2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part32

1 :名無しさん@占い修業中:2014/05/02(金) 23:39:26.82 ID:tmPFHX0I.net
(´・ω・`)やぁ。ようこそ愚痴スレへ。
このスレは占い師専用の愚痴スレだから、まず見て落ちついて欲しい。

うん、「愚痴」なんだ。済まない。
ホットケーキの顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

でも、このページを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「がっかり感」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした2ちゃんねるの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。

じゃあ、占い師の愚痴を聞こうか。

■注意事項■
・このスレは現役占い師さん又は休止中・引退占い師さんのみでお願いします。
・お客さんの書き込み厳禁です。他スレへどうぞ。
・占い師志望の素人も書き込み厳禁です。他スレへどうぞ。
・メール欄にsage必須!sage忘れ及びageのレスはスルーで放置のこと。

■前スレ
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part31
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1383529350/

■過去ログ>>2-5

554 :名無しさん@占い修業中:2014/12/18(木) 19:01:46.66 ID:OUEb8h77.net
スレチで申し訳ないです。
自分は身内が占い師で、占い師の現実をちょっとは知ってるアマチュア。
身内に「占い師として仕事したい」と相談したら「お前は無駄に敏感ですぐもらって体調悪くするからやめとけ。仮にお前に出なくても家系の弱いところ(例えば兄弟とか子どもとか)に出るぞ」とキツく言われた。
皆さん、そういうことあると思いますか?

555 :名無しさん@占い修業中:2014/12/18(木) 19:21:04.09 ID:Eq/8BuGV.net
>>554
家系がどうとかは分からないけど、お客さんから悪いものをもらう可能性は高いよ
憑依霊とかネガティブな感情とか
お客さんの方はその分スッキリするけど、それを浄化できないと自分が大変ではあると思う
精神的に強かったり、鈍感な人ならそれほど問題ないんだろうけどね

556 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 00:03:49.38 ID:LjE6OtN2.net
>>549
申請すれば上がるけど?

557 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 02:49:24.22 ID:KIf6U/4K.net
タロットとか使ってる人に聞きたいんだけど、
同じ人から二日続けて同じ質問受けたら占いの結果って同じようなの出る?
自分はタロットは一度占ったら少し時間置いてくれないと…と思うんだけど、占ってって言われて少し違う結果が出たらキレられた。みんなどうなんだろう。

558 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 10:01:27.45 ID:Cq6MyjiT.net
年末年始は仕事も忙しいけど
ぶっちゃけ死人が多く出て困る
義実家と実家の往復(葬儀)+飛び入り仕事でもうへとへと…
今日午前中だけ休めそうだから点滴行って来ます

559 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 16:36:28.82 ID:0WnPJKX/.net
年末年始、親戚に今何の仕事してるの?とか聞かれるのが辛いw
姑の要求を断る口実に仕事を使うと何の仕事?とか聞かれる
占い師やってますって言いにくいなあ、もう11年になるけど身内には言えてない
元職のパートに出てるとか言ってごまかしちゃう

560 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 21:47:52.21 ID:un0JZm4/.net
>>555
ありがとう…やっぱりそんな感じですか。占いも占うのも好きだけど、難しいですね。

561 :名無しさん@占い修業中:2014/12/20(土) 23:26:57.81 ID:7vD5QTLkX
一度、適当な理由でキャンセルした客がさっきラインで年始はいつですか?
って来た。一、二回しか来ないで営業外にライン飛ばすなよ。
夢を見たとかで無料で質問されると困るイタイ客。
無視しても良かったけどお知らせはブログか一斉ラインでお知らせしますので予約希望じゃない場合は個人的な質問はやめろと返してやった!年末は忙しんじゃボケ。

562 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 03:56:40.13 ID:AybyxJEu.net
占い師友達経由で自分の所属している会社のある占い師の分給を知ってしまった。
待機スケジュールガン無視、突然1日2時間ぐらい待機するような人なんだけど
自分の分給より30円も高くて凄いショック。
鑑定してる人数は他の鑑定士の半分にも満たないんだけど体力削って必死になってる自分がバカみたいに思えて眠れない。
上にも分給交渉のレスあるけど、皆ならどの程度頑張ってから交渉しますか?

563 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 12:17:29.59 ID:fMAm8Mvs.net
逆説的な意見になってしまうかもしれない
申し訳ないんだけど…

要するにそれだけの時間で
確実にリピート客をつかめる何かを持っている人だって事じゃないかな
話術なのか占術なのか信頼性なのかわからないけど
そんだけ優遇されている人ならいっそ盗みに掛かるのもアリだと思うよ

例外的にサイト立ち上げ時から
ずっと専属でやってる人は大抵物凄く優遇されるらしい
どっちのパターンか判らないな

564 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 12:42:18.59 ID:V+G5KW5d.net
スケジュールガン無視、客数そこまで多くないって事なら
事務所サイドと仲がいい・お気に入りとかあるかも
どこの会社にもそういう人は何人かいて、良い待遇にしてもらってる

年賀状暑中見舞いや付け届け、事務所に遊びに行くとか連絡のやり取りする中で
事務所のお気に入りになったりしてるみたい。友達みたいになると、看板扱いしてもらったりする
昔一部の占い師と経営者が一緒に遊んだり、ご飯食べに行ったりしてるのを知った時はビックリした

565 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 17:01:04.22 ID:qcXuYG/f.net
プロスレとマルチになってしまってごめんなさい
自分は占い師を始めたばかりなんですが、毎年この時期ってお客の数が減ったりしますか?
先週の日曜からがくんとお客の数が減ってしまいまして…。
何か私が至らないことをしてしまったのかな、と心配になってしまったんです。

566 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 18:01:31.26 ID:2CLc0Bfd.net
占い師でマルチって相当ですね

567 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 19:44:16.83 ID:/ZfIocRX.net
>>565
お客の数とかは気にしない方がいいよ。増えたって喜ぶならいいけど、減った…って落ち込んだり、何かしたんじゃないかって心配になると身体にも精神にも良くない。
これが自分の占いだ、って胸を張ってた方がいい。
ちなみに自分も少し減った。今の時期、忙しい人が多いからだと思うことにしてるよ。
始めたばかりなら色々心配もあると思うけど、自信持って。

568 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 19:53:51.69 ID:qcXuYG/f.net
>>567
ありがとうございます。
ちょっと元気出ました。
一週間で急にお客が減ってしまったので、焦りを感じてしまって…。
あと周りのベテラン占い師さん方の接客やアドバイスの仕方がとても素晴らしいので、自分の思慮の浅さや、経験のなさを悩んでいました。
でもこれも経験の一つと思って、自分らしくいこうと思います。
本当にありがとうございました。

569 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 19:54:59.95 ID:fMAm8Mvs.net
始めたばかりなら尚更やね
客商売は全て客の都合に振り回される水商売
出来る事をしたら後はビクつかない胆力も必要
勿論普段からの積み重ねがあってこそだけどね

それよりどんな内容でもマルチは歓迎されないよ
あっち見た客がこっちを荒らしに来るかもしれないでしょ

570 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 20:15:51.65 ID:qcXuYG/f.net
>>569
競争の激しい仕事なので、ちょっと焦りすぎてしまったのかなという気持ちもします。
マルチしてしまい本当にすみませんでした。
ご迷惑おかけしてしまい申し訳ないです。

571 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 17:59:38.79 ID:cjKR/lwy.net
お客さんがこのスレに来そうな行為はやめてね。

572 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 19:00:32.39 ID:GsUPXuv3.net
今夜は豚汁に秋刀魚を焼くぞ!
奮発して買った高めの米がうまくて肥えて困る
夜待機組の皆仕事前に寄ってけ寄ってけ!

573 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 20:09:53.20 ID:NSscu10a.net
今から待機
早く辞めたいわ、本気で病みそう
この会社本気で信用ならん
休みの日にも電話してきよる。あれ?今日待機は〜…じゃねえよ、シフト表見ろ

574 :名無しさん@占い修業中:2014/12/23(火) 10:12:56.89 ID:zGYBMBjU.net
>>573
事務局がしっかりしてるとこが良いよね。

575 :名無しさん@占い修業中:2014/12/23(火) 22:04:12.42 ID:m4yGCO72.net
事務所がしっかりしてたら
お客さんが・・・w

576 :名無しさん@占い修業中:2014/12/25(木) 21:15:11.74 ID:h7Qbov4Pd
事務所がしっかりしてたらお客さんがってどういう意味ですか???

577 :名無しさん@占い修業中:2014/12/26(金) 02:16:35.42 ID:699ED/SH.net
話し始めた直後にガチャ切りするなら電話占いなんか辞めちまえばいいのに。

578 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 00:52:39.15 ID:LVAgoSfM.net
東洋占術系の質問が来ると超ヒャッホイしてしまうものの
漏星全開ゆえ
あーいってこー曲がってそーやってダー的説明しか出来ない
自分に毎度毎度の自己嫌悪

きっちり理を極めたつもりでも
結局ざっぱにイメージ飲んでる部分の方が大きいんだなぁ
はぁ… 印に憧れる

579 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 16:28:30.71 ID:ShYlKz3W.net
占いの求人に応募してみようと思うんだけど、弟子入りしている人とか学校卒業者
じゃないとまずそこで取り合ってもらえなかったりする?
自分は趣味で占ったことがある者なんだけど。
自分は男だから、低い声で電話でしゃべったら威圧感を与えてお客さんがつかないかもしれないから
そういうことでオーディション落とされたりするのかな。

580 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 17:36:07.28 ID:diqlK6Lw.net
>>579
今は男性の占い師を採用しているところ多いよ。
優しい伝え方ができればいいと思うけど、
会社によってオーディションがきついとこがあるからね。
内容がきついというより、意地悪されているような、
何のためのオーディションなのか不明みたいな。
派手に占い師を募集しているところならいいんじゃない。
占いなんて本読んだだけで、おしゃべり好きな世話焼きおばちゃんのほうが
扱いやすいって考えている会社が多いもの。

581 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 18:09:58.96 ID:vkQZ7jau.net
そんなに甘くねぇよ

582 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 19:22:47.95 ID:RAg+8cuS.net
>>579
比較的条件のいい会社は、占い師を職業として行った経験がないとそれだけで落とされるよ。
実務経験がない場合は、特別な霊能力とか祈祷技術の実績がないと、まず無理だと思う。
オーディションまでこぎつければ何とかなる可能性もあるけど、その前の書類選考で落とされる。
誰でもバンバン入れている所は、無料鑑定で使い捨てされたり、客が殆ど来ないようなところばかりだと思う。
(つまり所属しても収入にならない)

583 :566:2014/12/27(土) 19:32:52.45 ID:ShYlKz3W.net
>>580
>>582
レスありがとうございます。
実務経験ないとやっぱ駄目ですよね。
ここのスレみてたら1ヶ月無料鑑定とか、ろくな業界じゃないと分かりますね。

584 :名無しさん@占い修業中:2014/12/27(土) 21:02:03.99 ID:idvplUir.net
>>583
マトモな会社は実務経験が必要だね。
無料鑑定あっても大丈夫そうなら、常に募集してるとこでもいいと思う。ただしストレスしか溜まらない。ガチャ切りなんて当たり前だし、時間は拘束される。
辞めたいと言えば法外な違約金で脅されるよ。業務委託契約だから労働基準法は適用されませんとかなんとか言って、一ヶ月くらいは逃がしてくれない。
オーディション受けるなら、その会社のことをしっかりチェックしてからの方がいいよ。

585 :566:2014/12/27(土) 22:08:03.89 ID:ShYlKz3W.net
>>584
それは怖いですね。ただ働きで何ヶ月もってやばいですね。

586 :名無しさん@占い修業中:2014/12/28(日) 06:37:29.08 ID:Y2hOLPfr.net
私は個人鑑定→カフェで週1席を借りる→イベント出展を経て、お店から声を掛けてもらって在籍中。
イベントは自腹だしカフェはお店にもマージン渡さなきゃいけないから儲からないけれど経験つけるために割り切った。
そのおかげでお店から声を掛けて頂いたのでやってよかったです。
経験つけないといけないなら、待ってなくても自分でできることあるよ。
カフェの時も占いやらしてくれるお店、ないかなーってこぼしてたらお客様が紹介してくれた。ラッキーだったのでしょうね。
あ、もちろん派遣勤めもしてましたけどねw

587 :名無しさん@占い修業中:2014/12/28(日) 17:26:10.71 ID:ZOHQUEOe.net
>>582が大正解で中の事情を知ってる人ですね

588 :名無しさん@占い修業中:2014/12/28(日) 17:44:42.50 ID:KSdmdoUF.net
>>587
現在は比較的良い所に所属しているので。
いろいろな所でオーディション受けたし、以前所属していた所はひどかったし。
オーディション合格後に、都内まで研修に来いと言われて断った会社も有ったし。
やはり合格後に(自腹で)写真館で(男女ともに化粧して)撮影した写真の提出を求められ断ったところもあったし。
個人的な感想としては、大々的には謳ってないけど、殆どの会社は霊能系を求めているんじゃないか?って感じ。
占術も最低3つもってないと書類選考厳しいと思う。

589 :名無しさん@占い修業中:2014/12/28(日) 19:02:59.67 ID:2qUkUXB3.net
電話占い師さんやってる人に聞きたいんだけど、待機時間とか休日って会社に指定されてる?

590 :名無しさん@占い修業中:2014/12/28(日) 19:09:45.03 ID:KSdmdoUF.net
>>589
指定されてないよ。
自分で希望日時を提出している。
ただ、どこもある程度月間の最低待機時間は決められていると思う。
最低でも100時間程度。
120時間以上のところが多いように思う。
中には全く自由のところもあるみたいだけど、あまり相談者が多いようには見えないです。

591 :名無しさん@占い修業中:2014/12/31(水) 23:20:46.94 ID:HcFl0cl/.net
2015年は素晴らしい発展をします。
下請仕事も直請仕事もバンバンこなします!
お願いします。
宜しくです〜!

592 :名無しさん@占い修業中:2015/01/01(木) 12:12:13.26 ID:x7WW/FAvH
あけおめ。
年始からお仕事のみんな、頑張りましょう!

593 :名無しさん@占い修業中:2015/01/02(金) 19:20:49.79 ID:egUoz8uA.net
今の会社、違法な気がしてきた

594 :名無しさん@占い修業中:2015/01/02(金) 22:34:28.60 ID:lHdOQqDU.net
kwsk

595 :名無しさん@占い修業中:2015/01/03(土) 01:41:09.68 ID:htK71YzV.net
以前いたとこは業務委託契約なのに偽装請負だったよ
この業種は多いのかも

596 :名無しさん@占い修業中:2015/01/03(土) 11:40:01.47 ID:cOjA3bOtR
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

597 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 17:24:59.55 ID:VBfMYGFL.net
一昨日、初めてお客さんに怒られて出て行かれてしまった。
占ったり視てたりしてたんだけど、ある一部分がハズレてたみたい。
それまでこちらが出した回答に「はい、その通りなんです」とにこやかに頷かれてたんで上手く占えてるのかな、と思ったんだけど。
自分がはずしたのが一番悪いんだけど、周りの同僚占い師たちにも一連のやり取り聞かれちゃって恥ずかしくて凹んだ。
占い師始める前にこういうことが起こるのも想定してたけど、いざ直面すると次から仕事するのが怖くなるね…。

598 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 17:34:07.44 ID:W8gCbOdv.net
お疲れ様
新年早々たいへんだったね
その人貧乏神の化身で今年の厄を払いに来てくれたって考えると少しはマシかもしれない
周りの人も変なお客にあたったね位にしか感じてないと思うよ

自分もチャット占いやってていきなり男性の股間丸出しとかブチ切れとかあったな〜
対面は何聞いても黙りこくってたり、バカにしたように手を出して「分かる?」とかいうのが嫌だった
占い師にストレス解消する人も多いから、引きずらないで今年もお互い頑張ろう

599 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 17:43:09.43 ID:VBfMYGFL.net
>>598
ありがとう
こういうのってよくあるのかな…
コールドって言われることを恐れて焦り過ぎたのかもしれない
もっと占い勉強して、話術磨いて聞くべきことは遠慮なく聞けるように努力する。
お互い頑張ろう。

600 :名無しさん@占い修業中:2015/01/06(火) 00:31:25.14 ID:GfAJ94I+.net
東京の対面占い館に所属を検討中です。
新宿、渋谷、原宿、新橋などが対象です。
今は自分自身で地元の対面と電話鑑定の所属をやってます。
実際に都会の対面に所属するのは、
今年の4月位の計画です。
今は九州です。
3月に東京に引越します。と言うより、元々いた東京近郊に帰ります。
占い師のお友達、占い師のソウルメイトに出会いたいです♪

601 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 02:47:37.16 ID:0MgZr04S.net
no more 師匠の忘年会と新年会

602 :名無しさん@占い修業中:2015/01/10(土) 19:08:18.76 ID:7wFVWMU9.net
ネットでサンプルとして芸能人とかを占って客を集めてるんだけど
無難にいいことばかり書いても客は集まらない。
でも芸能人の人を悪く言うのは心が痛い。勝手に占って飯の種にしてるなんてさ
内容も褒めるようにしてるけどちらほら面白おかしく悪口書いてるし・・・
罪悪感。でもアクセス数は伸びる。ハッキリ占う事と悪口ってどう見分ければいいんだろう
そんなに悪く書いてるつもりはないけど「辛口」らしい。
でも占い以外で稼ぐ手段もあんまりないしな。ニートだし。
私ってすごい性格悪気がして気分悪い

603 :名無しさん@占い修業中:2015/01/10(土) 19:26:14.28 ID:7wFVWMU9.net
でもお客さんにはブログ面白いです頑張ってくださいとか言われる。
でもやってる事は所詮たかり寄生虫だしもっとうまく占えるようになれたらいいのにな
でもサンプルとしては出てる事ははっきり書かないと説得力もないし
でも悪いところを細かく占うとネガティブなことばっかりになる。
でもいいことばかり書いてもそれでは客は集まらないし・・・
まともに働けないし怠け者だし人に集って最低。
芸能人ってホント大変だよね。すいませんとしか言えない。
早くほかの事で稼げるようになれますように。私って碌でもないね

604 :名無しさん@占い修業中:2015/01/10(土) 19:31:30.33 ID:7wFVWMU9.net
普通に働けばいいんだけどねでもバカだから仕事続かない。
お客の悩みも深刻でいやになる。ずっと病気で寝たきりですとか
仕事が続きませんとかそれ私もだし・・
既婚でデブの40過ぎの女が再婚でイケ面で若い男と結婚したいとか
今から海外留学したい成功しますかとか。どういう知能で今まで育ってきたんだろう。
占いなんてクソみたい。ちくしょう金がねぇよ

605 :名無しさん@占い修業中:2015/01/10(土) 22:54:09.51 ID:3EknEEXt.net
>>604
その部分だけ賛成出来ない。どんな状態の人であれ、何歳であれ、自分のの意思を持つことは当たり前で。
ましてや他人が人様の意思や思いの部分にとやかく口を出すものではない。その人の人生に責任を持てる人など誰もいないのだから。

芸能人をエサにどうこうの部分はあなたの人生の都合だしあなたの環境あってのことだから良くないとも良いとも何とも思わないけど、この部分にだけ賛成出来ない。

606 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 06:32:08.72 ID:hBj11FO6.net
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)文庫
http://blooddiet.web.fc2.com/dadamo.html

607 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 10:16:35.74 ID:TS6vCvlDI
ああ、あげるから。

608 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 16:27:21.99 ID:2rLf+teM.net
>>■注意事項■
>>・このスレは現役占い師さん又は休止中・引退占い師さんのみでお願いします。
>>・お客さんの書き込み厳禁です。他スレへどうぞ。
>>・占い師志望の素人も書き込み厳禁です。他スレへどうぞ。
>>・メール欄にsage必須!sage忘れ及びageのレスはスルーで放置のこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

609 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 20:23:47.40 ID:WBhXO0bJ.net
うおっしゃあああぁ!辞めた、辞めてやったぞおおぉ!
疲れた…本当に疲れた。暫く占い師は休止する。

610 :名無しさん@占い修業中:2015/01/12(月) 10:43:15.71 ID:i/cOiDll.net
割り切れればいいんだけど、誠実にやろうとすればするほど、見合わないなーと思うときあるよね
新年だし厄落とししておいで

611 :名無しさん@占い修業中:2015/01/12(月) 16:18:42.45 ID:/jXbepZH.net
>>602
涙が出るくらいわかるわ。芸能人もそうだけど誰でも知っている有名な人を
勝手に拝借してあれやこれやと書かなくては成り立たないんだよね。
占って出た結果は本当のことなんて書けない。
だけど仕事としてはみんなの期待に応えなくてはいけない。
どっちが正しいんだろ。

612 :名無しさん@占い修業中:2015/01/12(月) 18:03:23.87 ID:suwzcEV5.net
占い師の掲示板であれこれかかれて電話占いに所属してから
ろくな思いしない!所属するんじゃなかった!辞めてもまだ書かれ
こんなことが当たり前になってる環境に慣れない!
みなきゃいいのにみるアホな自分に腹立つ思いムカムカして
ここに立ち寄りました話つくるな!クソバカ!クソバカ!失礼…

613 :名無しさん@占い修業中:2015/01/12(月) 18:37:14.27 ID:WXRcV/kN.net
直ぐ上のレスも読めないようなクズが
上手くいくわけないわなw

>>■注意事項■
>>・このスレは現役占い師さん又は休止中・引退占い師さんのみでお願いします。
>>・お客さんの書き込み厳禁です。他スレへどうぞ。
>>・占い師志望の素人も書き込み厳禁です。他スレへどうぞ。
>>・メール欄にsage必須!sage忘れ及びageのレスはスルーで放置のこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

614 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 19:35:14.88 ID:MEgCpkeo.net
初めて変なお客様に当たってしまって気持ちが荒んでたんだけど
このスレ見てたらそういうことよくあるんだって思えて癒やされました。

あと、対応方法や気持ちの持ちようなども、とても勉強にもなりました。

ありがとうございます。

615 :名無しさん@占い修業中:2015/01/14(水) 16:11:06.96 ID:jC8Ta41i.net
みずっぱながすげーわ
予防接種受けてるからインフルじゃないだろうけど
風邪も流行ってっしノロも出始めてる
対面鑑定組は特に気をつけてなー

616 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 10:22:06.86 ID:R59XQlWi.net
今年のインフル例年より強烈らしいからお大事にね。

私が所属する占い会社3年持たずに必ず潰れる。
霊感系じゃないところ選んでるから?
それとも私が疫病神なのか。
本業は別なので生活困ることはないんだが寂しいものがある。

617 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 22:13:21.90 ID:SPZKtKoTl
今日来た客、44歳、未だ結婚なし、実家暮らし…。まあ、結婚は無理だろうな。突っ込んだ話をしたら切れるし、言動が40歳の言動じゃないし。あからさまにガキ発言。馬鹿な客見て心が荒むなぁー。

618 :名無しさん@占い修業中:2015/01/17(土) 01:44:47.45 ID:Po4tvhZl9
対面鑑定の会社と契約、店にでたら先輩占いさんのイジメあり・・・・

619 :名無しさん@占い修業中:2015/01/18(日) 05:54:51.84 ID:w5U05c3I.net
>>615
お大事にねー

620 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 16:31:10.52 ID:6nLkEUEN.net
すません愚痴らせてください。
厄を連れてくるお客さんがいるんです。
最初、エネルギーの質の低い子だな、くらいにしか思わなかったのだけど。
私の占いを気に入ってリピートしてくださるようになってから、、、そのお客さんが来る度に吐き気頭痛、私の家族まで体調崩したり事故にあったり。
仕方ないので休業宣告したのですが。
怖くて当分占えません(´`:)

621 :名無しさん@占い修業中:2015/01/19(月) 18:15:06.67 ID:R+GD3/dE.net
>>620
対面ですか?そんなに受けやすいと大変ですね。あ、そのお客さんが強すぎるのかな。

622 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 00:34:30.18 ID:dt++8U/A.net
わかるよ
そーいうお客は勇気振り絞って断る事にしてる

623 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 01:06:45.87 ID:7b2zCSeP.net
見ただけでわかる?私は少し話しややり取りしないとなかなかわからない。

624 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 08:07:36.21 ID:mb1YmFEu.net
>>622
■注意事項■
・このスレは現役占い師さん又は休止中・引退占い師さんのみでお願いします。
・お客さんの書き込み厳禁です。他スレへどうぞ。
・占い師志望の素人も書き込み厳禁です。他スレへどうぞ。
・メール欄にsage必須!sage忘れ及びageのレスはスルーで放置のこと。

ていうかエネルギー云々の話はスピ板の方がいいんじゃない
ここは占「術」 技術板
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

625 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 12:55:50.38 ID:Sh20PAxO.net
>>624
あのさ、"占い師の仕事"で出てる支障なのに
受けてる被害内容(因みにエネルギー系ではなく常識やマナーに関する事)で
これも他板池って言われるってこと?
何も書けなくなるね

626 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 12:56:33.83 ID:U0TeePzG.net
なんだこいつ
占い師愚痴スレだろここ
愚痴の内容で行き先変えろとな
自分ルール乙

627 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 12:59:13.59 ID:U0TeePzG.net
>>625かぶった

>>626のは>>624宛ね

628 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 15:26:42.26 ID:Pr7rjpoa.net
そもそも>>622はageてるわけでもないし客でもないのになぜテンプレわざわざ出してくるわけ?

629 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 17:33:27.40 ID:drsdx2Fz.net
>>625->>628は馬鹿なの?
>>624はsage必須というルール無視に対すしてでしょ?

ちゃんと読んで書こうよ。
ここは上がる度に荒らしが入り込んでくるんだから。

630 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 18:32:47.71 ID:eZqUYPfm.net
>>629みたいに読解力ないわw

言いたいことは端的に、って学生の時に習うと思うのだけど
>>624は注意事項のsage必須のとこだけ抜いてこないと何言いたいかわからないよ
長々語るけど何を占って欲しいかわからないお客さんよく来るんだけど、>>624みたい

631 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 23:11:36.67 ID:Sh20PAxO.net
>>629

>ていうかエネルギー云々の話はスピ板の方がいいんじゃない
>ここは占「術」 技術板
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これがsage云々を指摘する文章?
日本語喋れないゴミクズは書き込まないでくれ

>>630
お客さんじゃなくてただの池沼じゃないのかこれw

632 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 01:03:01.60 ID:zkXLHpcS.net
>>631
うわあ、人格最低。

633 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 01:40:20.96 ID:p44QZyYE.net
>>632
なんでそうなる?文脈読めてる?

634 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 02:59:18.99 ID:7wARyZD5.net
>>633
読めないから池沼なんて書かれてるんでしょw
もちろん荒しと言う自覚も無さそう。
オーディションに合格できないキチ客ぽいね。

635 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 06:15:05.06 ID:zkXLHpcS.net
>>633->>634
うん、そういうふうにしか考えられない人たちだよね。
仕方ないよ。
でも、読んでる人や一般的な占い師がどう思うかは全然別問題。

正直、そんな風では鑑定士として厳しいと思うよ。
まあ、だからこそ「ソレは違うだろ」って見苦しい愚痴垂れ流しなんだと思うけど。

確かに酷い相談者は居るよね。
そこは否定しないけど、ここに書かれているほど酷い人は殆どいないよ。

これまで「気の毒」としか思ってこなかったけど、そういう相談者を自分が引き寄せているのかもしれないね。

ああ、バカでもアホでも池沼でも消防でもなんとでも言ってくれてOK
でも世間の考え方も少しは受け入れる姿勢を見せないと・・・しかも相談者は何かに悩んでいるので「普通の状態でない人も居る」ことも、その人の環状の流れも受け入れられる人柄でないと、正直「占い師には向いてないんじゃね?」としか言い様がない。

636 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 06:20:20.04 ID:zkXLHpcS.net
>>635
訂正入れるほどではないと思うけど、ここの人たち喜んで「環状の流れ」って何?日本語でOKとか言いそうなので入れとくけど、環状の流れ=感情の流れです。

勝手にキチ客とか、オーディションに合格できないとか決めつけて、私を陥れたいみたいだけど、普通の人間はそんな言葉でダマされないよ。

637 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 10:15:25.22 ID:5rqUyCem.net
引き延ばしする気は無いのだけど、話をしたい、聞いて欲しいってお客様を相手しても
無料鑑定数分…を経験してから速ければ5分で話を纏めちゃう癖が出来ちゃって長話できない。
それはそれで感謝されるけど全くお金に繋がらなくて泣けるわ。

638 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 12:26:16.35 ID:/SM7mqCJ.net
>>637
対面鑑定?電話鑑定かな?
要点まず1ついうごとにそれを細かく説明して時間稼げばいいんでないか。
時間をある程度稼ぐまで要点全部を言わなきゃいい。
占い師はそういう押しの強さある種のずうずうしさも大事だよ。
時間で給料が変わるところはうまくやらないと大変だよね。
5分で占ってもらってもあまり有難味ないような気がする。
それか占った後での延長が5分も持たないって事かな?
私はメールしかやったことないからよくわからんが

639 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 13:01:57.97 ID:/SM7mqCJ.net
人を占ってると結局同じ事とばっかり言ってるなぁって思う。
これであってるのかどうか

640 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 14:00:50.86 ID:y71liaSr.net
>>637
5分で鑑定ってすごいわ。
占術はなに?占星術や子平じゃ無理だしタロットにしても展開早すぎ。

641 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 14:13:37.81 ID:oQqIZfJ7.net
>>635
引き寄せとかスレちがい
べつに鑑定士が悪いわけじゃないのに引き寄せで悪い客ガーとか鑑定士のせいにするとか
よくいるスピリチュアルかぶれみたいでうさんくさい
あと悩んでる人に向かってそういう根拠のないことをもっともらしく言う人は軽蔑します
617は経験浅いんだろーな
引き寄せルール()に沿わないお客さんだってわんさかやって来るよ。
なんの根拠もないのに鑑定士のせいにするようなことをまことしやかに言うもんではないよ

642 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 14:32:25.89 ID:oQqIZfJ7.net
>>637
新規のお客様は短いほうが負担も少なくてリピートしやすくなるらしいので
短時間鑑定は売りなんじゃないんですかね。
自分も新規は5分〜8分程度だよ。
時間を延ばすネタとしては
お客さんの長所と短所それぞれを見て
相談された問題解決にむけてそれらをどうポジティブに生かすか隠すかなどを「具体的に」助言する。
もうひとつはお客さんによって幸せの定規が違うのでその人の価値観を見極める。
なりたい未来と現実の差についてつめていくよう鑑定すると時間は多くなるんじゃないですかね
時間を伸ばしたいって目的だけならひとつ占術を増やすとかも喜ばれるとは思います

643 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 14:51:19.02 ID:y71liaSr.net
>>642
いやだからそんなにインスタントに人の運命がわかる占術ってなんなの?って思ったの。
命占?卜占?今後の参考の為に是非お聞きしたいわ。

644 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 15:05:21.97 ID:DWJQI43O.net
まあ30分もあれば十分
それ以上は互いに負担

645 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 17:07:44.00 ID:zkXLHpcS.net
>>637
ただ答えを聞きたいだけの人も勿論いるけど、実は話しを聞いてもらいたいって人も結構いますよね。
ただ、自分から話しを始める人は案外少ない。
結論伝えて何か物足りなさそうに感じたら、話をするキッカケをこちらから作ってあげたほうがいいですね。

そうでないと、そのまますぐに別の鑑定士に入って、その人が話を聞いてくれたらそちらの常連になってしまうということも多いと思います。
逆にそういう人が流れてくることも有りますよね。

基本的に、相手が早口だったら早い鑑定を心がけ、相手がゆっくりの口調や何か言いたげなら「愚痴こぼしたい」「聞いてもらいたい」事が多いので、ソレに合わせてあげるのがいいと思います。

占いの結果から判断して、例えば「この人だと復縁しても苦労しそうだけど、それでもどうしても復縁をしたいですか?」とか
自分から積極的にアプローチできそうですか?とか

「待ってても彼からの連絡は来ないので、自分から誘わないと無理ですよ」と告げたとして、相談者が「そうですよね、分かりました」と答えたとしても、実際に「それは対無理」と思っている女性も多くて、
そういう人は結局答えを出してもらっても「ソレができないから相談してるのに」と物足りなさを感じて他の鑑定士に行ってしまいます。

どうしても復縁したいと思っている人でも、実際には相手に不満を持っていることも多く、それを吐き出させてあげることで執着心が薄くなることも有り、最終的に「今後出会いありそうですかね?」と他を見る余裕が出てくることも有ります。

占い結果だけを伝えた場合は、どうしても「当たった・外れた」だけが全てになってしまうので、特に外れた場合には「浅かった上に外れたのでリピなしです」と書かれてしまう。

話しを引き伸ばすと考えずに、相手を満足させるには?と考えないと、相談者は引き伸ばしに敏感ですよ。

「優柔不断な彼みたいですが(我儘な彼みたいですが)今までも苦労されませんでしたか?」「彼はすごく忙しいみたいですが、そんな風に言っていませんか?」など、答えを確認するように相手の気持ちや状況を引き出していけば、
自然と相談者の方から本心をぶつけてくるし、色々な情報が聞けたほうが、占いの精度も上がっていくしアドバイスもしやすくなると思います。

646 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 17:40:52.43 ID:PBKpPqC6.net
>>637はどうしたら長く鑑定出来るの?なんて聞いてないと思うけど

647 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 17:45:02.81 ID:gF6E13SG.net
>>646
だよね。つまり627は色々言ってるけどトンチンカン

648 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 18:03:35.71 ID:5rqUyCem.net
>>637です。
皆さんありがとうございます!
特に>>645様。
電話なので声のトーンから相手が何を望んでいるのか推し量る必要があって慣れていても緊張しますね。
結果だけ聞けたら満足って方も居れば根底に喋って発散したい気持ちがある方も居て。
お話しを聞き出す事でコールドだとか言われる鑑定士さんもいらっしゃるから躊躇しますが様子を見つつ頑張ってみます。

因みにカード使ってます。次のコールまで3分ぐらい余裕があるのでその間にシャッフルすれば余裕で展開出来ますよ。

649 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 19:01:08.43 ID:qCcOeNGf.net
占いは娯楽だという認識のもとに仕事をしなさい。

650 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 23:01:52.08 ID:asu/uFOv.net
>>644
だね

>>648
頑張れよ、こっちも似たような状況だわ

ていうか、こんなもん質問に寄るだろw
yesかnoしか知りたくない客なんぞザラに居る
彼(誕生日不明)の気持ちが知りたいんですぅ〜なんて耳にタコができる程言われるしな
これで命式やホロ全部出して何見ろってんだよw
カード展開すりゃ5分で終わるだろ

悪いが>>645はしたり顔の上から目線で勝ち誇った言い方なのに
初心者か客にしか見えんわ
実績知りたいね
本当にプロなのか?

651 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 01:21:06.01 ID:8yO9T4rT.net
>>650さん
ゴメンよ喧嘩するつもりはないよ私は>>645は読んでてまともな鑑定士で大手電話会社に所属した経験者
かな?!と思ったけどね。きっとお人好しだわ長い…

652 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 01:54:58.49 ID:b7Kktr34.net
うん。
>>645さんは大手所属の電話鑑定士だと思った。
うちの会社も無料鑑定期間があるから凄く参考になったよ。
短時間が続くとパパッと鑑定する癖が付いちゃうもん。
それで上手く鑑定出来れば有料で入ってくれるお客さんもいるから何とか頑張ってる。

653 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 05:47:39.50 ID:AaLAw0Z0.net
>>648>>651>>652
>>645ですが、実は私も、昔10分無料鑑定を経験し、同じような泥沼にハマったことが有ります。
今は別の会社に所属しているのですが、10分以内で完結する癖ってなかなか抜けませんよね。

なので、思わず自分の経験から書き込んでしまいました。
文章長いよ!!と思われたならごめんなさい。

心ならずも「上から目線」とか「トンチンカン」とか「勝ち誇った言い方」とか「初心者」と、叩かれるような書き込みはガッカリしましたが、そんなつもりは全然なく、
少しでも>>637さんの力になれればと思っただけでした。

今の会社で「占って貰う人になったら自分も損だ」と言われました。
相談者の中には「占ってもらうこと」を目的とした方と「話しを聞いてもらうこと」を目的とした方・両方の方がいて、パパッと短時間で占い結果を出してくれる占い師は
それなりに重宝されて「占い結果が知りたいだけ」の時には利用されるけど、相手もお金が掛かっているので、答えを聞いたらお終いになってしまうと・・・

そしてそういう人たちでも、話しを聞いてもらえる占い師は別にいて、そういう占い師はただ話しを聞くだけで何時間になるとこもあるのだと。

勿論、2時間ただ「ふんふん」と聞いているだけと言っても、相手は誰でもいいと思っているわけではなく、相手を選んでいるのだと。

短時間で占うことや、ソレが当たる確率が高いことは勿論強みにはなるけど、報酬には繋がらないと言われました。
長時間の常連を持つほど、待機時間:鑑定時間が=に近くなるし、そうなると時給も上がるし、報酬には大きな差が出ると。

会社としては、短時間で精度の高い占いをしてくれる占い師も大切だけど、売上を上げてくれる占い師のほうがもっと大切に扱われるとも言われました。

何故なら、短時間で占い結果だけを求める方は、外れたら急変してクレーマーになったりするけど、占い関係なく話しをしたいだけの方たちは、結果がどうでも
会話自体に満足しているので、クレーマーになりにくく良客なのだと。

実際そういう方たちは、数回目からは占いの依頼がなく、ただ会話するだけという方もいますよね。
こんな私の話でよければ、幾らでもお伝えしたいのですが、凄く悪意を持って捉える方が沢山居たことがショックです。

654 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 06:59:05.96 ID:1QjwuL1B.net
あなたは自分本位タイプだね。少なくとも相談者本位ではないことはよくわかった。
そのこと自体はべつに良いんだけどね。

総レス数 1035
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200