2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■西洋占星術☆初心者さん■part13

1 :名無しさん@占い修業中:2014/05/21(水) 19:26:32.70 ID:3vwhHzm9.net
詳しい方、親切な対応をよろしくお願いいたします。

■過去ログスレ>>2
ネットで閲覧できる知識>>3
初心者にお勧め書籍>>4

【質問者心得】
・占術理論実践板は占いの勉強をしている人、していく人の板です。
 勉強意欲のない方は、占い板(隣板)を利用してください。
・ホロスコープ(チャート)の一部分だけで、何かが分かるものではありません。
 その一部分がどう作用しているのかを見るには、ホロスコープ全体を見なければ
 判断できません。眉だけ見せられても、美醜の判断ができないのと同じです。
・質問の際は、質問に対するご自分の解釈を書くことで、解答者が
 こたえやすくなり、また解答率も上がります。きっと。

※とりあえず質問する前に>>2で紹介した初心者向けの本を3冊ぐらい完読するか
 同内容をネットで調べることぐらいのことはしてください。
※惑星スレ、ハウススレ、政治・有名人占いスレ等に西洋占星術知識で意見する前にしばらくロムリましょう。
 初心者まるだしの知識の持ち主がスレに居座ると周囲は迷惑です。
有名人スレ、政治系スレは有名人や政治関連でのホロスコープ解説を読みなれてから
 をおすすめします。

【解答者心得】
・質問者は占いの勉強意欲に富んでこの板にきています。
・質問に答えをそのまま出すより、答えへの道筋を示す方が
 質問者に喜ばれるかもしれません。

572 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 12:37:16.35 ID:pIpjYSZc.net
ハウスのルーラーの状態のが重要だよ。
ハウスにマレフィックが入っていても、空っぽでもルーラーの状態が良ければ問題ないよ。
逆にべネフィックが入っていてもルーラーがズタボロだったらそのハウスのテーマは良くないものになるよ。

573 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 13:08:59.71 ID:jkXNFjuI.net
7のルーラーが12にあると離婚とか相手が失踪しやすいみたいね。

574 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 21:30:09.33 ID:8ujFDLOY.net
惑星がドラゴンヘッドやアセン、MCなどとしかメジャーアスペクトがない場合、扱いとしてはノーアスのような感じですか?

575 :名無しさん@占い修業中:2015/01/17(土) 10:19:49.07 ID:kNRt5H86.net
普通にノーアス

576 :名無しさん@占い修業中:2015/01/20(火) 23:28:15.86 ID:1pObntoI.net
太陽ってその人の家柄を表すこともありますか?

577 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 09:47:23.06 ID:ZBECX+mU.net
惑星がアセンに合なら、かなり重要

578 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 12:06:44.92 ID:5yDELdG7.net
恒星パランに手を出してしまったのですが、
死後の影響(LOWER)のノースノードは
何を表すんでしょうか?
RISINGとかだと普通に巻き込まれる・縁があるなどと
解釈できると思うのですが・・・。
過去形にして巻き込まれ「た」とも意味がとれるのですが、
なんだかピンときません・・・。

579 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 20:05:02.84 ID:x8XNukt/.net
私のホロスコープを見た人二人に「家にいるのが好きそう」と言われました(当たってる)
家にいるのが好きそう、というのはどの星のどういう状態が思い浮かびますか?
自分のホロスコープを見ていてもピンと来ません

580 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 20:18:10.95 ID:TxXfIxtr.net
>>579
ぱっと見でホロスコープのアセンダントより下(IC側)に天体が多かったり
4室に天体が入ってる、月のアスペクトが多い、とかかなあ…
あと女性サインに偏ってるとか

581 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 20:39:31.84 ID:x8XNukt/.net
>>580
確かに月のアスペクトと女性サインが多めでした
月以外の個人天体+木星は全部上半球にあるのでホロスコープ的には社会的?なのかと思ってましたが
月はICから五度くらいのとこにあるのでそのせいもあるんでしょうか
参考になりました、ありがとうございます

582 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 18:56:07.91 ID:CVlUvLGL.net
貴方は事故運があるから気を付けてって言われたんだけど
西洋占星術って命術だから、その人の運命を推し量るものだよね
運命で事故運があるのに、気を付ければ事故に遭わずに済むものなの

583 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 20:46:56.10 ID:hCarUHiM.net
>>582
変えられないのは宿命で、変えられるのが運命
危ない場所・人物・天候等を意識して避けたりする事で防げる事故は防げる。
事故運があるっていうのは、なにも偶然勝手にそうなるって形だけじゃなくて、
気をつけないと本人がそういう要素にふらふら寄っていく自業自得的な意味も入ってる

584 :名無しさん@占い修業中:2015/01/24(土) 19:46:17.00 ID:lBAoVqhI.net
メジャーアスペクトはないけどマイナーアスペクトはたくさんあるという場合
セミセクなどの影響が小さいと言われるものも注視するべきなのでしょうか?
またマイナーアスペクトの中で比較的注目に値すると思うものはなんですか?
個人の体感を知りたいです

585 :名無しさん@占い修業中:2015/01/24(土) 19:54:23.56 ID:Ibm0kFy1.net
>>584
150度

586 :名無しさん@占い修業中:2015/01/25(日) 02:53:06.13 ID:4m/twz81.net
>>584
150度と135度、72度あたりチェックしてる
タイトならばそれなりの影響感じる
150度はヨッドに注意。トランジットやシナストリーでも出来るから

587 :名無しさん@占い修業中:2015/01/25(日) 03:00:31.75 ID:dcYmFnEb.net
可愛がっている仲良しのペットとのシナストリーを見ました
個人天体+土星が絡んでかつタイトなメジャーアスペクトのみ挙げると
以下のようになります

私の太陽とペットの金星トライン
私の月とペットの金星合
私の月とペットの土星合
私の月とペットの月トライン
私の水星とペットの水星オポジション
私の金星とペットの月合
私の金星とペットの土星トライン
私の木星とペットの月トライン
私の土星とペットの月オポジション
私の土星とペットの火星トライン
私の冥王星とペットの太陽合

この場合私側の土星は、ペットにとってのしつけといった意味にも取れるでしょうか
互いに互いの月と土星が絡むアスペクトを持っているので
長く一緒に暮らす相手という意味かもしれませんが…

588 :名無しさん@占い修業中:2015/01/25(日) 12:15:07.05 ID:dMhyh5GY.net
>>584
自分はメジャーアスであまりピンとこなくて
よく調べたらヨード持ちだったよ。
オーブ2.5くらいだけど星が偏ってるからか影響感じる

589 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 21:13:57.13 ID:CAUJTsCg.net
ネイタルチャートの太陽とアンチバーテックスの合にはどんな意味がある?

590 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 21:30:39.82 ID:fuUM7SNW.net
>>589
同じアス持ってるわw
バーテックスの意味自体曖昧だもんね・・・よく分からん
サビアン的に言うと、ASCという個人が社会に入るとバーテックス
のポジションに置かれて、アンチはそのバーテックスに達する時の壁
(達した時の壁なのか到達する前にある壁なのかは分からん)を表すんだっけ?
太陽という天体がアンチバーテックスにあることで壁と同じ生き方ができて
結果バーテックスで生まれた壁も乗り越えられる壁、という勝手にポジティブな解釈してたわw
自分も知りたいので誰か意見ください。

591 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 21:32:16.13 ID:wwPdd9jc.net
自分が公的に目指す姿と周りから要求されるあるべき姿が一致する?

592 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 21:37:33.51 ID:fuUM7SNW.net
>>591
太陽域半ばだけど、まだ自分が公的に目指す姿も
周りから要求されるあるべき姿も見えてこないから実感はないけど、
基本に立ち返って考えるとその解釈で当たりっぽい

593 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 21:42:05.47 ID:wwPdd9jc.net
自分はバーテックスと木星が合なんだがこれはどうなるだろう
バーテックスの意味する所が拡大・発展するみたいな感じになるのかな

594 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 21:51:40.08 ID:fuUM7SNW.net
アンチバーテックスで求められた役割を果たすためにどうしようか考えた結果の
社会との関わり方に幸せを感じられる、とか?

595 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 22:07:33.11 ID:wwPdd9jc.net
なるほど
宿命的なものだとは感じつつそれに対して楽天的に前向きに考えられるとも取れるか

596 :名無しさん@占い修業中:2015/01/31(土) 02:16:44.21 ID:GtudQc19.net
ネイタルに逆行天体が0の人は逆行がある人に比べて少ないと聞いたけど、
私の比較的親しい知人十数人のホロを見たところ逆行0が5人いた

私自身は6天体が逆行でこれまた珍しい方に入るというのは、どうも偶然ではない気がする
実際その逆行0の人達とは特に付き合いやすいと感じる

597 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 02:12:12.49 ID:F62DW0Tr.net
湯川さんはソフアス多めらしいですが、悩み多き人生に思えます
トランジットの力が大きかったんでしょうが、
数少ないハードの水□木の破壊力も強いんでしょうか
私も同じアスペクトを持っていて、確かに自分の実力以上の評価を欲することが多くて苦しいです
このアスペクトはどうしたら昇華出来ますか?
因みに水星は他にもハードアスペクトがあり、ソフアスは無いです……

598 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 02:26:51.19 ID:co5wJU2o.net
>>597
天体の力をどう活かすかは、本人が目指す姿がどういう姿かにもよると思う

水□木は何かたくさん書いてみると良さそうに思えるな
悩み事が多ければ毎日日記に思いのたけをつづってみるとかしたら、
自分の気持ちも整理できるだろうし木星の過剰エネルギーも発散できて
一石二鳥な気がするけど、どうか

599 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 04:33:52.91 ID:F62DW0Tr.net
>>598
ありがとうございます
確かに絵でも字でも、
沢山何かを書きなぐったり、
誰かと長話してやっと考えが纏まる、ということが多いかもしれません
やっぱり誤字やミスは多いんですがw
日記を書いてみます

600 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 22:53:04.23 ID:owfIa0BL.net
ライツ×トラサタのいずれかとのアスペクトがない有名人って
ほぼいない(いたとしてもパッとしない)気がするのですが、
そういう人はいい意味でも悪い意味でも有名になりにくいということですか?

それとも、そもそもそういう世界に興味を示さないということですか?

601 :名無しさん@占い修業中:2015/02/02(月) 04:19:26.60 ID:VcXhhHJu.net
女性のn太陽は夫を表してて、他の惑星とアスペクトしてたら夫の特徴に関連するんだと思うんですが
n太陽とミューチュアルレセプションになる惑星がある場合、それも影響あるんでしょうか?
たとえば太陽牡羊、火星獅子で、太陽―火星にメジャーアスが無くても
火星が目立つ男性と結婚しがちとか、夫が太陽―火星アス持ちのようなキャラっぽくなるとか

602 :名無しさん@占い修業中:2015/02/02(月) 11:47:47.37 ID:wtOQPYHw4
そもそも

603 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 03:52:55.13 ID:mKJ5y6H0.net
>>601
もっと単純に、火星は女性側の好みの異性や、自身の内なる男性性を表すので、
火星が夫選びの特徴に出てくる可能性は大いにあります
太陽と火星が同エレメントなら、それだけで
好みの男性の男性の幅はかなり絞られてきますしね

例えば太陽月合、火星海王星合のある女性の選んだ伴侶は
彼女の太陽月にトラインの太陽をもっており、
かつ火星海王星合の特徴が非常に強く出た男性でした
ちなみに彼女の太陽と火星はミューチュアルレセプションではありません

604 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 06:47:19.79 ID:ZwHMxDy2.net
>>603
詳しくありがとうございます。火星は男性選びに大いに影響があることを忘れてはいけないんですね
それとは別に、n太陽と他の火星以外の惑星のミューチュアルレレプションの影響も知りたいです
妻の太陽を夫が無意識に演じたり、逆に夫側の月が不穏だと妻がその通りになったりすると聞くのですが
ミューチュアルレセプションでもそういった影響を及ぼすのかどうか

605 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 20:02:52.13 ID:MOZT2hh5.net
土星が上昇で、かなり真面目・根暗に見られる
金星か木星が上昇だったら、がらりと雰囲気変わったのに。おしい!

ところで、ロケーショナル占星術ってありますよね
海外に行ったら、アセンダントの位置がずれるとかいうやつ
自分が、アセンダントの近くに金星か木星が上昇するような地域に行ったら、雰囲気がらりと変わるのだろうか


松村潔氏のブログ読んでると、アセンダントは、個人のタイプ
○○に住んだら、アセンダントの位置が蟹座から、山羊座になって、まったく正反対の性格が出てきます
なんてことが書かれている
個人のタイプであるアセンダントが、住む地域によって、変わるの?
コロコロ人格が変わるとは思えないけど

606 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 20:43:39.36 ID:8deIqrVj.net
アセンダント変わるとか初めてきいたわ
なんか移住先の土地柄とかその国の人の性質とかでも変わりそう
あったかい国に行ったら日焼けして気分も明るく健康的になったりとか
寒い国に行ったら日照時間の関係で色白でちょっとふさぎがちになったりとか
陽気でゆるっとした性格の海外の人に触発されて性格が似てきたりとかその逆とか
…占星術関係ないなw

607 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 22:27:55.69 ID:KW4npi3f.net
>>605
地球が自転を止めない限り極地以外ではどの星も毎日上昇してるよ
チャートだけでなく星空も観察してみるといい

出生地の経緯度から計算して割り出したのがネイタルチャートなんであって
生まれた時の星図が都合よく変わって欲しい、なんて言ったって無茶な話だよ
松村氏は正確にはなんて言ってるのかね、ブログ記事のURLあれば貼ってみて

608 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 16:54:54.92 ID:c52gc2Bi.net
私も太陽牡羊座獅子座火星ミューチュアルレセプションです。
両方はノーアス。
牡羊座に火星、獅子座に本来の太陽がkている影響があると見て良いのかなやみます。
獅子座ドラゴンヘッドもタイトに合なのでその影響が太陽にもおよぶのかと気になります。
夫がすごい人になりそうで楽しみです。

609 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 22:07:02.73 ID:mc8XGeK3.net
>>607
こことか
http://www.gentosha.jp/articles/-/1253

>もっと大きな違いは、東の地平線が蟹座になることでしょうか。
>東の地平線はその人のキャラクタです。蟹座になると、「同化する、おとなしい」という傾向になります。
>日本では、この東の地平線は山羊座だったので、なかなかに野心的で、しかも水星があるので機敏でした。

610 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 23:35:33.75 ID:XYXfBdK8.net
>>609
へえー、調べてみたけど現代的な技法のひとつらしいね。
恐らくこの板でもこの技法に通じてる人はそういないだろうから
どうしても興味があるならスレッド立ててみたら?

611 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 23:52:31.33 ID:mc8XGeK3.net
スレの立て方が分からない
アセンダントがその人のキャラクタなのに、それが住む地域で変わるってのは
常識的におかしいと思っただけで、どうしても興味あるという程ではないね

612 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 09:54:30.98 ID:VOxCp4sB.net
ふーん

613 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 11:59:50.83 ID:zsxQwMC5.net
ずっと昔スレあったけど、すぐ落ちたみたい。

614 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 14:55:57.56 ID:cPMLQvN4.net
これは出生場所をかえるだけではないのですね。どうするのかしりたいです。

615 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 19:50:55.09 ID:ik6Y+uYH.net
住む場所を変えるだけだよ
もっとも、ASC、ハウスを変えるには、海外に移転する必要があるけど

616 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 20:08:17.17 ID:WvuXAhUv.net
はじめまして。

コンポジットチャートで相性を見る時はお互いにその効果が現れると解釈するんですよね?

例えば、金星と冥王星のスクエアがあった場合に、相手に魅了され、身も心も虜になる。
愛憎入り混じった感情になる。
これはお互いにそうなるのと見ていいのか、片方に作用するとしたら男女どちらになるのか。

コンポジットの場合の詳しい解釈がわからないけど、どう解釈してますか?

617 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 20:36:57.39 ID:qYd4PmBD.net
>>605 >>609
先ず birth chart の基本事項を読む。リロケーションは当然効果はあるけれど二の次
1970年長崎市生まれの女性の例は、birth chart だけでほとんどすべて説明がつく

ハウス方式は、whole signs を使うものとする

ASC やぎ(リーダー)、ASC 合 水星。水星は第9ハウスルーラ
月てんびん(10) 合 天王星R(□ASC) 想定の上を行く急変
土星おうし(喉、第5ハウス・演劇) ←→ 金星(音楽)みずがめ(2) ミュウチャルリセプション
太陽みずがめ 合 MCルーラ金星みずがめ コンバスト(長じるにつれ人格が変わる元には戻らない)
太陽&金星 △ 天王星R(10)

 リロケーションを持ち出さなくても、幼少、小学生時代、渡米後、何も矛盾しない

618 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 23:54:28.92 ID:cPMLQvN4.net
自分のホロで出生地だけ海外に変えましたが、ハウスやアセンなんでちょっとしか変わりませんでした。
どうやったら劇的に変化するのか不思議です。

619 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 02:27:11.61 ID:KX48tfD1.net
一生取り組める仕事が欲しいです

才能を表す二室は空、ルーラーの火星は品位が悪い上に、ハードアスしかありません
仕事を示す六室も空で、ルーラーの月はハードアスしかありません
そして、知性を示す水星もハードアスしかありません
MCのルーラーもハードアスばかりです

心療内科通いのメンヘルで(海王星もハードアス多い)、
空白期間が長いせいか、ハロワの人にも匙を投げられました

占星術的にはどうしたら安定した職業につけるでしょうか
よく無傷の惑星を使えと言われますが、
小惑星以外のハードアスがないのは金星だけ、その金星もソフアスが冥王星だけで草です
ちなみに天職を示す十室の海王星も、前述の通りハードアスだらけです

620 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 07:45:52.25 ID:ztSVAjQa.net
水星のハードってそんなに悪い印象がないんだけど
火星や天王星、冥王星とのハードだったら使い道あるんじゃないか

621 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 08:32:11.32 ID:KX48tfD1.net
ありがとうございます
ですが、残念ながら木星土星天王星海王星
とのハードアスなんです
水星スレも私ほど滅茶苦茶なハードアスの方はおられないし………
水星ハードアスで探してもなかなか具体的な方法が書いていなくて……
具体的に何をすればいいのかわからないんです

とりあえず天王星はPCを使う、
木星は上に出ているように日記や文章を書いて過剰なエネルギーを吐き出す、
というのはやっております
でも海王星と土星がわかりません
海王星で現実から逃げて木星で油断して失敗して
土星で後悔して悶えるという感じです

自分のせいならなんとか出来るはずなんですが
なかなかうまくいきません
文章が下手でごめんなさい
思考停止しているみたいです

622 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 11:17:30.15 ID:r2AXt4hL.net
質問お願いします
自分の「恒星」がどの星座に何度になっているか
はどこで調べられますか?

基本的なホロスコープ(円)の図は出したんですが
恒星の位置まで出ていない(?)です。
恒星の位置も知りたいのですがどこで出ますでしょうか

あとストーカー被害者と加害者のホロの特徴って
どのようになっていますでしょうか?

623 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 12:05:00.29 ID:ztSVAjQa.net
>>622
恒星の位置は覚えておいてあとは手計算かな?
位置はここに載ってた
ttp://classic-astrology.com/fixed-stars-region

624 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 17:28:51.66 ID:aeX0XPMJ.net
>>621
逆行抜けるまで大人しくしてれば
あと相談なら該当スレかちゃんと鑑定士に見てもらったほうがいい

625 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 17:58:04.32 ID:KX48tfD1.net
>>624
すみませんでした

626 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 18:27:50.78 ID:BLNVQiKo.net
どっかの鑑定スレに書いてくれれば見てあげたいわ

627 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 19:29:39.19 ID:tjKQ4RWM.net
>>623ありがとうございます
惑星と違い恒星というのは固定で「何座の何度」と決まっているもの
という解釈でいいのでしょうか

628 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 00:36:13.68 ID:XEj1p02V.net
たまには自分の目で実際の星空も見てみなって
人が生きてる間にオリオン座やシリウスにふらふら動かれたら
昔の人はおちおち航海も出来なかったでしょ
ベテルギウスは近いうち無くなっちゃうかもしれないけどw

629 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 03:33:00.19 ID:ziQ1abqO.net
>>621
ハードアスペクトつってもスクエアとオポジションでは対処法が違うやで
あとハードアスペクトだから悪いというものでもないよ
たとえばオポジションならオポジションならトランジットの天体で調停されると
その脅威が弱まるので調停してる天体の属性を使ってみると案外うまく
いったりする
そういうやり方もあるから「ハードばっかり!」って凹むことないと思う

630 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 07:11:51.38 ID:1woGog14.net
YOD持ちの私です。

11ハウス土星頂点に、5ハウス太陽と4ハウス火星のYODです。やりたい事をしたいんだけど、していいのかと自問したり我慢ばかりしてしまい。
環境がいい時は周囲が推してくれて抜擢されるんだけど、目立ってしまうとそれはそれで息苦しい。
これってYODのせいなのかと思えてくる。

今付き合ってる彼の火星が、この土星頂点にタイトに合してます。

まだ付き合いが浅いから、どんな影響があるのか怖いです。
この場合、どんな影響があると解釈しますか?

631 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 09:22:44.31 ID:fqdfKog+.net
占ってちゃんが増えてきたな

632 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 10:22:04.70 ID:9TV8O0jB.net
ハタから見てる側としても勉強になるからいいとおもうの

633 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 10:44:14.92 ID:sfUtxGeX.net
初心者だからマイナーアスペクトでも5度のオーブを取って
特別なアスペクトがある!って騒いでそう

634 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 13:38:10.62 ID:WOUMEDAG.net
まいかいこの板に詳しい長文さん来るけど
コイツの書き込みまとめたけどすさまじいな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org157255.zip.html

635 :名無しさん@占い修業中:2015/02/11(水) 11:39:01.86 ID:1JO7cSqT.net
お前この人のこと好き過ぎるだろwwwどんだけ愛してんだよww

636 :名無しさん@占い修業中:2015/02/13(金) 17:10:36.30 ID:Oiq5GaAz.net
優しい蟹座の彼女が欲しいです
12星座の性格見ると、細かそうな山羊とか乙女って、普通の人は苦手なはず
聖闘士星矢読んでた頃なら、乙女>>>>蟹だったのだが

何をもって、蟹座とするのか初心者にはよく分からないが
太陽?月?アセン?

637 :名無しさん@占い修業中:2015/02/13(金) 19:05:36.00 ID:8tS3PCPk.net
>>636何をもって、蟹座とするのか初心者にはよく分からないが

初心者中の初心者ですね。

地球を中心として惑星の位置を見るのが西洋占星術です。
世間一般で言う蟹座生まれとは、太陽の場所が蟹座にある人の事です。

>聖闘士星矢読んでた頃なら

アラフォーですか。

638 :名無しさん@占い修業中:2015/02/13(金) 21:37:58.38 ID:Oiq5GaAz.net
>>637
男なのに乙女座w
釈迦で救われた世代だよw

世間一般では太陽星座で見るのだろうけど
太陽に蟹座があってもイマイチ蟹座らしさがない人が多くてしっくりこないな

太陽は目的意識、人生の目指す方向と言われることが多いから
月やアセンが蟹座の方が、蟹っぽいのかも知らん
他人のアセンで確認したことなんてないが

639 :名無しさん@占い修業中:2015/02/13(金) 21:59:41.31 ID:9Rt2qloN.net
>>638
>>1

640 :名無しさん@占い修業中:2015/02/13(金) 22:14:01.35 ID:khwVkUTn.net
>>638
蟹座の特徴は「家族」か「家族同然の仲間」相手のものだから、
他人の立ち位置だといつまでたっても蟹座の特徴は実感できないかもな

641 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 00:21:45.42 ID:nArWw/p9.net
>638が「安心して寛げる場を提供してくれる仲間」と認定されない限り、蟹座の優しさが>638に発動されることはない。
したがって、>638が今のままでは、一生理想とする蟹座に出会うことはできない。

642 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 00:28:22.88 ID:SSxjeVA/.net
>>638
太陽が目的意識、人生の目指す方向?

なんかしっくりこないけど。
目的意識ってなに?

643 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 07:31:35.26 ID:BLyFCbhx.net
>>642 誘導
占い(現実の○○は□□は占いじゃないです。。。)@2ch掲示板
http://hayabusa6.2ch.net/fortune/


ここは最低でも図書館で西洋占星術の入門をじっくり読みながら、
自分や身近なホロを解釈しても尚わからないとかの人のためのスレです。
ワンツーマンレッスンの場ではありません。

644 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 07:59:15.34 ID:QZT35zuv.net
マンツーマン…だよね?

645 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 09:12:51.47 ID:SSxjeVA/.net
>>643
いやいや、太陽って基本的性格じゃないの?
目的って10室で読んでたから。
太陽が目的意識って説は
自分はあまり聞かないから違和感があった。

今はそうなの?

646 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 10:31:04.40 ID:BLyFCbhx.net
http://motherfugufugu.blog.so-net.ne.jp/archive/201009-1
太陽は人生の方向性という意味付けの天体です。
主体的に生きている人ほど12サインの性質が現われすくなるので、
生年月日だけで観る手軽な占としては便利です。
またトランシットの天体と太陽のアスペクトによっておおざっぱな運勢の判断もできます。
しかし性格の他にも、才能、癖、人生、容貌などは太陽だけで判断する事はできません。
言うまでもないですが、その人なりを観ようとする時はやはり、10天体を使ったホロスコープの方が良いのです。

647 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 11:27:08.20 ID:xyXA8FUO.net
「馬鹿にする」「見下す」という意味がある天体・サイン・小惑星・アスペクト
などがあれば、ご存知の方教えていただけるとありがたいです。
また「迷惑をかける」という意味についても同様に…。
質問だけではなんなので…
どこかのサイトで「恥」は太陽、「罪」は月を表すと聞きました。
たしかに犯罪を犯す人は月が傷ついてる、と言われますもんね…。

648 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 11:28:25.86 ID:xyXA8FUO.net
訂正
○「恥」は太陽、「罪」は月に表される

649 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 11:48:39.91 ID:xyXA8FUO.net
何度もすみません。
あるサイトで太陽の欄に人を見下すとありました。
太陽以外でそういう意味のあるものがあれば知りたいです。
迷惑をかける、についても引き続きお願いします。

650 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 17:14:33.87 ID:dc3jSTOm.net
そのサイトの人にそう書いてある理由を聞く方が早いんじゃ…

651 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 19:32:35.28 ID:xyXA8FUO.net
>>650
理由が知りたいんではないんです。
理由を聞くにしても、あるサイトと言ってるのは、別々の2つのサイトで、
両方ブログじゃないので、聞いても返答は期待できないと思います。

652 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 19:48:03.53 ID:dc3jSTOm.net
太陽が公的な価値観を表すとすれば重視する価値の裏をとって
「恥」とか「軽蔑する対象」を表すとも読めるってことじゃなくて?

653 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 20:40:49.57 ID:ZLnTaBbR.net
どうみても隣板案件なわけで

654 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 21:40:12.71 ID:xyXA8FUO.net
あれ?なんか噛み合ってないなと思ったら
もしかして太陽についての話題がまだ続いていたのかな?
>>647は私ですが、上の方の話題に便乗したわけではありません。
むしろ豚切ったつもりでした。
たまたま私も太陽の名前を出してしまった、ということです。ややこしくてほんと申し訳ない。
私が知りたかったのは、「見下す」と「迷惑をかける」を表す何かです。
自分の性質の一部(見下すと迷惑をかける)がどこから来てるのか知りたかったのです・・・。
隣板案件ならスルーしてください。

655 :名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 23:46:19.55 ID:JU2gmeQT.net
なんでも星のせいにしないようにね

656 :名無しさん@占い修業中:2015/02/15(日) 10:30:46.38 ID:76T9OQfU.net
>(見下すと迷惑をかける)がどこから来てるのか知りたかったのです・・・。

具体的にどんな時に見下すのか、どんな迷惑をかけたのか・・・話の内容聞かないと、
これだという傾向が絞れずわからない。

だからと言って、ここにその内容を書き込まないでね。
空気読めない傲慢さから言って木星や月か、はたまた水星にハードあり?
マグマみたいな感情で人に対してマイナスの感情持っちゃうのは蠍や冥王星に関わりがありそうだし。

西洋占星術の知識を深めつつ自分のホロを解読したいのなら、
顔をつき合わせて先生に教えてもらえるようなところにお金払って習いに行くしかないよね。

657 :名無しさん@占い修業中:2015/02/15(日) 11:15:15.72 ID:+QrI8tUb.net
>>655>>656
はい、そうします。
ありがとうございました。

658 :名無しさん@占い修業中:2015/02/15(日) 15:14:52.07 ID:+9J+v+yB.net
しっかりワンツーマンレッスン
してもらってね

659 :名無しさん@占い修業中:2015/02/15(日) 16:46:34.26 ID:LSrfFVbY.net
>>658
ワンツーマン(笑)


バカにされる、舐められるなら、海王アス持ちで、
傲慢、見下す、自分が一番なら、冥王アス持ちがそれっぽい感じ
じゃないかな?

両方、ハードアスなら、尚更。

660 :名無しさん@占い修業中:2015/02/16(月) 09:32:20.37 ID:VRHs7+yx.net
集団で見下すターゲットを見つけて率先して動くのは、月-水星ハード
些細な落ち度も許せず必要以上に責め立てるのは火星-土星ハード
妙な正義感振りかざして追及するのは冥王と木星トラor合-太陽〜火星

これらが複合アス形成している人は、いじめや悪口で盛ることがコミニケーションの道具と思う傾向あり。
蟹座や蠍座が強いと特に。

661 :名無しさん@占い修業中:2015/02/17(火) 02:46:45.64 ID:U35fiT7v.net
シナストリで相手のDSCと自分の太陽が合、ここからはどういうことが読み取れるのでしょうか?
縁があると書いてあるところもあるのですが詳しく出てきません

662 :名無しさん@占い修業中:2015/02/18(水) 20:32:18.09 ID:BMSxvyxd.net
小三角はどうやって出せばいいのですか?

663 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 00:40:54.37 ID:HuVQ5dcw.net
>>662
作るというか、ホロでトライン形成してる天体の中間地点に
何らかの天体がいて、セクステルが2つ形成してる様に見えるのが、
小三角です。

664 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 18:01:06.50 ID:QNa/Mms4.net
火星と金星が牡羊座に入ったタイミングで東京マラソンが行われますよー。
ちなみに月も牡羊座。走る場所は東京の東側ですよー。
完全に風水ですな。

665 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 18:10:11.76 ID:QNa/Mms4.net
毎年、水瓶・うお座・お羊座に惑星が集中することが多い時期のようだ。

666 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 19:15:22.20 ID:QNa/Mms4.net
日本ハムのプロ野球チケット­は、2/21(土)にファンクラブ会員先行販売開始、2/22(日)に一般販売開始
火星と金星と月が牡羊座に揃って入るタイミングが抜群ですね。

667 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 19:19:01.67 ID:QNa/Mms4.net
日ハム開幕投手発表時間 2/20 11時11分
水星カルミネート
報道のための特別な時間だw

668 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 19:55:23.47 ID:IXJGIT90.net
よく「パッとしないアスペクト」「パッとしないホロスコープ」「ライツがパッとしない」と言った言い回しを見かけますが
パッとしないというのは単にアスペクトが少なかったりマイナーアスばかりということなのか
ハードばかりでソフトが少ないということなのか
どういう状態が「パッとしない」に該当するのでしょうか?

669 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 20:24:17.11 ID:LDb1k5JH.net
>>668
アスペクトが少なく、その中でもオーブが緩いものしか無い場合。
ばっとしないなぁと思うよ。

670 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 21:28:09.75 ID:uNZwirBh.net
○○座の性格って、いろいろ書かれていて何が正しいのか分かりません
自分は、蟹座に惑星が固まっているから、蟹っぽいのだろうけど
蟹座は優しい・愛情深いから、臆病・神経質まで
どのサインにも長所と短所があるのだろうけど
サインの特徴が載ってる分かりやすいサイト知りませんか?

671 :名無しさん@占い修業中:2015/02/22(日) 09:14:50.51 ID:IoNvyjpL.net
>>669
ありがとうございます
タイトなハードが多い私からするとパッとしないというようなホロスコープが羨ましいです

672 :名無しさん@占い修業中:2015/02/22(日) 10:45:46.63 ID:DRfoZLBq.net
○○座の性格という語り口は現代版の星座の神話ぐらいの参考にしかならないよ
「その様に星座を語る人がいる」という情報の一つでしかない。

総レス数 994
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200