかり寄ってくる。
深く付き合わないから月とかは知らんw

天秤に関しては、女の子とゲイとは仲良し(・∀・)人(・∀・)
自分がASCと金星太陽が120度だから、基本は仲いいよ。
ただ、男は異性として見ることが出来ないので、言い寄られると拒否反応がw

>>34 (o・д・)っ□ 涙拭けよ

36 :名無しさん@占い修業中:2012/12/16(日) 09:26:56.93 ID:SW2fbkpY.net
自分のASCと月とか書いてる人が居てるが
相手から猛烈アタック?その相手にはなんとも思わないのか?
月より太陽とか金星が合の方がいいかも

37 :名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 02:40:59.49 ID:jNHR3PjV.net
水瓶座生まれですが、ASCが魚座でホロスコープで水と地星座がそれぞれ3個ずつあるためか、水星座にすごく好かれるんですが、(風火星座とは何故かそれほど縁がない)ASCが水星座さんを引き寄せているんでしょうか?

38 :名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 10:21:49.91 ID:dT8ZRvm7.net
ASCも要因の一つではあるでしょうが、実際に縁があるのは、さらに水星座や土星座で吉角や水瓶で角度取ってる相手じゃないのかな。

39 :名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 15:10:30.32 ID:fHhGqdvw.net
合かまではわからないけど、
アセン瓶の私は、太陽瓶の人に好かれないなぁ。
私は瓶の人尊敬してるけど

40 :名無しさん@占い修業中:2012/12/21(金) 23:31:19.40 ID:HdIjqQ4j.net
>>39
アセン水瓶月と合、アセンルーラー天は7室乙女で太と合な自分は
天秤さんや射手さん、獅子さん強調のホロの人に好かれます
双子さん、蟹さん強調の人とは波長合いませんね
自分は魚っぽい人は避けます
1室のほとんどが魚で、しかも魚はインターセプトでさらにキロンがあり、
海王星ハードが多いからかも

41 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 16:23:06.75 ID:obphupYd.net
>>39
ああ、成る程。
知識浅いし、回りの人のアスがわからないから隣板の話になるけど、
確かに天秤と水瓶は相性いいよね。運命の人みたいに。
風星座だと双子だけ浮いてる感。
しがみつきたくなるけど、諦めるわ。

42 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 23:55:02.13 ID:9qLg8AzM.net
水星天秤月水瓶
双子は4室のカスプで天体なし
やっぱり双子優勢の人とは噛み合わないな
父親の太陽双子で自分は乙女のトラウマのせいかも知れないが

43 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 13:08:01.04 ID:MuSXQCYN.net
サインの話しだけなの?
アスペクトも書いたらいいのに。

44 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 15:28:22.15 ID:bI1U7fDM.net
自分はネイタルでASCと合の天体の支配星か7室カスプに火星金星太陽の
どれか持ってる相手に自然に惹かれて付き合う事が多いな。
でも、やっぱり違うって思ってすぐ冷めるから、何かが間違ってるんだと思う。
太陽火星がオポのせいかな、本当はもっと違うタイプが好きなのかもしれないけど、
どういうタイプが一番あうのかわからずに迷走してきた。

45 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 17:40:12.76 ID:DNwoSeZA.net
自分のASCに相手の太陽金星がオーブ1度以内にあるんだけど
相手からなんのアピールもない
そんな事もあるのか逆に私の方がアピールしてる始末どうなってるんだ

46 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 02:39:38.83 ID:MOUnjcFt.net
自分は太陽月火星金星瓶で、アセンは射手。
太陽天秤、水瓶とは普通に仲良しなのだけれど、何故か気付いたら双子座に嫌われていることが多い。
ちなみに特に関わってない人からも嫌われていて(そういう話をよく聞く)、友達にも双子座はほぼ知り合い程度にしかいない…
原因がアセン射手か水星魚くらいしか思いつかないのだが、アセンのせいだろうか?

47 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 02:57:12.59 ID:wDUXrOKD.net
おとめ座に土星があったりするんでないか

48 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 10:18:46.79 ID:MOUnjcFt.net
>>47
あっそうか魚座の土星だ・・・
土星が相手の太陽に乗ってると向こうが苦手に感じるのか?知らなかった

49 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 17:43:21.47 ID:ROES5tCe.net
でも土星は凶星だけ意味だけじゃなく
土星が絡むことも付き合いが長く続くんじゃなかったか

50 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 19:47:04.62 ID:Kk97XOAj.net
結婚なんかには責任を伴うわけだから土星の絡みがあるパターンも
でも、そういうのも個人個人で感じ方が違うから、
自由人気質なら土星絡み避けるだろうし、ネイタルから見たほうがいいとおもう。

51 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 20:32:03.16 ID:ROES5tCe.net
ASCの近くにN土星があると(オーブ内)キツイかな
N土星のネイタルが邪魔をする感じかな?

52 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 20:46:18.46 ID:Kk97XOAj.net
かなかな

53 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 21:34:08.21 ID:wDUXrOKD.net

かなかな
ww

54 :名無しさん@占い修業中:2012/12/24(月) 22:37:23.18 ID:e6SdQLis.net
竜宮レナおつ

55 :名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 08:38:35.09 ID:U25HBKIX.net
ASC乙女でMC双子なんだけど、統治星である水星の影響って強くでるのかな?
自分ではいまいち実感ないんだけど、だれか同じようなASC-MCになっている人いない?

56 :名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 14:42:16.40 ID:v0KbgO1B.net
ASCとMCばかりでDSCとICの話題が出ないな

57 :名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 14:58:34.58 ID:U48qQhMe.net
>>55
ASCルーラーがどこへ飛んでるかなんて重要に決まってるじゃん。

58 :名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 15:05:13.53 ID:708gM5YR.net
>>55
同じ。
それほど強い作用は感じないけど、
8室水星で仕事は最近まで他人の金を扱う仕事だったよ。
子供の頃なりたかった職業はアナウンサーだったな、そういえば。

59 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 09:47:07.84 ID:bbCcIIsW.net
>>58
ASCが乙女だと8室水星は牡牛座くらい?だとするとアナウンサーになりたいというのも、水星の影響っぽい。
>>57
「重要に決まってる」というわりには、影響を感じないので。

60 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 07:43:45.05 ID:rbmr4d5y.net
>>59
じゃ、影響を感じないわけを少しは考えてみ。

61 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 16:20:50.02 ID:cjSizGG4.net
ASCに太陽や月が合だからとか1つだけじゃなく
他の星からのアスペクトやプログレスやトランジットも関係してる

1つ当てはまった〜こうだとか決め付けない総合的に観る

62 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 17:09:55.42 ID:PtbieOVr.net
>>60
理由どうこうの前に、本当に影響を感じているのかどうか、
そのあたりの意見を聞かないと。
影響があって当然、という先入観は捨てるべきだと思う。

63 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 17:32:21.23 ID:rbmr4d5y.net
>>62
なにこの屁理屈さん。

64 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:10:00.75 ID:LpYZe0yk.net
屁理屈もそうだけど
占星術の話ゼロじゃん
ただの荒らしやろ

65 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 20:17:32.45 ID:+zjisOuO.net
>>56
ディセンダントとか天底って自分は凄い無自覚というか、興味ないんだよね
逆にアセンダントや天頂よりそっちが興味ある人もいんのかな

66 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 21:51:34.37 ID:5YhYcorx.net
 nASCに、n天体、p天体またはt天体がアスペクトするときは
同時にnDSCにそれらの天体もアスペクツする。区別がつかない
ことが多い。また置き換えの法則によりASCとDSCは、役割が
置き換わってしまうことがある。アングル、ノード、ハウスのような
占星術の対向点というのは一対のものである。片方だけ切り離せない。
 個人の占星術では実際上、ASCとMCにだけ注目しておけばok。
ただし、結婚については、DSCとそのルーラの影響が大きい。不動産
についてはDSCの影響が大きい。

67 :名無しさん@占い修業中:2012/12/31(月) 01:08:13.93 ID:6oGtFbqH.net
ディセンに興味ないって人は恋愛とか結婚にそもそも興味ないから?

68 :名無しさん@占い修行中:2012/12/31(月) 01:37:21.56 ID:BoaMfv+t.net
>>55自分ではないけれど、何人かアセン乙女の知り合いはいる。
太陽アスペクトの状態が天王星や木星海王星等のハードでも、
水星が冥王星や火星とそれぞれトライン持ちで良いのでなんとかなっているようなのが2人ほど。

69 :名無しさん@占い修業中:2012/12/31(月) 09:43:11.56 ID:KaZBfbVx.net
>>65
ディセンダントは、嫁ぎ先にその度数が色濃く出てる人が多かった
太陽に同じ度数持ってたり合持ってたりする人が三人
自分のネイタルには天体のアスはないんで、そういう家庭で育った人を自覚なく引き寄せたのかも
旦那自信にはないのが不思議

70 :65:2012/12/31(月) 15:28:18.64 ID:dNAJRWhz.net
>>69
そうなんだ〜…そういうことがあるんだ
自分はディセンダントに金星木星合なんだけど、
金星が逆行のせいなのか、どうもピンと来ない

71 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 20:46:38.44 ID:d4pDTbJd.net
>>70
私も気付かなかったけどここ見て気付いた。まさに無意識。
木星合だからもっと気付かないのかもよ。

アセンに海王星乗るとどうなるんだろう。
乗った事ある人いますかね。
木星はデブになりました。

72 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 22:19:32.77 ID:ap8RNW/x.net
自分のascに太陽をピッタリ載せてる相手から嫌われ攻撃される

73 :名無しさん@占い修業中:2013/01/02(水) 23:25:52.52 ID:uMderP15.net
今、ネイタルdsc合t土星。
目下の悩みは転職するかどうか。
人間関係で苦労するアスって聞くけど、そんなことよりも無性に自分の能力を
高く評価してくれる場所を見つけたいって思う。

74 :名無しさん@占い修業中:2013/01/03(木) 10:45:20.09 ID:OjvWKwJ7.net
>>72
太陽どころか火星や月も乗せてくる人が出現した時大変だったよ。
私は元々MC海王星がで合、アセンとはスクエアなんだけど
関わってくれるからリアクション起こすわけだけど、向こうはいろいろ傷つく事があったらしい。
そのへんでウダウダぐずぐずを感じてダメだった。
自分が感じた事は、私はあなたの理想の人ではないです。って思い。

だけどアセンと海王星がハードだとがっかりさせる事、たしかに多いな。

75 :名無しさん@占い修業中:2013/01/04(金) 08:58:40.06 ID:6HQ9p4HU.net
自分のascに太陽が合って
太陽の人がascの人に好印象じゃなかったか?
好印象=惚れるとは違うけど

76 :名無しさん@占い修業中:2013/01/04(金) 13:34:03.21 ID:gWRWQb60.net
>>63
ASCルーラーの影響ってほとんどないんじゃないの?という話のどこが屁理屈なのか…

77 :名無しさん@占い修業中:2013/01/04(金) 19:10:52.11 ID:ZC6yh+zU.net
>>75
74だけど、それ故にやりづらかったです。

78 :名無しさん@占い修業中:2013/01/04(金) 21:03:43.92 ID:Q+dA/SH+.net
>>76
その後のレスにあるように、占星術的観点抜きで感じてる感じてない語ってもしょうがないと思うけど。感じてないならルーラーのはいってるハウスの状態とか、感じないなりの根拠を吟味するなど、その過程込みで論じないと、だから?って話になるよ。

79 :名無しさん@占い修業中:2013/01/04(金) 22:46:08.98 ID:6HQ9p4HU.net
ネータルで縁があって相性が良くても
PやTが全然ダメだったんじゃない?

ネータル同士では相性良かったのに全然
もり上がらなかったPとTを観たら全然感受点が無かった
PとTも大事なんだと思ったよ

80 :名無しさん@占い修業中:2013/01/05(土) 00:09:56.40 ID:vmBLAFJx.net
そうなの

81 :名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 12:46:12.06 ID:27vrHcyj.net
>>78
ないものについて、なぜないかを証明するのは一種の悪魔の証明なので、不可能でしょ。
これについては「ないと思うんだけど、みんなどう思ってる?」と訊く以外に方法はないよ。

82 :名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 14:44:47.05 ID:a35Pau5q.net
Fラン大の頭悪い子が理屈こね回してる感じ。

83 :名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 18:05:28.76 ID:27vrHcyj.net
>>82
て、言われてもね。
こんなあからさまな循環論証は見過ごしにくいわ。

84 :名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 20:07:08.33 ID:a35Pau5q.net
私も感じないってレスが続いても板の意味がない。
感じないならなんで感じないのかそこを探ることが面白いのに。そこを端折って楽しようとしすぎ。

85 :名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 20:43:13.14 ID:qltChF9N.net
>>71
ascに海王星、ずっと乗ってた(ascは水瓶の終わりの方)
もともとasc月合で海と金木合とでTスクエア持ちなんだけど、
身体的には持病が徐々に悪化(婦人科系)、
断食スレスレのダイエットと過食リバウンドを繰り返し、
睡眠薬は手放せず、酒と同時服用とかしてた
女性には何やってもやらなくても悪目立ちして嫌われ、
男性とはくっついたり離れたり、恋愛依存してた
Tスクエアが強化されちゃった感じ

86 :名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 21:32:57.60 ID:YEyQ/r5h.net
>>71
私は2001年にアセンと金星にt海王星が乗ったのですが、
ビョークと言うアーティストのヴェスパタインと言うアルバムに嵌りました。
音楽を聞きながら駅から家まで20分間歩いて帰るのだけど、その間、妄想が止まりませんでした。
凄く楽しかったです。
健康面では、甲状腺の病気にかかって食べても太らずむしろ痩せる一方だったので、
好きなものを好きなだけ食べまくりで有る意味幸せな時期でした。
今ではその病気も治ってしまったので、食べた分だけ太ります。
アセンにt海王星が乗った頃のイベントはそれくらいです。

87 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 09:36:58.74 ID:fhbUUKHU.net
>>84
意味はあるよ。影響を感じないものをひとつずつ排除できていけば、必然的に影響力の大きい要素が残ることになる。
ASCルーラーの影響を感じないというレスが続くようなら、ホロを見るときでも、ルーラーの状態を見る優先度を下げたほうがいいのかな?という話になってくるでしょ。

88 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 11:37:08.43 ID:oOL/7jrY.net
自分のホロだけじゃなく
相手のNPTも観ないと
影響を感じない?見方が偏ってるんだろ
1つ当て嵌まったからと言って、こうだろって決め付けない事だな
そこが難しいんよね

89 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 14:21:47.33 ID:SKCqX9cj.net
例えば、ルーラーの入ってるハウスがインターセプトされてるとか、ホロ底辺にあって影響力弱いとか、
そういうのを細かく見た上で「影響を感じない」と結論づけてるのかどうかなんだよね

影響を感じない、みんなはどう?
私も感じない
じゃ、ルーラーの影響度って低いかもね

で結論づけるのって大雑把のような
雑談したいだけ?

90 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 16:27:47.26 ID:VhXoq8ws.net
>>89
えーと、asc水瓶で7室の三重合の一員が天王星
天王星はasc合の月とタイトなインコン
自分の感情が他人との交際にものすごい影響与えてるのが良くわかるよ

91 :90:2013/01/08(火) 16:30:15.91 ID:VhXoq8ws.net
あ、書き忘れた
1室と7室はインターセプトがあって、7室の三重合はインターセプトの乙女座にある

92 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 17:21:35.92 ID:fhbUUKHU.net
>>89
自分は8室にあって火星と60度。品位が悪いわけでもなし。
ただこういうのは、「影響がある」前提で考えちゃダメなんだよね。
占い全般に言えるけど、当たらない理由を占いの中に求めると、「当たっている」という結果と結びつけるインセンティブが働くために、
構造がどんどん重層化して、要素の軽重がつけられなくなっていく。
姓名判断なんか、ほんと酷いもんだよ。

93 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 17:37:47.04 ID:VhXoq8ws.net
>>92
の水星の状況が知りたい
ついでに海王星

94 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 18:03:40.69 ID:fhbUUKHU.net
>>93
水星は上で言ったような状態で、海王星は金星と120度のみ。

95 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 19:42:47.73 ID:SKCqX9cj.net
>>92
影響が無いかもしれない前提で考えるにしろ、何かしらの分析がほしいところですな。
アセンのルーラーの重要度が無いという前提で物申すにはもうちょっと何か思考したプロセスを提示しないとつまんない。

96 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 05:36:03.95 ID:ETELvufc.net
い精度を上げるためには生まれた時間を知るのはいいけど
中々相手に生まれた時間などを聞くのは可笑しい人だと思われる
自分が生まれた時間を知ってる人も少ない(占いが好きな人なら知ってると思うが)

相性でも生年月日だけ出した相性がXでも時間で、もう1度占うと相性◎という鑑定は
何度かあるのは事実

97 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 13:58:00.56 ID:4eMoZwer.net
>>95
ないものの分析ってのは、まあできんよ。
というか、自分は今のところネイタルチャートで影響があるだろうと暫定的に判断しているのは
ライツのサインと、太陽のアスペクトだけだな。月のアスのほうは判断保留中。

98 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 16:54:55.74 ID:PtdiKxCw.net
>>97
結構頑なだね
母親となんかあったの

99 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 18:19:57.98 ID:4eMoZwer.net
>>98
?なんもないよ。
自分のというより、他人のを見てて(個人的に)その影響が誤差の範囲ではない
と言えそうなのは、今のところ太陽のサイン・月のサイン・太陽のアスペクトの3つ。
月については冥王星とアスってる人は結構露骨に出ている感じもあるんだけど、まあまだ保留中。

100 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 18:22:59.38 ID:PtdiKxCw.net
>>99
てかまず自分を突き詰めないで他人見てどうこうって癖はどこから出てるの

101 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 03:04:33.15 ID:Aj++uzkm.net
少なくとも、ASCルーラーの影響を感じない人は、
自分が他人にどれだけ疎まれているか自覚できないってことはよく判るね。

バカにつける薬はない。

102 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 08:07:33.87 ID:ZTPeXQpN.net
>>100
それは、自分のことだけ突き詰めて考えようとする人のほうが変わり者だろう。
疑問を抱くとすれば、そちらに対してだ。

103 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 08:35:08.24 ID:aVKNoaoV.net
相性を見ても
恋愛に発展する&将来結婚できるであろう相性をしてても

相手が子供や配偶者などいてたら、それは鑑定の仕方が変わってくる
占いなんて両方の今現在の、置かれてる立場や環境また他に片思いしてる人が
居てるかによって違ってくる

104 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 09:08:30.12 ID:/INISnsq.net
>>102
そのレス「まず」自分を突き詰めて、て書いてない?
「自分だけ」なんてニュアンスないじゃん
自分の問題を容易に他人の問題にすり替えるタイプ?
そういうの「客観性」とは言わないんだけど

105 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 14:06:17.10 ID:ZTPeXQpN.net
>>104
と言われてもなぁ。
自分のことを客観的に考えられる人間なんかいないんだから、あんまり意味のある作業とも思えない。
無理矢理当たってるとこ探しをしたり、セルフイメージを捻じ曲げてしまうのが落ちでは?

106 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 15:13:14.05 ID:rZD70kN9.net
>>105
じゃあ自分自身に対する分析は一切せず、
他人ばかり見てしたり顔でどーこー言うのが健全ってことなんだな?

107 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 16:51:24.74 ID:ZTPeXQpN.net
>>106
そうね。観察者と観察対象が同一なのは好ましくないよね。
自分自身のことは他人より詳しく知っていることもあるけど、他人よりも理解できていないことも多い。
自己分析自体にはそれなりに意味はあると思うけど、ツールとして占術を使うと、占術の解釈のほうが歪められることになりがち。
まあ自分自身についてみるときは、「突き詰めて」考えないほうが賢明だろう。

108 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 18:09:52.54 ID:WTLQcriH.net
自己観照とゆう言葉があるな

今思い出しただけだけど

109 :名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 00:05:11.76 ID:E3vdqg/8.net
>>107
あんたかなり頭固い感じ

110 :名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 02:19:33.55 ID:5ZhXVdlN.net
ASCやMCとかと同じサインの惑星が10度以上離れてるのと、
ASCやMCとかがタイトにハードアスペクトとかだったら
やはりハードアスペクトの惑星の方が影響あり?

111 :名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 08:06:03.05 ID:ruGjJkxu.net
保守

112 :名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 08:06:39.82 ID:by3Y6Tcr.net
こんだけ伸びてんのに何が保守だよアホw

113 :名無しさん@占い修業中:2013/01/11(金) 10:42:59.31 ID:Ku0QVRk5.net
>>112
自分は保守思想なんだよというアピールとかだったり はないかw

114 :名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 10:09:36.14 ID:CiD9u9PA.net
>>109
それは否定しないw

115 :名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 22:53:54.87 ID:SA+0DDhE.net
DSCのところを海王星がウロウロ、10室に木がいるけど、仕事で精神科と縁ができた
人間関係がどわっと広がった

116 :名無しさん@占い修業中:2013/01/26(土) 15:00:09.75 ID:gElpNego.net
海王星は確かにそういうイメージがある

自分はnでDSCに海王星がトラインで
その場限りの友達も多いけど、癒しを求めてやたらついてくる人も多く
何かとあいまいな人間関係
ASCにも海王星がかかっているから
ぼやっとして拒絶しないイメージがあるんだと思う

あと、常にうっすら病んでいて心理学にも興味有り

117 :名無しさん@占い修業中:2013/01/26(土) 16:02:17.10 ID:PfCWebuU.net
6室にT木星が入ったら精神面をケアしてくれる人が現れた
1室アセンに海王星合は自分は相手から見たら病んで見えるらしい
ずーっと取れない眩暈みたいなものは何とかしたいけど
アセンに海王星が乗ってたら精神面の靄は取れない気がしてる

118 :名無しさん@占い修業中:2013/01/27(日) 08:28:16.81 ID:VthV2dY+.net
アセン・mc・ディセンそれぞれに合してる天体がある(月・火星・木星)
3室→5室空、10室→12室空
プライベートでも不活発 「ホーム」がない感じ、家にいてもアウェー感が強い
でも外に出たら出たで、仕事したらしたで人に疲れてストレスがたまる

119 :名無しさん@占い修業中:2013/01/27(日) 08:51:38.08 ID:5QFrsYv/.net
n4室月に海王星がタイトにスクエア
しかも、海王星は1室にあるってねw

アセンは男性星座だが、特に異性の相手から断れない雰囲気を察してかの行動を取られやすいのは海王星1室せいか(しつこいナンパとか)

言うまでもなく精神科とはずっとご縁があります
まぁ主治医とは対等に意見のやり取りをするがw
もっと書けることがあるけどやめておこう…

120 :名無しさん@占い修業中:2013/01/31(木) 13:28:19.97 ID:Adn5Cn/2.net
パートナーとはお互いのascやmcに絡む天体が多い
自分のmcと火星に相手の土星が合
相手のmcに自分の海王星が合
その他色々と、ソフトハードともに多数

121 :名無しさん@占い修業中:2013/02/04(月) 04:26:31.28 ID:k3bRSU3m.net
縁はあるでしょうが、そのアスって…

122 :名無しさん@占い修業中:2013/02/04(月) 09:37:59.17 ID:VSoMm7f6.net
>>121
まあ私とパートナーでハード調停し合って、火のグラトラ形成したりもしてるんで、活気はあるよw

アングルに絡む以外のアスもメジャーからマイナーまで本当にたくさんあって、
大変だけどね

123 :名無しさん@占い修業中:2013/02/04(月) 10:47:31.90 ID:KfP7yuYK.net
土星合火星のシナストリってリズグリーンの著書には離別は免れ無いと書いてあったけど…実際の実感としてどうですか?

124 :名無しさん@占い修業中:2013/02/04(月) 11:11:51.77 ID:VSoMm7f6.net
>>123
一回別れたけど復活した

125 :名無しさん@占い修業中:2013/02/04(月) 16:19:18.26 ID:t0fl3URN.net
>>123
リズグリが全部正しいってこともないと思うけどねえ

126 :名無しさん@占い修業中:2013/02/04(月) 23:28:40.00 ID:KfP7yuYK.net
>>124
そうなんですか。有難うございます。

>>125
ですよね。リズの本は救い用のない怖い事ばかりなので読むと落ち込みますね。

土星火星の合って結構夫婦に見られるアスペクトだから…ちょっと不思議だったんですよね。
天王星とのシナストリだったら離別も納得なんだけど。

127 :名無しさん@占い修業中:2013/02/05(火) 03:15:05.58 ID:oVIE6WSI.net
トラサタのが厄介。

128 :名無しさん@占い修業中:2013/02/06(水) 13:08:30.87 ID:It4Mrueu.net
ASCは感覚的な事を
ASCの位置から星を感覚的にとらえ
感覚的にASCを基準にして天体位置をとらえている気がする
人によってはASCを基準に月などの運行している天体がどの位置にあるか感覚的な判断がつくと思う
ネイタルやトランジットの星を意識する時ASCの位置から星を意識する気がする
例えばネイタルの月がASCに合ならトランジットの月がICにのると感覚がいつもと違うように思うみたいに

129 :名無しさん@占い修業中:2013/02/06(水) 19:38:59.47 ID:C6XleIPK.net
アセン双子1度に対して火星牡牛29度とかだと
惑星は違えども火星側がアセン側に関心を持ちやすくなるものかな?

130 :名無しさん@占い修業中:2013/02/08(金) 16:09:45.30 ID:jgDknQYv.net
ディセンがあんまり語られてないけど何か実感するようなことある?
という私もいまいちよくわからないんだけど

131 :名無しさん@占い修業中:2013/02/08(金) 21:38:41.70 ID:JthqO/Uq.net
わかんないなー
私の場合、太陽がDSC合なので余計わからんw

132 :名無しさん@占い修業中:2013/02/08(金) 22:48:32.83 ID:5rj5ajrV.net
>>130
他人から見た自分 みたいなとこはあるよ
自分が見せたい自分とは違うことが多々ある

133 :名無しさん@占い修業中:2013/02/09(土) 13:55:47.69 ID:tO4l3s38.net
自分の子供のアセン見たら全然思ってたのと違ってたw
むしろ正反対だったw

134 :名無しさん@占い修業中:2013/02/09(土) 20:24:50.09 ID:lD4kl6jV.net
アセンダントにt土星が合になった時はダイエットすごく上手くいったな
10キロ以上痩せた

135 :名無しさん@占い修業中:2013/02/09(土) 23:13:21.39 ID:OiuIeDlv.net
ASC 此岸 − DSC 彼岸

ASC、此岸は実感的である。
DSC、彼岸は向こう岸の話しである。対岸の火事ということば
があるようにASCにくらべればピンときにくい。

132氏の意見は一理ある。

136 :名無しさん@占い修業中:2013/02/10(日) 23:30:30.68 ID:i+QhlBk+.net
DSCとICの星座の人にモテる。
寄ってくる男は4月か1月生まればっか。牡羊と山羊で活動宮だからかも。
でも、太陽火星と掠ってないので全然惹かれない。
俺様で強引なのウッゼェ。

137 :名無しさん@占い修業中:2013/02/11(月) 05:29:54.72 ID:QiVwIItb.net
私はディセンに海王星が載ってる。
酒呑み、夢見がち、ふわふわ
歴代彼氏はそんな感じ

138 :名無しさん@占い修業中:2013/02/11(月) 18:10:09.44 ID:u2y7pIKW.net
ICに金星がほぼぴったり重なってるけど
家の中が大好きすぎて困るw

139 :名無しさん@占い修業中:2013/02/11(月) 19:47:08.20 ID:dazSys9j.net
>>137
相手を理想化しすぎることはありませんか?

140 :名無しさん@占い修業中:2013/02/11(月) 19:50:16.11 ID:X1HgRAcO.net
DSC獅子座の私は、俺って凄いだろー!って感じの人と縁があるよ。
仕事に秀でてる人、シューティングゲームに秀でてる人、家が金持ちで遺産に秀でてる人。
ジャンルは様々だけど何かしらが凄いと思ってる人に好かれる。
そして、山羊座太陽の仕事に秀でてる俺スゲーの人と結婚したよ。
夫はDSC射手座で天王星が合してるんだけど、私は変わり者と良く言われる。

141 :名無しさん@占い修業中:2013/02/11(月) 20:56:44.94 ID:D5uYrenS.net
>>137
心の友よ!

142 :名無しさん@占い修業中:2013/02/11(月) 21:22:33.50 ID:u2y7pIKW.net
DSCのルーラー火星だからスポーツ選手とかと縁あるのかな

143 :名無しさん@占い修業中:2013/02/11(月) 21:37:38.88 ID:iZB/ysyU.net
ディセンに木金合
みんな優しくてありがとうwww

144 :名無しさん@占い修業中:2013/02/15(金) 08:47:40.16 ID:kJXrQ2DI.net
ちょっとスレチかも知れませんが、該当スレがわからなかったので、ここに。

トラサタの天体が逆行の場合、その天体を
反対の半球に数えたりする決まりがある、とブログで見かけたんですが…
例えば、南半球に天王星、海王星、冥王星があって全て逆行の場合、
北半球にあるとしてカウントするという事らしいです。
詳細や真偽の程は定かではないですが、長年占星術いじってきて初めて聞いたよって事で。

145 :名無しさん@占い修業中:2013/02/15(金) 08:52:19.89 ID:1QVV3ZJh.net
うーん。初耳!

146 :名無しさん@占い修業中:2013/02/18(月) 01:44:54.68 ID:F2xKGAgf.net
>>144

それはノエルティルの心理占星術で、成長パターンを分析するのに使うを探るための
メソッドの一部(半球の強調)の手順のことじゃないかな。

東西南北のどこに惑星が多いかをカウントするのが目的なだけだよ。
ただ、火星と木星も逆行だったら反対側にカウントするんだけどね。

147 :名無しさん@占い修業中:2013/02/18(月) 01:49:04.39 ID:F2xKGAgf.net
>>146

訂正です。。

誤)それはノエルティルの心理占星術で、成長パターンを分析するのに使うを探るための
  メソッドの一部(半球の強調)の手順のことじゃないかな。

正)それはノエルティルの心理占星術で、成長パターンを分析するのに使う
  メソッドの一部(半球の強調)の手順のことじゃないかな。

148 :名無しさん@占い修業中:2013/02/19(火) 17:03:13.98 ID:lJ4x8DCA.net
>>142
ディスカッション(口喧嘩、やり合い)を好む。
SEXの相性が合う異性を選ぶと幸せ。

149 :名無しさん@占い修業中:2013/02/19(火) 20:55:05.49 ID:mVF2kkqe.net
DSC月
人混みが大嫌い。

150 :名無しさん@占い修業中:2013/02/20(水) 18:01:40.67 ID:tq1KccPQ.net
>>149
アセン月合だけど人混み嫌いよ
渋谷や新宿などを歩き回った後はどっと疲れて頭痛がする
でも獅子ディセンに金星木星合なもんで、
そういう大都会的なのが好きなんだろうと周囲に思われてる
自分は今にも雨が降り出しそうな低い空の下で、
資材と構造物だけの荒涼とした埋立地で灰色の海を見るのが好きなんだよ〜
と言っても当然わかってもらえませぬ

151 :名無しさん@占い修業中:2013/02/20(水) 19:42:20.23 ID:fZoLLVRy.net
双月なんでなんとなくわかりますよ。

152 :名無しさん@占い修業中:2013/02/20(水) 21:31:17.45 ID:tq1KccPQ.net
>>151
ほんと?ありがとー

153 :名無しさん@占い修業中:2013/02/21(木) 13:44:46.24 ID:sHG7dJxz.net
人混みが好きな人なんているのか?w
どの程度苦になるかならないかの問題でしょう。

154 :名無しさん@占い修業中:2013/02/21(木) 16:38:23.18 ID:2jT91uK3.net
ASCの時間帯で好不調がある

155 :名無しさん@占い修業中:2013/02/21(木) 19:05:59.87 ID:xf0cfbQ0.net
>>153
結構いるよ
人が多いと「おれはやるぜおれはやるぜ」状態にテンション上がって
喜んで他人引きずり回すのが

156 :名無しさん@占い修業中:2013/02/21(木) 21:13:02.81 ID:QTu30dtN.net
シーザー?

157 :名無しさん@占い修業中:2013/02/21(木) 23:33:43.77 ID:xf0cfbQ0.net
>>156
そう ドブに落ちやすい犬種のシーザー

158 :名無しさん@占い修業中:2013/02/26(火) 16:39:10.68 ID:r+B2Jt+e.net
DSC天王合ルーラー金星
人混みは人の気にやられてどっと疲れます。特に、カフェと美術館、映画館が
混み合ってるとテンション下がります。

159 :名無しさん@占い修業中:2013/02/27(水) 02:26:49.18 ID:R87vQg6E.net
MC蟹座28度あたりにキロンとテール合、すなわちヘッドがIC山羊座と合でキロンとオポ
ASCはMC-IC軸にタイトなスクエア、すなわち↑とスクエア

やっぱ社会に向いてないのかな
10室に木星がいるし外に出て頑張ったら良い事ありそうな気もするが

160 :名無しさん@占い修業中:2013/03/03(日) 17:16:31.94 ID:AuX3Mv0l.net
火星と天王星と海王星の合がICに合

どうやってエネルギーを使えばいいのかわかんなくてストレスたまる

161 :名無しさん@占い修業中:2013/03/03(日) 20:52:39.60 ID:ou0qZF18.net
>>160
自分にとっての故郷を良くするための活動とか?

162 :160:2013/03/07(木) 00:09:45.89 ID:rfJMI0mw.net
自分にとっての故郷の感覚があまりないんだけど、その土地に根ざしたものとかかな

>>161
どうも(^^)

163 :名無しさん@占い修業中:2013/03/07(木) 11:39:37.66 ID:OE02PPDz.net
故郷というか、魂の拠り所的な大事な部分をアクティブに改革する、的な

164 :名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 23:24:26.15 ID:SKTa85XP.net
シナストリでアングルと天体が合になる時は天体側が反応するんだよね?
自分のMCにパーソナル天体を乗せる人に自分は魅力を感じるんだが、
これは自分のカルミネート天体が金星だから金星が反応してるだけだよね?
普通はアングル側は反応しないよね?

165 :名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 23:34:12.49 ID:SKTa85XP.net
× シナストリ
○ シナストリー

166 :名無しさん@占い修業中:2013/03/12(火) 00:24:05.87 ID:S/F/7/BQ.net
>>165
シナストリーでもシナストリでも、どっちでも正しいからw

167 :名無しさん@占い修業中:2013/03/13(水) 05:41:09.70 ID:tYspZOav.net
>>164
恋愛結婚スレをロムってるけど、
アセンに月を乗っける相手の感情にアセン側が振り回されるとか診断されてた
実感として私はそれはあると思う

168 :名無しさん@占い修業中:2013/03/13(水) 09:46:17.08 ID:y5gZqVgm.net
>>167
天体は出すことも受け取ることも可能だけど、感受点は出すだけで受け取れないんじゃなかったっけ。
自分のアセンと相手の月しかアスしていない条件で、アセン側に月の影響が出たというケースがあったの?
そこんところkwsk

169 :名無しさん@占い修業中:2013/03/13(水) 16:58:57.43 ID:tYspZOav.net
>>168
ケースというか、実際私が付き合った相手が私のASCに月をぴったり乗せてて、
その人の感情に振り回されっぱなしだったから、そのスレの占断を見て、なるほど、と納得した。
いかにもコンジャクションっぽい強さと影響力を感じたよ。自我に食い込んでくるというか。

170 :名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 16:49:28.34 ID:8QthqxOA.net
DSCなの?DES?
自分はDSCに水星海王星のっけてる。空気が読めない、なまけもの
>>137 たしかに酒飲みばかりだったが、頭は良かったような気がするw

171 :名無しさん@占い修業中:2013/03/14(木) 22:18:13.58 ID:AyFE+sO4.net
164ですが、
アングル側は出すだけだけど、アングルに反応した天体に振り回されることがあるってことかな?
その場合はアングルと合したことによりまず天体側が反応し、
天体側のリアクションによりアングル側が振り回されるのかな。
アングル側が先に反応するってことは無さげ?

172 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 01:17:48.45 ID:4c8UheRN.net
>>169
アセンはいわばペルソナで自我は太陽じゃないの

173 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 03:12:37.92 ID:xbmVbXwO.net
>>172
ハウスで考えると一室はその人の性質や自我と考えていいと思う

174 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 12:50:54.58 ID:3lEKrC24.net
確かに、一室はその人の性質や自我、を表すけど
>>169は、自我に食い込んでくる、と書いてる。
他のアスを書いていなくて、他の影響はないらしいので
一室に相手の月が入っただけで、自我に食い込むほどの強い影響を感じるかどうか
(一室が表す性質や自我は、そうやって感じるものなのか?)という話だと思う。

>>171
自分もそう考えてる。

175 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 16:02:27.58 ID:xbmVbXwO.net
その恋愛スレで占ってる人に聞いた方が早いような
答えてくれるか知らんけど

176 :名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 03:44:42.68 ID:9WAxVQJb.net
自我に食い込んで来るくらいなら海王星との絡みとかアスがあるのかも。
単に振り回されるだけなら月でいいでしょうが。
軸にヒットしてても、Nの絡みが希薄だと縁も希薄に終わりますよ。

177 :名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 13:04:36.55 ID:CDeypVI4.net
DSC月 友達が少ない。

178 :名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 02:56:17.75 ID:vCXVGnnh.net
本音で付き合える友達を探しましょう。

179 :名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 10:23:39.64 ID:kSJedX32.net
アセンダント月の合、その月は金木土天海とハード

友達いないよ というか現時点ではもう要らない
親しく人付き合いしても、次第に関係維持が煩わしくなってしまう
「友達だと思っていたのはこちらだけだった」と思ったり
1室月は人気運があるとか教科書には書いてあるけど
ハードが多い場合はそれはないと思う

180 :名無しさん@占い修業中:2013/03/24(日) 02:31:39.36 ID:pPityV66.net
ハードの種類で対策も、違うでしょうが。
そうでしょうね。
絵に描いた人気者とはならないのかも。

いっそ、自分を金ぴかに磨いてキラ星の
様に頂上で輝くか(笑)かな。

心が弱い内は周りに振り回され、凹む日々かも知れませんね。

181 :名無しさん@占い修業中:2013/03/24(日) 22:27:24.97 ID:cWQ93xzF.net
占いソフトや
ホロスコープ作成サイトで自分のホロを作ってみると
MCの度数が微妙に異なるのですが
正しい度数はどうすればわかるのでしょう?

182 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 11:35:05.99 ID:Ua019aRz.net
>>181
・プラシーダス形式
・生まれた場所
・時間
これを正確に設定すれば正しい度数が分かります

(個人的にですが、サイトよりはソフトの方が正確だと思います・・・)

183 :マドモアゼル名無しさん:2013/03/25(月) 20:15:54.18 ID:WN/DUhPY.net
旦那のアセンに自分の月が合、お互いの太陽がタイトなオポ、
自分の太陽に旦那の土星・冥王星が合、アングルが対極、自分の月に
旦那の火星や木星がアスペクトなどなど・・・

最初は苦手なタイプだったけど、だんだん好きになりました。
今でも喧嘩は多いですが・・・汗

184 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 23:40:32.75 ID:+RXu7FYq.net
>182
ありがとう
ソフトのほうにデータを入れ直してみたら
MCが1度ずれて、ホロスコープ作成サイトと一致しました、、
この度数で間違いないでしょう、、
凄く気に入っていたのに残念、、、

185 :名無しさん@占い修業中:2013/03/30(土) 18:09:05.44 ID:d+ZlNecU.net
己をむなしくして他の人に尽くせ・・・MCはさんでキロンとセレスな自分が言われてビックリ
人の転換点で相談受けたり、意識せずに説教?になることあり
普段は6室強調の勤め人

186 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 17:11:01.24 ID:R4LD4IgA.net
icに天体が密集してるんだけど、自意識過剰で内向的かもしれない
icっていまいちどういうものなのか掴みきれない
mcとかascの方が外に向いてる感じはする
他人からわかりやすい部分というか

187 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 17:36:01.07 ID:RO5eeKm/.net
ICって確か弱点の意味もあったような
惑星の意味がコンプレックスになるらしい

188 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 17:55:04.84 ID:R4LD4IgA.net
良い天体と悪い天体半々だけどどっちもコンプレックスになってしまうのか…
確かにコンプレックスの塊で本当の自分を隠そう隠そうとするわ笑
ステリウムがicって最悪だなー

189 :名無しさん@占い修業中:2013/04/04(木) 23:02:03.60 ID:hMk1SSKS.net
ステリウムが12室の自分よりかマシ

190 :名無しさん@占い修業中:2013/04/05(金) 02:45:13.08 ID:9Ip9wMtX.net
>>189
サインと惑星kwsk

191 :名無しさん@占い修業中:2013/04/06(土) 00:17:05.65 ID:kZY6aG/H.net
>190
12hのサインは羊
金リリス太キロン木水テール
AvEv

192 :名無しさん@占い修業中:2013/04/11(木) 21:19:59.09 ID:Kav0uVz5.net
結婚相手はMCやアセンに太陽月を乗せる人が多い
と聞いたことあるんだけど
ICやディセンというのはないんだろうか?

193 :名無しさん@占い修業中:2013/04/11(木) 22:03:02.39 ID:Fvhq2Mgg.net
私、自分の太陽を夫のアセンにオーブ0で、火星をICにオーブ0で乗っけてた。

194 :マドモアゼル名無しさん:2013/04/13(土) 18:58:44.31 ID:ORcjQy1X.net
自分の月が夫のアセンにコンジャクション
夫の火星が自分のICにコンジャクション
夫婦でよく出かける事が多い。
IC火星ってなんだろう・・・喧嘩はするけど仲直りも早い。

195 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 07:11:20.65 ID:aPwo6q21.net
月が夫のASC、夫の太陽に合。自分の木星が夫の金星に合
ただ、夫の月と自分の土星が□。。。
>>194と同じく口げんか多いが、両方とも後に引きずらない月サインのせいか忘れてしまう

196 :名無しさん@占い修業中:2013/04/24(水) 22:01:46.51 ID:mbmnHKQp.net
5度以内になるけれど
天王星、ASC、月(DSC)、火星で
ミスティックレクタングル作ってるわ。
人と変わったことするのも好きだし、たまに感情的になるけれど
天10ということもあり今の所いまいちって感じだわ。

197 :名無しさん@占い修業中:2013/06/06(木) 02:06:23.22 ID:rQ/n0bLJ.net
私アセンに夫土星合
私ディセンに夫月合
私MCに夫木星合

とにかく夫が大好き。夫は私の親友であり恋人であり伴侶です。

198 :名無しさん@占い修業中:2013/06/15(土) 03:01:24.52 ID:9tbpT6nA.net
>>197
旦那の太陽はどこになるんだべ?

199 :名無しさん@占い修業中:2013/06/16(日) 16:21:14.90 ID:jU65HQPi.net
DSCサインが牡牛だけど、品のいい小金持ちマダムによく好かれるw
DSCセレス合で人に接する時、無意識に人の成長に繋がるような対応してる。
例えば、バイトでぎこちない対応してる人とか見ると去り際ありがとうと
言って応援したくなる。
自分の中ではDSCは意識しやすいみたいだけど、逆にASCは全く意識できてない。
>>101の言う通りになってしまってるのだろうか・・・。
ASCは蠍だが、この人の顔好きだな、って思う人は必ず火星蠍だけどなんでろ?

200 :197:2013/06/23(日) 01:35:28.54 ID:eELyiojA.net
>198
夫の太陽は牡牛。私の月に合です。
オーブ4度なのでタイトとは言えませんが、普通に合ですねー。

201 :名無しさん@占い修業中:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:fzM0ofVL.net
ここ2週間くらい妙にメディア出演?が多い。
当方しがない派遣社員なんだけど、勤め先の会社が雑誌やテレビに取り上げられることが増えて、
そのたび他の正社員を差し置いて私が仕事してるとこが載ったり映ったり。
仕事絡み以外でも、出先の店で写真撮られてその店のブログに載ったり。
今まではこんなこと全然なかったのに。

私のアセンが蟹座5度くらいなんだけど、太陽木星の接近・通過が関係あんのかなー。
アセン通過ってことは星が下半球に沈むってことだし、あんま表に出るイメージじゃなかったんだけども。
学生の頃MCに太陽木星が来た時はサークルで重要な役割を任されたけど(それまではしがないヒラ部員だった)、
アセンに来る場合は本人の仕事っぷりとか関係なく、ただ単に姿がいろんなとこに広まるって感じねw

202 :名無しさん@占い修業中:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:FfaE9Zyd.net
Ascが双子座で、太陽が乙女座で□
で、水星が乙女座なら
どれが一番強いのか…。

203 :名無しさん@占い修業中:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:5dNeDry/.net
わがままな性格のようです。

204 :名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:kvMAnhrF.net
婚約者とアングルが3度差で重なるのが面白い
そんな自分ですが、ただいま山羊座ICに冥王星が
身内に不幸が続いているが、今年結婚予定

205 :名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ORz+8b/U.net
大変そうだけどお幸せに!

206 :名無しさん@占い修業中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:kvMAnhrF.net
>>205
ありがとう!
>>205さんにも幸せがありますように!

207 :名無しさん@占い修業中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:8HMiDFMJ.net
>>204
身内の不幸、生まれ育った家から離れて、別の家庭を持つ。その配置はある意味、
理にかなっていますね。
そういう出方もするのか。勉強になります。
アングル重なるなら、運命を共にするお相手というのもわかります。

身の回りがしばらく色々大変でしょうけど、乗り越えれば
強い底力になりそうですね。

相手の方と手を取り合って、乗り越えて
幸せを掴んで下さいね。

星の導きで、お幸せに…☆

208 :名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:yOeYzkq9.net
同じ年生まれの太陽魚座の人にやたら縁があって
なんなんだろ?と思って調べたら
その年の太陽魚座で生まれた人のほぼ全員の金星が水瓶にあり
私のASC水瓶と、合になる範囲にあることが非常に多かった、ということがあった

あと同い年の友人より一歳年上の人の友人が圧倒的に多くて
なんなんだろ?と思って調べたら
その年の人たちの大半が水瓶に木星をもっていて
やはり私のASC水瓶と、合になる範囲にあることが非常に多かった、ということもあった

ASCって結構強く効くのだなと思います…

209 :名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:OStmzr7K.net
上昇星って前5度、後15度って説もあるのか
それだと私のキロン10度も上昇になる
アセン付近は影響強くて辛い

210 :名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:70J4E0Kn.net
アセンやぎ座なのに、ぽっちゃりレスラー体型の人に、出生時間がもう30分遅くないか聞いたら、何でわかった!?っていわれたよ。
30分遅いと木星がアセン合だったんだよね。
上昇宮と容姿って当たるね。

211 :名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:A/Jt+2mf.net
つまりASCと金星がスクエアな私は・・・orz

212 :名無しさん@占い修業中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FUXCMwrv.net
asc月合で金木オポで、しかも海が頂点のTスクですがな

213 :名無しさん@占い修業中:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ah54LTAM.net
ご愁傷様

214 :名無しさん@占い修業中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FXzUIuJl.net
いまだにスクエアを悲観的に捉える人っているんだね

215 :名無しさん@占い修業中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:DBB4snRT.net
かれこれ7年来の付き合いになる友人のascと私のdscが合(勿論その逆も)。

私は連絡不精だし、人を執着するほど好きになることも少ないので
どんなに仲が良い相手とも、進路が違えば途端に関係が途絶えてしまうことが多い。
が、彼女とは気がつけばメールしたり遊んだりと、ブランクもありつつ細々続いている。
他に仲の良い人ができようが留学しようが携帯なくして電話帳データがほぼふっ飛ぼうが、
なぜか細い糸を辿って関係が続く。

天体同士の結びつきは特別強くもない。
アングルって大事ね。

216 :名無しさん@占い修業中:2013/09/09(月) 17:36:59.70 ID:iq3U2PKf.net
夫のASCに私の太陽が合(オーブ4度)
私のICに夫の月が合(オーブ1度)
私は夫を好きらしいが
夫から見た私は何なんだ? 安心するとか馴染むとかそういうの?

217 :名無しさん@占い修業中:2013/09/10(火) 20:04:00.39 ID:rm2LHUIJ.net
夫に聞きなよw

218 :名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 12:36:50.74 ID:hX0lYlB9.net
アセンダント山羊座でも太っちゃったって人いたら教えてください。
アセンダント山羊座でもアセンダントとのアスペクトに木星絡んでたり1ハウス木星なら太りますよね?
あとアセンダントとオポジションの天体が蟹座にあったりしたら太る場合もありますよね?
ないかな。
レクティファイしてて他の条件は恐ろしいくらいぴったり当てはまるのに、アセンダント山羊座にすると実際は太ってるらしいその人の外見と合わなくなる・・・

219 :名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 14:28:22.31 ID:Iz9K9gXZ.net
>>218
知り合いに上昇宮山羊座、アセン木星合でレスラー体型の人いるよ。

220 :名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 17:01:28.57 ID:eUqWAuPF.net
>>218
アセン山羊、海王星合です。
Mサイズが入るデブって感じ。
山羊の特徴はほぼなくて、魚の特徴がかなり当たってます。

221 :名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 19:53:22.93 ID:hX0lYlB9.net
>>219-220
うわあ、ありがとう(T_T)
参考になります

222 :名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 21:37:36.59 ID:FbjpOJl/.net
>>218
アセン山羊座の有名人を探してみた(ガセの可能性は否定できない)。
エリザベス2世(1室に火木合、2室手前に金星)
ttp://www.astro.com/astro-databank/Elizabeth_II,_Queen_of_England
ショーン・コネリー(アセン土星合)
ttp://www.astro.com/astro-databank/Connery,_Sean
U2のボノ(アセン土星合)
ttp://www.astro.com/astro-databank/Bono_(Irish)
コリン・ファレル(ゆるいけどディセン月合)
ttp://www.astro.com/astro-databank/Farrell,_Colin
日本人基準では痩せているとは言えなくても、欧米人基準だと痩せている方になるのかな?

アセンで示される外見は、他人と比べてではなくて、本人の素質の範囲内でどう出るか、だと自分は考えてる。
例えば、その人が太り気味でも、その人の親兄弟全員が100キロ超級の巨漢揃いだったら、アセン山羊座が働いてるなと納得できる。
だから、実際は太ってるらしいという伝聞だけでは、アセン山羊座の可能性は否定できないと思うな。

1室木星だと、必ずしも太るとは限らないけど、場合によっては、おおらかに食べすぎて太るイメージが浮かぶ。
アセンに木星が絡むと外見が膨張、脂肪が増えるイメージだけど、>>219のように、脂肪じゃなくて筋肉が増えるのもありなのかな。
アセンに蟹座とか月が絡む場合は、水分でむくみやすいとか、月の満ち欠けみたいに変化しやすいイメージだ。

223 :名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 22:08:20.40 ID:hX0lYlB9.net
>>222
ありがとうございます!(ノ_<。)
山羊座アセンの有名人探してみたけど見つけられなかったんです。
すごくありがたいです。

それからとても参考になるご意見も感謝です。
たしかにそうかもしれません。
あくまでも太りにくいというだけで、遺伝的なものや、他のサインや天体との関係で標準より太る可能性は十分にありますね。

224 :名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 22:39:46.72 ID:FbjpOJl/.net
>>223
お役に立てたようで嬉しいです^^

222の有名人を探すのに↓このサイトを利用したよ(張り付けたチャートはこれとは別サイト)。
astrology Advanced Search, Multicriteria with Planet, Sign and House
ttp://www.astrotheme.com/celebrites/criteres.php
外国人ばかりなのと、噂レベルのデマも混ざってる気がするけど
特定の配置がある有名人のチャートを探すときは結構便利なので、ご参考までに。

225 :名無しさん@占い修業中:2013/09/12(木) 01:22:38.19 ID:8c7VRSlj.net
>>224
助かります!
ご親切にありがとうございました♪

226 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 08:33:21.24 ID:W8J6bJoX.net
MCと水星金星がオポ。
調理師なんだけど、昔からやりたいと思ってる製菓製パンの仕事に転職すると、必ず酷い目に遭う。
盗難、事故、怪我、病気、言語を絶する虐め。
必ずボロボロになって辞める羽目になる。

自分はやりたい仕事には就けないんだなーと最近ようやく諦めがついた。

227 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 13:12:18.57 ID:+jv7hLK5.net
>>226
わかんないけど、6室に何かあるのかな
パンみたいなものにむいてない的な
「仕事に就く」ということは6室かなって思ったもので

228 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 13:19:17.81 ID:+jv7hLK5.net
数年前に、ネットで知り合った人で
アングルがまったく一緒の人がいた、度数まで一緒
それを見て、その当時、ここの掲示板に
これは運命的な出会いなのか(同性なので友人とかそういう意味で)
と質問したんだんだけど、
アングルが一緒になるのはそんなに珍しいことじゃないって返事をもらった

アングルが一緒で、ハウスもほぼ一緒で、
トランジットの星の影響するハウス一緒なんだけど
彼女は病気で40代で亡くなった
あれから何年か経過しているけど私は今だに元気だったりする

もともとの星の配置やアスペクトはまったく違っていたし、
あたりまえだけど、アングルだけでは語れないんだって思った

229 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 15:11:24.27 ID:+kv/FcGM.net
>>226
六室海王星ありませんか?

230 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 17:27:11.96 ID:05GeNdh7.net
ASC山羊に海王星がタイトに合
他に12室の天王星土星もオーブ広めで合。

生きてて、海王星の影響受けまくってるなーとこれを知って自覚したwwww面倒な惑星がくっつきやがった…

231 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 19:18:18.69 ID:yIVySxGC.net
うちの弟もASC山羊に海王星がタイトに合だわ。
なんかぬぼーっとした外見してる。

232 :220:2013/09/14(土) 00:59:33.09 ID:LpKDa0cy.net
>>230
自分とかなり似てる
asc、天、海王星が合で、月とハード取ってるから苦しいし、身体的にもきつい。
無理が出来ないからセーブすることを意識してるけど、周りからすると怠けてる・自分に甘いようにしか見えないらしい。

自分は人の念?とかオーラ?にかなり左右される。(月ハード?)
見た目は色白、全体的に肉がついてる。
昔から運動部に入ったり筋トレしてるけど筋肉も体力も増えない。
0歳の時病気になり、高熱で暫く寝込んだ。「以後病気がちになるよ!」と言った医師の言葉が今の今まで続いてる。
よく寝る。寝ないとダメ。
体力増やす為に朝かなり早いバイトを連日入れたら一年後心身共にやられて辞めることに。

こんな感じ
体力増やしたい

233 :名無しさん@占い修業中:2013/09/14(土) 09:22:09.41 ID:G9vD2w8k.net
>>227さん
6室にあるのはキロンのみ、目立ったアスとかはないです。

>>229さん
海王星は2室にあります。
ちなみにヘッドと合、土星とスクエア、MCとはトラインです。

234 :名無しさん@占い修業中:2013/09/14(土) 12:53:46.80 ID:VvQMEj7Z.net
>>233
ふむ。2室は自分で稼ぐこととかも表すから、海王星在室だと不安定になりがちと考えられるね。6室もキロンだし、2室海王星で人を癒すような仕事で惑星を使うといいのかもしれない

235 :名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 12:56:42.11 ID:204vay6L.net
現在、ICとt土星が合かつASCとt火星が合
メチャクチャ緊張する試験を来月に控えて準備に勤しむも空回りな状況ですorz

236 :名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 13:16:26.28 ID:204vay6L.net
ついでにnIC合N冥王星で、N冥王星合t土星でした('A`)
ホント正念場です

237 :名無しさん@占い修業中:2013/10/02(水) 01:09:50.52 ID:K+WB9bjV.net
>>232
月ヨガとかで基礎体力つけられないかな
普通に元気な時だけジム行くとか
体弱い人の早朝バイトはハードでしょうに

238 :名無しさん@占い修業中:2013/10/10(木) 01:24:09.61 ID:dmYUiCZi.net


239 :名無しさん@占い修業中:2013/10/10(木) 01:27:10.27 ID:dmYUiCZi.net
誰もいないかな. . . ?

付き合ってる彼とのシナストリーで
ASC 同士が 合、MC 同士 も合。
これってそんな珍しいことではないのかな?

240 :名無しさん@占い修業中:2013/10/10(木) 01:43:35.72 ID:dmYUiCZi.net
239 です

あ、さらに
相手のMC / IC 軸 に 私のヘッド/テール軸 が合です。

表面上は相容れない相手に思えても
根本的に似た者同士に感じるし ( ASC同士 合 )、
最終的に私の自己実現は彼の支えになること?( ICとヘッド 合 )

241 :名無しさん@占い修業中:2013/10/20(日) 17:26:18.58 ID:3UgcEq2r.net
アセン合ならMCもそりゃ合だろうw
全然珍しくないだろう
私も学生時代の友達とアセン合
同業者にもアセン合が居て、こっちはライツ同士トラインだ

惑星とのシナストリ無いの?

242 :名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 17:50:21.56 ID:aA1pcaIO.net
>>241さん

おおおお返事もらえるとこんな嬉いんですね、どうもありがとう。

体験談、参考になります。
アングル合はやはり同士愛なのかな、もうひとりの自分?
私たちは金星や火星の色めきだったアスペクトが少ない ( 火星アスペクトは2つきり )
そんなカップルだから、余計に 同士 って形容がぴったりくる。

オーブ2゜以内では
太陽とヘッドの合、月とアセンの合、金星と火星の60゜、
火星と水星の90゜、太陽と冥王星の90゜、月と金星の120゜、
月と天王星の180 などがあります。

243 :名無しさん@占い修業中:2013/10/21(月) 18:32:13.07 ID:8QATa5BV.net
>>242

ローカルルール分かる?
この板は、自分で占って見解を書く板なんだが。

自分の占断結果書けば?

244 :名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 04:29:38.02 ID:Tf+GlgbT.net
>>243さん
ご指摘どうりです、投げっぱなしにしてしまいました。

よく感情的なすれ違い ( 月同士150゜)からケンカ ( 火星□水星 )に。
でも結果としてそれが相手への理解を深めることに繋がってるのは、
太陽△月の相性や、月△金星の思いやる心に救われているからかも知れません。

違いはあれど、その相違を許してしまう、許せてしまう理由のもうひとつとして、
私はこのアングル同士の合があるような気がするのです。
無意識の共鳴、共振のようなもの。
どなたかがそれを「幼馴染み」と形容していましたが、私もこの見解に賛成です。

長々とすみません。

245 :名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 10:31:28.42 ID:G/iZyEPx.net
珍しいかは別としてもアングルが重なってること自体は
その相手と縁があるのだなーと見て良いんじゃない?

246 :名無しさん@占い修業中:2013/10/22(火) 11:39:10.82 ID:jSIK8adX.net
>>245さん
そうですね、そのように捉えておきます。

シナストリーにおけるアスペクト別重要度 ( 海外サイト )を
調べてみたら、ASC同士の合は 1 point 。
対して ASC同士オポは4point 。( 4 が最高点 )
やはり引力という意味では、オポが圧勝のようですね。

アングル、興味深いです。

247 :名無しさん@占い修業中:2013/10/30(水) 20:13:59.53 ID:mrfFVf7e.net
それは合よりオポが引力が強いということではなくて、ASCとDSCが合になるからじゃないかな

248 :名無しさん@占い修業中:2013/11/12(火) 15:55:36.23 ID:CV+qky6C.net
ネイタルでICにぴったり海王星と火星が合で
オーブ5で木星も合なんだけど、これって妄想果てしない感じ?

249 :名無しさん@占い修業中:2013/11/13(水) 05:16:30.66 ID:rtgGqpsJ.net
オーブ5あったら木星の影響はそこまで強くないんじゃないかなぁ…
自分は月がIC合で引きこもり大好き人間なんですが

海王星と火星がIC合ってどんな妄想するの?
やっぱり自分ひとりで妄想して満足って感じですか

250 :名無しさん@占い修業中:2013/11/13(水) 19:19:04.43 ID:NeFta9iR.net
>>249
子供の頃は雲や星見て神話とかを想像したり好きな芸能人と自分を重ねたりw
大人になるにつれて知識や情報を知れば汁ほど細かいとこまで
リアルに妄想してるかも
そしてけっこう現実に繋がったりもする

251 :名無しさん@占い修業中:2013/11/18(月) 15:24:56.56 ID:rUhuzVdy.net
ひえーまさかね?

252 :名無しさん@占い修業中:2013/11/18(月) 18:25:17.30 ID:9jxz3MdH.net
>>250
>そしてけっこう現実に繋がったりもする

凄いですね。
火海合の他にアスしてる星がソフトだったり、Tで何かあったりするのかな。
ic合だけじゃ、家庭とか生活面だけとか、狭い世界でしか
起こらなそうにも思えます。

253 :名無しさん@占い修業中:2013/12/05(木) 19:25:29.30 ID:YWUle1Co.net
DSCにt冥王星合で実家の爺ちゃん死んじゃったよ…
90代半ばだったし余命告知もされてたから覚悟はしてたとはいえ、寂しい
死亡時刻と友引の関係で、亡くなった日の3日後に通夜、4日後が告別式、と時間的余裕があったので
遠方の親戚もきてくれたし、普段疎遠な親戚のみんなや実家の隣組の人たちともいっぱい喋れた

254 :名無しさん@占い修業中:2013/12/12(木) 00:41:08.80 ID:WiZTHyWL.net
確かにDSCは死と関連することが多い。個人の場合もそうだが、日食図、
春分図、イヴェント図などではやたら目立つ。魂が肉体に入ってくる点
であるASCの対向だから、どうやらその逆の意味があるらしい。

255 :名無しさん@占い修業中:2013/12/12(木) 09:32:20.47 ID:aSadB1J1.net
なるほど、勉強中の身なんで参考になります。
DSCってよく分からない…ASC、MC、ICはイメージが掴めるし、実感もできるんだけど。
ネイタルだと他者からみた自分と言われるけれどピンとこない。
地上への入口だから社会的な何かなんだろうけど。

256 :名無しさん@占い修業中:2013/12/18(水) 02:21:11.19 ID:lAz2LB+1.net
カルミネートしている天体、MCに近い天体が冥王星とか天王星だと
なかなか目標というのが定まらず、ふらふらしていて
気付いた時には年齢がっていうことが…

257 :名無しさん@占い修業中:2013/12/19(木) 01:59:42.53 ID:SHOfv36E.net
>>256
アスペクトにもよるけど、そういう人は
もうその天体の示すあり方を無意識で志向するから
ある意味、トランスサタニアンに導かれた運命を具現化するために生きてるようなもんだと
思って、長い目で見守ってあげたほうがいいかもよ

258 :名無しさん@占い修業中:2013/12/21(土) 09:00:16.26 ID:PdoLJ1Kq.net
9室冥王星合MC合10室天王星のおいらのことですかい?
常勤職が5年続いたことはなく、仕事も、実現しようとする理想もその度に変化している。
「ほんとうに実現したい何か」でないことに自分で気づくか、相手から突きつけられるからだ。
理想だけでない、財産や妻子まで、リセットされる。
しかし確実に「ほんとうに実現したい何か」に近付いている実感はある。
去年までの数年間で有形無形の財産を洗いざらい失い、明日をも知れぬ無職中年として、それでも意気軒昂としていたが
今年は偶然の連続で大手出版社からの出版と外国でのTV講演が実現、帰国翌日には予想もしない大学講師の口が舞い込んできた。
天底からキロン、そして大きくオーブをとれば土星がオポジションしており、1室の金星合火星が双方にスクエアだが
そろそろトランスサタニアンの意志に忠実に生きられるようになってきたかもしれない。

259 :名無しさん@占い修業中:2013/12/22(日) 02:41:01.29 ID:haj8iBm7.net
>財産や妻子まで、リセットされる。

1室と7〜8室はどうなってんだ

260 :名無しさん@占い修業中:2013/12/22(日) 03:21:34.74 ID:TMby6MI/.net
>>258
冥王星スレに書いていた人ですね。見覚えがあります。
冥天ともに天秤なんでしょうね。

261 :名無しさん@占い修業中:2013/12/23(月) 02:15:33.60 ID:gf6glsXq.net
>>258
それまでの履歴で
ある程度のことをしていなければ
海外で講演、出版ということには
至らないと思うんですけどね。
ある程度の素地があるからだと思うんですが…


結構共通している所があるから興味深く読んでいます。
金星□冥王星
が位置するハウスは一緒で冥王星□土星って感じなんですけど。

容姿に関してのコンプレックス?
他者のふるまい方等に必要以上にエネルギーを取られて
非常に損しているような気がして
まだその気持ちから脱却できない。
まあ他の天体からの影響もあるとは思っていますけど。

262 :名無しさん@占い修業中:2014/01/27(月) 21:57:25.03 ID:uS+caxSX.net
ICの座相によって、人との距離感みたいなものに特徴が表れるのでは?
と思ったのですが皆さんどう思われますか。
普通対人というとDSCではありますが。

私はIC水瓶なのですが、個人主義のバラバラな家庭に育ち、
滅多に人と会わなくても精神的には殆ど支障ありません。
寂しさを感じない。

ある人は、人と会わないのが寂しくて仕方ないそうです
家族仲も良さそうで、私はこの人をIC魚座ではないかと思っています
(生時が大まかにしかわかっていない。水瓶〜牡羊座のどれかと思われる)

月・金星等考慮すべきなのはもちろんですが…それはおいといて。

263 :名無しさん@占い修業中:2014/01/28(火) 22:02:27.26 ID:bXSCk6Qv.net
>私はIC水瓶なのですが、個人主義のバラバラな家庭に育ち、

教科書通り、IC=家庭環境
がそのまんま出てるように見えるが

264 :名無しさん@占い修業中:2014/01/30(木) 00:31:00.39 ID:H2RZ25+1.net
そうです。
家庭での育ち方が、
長じては人付き合いでの傾向に通じると言いたかったのです。

265 :名無しさん@占い修業中:2014/02/02(日) 14:48:21.78 ID:+a5kjI6s.net
>>264
息子がIC水瓶です。
五人家族なのですが息子だけマイペースで浮いてる…?感じです。
みんなでTVみてる時も部屋で一人で工作してます。
仲間はずれにしてる訳じゃないんですよ?
誘うときてくれるんだけど直ぐにまた部屋に引っ込んで図鑑読んだりお絵かきしたり…。
だからあまり干渉しない様にしています。
生まれ持った資質なんだと思います。
家庭がバラバラ?なのはルーラー天王星の状態がハードだったりするのかも。

266 :名無しさん@占い修業中:2014/02/03(月) 08:44:09.01 ID:yAaPj1QS.net
レスありがとう
うちの場合、バラバラっていっても悪い意味じゃないんですよ
皆が自分のことをやってるだけで。
私も自由にさせてもらったお陰でのびのび才能を伸ばせたと思いますが
その分他人に関心がなくて、
誘われたら付き合いますが自分から誘うことが滅多にないです。
どこまでがIC由来かは言い切れないですが…
息子さんは放任的な親御さんの姿勢はありがたいんじゃないでしょうか

267 :名無しさん@占い修業中:2014/02/09(日) 09:05:43.98 ID:ekAMzn26.net
>>255
自分もDsc=「他者から見た自分」って何ぞやってずっと釈然としなかった
それってAscとどこが違うのかと
でも最近Dscは自分じゃなくて他者そのものだということに気づいた
たとえばDscに太陽が合なら太陽のような人物がパートナーになりやすいとか
思うに「他者から見た自分」という曖昧な解釈は、ホロスコープは全部心理学的に解釈しなきゃ駄目っていう心理占星学の風潮のせいで生まれたのだと思う

268 :名無しさん@占い修業中:2014/02/14(金) 08:40:28.28 ID:wZy2n9hW.net
>>267
なるほど。他者の目線ではなくて他者そのものかぁ。

269 :名無しさん@占い修業中:2014/02/16(日) 03:07:28.87 ID:EVwOCj0P.net
>>267
目から鱗だ
Dscにベスタが合で金星とセクスタイル
出会ったばかりの相手に毎回やたら重たい態度取られるのはこれの影響なのかねえ…
特に異性、火星アスペクトは悪くないのに、ほんといろんな意味で重いわ…

270 :名無しさん@占い修業中:2014/02/16(日) 11:09:36.45 ID:vH6E9X9f.net
>>267
同じく目から鱗!
そう言われてみて、自分のチャートを改めて見直したら
今までよく分からなかったDSCの意味が、少し理解できた気がした。

私はDSC水瓶座(7室天体なし)で、ルーラー天王星は金星ソフトのみ。
基本的に「どんな人にもオリジナルの個性がある」という考えを持っていて
無意識に他者の個性を探し、それを尊重しようとする傾向がある。←サイン水瓶座
そして個性を探す際は、褒めたり尊敬できるような良い点を見つけ
粗探しは、自分がそうされるのを想像すると嫌な気分になるから嫌いで
どんなに嫌いな人でも何かしら良い点を見つけられる。←ルーラーに金星ソフト

「他者=DSC水瓶座」というフィルターを通して外界(社会)を見ているので
サイン水瓶座の特色が強い人を意識しやすくて、そういう人と関わりを持ちやすいのと
私が見ている外界の状態が、自分自身の他者への接し方に反映されることで
逆に他者からは、私自身がDSC水瓶座っぽく見えるのかもしれない。
血液型A型なのにB型っぽいと言われるのはそのせいだったのか…

271 :名無しさん@占い修業中:2014/02/17(月) 17:02:49.05 ID:R7npWgTR.net
ディセンは他者とか配偶者の雰囲気も表すから。
ディセンが水瓶座だったり天王星が合していたら個性的な人を自分で選んでしまうんだと思う。

272 :名無しさん@占い修業中:2014/02/18(火) 01:37:08.53 ID:f1rc9kRr.net
昨年からdecにt海王星合
今までそんなことなかったのに、旦那が頻繁に泣き言言ったり、いざというとき不安定で頼りにならなかったりした

あとそのt海王星合にn海王星がクインタイルになったとき、
私も今まで全く興味のなかった占いにハマり出して、ほとんど飲まなかったお酒をちびちび飲むようになった
もともとネイタルで海王星と8室後半火星のトラインがあるんだけど、
占いを勉強し出したことだけは(初心者中の初心者ですが)良かったと思うようにしてるw

273 :名無しさん@占い修業中:2014/02/18(火) 23:24:12.81 ID:38ew+/An.net
>>271
この人がもしずっと未婚だったら結婚したいわ〜って思ったことが過去2度ほどある
確かにDecサインの人だったよ…

問題はそれが小説に出てくる架空のキャラクターってとこなんだがw
ちなみに今までの彼氏は全員違うサインだった

274 :名無しさん@占い修業中:2014/02/21(金) 09:22:29.08 ID:UogqtnS9.net
MC冥王星合の頃が懐かしい
友達に恵まれてたなと思う

275 :名無しさん@占い修業中:2014/02/21(金) 13:55:57.87 ID:rpMoyXw9.net
>>274
そんなん一生来ないわ・・・

276 :名無しさん@占い修業中:2014/02/22(土) 10:32:41.62 ID:mZiG4JEk.net
>>274
自分は10年後くらいにMC冥王星合くるからいまのうちからカルミネートに向けて何となく人生設計してるわ
MC海王星合のときはいまに繋がる将来の夢に目覚めた時期だったなぁ

277 :名無しさん@占い修業中:2014/02/23(日) 22:48:48.68 ID:V6Vdszcv.net
>>276
MC 合 t海王星 どんなだったか聞きたい
そろそろ来るんですよ、この配置
自分の場合、MCに太陽もいるから余計に気になるし

278 :276:2014/02/24(月) 12:28:12.74 ID:q6vxS7B4.net
>>277
自分の場合その時期P月やT冥王星の影響も強かったからはっきりとは分からないけど、MC海王星だろうなと思うのは上にも書いたように漠然とではあっても将来の憧れの職業のイメージが湧いてきたことかな
それまでだらだら遊んでばかりいたんだけどそのとき将来の夢に目覚めてからはその道一筋で生きてる(そしていまその夢はそれなりに叶ってる)
あと海王星ぽいことといえば趣味で書いてた小説がなぜか周囲の友達にウケてたとか神秘思想に興味が湧いたとかくらいかな

MCは単なる職業・職場ではなく「理想の、あるいは憧れの」職業・職場を意味するしそこにN太陽があるならなおさらその意味は強まるはずだから、そこにT海王星がヒットするなら「社会的にこうなりたい理想の自分像」のイメージが溢れてくると読めそう
あるいはその時期に夢の多い職業に就いたりとか
T海王星にハードアスが目立っていれば幻滅を経験しやすくソフトアスが目立っていれば夢が叶いやすいはず
いずれにせよ夢が広がる時期だからこそ地に足の着いた努力を心がけたいね

279 :名無しさん@占い修業中:2014/02/25(火) 07:22:15.80 ID:0kOazyTd.net
>>278
レスありがと
t海王星がMCにくるのが3年後くらいになるんだけど、
その頃の星の配置を見ると、p月もアセンにきたりするし、
何かを意識する時期かもしれないです
t木星も太陽にトラインになるし、意味は拡大しそう
n太陽を夫とか父じゃなく、自分のために使いたい

280 :名無しさん@占い修業中:2014/02/25(火) 07:24:20.42 ID:0kOazyTd.net
蛇足だけど、自分は小説書いてるんだよね
三年後くらいに結果残したいな

281 :名無しさん@占い修業中:2014/03/17(月) 08:11:39.35 ID:DqHCobgd.net
>>279-280
頑張って
それだけトランジットやプログレスに恵まれていれば、努力すれば必ず結果が返ってくると思うよ

282 :名無しさん@占い修業中:2014/08/16(土) 07:13:06.09 ID:xH3HzRpQ.net
今年4月の活動宮のグランドクロス(t天冥木火)が、自分のMC山羊-IC蟹軸にタイトに乗ってた(オーブ 1)
その前後から家庭内におけること、社会的な自分の立場等に大きな破壊的変容がゆっくりと、だが確実に
自分のみえないところでじわじわと起こりつつあるのを感じる・・
ある日突然みえないところからにょきっと攻撃を食らうのは、12室t天のせいか。
MCにt冥王星合なだけならまだしも、4月のグラクロが乗ってるので、ロクなことにならなそうで怖いわ。

283 :283:2014/08/16(土) 07:30:27.29 ID:kPlKM/3S.net
しかも6室n冥で、4月のグラクロのt火がゆるいけど乗ってたし
そのせいか今月靭帯損傷だし
6室だけに怪我とか病気、雇用関係、ペット関連にも注意だな

284 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 01:52:51.18 ID:Z37I7oH8.net
>>283
靭帯損傷って足?
ぶちぶちって音した?
MRIとかでわかるの?

285 :名無しさん@占い修業中:2014/08/24(日) 17:21:09.36 ID:B/mM3FrT.net
>>284
足だよ。MRIはとってない。レントゲンのみ。
階段から落ちて足踏み外して足ひねっただけで、ぶちぶちという音はしてないよw
全治一ヶ月。
もっともこれは、グラクロよりも、n火星獅子にt土星火星の影響の方が強そうだが。

286 :名無しさん@占い修業中:2014/09/05(金) 11:32:09.50 ID:+zIEI6Vz.net
ASC獅子だけど体重増えて来たorz

287 :名無しさん@占い修業中:2014/09/06(土) 19:17:08.22 ID:uySc7WTg.net
木星効果w

288 :名無しさん@占い修業中:2014/09/21(日) 21:28:05.43 ID:bQQimosL.net
>282
あなたと軸が近い私も参考にさせていただきます(mc水瓶初期)
n冥が6室なのも同じ

私はその4月のグラクロが
nの月を含むグラクロと全部重なってました

雇用関係が就職してから十数年ずっとヤバイのですが
とうとうクビかも〜でも仕事嫌いだからそのほうがいいかも〜
と思ってる状態

289 :名無しさん@占い修業中:2014/10/04(土) 12:21:14.23 ID:68BBZJmE.net
自分、nのMC天秤がnヘッドと合
4月のグラクロと重なるあたりだけど
n天王星がそのMCに合になる相手ってどういう影響があるんだろう

290 :名無しさん@占い修業中:2014/10/06(月) 00:26:55.96 ID:MJwSt7WV.net
自分MC山羊、ASC羊で相手MC蟹、ASC天秤で付き合ってる。
ストレスすごいけど意味不明に引き合う感じ。

291 :名無しさん@占い修業中:2014/10/21(火) 17:16:02.63 ID:qgJ0mG5X.net
ASCにt木星が来るタイミングで風邪ってorz

292 :名無しさん@占い修業中:2014/10/23(木) 18:35:39.38 ID:Fl61VTI+.net
わたしもMC山羊ASC牡羊〜
元彼がぴったり同じ度数で
わたしのMCが彼のDSC、わたしのICが彼のASCでした。
すごい惹かれ合って大恋愛だったけど
別れ方もすさまじかった苦笑

293 :名無しさん@占い修業中:2014/10/29(水) 00:35:13.30 ID:ttLS0IoS.net
ASCと冥王星がオーブ6で合

自分は職場に新しく入ってくる20代と30代の同性達に
すぐに話し掛けられるタイプでじゃない

でも40代と50代のおば様達は、真っ先にって言っていい程、一番最初に20代の私に話し掛けて来る

これじゃ恐れられてるのか恐れられてないのか
ASC冥王星合の効果がよくわかりません

294 :名無しさん@占い修業中:2014/10/29(水) 00:36:41.31 ID:ttLS0IoS.net
すぐに話し掛けられるタイプでじゃない×
すぐに話し掛けられるタイプではない○

295 :名無しさん@占い修業中:2014/10/30(木) 07:38:41.40 ID:FjtovsKG.net
私もASC射手に12室の冥王蠍合だけど
新しい環境で誰にも話しかけられないタイプ
印象シートにも話しかけづらいと書かれた
オーブ8で広いんだけどなー

ASC冥王星合は、サイトでは
あなたは熱く人や人生に迫ります。
劇的な心の変化を何度も体験するでしょう。
と書かれてる

296 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 09:36:03.78 ID:1X5A4h0t.net
>>253
もうすぐそうなんだけど、
うまく使って結婚とかの形にすることって不可能だろうか・・・・・

297 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 19:35:08.59 ID:O8NkNUIo.net
ASCと冥王星が合って、破天荒でいいじゃないか
自分なんてASCと土星が合
慣れない環境では、誰も話しかけてこないね
独りぼっちには慣れてるから、耐性あります

298 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 20:56:02.52 ID:6+jDPPLH.net
ネイタルにASC冥王星合持ってるよ。
本当にやりたい事をかたっぱしからひっくり返してくれるけど
その土星と交換しない?
あ、集団の中では常に異質な存在みたいです。

299 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 21:54:30.39 ID:HRhYmod2.net
アセンに土星冥王星合の自分はどうすれば…

300 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 22:01:36.06 ID:rmWufQWG.net
>>299
実感としてはどんな感じですが?

301 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 22:19:49.72 ID:9cY2VbSh.net
MCオポ金星

男ですが女で社会的地位を失うって言われたんだけど・・・

302 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 22:55:47.72 ID:anRvDpi7.net
単なるIC合金星じゃん
出会い少なそうな位置だがな
冥王星とでもスクってんのか?

303 :名無しさん@占い修業中:2014/11/23(日) 07:49:31.86 ID:cKQ/6giN.net
>ICと合
そうなんですね たしかに
出会いが少ないのか
逆に安全?

目立つところでは
火星とスクエアです

304 :名無しさん@占い修業中:2014/11/23(日) 09:54:36.41 ID:IpBgvoNj.net
金星と火星のスクエアなら出会いは多そうじゃん

305 :名無しさん@占い修業中:2014/11/23(日) 10:12:49.09 ID:W7ugXSAF.net
>>297
アセンに土星合だけど、若いころはサークル内で他の人が下の名前やニックネームで呼ばれてても
一人だけ苗字にさん付けで呼ばれたりした
ただ、今まで一度も骨折したことがなく、腰痛関節痛などにも一時的になってもすぐ直る
土星が山羊でソフトアスだけだからかも

306 :名無しさん@占い修業中:2014/11/23(日) 11:35:32.33 ID:wRK5RjnX.net
火星は7室かな?
パートナーが男ばっかり
本人は物腰柔らか
異性との出会いは家の中…つまり出会い少なし
又は親族関係からの縁、ご近所さん
って感じじゃ?

そんな大袈裟な事じゃないよねえ。
東洋占の結果?
注目するなら月か冥王星かMCルーラーか…

307 :名無しさん@占い修業中:2014/11/23(日) 15:53:45.05 ID:IpBgvoNj.net
アセン合土星は草薙くんのイメージ
痩せていて大人しそう
夜中に公園ででんぐり返しして、「シンゴ〜、シンゴ〜」って、ストレス溜まっていたのだろう

308 :名無しさん@占い修業中:2014/11/23(日) 17:11:52.39 ID:fYkxSdrp.net
>>305
> アセンに土星合だけど、若いころはサークル内で他の人が下の名前やニックネームで呼ばれてても
> 一人だけ苗字にさん付けで呼ばれたりした
> ただ、今まで一度も骨折したことがなく、腰痛関節痛などにも一

これは私も同じ
いまでも苗字にさん付け
けど、アセン土星合じゃなくて、土星カルミネートだな

309 :名無しさん@占い修業中:2014/11/24(月) 09:36:38.50 ID:exRpYfEj.net
アセン土星合だけど、ずっと太り気味(医学的な意味で)
月蟹とか、5室牡牛火星とか、本能に忠実で食に執着する要素のせいかw
ただ、赤ちゃんの時は痩せてたらしいのと、太っても顔に出にくい

310 :名無しさん@占い修業中:2014/11/25(火) 19:13:32.66 ID:L5yfRlLY.net
>>307
草なぎ君は土星・水星ASC合に冥王星がスクエア。
普段は凄いストイックなんだろうけど暴走しちゃったのかなぁ。

自分は土星・金星ASC合に木星がスクエア。
容姿が日によって落差があるらしく「そんな顔でしたっけ?」と久しぶりに会う人に言われる事多数。

311 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 02:57:04.00 ID:SLxy7VP4.net
自分の場合は容姿というか印象が一定しないらしく、
「前会ったときと雰囲気が全然ちがう」とか
「わからなかった」「気づかなかった」
と、あまり親しくない段階の人によく言われる。
海王星アセン合だからかと思ってる。

あと実像と離れたイメージを一方的に抱かれることも結構ある。
「高い犬つれてそう」とか「マックとか食べなさそう」とか「無印良品好きそう」とか「実は子供三人いたりしそう」とか。謎すぎる

312 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 03:14:50.56 ID:3qlcwNry.net
>>311
>あと実像と離れたイメージを一方的に抱かれることも結構ある。
>「高い犬つれてそう」とか「マックとか食べなさそう」とか「無印良品好きそう」とか「実は子供三人いたりしそう」とか

海王星一室だけどこれ当てはまるよ

313 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 10:20:32.38 ID:kU7aLidj.net
ふたご座12室終わりにある月と蟹座1度のアセンが合です。
私の印象は、相手が投影している母像らしい。
やたらお母さんの思い出話をされ、理想を重ねられるw

314 :名無しさん@占い修業中:2014/11/28(金) 08:59:00.31 ID:gBOjmAhw.net
アセンの話の流れなので質問なんですが
顔に表れる表情の出方ってアセンで見ますか?
それより太陽と月のアスペクトや水星関連の方が関係ありますか?

315 :名無しさん@占い修業中:2014/11/29(土) 20:00:05.92 ID:hK/hexi1.net
表情は分からないけど、顔の美醜・造形はアセンダント関係ないと思う

そもそもアセンダントって、西洋とインドで一つずれるけど、どっちが正しいの?

316 :名無しさん@占い修業中:2014/11/29(土) 20:25:09.81 ID:55Kq3nO/.net
技法の違う占術の概念比べてどちらが正しいのか、なんて愚問でしかないと思うけど。
あえてで答えるなら「どちらも正しくかつ間違った可能性であり得る」
猫の生死は観る人しだいってとこ。

317 :名無しさん@占い修業中:2014/11/29(土) 23:17:07.16 ID:ryHWQ1ED.net
シュレディンガーの猫にこんな板で遭遇するとは

318 :名無しさん@占い修業中:2014/11/30(日) 00:49:24.54 ID:wxmUtKEH.net
西洋とインドで、どっちが正しいってのが愚問なら
アセンダント見た場合、西洋とインドで、どっちが当たっているように感じます?

319 :名無しさん@占い修業中:2014/11/30(日) 01:21:23.19 ID:imp+08jH.net
インド:ASC乙女 
西洋:ASC獅子 

個人的には西洋が圧勝
髪の毛は巻きの強い天然で床屋が呆れるくらいの毛量です
がっしり体型で見た目よりも実体重があるのと
普段はあまり声は出しませんがときにだすのが意外に響く大声なのとで驚かれます

320 :名無しさん@占い修業中:2014/11/30(日) 01:27:21.00 ID:/+iO9lti.net
そうだな。

『サバイバー』と名付けたスタンドが最も『弱い』
 だが手にあまる

321 :名無しさん@占い修業中:2014/11/30(日) 07:50:30.31 ID:wxmUtKEH.net
>>319
乙女と獅子なら違いが大きいから分かりやすいな
性格的な違いね
見た目とアセンダントより遺伝でしょ

自分は、インドならASC双子
西洋ならASC蟹
どっちの特徴によく近いかと言われても、どっちも当てはまりそうで困る
西洋がメジャーで、研究者も多いってことは、西洋の方が当たっているのかなぁ

ただ、宿曜は、インドの月から出した方が当たってた

322 :320:2014/11/30(日) 09:51:16.88 ID:hQiseg7R.net
>>321
太陽:蠍
月:魚

粘着質・ネガティブの感情的な性格で
ASCじゃなくて性格面での本質は太陽で間違いない気がします
他人からはASC獅子と月魚の同情的な親分気質に見られていますが^^;

323 :名無しさん@占い修業中:2014/11/30(日) 11:01:35.18 ID:9vl/YUoH.net
ASC射手、支配星が10室天秤木星。
しかし本来10室は乙女 (MC乙女)。
どの影響が強いと見ますか?

324 :名無しさん@占い修業中:2014/12/03(水) 15:22:44.53 ID:Na9+MuyD.net
T天体でそういうの把握してないなら答えようがない

325 :名無しさん@占い修業中:2014/12/03(水) 15:56:32.00 ID:1Gw6TY7J.net
>>311
>あと実像と離れたイメージを一方的に抱かれることも結構ある。
太陽海王星合だけど、自分もこれ当てはまる
結婚してないのに勝手に落ち着いた雰囲気の人妻認定されてたり、
カラオケ好きなのに、歌ったら「へ〜歌ったりするんだ〜」と歌ったりしない人にみられたり、
実年齢より10歳下や20歳上にみられたり、酒豪にみられたり、全然飲めなさそうにみられたりw
とにかく実像とは違うイメージを一方的に抱かれやすい。
容姿や印象も変わりやすいらしく、あまり親しくない人には久々に出会うと気付かれないことが殆どだ。

326 :名無しさん@占い修業中:2014/12/04(木) 03:13:45.37 ID:Q4wXvFHP.net
>>325
地味でふけて暗いって思われてるんだね

327 :名無しさん@占い修業中:2014/12/04(木) 05:36:08.90 ID:G0fECnYQ.net
>>325
太陽海王星スクエアだけど、同じだ
>結婚してないのに勝手に落ち着いた雰囲気の人妻認定されてたり
これなんか、まんまあったし、
逆に男をとっかえひっかえしたり、何人も付き合ったりして遊んでそうとか言われたり
総じて、実態より派手に見られがちだ

太海どちらもアセンには関係なしで、海王星が10室だけどMCからは20度ぐらい離れてる

328 :名無しさん@占い修業中:2014/12/04(木) 05:41:18.19 ID:K+ymaHWS.net
>>326
326だけ読めばそういうことになるかもねw
それ以外にも「明るくて人懐っこい」「遊んでそう」「派手」「彼氏何人いるの?」「クール」「優しい」「怖い」とかも言われたり
そういう印象を持たれたりもするw
いずれも時期はバラバラだけどね。時期や場所で相手に与える印象は全然違うみたいですw

329 :名無しさん@占い修業中:2014/12/04(木) 06:00:02.21 ID:Wgsz8/PE.net
>>328 に加えて、たしかに「地味」「暗い」「大人しい」「ぼーっとしてほんわかしてる」って言われたこともあったなぁ。学生時代だけど。
すごく老けてみられることもあれば、すごく若くみられることもある。

>>327
>逆に男をとっかえひっかえしたり、何人も付き合ったりして遊んでそうとか言われたり
>総じて、実態より派手に見られがちだ
あー私もあるあるw
高校ぐらいまではすごく真面目で地味で純粋wそうにみられてたのに、大学以降は派手で遊んでるようにみられがちになったわ。
彼氏常にいないのに、常に何人も彼氏いそうにみられたり・・w
別に服装とかメイクとかそんなに派手にしてたわけじゃないんだけどね。至って普通だったんだが。
その反動で今は極力メイクしないようにしたら、すごく真面目で地味な人にみられるようになったわw

n太陽海王星スクエアだと、相手からはかなり歪んでみられがちになるのかもね。
自分が今n太にt海スクエアなんだけど、ネイタルの太海合も相まってものすごい勝手にイメージつけられまくりて参ってます。
おそらくMcにt冥王星がタイトに合なのも関係してるのかもしれない。
これまでも相手の勝手なイメージで期待を押し付けられたりが多かったけど、今はそれに拍車がかかっている。

330 :名無しさん@占い修業中:2014/12/04(木) 06:09:44.38 ID:Wgsz8/PE.net
あ、太海スクエアだと相手からはかなり歪んでみられるというか、
相手に、実像からかなり歪んで受け取られやすいというか。誤解されやすいよね。
自分の場合、現在MCにt冥王星合の上、t天がスクエアなので、誤解され具合がすごい。

331 :名無しさん@占い修業中:2014/12/04(木) 06:13:11.08 ID:Wgsz8/PE.net
ID 変わってますが、>>328=>>329=>>330 です

332 :326:2014/12/04(木) 06:22:28.48 ID:8YA7qaax.net
何度もごめん。

>>327
海王星がカルミネートしてるのも少しは関係してるのかも・・?
私の場合、アセンにもMCにも太海合は関係してないですが。

333 :名無しさん@占い修業中:2014/12/04(木) 17:55:36.84 ID:/ZoziFWI.net
海王星が効いてるとなめられやすいかもね

334 :名無しさん@占い修業中:2014/12/04(木) 19:44:01.28 ID:wdyRySru.net
Aw

335 :名無しさん@占い修業中:2014/12/04(木) 21:07:22.33 ID:LovufiPV.net
>>333
それはとても実感する

かつ冥王星も効いているとなめられる上に破壊したい衝動に駆られるらしい

336 :名無しさん@占い修業中:2014/12/05(金) 11:58:11.53 ID:a2w4Gy1e.net
いじめられっ子が、急にブチ切れて反撃するとか?

337 :名無しさん@占い修業中:2014/12/05(金) 18:05:17.22 ID:yzyC3k8O.net
MCにt木星が合になった時、生活保護の受給が決まった。

338 :名無しさん@占い修業中:2014/12/05(金) 22:08:27.98 ID:CQnAUP06.net
今トレンドの顔って蟹座じゃないの

ニコールリッチー 月 蟹 アリアナグランデ 太陽 蟹
ミランダカー 月 蟹
ティラースゥイフト 月 蟹 安室ナミエもホロが蟹多いし
管の美穂もホロが蟹多め

前田敦子に板野朋美 太陽月天秤のアセン牡牛浜崎あゆみもICが蟹座

339 : 【東電 72.9 %】 :2014/12/06(土) 11:45:31.82 ID:TcUCXE7Z.net
>>338
に、質問。今日こそは答えてもらおうじゃないか!キミはいつもそんなんだよね…ったく…じゃあ、あの件を聴くよ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


キミのことは一応評価はしてるんやで。朝はしっかり歯を磨くんだよ。

340 :名無しさん@占い修業中:2014/12/06(土) 14:08:19.08 ID:CnoXL3Bx.net
アリアナ・グランデとテイラー・スウィフト辺りはまだ分かるけど
安室浜崎前田板野がトレンドって、何年前から来たんだ

341 :名無しさん@占い修業中:2014/12/07(日) 10:01:20.85 ID:A3B9WYwa.net
>>337
自分はMCにT木星が正確なトラインを取ったとき、高額の奨学金に合格した
そのとき以来、オーブが小さければアングルでもメジャーアスは考慮するようになったなぁ

342 :名無しさん@占い修業中:2014/12/10(水) 08:40:24.41 ID:l4U1tKAI.net
MC天秤座で、MC付近に冥王星・金星・ドラゴンヘッド。
そして、DSC(蟹)に月。

LUNA SEAのfalloutという曲を地で行く人生でした。
どれだけ〜戦えば〜一思いに楽にしてくれる〜

過去世の業かね。

343 :名無しさん@占い修業中:2014/12/15(月) 19:23:34.85 ID:zSheAgFs.net
人見知りだけど、ASCと水星が合のおかげなのか、話す事が大好き。あと、頭良さそうって言われた(笑)

344 :名無しさん@占い修業中:2014/12/16(火) 09:11:09.76 ID:FIYHWiw0.net
アセンダントにtドラゴンヘッドが合する日を楽しみにしてたんだけど、仕事で悪いことで目立ってしまった。
アセンとmcがスクエアだからか、木星がmcに合した時も特にいいことはなかった。

345 :名無しさん@占い修業中:2014/12/16(火) 09:56:07.64 ID:a3TqAl2A.net
大抵の人はascとmcスクエアだから別の要因かと

MC冥王星合の時苛められたけどそのあと友達が沢山できて楽しい時期だった
まさに死と再生みたいな

346 :名無しさん@占い修業中:2014/12/16(火) 11:24:40.84 ID:SQbPULMn.net
Ascと実際の性格が違うと結構苦労するよね・・・
自分は火のエレメントが強いのにAsc牡牛座(天体なし)だから、
仲良くなると第一印象との落差で驚かれる

347 :名無しさん@占い修業中:2014/12/16(火) 12:03:06.60 ID:MqK/i9Gi.net
>>338
今トレンドの顔って、どれだけ西洋人に似ているかじゃないの
目がパッチリで、鼻が高くて、色素が薄い
何なら白人とのハーフでよし
蟹座とか全然関係ないと思う

348 :名無しさん@占い修業中:2014/12/17(水) 08:20:04.18 ID:tHB6oePO.net
西洋系は少し前じゃないかな。今はすっきりした顔のがトレンドだと思う。

349 :名無しさん@占い修業中:2014/12/20(土) 00:02:59.18 ID:DoSEV1lN.net
最近アセン冥王星トラインだと気づいた

350 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 09:49:41.88 ID:EE29XJln.net
以前はアングルとのアスペクトはコンジャンクションしか見てなかったけど、オーブ0〜1くらいは実感できるね

351 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 15:04:59.58 ID:n7WIrOJl.net
MC射手1度ルーラーがICに0度で合。
木星効果でめっちゃ家が好き。
で、めっちゃ散らかってる。
子沢山とは読まない?
赤ちゃん子供関連の仕事を始める予定です。子供たくさん欲しい。
アラフォーなので厳しいか。。

あとDSCに土星合。
付き合う相手は絶対に私を裏切らず尊敬出来る人じゃないと無理。

352 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 15:37:15.08 ID:n7WIrOJl.net
ASCはルーラー天王星が蠍の金星とヘッドと合。
結婚と離婚を繰り返すとあるが、土星がDSCに合だし、大丈夫だと信じてる。

353 :名無しさん@占い修業中:2015/01/17(土) 12:23:55.80 ID:cbs0LNVc.net
子沢山とは読まないな
子供運は5室と5室ルーラーで見る

354 :名無しさん@占い修業中:2015/01/17(土) 22:58:21.76 ID:PMjhK+43.net
だよね。5室カスプ双子で蟹1度のPOFがある。ルーラーは7室、緩く木星とトライン。
POFだけが頼り。。

355 :名無しさん@占い修業中:2015/01/18(日) 06:39:39.80 ID:I8/EoWhu.net
5室ルーラーは金星で
魚座の月と合で高揚してるけど子供本当に嫌い

356 :名無しさん@占い修業中:2015/01/18(日) 15:16:14.49 ID:VMyoYUMz.net
ハードは絡んでないの?
古市憲寿も子供嫌いと言ってたけど金星魚座で射手天王星とスクエアだよ

357 :名無しさん@占い修業中:2015/01/18(日) 21:57:51.33 ID:I8/EoWhu.net
>>356
5室ルーラーの金星はまったく傷ついてない
アスペクト自体が月との合しかないよ

358 :名無しさん@占い修業中:2015/01/18(日) 23:39:01.79 ID:9DyLIZ35.net
5室だから、自分の子供が嫌いって話だよね?

359 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 21:50:35.35 ID:tcyIVrYq.net
>>351
Dscが山羊だけど、裏切らない尊敬できる人じゃないとダメて一緒

360 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 22:04:59.17 ID:e//e6jb0.net
かはらともみは、アングルかバーッテクあたりに蟹&山羊がはいっていそう
あのやたら努力や頑張りを主張したりするあたり山羊の影響
蟹は感情的だったり中身が子どもっぽかったりヒステリーおこしたり

それかただのADHDかwww

361 :名無しさん@占い修業中:2015/02/02(月) 16:25:55.57 ID:cCiSvN5K.net
アセンにt火星が近づくと体調が悪くなる
n火星とスクエアなのもあるんだろうけど
戦々恐々ですわ

362 :名無しさん@占い修業中:2015/02/02(月) 19:43:14.33 ID:ts9+i4MB.net
ASCの上昇星に金星か木星が入っていたら、愛されやすい雰囲気なの?
金星なら美形ってイメージだが・・・
美形じゃなくても、プラス思考だったり
井上裕介とか

363 :名無しさん@占い修業中:2015/02/03(火) 10:04:50.17 ID:SvK782EA.net
私金星が上昇してます。
愛嬌には自信がある〜!笑

364 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 00:08:26.93 ID:HyZfvG1Q.net
アングルはペルソナを表すというけど、自分は全く当て嵌まらない気がする。
それで社会に適応できてないのか…

そもそもASC射手座で、天王星と火星がコンジャンクションの人がMC天秤座とか、無理があると思うんだけど。

365 :名無しさん@占い修業中:2015/02/05(木) 00:23:26.80 ID:YDdNGoIE.net
>362
木星なら福々しい気がする
人相がいいとゆうか

そんな私は水星が上昇

366 :名無しさん@占い修業中:2015/02/05(木) 00:28:28.86 ID:YDdNGoIE.net
私の場合ですが、ascやdscにt火星が乗っているときに
最終面接すると受かります
いままで3社経験してるけど最終面接の日は全部そうだった
多分、気力が湧いて頭がしっかり回るからだと思う

367 :名無しさん@占い修業中:2015/02/05(木) 18:07:22.82 ID:yTT9y02E.net
なるほど〜 いい事聞いた!

368 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 19:55:59.30 ID:MOZT2hh5.net
土星が上昇で、かなり真面目・根暗に見られる
金星か木星が上昇だったら、がらりと雰囲気変わるんだろうな
出生時間は重要だ

369 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 21:09:09.59 ID:LWC6BUo8.net
アセン・金星・木星が火のグラトラのわたしはハードめの服装をやたら押される
ヒョウ柄の服めっちゃ好きそうなどとも言われる
一着は所持しているもののそんなにアニマルプリント着ないっつーの
このグラトラってすごくデブりそうだよねw際限なく膨張しそうw気を付けよう

>>368土星上昇クソ真面目だと思ってた人が実はバンドマンだった
音楽とか全然聴かなそうなのに驚いたよ

370 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 23:15:12.88 ID:mc8XGeK3.net
土星上昇でクソ真面目に見られるよ
あと、体悪いの?ってよく聞かれる
食べてもまったく太れない体質

土星上昇がコンプレックスだからインドのサイデリアル方式でASCの位置変えてみたんだけど
土星も一緒に付いてくるのか。はぁ〜

371 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 00:00:42.55 ID:rQoKGnys.net
asc水星合

軽いって言われるよ
12歳にして親に軽薄って言われたくらい軽い
お世辞おべっかは大得意

372 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 08:07:54.31 ID:KB4kLAqP.net
>>371
www

アセンと水星のサインと他惑星とのアスペクトは?

373 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 11:23:05.45 ID:rQoKGnys.net
>372
アセンと水星は牛

水星のアスペクトは
・火星と60度
・月とトライン
・ヘッドと180度

374 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 14:22:42.57 ID:ik6Y+uYH.net
牛って重たそうなのにな
双子か火の星座あたりだと軽い感じがするけど

ASC水星合でも、山羊だと重厚、水瓶だと知的な感じがするな

375 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 16:19:26.54 ID:ik6Y+uYH.net
図書館行って、ルル・ラブアの占星術入門読んでたら
性格は、ASC、月、太陽に表される
ASCはペルソナ(社会での仮の姿)で、真の性格=本質は太陽ってなってたぞ
かなり古臭い本だけど
今の占星術だとASCと太陽どっちが重視されるんだろ

376 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 17:49:12.60 ID:68+GftXS.net
今でも同じだと思うぞ。
子供の頃の性格は太陽、大人になるにつれて(社会性が身に付くにつれて)
ペルソナを必要とするわけで。

それを踏まえて、10代の人格成長期において、
太陽星座とASC星座の関係が調和の人or不調和の人では
心に生じる葛藤は如何なもんだろうか。

377 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 18:20:52.18 ID:I1ye2lO5.net
ペルソナで判断されて人が寄ってくる、が本質は違う
配偶者なり付き合う人は自分の本質とは合わない(DSCもスクエアだから)
ということでなかなか大変そうだということだけは分かるw

378 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 12:36:41.86 ID:hUioyN5G.net
>>376
逆の解釈なら知ってるけど(初年期ASC→大人になるにつれて太陽)
そういう見方があるんだね
その解釈の場合、年齢域についてはどう考えるの?

379 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 14:13:31.61 ID:wo2Em/I0.net
子供の頃は水星が顕著だったなぁ!
月の頃は自我があやふやで自覚ないわ。
太陽はやっぱり大人になってから意識出来る様になったよ。
アセンはずっとうっすらと定着してる感じ!
月は結婚して太陽を旦那に任せ切りになったら自覚出来る様になった。

380 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 16:32:22.11 ID:BP8j2LGf.net
現在まさにMc山羊にt冥王星がタイトに合でヒット中・・
t冥にt天王星がタイトにスクエアで12室いるので、陰から攻撃されやすい。
Mcにt冥がタイトにヒットする前オーブ5、6あたりからかなりきつかった。
むしろタイトな今のほうがスッキリしている。

381 :名無しさん@占い修業中:2015/02/27(金) 22:05:57.85 ID:ZKX2NzZL.net
ascにt土星合の時は、それまで自分を苛めていた人から離れることが出来た
それと同時に一番仲の良かった友達まで転校してしまい、それ以降ぼっちで学校へ行っても誰とも会話しない孤独な日々
asct土星スクエアの時は、自分にとって大事な友達以外とは心理的に距離を置くようになって気が楽になった時期
t土星スクエアにも拘わらず人生で一番太っていたのはascとtセレスが合だったからかな?

今はdscにt土星合
自分で土星的な行動を起こしていかないと、外部から土星の重圧がくるのだろうか
何をしていけば良いのだろう
とりあえず今は転職して4月から新しい職場、体重はいつのまにか大分落ちてた

382 :名無しさん@占い修業中:2015/03/01(日) 11:20:24.39 ID:5Cbqr+3b.net
ネイタルでASCに土星がピッタリの合だからか、暗くて真面目で大人しく見られる。
常に憂鬱としているからか、トランジットの影響は特に感じない。
間食に、ナッツやお菓子食べないと、げっそりと痩せて、やつれていく一方。

ASCに合じゃなくても、1室に土星ってだけで、少なくとも明るいタイプじゃないね
中森明菜・坂井泉水・後藤真希・草薙剛
芸能人なのにどこかとっつきにくい暗いオーラがあって、ストレスためてそう

383 :名無しさん@占い修業中:2015/03/01(日) 23:01:23.09 ID:NAhniGA3.net
同じくASCにタイトな土星合だけど蟹だからか体重の割りに太って見える体型で、間食すればしっかり肉になるw
上記の芸能人は暗いと言うよりストイックな印象

384 :名無しさん@占い修業中:2015/03/02(月) 21:59:01.84 ID:VtuQI0VY.net
ASCに土星がオーブ5度の合で、暗くて真面目で大人しく見られるけど
7室の蟹月の影響か、痩せてたことはほとんどない
いや、赤ん坊の時は赤ちゃんの割に体重少な目だったらしいが

385 :名無しさん@占い修業中:2015/03/04(水) 16:53:29.00 ID:/xMAznQ6.net
トランジット土星がアセンに合してるけど、今までとは別の感じでしんどいかも
正念場ですな…

386 :名無しさん@占い修業中:2015/03/04(水) 20:24:11.05 ID:06QNLxD1.net
ASCにt天王星、MCにt冥王星がほぼ合
仕事辞めたり新しく始めたり
前の仕事手伝ったり
子供関係の役員したりしている

私が関わった団体、会社が
古い体制から独立したり
新しいことを始めたりしている

DSCにn冥王星合
初対面の人からは敬遠されがち
何もしてなくても頼れる感があるらしい

387 :名無しさん@占い修業中:2015/03/14(土) 14:12:12.27 ID:+4785PRM.net
どなたか知恵を貸して下さい。出生ホロ図の解釈に長らく悩んでいます。

満月生まれで、11室太陽(山羊)と5室月(蟹)がライツのオポです。
これに2室木星(牡牛)がタイトに調停していて、5→2→11のエネルギーの流れがあるようです。

この3惑星にASC(魚)を加えるとクレイドルが形成され、対向のDSC(乙女)を加えるとカイトが出来上がります。
オーブもタイトでライツが絡んでるので、自分の核なのかなと思っています。

適職や自己実現を考えると、上記からどんなメッセージが読めるのでしょうか?
ちなみにMCと統治星(海王星)は射手座です。スレ違いかな…

388 :名無しさん@占い修業中:2015/03/14(土) 19:03:01.73 ID:FO/i20fz.net
>>387

2室木星が、太陽に120・月に60度と言うことね。

アセンが魚座で海王星が10室と言うこと?MC 付近だよね。

普通に勤めるより、自営業の方がいいかもね。特に、芸術系とかイベント関係。
ただ、地象星座も強くて、生真面目でもあり、
手堅く生きて行きたいと言う公務員的気質もあるようですね。
5室月だから保育や、福祉関係もいいかも。

MCとか、海王星の位置が射手座10度から20度の場合は、
心理学、カウンセラー、占い師もいいね。

ある程度は、理想通りには行かず、現実と妥協しなくてはならない人生だけど、
健康状態もあまり問題なく、友人にも恵まれる方なので、40歳位後は自由業
をお勧めしますよ。

389 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 01:11:53.33 ID:lXU1a5kp.net
>>388
早々にご丁寧なアドバイスを有難うございました。
地象星座と海王星の葛藤は正に仰る通りで、ご指摘頂いて初めて強く自覚出来ました。
実は最近自由業を検討しておりました。MCは射手24度で、海王星は射手15度で9ハウスです。

心理学は大学の専攻でありご指摘通りです。しかし生業にするには不安定要素が懸念され…
憧れと現実の狭間で葛藤しつつも、結局は38歳の今まで普通の営業マンです。
私の海王星は太陽にオーブ0°の30度でアスペクトしており、冥土もソフアスで従えて王様状態です。
本音を言えば創作芸術や音楽、文筆業が一番やりたいのですが、突き詰めて考えるとその本音は本物?と足が止まってしまいます。

更に10ハウス山羊火星 & 12ハウス魚金星 & 1ハウス牡羊キロンで小三角形を形成しており、このキロンがMCにタイトにトラインです。
西洋占星術もとても興味深いのですが、山羊連合が生計を維持出来る?!と問い詰めて参ります^^;

理想通りには行かない…妥協というのは、どの要素から読み取られたのでしょうか?
太陽□冥王星のタイトなスクエア持ちを見透かされてるようで驚きました!
(↑水星はオーブ0°で太陽と合です。)

390 :名無しさん@占い修業中:2015/03/20(金) 23:21:01.35 ID:00vSCiwl.net
風サインに天体が無いのにMCだけ天秤座。
自分には何が向いているのでしょうか・・・?
太陽は牡羊座でICと近いです。

391 :名無しさん@占い修業中:2015/03/20(金) 23:44:53.92 ID:fLLVbepW.net
mc牡牛座初期
t金星が牡牛座入りしてから仕事が決まり、ぎくしゃくしてた恋愛もうまくいきはじめた

392 :名無しさん@占い修業中:2015/03/27(金) 03:09:17.48 ID:sv4MSMqy.net
占星術初心者何でわからない事を教えてください私のホロスコープは
アセンダントと海王星が12室でコンジャクションしてるんですが
これはどういった意味がありますか?海王星24度で1室と近いんですが
これは1室に影響がありますか?

393 :名無しさん@占い修業中:2015/03/27(金) 09:41:53.10 ID:7rOedycW.net
>>392
教えてチャンはあかんわ。

自分はこう思うんだけどって感じてることを発言するべき。
占星術理論の板なんだからさ。

こっちはICに海王星がのってて、霊能力があるらしいけど、実感ない。
無意識の領域のデータを取り扱うのに、差ほど労力要らないという感じはある。

394 :名無しさん@占い修業中:2015/03/27(金) 10:14:54.35 ID:O6AVkhUd.net
>>392
スレ違いなのでこちらで
西洋占星術☆初心者さんpart13
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1400667992/l50

395 :名無しさん@占い修業中:2015/04/07(火) 19:54:08.97 ID:c6rU81ZT.net
>>369だけど、すごいセレブキャラに見られるわ。めっちゃ派手にも。ヘビースモーカーとか。どんだけだ。
1室に海王星入ってるから余計ファンタジーを生んでしまうのだろうか。

芸能人になれば面白いかもしれない…

396 :名無しさん@占い修業中:2015/04/09(木) 15:48:23.91 ID:VrBQ+HZ4.net
>>392
そういう罪の意識のなさが、まさに海王星ASCの合だと思うよ
普通の人から見れば天然キャラに映るかもしれない

397 :名無しさん@占い修業中:2015/04/09(木) 21:26:18.38 ID:hLk0biC2.net
なんだろう、いろんな象意があるから
どんな些細な悪いことをしてもASC海王星だからだねって言われそう

398 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 08:09:03.23 ID:5Xbae7cP.net
ACに対して太陽がガッチリ150、火星が90
とにかく自分に自信が無いと言うか、
自分の長所が受け入れられない
ACは乙女なのだけれど、真面目そうに見られるのは
逆に、控え目だったり真面目に見られると他人に利用されるだけだ。
そんな考えになってしまって、上手くそれを逆手にとって生きる事が出来ないわ

399 :名無しさん@占い修業中:2015/04/12(日) 11:09:46.99 ID:p2UHJ9Df.net
アセンへのアスってそんなに自覚できるもんかなあ
アセン牡牛で水月が緩く120度だけどどんな風に見られてるんだろ
自分はMCへのアスの方がずっと多いしオーブも小さいからかな

400 :名無しさん@占い修業中:2015/04/12(日) 12:12:26.39 ID:p2UHJ9Df.net
私と2歳下の妹はアセンが2〜3度しか違わないんだが
顔は全く似てないのに手の作りとか体型だけはそっくり
顔すげ替えかよwwって位
あと甥っ子(妹の息子)が私と喋ってて時々「今の言い方おかんそっくりww」と笑う

姉妹なんだから当たり前だろって言われそうだが
外見も趣味も考え方も価値観も全く違い、それは周囲も認めるところ
コンポジットにも3室土星で子供の頃は仲悪いというよりお互い苦手意識が強かった
訳あって15歳位からほとんど顔合わせずに暮らしてたが
30過ぎてからは普通に仲いいし、上手く説明できないが
色々違いすぎる割には根本的な所ではお互い分かり合ってると今は思える

でも家族以外には差異ばかりが目立つ姉妹だと思う
アセンの印象って身内ぐらいにしかピンと来ないんでは
社会に出ると確かに太陽やMCの方がその人の顔になると思う

連投スマソ

401 :名無しさん@占い修業中:2015/04/16(木) 22:27:21.04 ID:XY6YHerw.net
アセンの影響って年取るにつれて消えていくって本で見たけど皆さんはどうですかね
紫微でいう月命みたいなもんすか?

402 :名無しさん@占い修業中:2015/04/17(金) 03:11:15.99 ID:LiXY+jS7.net
それは人によるんじゃないかな
アセンと他の天体とのアスが多かったり
アセンの支配星があるサインやハウスが
MCや太陽と関わってたりすると
アセンの影響が社会人としての顔に伺えたり
長じて後も薄れず残るのかなって思う

アセンがノーアスだったりすると
生まれ持ってのクセよりも
後天的に取得したパターンや心理状態みたいな物が目立って
アセンの影響が消えた様に見えるのでは

403 :名無しさん@占い修業中:2015/04/19(日) 09:02:21.10 ID:BgWvpU/I.net
アセンのキャラは年取ってからは目立たなくなってると思うけど、
転職とか趣味の集まりとかで新しい集団に属すると、アセンとn太陽合になる人が必ず存在するんだよね
そもそも母親のn太陽がそうだったけど

404 :名無しさん@占い修業中:2015/04/26(日) 20:21:55.14 ID:Ob158R3O.net
MCが冥王星とか強烈な惑星で合、タイトなら無理矢理成長促されて中年前後には幼少の面影もなく変わる
と思うで そういう人間は四柱推命で見ても面白い命式してる

405 :名無しさん@占い修業中:2015/04/26(日) 20:43:54.90 ID:JqKIFBY/.net
ある程度年取ってからの同窓会だと
「子供の頃と全然変わってないwすぐわかったわww」って人と、
「あの人誰だっけ?」とか、「あの人がそんな仕事に就いてるとは意外」って人がいて面白い
ホロが見てえーって思う

406 :名無しさん@占い修業中:2015/04/27(月) 15:25:47.19 ID:CINVfo//.net
幼少時に顔がほぼ完成していて、歳とるにつれ「お母さん(お父さん)にそっくりー」と言われる人のホロってどうなんだろう
まあ自分なんですけども
ホロの形は似てる(月だけがぽつーんと離れていて、それ以外は密集)

407 :名無しさん@占い修業中:2015/05/03(日) 10:15:25.62 ID:6foJTl1h.net
私は昔から変わらないって言われるのだけどアセンのルーラー(天王星)がMC合して、更にアセンにタイトにアスペクトしているよ。
それと、娘がいるのだけど私に生き写しだって言われるのだけど、その子のアセンに天王星が合してます。
天王星顔って事なのかな!

408 :名無しさん@占い修業中:2015/05/04(月) 07:16:03.29 ID:2YiwCGCt.net
MCにトランスサタニアンが近いと、一般常識がなかなか自分の中で形成
されにくいような気がするというか…。
人生の目標もなかなか定まりにくいし…。面倒ね。

409 :名無しさん@占い修業中(地震なし):2015/05/04(月) 07:22:24.26 ID:HqoPbr0a.net
MCに天王星と冥王星がタイトな合をしているが、確かに人生の方向は定まらないな、半世紀生きても。
それがまた、楽しいのでもあるけどな。これからどんな自分に変化して社会に生きていくか、わからんからな。

410 :名無しさん@占い修業中:2015/06/06(土) 21:17:34.23 ID:efQNWa1R.net
過疎ってるのでage
自分は太陽牡羊だけど、双子座がホロに多い
10天体に射手座ゼロだけどディセンダントもリリスもエロスも全部射手座だからか
外国人・ハーフ・海外育ちの日本人ばかり縁がある
自分も海外に住んでる

411 :名無しさん@占い修業中:2015/06/06(土) 23:45:15.10 ID:EexdmowY.net
いいなぁ
自分もなんか色々欲しかった
射手9室だけど月しかないから憧れはあっても行動には移せない
現在天王星木星で火のグラトラ形成中だからとりあえず色々手を出したりしてる

412 :sage:2015/06/07(日) 22:44:03.28 ID:+kPtPH3K.net
MC、金星、土星が合。キャラが軽いのか重いのか、自分でも悩む。
土星(4)より金星(2)の方が近いけれど、重めの性格していると思う。
ちなみに四柱推命だと土だらけ。

413 :名無しさん@占い修業中:2015/06/07(日) 23:10:05.19 ID:LW64b7zh.net
>>66
DSCに土星合、7室ルーラー太陽は8室で冥王星と合、10室海王と小三角。
ICにトランジット土星が来て結婚出来た。
トランジット土星が来るのが強かったけど、こういう効果があるのね。

ICは木星合。ルーラー海王は10室カルミネート。
アラフォーだけどたくさん子供産んで大家族にしてあげたい。

414 :名無しさん@占い修業中:2015/06/07(日) 23:14:50.38 ID:LW64b7zh.net
あ、間違えた、MCにトランジット土星が来て結婚出来た。

415 :名無しさん@占い修業中:2015/06/09(火) 12:45:55.53 ID:VQ1sduXu.net
>>168
2年以上前のレスだが、これ反対と違うん?
だからこそ感「受」点なんじゃ?

416 :名無しさん@占い修業中:2015/06/13(土) 20:43:25.05 ID:dd1vfMsD.net
MCに冥王カルミなんだが、リロケーションしたら移動してくれるの? ネイタルの影響0で生活できるん?

417 :名無しさん@占い修業中:2015/06/13(土) 20:49:57.11 ID:S2sPtR2W.net
 できない。しかし、天のとき、地の利、人の和。地の利は有利であるほうが
目的を達成しやすい

418 :名無しさん@占い修業中:2015/06/13(土) 21:22:18.82 ID:dd1vfMsD.net
できないのか 残念だなぁ

419 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 22:34:39.53 ID:s9pfIyA0.net
test

420 :名無しさん@占い修業中:2015/07/03(金) 14:19:02.21 ID:BwZ2I5QA.net
ネイタルのASCとトランジットのASCがコンジャクションってどんな意味があるのか判る方いませんか?

421 :名無しさん@占い修業中:2015/07/04(土) 08:45:16.72 ID:fWOp5JlL.net
トランジットスレに書けばいいのかアングルスレに書けばいいのか判らないのでここですみません。

サイコパスだと思われる人物に悪い噂をたてられて周り(業界)に干されました。
起死回生のために最初で最後の一大(実力)勝負をするを日を決めていたのですが、
調べたら偶然にも私のIC(乙女座)とトランジットのドラゴンヘッドとトランジットの土星がほぼ誤差なしで合になってました。
この日の他のアスペクトはかなりいいのですが、これにはどういった意味があるのか判る方いませんでしょうか?

再生・復活できても噂を信じ私を無視してきた人達や企業とはよりを戻したいとも思えないので
手のひらを返されてもどんな態度をとられても距離を置こうと決心してます。

422 :名無しさん@占い修業中:2015/07/06(月) 08:54:30.42 ID:w4hbTPgG.net
>>421
その日って近い未来?
DHは10月に乙女入りするけど、そのあたりでしょうか?
でも、トランジット土星が乙女のICと合?t土星は蠍座のはずなんだけど
意味はあまりわからないけど、ちょっとそのあたりが気になったので

423 :名無しさん@占い修業中:2015/07/06(月) 09:30:55.91 ID:7MdtoRtE.net
>>422
ごめんなさい、ドラゴンヘッドではなくテイルでした。

IC(乙女座)とトランジットのドラゴンテイルとトランジットの土星が合になります。
来年、年が明けてから初めの方です。

424 :名無しさん@占い修業中:2015/07/06(月) 09:48:25.34 ID:7MdtoRtE.net
色々調べてみたのですが、トランジットのドラゴンヘッドやテイルの定義があやふやなんですよね…
トラウマになってる過去の人間関係との決別、清算を意味しているのかなと勝手に解釈しています。

425 :名無しさん@占い修業中:2015/07/06(月) 10:20:34.79 ID:7ZbA0qMY.net
20年後ぐらいから来た未来人かw

426 :422:2015/07/06(月) 11:05:24.78 ID:7MdtoRtE.net
ごめんなさい!さらに間違ってました…
t土星ではなくt木星でした…ヘッドとテイル、木星と土星の記号を完全に混同してました…
n冥王星、nIC、t木星、tDTが合になります。
未来人ではないです(苦笑)
連投、本当にごめんなさい。

427 :名無しさん@占い修業中:2015/07/06(月) 13:28:46.58 ID:7d4T4S0h.net
MCにドラゴンヘッドって
なんか仕事のいい転機になりそう

428 :名無しさん@占い修業中:2015/07/06(月) 16:27:22.29 ID:w4hbTPgG.net
2016年1月ごろのトランジット、ドラゴンズヘッドが乙女だと思うんだけど

429 :名無しさん@占い修業中:2015/07/23(木) 01:02:46.28 ID:JejQzG7t.net
天王星が来年DSCに乗る。
結婚とか出ないかなぁ

430 :名無しさん@占い修業中:2015/07/23(木) 04:55:38.84 ID:hKgKKByt.net
自分は仕事やめた dscに乗った時に
p月が5室に入った時に運命の出会いみたいなのがありまして、今婚約中です

431 :名無しさん@占い修業中:2015/08/05(水) 09:16:48.77 ID:/siZl576.net
私のasc双子座が月、金星、火星、木星の4重合(獅子座)とオーブ1でセクスタイル
してる。これ特徴としてどうでるんだろう?

1室は太陽水星合でコンバストしてる。
1室ルーラーも双子座

双子座+獅子座の特徴と取るべき?

432 :名無しさん@占い修業中:2015/08/05(水) 09:18:41.68 ID:/siZl576.net
連続でスミマセン。
太陽水星も双子座です。

433 :名無しさん@占い修業中:2015/08/05(水) 14:44:51.53 ID:EAZBGVv4.net
上っ面しか知らない頃は絶対合わないと思っていた相手だったのに、話してみると気も合うし、気付いたら一緒に活動してる人がいるんだけど
ホロスコープみたらお互いのASC、MC、DSC、IC がアングルに乗っかる星座が違うだけで全部同じだった。(説明が下手でごめんね)

あとわたしのDSCに相手の太陽もあった。
だから一緒に活動してるんだなぁーとおもったよ。

434 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 09:45:36.15 ID:2LDhtzWw.net
やたら精神おかしいキチガイに絡まれるんだけど、ASC海王星合のせいかはたまたDSCキロン合のせいかね…
メンヘラが嫌いなわけじゃない、人に攻撃するメンヘラキチガイが嫌い
私自身も病んでるし、でも人に攻撃はしない ただひたすら暗く自分の殻に篭もる
街を少し歩けばキチガイに理不尽に怒鳴られ、ネットに少し書き込めば(浮いた発言でなく皆と似たような内容)私一人ターゲットにされ絡まれ罵倒される
罵倒される内容が支離滅裂で、相手の妄想の中の敵を勝手に私に投影して暴言あびせられてるかんじで非常に迷惑
職場でなめてくる奴も迷惑だったなあ
でもそういう奴みんないつの間にか辞めて消えてる
カルミネート10ハウス冥王星関係あるのかな
上司に嫌われるけど、助けてくれるのも別の上司だ

435 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 11:23:04.07 ID:lWpVriY2.net
アングルだけじゃなくて、海王星が強いとそうなのかな。
魚座で、海王星のアスペクトが目立つホロの人、やたら道も聞かれるし、
知らない人に話しかけられるし、確かにちょっとアレな人にもよく絡まれる。
他の人が周りに居てもなぜかその人なんだ。

436 :名無しさん@占い修業中:2015/08/07(金) 12:38:07.83 ID:EcXO5bqj.net
>>434
私もDSCキロン合だよ!
絡まれたりはないけど同じようにちょっとメンヘラチックな人や変わった人が寄ってくるし、好かれやすい
以前どこかのスレでDSCキロン合の人が同じような事言ってたら、傷ついた人が癒しを求めて寄ってくる…と言われてたような気がする。うろ覚えですまん

437 :名無しさん@占い修業中:2015/08/09(日) 12:20:57.69 ID:Fdea4QoW.net
自分のDSC付近に火星乗っけてくる人に惹かれる
どMなのかな?

438 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 11:16:06.62 ID:3XpP5ZGs.net
好きな子のasc天秤とオーブなしでがっつりパラスが乗っかってる。
すごく綺麗でスタイルも良くて愛想も良いのに、未だ独身の上
男と付き合ってもいないのって
レズなのかなw

439 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 12:08:46.46 ID:DANsVc1p.net
性指向を推測するのは勝手だけど草まで生やして何が面白いんだか

440 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 17:22:28.05 ID:8P5ZtFSj.net
こじらせ女子

441 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 01:15:05.70 ID:v6lfGCdL.net
レズなら金星や火星辺りに傷が多いかも。

442 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 03:22:53.86 ID:2+tSF7Vk.net
知り合いのレズはステリウムだった
ホモの人にもステリウム多し

443 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 21:53:25.91 ID:76P/IOEb.net
あたし12室ステリウムだけどバイなきがする

444 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 00:34:27.49 ID:kE6c5fiy.net
ステリウムってどう判定すんの?
太陽月水星火星らへんは近寄っちゃうけど無視していいのかな。

445 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 11:21:44.96 ID:RA5A1eCx.net
ネイタルの話だけど、アングル軸にスクエアってどう解釈したらいいですか
ASC-月が90度、MC-太陽が90度、なんだけど、切磋琢磨な人生って感じですかね?

446 :名無しさん@占い修業中:2015/09/03(木) 10:28:26.84 ID:c34EpIbu.net
友人知人かたっぱしから調べてるけど半数以上がAsc天秤・MC蟹で困ってる
もちろん自分も、配偶者も

447 :名無しさん@占い修業中:2015/09/04(金) 14:20:21.70 ID:BNr/w4Jp.net
他人に見せる顔ってasc?
親しくなると月の顔がでてくるのかな?

448 :名無しさん@占い修業中:2015/09/04(金) 14:55:28.04 ID:dsVc1CgN.net
MC魚座より火星座が
良かったな

449 :名無しさん@占い修業中:2015/09/04(金) 18:57:06.93 ID:CpgSac8R.net
厨房のころ水瓶座的要素に凄くあこがれた自分のMCは水瓶座

ASCは牛なんだけど今は
牡牛座のイメージが大好きで
牡牛座でよかったなあと心底思っている

450 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 01:24:59.51 ID:bAHj5A0u.net
ASCみずがめ座土星in MC蠍座冥王カルミ 変だねって言われるのが嫌になってきた
就活するとき俺は社会に適応できる能力ないんだって絶望した 今はもちろんニートです

451 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 09:10:11.97 ID:mEkAy5Th.net
>>444
ステリウムは、ひとつのハウスに4つ以上の天体に加えて土星・海王星・天王星・冥王星のいずれかが含まれること。

>>447
ASCはどんな場面でも出ますよ。例え、話さなくても仕草とかでね。会う場所がパブリックなら太陽、プライベートなら月が出ます。

452 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 11:52:34.38 ID:wqaq84ZE.net
>>448
MC魚座だと人生がふらふらしませんか
目的のない旅のような

>>451
ASCが外面でペルソナ、仮面
太陽こそが本質って学んだけど
最近、ASCの方が、太陽よりも本質っぽい気がしてきた
この点、どう思われますか

453 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 13:58:35.05 ID:J82TRGYj.net
外面や癖はASCより天体が集中している星座の特徴が出る気がしないでもない

454 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 16:30:09.53 ID:e0i5IL5y.net
天体が1つ2つずつばらけてるしスクエアも多くて自分がようわからんw

455 :名無しさん@占い修業中:2015/09/09(水) 08:54:48.92 ID:psysu42x.net
>>454
私もだ
しかも大半が柔軟宮だから人に合わせまくりで、自分を失くさないようにするだけで一苦労だわw

456 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 15:11:04.26 ID:C5zUotDM.net
太陽獅子座 月牡牛座 アセン射手座だけど月牡牛座じゃなくて牡羊がよかったなぁ

457 :名無しさん@占い修業中:2015/09/12(土) 00:13:12.46 ID:iZljJTL5.net
グラトラになるから?

でも牛のほうがいいじゃん
私はasc牛で太陽羊なんだけど
牛のほうが断然気に入ってる
火星座や活動宮はたくさん持ってるけど
下品なイメージがあって好きじゃない

458 :名無しさん@占い修業中:2015/09/12(土) 00:21:21.89 ID:7o/bqgSy.net
ASC射手座で10天体のうち3つとジュノーもあるけど、外見は全く射手座っぽくはない。
誕生日教えてない人に、何故か「乙女座?」って言われたことあるけど、月は乙女座だった。
位置は9ハウスの手前で私のホロスコープの中では一応カルミネートになる。

でもそれ言ったの小学生男子だから、西洋占星術のことは知らないと思うw

459 :名無しさん@占い修業中:2015/09/12(土) 16:05:47.57 ID:fP+rrQ1y.net
射手座dscに月、金星、火星、木星(獅子座)がオーブ1でタイトにトライン。それに6室冥王星がdsc寄り。

解釈の仕方がさっぱりわからん。
とりあえず性別問わず色んな世代の人間と
関わるのだろうか?

460 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 07:26:39.42 ID:8cfvxYOj.net
Asc魚
蟹木星トライン
山羊天王星セクスタイル
水瓶太陽セミセクスタイル
支配星(海王星)→山羊月水星と合

Ascへのアスペクトがソフトばっかりなおかげか、第一印象はとてもよく見られる
にこっと笑えば大抵うまくいく

461 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 10:48:36.99 ID:7agA6uA4.net
>>460
いいなぁ……
ワイ、蟹ASCと土星がイグザクトなクィンカンクス。初対面がモロ不審者で困っているわ。
折角のASC水星&ASC冥王星トライン(水冥は誤差7°で不成立)がまるで効いてないでござる。

462 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 11:07:27.68 ID:wc+tLePF.net
まずはその口調から直すことをお勧めいたします 

463 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 11:30:39.31 ID:7agA6uA4.net
>>462
君も持ってんの?
フヒヒwwwサ-センwwwwwww

初対面で丁寧口調になる所は同じだが、俺の場合はまるで意味が無い。目を覚まさせるような事を吐きやがってありがとよ。

464 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 12:25:48.97 ID:REtKpT0I.net
Asc乙女、太陽牛、海王山羊でグラトラ
太冥180でカイト

庶民中の庶民だけどお嬢様に見えるらしい
あと1人じゃ何もできないと思われてる

465 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 12:38:29.41 ID:wc+tLePF.net
>>463
その思い混みが激しい性格。ストーカー体質ですね。気をつましょう。

466 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 13:23:24.16 ID:9s7STQ96.net
活動宮グランドクロスと土星カルミネートあるンゴ 死にたいですねぇ

467 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 06:57:18.44 ID:PYzHXAKd.net
父は活動宮グランドクロス
太陽カルミネート(MCにオーブなし合、アセンにオーブほぼなし月
隠居するまでの父の人気はまあ凄かった
父の5ハウスに冥王星 問題児の私は
不動宮グランドクロス、冥王カルミネート
ただし私のグラクロはなんとか1、3、6、9ハウスで形成されてるから全部アングルの父ほど強くないんだろうね
まあ充分きっついけど

468 :名無しさん@占い修業中:2015/09/20(日) 17:01:29.46 ID:Wq05A/ll.net
グラクロで冥王カルミネートってすごいな しかも不動か 推命だと印星多そう

469 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 08:23:02.02 ID:iyJd0eYR.net
asc獅子で、もともと太っていたが、木星が水瓶のDECに来た2009年頃、少しの改善でみるみる適性な体重まで減った
それから5年程、木星がDECからMCを通過しASCに近づくまで維持していたが、
木星が獅子を通過し、さらに生活環境が大きく変わったこの一年でまた体重が増えてしまったorz
以前ほどではないが、このままでは2009年以前の体型待った無し…

470 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 13:30:19.36 ID:wk+iQkos.net
ネイタルのASCとハーフサムでの冥王星の合ってどうとらえたらいいのだろうか…

471 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 13:49:37.54 ID:e2Qo6Zlo.net
>>467
グラクロがあるから人気ものだったのかな?

>太陽カルミネート(MCにオーブなし合、アセンにオーブほぼなし月

自分もそうなんだけど、グラクロはないからなぁ

472 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 19:15:39.00 ID:a/4YOQuY.net
活動宮グラクロあるけど嫌われてますよ

473 :名無しさん@占い修業中:2015/09/23(水) 22:33:07.86 ID:ckr65wkr.net
ジョブズもあったなそれ

474 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 01:51:44.67 ID:YWQzbTax.net
人気者かどうかは他要素の兼ね合いとして、
MC太陽、アセン月なら少なくとも人目につきやすそう
グラクロはやっぱクセ強いよね

475 :472:2015/09/27(日) 01:08:35.18 ID:z4SECDFK.net
プラシーダスで見てるけど、他のハウスシステムだと違うのかな
Asc月、MC太陽、ic冥王星なんだよね
それもそれぞれオーブ1度以内だし
アングルってそんなに重要なのかな?
MCにタイトに冥王星と、火星の知り合いがいるけど、
そんなにピンとくるものがないな

476 :名無しさん@占い修業中:2015/09/27(日) 16:32:17.50 ID:Dz/TCimO.net
MCも星座による ゆとりは強烈だが、それ以前の天秤世代は藤森みたいなもんや

477 :名無しさん@占い修業中:2015/09/27(日) 16:38:07.05 ID:XK5NuwlY.net
店長は一番大事よ

478 :名無しさん@占い修業中:2015/09/28(月) 01:38:23.90 ID:zYt3ARZ4.net
MC土星スクエアだが人に足引っ張られて失墜は何度繰り返したことやら・・・

479 :名無しさん@占い修業中:2015/09/28(月) 02:13:57.18 ID:0TF3vwwG.net
店長w

480 :名無しさん@占い修業中:2015/09/28(月) 10:35:22.80 ID:q+l0IkEJ.net
oh,自分はそれプラスMCオポ火星でTスクだよ・・・
アングルだからTスクとは言わないかな・・・

481 :名無しさん@占い修業中:2015/09/30(水) 16:30:24.19 ID:xHWfp8v+.net
やっぱり自分のDSCまたはDSCルーラーのアスペクトで表されるタイプの異性が長期的なパートナー(結婚 になるのでしょうか。具体例希望。
私はまだわかりません…

482 :名無しさん@占い修業中:2015/10/04(日) 14:13:35.14 ID:PY1qOXif.net
ASCにトランジット木星ってみなさん何が起きましたか?
太るって話を色々みかけますのでちょっとビクビクしてます。
できれば良い方向にこのトランジットを使いたい。

ちなみに自分の場合、ASCにトランジット土星が通過しても痩せませんでしたw
10室〜12室に個人天体が集中していて、そこを土星が通過したもんだから
精神的にきつい時期が続いていて、ASCにきた頃はむしろ楽になってきた。

483 :名無しさん@占い修業中:2015/10/04(日) 23:23:25.91 ID:y0cRKgWp.net
アセン山羊なのに木星が合した時期は激太りしたよ
それまで細かったし運動もしてたし身体は気を使ってた
木星の時期は狂ったように食べてた
力士といわれた
痩せたくてもダイエットできない
木星が過ぎるとダイエット成功してその後ずっとスリム
今はガリガリ

484 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 11:17:25.94 ID:0IofKyuU.net
MCにt木星が来て数週間経過…何事も無く
三年程前から返事待ちの案件あるから期待してたのにガッカリ
落選でもいいから結果が欲しかったのに
p太陽が星座を移動する来年まで保留なんかな

ASCに土星がウロウロしてる時はストレスで太ったり痩せたり安定せず

485 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 13:15:19.87 ID:NBFC9Z6P.net
ディセンに冥王星が来た時は辛かったな
結果学校辞めて働き出したり周りと環境はほんと変わった
その働き出した会社で出会った人とのちに結婚して離婚する
今太陽に冥王星乗ってるんだけどわりと八方塞がりもう疲れた

486 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 13:17:58.85 ID:NYmDawQz.net
3年前なら3年前のホロだろうし、せっかくMCに木星来てるなら今色々動いたほうが

487 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 13:56:16.04 ID:rmlOuA9C.net
asc土星トランジットは人生最悪。

488 :名無しさん@占い修業中:2015/10/06(火) 16:20:17.57 ID:Jvliiipn.net
土星より冥王星柄みの方が人生最悪だと思うけれど…
月とt土星合に関しては人生最悪だと思うが

489 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 03:09:13.01 ID:Ce2kaOFf.net
t土星がasc合でしかも初のサタリタ。mc付近に今まさに木星合だけど、何か実感ない。
地上部分は、11室と12室にnの惑星がちょこちょこあって、
mcにはn木オポぐらいしかタイトなアスが無いから、
トランジットの刺激で何かあるのかと思ったが。。

mcのシンボルが政治家だから、もっとオッサンにならんと使えないのかも。

490 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 21:49:14.14 ID:x2cbuQWn.net
>>489
ネイタルで土星と木星がどのハウスのルーラーなのか
それと直前のソーラーリターンでの経過図(トランジット)で土星と木星が
どのハウスのルーラーになっているかを見ると良いと思う
支配するハウス次第で影響が変わるので

491 :名無しさん@占い修業中:2015/10/08(木) 14:12:01.35 ID:NPj1WaPte
http://ameblo.jp/gekishi4704/entry-12077005820.html

蟹座は許さない。

492 :名無しさん@占い修業中:2015/10/09(金) 11:24:43.05 ID:GhFyOvEO.net
>>487
そんなこと言ったら、ネイタルでASC土星合の自分は・・・

493 :名無しさん@占い修業中:2015/10/10(土) 21:59:40.17 ID:xyUxf6S7.net
>>488
生きているほとんどの間冥王星が一室にいる私…
冥王星動き遅いからね
七室の金星ともオーブに差はあれどしばらくオポジション続き
お金と恋愛が人生でとても大事なのに両方実らなくつらい
安定生活とは無縁

494 :名無しさん@占い修業中:2015/10/11(日) 02:35:07.95 ID:M0w6NRcg.net
ASCに土星あると不細工になるよな 言葉悪いけどダウン症的な感じ まぁ俺なんだけどね
♒で主星だからマシなのかもわからないけどガガーリンみたいな顔しているよ ガガーリンに失礼だけど

495 :名無しさん@占い修業中:2015/10/11(日) 07:25:12.80 ID:cXUelsnh.net
内容より口調で失礼ながらちょっとわろたw

1室スレにも書いたけど、ASCが冥と土に挟まれてる
冥〜土はオーブ20もあるからASCとは合とは言えないかもだけど
私なんてASC土星合プラスASC金星スクエアの真性ブスだよw
顔もだけど、性格もだから、終わってる〜
ASC冥王星合で怖がられるし
でもASCが蠍なので存在感が無いという(気配消せます)

496 :名無しさん@占い修業中:2015/10/11(日) 18:34:06.10 ID:2BSSwhOV.net
きょうだい、元恋人、今好きな人みんなアセン蠍だった
かっこいい人が多いと思うんだけど自分の好みというだけなんだろうか

497 :名無しさん@占い修業中:2015/10/11(日) 23:11:01.54 ID:G2Jtzjsc.net
アセンというか、蠍の顔って目がおっきくて眼力あって惹き込まれる
優しそうで色気もあるし好き。

498 :名無しさん@占い修業中:2015/10/11(日) 23:13:22.99 ID:8S0aGTWY.net
アセン蠍は結構インパクトある顔立ちな気がする
色っぽい身体に色っぽい目
んでちょっとダサイ服装

499 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 00:23:04.01 ID:Ms4nHGOu.net
あぁ 自分の変な堀の深さは土星1室のせいなんだろうなぁ 彫刻刀で初心者が一発で作ったような彫

500 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 06:19:30.57 ID:bvLjzbgP.net
周りのアセン蠍
・黒目が真っ黒でキラキラしてる
・くっきり二重のたれ目でまつ毛が多くて長い
・鼻が高くてあごしっかり
・髪の毛が多くて直毛
・肉付きは薄く痩せて見えるがかなりしっかりした骨格
女性はあったことないけど、男性は美男といえば美男が多いと思う。
あと何も考えてなくても何か思慮深く見えたり秘密があるように見える。

501 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 07:23:30.39 ID:+TMMh3pf.net
アセン蠍だけど1室海王星あるからか全然違うw

502 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 09:47:56.32 ID:YdWWEPmH.net
>>498
>んでちょっとダサイ服装
ケイト・モスに謝れ

503 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 17:34:28.59 ID:hL1Z2yI3.net
>>502
アセン獅子座説を押すわ
っていうか判明してるの?

504 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 17:53:03.92 ID:zGu3BAkW.net
俺もアセン蠍で金星効いてるけどモテます。

505 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 22:17:50.97 ID:bvLjzbgP.net
服装がださいかは人によるけど
骨格が良くて適当に着ててもそこそこになるので無頓着な人もいる
太陽蠍もだけど、なんか男前が多い…という印象

506 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 22:28:07.44 ID:bVrPFyvG.net
思わずキアヌ・リーブスを連想したがたぶん違うと思う

507 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 22:55:21.83 ID:009faYCX.net
あやのごう、蠍っぽくない?

508 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 23:44:26.77 ID:LhwcrUmW.net
>498
ブライアン・ジュベール思い出した

509 :名無しさん@占い修業中:2015/10/12(月) 23:50:26.71 ID:oOfrjwHN.net
櫻井敦司もアセン蠍だ

510 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 00:19:57.90 ID:4ZwyIGqf.net
498だけどダサイって決めつけてごめんね
今まで会った「THE・蠍」な人がみんな野暮ったいというか
自分の色気を覆うような服装の人が多かったからつい…
天秤座だと自分の身体を生かす服を着るんだけどね

キアヌは蠍な感じしないけど綾野はするね
ジュベわろた

511 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 09:15:19.43 ID:+MvMXzb+.net
>>509

ソースよろ

512 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 09:24:44.27 ID:czBM9X/y.net
金星も蠍でなければ、普通の大人になれば色っぽい服は着たくないと思う。災いを呼び込むようなもんw
人の容貌は、ASC35% 太陽30% 月15% 上昇星10% 統治星のサイン5% その他5%(ASCまたは統治星へのアス等)
+α愛嬌・美しさ…ASCまたは統治星への月、金星のアスペクト
みたいなかんじかなあと。だいたいなので数字に根拠はありませんが。
ASCだけが容貌を表してはいないし、ASCは動作や振る舞いによくあらわれてるよね
蠍度と水瓶度が高めの自分は、人の集団では端っこが定位置のはぶれ者か隠密的な立ち位置が多い

良い人なんだけど、指示したこと以外は何もしない人、材料の準備やら道具の準備やらをこっちがして、はい、作業するだけ!にしないと動かない人がいるんだが、ASC獅子なんかな〜
悪い人じゃないんだけどね,王者の風格で、上司までペコペコしてる。パートさんなんだけど

513 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 12:09:12.45 ID:koJOapKt.net
綾野剛はアセン蟹

514 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 14:50:07.33 ID:+1XrYmA0.net
ぶっちゃけ色気はハーフサムの金星冥王星軸を見た方がいい

515 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 15:00:54.90 ID:+1XrYmA0.net
蠍は冥王星的というか火星的な感じがする 少し老けっぽい

516 :名無しさん@占い修業中:2015/10/13(火) 20:40:52.84 ID:DQQaltDX.net
>>512
ホロのどこがその人らしさを表すかは人によると思うので一概に言えない気がする
アセンやMCも人によってアスが多い少ない、目立つ目立たないあると思うし
今どの年齢域かや、自分のどんな側面を見られているかで印象なんて全然違うと思うけどなあ

自分は月山羊な一方、6室金星天王星合で月天スクエアなんだけど、
職場とプライベートでは周囲の人間に与える印象多分全然違う
職場で誰かに見初められるw事があったとしても、結婚すると騙されたと言われる気がするよw

517 :名無しさん@占い修業中:2015/10/14(水) 01:07:07.89 ID:DS/YcAOq.net
サムの話出ているが軸に対してASCが刺激を起こしアクティブになっているのが容貌と雰囲気だな 
惑星とASCの軸はあるんだが惑星同士の軸をASCが刺激してアクティブになっているのは
1つしかない 土星/海王星=asc orz そこは金星/火星 もしくは冥王っしょ・・・ 

518 :名無しさん@占い修業中:2015/10/14(水) 07:45:16.46 ID:YU0GZHOw.net
>>517
>そこは金星/火星 もしくは冥王っしょ・・・
の意味が分からない・・・もうちょっとkwsk

自分>>495だけど、土星/冥王星=ASCだわw
やはり暗くて怖いと思われてんか・・・

ハーフサム楽しいね!もっと話が聞きたいけど、
ここではスレチになるので、他にもネタあったら
ハーモニクススレに書いてよ。
過疎化がひどすぎる・・・。

【理論】ハーモ二クス - 調波☆U.【実践】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1280971084/

519 :名無しさん@占い修業中:2015/10/14(水) 09:28:42.04 ID:5CDWcENK.net
ハーフサムは新しいスレがあるよ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1442586650/l50

520 :名無しさん@占い修業中:2015/10/14(水) 10:17:45.68 ID:YU0GZHOw.net
>>519
oh,サンクス

521 :名無しさん@占い修業中:2015/10/14(水) 23:56:04.18 ID:FD//CyBF.net
綾野は蠍に天体ない 蠍はもっと毛深い縄文かフィリピン系な感じ

522 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 00:01:45.00 ID:R+XoYu/J.net
>>521
あーなるほど 確かに…

523 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 00:11:40.95 ID:UNr1zzSb.net
平井堅みたいな?

524 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 00:17:58.95 ID:66Bjyufk.net
綾野の変な色気からそう思ったのかなぁ 雰囲気はあっても、ASC自体が性的セクシーさまでを持つということはないと思う  引き起こすのはネイタルの金星とのアスペクト
1ハウスで冥王や火星が☌しているのがいいかもなぁ・・・ 

>>517 ASC軸に対して惑星が均等対になる並びを沢山持っている人なんていない 自分は火星/土星=ASC 自分にプギャー(´Д`)9

525 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 00:22:04.05 ID:CSRN29qu.net
綾野剛は冥王星金星のスクエアあるな…… しかも超タイトじゃん

526 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 02:01:05.11 ID:l+sNodTr.net
>>500
まんまうちの兄の風貌
だけどASC双子w
蠍に天体無し
ただし、
冥王△ASC
ほかにも冥王アスが多数
だから蠍っぽいのかも

527 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 12:48:19.12 ID:jyzkQCjx.net
冥王星asc合だが、蠍っぽさはないで 天秤世代どす 毛も薄いし顔も濃くない
どちらかというと平たい顔民族やわ

528 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 12:58:10.77 ID:nJlzsZfm.net
>>526 asc双子で濃い人いるよ
そういう記述もたまにあるし 双子=濃い (謎だけどね…)
顔は蠍っぽくて、顔も濃くて、落ち着きがない人がいて、
落ち着きないから蠍っぽくはないなあ〜asc柔軟宮だろうな〜でも水っぽいけど魚っぽくはないなあ〜
と思っていたら出生時間を教えてもらえて、見たらasc双子だったよ、ルーラーの水星が蟹に入っていたけどね

529 :528:2015/10/15(木) 12:59:48.91 ID:nJlzsZfm.net
○体毛も濃くて ×顔も濃くて 連投スマソ

530 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 19:36:19.75 ID:l+sNodTr.net
結局あてにならなさそうですね

531 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 20:03:27.76 ID:LYBj11M9.net
達成できるかどうかは別として、何かと高い(遠い)目標を立てたがる癖があったんだけど、MC射手座の内容見て納得したw

近い目標だと結果が見えすぎちゃってやる気なくなるのも、終わりがないものの方が好奇心くすぐられるのもこれが理由だったのか

532 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 21:38:06.20 ID:ZKK5t2Ey.net
>>521
アセン蠍の俺つるっつるよ。

533 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 22:33:10.53 ID:+3tyEGaA.net
蠍は川崎まよとかhydeみたいな感じじゃね 目元がエキゾチックな感じ 二人ともasc蠍 hydeは金星冥王あるな

534 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 22:43:07.01 ID:+3tyEGaA.net
綾野ンゴは太陽月水星全部水瓶でなに考えているかわからん アンドロイドっぽいのに金冥の色があるからより不気味な感じがするのではないかい あれは四柱推明でも食神だらけで財(女)に伸びてる典型の色ものだよ

535 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 00:10:36.35 ID:qZkYx/u/.net
アングルと1ハウスだけではよめない ネイタルの全てが関係してくると思う 度数とかも全部

536 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 00:32:47.62 ID:aWcMtTrS.net
この手のアセン風貌系は
自分はそうじゃないというのが表れて
それ以上発展しないのだ
そうじゃない分析でも合わせてくれりゃいいのだが

537 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 01:46:52.28 ID:qlbqWeGp.net
そんなあなたに軸をおすすめします

538 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 01:58:13.79 ID:YqNIQy6B.net
正直軸はなめてた もうちょい早くやれば良かったさ

539 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 01:58:17.36 ID:YqNIQy6B.net
正直軸はなめてた もうちょい早くやれば良かったさ

540 :名無しさん@占い修業中:2015/10/17(土) 09:42:22.44 ID:1nmTFVpI.net
今そこら中で軸流行りだねwww
確かに、ネイタルで「おかしいなあ、この手のアスペクトあるはずだと思うんだけどなあ」
と思ってたのが軸でどんぴしゃ
プログレスの軸も出してみたけどまたいろんなとこでどんぴしゃ
軸すげえwww

541 :名無しさん@占い修業中:2015/10/17(土) 13:57:16.03 ID:lAlLl4/b.net
空前の軸ブームに乗りましたお

542 :名無しさん@占い修業中:2015/10/17(土) 14:41:43.45 ID:Jl9MCGDJ.net
軸ってハーフサムのことだよね?

543 :名無しさん@占い修業中:2015/10/19(月) 02:27:10.80 ID:skfEWI9e.net
そだよ

544 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 21:49:56.16 ID:XUG163Kn.net
太陽獅子アセン射手だけど、乙女座とか魚座とかがよかった。かわいいから
着ていて落ち着く色は黒とか寒色系。物凄い女の子らしい服着ると笑われる気がして恥ずかしい

545 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 11:40:13.46 ID:pLcgxTxP.net
太陽獅子なんて、性格にほとんど関係ないよ
特に女は

獅子座で女らしい可愛い子はいくらでもいる
旦那に投影されるのかな

546 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 16:27:01.05 ID:HZywgcG9.net
じゃあ、月星座とアセンが影響してるのかな
月は牡牛座だけど

547 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 16:55:28.13 ID:VL63l3mX.net
>>545
太陽アセン獅子だけど
昔から無駄に偉そうって言われますよ 自信無くても自信満々に見られる
太陽性格に影響しないって言うけど
獅子座は基本男女問わずツンデレだと思うよ みんなそうだった

548 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 17:37:01.80 ID:8HB8o8cz.net
隣板にワープしてしまったようだ

549 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 17:40:09.50 ID:mFQHDRBB.net
>>547
太陽アセン獅子同じく堂々として見られる
月乙女にはキツイ

550 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 02:47:59.11 ID:006viWd/.net
性格はアセンと月のような気がする
社会的に活躍している男だと太陽も出てくるかな

551 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 20:48:27.34 ID:1cVGGsLd.net
生まれた時間が判明しないとわからないアセンダントが
太陽星座や月星座より、その人の個性(その人らしさ)を表している
という考え方は、とても自然なんだと思います。
太陽星座×月星座=144の解説を読んでもピンとこないけど
月星座×アセンダントの解説書があったらけっこう当たりそうですね。

552 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 22:05:29.06 ID:Xe0kluOv.net
自己イメージが
太陽→月→アセンで
他人から見た自分のイメージが
アセン→月→太陽だから
どっちかというと他人から見た自分の印象判断じゃない?

あとケーデント太陽は特に印象が薄くなる

553 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 22:41:42.06 ID:+NRkA9G4.net
アセンいい星の人が裏山。。。

554 :名無しさん@占い修業中:2015/10/30(金) 23:59:42.63 ID:1cVGGsLd.net
>>552
「それが自分なんだ」と自覚できる度合い順に並べると太陽→月→アセンになり、
自覚度が低い順に並べるとアセン→月→太陽になるんじゃないかと思っています。

自分自身に近いほど客観視できなくなるので自覚できないのではないでしょうか。
逆に自覚できる度合いが高いほど、「それが自分なんだ」と思い込めるわけです。

自分自身との距離感があるほど、像(イメージ)が描けるわけです。
自己イメージが太陽→月→アセンになるのは、そういう事情ではないかと。

太陽や月を客観視できるということは、客観視している自分がいるということです。
それがアセンダント(自我)でしょう。(目はそれ自身を見ることができません)

555 :名無しさん@占い修業中:2015/10/31(土) 08:15:02.10 ID:jWDTACYF.net
そもそも自分というものにもいろんな側面があると思うから
性格でどれが当たってるとか外れてるとか言うのは見当違いなような・・・?
体で言えば顔がASC、月は精神、太陽は自我とか。
初心者スレだったかで太陽月ASCをケーキのデコレーションに
例えてた方がいましたよ

556 :名無しさん@占い修業中:2015/10/31(土) 11:55:09.25 ID:Ouw0KuEj.net
ASCは社会的体面に出ますよね。
軸はどれもそんな感じかな。
ライツは、その根っこにある物だと解釈しています。それと
アスペクト、ルーラーですね。

557 :名無しさん@占い修業中:2015/10/31(土) 15:32:00.13 ID:eCoNeg02.net
 
二段重ねのデコレーションケーキを例にとって、教科書的な説明をするなら、
スポンジケーキが太陽、クリームが月、デコレーションがASCになります。

クリームが月なのは、二段のスポンジケーキの間に何があるのか外から見えない、
つまり他人から見えない(隠されている)部分がある、というイメージからです。
大人になるにつれ、社会的自我(MC)が育ってくると、他人から月を隠すことも
できるようになりますが、近親者や幼なじみの前だったり、プライベート空間では
隠し切れないような、幼少期の物心つく前に刻みつけられたその人の性質が月です。

スポンジケーキが太陽なのは、そもそも土台になるスポンジ「ケーキ」がないと
ケーキが作れないという意味で、生地である太陽が「本質的」と考えるからです。

デコレーションがASCなのは、どのようにでも変更可能な飾り付けだからです。
内面に対する外面、裏面に対する表面、中身に対する上辺、本質に対する現象です。
ドレスコードに合わせた洋服やTPOによって使い分けるペルソナをMCとするなら、
そのようなパブリックマインドを前提にしない装いやペルソナがASCになります。

……のように私も教わったのですが、これは血液型診断の知識があって、
それを信じている人に、私が血液型診断の知識を披露したら「必ず当たる」
ということにすぎないと思うようになりました。
どうも鑑定していると教科書的な見方では納得できないことのほうが多く、
それで自分が納得するために、>>554のような考え方をするようになりました。
(本人に自覚できないものほど「本質的」「根源的」という考え方です)

558 :名無しさん@占い修業中:2015/10/31(土) 23:47:07.26 ID:Xk6HNZOu.net
太陽=本質・自我       アセン=社会での仮面・ペルソナ

アセン=本質・人間のタイプ  太陽=社会で見せる仮面

まったく言ってることが逆の見解あるけど、どっちやねん

559 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 01:34:21.55 ID:hO0bMc9m.net
後者は×ですね。

560 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 10:17:19.26 ID:HIJUo7Ne.net
太陽12星座が同じの同級生みても性格バラバラなんだが
牡羊座でも、いかにも牡羊みたいなせっかちで単純な奴もいれば
大人しくて暗めの奴もいる
こいつらを本質的には同じとするにはあまりにも無理がありすぎ
かといってASCの方は、検証のしようがない

561 :名無しさん@占い修業中:2015/11/01(日) 13:11:39.92 ID:vW6FJNDW.net
>>560
そりゃデークが違えば星座の意味合いも少し変わるくらいだしね
同じ誕生日で違う時間帯生まれの友達とかがいれば分かりやすい
自分は1日違いの幼なじみがいたけど、お互いに反発しあってたな
性格は似てた気がする
小さい頃は仲良かったけど、物心ついて自我が芽生えたら駄目になった

562 :名無しさん@占い修業中:2015/11/02(月) 14:38:34.31 ID:8G8IT8FP.net
アセンや月は初めからもっている性格
太陽はこれから目指してなっていく性格や目標なんじゃないかな
作っていく性格
太陽の性格になることができて太陽星座まんまの性格の人もいれば、まだ未発達で太陽の性格出てない人もいるのかと
父親や旦那に投影してて自身は太陽星座の性格出てない人もいるだろう

563 :名無しさん@占い修業中:2015/11/02(月) 14:46:07.13 ID:6MayBc5y.net
出てない様に見える。が正解じゃないかな。
歳と共にとか、
気付かず出てる事もあると思いますよ。
父親他界以後に
気づく場合もあるんじゃないかな。

564 :名無しさん@占い修業中:2015/11/02(月) 19:46:39.62 ID:XaHJZ51j.net
ASCとバーテックスは社会でのポジションを表すこともあるよね。
ASCの進化系がバーテックスか?

565 :名無しさん@占い修業中:2015/11/02(月) 20:51:31.60 ID:4Mj1At77.net
聞いたことないな
サビアンが社会でのポジションを示すのかな

ワイ
アホウドリが船員の手から餌をもらっている
生活保護ってこと?

566 :名無しさん@占い修業中:2015/11/02(月) 21:02:59.98 ID:XaHJZ51j.net
>>565
そう、サビアンは分かりやすいと思う
実際生活保護なん?
勇気がどうたらこうたらって書いてあるし、
異質な人とも交流したがるとも書いてあるよ
ttp://sabian.m-0.jp/capricorn/10_10_6.html
まぁスレチになるのでこの辺で

567 :名無しさん@占い修業中:2015/11/02(月) 23:48:13.59 ID:6yfnkiHK.net
MCやぞ

568 :名無しさん@占い修業中:2015/11/03(火) 01:17:30.03 ID:XLIkKNFN.net
>>567
恐怖心の克服が命題ですな
恐れずに飛び込めばご褒美があるよ
ただし山羊座10度なので石橋は叩いておけ

569 :名無しさん@占い修業中:2015/11/03(火) 06:42:06.63 ID:IBm247mI.net
>>567
いやASCもだよ
MCは態度であってポジションではない気がするような・・・
でも正直よく分からん
MCはあと社会的認知だよ
その人が社会でどう思われてるかってこと

570 :名無しさん@占い修業中:2015/11/03(火) 10:15:31.55 ID:HRAz8Kjk.net
自分の場合MCは
厨房のころの「こう思われたい」イメージだった
ちなみに水瓶座

ASCは牡牛座なんだけどアラフォーになったいま
牛でよかったなあと思うし
牛のイメージにより近づきたいと思ってる

太陽は羊だけど羊のイメージは
今も昔もあまりスキじゃない

571 :名無しさん@占い修業中:2015/11/03(火) 10:42:00.07 ID:MP3ABnXb.net
あの羊……翼が生えてんだよな(金羊毛)

572 :名無しさん@占い修業中:2015/11/03(火) 13:26:01.76 ID:XLIkKNFN.net
ASC獅子座20度 サビアンは「中毒した鶏」(21度)

嫌だ嫌だで逃げ回ってたけど結局宿命的なオカルト方面で生きていくっぽい
ずーっと色んな人から逃げても無駄、遠回りになるだけ、って言われて来たけど
結局そうなる宿命的な意味合いも持ってると思う

ただしMCは牡牛座なんで、「オカルトじゃめしがくえねーじゃねーか!」って事で
なんか表立って別の仕事をしなきゃいかんのやろね

573 :名無しさん@占い修業中:2015/11/03(火) 13:40:02.35 ID:yE8JhZ78.net
アセン牡牛、月は山羊、太陽乙女
浮ついた所のない年長者受けの良い子供〜学生時代、今でも地は色々堅い

MCは水瓶、天王星は6室天秤で金星と合
これは確かに社会に出てから鍛えられて作られた職場上の顔だなーと思う
仕事の内容自体は金星的で子供の頃から親しみあるけど

574 :名無しさん@占い修業中:2015/11/03(火) 19:14:59.77 ID:Y2Fsoloe.net
外惑星がASCやMCについていると面白いと思うで 特に天頂についた天体は一番強く作用する
後は軸やな

575 :名無しさん@占い修業中:2015/11/03(火) 19:24:28.56 ID:HRAz8Kjk.net
>573
asc,月,MCが同じだわ
太陽乙女はうらやましい

576 :名無しさん@占い修業中:2015/11/04(水) 03:26:01.07 ID:c+a2jpnT.net
いや天頂より上昇星、mcよりasc、10室より1室、の方が影響力大きい派だな俺は。

577 :名無しさん@占い修業中:2015/11/04(水) 12:32:12.54 ID:S8EacIEG.net
カルミネートが出生図で一番大きな影響を及ぼすってどこでも書いてあるじゃん

578 :名無しさん@占い修業中:2015/11/04(水) 13:10:35.41 ID:9XH4Am7m.net
カルミネート付近なんにもない俺みたいな奴だっている。。

579 :名無しさん@占い修業中:2015/11/04(水) 18:56:35.78 ID:oK6Hi3/V.net
一応10室金星だけどMCと7度離れてる。
MCとジュノーは0度の合だからジュノーカルミネートだ…
なんか厄介そう

580 :名無しさん@占い修業中:2015/11/04(水) 19:04:08.42 ID:S4vipHVD.net
流石に小天体はカルミネートにはしないんじゃない?
他に星が無かったら一考すべきかもしれないけど

というか金星の意味を強める形になりそうだね>>579の場合は
離婚する時は容赦なく相手の慰謝料を分捕るようにw

581 :名無しさん@占い修業中:2015/11/04(水) 19:41:37.09 ID:NmxTaSQR.net
冥王星カルミネート10室で
海王星12室です
海王星がトランジットでスクエアになる歳になったらどうなるのか、期待と不安でいっぱいです!

582 :名無しさん@占い修業中:2015/11/04(水) 19:43:41.63 ID:NmxTaSQR.net
冥王星は10室じゃなく9室でした!

583 :名無しさん@占い修業中:2015/11/04(水) 20:38:03.21 ID:BU/keMSh.net
カルミネート10室土星牡牛座こつこつと地味に大器晩成型
苦労してなんぼって感じ

584 :名無しさん@占い修業中:2015/11/04(水) 21:51:38.49 ID:/a2A/Cyi.net
1室土星牡牛。>>583が羨ましい

585 :名無しさん@占い修業中:2015/11/05(木) 00:40:38.09 ID:QF1uBM1N.net
>>580
金星の意味を強めるの?じゃあよかったw
カルミネート金星ってなんか華やかな印象だから
10室金星だからか幼稚園の頃からアイドルとかに憧れがあったな

586 :名無しさん@占い修業中:2015/11/05(木) 14:12:03.69 ID:FPtrAfrd.net
冥王星が合±0でついてるけど何がしたいなんてないわ 占い師でもやれというのか 就活も上手くいかねぇし
どうしたらええんやこれ グランドクロスもあるし

587 :名無しさん@占い修業中:2015/11/05(木) 14:55:58.35 ID:bmJ0Rmv6.net
>>586
冥王星が求めてくるのは「覚悟」
それを手に入れたければ死ぬ気でやれ、でなければ与えない、っていう星
「今は給料×万円が欲しい! その為に働く!」って方向だけ決めて動くとか
目標をある程度限定した方が良いよ

めっちゃ厳しい星です
自分の才覚でどうこうっていうより、自分以外の世界が求めてくる感覚らしい

588 :名無しさん@占い修業中:2015/11/05(木) 15:08:52.37 ID:3RVQYyVO.net
グランドクロスもあるのか……

589 :名無しさん@占い修業中:2015/11/05(木) 18:29:15.03 ID:viTsR1Et.net
がんばれ〜負けるな〜力のか〜ぎ〜り〜

590 :名無しさん@占い修業中:2015/11/06(金) 00:03:33.29 ID:WsK/bQiK.net
ASC天秤、出会い系に顔写真載せてメール送ってくる異性の太陽星座調べたが、牡羊天秤多し。ついで双子率高い。

591 :名無しさん@占い修業中:2015/11/06(金) 00:20:03.54 ID:4pRF6VfR.net
>>587
それMCにトランジットで来るときもだろうか
でなければ与えないどころか死をみる、そして何度でも蘇るさハハハハハみたいなイメージ
数年先だ。。

592 :名無しさん@占い修業中:2015/11/06(金) 05:09:00.06 ID:y9w20ihz.net
冥王星カルミネートはざらにいるが、グランドクロスの方があれやな エグイ 絡む天体によるが

593 :名無しさん@占い修業中:2015/11/06(金) 16:56:27.24 ID:Lp2C18H6.net
>>591
その時より、今が辛いですよ。まあ、がんばらないとだめかな。とは
思って生きてますが。でも、考え方を180度変えないとしんどさが
増すのは確かです。よく言えば、ピンチがチャンス。
チャンスと考えられなくて動かない内は、ピンチが更にピンチを呼ぶという(笑)

594 :名無しさん@占い修業中:2015/11/06(金) 18:16:36.82 ID:SgaMlXTw.net
冥王星合ワイ以外にもおるみたいやな
マジで将来見えんわ

595 :名無しさん@占い修業中:2015/11/06(金) 18:17:51.08 ID:SgaMlXTw.net
グランドクロスは歪むで マジで辛い こんなのいらねぇよ

596 :名無しさん@占い修業中:2015/11/06(金) 20:02:24.22 ID:aT8GkXqR.net
>>593
>チャンスと考えられなくて動かない内は、ピンチが更にピンチを呼ぶという(笑)

冥王星に限らずハードアスはほんとそうだよね
逃げたいと思うほど追ってくる。開き直って向き合わないと拗らせてロクなことにならない

597 :名無しさん@占い修業中:2015/11/06(金) 23:29:37.48 ID:ZKTzz3Hl.net
アセンとのソフトアスペクトが6個と多いけど、あまり第一印象は良くない模様…
冥王星とアスペクト取ったが最後、ソフトだろうがハードだろうが
近寄りがたい雰囲気になるように思える(周りの数人しかサンプル居ないけど)

598 :名無しさん@占い修業中:2015/11/07(土) 00:51:35.21 ID:Wmwa4d39.net
複合アスぺクト以外の凶角は生き抜く上で必要なものだし、そこまで大したことない 月はちょっとしんどいが

599 :名無しさん@占い修業中:2015/11/07(土) 10:02:48.49 ID:PFHKzw0V.net
>>597
>冥王星とアスペクト取ったが最後、ソフトだろうがハードだろうが
>近寄りがたい雰囲気になるように思える(周りの数人しかサンプル居ないけど)

そうでしょうね。ソフトでもマレフィックはマイナスな性質も
「同時に」滲み出ますよ。諸刃の剣。

600 :名無しさん@占い修業中:2015/11/07(土) 11:59:56.83 ID:BOEa8/w/.net
アセン強調にライツハードが絡んで自己同一性を保つのが難しい
加えてトラサタがインコンで絡んでてトランジットでやられそうになるし

601 :名無しさん@占い修業中:2015/11/07(土) 18:35:54.23 ID:jAwnGDbc.net
>>587
冥王星1室、金星とオポが数年続くのですが自分からかなり動かないと堕ちる一方なのですかね?
恋愛したいのに一度も叶いません
このアスペクトのとき自分から動き大恋愛に出会い、失恋しました
これからも出会っては別れの冥王星の破壊を体感するしかないのでしょうか
悲しいです

602 :名無しさん@占い修業中:2015/11/07(土) 18:51:33.49 ID:siR+JJGT.net
婚活みたいな感じの数時間話すだけの関係ならASCが一番効くと思う。なので恋愛運と言うと自分はASC星座を見てる。

603 :名無しさん@占い修業中:2015/11/07(土) 19:20:54.03 ID:siR+JJGT.net
>>562
太陽星座は職業に近いね。社会で見せる顔は太陽だから、経験を積み大人として磨き上げるから、結果その星座のプロとなって高次の機能も使えるようになる。

月は家族か凄く心を許した相手じゃないと見せない顔。太陽星座に比べるとレベルが低い。日曜大工みたいな趣味な感じ。
例えば、月獅子はプライドや派手さはあるけど、社会的機能の統率力やリーダー的資質は太陽獅子に劣る。
月双子は明るくお調子者で流行好きだけど、社会で使えるレベルの突出したコミュニケーション能力はない。

ASCは、会社だろうが家でくつろいでいようが出てしまう無意識の性質。しかも年齢も関係しないw極端な話、赤ちゃんの状態でも出てしまう。

604 :名無しさん@占い修業中:2015/11/07(土) 19:33:21.67 ID:HMoHTlMn.net
今乙女座にいる金星火星月ドラゴンヘッドがdscに合なのですが、何かありますか?昔の知り合いと繋がったりはありますが。

605 :名無しさん@占い修業中:2015/11/08(日) 00:04:06.73 ID:Kcybcqd/.net
アセンダントと月火星が同星座でアセンと月、月と火星はそれぞれオーブ広めに取れば合だ
無意識と家庭で見せる顔は同じ牡牛座だけど、月は金木とハードアスあるし太陽とは120度とアスペクト多い
内弁慶だし複雑
家庭や心許すほど気をつけねばだ

606 :名無しさん@占い修業中:2015/11/08(日) 00:53:37.66 ID:YTZ2g6V3.net
オーブって、どのくらいですか?
ascに一番近い星は、
トリックスターで大事ですよ。
アスペクト多いとかだと、その印象も強く出そうですね。

607 :名無しさん@占い修業中:2015/11/08(日) 02:22:50.55 ID:Kcybcqd/.net
>>606
605ですが、月とアセンは9度離れています。月と火星も同じ位。広めです。月と太陽はタイトに120度で、月も火星も12室側。
MCには金星と木星がいて月とスクエアなのです。
トリックスターというほどではないですよね。スクエア、気をつけねば。

608 :名無しさん@占い修業中:2015/11/08(日) 02:56:21.68 ID:Uu1B18Oj.net
>>607
月と火星12室だと1人でいた方が気が楽そうなのに
MCに木金がカルミネートとは内と外との顔が対照的だね
(女性の場合)付き合ってる時と結婚後で相手に与える印象違ってきそう
でも月と太陽120度だから公私の調和は取れてるって事か

自分も月金ゆるくスクエアだけど未婚なんで実際はわからない
12室火星、木星MC合、月と太陽トラインなのも同じだ

609 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 19:58:59.85 ID:pTnttJGE.net
女は結婚相手の月にも影響されるからどうなるか未知数だよ〜

610 :名無しさん@占い修業中:2015/11/10(火) 13:42:57.60 ID:8eRAcdW4.net
私がたまたま別の件で何件何十件とバラバラの宗派、会社の霊媒師にあたった時まだ彼らが正常だと
思える頃に、どこまでが本当か定かではないが、それでも共通して上がってきた内容発見をここの件
ともからめて伝えることにします。

日本は生まれてこのかた七五三、5月人形、ひなまつりは日本神道、クリスマス、結婚式はキリスト教、
初詣、正月はまた日本神道、法事、葬式は仏教といった具合にまるで“すき焼き”みたくそれも形式っぽく
やってる国です。
これによって日本が同時にスパイ天国みたくもなってしまっています。

神仏様はあるかもしれませんが、騙してくるものを信仰してはいけません。

みなさんが従来から信じ込まされてきた不動明王(シヴァ)、釈迦、キリスト、ジュブナイル(ガブリエルの亜流)、ヤーウェ、
ヴィシュヌ、スサノオノ、アマテラス、それについてた(ふりをしていた)ヤタガラス(実はゾロアスター教とも)、孔子、ヘルメス
不動の片割れ御霊のイルミナティー(フリーメーソン)などらは拝んではいけません。
 こいつらは全てもはや神仏界や霊界では長く騙してきた悪行がばれ、叩き潰し、場合によっては殺しどころか
抹消にかかってる指名手配の凶悪犯人達だそうです。
つまり、こいつら及びその残党らを拝んでも最終的に害はあっても決してよくはならない、霊界でもろくな所
にいけません。霊界で騙されて再び拝んだ者達さえ位置を何段階も落とされ、ひどくいましめを受けてます。
他それらにつらなった弁才天、吉祥天(ラクシュミ)、大黒天、帝釈天、毘沙門天、孔雀明王、千手観音、準低観音、弥勒菩薩
西洋の代表的な4天使の内の3天使ミカエル、ラファエル、ウリエル、他ではマリア、ハトフル、オーディーン、空海
日蓮ももはやダメです。

よってこの述べた連中を中心に拝んでる霊媒師、占い師またはこれらの連中とも八方美人
やってる霊媒師、占い師やってもいけないし、ついて行ってはいけません。これからは、ろくなことになりません。

611 :名無しさん@占い修業中:2015/11/10(火) 13:43:44.63 ID:8eRAcdW4.net
この場合においては八方美人は厳禁です。なぜならやるうちに術中にはまり何がどうだか、わからなくなって
しまうからです。
これらによってアカシックレコードや閻魔の鏡などもずいぶん得て勝手ウソ800が落書きされていましたが
現在は修復されてきています。
だから、「セイントお兄さん」なども作者自身が騙されたままインスピレーションを受け漫画を書きさらに
一般読者を惑わせてるようですが、さっさとやめるか書き直さなければいけません。

逆に、西洋(シリウス)ならアポロン神、ガブリエル大天使(神)(*亜流のジュブナイルではない)、アルテミス神、
アフロディーテ女神、ダナ神、女神アバンダンティア、エロヒム(ヤーウエが言ってるこいつと一緒にやってた部下達の偽エロヒムではない)
東洋なら(プレテリウス)なら如意輪観音、降三世明王、月読神などの神仏のグループは今後も
拝んでよいそうです。
ただこれらの神仏の方々でさえも、やっつける相手が先ほど述べた連中なので様々苦戦、惑わされることも時には
あり得ます。また偽者を遣わしてくることもあります。
それで、後者の述べてるこの西洋、東洋の方々は出身宗派は違えど同じ1つのグループなので現在この神仏は
正常なのか我々からも周りから見てもらい具合が何ら悪かったら治っていただき拝んで行くようにしてかなければ
ならないとの事です。

612 :名無しさん@占い修業中:2015/11/13(金) 09:28:20.95 ID:VZAlrYZZ.net
なんやこのこぴぺ

613 :名無しさん@占い修業中:2015/11/14(土) 17:21:30.38 ID:2buS5dW7.net
IC,DSC,MCに星が合な場合、近い場合は大差ないけど
ASCに合の場合は近い場合と違う解釈ができるように思う
どうなのかな

614 :名無しさん@占い修業中:2015/11/15(日) 16:52:26.95 ID:LN5BYbJR.net
ASCに限らずどのアングルも程度の差はあるよ ただASCは1室と繫がっていて1室自体も容貌を表すから
そう感じるのかもね

615 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 03:27:20.78 ID:JCcStaaw.net
>>606
ASCに近い星はトリックスターなのか…
メジャー惑星ではないけどASCに合が多過ぎて
自分でもどう解釈して良いか分からない
パラス(+1度)・フォボス(+2度)・ドラゴンヘッド(+3度)
StargazerだとPr(ペルセフォネ)(+2度)もある

616 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 04:35:34.81 ID:IS+tlZd4.net
大したことなさそう

617 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 04:53:36.50 ID:C81E+iCm.net
ほんと、どーでも良さそうだ

618 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 08:54:03.16 ID:tFhEkYaf.net
アセン合がトリックスターということは
獅子座土星合なら、オレオレなのに抑圧的な顔がちらつくという感じ?

619 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 14:04:09.37 ID:V2SGo9Cf.net
ASC=金星/トランスサタニアンが欲しい

620 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 17:01:41.55 ID:/dX1ledG.net
>>618
外見的な獅子座性が抑えられるかも
存在感が薄くなるとか鋭い目つきが和らぐ場合もあり?

自分はASC金星合だけどそこからアスがほとんど無いので地味
天王星クインタイルはあるけどこれ美貌じゃなくて才能だし
まあ嬉しいけれども

621 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 20:08:05.59 ID:V2SGo9Cf.net
金星☌でノーアス ほぼノーアスならフルパワーで動いている奴がほとんどだったけどなぁ・・・
冥王とかくっついて初めてパワー出るものでぼっちだと微妙かもしれないけど ASCに合は知らんけど
地味ってことはないと思うわ

622 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 20:51:09.17 ID:/dX1ledG.net
>>621
右側に小惑星含め天体ゼロで、他人と深く関わるパワーが無いんだよね
そのせいもあって金星が外見にほとんど働きかけて無いんじゃないだろうか?
と自己分析してる
外見は教室片隅系で間違いないです 顔を背けるほど醜悪ではない と思う
もう少し金星力出してくれても良かったんやが…欲だねw
ちなみに恋愛もお金も無くて良いけどあれば楽しいよね、って感じなので
もう少し欲を出さないとあっさり死にそうで我ながら困ってる

623 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 21:13:31.16 ID:9fWxGMNh.net
牡牛アセン月合なんだけど、容姿に作用してるのかしてないのかよくわからんw

624 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 21:15:49.40 ID:V2SGo9Cf.net
うーむ・・・ そうかぁ・・・ としか言いようがないなww まぁ女の人の恋愛は太陽や火星の強さで見たりするけどねぇ・・

625 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 21:17:33.83 ID:C81E+iCm.net
アセンに夫の火星がぴったり張り付いてるよ
きっと私の雰囲気が好みだったんだろう

626 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 21:31:49.70 ID:ExW0vzaB.net
前に別れた人が凄かった
相手の火星金星オポが私のアセンディセンに乗ってた
アセンに金星ディセンに火星

627 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 21:32:42.12 ID:uTy7ss3w.net
>>626
火星と金星ってそんなに開かんだろ

628 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 21:43:11.81 ID:ExW0vzaB.net
>>627
まあディセンと火星の方が緩い
その人火星と金星が175度
乗ってるてのは言い過ぎかねごめん

629 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 22:25:01.19 ID:Td2q0NYd.net
>>627
そういうのがすぐわかることに感心したw
プロの方も見てらっしゃるのね

630 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 22:32:37.71 ID:/dX1ledG.net
いや火星と金星はオポまで開くことはあるよ

631 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 01:02:31.90 ID:D7mc2qBi.net
開かないのは太陽に対して金星(約47度)と水星(約28度)
金星と水星で考えても、サインの開きは3つまで

こっちと勘違いしたんじゃない?

632 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 16:28:34.59 ID:T/aRZBKf.net
コンポジットが面白くてハマってるんだけど、スレは無いよね?

コンポジットでいろいろ見てたら、冥王星MC合がいくつか目についた。
共通してたのは、クリエイターとそのファンという関係で、
影響されたファンも創作活動に勢いがつき、その人にもファンがつく現象が数件。
冥王星のアスペクトは人それぞれだったが、共有や変容を求めた結果なのかな?
作風が短期間で激変した人は火星ASC、木星IC合でTスクになってた。

633 :名無しさん@占い修業中:2015/11/30(月) 16:41:45.93 ID:0qXSgYE0.net
仕事運は太陽星座、恋愛運はアセンダント星座で見るようにしてる。
仕事は人生目的、自我の太陽だし、恋愛は他者から見られる自分、他者との人間関係のアセンダントだからね。

634 :名無しさん@占い修業中:2015/12/01(火) 02:43:20.45 ID:Ao9UlXv+.net
>>633
MCは見ないの?

635 :名無しさん@占い修業中:2015/12/06(日) 00:44:50.05 ID:KIrwFrj1.net
もしかしてASCって一番影響あるんじゃないの。
全ての要素を単体で見た場合。

636 :名無しさん@占い修業中:2015/12/06(日) 03:31:32.95 ID:xIO9u2mA.net
>>635
アングルの中で一番?
感受点の中で一番?

637 :名無しさん@占い修業中:2015/12/06(日) 16:27:08.55 ID:NtdJtQBp.net
初心者かな

638 :名無しさん@占い修業中:2015/12/07(月) 00:00:02.94 ID:sq6Z2qGV.net
自分とASCとMCが同じ星座でどっちも0度の合の人がいるんだけど体型とか似てる

639 :名無しさん@占い修業中:2015/12/08(火) 11:34:22.60 ID:jrOSqylO.net
アングルがほとんど一緒の人がいたんだけど
体系どころか性格から何からまったく違った
気持ちの分かり合える運命的な友達なのかと期待したけど
まったく思考パターンも違うし倫理観みたいなものもちがう人だった
当時、ここの板でアングルについて質問したところ
Ascとかアングルが一緒の程度は珍しくないと言われたのが印象に残ってる

640 :名無しさん@占い修業中:2015/12/08(火) 13:17:32.91 ID:uiEL/zgp.net
アングルサインのかぶりって、珍しくない

641 :名無しさん@占い修業中:2015/12/12(土) 23:41:16.36 ID:3yWAeTbY.net
ASCに合なら、生まれもった運命!それが見た目の印象になる

MCに合なら、到達する運命!社会的にも大きな意味
といった感じでよい?

642 :名無しさん@占い修業中:2015/12/13(日) 11:40:59.88 ID:8mcE8jmL.net
いや全然わかんない

643 :名無しさん@占い修業中:2015/12/13(日) 12:34:50.62 ID:O8fCnPYb.net
ASCは生まれ持った資質そこから到達点(MC)に向かって発射される 
風貌や社会業績を含めて他人から自分がどう見られているか気になるならハーモ8を見た方がいい
ネイタルより鮮明

644 :名無しさん@占い修業中:2015/12/17(木) 07:25:52.99 ID:fF9EsA78.net
ハーモ8でどこを見ればいいの?
アスペクト?ザビアン?

645 :名無しさん@占い修業中:2015/12/17(木) 12:04:24.96 ID:D+0/8d6t.net
ハーモ1がネイタルチャート 本人から見た1人称世界 自意識重視 他人から見られてどうこうとは異なるケースがある 特にMCは
ハーモ8は他人から見られた社会業績と風貌  内情とは異なる 自覚はない(ネイタルでMCが♏でもハーモ8で♊だったら他人から見られて♊的な社会的姿をしている) 
基本は合と複合アスぺクトだけを見る ここでグランドトラインができていると人生イージー、かつ有能に見られがち グランドクロスだと波乱万丈な人生を送っているように見られる
繰り返すが内情は別で本人が感じたり見ている世界とは大きく異なる(性的満足度は7、人生の最終的結果という意味での満足は9) 
他人から見られて異能な著名人はMCに冥王が乗る ASCはもっぱら他人から見られた風貌 太陽のアスぺクトが仕事を表すケースが多い
出生時間が正確ならサビアンも見れるで 本はもう売ってないけど、Amazonで中古なら買える

646 :名無しさん@占い修業中:2015/12/17(木) 15:29:37.73 ID:/vqcBO9x.net
HN8、MC冥王星トラインだけど、30過ぎて何の才能も無いメンヘラニート・・・

647 :名無しさん@占い修業中:2015/12/17(木) 22:19:01.83 ID:rUgNExSE.net
合だけだよ

648 :名無しさん@占い修業中:2015/12/17(木) 22:22:35.50 ID:Nx+guLfj.net
柔軟グラクロあるけどピンと来ない

649 :名無しさん@占い修業中:2015/12/17(木) 23:48:06.63 ID:D+0/8d6t.net
http://www.synchronature.com/Astro/harmo.html
興味があれば参考にしてね

650 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 00:42:42.29 ID:R1d/9gfe.net
>>649
5,7,9で見たけど自分の力量では解読は難しいな
5で頂点が複数合のカイト出来るけど7,9は寂しい感じw
これは理想が高すぎて折れやすいのかね
あと金星が必ず絡んでるから怠け者なのか?

651 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 00:52:35.04 ID:czBrX4p5.net
>>647
オーブはどれくらいですか?

652 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 00:57:31.69 ID:Jt/qNW96.net
第8ハーモニクスには、外面に示される資質や実力、社会的な業績や行為が表示されるので重要であるが、

怖くて見れないw

653 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 01:08:47.25 ID:Hr2QRD1g.net
パンドラを開けてはならぬ

654 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 01:16:40.86 ID:Jt/qNW96.net
所詮占いと割り切れるタイプではないからやめておく(;´∀`) 

655 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 09:06:43.30 ID:0AaW1Qmv.net
ネイタルではMCカルミネートなし、社会や仕事に関する星も無いか弱い
ハーモではHN8,10強い、HN9は超あっさり

ネイタルは内面、ハーモ8,10は外面って捉え方でいいのかな

656 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 09:11:29.52 ID:0AaW1Qmv.net
よさそうだね
つか本読みます、すみません

657 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 11:55:05.99 ID:N8GuG6Ht.net
おそらく悪い意味で、凄い人生歩んでそうと言われた事があったけど
不動グラクロあった

658 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 13:21:09.45 ID:550yzX9v.net
ん?不動ならグラトラ?

659 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 13:49:12.04 ID:8HdZ/z0B.net
いやグラクロで合ってるよ

660 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 19:12:14.24 ID:czBrX4p5.net
それはネイタルだよね?

661 :名無しさん@占い修業中:2015/12/18(金) 21:51:35.83 ID:ZgxSo9mR.net
HN8太陽、木星・土星、冥王星グラトラでめっちゃ強かった。
社会的に恵まれてるのかな。

ただ配偶者をあらわすHN9は太陽、土星合冥王星、火星でTスクだった笑
かなりアクが強そう

662 :657:2015/12/19(土) 09:13:37.87 ID:a2qNqFY8.net
>>660
私の事かな?書き方悪くてごめん
>>645からの流れを読んでハーモ8のことです
645に>グランドクロスだと波乱万丈な人生を送っているように見られる
と書いてあったので

詳しく読むと凹みそうだからやめておこうw

663 :名無しさん@占い修業中:2015/12/19(土) 11:08:40.78 ID:gaZncl0u.net
ハーモスレ立てていい?

664 :名無しさん@占い修業中:2015/12/19(土) 11:10:18.44 ID:gaZncl0u.net
既にあったわ笑

665 :名無しさん@占い修業中:2015/12/19(土) 12:13:31.30 ID:Kxk0z0W9.net
HN8でウィッシュのダイゴがASCに天王乗っててワロタ

666 :名無しさん@占い修業中:2015/12/19(土) 14:01:28.03 ID:ALVx5jNJ.net
俺はHN4がグランドクロスだ
精神生活がグラクロってことか...

667 :名無しさん@占い修業中:2015/12/19(土) 20:01:53.30 ID:v2ltnwfx.net
ハーモニクススレに書かない理由って何?

668 :名無しさん@占い修業中:2015/12/20(日) 15:30:55.84 ID:cJF5dL2D.net
急にレベル高くなってて草

669 :名無しさん@占い修業中:2015/12/20(日) 16:40:23.26 ID:XJfJoHMd.net
>>667

…(笑)

670 :名無しさん@占い修業中:2015/12/30(水) 19:21:24.11 ID:9fkW0hq6.net
例えば、AsC乙女でDsc魚の場合
ネイタルに水星と海王星がトラインとかの場合はモテモテの人生って本当ですか?
トラインじゃなくても合とかでもいいのかな?

それともこの情報は見間違いだったのかな 知ってる人いますか?

671 :名無しさん@占い修業中:2015/12/30(水) 20:10:22.77 ID:b73LJ3ZW.net
なぜ水星?金星じゃなく?

672 :名無しさん@占い修業中:2015/12/30(水) 22:03:31.15 ID:9fkW0hq6.net
asn dscの所の支配星だからだそうです。
だから、乙女座とうお座の場合は、水星と海王星が絡むとモテモテの人生らしい。
でも、それを読んだのが、うろ覚えで実は違ったのかな。

もしかしたら、アセン乙女の支配星のネイタル水星に、Т海王星が角度を
作った時だけ、モテモテになるのかもしれないし、どっちなんだろう

673 :名無しさん@占い修業中:2015/12/30(水) 22:15:20.81 ID:anURoZie.net
ASC乙女でASC海水トラインだけど自分は全然モテないですね
単に人付き合いってことなら好印象持たれることは多いです

674 :名無しさん@占い修業中:2015/12/31(木) 14:50:22.24 ID:hoJnBFAG.net
dsc魚に今Т海王星がのってきた
何か変化起こるかな

675 :名無しさん@占い修業中:2015/12/31(木) 15:09:23.47 ID:GIx8Ukps.net
>>674みたいな投稿は占ってちゃんに見える
自分なりの占断は?

676 :名無しさん@占い修業中:2016/01/05(火) 18:45:23.13 ID:ggP8KEnB.net
ハーモニクス8は権力に関することだぞ
年食ってアスペクトが流産したら使えないよ

677 :名無しさん@占い修業中:2016/01/05(火) 18:57:22.74 ID:b4iKNWR6.net
何を言ってるんだお前は

678 :名無しさん@占い修業中:2016/01/05(火) 23:35:19.63 ID:ggP8KEnB.net
>>645書いたものだが、訂正するわ ちょっと間違っていたかもしれない 流産というのはアスペクトの合がなくなること よほどタイトじゃなければ時と共に薄れて聞こえなくなりやすいっぽいようなことが書いてある

679 :名無しさん@占い修業中:2016/01/05(火) 23:35:54.29 ID:ggP8KEnB.net
意見を撤回してすまんなw

680 :名無しさん@占い修業中:2016/01/05(火) 23:38:46.18 ID:ggP8KEnB.net
ascは四分ごとに一度ずれる ハーモでは数字をかけていくから一度の誤差はハーモ40だと40度のズレになるらしい アングルは当てにしないでねん

681 :名無しさん@占い修業中:2016/01/05(火) 23:56:50.01 ID:1/HImGHW.net
出生図 生まれつきの資質
進行図 内的な変化
トランジット 外からの影響
ハーモニック 発達の図
他は出会い

ハーモは必然的にこうなるわ〜ってものではない あとネイタルは1ではなく獅子座の0度だよ

682 :名無しさん@占い修業中:2016/01/05(火) 23:59:38.74 ID:1/HImGHW.net
よくhn=8で現世的な達成感とか書いてあるが、当てにしない方がいい あれは松村さんの本に書いてあったのだと思うが、現在は権力所有衝動に変えられている

683 :名無しさん@占い修業中:2016/01/06(水) 00:03:56.59 ID:GHX5QJPU.net
詳しくは倍音の占星術で キンドルで200円ぐらいで買えたと思う

684 :名無しさん@占い修業中:2016/01/06(水) 00:15:15.80 ID:T7vCxdKR.net
ハーモは帳尻合わせ

685 :名無しさん@占い修業中:2016/01/12(火) 00:25:33.24 ID:y36CTXD0.net
>>673
一緒です
アセン乙女ディセン魚座の私の場合水星はなく海王星のみトラインです
でも私も異性にはモテないです

686 :名無しさん@占い修業中:2016/01/12(火) 00:54:59.17 ID:GzEmYUu/.net
最近気になってしょうがない人のホロ見たら
自分のASC木星合に相手の太陽月水星金星火星合
相手のMCに自分の土星と月合
MCに土星乗ってるからツレない態度なのかなぁ・・

687 :名無しさん@占い修業中:2016/01/12(火) 01:13:54.14 ID:GzEmYUu/.net
MC土星だと成功の頂点とか 親に見離されるとか
色々書いてあって分からない

688 :名無しさん@占い修業中:2016/01/12(火) 10:38:44.06 ID:dKj8VpoL.net
土星のアスペクトや他の天体の感じを見ないと判断出来ないですよ。
MC土星合で医者になる人もいれば、苦労を重ねて何かを成す人もいます。
若い時は思い悩む事も多いですが、コツコツやっていって
晩年に花開くタイプじゃないかな。
親に見放されるかどうかはMC土星合だけじゃわかりませんね。
土星にアスペクトがあるとかえって父親とかとは確執の場合もあれば
同時に後ろ盾にもなってくれたりもする。
縁が強くなる場合もありますよ。
土星がノーアスとかだったりすると、父親がいないとか
いても縁が薄い。母親が強すぎたり、何らかの理由で影響を
受けにくいとかはありますね。

689 :名無しさん@占い修業中:2016/01/13(水) 20:38:30.27 ID:LxCLJTmC.net
アセン射手座なのか蠍座なのか分からない
髪の毛がすごい真っ黒で毛量がすごく多い。鼻がでかく鷲鼻、顎がしっかりしている
黒目は大きい方。肌は生まれつき真っ白
射手座っぽいかな?

690 :名無しさん@占い修業中:2016/01/13(水) 20:41:42.21 ID:cfc7V7WR.net
>>689
ルックスでアセン特定してはいけないとテキストに書いてある

691 :名無しさん@占い修業中:2016/01/13(水) 20:50:48.33 ID:LxCLJTmC.net
>>690
そうなんですか。ありがとうございます

692 :名無しさん@占い修業中:2016/01/14(木) 03:16:39.32 ID:IQSS0soQ.net
>>689
鷲鼻、しっかりした顎というのだけ見ると蠍
ただ、ルックスの特徴はアセンへアスペクトしてる星の影響も受ける
自分の対外的な行動とかで考えてみたら?

693 :名無しさん@占い修業中:2016/01/14(木) 12:30:56.99 ID:yXH2D4mN.net
>>692
対外的な行動ですか。わかりました
過去のアセンダントスレやアセンダントについての記事などを読んでると
蠍座の特徴にも射手座の特徴にもあてはまります。私が1室冥王星射手座だからかもしれませんが

694 :名無しさん@占い修業中:2016/01/14(木) 14:52:21.04 ID:tI5dTj84.net
土星が来るとアセン星座の外見特徴も抑圧的に働くと聞いたことが

695 :名無しさん@占い修業中:2016/01/14(木) 15:43:31.88 ID:lCbd3jJP.net
\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          http://hayabusa6.2ch.net/fortune/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

696 :名無しさん@占い修業中:2016/01/20(水) 12:29:23.59 ID:y3WlWiT7.net
小柄、童顔で、子供みたいと言われる。
と言うと蟹座の影響とかありそうだけど…
蟹座キロンが緊密にセミセクスタイル、
月がゆるーくセクスタイル(オーブ5、6度)って関係あるかなあ?
他にはリリス緊密、冥王星ゆる(6度超)スクエア、
火星が緊密、海王星が2度差でインコンジャンクト、
テイルが5度差で合。
ルーラー7室。
「なんかエロい…」って言われるのはリリス&冥王星で間違いないと思うけどw
あ、全部アセンの話ね。

697 :名無しさん@占い修業中:2016/01/20(水) 14:16:33.33 ID:4gOFgXAW.net
占い的に、言ってる意味がわかりません。

698 :名無しさん@占い修業中:2016/01/21(木) 10:31:53.49 ID:faJiI5FQ.net
歳重ねても若い頃と雰囲気変わらない人はアセンが双子だったり水瓶だったりするね!
あと太陽が山羊の人にも多い気がする。
自分の周りの人データでは。

699 :名無しさん@占い修業中:2016/01/21(木) 11:53:49.09 ID:0dWEwlsb.net
山羊座は最初から老けてるからじゃないの

700 :名無しさん@占い修業中:2016/01/21(木) 18:49:41.60 ID:RsbHV67R.net
>>699
アセン山羊座は年を取ってからは年齢不詳な感じになると聞いたよ
支配星が土星だから太りにくいともいうね
自分の周りはアセン乙女座も年齢より若々しく見える
気持ちが若い双子座とか水瓶座は見た目も若いのは分かるけど堅実第一のイメージの地星座が若く見えるのは不思議

701 :名無しさん@占い修業中:2016/01/21(木) 21:27:17.00 ID:r2oHEkvL.net
>>700
乙女は自己管理が得意というか好きだからアンチエイジングできてるとか?
色んな健康法あるけど結局大事なのは継続性だからその点土星座は有利かも

702 :名無しさん@占い修業中:2016/01/21(木) 22:37:39.98 ID:jBh12wID.net
質問自分のICの星座の人とは
どんな感じですか?

703 :名無しさん@占い修業中:2016/01/21(木) 23:32:54.34 ID:dBsBROHl.net
>>702
この板では、まず自分の見解を書いてから質問しないと教えてちゃん占ってちゃん扱いされますよ

704 :名無しさん@占い修業中:2016/01/22(金) 00:31:34.16 ID:hs/MSyqd.net
5度前ルールについて詳しい方はいますか?
私はICのカスプが蠍座の29度04で、木星が蠍座の28度07です
一応4ハウスのカスプの前なので、今まで3ハウスの木星として見ていたのですが日本では5度前ルールがメジャーだというのを見ました

色々調べたのですが海外にはそんなルールはない、アセン、ディセン、IC、MCの前のみ5度前ルールは当てはまる
など見解が様々で少し悩んでいます
私はICのカスプから1度以内の木星でカスプと木星が同じサインだから、4ハウスにあると考えてもいいのかな?
と思うのですが自信がありません

詳しくなくても構わないの良かったら意見を聞かせて貰えたらありがたいです

705 :名無しさん@占い修業中:2016/01/22(金) 01:01:17.83 ID:isBuvkft.net
>>704
「5度前ルールについて」というスレが確かあった気がする

706 :名無しさん@占い修業中:2016/01/22(金) 01:52:51.18 ID:IA9uUMLT.net
>>704
日本海外でなく、古典(クラシック)かモダンの違いかな。
このルール以前にハウスシステムはいろいろあるし、
ホールサインハウスなら5度前は考えなくていいはず。

あなたの場合は木星4室でいいでしょう。カスプが射手座だったら違う可能性が。
アングル-7度、サクシデント-5度、ケイデント-3度とかいう説もあります。
カスプの度数が変化するわけでなく、惑星のオーブのみたいなもの。

707 :名無しさん@占い修業中:2016/01/22(金) 18:43:31.60 ID:hs/MSyqd.net
>>706
ありがとうございます
アングル、サクシデント、ケイデントでも違うというのは初めて知りました
4ハウスはアンギュラーハウスなので5度よりも多めに取る場合もあるんですね
ICカスプと木星のサインは同じ蠍座なので、やっぱり木星は4ハウスと見たらいいんですね
惑星のオーブと同じというのがとても分かりやすく、しっくりきました
以前他のスレでも質問してみたのですが、こんな明確な回答を頂いたのは初めてです
本当にありがとうございました

>>705
5度前ルールスレは見つけたのですが長いこと動いてないようだったので、此方で質問させて貰ったのですが
すいません、スレ違いだったかもしれませんね

708 :名無しさん@占い修業中:2016/01/22(金) 22:08:13.80 ID:I/9+cVoY.net
アングルの度数はどこまで効くのかずっと悩んでるな
asc山羊で海王星合で見た目は山羊と魚座が当てはまる 雰囲気は1ハウスに惑星があるせいか魚座強め
12ハウス天王星とascがオーブ7度で合だが顔には水瓶座の特徴もあるから上に書いてあったようにアングルは+-7度くらいでみてもいいのかも

709 :名無しさん@占い修業中:2016/01/24(日) 19:06:14.85 ID:af7wQ/Oz.net
dsc魚で今Т海王星が二度で合してるんだけど、
これって、寄ってくる異性、または周りの人間がちゃらい、嘘つき、
妄想家、あてにならない頼れない、詐欺師みたいなのが書いてあって怖い
でも、確かに、ここ二年くらいで人事異動があって
不気味、辛気くさい男性ばかり集まるようになってしまった。
そのうちの一人は、もろ詐欺師みたいな事をしていなくなったし・・。
んで、まともな人たちは違う所へ行ってしまった。
まともな人には彼女ができてしまった。私から離れていってしまった。
早く合からぬけてほしい。オーブ何度とるんでしょう。

710 :名無しさん@占い修業中:2016/01/24(日) 19:23:15.42 ID:IBgNUgYb.net
>>697
私(>>696)かな?
「子供みたい」「なんかエロい」とよく言われることについて、
アセンダント絡みの相にそれが表れているかな? と思ったんだ。
前者は蟹座的、後者は蠍座的かなと思って、アセンダントのサインはどちらでもないので、
蟹座または蠍座にある天体、月、冥王星、リリスとのアスペクトの影響があるのかなと。
火星もエロさに関わるかな。
特にキロンアセン火星リリスは度数が同じなので常々気になっているんだよね。

711 :名無しさん@占い修業中:2016/01/24(日) 23:00:55.98 ID:LpVktHMa.net
>>710
自分は日本語として読みにくかった
アセンの話だと最初に書かない理由がわからない
アセンだと書いてなかったと気づいたら編集すればいいだけなのに

最近、主語がなくて読みにくいレスが目につく
水星逆行のせい?w

712 :名無しさん@占い修業中:2016/01/24(日) 23:27:21.44 ID:F6wyCtKX.net
それ水星は無関係。
文章力の問題。

713 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 00:32:18.49 ID:g5tJ/ce6.net
自分は692の書いてる文章の意味がよく分からないんだが
多分アセンが何でルーラーが何ハウスでどのような天体がどのようにアセンにアスペクトしているか
それによってどんな事を実感しているか

等々を他の人が読んで分かりやすく書き込めば色々返答が得られると思います

714 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 00:58:54.74 ID:kDQXl86/.net
まず、自分のASCは何のサインなのか言ってほしいところだな。
その特徴とは違う「子供っぽさ」や「エロさ」を、アスペクトで説明しようとしてるってことだよね。

715 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 08:28:01.74 ID:/6xN6zRl.net
子供っぽさは土星のアスペクトが弱い場合に現れる。
一般的に「なんかエロい」というのはヤれそうな隙がある事を言うので、海王星のアスペクトが関係してるかと思う。
(化粧はしっかりしてるのに靴がボロい、カバンがでかい等)

716 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 11:27:27.64 ID:b6aavSxj.net
>>715
靴がぼろいに隙があるのはわかるけど鞄がでかいのに隙に関係あるのか?

717 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 12:02:43.20 ID:/6xN6zRl.net
>>716
学校や仕事がある時に持つ鞄ではなくて、オフの日に持ち歩く鞄が大きい人の場合ね。
使うかどうかわからないけど使う時あるかも…
みたいな、フンワリした用途のモノを持ち歩く人は
鞄買う時の基準が「なんか沢山入りそう。」になるから、鞄がデカくなる。
そういう人って、人付き合いも基準がフンワリだから
(この人そんなにタイプじゃないけどまぁ特にキモくは無いし連絡先交換してもイイかな)
隙があるように見える。

718 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 12:09:18.01 ID:g5tJ/ce6.net
>>723は692じゃなくて>>696にでした
すいません
エロいは性的魅力に溢れてるって意味とすぐにヤれそうって意味と2つあると思うけど
アセンと何かのアスペクトよりは海王星や木星とか拡大天体がライツとアスペクトを取ってると話しかけやすい女性になるみたいだ
後は金星冥王星ハードアス持ちもエロい感じになるとか
子供っぽいというのはアセンだと蟹座、魚座、牡牛座等のイメージだけど蟹座ではないんだよね?
子供みたいに関しては自分も土星、後は水星が弱いホロスコープなのかな?って思います

719 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 14:18:23.05 ID:J4mvD2BT.net
男性からの話しかけやすさはやっぱり火星じゃない?
ライツ火星があると男っぽいけど、男要素があるから話しかけやすいらしい
これは外見を問わない
グラマラスで色っぽい美人だけど、男からは話しかけにくいって人が
アセン蠍で1室海王星、火星木星180度で火星土星セクスタイル 
外見と違って凄く真面目な人
本人その気になればモテるのは簡単だろうけど、トラウマ持ちで男嫌いらしい

720 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 14:44:31.91 ID:n4zEZftu.net
>>715
>子供っぽさは土星のアスペクトが弱い場合に現れる。

土星が弱いと社会性の欠如に繋がりやすいからかな。
目上の人との関係が上手くいかない傾向がありますね。
躾になあなあな父親との関係が響いてると思います。

721 :710:2016/01/25(月) 18:20:33.88 ID:sO0gzinN.net
うう。わかりづらいのに皆さん丁寧にありがとうございます。

>>713-714
上昇宮獅子、ルーラー7室
アセンダントへのアスペクト
タイト:リリス(90度±0)、火星海王星(150度±0、2)、キロン(蟹/30度±0)
ワイド:テイル(0度±4)、月(60度±5)、冥王星(90度±6)、水星(ノーアス/180度±8/ゆるいが一応書く)

幼い、えろいに加え、小動物、不思議、表情が乏しい、反応が冷たい、など言われる。
「エロい」には「アンニュイで」「だるそうで」などの枕詞がつく。
一見すると幼い、しかし話すとむしろ老けているらしいです。
隙があるように見られてそうだけど実際にはそうでもない(この2つは多分金星土星合のため)。
人見知りはあまりしないし調子が良ければ人当たりもいいと思う。でも好き嫌いは顔や態度に出てると思う。
メンヘラ好きに好かれることがある。

・不思議/アンニュイ→海王星 ・えろい→リリス、火星、冥王星 ・幼い/小動物→蟹キロン、月 ・表情が乏しい/冷たい→キロン、テイル、ノーアス水星
・人当たりいい→アセンルーラー7室 ・好き嫌いは顔や態度に出る→月、火星 ・メンヘラ好きに好かれる→火星海王星インコンジャンクト(病的)
かなと推測。

>>715、718、719
余計なものを持ち歩く、鞄ぱんぱん、です。笑

↓レス内容に関係する感じのアスペクト
土星は金星合月スクエア。
水星はノーアスでMCにスクエア(±0)。文章・コミュニケーションの難はこれかなと思っている(または12室ルーラーが3室にあるせい)。
太陽木星(逆行)トライン(ライツ×拡大)。
月海王星スクエア(同)。月火星スクエア。金星冥王星セクスタイル。

722 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 19:41:19.23 ID:/6xN6zRl.net
>>720
そうだね!
簡単に言うと甘ちゃんって事だと思う。

アセンダントのサインやそれに対するアスペクトより、アセンルーラーがその人の雰囲気に影響していると思う。
アセンのルーラーが入ってるサイン、ルーラーのアスペクト。総合してみないとわからんよね。

あと、mcに何々が合してるのにニートだ〜とか、職が安定しない〜とか言ってる人が上のレスで見かけたけど
10室に天体沢山あるのに2室6室が弱い人、典型的なフリーターになり易い配置だと思う。

社会貢献したい高い志ばかり先走って現実問題に取り組めない。
仕事でキチンと成果出せる人は2室6室に入室してる天体がMCにトラインのアスペクトしてたりする。

723 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 19:59:21.73 ID:n4zEZftu.net
ソフトでもハードでもアスペクトがある方が良いです。

724 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 20:09:51.73 ID:95wthMxO.net
>>722
>社会貢献したい高い志ばかり先走って現実問題に取り組めない。
>仕事でキチンと成果出せる人は2室6室に入室してる天体がMCにトラインのアスペクトしてたりする。

なるほどと思った
雑用ばかりで責任ある仕事を任せてもらえないというボヤきにも通じるなあ

725 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 20:45:43.28 ID:63VfCTax.net
アセンに水星がアスペクトしてると若く見られたりするかな
もともとアセン双子なせいもありそうだけど水星が60度でアスしてる
まあまだ年齢も20代中盤なんだけどやっぱり幼く見られる

726 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 21:16:15.30 ID:g5tJ/ce6.net
>>721
アセン獅子座、ルーラー7ハウス水瓶座
主要天体が第一種アスペクトで月、冥王星、水星
第二種で火星と海王星がある

と纏めたらアセンに関してはこういう事かな?
7ハウスの太陽は対人関係がうまそうだから好かれそうだね
火星はアセンに上昇星や1ハウスだと性的アピールがあるらしいから、150度でもアスペクトしてたらエロく見えるのかも?
子供っぽいってのはよく分からないけどエロいや幼いってよりは華やかな人のイメージだ
文章読んで水星ノーアスかな?って思っていたので納得した
でも水星と金星はノーアスの方が寧ろ若々しく見えるらしいよ

>>722
MCは天職でお金に繋がる適職は6室と聞いたことがある
自分は10室に10天体ないけど6室に火星と月があるんだけど限界考えずに働いてある日疲労で倒れる
10室にキロンがあるんだけど小さい時に傷ついた家族の姿を見て育ったから、今はお金儲けとは別に人の役に立てる事で積極的に社会貢献しようと思ってる

727 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 22:45:53.65 ID:IRytelfY.net
>>722
>仕事でキチンと成果出せる人は2室6室に入室してる天体がMCにトラインのアスペクトしてたりする。

10室MC火星合が太陽とトライン。
仕事でミスが多いとよく言われたw

ただ、副業ではきちんと成果を出している。

728 :名無しさん@占い修業中:2016/01/26(火) 08:28:10.64 ID:EN6WaSuk.net
>>727
仕事出来そう〜!
ミスが多いんですね…
水星と火星がスクエアってたりするのでしょうか?

729 :名無しさん@占い修業中:2016/01/26(火) 23:04:33.86 ID:SvExmpIc.net
>>728
えっ!何で分かるの?凄い!
水星頂点の火星土星オポのTスク…。

折角の10室MCトラインなのに、火星MC合がイクナイのか…。
6室の双子の太陽のだからイクナイのか…。

730 :名無しさん@占い修業中:2016/01/26(火) 23:09:08.48 ID:22S3T+uc.net
火星がMC合ってすごく働き者なイメージ
体調に気をつけて!

731 :名無しさん@占い修業中:2016/01/27(水) 08:43:43.74 ID:Wxicpypk.net
>>728
水星火星スクエアは思いついたらすぐやっちゃうからケアレスミスが多発です〜
頭の回転早いから!
土星もオポってるなら、じっくり確認する事から逃げがち…?
でもオポでも土星とアスペクトあるなら、訓練すればめちゃ有能です。
6室太陽10室火星のトラインなんて素敵過ぎる。

732 :名無しさん@占い修業中:2016/01/27(水) 21:00:39.62 ID:TlfYONoL.net
>>729だけど、レスくれた人ありがと。
とても勉強になったよ。

もっと言うと
水星土星は90°00の完璧なスクエアでのTスク。
太陽火星は1°未満のトライン。

火星MC合オポで土星IC合なんだよね。
これって合になっている惑星を強調する気がする…。

MCとICにそれぞれ合がある人っている?
どんな感じ?

733 :名無しさん@占い修業中:2016/01/27(水) 23:02:10.11 ID:r4KAzWpv.net
>>732
私もそれ知りたくて調べてたんだけど分からなかった事だ
私もICにノーアスの木星が合
ノーアスだからか合だからか根拠のない考え方する傾向があると自覚してる
惑星の特性を広げやすいし下手したら暴走するイメージがある

734 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 00:09:10.54 ID:aBC99pwN.net
惑星じゃないけどドラゴンヘッドがMCに乗ってる
ICには緩く月が合だけど家がゴタゴタしてると感情にも影響されやすい感じはあるな
環境超重要

735 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 01:37:24.43 ID:PFuOsg3Z.net
MCの流れは大人の自我それまでの過程も表す  土星がMCにスクエアだと邪魔されてきた
ために、歪んだスタンスが出てくる ASCには戻ることはできない 太陽期に入る前ぐらいから 本格的に自分の人生と向き合うのと同時に出てくる 
ホロの南中側に天体が多い人は社会に貢献したがるし、何もしなくても目立つ傾向にある 特にMCは社会との接点でもありここが開いてないと認知されない
プログレスの月が下の方に潜って、天体が南中にないワイは モブキャラだという事を実感したで いくらASCが奇抜でも目立たないんだな不思議と
持ってる奴と持ってない奴の差だわ ただ見た目は死ぬまでASCだろうなぁ

736 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 01:40:50.27 ID:PFuOsg3Z.net
エロさの話だと火星が強い女は男が寄ってくる傾向にあるで 金星と火星が合しているのがぴったりくっついている
という意味で一番モテるが 金星の強さは男に対するsexアピールとして全く関係ない 

737 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 01:43:20.21 ID:PFuOsg3Z.net
まぁでも軸でMCに対する軸持っていれば問題ないやろうなぁ 出生時刻の正確さに自信があればだが

738 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 02:04:22.50 ID:RJ0mzqks.net
>>735概ね同意 mcと10室を混同してる奴多いな 天職の意味も考えた方がいい

739 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 06:32:21.99 ID:KA2/0V3t.net
確かに南中側でmc付近に集中してるし、ascにも2つ惑星が合してるけど、ほんと居るだけでやたら目立っているような気がする。。
もうなんか周りの反応が自分を意識した何らかのダイレクトなもの過ぎていつも疲れる。。
とにかく市井に溶け込まないらしく、何物だコイツっていう視線で穴が空きそう。
たまにこっちを見て口を空けたまま固まってる人にすら遭遇する。
背もでかいし四柱推命でも極身旺なのも拍車をかけているかも。

だからいつ何時でも極力存在気配を消して服も地味におとなしく生きるようにしているが、変なオーラが出ているらしくあまり意味がない。
過去に2回、リーダーいうあだ名付けられた。(そこの仕事や勉強ができるわけではないのに)
そういう意味でホロ通りの指導者の気分は味わえているのかも。。
気のせいで考えすぎなだけかな。。

740 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 06:40:09.98 ID:FlJaxtR4.net
>>739
生まれ持ったものだよそれ
消極的にならならいでそれを生かしてみたらどうよ

741 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 08:29:05.41 ID:6mbPPaWx.net
>>739
MC,ASCとライツがハードでチグハグとか
外惑星が絡んでるとか?
現実的な対処としては安定剤とか飲むのがよさげ

742 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 10:41:20.90 ID:KA2/0V3t.net
よくないのはascと木星と土星の合が、mcと火星の合になかなかタイトにスクエアだと思いますね。
これが主に心身の体調を悪くしている気がします。
悪い意味で目立っている要素でもあるかなと。。

ライツは無傷、10室太陽合ヘッドと9室月と前述のasc木土が小三角なんで、これで親兄弟一族地域が健全で(地域ごと安定した公務員家系)、のほほんと人生送れている部分であります。
水星10室、金星11室、トラサタだけが北側にあります。
この辺がいい意味で目立っている要素かなと。。

自己分析でした。

743 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 21:44:38.81 ID:0NT7Z219.net
>>738
MCと10室の意味の違いがよく分からない
自分は、MC魚だけど、魚座に惑星0で、10室羊に太陽などがステリウム
魚と羊、どっちの意味合いが強いのかさっぱり

744 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 21:51:40.05 ID:6oLSSvLu.net
>>742
本人はギャップが苦しいのかもしれないけど、傍目には悪くない人物像のような…

MC火星合だけだと押しの強さや野心が鼻に付くと感じる人もいるかもしれないけど
アセン・土星・木星合という真面目で寛容な地の性格があるから敵を作りにくい感じ
ライツ無傷や小三角もいいですね(トラインにはない謙虚さと思う)
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

745 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 22:22:07.76 ID:ULkLOvVp.net
>MC火星合だけだと押しの強さや野心が鼻に付くと感じる人もいるかもしれないけど

鼻につくタイプのMC火星合がここにいますが、何か?w
私も目立ってしまうタイプだな。
悪目立ちするというか…。
でも、目立たないよりずっとマシだと思うけどね。

746 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 00:03:14.28 ID:5oi818El.net
そうだね、私は北半球に全天体が集まってるから南半球に天体がある人羨ましいけどな
アセンには太陽や金星といったベネフィックがソフアスだけど天体自体は全部北半球
MCにはトラサタがハードアスだし
自分では行動範囲が結構狭いと思う
南半球に天体多くてMC火星合の弟は自ら望まなくても行動範囲が広くなる環境にいるわ

四柱推命でも弟は極旺、私は極身弱なのもあって色んな事に自信がない

747 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 01:34:39.07 ID:+EiWCPkH.net
MCは太陽 月はASCみたいなもんって ってゴッドの青い本に書いてあったで

748 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 17:30:08.53 ID:q5BMBl7K.net
あと30分早く生まれていたらアセンに金星と木星がトラインだったのに。
これがあるかないかで、全然見た目とか幸運とか違ったよね。
同じ病院で同じ日に生まれた子がいて、出生時間わからないけど、高校生の時なんかアイドルのように
もててたよ。凄くかっこいい男子から告白されて、その人と結婚して子供産んで
普通に暮らしてるけど、私はばついち孤独お金ない という3拍子揃った不幸女だわ
産まれた時間って本当に大事だねー 

749 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 18:52:01.58 ID:NVxCHro7.net
>>746
10室から12室に個人天体、1室から3室に天海冥がいる私が通りますよ
10室MC太陽木星合だけど12室に月火星合がいる
12室の示すようにひきこもってパソコンの前でじっとしていたいけど、そうさせてもらえない。

750 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 20:22:57.92 ID:5oi818El.net
>>748
でもそのホロスコープって金星木星が合って事だよね?
金星と木星の合やソフトはモテるらしいよ?
アセンと金星トラインは美人同様、金星木星合も美人になると解釈があるみたい
同じ占い方のインド星占術だと多くの人がアセンにあたるラグナが変わるしアセンで容姿は分からないよ
異性運って意味ならアセンに金星ソフトより寧ろ金星木星ソフトの方がモテるんじゃないかな?
ググれば色々出てくると思うよ

751 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 21:47:17.07 ID:UUYdPfll.net
金星木星合は怠惰な快楽主義者という解釈じゃない?
木島佳苗、下村早苗容疑者は金星木星合だよ〜。

752 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 23:00:33.66 ID:BtSPcjJI.net
>金星木星合は怠惰な快楽主義者という解釈じゃない?

どケチ板住民で1度未満の金星木星合の私に謝れ!

753 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 23:35:33.47 ID:5oi818El.net
>>751
いや、ネイタルの金星木星合やソフアスは援助者に恵まれる、寛大とか色々ある
自分を美しく見せる技術があるとか7割8割位が美貌に恵まれるとかもある
アセンに金星や月に金星合、ソフアスと同じ位容姿や周りに恵まれやすいと解釈される配置だよ
木星や金星にかなりオーブ取らないとアスペクトない自分は羨ましい
アセンのアスペクトもソフアスだけどタイトなのは土星や冥王星だしな

754 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 23:42:31.32 ID:LMlcVsLR.net
>>753
太陽・水星・金星・木星で団子になって合だけど
美人じゃないし、モテた試しもないなあ
ただ、私の場合は、この団子の真反対に土星が居るけど

755 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 00:07:06.38 ID:MiPhBWqZ.net
木嶋佳苗は、気になったので調べてみたら木星・金星合じゃなくて、
海王星・金星がぴったりの合だったよ。それに太陽が4〜5度離れて三重合。
この三重合に木星はスクエア、冥王星がセクスタイル。

756 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 00:20:12.78 ID:yLC3dImU.net
オーっと、失礼!金星□木星だったのね。

なんつーか、自分の周りだと金星に土星がアスペクトしてる人の方が美しいんだよね…
金星と木星は合してたりスクエアの人はだらしないっつーかね
詰が甘い… 華やかでスキがあるから彼氏は途切れないんだけど…。

造形的な美しさは金星土星かな〜
ハードアスペクトだと自己評価低いみたいだけどね。

容姿に難アリの人は全体的なホロスコープが冴えないわよ〜

757 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 00:40:39.67 ID:ezazHGYQ.net
金星は関係ないぞw
http://ameblo.jp/studioprism/entry-12026320483.html
ここ見ろ

758 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 00:45:28.49 ID:ezazHGYQ.net
そもそも何が発端で誤解が起こったんだろうなぁ・・・ 金星には容姿を整える作用はあっても、それが男にとって
良く映っているとは限らんのだよ なんでいつまでも根付いているのかがわからん 少し考えればわかる話なのに 
  

759 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 00:55:33.48 ID:hS+72TPw.net
その話は初心者がくるたびにループするから仕方ない ググると間違った情報が一番上に出てくる というのもデカいと思う

760 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 01:12:22.33 ID:60k/uHvm.net
そう言えば以前自分の対人関係は海王星のような人達と縁があるって言われた
あれはディセンダントのカスプと7ハウス全部魚座だからルーラーの海王星が出てきたんだろうな

じゃあこのディセンダントのルーラーにソフアスが多いと対人関係は良好と見てもいいんだろうか?
まあ、海王星にアスペクトしてる天体が太陽以外は土星冥王星と重そうな天体しかないんだが

761 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 10:12:56.65 ID:96a9b4lh.net
容姿は遺伝

762 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 10:43:33.10 ID:dN82MBFd.net
ホロスコープも遺伝するよ
私も母もどっちもネイタルで月・金星合で木星とセクスタイル

763 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 14:37:37.56 ID:urriHUZx.net
うちの家族もアングルやアスペクト似てる
アングルに家族の月や金星が乗ってたりね

764 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 20:29:24.63 ID:60k/uHvm.net
容姿は遺伝
容姿は生年月日と出生時間と場所が同じの他人より親に似るもんな

私は兄弟と結構ホロスコープが似てる
アセン、ディセンが同じで4室の天体が2天体被ってる

765 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 23:00:54.23 ID:Mkk5pryn.net
きょうだいや親子のホロスコープ面白いよね
自分=月山羊・2室土星。妹=月魚・2室火星で対人態度や金銭感覚正反対だわw
アセンの度数は近くて体格や地の性格は似通うものがあるんだけどね

766 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 23:04:48.56 ID:ws++9QiZ.net
うちも、父太陽私ASCが羊、母太陽弟ASC水瓶でリンクしてるなと思ってる。
そして弟も私も天秤で火星冥王星が合なのがちょっと笑える。

767 :名無しさん@占い修業中:2016/01/31(日) 02:13:28.28 ID:UFTagvgb.net
スレタイに合わせてアングルのみで、出生時間に誤差がなければだけど、
私のASCに弟の太陽・天王星、私のMCに弟の月がタイトな合
弟のMCに母の月、ICに父の太陽、DECに私の月が合

不動宮が多く天王星や水瓶座が効いてる家族で、性格も職種も生活パターンもバラバラ、会話も少ないんだが、
私と弟は占星術やってたり、父と弟は登山など趣味だけは密接に絡んでて、これがなかったら殺伐とした一家になってたと思う
弟から見た家族はどんな感じか話してほしいけど、彼は月土星合だからか心のうちを話してくれない

768 :名無しさん@占い修業中:2016/01/31(日) 02:24:32.69 ID:jkojWwIm.net
命式は全く似てないが、出生図は兄弟でかなり似てるわ 軸まで似てる  

769 :名無しさん@占い修業中:2016/01/31(日) 03:03:04.65 ID:X+xqqmSD.net
自分のascに父の天王星合、自分のmcが父の太陽星座で、mcサビアンが父の趣味www

770 :名無しさん@占い修業中:2016/01/31(日) 17:27:35.59 ID:OWzyLom9.net
みんな親のASCが分かるって、若いのかな(ノ_-;)ハア…

771 :名無しさん@占い修業中:2016/02/01(月) 00:18:09.87 ID:HCEMBBcf.net
ワシの出生図は
アングルに家族の太陽乗ってるな。
土星が聞いてたり土星座が多いから
面白味がないなw

772 :名無しさん@占い修業中:2016/02/01(月) 00:53:32.93 ID:HgGq4LX7.net
>>771
私はディセンに家族の太陽がある
私自身の太陽は4室にあってキロンが10室
4室=母親にはすごくお世話になって10室=父親にはすごく傷つけられて育った
ホロスコープってたかが占いかもしれないけど怖いくらい自分の事が語られてると思う

773 :名無しさん@占い修業中:2016/02/01(月) 10:19:33.09 ID:afOho/eL.net
>>768
似てますね。私の場合は妹がいますが、お互いの太陽に
お互いの月を乗っけていて、他は不動か柔軟の違いだけで
アスペクトが同じ物が多いです。

オーブ取ったら、アングルに家族の太陽、またはアングルに
個人天体が集まってたりしますね。

うちの場合は、父親の太陽に母親の個人天体が合していて、
お互いの太陽に木星が△しています。


姉妹間は性格や趣味など、まるで違います。でも一緒にいても、
離れていても、安心の変わらない仲の良さです。

他の方々のホロも見た事ありますが、親子や兄弟の間でも
その家庭環境にあった、ある種の繋がりがあると言うか、
縁の浅いまたは深いホロになってますね。

774 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 19:21:03.53 ID:5jh5GDOP.net
>仕事でキチンと成果出せる人は2室6室に入室してる天体がMCにトラインのアスペクトしてたりする。

これが2室5室とのグラトラだと趣味の延長のような感じの職種で実益を出せる。
逆に言うといかにも労働です、みたいな仕事に興味持たないしやったらできるのか続くのか謎。

775 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 19:30:19.32 ID:5jh5GDOP.net
>金星と木星の合やソフトはモテるらしいよ?

金星木星トライン、年とっても水商売やれる系。
獅子座ascのまんまのイメージだったけど服装を少し地味にして太陽乙女の印象を持たれるようにもなったけど
やっぱり華はあるらしく、異性にはチヤホヤして頂ける。
自分がやりたければまだ水商売もやれる。
ただし、「彼女」にしたい女と「やりたい女や連れて歩きたい女」は別で何をもてるのと言うのか?

776 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 19:32:10.86 ID:5jh5GDOP.net
>>733
ICはだいたい4室のあらわす意味合いととらえていいのでは?

777 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 20:48:12.31 ID:q9ayA2Y9.net
>>774
それって、6室にある惑星がいい加減な海王星でもですか?

778 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 00:20:00.48 ID:qxmeFLnV.net
>>775
自分が書き込んだ事へのレスなので返します
モテるにも色んな意味があるとは思うけど恋愛対象として見られているのならモテるという事になるんじゃないかと思います
アセンも獅子座で華やかさがありそうなので水商売に限らず商売に向いてそうですね
私は木星ノーアスなのでアスペクトがあるのが羨ましいです

>>776
ICカスプに合の惑星は4室にあるのと同じ作用があると見たらいいんですね
4室は小惑星入れたら5つも天体があるから4室的な事に縁があるのかもしれないです
ありがとうございます

779 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 02:51:02.06 ID:2ItSXCXV.net
>>777
6室に海王星ならそれを生かした職業を選ばないときついのかも?
私は6室惑星なしで5室に海王星、海王星でない天体でMc絡む2・5・10室のグラトラです。
バイトしかした事ないけどずっと高収入を維持して財産も作ってます。

780 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 03:04:42.34 ID:2ItSXCXV.net
>>778
Mcとの合は10室に天体がある中でも10室っぽい意味あいが強調されるのと同じような感じでとっていいんじゃないかと思います。
ICでも3室なら4室だけではなく3室の意味合いも入ってくるのでは??と思います。
個人的には小惑星はあまり見ません。
10天体の相手だけで十分見れると思うので。
タイトに合とか効果強そうな出方してない限りはあんまり採用してるとキリがないです。

781 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 04:05:56.01 ID:1vjh8ASR.net
ICカスプに合なら4室でしょ

782 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 04:17:59.57 ID:2ItSXCXV.net
天体が3室なら一応その天体は3室ですよ?
ICと合なら4室的な意味あいを強く取っていいとは思いますが。
後ろ5度は次のハウスとみなすというのもありますし。

783 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 04:44:02.49 ID:1vjh8ASR.net
天体が3室にあるならカスプと合にはならない
オーブ6度とるなら3室の天体もあるだろうけど、6度はゆるい

784 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 06:01:42.96 ID:2ItSXCXV.net
なにか寝ぼけてるのかとホロ見てきちゃいました。
天体が3室でICと例えばおーぶ1度ならICと合じゃないですか?
ハウスの後ろ5度は次のハウスとしてしか読まない派ならわかるのですが・・・
オーブ6度はさすがにとらないですね。

785 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 12:35:38.01 ID:QmRAy7qD.net
>天体が3室でICと例えばおーぶ1度ならICと合じゃないですか?

その星は4室として見るわ

786 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 16:38:54.23 ID:qxmeFLnV.net
>>780
成る程
ありがとうございます
天体は3室にありますがICカスプにオーブ1度未満で重なってます
もう1つICカスプに重なってるように天体があるのですが、そちらは4室に入っていてます
太陽や木星の入っているハウスはその人にとって重要なハウスだと聞きました
太陽は4室にあり、この木星も4室なら私にとって家などが重要な意味を持つという事になるんでしょうか
実際私は周りの人が幸せで、その中で自分も平和に暮らす事が人生で一番幸せな事だから当たっているなぁと思います
小惑星は普通は加えないんですね
パラスは4大小惑星なので入れるのかと思っていましたが、確かに小惑星まで加えたらキリがありませんよね

787 :名無しさん@占い修業中:2016/02/06(土) 18:23:21.01 ID:WDqds7qE.net
>>786
その4室だけを見る限りだと平和で安心できるいい家庭で育って結婚後もそういう家庭を築く。
地元で長く安心安定の暮らしをする可能性が高い。
IC絡みなら特にその傾向が強くなって自分の居場所、自分のアイデンティティーを保つための安心できる場所、自宅、地元等を持つのではないか?
と思うのですが・・・
本に自分で納得できるような事が書いてあるのではないですか?
女性なら太陽は旦那さんも表すからマイホームパパになってくれたり。
太陽は自分自身でもあるから結婚後は専業主婦かも?

パラスがICと合とかなら影響強いから加えてみても楽しいかもしれません。
私のホロはMc木星キロンで団子状態なのでキロンは採用してるし、小惑星でも自分が強く出てるキロンだけは調べるので詳しくなります。

788 :名無しさん@占い修業中:2016/02/07(日) 14:02:43.57 ID:XxsdLmb3.net
もちろんヘッド絡みとか他のアスペクトもあるんだけど、お互いの火星がお互いのアングルに絡んだ相手は吸引力強い
引き寄せられるかんじ
あっという間にくっついた

789 :名無しさん@占い修業中:2016/02/08(月) 00:05:15.23 ID:S+J88t6/.net
↑誤爆ですか?

790 :名無しさん@占い修業中:2016/02/10(水) 21:25:17.62 ID:Nwe37tRi.net
アセンに月と土星の合。
頼りなさげ、しっかりしろよ!大丈夫なのか?何かが少し残念と見られることが多い気がしてきた。
自分では感情を抑圧した、和のお稽古ごとをする人のような秘めた感じかなと読んでたんだけど。

791 :名無しさん@占い修業中:2016/02/10(水) 22:51:47.43 ID:1Z5vixiR.net
>>790
母親との関係の齟齬がそのまま雰囲気に出てしまう
って風にも読み取れる
土星使いこなせる年齢になったら品の良さが出て来るかもね

792 :名無しさん@占い修業中:2016/02/11(木) 02:00:08.19 ID:ZrTvj+ct.net
mcに太陽が合

何か起こるかしら…

793 :名無しさん@占い修業中:2016/02/11(木) 04:15:37.28 ID:U2ScsrIa.net
>>792
自分なら何か起こるのを待たないで行動する
仕事、趣味やSNSとかで企画出したり発表したり結果報告したり

794 :名無しさん@占い修業中:2016/02/26(金) 20:46:11.36 ID:SpAb8Swe.net
ICに太陽月水星ヘッド合でMCに土星テイル合
しかもそこに火星天王星が加わってミスティックレクタングル組んでる
ものすごい引きこもり状態で自宅で一人で仕事してて
親との関係最悪なのはこのホロのせいってことで読み方正しいんだろうか

795 :名無しさん@占い修業中:2016/02/26(金) 22:32:21.42 ID:6fZk1InZ.net
>>794
自分の状況をホロのせいにしている内は引きこもりのままだろうよ。
ホロは言訳に使う物ではない。
よりよく生きる為に使う物だ。

796 :名無しさん@占い修業中:2016/02/26(金) 23:32:27.61 ID:0TXq0Jiq.net
>>795
ホロ見て判断してそう言ってるわけじゃないんだよね?
仕事はしてんのにそんな言い方ないだろう
仕事が自宅警備で親との関係悪いなら別だけど多分違うよねw

>>794
ミスティックレクタングル組んでる様な人は中身も幾何学模様なのかな(しょーもない感想ですみません)
研究者とか真面目な職人て感じのオポですね
MC土星合だと実になるのは遅そうだから余計にそう思う
サインや火天オポがどうなってるのかわからないと何とも言えませんが

797 :名無しさん@占い修業中:2016/02/27(土) 23:50:56.14 ID:QN51ezPG.net
>>794
天体そのまんま、その通りに思えます。
ご両親の影響も強く受けてるんじゃないかな。
自宅でどんな仕事をしてるのでしょう?
ミスレクだと身も心も、家を出たくても出られない何かに縛りつけられてる
感じだから、他の人には理解し難いでしょうね。お察しします。

798 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 00:51:39.59 ID:/rfP1kTv.net
ソフアス過多の暗黒面が出てるのか
2つのオポを両刀使いできると異能を発揮しそうだけど

ICヘッド合なら自宅就業いいじゃないかと思うけど、親は認めてくれないのかな
太土オポだと親や年長者に従順そうだもんね

799 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 01:18:21.79 ID:jAmnRBU+.net
dsc 金星
dsc キロン
dsc 火星

ac mc
ac 月
ac ネッスス

ic dc
ic 土星

mc リリス
mc ジュノ

全て0度です
調べてみたのですが、出てきません…
教えていただけると有難き幸せです

800 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 01:18:52.34 ID:jAmnRBU+.net
因みに相性です

801 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 01:28:09.80 ID:oj1orTuf.net
遠慮なし100パーの占ってちゃんだな。

802 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 01:56:12.61 ID:jAmnRBU+.net
すいません…

803 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 03:10:27.74 ID:BK7StbhA.net
占術理論実践板のローカルルールより
http://hayabusa6.2ch.net/uranai/head.txt
・占い依頼及び鑑定等のレスは板違いにつき厳禁です。
・荒らし、煽り、占ってちゃんは完全無視で。
 これらに反応する事は、荒らしへの加担です。

804 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 20:07:09.30 ID:h/EvtSOY.net
>>802
本買ったらいいよ
ちょっと詳しいやつ

805 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 20:44:12.91 ID:sVKPuGtx.net
>>802
本が一番いいけど一つずつ色々なサイトから検索して自分で検証していくのもいいかも?
検証したうえで自分の意見を書いて意見を求めるのであれば他の人の意見も聞けるんじゃないかな?

806 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 20:47:00.16 ID:RapgrSqj.net
>>804
>>805
優しいアドバイスありがとうございます!
本を探して自分なりに調べてみますm(_ _)m
皆さん嫌な思いをさせてしまい本当に申し訳ございません
以後、気をつけます

807 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 01:05:06.23 ID:36zKwa8X.net
DSCが自分に足りないものを表してるってほんとだね
私のホロはわりと全体に惑星ばらけてて、
12サイン中11サインに惑星か感受点が入る中、
DSCのある牡牛座だけにはなんにもないww
まあ普通はこんな短絡的な見方しないだろうけど
たしかに牡牛は持ってないなと納得できてしまう

808 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 09:42:55.45 ID:SgPfXlpc.net
>>807
短絡的というか・・・星がなければルーラーを見るので。
Dscが足りないものを表してるというのは知らなったのでありがとう。
水瓶座、天体なし、ルーラー4室天王星。
生まれた家庭はあるけど機能不全家庭。
晩婚か離婚かと思ったいたけどその晩婚もいつになるやら・・・確かに足りてません。
恋愛はたんくさんしてきたし華やかだったと思うけど家庭はまだ持ててません。
なるほどね。
そのち天王星らしい変わった家庭を持ちます(多分)

809 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 11:09:54.84 ID:36zKwa8X.net
>>808
牡牛座にだけなにもなくDSCだけある→確かに足りてねー!という解釈ができてしまったもので…(笑)
ルーラー金星は9室。太陽天秤なので金星要素はあると思うし9室要素も無くはないと思うけど、
ただこの金星が良い面と傷ついてる面両方あってわかりにくいんですよね
(ちなみに金星獅子でDSCとスクエアです)
私の場合、保守的、物質主義、現実的などと言ったものとは無縁なので、
単純に牡牛要素が一番足りないと思った方がしっくりきますね

変わった家庭、楽しそう!と思う辺りやはり牡牛っぽくない…(笑)
なんとなく木地雅映子の氷の海のガレオンという小説を思い出しました。
どうでも良いと思うのでスルーしてねw

810 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 12:19:21.30 ID:SgPfXlpc.net
>>809
スルーしてねとの事でしたが暇ですのでなんとなく。

10天体が10のサインにそれぞれ配置されてる人の方が珍しくて天体のないサインがいくつもある方が普通ですよ。
もしかしてその金星はMcと合ですか?でしたら少し解釈も変わってきます。

変わった家庭楽しそう!は月サインがそういうものを好む配置なのかもしれません。

811 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 14:52:32.26 ID:MF6WNXUv.net
横レスです 自分もasc蠍ですが、今まで好きになる人がアーティスト系か、
何か技能・異能のある人だったのでそういうことだろうと思ってましたわ
そういう意味では自分にないもの(dsc)に憧れるってことか
今は牛のような落ち着き・穏やかさのある人を求めている気がします

812 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 22:39:39.51 ID:tQKX+Knn.net
DSCって通常はあまり見ないでしょ。
DSCは自分に関わる相手と読む人もいるよ。

813 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 22:53:23.85 ID:DJTZbrsb.net
DSCは鏡の様なものかと思ってる
1室が自己・主観的自分なら、対向の7室は他者の目に映る自己・客観的自分だから

814 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 22:57:17.96 ID:36zKwa8X.net
>>810
スルーしてねと言ったのは小説のくだりなのでレス嬉しいです(^o^)
10天体はサイン被ってる天体が2つあるのですが、空いたサインにちょうど良くヘッドやMCなどの感受点が入る感じです
MCと合ではないんですよね、残念ながら…
MC乙女4度の金星獅子16度です
MCに一番近い天体ではあるのですが。

>>811>>812
自分にないからこそ自分と関わる相手に求めるのはありますよね
関わる事になる相手=自分に足りないものを持っている というような…
でも私の場合、土サイン自体が弱いので仮に土サインの人と親しくなっても相手にストレス溜めてしまうだけのような気がします

815 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 22:59:27.94 ID:36zKwa8X.net
補足です
相手にストレス溜めてしまうっていうのは、
相手が私と付き合うことでストレス溜めてしまうって意味です…
念のため

816 :名無しさん@占い修業中:2016/03/01(火) 11:25:19.24 ID:A1nZxxPK.net
>>814
>でも私の場合、土サイン自体が弱いので仮に土サインの人と親しくなっても相手にストレス溜めてしまうだけのような気がします

寧ろ良く言えば、足りない物を補ってくれる大事な相手と読めますよ。
私は風サインが弱いから、風サインの人の考えって理解しにくい所もありますが、
それだけに自分にない面を持つ風サイン優勢の人は魅力的に感じますね。

団体で何かをしたい時は、全員でエレメントがバランス良く揃ってる方が
上手くフォローし合えそう。

817 :名無しさん@占い修業中:2016/03/01(火) 14:10:05.02 ID:jHsje1PL.net
>>814
地サインなしですが、配偶者が地に太陽とその他の天体で構成されたグランドトライン持ちです。
欠落のあるエレメントがあると、逆にその要素を必要以上に意識することもあるそうです。
私の場合も「自分にはない安定感のある人だ」という感じに惹かれて配偶者との結婚に至った経緯があります。
今のところ、特に配偶者からイラつかれているということもなさそうです。

では、結婚後はどっしり構えられているかというとそうでもなく、ICに天王星合の私のせいでか引っ越しも多く、家が欲しいとも思わないのでずっと賃貸暮らしです。
配偶者は月が双子のせいもあってか、近距離の引っ越し等は楽しんでいるようです。

818 :名無しさん@占い修業中:2016/03/02(水) 01:07:29.72 ID:sa1kRe3h.net
天体が全エレメントにまばらにあるという事はどのサインの人とも合わせていけるという事なんだろうか?
だけど少ないエレメントの星座の人が足りないものを気付く事が出来る相手というのは素敵な考え方だね
私はディセン星座が自分に足りないものを持つ相手だと聞いた事がある
私のディセンは魚座なのだけど確かにあんなに甘やかで夢に満ちた考え方は出来ない
だからか知らないけど、まだホロスコープを知らない子供の時から魚座という星座に憧れていたし自分も魚座になりたいと思っていた
あれは足りないものへの淡い憧れが入っていたんだなと今は思う

819 :名無しさん@占い修業中:2016/03/02(水) 10:55:09.12 ID:1Nv0Rc4V.net
>>818
偏りない人は全てに共感出来るから調和的だったり、
合わせられるんじゃないかな。
また、偏りがあるって事は短所もあるけど、抜きん出た長所も
あるって事で決して悪い事ではないんじゃないかな。
パートナーや団体なら、それぞれの得意分野を活かし合って短所は補い合えば
ベターでしょうね。

820 :名無しさん@占い修業中:2016/03/02(水) 20:30:48.07 ID:0zdcGksG.net
東洋でも心理学でも足りない物を補ってくれる相手って言うのは相性がいいとされます。
心理的な話だと似たもの同士もいいけど、より長く続くのは自分にない物を持っている相手で補ってくれるのもあるけど自分と違う事をするからいつまでも新鮮なんだそうです。
占いでもこれは同じだと思いますが、他のもので調和する物を持っていないと違いすぎて無理な相手と思います。
内惑星でソフトアスがある程度ないと無理かな。

821 :名無しさん@占い修業中:2016/03/03(木) 03:14:30.69 ID:lljaIgwV.net
コンジャクションの安定感が心地良い

822 :名無しさん@占い修業中:2016/03/03(木) 23:16:57.88 ID:tRHynsev.net
スレズレだけど自分(女)の月)と相手の太陽の合は心地よかったです。
ただ、それだけではだめなんですよね。
そこはよくても生活するには相手の仕事や経済が安定していないといけないし、だらしない男でもこの女のためには真面目に働く気になる!
と思う要素のある組み合わせじゃないと。
そういう男でも相手が変わると変わる事はあるだろうし。
相手の木星が私の太陽、月、金星とソフトなら違うかな〜??

823 :名無しさん@占い修業中:2016/03/04(金) 00:23:39.69 ID:As5mDGQu.net
そこは木星じゃなくて土星でしょ

824 :名無しさん@占い修業中:2016/03/04(金) 09:35:21.94 ID:DNgjjt20.net
トランジットやプログレスでアングル以外のハウスシステムはほとんど見なくなってしまった
ハウスはごく身近な出来事や主観的な変化には関係するようだけど、客観的な出来事にはほとんど関係ないっぽい
ハウスに注目してると逆に惑わされるんで、サインだけ見てればいいと思うようになった
個人的にはその方がしっくりくる
でもアングルだけは主観と客観の結び目になってるというか、客観的な出来事がダイレクトに主観的にも影響してくるような感じ

825 :名無しさん@占い修業中:2016/03/04(金) 11:42:33.71 ID:jlqSh5OF.net
ハウスはいろいろ有り過ぎるのが難点
信憑性に欠ける

826 :名無しさん@占い修業中:2016/03/04(金) 15:44:28.52 ID:KTzQgbVK.net
ただハウスは総合的に見る時に便利なんだよな
ざっと見て西中心 東中心とか
北に過多か南に過多か
信憑性に欠けると言うけど、出生時間が正しいと余り間違った鑑定になった事無いな

827 :名無しさん@占い修業中:2016/03/04(金) 17:23:49.93 ID:It4tay23.net
>>823
守ってあげたいなら木星、義務と感じるなら土星。
両方欲しいかな。

828 :名無しさん@占い修業中:2016/03/04(金) 20:34:38.97 ID:L5Cq6yj0.net
えー
母子手帳で確認できるような身近な人間に限ってだけど
ハウス見てて関係ないとか信憑性に欠けるとか思った事ない、凄く良く出てると思う
何室支配星が何室にあって…という読み方も
ナチュラルルーラー、ナチュラルサインという見方も参考になるけどなあ

例えば自分は蟹座土星、妹は4室土星(家族や実家に対する考えや価値観)
自分は月天アス持ち、妹は11室月(人との距離の取り方)
なんだけど、考えや価値観に確かに似通ったものがある

829 :824:2016/03/04(金) 22:36:21.59 ID:IH518sol.net
いや、ネイタルチャートではハウスもハウスの支配星も読んでるし当たってると思う
プログレスやトランジットでも、かなり身近な出来事に関しては目安程度には機能してると思う
でも「あ、第7ハウスに土星がいるからいまは土星的なことは対人関係で出てくるな」と決めつけることはできない気がする
実際は、第7ハウスに関係なくても土星がいるサインやアスペクトする惑星に関係する物事すべてに土星が作用してくる
射手座に土星がいれば対人関係に関係ない(海外)旅行や教育なんかにも土星の影響は出てくる
だから「対人関係で何か問題があるときは第7ハウスと第7ハウスの支配星だけ見とけばいい」って考えるのも危険
第7ハウスには何も表示がなくても、たとえば天秤座や蠍座なんかに土星が入っていれば土星は対人関係にも効いてくる
特に外的なことに関してはそうみたいだから、プログレスやトランジットではハウスよりサインを重視してるってこと

830 :824:2016/03/04(金) 22:43:30.76 ID:IH518sol.net
連投になって申し訳ないがこの辺はそれぞれの術者が占いでどこに注目してるかにもよるのかなと思う
内面や心理の動きを重視して占うひとはハウスも重視するのかも知れない
自分は実際に起きる出来事をチャートに当てはめて分析したり予測したりするからサイン重視になるのかも知れない
占いのルールの「当たる」「当たらない」がひとによって違ってくるのはそもそも占いで何を見ようとしてるかが違ってるからだと思うんだよね

831 :名無しさん@占い修業中:2016/03/04(金) 23:45:51.97 ID:L5Cq6yj0.net
>>829
あーなるほど
トランジット見る時、サインだけ見てればとは思わないけど
ハウスに注目してると逆に惑わされるというか色々見落とす・視野が狭くなるというのはわかるわ
確かに陥りそうな罠だ

832 :名無しさん@占い修業中:2016/03/04(金) 23:54:46.94 ID:gmbHPT1p.net
私は見ますよ。室は具体性が出ますからね。
見方の順番にもよるのかな?

833 :名無しさん@占い修業中:2016/03/05(土) 00:25:46.14 ID:9eZGdgbr.net
>>830
ごめん もう少し詳しく聞きたい
自分はトランジット見るとき、ネイタルとのアスペクト重視で
サインほとんど見てないんだけど
例えば7室月に土星合なら「長期的なお付き合いに縁」と見るんだけど
この場合天秤座の月とか蠍座の月とかで意味合いが変わるって事?

834 :名無しさん@占い修業中:2016/03/06(日) 00:36:48.97 ID:Psj9wCTO.net
プログレスやトランジットのハウスは個人的なもの
サインは誰でも同じなんじゃないの?

835 :名無しさん@占い修業中:2016/03/06(日) 11:28:32.12 ID:kWMfg+25.net
ハウスは昔 8室右回りもあったとか

836 :名無しさん@占い修業中:2016/03/06(日) 23:58:53.93 ID:TfhSzc1n.net
>>834
830じゃないけど
たとえばネイタル7室空でカスプが牡羊なら、ルーラー火星を見て人間関係を判断するけど
n火星同様、その人についてはt火星もp火星も人間関係に関係するものとして見るって事じゃないかな…
t火星はわからないけどp火星はn火星を基にした進行図なんだから関係あると思う

n月にt火星が合の場合、一般に精神や私生活を火星が活性化させると見るけど
私生活のどんな部分に影響があるかと言うと、n月t火星合が7室でなくても人間関係と判断するとか
n火星が4室ルーラーの人は家庭環境に、6室ルーラーの人は体調に出るとか

837 :名無しさん@占い修業中:2016/03/07(月) 20:25:42.35 ID:/TLnJS07.net
t天王星が7室にきた方いますか?
どうなりましたか?

838 :名無しさん@占い修業中:2016/03/09(水) 01:24:46.97 ID:lKUwXh1D.net
たしかにトランジットでハウスを見てもそれらしい事はおきた気がしない。
ネイタルの天体とのアスは体感かなりくるけど、サインを通過してるのは見てた事なかったな・・・
今度はそっちを見てみます。

839 :名無しさん@占い修業中:2016/03/09(水) 01:26:59.27 ID:lKUwXh1D.net
でもサインはみんな同じだからなんか違う・・・
やっぱりアスペクト重視でいい気がした。

840 :名無しさん@占い修業中:2016/03/09(水) 21:17:53.66 ID:CdYL8Ksl.net
>>837
7室に太陽があるので、n太陽t天王星合にもなったけど、刺激的で人づきあい多くて楽しい時代だったよ。

その後冥王星がやって来てすべて失ったがw

841 :名無しさん@占い修業中:2016/03/09(水) 22:19:51.52 ID:pMWkMrl5.net
>>840
自分は7室星無しの水瓶座
天王星入った途端に母が死んだ
その後も家と仕事のごたごたで大変だったよ
出方は人に寄るね

842 :名無しさん@占い修業中:2016/03/10(木) 02:12:51.39 ID:dvddYlgx.net
冥王星アセンがトラインで、すべて失う体験多いけど、失うことで得るものがあるというのは体感させられてる
コワイと言われるときもあるけど

843 :名無しさん@占い修業中:2016/03/10(木) 12:53:36.56 ID:eaoPhzD1.net
837です。
t天王星7室の情報ありがとう。
今年の6月に入るんだけど、7室に火星があって彼氏ができるとか結婚とかあったらいいなって参考に聞いてみました。ありがとうございます!

844 :名無しさん@占い修業中:2016/03/12(土) 01:02:08.38 ID:xHfJLJvO.net
>>843
あ、840ですが、ちなみに私は9室に金星があって、その金星にt天王星が重なった時に
唐突に外国人の彼ができましたよw

845 :名無しさん@占い修業中:2016/03/12(土) 02:11:05.37 ID:+6+v6BOZ.net
正に9室金星ですね(笑)

846 :名無しさん@占い修業中:2016/03/12(土) 03:58:29.19 ID:3DR1SA10.net
>>843
私は3室n火星にt天王星合したときにネットで知り合って初めて会った彼に一目惚れしました

847 :名無しさん@占い修業中:2016/03/12(土) 07:46:06.73 ID:tfFLBnhx.net
ヘー
「唐突に」「一目惚れ」ってのがt天王星らしいけど、合がとけると縁も切れちゃうのかな

自分の火星にも天王星近づいてるけど
二次元オタなので出来るのは彼氏じゃなく好きなキャラである可能性が高い気がしてるw
12室火星や金星だと二次元や芸能人に行く人いると思うけど自分はまさにそうだわ
7室海王星だからかもだけど

848 :名無しさん@占い修業中:2016/03/12(土) 16:00:46.26 ID:fEYMVdUK.net
>>847
久し振りにゲームにのめり込んだんだけど
このレス読んでホロ見たら7室t金星IN
ネイタル天王星トラインでやんの… もーw
まあいいや楽しんでおくw

849 :名無しさん@占い修業中:2016/03/13(日) 23:47:36.73 ID:Q4e7djZU.net
8ハウス火星に冥王星がトランジットした時は祖父が重度の
痴呆症になってずっと介護してて体重10キロ以上落ちて眠れないし
死ぬかと思った。祖父が先に逝ったけど

850 :名無しさん@占い修業中:2016/03/14(月) 02:52:20.87 ID:qjBHHSnZ.net
>>849
T冥王星=年齢域からして、お爺様の存在そのものですね。
8室にあったN火星(あなた自身)の作用かな。
痴呆とかだと
他の星も作用してないかな?推測ですが、サインなら牡羊とか
星なら海王や土星?など。
火星冥王星は超バイオレンスな上に本来の座で火星なら最強の組み合わせ。
あなたも、気持ち的に死にそうなくらいの大変さだったでしょうね。

851 :名無しさん@占い修業中:2016/03/14(月) 04:50:46.59 ID:cS2pCXko.net
>>844- の話はアングル無関係ですよね?
ハウスの話はトランジットや星のスレ向きだと思うのですが

852 :名無しさん@占い修業中:2016/03/14(月) 04:52:19.90 ID:cS2pCXko.net
851は>>844-850についてです
失礼しました

853 :名無しさん@占い修業中:2016/03/14(月) 12:00:19.30 ID:qjBHHSnZ.net
>>851
そうですね。こちらこそ、失礼しました。
トランジットスレとかですね。
ただ、気になりましたので書きました。
最後に…
>>849に取っては、いずれは必ず通らなければならない道の一つ
だったと付け加えさせて頂きます。

854 :名無しさん@占い修業中:2016/03/18(金) 18:18:47.07 ID:XTJwVRog.net
数多ある室区分法で唯一共通するのはアングルのみ
室区分に疑いを持つ俺でもアングルは完全採用

855 :名無しさん@占い修業中:2016/03/27(日) 23:48:44.00 ID:0o2FJKF7.net
いまnAscに対してt木tヘッドt冥がトライン
Asc以外にもトラインいっぱい出来てる
太りそうだ・・・

856 :名無しさん@占い修業中:2016/03/28(月) 20:41:03.96 ID:Cguhm4Mr.net
いい事も有りそうだな^^

857 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 19:25:00.08 ID:+q5HAsoL.net
iCの星座の人は
安心感がある

858 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 22:14:30.95 ID:iY7WjbU9.net
現在DSCにt天王星が3度くらい離れてるんですが、やはりタイトに合にならないと影響は出ないですか?3度くらいだと出てきますか?

859 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 23:28:09.31 ID:kId7llXt.net
>>858
t天王星がDSCに合になる頃に結婚したよ、誤差は1度くらい。
付き合い始めから結婚までぴったり1年のスピード婚だったから、
オーブ3度くらいから影響があるのかも?
ご参考まで!

860 :名無しさん@占い修業中:2016/04/04(月) 10:55:01.72 ID:Fm+IXJGg.net
>>857
めっちゃ分かる
ICの同サインの太陽や月の人と親しくなりやすい
自分の太陽とは調和しないから昔から不思議だったけど、占星術を始めてから疑問が解けた

861 :名無しさん@占い修業中:2016/04/04(月) 17:59:35.63 ID:rQ7gtNqF.net
自分は逆に全然落ち着かないし縁がない
支配星のアスペクトが悪いからかな

862 :名無しさん@占い修業中:2016/04/04(月) 20:27:07.23 ID:G3+tsUVG.net
〉〉859
ありがとう!参考にします!電撃結婚なんてのも、もしかしたらかるのかもね!合したらまた書き込みします〜!

863 :名無しさん@占い修業中:2016/04/04(月) 22:22:01.28 ID:6dcv9p+G.net
合したらじゃなくて、合になったらだよね
「合する」と書く人は多いけど違和感ある

>>862
〉〉862じゃなくて>>862

864 :名無しさん@占い修業中:2016/04/06(水) 23:48:57.65 ID:Mli8UJXB.net
アセンと太陽金星がオポ
あんまりアセンの特徴出ていないのもこのせいかと思ってる

865 :名無しさん@占い修業中:2016/04/10(日) 20:57:12.49 ID:lDb+j9mC.net
太陽、ASCともに山羊なので、t冥王星がようやく太陽を通過したと思ったら今度は
ASCに重なる
そして2年後くらいにt土星が太陽とASCを通過。。
私の人生これからどうなっちゃうんだろうorz

866 :名無しさん@占い修業中:2016/04/13(水) 18:37:11.63 ID:j9QioO5V.net
自分冥王星も土星もアセンを通過したことあったけど何にもなかった
MCとアセンがぴったりスクエアだから何かあると思ったのに
特に調停する天体もなし

867 :名無しさん@占い修業中:2016/04/25(月) 22:40:12.53 ID:ObqIEHeI.net
MCに海王星トライン
人生の目標が定まらない

868 :名無しさん@占い修業中:2016/04/25(月) 22:55:11.99 ID:pSBWVgRC.net
>>864
容姿の美醜はどうですか?

869 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 11:36:03.45 ID:n+gTtJD0.net
>>867
同じくMCと海王星トラインだけど
アート系で成功したい気持ちは子供の頃からブレたことないわ

870 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 11:46:08.09 ID:ZYZcHKna.net
MC冥王星 本当は負けず嫌い。

871 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 23:52:45.80 ID:wo/da1Wa.net
「Ascは実際のその人をあらわし、太陽はその人がそうでありたい状態を示す」

なるほど。なるほど。自分のハウス読んでたら
2ハウス火星冥王星→お金大好き
ソーラー2ハウス木星、12ハウス天王星→お金に恵まれ、今の社会制度・しがらみからの解放を密かに望む。

頑張るおwww

872 :名無しさん@占い修業中:2016/05/15(日) 20:02:02.43 ID:+No7Xd/h.net
icが強調し過ぎなくせに何がどうなのかよくわからない
icに火星海王星木星合に冥王星がセクスタイル
そこにドラゴンヘッドが150でヨッドを作ってる
さらに月と土星がセミスクエアで全てタイトなオーブ
ただの専業主婦だし思いつくのは旦那や仲良くなる人に何かしらのご縁のような因縁のようなものはあるかも

873 :名無しさん@占い修業中:2016/05/15(日) 21:17:37.17 ID:ZjQ6b2Ic.net
アングルのアスペクトと惑星同士のアスペクトとどっちが影響強いんだろ
ホロ自体はハード優勢なんだけど、ASCとMCはソフトが多い
他人から見るとハードでも、自分ではけっこう満たされてるというか、現状に満足してる

874 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 07:22:49.08 ID:e12t1lB9.net
6室の月がMCとスクエアなんだけど、ものすごく影響感じる。
まず生理が酷くて、痛み止めが効かないで真っ青な顔したまま一日仕事するのが一か月に一週間。
お姉ちゃんがいい子でも甘えん坊の妹が可愛がられ、お姉ちゃんなんだから我慢しなさいっていう理不尽な状況ってあるけど
まさしく会社でも家でもそんな感じ。
駆け落ち同然で結婚した妹は孫を連れて帰って今は父にも母にもちやほやされてる。
冥王星と太陽がオポだから、可愛がられないような雰囲気を醸し出してるのかもしれないけど、心がしにそう

875 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 09:59:44.17 ID:EPRw9bSd.net
>>874
あなたも子供産めば全ては解決しますよ
出産すれば月経痛が緩和する方は多いですし
お婆ちゃん,お爺ちゃんは孫には弱いですからね

今からでも遅くはありません。
元気で健康なお子さんを頑張って産んでくださいね

876 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 10:45:26.10 ID:TM3NZRoN.net
いや、まずは病院でしょ
受診済みならごめん
875は無神経だと思う

877 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 23:44:13.16 ID:l9h1qLqN.net
私もそう思う。
子供産めない人もいるし…。

878 :名無しさん@占い修業中:2016/06/08(水) 11:05:09.17 ID:2BDnnpMN.net
全星座のうち双子座が最も機知に富み飛び抜けた頭脳の持ち主をもたらすってハッキリ分かるんだな
ただネックはメンヘラ発症してしまうんだな
だから日ごろは眠っている資質として、ASC双子座がいちばん良い 成功してる

879 :名無しさん@占い修業中:2016/06/08(水) 11:12:16.79 ID:m0mkU806.net
双子が頭脳って言っても水星がある場合ね

880 :名無しさん@占い修業中:2016/06/08(水) 13:48:55.69 ID:2BDnnpMN.net
>>879
甘い。水星に入った双子座は散文的で浮気症。
言葉を使う仕事の人には向いてるかもだけど
いずれにせよ長続きしない配置。

881 :名無しさん@占い修業中:2016/06/08(水) 14:04:55.54 ID:EIbZwWMH.net
こういう極端な解釈を断定的に書く人って大抵
自分の都合やホロを肯定するために主観的な思い込みを
書き散らしてるだけだから参考にならない

882 :名無しさん@占い修業中:2016/06/08(水) 15:11:49.66 ID:iEP6w4jn.net
>>879
月双子座スレの人だーー!

883 :名無しさん@占い修業中:2016/06/08(水) 15:19:27.43 ID:Y8SdJdNe.net
そんなスレあるんだ

884 :名無しさん@占い修業中:2016/06/08(水) 15:30:16.19 ID:Lw7VIXmN.net
占い板のスレじゃないの?

885 :名無しさん@占い修業中:2016/06/08(水) 15:48:57.24 ID:Y8SdJdNe.net
ああ

886 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 17:45:33.95 ID:raCb8ieU.net
MCとテール合ってどんなん?

887 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 20:35:07.56 ID:s8z5+BZD.net
本読めよそんな程度のことは

888 :名無しさん@占い修業中:2016/06/20(月) 10:15:19.65 ID:ZjarlL+T.net
ic木星合持ちで、ここをt土とトラサタが合する度に引っ越ししてる。
今はt海がオーブ1度まで迫ったところで逆行し始めたけど、引っ越したくてたまらない。
海王星なだけに、夢見るだけで終わりそうな気もするんだけど。

889 :名無しさん@占い修業中:2016/06/20(月) 10:39:32.40 ID:QHXiKLyR.net
MCとn海王星トライン持ちの人
子供の頃から将来は東京で絵の仕事をすると言って実行した
でもICとt海王星が合になった時に体を壊して田舎に帰ってきた
ペンネームとかも変えてちょっと行方不明っぽくなってる

890 :名無しさん@占い修業中:2016/06/20(月) 19:15:45.10 ID:+pUo+kYQ.net
ICとt海王星で引っ越しとか、体調不良とかなんだ
自分は今、MCにt海王星だ、ついでにn太陽もある
とくに何もおきてないんだけどね

891 :名無しさん@占い修業中:2016/06/20(月) 21:18:32.54 ID:QHXiKLyR.net
>>890
体調不良はn太陽、n土星、t土星、t冥王星のTスクの影響っぽかった
ICにt海王星は逃亡や蒸発っぽい感じ

892 :名無しさん@占い修業中:2016/06/26(日) 20:31:43.40 ID:X8zsUC+W.net
7室に今海王星がいる
この間まで合だったけど
詐欺師みたいな男が一人現れた
見破ってすぐ縁が切れたけど。

893 :名無しさん@占い修業中:2016/06/26(日) 22:23:56.28 ID:Qv2TRer/.net
dscにt木接触した時は、変な人ばかり寄ってきたな。木星がデトリメントで、n金や1室のn惑星とハードだったせいもあるかもだけど。

品位よくても、マレフィック、ましてや海王星だと厄介そう。

894 :名無しさん@占い修業中:2016/07/02(土) 01:52:48.63 ID:b9ROc0Y3.net
n冥王星がascと1度以内でタイトに合、しかも12室側
n土星がdscとこれまた1度以内で合。7室にいる。
進行の遅い冥王星と土星は個人より世代に影響するけど、オポ。
生まれてこのかた、人間関係で心から楽しい思いした事が無いわ。
頭押さえ付けられたり、裏切られて足引っ張られたり。
もがいても一度も「救いの手」なんて差し伸べられた事が無く、
よくて見殺し、悪いとあおられ、その繰り返し。
努力が空回りするばかりで全く浮上できず。

きついっすよ。よく自殺しないなと自分でも思う。

895 :名無しさん@占い修業中:2016/07/02(土) 15:40:33.09 ID:TtfvjTWn.net
土冥がからんだキツいアス持ってる人って意外と死なないんだよね。
nでソフトだらけの人がtでハード食らったりした時の方が危ない。

896 :名無しさん@占い修業中:2016/07/03(日) 04:20:34.79 ID:j3uTAY/i.net
普段から危機感があるかないかって大事ですね?

897 :名無しさん@占い修業中:2016/07/03(日) 21:46:04.51 ID:15uVUTmm.net
>>881
どのレスのこと?

898 :名無しさん@占い修業中:2016/07/03(日) 22:45:45.24 ID:Wtz5Hun+.net
ほとんどのレスがそう

899 :名無しさん@占い修業中:2016/07/03(日) 22:52:33.59 ID:EHydzUDs.net
単に自分が気に入らないだけでは?教科書的解釈からそう離れた見解は見当たらないような

900 :名無しさん@占い修業中:2016/07/06(水) 05:58:25.51 ID:okXMXNOP.net
アセン水だけど、金星月火星に水星座に好かれる

901 :名無しさん@占い修業中:2016/07/08(金) 18:20:53.59 ID:TBNCBv9e.net
>>894
自分はN冥王星がオーブ1度でASCと合で12室側。
だいたい同じかんじで、ちょっとびっくり。まじ、きっつい。
これって12室側だから足ひっぱられるかんじになるのかな?
1室側でASCに合の人いたらどんなかんじか聞きたいわ。
ASCて、人生を表すともいわれる場所だからホロスコープのなかで
かなり重要なポイントだよね。

902 :名無しさん@占い修業中:2016/07/09(土) 14:11:54.49 ID:GKjSs/Rh.net
MC付近にトランスサタニアンがあると
一般社会でも常識が通じないというか
そのことに対して疑問を抱いて
そのまま生長するような気がする。

903 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:54:16.68 ID:xlRfCRBO.net
カルミネートが10室海天合だけど地星座が強い人には信用されにくいと思うわw
一応土星のアスが多いからちゃんとしてるつもりだけど
ふとした瞬間に出た素のせいであれ?と思われることが多いw

904 :名無しさん@占い修業中:2016/09/14(水) 01:23:00.10 ID:cKd2cDmh.net
下の息子がASC月ドラゴンヘッド合で、金星リリス合とセクスタイル。
歯も生えないうちから通りすがりの奥様方に微笑みかけられ、話しかけられる。
抱いて通学路を歩けば見知らぬ女の子に代わる代わる可愛がられて前に進めない。
生まれて初めて髪切った翌日には3歳〜60代後半の女性15人くらいに容姿を褒められた。
どう育つのか心配すぎる。

上の息子はノーアスペクトの金星がMCとゆるく合。
本人の希望で、男女の比率が5:95くらいの習い事を始めた。
ノーアスなのに?「金星が過剰に働く」ってやつかな?と心配してる。心配ばっかり。

905 :名無しさん@占い修業中:2016/09/14(水) 20:08:27.43 ID:5Kb8ESMU.net
>>904
アセンやMCに月や金星絡んでると人気商売向きというけど感じ出てるね
何がそんなに心配なんだ

906 :名無しさん@占い修業中:2016/09/14(水) 20:12:08.46 ID:QCh8vosn.net
本当なにがそんなに心配なんだろう
月と土星の状態が知りたいw

907 :名無しさん@占い修業中:2016/09/14(水) 20:49:24.42 ID:klL/PA7T.net
心配性の親は嫌なもんだよ
うちがそうだったけど

908 :名無しさん@占い修業中:2016/09/15(木) 23:11:08.25 ID:kJVu4HGu.net
>>905
>>907
上の息子は男子!って感じの子なんだけど、
(ASC火星合に月と冥王星とでゆるくグラトラ、DSC海王星合でカイトっぽい)
本人やる気出したのが女子っぽい習い事で、場違いすぎて不安で、
その見学の間、よその子と親御さんにものすごい勢いでチヤホヤされる下の息子が
このまま「俺何しても許される」的な方向に育ちそうに思えて、
心配がオーバーフローな習い事初日だったんだ…
「可愛がられすぎて心配」なんてリアルで言えないからネットに気持をぶつけた!
>>906
DSC月火星合でイラチなのに、1室土星で心配ばっかりです。
息子2人ともASCにピタッと惑星乗せてるから、このスレは興味深く読んでる。

909 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 07:51:01.65 ID:8XS6fLDB.net
よくわかんないけどそれはオカンがしっかり締めてりゃいい話じゃないの
健全に女の子と関わる事を覚えていくんでは?
あとはぶっちゃけ相当なイケメンやハイスペでもなきゃ大きくなるにつれちやほやもおさまるよw

910 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 08:40:22.32 ID:ZbQ5Bjmd.net
>>909
でもイケメンでもハイスペでもなくても
愛嬌があって人好きがする、人懐っこく話しかけられやすい、初対面でも警戒心を抱かせない
そんな人いるよね
作為や訓練では身につかない持って生まれた雰囲気が人に胸襟を開かせる
アセンに月や金星絡んでたりライツが健全だったりするとそうなるんじゃないかな

911 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 19:21:21.35 ID:VHcXYMy+.net
アセンに月や金星がスクエアで絡んでるのはまたちょっとよくないのかな…
合とかトラインだと→愛嬌がある
でもスクエアだと→馴れ馴れしい
とかになっちゃう?

912 :名無しさん@占い修業中:2016/09/17(土) 14:13:03.71 ID:Sxcj0RDR.net
>>908
ああごめんなさい、お母さんではなく息子さんの月土星が気になったんですw

自分もアセン金星合で接客の仕事とかだと客ウケはいいけど
月ときっちりスクエアだから人付き合いは苦手だ
やっぱり扱いやすそうなソフトはうらやましい

913 :名無しさん@占い修業中:2016/09/22(木) 08:31:29.77 ID:O6PKGF+9.net
>>901
自分はascが12室の土星と1室の冥王星のミッドポイントにあるよ。MCとascはスクエアです。
自分自身についてやたら高い理想があっ
てそれなりに努力するのだけど、でも現実は何かモラハラ気味の人に絡まれやすかったり、ここぞというところで横槍入ってくるのはこれのお陰っぽいです。執着軸というやつでした。
太陽がこのミッドポイントに合だと大成する人もいるらしいけどアングル乗っけてる人の例はネットにはないや。

914 :名無しさん@占い修業中:2016/09/25(日) 00:23:56.52 ID:ZmqyWNcz.net
>>909
そうか、息子にとっての私が、冥王星とトラインだったりASCに合したりしてるんだ…
そう考えると怖い!締める自信ない!
>>912
勘違いしてごめん、
上息子はお察しの通り?月土星ゆるいオポあります
言われるまであんまり土星に注目したことなかった
(上息子ネイタルはオーブゼロの太天合に冥王星スクエアで、土星の影響弱そうっていう気持ちもありました…)

下息子の土星は1室で火星と合、ASCの月とはまあまあ離れてる感じです

915 :名無しさん@占い修業中:2016/09/28(水) 15:36:15.81 ID:jf+kRVvx.net
ASC水瓶だけど、8室と蠍座に惑星が集中している 冥王星の水瓶座入りが怖い
ASCの影響力ってどのぐらいなんだろうか 強くあってほしいところ
水瓶は蠍の天敵だし、自分の中で水瓶と蠍成分が内在していて全くもって相性が合わない
事を知っている 

916 :名無しさん@占い修業中:2016/10/15(土) 15:07:13.42 ID:tDo3PvTk.net
>915 nASCみずがめなら、ハウス分割方式を欧米では流行している全体サインと
すれば、さそりは第7ハウスです。第7ハウスには第8ハウスほどの凶意はありません
 またt冥王星は非常に特殊な例外的な状況でしか効果がありません
 当然のことながらnASCルーラはn土星&t土星です。t土星がやぎ入りすると
全体サイン方式では、t土星は見えない敵を表す第12ハウスを経過するわけで
すからt冥王星よりこっちのほうが重大です。t土星は第12ハウスで joy です
つまりt土星は"悪さ"をしようと企んでいます

917 :名無しさん@占い修業中:2016/10/15(土) 16:02:14.87 ID:XFyop04J.net
姉がASC射手座で天王星合 オーブ0 確かサイデアルだと蠍になるけど
どう見ても宇宙人っぽい感じで前者の方がしっくりくる 他の有名人 astrothemeでASC合で調べても
そんな感じ(データバンクで信憑性Aのみ) なのでトロピカル派 春分点がズレてるからアングルずらして占っている
人がいるようだけど、どうなんだろう 否定はしないけど気になるな ちなみに石源の本にアディーだかエバーティンだが
どちらか忘れたけどサイデアルを理論的に否定したとか言っているけど あれもどうなのだろう 

918 :名無しさん@占い修業中:2016/10/15(土) 20:10:34.57 ID:8/ne4GP5.net
MCに天王星がアスペクトって
教科書的には公的な立場での個性派とかエキセントリックとか書いてあるけど
西洋人とは違って日本人てそうそう個性的になったりエキセントリックになる奴っていないと思う!
西洋占星術ってもっと日本人向けにニュアンス変えるべきだろうと思う。
この場合は所属が移るとか、正社員がフリーになるとかそんな形態変容アスだと思うわけです。

919 :名無しさん@占い修業中:2016/10/15(土) 20:51:12.44 ID:M1j/u7SU.net
そんなことないよ

920 :名無しさん@占い修業中:2016/10/16(日) 03:52:29.86 ID:tJ0V14qf.net
日本人でも個性的な人なんて山ほどいると思うの

921 :名無しさん@占い修業中:2016/10/17(月) 13:16:09.21 ID:WqfKAt4j.net
MC天王星合で、転職も一度もした事なければ、いたって人生に面白みのない私みたいなのもいますし

922 :名無しさん@占い修業中:2016/10/17(月) 14:34:51.30 ID:3Bc4nPoa.net
そりゃいるだろ

923 :名無しさん@占い修業中:2016/10/19(水) 13:44:44.64 ID:1VP8jExw.net
〜〜はいない というと、いやいると言う
〜〜はいる というと、いやいないと言う
それが2ちゃんクオリティ。

924 :名無しさん@占い修業中:2016/10/19(水) 13:48:22.55 ID:1VP8jExw.net
今、トランジットは水星-冥王星-天王星のTスクだ。
こんな状況の中、会話が進むわけもない。

925 :名無しさん@占い修業中:2016/10/31(月) 04:37:33.51 ID:v/gO9I2m.net
蠍座MC冥王星合木星ゆるーく合
働きたくない面接なんて行きたくないずっとお家いたい

926 :名無しさん@占い修業中:2016/10/31(月) 23:25:51.40 ID:JB0Fti48.net
葬儀屋とかどうだい?

927 :名無しさん@占い修業中:2016/10/31(月) 23:53:11.69 ID:Jkp2hAXy.net
難しい配置だね まぁその世代ならASCが水瓶か山羊なら9ハウス10ハウス付近に冥王が来ることは確定なんだけど
12人いたら2人はいるということだ  MCに乗っているかは別として

928 :名無しさん@占い修業中:2016/10/31(月) 23:56:42.34 ID:PO9OSCeP.net
はじめて占ってくれた人がmc冥王蠍だったで

929 :名無しさん@占い修業中:2016/11/01(火) 00:31:24.10 ID:xQ8IIEqo.net
ASC山羊 MC♏冥王合オーブ0 金持ちの家に生まれたけど、全く親と考え方が違う
親は生き方を強制してくるかのようにプレッシャー与えてくる そこが辛い
せっかく育ててくれて申し訳ないんだけど、めちゃくちゃ適当に生きたいわ

930 :名無しさん@占い修業中:2016/11/01(火) 09:05:53.20 ID:uO+dCtvI.net
>>929
機種依存文字は文字化けして見えない人いるから使わない方がいいよ

931 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 11:21:19.31 ID:keiciyt/.net
太陽・月などの個人天体の位置は抜きにして
同じASCでもMCの位置が違うと、特徴って違ってくるの?
例えば、同じASC蟹でも、MCが魚になるか牡羊になるかで違ってくる?

932 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 15:45:06.87 ID:NX8bBGsB.net
>>931
蟹と魚なら女性的な共感、家庭的
牡羊なら仲間と開拓とか

933 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 18:42:42.58 ID:7+kalfpe.net
>>925です
ASCは水瓶
実は葬儀屋の面接受けようかなと思ってる

>>929
自分とこも、金持ちとまではいかなくても、お金の苦労を知らず何不自由なく育ててもらったし
強制はしてこないけどこっちが申し訳なくなる
>せっかく育ててくれて申し訳ないんだけど、めちゃくちゃ適当に生きたいわ
これめちゃめちゃわかるわ

934 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 18:44:45.26 ID:7+kalfpe.net
連投ごめん続き

何バカなこと言ってんだと思われるかもしれないけど
太陽の光を極力浴びないで生きていきたいと本気で思ってて
葬儀屋って真夏にも長時間外いなきゃいけないようなことあるかな
いやマジで夏も太陽の光もきらいなんだ
本当は探偵なりたかったけど夏の張り込みとか嫌すぎて諦めてる

935 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 23:31:10.63 ID:NX8bBGsB.net
>>934
部屋の中でする仕事は駄目なの?
カウンセラーとかリサイクルショップとか

936 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 01:12:36.19 ID:ng/LenfK.net
2ちゃんに元葬儀屋のレポートがあったから読んでみるといい
なかなか過酷で自分には無理だと思った
まとめにもなってるはず

937 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 02:56:26.95 ID:hAyWgRem.net
普通に考えてもいつお呼びがかかるかわからない仕事な気がする
何時に死んでも遺体そのまま放っとくわけにいかないだろうから
今日はもう営業時間外だから明日朝10時からご相談に乗りますなんて言えないよね多分
葬式の仕様決めるにも遺族の意向が固まってないと時間ばかり食って大変だろう
デリケートなコミュ力要りそうだし

938 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 13:40:19.52 ID:MNYtpU7A.net
探偵事務所立ち上げたほうが好きに働けそう

939 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 14:06:07.36 ID:LUI7hHHU.net
幽霊バナシには事欠かないらしいよ
知人が務めた葬儀屋はブラックだったみたいですぐにやめたよ

940 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 14:07:17.24 ID:LUI7hHHU.net
MC合冥王星の知人は自宅で教室をやってる

941 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 14:41:19.37 ID:u4eIoQrd.net
四柱推命だとどんな感じ

942 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 15:57:17.35 ID:n9eRjVWP.net
いいね自宅でカウンセラーとか理想的だ
あれもこれもと思われるかもしれないが、ホロ自体に蠍過多だからか蠍座に関連する仕事は
一通り興味ある
自分もまとめとかよく見るけど確かに葬儀屋は過酷みたいだね。
最終的に葬儀屋がいいかとは思ってたんだけど、みなさんのご意見聞いてると厳しいのかなとも
思えてきた。人の最期をお見送りする立派な仕事だと思うけど、理想だけでは務まらないし
シビアな事情も直視しないとね。もちっと調べてみる。

943 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 16:06:05.13 ID:ruPXqxrV.net
>>942
>人の最期をお見送りする立派な仕事だと思うけど

そういう感覚が凄く蠍的だなーと思った
表層的に人と関わる仕事より、人間の根源的な所に触れる様な仕事に興味を持つんだろうね
好きこそものの上手なれというし、やってみるといいのかも

944 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 16:06:15.28 ID:n9eRjVWP.net
>>940
参考にさせて頂くけど、教室やったり自宅での仕事はハウスの状態とかも大きいんじゃないかな?
自分は4ハウス空だしもっと言うと1ハウス以外は下は全部空だ
ちなみに何の教室をされてるの?

>>941
ごめん四柱推命は詳しくない。庚子ってことなら知ってるけど。

945 :名無しさん@占い修業中:2016/11/09(水) 22:58:15.90 ID:U8YBLyWD.net
14日のスーパームーンがasc合
なんかあるかな

946 :名無しさん@占い修業中:2016/12/26(月) 21:31:20.12 ID:eMzHEroJ.net
ICにt海王星合なかなかしんどい
p月12室も影響してると思うけど
職場も家も自分の居場所がない感覚
どうしたらいいのかわからない感覚
鬱一歩手前

947 :名無しさん@占い修業中:2016/12/26(月) 23:04:57.57 ID:CB/nXk2n.net
>>946
逃亡や蒸発のアスペクトだとどこかで読んだな
自分はt土星t冥王星が個人天体へハードになった時に過労で倒れて、
直後にt海王星がICに合になり、もうどうにでもなーれ(AA略)という気分になって
絶対手放すつもりのなかった仕事と都会暮らしを捨てて田舎に帰った
ろくに連絡もしないで引っ越したのでたぶん所在不明扱いになってると思う

948 :名無しさん@占い修業中:2016/12/27(火) 08:13:20.31 ID:sMnxg0uu.net
>>947
逃亡蒸発、なるほど確かに
今の暮らし捨てて消えてしまいたい
自分にはその勇気がないだけか

949 :名無しさん@占い修業中:2016/12/30(金) 16:29:59.19 ID:5SGReHFR.net
もうすぐASCに冥王星がくる 先月仕事止めて失業保険申請中
あああああ

950 :名無しさん@占い修業中:2016/12/30(金) 17:30:45.60 ID:4BohYV2y.net
生まれ変わるチャンスじゃないか!おめでとう
ネイタルや他のトランジットを検討して試すときだね
人生開運と占星術研究が同時に進むとは果報者じゃん!

951 :名無しさん@占い修業中:2016/12/30(金) 17:34:59.88 ID:4BohYV2y.net
山羊座初期度数に太陽他主要感受点をもつ初老の友人は
冥王星合n太陽とともに人生初の恋愛が始まるとともに
政治権力のトップへの階段を建設し登り始めたよ
この先の展開が友人としての気持ちからと
占星術研究の観点からと両方で楽しみだわ

952 :名無しさん@占い修業中:2016/12/30(金) 18:20:29.89 ID:ZeKlM9Us.net
>>949
アセンというか1室に冥王星入ったのは10代後半からだったけど、超絶体調が悪く病院通いで20代を終わらせ30ちょい過ぎまで何も出来なかった
30代も半ばを少し過ぎた今は嘘のように元気になった
t冥王星1室時代はくれぐれも体調には気をつけたほうがいいと思う

953 :名無しさん@占い修業中:2016/12/30(金) 18:38:57.86 ID:4BohYV2y.net
体調を崩す人はどういう座相を一室に持っているのかご教示いただけたらありがたい
わたし自身は先日まで一室に入っていたがとくに何もなかった
金星と火星が一室にありそれぞれハードアスペクトばかりです
わたしの知り合いもとくに体調不良など起きた人がいないので不思議でならない

954 :952:2016/12/30(金) 19:10:13.57 ID:T3Y/d+63.net
>>953
あんまりホロ読めませんが一応

私の場合は1室に海王星が入っていて4室の月とスクエアです
元々性格的に過敏なほうではありましたが特に生まれつき虚弱などではありません
またアセン・金星・木星がグラトラ
まずアセンに冥王星が乗ることによりそれと金星・木星のグラトラになります
そして金星は太陽星座のルーラーで、6室カスプの星座のルーラーでもあります
体調不良のきっかけはこのグラトラでないかと考えてます

955 :名無しさん@占い修業中:2016/12/30(金) 19:36:23.61 ID:m8t5Ir+8.net
>>953
そこは年の功かとw
ハードなアスペクトも人生経験積むに従いパターンを学習しこなれて来るし
自分のキャパもいい加減解ってるから、ギリギリの所で適当に逃げを打ち保身もできるけど
まだ自分の限界を知らなかったり、他人や状況により振り回されやすい若い頃に来ると
浅い経験や狭い価値観や短いスパンでしか物事を判断できないわけだし大変だと思うわ
心身は繋がってるから、体調の悪さは体が弱いからとは限らない

956 :名無しさん@占い修業中:2016/12/31(土) 01:23:59.48 ID:OrUqZVbF.net
>>949
ASCにt冥王星が合の時に光GENJIとしてデビューした人もいる

957 :名無しさん@占い修業中:2016/12/31(土) 01:26:04.60 ID:6H4C6qA/.net
>>953
こんなスレもある

【体質】病気やケガのホロスコープ・命式【体調】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1465583697/

958 :名無しさん@占い修業中:2016/12/31(土) 08:34:31.44 ID:eqCQLG9z.net
10室空っぽ、カルミネート天体皆無
もっと言うと南半球にあるのは9室月のみ

そんな私でも現在t天王星10室入りのおかげで定職に就けている
天王星なんてコロコロ職を変えそうだけど
t土星ともアスペクトしているからかなと

959 :名無しさん@占い修業中:2016/12/31(土) 08:35:36.29 ID:eqCQLG9z.net
おっと、10室からっぽスレに書くつもりが…

960 :名無しさん@占い修業中:2016/12/31(土) 09:43:26.73 ID:7B/ygMwC.net
教科書的には空=人並みという解釈なのに、空だから…っていう人多いなあ

961 :名無しさん@占い修業中:2017/01/13(金) 00:15:32.48 ID:4c5tLX/i.net
木星がオーブ3.6ぐらいでASCにトラインなんだが、これ効いていると思う?

962 :名無しさん@占い修業中:2017/01/18(水) 12:06:09.24 ID:Av1T1jDc.net
効いてると思うよ。

963 :名無しさん@占い修業中:2017/01/26(木) 18:39:20.96 ID:pR1d+YoF.net
太陽冥王星ハードと
mc冥王星ハードの違いがイマイチ
分からない。人生がハードそうなのは
太陽冥王星ハードだろうけど。

964 :名無しさん@占い修業中:2017/01/26(木) 21:47:06.01 ID:Mjjhmbd2.net
>>963
ID:pR1d+YoFはマルチ

太陽−冥王星のハード part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1466224078/533

[無断転載禁止] ★冥王星について★part14©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1480873628/61

965 :名無しさん@占い修業中:2017/01/27(金) 02:28:42.56 ID:+LSt1qAd.net
>958
小惑星も調べてみた?

966 :名無しさん@占い修業中:2017/01/27(金) 05:40:25.06 ID:8svXYk0H.net
7室的な心当たりがサッパリなくずっと謎だったけど
DSCで解釈することで腑におちた。

967 :名無しさん@占い修業中:2017/02/04(土) 23:02:25.74 ID:Yh+hvGtQ.net
ICを惑星が通過したら、ようやく夜明けがきた

968 :名無しさん@占い修業中:2017/02/05(日) 00:52:55.15 ID:cs8CF/ro.net
3月までに5キロ痩せると目標してたのに5キロ太った…
今木星天秤だっけか?ギリギリ天秤の癖に生意気なASCめ
あと何かと他人の不調だったりを無意識に感じるみたいで(遠くにいる人でも)
友達に「お前になんでも見透かされてるみたいで怖い」と言われた事あるんだけど
MCとベスタがほぼ重なってるから?それともASCのサビアン28度だから?
久しぶりにLINE送る友人に必ず何も考えずに「無理してないか?」て送ると
「なんで知ってるの?」と返ってくるのは確かに怖いなーと思った
こんなんだから水瓶強い人には大体嫌われる私も月とIC水瓶なんだけどな
別に確信犯で送ってるわけじゃなくてほぼ冗談で送ってるんだけどな不思議

969 :名無しさん@占い修業中:2017/02/05(日) 12:59:43.90 ID:mTjW96n/.net
水、特に蠍が強い奴は自分はストーカーだぐらいに思っていた方が人間関係上手くいくぞ。

970 :名無しさん@占い修業中:2017/02/05(日) 13:20:01.93 ID:BkVFZ0YW.net
そりゃ嫌だろw

971 :名無しさん@占い修業中:2017/02/10(金) 18:46:27.33 ID:s76YlomV.net
自分8室で蠍冥王星含むステリウムかつ冥王星アセントラインですけど
見た目ほど怖くないよ
臆病な子羊だよ

972 :名無しさん@占い修業中:2017/02/14(火) 19:48:12.14 ID:PoL+d2t7.net
>>968
アセンに土星乗ったとき激ヤセしたことあるよ
P月がN土星とも合した時期と重なったし
6室にP月のときに激ヤセ

973 :名無しさん@占い修業中:2017/03/05(日) 00:43:36.54 ID:/BqYRT1E.net
>>886

35歳を過ぎるまで自分の方向性をきめられないらしい

974 :名無しさん@占い修業中:2017/03/05(日) 01:13:23.35 ID:C0/6EOt/.net
>>973
まじかよあと10年もあるわ

975 :名無しさん@占い修業中:2017/03/08(水) 12:55:50.20 ID:ZZ3AjtGP.net
>>971
8室蠍の冥王星が、ASCにトライン同じくー
ステリウムだと、蠍座のじっとり怖い雰囲気が思ってる以上に出てそうw
でも声かけられないだけの隠れファンとか、ストーカーもいそう

私はMCぴったり合の土星があるせいか、なんか厳しそうに見えるらしい
月山羊で目が怖いし、常ににらんでるように見えるとも
ASC魚座で、常に眠くて半目なだけだよ

そうそう、ASCに冥王星アスある人ってクマと、法令線が出やすくない?
しかも子供の頃から
私と、私のまわりだけ?

976 :名無しさん@占い修業中:2017/03/08(水) 22:13:34.17 ID:48fnTTqe.net
母は山羊座アセンに8室獅子座冥王星木星合がトライン
10室海王星セクスタイル
黒目がちの美人だけど、黒目がちなのに三白眼のような鋭さがある
静かだけど、怒るとひとりの時はバーンと音をたてて物に当たってた
子どもの頃、腹が立つとタンスの服を全部庭に投げ捨ててたそうな
水瓶座太陽のせいか人に執着はしない代わりにリセットが早い
凝り性で物には執着する

977 :名無しさん@占い修業中:2017/03/12(日) 21:29:02.70 ID:FRDGSKkD.net
>>975
天秤でASC合冥です。クマは学生時代から消えた事が無いんじゃないかな。
法令線は35ぐらいまでは、年の割りに出てないほうだった。
アラフォーになった今はどこが平均なのかよく分からないのでなんとも言えない

978 :名無しさん@占い修業中:2017/03/13(月) 16:54:20.70 ID:+EIVBJtK.net
MCにT冥王星がきたことある人に質問
数年後くるんだけど(山羊後半)
前哨戦のようにソーラーリターンで去年MC冥王星合だった
目標としていたことが、全く目標じゃないと気づいた
価値観ひっくりかえっちゃったような
数年後は違う仕事しているのかな…
冥王星だけにやはり望まない方向にいってしまうのだろうか?
怖いな

979 :名無しさん@占い修業中:2017/03/14(火) 12:31:26.41 ID:zga3I15K.net
ASCに冥王星合の身内は子供のころから酷いアトピー性皮膚炎だったよ
皮膚が薄くなってるせいか強く目元を擦ったりすると、クマというより痣のような痕がついちゃうんだよね

980 :名無しさん@占い修業中:2017/03/15(水) 18:07:06.27 ID:5Mj8Dt7U.net
MCにT冥王星合2年前になった
ライツと水星柔軟ハードで他人に振り回されやすいタイプだったんだけど
そういう性格変えなきゃやってられなくなって
図太い人間に変化していったよ

981 :名無しさん@占い修業中:2017/03/20(月) 19:30:17.70 ID:7PnUHCQX.net
MCに冥王星が合していた時期は良い時期だったな。
思春期真っ只中だったのだけど、ぼっち上等!って心から思えて、特定の人とつるむ事が無くなったよ。
それと、人生に大きく関わる出会いもあったよ。

982 :名無しさん@占い修業中:2017/03/25(土) 09:04:12.09 ID:kbtw1F6G.net
MCにT冥王星の体験談ありがとう
現状に不満ならいいほうに大転換と思おう。
ありがとうございました

983 :名無しさん@占い修業中:2017/03/25(土) 09:59:46.51 ID:E5Q0WNrJ.net
ここ数年MCにt冥王星が合でウロチョロしてる
たしかにぼっち上等!って感じで特定の誰かと関わることがないし関わりたくない
こちらのほうも特定の誰かと関わりたくないし、周囲もこちらに同じように思ってる感じ
たしかに以前に比べたら図太くなったかも
人生に大きく関わる出会いもあったなー
でもここ数年t冥王星にt天王星スクエアだったせいか、そういう出会いあってもすぐ横槍や邪魔入るし
一人でいたいと思ってると邪魔入ったり、思うようにいかないことが多くて精神的にはしんどいけどね
t冥王星にp太陽月金星合の上、n冥王星とt冥王星がスクエアのせいもあるかも
t冥王星にt天王星スクエアがなかったら威厳があっていい感じの期間かもしれないけど

984 :名無しさん@占い修業中:2017/03/25(土) 17:15:49.63 ID:DerQoNvi.net
T冥王星がMCを通過中
数年前から何が起こるのだろうとドキドキしてたら
大病して初の入院・手術、仕事は休業
人生観が180度変わったよ

病気は検診で偶然見つかったので予測不可能
こんな形で仕事をやめることになるとは
親しかった人も転勤や転職などで縁遠くなってしまって
どんどん生活を一新させられてる

ちなみにASCに冥王星がクインカンクスだけどクマがひどい…

985 :名無しさん@占い修業中:2017/04/05(水) 23:20:52.63 ID:HG+9t1/7.net
アセンに冥王星合したときディセンにわたしはn水星があるから
やっぱり仕事と対人関係で出たし体質も変わったよ
すごかった。また1室に冥王星いるw

986 :名無しさん@占い修業中:2017/04/16(日) 08:53:42.79 ID:b84EPKwr.net
自分はascに天王星合、n金星とオポして1室に入って以来ぼっち
さみしいけど一人で生きるもん的な気持ちと自己主張が強くなった
おかげで人に嫌われやすくなったような気がする
やったぜ

987 :名無しさん@占い修業中:2017/04/20(木) 05:55:01.30 ID:D9yZZXrY.net
随分前のスレでICの話が出たときに、ICを初めて意識したんだけど、自身のICサインに違和感があった。

asc射手□太陽乙女
1室海王星射手□MC乙女とIC魚

家族と過ごすのは好きだけど、べったりしたり縛られたりするのはちょっと、大袈裟に言うと嫌悪感がある。
でも独立も出たり戻ったりを繰り返してる。
ちなみに南半球には1室海王以外の惑星はないので、家族へのコンプレックスというと上記のICスクエアくらいしか思い浮かばなかった。

私の感覚では、ascと1室をそのまま発揮できたらすごく生きやすくなりそうなんだけど、情けない話実現できていない。
家族捨てたいけど甘やかされる環境を捨てられない。

asc1室と太陽やMCが対立してる人はどっちが理想の自分?
ICに違和感ない?

988 :名無しさん@占い修業中:2017/04/20(木) 11:35:30.19 ID:Iv5NatzD.net
>>987
4室ルーラーが1室だから4室の影響を強く受けているというだけの話じゃない?

アセン太陽とIC月スクエア持ちだけど、
家族と自分は当然のようにちぐはぐだよ
もうそういうものだと思ってる

989 :名無しさん@占い修業中:2017/04/20(木) 22:28:05.77 ID:D9yZZXrY.net
>>988
あ、ルーラーのこと頭から抜けてた。
ていうか、そう考えると家族都合で自身の環境変えたり譲ったりしてるからしっくりくるな。
ありがとう。

あと大変。次スレがないよ

990 :名無しさん@占い修業中:2017/04/21(金) 02:05:54.87 ID:4E/pwmyk.net
スレ立てします

991 :名無しさん@占い修業中:2017/04/21(金) 02:14:24.06 ID:4E/pwmyk.net
次スレ

【ASC・MC】アングルを語ろう【DSC・IC】 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1492708328/

992 :名無しさん@占い修業中:2017/04/21(金) 12:54:15.55 ID:Is59Wrd2.net
>>987
あなたどこの私かとw
太陽以外、書いてあることほぼ同じ
やはり1室海王星◽︎ICが効いてるかと
あと4室月がやはりスクエアなんでそれもだな…

993 :名無しさん@占い修業中:2017/04/21(金) 21:44:45.29 ID:h/gUfMSm.net
>>990
ありがとうありがとう
安心して埋められる

>>992
ほぼ同じってことは柔軟宮のアングル持ちで、MCは乙女だよね?
先の疑問からは離れるけど
ちょっと聞いてみたいんですけど、

やりたいことやらなきゃと思うことが多方面にとっちらかってる。そして大概中途半端(柔軟アングル)
やる気行動力は自分が興味あるかどうかに比例(asc射手)
いつもなんとなく周りのためになる選択をとっている(IC魚)
自分が良いと思って取り込んだ習慣やマニュアルがいつの間にか周囲に伝播してる(そして私発信と言うことになっている)(dsc双子)
ひとつひとつキチンと積み重ねしっかりやれたことは大成してる(MC乙女)
だからしっかりした人間にならなきゃなーと思っている(MC乙女)
でも計画倒れする。明確な理由はなく、なんとなくしない(ic-mc□海王)

どこまでかぶる?もしくはかぶらない?
MCあたりは私が太陽乙女ってのもあるかも。
992さんは月も魚(だよね?)だったら、より自然に、『みんなが更に良くあるために』行動をとってたりするのかな。

そしてアングル柔軟組のみなさん、思考嗜好行動興味がとっちらかってますか?

994 :名無しさん@占い修業中:2017/04/24(月) 01:05:55.82 ID:nTNsvQRr.net
とっちらかってまーす。
のらりくらり得意です。

995 :名無しさん@占い修業中:2017/04/24(月) 08:42:51.20 ID:/WqaAES+.net
>>993
私もほぼ同じだけどアセンディセンは少しずれてて柔軟じゃない
4室→1室海も同じ

趣味も思考も部屋もとっちらかってるけど仕事はピシッとしないと落ち着かないMC乙女

996 :993:2017/04/25(火) 17:25:45.26 ID:yMYBfCJy.net
>>994
ヽ(°∀°)人(°∀°)ノ
わたしは対外的なのらりくらりは不得意だなあ
アングル以外にのらりくらり感wのある惑星とかある?

>>995
ac-dcは不動だったり?

家族の見ててもネイタルのアングルが一番人となりを現してると思うんだよね。
視点とはよく言ったものだわ

997 :名無しさん@占い修業中:2017/05/14(日) 03:46:15.54 ID:sCLZl9x4.net
asb蟹座MC魚座夢見がちロマンチストです。すぐ妄想癖がある。

998 :名無しさん@占い修業中:2017/05/14(日) 21:02:32.74 ID:5Z+esCZZ.net
そして誤字がちで日本語不自由

999 :名無しさん@占い修業中:2017/05/30(火) 20:50:12.39 ID:kjo6SFYl.net
t天王星7室に入ったところ。プロポーズを受けた。あと数度でn太陽にt天王星がセクスタイルになる。木星もASCに重なる。星の影響かな

1000 :名無しさん@占い修業中:2017/05/30(火) 22:55:32.78 ID:CyVx5oh1.net
おめでとう〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
で1000!めでたい♪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200