2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太陽−冥王星のハード part2

1 :名無しさん@占い修業中:2012/12/16(日) 02:07:34.70 ID:ii1sy5sD.net
引き続き語りましょう。

2 :1:2012/12/16(日) 02:14:55.47 ID:ii1sy5sD.net
前スレが落ちたので立てました。

なお、ここは理論を具体的に学びたい人のための板ですので
過度の愚痴や叩き、決め付けなどはなるべく控えませんか。
挙げられた実例に対して、あなたの思い違いだなどと食いついて
しつこく諭そうとする行為もほとんど無意味ですし、
スレが荒れる原因になります。
あくまでも冷静に、占星術的見地からの検討をお願いしたく思います。

3 :1:2012/12/16(日) 02:38:39.32 ID:ii1sy5sD.net
前スレが落ちた → 前スレが埋まった に訂正

4 :名無しさん@占い修業中:2012/12/16(日) 14:05:47.78 ID:YiXrs8J9.net
>>1
さん乙乙

5 :名無しさん@占い修業中:2012/12/18(火) 20:56:22.94 ID:MaXMUZVK.net
太冥ハードの場合、古典的な解釈なら凶なんだろうが
今なら現状を打破する膨大なエネルギーを蔵する
て解釈の方がしっくり来ねえか?本人は浮世的には大変だろうが

6 :名無しさん@占い修業中:2012/12/19(水) 00:18:37.75 ID:HVFHzG6/.net
>>5
その大改革前の現状が、
本人にとって心地良いものなら凶、そうでないものならかえって吉、になりそう。
もちろん、良くない現状を打破していくための過程は人一倍辛いものになりそうだけど。

7 :名無しさん@占い修業中:2012/12/19(水) 18:05:06.77 ID:YO+PtwC6.net
近頃散々書いて来た太天冥合海セクスタイルだけど
世代の傾向というより遥かに重いものを背負っているのは確か
でも、月(海王星バリバリハード)が許してくれないので辛い

8 :名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 18:05:08.14 ID:QDzSOF1j.net
>>7
月ー海王星アスペクト持ちなら、霊感とかない?
月がしし座とか火のグループなら、更にその傾向が強いとか言われてるようだけど。

9 :名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 22:55:52.04 ID:tOpVrbss.net
最近の星回りって誰しもが辛い状況に置かれているのかな?

10 :名無しさん@占い修業中:2012/12/20(木) 23:43:57.91 ID:dT8ZRvm7.net
今の所、特別優遇されてる星座はないと思うし、活動宮や双子あたりは辛そうですよね。来年はまた違うでしょうが。

あとは個人差じゃないでしょうか。

11 :名無しさん@占い修業中:2012/12/21(金) 17:46:22.01 ID:HdIjqQ4j.net
>>8
月は1室水瓶のアセン合、9室蠍海、7室獅子金・6室獅子木合とTスクエア
直感はある方だと思う 何となく先を見通したり、(言葉にならない感覚なんで人にうまく説明できないけど)
意識を集中させると現実化したり、そんなことはあるけど
「霊感」というのかどうかはわかんないな〜

12 :名無しさん@占い修業中:2012/12/22(土) 23:25:36.75 ID:9K1wnqf1.net
カリスマ、霊感(とゆーか直感、危機回避)
傍目には怖いもんなさそう…

13 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 14:54:04.00 ID:6LugD3xo.net
月海王星□持ちですが
自分だけ世の中と合わない・・・

14 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 17:57:58.50 ID:+PAwt66K.net
>>13
月が海王星に惑わされて、不安定になるのよ。
音楽とかダンスとか、絵を描くとか、芸術活動して海王星を発散させてやると安定するかもね。

15 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 18:03:43.02 ID:aMA9dAUx.net
>>13
月海王星オポだけど、タロットカードを趣味でやり始めたら
ちょっと安定したよw

16 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 18:11:20.24 ID:CoqpJfQT.net
芸術活動もいいし、そこままで行かなくて鑑賞だけでも良さそうだね。
アロマや香水や入浴剤にハマったり、寝具にこだわったりも。

17 :名無しさん@占い修業中:2012/12/23(日) 18:19:36.46 ID:CoqpJfQT.net
てかスマン。スレのタイトルを読んでなかった・・・

18 :13:2012/12/24(月) 11:35:04.53 ID:mDW0yLbi.net
そう此処は大冥スレ。
大冥ハード人は周囲でも有名人〜

月冥も今スクってる自分は・・・・このアス持ちには関わりたくない。
きっと喧嘩して大事になりそうだ。

月海は嫌でも魚座の象徴する所が落ち着くね。
現実で根を張って生きられる人コンプ。(悪いけど憎たらしくもある)

小さい頃からの夢とかって今は叶いやすい時代なんだろうけど、
政治大好き家系&田舎にいるから身を潜めて生きている。
地震あった頃からもう生きにくすぎて、アップアップしてるわw

19 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 16:17:05.91 ID:23+TcoGU.net
太冥ハードは強烈な権力への志向、とよく見るけど
自分(太冥合)はなんか「もし仮に権力持っても、自分じゃ維持できないし、
足元掬われるのがオチだし、ムリムリ(´・ω・)」
と思っちゃう

20 :名無しさん@占い修業中:2012/12/25(火) 21:52:31.89 ID:Ouc7eRBR.net
ネイタルに太陽□冥王星持ってる人、どうですか?

身近にタイトな太□冥持ちが居ますが、
母子家庭で育ち(タイトな月オポキロン?)
かなり過激な父親がや●ざ絡みで問題おこしタイーホ←そのまんま
幼少期は相当苦労して早くに社会に出たからか、
人一倍肩書きに憧れがあるようで、虚栄心も強そうです。

ちなみに私は太陽が指の土冥の超タイトなヨド持ち。
今生きてるのが奇跡と言われる位病気や事故の連続、
波乱万丈な人生です。
どうやったらトランジットから逃げられるんだろう(T^T)

21 :名無しさん@占い修業中:2012/12/26(水) 03:20:59.74 ID:oCzvWtdH.net
太陽□冥王星持ってる人は意外と多いです。でも、同時にヨド餅なんですね。

そこら辺がどうにもならない人生の荒波に揉まれている気がします。

22 :名無しさん@占い修業中:2012/12/26(水) 11:59:18.18 ID:Lj9RAVRk.net
同じ太陽冥王星でも

双子太陽・射手太陽スクエア乙女冥王星
  蟹太陽・山羊太陽スクエア天秤冥王星
 獅子太陽・水瓶太陽スクエア蠍冥王星
じゃ全然カラーが違うよね

23 :911:2012/12/26(水) 23:44:53.33 ID:ZcemCB87.net
>>21
冥ヨド持ちは私です。
そのヨドに絡むタイトなTスクが2つありまして、
毎年何らかの事件事故的な事が起こります。
今年は3件被害者として警察のお世話になりました…orz

太□冥持ちは別人ですが、Nが*だらけなのでTですぐヨド形成、
軽く事件に巻き込まれたり何かと大変そうです。

>>22
太陽山羊□冥王天秤です。
T冥アスはかなり先ですが、今から心配です…
因みについ最近、N太コンジャクションT火星(□N冥)の日、
仕事中に結構な怪我してました。
もうちょっとで重症な位です。ガクブル

24 :名無しさん@占い修業中:2012/12/27(木) 18:09:17.66 ID:c8LVowEh.net
自分も太陽山羊でもうすぐt冥王星合になるけど・・どうなるかわからない・・
恐れなくてもいいのかな?

25 :名無しさん@占い修業中:2012/12/28(金) 10:22:37.36 ID:PoJoqHW0.net
それだけなら、大丈夫です。

26 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 09:22:58.72 ID:0jEAUq4u.net
自分の太陽・天王星・冥王星の合(7室)に木星が合の相手(異性)に
自分の7室を託したいんだけど、木星持ってる方としてはくたびれてしまうんだろうな…

27 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 10:05:23.10 ID:4DJADVBC.net
>>26
木星の拡大作用で、なんかかえって強調させてしまいそう。
相性を見るなら、月へのアスペクト見た方がいい。
自分の月に、相手の木星とか金星がソフトアスなら、
甘やかせてくれたり、一緒にいて楽しかったりするから、いい相手。

28 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 16:56:11.66 ID:zM43MhzX.net
n太陽t冥王星号が木星月とソフトアスだと もし悪くなったら倍増するって事?

29 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 17:14:39.02 ID:VSPlHzjm.net
>>19
太冥□に加えて火冥△持ってるけど、権力なんて興味ないね〜。
穏やかに平和に生きていたいわw

30 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 19:00:19.46 ID:0jEAUq4u.net
>>27
全然甘やかせてくれないというか、相手は自分を褒めたら悔しいんじゃないかみたいなほど
自分の金星に冥王星合をはじめ書ききれないほどメジャーアスペクト作りまくり
月絡みでトラインだと、自分の月と海王星かな〜

31 :名無しさん@占い修業中:2012/12/29(土) 19:27:50.12 ID:4DJADVBC.net
>>30
月ー海王星120度なら、木星や金星ほどではないけど、
夢を与えてくれるというか、ロマンティックな気分にさせてくれるというけどね。
でも、金星(女性、恋人、個人的な楽しみ)に冥王星が乗っかってたら、圧迫感感じるんじゃない?
普通は苦手意識を持つ相手だと思う。
月ー金星120度の人たちなんか、かなり楽しいみたいよ。
一緒にいてシンドイのは続かないと思う。

32 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 11:03:48.12 ID:2Dz+mqpW.net
>>30
彼、お金持ちとかエリートとかじゃないの?
そこに引っ張られているとか。

33 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 14:47:52.59 ID:+zjisOuO.net
>>32
実家はお金持ちだけど、両親と反りが合わずほぼ絶縁状態
学歴は自分からしたら、まばゆいぐらい
けど、そういう点は比べても仕方ないので、
割とどうでもいいというか何というか…
ただ自分が割れ鍋だから、とじ蓋を求めてる感じ

34 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 14:51:19.30 ID:+zjisOuO.net
>>31
さんのレス見落としてました ごめんなさい
確かにすごく趣味とか楽しみとか、相手に支配されてる感じはします
でも、自分も絶対に譲らない所があるんでお互い様かも

35 :名無しさん@占い修業中:2013/01/03(木) 07:23:15.53 ID:XtrFG/bb.net
くそつまらん自分は悪魔じゃ
みんなぶっこわしてる

36 :名無しさん@占い修業中:2013/01/04(金) 16:30:51.39 ID:lAc/skAn.net
>>35
正月早々ヤケ起こしちゃいかんよ。

37 :名無しさん@占い修業中:2013/01/04(金) 17:19:19.47 ID:fTRwB9Jj.net
てえしたことも出来ねえのに粋がるもんじゃござんせんよ

38 :名無しさん@占い修業中:2013/01/05(土) 00:20:28.15 ID:vmBLAFJx.net
太冥コンジャ
威厳がある、底知れない才能が眠ってる そしてそのカリスマ性

と言われましたが、努めて平凡に振舞ってますおwだって自分の素出したら叩かれるもんwww

39 :名無しさん@占い修業中:2013/01/05(土) 01:39:53.47 ID:NF60Ql6k.net
>>14
月蟹□冥王星天秤なんですがこの場合は何で発散したらいいでしょうか?
本当は人に対して好き嫌いがあるのに公平に接しないといけないと思って
そうしてたら結局誰とも仲良くなれずじまいで辛い
ちなみに冥王星は太陽蠍と合、ASC牡牛とオポです
自分はビビりなのにたまに相手の方が自分を怖がってたりするからびっくりするw

40 :名無しさん@占い修業中:2013/01/05(土) 11:45:04.32 ID:KA047acb.net
>>39
そりゃ威圧感あるでしょw傍から見れば。
でも本人は蟹座月だから、デリケートで気分もコロコロ変わりやすい。
蟹座月なら、家族とか親しい友人とか、身近で気心の知れた大切な人たちとまったり過ごすのがいいんじゃない?
幅広く大勢の人と交流するのは向かないと思うよ。
割と閉じられた、少人数の世界で安心感を得られるタイプじゃないかな。
つまり、嫌な奴とは無理に付き合わなければいい。
友達は少ない方がむしろいい。自分のことをわかってくれる人だけで十分。

41 :名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 20:08:59.05 ID:GyqOuv6c.net
>>40
レスが遅くなりすいません
アドバイス感謝です

やはり少人数との付き合いが性に合ってるんですね
家族というか自室にいる時だけが心安らぎます
月□冥なので母は気が強く定説通り自分が幼少時に離婚してます
太冥合に土星もあるので義父の圧迫感が凄くて全く会話はないです
友人もいないけど幸いな事に彼氏だけは何故かできた
後で調べたら自分よりはゆるいけど太陽冥王星のオポがあって面白いなぁと思った

西洋占星術を勉強したりこのスレを読んでると人生で起きた色んな事が附に落ちて気持ちが楽になります

42 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 16:37:30.20 ID:VhXoq8ws.net
もうさ〜
太天冥合なんて凡百の自分に負わせないでくれよもう良いよ
別に革命とかしなくても良いし新しい自己実現なんかどうでもいいよ
ハードな人生は生まれてから散々やったし他人への奉仕もやったんだから
いい加減解放してくれ

43 :名無しさん@占い修業中:2013/01/08(火) 18:28:56.47 ID:CxVBstg7.net
>>42大変そうですね

44 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 02:36:51.96 ID:JtdwpRtA.net
太陽冥王星の合とオポってどう違うのかな
どっちも存在感怖そうだけどw

45 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 10:53:20.86 ID:PtdiKxCw.net
オポのが過剰に冥王星意識しそう
「あたしは特別」感が合より強そう

46 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 11:24:41.05 ID:pHpfMsDJ.net
>>44
推測だけど、
太陽冥王星が合の場合は、太陽と冥王星が同化してるというか一体化してる。
冥王星があるのが当たり前で、本を読んでもなかなか自分ではピンと来ない。自覚がない。
色んな人から言われたり他の人たちの事例を見て初めて自覚出来る感じ。

太陽冥王星がオポの場合は、太陽と冥王星が対立してる。矛盾してる。
冥王星によるストレスを痛いほど自覚出来る。本を読んで「あ、原因はこれだったのか!」とすぐに解る。
ただ、ある時は太陽モード、ある時は冥王星モード、と使い分けが出来る。


太陽と海王星が合、月と天王星がオポの人間が推測してみたけど、こんな感じじゃないだろうか。
西洋占星術を勉強してても長い間自分が海王星的人間なんだと自覚できなかった。
これが凶なのか吉なのか未だに自分でも良く解らない。

47 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 14:08:59.62 ID:uYYGVlat.net
スクエアは?

48 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 15:05:33.49 ID:EPkTj9eE.net
>>47
ご自分はどう思いますか?

49 :名無しさん@占い修業中:2013/01/09(水) 17:26:58.57 ID:PtdiKxCw.net
>>47
居丈高な感じ、そして人が離れて行く

50 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 08:01:40.02 ID:bnHEtHZD.net
>>太冥スクエアの女性、職場で権力握りたがる人だった

51 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 14:57:02.73 ID:rfysC/of.net
オポはどうなんだろう。

52 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 16:39:34.00 ID:mpF+gnR1.net
オポは、両方を取り込んでいくからね。

53 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 16:42:23.10 ID:J9aWPAsi.net
オポと合の例は客観性あるのに、スクエアにだけ私怨まるだしじゃね?ワロタw
書いてる人がオポか合でよっぽどスクエアに嫌な目に合わされたってことだろうか

54 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 16:47:56.42 ID:rZD70kN9.net
スクエアはすごく摩擦系手触りで目立つからね

55 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 16:53:15.14 ID:PnY35k8p.net
>>46を書いたのは私ですが、
合とオポなら色々持ってるけど、スクエアはほとんどない・あってもゆるいので、
よく解りません。なので書けませんでした。そんだけ。

56 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 17:19:54.86 ID:rfysC/of.net
両方を取り込む、ってなんかわかるな。
自分も水星と冥王星のオポチ持ちだけどなにかに嵌まるとすごくマニアックな部分まで調べてしまい、衰弱してもなお没頭する癖がある。
知識を調べまくってなにかに備える感じ。
これが太陽だと、人生なにがあるかわかんないって常に警戒してるスタイルになるのかなぁ。

57 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 18:18:52.70 ID:mpF+gnR1.net
水星ー冥王星オポだと、興味を持ったことは徹底的に調べたり、探究、追究したりするから、
ルポライターとか、学者とか、刑事とかにも向くよね。
ジャーナリストの桜井よしこさんが確か、水星ー冥王星90度で、妙に納得したことがある。

太陽だと、多分自分の人生に対する目的や意志を諦め切れないとか、
強引なまで押し進めようとするとか、そんな感じなのかな?
対抗宮にあるものは、無視しようとしても、無視できないしね。

58 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 20:53:41.63 ID:rfysC/of.net
>>57
そう、水星目線でしかわからないんだけれど、冥王星が関係してる天体を無視、は不可能な気がする。
占星術やってるから意識できたけど、自分で決めてさあ始めるぞ、っていうんじゃなくて知らないうちに日常になってるからね。
気が付いたらこうなってました的なね。

59 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 22:12:18.76 ID:lNimKjqo.net
>>46
合ってほんとに自覚ないよね。どう見ても人より強烈な自意識なのに

太冥スクエアも普段冥王星はまったく無視して太陽だけで生きてたりする時あるよね
何かのきっかけでスイッチが入ると出てくるけど
そしてたとえ本人はのほほんと過ごしたくても、ハードを放置してると必ず振り回されるから
人嫌いになったり対処策を自然と講じるようになる
占いライターの石井ゆかりや料理研究家の園山真希絵も持ってる配置だね

60 :名無しさん@占い修業中:2013/01/10(木) 23:46:08.34 ID:WTLQcriH.net
太冥合持ち 結局自分が本心では誰とも妥協できないことに気づいてからは多少楽になった
子供の頃のが、合が表面に強く鋭く出ていたんだけど
社会に出ると嫌でも学ばなきゃならないから、(対人の7室に合があるし)
まあそれなりにやり過ごす術は覚えた 多少打たれ強くもなったし

61 :名無しさん@占い修業中:2013/01/12(土) 14:48:12.29 ID:XJlpbYUb.net
冥王星と太陽じゃなw
そりゃハタから見りゃ自我強く見えるはw
注意深くならんと一生自覚ないままだろ

62 :名無しさん@占い修業中:2013/01/14(月) 09:56:59.86 ID:q2aSxzTF.net
太天冥合に海セクスタイルで、太海のアスが一番タイト
のほほん風味が適度に加わってくれたのだけは感謝
ありがとう世代相

63 :名無しさん@占い修業中:2013/01/15(火) 00:42:53.92 ID:nSS7xMMk.net
太冥のコンジャは何だか吉とも凶とも言えない気がするわ

64 :名無しさん@占い修業中:2013/01/15(火) 06:42:51.34 ID:UHoDJ1W2.net
太冥ハードを考えるのには、太冥ハード持ちが太冥ハードを語るだけではなく、

・太冥ソフトとはどんなものか
・太冥ノーアスとはどんなものか
・太冥ソフト持ちから見た太冥ハード持ち
・太冥ノーアスから見た太冥ハード持ち
・太陽以外の星と冥王星のハードはどんなものか

こういうのもけっこう役に立つんじゃないだろうか。
で、水星のスレに、水冥ハードの話が出てた。中田翔、広瀬光治、青山剛昌。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1353055887/158-160
あと、月のスレでは現在月冥ハードの話題で盛り上がってる。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1225688918/701- あたりから特に。

65 :名無しさん@占い修業中:2013/01/16(水) 19:38:13.09 ID:Sh6VY6pw.net
皇室に嫁がれてる女性たちは太陽と冥王星のアスペクトを全員持ってるらしいわよ

66 :名無しさん@占い修業中:2013/01/16(水) 21:25:09.91 ID:oTPCSLbr.net
皇室関係は有名人スレや過去ログで散々既出だから、興味がある人は見てきたらいいと思う。

67 :名無しさん@占い修業中:2013/01/17(木) 00:13:15.58 ID:UOj71h9e.net
>>64
冥王と合だとハード寄りなのかな。

68 :名無しさん@占い修業中:2013/01/17(木) 00:39:45.37 ID:bwDfSyd7.net
太陽冥王星スクエアだけど冥王星は木星とセクスタイルだから
木星に助けられてる、自分は感じてるな。
非常にしんどいけどまぁ何とかなるだろうって信じれるし実際そんな感じ。

69 :名無しさん@占い修業中:2013/01/17(木) 10:26:55.66 ID:sQkqs+xT.net
ネイタル8室太陽ににあともう少しで
冥王星が来るぞ・・・
何か起きる候補に死とかもあるんだろうか怖い

70 :名無しさん@占い修業中:2013/01/17(木) 17:05:55.50 ID:BQvkxKeJ.net
>>69
家の跡を継ぐという可能性もあるね。
環境が大きく変わる。思い当たることはない?

71 :名無しさん@占い修業中:2013/01/17(木) 20:51:53.99 ID:5aurtSvP.net
冥王星は怖れるような天体じゃないよ
恐れたら本人にとっての試練がどわーっと訪れる

72 :名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 10:04:43.15 ID:A/ADuTtk.net
太冥合はお伊勢さんのようなものかなと思ってます
幸御魂、荒御魂が双方一体で同格

73 :名無しさん@占い修業中:2013/01/23(水) 13:18:16.41 ID:VlnItLXk.net
N太陽N冥王星N月Tスクエアの所に
来年はT天王星が合する
何が起こるんだろうか こええ
環境の変化、と言われても最近離婚して今引っ越しする予定
仕事も何もかも環境が変わるわけだか、これの他に何が変わる事があるのだろうか

おそろすいい

74 :名無しさん@占い修業中:2013/01/24(木) 05:24:17.57 ID:AmqFI9BI.net
どれと合するんでしょう。どれが頂点?
ホロは不明ですが

どちらにしても、もし絡みそうなら、
木星の動向に注意した方が
いいです。

Tスクな状況と事態を
派手に拡大するからね。

また土星絡みなら抑制か
苦難かもあるでしょうし。

75 :名無しさん@占い修業中:2013/01/31(木) 18:34:31.94 ID:Adn5Cn/2.net
小さい頃
「お父さん、それなあに?」
「うん、お薬だよ」
「ふーん(納得)」

父が893の友達から預かった白い粉だったんですね
拳銃なんかもあったな〜いまにして思えば
その893の友達は父の幼馴染で、
ごく小さい頃よく「○○ちゃん、お膝においでー」なんて言われて
でも行かなかったから父に怒られたり
それでも根は優しい人で私のことは可愛がってくれた
太天冥合海セク

76 :名無しさん@占い修業中:2013/02/03(日) 14:54:32.98 ID:u9RZGfkI.net
>>75
そのアスは
太陽が乙女の真ん中にあれば
物凄い多くの人が持ってるアスなんだが?

世代層とは言わないが
世代層に太陽が乗ってるだけじゃないか?

77 :名無しさん@占い修業中:2013/02/03(日) 18:41:39.82 ID:h5WxW2Gr.net
>>76
太陽が乗ってる「だけ」ってこともないかと
ライツにトラサタが絡むというのは結構重たいものがあると思うよ
他の天体の状況も見ないとだけど

あと「世代相」ね

78 :名無しさん@占い修業中:2013/02/04(月) 01:12:14.39 ID:nGG1AN7T.net
自分だったら>>75のケースは月の状態と太冥天合のハウスを見るかな。

79 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 00:39:09.94 ID:W9H81+r/.net
いわゆる「念が強い」って、太陽・冥王星のアスペクトと関係あるのかな?

80 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 18:34:46.65 ID:FNAKiRXq.net
>>79
あるよ(あっさり)

81 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 18:40:16.04 ID:RVwAsjQj.net
どういうアスが強いの?
ていうか私霊感強いとか精神的なこと、哲学的なことへ傾倒しがちみたいな結果出ること多いんだけど
まったくそっちの力は感じたことがない

82 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 18:55:20.53 ID:2AXbg58L.net
電話占いで鑑定してもらっていたら、占い師さんに
「あなた念が強くて見えない。言葉にできない。私が負けちゃう」
って言われたw
ちなみに、太冥合です。

83 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 19:02:22.23 ID:7MJHlfY9.net
私も占い師さんにそう言われること多いんだけど
自分じゃまったく分からないんだよね
霊感もない、お化けとか見たことない
普通自覚があるものなのかな?

84 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 19:04:31.38 ID:7MJHlfY9.net
あ、ちなみに太冥□です

85 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 20:05:32.40 ID:tFfaIg3V.net
>>81〜83
月と海王星のアスペクトある?
月のサインは何?
8ハウスとか12ハウスに星が集まってる?

86 :83:2013/02/13(水) 20:23:08.15 ID:nmBGSxDO.net
>>85
月と海王星はワイドなセクスタイル
月は天秤
8室は空、12室は火星、集まってはいません

87 :83:2013/02/13(水) 21:00:50.95 ID:nmBGSxDO.net
自分では言われる理由は蠍座が多いからと
太陽サビアンが射手30度だからかな?と思ってました
あまり詳しくないので理由と実態を分析してほしいです

88 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 21:25:47.15 ID:tFfaIg3V.net
>>86
私が習ったのでは、月ー海王星アスペクトがある人は直感型。良い方に出ると、インスピレーション豊か。
悪い方に出ると、妄想癖。月が海王星に惑わされている状態。
ハードだと、霊感が強かったり、夢見る夢子さんだったり。特に90度。
感覚が赤ん坊のままで、生まれる前の集合的無意識を引きずっている、のだとか。
月のサインは火のサイン、特に獅子座が霊感系。
月が風のサインは、そっち方面には縁がない(感覚でなく、頭で捉えるからね)というから、天秤座だと霊感系ではないかも。
8、12ハウスはオカルトとか、見えない(あっちの)世界だったりするから。
12ハウス火星は、「無意識」に深入りするというか、見えない世界(ネットとかも含む)でやる気が出る、燃える。
逆に言えば、やる気やエネルギーを表には出さない。
その占い師の言う「念が強い」というのは、むしろ太陽ー冥王星90度からくる「我の強さ」のことじゃないかな?
強烈なバリアを張っていて、人を寄せ付けないとか。
逆に、占い師が入り込みやすい人というのは、素直で人を受け入れやすいタイプではないかな?
それはそれで、(相手に悪意があると)ちょっと危なっかしい気もするけど。

89 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 21:36:50.06 ID:tFfaIg3V.net
>>87
蠍座は8ハウスに当てはめられるサインだし、
射手座30度のサビアン・シンボルは「信者を祝福する法王」で、宗教的、教祖的生き方をする、という意味がある。

90 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 21:43:44.49 ID:tFfaIg3V.net
追加。
太陽ー冥王星合も、かなり我が強いと思うよ。
むしろ霊感系の人というのは、あまり我が強くないような気がするんだよね。
受容的でないと、霊も寄って来られないだろうし。

91 :名無しさん@占い修業中:2013/02/13(水) 22:38:00.77 ID:A6oXtpbr.net
冥王星の念って月と絡むとかなりくっきり出ると思う
太陽と冥王星にもアスペクトがあると更に強まる
冥王星は欲しい物を絶対手に入れる強さと
嫌いな物を排除する強さがあるのでは…?
月と太陽(水星)に海王星冥王星がある人の何人かを知ってるけど
欲しい物は絶対に手に入るらしいんだよね
大きな物ではないようだけど、出先で聴いた音楽が気に入って
絶対そのCD欲しいと思ったりした場合
普段見ないテレビをつけたらその曲が流れてて
挿入曲を調べて密林にアクセスして、在庫一枚になってるCDをポチるとか
雑多な品揃えの店に入っても絶対自分の好きな物を探し出せるとか
小さなことだけど、念が強いんだなって思うわw

92 :82:2013/02/13(水) 23:29:58.34 ID:gYeHdUN5.net
面白いなぁ。
自分は天秤座の太冥合、
月海オポ。海王星は8室にあるよ。
>>91の欲しいものは絶対に手にする、というのはあるかもしれない。
「なりたいなぁ」とおもう職業にも遠からず、なり続けているかも。

93 :91:2013/02/14(木) 00:17:36.81 ID:pUhx4WMb.net
海王星の直感力と冥王星の念が働いてるその人たち
欲しい物は念で引き寄せて手に入るし
「この人と友達になりたい」「この人と恋愛関係になりたい」って思った人がいたらどんなに遠い関係であっても、ちゃんとそれなりの関係になれるみたい

念で引き寄せるみたいだから、別ルートで知り合った人が
友達になりたいと思った人と友達だったとか
強い思いを持てる対象があれば念で引き寄せてしまう

でも欲しいと思った念が強過ぎるのか、自分の手に入ってしまえばその念が消えてしまうらしい
「この人と友達になりたい、恋人になりたい」と思っても、いざ関係が成立した時点で念は消えてしまっているから、関係は続かないのだそうだ

冥王星がハードなアスの人たちだったら、また違うかもしれないね

94 :名無しさん@占い修業中:2013/02/14(木) 03:43:28.55 ID:uMC6E9te.net
>感覚が赤ん坊のままで、生まれる前の集合的無意識を引きずっている、のだとか。

スレチだけどよくおまえは幼稚だ幼稚だ年齢の自覚が足りんと周囲から怒られますが
月と海王星ハードのせいだったのか…納得
前世占いでは幼児のままで死んだ魂だとか出て妙に納得したこともある

95 :名無しさん@占い修業中:2013/02/15(金) 03:38:38.49 ID:S6CYiouz.net
太冥アス持ちは願いが叶いやすいというのは、願望達成に対する執着心が0か100で
執着心100の場合は、どんな小さなチャンスも見逃さずに(冥王星)行動する(太陽)からかなと
>>91のCDエピを読んで思った。
本人が、願望達成に執着心してるぞー!とは意識せずに、無意識にその行動が出来る場合
願いが叶いやすいと感じるのかも。

これと同じ原理。
流れ星に3回願い事を言う由来はなんですか? - Yahoo!知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1221333507
>自分がどうしても叶えたい願い事がある人は、
>チャンスが現れた瞬間につかみとることができるように
>四六時中そのことを考えているものです。
>流れ星を見るという突然現れた現象に対して
>その瞬間に願い事が口から出る人は、常にそのことを考えている証拠です。
>そういう人は突然現れたチャンスを掴むこともできるし、
>成功に向かって負けずに進むことができる根性もあるはずだ
>ということだと思います。

96 :名無しさん@占い修業中:2013/02/15(金) 15:56:36.76 ID:SLri3QV+.net
太陽冥王星オポだけど、それすごくわかるわ 
自分がこだわっている事に関してだけはすごく執着心強いから
必ず成功する というか、成功させないと気がすまないもんだから
成功するまでしつこいから、成功するって感じ
だから、願が叶う 自分は運がいい、とか思ってしまう。
だから私は、友達や回りの人が大人なんだと思う。
本当に感謝している 私の事をわかってくれて、どうもありがとう

だから、私の場合は全体をちょうどいい感じで見渡す事ができない
だからバランスがおかしいんだと思う。

97 :名無しさん@占い修業中:2013/02/15(金) 16:02:47.46 ID:x1ASTKSp.net
スクエアだけど私は執着心がないとは言えないけど0寄りなのかも
どうせ自分なんて、的な気持ちが強すぎてすぐ諦めてしまう
当然願いは叶わない

でも、昔は強かった気がする
自分なりに必死に頑張って頑張ってうまくいかなくて挫折した経験が片手で足りないぐらいあって
それでもう最初から諦める癖ついた感じ
てことは執着しても叶わないってことか

98 :名無しさん@占い修業中:2013/02/15(金) 20:14:25.61 ID:p6JkUkU9.net
私は太冥スクエア持ちで海王星も強いホロだけど、執着してることについては
確かによく叶う。
ただし短期間で叶う時と長期間の時があって
短期的な場合はいつもそのことで頭が一杯になり
>>91のCDエピのように強力なアンテナを張るからか、凄い勢いで達成することが多い。

長期的な願いについては、数年後とかもザラにある。
自分を構成する1要素レベルにまで落とし込まれてるほど好きな物事なので、
これも無意識のうちにアンテナを張ってるのかもね。

99 :名無しさん@占い修業中:2013/02/15(金) 20:22:25.55 ID:p6JkUkU9.net
連投ごめん。

ただ、>>93の手に入ったら即満足というのとは少し違うんだよな。
それまで執着してたものなら長く大事にするし
人間関係については、むしろ双方の思惑のズレのほうが大きい。

例えば、自分の望んでいた分(短期的な願い)はとっくに手に入ったので
それ以上は欲しくないんだけど
そうすると今度は相手が執着してくる、みたいなパターンは時々ある。
相手は自分の思惑と同一視してるから、こちらも深い付き合いを長期的に
築きたいものだと思い込んでたりする。
こちらとしては距離を取った知人の域を出たくないのに、勝手に親友or子分認定されるパターンがそれ。
もちろんこちらからは一切何も要求してないのに何故か一方的にってパターンもあるけど…

何しろ冥王星アスペクトが強烈なので、時々その手の面倒くさい綱引きが
どうしても生じるのは悩みの種。

100 :名無しさん@占い修業中:2013/02/16(土) 15:02:51.73 ID:HQwzxNnf.net
太陽・天王星・冥王星合
普段はなんかヘタレ系だけど(月・木星が海王星スクエアのせいかも)
何かあった時は突如カチッと音がするほどスイッチが入って豪胆(周囲談w)になる
冥王星モードに入った時の引き寄せは確かに強いかも知れない
その何か(自分にとって些細なことでも大きなことでも)が過ぎ去るとヘタレに戻る
身近な人はもう驚かないけど、知らない人にはかなり驚かれる

101 :名無しさん@占い修業中:2013/02/17(日) 00:57:01.11 ID:W+RsxF+E.net
>>96さんと同じくオポだけど、自分が望むと望まないとに関わらず
周囲からは恵まれているといわれるようなめぐり合わせになっているかも。
留学して、その後就職にも困らなかった。
ちなみに留学したかったわけでもなかったし、職は自力で見つけたかったけど
自分にやりたいことがない&時間と環境に余裕がなかったから結果人の手を借りたような形に。
執着してもろくなことにならないっていうのが持論だから、
究極的に執着してこれやりたいっていうものがないんだよね。

だから贅沢者といわれそうだけど、
自力で何かを成し遂げたという気分になれないのはマジ困る。
周囲に振り回されて実力以上に押し上げられてしまっている感がありありで。

おかげで今でもまったく自分に自信ない。
周囲からは卑下しすぎといわれたorz

102 :名無しさん@占い修業中:2013/02/17(日) 16:29:53.04 ID:zDTQci0N.net
太陽冥王星って我が強いって解釈を見たけど
逆に自分がないとか意志弱い的なことが書いてあるのも見た

103 :名無しさん@占い修業中:2013/02/17(日) 17:36:00.95 ID:+nmpvrob.net
>>102
冥王星は両極端に出るからね。そういう場合もあり得る。
100か、0だから。

104 :名無しさん@占い修業中:2013/02/17(日) 17:42:19.15 ID:+nmpvrob.net
>>101
太陽の働きが弱いというか、冥王星の意思に押し切られてるんじゃないの?
それはそれでいいんじゃないかと思うけど。運命のままに進んでるわけで。
ただ、太陽期(25歳〜35歳くらい)に入ったら、太陽が頭をもたげてくるかも。
その時は冥王星との闘いになるね。

105 :名無しさん@占い修業中:2013/02/17(日) 20:11:19.13 ID:W+RsxF+E.net
>>104
そういう見方があるんだ…。
冥が1ハウスなので、押し切られている可能性は大いにある。
ちなみにもう一年で太陽期抜けるのに相も変わらず…な意志薄弱ぶり。

結婚していたら話は別だったかもしれない太陽7ハウスだったけど、
結婚する気配は今のところまったくない。

106 :名無しさん@占い修業中:2013/02/18(月) 07:41:47.46 ID:OF8L8hSa.net
年齢域は年取らないと実感しにくいからな…

107 :名無しさん@占い修業中:2013/02/18(月) 12:11:54.12 ID:HLyZtJAZ.net
太陽が表わす、個人的な欲望。
冥王星が表わす、天から与えられた宿命。
その調和が取れているはずのソフト・アスでさえしんどい。
冥王星のエネルギーが強過ぎるせいかな。

108 :名無しさん@占い修業中:2013/02/18(月) 13:22:50.48 ID:LT2vfvX/.net
>>107
1ハウス冥王星、10ハウス月、7ハウス太陽の人生と交換しない?
そのソフトアスおくれよw

109 :名無しさん@占い修業中:2013/02/18(月) 16:05:35.36 ID:MFBX7jXz.net
>>104
確かにその年頃はジェットコースターに乗りながら格闘してる状態だったなあ(しみじみ)

110 :名無しさん@占い修業中:2013/02/18(月) 21:35:10.31 ID:omVP257/.net
私も太陽期はジェットコースターだった
それも人間関係で一生に一度の出会いとも思うような良縁があったと思ったら
それが短期で崩壊するというのをくりかえしていた
壊れたし傷つけ合ったし結果的に良縁ではなかったのかもしれないけどね
この時期は精神的にも荒んでたし過敏だった

何故かそこを抜けたとたんすかんと楽になった
相変わらず人間関係は続かないけど
こっちも執着しなくなったし壊れても前ほど動じなくなった
今は火星域で土星オポ持ちだけど、調停あるし冥王星よりは弱いのかな

111 :名無しさん@占い修業中:2013/02/19(火) 08:30:27.12 ID:1WiW3ORQ.net
>>104
わかる。
西洋で見るとイマイチわからないんだけど
東洋で見ると26歳からの変化がすごくクッキリしているんだよね。
本当にガラッと変わる感じ。
見れる人は照らし合わせてみるといいよオポの人〜

112 :名無しさん@占い修業中:2013/02/19(火) 13:13:44.46 ID:BAHKGGfv.net
惑星をうまく使えるようになるのは、
その惑星期を過ぎてからだというからね。

113 :名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 14:45:44.68 ID:IYKOasPK.net
数年後にあるn太陽とt冥王星のスクエアが怖いです。怖がってると余計キツくなりそうどけど、ある意味大殺界みたいなものでしょうか?

114 :名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 15:03:30.92 ID:fY1AVhmw.net
書き方だと元々N太冥ハードなのかもわからないし
数年後がいつなのかもわからないが、今じゃないだけマシじゃないの

115 :名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 16:20:56.33 ID:vQy8OQAK.net
>>113
大殺界なんてものではないですよ。
あれは土星ハードアス時期的な
気がします。

12年という長期をかけて生まれ変わる為に内側から周りから
壊され容赦ない意識改革をせまられる時期です。

116 :名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 16:34:58.14 ID:x1kQiMFp.net
>>113
人によるんだろうな
自分は牡羊太陽1度持ちで数年前t冥王星スクエアだったけど
今も浮上できてない
破壊と再生の、再生があるかどうか疑わしくなってきた今日この頃w
他のトラサタの影響も続けて来ているからだと思うけどね

ある意味冥王星で自我を破壊されたので、
t海王星t天王星t土星がヒットしても
また何か来てるなーくらいの感情
あがいても仕方ないってことだけは学習した

117 :>>113:2013/03/01(金) 17:07:57.40 ID:b40EeEgb.net
>>114
>>115
>>116
ありがとうございます。
考えても仕方ないけど相当なものなんですね。
きっと再生はあると信じたいですね。

ちなみにn太陽と n冥王星がインコンジャクトです。

118 :名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 23:59:16.51 ID:rCStqu2L.net
このアスペクトって四柱推命でいう宿命中殺に似てる気がする。
詳しく知らないけど。

119 :名無しさん@占い修業中:2013/03/02(土) 16:17:04.45 ID:qBX/d35D.net
土星冥王星両方太陽と月に合してるnの冥王星土星に合で天王星スクエアだけど
訳分からない事だらけでそれに慣れてしまった。

120 :名無しさん@占い修業中:2013/03/03(日) 09:15:51.29 ID:WmaPgf1f.net
トラサタ効きまくってると良くも悪くも「慣れ」があるよね

121 :名無しさん@占い修業中:2013/03/05(火) 17:44:59.81 ID:Jmt3/dmu.net
自分もハード多過ぎて、n冥とt土が合になってても何も感じない。

122 :名無しさん@占い修業中:2013/03/05(火) 19:34:33.21 ID:2h7SL7Px.net
>>121
そりゃそうだ。
n土星にt冥王星が来たらだいぶ違うと思うよ。

123 :名無しさん@占い修業中:2013/03/05(火) 20:01:29.94 ID:HO2cZDqZ.net
t土星よりt冥王星の方がきついんだね。
10年後、Tスクの頂点にt冥王星が合になるから怖いわ。

124 :名無しさん@占い修業中:2013/03/05(火) 22:48:56.65 ID:xMZOS51Q.net
>>123
トラサタ馴れしてたら実際はそうでもない

125 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 04:04:02.04 ID:uQgqkLqw.net
最近占い師に思った事が本当になるといわれた。

実際それで何人も知り合いを亡くした。

ネガティブな事ばかり考えたらいけないと言われた。

だから僕と同じ生まれの人はそれで夢をつかんだんだろうと

ふと思った。

126 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 12:47:39.17 ID:fhiOGicy.net
太冥オポ、太冥スクは別に怖いと思わない。いたって普通の人だよ。
それより月冥ハードの方が恐ろしいよ。

127 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 14:50:46.79 ID:YMnyhNIl.net
>>126
自分、太冥オポで月冥ハードだよ\(^o^)/
太陽と月はオーブ広くてアスペクトない

人が寄ってこねえ\(^o^)/

128 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 16:30:42.07 ID:1lhe3u5m.net
>>126
太冥合も普通って言ってよ…

129 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 18:10:08.64 ID:9EvwjkyJ.net
↑色んな意味で強そうですねw

130 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 22:07:15.35 ID:uQgqkLqw.net
死にたい。

131 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 22:41:54.30 ID:uQgqkLqw.net
もう夢に出てこないでください苦しめるな

132 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 22:44:02.30 ID:ev+I8e6w.net
冥王星が絡むと、死にたいと思えば思うほど死ねないんだよね
逆方向へ無理矢理引っ張られて、死んだ方がマシな状況になっても生かされちゃうの

133 :名無しさん@占い修業中:2013/03/08(金) 23:41:50.13 ID:VzYkhrdD.net
じゃ何があっても生き抜いてやるって
底力出したらあぼーんなの?

134 :名無しさん@占い修業中:2013/03/09(土) 23:49:05.15 ID:xnq++ION.net
>>133
冥王星は窮地に陥ったらスイッチ入るんでそ

135 :名無しさん@占い修業中:2013/03/10(日) 09:08:20.83 ID:FBY+SqPn.net
>>129
。・゜・(ノД`)・゜・。

136 :名無しさん@占い修業中:2013/03/10(日) 11:22:39.62 ID:TYlGFkDc.net
冥王星は逆らっちゃいけないよ
無意識、宇宙の意志なんだから身を任せて自然に導かれて行けばいいんだよ

137 :名無しさん@占い修業中:2013/03/10(日) 11:50:02.10 ID:KZl+6NKj.net
身を任せていたら流浪の民になったでござる

138 :名無しさん@占い修業中:2013/03/10(日) 12:16:59.39 ID:JE3i/kiT.net
>>137
宿命…かな…

139 :名無しさん@占い修業中:2013/03/10(日) 13:30:20.85 ID:ZSgXuZoQ.net
映画アンブレイカブルとファイナル・デスティネーションは
太冥的な逆らえない宿命のイメージだ

140 :名無しさん@占い修業中:2013/03/10(日) 22:04:20.50 ID:005LVjsT.net
みなさんのカキコでわかった。
大きなことを3つも再生させたので不思議な運命だと思っていた。
しし座冥王星、いて座太陽、おひつじ座火星の△がある。
やぎ座金星、おうし座天王星、おとめ座海王星の△もある。六芒星になっている?
さそり座水星とおうし座土星がオポ。で、凧になっている。

141 :名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 16:45:38.53 ID:QpCAYbLe.net
>>128
個人的にだけど
太冥合はハードとは言えないような気がする
ソフトとも言えないけどw

142 :名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 17:24:40.87 ID:y0z+n9y/.net
でも、合は通常、ハード扱いと言われてますよ。

143 :名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 17:25:23.06 ID:pzrPMz11.net
うん。冥王星に限らないけど太陽合はなんか違うよね
相手とか他要素が関わってどうのというより
すでに元々太陽合で冥王星は自分自身と同義なわけだし

144 :名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 17:31:35.02 ID:QpCAYbLe.net
>>143
そう、そういうことが言いたかったの
太海合でも太火合でも、もう本人と一体化してるから

145 :名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 19:42:13.82 ID:5mmtLuSO.net
じゃ、太陽に外惑星合ばっかりだと混乱する?

146 :名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 20:52:41.95 ID:pzrPMz11.net
90と180の四大元素違いやさらに三大元素まで違う150などのハードと
サインまたぎは別として、サインまで同じ合やマジョリティ
慣れない状態だとどっちが混乱するかってそりゃ前者だよ

ソフト持ちもそうだけど
合持ちが他の要素が理解できなくて混乱は有ると思うけど
内面の混乱や矛盾はないんじゃないかな
ここに時々書き込む合の人の話見てもそう思うよ
逆に同じ過ぎて自覚なくてブレーキ効かない所はあるだろうけどね

自分は太陽に外惑星のハード(冥王星)とソフトありで
太陽と同じサインハウスにも外惑星あるけど
合でなくても同じサインハウスの外惑星に関しては
自己矛盾はあまり感じない

147 :名無しさん@占い修業中:2013/03/11(月) 21:10:28.80 ID:pzrPMz11.net
ごめん、三大元素ってなんだよ
三分類の間違いw

ハードは尽く別要素が前に立ちはだかるので
最初理解できなくても考えざるを得ない
努力して自らそれらを兼ね備えた状態になるのが目標って印象

148 :名無しさん@占い修業中:2013/03/12(火) 00:09:17.90 ID:S/F/7/BQ.net
>>145
意外とそーでもない
インコン取っててもそーでもない
気分的にはスクエアのが嫌だな

149 :名無しさん@占い修業中:2013/03/12(火) 08:23:40.67 ID:VgucUfa5.net
じゃあ割とイージーなんだ、合は。

150 :名無しさん@占い修業中:2013/03/12(火) 09:18:07.33 ID:U5o9vkpI.net
>>143
自分自身にブレはないけど、周りによって結果が真逆に揺れそうではあります。

太合冥なら自我のかたまりって感じかな。強みでもあり、弱点にもなりがちです。

151 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 00:43:26.90 ID:RXZkr+jg.net
太冥合、エラそうだとよく言われる。
火星が火星座のせいもあるかも。

152 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 01:09:29.56 ID:4c8UheRN.net
>>151
同じような配置だけど 偉そうかなあ、そうかなあ
目立たないように目立たないように地味〜にしてるんだけど

153 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 12:58:41.78 ID:3lEKrC24.net
>>151
本人にその意図がなくても、言動に自信満々な感じが出るから?
冥王星らしく、出る時は100%出るけど、出ない時は1_も出なくて
そのギャップで、余計に印象に残りやすいとか。

154 :151:2013/03/15(金) 19:47:30.92 ID:RXZkr+jg.net
一見ソフトな印象らしいんだが、なんかオーラが出てるみたい。
お高く留まってるって感じかな。
そして気が付けば命令口調になってたりして(これは火星のせい?)
この前、上司とけんかになって思いっきり上司を睨み付けたら、
翌日から上司に敬語で話しかけられた。

155 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 20:10:06.40 ID:p7NR8FtG.net
>>154
それ、あるかもね。
日頃妙にイジワルな相手を怒鳴りつけてやったら、
以後えらく低姿勢になったり。怒った時に迫力があるのかもね。

156 :名無しさん@占い修業中:2013/03/15(金) 23:31:34.43 ID:/VHg4jmg.net
周囲の太冥合の人見てもそうだけど、太冥合の人はやっぱり自我が強いのか
天然っぽいといったら聞こえがいいけどミサワっぽい自虐自慢みたいなのが多いなw
ハードみたいに執拗に追いかけられたりもしないし、言うほどさほど困ってない感じ

157 :名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 00:35:38.48 ID:DuZvsuWm.net
太陽冥王星ハード
太陽期に結婚して離婚しまた

冥王星ハードなのに、自分の意思とは反して破壊されたものに関しては、
自分の意思を反して起きたその問題を破壊して、元に戻る人生送ってる

だから、進展がない 離婚したのに元旦那とは今だにライブ行ったり遊んだりしてる
情けないわ。。
太陽期もう終わるけど、何か変わるのかな
でも、n太陽にはТ天王星がそのうち合するしまだまだ苦しい辛い時期が続くのかな
本当に今、何をしていいのか、やりたい事もわからないし、目標も失い
死んだように生きてるわ・・

n月冥王星オポ これも苦労性の原因なのかな
なんていうか、環境には恵まれているのに、いつも地獄を選んでしまう
自分が嫌だわ

158 :名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 03:37:04.46 ID:9WAxVQJb.net
太陽冥王星は□ですか?それに加えて月オポ冥は凄まじい…

地獄を引き寄せる人生というか、0か100のドラマチック人生
でないと自分らしく生きられないのかも知れませんね。

159 :名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 19:13:45.84 ID:bB61Drk4.net
メジャーアスペクトないのになぜか冥王星が強く効いてるのが不思議だったんだが、
さっき調べたらネイタルで太陽と冥王星がコントラアンティションだった・・・
しかも太陽には三つの天体が合だからそれらも冥王星とコントラアンティション
なるほどね・・・

160 :名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 23:03:11.29 ID:WjJ+JayP.net
>>157
深刻なのは伝わってきたけど、なんかドラマの最高の離婚みたいだねw

161 :名無しさん@占い修業中:2013/03/16(土) 23:15:07.93 ID:L5z7Zoxa.net
私も太陽冥王星スクエアだけど別れた人と友達として遊ぶとかまったく考えられないタイプだわ

162 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 00:22:32.14 ID:HVa5VxvZ.net
案外、冥王星というのはケロッとした所があるからほとぼり冷めた頃に

バッタリ再会したりすると前とは違う感じで気軽に
付き合える関係になる人もいるみたいですよ。縁がある人なんでしょうけど。

163 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 11:41:50.00 ID:IjyuJ7Hz.net
>>157
それって、太陽が自分の意思を押し通してるのね。すごい太陽だw
でも、冥王星が壊すなら、それを受け入れた方が幸せになれると思うよ。
n太陽にt天王星が合になる時が、変わるチャンスかな。
人生の目的・目標、方向性が変わる。悪い事じゃないと思うよ。
牡羊座かな?牡羊座は今、変わらざるを得ない時期よ。抵抗しないで。

164 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 15:25:25.84 ID:VApboecd.net
>>162
けろっとしてるね
太天冥の合だけど、どんな荒波に揉まれても
なんか他人事みたいに乗り切る的なものはある
もちろん渦中では苦しいんだけどさ

165 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 17:00:26.08 ID:03WQ1Vk2.net
冥王星は再生の象徴でもあるからね
冥王星に守られている天体は、何があっても不死鳥のように復活する
まあ冥王星自身がその天体をぶっ壊すんだけれどもw

166 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 17:16:31.82 ID:v9qiG09F.net
ハードなのに守られてるんだ

167 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 17:40:54.46 ID:HVa5VxvZ.net
まさに九死に一生ww

冥王星アス持ってる人は
最強なんですよ。

168 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 18:01:10.27 ID:NWADBSbl.net
太冥の合とASC冥の合なら
どっちが最強?

169 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 18:09:40.38 ID:IjyuJ7Hz.net
>>168
太陽・冥合だと思う。

170 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 19:28:13.31 ID:WjdLYL6m.net
太陽冥王星スクエアだけど、追い込まれない限り何にも行動を起こす気がでない。
どうすれば程々に少しずつ頑張れるんだろ

171 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 20:09:40.72 ID:IjyuJ7Hz.net
>>170
冥王星に、程々に少しづつは無理かと思う。
あえて言うなら、土星を使うことかな。

172 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 23:01:47.09 ID:WjdLYL6m.net
>>170
意識的に土星を使うようがんばってみるわ
常に冥王星を使って何かを極限までやるのはもたないし

173 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 23:07:23.14 ID:WjdLYL6m.net
間違った
>>171

174 :名無しさん@占い修業中:2013/03/17(日) 23:34:51.16 ID:v9qiG09F.net
土星を使うってどうやるの?

175 :名無しさん@占い修業中:2013/03/18(月) 02:15:05.08 ID:Hlazy32Z.net
太陽冥王オポと、合って、どっちがどう致命的ですか?
どちらにしても、破壊してしまう運命ですか?

176 :名無しさん@占い修業中:2013/03/18(月) 02:21:19.23 ID:ourDAowh.net
>>171ではないけど、丁度、今は蠍土と山羊冥がミューチャルレセプション。

カーディナルな人は使い時ではありますが、冥王星に谷底へ
突き落とされ、土星にさぁ、這い上がれ!とムチ打たれる日々。

嫌でも先に進まないといけない山羊が
通りますよ。(そそくさw

ちなみに車に例えたら、冥王星はアクセル。土星はブレーキとして
使うといいです。後は進む方向、目的地を見誤らない。これ、大事です。

177 :名無しさん@占い修業中:2013/03/18(月) 09:50:27.86 ID:+WztFYqX.net
>>174
おれはネイタルで月と土星がオポだから土星とは長い付き合い(泣)
土星は慎重さや地道な努力や社会的要求を表すから、
土星が入ってるハウスに関連することで何かをコツコツ頑張ると、社会的に認められると思われ
土星は時間を司るだけあって、成功までにそれなりの時間は必要だけどね

178 :187:2013/03/20(水) 03:08:56.50 ID:knmw05Pe.net
>>177

1室土星は何を頑張ればいいんだ、、、

自分磨き?

179 :名無しさん@占い修業中:2013/03/20(水) 22:23:55.74 ID:q/UZwIvJ.net
>>178
地道な研究に向いている。
科学者には、MCに土星があったり、土星が効いたチャートの持ち主が多いらしい。

180 :名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 18:06:41.25 ID:G+sALvR1.net
太陽に冥王星がスクエアで、それ以外に主なアスペクトが太陽にないんだけど
ここに書き込みをしている方々は複数アスペクトの人が多いですか?

181 :名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 19:03:48.29 ID:qw3jCKKM.net
>>170
追い込まれない限りやらない、って木星が1室とか12室側でもアセンに合だったりするのかな。
あとは火星が牡羊とか獅子あたりにあればそれも使えそう。
追い込まれないとやらないのは太冥と関係ないような。

182 :名無しさん@占い修業中:2013/03/21(木) 19:11:00.79 ID:6nTNFjyR.net
冥王星は集中力あるけど、スイッチが入りにくい。

183 :名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 00:32:10.62 ID:9sehYTIK.net
>>180
太冥タイト合に天王星、木星が左右から合。
海王星と60度で土星を頂点としたヨード。
月とはクインタイル。
本人はあまり自覚がない。
親からは「(悪)運がいい」と言われるが自覚なし。
親はデキ婚。私を堕すか悩んで結局産んだらしい。
生まれてすぐにインフルにかかって生死をさまよい、無事生還。
関係あるかわからんが、年は違うが誕生日が祖父の命日。
(私が生まれる数年前に死んだらしい)

184 :名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 00:40:58.42 ID:9sehYTIK.net
>>137
私も流浪の民でござる。
安住の地を求めているのに。。。

185 :名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 00:44:07.33 ID:TUMxUzSU.net
>>184
柔軟宮?

186 :名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 04:01:23.69 ID:zajcfSYU.net
>>183
海王星はどこ?
1室ですか?

187 :名無しさん@占い修業中:2013/03/22(金) 10:11:19.04 ID:kSJedX32.net
>>184
安住の地、欲しいよね
私の場合は太陽と天王星と冥王星合
アセンダント月の合と天王星がタイトに150度
安住して安心感を得たいと切望する自分と、
安心感なんか自分にはどうせ無縁だと、
虚無感満載でそういうものを斬って捨てようとする自分とに分裂してる
斬って捨てればそれこそ何も残らないのに

188 :181:2013/03/22(金) 15:09:39.82 ID:6UKhKG3s.net
>>182
あ、そうなのか。
やる気はやらないと出ないっていうから、まず5分だけでもタイマーかけてやってみるといいよ。
そうすると芋づる式にどんどんできるよ。
自分はこの方法が一番。

自分は太陽冥王トラインだけど、集中力はこのアスの恩恵は感じないな。

189 :名無しさん@占い修業中:2013/03/23(土) 00:37:29.87 ID:SvvVp5gv.net
>>137
私も流浪の民でござる。
安住の地を求めているのに。。。

190 :名無しさん@占い修業中:2013/03/23(土) 09:42:53.68 ID:RZ6eJkgq.net
流浪しかけると土星が引き止めるんだよね
「そんなことしてもなんの得にもならないよ」と
もっとも冥王星は聞く耳一切持たないんだけどねw

191 :183=184:2013/03/25(月) 00:33:43.17 ID:deOSrmSq.net
>>185
はい、柔軟宮です。

>>186
9室です。

>>187
自分の場合、安住志向であり、
でもスナフキンのような旅人生にも憧れていたりする。
せっかく慣れ親しんだ世界を捨てて、違う世界を求めてしまう(天王星?)。
せっかく時間かけて築き上げた人間関係を
まるで魔が差したかのように破壊して、そこからいなくなってしまう(冥王星?)。
お蔭でこの歳になっても信頼できる友人とかあまりいないのよね。

>>190
私の土星も、それくらい役に立ってくれたらいいのに。

192 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 02:23:03.35 ID:QGsQQn9W.net
天王星効果でしょうね。

冥王星だと、日頃の鬱積が爆発して
居なくなろうとしますから。

193 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 14:19:58.32 ID:5+w1oFKR.net
ネイタル太陽木星月グラトラにT冥王星合ってどうなん?
N火星水星T冥王星合していて ここ2年くらいでペットや身内に不幸が続いてて
自分の人生もありえない方向にいっちゃってるし・・まじで心配している

194 :名無しさん@占い修業中:2013/03/25(月) 17:47:27.57 ID:Fpw5dIKA.net
>>193
着地点を教えてくれている
いままでのものは綺麗さっぱり捨てなさいという

195 :名無しさん@占い修業中:2013/03/26(火) 01:23:13.48 ID:q1dIhP+S.net
着地点か・・・20代半ばで自分の人生の目標が決まった所だったんだけど
今までの事は全部ダメって事か・・・ そうか・・ メンタルがやばいわ

196 :名無しさん@占い修業中:2013/03/26(火) 01:25:42.61 ID:rm6FFoz+.net
ハウスとか全然加味して考慮してないじゃないの。

197 :名無しさん@占い修業中:2013/03/26(火) 02:45:24.28 ID:q1dIhP+S.net
9室山羊座太陽 1室牡牛座木星アセン合 5室乙女座月
8室山羊座火星 9室山羊座水星←今ここにT冥王星合
ハウス書いても 山羊座を太陽に持っている以上 やはり今までの事は壊される
んでしょ? 2007年位までは海外に住んでて 自分はここに骨を埋めると決意してた。
矢先 家族問題で一時帰国 そこから今まで色々苦労していたけど・・
今までのものはいっさい捨てるとゆうのは ここ最近日本でやってきた事なのか?
それとも 海外での決意の事なのか?日本なら捨てれるけど 海外生活は
捨てれない・・・これを捨てるとなると・・もう本当に自分がダメになる・・

198 :名無しさん@占い修業中:2013/03/26(火) 09:08:58.61 ID:9iZN7//h.net
冥王星は壊しっぱなしにはしないから大丈夫だよ
再構築の天体でもあるし

199 :197:2013/03/26(火) 13:23:29.58 ID:q1dIhP+S.net
↑ありがと 少し気が楽になったよ 出来ることは頑張ってみるわ

200 :名無しさん@占い修業中:2013/03/26(火) 13:53:01.84 ID:v3fsG0+0.net
再生するのは、冥王星じゃないよ。人間だよ。

http://hositotabisuru.blog.fc2.com/

201 :名無しさん@占い修業中:2013/03/26(火) 19:10:08.18 ID:57QmbYRv.net
でも不思議と冥王星のトランジットって、
最終的にはちゃんと落としどころが見えてくるんだよね

最初は「これを捨てたら生きていけない!」と思ってたことでも、
実際に捨ててみたら意外と「あれ?大丈夫じゃん」ってなるのが冥王星
最初は絶望しか見えないと思うけど、アスペクトのピークを抜けた頃には、
何をすればいいのかは自然と分かってくるはず

202 :名無しさん@占い修業中:2013/03/26(火) 23:35:10.65 ID:60WO8hxw.net
同意です。

冥王星で捨て去っても、人間が再生しようと動いてさえいれば、
結構、どうにでも展開していって最終的には「まぁ、いっか。」とか

「これで良かったんだ。」とか「何でも成るようになっていくんだな。
生きていけるんだな。」という境地に
達していくんですよね。

203 :名無しさん@占い修業中:2013/03/27(水) 19:04:36.65 ID:dxFX2Owa.net
最近この占い知ってさ、母が太陽冥王セクスタイル、弟が太陽冥王トラインで
自分が太陽冥王コンジャンクション?合?なんだが二人して自分に平凡に生きる
よう説いてくる。まあ無理なんだが。太陽冥王なんもない父は静観。

204 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 02:17:38.51 ID:Cf50owit.net
好きな様に生きればいいよ。
自分の人生なんだし。

ソフアスにハードの心の内はわからない。ソフアスから見たら、
もっと器用に生きたらいいのに…的な
家族なりの心配、とかなのかな。

絡みのない人は、理解出来ないから
静観するしかないんでしょうね。

205 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 02:27:18.16 ID:EX8sAVsC.net
理解できない事もないけど ソフトからすると そこの強さがうらやましい〜って思うよ
やっぱり何かが弱いのよ ソフトは

206 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 09:36:34.67 ID:kuWbiIyx.net
オポの調停はよく聞くけど、太陽冥王星スクエアで
冥王星木星セクスタイルなんだけど少しは緩和されるの?
自分は太陽冥王星スクエアの激しさに巻き込まれ追いつめられてる時に
木星のよる?救いみたいなのを感じてきたんだけど

207 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 15:51:52.36 ID:GwKaC1fg.net
>>206
自分がそう感じるなら、きっとそうなのよ。

208 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 16:24:37.03 ID:vMKGnTWy.net
でも調停ってハードの両方にソフアスしてるからこその調停だよね?
片方だけにソフトなのは調停じゃないんじゃないの?
ソフトはソフトだからそれなりに効果はあるんだろうけど

209 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 17:16:36.72 ID:/IoJpY8p.net
セクスタイル+セミセクスタイルてことなら、
自発的にそのアスを活用するならば有意義だと思う
オポを調停するトライン+セクスタイルよりは手間がかかるだろうが

210 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 18:28:31.96 ID:/WRv+MuB.net
セミセクスイタルをソフトとして使ってレスしてる人を
たまに見かけるよね。
特に木星ならパワー強そうだしセミセクスタイルも
効果モクモクと出てそう。
スクエアとセクスタイルのケースはけっこうありそうだよね。

211 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 20:26:42.96 ID:/IoJpY8p.net
>>210
いや、セミセクスタイル=ソフトとは言わないが
「機会を与える」的なアスだと解釈している

212 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 22:06:19.06 ID:BplG8u+D.net
私は人間関係の運はとことん悪いんだけど
自分だけのことに関しては妙に勘が働くというかタイミングがよいというかなことがある

例えば昔から予定があると目覚まし時計鳴らさなくてもその時間に目が覚めたり
本を何気なく開くと高確率で読みたいページだったり
家でだらしない格好をしている時に特に予定はないけど身支度をすると来客があったり
そういうのが多い
子供の頃はサイコロも出したい目を出せてた気がする

これは霊感とかの領域なのかな?
でも幽霊は見たことない
冥王星関係あるんだろうか

213 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 22:29:01.57 ID:GwKaC1fg.net
>>212
冥王星より、海王星の領域じゃなかろうか。

214 :名無しさん@占い修業中:2013/03/28(木) 22:34:47.93 ID:tTP1KDnt.net
海王星は木星と合で冥王星とセクスタイルだけど、これって世代層だよね?
あんまりピンとこないしホロ的に冥王星に支配されてる層だから冥王星かと思ったんだけど
違うかー

215 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 04:22:55.43 ID:WDbjGMEZ.net
調べてみたけどスクエアの調停あるって言ってる人もいた
でもそれも120+30であって60+30だと弱くてダメらしい

私は太冥スクエアに木・海合が60+30だからこれが調停になってくれればいいなと思ってたけど
どっちみち木星と海王星ってどうやって使っていいかわからない
幸運待ち?w

216 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 09:46:39.31 ID:pqSs8oq8.net
>>215
60-30で調停(?)されてる感覚はありますか?

217 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 13:04:27.64 ID:/3nWv2cs.net
木星・海王星合て、どちらも拡張天体だから、
なんか広げまくり、緩みまくりって感じだね。
海王星は想像の世界に遊ぶというか、現実逃避として出ることが多いよ。
趣味の世界に没頭して、嫌なことを忘れるとか。

218 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 13:09:38.19 ID:AlzC6Fit.net
わざわざ専用スレがあるってことは太陽冥王のハードってそんなに大変なのか。

219 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 16:08:13.33 ID:7JMXUVWx.net
>>218
否応なく人生リセットされるからね〜
大変だよ。


>>212
ナカーマw
無意識とか、間違えて用意した物をそのまま使う事になって
自分ミラクル☆と思う事が多いです。

あと数学の確率の授業の時に、碁盤の目の上に紙コップに
小石を入れたのと入れないのを並べて小石が入っているのを
当てる。というのをやったら、入っているのだけを選んでしまって
皆に驚かれた事があります。

ちなみに海王アスはありません。

何か、無意識の閃きが冴えてる時にそうなる感じがします。

220 :215:2013/03/29(金) 16:11:25.24 ID:GaxDorUq.net
>>216
>>217
なるほど、現実逃避は覚えある
いつも大冥の破壊が降りかかるととことんまで我慢してから爆発して無気力になり
引きこもって延々寝てたり妄想や趣味で現実逃避して回復する

木星はどうなのかな?

221 :215:2013/03/29(金) 16:18:03.97 ID:GaxDorUq.net
>>219
おお、仲間が!
私も無意識が冴えてるときというか、何も考えてなくぼーっとしてるとき(瞑想状態?)
あとすごく集中してる時のどちらかに起きる気がする

でも残念ながら神経衰弱系は特に得意でもなく普通だった
思った目が出ると思ったのはサイコロだけ
海王アスないってことはやっぱり冥王星関係あるのかな?

222 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 16:38:56.24 ID:/3nWv2cs.net
>>220
木星は、それを強調するとか、大げさにするということじゃない?
木星と土星の組み合わせなら、
木星がどんどん広げていくのを、土星が抑えてバランスを取るというけど、
木星と海王星だとどちらも広げていく天体だから、収拾がつかなくなるから大変だ、と聞いたことがある。

223 :名無しさん@占い修業中:2013/03/29(金) 17:28:59.13 ID:zzdvZwM0.net
太陽に合冥王、月海木のT□
海王頂点だと、日常生活でも意識と無意識の境界が曖昧みたい
普通に潜在意識と顕在意識を往復してる感じと言ったらいいのか

頭の中で「ここは社会人ならこうするよね」とか「常識的にはこうするよね」
と常に自制をかけないとまずい
多分、水星オポ土星・火星△土星が普段抑えているのだと思う
でも、どうしてもトラサタ優位になる時がある
常識に集中する力がフッと切れる
するとなかなか他の人には説明できないようなことが起こったりする(サイキック的なというか)

224 :名無しさん@占い修業中:2013/03/30(土) 19:38:19.02 ID:lFmkJNkC.net
>>215
海王星とかの度数をサビアンでみたら何か分からないかな。
サビアン結構霊感度数あるよ。

225 :名無しさん@占い修業中:2013/03/30(土) 22:21:36.09 ID:ta9r0DtJ.net
>>224
ありがとう
海王星は射手座2度です

調べてみたら「海に対する風の力を示す白波」で
超自然界やら無意識、超意識やらの影響を受けやすい、とあるけど
霊感とはまた違うような…?
私も幽霊とかは見たことないし霊感とはちょっと違うような気がするのですよね

このサビアンは神経質でストレス過多、というような感じに見えますが
前記の妙なタイミングの良さ、勘の良さみたいなものも含まれるのでしょうか?

226 :名無しさん@占い修業中:2013/03/31(日) 00:02:19.60 ID:XJnW8rAZ.net
>太陽に合冥王

こっちのが集合意識≒霊界とリンクしてそうだ

227 :名無しさん@占い修業中:2013/03/31(日) 01:33:07.86 ID:DVbpGugN.net
>>225
霊感は幽霊みるだけが霊感ではないよ。
異次元との交流に使うのが霊感。
その異次元は沢山あって、幽霊の次元だけとは限らない。
海王星とアスペクトをとる星の度数のサビアンも色々みて関係性を考えながら
読んでみたらどうかな。

>このサビアンは神経質でストレス過多、というような感じに見えますが
>前記の妙なタイミングの良さ、勘の良さみたいなものも含まれるのでしょうか?

無意識で色々な情報を拾ってしまうから、それで理由も分からないのに
神経ストレス過多になってしまうんじゃないかな。
でもそれを上手く使えば仰るようにタイミングの良さ、勘の良さになるんだと思う。

「自然界の豊かなパワーを受け取ることができるので、
うまくそれらを取り込んだ暮らしをしたほうがよい。」
ってあるから、上手に使う必要がありそうですね。
どう上手に使うのかは私には分からないですが・・。

228 :名無しさん@占い修業中:2013/03/31(日) 01:59:25.82 ID:qRWNdB6w.net
>>227
なるほど、興味深いです
でも私もどう上手に使うのかさっぱりわかりませんorz

ちなみに海王星と合の木星は蠍座26度で
やはり似たような自然界のリズムに同調するという意味ながら
海王星度数とは反対の柔軟さや適応力を表しているらしい度数でした
これで相殺されてくれているならよいのですが

海王星とセクスタイルの冥王星は乙女30度
これは主観を捨て殻を破る、人生そのものがイニシエーションの度数だそうです
なんとなくどの度数も精神性重視のシンボルなことはわかりましたが
どう解釈すればよいのか…

とりあえず冥王星のサビアンは
破壊されつづけてる私の人生にふさわしい困難な感じですね

229 :名無しさん@占い修業中:2013/04/01(月) 21:24:36.70 ID:QxX0Bzvw.net
破壊は自ら呼んでるだけだw

230 :名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 14:01:50.11 ID:LMyTG103.net
運勢って、それで納得しちゃいかんのよ。
それを踏まえた上で、その運勢を超えていく気持ちや覚悟がないと。
でないと、ただの設計図通りの機械じゃん。

231 :名無しさん@占い修業中:2013/04/02(火) 14:22:25.76 ID:IMtrHv4U.net
そうそう、占いやってると運命論者がちになるのが良くないところ。
西洋占星術はトランジットとかプログレスとか使って、いろいろチャンスを見つけやすいとおもう。
ダメな時期でもほんのり光る灯火を見つけやすいというか。
四柱推命はわりとダメなものはダメ!って感じがして優しくないwと感じたので、私は西洋占星術勉強することにしたんだ。

232 :名無しさん@占い修業中:2013/04/06(土) 02:13:57.45 ID:qltB+rZ7.net
太陽□冥王星の私の父は激しい性格の持ち主で酒癖が悪く
それがたたりアル中になって身体を壊し亡くなりました。元々酒は好きでしたが
アル中になった一番の要因は仕事が行き詰まってきた事だと思います。裏切りもあったのかもしれない。
ホロを見たら意外な事に海王星は太陽水星とのトラインしかなかった。
土星もトラインばかり。
ただ太陽と冥王星は複数のハードが目立ってた。太陽と冥王星は合。
生まれ時間がわからないけど月と冥王星もスクエアかも

233 :名無しさん@占い修業中:2013/04/06(土) 02:26:52.09 ID:awhstMRW.net
これから、安倍総理はプログレスの太陽と冥王星がスクエアだ
これがどう出るか注目して見よう
公人だからはっきりと見ることができる

春分図を見る限り、国の状況と総理はシンクロしない(太陽=国家元首と月や他の星とのアスペクト無し)
・・つーか、国民(月)は総理なんてどうでもいい感じ?(^^;)ので
安倍氏個人の事として出てくるだろうね

234 :名無しさん@占い修業中:2013/04/06(土) 18:13:14.88 ID:OcVuZjTt.net
>>233
プログレスだと、内面的なものだから、あまり表には出て来ないんじゃないの?
安倍さん、運は良いけど、あまりしぶとさはなさそうなのが心配だから、
かなりしぶとそうな(打たれ強い)小泉ジュニアを味方に引き入れて、支えてもらうといいと思うんだけど、
無理なのかなぁ。跡継ぎとして育ててほしいわ。

235 :名無しさん@占い修業中:2013/04/07(日) 02:29:50.60 ID:PGq+aQkG.net
>>234
プログレスは必ずしも内面とは限らないよ
なんていうか、自ら引き寄せた自分の身に直接起きる状況とでも言うべきか
トランジットは自分の動向関係なく外からの影響って感じ

236 :名無しさん@占い修業中:2013/04/07(日) 02:33:20.10 ID:7rRqIj9M.net
なるほど

237 :名無しさん@占い修業中:2013/04/07(日) 14:33:21.65 ID:mxB8XNvq.net
>>235
内面というのは、モチベーションというか、受け入れ態勢みたいなもの。
いくらトランジットでチャンスが訪れても、気分がそういう方向に向いてなければ、
チャンスには乗れないから、そういう意味では、プログレスも大切だと思う。

238 :名無しさん@占い修業中:2013/04/09(火) 18:32:52.16 ID:T3Lfr3o4.net
自分はけっこうあからさまに出る運勢なんだけど
ネイタルICにプログレスの月が合の時や
プログレスの木星・冥王星合の時も
内面がどうこうだけじゃなくて、現実面で、生活環境が否応なく外とも密接に関わった状態で大変だった

だから、プログレスと、トランジットは明確に区別できるようなもんじゃないと思うね
もっと複雑に絡み合ったもの

239 :名無しさん@占い修業中:2013/04/11(木) 01:25:42.78 ID:Ctw6i7MK.net
太陽冥王星ハードはもちろんだが
今は太陽水星金星がある部屋に天王星がいる。

冥王星の力ってすごいよねー
確か私は今は、現状維持はダメ、いらないものはすべて捨てて環境を変えないと
いけない時期にきてるらしいんだけど、無視してたw

けどねーーーーーーーーー自分は必ず冥王星によって動かされる
まさか自分がこの思い出の土地を出ないといけないはめになるとは!?
自分でもびっくり 新しい環境で頑張るしかない状況になったわい

数か月前は、今の環境変えないといけない時期?まずないなーと思っていたのに
まさかこんな事態になるとは。
さすが冥王星 恐ろしや

240 :名無しさん@占い修業中:2013/04/14(日) 08:16:16.06 ID:2roSwlzq.net
太陽が冥王星に合して
何か変化あった方知りたいです

太冥ハードのスレですが・・・お願いします

241 :名無しさん@占い修業中:2013/04/14(日) 09:02:23.55 ID:A036OvEc.net
>>235
そうそうプログレスってまさにそんな感じだよね
内面というよりは自分の個人的生活に関わる感じ
P木星がPMCとタイトなトラインをとったときに返済不要の奨学金に合格したなぁ

242 :名無しさん@占い修業中:2013/04/14(日) 17:35:10.37 ID:V9z6LrDI.net
太陽冥王星スクエアだけど40歳過ぎて振り返ると
太陽期は波が大変激しかったけど長年の望みが叶ったり良い事も沢山あった。
金星も火星もハードの調停があるけど金星火星期より太陽期の方が輝いてたな。
木星冥王星セクスタイルだからかなぁ。

243 :名無しさん@占い修業中:2013/04/14(日) 21:58:48.99 ID:AejO7xvp.net
>>242
自分らしさ(太陽)が出てきたからじゃない?
太陽冥王星アスがあるなら、「自分」第一でしょ。
ということぐらいしか、思いつかない。

244 :名無しさん@占い修業中:2013/04/15(月) 08:02:06.25 ID:Rd8Qgfsd.net
4個天体が冥王星に乗っかって、今ちょうど太陽だけど
そろそろ色んな意味で終わりそう。

245 :名無しさん@占い修業中:2013/04/15(月) 10:20:22.54 ID:kHWKaGs8.net
>>244
冥王星に乗っかるのと、冥王星が乗っかるのとでは、全然インパクトが違うよ。
自分より弱い天体に、冥王星は影響されない。

246 :名無しさん@占い修業中:2013/04/15(月) 17:28:13.35 ID:Rd8Qgfsd.net
ごめんなさい日本語下手で

247 :名無しさん@占い修業中:2013/04/19(金) 16:47:17.34 ID:I72lcdZK.net
太陽のアスペクト冥王星のスクエアしかないんだけど
冥王星スイッチが入ってないときはノーアスペクト気味の太陽になるのかな
月もノーアスペクトだから自分があまりない

248 :名無しさん@占い修業中:2013/04/21(日) 15:27:41.49 ID:1rl3KrBm.net
風俗の人にはこのアスペクトがある人が多いと
知りましたがどうですか?

249 :名無しさん@占い修業中:2013/04/21(日) 17:51:37.72 ID:8sw1MJzH.net
>>248
アスペクトというより、月が魚座の人に多い傾向。
受容性が高くて、サービス精神もあるので、嫌な事を要求されても「ま、いいか」で受け入れちゃう。
月牡牛のように、自分の好みにこだわるタイプは、風俗には向かない。

250 :名無しさん@占い修業中:2013/04/21(日) 18:06:50.66 ID:lDfS2GjV.net
太陽冥王リリスが合だと、どういった象意??

251 :名無しさん@占い修業中:2013/04/21(日) 21:08:57.66 ID:1rl3KrBm.net
>>249
松村潔が太冥ハードが多い人に風俗関係が書いてたんですよね。
無料診断してる所。

252 :名無しさん@占い修業中:2013/04/22(月) 14:37:26.51 ID:jwEO17Yg.net
>>251
どうなんだろうね。
相当に我が強くて、プライドも高いだろうに、そんな人間が不特定多数の相手と……するだろうか?
ヤケ起こした場合は、そこまで行っちゃうのかな?
よくわかんない。でも、なんか説得力がないんだよね。いくら松村潔さんでも。
太陽にハードが多い人というのなら、まだわかる気がする。
父親との関係で傷ついた結果、男性とうまく付き合えないというようなことはあり得る。

253 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 00:33:47.46 ID:imxagjAz.net
太陽冥王ハードだけど昔風俗やってたよ・・
本当にお金なくて母親からお金送ってと言われて、父が自殺したもんで
お金に余裕のない家だったし、って感じで。

そしてその時、知り合ったその筋の人たちから、、、

こんなにわがままで、我の強い女見たことないとよく言われていた。
その人たちはよくいろんな女を囲ったりしていてかなり遊んでる人たちだったと
思うけど、そんな人から言われるって事は我が強かったのかなア
私は物事をはっきり言うタイプじゃないし、素直な方だと思うし、よく
素直だね、とも言われる。

やっぱり冥王星太陽ハードの影響ってあるのかな

254 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 00:56:35.58 ID:Xz4yxkpA.net
人間関係を築くことが苦手だからそういう手っ取り早く稼げるところに行くのかもね
嫌われ松子の松子が大冥ハードのイメージで観る度に自分を見ているようだと感じる

255 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 01:06:40.56 ID:A09T4fTT.net
私潔癖で性嫌悪だから風俗は絶対無理だけど嫌われ松子は共感する…
自分も表現が下手で誤解されちゃうところがあるんだろうと思うけど
それ以上に運やタイミングが悪い
ことごとくスケープゴートにされたり利用されたり自己中でDV気質の男しか寄ってこなかったりする

そしてその人らにやっぱりわがままだとか我が強いって言われるけど
もう叩かれすぎてびくびくしてるから卑屈で譲る小心者な性格だよ
多分私と接するとみんなイラッとしたりムカついて、私になら何してもいいとか
どんな扱いしてもいいって思うんだと思う
だからなんでも私のせいにして暴言吐かれる

256 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 03:17:55.83 ID:F9SpyZn0.net
太冥スクエアだけど>>253さんのような気の毒なケース以外で
悪びれず風俗やる人と接するのも嫌だわ。
水商売の人も苦手。何故か水商売カミングアウトされること多い。
話するとみんな嘘つきだし人間性もえげつないから水商売する人が苦手になった。

257 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 16:15:45.34 ID:tzw4imVz.net
太陽冥王星ハード。水星にソフトが多いからか仕事で
度々ある理不尽なことには大人の対応ができるんだけど
仕事以外、通勤時や家庭とかネットでも明らかにおかしな論理で
主張してる状況に黙ってられないところがある。
スルーするのが賢いのに黙ってられない。
これは何とかしたい課題だけど太陽冥王星スクエアの影響な気がしてる。

258 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 16:39:06.39 ID:QziEB5r7.net
私もそういうの黙ってられない
よく言えば正義感強い、悪く言えばでしゃばり、おせっかい
自分とまったく関係ないことでも理不尽が許せない
いじめられてる子をかばって自分にタゲが移ったこととかも何度かあった

太冥スクエアだけど関係あるのかな

259 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 20:49:35.61 ID:GvG5IeCJ.net
冥王星がアスしている影響で、些細な違いに気付きやすいけど
それが気になって仕方なくて、気に障らない状態に変えたくなるのがハード
その場はうまくスルーして、上手いタイミングでそれを利用するのがソフト
こんなイメージだ。
ハードでも、オポとスクエアでは感じ方が違うのかな。

それと、冥王星だから、みんなが気付かないような些細な事に気付く反面
みんなが気付いて気に障るような事を、あっさりスルーしちゃうこともあるのかな。
ソフトだとスルーしても大した問題にならないけど、ハードだと問題になりやすいとか。

260 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 22:38:53.36 ID:qYAyB26A.net
太冥オポ
許容範囲がでかすぎて最大限までスルーするけど、
一旦超えると全部我慢できなくなって完膚なきまでにぶち壊してしまうから
それまで寛容な人と思われてたのが一変する
相手は一変した直前の原因しかわかってないけど
こちらは今までスルーしてたこと全部覚えてるし膨大

身内に月冥合の太陽トラインいるけど、ソフトはすぐ言葉にも態度にも出すよ
ハードは当たり障りのないように努めて、
我慢しすぎて破壊っていうパターンに陥ってる人の方が多いと思う

261 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 22:47:21.38 ID:GvG5IeCJ.net
参考になったありがとう。
太冥ハードはサーモスタットの逆バージョンみたいな感じなのね。

262 :名無しさん@占い修業中:2013/04/23(火) 23:02:09.57 ID:qYAyB26A.net
でも前の方見るとスクエアの人は黙ってられない人の方が多いのかな

263 :名無しさん@占い修業中:2013/04/24(水) 20:23:47.93 ID:la/9AD0n.net
>>262
ふむふむ…興味深い。

他のアスや状況によって、何がどう出るのかは変わるだろうけど
オポは、真正面から向かって歩いてくる人が避けようとしない感じで
来るぞ来るぞ…という「溜め」ができやすくて
スクエアは、隣の人がいきなりどついてきたような感じで
不意打ち喰らったみたいになりやすいのかな。

264 :名無しさん@占い修業中:2013/04/24(水) 21:38:39.67 ID:e6QIJfw1.net
>>263
オポは、衝突しながらも、相手を取り込んで互いに歩み寄り、妥協する。
スクエアは互いに相手を否定し合い、
どちらか一方(強い方)にハンドルを切らされることになるから、後味は悪いかもね。

265 :名無しさん@占い修業中:2013/04/24(水) 22:40:17.30 ID:la/9AD0n.net
>>264
あーわかる。
自分は冥クス持ちじゃないけど、他の天体にスクエアあって
どちらか弱い方が否定されて、強い方へハンドル切らされて
どんな選択をしても、何かしらモヤッと後味悪いものが残る
そんな感じするする。

それが冥王星絡みだと、中途半端な否定じゃ終わらいのかな。
太陽が元気で勝てれば良いけど、負けたときはフルボッコで
どっちの結果になってもスカッと気分が晴れない、みたいな。

266 :名無しさん@占い修業中:2013/04/24(水) 22:56:57.86 ID:+FXjticc.net
太陽冥王星スクエアで父親が家族を奴隷みたいに扱う人だった。
子供たちが幼い時期は黙って父親を受け入れてたけど
成長するにつけ黒いものを白と言われて受け入れたくないし
機嫌悪いと言いがかりつけてきて怒鳴り散らされるのも耐えられなくなった。
お互い関係が悪いまま父親が亡くなったけど
毎日床に入ると自分の態度はあれで良かったのか?でもどうにもできなかった
って自問自答してしまうよ。一応納得はしてるんだけどね

267 :名無しさん@占い修業中:2013/04/27(土) 10:50:38.28 ID:QvzjE3cH.net
月冥王星土星合が太陽とスクエアの彼氏さん。
>>257さんや>>258さんがいう様に、
理不尽なことがあると黙ってられないタイプ。
風俗や水商売を毛嫌いしている。触られる事が嫌い。
マッサージや美容院も嫌い。
物事をわざわざ困難な方に持っていく傾向があるけど、
やり遂げる気力は人一倍ある。
火星が蟹座でノーアス。金星乙女もハードのみ。
すごく生きずらそうだ…もっと楽な暮らしをさせてあげたい…

268 :名無しさん@占い修業中:2013/04/27(土) 22:46:03.33 ID:XDAgsVcN.net
>>267
火星ノーアスなら、激しいスポーツとか、仕事に打ち込むことで火星のエネルギーを使わないと、
逆に火星に攻撃されて、精神をやられたり、爆発したりするから、注意ね。

269 :名無しさん@占い修業中:2013/04/29(月) 23:59:36.53 ID:5DbU8zP3.net
火星蟹って身内に優しく他人に厳しいって感じじゃない?
態度の違いに驚いたことがある。

朝ドラのキョンキョンのキレっぷりが
自分にとても似てると思った@太瞑合

270 :267:2013/04/30(火) 08:01:09.07 ID:Ppkcpm/2.net
>>268さん
レスありがとうございます。
今のところ、仕事ばっかカリカリやってますから、
エネルギーは使えてるのではないでしょうか?
意外とボーッとしてられない人みたいです。
不動宮が少ないからかも

>>269さん
まさに、えこひいきのカタマリです。太陽も蟹座ですし…

271 :名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 12:08:28.80 ID:J5TwvYZN.net
>>269
太冥合だけどあのドラマの小泉のキレっぷりは浅過ぎないか
太冥合がキレるとしたらもっと根元的なことだよ

272 :名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 16:04:43.21 ID:h7+/FpEB.net
太陽冥王星スクエアでも星が違うとえこ贔屓になるんだ。
自分はどんなに身内を大切に思ってても
それだけの理由で身内贔屓はできないや。
フェアじゃないって罪悪感が出てしまう。

273 :名無しさん@占い修業中:2013/04/30(火) 22:40:20.36 ID:fkOYUWXD.net
あまちゃん母のキレ方は天王星っぽいなと思った。
太陽火星合に天王星オポの知人があんな感じだった。
冥王星の怒り方って、他人が自分の思い通りにならない我侭か、
自分を思い通りにしようとする他人の我侭に対するものか、どっちかってイメージ。

274 :名無しさん@占い修業中:2013/05/01(水) 00:30:10.50 ID:2aG7umCP.net
水冥スクエアの職場のぶりっこ女と二人でずっとやってきたんだけど
お互い目が座ったままジリジリと水面下でやって心の中でそいつの顔ぐちゃぐちゃにしてた太冥スクエア
こいつが死ぬまで恨み倒す

275 :名無しさん@占い修業中:2013/05/01(水) 00:31:18.25 ID:2aG7umCP.net
目が据わるだった

276 :名無しさん@占い修業中:2013/05/01(水) 00:36:44.98 ID:SzWwj/Nf.net
>>267
触られるのが嫌いなのと冥王星とのアスペクトて関係あるんですか?
私は太陽冥王星土星合で月冥王星がオーブ5度のスクエアだけど
確かにもの凄いくすぐったがりでどんなに疲れてても人にマッサージをお願いすると一分ももたずに爆笑してしまう
あと彼氏以外の男性とは気軽にスキンシップなんて絶対できないです

277 :名無しさん@占い修業中:2013/05/01(水) 02:53:51.40 ID:jMf9kn4w.net
お隣みたいなレスが続くね。

278 :名無しさん@占い修業中:2013/05/01(水) 09:24:38.44 ID:9EUQl3kW.net
お隣お隣って書かずにいられない人って冥王星ハード?

279 :名無しさん@占い修業中:2013/05/01(水) 12:04:31.48 ID:2fS4rowg.net
age

280 :名無しさん@占い修業中:2013/05/03(金) 18:54:31.60 ID:ewcDoKO7.net
>>278
多分ねw

281 :名無しさん@占い修業中:2013/05/03(金) 21:20:58.24 ID:9J3r1S2k.net
もう、それぐらいしか残っていないからね。彼らには(笑)

282 :名無しさん@占い修業中:2013/05/05(日) 13:15:03.58 ID:Shal8kf+.net
太冥合だけど、中央に凄い恐怖を感じる
今右傾化してるなかで素直に喜べず恐怖のようなのを感じる。反動として反日になりそうなくらい。
昔はよしりんの影響で右傾化していたけど、現実で右傾化が加速しだすと覚めていった
天の邪鬼なのかなぁ。調子に乗り出す多数派みたいなのに反発心と恐怖が湧く
フジデモあたりからさめた。他に大事なのあるんじゃないかって思い始める。愛国アピールに違和感を感じる。
本質がそこにないんじゃないかと思う。


その一方それが賞賛されているネットが怖い。本質があるかも最早見分けられない。

この天の邪鬼な性質は冥王星関係あると思いますか?

283 :名無しさん@占い修業中:2013/05/06(月) 15:39:03.57 ID:C/Ox/z64.net
>>282
太天冥合持ちだが
全然右傾化とは受け止めていないw
露骨な敗戦国いじめがまかり通り、
敗戦国国民自らが異常に他国に対して卑屈だった、
戦後民主主義全盛期の方がよほど異常だったんだと思ってる

ま、反日になりたいんなら勝手にすればいいじゃんw
個人の信条や思想は自由なんだし

284 :名無しさん@占い修業中:2013/05/07(火) 00:10:33.44 ID:8waLlbQJ.net
>>283
簡単に二極化して何かを恨む感じがあります。下からいつか追いついてやる!というマイノリティ派な意識です。
今思うと反日と言うより反ネトウヨが反愛国心利用政党に近い感じがします。
ゆるーくまとまった日本という概念は納得するんですが。愛おしいのも至極普通のことだと思います。
それを政府が利用するのに違和感があります。大切なのを道具にされたような感じです。
愛国心は礼賛して浸るものでも、政府のものではない気がするんです。

そんなやり方するよりかは割り切ってやって欲しいな、と。感じます

285 :名無しさん@占い修業中:2013/05/07(火) 00:43:43.78 ID:8waLlbQJ.net
>>284
×反ネトウヨが
○反ネトウヨか

思想は自由ですが、好きで自分の考えが少数派意見となってるわけでもないので、キツいし、怖いです
これが冥王星効果ならキツい人生になると思います

286 :名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 03:51:11.15 ID:M82OZ1O1.net
太陽冥王星ハードで火星蟹だけど
身内にだけ甘いってのはないな
むしろ身内とはあまり連絡とらない

元気ならそれでいいやって感じ
そして身内が頼りにならないから、ってのもある。

287 :名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 08:45:14.73 ID:zjJsZKRV.net
太陽冥王星オポ持ちだけど
このオポが10室4室MC-ICにのってるせいか
実家から離れられない
結婚してて自分の家もあって自立しているし
実家も別に子供を当てにしなくちゃならないような
経済状態というわけでもないのに

288 :名無しさん@占い修業中:2013/05/10(金) 21:46:43.81 ID:+qKrsqrb.net
太冥スクエア持ちです

4室土星で8室海王星
子供の頃は実家で常に臨戦態勢
気を休めることが全然できず
結婚後の今はふわふわと浮世離れした生活
ホロ通りって言っていいのかな
仕事に生かせばかなりいいホロらしいけど、今のところ全然生かせてない

スクエアの影響は身にしみてわかります

旦那が太冥コンジャ
妹はオポ
妹も実家関係の影響は大きいと思う

289 :名無しさん@占い修業中:2013/05/12(日) 22:05:22.32 ID:rkZ5cVRM.net
>>287
太陽10室、冥王4室オポって事?
それだったらうちの子と同じだ。
家庭環境いい?

290 :名無しさん@占い修業中:2013/05/12(日) 23:42:26.40 ID:72oFrNUN.net
>>289
悪くはないと思うけど。普通の家庭だから。
ただ、父がものすごくワンマン。小さい会社をやってる。
弟がいるんだけど、大学出てすぐに家を離れて一人暮らししたりしてた。
弟は、とにかくいいとこ取りなヤツで、
母親が入院しても見舞いにも来ないタイプ。
なぜだか親は弟にあまく金やったりニート生活させたり。
今は、親の会社で働いて、親のスネをかじって
分不相応なローン組んで都内にマンション買った
弟夫婦には子供がいないので、墓守するのがいないけど
私は女だから苗字は違うのに、
何故か、うちの子供(孫)に墓守を期待している節がある
あれこれ書いてますが、父は悪人ではないのですけどね
とにかくワンマンを絵に描いたような人で、
結婚して舅と姑を見て、民主的な家庭にカルチャーショックを受けました

291 :名無しさん@占い修業中:2013/05/13(月) 00:30:51.04 ID:ALaCQApx.net
>>290
ありがとう〜、うちの子はまだ幼児だけど、義理両親(幼児にとっての祖父母)がちょっと毒っぽい部分がある方々で影響力が強い。
まず私達が翻弄されてて、多分それが子にも伝わっている。
守りたいが、影響はあるだろうな。
うまく言えないんだけど離れて暮らしてるのにもかかわらず酷く過干渉と感じるんだよね…
私達ではないが、自分の子供に縁切られかけてる位だからなぁ。

冥王星4室でよく言われてる、幼い頃のトラウマってある?
うちの子は、血液検査を二年間で20回くらいする事になっちゃって、多分他の子より注射が怖い。
まぁ、4室は母親のイメージも強いから、たまに憂鬱になってるという意味ではそれもそうだなぁと思う。

サインは違うんだろうけど、位置が一緒の人の話が聞けてよかった!

292 :名無しさん@占い修業中:2013/05/13(月) 08:04:55.74 ID:dfRKfZwD.net
>>291
トラウマはとくにはないと思う。

蛇足ですが、冥王星がICをスタートして4室を抜ける頃までに、
引っ越しが何回かあった
冥王星が5室に入る頃には、実家はそのままの場所で移動はしてない
親の年齢とか時代的な背景として、
結婚して何十年かして金ためて家を買う、ということを考えれば、
トランジットとは関係ないのかもしれないけど

293 :名無しさん@占い修業中:2013/05/13(月) 09:41:22.51 ID:ALaCQApx.net
>>292
きっとそこに主に出たのかもしれませんね、冥王星4室>引っ越し
4室、抜けるまでかぁ…
参考になりました、どうもありがとう。

294 :名無しさん@占い修業中:2013/05/18(土) 10:58:52.54 ID:2JBQkNrg.net
太陽冥王星□だけど父親が部屋にいるだけで張り詰めた空気で気が全く休まらなかった。
ちょっと父親に同意しないような雰囲気出すとテメーぶっ殺すぞとキレた。
支配的で家庭を私物化してたが、家族は絶対に父親が養うものとは思ってたみたいで
金銭は母親が完全に握り、衣食住はずっと裕福だった。
父親が仕事引退したら父親自身の小遣い数万円しか遣わずに過ごしてた。
父親の稼いだ貯金や年金は高額だったのにね

295 :名無しさん@占い修業中:2013/05/24(金) 19:16:51.85 ID:+2lFT5wx.net
むかし、戦国武将のホロスコープ見ていた頃があったんだけど
一番インパクトがあったのは徳川家康。
太陽冥王ドラゴンヘッドの合で土星とスクエア。

しかもプログレスで4歳で月も合になる
人質に出されて売り飛ばされたのが数え6歳の時だから一致するかな

296 :名無しさん@占い修業中:2013/06/04(火) 23:11:11.12 ID:zGdFwrIS.net
今太冥ハードなんだけどあえてハードモード選択して成長すべきだろうか?
勝手にそうなるだろうけど

297 :名無しさん@占い修業中:2013/06/05(水) 01:40:25.05 ID:w8PPjlAe.net
自分で選択した方が、気持ちは楽かも。

298 :名無しさん@占い修業中:2013/06/13(木) 17:41:10.80 ID:1r6lNErS.net
太陽冥王星タイトにスクエアの私の太陽期は
天国から突き落とされるみたいな事が複数あった。
けど、振り返ると願いが叶っ恵まれた時期が過ごせたのは素晴らしかったと言える。
金星はオポと調停がある状態だけど
太陽期と似たような突き落とされる出来事はあったけど
願いが叶うような事は特になかった。
全体的には太陽期の方が良かったような。

299 :名無しさん@占い修業中:2013/06/24(月) 00:27:33.33 ID:167Dec0J.net
太陽冥王星オポだけど
今火星期に入ったばかりだけど、
金星期より太陽期の方が真面目に働いて真面目に普通の生活して
男運もよかったし人間関係も良かった。恵まれた毎日送ってたよ 
金星は火星スクエア 水星と合なんだけど、とにかく運が悪くて不摂生な毎日で
ロクな毎日じゃなかった。男にはもてたけど。
金星は土星トラインと木星セクスタイルでまだマシだろうけど、
火星はハードばかりで、ソフトアス一つもないから、本当に怖いわ
どうしよう エムCとセクスタイルだけど使えそうにないしなー

300 :名無しさん@占い修業中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:7HJWkL1V.net
太陽冥王星合
射手にt冥王星が来た時はほんとマジやばかった
しょっちゅう「もう死んでもいいよね」とか思ってしまうとか
猟奇的なモノにはまるとか
nで太陽冥王星~火星キンタイルあるんで
妙に刺激与えられたり

301 :名無しさん@占い修業中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Y9yFcmrp.net
>>300
N太陽のサインは?

302 :名無しさん@占い修業中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:idyu229y.net
>>301
乙女ですよ
こだわりをこじらせてしまったんだよね
射手抜けたらなんかスコーンと抜けた

303 :名無しさん@占い修業中:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Jgb2oI4+.net
射手にt冥王星が来た時、冥王星に太陽含めステリウムの知り合い達は、
離婚して店をたたむとか、母親を亡くして婚約も破棄とか大変そうだったな。

304 :名無しさん@占い修業中:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NHdTmEb1.net
ステリウムどころか、射手にアセンだけだけど
オーブ4度で母親をなくして、大変っちゃ大変だったな

305 :名無しさん@占い修業中:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LFHaDufA.net
このアスに関しては スクエアが最強だと思ってる
火と風や水と土は混ざり合いやすいから オポだと底力がオープンに開かれ続けている

スクエアだとまだ開花してない状態とか 抑圧され続けて 本当の底力が眠ったままとか
普段ダメダメなんだけど ここぞという時は オポよりも爆発力があるね
火が水を 土が風を 風が水を ってな具合に
完全に拒絶反応レベルの異質なものを 超無理やり受け入れて行こうとするわけだから
オポよりも自分にかかる負荷がデカい

やはり太冥スクエアだとストレスが重すぎて耐えられず 一度は(精神的な)死を体験する
というか死なないと始まらない
そこまで叩き落とされて初めてスタートラインに立てるアスだと思う
屈辱だらけ絶望だらけのマジのどん底から這い上がれ、というエリアに強制送還される
そこで何十年も眠ってた生命力が目を覚ませば 今の生きるちからの上限を超えていく

実際の社会的評価に関係なく あくまでも太陽(その個人)の中で起きる作用として捉えてる
みじめだったけど あの体験を通じて やっと「普通のレベル」にたどり着けたよ
というような事になりやすいのではないかな?

絶対に達成する「完全性」が生命にもたらされる作用なので
目的が 高ければ高いほど 絶対にありえないと言われるようなことほど
一発大逆転の人生になるのかもしれない
ただ冥王星なので「マジで、もう動けない」というところまで自分のちからをふりしぼらないといけないアスだ
それは オポのような慣れやすい環境では起きないと思う

「そんなの絶対無理」という言葉が 太冥スクエアでは栄養分になりやすい

生きるちからへの死と再生の作用だから 何らかの原因で一生歩けない身体になるとか そういうことも警戒すべきかもね

306 :名無しさん@占い修業中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:mdGDgtbn.net
長すぎ

307 :名無しさん@占い修業中:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SPiMwDiS.net
>>306そうかな?
自分はしみじみと感じて「一度は(精神的な)死」って言葉に共感したよ。
自分は太陽と冥王星がオポだけど、
それに経過中の冥王星がそれぞれスクった時にやられた。
夫が自殺して、ひどく自分の立場が経済的にも精神的にも不安定になって、
周囲は上目線で好きなことを言ってみじめだった。
世間やみんなからどう思われるかひどく悩んで見返してやるって頑張ったよ。

308 :名無しさん@占い修業中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:DA+sW0qV.net
太陽冥王星がタイトにスクエアだけど
精神的に生きるか死ぬかは経験したよ。
母親に助けを求めても突き放されたし父親も仕事で大変そうな時期だった。
あの時は本当に辛かった。死ぬのか?って状態だったけど私は死にたくなかったから。
何とか時と共に耐えられたけど、あの時「開き直る」ことを覚えたと思う。耐性もついた。

309 :名無しさん@占い修業中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0be44TnE.net
自分も太冥オポで幼少期に親自殺
もし結婚したら夫となる人も何かあるんですかね?
まぁアラフィフなのに結婚出来ないし、結婚しない方が幸せなのかな…。

310 :名無しさん@占い修業中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:F5Q+kg9H.net
私は太冥スクエアのアラフォー
結婚なんてもうあきらめてるよw

精神的に生きるか死ぬかも当然のように体験した
幼少期は毒親からサンドバッグ、2、30代は友人と男に裏切られ続けて
死にたいと思わない時がなかった
完全にメンヘラだったと思う

今はひたすら平穏な日々を望んでる
男なんか好きになったら自分の精神安定も崩れるし
相手からも大事にしてもらえずまた病むと思うと怖くて仕方ない

311 :名無しさん@占い修業中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:DA+sW0qV.net
太冥は大変だわね…
ただ、恋愛だの友人関係は太冥スクエアだけの影響じゃないんじゃ?

312 :310:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:altG0MvA.net
あと思い当たるのは金火-土オポで火星12室土星7室ぐらいかな
でもこれは水星が調停してるしマシなんじゃないかと思ってる
冥王星11室だし太陽とタイトなスクエアだし、また11室に他の星が偏ってるから
冥王星の影響を一番強く感じてる

313 :名無しさん@占い修業中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VgmWoOIA.net
調停があってても、マレフィックハードの影響が
打ち消せるわけじゃないからなあ…
火星12室土星7室は他人を信じる気持ちを維持できなくなってもおかしくない

314 :名無しさん@占い修業中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:AimSHGd4.net
>>309ですが、私も保育園に入る前からダイニングテーブルの椅子、電話帳、掃除機でガンガン殴られ
髪の毛は鷲掴みで振り回されて叩き付けられ、真冬は裸にされて外に放り出されるをいつもされました(そのまま家出出来ないように)
まだ幼い時に住んでいた地域はいい人が多かったので、虐待を止めてくれるように近所の人達が言いに来てくれたのですが
小学一年の時に引っ越したのでそれもなくなり、自殺をして亡くなってからが地獄で
知り合いのおじさんから性的虐待や暴力、大人の男の暴力の方が遥かに酷く、顔面をグーで殴られ鼻血を出すといつも噴き出して笑い
汚いから鼻に当たらないように頬を差し出せという、襟ぐりをつかんで壁に何度も叩き付けてぐったり倒れると足で殴る蹴る。
昼間っから酒、パチンコに連れて行かれ落ちてるパチンコ玉を拾って持ってこいと指示したりする。
同級生には親の自殺の所為で、こいつの親自殺だってよ〜(笑)といつも言われ、親が自殺した精神異常者の子供と虐められるようになりました。
四柱推命でも悪いし、これから今までよりもっと酷い大運が何十年も続きます…。
自殺が成功する人は運がいいと思う。

315 :名無しさん@占い修業中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:DptUzKv9.net
GNR  guns and roses

   ↓

    sun danger sos

これは・・・・・・・・・・英語が悪い・・・・・

316 :名無しさん@占い修業中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7/kZwQWG.net
>>314
火星冥王星、もしくは火星土星の合かハードかトラインあたり持ってませんか?
太陽冥王星だけなら暴力被害とは直接結びつかないよ。

317 :名無しさん@占い修業中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:AimSHGd4.net
火星はノーアスでアスはないです。

318 :名無しさん@占い修業中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7/kZwQWG.net
>>315
なるほど…
火星ノーアスは男性の都合で振り回されると言われてますね。
だめんずうぉーかーになったり。

身内や近隣から被害を被るのは、
もしかして月の配置や3ハウス4ハウス8ハウスのどれかがきつかったりしません?

319 :名無しさん@占い修業中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7/kZwQWG.net
間違えた、315じゃなくて>>317宛でした。

320 :名無しさん@占い修業中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:AimSHGd4.net
月は3ハウスで水星のハードがありますが土星が調停しています。
4ハウスは冥王太陽のハードです。8ハウスは火星です。

321 :名無しさん@占い修業中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:eFydFFI4.net
横から失礼ですが質問です。
月水のハードに対して土星って調停してくれるの?
ベネフィックじゃくても調停あり?

322 :名無しさん@占い修業中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:RUVWkLik.net
>>321
調停って、オポのエネルギーを緩和(?)する配置ってだけで
オポの悪い意味を打ち消すって意味じゃないと思う。

たとえば、太陽冥王星オポで海王星が調停だと
太陽冥王星オポで、こうじゃなきゃダメなのにそうならない!という問題が発生(エネルギー↑状態)
それを海王星が調停して、気付いたら問題が有耶無耶になってた(エネルギー↓状態)、みたいな。

323 :名無しさん@占い修業中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:eFydFFI4.net
>>322
なるほど。
ありがとうございます。

324 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 02:20:37.32 ID:0WqJoJ9y.net
太陽冥王星ハードでニートの方いますか。
ニートのイメージはあまりないですが…。
世界を股に掛けるような活躍してる人に太陽冥王星が多いですね。

325 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 05:49:53.04 ID:z2CYL456.net
9室太陽□7室冥王星、ニート→主婦。
正社員で働いたことは一度もない…。
でもこのアスペクトよりは8室木星の方がニートに関係してる気がする。
遺産関係じゃなく、家族が稼いできたお金で生かさせてもらってます、みたいな状態。
木星と2室土星がオポ、11室の月とTスクなんだけど、自分でお金を稼ごう!という気持ちが湧いても長続きしない。
働く意欲は次第に霧散してしまう感じ。
バイトして一年近くなると人間関係をリセットしたくなり辞めてしまうのもあって、わりと短期間でバイトを変えていた。
太陽□冥王星が関わってるとしたらこの辺りなのかな。
次のバイトまでのブランクも長くて、ニート状態が多かった。
で、お金を自分で稼いでないことはコンプレックスになってて、裕福でもないが衣食住で困窮することもなかったけど、自立できないダメな人間と自分でも思ってて、経済的自立について考えると心がモヤモヤしてしまう。

…スレチだな。

326 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 07:55:12.19 ID:BwkH8LuO.net
>>324
太陽冥王星スクエアですが、大学卒業後、数年ニートでした。
6室太陽のせいか、無職の状態に耐えきれなくなり、
猛勉強の末、現在は安定した仕事についています。
働いていないときは、太陽冥王星エネルギーをうまく発散できず、悲惨な状況でした。

327 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 13:32:27.81 ID:0WqJoJ9y.net
レスありがとうございます。参考になります。
お二方とも太陽□冥王星ですね。私も太陽□冥王星です。
私の場合は二つ上の方と同じく8室木星もあり
ニートに引っ張られやすく活動的に仕事してはニート→仕事→です。途中で病気手術もしたり。
ニートの期間は精神的肉体的に身動きが取れないような最低なメンタルになります。
晩年落ち着くといいなぁ

328 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 13:41:11.46 ID:0WqJoJ9y.net
それと猛勉強から安定した仕事をされてる話を聞いて刺激を受けました。
私はもう若くないからそのまま上のケースには習えないけど
何か太陽□冥王星を乗り越えた感は力になる。
もちろん個々のアスペクトやホロ全体で見るのだけど

329 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 16:00:23.22 ID:D3/TPevb.net
私は3室太陽と6室冥王星がタイトなスクエアで、大学受験のため絶賛ニート中です。
バイトでお金を稼いだ時期もありましたが、働かずに家でのんびりしている方が遥かに精神的に楽です(おそらく太陽にオーブ3°で合の木星のせいだと思います)。

しかし冥王星をけしかけるとものすごくモチベーションが上がりますね。
折られまいと必死になる太陽をはっきりと感じます。

330 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 19:45:59.05 ID:E6y1xsOx.net
>>328
326です。
私も働いていない時期はひどい精神状態で、
肥大した自我を持て余しながらも身動きがとれず引きこもっていました。
私の場合、8室には何もないのですが、働かずに生活できる環境でした。
でも太陽冥王星がそれを許さないんですよね。
太陽は、冥王星スクエアしかアスペクトがないのですが、
あとから一念発起した時期のトランジットを確認したところ、
n太陽に対してt木星・土星が吉角をとっていました。
トランジットの惑星の恩恵をうけられたのは大きかったなと思います。

331 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 20:26:29.87 ID:nNKwjREI.net
8室太陽、10室冥王星でスクエア。
ちなみに木星は8室。

ニートの経験なし。バリバリ働いてまっす。
生温い環境だと、どんどんダメ人間になっていき周りに甘え頼りまくるので
ちょっとハードなぐらいが気力も活気も出て丁度いいと近年気付いたw
ちなみに崖っぷちになると負けん気が湧いてきて踏ん張りがきく、そして絶対上手くいく。
なので運はいい方だと思う。

多分専業主婦とか一番合わない…ダメ主婦になるのが目に見えてる。
家にずっと居れない性分もあって余計。

332 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 22:08:10.00 ID:+jv7hLK5.net
4室冥王星10室太陽mcにぴったりのオポなんだけど
20年近く専業主婦してる
パートにもでたことがない

大学卒業してから就職して一度転職しているけど
結婚して妊娠するまで働いてた
本当は、ずっと働きたかったけど、
家族の反対とか、会社が妊婦ヤメロ的な雰囲気で
そのまま専業主婦、以来ずっと仕事してない
4室冥王星にひっぱられてる感じがする
家族の反対さえなければ、タダの事務職だったとはいえ
たぶんやめなかったとおもう

10室に太陽と木星がいるから、外に出そうな感じもするけどね
ただの普通のお母さんしてます
ちなみに8室には金星、2室に火星
パートにでなくてもいい程度の環境にはある

333 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 23:00:51.92 ID:LpW3RKbn.net
333

334 :名無しさん@占い修業中:2013/09/14(土) 04:25:48.04 ID:8hFKRu/B.net
>>325
無理しないで、モヤモヤするのは当然かと
ニートのすえに専業主婦って世間知らずにもほどがあるし
万が一離婚すれば就活しても仕事ないですよ

社会カーストでは1番下
ニート以下ですから、焦るのも仕方ないかと
専業主婦の間に医療事務の資格を取ってみてはどうでしょうか?
尤も、1番の問題は「職歴なし」以上に
ひとつの職場で1年くらいしか続かない根性なので
資格取得以上に勤務に問題が出てしまいますね

離婚しなけりゃ大丈夫、と思うかもしれませんが
こういった経歴の方は子育てや人間関係が1番大変だろうな
ママさんたちの間や人間関係でトラぶりますね

335 :名無しさん@占い修業中:2013/09/14(土) 14:37:04.10 ID:ngOrsmZL.net
反撃してこなさそうなの叩くのって、楽しいよな。

336 :名無しさん@占い修業中:2013/09/14(土) 21:47:08.32 ID:wRxPG+SI.net
>>335
太陽冥王星合
反撃して来ないものを叩いて面白がるのは虫並みの感性だ
反撃してくる相手を潰す方が楽しいがねw

337 :名無しさん@占い修業中:2013/09/14(土) 23:08:40.60 ID:qcZNtV6J.net
>>334はホロが読めないのだろうか?
2室土星でうまく稼げないことが辛いって言っているのに。

自分はネイタルの6室のルーラーが冥王星で4室にあり、
10室の太陽と180度の凶角。
MCのルーラーは海王星で6室にあり、MCと海王星が90度の凶角。
目指していた職があってもがきながら、派遣事務で正社員経験無し。
でも太陽と冥王星を6室の月、8室の木星が調停しているので、
兼業主婦ってことでなんとか社会の目をごまかしている?

調停があっても、生まれる前からあった親実家のもめごとありの大変な環境、
父親の見えない陰で母親の虐待、思春期でも大人になってからもどん底に突き落とされることはしっかりあった。
8室木星で結婚生活の幸せはあったけれど、経過中の冥王で凶になった時、
最初の夫は精神病の躁鬱で自殺した。
そしてまた結婚して子供ができて今は専業主婦。
月6室なんでそろそろ衝動でまた働くけれど。

338 :名無しさん@占い修業中:2013/09/15(日) 01:38:00.94 ID:VwtNbuDa.net
>>337
ちょっと似てるな
6室のルーラーが4室、一緒だ
mcのルーラーが海王星だし
自分の場合、海王星が5室にはいってて
MC&太陽とはきっちり120度
6室は空なんだけどね

8室木星のとこに、トランジット冥王星がそこを通過したってこと?
自分は8室金星に、
トランジット冥王星が通過するのが60歳の時なんだけど

339 :名無しさん@占い修業中:2013/09/15(日) 03:34:55.61 ID:994mmAT1.net
4室冥王星はつらいよ。自分の居場所がめちゃくちゃになるんだから。家庭に出なくても職場に出る場合もあるかも

340 :名無しさん@占い修業中:2013/09/15(日) 09:47:57.99 ID:t4Tbyl/I.net
>>334
社会カーストって…
とりあえず社会において何かを生み出すことを考えれば
ニートより専業主婦が下はないでしょう。
旦那さんや子供の世話という仕事はしてるわけだから。
それこそ本当に職歴なしで家の仕事もしないニートが一番ヤバいよ。
家族も自分の世話さえままならないニートの行く先が心配で死ぬに死ねない。

341 :名無しさん@占い修業中:2013/09/17(火) 16:49:28.54 ID:rWe//hu4.net
冥王星と衝のアスペクトがあると何か深い意味がある事を連想する性格
冥王星と三角のアスペクトがあると自分の望む単純な人生にはいる。
冥王星と四角のアスペクトがあると障害のせいで下衆や禍々しい性格になる。

342 :名無しさん@占い修業中:2013/09/17(火) 21:43:21.84 ID:2wa4GTFJ.net
合は??

343 :名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 02:07:23.01 ID:Ume9v7p/.net
>>341
わりと古い時代の教科書的な読み方だね

344 :名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 09:54:28.15 ID:BNLoMUuJ.net
>>339
職場?人間関係なら、7室じゃないのかな。仕事の仕方なら6室天体アスですし。
どちらかと繋がってるなら、4室もみるべきと思いますが。
職場によっては、11室もついでに見ると良いのかもです。

345 :名無しさん@占い修業中:2013/09/21(土) 01:53:22.48 ID:Unr8EJ35.net
気になってる人のネイタル、太陽が冥王天王とスクエアだった
時間によっては月が冥王天王と合になる、12時でみると10度位のオーブだけど、もし合だったら太陽と月もスクエアだ
んで太陽と木星がオポ
なんか計り知れない人で、時々物凄いギョっとすること言ったりはあるんだけど、それも味というか興味が尽きない

346 :名無しさん@占い修業中:2013/09/22(日) 02:57:48.11 ID:7mCi571K.net
>>334が、ニートの末に専業主婦って書いてる時点で変だな
キモいわ

347 :名無しさん@占い修業中:2013/09/22(日) 23:09:38.25 ID:4c0dfyUn.net
太陽冥王星□。
これまで家族それぞれに殺されるんじゃないかと思うほど
怒らせたことが数回ある。
こちらも理不尽さに我慢して爆発して
溜まってた思いをぶちまけた結果なんだけど。
冥王星が5度前ルールなら7室になる。
私含めて家族の性格が激しいし(特に家庭内)穏やかに欠けるんだよな…

348 :名無しさん@占い修業中:2013/09/26(木) 21:49:09.03 ID:sYn/lM52.net
そりゃお前が悪いわ
ふつうの人は家族から殺されるんじゃないかと思うくらい怒られるようなことしないし
なぜそうなったのかの理由が
「理不尽さに我慢して爆発して
溜まってた思いをぶちまけた結果なんだけど」

ではねw一方的な視点のみで語ってるところを見ても
家族よりお前に問題がありそうだわw

349 :名無しさん@占い修業中:2013/09/26(木) 23:25:13.62 ID:KqYB9BmT.net
冥王星ハードは怒りを小出しにできず一気に爆発してしまうんだな
殺されそうなほど怒らせたとあるけど、そこまで怒らせてしまうような事を言わせるまで
>>347が酷い仕打ちを受けてきたってことじゃないの

350 :名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 08:14:14.42 ID:JH6MBcFC.net
滅多に怒らないけど、本気で怒った時は感情と理性のリミッターが壊れてメーターが振り切る感覚はある。
自分でも本気で怒った時は徹底的にいきそうだから、極めて冷静に感情を処理するようにしてる。

ちなみに人生はそんなにハードモードという自覚はないな。
むしろ地味ながらもいい人生だと思ってる。

351 :名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 18:05:20.67 ID:qUDFeSQu.net
>ふつうの人は家族から殺されるんじゃないかと思うくらい怒られるようなことしないし
同意www
カンのいい人はまずそこを疑うよね
結果だけを見る人間は観察がぜんぜん足りない

介護職員が利用者に噛み付かれたってニュースを読んだけど
あれも噛み付かれたほうは「かまれた!かまれた!」って自分が有利になる結果だけ述べて
一方的に被害者ぶってたけど、施設側は「逆に恥ずかしい」って言ってたし

「普通の良心的な介護をしてたら、利用者がそこまでならない」ってよ
で調べたら
やっぱりその噛み付かれたって大騒ぎしてたBBAが老人を虐待してたことが判明ww
ほらミロって思ったわ

物事には必ずそうなる原因がある。だから人のせいにして喚いてる人って滑稽

>>349本人でもない外野が憶測でどうしたんだ?wん?

352 :名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 18:45:25.85 ID:j9DYXaM8.net
>>351
概ね同意だけどアンカーまちがってるよ

353 :名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 19:15:14.46 ID:PDxM+97l.net
家族が太冥スク持ち。

こっちがどんなに怒っても、普通に怒るだけじゃ、怒っているとは受け止めてもらえない。
>>347の家族のように、こっちが極限状態で激怒したとき、やっと怒っていると気付いてもらえる。
状況が極限状態になるまで気付かないところが冥王星的。

でもその状態になると、相手も負けじと怒りを爆発させる。
否定されると反発して否定し返すところがスクエア的。

ただし形勢が不利になると、今まで溜め込んだ「こっちの怒りとは関係ない別の話での怒り」をぶちまけ始める。
論点変えてでも相手を否定し尽くして勝利しなければ気が済まないところが冥スク的。

まさにカオス、月にハードなしで無敵。

354 :名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 22:37:53.26 ID:qUDFeSQu.net
>論点変えてでも相手を否定し尽くして勝利しなければ気が済まないところが冥スク

このスレにいる某さんのことか…w

355 :名無しさん@占い修業中:2013/09/27(金) 23:10:02.88 ID:8fCtHF1Q.net
以前太冥ハードの家族の話題になって
太冥スクエアの人も複数いたけど、親が太冥スクを虐待とか色々酷かったよ。
太冥ハードってそういう意味合いもあるのでは。
ちなみに太冥スクの私の父親(太冥コンジャ)は酒乱のアル中。
酒で身体がボロボロの父の世話は私。パチンカーの母は知らんぷり決め込んでる。
酒を辞めてほしくて世話しても隠れて酒を買いに行き
更に身体は病む。酒飲んでは絡んできて喚く。
それと太陽冥王星って理不尽な事に立ち向かってしまいがちではない?
世の中理不尽だらけだからやり過ごした方が生きやすいのに

356 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 00:20:04.63 ID:a0JTuLMW.net
>>354
あの●漏れてた人の事?
同じ区内だから見に行こうかしらw

357 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 09:06:09.62 ID:o2atJ4zm.net
>>355
もういっそのこと、とんでもない量のお酒をガンガン飲ませてしまえば?
本人に意志があっても治すのは難しいよ、アル中は

358 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 10:22:37.26 ID:SGrFqA72.net
>>353の太冥スク持ち家族本人の父親は、とても穏やかな人で、今で言う草食系、周囲からも良い人だと評判。
太冥スク本人も尊敬していて、聖人君子レベルだと褒め称えているし、裏で虐待とかもない(本人談)。
ただ、怒るときは淡々と静かに怒り、反論できる隙がないので、そういう意味では本当に恐いタイプ。

父親のモラルレベルが非常に高かったので、太冥スク本人は子供時代からそのレベルを要求されたと思われる。
自分が怒られる理由を理解できなくて、子供心に理不尽さを感じつつも、絶対的に従わなきゃならない。
それが太冥スク特有の否定されている感覚に繋がったと推測。

また本人は、自分自身を父親と同一視している節がある(月が原因か?)。
でも、父親のレベルには達していない自分に気づくことで、太冥スク的な否定されている感覚が生じると推測。
はたから見ていると、このストレスまたはコンプのせいで、問題が複雑化してしまうように感じる。
月が無傷なので、太冥スクで否定されると月に逃げるのが、見ていてわかりやすい。
月にハードがあったらまったく違う結果になったと思うし、太冥スクがタイトじゃないので、こういう出方もアリかと。

>>355を読んで、太冥ハードは極度の理不尽さを表すのかもと思った。

359 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 14:16:46.69 ID:mb8Qprj/.net
太冥ハード持ちは、父親が異常か夫が異常だったりするのかな。
自分は太冥オポ(これに火星が□)だけど父親が家庭内暴力しまくりの異常者だ。
父のホロの冥にはたいしたアスはないが、Tスクが二つと他にもハードだらけだった。

360 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 16:12:56.20 ID:tjleNvxx.net
どちらかでも嫌なのに、二つむちあるんですね。ご苦労様です。

361 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 16:13:38.92 ID:tjleNvxx.net
むち×

も◎

362 :名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 16:53:21.70 ID:7MtpxMkT.net
私は太冥□で父親は太冥合。
父親は人格障害みたいで家族は父親のサンドバッグ兼家来みたいな関係。
ただ太冥合らしいというか、豪快に仕事で成功して王様気取りになり
豪快に孤立してドン底へって感じ。
悪運強くて離婚もないし借金もないし金銭苦にもなってない。

363 :名無しさん@占い修業中:2013/09/29(日) 20:02:39.55 ID:TCFuLoQf.net
いい年こいたバアが自演で実親叩きとかねw

とにかく被害者ぶりたいだろうが
たいていは娘も異常者w
単純に育ちが悪いだけなのになにもかもを親のせい

好きな言葉
理不尽 不当 被害者 加害者


wwwwww

364 :名無しさん@占い修業中:2013/09/29(日) 20:30:08.50 ID:LGg+otO7.net
>>363
久しぶりだね
元気にしてた?

365 :名無しさん@占い修業中:2013/10/01(火) 11:35:34.68 ID:NeTeRR0H.net
今まであまり気にしてなかったけど、太冥スクエア、
太木合だから木冥もスクエアって、結構しんどいのかなー。

カーディナルサインのせいか2011年に数ヶ月無職の時期があったし、
いまだになんだかウツウツとしている。

366 :名無しさん@占い修業中:2013/10/03(木) 22:34:40.28 ID:DG2/b2km.net
>364
早くお前の両親が死ねばいいねw

367 :名無しさん@占い修業中:2013/10/04(金) 22:14:28.17 ID:hBagwEVJ.net
冥王星
・ひとものを引き寄せる
・運命のハーモニーが時々流れる。
・予期しないハーモニーの音色が流れても流れを止めることができない。
・問題点を浮き彫りにするのが特技。
・自分がついた嘘は必ずばれる嘘が大きいほど大げさにばれる
・パワーのある人たちを引き寄せて、それぞれが奏でるメロディを聴くのが好き。

368 :名無しさん@占い修業中:2013/10/05(土) 06:32:24.06 ID:cMbtgynn.net
冥王星の単体スレあるよ〜

369 :名無しさん@占い修業中:2013/10/05(土) 16:46:49.64 ID:agHn2ukz.net
>367
冥太合の人のイメージについて。
タイトルわかりずらくてすみません。

370 :名無しさん@占い修業中:2013/10/05(土) 17:11:31.72 ID:agHn2ukz.net
冥太合は、ひとものを引き寄せるという言い方より
自分のいる方向に風が吹いてくるみたいな感じ。
煙とか火とかムシとか含めて。
場所を変えてもやっぱり吹いてるみたいな。

371 :名無しさん@占い修業中:2013/10/06(日) 00:04:03.88 ID:9yyuC4ja.net
>>369
うーん太陽冥王星合だけど、合ってるような全く違うような…

372 :名無しさん@占い修業中:2013/10/06(日) 02:34:26.22 ID:QL5jJrGo.net
太合冥は良くも悪くも、存在感や影響力のある人。悪く出ると
突然、感情を爆発させてしまい、周りが恐れや威圧感を感じるタイプかな。
集中力が高かったり、我が強い。

女性の場合は、そういう父親やら伴侶がそういうタイプだったりもします。
場合により、会社を経営してたり、伝統ある家柄、お金持ちだったり、
何がしかの権力を持ってる人もいます。
または、権力志向の人もいるかな。

実際に事業を起こすとかは、他のアスや星やホロ全体を見ないとわかりません。

因みに、会社の社長や皇室の方々に冥王アス持ちは多いです。

373 :名無しさん@占い修業中:2013/10/07(月) 16:50:19.21 ID:eXJIAxSG.net
将来完全に禿げそうになったら剃髪して出家しようかな
女性型AGAの気があるので
太陽に天と冥合、月とそれらがインコン
母方に禿頭の傾向あり

374 :名無しさん@占い修業中:2013/10/07(月) 19:29:12.88 ID:GopzH5t5.net
薄毛はアセン射手に多い

375 :名無しさん@占い修業中:2013/10/07(月) 20:14:31.75 ID:HYGruPak.net
10歳くらい若く見られたアセン射手40歳間近ですけど?

376 :名無しさん@占い修業中:2013/10/07(月) 20:27:10.67 ID:GopzH5t5.net
薄毛=老けてみられるって意味で言ったわけじゃないよ

377 :名無しさん@占い修業中:2013/10/08(火) 12:40:06.03 ID:10n/7XpQ.net
太陽蠍は髪が多いって、昔マイバースデイに書いてあったけど、ソース見つからない。
取り敢えず身内に蠍座の双子兄妹いるけど、中年なのにどっちも髪が多い。

378 :名無しさん@占い修業中:2013/10/08(火) 12:50:02.05 ID:zgEFoBT6.net
↓こっちへドゾ

アセンダントを語るPart5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1372031150/

379 :名無しさん@占い修業中:2013/10/08(火) 12:51:32.83 ID:LOJ8Fn1F.net
見た目はアセンじゃないの?
多いっていうかアセン蠍は剛毛っていうのはよく書いてあるね
私アセン蠍の中年だけど未だに縮毛矯正かけないと爆発するよ

380 :名無しさん@占い修業中:2013/10/08(火) 13:06:49.33 ID:vY7F1mys.net
女性星座ですし、女性ホルモン効いてそうな部分の体毛は
濃そうな印象ですよね。

確か、蠍だと眉やまつげが濃いまたは太い人もいる感じですよ。

冥王星の副星火星だから、体はタフでハードな環境でもわりと平気
ですが、タフだからと無理すると駄目だし、逆に平和すぎる
環境だと太るようですよ。

因みに私は蠍ではありませんが、金星とか火星とか主要星座が
蠍にあるので、髪は多いです。

381 :名無しさん@占い修業中:2013/10/08(火) 13:09:20.71 ID:vY7F1mys.net
>>379
アセンだけじゃなくて、太陽や月、アスペクトなど、全体で見ますよ。

382 :名無しさん@占い修業中:2013/10/11(金) 03:55:13.00 ID:FLTXNSIR.net
>>380
要するにあなたがスケベでエロスの探求に熱心な人であることは分かりました。

383 :名無しさん@占い修業中:2013/10/11(金) 04:00:18.50 ID:FLTXNSIR.net
>>380
陰毛もやはり剛毛ですか?ジャングル状態?

384 :名無しさん@占い修業中:2013/10/15(火) 03:25:57.23 ID:3+OKmoOJ.net
太陽、冥王星のトラインは?

385 :名無しさん@占い修業中:2013/10/15(火) 11:48:43.82 ID:xNTFQRxU.net
>>384
スレチ
冥王星スレのほうでどうぞ

386 :名無しさん@占い修業中:2013/11/02(土) 07:23:06.20 ID:rGH2rLdR.net
10H蠍冥王星 オポ 4H牡羊太陽 合 4or5H牡牛水星
これを1H山羊海王星が調停してて、7H双子ベスタを含めるとミスティック・レクタングルを形成

私はまだ実家暮らし、父は本業法律家で副業賃貸業。
DVなどはまったくない、夫として父として愛情のある人だと思う
ヤクザと喧嘩ができる人なのでそこらへんが冥王星的

あと、愛情もお金もある家庭だけど、なんか病んでるんだよねこの実家
現在家出画策中w

387 :名無しさん@占い修業中:2013/11/02(土) 18:12:37.83 ID:hsfZPQ1B.net
>>386
>あと、愛情もお金もある家庭だけど、なんか病んでるんだよねこの実家

ここら辺が、ミスティックレクタングルだよね。お疲れ様です。つ旦〜

388 :名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 16:11:55.41 ID:qCKljaw2.net
>>387
ミスティック・レクタングルってそうなんだ‥
なんだか本読んでも検索してもいまいち掴みどころのない複合アスだなと思ってたんだよね
ベスタは小惑星だから、どこまで考慮に入れていいもんかなってのもあるし

私の場合は色んな人からあれやこれやとお世話されることが多くて(7h双子座ベスタ)、
こちらもそれに対しプレッシャーを感じつつも献身で返す(冥王星*1h山羊海王星)、
その経験が太陽と水星の身になってるかな、という実感だわ
その人たちとの縁も家出に伴って捨てなきゃならない、勝手は承知だが正直しんどい

ともあれお茶ありがとう、がんばるよ

389 :名無しさん@占い修業中:2013/11/03(日) 16:14:27.45 ID:qCKljaw2.net
sage忘れすぎごめん

390 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 06:18:54.87 ID:jH4cnyan.net
>>388
ミスレクは、癖あるよ。
近しい人には抑圧的に感じるかもね。
冥王星込みならなおさらかも。

今の朝ドラの俳優さん、新人だそうだけど、太冥スクエア。
でも、時間によっちゃ月木冥でグラトラ。
こういう人ってハードな部分はグラトラによって相殺されるの?

391 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 09:24:36.70 ID:OGUeAAkb.net
相殺されるという風には読まないよ
スクのきつさとグラトラのなし崩しラッキーな感じの両方が出ると思う

392 :名無しさん@占い修業中:2013/11/07(木) 23:44:15.12 ID:yK1ow4di.net
>>390
レスd
なるほど、30前にして実質プーな私は家族にしてみれば確かに存在が抑圧だろう
いきなり蒸発されたらなおさらw

393 :名無しさん@占い修業中:2013/11/09(土) 08:06:19.08 ID:nbrkNVlI.net
太冥スクエアと月含むグラトラ持ってるけど、
相殺はされないと思う。
ただ、グラトラ構成天体、ハウスが意味する事象で
苦労したり悩むことがあまりないので、
(tハードもあまり感じない)
太冥スクエアに一点集中で取り組める。

394 :名無しさん@占い修業中:2013/11/09(土) 11:22:43.90 ID:me4x7qOJ.net
身近のタイトな太冥ハード持ち、外では腰が低くて気弱(なふり?)
家庭の中では、外で使ってるような柔らかい口調で突き刺さるような人の悪口を行ったり、
追い詰められると鋭い目付きで「へ???」と睨みつけてきたりする。威圧感バリバリ。

何人かいて、オポもスクエアもいて、太陽のサインもバラバラだけど、みんなこんな感じ。

そのうち一人は引きこもってるけど、引きこもりドキュメンタリーとかに出てきそうな
挙動不審な人とは全然違う。使いようによっては、外でバリバリ行けそうなのに・。。

自分はゆるい火冥□ぐらいしか無いからよくわからん。

395 :名無しさん@占い修業中:2013/11/16(土) 06:34:45.59 ID:IOEO5uuV.net
どの室に入っているかも関係するのではないかな?
私は、1室の後半に、木星・冥王星・太陽・天王星が入っていて
オーブの取り方によっては、これ全部合なんで
まあ、人生、大変ですよ。
あと、太陽、海王星は、60度だし。

正直、他人を絶対、説得する、と決めて
本気で持ち上げたり脅したりすると、落とせないということはないね。
でも、後で、怖がられるし(本当に怖いらしい)
何より、相手が気の毒だから、そういう能力はいつもは使わないようにしているけど。

396 :名無しさん@占い修業中:2013/11/16(土) 21:19:08.74 ID:LxVBd8Aq.net
>>395
その能力を営業に使うと、いい成績になるかも

太陽8室 冥王星11室
友人から濃い話を聞かされること多し
8室なので相手の感情に同化してしまって辛くなる
しまいには精神に依存され…の繰り返し
これで済んでいると思うべきなのか

397 :名無しさん@占い修業中:2013/11/16(土) 22:06:34.82 ID:IpHMgIqt.net
>>396
海王星も絡んでたりする?

398 :名無しさん@占い修業中:2013/11/19(火) 19:49:45.28 ID:Y0BMmSbL.net
10室太陽mc合、冥王星asc合スクエア
今まで生きてて働いたことが一度も無いw

399 :名無しさん@占い修業中:2013/11/19(火) 23:28:47.50 ID:jIEMDrBD.net
>>398
同じ配置だけど学生時代のバイトから働きっぱなしだ。
8室とか8室ルーラーに特徴あったりしない?

400 :名無しさん@占い修業中:2013/11/20(水) 00:03:13.84 ID:9DgfG9HO.net
特徴、ある…かもw
8室に天体は無いけど8室のルーラーはソフアスだらけでグラトラありだよ
働きたい気はあるんだけどこの配置じゃあね・・・希望が持てないw

401 :名無しさん@占い修業中:2013/11/21(木) 06:19:45.10 ID:ziHqy7bX.net
>>396
395だけど、営業みたいな日常的なことには、役に立たないのよ。
太陽が、動きの速い星と全くメジャーアスペクトを形成していないから。

本当に相手の人生が根底から変わってしまうようなこと
極論すれば命がけのことにしか使えない能力なんだよね。

402 :名無しさん@占い修業中:2013/12/05(木) 04:52:52.81 ID:ajQ/JiXc.net
>>395 ならば、カウンセラーか占い師はどう?
どちらも濃い話しは聞くし、時には命がけ。

403 :名無しさん@占い修業中:2013/12/05(木) 12:54:41.88 ID:tXRjj+Xf.net
ネイタルで太冥がわりとタイトな合かつ木星とスクエア。
T冥王星が木星と合かつ太冥とスクエアになったとき何が起きるのか今から戦慄しているよー。木星8室なんだよなぁ。

ちなみに太冥合は自分は普段の生活ではあんまり意識するようなことはない感じ。特に存在感も強くないしw
ただ強いて言えば合わない人とはほんと合わないから、社会的な人付き合いでは初めはあまり人と深く関わらないようにしてる。

404 :名無しさん@占い修業中:2014/01/04(土) 04:55:34.81 ID:vaui5a75.net
世間知らずで頭も悪そう
初めから人付き合いで深く関わらないようにする
なんて皆やってること

405 :名無しさん@占い修業中:2014/01/04(土) 17:39:45.90 ID:1EEFRsJM.net
太陽冥王星合、自意識がものすごく強くて強烈に我も強いのに
本人にはあまり自覚が無いよねw

406 :名無しさん@占い修業中:2014/02/13(木) 06:11:12.96 ID:5ui3HO61.net
>>374
超亀でごめん
アセン射手だけど、美容院で嫌がられるぐらい多毛だw

太―冥はインコン、オーブ1
子供のころは、負けん気が足りないと言われてばかり
ただ、身近に太―冥スクエアがいることが多く、妙な嫉妬にへきえきしたりする
インコンは自覚しにくいとか聞いたような気がするけど、その通りかも

407 :名無しさん@占い修業中:2014/02/16(日) 23:09:50.73 ID:JWlRKYO7.net
ハゲはアセン乙女だな
いて座はやや濃いと思うよ
あと水瓶は髪が細い
蟹はフッサフサで重い感じ
羊はと蠍は剛毛

408 :名無しさん@占い修業中:2014/02/23(日) 14:20:32.16 ID:DEKzjaGq.net
テスティング

409 :名無しさん@占い修業中:2014/04/21(月) 18:53:37.60 ID:RRjlLMrt.net
n太陽t冥王星合してます その太陽がn木星月とトラインですが
もうすぐ家を失い 家族が離散します 家族に見放されたパニ症ニート
です オワタ

410 :名無しさん@占い修業中:2014/05/02(金) 12:04:28.99 ID:EMt3+m+s.net
>>5
古典的とかそんなもんじゃなく
もう太陽冥王星ハードアス持ちは本気で辛いよ‥
太と冥のオポ持ちとかなら解っていただけると思う

普通の人生にはなっかなかならないよ
ただ普通に生きているだけでも障害がかかった感じ

とにかく数奇な運命になりやすい
徹底的に挫折や不幸を味わう感じだよ

411 :名無しさん@占い修業中:2014/05/02(金) 15:01:12.45 ID:STjFHL+U.net
>>409
トライン月木でゆるゆるニート出来てたのが、T冥王に叩き出された感が。

イキロ。

412 :名無しさん@占い修業中:2014/05/02(金) 23:46:32.47 ID:xdN8EEBm.net
>>410
同意する

某先生が鑑定のなかで言ってたことなんだけど
太冥オポは自分自身の人生コースが予め決まっていて、それ以外の選択肢を選ぶことが許されない
反抗して逃げたとしても問答無用で現環境をぶち壊されて、そのコースに引き戻される
それがその人と宇宙的な意志との契約なんだって

自分も太冥オポだけど、上記のことを実感している。
たぶん大多数の人からすると「ワケ分からんww」だろうけど、
実際そうなっちゃうんだよとしか言いようがないんだよねー
・・・いつか大成できればいいけどなぁ

413 :名無しさん@占い修業中:2014/05/03(土) 00:18:56.07 ID:GblAzTHa.net
太冥スクエアだけど、私は何やってもリセットされる感じだけどな
オポはコースが決まってるの?
その道さえ選べば安泰ならちょっとうらやましい

414 :名無しさん@占い修業中:2014/05/03(土) 00:39:44.20 ID:0EcovjSS.net
太冥スクエアのリセットも使い様。

振り回されてるうちはただのリセットだけど、目の前の物に
懸命に取り組みつつ、常に意識改革をしていける人はリセットしながら
上昇していける強運の持ち主に変わると思いますよ。

何てったって、基本、冥王の底力は最強ですからね。
起業家、商売する人なんかにこのアスがあるといいとされてます。

415 :名無しさん@占い修業中:2014/05/03(土) 14:52:31.01 ID:xz1Vuzta.net
スクエアはまだいいとして(それでもかなりキツイが)
太陽と冥王星の180度はどうしようもないね
向かい合うアスだから太陽がずっとストレスかけられてて
なにをしても何にチャレンジしても挫折を味わう

最初から決められたひとつの生き方があり
それ以外の道を選ぶと必ず邪魔が入る
ではどれが生きる道なのかというと教えてもくれない
それに辿り着くまで挫折と失敗ばかり味わう人生になる

スクエアよりオポが難易度が高い人生となる

416 :413:2014/05/03(土) 17:01:49.10 ID:AmcQas6N.net
どっちが辛いかは一概に言えないかな?
414さんが言うことも一理ある

オポだと一対一完全真正面からの殴り合いだからフェアな気もする。理不尽さから言えばスクエアの方が辛いはず
ただオポは理想の高さが半端じゃないし、人生コースを悟ったとしても緊張感は変わらないので
ジワジワ系ストレスが一生付き纏うんだろうw

417 :名無しさん@占い修業中:2014/05/03(土) 17:49:18.49 ID:y1eYVl4d.net
>>416に同意。
オポは使いたいエネルギーの矛先さえわかっていれば、
物凄い起爆剤に使えると思いますよ。

対し、スクエアは片方が動けば動く程、片方が潰されてる感じだから
使い方が難しいですよ。

418 :名無しさん@占い修業中:2014/05/03(土) 18:42:44.78 ID:Fr1f7DFj.net
太冥オポ持ちだけど、そんなにキツイとは感じないのは土星の調停のおかげかな?

でも何かと邪魔が入ったりタイミングがズレたりはしやすいかも。

419 :名無しさん@占い修業中:2014/05/04(日) 01:21:59.72 ID:1RN+HyV9.net
>416
鑑定6ヶ所行っても同じこと言われたんだけどorz
オポはスクエアより厳しいっと

客でも太(・)と巳のオポは悲惨な人生の人ばかりなんだって
それで大丈夫ですよーと励ましてみても
「先生は太と冥のハード。しかもオポがないからわからないんですよ‥
この苦労はそれ持ちの人間じゃないと分からないので‥」
と言われたりするらしいw
(これは個人的に共感した)

420 :名無しさん@占い修業中:2014/05/04(日) 01:30:11.89 ID:1RN+HyV9.net
>>417
でもその起爆剤を使わず死ぬ人が殆どだとか
普通の人の何倍も太陽が冥王星に睨まれ
潰しにかかってくるから最初から障害だらけなわけで
矛先をみんなが皆、見つけられるわけもなく
それまでに力尽きて寿命終了になるくらい冥王星のパワー
大変なものらしい

いくら起爆剤になるとはいえ下手したら死ぬ可能性もあるようなパワーは
やっぱりいいものとは思えないし私はいらなかったw
使ったあとも短命で早死になるようだしね

421 :名無しさん@占い修業中:2014/05/04(日) 01:33:53.72 ID:GUGvgmMC.net
冥王星小さいし降格されたのに
凄いパワー

422 :名無しさん@占い修業中:2014/05/04(日) 07:42:53.21 ID:Om02IQk8.net
自殺者のホロで太冥オポよく見る・・・
自分も持ってるのでたまらなくなる。

423 :名無しさん@占い修業中:2014/05/04(日) 08:39:12.73 ID:NVmK/R0R.net
私、太陽冥王星オーブ3度のオポ(ついでに金星冥王星オーブ2度のオポもある)だけど、
海王星が調停をとってるからか?
14歳以降は普通になったよ。

冥王星移動と天王星移動で引っ越したタイミングかな。
言うほど悲惨な人生じゃない。
大企業に勤務してて、学生より社会人のほうが
自分らしさを発揮できて楽しいと思いながら生きてる。

13歳までは生きにくいなと感じてた。
体格とか普通なのに変に存在感あったのか
意地悪の対象にされやすかった。

有名な占い師さんに、
何かの拍子に人生ガラッと逆転する
ことがある星だから、
今がいいならあまり思いきった環境の変更は
しないほうがいいとは言われたけど。

424 :名無しさん@占い修業中:2014/05/04(日) 09:57:42.50 ID:pTvSJQji.net
>>420
太陽冥王アス持ちの自我は強烈だから、そんなにやわでは
ないと思いますよ。過酷な状況に耐えられるパーソナリティを
持っているんじゃないのかな。

一癖も二癖もある、激しい一面を持ってると思います。
それは父親との関係から受け継ぐものかも知れませんね。

425 :名無しさん@占い修業中:2014/05/04(日) 12:09:06.16 ID:vyfsSXuY.net
太冥オポの家族がいるけど、大学とかでいじめられたらしく、卒業してからニート。
でも、ネトゲばっかりやってるようなタイプではなく、
やたらと綺麗にしてた。部屋もチリ一つ落ちてない状態。化粧も毎日バッチリ。

トランジットでこちらのホロにヨッドが二つも出来て、家族バラバラになってから会ってないけど、
多分ものすごい執念で生き残ってるだろうな。

426 :名無しさん@占い修業中:2014/05/06(火) 01:14:13.44 ID:+rPlTU9I.net
渡辺淳一氏のホロ作ってみたんだけど、
太陽と冥王星がスクエアだった
ついでに太陽と天王星がオポ
随分とキャラたってる人だったんだろうなぁ

427 :名無しさん@占い修業中:2014/05/07(水) 02:09:00.13 ID:Trykhfb7.net
渡辺淳一先生、お亡くなりに。
作品とは裏腹な、柔らかい物腰と話し方に知性漂う感じが好きだったな。

でも、太冥スクに太天オポ…結構、強烈なホロしてるんですね。

428 :名無しさん@占い修業中:2014/05/07(水) 15:25:53.27 ID:lyM8it99.net
コンジャクションよりオポジションの方が大変なのかな?
今 N水星T冥王星合が木星オポだけど 人にはあまり言えないような
仕事を始めた・・とゆうか始めざる終えないとこまで追い詰められた

429 :名無しさん@占い修業中:2014/05/07(水) 16:16:49.81 ID:JLsJT0Tb.net
じいちゃんが太冥合で職人してる
個性的でひねくれてるけど憎めないかんじ

430 :名無しさん@占い修業中:2014/05/07(水) 23:12:57.68 ID:3omlFumx.net
>>429
太陽合冥王星ってとことん追究しそうで
まさに職人って感じだね
かっこいい

431 :名無しさん@占い修業中:2014/05/08(木) 19:48:37.32 ID:DOA6VTqE.net
>>429
個性的でひねくれてるってことだけど、じつはシンプルすぎて個性的だったりはしない?

432 :名無しさん@占い修業中:2014/05/09(金) 01:56:54.15 ID:MA4GxsCj.net
>>430
そう言ってくれると
じいちゃんよろこぶ

>>431
シンプル?
素直でこどもっぽいとは思うよ
人の言うこと聞かないし、うそか本当かわかんない話するし、超きまぐれ
でも大きな手術してもひょこっと復活して元気になるから、すごい心身共に強い
威圧的ではないから所謂がんこ親父とはまた違う

433 :名無しさん@占い修業中:2014/05/09(金) 07:14:06.83 ID:JUlC8PA9.net
太陽冥王星合なら大きな手術をして復活も納得

スクエアの自分は使い方に迷うんだけど
自分の意図しない未来になったりするから
馴れると面白い
運命に振り回される、と嘆くのは比較的若い頃かもなあ

434 :名無しさん@占い修業中:2014/05/10(土) 20:43:13.12 ID:+Wd475k5.net
>>415
兄貴がそれだけど本気で辛そうだ
なんか毎回色々な不幸や挫折が四方八方からくるね
同じ兄弟でも私とは全然違う人生w
冥王星なんて重いのが太陽とか重要天体とハードに絡む人は
それはそれは凡人より苦労するだろうとは思う
自殺せずがんばってください

435 :名無しさん@占い修業中:2014/05/20(火) 12:23:44.25 ID:UE58PLI3.net
嫌味にしか聞こえないw

436 :名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 01:31:42.16 ID:LCeirIGz.net
>>415
内戦地に行って人のためになることを少しでもして、地雷踏んで死にたかった。
大企業に勤めて幸せって言われる立場の自分に時々反吐が出る。

お金も地位も家族もいらない。
いい死に場所がほしい。

By太冥オポ

437 :名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 02:05:37.15 ID:zU624zyd.net
太陽冥王星ハードって珍しくないし、周りのハード持ちの人を見ていても、たいして影響は感じないよ。
いたって普通の人。
良くないのは太陽月が天王星とハードの人。
変人で孤立する。周りと馴染めない。
個人的には冥王星より天王星の方が凶星だと感じる。

438 :名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 08:58:56.81 ID:4qURCncQ.net
>>437
私だw
ライツ合に天王星オポ。
子供の頃は親が本音と建前が混乱してる人で、苦労したよ。
このアスは孤立を恐れないでいるしかないよ。人を頼らない癖をつけるしかない。
あとは太陽期には、なるべく変な奴であることが必要とされる仕事をすると楽。
私はこの時期、出版業界にいた。周囲も変な人ばっかりである意味皆孤立してた。
このアスペクトは年齢重ねるごとにラクになる感じ。
多分人は歳取るごとに自分の変態な部分を自覚していくからだと思ってる。

って、冥王星スレだったね。
天王星は変人として目に映るけど、
冥王星は目に映らないけど、異質、
って感じで、天王星の方が対処法ありそうな気がする。
ライツに冥王星の方が厄介なんじゃないかな、と個人的に思うが。

439 :名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 09:52:28.83 ID:y5YVbz8Z.net
月天冥合に太陽スクエアの私が最凶ってことか…

440 :名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 13:14:32.64 ID:yAoP2eo7.net
喜び苦しみに差異はないですよ。個性なだけです。
その人の生き方がホロに表れているだけ。
特性を活かすも殺すも
その人次第です。

441 :名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 13:58:04.39 ID:ijvq1qbW.net
ライツ冥ハード、月天ソフトだけど、占星術を自分ではよく知らなかった頃、
「世間一般」「普通」でいようとすると辛いだけだからやめた方がいいって
今はいないとある有名占星術家(とは当時知らなかった)に言われたけど
本当そうだなってつくづく思うよ
みんな苦しんでるのって大抵「自分じゃない世の中が提示してる普通がいい」って思うからだよね
無理だから。それ自分じゃないから。

442 :名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 14:11:26.45 ID:ijvq1qbW.net
とはいえ、自分でいようとするとその世間一般普通を強いる周囲と戦うことにはなるけど
なるべくギリギリまで我慢しないこと
強いるのは>>437が言うように普通に見えるせい。
黙って我慢してなんでもやり過ごそうとすれば普通に見えて当然だよね
でもよく考えると周囲の人だって、何もしてない自分を棚にあげてあれしろこれしろ普通でいろって
人にズケズケ強いるくらいだから、意外に我慢してない
言わないから平気なんだろって思うんだし、我慢しすぎで最後に爆発する

でもこの出力の調整ができるようになるのは、太陽年齢域すぎないと無理かもしれない

443 :名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 14:20:44.05 ID:yAoP2eo7.net
私の場合、占星術を知ってるって事で性質を理解出来たのが大きかったな。

力の使い方、困難の乗り越え方など。

トラサタハード持ちで占星術知らないと自分を持て余して、
自分が何で苦しんでるのかさえ、自覚出来ない人もいそう。

444 :名無しさん@占い修業中:2014/06/13(金) 11:55:20.69 ID:cPYI2593.net
>>443
それはそうだよね。
子供にどうやって伝えようかなと思う。
占いという事は絶対言わないが、ためになるような助言だけはしときたい。
太冥オポ持ちだが小さな頃からもう兆しがね…。
もう親が逃げたり気楽になればなるほどだめ。
逃げと受け入れられる器を持つ事の違いがはっきりとわかる。
子供のホロは見ない、と決めていたけど、悩んだ末三歳くらいから本格的に見ました。
キツいが、見てよかったよ。
鋳型、羅針盤、言いようはいろいろあるが、いろいろ正確だなと思わざるをえない。
同じホロはある程度長く見続ける事でわかる事も多い。

445 :名無しさん@占い修業中:2014/06/13(金) 14:37:43.08 ID:zZhxUhcZ.net
>>444
>同じホロはある程度長く見続ける事でわかる事も多い
同感です
ホロを見始めてすぐに読んだ、家族や友人知人のホロは折に触れたびたび見返しています

太冥オポの方って徹底してますよね
同僚に太陽牡羊の太冥オポと土星でTスクエア持ちの方が居ますが、
大変に自我が強く、何事もすべて自分の世界に取り込もうとするような気迫を感じます
エネルギッシュなうえに重厚さがあり、全く隙がない雰囲気ですね

446 :名無しさん@占い修業中:2014/06/13(金) 15:04:36.06 ID:cPYI2593.net
>>445
土星アスならそうなるだろうねぇ。
その人の土星のハウスはわかりますか?
参考になるからわかれば教えてほしいです。

というのも子も緩いですが、活動宮で天王星入るTスクなんですよね。
私(母親)の太陽が入ると、子のホロで調停が成立するので、
子は適当な接し方が一番良いと考えていた父親側と、あえていろいろ話し合い育児にはできるだけ参加させてます。
これがまたセクスタイル的で、言えばしっかり彼なりに良い接し方をするんですが、私が一言でも関わらないと
子供の自我にぴったり付き合うように過ごしてしまう。
モロに、子供の中のホロの太陽に父親を反映させてしまっているというかね。
無意識だけど怖いですよね。
なぜか、何回注意しても直らないです。

これがトラインならなあ、とか思いますw

447 :名無しさん@占い修業中:2014/06/21(土) 07:09:55.68 ID:0E4iKfGW.net
1度未満のタイトな太冥オポ持ちだけど、今の所その影響を大きく感じた事が無い
太陽が他の惑星とトラインになってるからかな
それより月火星もかなりタイトなオポでこっちの影響の方がかなり出てる実感がある

448 :名無しさん@占い修業中:2014/07/01(火) 06:52:05.61 ID:YFk0tOTw.net
薬物で逮捕されたチャゲアスのアスカ
太陽冥王星オポ

449 :名無しさん@占い修業中:2014/07/01(火) 14:30:39.48 ID:3lYi9B/X.net
>>448
じゃよみがえるかな?

450 :名無しさん@占い修業中:2014/07/01(火) 17:23:22.89 ID:bvYB0hzr.net
音楽関係は普通にしれっと復帰するよね
槇原敬之も長渕剛も
何事もなかったかのように活動している
アスカならエージェントが美談化してツアーでもさせそう
これをネタに金にしようとするでしょう周りが
金になるなら使うでしょう、ああいう世界の人は
JAYWALKのヒゲのボーカルも
夫婦を美談化して番組やってたしね

451 :名無しさん@占い修業中:2014/07/02(水) 05:15:30.05 ID:rsOnpsye.net
そういう業界だもんね
アスカも保釈金で大金つんだわけだし
支えてくれる奥さんもいるからしばらくしたら表向きは立ち直りそう

452 :名無しさん@占い修業中:2014/07/02(水) 06:28:36.03 ID:YrWY5C0s.net
話題の塩村あやか議員オーブなし太陽冥王星スクエアですね
自分が考えてた太陽-冥王星アスのイメージ通りだったわ

453 :名無しさん@占い修業中:2014/07/02(水) 06:51:59.61 ID:MEgdHxCI.net
>>452
太冥持ちでもオーブがこんだけタイトな人は初めて見たわ
太陽木星合、太陽火星天王星の小三角もある
表舞台じゃ滅茶苦茶強いよこの人
普通の人間はまず勝てないと思うし確かに政治家向き

454 :名無しさん@占い修業中:2014/07/03(木) 00:44:21.30 ID:jEnZdRMr.net
太冥ハードの人って普通の日常に耐えられなかったりしない?

455 :名無しさん@占い修業中:2014/07/03(木) 08:46:00.20 ID:7r25cPgx.net
いや普通だよ。
青天のへきれきが、人生に時々あるだけ。
自分の場合は予想外の引っ越しとか。

456 :名無しさん@占い修業中:2014/07/04(金) 00:19:48.98 ID:hl1pC4e2.net
むしろ月ハード持ちの人のほうが平凡な日常に耐えられないように見えたりするよね

冥王星というのは運命的な強制力だけど、非日常の場面にしか影響を感じにくいもの
普段は全く無いも同然のように思える
でも>>455のように時折異常で極端な事態に巻き込まれたり、
本人が何がなんでもやるしかない!と思う場面では力を発揮する感じ

トランジットで刺激されるとまたちょっと様子が変わるけど
ネイタルで冥王星の強い人は、それこそ思わぬ事件事故に合った時などの
土壇場で力を発揮する傾向があると思う

457 :名無しさん@占い修業中:2014/07/04(金) 02:39:48.06 ID:ULP29HNL.net
太陽は環境が変わったり、公や人生での外側の変化や夫か父親像を
表しますが

月は本能、メンタルとか体、妻や母親像、家庭や情やライフライン、
お金の流れなどだから結構、深刻に来ますよね。

感情振り切れ方が理解出来ないタイプの人は月と冥王が
ハードだったりして、何らかの深刻な問題を抱えてたりする人が多い感じがします。

月冥王はたとえTでも、最悪な組み合わせで嫌ですね。

458 :名無しさん@占い修業中:2014/07/04(金) 22:46:43.59 ID:H7EG6AEf.net
小泉孝太郎が塩村議員の4日後の生まれだから、
小泉孝太郎に今後何か起きるか気になるところ。
太冥スクエアはオーブ緩くなるけど、どう出るだろうな。

自分もこの二人に近い日だからgkbr

459 :名無しさん@占い修業中:2014/07/05(土) 03:24:01.33 ID:VEznJ4eH.net
>>449
合は蘇りとかまた再生という意味があるけど
オポは基本的に挫折だからな

460 :名無しさん@占い修業中:2014/07/05(土) 09:35:57.51 ID:2dRPKWN7.net
若い時なら何とかがんばれますが、歳をとっての太陽冥王オポはキツイですね。

461 :名無しさん@占い修業中:2014/07/05(土) 11:26:24.31 ID:a6ZZ9fzm.net
>>458
孝太郎は酒豪
日本酒二升いっちゃう口
お酒好きのホロって海王星が効いてる?
この人の色白ででかい黒目と細い体つきは
月に住む白いうさぎさんみたいなイメージあるわ

462 :名無しさん@占い修業中:2014/07/05(土) 11:37:59.45 ID:fPSpMrOJ.net
>>459−461
特別ファンじゃないし、アスカを擁護するつもりもないけど
ライツ冥王星オポ持ちを何人か見た実感としては
ネイタル冥オポ持ちって、年取っても周囲の人間関係をとことん巻き込んで
がむしゃらに前に出るのは上手いというか、
何がなんでも〜な野心家な面があるから
今後思いがけない協力者が出たりすれば分からないと思う
何か出せばそれなりに受け入れられる土壌は整ってる訳だしね

463 :名無しさん@占い修業中:2014/07/05(土) 23:00:16.94 ID:O1GxHI8i.net
>>461
459だけど小泉の7日前の友人が海木のオーブ0.06のタイトなインコンジャンクトだけど酒強い。
自分も多少オーブが緩くなるけど、それほど強くは無いものの酒は好きだ。
塩村はどうか興味が出てきた。

太冥スレ的には、数ヶ月前に上の友人も色々あったようで大変だと言っていた。
自分に何かあるとしたら来年のタイトな天冥スクエアの頃かと予測してる。

464 :名無しさん@占い修業中:2014/07/06(日) 18:35:07.55 ID:dEpDGgai.net
>>461
うさぎさんのネタ見つけたw

【芸能】小泉孝太郎 衝撃のウソ告白「合コンで、小泉純一郎とは関係ないよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404509022/

>過去についたうそについて質問されると
>「10代後半から20代前半は父親(小泉純一郎元首相)の存在を邪魔に思い、
>合コンで“小泉純一郎とは関係ないよ”と言って女性と楽しくしていた」と暴露した。

465 :名無しさん@占い修業中:2014/07/17(木) 08:39:59.47 ID:ZKApYuXu.net
太冥ハードだけど、周りも太冥ハードの人ばかり。

466 :名無しさん@占い修業中:2014/08/01(金) 17:09:09.62 ID:XmYrfJJa.net
友人達を見ていて気づいたけどそういえば太冥ハードの子達と家族の話になっても父親の話は聞かないな。
別の子は父親の気性が激しくてかなり精神的に苦労しているらしい。
父親との確執はやっぱり太冥ハードの宿命なんだろうか。

467 :名無しさん@占い修業中:2014/08/01(金) 18:33:59.04 ID:mIdAFBGT.net
太冥オポ持ちだけどウチは父親が外に女作って出て行ったわ
たまに帰ってきては酒飲んで暴れてたし正式に離婚成立するまでは修羅場る事多々

何年か前に亡くなって葬式に出たけど後妻にはめちゃくちゃ冷たくあしらわれ、遺された遺産は多額の借金
放棄してそれっきり

468 :名無しさん@占い修業中:2014/08/02(土) 00:53:56.06 ID:utjhSIKc.net
>>467
遺産って8室だよね
ちなみに何か惑星入ってる?

469 :名無しさん@占い修業中:2014/08/02(土) 07:03:17.10 ID:Tc/VfrJC.net
>>468
8室には冥王星と天王星、ドラゴンヘッド
冥王星は7室ギリギリだけど

太陽冥王星が1度のオポです

470 :名無しさん@占い修業中:2014/08/03(日) 01:15:03.85 ID:cDzDzOJi.net
8室ってマレが入ると遺産はイマイチなのかな
冥王星とか海王星とか借金とかの意味あるんだろうか
金星とか入るとやっぱり多額の遺産を引き受けるとかになるんだろうか

471 :名無しさん@占い修業中:2014/08/03(日) 07:34:09.03 ID:yl5Ha43k.net
>>467です
遺産もさることながら、結婚しても結婚生活はきっとボロボロだろうなとは思ってるw

そういえば父方の祖父が亡くなり代襲相続で少し祖父の遺産を相続することになったというのはある
とはいえ数万円(一桁)だけど
そういう意味では思いがけぬところからだったので天王星が少し効いたのかなと

ただし、父方の実家と後妻の折り合いが悪くそれ絡みで色々振り回され大変な苦労をしました…

それと父親は小さな会社の社長だったのだけどその会社も後妻に持ってかれ、その直後に倒産

やはり8室マレフィックは「引き継ぐ」事に何らかの支障をきたしやすい気はするかな

8室冥王と太陽のオポによって本来人生において受け取る事の出来る筈のモノが妨害される、的な

472 :名無しさん@占い修業中:2014/08/03(日) 12:54:09.48 ID:aWgkSqpD.net
>>470
そんな事はないです。2室火星オポ8室冥王とか入ってる人で
たくさんの遺産を貰い、裕福に暮らしてる方もいます。
逆に、8室に金星や木星などのベネフィック持ちでも、ルーラーの流れが悪くて
負の遺産(借金)という方もいますし。

お金はルーラーの流れが大事ですよ。

473 :名無しさん@占い修業中:2014/08/19(火) 23:11:06.74 ID:6buw1F3s.net
8室冥王星が4室太陽、何室か忘れたが火星とクインカクスだけど
父親に性的虐待受けた

4室は家庭なんだよなぁ

474 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 09:14:42.10 ID:+M1YD9mQ.net
プギャーッハッハ(゜∀゜)9m(゜∀゜)9m(゜∀゜9m)(゜∀゜)9m━━━━━━━━━━プギャーッハッハ
プギャーッハッハ
冥王星wwww
冥王星wwww
小学生のころから呪い続けた甲斐あったwwwww冥王星wwww
〓しょうこ〓
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090715/11/nakagawa-shoko/25/2e/j/o0240032010213761578.jpg
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10300230464.html

475 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 18:08:40.35 ID:55YCTxDy.net
>>441
中島義道を奨める。

476 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 22:37:46.22 ID:Qikf5/FK.net
遺産はルーラー重視?
牡牛座や天秤座に木星あるなら
大丈夫?2室は見ないのかな

477 :名無しさん@占い修業中:2014/08/31(日) 18:47:50.47 ID:757gSZF6.net
ネイタルの太冥スクエアと太土インコンが重くて重くて死にそうです。
年齢的には去年に火星期に入ったけど、多少は冥土呪縛から解放されると考えていいのかな?

しかも今、
n太陽 合 t冥王
n冥王 □ t冥王   で失業&離婚寸前。。

自分のホロ↓を載せてみたけど、私に復活の道はあるのかな?
http://www.astro.com/cgi/showgif.cgi?lang=e&gif=astro_24at_06_id04o0hnmn_2014831_hk.34415.9611.gif&res=100&va=&cid=vtjfileRWBPau-u1404690721

478 :名無しさん@占い修業中:2014/09/08(月) 23:56:37.93 ID:JpsAY+of.net
がんばれ
いま破壊の時期なんだよ
だから痛みを伴う
でも冥王星は再生も必ずしてくれるぞ

479 :名無しさん@占い修業中:2014/09/12(金) 07:58:30.52 ID:6C2WYkxY.net
>>478
ありがとう。もう気力も尽きそうだけど、開き直って不死鳥になるよ。

480 :名無しさん@占い修業中:2014/09/12(金) 12:07:41.30 ID:Gd0KbPsi.net
不死鳥かっけぇw

江角も今大変ね

481 :名無しさん@占い修業中:2014/10/02(木) 17:36:39.33 ID:jAzsuYZ9.net
太冥スクエア

ある程度時間が経つと人間関係や労働環境をリセットしたくなってくる
…上の方でも同じような人いるみたいだね
でももう火星期に入ってるし、リセットしたくなってもグッと堪えた方が良いんだろうか

482 :名無しさん@占い修業中:2014/10/02(木) 18:35:51.24 ID:I9Bgxl6k.net
今、太□冥の方逹は天王星が絡んでるから、辛いというより、
キツイ感じかな。

>>477さんの場合、ホロ見れませんでしたが、離婚?かも。なら、
天王星が絡んでるかも知れませんね。

そしての、環境の変化。<冥王星
中年の危機的なアスはそれ程、リアルに実感ないんじゃないかな。

インコンの方が、辛そうですね。
↑ちな、オーブは1度ですよ。

483 :名無しさん@占い修業中:2014/10/08(水) 12:51:23.08 ID:mJ0pbOQ8.net
>>482
478です。お返事有難う。ホロがリンク切れだったみたいでごめんなさい。
1ヶ月ちょっと経ちましたが、若干状況が変わって来ました。

離婚危機は回避できましたが、20年来の親友を失いました。
仕事面では自分が長らく関心があった業界が半世紀ぶりの転換期を迎えており、
新規参入のチャンスが出てきたので色々と動いております。(青天の霹靂です)

太土インコンは私の父&祖父もタイトに持っており(私はオーブ0°06')、ホロ遺伝の事実に愕然としました。
まぁライツ木星ソフトや火星金星ソフトも遺伝していたので、悪い面ばかりではありませんが(苦笑)
ホロは閲覧日時をご指定頂きましたら、リンクが切れないタイミングで再度投稿致します。

484 :名無しさん@占い修業中:2014/10/08(水) 14:09:55.94 ID:X8ASQVlq.net
インコンて、地味ですが、かなり効きますよね。
そのオーブなら、効果範囲です。
家系的にそういう運命を背負ってるのかな。運命的な節目を
迎えやすい。遺伝だけじゃなくて、例えば結婚などでも、
ご両親が相性で共有してるアスを持つ相手に惹かれるとかも
ありますよ。そういう家庭が楽だからかな?
案外、祖父や父親に悩み相談してみたり、経験を聞いた方が
得るものありそうかな。

悲しい別れと同時期に新規参入のチャンス、何かのタイミングかな。
がんばって手にして下さいノシ

485 :名無しさん@占い修業中:2014/10/14(火) 04:50:08.57 ID:MFbig+ga.net
太冥オポで12室冥王星蠍
先日唯一の親友が帰らぬ人に
亡くなる数日前、自分の内側で何かが開けて新しく生まれ変わったようになっていたので新ステージを用意された感じだった
もしあのとき開けていなかったら受け止めきれなかったと思う
でもまた相当キツいやつがくるのかと思うと次は自分も死ぬかも知れないと予感している

長文失礼しました

486 :名無しさん@占い修業中:2014/10/14(火) 10:21:48.67 ID:u8Z3222E.net
そのアスは死ぬ程キツイと感じるかも知れませんが、
それだけだと、死ぬわけではありません。
蠍って事は、
土星通過中ですね。今迄、本当に辛かったでしょう。取り敢えず、クリスマスまではがんばって乗り切って下さい。

あとは、来年の初夏から9月半ばまでに見直しをはからないといけない事が
起きるかも知れませんが、冷静に対処すれば大丈夫ですよ。
また、身体に無理をかけ過ぎないで下さい。検診など、
体やメンタルのケアも大事な時期です。

全体がわからないので断言は出来ませんがあまり、深刻に
思い詰めないで下さいね。これからは、
そちらの方が心配です。

487 :名無しさん@占い修業中:2014/11/17(月) 01:03:07.19 ID:6pW/1kdw.net
あげ

488 : 【東電 56.1 %】 :2014/11/17(月) 03:41:44.27 ID:qvXB3GWe.net
>>486
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


執行猶予終了までまだあるよ。

489 :名無しさん@占い修業中:2014/11/17(月) 10:30:31.98 ID:fn5NV4hT.net
大冥スクエア私と月冥スクエアの旦那は合わないいな…
一緒にいるとイライラがとまらない。
私は父と、旦那は母と不仲だった。。子供は太月トライン
どうしよう

490 :名無しさん@占い修業中:2014/11/17(月) 10:32:55.55 ID:fn5NV4hT.net
ちなみに火星太陽冥王星Tスクエアなんです
DV被害にあいやすいよね。軽くDV受けてる。
離婚を実行しようとすると重い病気になるのはなぜなんだろうなー

491 :名無しさん@占い修業中:2014/11/18(火) 10:36:48.13 ID:Bt4CoFsB.net
ネイタルで太陽冥王星180度持ちだけど
今、トランジットで太陽と天王星が合だから、何か大きな変化が起きるらしい

今のところ、何もないけど、自分から何か変化を起こさなければ
外から大きな改革がズドンとやってきそうで怖い

492 :名無しさん@占い修業中:2014/11/18(火) 12:44:26.83 ID:hjoxIF0+.net
同じくN太陽N冥王オポジション持ち
かつN太陽T天王星コンジャクション

今年転職したけど、精神的にめっちゃキツイ…
スキルアップを目指しての転職だし失敗ではないはずなんだけど…

493 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 10:20:21.18 ID:fl7Ks7T+.net
>>490
自分も太陽火星冥王星のアスある。
父が暴力的だった。
今は未婚だけど、配偶者にも暴力的な人を選んでしまうんだろうか。
回避したい。

494 :名無しさん@占い修業中:2014/11/26(水) 16:29:13.81 ID:X12H6VeC.net
>>493 7室や8室の状況を見ないと。

495 :名無しさん@占い修業中:2014/11/26(水) 16:33:54.01 ID:VXfMa4Uh.net
>>494
7室冥王星でハードしかないんだよね。
8室は空。

496 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 16:11:19.81 ID:QYU0ysYI.net
>>4957室冥王星だと確かにそういう方向に行くかも。
暴力的な男性で無かったら、自分が支配的になったり。

そのハードアスを調停する場所に太陽や火星がある男性が見つかるといいね。

冥王星は内面のマイナスが外界にマグマのように出てくるのがやっかいだから、
瞑想とかで内面を整えるのがいいんだよ。

497 :名無しさん@占い修業中:2014/11/29(土) 19:07:54.26 ID:4cAx7ciH.net
>>490
そのアスってDV加害者もありえるよね

498 :名無しさん@占い修業中:2014/11/30(日) 12:37:19.98 ID:QW/exHrq.net
母親が冥王星火星ハードだけど
すごい凶暴で些細なことで殴る蹴るするからこわい

499 :名無しさん@占い修業中:2014/11/30(日) 19:12:02.77 ID:DwmoMdNx.net
あー、私も冥王火星インコンだけど
人間になりきれてない猿みたいなガキはぶっ叩けと思うわ

500 :名無しさん@占い修業中:2014/11/30(日) 20:39:59.42 ID:QW/exHrq.net
冥王星ハード怖い

501 :名無しさん@占い修業中:2014/12/01(月) 00:25:02.25 ID:Df2I4GQD.net
月か火星が絡んでると、最恐です。
太陽は男性が持ってると
横暴だったりしますね。

502 :名無しさん@占い修業中:2014/12/01(月) 00:35:53.44 ID:T2+bmMru.net
彼氏が月冥王星オポだけど、私が太陽冥王星スクエアだからか特に実感はないな…

503 :名無しさん@占い修業中:2014/12/01(月) 11:33:34.25 ID:14WGW5Kx.net
親が冥王星ハードで凶暴だと
子供のメンタルに影響すると思う

504 :名無しさん@占い修業中:2014/12/01(月) 22:00:40.59 ID:QERlBrO/.net
太冥と火冥インコン
天火ハードアスあり

火はハードアスのみ、しかも品位悪い
すぐにカッとなる性格だけど人を殴ったことはないし(当たり前だが)、
穏やかとかおっとりしていると言われる
暴言も人並みに気をつけている(人の身体的特徴には触れないとか、悪口をなるべく言わないとか程度だけど)
どちらかというと暴力を振るわれるほうで、腕に傷が残ってるし性的虐待も受けた
過激な小説を書くことで火星が落ち着いてくれたら
と思ったけど効果がない

505 :名無しさん@占い修業中:2014/12/17(水) 16:26:04.30 ID:tj+tekKy.net
月冥王星合はあまり怖くない。
念が強い人いるけど。

506 :名無しさん@占い修業中:2014/12/17(水) 22:49:45.00 ID:AjHoXTz3.net
>>504スポーツで体を鍛えるとかはどうだろう?

507 :名無しさん@占い修業中:2014/12/17(水) 23:44:30.01 ID:kr+HtNMY.net
本当はそれがいいんだけどな。


頭脳系で火冥ハードは相当ヤバいぜ。自分の仲間でも一切関係なく、手当たり次第に破壊しまくるからな。

508 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 22:39:11.53 ID:4+uhQWFD.net
太陽月ゆるい合に冥王星オポ
嫌だなーと思ってると
その人どっかにいなくなる

509 :名無しさん@占い修業中:2014/12/20(土) 14:30:46.61 ID:7nKm0O90.net
・冥王星は太陽よりも月や火星にハードアスを持っている人のほうが本当は怖い
・太陽に持ってる人は不運や事件に巻き込まれたり
努力しても上手くいかず挫折が多い人生になる
・男と究極体験をしやすい

510 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 17:14:44.43 ID:ZVbnSa+v.net
太陽・冥王星のスクエアは
太陽(エゴ・自分の勝手な考え)を
冥王星(運命・神の啓示)が強制的に軌道修正する

つまり調子に乗りすぎだ、反省しなさいという、おしおきのアスペクト

511 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 22:51:03.54 ID:WWBuP/3I.net
>>509
火星、冥王星オポなんだけど男と究極体験てdvとかかしら?自覚ないわぁ

512 :名無しさん@占い修業中:2014/12/24(水) 23:03:09.40 ID:f1ADiKU/.net
太冥オポで4室蠍に冥王星と土星とドラゴンテイル
10室牡牛に太陽と火星とドラゴンヘッド
父はモラハラ・アル中で母はアダルトチルドレンの共依存
サタリタも終了したし来年天中殺があけたら結婚相談所に行こうと思うけど
まともな結婚生活をおくれる自信がない

513 :名無しさん@占い修業中:2014/12/24(水) 23:27:34.44 ID:LnQZy9gq.net
場合により、キロンも見た方が良いと思います。
根深い問題を孕んでる場合は、冥王だけではなくキロンが
糸を引いている事もありそうです。

514 :名無しさん@占い修業中:2014/12/24(水) 23:42:30.14 ID:UC8us91K.net
>>510
おしおき。程度なら土星だな。冥王星はそんなもんじゃないよ
そんな軽くないから
まして合じゃなくて一番キツイ□

515 :名無しさん@占い修業中:2014/12/24(水) 23:44:24.42 ID:UC8us91K.net
>>511
火星は12ハウス?それとも4ハウス?どこにある?か

516 :名無しさん@占い修業中:2014/12/25(木) 00:01:01.22 ID:bS2GSAUo.net
>>513
レスありがとうございます
キロンは11室双子で火星とコンジャクション
土星とオポジションでした




>>>>

517 :名無しさん@占い修業中:2014/12/25(木) 01:04:57.77 ID:8acy849c.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

518 :名無しさん@占い修業中:2014/12/25(木) 11:27:46.12 ID:U8mA2jvq.net
>>516
全体がわからないから、どう作用してるか不明ですが、
コミュニケーションに難があるのかな?
トラウマとか。
男性が苦手とか恋愛面や何か目的を持って活動する仲間、仕事面で
トラウマが原因で衝動的に行動した時にトラブルになりそうな感じがします。

水星なら、喋る事に難が出てきますが、あなたは行動する、
態度に表す事に難がありそうかな。

キロンがハードを取っている天体がパーソナルな程、
影響が大きく、克服が困難ですね。

この辺は、冥王より厄介です。

また、定番のキロンの解釈って傷や医療、癒しとか、ボンヤリした
ファンタジックな表現の資料しかなかったので今一つ、
イメージが掴めなかったのですが、実際、リーディングして
見るとかなり生々しくて深刻な心や体の病を司ってる星なんじゃないかと
思うこの頃です。

もしかしたら医療介入が必要な、あらゆる精神病や体の難病
それに関連する意味を司ってるんじゃないかと、ネットやそれ系の
本を見たりしてます。

あと、月や海王のハードや太陽、月のキロンの関与はないですか?
アル中やモラハラ、アダルトチルドレン、何か関与してそうでは
ありますが。

519 :名無しさん@占い修業中:2014/12/25(木) 14:37:57.58 ID:bS2GSAUo.net
>>518
10歳の時に転校先でいじめにあいその影響で人間不信というか抑鬱的な傾向というか
大げさにいうと生きづらさみたいな物を背負ってしまいました
トラウマという言葉を簡単に使いたくないのでいじめの事を忘れようとしたり
キロンの解釈があやふやなのでよけて考えたりしていましたがホロスコープは凄いですね

あと月と海王星もオポジションで月太海冥でミスティックレクタングルをとっています

何回か家を出ましたが必ず実家に帰ってきてしまいます
自分が太冥オポだと知ってから家を出てはいけないという事だろうかと思いましたが
自分の家庭を持ちたいので来年から本格的に動こうと思っています
太冥オポは間違った道に進むと冥王星に連れ戻されるといいますが
何がまちがっていて何が正しいのかがわかりません

前スレで太冥オポでミスティックレクタングルもちの方が家出計画中と書き込んでいましたが
見られていたらその後のお話など聞かせてほしいです

520 :名無しさん@占い修業中:2014/12/25(木) 23:49:29.91 ID:Cj6V1C7B.net
>>505
祖母が太陽月冥王星合持ち

田舎の人らしくぶっきらぼうだけど面倒見が良くて、仲の良い身内にとっては優しい人だった
でも祖母は長年、血のつながらない息子(私にとっては伯父)に苛められてた
そんな祖母が死んでからしばらくして、その伯父が数箇所骨折の大怪我をした
話を聞いた時は「これは…」と一瞬血の気が引いたわ

521 :名無しさん@占い修業中:2014/12/26(金) 13:26:29.62 ID:DrEFJ3jr.net
>>518
>もしかしたら医療介入が必要な、あらゆる精神病や体の難病
それに関連する意味を司ってるんじゃないかと

これ気になる
自分はMc合キロン合太陽(オーブ1度)、オポ冥王星(オーブ1度)で
キロンは無視できない場所にあるけど、今のところ何もない
普通に結婚もしたし子供もいる
大病もしたことがないよ

522 :名無しさん@占い修業中:2014/12/26(金) 15:05:48.76 ID:l+zepXps.net
>>519
太冥オポよりも、ミスティックレクタングルを形成してる事が
引き戻される原因じゃないかな。

4室に冥王がいるぐらいなら、辛い家から逃れて幸せにしてる人も
沢山いますけど、土星とテイルがいるというのが…
中々の束縛のされ具合ですね。

キツさが伝わって来ます。家の居心地が最悪な上、出たくても、
出られないという。ちなみに、キロン合火星土星オポ。
火星は射手座?これらの星座と度数を
教えてもらえませんか?

一度きりの人生、悪事や人に迷惑を掛ける事以外なら別に、
どんな性格でも、何したって良いと思いますよ。

ただ、あなたの場合、逃げとして結婚という選択をするのは
間違いや失敗に繋がる気がします。

523 :名無しさん@占い修業中:2014/12/26(金) 19:05:56.42 ID:ziIMU6qz.net
>>522
火星は牡牛座29度でキロンが双子座6度にオポジションの土星は蠍座26度でした
数年前は逃げとして結婚を選択しようとしてましたが全く上手くいかず
最近はまともな家庭じゃないなら自分で作ればいいじゃないと思い始めました
スレチで申し訳ないのですが7室水瓶に木星で水星と天王星別々にセクスタイルなのと
9室牡羊で水星と金星が合なのでその辺だけみたらいい感じなんですけどね

524 :名無しさん@占い修業中:2014/12/26(金) 19:16:48.92 ID:ziIMU6qz.net
>>521
MCとタイトな太冥オポにキロン合まであるんですね
そこのキロンは気になりますけどキロンの解釈がまだあやふやと言うか難しいですよね
あと結婚されてて羨ましいですw

お父様やご主人が変わっているとか進路を変えざるを得なかったといった太冥オポ的なエピソードはありますか?

525 :名無しさん@占い修業中:2014/12/26(金) 23:33:42.80 ID:+oESr6Ga.net
>>514
ソースは松村潔やで

526 :名無しさん@占い修業中:2014/12/26(金) 23:33:58.79 ID:ziIMU6qz.net
>>522
すみません
間違ってる方を書き込んでしまいました
正しくは火星が牡牛座30度、キロンが双子座7度、土星が蠍座27度でした

527 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 03:12:39.34 ID:tO102t3W.net
>>526
それが正確ならギリギリ、オーブ外ですし、サイン違い
なので、キロンは影響してないかもですね。良かったですね。

何せ、キロンは冥王以上に自覚自体が難しい星なので、
克服自体も困難なんです。一生、付き合っていかないといけない的な。

まあ、占い知らない人はトラサタ自体、自覚出来ずに一生を終える人
だってザラにいるでしょうね。

もし、キロンが解明されるとしたら、もっと広範囲な
解明されてない遺伝子とか、高度医療が発達した頃の様な気がします。

>>526
結婚してもしなくても、どちらかの墓守りになりそうな配置をお持ちです。
今まで親や家の犠牲になってきた分、前向きに家庭を築く気持ちで
幸せになって下さいね。ノシ

>>519
>前スレで太冥オポでミスティックレクタングルもちの方が家出計画中と書き込んでいましたが
>見られていたらその後のお話など聞かせてほしいです

確か、レスしたと思いますが、その後どうなったのか、分かり兼ねます。

528 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 09:22:32.97 ID:h8/gVHaL.net
>>525
初心者か。マツキヨセンセは□を「破壊」「ちゃぶ台ぶったおし」とも言ってますが何か
いずれにせよ大凶アスなのは間違いない。キツイぞ〜

529 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 11:04:35.04 ID:KjNDfBtI.net
私の亭主殿が太陽-冥王星のスクエア持ち。
どうなるかと解説すれば、得体の知れない発作が来る。
それも彼の実家や御先祖様、土地に関しての問題が起きると激しい発作になる。
持病は通風、食事療法や薬もきちんと服用していても上記の問題が重なるとなる。

最初は理由が分からなくて、発作の度安静にしていたけど、
ある日突然「これは自分の病気じゃない」と痛みで朦朧としながら答えていました。
(本人はそんな事言ったのを覚えていないと…)

>>510は納得。
長男なのに後を継がなかった、墓守も適当、いいかげんな人生観。
都会での仕事が一区切りついた、帰るといいつつナアナア。
そういうのが続くと、発作の原因のストレスが無いにもかかわらず、ドカンと痛みが来る。
しかしもう覚悟決めて後継ぐとなったら、不思議と今のところ発作がないわ。

傍で見ている方もしんどいですよ。

530 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 14:09:33.48 ID:Mr2UZLGk.net
太陽□冥王は、持っている人がかなり多いです。珍しくありません。

だから、お仕置きアスとは思いませんが、
人生での急な予定変更を
余儀無くさせられる事が多いアスですね。

あとはホロにより、作用が違うだけで。

また最近は、それに月ハード冥王とかを絡ませて持っている方々が
かなりいるな。とリーディングしてると思います。

531 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 14:17:35.20 ID:sm79exMd.net
>>582
レスありがとうございます
まだ勉強しはじめたばかりで自動算出のアスペクトを鵜呑みにしてしまいました
さすがに広すぎますよね
とりあえずキロンだけでも外れてくれて良かったです
墓守というのは4室の冥王星でしょうか

あまり動きすぎると泥沼化しそうで怖かったのですが
逃亡先と考えず前向きな気持ちで動いていこうと思います
レス下さった皆さんありがとうございました

532 :532:2014/12/27(土) 14:19:54.72 ID:sm79exMd.net
ごめんなさい
>>531>>527あてです

533 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 15:43:36.08 ID:Mr2UZLGk.net
>>531
土星です。

幸せになって下さいね。

>>521
ホロによって、ルーラー流れや他のアス全体にもよりますから、無闇な
不安は不要ですよ。

534 :名無しさん@占い修業中:2014/12/30(火) 03:26:29.11 ID:nua92PGZ.net
好きな女性の太陽金星木星海王星に自分の冥王星がスクエアで、
自分の金星に彼女の冥王星がスクエアです。
たまらない魅力があるのですが相性はどんなもんでしょう。
太陽どうしがトラインで最初のきっかけはたわいもない世間話で気があうなあ程度の意識だったのですが、生い立ちのこととか好きな作家のこととかちょっとエッチな話とかしてるうちに異常なほど惹かれてしまいます。
なお自分の水星が彼女の太陽水星月金星にトラインです。

535 :名無しさん@占い修業中:2014/12/31(水) 01:02:39.20 ID:rTDEX4l1.net
冥王星と水星だけじゃなんとも言えない
太陽トライン以外に、太陽月火星金星で目立ったアスがないなら難しそう

536 :535:2014/12/31(水) 12:55:44.14 ID:fAp7N2qk.net
>535
サンクスです。他には自分のリリスと相手の月がオポになってるくらいです。
彼女はどうも身構えてしまうようで
なかなか進展しないのです。むりかなあ。><

537 :名無しさん@占い修業中:2014/12/31(水) 14:19:45.52 ID:rTDEX4l1.net
個人天体の絡みなしで、お互いに冥王星スクエアだけじゃ、近づいたら傷つけ合うことになると思う
楽しい話し相手にしておくのが無難

538 :名無しさん@占い修業中:2014/12/31(水) 14:38:05.74 ID:5oRovQgu.net
>>534
>太陽金星木星海王星に自分の冥王星がスクエア
>自分の水星が彼女の太陽水星月金星にトライン

読んでると彼女のホロって結構いびつで偏ってそうな印象。
彼女自身気が合う人があまりいなくて、あなたが貴重な存在なのがわかる。
だから、関係が壊れそうなリスクを避けたくて、迫られると身構えてしまうのでしょう。

とりあえず、つかず離れず一定の距離を保ち続けて、
彼女の偏った星の並びや、n金n月やらにt土星やらがヒットして困ってるところに手を差し伸べて、
信頼関係を築きながら距離を縮めていくのが良いかもね。

539 :名無しさん@占い修業中:2014/12/31(水) 19:05:30.64 ID:wEju/HY1.net
単純にこの相性なら嫌われてるだけだと思う
相手をめちゃくちゃに傷つけたんだろうね

540 :535:2014/12/31(水) 20:59:32.05 ID:xK4gB0pX.net
いろいろご意見ありがとうございます。
彼女は太陽月水星金星(多分アセンも)が蟹座に集中しています。火星土星が蠍座でコンジャンクションです。
自分の太陽水星魚座パワーで繊細な蟹彼女の内面がある程度分かる気がする一方で、最もコアな部分は隠し抜かれている気がします。
嫌われているなら距離を置こうと思ってますが、もしも自分の事を好ましく思ってくれていたら絶対に裏切りたくないんです。
シナストリを見たら冥王星のハードが多くて驚いた次第です。

541 :名無しさん@占い修業中:2015/01/01(木) 00:32:18.04 ID:gWnui+j6.net
似たようなアス絡みの男と付き合ってたけど傷つけられたし将来の危険を感じて自分から離れたよー
「絶対に裏切りたくない」
とか口ではなんとでも言えるから信用できなかったから身を引いたんじゃない?
冥王星スクエア絡みは容易くないしな。関わりたくないんだと思うよ

542 :名無しさん@占い修業中:2015/01/01(木) 08:42:53.35 ID:z2kZRKPO.net
でも、月が冥王と傷つけ合ってない。
これがあると、傷つけ合い方が半端なくて本当に辛いです。

月△水星とかだから、まだ良いと思うな。また、月オポリリスも
引き合うには理解出来るアスだと思います。
あなたの太陽水星と彼女の天体がグラトラになるのとかは
ないのかな?まあただ、冥王□が多いのは…
土星とかなら、ハードでも永続性ある付き合いに良さげですけどね。

彼女は水に偏ってますね。蟹蠍。
情念の塊だったりするのかな。

トランジットと二人のアスを重ねても、あまりお勧めは出来ないかもです。

あなた自身も正常な判断が出来ない時期ですし、彼女は彼女で
冥王の洗礼を受けてキツイ時期。

また、パーソナルな天体の絡みが殆ど無くリリスアスだけ
で結婚されてる方々もたまにはいるので、人の縁というのは
一概には言えませんが、気になるなら、コンポジット出して
詳しく影響力を見てみるのもいいですよ。

一般的には、ライツとのアス、恋愛だけなら、金星火星、
結婚には木星土星、軸などが大事です。

でも、思うのは、付き合う前に占いで決めるとかじゃなくて、
自分の気持ちの後についてくる、どう活かすか?ありきの
占いじゃないと占い以前に、歩み寄る気持ちが育たないから
気持ちで負けて、上手く行かないと思いますよ。

543 :535:2015/01/01(木) 14:04:50.22 ID:wblBXEWz.net
あけおめです。
みなさん親身にありがとうございます。
星の恵みがみなさんにありますように。

いろいろ調べて見ましたら
自分の(魚座の水星)、彼女の(蟹座の太陽金星)、(蠍座の火星土星)がオーブ3度以内でグラトラです。

コンポジットだと火星金星海王星のグラトラに
火星リリスのオポと金星冥王星のオポとでそれぞれカイトになってます。
また太陽月合で土星トラインです。

あとシナストリだと彼女の冥王星が自分の太陽木星土星mcドラゴンテイルにトライン、天王星にコンジャンクションです。それから自分の冥王星が彼女のドラゴンヘッドにトラインです。
やはり冥王星が目立つのです。

個人天体どうしのアスペクトは乏しいです。月が自分は水瓶、彼女は蟹なのでこれが一番辛い気がします。

それでも彼女とは普段のなにげない会話でも心の深いところで響くような気がします。自分はn月n太陽をt天王星t海王星がこの10年くらいで通過して
ふらふらですが彼女は何か確かなものをくれるのです。
彼女と話すようになったきっかけは彼女の太陽サインを自分が当てたことです。表面的には人当たりの良いちゃっかりで内面は情念渦巻くディープなタイプです。
彼女もサターンリターンとn太陽t冥王星のオポで辛いだろうと思ったのでさりげなくそういう話をしたところ、多少自分に親しみを感じてくれたようです。
基本は太陽どうしトラインの教科書通りの仲良し路線で進んで行きたいのですが、彼女は月蟹の超絶的鋭さで月水瓶との合わなさや冥王星ハードの恐ろしさを警戒しているようです。このへんに気をつけながら続けて行きたいです。

544 :名無しさん@占い修業中:2015/01/02(金) 02:49:10.36 ID:G2yhZriO.net
>>519
すごい!ミスレク!複合アスペクト!ミスレクは有能な人が多いよ
私の父親はミスレクじゃないけど六ぼう持ってた。でも変人でしたなあ
ミスレクならサッカー本田・野球桑田、秋元康や林真理子あたりがミスレク持ちだったはず
イギリスの某占星術家もそうらしいね(本人は秘密にしてるらしいが)

私は太□冥だけど射手座冥王星時代にスクエア食らって母と息子を亡くしました
二人でデパートに行った帰りだった
あれから何年も経つけど精神的に癒されることはないです。回復は諦めています
深夜は寝れないからネット生活になったし人生変わったよ。子供がいた頃は早寝早起きでしたから
普段は明るく話すほうだしネットでもお元気ぶってるからそんな苦労してる人には見えないらしいです
事故後は食事を摂れなくなって栄養失調の寸前まで行き入院。退院後も9か月ほどは杖がないと歩けなった
体重は39kgまで落ち込んで人生で初めて床ずれができた
食事も変えて筋肉をつけるためにリハビリに通ってやっと杖もなく立てるようになった
支えてくれた旦那と舅には本当に感謝してる(トメは初孫が亡くなってからは精神病んでて会話がない)
冥王星はとにかく強烈だとだけ言っておく
本当に一瞬ですべてを失くしました。これは体験者にしかわからない苦労と不幸体験です
子供と親が亡くなった以外にも立て続けに不幸ごとが起きて
笑い話ではなく当時は本当に「私は祟りあった」と真剣に考えててご祈祷に何回も通った
まだ占星術も知らなかったので運気も読めず耐えるしかなく本当にあの当時は辛かったです

545 :名無しさん@占い修業中:2015/01/02(金) 09:10:19.53 ID:fQrMGpKu.net
ベネフィックのミスレクなら、ぬるま湯地獄。マレフィックなら、
逃げられない地獄。抜けどころがないのが本人にはしんどいアスですね。

ベネフィックで安定志向な人なら、疑問も持たず、それなりに
満足な一生なのかも知れませんが…冒険したい人には苦痛かも知れませんね。

546 :520:2015/01/03(土) 13:44:15.07 ID:9YlwB4Og.net
>>544
レスありがとうございます
大変な思いをされているんですね
冥王星の恐ろしさがまともに出てしまったというか
お母様と息子さんが安らかでありますように
545さんの苦しみが少しでも軽くなりますように

>>545
545さんの壮絶なお話の後に書くのもなんですがまさしくぬるま湯です

547 :名無しさん@占い修業中:2015/01/03(土) 16:32:29.59 ID:/jd2+Rq/.net
合ってやっぱりハードアスなのかな
知り合いに合ばっかりの人がいるんだけど
やっぱりちょっと人と違うんだよね

548 :名無しさん@占い修業中:2015/01/04(日) 22:56:57.25 ID:uNnSYQ4o.net
マレフィックの合は基本的にはハードと解釈する

知ってる範囲だと、個人天体への冥王星合持ちは様々にキツイ体験をしてきてるな
あるいは謎の威圧感があったりw
冥王星に限って言うなら、トラインでさえも運命的な強制力は働きがちなように思う

549 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 02:45:38.64 ID:rDT5pUOe.net
オーブ0.20で太陽冥王星合、8室です。
且つオーブ0.40でDSC土星合。
えへ。

でもやっと結婚決まった。
太陽年齢域の時ずっと同じ人とちょうど10年付き合ってやっと別れられて。
私のクソおもい太冥合が相手の太陽金星合と月のハーフサムに乗ります。
ありがとうありがとう。

550 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 03:10:03.41 ID:rDT5pUOe.net
追加。
去年会社を継ぐことになった。
星通り過ぎて怖い。
ついでに火星も8室。

木星の配置が癒し系なので、怖いとは言われない。
元気で行動力が半端ないって言われるなぁ。

最近気になってるのは
・不動サインの27度・・・占星術オカルト的才能豊か。
・不動サインの15度・・・強力な霊的エナジーの持ち主。この人生の中で悟りを開く人もいる。人生の中で危険性と飛躍のチャンスが同居している。

この記述。
これがアセンと月に当てはまるんだけど、8室の影響かこの不動サインの影響かよくわからない。

過去の書き込みにあったように願望実現率や引き寄せ率は高いかも。
最近相手の気持ちを読めるようになってきた気がする。
洞察力がついたのかも。

551 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 17:00:38.09 ID:aXjB7lKw.net
>>549
結婚おめでとう
冥王星アスペクト持ちは嫌でも洞察力がつくようになりますね

552 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 21:58:51.46 ID:BKDt5s5/.net
>>549
おめでとう

553 :名無しさん@占い修業中:2015/01/06(火) 00:42:03.18 ID:WbjlDnDx.net
>>549
おめでとうー
自分も太陽8室
冥王星とはオーブ広めのスクエア
トランジットで冥王星合
全然違うけどあやかりたい〜w

554 :名無しさん@占い修業中:2015/01/06(火) 02:19:27.94 ID:QWiNceDs.net
>>549
御結婚おめでとうございます(*^^*)花束☆
お幸せに。

>>551
冥王の過酷な人生を生き抜くのに、洞察力と火事場の…なエネルギーは
必須アイテムですよ。

きっと神様があなたなら、乗り越えられると与えられた試練と力、エネルギー
なんじゃないかな。

555 :名無しさん@占い修業中:2015/01/06(火) 12:00:32.09 ID:0mnydOHL.net
あと1年ちょいで太陽年齢域に入る太陽□冥王星の妹がいるんだけど、何かアドバイスしとくべき?
それともこのアス持ちの人は苦労も多少経験して成長したいタイプだから余計なお世話なんだろうか
でも結婚で苦労させたくないなーとか思っちゃうんだよね
結婚願望は強いみたいだし

556 :名無しさん@占い修業中:2015/01/06(火) 12:29:30.80 ID:QWiNceDs.net
しなくて良いと思うな。

それに、苦労を共に出来る相手と結婚出来れば、何があっても
オールオッケーだと思いますよ。

557 :名無しさん@占い修業中:2015/01/06(火) 13:45:13.18 ID:fhY2axmU.net
>>556そっかー
やっぱそういう発想の人達なんだ
太陽冥王星持ってる方(?)に言われると説得力ある感じ

私もハードあるけど太陽がゆるいんで分かんないんだよなあ
やっぱ太陽冥王星だから人生観が根本的に違うのか

太陽冥王星ハードの人は、なんつうかタフだよね
意外とサバサバしてるし
まあ頑固だけどね(ボソッ)
逆境こそ燃えるみたいな事言ってたし

やっぱ余計なお世話か
ほっとくことにします

558 :名無しさん@占い修業中:2015/01/06(火) 13:55:04.05 ID:MZL2mOuZ.net
>>556
何があってもオールオッケーは流石にちょっと頭がお花畑っぽいな…
私も太陽冥王星持ってるけど、うちは家族も全員ライツへの冥王星アスペクト持ち
ハード•ソフト両方いる
その他友人知人も含めて、家庭にまつわる苦労は様々に見てきてるから
他の配置も見もせずにそんなお気楽な事はとても言えない。
みんなそれなりにキツイ経験してきてるし、その中にはメンタル病んで
常に問題だらけの人も何人かいるしね。

>>557
占星術的なアドバイスって、自分から求めてない人にあえてやるようなもんじゃないと思う。
妹さんが聞きたがってるとか、道に迷って相談に乗って欲しい時だけでいいと思うよ。

559 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 12:28:44.36 ID:xVDE4Twg.net
>>551
ありがとう!洞察力って使いようですね。
昔は自分より他人を意識しすぎて使いこなせなかったけど
今は直感を信じて生きていていけてるかも。

>>552
ありがとう!ずっと辛かったけど幸せ!

>>553
ありがとうー!私は7室カスプ獅子だから顕著だったのかも。
554さんにいいことありますように〜(*^◇^)_☆☆

>>554
ありがとうございます(*^^*)
シナストリーでは相手の太金合と私の月火星のトラインでグラトラ位で
アングルに何かがあるとかライツの合はないのですが・・・
やっぱり自分の太冥合がハーフサムに乗るのが大きかったのか
出会った瞬間お互いビビビでした。

板違いですがあとは小惑星しか見当たらなく
私のDSCに彼のジュノー合、彼のMCに私のジュノー合
あとは彼の木星に私のセレスが合位です。

またお気に入りの太冥合で何かあれば書き込みさせてください。
ありがとうございました!

560 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 12:29:46.76 ID:xVDE4Twg.net
>>551
ありがとう!洞察力って使いようですね。
昔は自分より他人を意識しすぎて使いこなせなかったけど
今は直感を信じて生きていていけてるかも。

>>552
ありがとう!ずっと辛かったけど幸せ!

>>553
ありがとうー!私は7室カスプ獅子だから顕著だったのかも。
554さんにいいことありますように〜(*^◇^)_☆☆

>>554
ありがとうございます(*^^*)
シナストリーでは相手の太金合と私の月火星のトラインでグラトラ位で
アングルに何かがあるとかライツの合はないのですが・・・
やっぱり自分の太冥合がハーフサムに乗るのが大きかったのか
出会った瞬間お互いビビビでした。

板違いですがあとは小惑星しか見当たらなく
私のDSCに彼のジュノー合、彼のMCに私のジュノー合
あとは彼の木星に私のセレスが合位です。

またお気に入りの太冥合で何かあれば書き込みさせてください。
ありがとうございました!

561 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 03:22:40.59 ID:Jw6GrhIO.net
おめでとうございます

今さらだが太冥合ってハードアス?

562 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 05:39:52.94 ID:f/Ze9n4V.net
>>561
パワフルで非凡な人生を望む人にはプラスに働くこともあるだろうが平凡な人生がいい人には重荷になるかも
どちらにしても俺流にこだわりすぎたり感情的になりすぎて爆死注意ってかんじかな

563 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 09:45:35.81 ID:+p7DFy8h.net
太陽冥王星ハード持ちは独特の存在感や威圧感があるよね
冥王星のアスが一切ないn持ちの自分が太冥王ハドアス持ちと一緒にいると
圧倒されてしまうしギクシャクして緊張する
キツイ人生になりやすいけど就活や仕事、訴訟や子育てとかに爆発的な活かし方をしてる人も
案外多くてとことんまでやる追い詰めるって感じがすごい

564 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 16:17:15.37 ID:rF63cLLa.net
起業したり、会社社長とかに多いアスです。太陽冥王アス、ソフトandハード。

565 :名無しさん@占い修業中:2015/01/10(土) 14:31:15.49 ID:XoiO/qgfe
太陽冥王星オポの人はスクエアよりまだマシなんじゃないかな?辛いとは思うけど・・
私はスクエアだから辛かった。本当に辛くて自殺をする元気すらなかった(寝たきり)
でもオポ人が「職歴42番目にしてやっと天職が見つかった!それからは運気が上がってます」
「どこに行ってもどうしようもない不運に巻き込まれ退職するしかなく
何でかな?とずっと思っていた。転職を繰り返すことで周囲にもバカにされて辛かった。冥王星が原因だったんですね」
と言ってたときは「それも辛いだろうな」と思ったけど

>太冥オポは間違った道に進むと冥王星に連れ戻されるといいますが
そうらしい。最初からその人の「天職」なり人生コースはもう決まっている>オポ人は
しかもそれは誰も教えてくれない
>何がまちがっていて何が正しいのかがわかりません
だからそれを探すのがオポの人は一生になるから難易度がかなり高いらしいよ

オポ持ち人に聞くと職歴20とか最高の人だと51ってのもいましたから相当・・
松村潔先生曰く「初めから人生のコースが一本に決まっていると断定してもいいんです。
これは度重なる挫折を経験させられる配置なんです
それとは違う職や生き方を選ぶと行く先々で不幸や不可抗力に遭い職場を辞めなきゃいけないとか
強制的なリセット(冥王星)の力がかかる。それで職が安定しない人が多い。挫折ですね
でもそれは本人が悪いのではなくて最初からもうそうなるって決まってるんだよね」
と仰ってた
だからオポ人は仕事何十個もして消去法でどれが自分の天職か?探す人生がいいと思う(辛そうですね)

自分のしたい仕事でもそれが間違っていると冥王星に連れ戻される。それは本人の人生じゃないってこと

566 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 00:44:48.26 ID:2CdHP7k7.net
皇室メンバーにも多いね >太冥アス

「いわゆるささやかな幸せ」とは無縁で
本人的には葛藤多くて、責任も重圧だったりするけど
カリスマも発揮される、ていうとこだろうか

567 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 04:16:25.74 ID:GeyIZDEO.net
金持ちや重厚な家に嫁ぎやすい

568 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 09:05:46.66 ID:F4H0OLD3.net
太陽冥王星合はあげまん?
8室に太陽冥王星合でそれを頂点にした海王星土星の小三角形がある。
プレッシャーを感じる・・・

569 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 18:47:44.30 ID:4hJaY0Sa.net
そのプレッシャーが苦手で付き合い辛いと思う人もいそうな配置ですね
願望達成力は強そうなので、味方につけたら強力なイメージではあるけど
相性次第ではスポイルされる可能性もあるかも

570 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 04:42:11.34 ID:EEYO0KB4.net
>>567
青木さやかが太陽−冥王星のハードだし関係ないような?

571 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 08:16:14.20 ID:jQjVnw7f.net
青木さやかさんは、月冥王がハードだった様な。

572 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 08:26:17.01 ID:0CcbLMqL.net
青木さやか 女1973/03/27/02:30愛知瀬戸市
太陽冥王オポと月冥王スクエア
両方ある

573 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 22:32:34.20 ID:O6LAtb0E.net
金持ちは木星絡みで見た方が

冥王星はそのものズバリ地位のある相手か、
重い立場をしいられる相手、支配的な相手と結ばれる
あるいは父親or夫の影響を強く受けたり、相手に大きな支配力を及ぼすなど

太陽冥王星だけならそこまで珍しい配置ではないけど
現代女性なら結婚して夫に委ねなくとも
太陽を自分の為に使う人は大勢いると思う
芸能人なら尚更

574 :名無しさん@占い修業中:2015/01/17(土) 08:43:40.59 ID:SX2DsUPk.net
上司や会社環境とかに出る人もいるよね。

ちなみに友人の太陽冥王星スク持ちは既婚子持ちの専業主婦、結婚の時期もアラサーの頃とごく普通。
相手も普通のサラリーマン。
だけど長いこと不妊治療してて、アラフォーでようやく一人授かったよ。

575 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 01:40:57.56 ID:7Lw2H2YL.net
ふつうのリーマンごときじゃ嫁を専業にできないね
不妊治療もお金がかかるし旦那に感謝すべき

576 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 19:33:47.41 ID:e03qHgVI.net
>>575
何故そこでいきなり「べき」論になるのか意味不明。
確かに不妊治療への理解も安定した稼ぎもあるいい旦那さんだと思うけど
不妊治療って金銭面だけじゃなく、夫婦双方の心身に負担が掛かるものでしょ。
子供を欲しがる気持ちは妻の一方的な我儘、とでも思ってるの?

ちなみに、不妊治療には独身時代に働いて貯めた自分の貯金をはたいてしまったそう。
それだけで足りたのかどうかまでは知らないけど。
友人は結婚まで実家暮らしだったのでそれなりに貯められてはいたのでしょう。

577 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 19:41:42.11 ID:XpCD3fyk.net
知人の不妊治療っていうデリケートなネタ振っておいてその反応もどうかと
色んな人がいるんだしその辺りはレスする前に考えるべきじゃないのか?

578 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 19:56:45.96 ID:cdCMlNBP.net
自分が知ってる限られた範囲内の環境や苦労と引き比べて
ついつい叩きや説教に走っちゃう人もいるから、リアルだとかなり話す人を選ぶ話題だよねw

でもここは占術理論実践板なので、断片的な情報からの決めつけは無しで行きたいところ

579 :名無しさん@占い修業中:2015/01/24(土) 10:37:20.00 ID:pp6WTDSm.net
>>576がキモすぎる
よそ様の性事情で最もデリケートな話題、不妊をネットで暴露した挙げ句
「貯金をはたいてしまった」だの「実家暮らしだったから貯めてた」だの
誰も質問してすらないのに不妊のみならず人の財布事情まで首つっこんで下品な女
なにより占いに全く関係ないしバカなのかこいつ

不妊治療や結婚するまで実家でしたとか>>574でも詳しく書いちゃってるし
本人が見てたり友人が見てたら特定されてわかるじゃない
そんなことを平気で書けるバカ頭は二度とこんなところに来るなよ
作り話だから書けたんでしょうけどww

580 :名無しさん@占い修業中:2015/01/25(日) 02:22:18.05 ID:4m/twz81.net
>>575がいきなり意味不明な説教モードになってるから反論しただけじゃ?
名指しで書いたんでもないのに暴露というのも日本語が変
日本に何十万組不妊治療してる夫婦がいると思ってるのか知らないけど
こんな断片的な情報じゃ到底個人特定は出来んよ
むしろデリケートな話題なだけに、有る程度フェイク入れてる可能性の方を考えたがな

581 :名無しさん@占い修業中:2015/01/26(月) 13:15:30.12 ID:39Hj9GAd.net
特定できなくてもここまで具体的なら書かれた本人なら気づくよ
不愉快だろうね
フェイク入れてます!と書かれてないレス対してまで
「フェイク入れてるかもしれないしぃ!」とレス主でもない第三者が擁護する理由が気になる
第三者がわざわざ弁護するメリットがないし不自然
自分が書いたレスに批判があったんなら素直に認めたらいいのにね
教師医師弁護士?学歴があり謝るの嫌いな職業の人は強気で反論する癖があるからね
それかヤンキーかw

582 :名無しさん@占い修業中:2015/01/26(月) 22:42:07.12 ID:9YzKXpik.net
いかにも冥王星ハードの流れ

583 :名無しさん@占い修業中:2015/01/27(火) 21:19:40.64 ID:3/a/QYV1.net
そうとしか言いようがないよねw

584 :名無しさん@占い修業中:2015/01/28(水) 05:38:50.04 ID:eONZKv6N.net
太冥ハードって妙に自信家だけど
勝手に突っ込んで行って勝手に自爆してるから

585 :名無しさん@占い修業中:2015/01/28(水) 21:12:26.81 ID:cMGMQUp7.net
よかったね
離婚して若い女性と結婚するより不妊治療を選ぶ旦那さんも愛があるし、
そういう旦那さんに選ばれる奥さんも素敵な方なんでしょう

586 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 08:21:56.20 ID:bpg3++4+.net
最近やたら出てる東出昌大という俳優が太冥ハードだった
けど、コミュ障って感じはしない
月を見たら、時間帯によっては、金星、冥王星ともトライン取れてる可能性が充分にあるホロだった
父親が亡くなった時の事を話しているのを見た事がある
この人も世に出たのがだいたい太陽期さしかかるあたりから
この人みたいに月の状態がいいと、太冥に耐えうる柔らかで丈夫な器が備わるのかな
好きとかファンじゃないし、演技もたいしてうまくないが、すごく強烈ななにかがあるよね
一言でいうと、線が濃いというか、太冥は目立つよね
トラインの前アツ然り、有吉然り、有名人見るとわかりやすい、当たり前のように舞台が用意されてる

587 :名無しさん@占い修業中:2015/01/31(土) 00:28:20.82 ID:0KpgioUN.net
コミュ障かどうかと太冥ハードを関連付けてる占いはあんまり見たことないな

太冥では生き方や運命的な強制力、根底のその人の性質のほうだね
芸能人だと玉木宏も持ってるの知った時はなんとなく納得した
あの目つきがね

588 :名無しさん@占い修業中:2015/01/31(土) 01:03:10.01 ID:JYEIFFJM.net
コミュ障って本気でうまく喋れない意思疎通ができない人前に出たくない
人と関わるのが他人から見ても明らかにダメなタイプだよね

太陽冥王星ハードなだけでハウスもわからないのにそんな意味はないし
本人は対人とのコミュニケーションに苦手意識ある自称コミュ障でも
表向きちゃんとやれてる人が大半じゃないの
太冥ハードだとやりすぎなくらいうまくやる人も多いよ
広く浅くで友達や親友ができないとかはまた別の問題だし

589 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 01:34:44.34 ID:w6bFidCT.net
名大の殺人犯大内マリア。やっぱり月と冥王星のハード
太陽にアスがあるよりも月が冥王星と
ハードに絡んでる方が凶悪だな

590 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 03:49:28.49 ID:NIvCHieT.net
コミュ障は水星冥王星ハードの方が出やすいかもね
太陽水星合や太陽水星R合-冥王星ハードとかね

591 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 04:01:01.60 ID:bOFoIF1O.net
>>590
自分だ
緊張しいだし…
分かって貰えなくてもいいとも思ってる
黙ってたって通じないのにね

592 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 06:02:49.98 ID:YctpkcLu.net
>>591
どうなんでしょうね。ただ、冥王星絡みですから、
一度、わかってもらいたい。と思い出すと気持ちや言葉が
暴走するかも知れませんね。

だからって、無理に喋りすぎるのも、失敗しますし、
わかってもらえなくても良いと黙ってると
ストレスが
たまりますから、言葉に代わる何か。打ち込める水星関連の
楽しみを見つけると良いですよ。

上手く使えば、博識になり、ボキャブラリーも増えるから
喋りのとっかかりくらいには使えるんじゃないかな?
私の場合は、水星が9室にあるせいか、上記の傾向ですね。
黙ってる時は黙ってますが、普段、人といる時はよく喋りますよ。

>>591のホロがわかりませんが、このアス持ってても、
表れ方はホロにより様々ですね。
多分、使い方がわからないから、黙ってるしかない人も
いるように思います。

失敗を恐れずに積み重ねてバランスを取るか、暴走出来る場所を
見つけるとコミュニケーションでも、バランスを取れる様になりますよ。

593 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 06:33:45.46 ID:7pBEbqgp.net
水星冥王星アスペクト持ちは非常に鋭い分析力を身につけられると思うけど、
使い所間違うと無駄に思い込み激しいとか、物言いのキツイ人と受け取られかねないから要注意だね

594 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 10:49:51.68 ID:xg103ni1.net
>>593
そうですね。

ただ、それも、思い込み激しい事にとりつかれて自分を
見失うか、思い込み激しい自分で楽しむ。それで周りを
楽しませるかと思う事で物事の捉え方も変わってくると思ってます。

プラスに考えるか、そうでないかで性格も変わって来ますし。

鋭い分析力を周りだけでなく、自分自身に向けて考えてみると
悪循環からは距離を取れるのかもです。

このアス持ちは、物怖じしない、物言いをしがちですが
良くも悪くも、細心の注意が必要ですね。


また、水星に限らず、冥王星アス持ちの人は思い込み
激しいですが、集中力も高いので、何かをやりたい時の
エネルギーにはなりますよね。

595 :名無しさん@占い修業中:2015/02/05(木) 17:02:16.27 ID:7BzIPb5C.net
太陽冥王星スクエア
重い病気や珍しい病気になりまくっても復活してきた
気性も荒いしキレやすい性格
30代で癌になりそれでも復活。
なぜか癌になってからは穏やかな性格になった
まわりからも威圧感がなくなり、真面目になったと言われる
冥王星を感じなくなった

596 :名無しさん@占い修業中:2015/02/05(木) 17:22:26.77 ID:A2/IzfyB.net
>>595
太□冥で体調の急変という、数々の困難を乗り越え、
耐性がついて、衝動をコントロール
出来る様になったんですね。

そういう所がN冥王ハード持ちの強さですね。お身体大事に
長生きして下さいね。つ旦〜

良ければ、太陽□冥王の室とサインを教えてください。

597 :名無しさん@占い修業中:2015/02/05(木) 18:58:33.81 ID:7BzIPb5C.net
>>596
冥王星天秤座世代
ちなみに1室…

太陽蟹座10室です

598 :名無しさん@占い修業中:2015/02/05(木) 19:12:36.43 ID:ItO/Xmbe.net
>>595>>597
私も太陽蟹スクエア冥王星天秤だから親近感湧くなあー
先天性の疾患をもって生まれてきて、20代で完治しない病気を患い今も通院中
んで、月火星合でもあるので短気ですw
穏やかになったの羨ましいな
しょっちゅう葛藤したり苦しんだりしてるよ…心の平穏が欲しい

599 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 00:03:43.74 ID:E4jzAcFt.net
>>597
ありがとうございます。
てっきり、6室あたりかな。と思いましたが、ルーラー絡み
なんですね。月や海王、他のアスも気になる所ですが、納得です。

体調が変わりやすいのが常なので、日々、チェックすると
良いと思います。

600 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 02:30:08.53 ID:qIptbbb+.net
>>592
蠍と水瓶のハード持ってない?
ライツや水星に

601 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 11:52:19.77 ID:HH4wnU7V.net
7ハウス太陽蠍座4度と6ハウス冥王星天秤座29度で合
どうせ合になるなら同じサインやハウスで合になりたかった
せっかくの冥王星のパワーが上手く太陽に注がれてないように感じる

602 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 13:01:57.15 ID:MDx3R4CV.net
6室太陽が冥王星とスクエア
昔は体が弱く入院したり毎週のように病院に通っていた。
今は仕事で毎日くたくただけど、病にかかることは少なくなった。

603 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 12:30:05.00 ID:V8VH5/Xr.net
ルーラー関係なくない?

604 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 13:13:30.86 ID:gJTCbhoA.net
4室で太陽冥王星が合
自分が望むことはほぼ叶えてきた。
もちろん努力もしたけど、
運が味方したとしか思えない事も多々あり。
でも家族にだけは未だ振り回される。
自分の努力じゃ何ともならないので
絶望的な気持ちになる。

605 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 21:18:58.42 ID:63L2kEmD.net
>>595
太陽期を抜けたのとは関係ないかしら?

606 :名無しさん@占い修業中:2015/02/15(日) 12:53:54.80 ID:76T9OQfU.net
>>605自分は冥王星とオポの(お羊初期度数)太陽期抜けて自分は若干楽になった。
ハードが無い火星期に移行したんだと思う。

607 :名無しさん@占い修業中:2015/02/25(水) 01:01:44.72 ID:oJIWwbqh.net
太陽スクエア冥王星で、太陽年齢域を上手く(?)生きた有名人って誰がいる?
新山千春のホロしらべたら案の定でちょっとショック

ポジティブな例を知りたい

608 :名無しさん@占い修業中:2015/02/25(水) 02:29:27.86 ID:829j5sfq.net
新山の場合は占い以前に過去2回の不倫があるから自業だね
私と同じ山羊だから冥王星がらみでは多少の哀れみはあるな
うちは娘も太陽冥王星ハード
必ず結婚や旦那では苦労するだろう。パパも女泣かせだったし娘にくる

609 :名無しさん@占い修業中:2015/02/27(金) 17:29:41.81 ID:Qnr0gOG9.net
太陽冥王星ハードは安楽を望むとあっちから何かがやってくるからなぁ。
なんか自分でハードなチャレンジ対象考えた方が良い。

610 :名無しさん@占い修業中:2015/02/27(金) 20:14:59.63 ID:IxK/nseZ.net
>>609
どういう意味?

611 :名無しさん@占い修業中:2015/02/28(土) 03:37:47.66 ID:UIYPn9o4.net
昨日自殺した後藤浩輝さん
太陽-冥王星オポジション持ちのグランドクロスタイプ。
これまではいい方に現れていくつもの怪我を乗り越え、不屈のファイタージョッキーとしてトップジョッキーの仲間入り。
人生とはわからないものだ。避けようはあったはずである。

612 :名無しさん@占い修業中:2015/02/28(土) 09:27:04.07 ID:raRPuMDN.net
太冥オポと月冥セミスク持ちだけど
水冥150度が効いてる気もする
前は活発なコミュ障だったけど、今はいろいろ疲れてなにもしないコミュ障
占星術とは関係ない占い師に親が勝手に占ってもらってきたんだけど
孤独な子って言われたらしい
なんでそんなこと勝手にして報告してくるのかな
身辺整理しよ…

613 :名無しさん@占い修業中:2015/03/01(日) 10:09:10.83 ID:jfSUc6px.net
スクエアの解消法は分かるんだけど、オポジションの解消の仕方がわからない。
オポジションはやり過ぎ注意なんだよね?
スクエアは、やりたくないって言う抵抗感が先にあるから、やればやる程燃焼されるっぽいけど、オポジションはエネルギーが流れ続けているから、止められないっていうのが課題なんでしょ?
じゃあどうしたらいいの?目をそらす必要があるの?
方向性を変えればいいわけ?

614 :名無しさん@占い修業中:2015/03/01(日) 22:51:48.90 ID:/m4F0OgN.net
スクエアにせよなんにせよカルマ継承だよね。
3代4代前くらいから強くなってきて
どんどん強くなってきて俺の代で精神が限界とかって悪いパターンよ。
つか、その過程では不幸な死に方してる先祖がいたりするんだけどな。
解消の仕方がわからなくてどんどん強めちゃうパターンはいかんよね。

わかっちゃいるけどやめられない。止まらない。だね

615 :名無しさん@占い修業中:2015/03/01(日) 23:26:13.86 ID:A9Sq86E/.net
あと火星ならボクシング、金星なら美容に力を入れるみたいなわかりやすい冥王星の解消法が知りたいです
実践されてなくても良いアイディアがあれば教えて下さい

616 :名無しさん@占い修業中:2015/03/02(月) 22:40:23.77 ID:nEYWkjVC.net
>>612
私もまったく同じ配置だけどストーカー受け抜群だと言われたことならあるw
ネットストーカー1年半以上されてスマホもPCもハッキングされたことあるよー
盗撮盗聴され放題
サイバーポリスト専門のプロ業者に解析してもらい犯人の証拠掴んだ
いつ訴えようか考え中w個人情報も流された
PCもスマホも2台ずつあるからハッキングされてもいいんだけどネットに書いてもない
第三者が特定できるレベルの個人情報を書かれたから許すことはない
まぁ今は敢えてスルーして泳がせてるよw
金星と冥王星ハードアスのせいもあるけど昔から異性には年単位で陰湿に女々しく執着される
でも助けてくれる人もいるし今が1番幸せ。生きていくのが楽になった
あなたもがんばってね。あとその占い師はいい占い師ではないからスルーでね

617 :名無しさん@占い修業中:2015/03/08(日) 08:28:41.90 ID:oLM8MUF9.net
615 なるほどそういう解消法があったか―
おいどんは土星解消法がわかんなくてひたすら我慢し続けて
我慢地蔵になっちゃった。ストレスひたすら辛抱し続けるのは無意味すぎるんで違うやり方がいいけどなんかないかね。
ヒーリングのお世話になりっぱなしです。

あと月-冥王星ハードは常軌を逸したものすごい緊張感・集中力として
ゲーム中毒などで数千時間を要して発散。生産性ゼロでいいことなんにもなかったけど
ユーチューバーなどでその力を解放すればよかった。力のむけ先は重要。
僕の青春返して・・・

618 :名無しさん@占い修業中:2015/03/08(日) 12:44:50.46 ID:4RYb/3eJ.net
月冥王星ハードは、家庭や母親からの影響を建設的に使えば
昇華されて活躍出来たりしますよね。
まあ、他の配置も
作用するから、ハードが多いと難しいかも知れませんが。

619 :名無しさん@占い修業中:2015/03/08(日) 23:32:24.24 ID:c8yeCwp5.net
617 土星は農業や家でちょっとした野菜と作ったりして土に触れる、
あと陶芸などで土に触れる。

冥王星は破壊と創造なので、芸術など何か創造的なもの、クリエイティブな
ことを趣味でもいいのでやってみるといいとの話もあります。

620 :名無しさん@占い修業中:2015/03/09(月) 00:59:56.88 ID:l6t3FPA8.net
ありがとう。いきなり農業や陶芸は難しいので観葉植物でも育ててみようと思います。
冥王星は活かし方がだんだんわかってきましたwどっかーんとはまりこむのが大事ですね

621 :名無しさん@占い修業中:2015/03/09(月) 06:05:22.01 ID:q+0An9ay.net
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

622 :名無しさん@占い修業中:2015/03/09(月) 10:23:43.13 ID:qRrl0igF.net
土星に農業や土という意味ある?
それらはセレスって感じがするけど。

623 :622:2015/03/09(月) 10:33:15.99 ID:qRrl0igF.net
ごめん、土星に農業や土っ意味あったわ。
今までなんとなく農業や土はセレスで見てた自分が無知だった。

624 :名無しさん@占い修業中:2015/03/09(月) 21:50:54.95 ID:b8jouME9.net
>>615
金星の部屋にもよるかも
金星太陽火星合が8室□冥王星が11室
金融に勤めてて仕事頑張ってる(一日中パソコン三昧)の時は、変な異性がよってこない、恋愛トラブルもない
金星が冥王星と超タイトな□のため、結婚は諦めてる。。。

625 :名無しさん@占い修業中:2015/03/10(火) 13:18:19.40 ID:0v7EUYaF.net
土星は具現化全般と思ってた
宇宙外から来た形のないイメージを冥・海王星でキャッチして天王星で降ろす→土星で物質化?
コツコツ形にして行く活力は土星さんに助けてもらってる
冥・海ハードあるけど不穏なエネルギーを形にするとスッキリ

ちなみに知り合いの土星に木星合以外アスなくて、外惑星アス多の人は、多方面に才能豊かで活力的で自他共に認める万能人?ですが、物質化したいという欲に疎くて目標が見当たらない
周りに土星の強い人がいてくれないと根無し草のように不安定な気分になるとかならないとか

626 :名無しさん@占い修業中:2015/03/10(火) 18:40:58.76 ID:TH5Ow/Xz.net
>>624
レスありがとう
金星は水星と合で第1室なんだけど
たまたまコスメマニアで読書好きだからこのままで良さそう
水星合で言うとコミュニケーション・学習で安直に英会話とかでも良さそうですね

>>615
お疲れ様です
土星は皆さんが仰る様に土いじりの他に掃除や修理でも良いみたいですよ

627 :名無しさん@占い修業中:2015/03/10(火) 18:45:27.53 ID:TH5Ow/Xz.net
間違えた
>>615じゃなくて>>617あて

628 :名無しさん@占い修業中:2015/03/14(土) 14:02:10.19 ID:+4785PRM.net
こんなスレあったんですね。私も太冥タイトなスクエア持ちです。
どなたか知恵をお貸し下さいませ。出生ホロ図の解釈に長らく悩んでいます。

満月生まれで、11室太陽(山羊)と5室月(蟹)がライツのオポです。
これに2室木星(牡牛)がタイトに調停していて、5→2→11のエネルギーの流れがあるようです。

この3惑星にASC(魚)を加えるとクレイドルが形成され、対向のDSC(乙女)を加えるとカイトが出来上がります。
オーブもタイトでライツが絡んでるので、自分の核なのかなと思っています。

適職や自己実現を考えると、上記からどんなメッセージが読めるのでしょうか?
ちなみにMCと統治星(海王星)は射手座です。

629 :名無しさん@占い修業中:2015/03/14(土) 22:46:38.93 ID:gB/5B9Lx.net
>>628
この人、色んなスレにマルチしまくってる。
どんなメッセージが読めるかって、
こんなに他人の迷惑を考えないし他力本願な人は、どんなホロしてても不幸になると思うから、
ホロ読むだけ時間の無駄って事かもね。

630 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 00:13:28.91 ID:lXU1a5kp.net
3つのスレに書きました。
違う視点の回答を比較して、自分なりに咀嚼してみたかったんです。
他力本願とは程遠いです。不快にさせたならゴメンナサイ。

631 :名無しさん@占い修業中(地図に無い島):2015/03/15(日) 05:32:28.37 ID:I9qzF80M.net
>>630
この板は、すでに読める人がさらに勉強するための板です。
あなたが晒したあなたのものと称するホロスコープへの解釈を、まずはあなたが書き込んでください。
そうすれば、興味を持った同学の士が、あれやこれや書き始めるでしょう。

632 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 09:59:52.27 ID:hs8tIfv5.net
2chにカキコミしたことないだけでしょう

いろんなスレに同じ内容を投稿する「マルチポスト」は
マナー違反で嫌われることを教えてあげよう>>630

633 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 21:38:35.83 ID:lXU1a5kp.net
>>631
>>632
大変失礼しました。太冥持ちの人達に怒られると怖いです…

半年程独学しましたが、個々の意味は理解できても統合的な解釈がほんと難しいんですよねぇ。
自分としては、これまでのキャリアを振り返って会社員は向かないのかなと感じ始めております。
恵まれている部分もあるホロだとは思いますが、太冥スクエアがやはり自分なのかなとも思います。
自分の意思を超えた、見えない力の働きを感じることが実際多々あります。

ただ、山羊太陽が獅子土星とオーブ0のクィンカンクス&ミューチュアルレセプションなので、
現世的な問題として意識的に取り組むのは、この部分なのかな?と思っております。

634 :名無しさん@占い修業中:2015/03/17(火) 07:37:18.49 ID:CCuDdiQs.net
>>633
ほんとうに懲りずに色んなスレに書きまくってますねww
ちなみに自分は太陽冥王は持っておりませぬ。これでも何か助けになりたいと思ってレスしたつもりです。

書き込みもよいが、スレをとにかく読みまくるのもおすすめです。情報が詰まってる。
あとどっかで生年月日出すのが早い、と言われていたがああいう人は占ってくれるかもしれないので思い切って晒してみては。
それが嫌ならもう有料鑑定に行きなされ、としか言えませんよ。
自分もキャリアのことで悩んでるので他人事と思えず、、お節介。

635 :名無しさん@占い修業中:2015/03/18(水) 08:02:50.21 ID:4FCEIxhj.net
太陽冥王星オポ
素晴らしい家柄 他人からみたら素晴らしい旦那と結婚したけど
自分から壊してしまった。今までの人生素晴らしい事も多かったが
なぜか自分の頭の悪さのせいですべて台無し
神様がせっかく素晴らしい土台を用意してくれても本当に自分がダメというか
突き放してしまう性格を持っている
本当にダメだわ 親にはあなたは普通の人がやらないとんでもない事をやると
言ってた。 
仕事運だと最初は人間関係に恵まれるが一年後とか、かならず責任者が
変わって自分とは合わない人になる場合が多い そして自分と気のあう人たちが
続々とやめていって、自分と合わない人たちばかり残り居場所がなくなって
自分から消えるパターンがお決まりのパターン。
仕事の人間関係には恵まれない。

636 :名無しさん@占い修業中:2015/03/19(木) 10:13:39.76 ID:02KF4L3N.net
太陽水星合蟹1、冥王乙女4のスクエア
優しいがギャンブル狂の父を持つ異常に不安定な家庭で育った
月蟹1、天王天秤5のスクエア持ちでもあるせいか、人格障害っぽい母
気分次第で母の鉄拳が飛んでくるわ、父に財布や印鑑盗まれるわ
調子がいい時の両親は家に寄り付かず遊びまくってるわ散々だった

でも、幼い頃からその中で育ってるので家族はそういうものかと思ってた
お陰さまで主人に恵まれ、初めて我が家の異常性が理解できたわw

仕事運というか上司には恵まれないことが多かったな
さんざん足引っ張られたけど、成績で記録作ったり表彰されてたりしたので
余計に疎ましがられたし、徹底的に邪魔された
天王星が強めのホロなので空気読めないのもダメなんだろうな

637 :名無しさん@占い修業中:2015/03/19(木) 13:59:56.24 ID:2Ne+qMa2.net
太冥合だけど占いにいった時に開口一番
念が強いと
占いにこなくても自分の直感でいろいろ判断できる
そしてその直感に従ったほうがいいと
ただ強烈な自我をリラックスさせるために何か芸術とか趣味は必要
でないと周りや自分を破壊してしまう
太陽期を抜けてやっと自我をコントロールできた

638 :名無しさん@占い修業中:2015/03/19(木) 16:31:48.61 ID:sZRtZVuy.net
会社に蠍のn太冥合の人いるけど、すごく仕事出来ないし、
洗濯とかしてないみたいで臭い。
なのに、服だけは毎日ものすごくおしゃれ。どんなに激務が続いても絶対手を抜かない。
なんというか、偏りがすごい感じがする。
個人天体にハードでもソフトでも目立ったアスが無いせいもあるんだろうけど。

上司の蟹n太が、その人の太冥合にタイトに△なせいか、
毎日怒鳴られながらも一番可愛がられてる感じ。

639 :名無しさん@占い修業中:2015/03/19(木) 16:34:01.45 ID:ynQga2EF.net
臭いのにおしゃれ…
臭くておしゃれ…

640 :名無しさん@占い修業中:2015/03/19(木) 17:21:39.35 ID:02KF4L3N.net
そのクサオサレさんは風呂に入ってないから臭いのかなー
服や体臭自体が臭うのかなー

641 :名無しさん@占い修業中:2015/03/19(木) 22:12:20.02 ID:NPD36DCL.net
太冥スクエアと太冥オポ。どっちが本質的にキツイんだろうか…
太冥スクエアは、本場西洋の偉人にもけっこういるみたい。
大バッハ、ダヴィンチ、ゲーテetc

私はオーブ1°のスクエア持ちだけど、カルミネート海王星が太海30°且つ冥海60°でタイト調停?してくれてる。
これは調停とは言わないのかな?でも何もないよりはマシかなと思ってる。

642 :名無しさん@占い修業中:2015/03/21(土) 11:05:24.07 ID:knPu1nw5.net
正式に調停とは言わないかもだけど
占いblogでは普通に調停と言ってるのもあるね
自分のホロもスクエアを60度で調停?してるけど
調停力はそれなりに感じるわ
調停なくてもトランジットで調停されるよね

643 :名無しさん@占い修業中:2015/03/24(火) 21:03:40.30 ID:m5O9dbN2.net
>>641
スクエアは「急に」やって来る衝撃
オポジションは「絶え間なく」続く衝撃
よって、180度がキツイでしょう

90は慣れてしまえば、いつものことなんで!と開き直れるが
180は休みがないので、かなりキツイかと
しかも強制的な冥王星なんで、人生で休むタイミングというものがほぼ無いはず
どこかにソフトなアスペクトがないか探して息抜きしないとヤバいと思われる

ちなみにそういう俺は太陽冥王星90度
いきなり全部失う体験にはもう慣れた。
90度は否定を表し、冥王星は不可抗力を表す
すなわち天の導きによるエゴ(太陽)の軌道修正と考えなければならない
自分は間違っていたんだ。全て失ったけど、むしろこれでいいんだ
この体験から大切なものを絶対に学ばないといけないんだ
じゃないと、また天におしおきされる、という意識が生まれる

644 :名無しさん@占い修業中:2015/03/24(火) 21:11:44.65 ID:m5O9dbN2.net
太陽冥王星180は、「調停してくれる天体を持った人」を探さないと生き地獄から抜けられない

しかし限界を突破し続けるので、ありえない超進化や神業や、人類史上最もヤバい偉業を見せることがある。
核融合が自分の中で置き続けて、出口を求めてどかーん!という形で表現される
それが人のためや自分を建設的な方向に突き進むためならいいが、人を傷つける形で表現した場合
取り返しがつかないことが多い。下手したら人を56してしまって一生刑務所の中という可能性もある

太陽冥王星180は気をつけたまえ

友達がこのアスペクトを持ってるが強靭的な肉体と運動能力を持っていた
喧嘩させたら右に出るものなし、という感じだった
しかし太陽にトラインをたくさん持っていたので、普段はかなり温厚だった

645 :名無しさん@占い修業中:2015/03/24(火) 21:17:31.15 ID:m5O9dbN2.net
要するに太陽(自意識)が180度向こう側にあるターゲットをはっきりと捉えているので

冥王星だからという事もあって「絶対にしなければ」とか「これを成し遂げるのは自分しかありえない」という風に、かなり「強迫観念的」になりやすい

突破した暁には天の恵みをこれでもか、というくらいもらえるアスペクトなので

いかに良い方向を見つけることができるか、が鍵を握ってる。

冥王星の意味する「再生」というキーワードから、絶対にミスできない医者とかだと
驚異的な集中力で発揮されやすい。12時間の手術をしても疲れを知らないし
社会的な意義もある仕事だ。
エイズの特効薬を開発するために一心不乱に打ち込むとか、
そういう「絶対に不可能と思われてるもの」をやがては可能にしてしまうパワーを持ってるのが強み
ひとりでは生きられないことを自覚し、援助してくれる60度120度になる天体を持つ仲間や恋人や家族はかなり重要だ

646 :名無しさん@占い修業中:2015/03/24(火) 21:22:36.29 ID:m5O9dbN2.net
女子高生コンクリート詰め殺人事件の加害者の少年(主犯格)
北九州連続監禁殺人事件の松永太などが、

太陽冥王星の120度(トライン)を持っていた。

絶対的な権力の冥王星を、当たり前のように濫用してしまう、という形で表現されたのだと思う

180度は常に意識してしまうので「これは絶対にやったらダメなんだ」という警告をずっと受け続けるので

やはりハードのほうが人間社会では役に立つ

180度は「赤信号」が自分の目の前にあるということだ
90度は曲がり道だと仮定すれば解りやすいだろう
何が飛び出してくるか解らないのでスピードを落とさないと取り返しのつかないことになる

というわけで、太陽冥王星ハードだからションボリというのも考えものだ


自分は誰よりもそれらの危険性を知っている、だから触れない、ということが「しやすい」だけのことだ
息抜きが足りてないので、うまく人脈や趣味を使いましょう

647 :名無しさん@占い修業中:2015/03/24(火) 21:27:48.90 ID:m5O9dbN2.net
個人的な感覚だが凶角(マレフィック)の場合は、ソフトアスペクトは「当たり前」になりやすいので逆にヤバいと思う。

たとえば、太陽土星120度だったら相手が嫌がってるのにルールを押し付けまくってしまう、とか
言ってることは正しいんだけど、空気感より規律を重んじてしまうとか

天王星なら思い切り常識を破壊するので、ルールを守らないアウトローになりやすかったり(太陽天王星アスの人間と関わったことがあるので経験談)

海王星ならボケ連発で意味のわからない人格や、嘘つきが当たり前になるかもしれない

一長一短だね、

人生ここぞという時は「嘘をつかないといけない場合」もあるし、どこで自分のアスペクトを昇華できるのか

太陽とマレフィックがアスしてる人は、今一度、真剣に考える必要がある

648 :名無しさん@占い修業中:2015/03/24(火) 21:42:31.99 ID:2frbdejD.net
1室冥王星と10室太陽のスクエアだけど
偉人になるよりは一生うだつの上がらない人生の方だ
いろいろあるけど全て現実逃避でスルー
自閉症の子供と旦那がいるけど、どちらも月と冥王星のスクエア
めんどくさい母親なんだろうね
こっちからしたら旦那も息子も気が強くてワガママにみえるんだけど

649 :名無しさん@占い修業中:2015/03/25(水) 04:32:07.47 ID:12pGFV+5.net
>>643 - >>647
丁寧なお返事&助言ありがとう。色々考えさせられました。
お返しではないけど、興味深い事例を提示します。もし興味があれば。

哲学者ニーチェのホロですが、凄まじい太冥オポ持ちです。
更にこれに土星が加わりTスク&海王星がタイトに調停etc…天才の末路を暗示しています。
http://www.astro.com/astro-databank/Nietzsche,_Friedrich

太冥スクエアでは、畑正憲wとリヴ・タイラーが凄かった!
スクエアはクリエイティブな創造性に転化?スイングバイ?出来るアスみたいだね。

650 :名無しさん@占い修業中:2015/03/25(水) 10:47:38.73 ID:Pkdcqaf5.net
ムツゴロウさんの太冥スクエアはいかにもだな
いろいろと真っ黒だもんねw

651 :名無しさん@占い修業中:2015/03/25(水) 13:19:35.47 ID:m+IpjLhe.net
>>649
ニーチェのことを「ただの童貞」と言い切ってしまう、お笑い芸人の「有吉」のほうが興味ある

ニーチェの本は家の本棚にいくつかあります

652 :名無しさん@占い修業中:2015/03/25(水) 16:17:19.16 ID:GDPr3+wa.net
>>650
何で真っ黒だと太冥スクエアなんだよw
太冥スクエアは
黒いイメージはないんだけど

653 :名無しさん@占い修業中:2015/03/25(水) 18:43:52.75 ID:12pGFV+5.net
あのジェロム・レ・バンナが、10室冥王星と1室太陽のスクエアだけどめっちゃ良い人だよ。
私的には、太冥スクエアは究極のアスペクト。オポよりも偉業達成した事例が圧倒的に多い。

つまり「神のアスペクト」だ!!!!!!!!! こう思わなきゃやってられんw

654 :名無しさん@占い修業中:2015/03/25(水) 20:14:29.73 ID:m+IpjLhe.net
冥王星との180度は、自分の内惑星か、圧力の冥王星か、
どっちかの天体が影響力を持ちすぎるから
1回折れたら終わり、底なし沼みたいな感じになりやすい

90度冥王星は何回も折れる「えんぴつ」みたいなもんなので
「次からは気を付けよう」「ちから加減はこれくらいがいいんだね!」になりやすい
学習アスペクトと思ってる

>>653さんに同意
まさに神のアスペクト。

655 :名無しさん@占い修業中:2015/03/25(水) 20:28:21.81 ID:zd5D+iPo.net
何度も折れるのは、辛いですよね。
まあ、不屈で不死身
だったりもしますけどね。

太陽スクエアは冥王星にねじ伏せられるけど、太陽が元気な時なら、
冥王星をかし付かせる事も出来たりすると思います。

調子に乗りすぎさえしなければ…ですが。
冥王星最強伝説w

656 :名無しさん@占い修業中:2015/03/25(水) 21:17:44.07 ID:12pGFV+5.net
冥王


字面からして最強w

657 :名無しさん@占い修業中:2015/03/26(木) 00:45:33.65 ID:E40srmdz.net
ほぼオーブ0°太冥スクエア持ちのジェロム・レ・バンナだね↓
https://www.youtube.com/watch?v=bzSuceDVmW8

真っ黒というか、どう見ても真面目で不器用な漢にしか見えない。

658 :名無しさん@占い修業中:2015/03/26(木) 01:19:27.80 ID:w9ZqIw+b.net
>>654
太冥オポで一度折れたら死んだ方がいいのかな?

659 :名無しさん@占い修業中:2015/03/26(木) 01:27:50.44 ID:E40srmdz.net
絶対ダメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オポのエネルギーは外へ向かうので、逆に考えれば、伴侶や第三者の「調停」によって救われると解釈してる。
実際、長年親交のある知人女性を見ていてそう感じた。

スクエアは内向内在する分、試練に魂が負けなければ「偉業アスペクト」になるんだろうね。多分。

660 :名無しさん@占い修業中:2015/03/26(木) 06:26:46.02 ID:GDyoWSdEo
なんでこんな奴が人気出たんだろ?
って人は大抵、太冥の合持ってるな
指原莉乃とかTMレボリューションとか
ダウンタウンのまっちゃんとか
とにかく、時代の象徴になる人が多い

太冥スクエアは私の中では矢口真里だわ
どう例えたらよいかわからん
ただ、運は強いと思う

661 :名無しさん@占い修業中:2015/03/26(木) 14:56:52.92 ID:hzthHCbt.net
太陽冥王星オポ、MCICにがっつり乗ってるけど、特になにもないよ
平凡な専業主婦してるし
四柱推命でも超身旺だけど別に何もない

662 :名無しさん@占い修業中:2015/03/27(金) 07:06:58.41 ID:aSzb7t1H.net
太陽-冥王星 1度のオポ持ち
幸い(?)1〜2度の土星による調停と5〜6度の海王星による緩い調停がある(つまり緩〜いカイト)せいか今までのオポによる苦しみはあまり感じてこなかった

海王星による誤魔化しが効いているのかもしれないけど

が、今太陽-冥王星-冥王星のTスクによるダメージを受けて打ちのめされてる…
スクエアってキツイね

663 :名無しさん@占い修業中:2015/03/27(金) 13:14:44.91 ID:ouQz0vgA.net
>>662
なんか凄い偉業アスペクトっぽいですね!
太陽土星冥王がらみのカイトでしたら、今世の目的が明確にあるんでしょうね。

宜しければ参考までに、ダメージって具体的にどんな感じですか?

664 :661:2015/03/27(金) 17:04:49.78 ID:aSzb7t1H.net
>>663

偉業アスペクトなのかなぁ…
全然そんな気しないけど
底辺だし何か出来るような人間ではないよ

>宜しければ参考までに、ダメージって具体的にどんな感じですか?

色々ありすぎて纏めるのは難しいな
簡単に結論を言うと、自分の目指すものとか目標とか存在価値とかが崩れ去ったって感じ
ここ数年必死で頑張ってきたものが全否定された的な

軽い鬱になった

で、今は更に自分の環境を破壊というか刷新しようとしてる
ビジョンは未だ見えないのに、救われたいのにただ棄てたい

ついでに言うと今N太陽とT天王星がコンジャクションなので、それもあると思う
ここ2〜3年でかなり状況が動いたから


今世の目的があるのなら、本当にそれを知りたいよ…

665 :名無しさん@占い修業中:2015/03/27(金) 17:55:07.60 ID:RxQnXQzJ.net
偉業アスペクトは言い過ぎかな。

>>664
>必死で頑張ってきたものが全否定された的な

これが、冥王星らしい所ですね。
人生の軌道修正されたのかもですね。
これからは、以前の失敗を糧にして、自分の信じる道を再構築すれば良いですよ。

666 :661:2015/03/27(金) 20:45:45.90 ID:9SW7pIJq.net
>>665

ありがとう
流石に海王星様の幻想(誤魔化し)も、冥王星様のオポ+スクエアのスーパーフォーメーション攻撃の前には敵わなかったみたい

自分の信じる道が破壊された今はただ暗闇の中を彷徨ってる状態
新しい信じる道ってどうやって見つけたら良いのかね…

667 :名無しさん@占い修業中:2015/04/02(木) 03:27:11.73 ID:gwtQBINO.net
品川庄司の庄司は山羊座の太陽と冥王星がスクエアで
ある占星術師がいうには、仕事での野心的な自分がミキティーとの結婚によって折られた形になったのだとか。。
http://www.horoscope-tarot.net/natal/s/b5c22298e4c19b008d411b93c0c3a839.html

太陽-冥王星のスクエアは折れずに冥王星の力を取り込んだ場合大化けするというようなことも書いてあった。
エヴァとか巨神兵の原画を描いた庵野秀明も太陽-冥王星のスクエア。
この人は太陽-冥王星のスクエアの力を取り込んだパターンで、巨神兵にそのイメージが表れてるらしい

668 :名無しさん@占い修業中:2015/04/02(木) 06:06:27.88 ID:FEdzcDBw.net
太冥オポの自分、子供の時に親自殺(親は浮気ギャンブル一切無し)

太冥オポ&太土スクエアの友人、地主の金持ちで親は浮気ギャンブル一切無しだが
仕事についた事が無く土地を貸して入ってくる大金で毎日遊んで暮らしている

なぜこうも違うのか…。

669 :名無しさん@占い修業中:2015/04/02(木) 06:10:59.78 ID:FEdzcDBw.net
ちなみに太冥オポ&太土スクエアの友人の親は今でも元気な健康体

670 :名無しさん@占い修業中:2015/04/02(木) 09:11:46.78 ID:FjcrUs4L.net
星座やハウスが違うからじゃないの
仕事したことないのも劣等感あると思うよ
自分なら金持ちでも働いたことないような
人とは友達になりたくないし

671 :名無しさん@占い修業中:2015/04/02(木) 21:37:17.80 ID:+7bitRh8.net
8室で太陽冥王合なワタクシに何か用かしら?
普段穏やかで通してるけど上辺だけだから気をつけてね(ハァト

672 :名無しさん@占い修業中:2015/04/02(木) 21:40:55.87 ID:lwDhvgo7.net
>>671
セックス好きですか?
8室火星太陽金星合で□冥王星ですが
女性なのにセックスが好きです

673 :名無しさん@占い修業中:2015/04/02(木) 21:46:33.45 ID:rdLQmY/R.net
>>670
劣等感はないよ、本人が仕事する気がなく馬鹿にしてるから…。

自分は仕事は辛い思いする事が多いから、変われるものなら変わりたい…。

674 :名無しさん@占い修業中:2015/04/02(木) 22:28:14.13 ID:+7bitRh8.net
>>672
好きですが自分からは積極的には行きません
相手が何度も求めてきます

675 :名無しさん@占い修業中:2015/04/04(土) 01:40:24.49 ID:r5IagTA+.net
>> 667 さん
親御様のこと大変辛い思いをされたと思います。

私は太冥オポ土軸でtスクと月軸の海月火tスク持ち持ちです。
太月ともに調停なし。

私の場合は、親はどちらも浮気してて私が中学の時に離婚。
私は過干渉ではない父について行きました。

父は酒癖悪くパチンカス気味だったけど、母は極度の嘘つきと買い物依存症で破産寸前まで行きましたが
再婚した夫が急死し、その生命保険金で破産は回避いたしました。。。

その後、母は余った保険金を使い果たし、働ける体と年齢なのにナマポ受給。
ナマポ受ける前もたかられたけど、ナマポ受ける様になってからも馬鹿馬鹿しい嘘をほざきながら無心してきました。

父の方は一定の年齢になってから収入がぐっと減りパチンコはやめたが無年金。
私から少しだけ生活費の援助はしているけど、75を過ぎても細々とパートしながら行政頼らず心臓疾患持ちながらナマポ受給より低い額で生活しております。

何が言いたいかというと、私の太土冥と海月火のtスクは事象がそのまま出ており
父も母も世間の一般概念でいえばアウトなのだけれども
それはそれとして太土冥(の事象をあらわす)父の方はまだ真っ当なのだと思っております。

私自身はといえば、自我があやふやで周囲の空気に反応してしまいやすく
やぶれかぶれに好戦的にもなる、いい年をして自分でも良く分からない性質です。

>>668さんの親御様と私の両親の事例とは全く違いますが
何だか自分の太冥オポの事象を吐き出したくなり、書き込んでみました。

676 :名無しさん@占い修業中:2015/04/04(土) 16:44:00.94 ID:nAt96v73.net
>>675
横ですが、既婚ですか?どちらでも構いませんが、
どちらにしても自分と向き合い、他人やパートナーなどに
全てを任せず頼らず、守るべき自己をもった上で生き、接しないと
悪く利用されたり、振り回されたりして楽な分、疲れたり
自分を見失うので 、気をつけた方が良いですよ。

677 :名無しさん@占い修業中:2015/04/04(土) 17:41:37.21 ID:i8cW5l4s.net
太冥オポの自分、結婚も子供産む事も出来なかったわ…。
目を付けてくる男は無職、殴る蹴る、酒、ギャンブル、女好きの散々で逃げるのに必死だった。

678 :名無しさん@占い修業中:2015/04/04(土) 18:00:39.41 ID:V5/u2rzI.net
太陽冥王星火星Tスクエア持ち
癌やら持病抱えながら月冥スクエアの発達障害児育児してきたんだけど
同じく月冥スクエアの旦那の陰湿っぽさも含めてイライラが爆発寸前
キレて思わずトンカチ振り上げそうになった
そこで私は上記の星で暴力沙汰起こしやすいんだ、星に振り回されてたまるかと思い
冷静さを取り戻し、外出した。が、イライラが収まらないので
コーヒー飲んで自戒のためにカキコ。よし落ち着いた。私は冷静だ。
10室太陽だし。

679 :名無しさん@占い修業中:2015/04/04(土) 19:33:26.92 ID:t5Ifaatk.net
>>678
月□冥王星だと執念深いから大変だよなあ

680 :名無しさん@占い修業中:2015/04/04(土) 19:51:47.46 ID:nAt96v73.net
>>678
でも、旦那さんもなかなかですが、その組み合わせだと
あなたの方が強いはずですよ。

無理せず、こまめに息抜きする時間を持って下さいね。

つc旦〜 コーヒーのおかわりw

681 :名無しさん@占い修業中:2015/04/04(土) 23:20:37.59 ID:V5/u2rzI.net
>>679>>680
チラ裏みたいな書き込みレスありがとうです

682 :名無しさん@占い修業中:2015/04/04(土) 23:21:33.52 ID:V5/u2rzI.net
>>679>>680
チラ裏みたいな書き込みにレスしてくれてありがとうございます
です

683 :名無しさん@占い修業中:2015/04/05(日) 01:30:33.51 ID:M02khJ2r.net
>>678
自分も火星太陽冥王星のTスク持ちで、子供は月冥オポ。やや発達障害気味。トンカチのくだりで(申し訳ないけど)余りにも似てて吹きそうになった。
私が子のプレッシャーそのものなんだろうなといつも思う。

684 :名無しさん@占い修業中:2015/04/05(日) 16:12:19.22 ID:f5dLUAJO.net
火星太陽冥王星のTスク持ちでも結婚出来た人が多数いるんだね。
火海△、太冥□に太木が合で独身のままアラフィフになった…。

685 :名無しさん@占い修業中:2015/04/05(日) 17:40:18.25 ID:f1VIEQ/v.net
>>684
アラフィフでもこれから、なんじゃない?

金星太陽火星合□冥王星 だけど、結婚できる気しないなあw
金星と冥王星がとくにハードで、色恋はたくさんあったけど
なんか穏やかな恋愛とは言えず

686 :名無しさん@占い修業中:2015/04/09(木) 15:43:55.41 ID:VrBQ+HZ4.net
自殺とかSEXとか 冥王星丸出しな感じの流れでわろた

687 :名無しさん@占い修業中:2015/04/09(木) 23:16:16.44 ID:3scUl2PD.net
スピッツの草野マサムネが太陽水星合に冥王星のスクエア持ってるね
太冥は緩くて水冥スクの方がタイトだけど
歌詞のテーマはセックスと死と言ってて超納得したわ

688 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 00:00:14.51 ID:3IrDPIDc.net
>>687
自分もまんまそのアスだ
死とか自殺はまぁしないけどそういう小説読んだり考えたりはする
内面で地味に厄介なアスだと思う

689 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 00:50:59.09 ID:C9pGfopt3
太冥オポ、極端な金持ちではないが不労所得で働かずに何とか食べていける状況
親父がDVで、子供のころ目の前で母が包丁で刺されたが命に別状なく、
両親離婚して母子家庭で育ったけどカネコマになったことが全くない不思議
占い師に幼くして父親と別れたから金運が付いたと言われたことある

690 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 06:06:43.98 ID:BWImuvJz.net
親は自殺だけど親のホロには冥王太陽のアス無いんだよね。
子供の自分にあるだけで…。

691 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 07:45:08.80 ID:5CReI6ec.net
青山祐子アナ
半井小絵さん
そして、フィールズ賞受賞者の広中平祐氏(数学者)も超タイトな太冥スクエアですよ。

タイガーウッズもそうだし、基本は大物アスなので、過剰なパワーを活かすも殺すも本人次第です。

692 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 15:28:07.73 ID:UMOADM97.net
太陽冥王星スクエアは
大物になるか、うだつの上がらない人生になるかってよく書いてあるよね
もう火星期に入ってるんだけど…これから挽回できるかなあ

693 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 16:40:23.39 ID:wyZ+DcbO.net
うだつの上がらない方の人生だな
セックスもめんどくさいからできればしたくない
死とかも持病あるから考えたくない
自分にパワーがあるかすら疑問

694 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 17:35:14.96 ID:H65TqLlE.net
今、グラクロハマってる人いる?
T冥□T太陽水星天王星テイルというものすごいアスペクトの最中だよね。四重殺っすよ。
スッゴいなぁ。

695 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 21:05:14.80 ID:Bo5uJz2b.net
世間では太陽-冥王星4重奏ハードアスペクトの時に入学式。

スタートがこれではまた事件が起こるぞ〜

696 :名無しさん@占い修業中:2015/04/11(土) 00:52:41.09 ID:MB2EfNlh.net
ヘッドテイルは、トランジットのグラクロに含めるには少々度数が離れ過ぎかな…

697 :名無しさん@占い修業中:2015/04/11(土) 01:07:39.81 ID:1Nto4huP.net
>>690
太陽冥王星アスて死にたくても死ねないらしいから親に冥王星アスなくても不思議じゃない
そして試練の多い人生を歩む、という事であなたに冥王星アスがあるんだと思う
でもホロって親と似るからもう片方の親が太冥持ちなのかも?

698 :名無しさん@占い修業中:2015/04/11(土) 01:40:53.69 ID:jdhzh4sN.net
>>697
両親は合とソフトアス優勢でハードは殆ど無い。

699 :名無しさん@占い修業中:2015/04/11(土) 13:00:37.85 ID:x3qFxHjF.net
>>697
太陽冥王星アスに死にたくても死ねないの?
スクエアとかの人なのかな

700 :名無しさん@占い修業中:2015/04/12(日) 01:53:41.87 ID:sbVOlhMX.net
>>698
合はハードとも言われてます。(吉凶混合ですが

強い天体やマレフィック、トラサタと個人天体の絡みなら充分
顔で言えば、コワモテ兄さんですw

ソフアスでもです。

701 :名無しさん@占い修業中:2015/04/12(日) 03:53:36.32 ID:X1AHkjyu.net
>>700
でも太陽、金星、水星の合のアス持ち主で自殺する?

702 :名無しさん@占い修業中:2015/04/12(日) 08:14:58.93 ID:sbVOlhMX.net
ホロは全体を見ないとわかりませんし、親の影響は子供のホロに
反映されてる事が多いですが、それも見てみないとわかりません。

703 :名無しさん@占い修業中:2015/04/12(日) 08:39:01.52 ID:p4yWc+lW.net
>>702
両親に太陽冥王アスは無いし、海王冥王*の世代アス以外は同じアスは無いです。

704 :名無しさん@占い修業中:2015/04/12(日) 10:10:16.84 ID:RZFQ4DUE.net
自殺した時のトランジットやプログレス。
本人のみでなく影響受ける家族も見ないといけない
何に悩んでたか不明だけど
他には本人の職場や関係してる外の人間のホロやら色々関係してくる
自殺病死自然死問わず一回でも身内の死に遭遇してれば
少なくとも家族全員分は見れるだろうから自分で検証してみるといい
周囲含め全てのタイミングが合ってるというのはわかるはず
こういうのは一人のホロどころかもっと広げて見ないとわからん

705 :名無しさん@占い修業中:2015/04/12(日) 20:05:28.95 ID:OI5rgcRC.net
>>703
ハウスも見てみて
親のホロもあなたのホロも両方

706 :名無しさん@占い修業中:2015/04/14(火) 22:44:25.68 ID:8ZuXb4HC.net
今n月t冥合だが特に何も感じないな
n太t冥スクの時もむしろ絶好調だったわ
ネイタルに2室土ー5室冥スクもあるけど上手く役立ってる気がする

自分は何かおかしいのか

707 :名無しさん@占い修業中:2015/04/14(火) 23:50:13.29 ID:+yPA9yaZ.net
冥王星って星自体、周期がゆっくり進むから海底に例えたら
12年かけてプレートがジワジワ動いている最中で、いつかポコン☆と
跳ねる日が来たり…

すると怖いな〜w

人により、サイン入る前後、または抜ける前後がキツくなるのかも知れませんね。

708 :名無しさん@占い修業中:2015/04/15(水) 00:05:11.89 ID:SXTS9Dze.net
704だが
8室t冥入りで同居の祖母に痴呆の症状が現れ始め
t冥が8室を出て一ヶ月後位に老衰で死去

8室の終わり頃には何かそんな予感がしたんで
悔いなく接する事ができて良かった
ホロ読めて良かったと凄く思ったよ

709 :名無しさん@占い修業中:2015/04/17(金) 15:02:18.05 ID:B2A/lf7c.net
n太冥スク持ちで、生まれてすぐに心臓病が出たんだけど、この太陽に対してt冥が5度圏内にオポってきた今日この頃、またいきなり心臓病が発覚。t天王もスクってTスク形成してるけど、教科書感ぱない

710 :名無しさん@占い修業中:2015/04/20(月) 00:20:03.71 ID:yvLtWAwY.net
>>706
冥王星が効いてるホロだから何も感じないのでは?
他スレでそういう話よく聞くよ

ちなみに自分はトランジットスレの779で
向こうに書いた知り合いはn冥王星のアスが
個人天体1つと世代相しかないから
はっきりと影響出たんだと思う

711 :名無しさん@占い修業中:2015/05/10(日) 21:01:06.88 ID:uqvwPOFf.net
自分が太冥オポ、甥が太冥□、姪が太冥合だわ。

私は対人ストレスで退職しても、1日パン1個でしぶとく生き抜き切り抜けるタイプ。
そういう時に太冥オポの力強さを感じる。
甥は自ら試練を増やしてる感じ。上手く立ち回れないのに我が強い。幼いのにストレスすごそう。
姪は全くの天然無自覚で、めちゃめちゃ我が強い。世渡りは上手い。
甥姪はまだ子供なんで判断早いかもしれないけど、太冥□はしんどそう。太冥合は悪くない気がする。

712 :名無しさん@占い修業中:2015/05/10(日) 22:17:57.36 ID:TjAu2kIY.net
>>711
太冥スク、我(太陽)を冥王星が何度も折って軌道を変えるから
傍目には困難や挫折の多い人生かもしれないけど
七転び八起き出来る人ならば
柔よく剛を制すって言葉があるけど
自分より大きな力(冥)を利用して目的(太)を達する事が出来るような大物になる気がする

折れてそのまま潰れる人も多いんだろうけど
自分の場合n太t冥スクの時は自分らしからぬw飛躍の時だったよ
周囲に太冥アスに慣れてる人多いんだから良い方に転ぶといいね

713 :名無しさん@占い修業中:2015/05/11(月) 06:37:39.01 ID:SP07ls0E.net
N冥王星がガチガチにハードを幾つも形成してる人は
無茶苦茶、生命力が強いですよ。
苦労や苦難は山積みでも何せ、打たれ強いですし、波に乗れば無敵です。

戦時中とか外界が乱世の世などだと、イキイキするんじゃないかな。
極限を争う様なハードな仕事してる人も頭角表しやすいかもですね。
火星や木星ハードなどと共なら、尚更です。
ただ、アップダウンが激しいのと、冥王星みたいなのを
内に籠らせると自分を蝕んでしまう可能性と紙一重なのが
キツイですね。

また、最近、リーディングしていて思うのはトラサタ全般。
冥王星強い人は拘りや自我が強そうに見えますが、自分がある事とは別の様に
思えます。

714 :名無しさん@占い修業中:2015/05/11(月) 20:48:45.18 ID:xinCK6aS.net
>>713
>冥王星強い人は拘りや自我が強そうに見えますが、自分がある事とは別の様に
>思えます。

よろしければもう少し詳しく…
自分の意思や目的意識が強いというよりは
強い力に押されて抗いようがないように見える、という意味でしょうか?

715 :名無しさん@占い修業中:2015/05/12(火) 14:07:46.15 ID:kAxv5egA.net
>>714
誰かに操られてる的な力や強い力や例えば権力や立場、
境遇に押されて出る場合や
脆い自分を守るため、攻撃、防御で出る場合。
不足の力を理解して実力以上の力を出そうとする場合。
ケースにより色々ですが、実際の自己とは違う所で発揮されたり、
暴走するエネルギーの様な気がします。

本来の自己が根強いてる個人というのは、軸がブレない柔軟さを
持ち合わせていて、主張しなくても揺るがない強さがあると思っています。

きっとそういう人はお金とか権力とか才能など、何も持たなくても
たとえ平々凡々人生でも、自分を信じ、身の丈で運命を
受け入れる強さを持っていると私は思っています。
そして、真の意味で幸せな人生を送ってるんじゃないかな。
自分を知ってるから、不安もない。みたいな。中々、いないでしょうけどね。

716 :名無しさん@占い修業中:2015/05/13(水) 16:02:18.99 ID:mKO2jo3Z.net
>>713
無敵()とかはないです。それは言い過ぎだ
あなたの場合は月に冥王星がロってそうだなあ‥火星にトラサタ絡みはないですか?

717 :名無しさん@占い修業中:2015/05/15(金) 15:30:20.90 ID:rj0/zlJ2.net
アスペクトの影響かなりあるよね
オポ調停やスクエアもプチ調停あるし
太陽冥王星合にソフトアスペクトがあるのか、など
親戚の人は太陽冥王星オポのtスク調停なしで大変そうだった
金星木星は良かったから裕福だったけど
裕福さを生かしきれないというか

718 :名無しさん@占い修業中:2015/05/15(金) 17:07:23.88 ID:RUVsvIaK.net
>>716
上の感想は、リーディングした方々の印象です。私自身は
そんな冥王強いアスペクトではありません。もちろん
月冥アスもありませんよ。火星にトラサタもありません。

ちなみに、少し冥王とライツが絡んでる程度ではなくて、冥頂点の
Tスクが幾つも出来てる人達のケースです。

719 :名無しさん@占い修業中:2015/05/17(日) 21:15:59.17 ID:PdS9DXtZ.net
太冥ハードの興味深い議論が展開されてますな。

>>713
>極限を争う様なハードな仕事してる人も頭角表しやすいかもですね。
例えば、最先端の研究や学問の世界で成果を競うのも「極限を争う」に当てはまるのでしょうか?
>>715の後半は、30歳を過ぎて常々感じていたことが見事に言語化されていて、ちょっと感動しました。

私は10h山羊太陽□7h天秤冥王持ちですが、皆さんの仰ることはよく分かります。
おまけに太水合で、更に6h獅子土星が加わり、太150土、冥60土。どれもオーブ1°未満だから半端ないです。
木星と海王星のソフトが効いてるおかげで、今まで死なずに生きて来れたんだと思います。

>>687 >>688
同じアス持ちですが、死にはほとんど意識や興味が向きませんね。
かなり生のエネルギーに溢れてるタイプですが、冥王様に度々へし折られて鍛えられた不屈の精神とも言えそうです^^;
>>695
私はその4重奏にn太陽合t冥王が追加されます。脇道にそれた人生を本道に戻そうとする強烈な力が働いてる感じです。

720 :名無しさん@占い修業中:2015/05/27(水) 07:41:39.06 ID:cBRXOyBh.net
◆生年月日 1973年6月25日
◆出生地 青森
◆出生時間 11時
病気が多くてつらいです
元気になれませんか

721 :名無しさん@占い修業中:2015/05/27(水) 18:40:37.59 ID:8MNE/f+F.net
>>720
大塚寧々のホロを作成し
見られるようになってから来るべし
自分と比較してみ

722 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 08:06:24.58 ID:t4NleRN7.net
>>721
大塚寧々はどうしてですか?太陽冥王星スクエアだからですか?

723 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 13:51:13.41 ID:mEPlq/0p.net
>>722
太陽頂点の冥王オポ火(本来の座)Tスクと金星頂点の
月オポ天王T スクがありますね。
今は、T天王でグラクロになってるはずです。
元々、身体も強くなく、神経も図太くない体調も変わりやすい。時期的にも
より、そうなんじゃないかな。

太陽との力関係がアンバランスだから、より体壊しやすいんじゃないかな。
もし既婚なら、旦那さんとの関係など。

天王海王なんかを見ると、メンタル、胸の病気、循環器など月や金星が司る病気に注意です。
体が動けるくらいなら、何か頭が空っぽになれるくらいな
スポーツなんかをする習慣があればいいですけどね。
太陽Tスクが強すぎるから、内に秘める生活は体が蝕まれます。
また、T土星□T海王もスクに絡んでるから、不安感も高まりやすい時期じゃないかな。
緩くですが水星頂点火海王グラトラがありますね。これも
悪く働きだすと欠点にもなりますので、注意が必要です。
しんどそうなので取り急ぎ、軽くですが、見てみました。
あとは、ご自分か、見られないならプロに診て貰って下さい。

724 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 14:16:34.47 ID:2NYC63D5.net
櫻井翔も太陽冥王星スクエアもち

725 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 15:23:33.38 ID:fQzZj6mf.net
大塚寧々、すごい
金星□冥王星 超タイト
火星□天王星 超タイト
金星太陽火星水星合

大人しそうな人なのにネータル超超ハード優勢

726 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 15:43:48.37 ID:t4NleRN7.net
>>723
ありがとうございます
最近勉強し始めて自分がハードだらけだと知りました
今はグラクロってやつなんですね…
胸の病気ですか…乳癌のやってます。

727 :>>721:2015/05/28(木) 16:36:36.44 ID:mEPlq/0p.net
>>726
乳癌ですか。恐らく、婦人科系だと思いましたが、
サインやルーラー通り、そのままですね。
御自愛下さい。つ旦〜

728 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 22:35:35.50 ID:t4NleRN7.net
>>727
サインやルーラー通りなんですか?
6室に何も入ってないので気にしてませんでした

729 :名無しさん@占い修業中:2015/05/29(金) 03:55:16.31 ID:1h7LfFuJ.net
>>728
別に6室だけで見てる訳ではありませんよ。トラサタ含め、全体で見てますよ。

ヒント
つ月と金星頂点 蟹座 トランジット
病気は言いたくなかったので、オブラートに包みましたが、予想通りでした。

他のアスペクトを見るとカッとしたり、頑固なのも
この方の場合、内側に溜めると身体に負担が来て良くないかな。
火星だけだと、スポーツ選手向きなんですが月の品位が悪いですね。
色んなTスク持ちの人を見てきましたが、
Tスクで潰れてしまう人と
長生きする人、何が違うんだろう?と
考えたら、
怒りや苦しみを我慢しない人は長生きしてますね。
周りが困るという、弊害もありますがw
こんな強いエネルギーを
持つアスペクトを内側にしまいこむと病気になります。
良い面は、苦しみに打ち克つ強さを同時に持ち合わせてます。
あまり、良い人に見られたい様に生きるとしんどいホロかな。
育てられた家庭やご両親の影響かもです。

7度くらいの緩いオーブを取るとMC合土星頂点のTスクが出来るん
ですが、ソフアスじゃなく、ハードな辺りが…医者としてでは無く
医療に縁があるのかな?と思いました。

病気と共に生きるのが、ライフワークかな?と想像します。

730 :名無しさん@占い修業中:2015/05/29(金) 06:12:42.03 ID:G+MGC/vk.net
>>729
ありがとうございます
悲惨な人生だ

731 :名無しさん@占い修業中:2015/05/29(金) 13:48:49.43 ID:1h7LfFuJ.net
>>730
悲惨な人生にするかどうかは、自分の気持ち次第ですよ。
態度価値です。上記にも書いてあります様に、実際より
先行きや色々に不安感の方が高まりやすい時期です。

実際の自分と向き合って擦り合わせ、事実以上の不安感を
抱え込まない様に気を付けて下さいね。
精神的にしんどくなりますよ。

やりたい事を時々やりつつ、ゆっくり生きれば良いですよ。
困難には、持ち前のハードで乗り切って下さい。
ネイタルハード持ちの良さは、根性と忍耐力。他の人の比では
ないですからね。特にあなたの場合、非常時に強いはずです。

病と共存しつつも、打ち克つつもりで長く生きて下さい。

応援しています。

つ○○○ 元気玉

他の皆様、スレチになってしまいました。

失礼しました。戻します。 m(_ _)m

732 :名無しさん@占い修業中:2015/05/29(金) 17:58:39.59 ID:G+MGC/vk.net
>>731
ありがとうございます
スレチすみません

733 :名無しさん@占い修業中:2015/06/01(月) 10:34:37.14 ID:Ny+Zt5C+.net
>ヒント
つ月と金星頂点 蟹座 トランジット

↑意味分からない

734 :名無しさん@占い修業中:2015/06/06(土) 11:50:24.69 ID:ildh9a1x.net
私太陽冥王星オポなんだが
初めてお話して凄く気になる異性ができて うわーこの人面倒くせーし
なんか変!!!
でも凄くわかる!!と思ったら相手は太陽冥王星合だった。
太陽冥王星ハードもちってあまり知り合った事なかったからなんか、うれしい
他の人なら うわあ。。。。。って思う事が、自分にとってはなんかわかるって
いうか。変な人だけといざって時強いだろうなってのも感じる
恋愛には発展しないけどねw。

735 :名無しさん@占い修業中:2015/06/08(月) 10:21:16.86 ID:4zSENtQo.net
蠍座で太陽冥王星合の友人がいるが、私自身も蠍座金星冥王星だから好き。w
でも、彼を見ていると彼自身も好き嫌いはっきりしていて、嫌われるか、好かれているかって感じに見える。
見た目とか話していて、怖いと感じるし、自らもいかつく見せるようにしていて、自己アピールするところは正直痛い。
ナチュラルにしてれば、強さはついてくると思うから、強く、怖く見られたくて仕方ないのかな?
でも、根性あるしいろいろ尊敬してる。

736 :名無しさん@占い修業中:2015/06/08(月) 13:31:47.43 ID:GIYU8QQ5.net
そういえばさそり座で冥王星と太陽水星土星合の男性を好きになったんだけど
私牡羊座だし全く合わない 
私も太陽冥王星オポなんだけど、私以上に彼の頭の中は複雑で細かい
この人、今まで彼女いたのかなと思うほど。
普通なら嫌われるだろうなと感じる。見た目は普通だけど話てみるとプライド高いし
ちょっとでも上から目線されると凄く怒るし、ちょっとでも自分を嫌いなのかなと
勘ぐるとその人との関係をすぐ断ち切ろうとする。
その癖また連絡してくるという変な男だった。

でもなんか惹かれる かわいらしいっていうか、普通の男が躊躇するような事を
いけしゃーしゃーとやってしまう所とか、なんか好きだわ。
あっちは私を嫌いみたいだけどw

737 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 23:29:05.82 ID:86osTTYu.net
太陽ー冥王でタイトなアスペクトがある人間は四柱推命だとほぼ陽干に傾いてる人間が多い
太陽ー月だと陰干 

738 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 11:51:51.86 ID:qmniXftE.net
太陽冥王オポよりASC冥王オポの持ちの方がキツく出ることない?

739 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 12:42:30.11 ID:SrgYNhXt.net
それをいうなら、DSC合冥王ですよ。
手短な所なら、人間関係に表れますよね。
コンビや
パートナーなどにも表れますよ。

サインが牡羊や蠍とかだと厄介ですね。

740 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 17:56:28.67 ID:ta/p6Q0V.net
ASC冥王オポ
容姿の破壊と再生
ジュニアみたいな?

741 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 01:18:01.43 ID:H/ab8ksF.net
>>736
その彼と私のホロが似てるw
私は蠍座第1デークに太陽水星土星合と天秤座末の冥王星が合
あと私の彼氏が牡羊座太陽冥王星オポです
自分でも面倒くさい性格してるなぁとうんざりするし付き合った人は今の彼氏一人です
その蠍座男性の誕生日を知ってるみたいだけど他の天体との相性はどうだったんだろう?
私達も太陽同士はピンとこないけどお互いライツに木星が絡んでたりします

742 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 01:37:13.90 ID:H/ab8ksF.net
>>739
ヤバいwDSC蠍座に冥王星が合です
あるサイトではヒモや風俗嬢、水商売の人と縁があると書いてあったけど
思い当たるのは母が昔水商売してた事ぐらいかな
DSC冥王星合に月がスクエアだし
アセン牡牛座に冥王星オポなんで何事にも動じない人と思われるけど
月冥スクエアだから内面はかなり不安定だしすんごいビビりで疲れる

743 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 10:09:16.48 ID:EPXEOUT/.net
IC冥王星合持ちだけれどかなりキツい…

744 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 12:14:46.00 ID:UQaGRGIv.net
ゆるく太陽冥王星スクエアでタイトにIC冥王星合
なかなか思うように行かない人生だけど、
所帯を持って環境が変わったのが良かったのか今は希望と気力に溢れてる
いずれ来るn太陽とt冥王星がハードアスになる時どうなるんだろう…この平穏さが続けば良いけど

745 :名無しさん@占い修業中:2015/06/28(日) 15:19:23.71 ID:DoU+9xYe.net
太陽と冥王星が合なんだけど、0.3度しか誤差がなかった。
どちらも蠍です。確か山羊天王星と海王星も0.3度の合だったような…
そのせいなのか、直感「だけ」はかなり強いような気がするのは


たまに先の状況が、やる前から全部分かることがある。
強く思ったら本当にその通りになる。思い込みが強いのかもと個人的に思う。

746 :名無しさん@占い修業中:2015/06/28(日) 19:11:24.23 ID:wHbUvJ2w.net
>>736
たぶんチンコ腐ってると思うよそいつ。風俗好きそう
頭イカれたパーマしてたり長髪にしてたらガチ

747 :名無しさん@占い修業中:2015/06/29(月) 14:54:55.81 ID:NThjIQ03.net
チン●腐るって何ぞw
>>736は策士って感じのアスだからねえ
そんな男には近づかないほうがいいよ

748 :名無しさん@占い修業中:2015/06/29(月) 19:17:02.53 ID:sOBWLUP2.net
>>736
>普通の男が躊躇するような事を いけしゃーしゃーとやってしまう所とか、なんか好きだわ。

お前ってアレだよな…
サバンナじゃ真っ先に死ぬタイプだよな

749 :734:2015/07/05(日) 23:06:24.27 ID:iktnPPeH.net
まさかレスがついてたとは。。。
やっぱり彼は策士かー
なんかわかるような・・
でも私は太陽冥王星オポに加えて月と冥王星スクエア
そして火星金星スクエアで男運悪く月と火星オポでヒステリックな
私が彼に思いっきり近づいたら思いっきり振られましたw

最初は彼の方から近づいてきたけど私と彼の真逆な思考回路に
嫌気がさした模様 自分が思っている事、考えている事とは全く違う予想外の事ばかりすると言われ
それで嫌気がさした模様でした
こんなにイライラする女性は初めて見た お勉強になったとおっしゃられて
おりましたー。んー残念!彼の策略にはまりたかったけど
はまる事ができませんでした。

750 :名無しさん@占い修業中:2015/07/07(火) 01:44:57.72 ID:fhrD3jKY.net
>>749 冥王星と水星が合でしょう。
きついよ。しかも太陽水星が蠍!!!
うちの夫は牡牛の金星と水星の合に乙女の冥王(世代がわかるね)
がトラインだからオブラートにつつんでくれるけれど。

太陽と土星がからむ人はトラインでもあまりお人好しはいないような気がする。
どっか出し抜かれるものかみたいな損するものかみたいな感じ。

いや〜一緒に居ない方が身のためだと思うけれど。
振られて良かったわね。

751 :名無しさん@占い修業中:2015/07/07(火) 06:24:40.20 ID:8RhacOkC.net
面白いなー
734さんは自分と合わないような相手であっても違いを楽しめるし好意を持てるけど、
蠍の強い彼はみんなの言う通りやはり"策士"で思惑通りにことが運ばないとストレス感じるんだね
734さんにはもっと器の大きい人が似合う気がする

752 :名無しさん@占い修業中:2015/07/07(火) 06:31:42.45 ID:8RhacOkC.net
>>750
スレチになるけど二段目よくわかる
太陽土星□で脳内損得勘定が光速の人知ってる

753 :734:2015/07/07(火) 21:24:22.41 ID:kDKofjje.net
レスありがとうございます。はい。太陽と水星合でした。
私も748さんの二段目よくわかる
その彼もまさにそんな感じで 何かどうでもいい事でも私には絶対に負けたくないみたいな
小さい事とか普通の人なら流すような所も勝ちたいみたいな事がすごくて

え?普通こんな事でそれを言う??って事が多くて面白かった。
でも彼の中では
かなり真剣だったらしく、本当に748さんの二段目がそのままって感じで、彼には言いませんでしたが
私の方こそ、初めてこんな面白い方に出会えて勉強になりました。と思いましたねw

754 :名無しさん@占い修業中:2015/07/08(水) 09:42:31.76 ID:eiM/RRHB.net
>>744
遅レスだけど。
>所帯を持って環境が変わったのが良かったのか今は希望と気力に溢れてる

上手く言えないけど、この一行にとても感動して自分も希望を覚えました。
良いご結婚をされたようで、同じ太□冥持ちとしてお祝い申し上げます。
本当に良かったですね。

755 :名無しさん@占い修業中:2015/07/08(水) 11:42:31.20 ID:uzKLkl/z.net
太陽と冥王星のハード、月と冥王星のハード、ASCやMCと冥王星のハード
どれが一番キツいだろうか…
なんかn月とt冥王星が合になると死が絡む事例が多い気がするのだが…

756 :名無しさん@占い修業中:2015/07/08(水) 11:53:15.53 ID:z8gb+2UM.net
>なんかn月とt冥王星が合になると死が絡む事例が多い気がするのだが…

うん、多い。
月=私生活なので冥王星が否応なしにリセット開始と死を用意するんだろうね。
冥王星はソフトでもハードでも容赦しないよねぇ。

757 :名無しさん@占い修業中:2015/07/08(水) 14:22:27.34 ID:eiM/RRHB.net
勘弁してよ〜私は今、

・n太陽とt冥王 合
・n月とt冥王 オポ
・n冥王とt冥王 スクエア

猛烈な勢いで人生の軌道修正されてる気が…
どうなっちゃうんだろ?

758 :名無しさん@占い修業中:2015/07/08(水) 14:29:16.71 ID:Fwn95+nO.net
うちの父親は山羊太陽冥王星オポで
山羊に冥王星がきた時に亡くなったな
月は天秤か蠍だけど
天秤土星もきてた

759 :名無しさん@占い修業中:2015/07/08(水) 14:59:24.82 ID:uzKLkl/z.net
神は自力では乗り越えられないような試練は決して与えないってあれ絶対嘘だよな…

760 :名無しさん@占い修業中:2015/07/08(水) 15:47:23.51 ID:Je/BzBdM.net
>>754
742です
2ちゃん歴1X年になるけど…
自分の何気ないレスからこんな心暖まる言葉をもらえたの初めてで、とても嬉しいです
ありがとう!

太陽冥王星スクエアは思いもかけない所からいろんなことが起きるけど、
それもまた勉強になったと思ってめげずに行動する方がいいなと感じました
なんていうか、退屈しないよね、太冥□は…

761 :名無しさん@占い修業中:2015/07/08(水) 18:50:11.22 ID:devKWuX1.net
私、山羊太月合の天秤冥王です。

太陽と冥王スクエア、月と冥王星のスクエア、をネルタルに持ってます。

でも今の所ダメージはそんなにないです。

ありがたいことです。

むしろサタリタの方がきつかったですね。

762 :名無しさん@占い修業中:2015/07/08(水) 21:01:58.80 ID:G68M20L2.net
>>706
ネイタルで冥王星へのアスペクトは
2室土ー5室冥スク以外に何がありますか?

レス読んでると、冥王星のアスペクトは
これだけじゃないと思うんだよね

763 :752:2015/07/10(金) 09:13:19.83 ID:ldWHWhgB.net
>>760
いえいえ、こちらこそありがとうございました。
私も2ch歴は長いですが、一行の文章がここまで心の深い部分に届いたのは初めてだと思います。
何気なく自然に出た言葉だと思いますが、今の私の指針になるような一行でした。

>それもまた勉強になったと思ってめげずに行動する方がいい
そうですね。このアス持ちは前進あるのみ…ですね!

764 :名無しさん@占い修業中:2015/07/10(金) 15:59:40.37 ID:TGvE0qjR.net
流れぶった切り申し訳ない
太陽 冥王星クインデチレ持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?
もしお持ちの方がいらしたらこのアスペクトをどう使ってるのか是非お尋ねしたいです
何かありそうなんだけどまだ意識できないんですよねぇ

765 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 08:40:44.16 ID:5qMlwyBx.net
>>757
私も今人生の軌道修正中

元々
n太陽とn冥王星が0.1度のオポ持ちで
t冥王星が絡んでTスク
更にn太陽とt天王星が合

ここ1年で軽鬱で済んでる
けど、今度は上手く行けば今まで以上の人生を送れる可能性も出てきた
ジェットコースター状態

766 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 16:16:39.98 ID:ZqnCMAcH.net
>>747
サインがなの?アスが、なの?>策士
獅子サインでそういう人いるんだけど、人を試す事ばかりしてきて非常に疲れるよ

767 :名無しさん@占い修業中:2015/07/14(火) 01:04:04.41 ID:VjW7fPpl.net
>策士

っていうのは、太陽と合となる「水星と冥王星」の話。
水星に冥王星がからんでいたり、蠍にあると、
突き詰めて考えるのに向いている、警察とかの情報機密を扱う仕事向きと言われ、
有名推理小説家とか持っていたりするアス。

768 :名無しさん@占い修業中:2015/07/14(火) 01:38:40.76 ID:wiFjRl8l.net
まず日本語を調べることから始めてみましょうね。

769 :名無しさん@占い修業中:2015/07/14(火) 06:12:48.71 ID:JeYKW220.net
>>725
月以外の個人天体が太陽にこんがり焼かれて消炭になっているね。

冥王星の力で太陽(自我)が抑えられたら漸く対人への働き掛けに関する力(水金火合)が復活するが、太陽が無いから「一貫性が無い」と……
そりゃあ大人しく「見える」と思うわ。

770 :名無しさん@占い修業中:2015/07/14(火) 13:27:58.88 ID:aDefc/UY.net
見てみた。
>>769
火星□天王星 金星□冥王星(二つとも超タイト)
その金星と火星の間にある太陽。
複合ヨッドもある。

グランドクロスがかわいく見えるほどハードなチャートだ。
大塚寧々は透明感のある女優さんなだけに驚く。

771 :名無しさん@占い修業中:2015/07/15(水) 00:41:43.00 ID:q9H5h2KS.net
太陽と月が合で、冥王星とオポジションなのですが、こういう人います?

772 :名無しさん@占い修業中:2015/07/15(水) 08:03:47.14 ID:4EiqTPan.net
>>770
じゃあ>>720も相当なハードだよね

773 :名無しさん@占い修業中:2015/07/15(水) 13:36:59.76 ID:172kGVV9.net
>>770
ホロだけみると大塚寧々のイメージからほど遠いな

774 :名無しさん@占い修業中:2015/07/15(水) 13:49:13.89 ID:1bGa4mJK.net
大塚寧々って昔白竜って在日のオッサンと不倫してたし
初婚の相手も変わった人だった
あんなに綺麗で可愛かったのに

775 :名無しさん@占い修業中:2015/07/16(木) 03:08:51.95 ID:zRgPXgfx.net
初婚相手は三代目魚武…さんでしたね。
叫ぶ詩人の会?リングに登り、詩を朗読するという変わったパフォーマンスが流行った時期がありましたね。

色々な人を見ましたが、有名女優さんというのはただ可愛いだけの
女性にはなり得ない。一癖二癖あるホロをタフに使いこなしてる方が多い印象です。

人生の泥を養分に綺麗な蓮の花を咲かせテルイメージかな。
見えない色々があるのかと、想像します。

776 :名無しさん@占い修業中:2015/07/16(木) 09:37:31.72 ID:PEFKbf6Z.net
>>769
>>770
大塚さん、生年月日がうちのダンナと数日違いでした orz
「こんがり消し炭」に、大変納得が行きました。
若い頃は、特に自我の土台が危うい感じで心配でした。
一見穏やかでおとなしいけど、爆発すると大変なタイプ。年齢を経るにつれ
会社の状況と自分の資質に対して、不満や諦めが強くなってきていて
端から見ると別に問題はなさそうなのに
本人の葛藤は半端なくて、最近は鬱モードで心配です。
(多分連れ合いの私は変わった人なんだろうな)

777 :名無しさん@占い修業中:2015/07/16(木) 13:41:26.88 ID:X5/cM7fw.net
>>776
数日違えば 火星□天王星 も 金星□冥王星も
大塚寧々のような超タイトではなくなるんじゃない?
寧々さんの場合、うまい具合に金星太陽火星(2度ずつ離れてる)それに水星で
天王星、冥王星がオーブ3で太陽とスクエア

難を逃れてるとは言えないけど双子の水星が
獅子の木星と超タイトな60度だから頭の良い人なのかもしれない
あと土星も太陽に超タイトな60度だから歯止めが効きそう
数日違いのご主人ならこの超タイトな木星と土星の恩恵がないので、そこは大変かも

778 :名無しさん@占い修業中:2015/07/20(月) 03:36:20.85 ID:a3za11yr.net
我々がマスメディアを通じて見て知っている御姿は人為的に作られた虚像であって
本人の人生ではない。だからこそ役者というのでしょう。あの当時はそれが良い意味で生きた。
色々な評論もあるだろうが、基本は他人の人生に深入りする事はよくないと思う。

>>775の意見は言い得ていると思う
他の件で私も同じような経験はある。世の中の認識との落差を見て
心が引き裂かれるような思いをして何時間もチャートを眺めつづけることはある。

現代のマスコミ、マスメディア情報はそれを消費する市民も含め罪深いと思う。仕事とはいえ。
何時までも嘘が続く訳ではないのでいつか終わりは来るだろう。一方で、
時代が役者に花を添えた時代というものは確かにあった。それはとても大きな出来事で大切にするべきです。

779 :名無しさん@占い修業中:2015/07/20(月) 06:48:47.78 ID:JiCfApnv.net
>>778
芸能人や政治家、マスコミに出なくても人や大きなプロジェクトを率いる仕事は
人に希望を抱かせたり夢見てもらってナンボ…海王星的な力が必要
他人に夢を見せる力がなければ動かない物ってあると思うのでそこも才能のうちかと

理不尽なようだけど結局自分の価値を決めるのは他人なんだから
主観と客観の違いがあるだけで嘘とか本当とか罪とか考える事に意味は無い気がする

780 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 16:03:10.86 ID:NRHa9DJg.net
ハードじゃないけど、冥王星と太陽火星水星合が△。
冥王星と土星がオポ。冥王星とmcが□。
他にもいろいろあるけど、冥王星効いてるよね。

781 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 16:23:11.48 ID:NJGyn/gp.net
冥王星効いてると天に見張られてるらしい
道からそれようとすると戻す力が働くとか

782 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 16:31:51.24 ID:+NMd7ps0.net
じゃあスクエアの場合道から外させようと見張られてるのかなあ。そんな気はするw

783 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 21:51:30.37 ID:vSHFE+rJ.net
道から外れないか見張られてる
というか見透かされてる感じ

784 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 21:03:05.16 ID:eyrLT7IM.net
太陽□冥王星
→魂の強力なエネルギーを増幅する。心の弱い人は負けてしまうが、強い人は霊的に大いなる飛躍を遂げることが出来る。

785 :名無しさん@占い修業中:2015/08/20(木) 21:07:52.82 ID:qEd1XkD5.net
負けるって具体的にどうなるの?

786 :名無しさん@占い修業中:2015/08/21(金) 15:21:33.00 ID:aTJf7sQ3.net
過酷な運命に負けて挫折してしまう…と解釈してます。偉人も多いアスだしね。

787 :名無しさん@占い修業中:2015/09/04(金) 06:10:05.86 ID:vq0CdoG8.net
神のアスペクトさ

788 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 15:29:32.89 ID:gqEDyfDR.net
我が強いよねこのアスペクトは

789 :名無しさん@占い修業中:2015/09/05(土) 15:37:44.05 ID:zUFQd32f.net
我が強くても他惑星とのアスや月アスによっては「自分の世界を持っている」ぐらいの好意的な解釈をされる
でも身内、特に家族は太冥ハードの人の攻撃性を直接受けることが多くてなあ

790 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 02:31:34.39 ID:FrduCw40.net
>>789 太陽冥王星スクエアとかはDVありえるのか?ほんなら自覚ある・・・・。

791 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 08:08:12.86 ID:fu1FUPyr.net
DV

792 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 12:12:29.09 ID:TMHi0h3W.net
私は水瓶と蠍の月冥王星スクエアなんだけど、言い寄られてこちらも好意を持ってしまう人達がほぼ太陽冥王星にハード持ってる・・・

前カレは太陽冥王星オポだったんだけど、色々積み重なった結果、こちらが烈火の如く幾度となくブチ切れて関係終了。

ブチ切れの原因となった、彼をヒモのように扱ってた元カノさんも太陽冥王星合のハード持ちだった。ちなみにテンプレ通り女社長。

太陽冥王星ハード持ちの人って我が強いというのか、オポの彼の場合は鬱々した雰囲気の中に我の強さと頑固さが凄かったなぁ。

今まで知り合った人の中で一番の我の強さを感じた元カノさんは「もしや・・・」と思い調べたらやはり太陽冥王星ハードだし。

月冥王星スクエアって自分でも意味不明に烈火の如くブチ切れる癖があるんだけど、だいたい太陽冥王星ハードの人に奇妙な耐えられないほどの苛立ちを感じてしまう→結果ブチ切れ。

で、最近知り合った人も太陽(ついでに金星とテイルも)冥王星オポ、もう一人は太陽月ともに冥王星スクエアorz
深入りしたらまた同じ事の繰り返しで次こそ刑務所入れられるのでは・・・と不安に思えてきたyo。

どことなく同じ匂いを感じ取るのか、冥王星ハードの人ばかり・・・
恋愛疲れた。
長文すまん。

793 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 12:21:37.13 ID:TMHi0h3W.net
ちなみに太陽冥王星ハードの人達と何人とも冷戦含め大喧嘩してきたけど、必ず勝てるのが月冥王星ハード持ちな気もする。
最終的に奈落の底に突き落とすまで太陽冥王星ハードの心を抉らないと気が済まなくなる。
この奇妙な苛立ちはなんなんだろう。

月冥王星ハードもたいがいな人生送ってるけど、太陽と違って内に向けられるんだよね。様々な葛藤が。
太陽冥王星ハードの我の強さを外に出す部分に狂いそうになるほどの苛立ちを感じるのかもなぁ。

794 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 12:25:34.87 ID:6bv4aOvW.net
確かに月スクエア冥王星には勝てる気がしない@太陽オポ冥王星

水瓶と蠍のハードってことは、月水瓶で冥王星蠍になるの?
ただでさえ《怒らせたらやばい代名詞》の月スクエア冥王星なのに、支配星になる蠍とはキレたら相当ヤバそうだな
人刺しちゃダメだよ

795 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 12:41:02.44 ID:6bv4aOvW.net
>>792-793
それと他にも冥王星とのハード持ってたりしない?
月スクエア冥王星自体やばい人ってイメージあるんだがw、他にも冥王星絡み持ってそうな感じがする

796 :790 791:2015/09/06(日) 12:57:29.97 ID:TMHi0h3W.net
>>795
凄い、月以外にも蠍座冥王星ハード持ってます。

アセンと冥王星スクエア、MCと冥王星オポ・・・orz

これって冥王星が強いって意味なのかな?
それにしても太陽冥王星ハード持ちの人ばかり集まってくるのは何故なんだぜ・・・
太陽冥王星ハード周りに多すぎるよ、あまりに多すぎるよ・・・

今までで一番穏やかな安心感与えてくれる恋愛をした男性は、冥王星に天体ハードひとつも持ってなかった。
ちなみにその人にブチ切れた経験は一度もなかったです。
自分がその彼とどうしてくっ付けたのか未だに謎だ。

797 :790 791:2015/09/06(日) 13:06:31.20 ID:TMHi0h3W.net
>>679
執念深いです。
というか、何故か太陽冥王星ハード持ちの人に対してだけ発揮される執念深さは、自分でも狂ってるとしか思えないレベル。

太陽冥王星ハードの人達ほんとにすまん(´;ω;`)
もう太陽冥王星ハードの人とは関わらない方が吉なのかもな。

それとなぜか子供の頃から自殺未遂繰り返しまくってるのに、ほぼ脳死状態からも生還できた悪運もある。
冥王星天体ハード持ちの人達って人生ハードモードな方が多いと思うけど、本当に無理!ってなっても死ねない悪運の強さ確かにあるよね。

798 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 13:42:52.13 ID:rPFBUywP.net
>793
自分も月冥スク持ちだけど、太冥ハードの人に何かと反発してしまう
抑圧する傾向があるから自分の意見をはっきり言える太冥が内心うらやましいのかもしれない

799 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 14:16:37.62 ID:XLx95z7D.net
>>793
>月冥王星ハードもたいがいな人生送ってるけど、太陽と違って内に向けられるんだよね。様々な葛藤が。

アセンやMCとアスがあるとその内面の葛藤、外に漏れてあなたに対する客観的印象を作ってる気がする
アセン冥王星スクは自己破壊衝動
MC冥王星オポは自分の社会的立場やライフワークの確立に利用すると凄そう
恋愛や人と争いやり込める事に疲れたって言うけど
それが自分のアイデンティティになってるんだとするとやめられないんだろうなあ

800 :790 791:2015/09/06(日) 14:37:32.55 ID:TMHi0h3W.net
>>799
>アセンやMCとアスがあるとその内面の葛藤、外に漏れてあなたに対する客観的印象を作ってる気がする

それ詳しく知りたいです。
要するに、太陽冥王星ハード的な我の強さに他者には映る、って意味ですか?
それかメンヘラに映ってるとか・・・?

>>798
わかる。反発しまくり。
内面葛藤を爆発させても相手は太陽と冥王星のハードだけあって決して我がブレないし、そういう部分に苛立ちと執念を持っちゃうのかも。

801 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 14:54:32.92 ID:7E94TQRy.net
太冥ハードは「私は/俺はこういう人間だから」ってあらかじめ個性を対人関係で押し付けるからね。
特に太冥合は顕著。自分もそうだが。
ちょうど太陽期に部署変わる際に「こんな変な自分と仲良くしてくれてありがとう☆」と皆の前で宣言したのは黒歴史…。
永遠の厨二病だと自負してる。

そりゃ月冥ハードをイライラさせたり反発させてしまうわな。

802 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 15:06:28.84 ID:7E94TQRy.net
>>800
そうじゃないと思う。謎な人扱い?
太冥ハードは割りかし人間性わかりやすいし。
月瓶・冥蠍なら尚更そのへん拍車かかりそうだし。
太冥ハードが寄って来るのはなんとなくわかる気はするけど。
周りにアセンMC冥ハードがいないからあくまで想像だけども。

803 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 15:07:22.32 ID:AwjXR9bB.net
あっ、人間性わかりやすいってのは外に向けてるからって意味ね。
冥王星の力を。

804 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 16:02:30.10 ID:jrdqVXSV.net
太陽冥王のスクエアと土星冥王のスクエアはなかなか救えない おっぽは何とかなる

805 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 16:07:44.75 ID:XLx95z7D.net
>>800
ネイタルでアセンや月のアスが多かったり強烈だったりする人って、例えて言うなら
同窓会で「子供の頃と全然変わらないね〜すぐわかったわ」って言われる人な気がする
アセンが薄くてMCや太陽のアスが目立つと「あの人がそんな事やってる・そんな仕事に就いてるとは意外」と言われそう

たとえ話で伝わるかわかんないけど
そういう意味での「客観的印象」

806 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 16:09:29.13 ID:+40zt2VN.net
太冥オポ持ち
西洋占星術でこのアスペクトは我が強いって言われてるし、過去に1度だけリアルで我が強いって言われた事もあるけど、自覚無し
無意識でそうなっちゃってんのかな

海王星と土星の調停によって多少抑えられてる部分もあるのだろうか…

807 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 16:21:11.64 ID:jrdqVXSV.net
MCは長じて濃くなるからな 生き様が顔や雰囲気に出てしまうんよ

808 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 16:21:59.49 ID:1QC7/3DI.net
>>804
土(2室)冥(5室)スク持ちだけど特に苦にしてないよ
趣味の延長でやってる副業に関してワーカホリックな所に出てるとは思う
個人天体と絡んでると大変そうだけど世代相でもそんなしんどいかな?

809 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 16:28:21.98 ID:ZisjdCFI.net
太陽自体エゴだからなぁ ここがノーアスだと方向性がない

810 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 16:32:11.65 ID:jrdqVXSV.net
>>808自分がそうだから言ってみたんだなww 苦しいよwww タイトすぎるからかわからんけど

811 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 16:33:44.83 ID:jrdqVXSV.net
>>809ジョブズやな 月もノーアスらしい 凄いよ彼

812 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 21:55:07.37 ID:F1rsoyWn.net
>>806
私はオポに海王星とASCが調停するカイトなんだけど
我が強いというか発言力が強くて
周りが自然と自分に合わせてることが多い

813 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 00:22:46.67 ID:KG+Dr9yo.net
>>792-793
なんの自慢にもならないよ。
悪いこと言わないから、もっと謙虚に反省して不安定な危うい性質を克服するよう努力した方がいい。
星のせいにして開き直っちゃいけない。太冥ハードの方が本質はずっと強いことも知っておいた方がいい。

@太□冥と月□冥のTスク持ちより

814 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 02:33:07.81 ID:AWev0Up2.net
推命だと比劫が強いです 

815 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 12:33:33.60 ID:eP64peaQ.net
まぁ太冥ハードは外に向くけど月冥ハードは内に向くからな
どちらが強い弱いwなんてものはないけど、月の性質上、月冥ハードの方が本質は不安定だろうね

太冥オポの俺は「人を怒らせる才能があるよね」と言われた事ある
我の強さのせいだとは頭では理解してたけど、そうしないとまず自分の心が潰れるのよ
そんな俺が世界一我が強いと感じたのは太冥合の人だった
やっぱり冥王星が太陽に絡むと自我の強さで自身を守るって手法を取り入れやすい気はする

仕事ではそこそこ評価受けてるけど、プライベートがロクでもない人生だ

816 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 12:34:53.69 ID:eP64peaQ.net
それと太陽だけあって父親との関係が子供の頃最悪だったよ
太陽と冥王星がハードに絡んでる人って家族の中でも特に父親との関係性が複雑な人が多い気もする
月だと母親

817 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 12:48:07.67 ID:X0xW8H9X.net
>>804
太陽冥王星スクエア ノシ

四柱推命や他の占いでは占い師に「あなた神に愛されてるわ!」と驚愕されるのに人生ハードモード過ぎwww
40手前で初めて出来た恋人には散々利用され、仕事も上手くいかずで常に負のオーラ放ってると指摘されたばかりw

オポや合の我の強さが逆に羨ましいってくらい社会的には日陰の人生*\(^o^)/*
MCすら弱すぎて最近出家考え始めてます

818 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 19:28:50.60 ID:Wdq9mizs.net
太冥合はその分かりやすい個性を自分で認めるところから始まる
変に抑えたり無理して尽くす女を演じてはいけない

819 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 22:31:47.75 ID:eP64peaQ.net
>>818
オポとスクエアはどう生きればいいんだろう?

820 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 22:43:46.12 ID:eP64peaQ.net
とあるブログ内で、

> さんざん苦労してようやくたどりついて、うまくいきそうだったことが空中分解して、強制的に分断されてリセットがかかる。

人は、たいていのことではなかなか死なないけれど、冥王星スクエアは生き死にをともなうリセットを何度も経験します。場合によっては、合とかオポもそうですね。

とある
本当これだよ
オポの自分も本当これ

元カノは月冥スクエアで土星冥王星が合という、冥王星ハードを実感しまくる人生に苦しんでた
上で悩んでた?人と同じく、元カノも冥王星蠍だった
現在生きてるのかすら分からない

821 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 22:46:22.44 ID:Au5rqSMr.net
冥王星ってさ、他の天体よりも度数って重要視すべきなのかな?
私も冥王星ハード持ちだけど、度数が0度台。
確かにハードモード過ぎる人生だけど、この場合どう読めばいいのかな。

822 :名無しさん@占い修業中:2015/09/07(月) 22:47:05.16 ID:Au5rqSMr.net
冥王星の度数がって意味ね。

823 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 01:34:32.79 ID:txnMilZy.net
自分も太陽冥王星オポだけどMCに太陽がのってるせいか
妙に目立ってしまう感じは昔からしている
顔が派手とか声が通るとかそのせいかとも思っていたけど内側から何か出てるのかw
気が強いとか言われることが多いから普段は意識して穏やかそうにしてる
普通の人生歩んでいるけどね不幸でもないし

>>814
日柱は丙午で劫だけど他は偏印大過してるから変人ぽいのかも

824 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 01:54:45.72 ID:BHp2gDCe.net
友人が4室水瓶太陽1室蠍冥王星7室牡牛月のTスク
自ら困難な方を選んで進むから難儀な人だと思う

自分は月金星合に冥王星オポだけど調停してる星が多いから
内面は酷いけど決定的に破滅的にとはならない

太陽冥王星ハードの人はもう少し器用に生きられないんだろうか?
でもそんな所が好きでもあるんだよね

825 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 03:00:03.97 ID:e293EExh.net
器用なんてバランスを取る様なマネは中々、出来ないんじゃないかな。

冥王星は極端に飛びがちな性質ですからね。器用にという意味で
改善出来るとすれば、集中力と行きたい方向性の問題だと思います。

826 :822:2015/09/08(火) 03:12:36.69 ID:R31U/wCZ.net
>>825
うん、分かってはいるんだけどねー
度々ズタボロになってる姿を見る立場としては辛くもあります

大変な時に助けになるようにはしてるからまだ楽になれてたらいいけど
自業自得とはいえ、本人苦労されてる分報われてほしいと思うな、心から

827 :811:2015/09/08(火) 05:12:54.43 ID:rwrk1NGD.net
>>815
>そんな俺が世界一我が強いと感じたのは太冥合の人だった

全く同感だね。オーブが5度あるけど妻が太冥合。しかも月が頑固ピカイチ牡牛と来たもんだ。
上手く言えないけど、他人と寄り添って生きていくのに向いてない人だと結婚4年目で確信した。
頑固なんてもんじゃないよ。不動の自分軸に天下無双のマイペース。自分の非を絶対認めないし謝らない。

>>818
この人を変えることは出来ない、この人を抑圧したり良き妻を期待してはいけないと直感しました。
正解ですかね?それと他人の痛みに極めて鈍感なのも、やはり太冥合の所業なのでしょうか?

828 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 08:10:36.37 ID:PX86FAq/.net
太冥合はトランジットにハードなものがくるととことん変化するから
そのときを見てればいい
我の強さはそれを乗り越えるためにあったと思われ
波乱な人生を選んで生まれたのだからね

829 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 14:56:34.29 ID:GrGM3WQU.net
他の痛みに鈍感な人と一緒にいるのキツいよね
自分の父親は太陽冥王星オポで調停もなくて
すぐキレるし常に爆弾抱えてるような緊張感を周りに与える性格だったけど
人の痛みはわかる人だった
なんていうか人痛みがわからない人ってサイコパス疑うわ

830 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 18:54:53.57 ID:qgf444CD.net
>>815
私が太土冥合と月冥スクエアで彼が太冥オポなんだけど
私は普段は土星が効いてるのでめったな事ではキレないけど
それでも彼には怒りの感情をよく引き出されてしまう
なんでわざと怒らせる事を言うのかな?水星の問題かな?と疑問に思ってたけど
原因が太冥ハードにあったりあれが彼なりの防御の仕方なんだと気づかされた

しかし彼にも太冥アスがあって良かったと思ってる
目には目を、じゃないけど私の星の重さを受け止められるのは同じ太冥アスしかいないだろうなと思うので
幸いにも彼の月がソフト多めの牡牛座でもあるし逃げ出さずにいる彼に本当に感謝してる

831 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 20:05:39.20 ID:wI9T1WU8.net
>>827
逆に言うと困難や逆境に打たれ強かったりするのかな?
普通の嫁さんなら旦那見捨てて逃げる様な局面でどうなるのか

今の時代、世間様の目や他人の評価を気にしすぎるのも難儀だと思うから
太冥ハードの良さが生きる事もあると思うんだが

832 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 20:48:17.71 ID:+1DLgpcm.net
このスレで話すことじゃなくなるけど、
最近の流れ、特に1対1で怒りを引き出すというなら
火星や月含めてシナストリーみないことには
「太冥アスがあるから」だけで済ませるのってちょっと浅はかすぎない?

怒りというより人の根深いとこ触っちゃうところはあるけどね
それで怒るかどうかは怒る側の問題。中にはなんでもわかってくれるって傾倒しちゃう人もいるし

833 :名無しさん@占い修業中:2015/09/08(火) 21:32:49.79 ID:7JELbk9d.net
>>832
タイトオポだけどそんな感じだ
全然怒らないし怒られないし、むしろ意見を求められる
なんか言葉や考え方に説得力があるみたい

834 :名無しさん@占い修業中:2015/09/09(水) 08:49:54.44 ID:kqKEQhL8.net
太陽→理屈でしか動けない
月→感情でしか動けない

太陽が幼いと、その理屈は間違っていて、大抵は感情の方が正しい。
だからイラつくんじゃないの?

835 :名無しさん@占い修業中:2015/09/09(水) 10:05:03.39 ID:rv+8OYXO.net
太冥アスがあると存在だけで説得力あるからね
外見や社会的地位や家族背景含めて
緊張感を与える人がトップにいると組織が引き締まるし

836 :名無しさん@占い修業中:2015/09/09(水) 23:41:20.37 ID:oAGumTcf.net
やっぱり太冥トラインが羨ましい
知り合いに2人いるけどそこそこ好き勝手してもなんだかんだ許されるし押し通す強さがある
人を惹き付けるし巻き込むし自然と人の輪の中心になれる

意外なのが太冥セクスタイル
こちらは3人いて仕事では有能な方だけど人として器が小さいというか小物感があるというか
冥王星ハードにも感じるスケールの大きさがソフトの割にないのが意外だった
アスの弱さを考えれば当然っちゃ当然かもだけど

837 :名無しさん@占い修業中:2015/09/09(水) 23:56:01.71 ID:pGLpXFvR.net
このアスぺクトがある人間はおだてておけば良い

838 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 07:01:02.16 ID:xXMYVLlV.net
アスの強さって俗な表現をすると、

合>オポ≧スクエア≧トライン>>セクステイル>インコンジャクト>>>セミスクエア≧セミセクステイル≧キンタイル=バイキンタル

位の感じかな?

839 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 08:27:57.80 ID:l4zdCdVv.net
太冥セミスクエアはスクエアより影響軽くなるの?

840 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 08:42:07.97 ID:gwwkqsxy.net
>>798
これだな
月冥王星ハードは太陽冥王星ハードに敵わない
カリスマ性も何もかも

841 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 09:03:24.90 ID:kIgJNLZN.net
じゃあ太冥月冥ハード持ちが最強ってことでいいですか

842 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 09:50:19.71 ID:q5PZGtks.net
月冥のセミスクエアで多少霊力があるっぽいけれど心が不安定で地雷だらけ
太冥セミセクスタイルもあるけれどハードアスの総合商社なので普段は全く恩恵を感じられない、むしろ他人からの妨害だらけで生き地獄
本気で死ぬ気で努力したときだけは必ず神がかった成果や成功が報酬として降ってくる
木星と冥王星のタイトなセクスタイルのお陰もあるんだろうけれど

微妙に話題の流れからそれてごめんなさい。

843 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 12:11:37.78 ID:4q99Wz//.net
太陽冥王がカリスマって大阪の人しか言ってないよな 

844 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 12:19:15.30 ID:xXMYVLlV.net
カリスマかは、ハーフサムの太陽/MC,冥王星/MC,木星/MC辺りを見れば分かります。

845 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 12:22:51.66 ID:vtg50leu.net
mcにトランスサタニアン絡んでないと、我が強いだけやろうなぁ それこそそこに冥王星が欲しい

846 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 14:00:16.24 ID:fyfrvFib.net
オリラジの藤森がmc冥王星合だわ
イメージと違う
けどブレイクしたり落ち目になったり激しいっちゃ激しいか

847 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 14:01:01.16 ID:jVj5lw17.net
自分MCに海冥YODだわ 太陽はどっちともセクスタイルとトライン
これどうなんだろね ちょっと気味が悪いな

848 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 14:32:57.61 ID:vtg50leu.net
まぁゆうてもmc天秤だからなぁ それっぽいw

849 :名無しさん@占い修業中:2015/09/10(木) 16:42:23.63 ID:wzpkYTHv.net
>>838
影響力が大きいと思われる角度順は
0>180>120>90>60
150°や45°などはマイナーアスだからメジャーアスより影響力は少ないかと

そして角度の誤差が少ないほどアスペクトの影響力が強く働く

850 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 07:30:04.32 ID:aSXH2qmo.net
>>847
MC頂点のヨード?なら仲間w
私は月60°木星にMCが頂点でヨード。
>>844さんが言うようにMC絡みのハーフサムも参考になると思うよ。

851 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 08:36:36.61 ID:Cz2CLp+L.net
MC頂点でYODとか…意味付けしようとすれば出来るのかな。
本来は星で形成されるべきアスペクトなのに。

852 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 09:53:56.92 ID:9K0rTdVE.net
180より90の方が強いで ここの板の人色気とかカリスマとか好きすぎるやろww
そんなの周り見てもいねぇよww

853 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 10:11:08.72 ID:u5EHsy/u.net
冥王星蠍座世代でmc蠍座カルミネートが誰よりも強い冥王星を持っていることになる 180は乗り越えられるけど90は挫折に終わりやすい 意味合いも大抵変わるしこっちの方が効く

854 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 10:37:21.09 ID:0Af38+/7.net
太冥スクエアの男性と蠍火冥mc合の女性がバツイチ同士で結婚したけど結局離婚したなぁ
二人とも波乱の多い人生を歩んでるよ

855 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 10:48:24.86 ID:AqAsAeE5.net
>>852
180より90のほうが強い訳ないと思うけどなあ
強さは一等分二等分三等分四等分五等分の順だと思ったけど
スクエアはハードアスだからオポみたいに外に向かって発散できないぶん
内面に葛藤があって苦しむのでは?
だからうまく付き合えるようになれば成長できるアスなんだと思う
でもそれと、単純にアスペクトの影響力の強さは別の話のような?
詳しい人、誰か教えて下さい

856 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 13:52:58.02 ID:kIZytRRN.net
オポもスクエアも過剰に意識して振り回されて
うまく付き合えるようになった、成長できたって思ってても
傍から見るとそもそも十分クセありますんで
みたいなのがハードだよね

857 :名無しさん@占い修業中:2015/09/11(金) 14:09:17.74 ID:gRpJLM0z.net
成長できるとか言われてもそれは勝手に後からついてくることであって、ダメな時はダメで辛いし、
余計なお世話やねんと思ってしまうから、スクエアは折り合いつけることがもう日常
それを外にも内にもで、もう自分がよく分からなくなる
オポや合が羨ましく思う時も多々だよ

858 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 15:11:41.96 ID:8sA2fkiY.net
>>840
うむ。男の場合、太冥ハードの方がまだ救いがある。生き地獄を乗り越えさえすれば我の強さで社会的に頭一つ出る存在にもなり得る。
そう考えると合が一番理想だが、オポやスクエアだと葛藤に押し潰されない精神力を身に付けるまでの修行に耐えられるかどうかだな。

女の場合、冥王星ハードを持つなら月冥ハードの方がいい。
月は情緒の部分だから、上手く不安定さをコントロールしつつ自滅を抑えながら強い男に保護してもらえれば、静かに家庭に収まる女が多い。

女で太冥ハードだと不安定さと我の強さのコンボで男以上に社会で戦わなきゃならなくなる。
男尊女卑に反対したり女性社会進出に声を上げる女は太冥ハード持ちがやたら多い。

逆に月冥ハードの女は男尊女卑をすんなり受け入れやすい傾向がある。

859 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 15:28:57.05 ID:8sA2fkiY.net
男で社会人となると、月冥ハードは正直だいぶキツイ人生になると思う。
女っぽい繊細さが前面に出てしまうので。
MC冥ハードは使いようによってはサイコ的なカリスマ性発揮するけど、下手すりゃ前代未聞の詐欺師にもなり得るね。

俺がむかし勤めてた会社の社長とその2代目が見事にMC冥オポだった。
2代目の方は太月冥合まで持ってたからそりゃもう凄かったよ。
仕事の戦略はもうそれはそれは凄まじかったが、人としてはサイコそのものだった。
葛藤に葛藤を抱えた結果、社会で成功するために完全に心捨てたんだなこの人って感じた。

860 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 15:40:30.88 ID:gqT7kK5C.net
>>858
最後の一文、他の言い回しはなかったのかな

861 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 15:51:59.04 ID:eWmlnWgA.net
>>858
女の部分があるある過ぎて鼻水でたw@太冥合♀
女としての幸せなんてクソ食らえで生きてきて自力で会社まで立ち上げたけど、婚期10数年過ぎた今でも独り身だ

月冥ハードの同性は見下しつつも”女らしい弱い部分”に嫉妬してしまう自分がたまに出てくる
星座に喩えるなら、太冥ハードは山羊座っぽい、月冥ハードは蟹座っぽい
カバラに喩えるなら、太冥ハードは22で月冥ハードは11みたいな

>>860
でも月冥ハード♀にはそういう印象持っちゃうよ悪いけど
女として、って意味での嫉妬なんだろうけどね
私は現内閣の女性進出!シャイン!に大興奮した
てかそこで「その通り!」と自分の生き方を認めないと精神潰れる

862 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 16:06:29.30 ID:eWmlnWgA.net
月冥ハード♀が太冥ハード♀に反発するって、まぁ分かる
でも私は月冥ハード♀の繊細さに苛つくんですけどね
男に頼ってばかりいないでてめーの金で生きろよって
お互い人生ハードモードなんだからさ、何弱って人に泣きついてんの?ってさ

ここまで来るとMCと冥王星のハードすら欲しかったと思える

今日もビールが旨い!

863 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 16:34:15.23 ID:LmM02dTa.net
太陽冥王星合女を貶めるために、変な人格のネタ女性になりすました釣りレスかな?

煽りや対立求めて荒らすのやめてね

864 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 16:36:06.41 ID:f6wkVxIA.net
太陽冥王星はスクエア
月は冥王星とややルーズに合
の男性に惹かれてるが
…(´・ω・`)な気持ちだ

865 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 16:53:46.43 ID:zQQqnxx0.net
太冥よりも月冥が良いとかw
良い悪いってただの主観、感想じゃねーか
個人の価値観をさも当然のように書くんじゃねーよ

866 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 17:35:25.15 ID:Jh+EeGaV.net
善し悪しじゃなくて一長一短だと思うけどなー…
わたしも太冥ハード持ちだけど月冥ハード持ちの同性はやっぱりメンタルの弱さを見下しちゃうし、反面鼻に付く部分も多い
それは逆の立場でもそうじゃないの?
>>861さんのカバラ数秘術の例えは上手いなって感じたし、けれど親友も月冥ハード持ちだから闇雲に喧嘩売るつもりはわたしはないよ

867 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 19:08:30.06 ID:kI1KS282.net
つうかアスのみで良い悪いとか反発とか言い切ってる人達は
なんで揃いも揃ってシナストリー無視なのw
相手と自分が同世代の冥王星合ならそりゃあ嫌いだろうけどな

868 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 19:39:42.31 ID:x8n0rgVx.net
月にハード持ってる人はしんどそう
神経が慢性的に病んでるし傍から見てもバレてる

869 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 21:14:25.04 ID:AQAMwP0W.net
月冥と太冥ハードある
我の強さで周囲を掻き回して気の弱さで自滅するそんな人生です

870 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 23:36:21.10 ID:9s7STQ96.net
太陽ー冥王は推命でいうところの比劫大過orそれを扶助する印星が強いもしくは天干に比劫が並んでいる
月ー冥王は地支側 従格は太陽月どちらもノーアスだったりする 

871 :名無しさん@占い修業中:2015/09/13(日) 23:59:01.26 ID:OFryFQ3a.net
カリスマは今の世界情勢見ているとドイツのゆとりから出ると思う ドイツにゆとりも何もないが 悪い意味でテロリストからも出そうだなぁ 次いで射手座世代の若い連中が支持する形になるかなぁ

872 :名無しさん@占い修業中:2015/09/14(月) 02:26:29.40 ID:FxF9zNdi.net
>>870
俺、ネイタルに太冥スク持っているが推命は財多身弱なんですわ……。

自分の手に負えない財(金・力・信頼)を抱え落ちする運命持ちという意味で、ある意味太冥スクっぽいなとは思う。

873 :名無しさん@占い修業中:2015/09/14(月) 13:27:26.23 ID:SlNGVrqk.net
ここの住人はハーフサムの技法を知らないのかな?
ネイタルの正確な占断には、アスペクトとハーフサムの統合的解釈が必須なんだけどな。

874 :名無しさん@占い修業中:2015/09/14(月) 15:19:54.85 ID:RcFneYdt.net
太◻︎火は誤差なしなんですが、太◻︎冥誤差8度強、火オポ冥7度だとTスクになるんでしょうか?
太陽冥王星ともに本来の座で、火星は放浪ですがグラトラの一角で強調されていて、誤差広めでも影響出るのか気になります
蟹座の月が天頂にあって4室海王星とオポでメンタル滅茶苦茶弱いのに、太陽側の我がきつすぎるならアンバランスで苦しいです
4室土星海王星で過保護過干渉な親に育てられ、自分では弱気な方だと思っていたのですが、最近になってホロを知って
本も見たら、攻撃性が内にむかう等散々でこのスレにたどりつき、ここの皆様の書き込みでますます戦々恐々wなんですが…
確かに性格的に両極端なところはあるし、さそり効いてるんですかねこれ

875 :名無しさん@占い修業中:2015/09/14(月) 15:54:47.84 ID:xkEGOEH/.net
オーブ3度以内を気をつける
5度以内で少し気に留める
あとは無視
何を知りたいのかによるけどそこまで当たらないと思う

876 :名無しさん@占い修業中:2015/09/14(月) 15:56:22.31 ID:Sh0qdtd2.net
ハーフサムのアスペクトを無料で調べられるサイトなんてないだろ?

877 :名無しさん@占い修業中:2015/09/14(月) 16:32:18.42 ID:FxF9zNdi.net
>>876
Astrodienstのいろんなチャートの所のチャート様式を
Ebertin styleにしてデータ表を出したらハーフサムあったよ

878 :名無しさん@占い修業中:2015/09/14(月) 19:22:22.31 ID:XFlAxUSj.net
>>877
ありがとうございます
やってみたけど見方がわからないっす
円の外の赤い文字がハーフサムのホロスコープですか?

879 :名無しさん@占い修業中:2015/09/14(月) 21:17:37.48 ID:FxF9zNdi.net
>>878
俺も分からなかったからスマホで調べてた。

アレはデータ表の一番下にある90°ソートを表したものらしい。これ以上話すとスレチになるから、自分で調べてくれ。

しかし、これでミッドポイントのさわりは覚えた。871には感謝せねばな。

880 :名無しさん@占い修業中:2015/09/15(火) 00:28:21.80 ID:rew0J/zQ.net
>>879
ありがとう
調べてみます

881 :名無しさん@占い修業中:2015/09/15(火) 01:00:12.52 ID:LWudu9JF.net
>>879
役に立ったようで良かった。
著名人のネイタルアスを見て「なんかパッとせんな…」ってのがあるじゃない?
そんなんもハーフサムを調べると驚異的な符号があったりして戦慄が走りますw

ここで終わるとスレチになるから最後に一言。
カリスマ性に着目するなら「MC-冥王星」「火星−海王星(アメリカ的かも)」の軸に強い天体があるか見て下さい。
合とオポはオーブ1°未満、45,90,135°はオーブ0.5°未満で。

882 :名無しさん@占い修業中:2015/09/15(火) 01:28:50.28 ID:S4Obm/kn.net
なんだこれ ○○軸ってzodiacal orderのことでちゅか?

883 :名無しさん@占い修業中:2015/09/15(火) 04:28:15.26 ID:unuDfSEk.net
>875
オーブは5度越えてれば影響なしなんですね 
安心しましたありがとうございます

884 :名無しさん@占い修業中:2015/09/15(火) 10:03:22.78 ID:Jyl/3PTn.net
横レスですが、太陽はスクってると思います。
個人的にライツは10度くらいは見ますね。

885 :名無しさん@占い修業中:2015/09/15(火) 13:58:35.62 ID:FY4pcUrH.net
>>877-881
ASCと赤色の冥王星が誤差2度で合なのだが俺はもうじき死ぬのかね?
13ヶ月後にネイタル火星プログレス火星の誤差なし45度の死相もあるのだが

886 :名無しさん@占い修業中:2015/09/15(火) 15:52:00.63 ID:HE8eNVl7.net
金星と赤色の月が合なんだけど
何も起きないぽいな
ハーフサムややこしい
誰か教えてください

887 :名無しさん@占い修業中:2015/09/15(火) 18:00:32.08 ID:qLIAOTGf.net
内側の文字が青色、外側の文字が赤色のホロスコープが載ってるページの
左上にあるデータ表をもっと見る(PDF)ってところをクリックすると
ハーフサムのアスペクト表が出てくるよ
その軸にヒットする天体で占うんだと思う
軸の名前と意味はハーフサム40選でググるといろいろ出てきたよ

888 :名無しさん@占い修業中:2015/09/15(火) 18:54:27.15 ID:pp+Jh10m.net
前はハーフサムのスレあったんだけど過疎って落ちちゃったんだな

889 :名無しさん@占い修業中:2015/09/16(水) 00:12:20.98 ID:0wmTNCEu.net
ぐぅむずい

890 :名無しさん@占い修業中:2015/09/16(水) 07:13:02.49 ID:msi3M9ac.net
>>887
ありがとうございます
ぼんやりと分かってきた
金星火星軸に元彼の木星ハケーン

891 :名無しさん@占い修業中:2015/09/16(水) 09:06:25.44 ID:7BCf5w5z.net
私もチェックしてきた
今丁度火星土星軸にt土星がオーブなしスクエアになってるわ、18日までの話かな?
火星こられる方がこわいか
勉強したいことがまた増えてしまったw
ハーフサム話題に挙げてくれた人、ebertin style教えてくれた人ありがとう!

892 :名無しさん@占い修業中:2015/09/16(水) 11:06:44.72 ID:FTUwxVe2.net
自分も879までの流れでぐぐりまくってやっとハーフサムの読み方がわかった
太冥オポだけどネイタルで冥/MC軸に天体あったわ
天体の意味するような仕事もしてる
でも孤独や鬱傾向や神経質を表すようなのが多すぎて、ホロ通りだけど苦笑するしかないw
この性質で無駄に時間かかって色んなことを棒に振ってる自覚はあるので反省した
上でハーフサムのこと話してくれた人達ありがとう

893 :名無しさん@占い修業中:2015/09/16(水) 11:28:13.76 ID:Tj9TnFZy.net
こんなの誰でもあるんとちゃう

894 :名無しさん@占い修業中:2015/09/16(水) 13:00:49.70 ID:g0AV8W28.net
>>884
10度もとるんですか…太陽起点の火冥Tスクになるんですね
そういえば、以前どん底だったとき太陽の対向に海王星がきてたからグラクロができてた
ことになるの思い出しました
アセン起点の月海Tスクもあるのに、ライツずたぼろで泣きたくなります
教えていただいてありがとうございました

895 :名無しさん@占い修業中:2015/09/16(水) 14:01:13.32 ID:+zouLMoe.net
>>894
火オポ冥はアスペクトしないと思いますよ。
月海Tスク?軸は天体じゃないんで気にしなくてokです。
メンタルが大変そうなのは、書き込み内容で理解出来ます。

もっと事態を冷静に見る癖をつけると良いですよ。

896 :名無しさん@占い修業中:2015/09/17(木) 17:16:47.34 ID:aLwnxGXg.net
>>895
火冥オポもアセンも関係なかったんですね…
893さんの励ましてくださるような書き込みに救われました
もっと冷静に…おっしゃるとおりだと思います
ホロにしてもそうですけど、マイナスなところだけ一極集中(さそりん?)で見て落ち込んでても
仕方ないですよね
風エレ0の自分ですが、落ち着いて客観視できるようにしたいと思います
レスありがとうございました

897 :名無しさん@占い修業中:2015/09/18(金) 23:38:36.86 ID:gyf26ur5.net
>>888-892
お役に立ててよかったです。
スレチになってもいけないので、ハーフサムスレを復活させました。
よろしければこちらもどうぞ。

ハーフサム、ミッドポイントについて語ろう
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1442586650/

898 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 02:35:13.51 ID:anRmrfZ/.net
火星太陽金星□冥王星
金星□冥王星は超タイトだが
太陽□冥王星はオーブが2度ある
火星□冥王星はオーブが5度

自我が強すぎるのはわかってる
ただ金星□冥王星がタイトなのと
太陽と金星が合なので少し柔らかくはみられる
もちろん恋愛はいつもご愁傷さま状態w

899 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 19:06:46.94 ID:giHve7gG.net
ホーキング博士が太陽水星合-冥王スクエア
いかにも・・・って感じがする

900 :名無しさん@占い修業中:2015/09/21(月) 23:54:10.57 ID:ZeHm1fhT.net
>>899
えっ…俺も太陽水星合-冥王スクエアなんだけど。
いかにも・・・って感じがするってどんな感じ??

901 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 09:59:43.45 ID:nQqcNJ42.net
水星が太陽と合、仕事イコール自分
それが冥からスクエアをくらうことによって葛藤し戦って
掴み取る感じがする
冥からトラインだと葛藤なく気づいたらこうなってました
って感じなんだろうけど

902 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 10:53:56.34 ID:kgyJggM9.net
太陽なんて傷がない方がいいぞ 特に女は 夫だからなそれ

903 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 11:47:01.69 ID:nQqcNJ42.net
今さら何を

904 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 12:21:38.62 ID:50kC2N41.net
大学生のときブラックホールと時間についての論文で注目される

直後にALSを発症して余命2年の宣告

2年間を研究に捧げたいと恋人や友人に別れを告げる
(その恋人とは結婚して支えられる)

2年後に「特異点定理」を発表し世界的に知られるようになる

50年経過した現在も奇跡的に存命

なんかもう使命という感じかも

905 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 15:40:54.43 ID:ZePyFyrA.net
太水合はコンバストだけど太陽乙女か双子か獅子?

906 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 16:27:01.86 ID:pYYsD4QD.net
>>899
ホーキング博士(1942年01月08日)は太陽と水星は10度以上離れてるし、冥王星ともスクエアじゃない気がするのですが‥。

907 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 16:36:24.30 ID:nQqcNJ42.net
ホーキング見たけど太水10度も離れてますよ
水海天のグランドトラインが一番目立つ
トランスサタニアンがグラトラに入ってきてて
惑星の度数がすべて老いてるから何度も転生してから
使命をうけて誕生したんだろうな

908 :名無しさん@占い修業中:2015/09/22(火) 18:17:17.24 ID:50kC2N41.net
ほんとだ
10度はいくらなんでも離れすぎ
太水がタイトな合だと知識欲半端ないっていうけど
ホーキングの場合は知識欲よりももっと大きな何かに
突き動かされてる感じがする

909 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 01:41:08.70 ID:7HnN5RZo.net
太水合がコンバストってほんと小学生以下の稚拙な発想だと思う。
こんがり黒焦げ?アホかw

数学者、作家、音楽家、政治家、宗教家etc怪物クラスの偉人がいくらでもいる。

910 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 07:46:42.38 ID:uwxrSYGY.net
偉人レベルの知能は木星の管轄だし、そもそも木星はマスクの影響全く受けないし……

911 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 08:09:32.15 ID:0HwGjph+.net
>>909
実際の知り合いでいない?
いるけど会話下手だよ〜
年賀状のコメントすら何日も悩んでたし
高学歴だったけどね

912 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 10:20:04.69 ID:OMK8Rey5.net
他の水星アスペクトや品位によるんじゃないかな。

913 :名無しさん@占い修業中:2015/09/24(木) 20:41:21.88 ID:BP0lH+zV.net
>>909
水星が双子か乙女にある場合、また太陽が獅子にある場合は
太水合でもコンバストではないという事を言ってるんだと思うよ903は

914 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 02:14:14.87 ID:0qj9//B4.net
実際の知り合いで、口達者なモテ男の営業マンがいる。
文章も達者で博覧強記の超高学歴。恐るべし山羊太水合。

915 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 03:36:02.59 ID:rj8KD/W7.net
>>914

>>910

916 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 14:11:46.02 ID:h8NJq0aL.net
太陽冥王星よりASC冥王星の方がキツくない?

917 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 21:01:18.51 ID:RBmWV5Ov.net
子供がアセン冥王星で月とオポだわ。自殺未遂歴あり。

918 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 21:04:35.21 ID:0qj9//B4.net
ASC月太陽冥王星の四重合が最強最恐最凶。

919 :名無しさん@占い修業中:2015/09/25(金) 22:37:45.56 ID:LMSr6nQi.net
ある意味最強でしょうね。
本当に強いかは別として。

920 :名無しさん@占い修業中:2015/09/26(土) 11:55:54.14 ID:jIPbpgD1.net
MCと冥王星のオポジション(ICと冥王星のコンジャクション)もかなりキツい

921 :名無しさん@占い修業中:2015/09/26(土) 13:12:09.31 ID:74bFJN0U.net
IC冥王星合だけどたしかにきついわ
自己破壊と再生を繰り返して気が休まらない
家庭環境が平和だったのは救い

922 :名無しさん@占い修業中:2015/09/26(土) 18:09:14.11 ID:jIPbpgD1.net
>>921
うちはさらに天王星も冥王星も4室だから最悪だったし最悪だよ
おまけに天王星とASCがタイトに90度だからあり得ない絶望的な事案もしょっちゅう呼び寄せている
生きてるのが辛すぎる 絶望しかない

923 :名無しさん@占い修業中:2015/09/26(土) 19:06:13.30 ID:I6Y/yAdS.net
それ、世代アs(ry

924 :名無しさん@占い修業中:2015/09/27(日) 01:21:02.78 ID:Dz/TCimO.net
MC冥王合♎ 藤森
    ♌ プーチン
    
なんかワロタ

925 :名無しさん@占い修業中:2015/09/27(日) 13:11:27.34 ID:SzHEmZTL.net
>>923
誕生時間で世代アスとは言わない

926 :名無しさん@占い修業中:2015/10/05(月) 22:29:33.60 ID:CH/nzX2e.net
太陽冥王星オポ(海調停)、月冥王星キンタイル。
それまで人生つらかったけど、11年の地震以来急速に楽になった。
あれ? この世の中のことって突き詰めれば人死出なければ大事じゃないのかも?
…ボランティアっぽい活動を通じて考えが変わって、それまで目に角立てて理屈を押し出していたのが、
こうあるべきとか思わなくなった。
今は仕事でいやなことがあっても、大抵へらへらして流している。

…とかいいながら今絶賛t冥王□n太陽。
そのうちt天王がn太陽に合してくるので何が起こるか。
死ななきゃいいやマインドで楽しみにしているw

927 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 14:37:03.33 ID:OJ7PTdYM.net
>>926
冥王パワー期待してていいと思うよ。
私は今年3月末に「神Tスク」を経験しました↓

n太陽 合 t冥王
n太陽 □ t王天王
n太陽 □ n冥王
t冥王 □ t天王
n冥王 □ t冥王

有り得ない出会いがあって天命の啓示がありましたが、力不足で未だ消化不良です。

928 :名無しさん@占い修業中:2015/10/07(水) 19:01:06.97 ID:Sc/e8vob.net
n太陽 合 t天王
n太陽 衝 n冥王 □ t冥王のTスクエア
ついでにn太陽 合 n金星 (かなり緩)

もう色々あり過ぎて疲れた…

冥王のパワーがマイナス方面に働いてる気がする

929 :名無しさん@占い修業中:2015/10/08(木) 20:57:26.14 ID:4n9Srgy/.net
こんな感じじゃない?(5分42秒頃)
https://www.youtube.com/watch?v=0UvZg9AhPAY

団塊Jr世代だが、コレを思い出さずにはいられなかった。

930 :924:2015/10/08(木) 21:44:23.07 ID:Um7N+kEQ.net
>>927
おぉ、すごいなそれは!
もしよかったらその時のASC・MCに何かtが来てたとかあったら教えてほすぃ。
924に書き忘れてたがASC木星合も同時期にあるので、興味あり。

931 :925:2015/10/09(金) 00:03:09.41 ID:hlutKf0H.net
>>926
ASC 合 tキローンでっせw
まぁ冥王がらみなので破滅寸前まで逝きました。

932 :名無しさん@占い修業中:2015/10/09(金) 21:43:44.49 ID:jUgOYpFH.net
まだいるのか……

933 :名無しさん@占い修業中:2015/10/10(土) 06:17:26.73 ID:leA1faKP.net
おたくもな

934 :名無しさん@占い修業中:2015/10/16(金) 19:27:32.38 ID:yOd4CEUF.net
オポvsスクエアvs合

935 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 01:53:21.95 ID:vaVv6ilS.net
>>916-917
アセン&月&冥王星の三凶スクエアの知人いるわ。彼女も若い頃幾度となく自殺未遂繰り返してた。
まだ30代入ったばかりなのに悟り切ったかのような雰囲気出してる。疲れ切ってるだけかもだけど。

太陽冥王星のハードだと、合orオポの人達の自己保身っぷりは凄いなと思った。そうでもしないと生き抜けないとインプットされてるのかなと。
他人や社会から攻撃された時、オポは必死に気にしてないフリをするイメージで、合は即座に反応示して弁護士バリの自己肯定繰り出すイメージ。

スクエアは周りにいないから分からん。

936 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 02:37:21.30 ID:QPcQ8sR9.net
>>935
太冥オポだけど、

>そうでもしないと生き抜けないとインプットされてるのかなと。

確かにこれはある
自己保身や自己肯定に走るのはあるあるなんだけど(ちなみに元カノは太冥合だった)、「誰も助けてくれる訳ないから自分の身は自分で守らないと」って意識が強いんだと思う
そのせいで今度はナルシストだなんだとまた攻撃されるんだけどね
でもそうでもしないと潰れるんだよマジで

937 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 02:47:08.95 ID:4Jh440Tg.net
で、スクエアとなると「誰か助けて!」って心が悲鳴あげてるように伺える
これはオポや合にはまず無いであろう思考回路じゃないかね
スクエアの苦しい経験が一周回っていい方向へ向くと、人助けや他者の全てを包み込む寛容さに繋がりそうではある
悪い方向に向くと自分で自分をあぼーんになるだろうね

月ASC冥スクの三重苦は想像付かないくらい滅茶苦茶な内面や人生だろうけど、なんとか死なずに済んで疲れ切って悟り切ってからが本題な気がするよ
上に書いた通り、逆に人を助ける方向にシフトチェンジ出来れば多分その知人自身も救われるんじゃないかな

長文すまん
不安定なWiFiだからID変わってたら益々すまん

938 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 15:05:26.12 ID:asfnqrrF.net
>>935
>>936
自分は太冥オポ持ちだけど、あるある。
確かに他人から非難されると、外面的には殆ど反応せずスルーを装うわw
理不尽な非難なら対応するけど。

確かに、そうでもしないと自己を保てないのかも。

939 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 17:13:31.45 ID:QB4nvINj.net
>>937
太冥スクだけどすごく分かる
辛いし助けてほしいと思う一方で、誰も助けてくれないだろうし自分一人で抜け出さなきゃとも考える

940 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 22:48:43.77 ID:QlRLDQBI.net
>>935-937
太冥合だけど良く見てるな〜・・・その通りだわ
攻撃されると「自分は悪くありません」の一点張りになっちゃうし、それでも「こいつ・・・強い!」と感じると時には癇癪起こして捲し立ててしまう
そうなると相手ポカーンなんだよね
若い頃は単なる負けず嫌いだと思ってたけど、確かに自分を守るための方法としてインプットされてるのかも知れない

941 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 22:53:44.05 ID:QlRLDQBI.net
付け加えると、太冥合も知らん顔するよ
オポのようにのっけから耳を塞ぎは絶対にしないけど、一通り自己弁護したのちははぐれメタルの如く逃げ出しちゃうな
「傷付いてませんから」アピールなんだろうけど、結局は傷付いてるんだよね
だからその後「傷付いてませんから」アピールが過剰になってしまい、SNSで嵐のようにそういうアピール投稿をしてしまう

942 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 23:05:01.59 ID:QlRLDQBI.net
でもこちらに怒ってきた人からするとイミフだよね当たり前だけど
私は悪くない!ってガーーーッと自己弁護するくせにその先がないんだもん>太冥合
その後相手と話し合う気はゼロで、なぜって自己弁護繰り広げたのちの相手の反応が怖くて知らん顔して逃げ出しちゃうんだよ
一方的に自己弁護した後はメール電話もブロック
なんて自己中で一方的な人間なんだ・・・って思われてるのは重々理解してる
けど、自分の悪い部分を認める事が何より怖いんだ
それこそ本当、自我が崩壊すると思う
常に闘ってる感じ、だけど、一体自分は何と闘ってるの?とふいに虚しくもなる

連投ごめんね

943 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 23:23:01.19 ID:vaVv6ilS.net
>>937>>939
太陽冥王星のスクエアでも「誰か助けて」ってもがいちゃうのかぁ。ただやっぱり太陽とのハードだけあって月やアセンのスクエアとはまた違う感じはするね。

その彼女はすでに人道支援活動やってるよ。被災地とか。自分でも自分が楽になれる方法に気付いたのかもね。
ただ自分を犠牲にしてまで人の為に動いたり、自分は救われなかったからこそこの人達は救いたい…って諦めたような穏やかな表情が痛々しい。

オポも合も一見強く見えるんだけど、攻撃受けた時に必死に歯を食いしばって目が血走ってるイメージがある。合さんのレス読んでていろいろと納得行った。
周りに太冥ハード持ちが多くて困惑する時が多々あるんだけどノーアスもノーアスで接し方考えないとだなと。

944 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 23:42:32.77 ID:OkukUT9Q.net
>>941
>太冥オポのようにのっけから耳をふさぎ
>>938の太冥オポだが上記表現に違和を感じたんで書き込むが、聞こえてません的に反応しない訳ではない。
聞こえてますが、で、それが何か?的な>>935の言うところの必死に全く気にしてませんよ、堪えてませんよ的ニュアンスだな。

心の中では、自己弁護したい気持ちがあっても、それやると後に引けなくなって超疲れるから、モヤモヤしてむかつくけど、せめて堪えてないフリでもしとくか的な感じだわ。

>>935のレス見るまで、自分のそうした行動を客観視したことなかったわ。
今まで、反応しない自分Cool☆としか思ってなかったし。
たいした観察眼だわ。

945 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 01:14:22.19 ID:MmNT7OMs.net
1室太陽7室冥王星オポで冥王星側から引っ張られたり
厄介な目に合わされるのに慣れてしまい
太陽を守るために「聞こえてませんよ」スルーするようになった
みんな結局自分の太陽基準のことしか言わないから言う事バラバラだし
全部に対応してたらこっちの太陽が疲弊する
合の人は自家中毒状態に陥ったら最後だろうな

946 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 01:34:41.95 ID:MmNT7OMs.net
太陽基準というか、個人のホロ基準ね
金星5室が強く絶対正義状態の人ならそれ、太陽4室ならそれ
相手のホロ見るとこちらにああしろこうしろという主張そのまま現れてるからわかりやすいよ

947 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 02:10:45.93 ID:Ran0u1xo.net
>>944
あーーー言ってる事ほぼ同意
特に最後の3行、わたしもはっとさせられた
わたしの場合、反応しない自分って超クール!からの厨二病拗らせた状態だった気がする
冥王星三重苦の知人持ちっていうのも大きいのかもだけど、ノーアスの人からの冷静な指摘に不思議と憑き物がすとんと落ちる感覚だ

948 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 02:13:34.95 ID:MmNT7OMs.net
叩きとかじゃなく、お互いのシナストリーのせいでしょうがないという意味で
冥王星合同士の太冥合の人が一番厄介だったけど
オポじゃなくて太陽ソフトの太冥合の人なら楽なんだろうか
まだ会ったことない

ちなみに冥王星同士合の太冥合と太冥スクの人は
太冥合に太冥スクが尽くす、太冥スクに太冥合が尽くす、2パターンあった
後者の太冥スクは合の好きにさせてる感じだったので
結果的にはどっちも合の主張が通ってる感じ
太冥合は全部同じ人

949 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 02:20:24.09 ID:Y7f6bER0.net
太陽と冥王星にハード持ってる人ってサイコパスに憧れてそうな雰囲気あるなwとずっと思ってたけど、最近のレス読んでてガッテン行った
スルーの理由も結構しんどかったのか
スクエアだけはなんか違うんだけどね

950 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 02:22:42.35 ID:Y7f6bER0.net
あ、合はちと違うかな
オポに常々感じてた事>>974

951 :名無しさん@占い修業中:2015/10/31(土) 23:50:43.58 ID:RK8BlUch.net
太月冥オポで家庭環境極悪→からの長年の水商売歴が過去にあるんだけど、その頃知り合った女性の中でも強烈に記憶に残ってる2人が案の定、両者とも冥王星ハード持ちだった。

ひとりは太冥合。もうひとりは月冥スクでMC冥オポ。
前者は出生時間知らないけど多分他にも絡みがありそうってくらい態度も声も全てが豪快な人だった。自己アピールの天才で、最後は起業のチャンスを掴むためだけに店に勤めてた。

後者は前者とは真逆で出しゃばる事を嫌って静かに微笑んでるような人なのに、妙な存在感がハンパなくて他人が放っておかず、気付けば「知らない人はいない」っていう人物と化してた。
例えるなら若女版・高倉健ってかんじw不器用そうな所とかも本当そんなかんじだった。

ギラギラした太陽と夜に光を照らす月、合とスクエア、っていうやっぱり対照的な2人だったよ。

自分は途中で就職が決まってしれっと辞めちゃったけど、「嫌な客や状況から逃げる天才だよね」と言われてたw嬉しくないw

952 :名無しさん@占い修業中:2015/11/02(月) 19:51:23.58 ID:DtBuq3hE.net
太冥合は叩き上げ系だからね。しかも自分で自分を。
どれだけ生まれして恵まれてなくても持ち前のバイタリティとオラオラさは本当に凄いと思う。

月MCに冥ハードが高倉健っぽいっていうのは分かるな。
これが太陽MC冥ハードだと全然違ってくると思うし。

>ギラギラした太陽と夜に光を照らす月、合とスクエア、っていうやっぱり対照的な2人だったよ。

953 :名無しさん@占い修業中:2015/11/03(火) 10:59:36.70 ID:68YD7NvE.net
太冥合だけどホント当たってるわ
タイトな土ハードと木海ソフトがあるけど
まったく使えないし自分の中に常に厄介な赤ん坊がいる

954 :名無しさん@占い修業中:2015/11/10(火) 09:52:09.64 ID:lQpBY+18.net
太冥オポに海が調停

確かに昔から挫折が多い人生だった。
家庭環境もあまりよろしくなかったし。
最近も願いが叶うのにあと少しって所で不可抗力な事が起きておじゃんになったばかり。
海王星が調停してくれてるから現実逃避して癒そうとするけど、海王星がそもそも月金水の三重合にスクエアだから一回逃げると中々戻って来れない。
こんなだから太冥の底力とか自分には無縁だ。

ちなみに月冥のインコンもある。

955 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 20:00:24.98 ID:ifY8gUHXb
太冥オポだと欲求不満抱えた人のストレス発散のはけ口にされることが多いと思う。
あるいはこっちは相手に全く興味ないのに勝手に敵対意識持たれたり・・・

気づかないふりでやり過ごすけど、こういう疲れる相手の月と自分の冥王星が合の事が多いから、自分の冥王星が相手の感情を刺激するのかもしれない。

956 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 20:20:26.07 ID:ifY8gUHXb
あと太冥オポはサイコパスというより、むしろそれらの被害者になることのが多い。
冥太オポだと攻撃的で妙にオドロオドロしいイメージ持たれがちだけど、
支配欲旺盛なサイコパス的人物に目をつけられて付きまとわれることが多く
本人はいつも疲れてるので静かに暮らしたいだけ

957 :名無しさん@占い修業中:2015/11/14(土) 07:35:38.15 ID:wZbj204o.net
太冥オポに月冥□。
割とめちゃくちゃな人生だけど、
とりあえず生きてるからいいよねって最近開き直れるようになりました。

958 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 10:54:39.27 ID:LjXRoqlv.net
私がたまたま別の件で何件何十件とバラバラの宗派、会社の霊媒師にあたった時まだ彼らが正常だと
思える頃に、どこまでが本当か定かではないが、それでも共通して上がってきた内容発見をここの件
ともからめて伝えることにします。

日本は生まれてこのかた七五三、5月人形、ひなまつりは日本神道、クリスマス、結婚式はキリスト教、
初詣、正月はまた日本神道、法事、葬式は仏教といった具合にまるで“すき焼き”みたくそれも形式っぽく
やってる国です。
これによって日本が同時にスパイ天国みたくもなってしまっています。

神仏様はあるかもしれませんが、騙してくるものを信仰してはいけません。

みなさんが従来から信じ込まされてきた不動明王(シヴァ)、釈迦、キリスト、ジュブナイル(ガブリエルの亜流)、ヤーウェ、
ヴィシュヌ、スサノオノ、アマテラス、それについてた(ふりをしていた)ヤタガラス(実はゾロアスター教とも)、孔子、ヘルメス
不動の片割れ御霊のイルミナティー(フリーメーソン)などらは拝んではいけません。
 こいつらは全てもはや神仏界や霊界では長く騙してきた悪行がばれ、叩き潰し、場合によっては殺しどころか
抹消にかかってる指名手配の凶悪犯人達だそうです。
つまり、こいつら及びその残党らを拝んでも最終的に害はあっても決してよくはならない、霊界でもろくな所
にいけません。霊界で騙されて再び拝んだ者達さえ位置を何段階も落とされ、ひどくいましめを受けてます。
他それらにつらなった弁才天、吉祥天(ラクシュミ)、大黒天、帝釈天、毘沙門天、孔雀明王、千手観音、準低観音、弥勒菩薩
西洋の代表的な4天使の内の3天使ミカエル、ラファエル、ウリエル、他ではマリア、ハトフル、オーディーン、空海
日蓮ももはやダメです。

よってこの述べた連中を中心に拝んでる霊媒師、占い師またはこれらの連中とも八方美人
やってる霊媒師、占い師について行ってはいけないし、占いやってもいけません。これからは、ろくなことになりません

959 :名無しさん@占い修業中:2015/11/18(水) 13:51:00.00 ID:DSXM2CIt.net
MCに冥王凶角は強制される側に立たされやすいで 

960 :名無しさん@占い修業中:2015/11/18(水) 14:00:57.57 ID:+go0eVGI.net
>>959
冥王星mcハードは社会的地位を確立すると物凄い事になるんじゃなかったっけ?逆なの?

961 :名無しさん@占い修業中:2015/11/19(木) 01:24:48.50 ID:Jw15uOCk.net
冥王はその時が来るまでスイッチ入らんでヘーキヘーキ 入るかもわからん 太陽とか個人天体は別として

962 :名無しさん@占い修業中:2015/11/19(木) 07:47:05.71 ID:CzksWHKH.net
T冥王星にはN惑星合の時いつも殺られてる・・・もうやだしんどい

963 :名無しさん@占い修業中:2015/11/20(金) 00:38:16.73 ID:RfFygZa3.net
T冥王がN冥王に90度になる36歳〜45歳の時に覚醒しなかったら一生冥王はスヤスヤ

964 :名無しさん@占い修業中:2015/11/21(土) 15:59:37.77 ID:/D0QfgXL.net
924だが「これか…」という方向に話が転がり始めているようだ。
もう話の続きが半分ほど見えている状態…人に迷惑かけそうなんで仕事辞めようかな。

965 :名無しさん@占い修業中:2015/11/22(日) 23:55:13.00 ID:Q6fHRdD6.net
一番キツイのは

asc□冥

生まれた所が異常環境

966 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 00:03:48.13 ID:SR2Tufat.net
ASCスクエア冥王星合ICだけど普通の家庭に生まれたよ

967 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 00:12:53.31 ID:RtYXZvat.net
いやいや、生まれた時点から異常だから
異常だと認識できないんだよ。
異常が当たり前、正常だとね。

968 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 00:29:15.27 ID:SR2Tufat.net
いやいや、本当に普通の家庭だよ
一つのアスペクトだけで決めつけるのは良くない
チャート全体を見ないと

969 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 00:35:48.58 ID:i1xvAY9M.net
>>967
962じゃない通りすがりだが、世間的には変わった・外れた家庭でも、それがデフォルトだと気にならないってのはあるかも
自分も2〜3歳で母親と別れたけど、いないのが普通だからそれを苦にした事はないなあ
小中学校の頃片親家庭の子は他にもいたけど、なまじ親との思い出が積もってから離れる方が辛そうな気がする
うちも片親なんだよねって感じで話しかけられる度にそう思ってた

970 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 00:47:10.95 ID:RtYXZvat.net
まぁ参考にはさせてもらうけど、962なんかはキツくはないの?
世間的、一般的、現象的に見て異常正常の話をしてるんじゃ
ないんだよ。
世界観とか価値観が冥王星だってこと。
そういう冥王星的な「世界」に生まれたときから住むことになる。
そんで、□ならその「世界」は自己否定的なキツイ「世界」となる
ということ。

971 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 01:28:40.60 ID:p0K7bEL0.net
>>966
家庭環境とペルソナの間で葛藤がありそうですね。
冥王星と他のアスペクトなどでまた違うのかも知れません。

972 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 06:11:01.39 ID:aZ9QSR+J.net
通りすがりだが、多分本人が言うとおり普通なんだと思うけどな
所詮、アセンだよ、軸とのアスペクトだよ
しかもスクエア
アセン合、MC合の場合なら、なんらかの意味や使命を感じるが、icだしなあ
冥王星なんてそうそう意識する事ないし平凡なアスペクトに感じるが
土星とか火星とかやたら強い4室持ってる人の方が家庭きつそうに感じるけど

973 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 08:18:49.05 ID:NyG48AFz.net
冥王星ASC合、1H土星4H火星スクエアの私はどうすれば・・・
しかも太陽冥王星タイトなマイナーハード・・・

974 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 14:21:26.02 ID:JZJcyKSk.net
>>972

太陽アセン合、4室に冥、火、木、土でスクってるけど、家庭環境は割と普通だったよー。
友達からちょっと変わった家ねと言われたことを書くと、中学生くらいから友達と遊びに行く、とかそういう個人的な用事を果たそうとすると、家事を疎かにするなと母親がマジギレしてお出かけ自体をキャンセルさせられるくらいかなー。。

975 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 14:30:55.91 ID:HNue50oS.net
ASC冥王スクエアはイナコウ

976 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 16:26:47.37 ID:PCVD7jWX.net
>>974
変わったお母さんね

977 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 17:49:29.50 ID:Jej/uGKb.net
この流れちょっとワロタ

978 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 20:10:20.65 ID:ABhVnaij.net
>>974
確かに変わってるね。

違和感を感じていないのは太陽期前の方なのかな?
他の4室の星がもっと後の年齢期だし
太陽にかかってるストレスをまだ認識していないのかな?と思っただけ。

979 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 20:26:44.48 ID:i1xvAY9M.net
970は確かに結構凄い4室だと思うけど
家族のホロに似たところがあると(他にも太冥アス持ちがいるとか)それが普通に思えるのかもとふと思った
朱に交わって子供の頃から朱い場合もあれば、凄く反発する場合もあると思うけど
家族や親子のホロって結構変なとこが似てたりして面白いよね

980 :名無しさん@占い修業中:2015/11/24(火) 07:07:04.03 ID:sAmxiuN3.net
まぁ全然ダメだね。
軸とのアス、スクエア軽視なんて初心者か?
962は女でまだ若いのかな。
父親のことダメだと思ってるだろ?
そんで母親と一緒になって虐めまくってるんじゃないか?
典型的なサゲマンチャートだ。
父親とか教師、男をスケープゴートにして、世界観の
直接的被害は受けてないんだと思う。
それ故に尚更その異常性に気付けない。

981 :名無しさん@占い修業中:2015/11/24(火) 08:41:23.66 ID:2/tG9knZ.net
>>980
文章読む限り異常なのはあなたに感じるけど
読み返してみ?キモいよ?

982 :名無しさん@占い修業中:2015/11/24(火) 08:53:37.47 ID:sAmxiuN3.net
読み返してみたが、別にキモくないよ?

983 :名無しさん@占い修業中:2015/11/24(火) 10:19:49.36 ID:feIJ62gK.net
>>981に同意
なんだその決めつけは・・・
>>980の方がよっほど異常に感じる

984 :名無しさん@占い修業中:2015/11/24(火) 10:30:25.32 ID:eB8D/mM+.net
>>980が異常
そもそも太陽冥王星ハードスレだから976の話題はスレチ

985 :名無しさん@占い修業中:2015/11/24(火) 15:56:57.27 ID:Ib5x/li4.net
この流れワロタ
遡ってレス見たけど確かに>>980が異常者っぽい

n月木□太□冥の知り合い(男)が3度目の結婚をするらしい。しかもT天冥がこのTスクにのってる
交際3ヶ月での結婚。また離婚しそう…

986 :名無しさん@占い修業中:2015/11/24(火) 17:16:05.83 ID:XWF58V5O.net
冥王は吉角がベストだよなぁ 

987 :名無しさん@占い修業中:2015/11/24(火) 19:13:00.34 ID:SrDpeR7q.net
ASCスクエア冥王星があって
ASC星座が象徴する身体に疾患がある
生活には支障ない程度に出てるだけ
ICとはどちらもソフト
自分の場合はASCや冥王星にセクスタイルやマイナーでも何個か吉角があるからかも
それか自分の身体に出すことで昇華したともいえるのかな?
火星のエネルギーをそらすように

けど生まれた所が異常環境てのは自分だけなら我慢できるけど
あなたの家庭や周りが普通じゃないて言われてるのかなって思ってしまった
まだ自分自身の心身のことについての異なる価値観や葛藤なら聞いてみたかったけど

988 :名無しさん@占い修業中:2015/11/24(火) 21:22:06.12 ID:gohkTeIf.net
ASCスクエア冥王星合ICでそこまで語れるとは976は異常というより母親や女に何か恨みでもあるに違いない

>>965は生まれた所(家庭)について書いてるけど
生まれた時の状況が困難という意味で、アセンにハードアスが多いと難産で生まれるって事はあるんだろうか
あるいは安産でも予定通りでない変わった状況での出産とか

989 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 03:35:12.48 ID:BQ01BkCG.net
太陽×冥王星=「底力のある生き方」

■0度
合の冥王星は、太陽系の外から未知の力を持ち込みます。
それが現世上で、個人の目的を実現しようと積極的に働きかける太陽に重なると、やむ

にやまれぬ、口では説明できない衝動に駆りたてられて行動することになります。
当然、人に合わせるのは苦手になります。
冥王星と海王星に関しては、基本的にその衝動を地上的な活動で満足させることは不可

能に近いので、安息をもたらすアスペクトではありません。
徹底さを追求するがゆえに人生の軌跡が極端になりがちで、周囲はこの人とつき合うと

、手がつけられないと感じることもあるのはないでしょうか。
しかし、このアスペクトを持ったら、冥王星から与えられた活力をもとにして、新しい

自己実現をしなくてはなりません。
よい意味でも悪い意味でも、個人的な理由で方向転換はできません。

990 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 03:37:09.50 ID:BQ01BkCG.net
■90度
スクエアは、底力と現世的な意欲の対立に見えます。
冥王星の影響力を中和したり無力化したりする天体が存在しないので、定期的に太陽の

進む方向が転換する時期があります。
それは太陽から見ると挫折ですが、冥王星から見ると軌道修正なのです。
その点で、大きな転換をせざるを得ない体験をしたときには、深く根底的な目的が目覚

める現象だと考えるべきでしょう。
ただし何事も強制的に起こるため、ごく日常的な範囲で考える限りでは、深刻な人生だ

と思ってしまうかもしれません。
奇跡的な大転換は、必ず異なる元素の介入で起こります。
太陽が属している元素での拡張は、単路で加速することに似ています。そこには変化は

ないのです。変化は、異なる元素からやってきます。
そこで、冥王星が属するサインの元素の性質を、別のサインの元素の性質を持つ太陽が

受け入れて活動をすることができるならば、太陽の活力はこれまでになく強力に増大し

ます。
したがって、この配置は大ブレイクする人にしばしば見られます。ところが、まったく

うだつが上がらないという人にもよく見られます。このアスペクトの扱いは難しいので

す。

991 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 03:38:54.92 ID:BQ01BkCG.net
■180度
オポジションでは、太陽の活動を常に冥王星がターゲットにしているので、太陽の活動力を、太陽の限界量を超えて深めようとしていきます。
太陽はいつも過剰な欲求に駆り立てられるため、ほどほどさがありません。それは無理なことをするという意味にもなります。
天の真意とでも言えるものと、現世的な目的意識が合致するので、妥協のできない人生となり、人に合わせて生きることは難しくなります。
そのため、表向きの軽い快適な生き方は失われますが、深い実感のある喜びが得られるでしょう。

このアスペクトを持つケースは、非常に個性的な人が多いはずです。逆に、その人らしい目的や使命があるのだと、考えてもよいでしょう。
日常的な普通の成功では満足できず、もっとグレートでパーフェクトな達成を自分に要求しています。
女性の場合には、太陽はしばしば結婚相手や男性との関係を表しますから、つき合う男性に過剰な労力を要求するかもしれません。

992 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 03:50:13.78 ID:BuzhWKw1.net
150度は?

993 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 06:39:38.52 ID:MZacObdo.net
ほんとこいつらどうしようもないね。
>>974と見りゃあ、>>980の診断となるのが当たり前だろうが。
この程度のことも診断することもできない低レベルなんだよ、おまえらは。
自分の低レベルを棚に上げて異常だの、女に恨みがあるだの言い出す始末。
自分の低レベルを自覚しろクズが!

994 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 06:48:22.89 ID:j3Tf96sV.net
おっ>>980?w
ちょっと気持ちは分かるよ

知識を基に言ってるのに
内容の無いキモいだけのレスしてるのも
どうかなとは思ってみてた

995 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 08:28:39.42 ID:4RzItz2t.net
>>993
そもそも>>966にレスしたんでしょ?
>>980の内容見たら>>974宛てって分かるけど
でも訂正無しに>>974と見りゃって・・・
それに>>980>>993の方が、言葉が低レベルだよ
反感買うのは仕方ないと思う。
逆に、こんだけ勢いのある>>980のチャートが知りたいわ
水火か水冥アスあったりして?

996 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 09:03:39.70 ID:BQ01BkCG.net
一応次スレのテンプレとして貼った
>>989-961

997 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 09:04:12.14 ID:BQ01BkCG.net
一応次スレのテンプレとして貼った
>>989-991

998 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 09:54:41.30 ID:luuOiwIw.net
970です

>>978
太陽期そろそろ終わりそう
指摘されて考えてみたら、結婚で実家離れたら疲れやすさが消えた気がする

>>979
実家の家族は違うけど、長年仲良くしてる友達と夫はほぼ太冥持ち


>>980
スクエア軽視と指摘があったので今までを思い返してみたけれど、赤ん坊の頃に病気で死にかけたのは、どんな人でも生きてる以上そうなる可能性はありえるし、兄弟が家出して音信不通も結構ありがちな話だから違う気がする
強いて言えば、就職先が入社翌日に社長が夜逃げ&計画倒産したので尻拭い要員になったことはちょっと変わってるかも。
大ブレイクとか、九死に一生、的な太冥スクエアらしいエピソードが無いから普通かなーって書いたよ。

999 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 13:27:16.18 ID:4RzItz2t.net
ホスト規制で立てられなかった、誰かお願いします。
このスレの1の文を流用したけど、替えたかったら替えて下さい。

太陽−冥王星のハード part3


なお、ここは理論を具体的に学びたい人のための板ですので
過度の愚痴や叩き、決め付けなどはなるべく控えませんか。
挙げられた実例に対して、あなたの思い違いだなどと食いついて
しつこく諭そうとする行為もほとんど無意味ですし、
スレが荒れる原因になります。
あくまでも冷静に、占星術的見地からの検討をお願いしたく思います。

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1355591254/

1000 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 13:56:20.78 ID:Km+6W//a.net
スレ立てやってみます

1001 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 14:00:45.49 ID:Km+6W//a.net
スレ立てしました
太陽−冥王星のハード part3 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1448427538/

なお、>>999の文を少し改変しました
ご意見あればよろしくお願いします

1002 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 14:19:58.81 ID:D8cJ+FkH.net
スレ立ておつです

1003 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 13:39:54.13 ID:d1urxEm2.net
1000なら冥王星が準惑星から惑星に戻る

1004 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 14:23:23.21 ID:gzzneq6l.net
準惑星は準惑星。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
349 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200