2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■海王星について語るスレ■part9

1 :名無しさん@占い修業中:2014/07/21(月) 13:44:21.68 ID:IMhIy9lI.net
魚座の支配星。
直感や霊感、体液や薬物、夢想や自己犠牲精神を司る、
美しい幻想の星、海王星について語りましょう。

■過去ログ
1:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1164505926/
2:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1231327835/
3:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1286589339/
4:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1317131385/
5:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1331952381/
6:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1339313269/
7:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1356615556/

■惑星スレ
★冥王星について★part11:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1363271910/l50
■西洋占星術の月について■part5:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1363357844/l50
■金星について■part5:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1337172240/l50
水星を語ろう 5:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1353055887/l50
【土星】サターンリターンについて【回帰】part3:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1289638094/l50
小惑星と準惑星について Part3:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1224420827/l50
■さよなら天王星■part2:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1293899487/l50
西洋・火星 part2:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1343563510/l50
太陽−冥王星のハード part2:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1355591254/l50
金星−土星:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1232772388/l50
キロン・小惑星について:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1222754188/l50

2 :名無しさん@占い修業中:2014/07/21(月) 19:19:18.82 ID:1XwWeGvS.net
('仄')パイパイ

3 :名無しさん@占い修業中:2014/07/21(月) 19:22:58.88 ID:QFcAE6WJ.net
>>1おつ

4 :名無しさん@占い修業中:2014/07/22(火) 07:05:44.71 ID:3Ued3oew.net
■西洋占星術の月について■part5
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1363357844/
水星を語ろう 6
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1383467169/
西洋・火星 part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1343563510/
【土星】サターンリターンについて【回帰】part3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1289638094/
■さよなら天王星■part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1293899487/
★冥王星について★part12
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1391466000/
太陽−冥王星のハード part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1355591254/
小惑星と準惑星について Part3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1224420827/
キロン・小惑星について
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1222754188/
アドレス変わってたから新しいのにした

5 :名無しさん@占い修業中:2014/07/27(日) 11:22:39.79 ID:KqE9uQn5.net
海王星天秤座*冥王星獅子座=見栄っ張りな俺様気質
海王星蠍座*冥王星乙女座=その道を極めたスペシャリスト
海王星射手座*冥王星天秤座=はっちゃけるのが第一の快楽主義者
海王星山羊座*冥王星蠍座=現状をどうにかしたくて仕方ない狂乱ぶり
海王星水瓶座*冥王星射手座=意固地でキチガイな理想主義者
海王星魚座*冥王星山羊座=妄想を実現させる気満々な野心家
海王星牡羊座*冥王星水瓶座=血が騒ぎ出す様なイノベーション

6 :名無しさん@占い修業中:2014/07/27(日) 12:22:48.84 ID:ddAiIqVk.net
なんでその印象論ポエムを貼るのか。。

7 :名無しさん@占い修業中:2014/07/30(水) 01:41:15.19 ID:EvWyImhj.net
海王星スレらしいと言えばらしい。

8 :名無しさん@占い修業中:2014/07/31(木) 20:36:12.74 ID:c/3xBy9f.net
妄想と言えば海王星ですのでw
そんな海王星が故郷に帰ってやらかした一大事件と言えばSTAP細胞w
妄想を膨らまし過ぎでやからかした海王星魚座を象徴する事件。

9 :名無しさん@占い修業中:2014/08/04(月) 08:08:41.98 ID:4tnaCDnm.net
しかも論文作成手続きからグダグダで嗤えた。
山羊冥(権威失墜)とよろしくやっていて今時じゃんね。

怪異が暴かれて嘘が露呈して裁きを受ける配置なんだろ。
ちゃんと流れのとおりでよろしい。

10 :名無しさん@占い修業中:2014/08/04(月) 23:45:54.40 ID:BpZvPqwd.net
むしろエボラ・パンデミックのほうがよく表しているかと
小保方博士事件なんて日本ローカルな詐欺事件じゃん

11 :名無しさん@占い修業中:2014/08/05(火) 01:29:17.11 ID:FSSZTssQ.net
STAP細胞事件は恐れ多くも世界三大捏造事件として
科学史に永久に刻まれたんだぞ

本当のパンデミックは木星が絡むと思うんだよな
今はまだ局所的な流行(エピデミック)段階だけど
木星が乙女に入って海王星にオポったら恐いかも

12 :名無しさん@占い修業中:2014/08/05(火) 10:59:17.73 ID:HGitww0s.net
>>11 すげぇな、拡張と霧散の綱引きか。

13 :名無しさん@占い修業中:2014/08/07(木) 18:56:14.80 ID:5jXzTw3Y.net
>>11
そのすぐ後に、土星が射手座へイングレスして海王星とスクエア形成で
パンデミックまじやばい遠方への拡散を食い止めなきゃって感じ?
乙女座木星、射手座土星、魚座海王星だと、移民問題もありなのかな

14 :名無しさん@占い修業中:2014/08/08(金) 01:13:49.82 ID:9M47Qdi2.net
海王星魚で色々暴かれてるけど
慰安婦捏造も朝日が認めるまでに追い込まれたね。
弱者を装って活動してきた奴らや
チャリティー詐欺とかも暴かれそう

15 :名無しさん@占い修業中:2014/08/08(金) 01:50:23.32 ID:5vAK1PD+.net
募金詐欺も少しずつ知られてきているよね。

16 :名無しさん@占い修業中:2014/08/08(金) 05:16:59.75 ID:E3hlY9bi.net
海王星は暴くと言うか「実はこうでした」的な種明かしの方がニュアンス的に近いような。

17 :名無しさん@占い修業中:2014/08/08(金) 08:18:26.12 ID:m/zoEKPR.net
>>16 そうか、秘密が秘密でなくなる、秘密性の霧散か。

あは、ばれちゃった、テヘペロ 
ってふざけんな級の項目が曝露されていてもうなんだかな。

冥射のモラル崩壊でさんざん捏造したものが晒される、といいな。

18 :名無しさん@占い修業中:2014/08/08(金) 13:36:22.44 ID:0S8FEUWG.net
ブラック企業がどうたらこうたらの問題は冥射のモラル崩壊が晒されてる一例か。
海魚とはスクエアなだけに冥射で見過ごされてた問題が嫌でも霧散される訳か。

19 :名無しさん@占い修業中:2014/08/08(金) 19:06:25.17 ID:c3Z7Cgbc.net
もともと海王星って嘘つきや詐欺に関わる星だけど、
魚座に回帰してそういうウソやインチキが是正される方向に行ってるのかな
インチキでおいしい思いしてた人達が突然バレて立ちゆかなくなってる

20 :名無しさん@占い修業中:2014/08/09(土) 06:48:14.42 ID:kEsZO0TX.net
>>17-18
冥王星射手による行き過ぎた自由から来るモラルの退廃も海王星水瓶との吉相でボヤかしてたのが、
2012年以降は海王星魚座と凶相となったことで、負の側面が見事な迄に明るみになり出してるね。
ワタミの問題にしろ、すき家のバイトにしろ。

まあでも、海王星水瓶の頃だって冥王星蠍座のバブルに踊った様相や
その頃を象徴してたものをやたら馬鹿にしまくってたしな。

21 :名無しさん@占い修業中:2014/08/09(土) 09:59:34.25 ID:hI+Alk5/.net
>>20 冥射手と海水瓶の無責任コンビ あーやだやだ。 
一人残らず夜に喰われてしまえばいいのに @蠍乙女ステリウム

狭い規範に囚われていては駄目なのであって未来志向で変えていきたい、
みたいなことを散々きかされたような気がする。

22 :名無しさん@占い修業中:2014/08/09(土) 11:36:31.28 ID:kEsZO0TX.net
>>21
理想や綺麗事をずらあっと並べることで実態や現実に蓋をしていたのが、
2008年の冥王星山羊座inから始まったトラサタ移動で我慢の限界を向かえた訳だな。
「理想を語る暇があったら目の前の問題を先ずは如何にかしろ( ゚Д゚)ゴルァ!」
って感じで海王星魚座と冥王星山羊座のコンビが働き掛けてるところであるな。

23 :名無しさん@占い修業中:2014/08/09(土) 19:54:15.51 ID:RqymjByR.net
ネイタル12室か1室の火星に
海王星が通過したらどんな感じになるの

24 :名無しさん@占い修業中:2014/08/10(日) 09:59:53.71 ID:2Mp6J0Fo.net
活力減退、インポ、頼れる男がヤク中に陥る、行動が尻滅裂に理解不能
生命力の浪費と漏洩、自涜狂いとか。 御自愛くだ、あ、したらかんのか。

25 :名無しさん@占い修業中:2014/08/10(日) 13:18:12.46 ID:NXM8gx94.net
>>24ありがとう
支離滅裂な時期なんですねー。
私ではなく知人(男)です。

26 :名無しさん@占い修業中:2014/08/11(月) 08:52:52.34 ID:9MTQ7tfV.net
(冗談で書いたら感謝されてしまった…)

27 :名無しさん@占い修業中:2014/08/11(月) 11:25:52.50 ID:doy2dlJo.net
>>26え?違うの…
誰かわかる人教えて

28 :名無しさん@占い修業中:2014/08/12(火) 01:56:46.84 ID:4DiNa1yx.net
>>11
2009年の新型インフルエンザのパンデミックでは
海王星と木星が合だったんだよな
その時は土星は関わらなかったけど、
2015年秋の海王星・木星オポには土星がゆるくTスクに
土星射手座イングレスもあるし、なんかマレフィックパワー暴走しそうな嫌な感じ

29 :名無しさん@占い修業中:2014/08/12(火) 05:33:09.17 ID:SwUamGVH.net
海王星が木星と前回オポを形成した2003年はSARSが猛威を振るった。

30 :名無しさん@占い修業中:2014/08/12(火) 11:55:17.96 ID:jH+54d84.net
6室海王星
楽な仕事場探して転職繰り返しているけど
自分が入ると忙しくなる

楽な仕事場ってないよね
仕事に対する姿勢の問題かも

31 :名無しさん@占い修業中:2014/08/12(火) 18:28:31.25 ID:SwUamGVH.net
>狭い規範に囚われていては駄目なのであって未来志向で変えていきたい、
みたいなことを散々きかされたような気がする。

未来の事や先々の事にやたら焦点を当て過ぎる余り、逆に現実が蔑ろにされてた時代だったね。海水瓶*冥射手は。
20XX年に地球環境はこうなってるとか20XX年に日本社会はこうなってるとかと言った未来の事柄ばかりに目が行きがちだったような。

32 :名無しさん@占い修業中:2014/08/14(木) 23:42:38.12 ID:l3kWzr2o.net
>>30自分も6室海王星です。
MCとスクエアなのせいか、私も転職人生でした。
あまり有能に見えないかも。
現在MCに海王星が乗っている最中・・・
どう出る海王星?

33 :名無しさん@占い修業中:2014/08/15(金) 01:30:09.80 ID:tcSjW4at.net
時代的に今の30代以下には転職が多い人が多いので、海王星の影響かどうかわかりづらい。

34 :名無しさん@占い修業中:2014/08/17(日) 00:53:36.20 ID:fPOQJb1S.net
6室にマレ惑星が入ってると雇用もそうだけど健康状態ってどう?
自分は冥王星と天王星が入ってるけどt海王星で暴かれる感じで
4月から長年隠れてた重大な病気が発覚して体中痛くて今どん底なんだけど
海王星もちの人は何か大きな病気とか発覚してる?
どんな症状でてるか聞きたいです

35 :名無しさん@占い修業中:2014/08/18(月) 23:02:59.54 ID:/E//x/+3.net
6室に土星がはいってます。人(部下)の使い方が下手くそすぎると
感じている。健康面では心臓が弱い。

36 :名無しさん@占い修業中:2014/08/18(月) 23:08:23.66 ID:YMWJDpPQ.net
ホロスコープで海王星が強い人はどう使えばいい?
部下に海王星強いのがいて、さっぱり使えん。

37 :名無しさん@占い修業中:2014/08/18(月) 23:25:52.61 ID:/E//x/+3.net
>>36さんへ。
仕事内容がわからないのだが、
海王星が強い人って、自分の世界に籠るようなところがあるので
1人で出来る仕事をさせたらどうだろうか?
チームワークが必要な部署では浮いてしまいそうだ。

38 :名無しさん@占い修業中:2014/08/19(火) 12:11:41.38 ID:kIiLHm09.net
海王星の強い使えない奴って
俺のことを言われているかのようだ。

土支援でなんとか誤魔化したけど疲れたわ。
周囲に必要以上の迷惑を掛けない程度に
無為に過ごすのが強海ホロの使い方、のような。

生活に困らなければ、無駄に埋もれて過ごす高等遊民が理想だ。

39 :36:2014/08/19(火) 12:14:17.15 ID:W0NWdIKn.net
>>37
レスどうも。
仕事は営業なんだが、どうも浮世離れした感がぬぐえず、計算ができないんだよなぁ。
一人でできる仕事か…営業だと難しいな。

海王星強い人はどんな仕事しているのかな。そもそも会社員してないか。

40 :名無しさん@占い修業中:2014/08/19(火) 12:46:31.39 ID:sp7T6C+o.net
>>36
私も海王星のアスが多いです。
しかも海王星カルミネート。
やはり扱いづらいんですね。

計算できません、営業もできません…
決まりきったことをもくもくとさせるのが良いかと思います。
あとは想像力を使うモノづくり系。
イキイキするかもしれません。

41 :名無しさん@占い修業中:2014/08/19(火) 13:55:23.96 ID:UdWwISn9O
月と0度でスクエア
極めて著しい被害妄想或いはいじけ易く全く自信がない
海王星にいいアスハあるが
これのために全てがおじゃん になることが多い

42 :名無しさん@占い修業中:2014/08/19(火) 13:56:46.89 ID:n6p2RVD2.net
>>36
私は海王星のアスが片手で足りないほどあるけれども、
データ入力や経理・事務系の仕事との相性は良かったよ
多分水星のアスの良さに支えられてのことだと思う
案外、水星や金星のアスが海王星を救うこともあるかもしれないね

対人関係の計算が苦手なのは、38さんのレス下一行のような
願望が強いからかもしれないと思う

43 :名無しさん@占い修業中:2014/08/19(火) 18:20:45.91 ID:KZN/KmmC.net
海王星カルミネートだけ見ると
飲食酒薬等に纏わる
仕事しそう。
あとはハウスや天体との絡みで
変わってくるけど

44 :名無しさん@占い修業中:2014/08/20(水) 00:53:21.57 ID:/jxZ/nMm.net
海王星カルミネートでアスペクトも多い人はどんな仕事してるの?

45 :名無しさん@占い修業中:2014/08/20(水) 01:36:44.20 ID:v2TBi3KL.net
一番エレベートしてる
天体が職業を示すのかも
しれないけど、
10室にあるかmcとコンジャク
するとかだとより
深くわかるのではと。

46 :名無しさん@占い修業中:2014/08/20(水) 09:45:41.07 ID:j2+mDTVC.net
夫 海カルミ 木9室で海外専門の旅行会社、私も太月海合で同業。
子供は海絡みのTスク。
全員うっかり屋、天然由来の事故や怪我が多い・・
家は外観も中も海外かぶれ。
ファンタジックと言われますが、生活の中にそういう要素がないと生きていけない。

47 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 00:55:53.12 ID:rPXXgz1Y.net
●10室MCと9室海王星が合。オーブ4
●この海王星カルミネートが、1室太陽水星木星とトライン
●海王星カルミネートは 7室冥王星とセクスタイル
●11室セレスと海王星カルミネートがセクスタイル

アルコールで肝臓を壊し、社会に馴染めず精神を壊し、薬ばっかり飲んでます。

48 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 01:01:16.93 ID:5MK4Lc7O.net
>>47月火星土星天王のアスペクトは
無し?

49 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 01:03:11.02 ID:5MK4Lc7O.net
4室が海王星<魚座もかな?
精神障害の配置とかあったような。

50 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 01:11:45.12 ID:6RUeAzoL.net
>>47
6室ルーラーが水星では?

51 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 02:51:22.68 ID:CrNwDIDD.net
>>48
海王星カルミネートは月土星天王星とはノーアスです。
火星とはセミクインタイルがあるのみ。
>>50
正解です。
6室乙女ルーラー水星です。

太陽水星木星□火星□冥王星のtスクの調停が海王星でさらに悪化。
tスクは不動だから昨今きついね。

52 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 02:55:27.90 ID:CrNwDIDD.net
どこに行っても居場所がないのよね。
メンヘラになってただいま休職中。
職場は本屋さんなんだけど、復帰したら私のデスクはないかもなあ。
異性運もいまいち。
私は不思議ちゃんじゃねーよ。

53 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 03:01:29.72 ID:CrNwDIDD.net
れんとあ

54 :名無しさん@占い修業中:2014/08/21(木) 03:04:56.30 ID:CrNwDIDD.net
ミスAND連投ごめんなさい。
MCだけだと月とトラインでした。
オーブ6が許されるなら。
海王星と月はオーブ10だからトラインとはいえないな。

スレ汚しごめんね。

55 :名無しさん@占い修業中:2014/08/22(金) 15:39:37.90 ID:FRvnXTKG.net
>>52
本の転売して自営業するのってどうだ?

56 :名無しさん@占い修業中:2014/08/22(金) 16:00:07.03 ID:m8iQuzGe.net
俺の海王星なら
1室で寝てるわ

57 :名無しさん@占い修業中:2014/08/22(金) 17:33:57.11 ID:dGbsTbXP.net
>>56何か体に障害あり?
1室海王は障害者の配置で
4室は精神障害の配置とかだけでは
当然大雑把だとは思うけどね。

58 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 03:58:07.92 ID:F4Hn6lA0.net
>>57
呼んだ?
そーいえば1室の海王星に4室の月がスクエアだわ

59 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 04:02:39.88 ID:W1Q24RdZ.net
>>58体、精神?月海ハード
関係あるのかな。
4室月だと家好きかマザコンかな?

60 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 04:04:01.58 ID:W1Q24RdZ.net
>>56=>>58

61 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 04:04:29.45 ID:1HT8B//F.net
1室海王星や海王星カルミネートは地味にモテたりしませんか。
金星みたいに華やかでなく。

62 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 04:08:37.22 ID:W1Q24RdZ.net
インパクトありそうだね。
1室にあると騙されやすいかもね。

63 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 09:46:34.42 ID:wAkKALxK.net
>>57 そいつは初耳だ。 目と口が悪い程度なんだが。1水海合。
五体満足で親に感謝しているくらいだ。 背が高くて大柄で。

1室海は己の自己認識が曖昧なゆえに自ずと他者にあわせてしまうので
話を聞いて欲しい老若男女のウケはよかろうよ。 自覚はある。 聞き役だし。

64 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 09:53:02.67 ID:wr80rdt2.net
1室海王星に4室太陽水星合のスクエア持ちだけど特に障害はないよ
自分もしかしてアスペかな?と思った事もあるけどギリ普通みたいw

モテはしないなあ
ただ、勝手なイメージを持たれて話したこともないのに好かれたり嫌われたり、ってことはある

65 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 13:45:55.87 ID:YkmTiogt.net
>>64>>64ハウス星座に
よるか凶角になる場合かな?
水星が天海との凶角はコミュに
問題ありみたいだけど。

66 :名無しさん@占い修業中:2014/08/23(土) 15:30:12.10 ID:Sjlsu/2Y.net
>>57
普通に五体満足だが
いきなり、障害あり?とか
聞くのはどうかと思うぞ
ガチ障害者なら傷つくわ

>>61
別にモテないが
痴女にはよく遭ったわ
JK〜おばさんまで

>>63
聞き役はその通り
俺には話を聞いて欲しい
って気持ちがわからんわ

ていうか
知りたがりの>>65
何室海王星なんだ?

67 :57:2014/08/23(土) 16:37:07.47 ID:F4Hn6lA0.net
>>59
死なない程度の持病持ちと虚弱体質だけど障害はないよ
マザコンではないと思う、家にいることが多いけど4室には火星や水星・その他小惑星諸々入ってるからか家が完全に落ち着く場所とは言い難い

>>62
モテるための努力は阿呆らしいのでしないけど、全くモテないことはないというか意外とモテるようなのでそうと言えるかも
個人的には惚れた腫れたに鈍い

>>62
騙されてしまう時期はあったw色々精神的にテンパってる時に騙されたなぁ
自分が悪いんですけどw
今は直観でヤバいと感じたものにはとことん距離を置くのと、一般的に考えてありえないことには関わらないのを貫いてます

68 :名無しさん@占い修業中:2014/08/24(日) 21:50:43.00 ID:VXWZLDN4.net
1室海王、木星とスクエア
>>63自己認識が曖昧なゆえに自ずと他者にあわせてしまう
ていうのよくわかる

やたら免疫系の弱い虚弱体質ではあるけど五体満足

69 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 05:54:18.05 ID:zpw2ddIB.net
1室か12室火星に、
海王星がまたがるとどんな感じ?
12室火星って見えない敵、だよね。
1室火星は短気とか頭の怪我とか。

70 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 09:59:48.98 ID:ISkaifFq.net
12火は狗が影に吠えているようなもの。
t海でその傾向増大。影に怯えて夜に喰われる。

71 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 15:23:04.14 ID:aJg4uyVi.net
シリアでの日本人拘束の件
水瓶座海王星の頃だったら
自己責任自己責任言われてたんだろうね
今はそれを暗黙の了解として
別視点から語られるようになったけど

72 :名無しさん@占い修業中:2014/08/25(月) 15:40:20.39 ID:rO+qEEI4.net
別視点て?

73 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 02:06:15.81 ID:UdsbaCVc.net
>>70なるほど。
何かに怯えてる感じなんだな。

74 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 06:45:27.69 ID:Kcbv8N90.net
>>71
10年前のイラクの件で三馬鹿だの自己責任だのと叩かれたのは、海王星水瓶座時代の真っ只中だったね。

75 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 07:52:06.98 ID:M6clh/uP.net
最近腐りきってないか?
腐るとこまで腐り切れよ!みたいな
海王星より冥天かな?

76 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 08:27:18.84 ID:ja+PiNVe.net
そんな風潮は全く感じない
具体的に挙げてくれ

77 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 08:27:46.25 ID:t1iztruU.net
>>71
日本でそのように発現した理由は何?
ローカルで特殊な問題に過ぎないとしたなら
海王星の在座宮に関連付て考察するのは
暇人の妄想に等しい。

78 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 08:28:42.17 ID:t1iztruU.net
>>75
自分の近況報告なら、然るべき板へどうぞ。

79 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 11:20:24.97 ID:2zm+g0YX.net
腐ったりズルしたりお天道様に顔向けできないことを
いままで赦されていたものがここへ来て白日の下に晒されて
白州に引き出されて裁きを受ける魚海王。

仏の顔も160年だ。

80 :名無しさん@占い修業中:2014/08/26(火) 11:29:38.00 ID:3G8yQweb.net
石原真理、ネイタルで火星水瓶、海王星蠍ハード持っていたんだね、どうりで…
度数がまさにトランジットの不動スクとこれまた重なっているね

81 :名無しさん@占い修業中:2014/08/27(水) 08:33:52.82 ID:GWHDotO4.net
>>71
湯川さんは帰国してからが本番だからな
生死と帰国が確定しないかぎりマスゴミでもネットでも迂闊な報道はできんとおもうよ

82 :名無しさん@占い修業中:2014/08/27(水) 15:14:38.73 ID:V2wMFAAl.net
無料ホロスコープの
20年位先までの良い時期
悪い時期は当たる?

83 :名無しさん@占い修業中:2014/08/27(水) 15:42:01.45 ID:aSqBCta3.net
今年は伝染病のニュースが多いね。
さっきのニュースで国内でデング熱感染だって…怖いなぁ。

84 :名無しさん@占い修業中:2014/08/27(水) 22:55:38.13 ID:em4PmWov.net
>>83
マダニが媒介するウイルスが拡大って話もやってた
野生動物が里に下りてくるようになってダニをもたらしたって
なんていうか、こういう新手の病気っていつも
あっちとこっちの「境界」がなくなることで広がるんだよね
魚座も海王星も、際限なく境界を溶かして自他の区別なくしていくから恐いなあ

85 :名無しさん@占い修業中:2014/08/27(水) 23:32:41.06 ID:07Qe8WtO.net
海王星関係ないと思う

86 :名無しさん@占い修業中:2014/08/27(水) 23:34:16.44 ID:sV6rD0EY.net
占星術の用語を使って、妄想垂れ流しているようにしか、読めませんね…

87 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 00:33:58.73 ID:Wprtxa6c.net
>>85
え?いや何言ってんの?
海王星の象意の一つに感染症というのがあってな
みんなそれを前提に話してるんだろうに
「占星術の用語を使って妄想を…」とか偉そうなことぬかす前に
占星術用語の基本的意味を教科書で調べて来た方がいいんじゃないの

88 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 00:42:45.00 ID:NO5XTQW/.net
感染症なんかいくらでもあるし毎年のように出てきてるじゃん。
海王星が魚座入りしてからに限った話じゃないわw
人間のに限らず鳥インフルエンザなんてのもあったし。
あと85のレスは私じゃない。
あなた個人のホロで海王星がなんか影響受けてるんじゃない?

89 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 00:50:16.88 ID:Wprtxa6c.net
うん、感染症自体はしょっちゅうあるよ。
個人的には太陽にトランジット海王星が来てるときにインフルかかった
ただ大きなパンデミックはあまりないよね
自分が心配してるのは、今あちこちで見えてるのは「兆候」で
来年木星が海王星とオポった時に一気に境界超えて拡大するんじゃないかってこと
魚座だと局地的じゃなく、金持ちも貧乏人も関係なく、みんな一緒くたにされるという意味があるから
境界を越えた共時性を示す水瓶座以上に、魚座はパンデミックにはすごく親和性がある
あと「あなた個人のホロで海王星が」とかいう陳腐なハッタリは意味ないし止めた方がいいよ

90 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 01:19:22.94 ID:NO5XTQW/.net
そんなの、過去の歴史で傾向を調べることで導き出せる答えじゃないの?
調べたら1849年の夏ごろに前回の魚座海王星と木星のオポだったようだよ。
ヨーロッパではコレラの流行があったものの日本では何も起こっていないようだね。
他には何か境界を溶かす?ようなことがあったかな。
個人的には今の世の中で大規模なパンデミックなんか起こりようがないと思ってけど。

91 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 01:24:19.18 ID:Wprtxa6c.net
えええええ?
逆に今の世の中だからパンデミックが起きやすいって言われてるのに
ニュースとか見ない人なんだね、そりゃ話合わないわ
ごめん、忘れて?じゃあね

92 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 02:23:36.27 ID:NO5XTQW/.net
あんた、春頃に天王星スレで暴れてた人か?w
結局検証はしないのかよw

マダニが媒介するSFTSウイルスは空気感染も飛沫感染もしないらしい。
山に入るときは注意した方がいいってレベルだし、どうも爆発的流行なんてのはなさそうだよ。
誰かが人混みの中でものすごい大量のマダニをばらまいたら別かもしれないがw
デング熱なんか流行どころか、全世界で毎年5000万から一億人がかかってるらしいじゃん。
それこそ金持ち貧乏人を問わずね。
国内での70年前の流行についても調べてみたけど、こっちは原因がはっきりしていて南方から引き揚げてきた復員兵による感染なんだよな。
パンデミックが起こるならその当時の方がよほど可能性があったはずだが…。
海王星は1945年に天秤座で木星と合になってるから、これかと思ったんだがデング熱の流行は1942年からだったらしいから関連性についても微妙な感じ。
ま、パンデミックが絶対に100%起こらないとは言い切れないけど海王星魚座との関係はちょっと根拠が薄いね。

93 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 03:12:18.48 ID:Wprtxa6c.net
別にデング熱やSFTSウイルスがパンデミック起こすとは
言ってないし思ってもないんだが、もしそう思わせたなら書き方が悪かったごめんね
海王星木星が必ずしもそっち方面に出るとは限らないし
前回の魚座海王星時代はコレラもあったけど、
どっちかっていうと国同士の境界や国内の社会体制が溶かされるような方に出てたね
ただ自分はある分野で大きな事が起きる前には小さな兆候がいくつも起きるという風に思ってて
今は国同士が侵略とかする時代でもないし、出るとしたら病気の方じゃないかとにらんでるだけ
まあ本当にパンデミックが起きるとすれば新型インフルエンザだろうな
エボラさんも感染力自体はそんなに強くないっていうし

94 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 11:24:40.33 ID:/3RaD69z.net
用語で妄想云々は俺なので、濡れ衣被せられた人と怒った人、ゴメン。
俺は心理主義的に解釈する人なので、1849年のオポは、1848年の革命の後の挫折を受けた時代の幕開け
このときのコレラ流行は公衆衛生学の誕生と国家が生命を管理する(フーコーのいう生権力)という近代特有の発想と体制の始まり
ロマン主義(内的神秘主義的な無限の拡大)の世界全体での始まり
だし、国家と体制の枠が1848年革命の挫折の中で確固たるものとなったにもかかわらず
これらを溶かしていく内戦的混乱と帝国主義が胎動し始めた時代で、日本には黒船来航もあり
それの発現は1860年代の一連の戦乱(その小さな一エピソードとして日本の開国もある)による世界秩序の大再編があった、と理解している。
だから前の書き込みはたんに、パンデミックだぁ〜大変だぁ〜と言っているのか、と先走った理解をしたのですよ。

95 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 11:28:11.41 ID:/3RaD69z.net
で、1849年のそれと同レベルで、国家の枠組みは溶け(いっけん強化されてみえるが)、
疫病は流行(本命は新型インフルか。
エボラその他は、通商の障害となって、食料その他の事情を悪化させ、パンデミックの温床を作るか)
すると見てますよ。

96 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 12:04:26.43 ID:Dyt/Rtfo.net
すごいわかりやすい。
>>84もこのくらい具体的に説明してくれたら良かったのに。

にしても、世相を語る場合やっぱり歴史を紐解くのは大事だね。
全く同じ事が起こるわけじゃなくても、理屈の上では似たような現象が起こる可能性があるってことだし。

97 :sage:2014/08/28(木) 13:15:51.99 ID:FnRwLueT.net
スレチかもしれませんが、2ハウスに天王星が入った時に会社を立ち上げ
天王星が過ぎたと同時に業績が悪化し、海王星が入って間もなく会社を休眠。

今は、海王星が2ハウスを運行中で精神安定剤を飲む結果になって
金銭に関しては、邪道なやり方で大金を稼いでいる・・・

まんまですな、西洋占星術。

98 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 13:25:46.59 ID:ZbBGBTiV.net
>>97
投資?騙されないようにね。

99 :sage:2014/08/28(木) 13:44:49.55 ID:FnRwLueT.net
>>98さん

今年、詐欺にあって現在弁護士を立てている最中(-"-)

投資に関しては、プライベートファンドなので多分大丈夫。
と願いたい。

100 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 13:47:31.67 ID:8N9YmH0N.net
デング熱を媒介する蚊は気温が20度以下になると血を吸わなくなるそうだから
本州だけの話なら10月〜11月には収束するんじゃないかと思ってる

101 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 15:25:41.08 ID:Wprtxa6c.net
今回のデング熱のニュースのポイントは
渡航経験のない人がかかったってとこだと思う
デング熱や蚊そのものというよりも
感染症が地域性を軽く超えて広がることの怖さ
アセンションってちょっと前に流行ったけど、
実は免疫的な意味で淘汰されて生き残った新しい人類って意味だったりしてなw

102 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 15:39:19.34 ID:EeXlPDh4.net
100年前の昔と違って現代の報道は
速報性と偏向性が増強されているから
そういう面も見るべきと思うのよ。 

いままで見逃されていたものが網に引っ掛かる魚海

103 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 16:28:15.95 ID:TQqEszbo.net
○○行ってみたらこんなトコだった
YOUは何しに日本へ?
こんなところに日本人
みたいな番組が人気なのは
魚座海王星の影響だろうね

104 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 16:41:06.09 ID:Dyt/Rtfo.net
だから渡航経験ない人のデング熱の発症は70年前にもあったんだってば
ニュースでもさんざんそう言ってるのに

105 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 18:34:30.21 ID:Wprtxa6c.net
>>104
あれは日本兵が南方から引き上げてきたことによるあくまで一時的な現象でしょ
でもこれからはこれがデフォになるってのがニュースの主旨だと思ったけど違うの?

106 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 18:49:33.25 ID:Dyt/Rtfo.net
じゃあ今回も一時的な現象で終わる「可能性」があるよね?
「これからはこれがデフォになる」というのはどこのニュースがそんな主旨を伝えていたの?
つまり、感染が続くとどこかのマスコミの報道にあったということだよね。

107 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 19:14:59.50 ID:Wprtxa6c.net
NHK の News Web という番組でゲストの人がそんなこと言ってたけど
デング熱だけがどうこうって話じゃなくて、
人や物の流れが日常的に活発になって防ぎきれなくなってるって話
まあデング熱は序の口って言いたいんだろうね
昔はそういう引き上げとか、異民族の侵入とか、
あるイベントが引き金になってたけど、今は日常で起きるということなんでしょ

108 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 19:46:27.90 ID:NO5XTQW/.net
そんなのは結構前から言われてただろ…
2003年頃のSARS騒動の時にすでにニュースでやってたよ

109 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 20:16:31.50 ID:Wprtxa6c.net
それは知っとるわ
だからいつかこうなるだろうってのが起こるべくして起きたわけだよ
状況的にはもういつ最悪の想定が実現してもおかしくないと学者は警告するけど、
その「いつ」ってのに海王星が関与してるんじゃないかいってのがもともとの話題だったはず
なんかどうでもいいことに突っかかって話ずらしてばかりの人がいるけどさ

110 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 20:21:44.84 ID:NO5XTQW/.net
いやもうずいぶん前に起きましたよって話なんですが

111 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 20:51:08.09 ID:Wprtxa6c.net
しつこいな、前に起きたから何だっていうんだろう

112 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 20:55:47.84 ID:WyAOqtbY.net
6室海王星と10室太陽がトラインで
勘違いかもしれないけどなんとなく昔から、
所属してる組織に人やカネが集まりだしたり、好きになった男性が成り上がったりする
小さいころに父親の収入が急に上がったこと以外では、私にとってのメリットは特にない

113 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 20:58:44.27 ID:NO5XTQW/.net
>>111
海王星魚座特有の現象かつ木星オポの作用に関して検証が足りないねって話
ま、私も飽きてきたからもういいけど

114 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 21:51:11.83 ID:Wprtxa6c.net
そりゃあ検証が足りてないのは当然というか、今まさに起きてる(起きようとしてる)とこだし
水瓶の時のパンデミックとどう違うのかとか、不謹慎だけど興味と好奇心が尽きないけどね
まあそういう興味がない人にはわからないよね

115 :名無しさん@占い修業中:2014/08/28(木) 22:07:28.29 ID:NO5XTQW/.net
興味と好奇心が尽きない割には知識が不足しているようだけどね
人から出された物に対してそんなの知ってるって言うばかりだしw
93と94にもノーリアクション
この辺で止めとくよ
お勉強がんばって

116 :名無しさん@占い修業中:2014/08/29(金) 11:10:45.84 ID:+YkivZdr.net
結局この人何がしたかったんだろうね?
まだ観測中の未知のことに対して「知識が不足してる」だとか
(未知のことを話題にしたらダメなんだったらこういう掲示板意味ないんじゃないか)
すでに話の大前提となってることを「お前はこんなことも知らないのか」
とわざわざ出して来ていちいち話をそらすとか(こういう人いるとイラッとするよねw)
こっちが共有してると思ってる前提がよほどズレてる外国人なのか
それとも単にネット上で精神的勝利?とかいうのがしたかっただけなのか

117 :名無しさん@占い修業中:2014/08/29(金) 11:34:43.66 ID:uSCnHuBM.net
まだその話続ける価値ある?

118 :名無しさん@占い修業中:2014/08/29(金) 12:02:34.42 ID:+YkivZdr.net
じゃあ価値のない上げ足とりにまともに相手した人に「それ価値ある?」ってアホか

119 :名無しさん@占い修業中:2014/08/29(金) 15:20:43.77 ID:RHCIiTUw.net
>>118
何室海王星ですか?

120 :名無しさん@占い修業中:2014/08/29(金) 15:38:19.17 ID:8k1LVXCJ.net
>>118 御自身のホロスコープでの海王星のアスペクトを教えて下さい

121 :名無しさん@占い修業中:2014/08/29(金) 15:57:40.04 ID:+YkivZdr.net
>>120
海王星的な人間によく絡まれる配置って言えばわかる?

122 :名無しさん@占い修業中:2014/08/29(金) 16:47:52.42 ID:uSCnHuBM.net
この人の場合は月とか水星になんかありそうだね
あとは鬼女板のノリかな
最後に発言した人が勝ち的なw

123 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 11:51:55.02 ID:HXMClVZt.net
海王星山羊座時代はこういうノリのドラマが多かったような。
https://m.youtube.com/watch?v=3IUFVXF0Nxo

124 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 14:04:37.44 ID:+UbqVu43.net
気がする()
アフォか

125 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 14:07:05.92 ID:+UbqVu43.net
訂正
「ような」で意見が言えるとおもうなよ
あなた以外の人がそう思うわけでなく
あなたの「ような」が個人的な妄想に過ぎない可能性も高いのだから
統計的に検討してから書き込むか
少なくとも検証くらいしてはどうか

126 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 14:52:14.31 ID:HXMClVZt.net
>>125
てめえは何様のつもりでゴルァ( ゚д゚)
話をふっかけたくらいで何でそんな事言われなきゃならないんだよ。
このスレがいつからそんな統計しなきゃならない的な決まりなったんだよ。
本当海王星らしからぬ息苦しいスレだはここは。

127 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 18:37:00.45 ID:+UbqVu43.net
ただの個人的感想に、どう返せばいいというのか。
全了解と共感が前提になるブログとかならともかく。
どうしてそう思うのかとか、他者が了解できるように語るものなのでは?

128 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 18:40:01.87 ID:+UbqVu43.net
リンク先の映像は、どういうふうにも取れるし、独自性も普遍性もそれぞれある。それに、日本だけのことだし。
せっかくの話題の提供だけど、残念なことに何をあなたが提示したいのかわからないから、返せない。
息苦しく自分の気分への同調を強要してくるのは、あなただよ。

129 :57:2014/08/30(土) 21:07:14.02 ID:uvfnTQcP.net
>>128
123と124の表現がちょっとよくないよね

130 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 21:07:42.48 ID:uvfnTQcP.net
あ、名前欄は関係ありません

131 :名無しさん@占い修業中:2014/08/30(土) 21:34:55.17 ID:a9DQP9Bv.net
ネイタルが蠍座ステリウムなんだけどほとんど12ハウスにあって、海王星は1ハウスにあってドラゴンヘッドと合だけど
これって海王星の影響が強くなるのかな冥王星の影響が強くなるのかな?

132 :名無しさん@占い修業中:2014/08/31(日) 18:21:52.98 ID:OpjUy6s/.net
海王星スレだ、統計だのソースだの頭で考えるな、乙女ステリウムかよ。
思ったまま感じるままに書き込むんだ、
フィーリング上等、気のせい上等
屁理屈はFK−Uだぜ。

133 :名無しさん@占い修業中:2014/08/31(日) 22:11:18.94 ID:DtMZNcUl.net
統計だの検証だの言う人、このスレに結構前からいるね。
きっと海王星が強くないホロ持ちなんだよ、うらやましいなあ。

134 :名無しさん@占い修業中:2014/08/31(日) 22:56:05.89 ID:x8JEFwXO.net
流行りのドラマだの事件だのを無理矢理惑星にこじつけてるよりは、個人的な事象をホロを含めて書いてくれる方がよほど面白いしためになる。

135 :名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 22:45:55.57 ID:lMMVxSj2.net
私→太水合オポ海王星、月冥合セクスタイル海王星
父→太水合スクエア、火海セクスタイル、金海セクスタイル
母→太海合、火海セクスタイル
姉→月海合、アセン海王星セクスタイル

すごく信用ならない一家だなあとw
父の不倫で家庭崩壊しました
姉と父は普通だけど私と父の間にはわだかまりがあるのが太海オポに表れてるなあと思う

136 :名無しさん@占い修業中:2014/09/07(日) 10:08:53.49 ID:3wBtAKVD.net
n海が全天体にソフト    信用も信頼もできない人とは儂のこと
n海が全天体にハード優勢 己を信用できない 懐疑的

137 :名無しさん@占い修業中:2014/09/07(日) 12:47:49.09 ID:ht0pmYUO.net
六室山羊座の海王星が
月火金とスクエア(この内月火オポとはTスク)
更にアセンダントとオポ、ディセンタントと合。
太冥合とはセクスタイル。
海王星強すぎ。

個人的にネイタル占断でよく言われていることと当てはめると
月海スクエア→定期的に何もかも虚しくなる事がある。
金海スクエア→確かにオタク趣味。現実の変な男に尽くすよりはましか…。
火海スクエア→確かにケガっぽい。注意力散漫で理由が解らんアザがすぐできる。
海王星六室→真面目な職場ではなんか窮屈で墓の中にいるかのような気持ちだった。緩い職場に転職して楽になったけど真面目な仕事の方が老後堅実に暮らせるよなぁとは思う。六室に天王星もあるせいか仕事はweb系。
アセン海オポ→仲良くなってからはじめの印象と実際の性格が全然違うといわれること多い。
太海セクスタイル→未婚星

堅実に生きる上でのネックになっている星なんだなぁと思うけど、太海セクスタイルのせいかなんか嫌いになれない。この星。まーしょうがないよねーっていう気持ち。酒浸りとドラック系は今のところ無いな。

138 :名無しさん@占い修業中:2014/09/07(日) 20:58:24.80 ID:wiCw//0Z.net
n海王星とn太陽がタイトなトライン
元からぼーとしてしんどいけど、太陽期に入った途端異常にぼーとするしトロい
時間の経過がわからない
普段のこ慣れた仕事ミスるし遅いし、仕事中大きめの怪我するし
安定剤飲んだみたいにぼーっとする
t海王星とn太陽がオポジションなのもありかなり辛い

139 :名無しさん@占い修業中:2014/09/08(月) 00:35:44.93 ID:TOLmV6Ni.net
私はN太陽とN海王星がタイトなオポ
自分ではそういうつもりないんだが「いつもボンヤリしている」
「お人好しですぐに騙されそう」とばかりいわれる
自分からみてこの座相で顕著に現れてると思うのが
片付け苦手の汚部屋住人だってことかな
何をどうしていいのかもうわからなくなってしまってる
夫も片付けられない・モノが捨てられない人で
片付けが全く進まない 思い切って不要な本や雑貨や古着を
処分しようとしても、何故か拾って帰ってくる
二人そろってこれではどうしようもないから少しでも片付けをしたいんだが
捨てたものを持ち帰られてはなんにも進まない

加えてT海王星がTスクエアの頂点になっちゃってる
海王星の良い面なにも要らないから
もう何も関わらないでくれ影響及ぼさないで欲しいと心底思う

140 :名無しさん@占い修業中:2014/09/08(月) 07:18:36.20 ID:GzEckJx6.net
自分は火星と冥王星のきついホロしてるから、海王星アスがマイルドにしてくれてる

141 :名無しさん@占い修業中:2014/09/08(月) 17:11:20.83 ID:sz2KgTXO.net
海王星は場合によって
もっと禍々しい形にするパターンもあるので気をつけて

142 :名無しさん@占い修業中:2014/09/08(月) 18:04:13.30 ID:D+iF41VL.net
月と海王星がトラインは無敵ww

143 :名無しさん@占い修業中:2014/09/08(月) 21:31:55.11 ID:klkFgbiW.net
>>142
どういう意味で無敵なの?

ホロの中で数少ないトラインに月と海王星があるんだけど
自分では良い実感も悪い実感も特にない

144 :名無しさん@占い修業中:2014/09/08(月) 21:42:34.16 ID:h6GTt5Df.net
>>143
豊かな想像力に恵まれ、自分だけの夢の世界を作り上げてしまう。
他人の気持ちに鋭い感受性が働き相手のムードに染まってしまう。
他人の世話をする時は自分の事など一切勘定に入ってない。
相手の役に立てるだけで十分満足。
(ASTRO DIENSTより抜粋)

145 :名無しさん@占い修業中:2014/09/09(火) 20:27:02.15 ID:eMqcZi60.net
同じアス持ちだけど無敵かな?
もう少し現実的に使えるアス欲しかったわ

146 :名無しさん@占い修業中:2014/09/09(火) 20:28:02.58 ID:eMqcZi60.net
例えば、水星や金星が海王星とアス取ってたら芸術とかに使えるんでそ?

147 :名無しさん@占い修業中:2014/09/11(木) 09:00:19.12 ID:A5fMTkiD.net
海王星1室 得意技は仮病

148 :名無しさん@占い修業中:2014/09/11(木) 17:08:33.21 ID:58RB+o2+.net
1室海王星
起きて数分は
夢と現実が混濁してる

149 :名無しさん@占い修業中:2014/09/11(木) 18:23:36.31 ID:IUicQALQ.net
土星□水星△海王星持ちだけど海王星ってモルヒネみたいな作用だなと思う

150 :名無しさん@占い修業中:2014/09/11(木) 21:59:11.39 ID:7jnER0xS.net
タイトに海王星火星合がicに合で
まぁ火星がicと0度でぴったりなんだけど
占い師にascとmcとでtスクだから感情の暴走で攻撃的になると診断されたけど、暴走するのが海王星の仕業になるのかな?
攻撃的なタイプではないんだけどね
むしろ月土星スクエアの言いたいことを言えないって人生なんだけどなぁ

151 :名無しさん@占い修業中:2014/09/12(金) 12:07:53.12 ID:3N/UNADy.net
病的に強調された粗暴性が根源にある、といいたいのだろう。
それともまだ若いか。

152 :名無しさん@占い修業中:2014/09/18(木) 21:04:19.39 ID:Cy82JswC.net
海王星と金星が超タイトにスクエアだが、いらん妄想ばっかりでまともに使えない。
どういうふうに使えばいいのか分からん。
そして海王星もだが、いかんせん太陽ノーアスが効き過ぎてる気がする。
曖昧にする海王星とふらふらのノーアス太陽とか凶悪コンボかよ

153 :名無しさん@占い修業中:2014/09/19(金) 15:58:07.03 ID:1i10VoKG.net
火星海王星オポを金星が調停している同僚、恋愛系の勘違いが激しい。
あの人とは自分が一番よくしゃべる、妙に気に入られてる、それとなく告白された、など
親しい少人数に自慢した後、罰ゲームだったりマルチの勧誘だったり
ほんとに仕事上で関わらざるを得ないだけで、俺には彼女がいるんだ〜誤解だ〜等の事実が判明して必ず恥をかいてきたのに、
全然懲りない。しばらくしたら同じことの繰り返し。
今も、ターゲットがいる。相手が彼女持ちとも知らずに、思わせぶりなふるまいらしきものを一生懸命している。
金星が調停してなかったら、恋愛に興味はなく、ただ無気力な人になってたのかな?
職場ではやばい人認定されて、今更近づく男の人はいません。
何の気なしの言動が同僚の中でどう変換されるのか、予想もつかないから。

154 :名無しさん@占い修業中:2014/09/23(火) 08:56:20.99 ID:ZIiie7Zk.net
>>142
まあ占い、芸術、医療なんかには適性あるだろうね
タイトだと繊細すぎて大変そうにも見えるけど

155 :名無しさん@占い修業中:2014/09/23(火) 11:48:55.41 ID:2m/ZV0G7.net
>>154
月と海王星のオポはどうですか?
冥王星が調停で。

156 :名無しさん@占い修業中:2014/09/23(火) 14:50:47.28 ID:xdm6cxum.net
またあからさまな占ってちゃんが

157 :名無しさん@占い修業中:2014/09/23(火) 15:49:50.22 ID:Q5E/3E3A.net
海王星単体でカルミネートの人、仕事は何してる?
私は仕事が安定しなくて、30歳で一度も正社員になったことがない。
最近、人間に向いてないなあとつくづく感じる。

158 :名無しさん@占い修業中:2014/09/23(火) 16:39:42.17 ID:lBf8uKmC.net
>>157
海王星カルミネート(10室)
仕事安定してない
正社員だった時期もあるけど、ここ10年近くはずっと非正規
仕事内容は技術系ばっか
デザイナーやったり分析官やったり
でもこれといって一生続けたいと思わないんだよね

ホント、自分人間に向いてないと思うわ

159 :名無しさん@占い修業中:2014/09/23(火) 16:59:17.77 ID:Q5E/3E3A.net
一生続けたいと思わない←同感
普通の人もこう思うかもしれないけど、落ち着かなくて転々としちゃう。

160 :名無しさん@占い修業中:2014/09/24(水) 07:09:48.51 ID:zHE76B+X.net
仕事を長続きさせたいなら、エレクショナルで土星が効いてる時期に始めるといいかもね

161 :名無しさん@占い修業中:2014/09/26(金) 14:00:15.39 ID:TgcuCr0D5
海王星天王星合だとまた違う?

162 :名無しさん@占い修業中:2014/09/26(金) 23:34:01.89 ID:eJlnXY44.net
>>157
自分も同じく仕事安定せず。
ほぼ1年ごとに入社退職繰り返してる。
できれば定年までの長期勤務したいのに。
内容は>>158と同様。

163 :名無しさん@占い修業中:2014/09/27(土) 09:52:55.65 ID:1XhOysli.net
そういう人は仕事現場が常に変わる業界だと生きがいを感じるよ。
一箇所に留まるとか、デスクワークは苦手ということだね。
営業での客先訪問や、出張が頻繁にある業界や役職だと常に環境が変わるから仕事が楽しく感じられるよ。

164 :名無しさん@占い修業中:2014/09/27(土) 10:38:06.18 ID:ue4OkERm.net
1室n海王星 太水金他アス多数 
海王星がこの世の苦しみを紛らわせて無効化する麻薬のように感じる。

165 :名無しさん@占い修業中:2014/10/07(火) 14:56:57.40 ID:12q65zfR.net
海ハードアスは視界の見たいところが
歪んで見えにくいような鬱陶しさを
常に内包しているんだろうな。

n海にトランジットが絡んでもn海個人天体調停点故か
痛覚や感覚が不確かで影響を自覚できない。

星読みとしては今ひとつ皮が剥けてない感覚があってまだるっこしい。

166 :名無しさん@占い修業中:2014/10/10(金) 13:01:55.22 ID:AsrgcN4b.net
風邪を引くと見る夢がたまらん。
1海水合のなせる技か。

音楽業界の組織を真下から仰いで
アルバム1枚発売される視覚的抽象過程を
一晩中、トイレに起きてまた寝ても続きで
まるまる1本見せられた。 拷問だ。

むりやり意図する映像を見せ続ける拷問があるとすれば
まさにこんな感じだろう。

3年前のはインフルエンザで節々が痛かったせいか
痛む節に立つ歌仙と短歌の勝負を延々続ける羽目に陥った上に
それを痛いところ全部でやられて果てそうだった。

風邪ひいて飯が喰えん上に精神的にキツイわぁ。

167 :名無しさん@占い修業中:2014/10/12(日) 19:59:54.90 ID:CrBXnt//.net
魚座N太陽にT海王星が合になってる方いますか?
どんな感じなんだろう。

168 :名無しさん@占い修業中:2014/10/12(日) 21:12:53.68 ID:5948Cl5f.net
ここにいるよー
でも元々ネイタルで海王星が
アス多くてあまり実感ない
月リリス海合に太スクエア土オポ
太陽頂点のTスクエア持ち
n金t海合のほうが顕著だった

どちらかっつーとかなり歳取って
土星を気にしなくなってきたのか
若い頃よりかなり精神的に楽
昔は毎日鬱々と過ごしてた

169 :名無しさん@占い修業中:2014/10/12(日) 21:49:24.45 ID:CrBXnt//.net
>>168
ありがとう。
ネイタルかなりハードな感じですね。
セオリー通りに耽溺性が増したり異性と不義の関係を持ったりとか()、あと献身的になったりとか、そういうのあれば興味深いなと思ってたけど
淡々としてるんだな。

170 :名無しさん@占い修業中:2014/10/19(日) 00:03:27.51 ID:CHPQkoaA.net
初めまして。
私は統治星(ascルーラー)である海王星がカルミネートしています。
海王星は9室射手座で、ライツを含む主要5惑星に吉座相ばかり形成しています。

更にMCも射手座なので、適職や人生の方向性は海王星&射手座の影響が大きいのでしょうか?

171 :名無しさん@占い修業中:2014/10/21(火) 12:43:04.36 ID:pMD7rbfl.net
>>170 ここで訊かなくても能力で判るんだろ、といいたくなるような。
無駄に勘が良くてその鑑はまわりに受け入れられ理想的に発展する。

さもなければ埋もれた只者扱いだろうけど
贅沢を言わないなら安穏に生き延びられる。

172 :名無しさん@占い修業中:2014/10/23(木) 20:10:54.92 ID:DYWPHdIw.net
>>170
どんな質問も結局はホロ全体を見ないと何とも言えないのが占星術だけど、
その情報だけで判断するならそれで合ってると思うよ
どんどん海王星使うと良いと思う
ただ、ソフト・ハードにかかわらず海王星のアスが多い場合は意識的に地に足の着いた判断をするように気をつけて
客観的な情報を集めるとか人に相談してみるとか

173 :名無しさん@占い修業中:2014/10/24(金) 03:30:15.88 ID:tpxxdRke.net
今nパラス△t海王星だけど最高
創作イメージがどんどん生まれる
一生こうなら助かるのに…

174 :名無しさん@占い修業中:2014/10/24(金) 13:28:45.99 ID:pAYSSEFB.net
>>167騙されやすくなるとか
引きこもりや白昼夢とか
自分の世界に入り込みやすかったり
霊感が強くなりそう。
N火星の場合はどうなんだろ。

175 :名無しさん@占い修業中:2014/10/25(土) 20:37:57.03 ID:ECvMvXT3.net
168です。
>>171 >>172
ご回答ありがとうございました。
占い師に相談したら「海王星が強いね」とだけ言われ途方に暮れていたので質問しました。
そう悪いものではないみたいで安心しました。

地に足の着いた判断は正に仰る通りで、30過ぎまでそれが苦手だったため人生随分回り道しました。
今もそういう傾向はありますが、堅実なタイプの友人達に大事は相談するよう心掛けています。
ただ、この海王星が太冥スクエアや太土インコンをタイトに調停してくれているので、
凶星であっても自分にとっては守護神のような存在なのかなと思っています。
年齢的にも火星期入りしたので、10室でほぼ同じ位カルミネートしてる傷のない山羊火星と
二刀流でいけばいいのかな…と素人判断ですが考えています。

176 :名無しさん@占い修業中:2014/10/25(土) 22:39:57.26 ID:ouBZGNHW.net
海王星は使うの難しいんだよ。
カルミネートだと仕事が安定しないだろう。
うちは兄弟揃って海王星カルミネートで30過ぎるまで二人とも派遣だったりバイトだったりしてた。
職を点々として続かない。

177 :名無しさん@占い修業中:2014/10/26(日) 00:30:42.78 ID:j41g1wxJ.net
同じく海王星カルミネートしてる
太陽とスクエアでもあり仕事安定せずフラフラした人生だ
太陽期に入ってからメンタル崩壊した

178 :名無しさん@占い修業中:2014/10/26(日) 01:12:33.94 ID:yfXXiCco.net
>>163さんのレスが参考になった。
だけど、海王星カルミネートも太陽月水星木星も地星座なんだよなー。
落ち着きたい気持ちと、留まることが苦手な気持ちが拮抗する。

179 :名無しさん@占い修業中:2014/10/26(日) 08:52:58.71 ID:nb1KHNw6.net
カルミネートのn海はまともな自身が不安定要素に晒されて調和を乱し
1室の海は不安定な自身に常識的な環境に馴染むよう強制されて
やっぱり調和を乱し。 心に異常を来す要因はままある。

どちらがましなのだろうかと思うわたしは1室n海でホロ上の重要点。

180 :名無しさん@占い修業中:2014/10/28(火) 18:49:09.21 ID:27M8cGV6.net
ルネサンス期の巨人、レオナルド・ダ・ヴィンチも海王星カルミネートな件。

http://www.astro.com/astro-databank/Da_Vinci,_Leonardo
ホロ図をクリックすれば拡大して見れます。
出生時間が明確なので、asc,mcも確かです。

181 :名無しさん@占い修業中:2014/10/28(火) 19:49:08.49 ID:IRUuJW1b.net
ネイタル海王星カルミネート(10ハウス)
以前デザイナーやってた
今はもう辞めちゃったけど

182 :名無しさん@占い修業中:2014/10/28(火) 20:18:02.31 ID:27M8cGV6.net
どんな業界のデザイナーですか?

183 :名無しさん@占い修業中:2014/10/28(火) 21:12:35.76 ID:OZMcz/JX.net
webや印刷物系
カルミネートした海王星と太陽が緩くトラインだから、実は海王星を上手く使ってたのかもしれないけど、やる気は無しw
ついでに海王星と土星もトライン

184 :名無しさん@占い修業中:2014/10/28(火) 22:49:20.23 ID:XDyZb99t.net
太陽と海王星と土星が吉角、特にグラトラで絡んでると、
海王星が太陽に良い夢を与えて、
土星が実現への手助けをするから、次々とやりたい事が実現できるって聞いたことある。
確か松村潔が言ってたな。

羊太陽MC合、射手海、獅子土でグラトラ作ってる人に、仕事で何でも出来そうって言ったら、
反応薄かったけどね。
その人に詳しく聞けなかったし、自分自身海王星ノーアスだから、実際はよくわからないけど。

185 :181:2014/10/29(水) 06:25:30.32 ID:gQssPJ9N.net
>>184
まさにその人と同じ火のグラトラだけど、反応が薄いってのはなんとなく納得
でもやりたい事の実現てのは最近実感しつつある
転職したり何だりでまさに今そんな感じの事が起きてる
ただ太陽と冥王星がタイトなオポジション(結果的に太海土冥のカイト)でもあるので、それがどう効いているのかがまだ見えてこないけど

強いて言うなら今の自己実現的状況が震災(破壊)がきっかけになってるってのがあるかもしれないけど、結果的にカルミネートした海王星がどう効いているのかがわからなくなったw

186 :名無しさん@占い修業中:2014/10/29(水) 09:38:25.71 ID:pGKK3MjO.net
グラトラ持ちは自分の環境が当たり前だと思ってるから運勢の自覚がないひと多いよw
先進国の人間は世界的にみれば富裕層だけど自分らが幸せ者という実感がないのと似たようなもん

187 :名無しさん@占い修業中:2014/10/29(水) 14:51:58.15 ID:qsGRK1i0.net
>>179
海王星カルミネート持ちだが、3室土星がアンカーになってしまうせいなのか
曖昧模糊加減が、ふわふわと軽やかな「不思議ちゃん」ではなく
老練魔女的な「不気味ちゃん」になってしまう己が哀しいw

その分、他者からのイメージ投影に振舞わされ過ぎて
混乱することは少ないんだろうと、自分を励ましてるけどさー

188 :名無しさん@占い修業中:2014/10/31(金) 18:29:59.83 ID:N6XBWAVd.net
>>187 n土が巧く抑制に回るとn海も安定する実感はある。
あくまで本人比だけど。 
周囲から見れば言動の怪しい、不安定な信用できない人物なのだろうな。

189 :名無しさん@占い修業中:2014/11/09(日) 11:07:42.19 ID:imOYnSXl.net
オバマ氏を含め、歴代の米大統領に海王星カルミネートが多い件。

190 :名無しさん@占い修業中:2014/11/09(日) 13:31:26.38 ID:kvaCrPDp.net
歴代の米大統領に必要な能力は妄言と詐欺か。 カリスマとも言える。
欺瞞と妄言を語って人がついてくれば大統領(カリスマ)
笛吹け踊らず通報されればボストン行き。

191 :名無しさん@占い修業中:2014/11/09(日) 13:51:45.31 ID:fbm/AaA4.net
政界は以外にも多いよ
政治家はああみえて理想や夢も見れないとダメだからね
太陽と海王星のアス持ってる人結構いるんだわ
あとはやはり芸術家ね

192 :名無しさん@占い修業中:2014/11/09(日) 23:51:18.55 ID:LdPK3ee8.net
>>189
オバマはMCと合?

193 :名無しさん@占い修業中:2014/11/10(月) 17:08:58.10 ID:SB3YmPBS.net
>>192
Barack Obama
http://www.astro.com/astro-databank/Obama,_Barack

Theodore Roosevelt
http://www.astro.com/astro-databank/Roosevelt,_Teddy

Theodore Roosevelt III
http://www.astro.com/astro-databank/Roosevelt_III,_Theodore

Abraham Lincoln
http://www.astro.com/astro-databank/Lincoln,_Abraham

Herbie Hancock
http://www.astro.com/astro-databank/Hancock,_Herbie

タイトな合になってるのはリンカーンだね。
最後のは好きなジャズピアニストの巨匠だけど、これはカルミと呼べるのだろうか?
どれもリンク先右上のホロ図をクリックすれば拡大表示されるよ。

194 :名無しさん@占い修業中:2014/11/10(月) 23:16:24.56 ID:IXosQDBQ.net
海王星のソフトアスペクトが多い知人は、スピリチュアルな講座を開いて金儲けしている。
胡散臭いのに信者もいて、不細工なのにモテる。
金星に目立ったアスペクトはない。
謎の人気。

195 :名無しさん@占い修業中:2014/11/11(火) 08:44:29.38 ID:XsKycwMb.net
人の心を侵食する異能を持っているのだろう。
海に水月冥あたりのソフアスとか。

196 :名無しさん@占い修業中:2014/11/11(火) 18:10:34.47 ID:O9wBLZl/.net
太陽天王星海王星合。
反抗からくる弱い意志って点で結局は意志が弱いから中途半端になっちゃう。
ただ、山羊座で合の意味と3室で合の意味が分かりません。

197 :名無しさん@占い修業中:2014/11/11(火) 18:20:24.09 ID:8VFsX37r.net
>>195
それって書き込んでる時のトランジットじゃん!w

http://i.imgur.com/6vG54Eq.png

198 :名無しさん@占い修業中:2014/11/11(火) 23:07:35.45 ID:j2GYCFhy.net
海王星と木星がトラインの友人はやっぱしプロではないけど
精神世界を色々とやってるね

それで、「僕は前世で正しい宗教や哲学を勉強してきた」などと
のたまっていたなw

199 :192:2014/11/11(火) 23:40:31.22 ID:NbyBsJe7.net
>>195
>>198
あやしいスピリチュアル講座を開いてる知人は太陽水星木星合と海王星と月のグランドトライン持ちだった。
パワーストーンをじゃらじゃらつけて、自分を好きになろう!幸せを引きつけよう!とかよく分からない演説をして金を稼いでいる。
心理学を学んだわけでもないのに。

200 :名無しさん@占い修業中:2014/11/12(水) 00:00:37.90 ID:XzNb89Rq.net
6室で水海天が合で、緩めに火星が重なっているんだけど、これって仕事や健康に問題が出てきたりするかな
水海と木がセクスタイルだからか今のところ何もないが今後が心配

201 :名無しさん@占い修業中:2014/11/12(水) 12:17:26.55 ID:kQ76MjyD.net
>>197 >>194を読んだ感想をそのまま書いたんだ まぐれの一致 人生は面白いね。 @海1アス多数
そのあやしい講座の人は人生勝ったも同然な配置ですんごいな。 上昇ならなお。

202 :名無しさん@占い修業中:2014/11/12(水) 21:18:42.58 ID:AolyuwHW.net
age

203 :名無しさん@占い修業中:2014/11/13(木) 13:38:51.51 ID:lXunVMe3.net
>>199
けど羨ましい人生だなwいいなあ
なんかホロを上手く使いこなしてる奴が羨ましい

204 :名無しさん@占い修業中:2014/11/13(木) 13:41:54.30 ID:lXunVMe3.net
>>157
もう読んでないだろうけど
6ハウスと2ハウスの状態が気になるなあ
10のカスプとかも見たいなあ

205 :名無しさん@占い修業中:2014/11/15(土) 22:39:28.12 ID:N6pNnDRy.net
明日でトランジットが順行に転じるね

206 :名無しさん@占い修業中:2014/11/17(月) 20:41:09.16 ID:GbmkZ3vr.net
>>198
>>199
海王星を発揮してるひとには謎の説得力があるからなー
細かく突けばボロがたくさん出てくるのになぜか信じたくなっちゃうというか
小保方さんもトランジットでグラクロを喰らうまではそうやって信頼を勝ち得てきたんだろう
もちろん土星的な実力が伴ってるわけではないので危うさも秘めてる

207 :名無しさん@占い修業中:2014/11/18(火) 00:09:31.86 ID:yLWiMQ9C.net
>>206
197の知人は太陽と土星がゆるくトラインなんだよね。
実家が有名なお寺で、裕福。
よく考えたら胡散臭くはないのか。

208 :名無しさん@占い修業中:2014/11/18(火) 10:45:20.06 ID:+J5jRiUZ.net
>>207
なんかいかにもって感じだね
宗教的な雰囲気は海王星なんだけど、地域に根付いた有名なお寺ってことで土星的な安心感もあるというか
詐欺で捕まったりみたいなことはなさそう
うらやましい配置だ

209 :名無しさん@占い修業中:2014/11/19(水) 23:44:20.37 ID:q3zgLcdq.net
n太陽射手座第1デークだがt海がウロウロうざすぎ
t土星まで乗って来るんだからとっととそこどけろや

210 :名無しさん@占い修業中:2014/11/20(木) 14:44:23.62 ID:K6i4LhsC.net
1水星と海王星のタイトな合に土星の△
他人の業や性癖、言葉や気持ちをぱくるのが得意、なような。
自意識を保って他者と区別できるが構成要素が全て他人だと思うようになると
自他の境界がかすみ始める不安定さが、たまらんなくいいな。

211 :名無しさん@占い修業中:2014/11/21(金) 15:46:52.32 ID:vLS3cYkT.net
海王星が効き過ぎちゃってる人はメンヘラが多いね
頭の中がどんな世界になってるんだか上映できる
プラネタリウムがあるなら見てみたいもんだ

212 :名無しさん@占い修業中:2014/11/21(金) 16:23:56.26 ID:AeAV8YfX.net
>>211 それは当人が己のを一番見てみたいと思っている。
他人のは、見たくもないな。 たぶん理解できないわ。 したくもないし。
内的独白手法で生活しているようなもんだし、よく平均帯に入れられていると感心する。

213 :名無しさん@占い修業中:2014/11/21(金) 22:00:43.79 ID:956K9uai.net
誰だって無意識の領域はカオスだよ、占星術を考察するって事はそんな
“見えざる狂気”に片足突っ込もうとしてるのと大して変わりはない

人生のたかだか数十年のうちに見聞きした経験則に
適応するために作られた“間に合わせ”が顕在意識。
そこから語れる言葉は少ないよ

214 :名無しさん@占い修業中:2014/11/21(金) 23:07:22.70 ID:bRIDYRJ8.net
nで海オポ月持ち。
今t海とでTスク。
生活はめちゃくちゃ。規則性皆無。
でも、nトラサタオポ持ちはスクエアになると能力が花開くと聞いてたのが、
その通りになった
nアセン合パラスとt海でトラインのせいもありそうなので、一概に言えないが

ところで、そのt海が四室終わりにいるが
最近自宅の水漏れが発覚
状態から何ヶ月前もから漏れていたよう
海の逆行で水漏れして、順行で発覚したのかなと

215 :名無しさん@占い修業中:2014/11/21(金) 23:25:32.68 ID:bRIDYRJ8.net
4行目訂正
nライツとトラサタオポ持ちは、です

216 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 09:45:07.58 ID:eLyLwfjh.net
小保方や佐村河内、野々村、冨田と今年は海王星魚座を感じさせる著名人が
(思わぬ形で)スポットライトをあびたよね。

217 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 14:28:38.28 ID:W03H1J0w.net
>>214
>nで海オポ月持ち。
わたしも同じです。

>でも、nトラサタオポ持ちはスクエアになると能力が花開くと聞いてたのが、
>その通りになった
自分のを調べてみると、私も時期がそうでした!びっくりです。

218 :名無しさん@占い修業中:2014/11/22(土) 21:58:24.41 ID:anRvDpi7.net
おお、そうですか
ではいわゆる晩成型の人には
こういうアスがあるのかもしれないですね。

219 :名無しさん@占い修業中:2014/11/23(日) 14:58:05.11 ID:ZcfdNBjo.net
n海月オーブ1でオポに土星スクエアのTスク餅。
高齢独身ワープアだけど、太木トラインに
ギリギリ助けられてる自覚あり。

大器晩成かわからないけど
東西問わず、いろんな占法で「50才以降に運が開ける」と・・
東京オリンピックぐらいまで2ちゃんが存続してて
もし本当にそうなったら報告にくるよw

220 :名無しさん@占い修業中:2014/11/23(日) 16:40:00.64 ID:wRK5RjnX.net
>>214はちょっと言葉足らずでした
ライツ-トラサタのオポ持ちが、何十年か経って
そのトラサタがnのオポに対し
Tスクの位置まで移動した時 という事です。
海王星だと40歳過ぎ。

221 :名無しさん@占い修業中:2014/11/26(水) 00:26:00.04 ID:uAlUjhf3.net
どんな能力が花開いたの?

222 :名無しさん@占い修業中:2014/11/26(水) 02:16:59.49 ID:Hit5ICwb.net
月ー海関連なので芸術系です
元々持ってたけど社会的なしがらみで封印してたものが解けたって感覚ですね
同時に他の天体が認知される環境を整えてくれたりしているので
誰でもそうなるのかはわからない

223 :名無しさん@占い修業中:2014/11/26(水) 16:50:00.04 ID:3PCX9Nen.net
4室の支配星が海王星で2室射手座ですが、どういういみですか?

224 :名無しさん@占い修業中:2014/11/26(水) 18:43:09.15 ID:fxBg20wa.net
>>223 ぐだぐだの家族関係者や家に居ついた他人に金品をせびられて放漫財政の貧乏状態

225 :名無しさん@占い修業中:2014/11/26(水) 20:44:41.06 ID:kFgUQBwS.net
>>222
才能開花裏山
私も月と海王星のアス持ってるけど合だからサッパリや、、、

226 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 00:36:54.73 ID:ngsR+hJH.net
>>225
合ならトランジットに頼らなくても強烈そう 
でもハウス次第かー
メリットとデメリットどっちが多い?

227 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 20:11:41.78 ID:1n60kig6.net
>>226
人よりも少しだけ色々な事がわかってしまう、普通はあまりわからんらしいね
物心ついた時からこうだから、普通がどうなのかよくわからん
この能力があったから回避できた事もあるし、逆に知らなくて良かった事もあるし
メリットなのかデメリットなのかは感じ方次第やね、、、

228 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 20:33:52.55 ID:Fh4vnQ9e.net
周囲に向ける力として使われてるのかなー素敵だと思う
生活が乱れるようなことはないんだね 羨ましい

229 :215:2014/11/27(木) 21:11:03.15 ID:ClrHcN1w.net
>>222
前半、わたしが書いたのかと思った。
私も芸術系で急にアトリエつくったりして、制作中。
今までは自己愛性人格障害ニセクリエイターに囲まれて、利用されるし虐げられてた。そのせいで身体を壊したよ。
でもそれは海6室、月火12室のせいかなぁと思ってる。

230 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 21:21:50.32 ID:TN6PNjaJ.net
芸術の才能がない海王星アス過多はきついよー。
ただ夢見がちなだけ、現実逃避ばかり

231 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 21:30:46.03 ID:1n60kig6.net
>>228
ああ、ちょっと気が緩むと簡単に生活が荒れてまう&流されやすいから、かなり意識的に気をつけてるよ
月、海王星、土星、他個人天体のヨッドがあるから節制できてんのかな
疲れるけどね

232 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 21:39:35.72 ID:3qlcwNry.net
>>230
ないってことはないんじゃないの?
芸術系に興味ないってことはあるかもしれんが

233 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 22:06:07.52 ID:Fh4vnQ9e.net
芸術やるには土星が大事だね
興味なきゃ仕方ないからボランティアとかで使うと昇華されるのかなあ

234 :名無しさん@占い修業中:2014/11/27(木) 22:53:46.67 ID:4JXr4ZJX.net
月海ゆるく合に土星がオポ
ハウスは土6海11月12
サイト作ったときも誰とも交流しなかった

ボランティアは関心が向かないなぁ
それだったらなんの仕事でもいいから
お金稼ぎたい

235 :名無しさん@占い修業中:2014/11/28(金) 01:03:32.53 ID:T5Oi+b3D.net
数字に色のイメージがあるとかそういうのありますか?

236 :名無しさん@占い修業中:2014/11/28(金) 02:05:52.92 ID:AE65U+td.net
>>230
芸術だけじゃなくスピ系でも使える。
意外なところだと政治家。
自分が夢を見るんじゃなく、人に夢を見させる。

237 :名無しさん@占い修業中:2014/11/28(金) 11:08:24.30 ID:X5waVbNv.net
海アス過多の室や区分ごとの偏りも関係が深かろう。

海1土5のオーブコンマ台のタイトだけど
芸術系創作には無縁だが鑑賞はジャンル問わず大好き。 
メカやIT系修理修正模倣は得意だ。

238 :名無しさん@占い修業中:2014/11/29(土) 00:04:10.17 ID:kIdxHEy8.net
芸能界も海王星アス強い人には良い?
海王星カルミネートで、思考があやふやだ。
やりたいこともあるようでない。
番組制作に興味あるけど、目指すには歳をとりすぎた。

239 :名無しさん@占い修業中:2014/11/29(土) 03:07:52.82 ID:OmOMSJIn.net
とある元女優さんは太陽海王星スクエア。
ストーカーで起訴されてなかったっけ?
私も同じアスでそういう傾向ある…
白昼夢の中にいるみたいにヒロイン化しちゃう
土星も効いてるから大事には至らないけど

240 :名無しさん@占い修業中:2014/11/29(土) 10:00:01.20 ID:CZhLRJ/s.net
太海スクエアで白昼夢あるある
つか白昼夢ばっかり見てる

241 :名無しさん@占い修業中:2014/11/29(土) 14:29:39.73 ID:CNdg3Seu.net
>>238
ドラマやバラエティーの脚本を書けるなら、
MMD(ミクミクダンス)
キャラクターの3Dモデルを動かすフリーソフト。
3Dアニメ作成ツール?な感じ。UTAU(人力ボーカロイド)
母音/子音を切り貼りしてボーカロイドを作るフリーソフト。
歌わせるほかに、喋らせる(HANASU/トークロイド)こともできる。
うまく調教(調声)すれば、そこそこ自然に聞こえる。

を駆使して、目指せニコニコ動画デビュー!
とか。
全年齢向けの脚本と演出なら、モデル使用に問題ない。

242 :名無しさん@占い修業中:2014/12/03(水) 21:21:18.65 ID:WlWw+tlX.net
最近射手水星魚海王星スクエアだからか幸せな夢ばかり見る
寝るのが楽しみ

243 :名無しさん@占い修業中:2014/12/06(土) 00:59:59.18 ID:4ugQKGsZ.net
音楽に没頭
酒にハマる
精神薬に溺れる
セックス依存←今ここ
海王星強いけど何かに依存なしでは生きれないのだろうか‥
金星と海王星はゆるくオポだけど異性に依存しないと生きてけない
なんか自分の実体が他者なしでは無くて、その人が居るからこそ存在するみたいな感じになる 相手が自分の一部みたいな
地に足がつかなさすぎてひとりではふわふわ不安すぎる

244 :名無しさん@占い修業中:2014/12/06(土) 01:25:47.21 ID:PeXUT+aU.net
月と海王星が誤差1℃以内で30℃。
小学校低学年の頃は風邪薬の酩酊感にハマるも
シンナー?臭い!
同じように甘ったるい匂いなら
バナナ食べるよ。おいしいし。

薬物?高い!
同じようにお金払うなら
お酒呑むよ。おいしいし。

新興宗教?バカバカしい!
誑かされるなら
ヲタ趣味に走るよ。楽しいし。

で、そこそこ楽しく生きてるな。

245 :名無しさん@占い修業中:2014/12/06(土) 06:28:31.81 ID:tZtA6ulp.net


246 :名無しさん@占い修業中:2014/12/06(土) 12:53:38.39 ID:fajX74i+.net
セミセクスタイルでそこまで影響あるもの?

247 :名無しさん@占い修業中:2014/12/09(火) 21:59:34.49 ID:FWgj8cpV.net
自分も30度だけどよーわからん

248 :名無しさん@占い修業中:2014/12/09(火) 22:19:25.95 ID:IixN66Gn.net
火と油の関係だから直接的に関係あるよ

249 :名無しさん@占い修業中:2014/12/10(水) 16:32:21.81 ID:DcfUi2aw.net
マイナーアスでもタイトなら考慮すれば。オーブ1°なら。

250 :名無しさん@占い修業中:2014/12/10(水) 23:53:53.62 ID:dVjct6jI.net
占星術師のあいだでは魚座海王星で薬物の乱用が心配されてたけど、危険ドラッグというかたちで現実のものになってしまったね
めちゃくちゃな配合をしてるから既存の薬物より副作用が酷くて、凄惨な報道が相次いでる
海王星がここまで悲惨な結果を招くとは
星のエネルギーを安易な仕方で使おうとする人間の側がいけないのだろうけど
自分もいまT海王星がライツとスクエアを作ってるけど、生産的な方向に活かしたいな

251 :名無しさん@占い修業中:2014/12/11(木) 09:35:00.79 ID:tFyD+P+w.net
>>250 保健医療と結託して抗うつ剤をばらまいている連中もいるやン。 
危険ドラッグも悪いが↑はさらにタチが悪い。 @n土魚

252 :名無しさん@占い修業中:2014/12/12(金) 04:41:54.24 ID:ZZvoynno.net
>>251
暴れられ(て、他の家族がケガさせられたりす)るよりは、
と、処方してもらえたほうが助かってたリタリンとか。
図体ばかりデカくなった精神薄弱児の成れの果てに暴れられるのは、たいへんだろうから良し悪しだけどさ

253 :名無しさん@占い修業中:2014/12/15(月) 08:23:55.35 ID:n/oqmIAi.net
魚座の土星は大人になるにつれて
社会義務よりも芸術やアートの面に関心を向けやすいのが特徴

254 :名無しさん@占い修業中:2014/12/15(月) 22:57:43.40 ID:4HWVfHXk.net
海江田は見事に海王星の餌食にされてしまいましたねw

255 :名無しさん@占い修業中:2014/12/18(木) 01:23:16.32 ID:c+neNARS.net
MCに射手座2室山羊座POS海王星合がトラインってなんかある?

256 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 02:58:54.15 ID:NGfS3mic.net
海王星がカルミネートしてると、なにをやりたいかとか仕事への意識が曖昧だったりしない?
志望動機もぼんやりしている。

257 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 11:39:59.63 ID:eqUlgjuE.net
N月T海スクエアつらいわ・・・
冥王星ハードもきつかったけど、行くべき方向が見えてる分だけマシだった気がする
ここ最近色んな計画が次々生まれては失望に終わってる
かといって何もしなければ生活が立ち行かなくなって万事休すだから動かないわけにもいかない

258 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 13:29:00.27 ID:qCDVA2hb.net
>>256
海王星に関係がある職業につくといいかも

259 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 18:43:18.20 ID:xdFF+JAZ.net
芸術、アルコール、福祉

260 :名無しさん@占い修業中:2014/12/19(金) 21:14:55.74 ID:3diYwSKy.net
海運、薬剤師、水商売

261 :名無しさん@占い修業中:2014/12/20(土) 01:00:27.79 ID:mkeL0uof.net
杜氏、神主、女子なら巫女さん

262 :名無しさん@占い修業中:2014/12/20(土) 12:03:59.22 ID:40PztfqS.net
巫女いいなと思ってたけど、採用条件が23歳以下だった。

海王星カルミネートで海王星アスが多く、職を転々としていた男性が、
健康食品の会社に落ちついたって話をネットで見たわ。

263 :名無しさん@占い修業中:2014/12/20(土) 12:05:33.69 ID:40PztfqS.net
健康食品なんて、信憑性のないあやふやなものだからピッタリなのかもね

264 :名無しさん@占い修業中:2014/12/20(土) 14:25:14.13 ID:dsbHiwJ/.net
>>250
AKIRAとかBANANAFISHとかで出ていた
合成麻薬の世界が現実問題に?
怖いけど、それ以上に副作用がえげつなくても売り逃げられれば良い。
って考え方なのが怖い。

265 :名無しさん@占い修業中:2014/12/20(土) 18:22:30.05 ID:g/68uwrv.net
クールにそつなくやりたいのに、
クリアファイルから書類ドバっと落としたり、タグつけたまま服着て外出したり、ライツに海王星絡んでる今日の私

266 :名無しさん@占い修業中:2014/12/20(土) 21:02:41.38 ID:bA1sbTQT.net
月金MC合に海王星トライン
チャート見た占い師には大抵、芸術を仕事にしてる?って聞かれるけどしてない。
海王星が太陽に150度だからかな・・・

267 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 18:13:30.35 ID:Y0qrkc2r.net
>>257
n太陽射手座5度とt海がスクエアだけど
この1年は本当に見通しの効かない状態が続いてきた
t海が何度も魚座第一デークを行ったり来たりして本当に鬱陶しいわ

268 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 18:16:13.90 ID:Y0qrkc2r.net
などと思ってたら>>209で先月に同じような書き込みしてたw
先月よりは一定の見通しが立ちつつはある

269 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 19:17:27.90 ID:pT5lsEMs.net
自分ももうすぐ月海王星スクエア来る
怖いよー

270 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 19:34:29.33 ID:f18wfjwy.net
>>269
あっしなんてネイタルで持ってまっせw

271 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 23:03:43.03 ID:rryATPuG.net
>>270
先輩よ、乗り切るすべを教えてください・・・

272 :名無しさん@占い修業中:2014/12/21(日) 23:57:42.42 ID:f18wfjwy.net
>>271
おもいついたことをマジレスすると…
・よく歩くようにするだけでもいいから身体を動かすこと(身体を使って感覚をこっち側に持ってくる)
・どうしてもやらなきゃいけないけどやりたくないことは箇条書きにしてとっととやる(怠くても取り掛かって仕舞えばどうにかなる)
・嫌な感じがする人、悪影響のほうが大きい人とは相手から何思われても構わないからごく最小限の接触とする
・自分の楽しみはとことん追求すべし
・ネガティヴな思いに囚われても自分自身の問題だと同一視しない
・テレビはあまり見ない

以上を気にして行動していると当社比ではありますが割と積極的に海王星の影響を使える気がします

273 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 01:10:23.57 ID:SKTp0uU5.net
>>272
月海じゃなくて太海スクだけど参考にさせてもらいます

>・ネガティヴな思いに囚われても自分自身の問題だと同一視しない
人との間に境界線引くのが下手なのでこれは本当に意識しなければと思う

274 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 02:28:31.95 ID:cCKiHktK.net
n太海オポにt海がスクエアでTスク形成中。
近所の人にはニートだとおもわれてるだろうが、実際は自宅で仕事をしている。
雇用形態もぼんやりしたもので、実に海王星的。
でも嫌じゃないんだな、こんな立場が。仕事自体はやり甲斐があるし。

275 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 12:06:54.79 ID:C3Zkkz2B.net
>>272 海ソフアス全天体の私にも通じる内容。 わかりやすかった。 ありがとう。
現実世界と積極的に接触を持ち、肉体感覚を信じて、好きなことをするって感じでした。

276 :269:2014/12/22(月) 19:09:28.41 ID:1DFWrlLH.net
>>272
ああ〜思い当たるところアリアリだ〜
さすがネイタルで持っているひとは違う
座右の銘にさせていただきます

277 :名無しさん@占い修業中:2014/12/22(月) 21:12:19.10 ID:ilBwwjRR.net
走ったり歩いたりしてる時は、妄想がはかどる

278 :名無しさん@占い修業中:2014/12/23(火) 00:19:30.92 ID:ep5CV087.net
10年くらい前にアニメ釣りバカ日誌のエンディング曲になった、
風のない海で抱きしめてという曲をふと耳にして以来はまりまくってしまった
浴びるほどリピート再生してた時もある
n天体に風星座がなくn月が魚座でタイトル通りでびびったw

279 :名無しさん@占い修業中:2014/12/23(火) 04:32:53.30 ID:JnZoLPeZ.net
亀ですまんが
>>153
火星海王星は単に男好き
真面目な星しか無い人から見たら
理解できない言動が多いだろうが
彼女持ちだろうが既婚だろうが
男が好きなだけだよソイツは。

280 :名無しさん@占い修業中:2014/12/23(火) 14:31:03.06 ID:5/cUSqGN.net
脱法ドラッグとSTAP細胞騒動、ゴーストライターは魚座海王星の負の側面やな。

281 :名無しさん@占い修業中:2014/12/23(火) 16:37:03.97 ID:WN3cVet0.net
>>272
おなじくネイタルで月□海王星持ちだが全文同意
改めて今後気を付けて行こうと思ったよ、ありがとう

282 :270:2014/12/23(火) 18:32:50.43 ID:1X+7WHDP.net
お役に立てたなら幸いです

海王星アスが効いてる人は人間関係に関してもっと言うと非情になるくらいがちょうどいい気がする

283 :名無しさん@占い修業中:2014/12/23(火) 19:41:18.50 ID:yuI/4hNJ.net
6室に太陽海王火星コンジャクション
そんなに見た目もよいわけではないわりにキャバクラで働いた時そこそこ売れたな
でもナンバーワンとかにはなれないんだよな
もう年だからなんの仕事しようかな

284 :名無しさん@占い修業中:2014/12/29(月) 05:52:45.44 ID:QRddD5Ge.net
慰安婦問題アイドルブームjkビジネス風俗の蔓延。みずがめから魚にかけてはロリアニメが拍車かけて増えたね。

285 :名無しさん@占い修業中:2014/12/29(月) 10:32:24.19 ID:3cMukaZM.net
それは日本に限ってのことじゃない?

286 :名無しさん@占い修業中:2014/12/29(月) 14:37:27.35 ID:b5tuIcTf.net
人口比1/70のちっぽけな地域の、生活の大部分を占める事柄から懸け離れたお遊び分野である芸能ネタの、
そのまた特殊な性向にか関係のない話題が、なんと全世界に思えてしまう不可思議な精神状態の人がいるってことだよね。
この類稀なる人の、海王星の状態をぜひ知りたい。

287 :名無しさん@占い修業中:2014/12/30(火) 04:01:52.37 ID:gsprw2ra.net
>>279
火星海王星オポだけどむしろ男性嫌悪、恐怖症です
男性と話したくない
月がスクエアだからかな

288 :名無しさん@占い修業中:2014/12/30(火) 06:31:59.60 ID:IVpU8zto.net
9室のカルミネート火星(MC合)に海王星合で
ネイタル太陽に海王通が通過する
時期ってどんな事が起きるんだろ。
ハウスによるのかな。
海外に関する物の職に就いてた事もあり
最近は外国の人に縁があるようだ。
確か9室(海外)は再婚相手も表すよね。

289 :名無しさん@占い修業中:2015/01/02(金) 01:14:47.48 ID:RMq1rxPE.net
再婚相手は初知り

290 :名無しさん@占い修業中:2015/01/02(金) 23:34:04.26 ID:fQrMGpKu.net
定説です。

291 :名無しさん@占い修業中:2015/01/04(日) 02:40:33.72 ID:mcEpvDNS.net
>>286
282の読み方に対する評価はまあ置いても
あんたもロリ系憎しの主観から脱せず周りが見えてないよ

http://realsound.jp/2014/12/post-2117.html

 メタルとアイドルの融合を掲げたBABYMETALは、2014年に最も大きく飛躍を遂げた
アイドルグループだ。2月発売の1stアルバム『BABYMETAL』は、iTunes Storeにおいて
7ヵ国のロックアルバムチャートでベスト10入りを果たし、7月からはフランス、ドイツ、イギリス、
アメリカ、日本を巡るワールドツアーを行った。イギリスのSonisphere Festivalでは
約5万人の観客の前でパフォーマンスを披露。さらにレディー・ガガのライブツアーにも帯同し、
ロンドンで開催したワンマンライブでは約5000人を動員。9月には幕張メッセにて
2daysのワンマンライブも開催した。

292 :名無しさん@占い修業中:2015/01/04(日) 04:31:08.67 ID:KHuUx2uT.net
子供運も5ハウスから一人目、
7ハウスで2人目って見ていくよね。
自分の良いハウスで生まれた子供は
やっぱり恵まれてたりする。

293 :名無しさん@占い修業中:2015/01/04(日) 04:43:32.65 ID:W5gc7z/s.net
BABYMETALとかくそどうでもいい
どうせマスコミに作られたブームに過ぎないのにご苦労なこった

294 :名無しさん@占い修業中:2015/01/04(日) 12:32:02.60 ID:mcEpvDNS.net
アイドルに自己プロデュース能力はないんだから周りの大人が作っているのは当たり前でしょ。
それが商業として結実するかは別の話で、289に書いてある様な商業的成功は実際かつてない現象なのにね。

ま、占術理論じゃなくて占い雑談レベルだよねここも。

295 :名無しさん@占い修業中:2015/01/04(日) 14:27:13.66 ID:BULpFtju.net
n海が強い人が誘引されるので
書き込みもラリった妄想レベルだ。

乙と正対する星に整然とした理屈を求められても
前衛芸術家に税務処理作業を強要するが如くの難題であろうよ。
勘のいい奴は一発で大口脱税を見抜く異能を発揮するだろうけど。

296 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 00:39:21.68 ID:ZUO9yb2K.net
こねくり回したような言葉を使わないで分かりやすい表現を心がけたほうが
人に理解されると思いますよ

297 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 01:01:43.05 ID:JbqnQvWu.net
それな

298 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 10:50:59.21 ID:Gb5BZiPQ.net
海王星に取りつかれた人

おぼちゃん
船井幸雄
タマ出版編集長

船井幸雄の言ってたことって、夢があって正しい人の生き方のような気もするけど

299 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 11:30:44.38 ID:Jp31hQqT.net
>>296 それっちゃ。 理屈はわかるが能がない。

頭に浮かぶことを人にわかるように書こうとすると
書き込みが1週間おきになる。 そのうち書こうとした内容を忘れるから。@海水合

300 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 13:09:17.74 ID:JSEze1Lv.net
理路整然としたレスか、あるいは直感や感性の赴くまま書いたレスという視点で
考えると、前者は水星、後者は海王星からの影響大というのを実感する

私はここのスレ住人のレスから心地良い独特の揺らぎを感じるけれども
292さんのレスの下一行も納得してしまう@海金合+太水合

301 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 14:41:51.99 ID:NH3NWYxY.net
アイドルに過剰なほど入れ込む人のホロにも海王星効いてそうだね
しかしBABYなんちゃらよりきゃりーぱみゅぱみゅの方が海外で有名じゃなかったっけ?

302 :名無しさん@占い修業中:2015/01/05(月) 16:01:59.04 ID:W5fThfDm.net
>>298
たま出版の編集長は、あえてのキャラ設定な気がする

303 :名無しさん@占い修業中:2015/01/06(火) 18:41:46.48 ID:9HsIWIIO.net
>>279その人の男好きは火星のせいではなく調停してる金星のせいだと思う

304 :名無しさん@占い修業中:2015/01/06(火) 22:29:48.75 ID:u2XegXQZ.net
1室ネイタル海王星アス多数 座右の銘は 永遠に続く日常
若い内にあっちこっち数年おきに住居と職を変わっていたが
やっと落ち着いた。

305 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 00:09:27.16 ID:7wir6VO5.net
>>304
4室に水星か火星か天王星入ってない?

一般人の海王星アスペクトは緩めの方が色々楽かもなぁ
タイトだと浮世離れした生き方しか出来なくて
生かす道を見つけられないと苦労しそうだ

306 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 08:57:29.54 ID:nzfo+3UQ.net
>>305 浮世離れした海王星タイトソフト。 4室は水瓶空。

307 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 14:05:07.85 ID:ZvDcV87W.net
海王星がとても強い知り合いは、投資で稼いでたな。
めちゃめちゃ頭いい人だけど、浮世離れっていうか、ちょっとブッとんだ所がある。
普通の会社員とかは無理っぽい雰囲気出してた。

308 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 14:57:45.41 ID:dODlX+Hy.net
>>307
私も将来的にそれやるつもりです
今は種マネー稼ぐ期間ですね
@1室海王星スクエア4室魚座月

309 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 20:31:08.63 ID:kKIcOonn.net
海王星が効いてると投資関係にいいってマジかい

自分株関係で食ってるけど、個人天体だと月とトラインしかない
あとは世代相だが土星冥王星とセクスタイル

一応株一本で食えてるが、この程度では海王星が効いてるホロとまでは言えないと思うのだが

310 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 20:34:28.33 ID:kKIcOonn.net
海王星が効いてると投資関係にいいってマジかい

自分株関係で食ってるけど、個人天体だと月とトラインしかない
あとは世代相だが土星冥王星とセクスタイル

一応株一本で食えてるが、この程度では海王星が効いてるホロとまでは言えないと思うのだが

311 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 20:35:15.31 ID:kKIcOonn.net
重複すまん

312 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 22:39:51.47 ID:ZvDcV87W.net
>>309
>海王星が効いてると投資関係にいいってマジかい

知り合いのホロスコープを見る限り、海王星が効いていると思ったのだが。

ちなみに、バフェットも太陽と海王星の合がある。

313 :名無しさん@占い修業中:2015/01/07(水) 22:59:29.91 ID:6d1BmKGk.net
自分は4室n太陽で6室n海王スクエアなんだけど、こいつのせいで人生詰んでる。
どうにか海王星を活かす方法を考えてるけど、考えれば考えるほどドツボにハマる。
マジ誰か助けてほしい。

314 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 05:16:57.50 ID:ENHS7+xk.net
4室海王星が12室太陽とトライン。
3室冥王星とセクスタイル。
(太陽-冥王星-海王星で小三角)
2室金星とスクエア。

現在、無職なのに地域の奉仕活動から抜けられない…

315 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 12:50:46.66 ID:3A/myzMB.net
>>309
海王効いてる人で投資やってる人、多いな。月ソフアスは
有効じゃないかな。月はお金の流れに大事ですからね。
後は、室や全体で見る方が良いでしょうが。他にハードあるなら、
気をつけた方が良いです。

316 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 18:52:05.68 ID:CywSHVm6.net
>>313
確かに普通に生きていくにはちょっと厳しいかもね。
特に6室海王星なのが厄介。
しかし、人生詰むほどひどい配置でもないと思うけどな。

317 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 18:54:10.25 ID:KXzYahrR.net
>>316
>>308の配置はどうおもいます?

318 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 19:10:52.42 ID:/1RD0PwG.net
>>316
普通の生き方しなければいいってことだよね

319 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 23:11:32.99 ID:AkcH8CO2.net
水星海王星ソフトだけど遅刻魔
海王星ってソフトでも扱いにくいね

320 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 23:14:12.08 ID:gDnoPD//.net
そのままです。
時間に拘束されない自由業向きですね。

321 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 23:36:26.00 ID:MkDZZG+3.net
水海ソフトは物書きになりたい人間にとっては羨ましいアスペクトだろうなぁ

322 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 23:46:52.27 ID:hOisgR18.net
>>321
物書きならハードじゃね?
水海スクエア最強伝説

323 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 23:47:00.59 ID:gDnoPD//.net
ですね。

324 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 23:52:28.20 ID:MkDZZG+3.net
>>322
ハードだけだと支離滅裂で
上手く他人に伝わるような形を成さない場合もあるからな…
水海ハード持ちなら同時に他の惑星からのソフトがあると良さそう

成功してる漫画家にも水海ソフト持ちは多い

325 :名無しさん@占い修業中:2015/01/08(木) 23:53:05.92 ID:gDnoPD//.net
歌手なら、金海ハードとか。あ、でも藤圭子さんは月海ハードだったかな。
どちらも、お金にルーズになりそうなアスですね。
溶かすって言葉が似合いそう。
また、ライツには持たない方が人生、狂わせなくて懸命かもです。

326 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 00:17:51.68 ID:vqnFOAoCL
水火海天が合で木星がトライン作ってるけど言動が海王星と天王星に引っ張られてめちゃくちゃになってる
ぼんやり不注意と突飛なのを交互に繰り返してる感じだ
文章書く方に使えば緩和されるのかな

327 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 01:44:58.88 ID:N+Y4y37L.net
創作系はハード有利、特にスクエアが一番効くという説を聞いたことがある。

328 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 01:54:52.76 ID:ZdGu0Obt.net
芸術としてはともかく商業的にはオポがいい気がする
トランジットで調停もできやすいし…

329 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 02:01:42.06 ID:2kRK4HB2.net
小三角も良さそう

330 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 02:40:20.21 ID:ZgVdxDP8.net
>>328
同意です。実際、オポは多いです。

331 :名無しさん@占い修業中:2015/01/09(金) 03:00:04.74 ID:oH0yFZqn.net
6室海王太陽火星合で2室土星とソフトの私はどうしたらいいだろう?

332 :名無しさん@占い修業中:2015/01/10(土) 06:47:44.82 ID:wTcSGOrV.net
どうしたらいいだろうちゃん?
普通に社畜

333 :名無しさん@占い修業中:2015/01/10(土) 07:05:45.01 ID:oyIw51v5.net
というか、海王星オポある人はなるべく仕事に使ってった方がいいんだと思う
下手に遊ばせとくと、誰もが認める詐欺師みたいなことになりそうだし

334 :名無しさん@占い修業中:2015/01/10(土) 16:56:35.31 ID:Dk4vsToO.net
>>333
やっぱりそのほうがいいのかー
今日から描きまくろう、もともと好きだし、カネになるとか最早関係なしに誰かに認知してもらおう
仲間もつくろう
海王星アスを自分の行動に該当させなくしてると、自分がぼんやりしてくんだよね
統てにおいて
もう遊ばせとくの、やめにしよう

335 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 02:05:39.23 ID:YLMSYwOT.net
5度差はオポと見てもいいのかな?

活かせるような仕事でもないし
創作もやってないし
霊感ないからそっちも無理だし
ボランティア嫌いだからやりたくない
こんな奴だとやっぱ薬か酒か犯罪者しかないよなあ

336 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 02:08:13.95 ID:YLMSYwOT.net
芸術も才能ないわ
オワタ

337 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 03:35:23.92 ID:VaKPDFWe.net
12室の水海合がMC天冥合と土星のオポジションを調停しているおいらは
とてもとてもお堅い学術分野で、直感というより霊感で、イロモノ扱いながら業績を上げて生き延びている。
海王星はたしかに霊感や自他境界が溶解していく動きをdriveするけど、その力を発揮するにあたって
所謂アートやなんかのイメージに捉われる必要はないんじゃないか。

338 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 13:51:24.82 ID:hSYjfjp7.net
捉われる必要がないどころか、海王星が示す分野はもっと多岐に渡る
海王星スクと金星ソフト持ちで天秤も効いた友人はデザイン関係で働いてるし
金海スクの友人は介護施設勤務が長い
海王星はその時代の空気感も示すから、時流に乗った仕事は向いてると思うよ
その他>>337さんのようにインスピレーションを生かせる分野や
会社勤めなら海王星的な商材•サービスを扱う企業とかね
海洋関係、液体関係、酒関係、福祉や介護関係、アニメゲームなど架空世界を扱うもの、web関係とか幅広い
もちろんハウスも見た方がいいしそれぞれに努力が必要なのは当然だけど
何も自分自身がアートやって身を立てたり、薬や酒に溺れる必要はないわけでw

でもすぐに自分オワタとか言っちゃう悲観ぶりは
確かに海王星ハード的思考回路だわ

339 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 15:51:42.37 ID:LV2dFc4D.net
金星海王星オポはアニオタに多いイメージ

340 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 16:02:31.36 ID:8BYhf5Mg.net
そうそう
海王星スクたる由縁かな
自分を延々と疑い闇に迷いこませてしまうのは
また、海王星スクを主要天体と持ってる人は傷つき易い
誤解されやすい以上に誤解もしやすい
人に向かうか自分に向かうかなんだけど、どちらもキツいね
ハードは、アスのある部分を洗練させていくしかない
気がつけば闇を抜けているだろう

341 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 16:06:13.25 ID:8BYhf5Mg.net
連レスごめん、>>339いるよ、金海オポって多いんかいw
どういう理屈なのかね
現実で人に興味なさすぎて二次元で羽根休めしちゃう感覚なのかな
知ってる金海オポは、耳年増や知識はあるのに奥手な汚れなき子だったよ

342 :名無しさん@占い修業中:2015/01/11(日) 17:19:48.59 ID:bwHzI2nz.net
>>340
太□月海合、傷つきやすくて困ってるよ
なんとかならんのかー傷つく度世界を
狭めることで対応してるけど成長しないw

金海オポでアニオタって楽しいことが現実じゃなく
架空のものってのが納得

343 :名無しさん@占い修業中:2015/01/12(月) 03:57:13.01 ID:8S+TYyie.net
海王星には月と60°、火星と□がある。
海王星と月の吉座相って、プラスなことって感じじゃないみたいだね。
ソフトで計算してるような占いの結果に、
人の気持ちが良くわかるいい人だけど、騙され易いから気をつけな!みたいなこと書いてあった。
繊細で他人の感情に敏感なだけに、必要以上に相手に感情移入して騙されるのかな。
自分に限って言えば敏感というより、半分同情的妄想が入ってる気がするけども。

あと個人的にちょっと思うけど、海王星と月って悲劇のヒロイン的思考なタイプだったりする?
周りはわかってくれない、可哀想な私!みたいな。

火星との凶座相はあまり自覚がない。
薬、酒、スリルを求める等、全てやらないし…。
眠るのが好きなのと、妄想の世界に逃げ込むのも好きなんだけど、これもある意味海王星的なものへの中毒症状なのかな〜?
妄想が芸術に昇華すればいいのに、いつまで経っても妄想止まりだわ。

344 :名無しさん@占い修業中:2015/01/12(月) 12:04:09.45 ID:blBg4n7f.net
>>343 海水合なんだが、
相手の仕草や語調、シワの動きや指の振れから雰囲気を察して思考の先回りをする感じ。
ややこしさが想定される会話がすぐ終わったり察しがよくて相談しやすいらしい。 そして誘導しやすくて利用しやすいらしい。
水星でこれだから月感情で揺さぶられるのも面倒だ。

345 :名無しさん@占い修業中:2015/01/12(月) 12:22:30.42 ID:sM+vSCGJ.net
海火合は努力や勢いの方向があさってを向いてるから、見ていて気の毒だなと思う。

346 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 13:34:29.39 ID:oKdpOXMg.net
知り合いの知り合いで、その人の書く文章を見ているだけで
こっちの頭にもお花畑が侵食してくるようなイメージに襲われて胸がムカつく人がいる
海王星天王星の合に月がスクエアになっている辺りの効果だろうか…

どうにも相容れない生理的に嫌な感じは自分のサインとの相性もあるのかもしれないけど

347 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 14:41:17.98 ID:5+Ksim/M.net
月□海王星は、まともな事言っててもなんだコイツ感が拭えない
説教とかは全然に人にしないほうが良いタイプ

348 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 15:15:41.32 ID:oKdpOXMg.net
>>347
一行目まさにそれだ
文章としては極めてまともなのに内容の方は恐ろしいほど上滑りというか説得力がなく思える
地サイン強めの人なんだけどなあ

349 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 15:42:11.85 ID:5+Ksim/M.net
>>348
自分の知る月□海王星も月が地星座だよ
だけど結局壊されてるからね、その月が
壊された側のサインって本当ハード面しか残らないよな

350 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 17:43:01.93 ID:bKsivyiX.net
月海王は男女共に、マザコンか母親に愛憎、依存
したりされたりなアスですよ。

351 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 18:03:53.26 ID:J3AEnsxr.net
水海天火が合なんだけど、
外でしっかりしている様に見せようとして火星や天王星意識はするんだけど、どうも根底にある海王星の浮世離れ感が抜けきれなくて困っている

352 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 18:26:21.71 ID:BlLVNbiA.net
でも癒し系と見られそう

353 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 19:49:00.53 ID:5+Ksim/M.net
>>350
へー、義父なんだけど、妻はこうであれ、みたいなのが酷い
嫁(娘)や、嫁の兄弟の嫁に対してまで説教してる
それちがくね?って切り出すと本人がまた厄介なモードに入るのでできない
無論義母も大変な影響下にある

354 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 20:49:50.63 ID:J3AEnsxr.net
月海は自他の感情や家族の境界線が薄れて、家族は自己の延長になっていたような
嫁も家族の一員→家族なら自分と同じ価値観を持っているはず みたいな考えを無意識下に持っていそうだ

355 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 20:52:33.14 ID:+EAJ+FCd.net
月□海王は母親というものに幻想を抱きやすい
だから妻に対しても母親と同じようにこう有るべきという気持ちが強い
そして勝手に幻滅して相手を責める

太陽□海王は自分自身に幻想を抱きやすい
しかし理想と現実のギャップにより自身に幻滅する

356 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 21:01:11.99 ID:oKdpOXMg.net
>>354
ああ…家族というキーワードは思い当たる
母子関係(やそれに近い関係性)への固着も

357 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 21:38:44.19 ID:5+Ksim/M.net
>>354>>355
正直、女性陣は参ってるよ、毒親だから完全に
なんつーか、結託もさせないんだよね、個人個人に他の嫁を褒めて競わすような真似するから
妻は実子だから、無意識に親に付き合わなきゃと思ってるが
嫁いできたお嫁さん達は今はもう大分距離を取ってる
義父に惑わされたらいけないと思いつつ、集まると雰囲気はけしていいものではないし
義母は個人のホロが完全に上に逆らえない夫至上主義の人だから、義父がいる限り義父二号だし
個人のホロなら海王星の影響はほとんどないのに、
よりによってこの人と結婚したせいで…というような、これまた思い込みの悪い意味で激しい人なんだよね

月は妻に影響ありすぎだと思うわ
ホント怖いわ

358 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 22:01:19.27 ID:CFdbDE1c.net
他人を巻き込む可能性があるのが海王星の一番厄介な所だからなあ
月なら感情、水星なら言葉や会話、火星なら行動により混乱を起こし他者を巻き込む気がする

359 :名無しさん@占い修業中:2015/01/13(火) 22:49:37.73 ID:io/s1unZ.net
それが創作に繋がれば人を魅了する作品が生まれるんだね

360 :名無しさん@占い修業中:2015/01/14(水) 01:45:29.75 ID:BM6mnTRD.net
母と二人の姉が月海合持ち。
めっちゃくちゃドロドロし合ってる。そして、不仲なのに、皆縁を切ったり結婚したりして、
距離をおこうとしない。
当然色々な面で互いに消耗しまくるから、メンヘラ系の薬が手放せないでいる。
後、消費者金融とかクレジットカードとか。

自分はというと、海はノーアスでライツに傷も無いから、メンヘラ薬不要。
しかし、最近ascの上を土星がまたいでって、父死亡。
さらにドロドロし合ってる人達に巻き込まれてちょっとピンチ。

鬼女板のまとめサイト的なところで、虐待や罵声が鳴り止まない家庭だったけど、
事業を起こして苦労したら大成功して、家庭が平穏になったっていう記事をみたから、
うちもそうならないかと妄想中。
でも、月海合だと、そういうのには向かないのかなあ。

361 :名無しさん@占い修業中:2015/01/14(水) 07:31:47.09 ID:NQUrpE9i.net
月海緩めの合だけど太陽土星との
tスクの一角だからか外面では弊害ない
土星が睨みきかせてるのが良かったか
今までtスクなんて・・・と思ってたけど
土アスなかったらひどいことになってたのかな

362 :名無しさん@占い修業中:2015/01/14(水) 18:53:56.82 ID:gBoDluia.net
ああ、たしかに土星はこの場合□でもブレーキになるのかな
最近の例でいうと小保ちゃんは、ずっとt海王星が太陽△の度数ウロウロしてるけど
昨年末、公式にSTAP細胞はありませんでしたと報道されたのが、ちょうどt土星がその海王星にかかる頃だった

363 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 02:07:03.90 ID:PFPu3PAg.net
土星スクは、海王星や木星に対しては不要な拡大を防いでくれる場合があるよね
同時に個人天体へのスクもあればきついことはきついけど

364 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 02:08:06.77 ID:PFPu3PAg.net
>>362
小保方さんは誕生日情報確定してないんじゃなかったっけ?

365 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 11:23:39.00 ID:l8AyqS2n.net
てす

366 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 12:19:28.90 ID:qDQiAgM5.net
海王星に木星が乗るとどうなるの

367 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 14:22:41.36 ID:l8AyqS2n.net
天海合□月のasc魚
よく言われることは
・お前のくせに生意気だ
・妖精見えてそう、なんか予知しそう
軽んじられやすい、なめられやすい
温室育ちに見られることが多い
あと母との仲は最悪だった

個人的に、月海ソフトは他者に同化する、月海ハードは他者に同化されやすいイメージ

368 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 14:46:42.90 ID:djN+uLMP.net
>>366
それくらいならGoogleに聞いた方が早いと思います

369 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 21:35:38.02 ID:4hJaY0Sa.net
水星海王星ハードは自分の考えを相手の考えと混同しやすいうえ、
自分の考え自体もコロコロ変わりやすいのかな?
昔の友人に居たけど、話してても誤魔化しっぽい発言や、細々した嘘がとても多かったわ
自分自身の現状すら、数週間前と今で極端に内容変わってたり…
あんな風で人間関係大丈夫なのか時々心配になった

370 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 23:27:45.00 ID:FtCD143M.net
>>369
プラスして、太陽月金星火星の状態
加えて柔軟宮ハードの有無などが関わってくる

水星海王星ハードだけで見るなら
想像力を使いまたは使わせて、疑問や不安を生じさせる
という点で関与していると思われる

371 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 23:42:09.68 ID:4hJaY0Sa.net
>>370
細かくありがとう
彼女はまさに柔軟ハード過多でしたね。月にも多重ハード持ち
向上心が強くて仕事はとても出来る人のようでしたが
被害者意識が強かったり、対人認識が非常に依存的だったり
ただ言葉の端々から、本人も辛いのかな?とは感じました
ああいうのって、周囲にどうにかしてあげられるものではないんですよね

372 :名無しさん@占い修業中:2015/01/16(金) 22:10:01.99 ID:Sd9CFARC.net
>>272
すごい参考になりました。
画面メモで保存させていただきます。
ありがとうございます。

373 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 10:45:59.05 ID:q688VwBv.net
月海王星スクエア
ふらりと立ち寄ったけどなかなか興味深いスレだね!>>272は私もメモりました
特に
>・嫌な感じがする人、悪影響のほうが大きい人とは相手から何思われても構わないからごく最小限の接触とする
>・自分の楽しみはとことん追求すべし
が印象的かな
…金星土星ハード、木星12室なので楽しみを見つけること自体難しそうだけど頑張ってみる

374 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 16:03:39.90 ID:rWOFnri/.net
海王星カルミの私も>>272は8割くらい実践してるな
月が不動なので私自身が他人の問題と自分の問題をごっちゃにすることはあまりないけど
逆にネガティブな性格の人からやたら投影されたり、絡まれ易い傾向あるから
嫌な感じのする人とは殆ど目も合わせなくなった

375 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 16:51:06.87 ID:FtERAqeE.net
水星海王星合、火星とトライン持ち
小説で新人賞貰ったことがある
今はテレビ関連の仕事に携わっている

しかし、舐められる、変な奴に自己投影されて絡まれたりはよくあるわ
おかげで結構人間不信
マレフィックはソフトでも悪影響がぬぐいきれないのかね?

376 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 17:33:49.19 ID:wedZf+eL.net
水星合海王

ソフトじゃありません。
でも、物書きなら嬉しいアスの一つかな。

海王アス強いと舐められたり、投影したりされたりは
日常じゃないかな。

377 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 18:39:49.92 ID:Ja3VdZCW.net
>>375
水星海王星に火星ソフトで物書き+テレビ絡みか。凄く分かり易いね

火星海王星のアスペクトって芸能関係への適性や志向に出てる例をよく見るな
知り合いだと演劇畑の人や、業界人向けのデザイナーさん等が持ってる

378 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 19:02:34.18 ID:Ja3VdZCW.net
>>376
だから舐められない為にはある程度の武装や自己防衛が必要になるのよ
具体的な対策としてね

379 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 20:24:59.81 ID:/w9hZ4xS.net
そうか。 テレビ関係か。
水R海合に火* 人前で場を盛り上げたり仕切ったりを任されることが実に多かった。
面倒くさかったのでもう人前には出ない。 本来人前で喋るのは不調法なんだよね。

んでもって博識で資格持ちで頭がいいような状況になるまで
舐められていちびられ続けていた。 
順列が上がったらぴったり止んだのがどうも。 周囲が病んでいたな。

380 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 21:05:18.89 ID:2qdsMmCc.net
火星と海王星がぴったり合で太陽とトラインなんかだと
やっぱ舐められキャラなのかな
約一回り年上の兄がそれの配置で、昔から結構悩んでた
気のせいだよって励ましてたんだが優しい人だからかと思ってたわ

381 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 21:31:20.74 ID:b+yxIIhp.net
>>272
テレビをあまり見ないように…とあるけど、ネットもだめ?

382 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 21:39:16.21 ID:+U6iG5lw.net
>>379
わかる
人格障害のケがある連中にしつこくされやすい
臨床心理士に相談したことがあるが、その手の人間は
他人と分け隔てなく接するタイプで、なおかつ自責の念を持ちやすい人を狙うと教えて貰ったよ
ようはお人好しってことかな

そういう連中の特徴を教えて貰い、事前回避しているおかげでだいぶ被害は減った
それでも通り魔的に暴言吐かれることはまだあるな

あと他人の秘密を知りやすい
2ちゃんでもスレがたっているような有名人が夫に秘密で夜な夜ないかがわしい交流を繰り返しているとか
知りたくもないのに一方的に本人から打ち明けられたりする
別に仲が良いわけでもないし、むしろえばり散らされたりして険悪なのによく話すなあと驚く
怒った俺がどっかにタレ込んだら人生終了なのにさ
騒動に巻き込まれたらめんどくさいからやらないけど

そういう事がしょっちゅうある
そいつらをスレやテレビで見かけるたびにヘドがでる
なんで俺がモヤモヤしなきゃならないんだ
人の秘密なんて知らない方がいい

383 :379:2015/01/21(水) 21:42:36.86 ID:+U6iG5lw.net
ID変わってるけど≫372です

384 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 23:36:57.93 ID:b+yxIIhp.net
むしろ自分がメンヘラだよ。
海王星カルミネート、ライツ絡んで海王星ソフアス多数。
虚弱体質。
パニック障害や不安障害や不眠とか色々病んで、薬が手放せない。
毎日疲れる。
短時間勤務ですらフラフラしながらやってる。
生きていくのしんどい。

385 :名無しさん@占い修業中:2015/01/21(水) 23:51:33.88 ID:iUlxhVjy.net
>>381
それ書いた者だけど漠然とした暇潰しのようなネットサーフィンでなければ体感では大丈夫だと思います
ちなみに自分もメンヘラからは脱したけど虚弱
1室海王星が関係してるのかなと思ってる

386 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 01:23:21.00 ID:E2o4Med6.net
ネットは本当良くない…中毒なりやすい
テレビの方が毒も少ないし切り替え利くしまだまし
音楽かラジオくらいがベストだ

387 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 19:45:16.01 ID:fMQbDDdv.net
ネイタル太陽乙女6℃にネイタル金星も乙女6℃で合。
更にネイタル土星は双子6℃。
最近すごくカオス。
いい歳して何をしたら良いのかわからない。
やりたいこともわからない。
身体も虚弱だし弱る一方。
何とか元気になりたい。

388 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 20:12:05.06 ID:2SD3Tw5v.net
ここ海王星スレだよ

389 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 21:27:30.57 ID:YfcJdz9I.net
今海王星魚座6度だからハードの対策を聞きたかったのかもしれんね
どうかわからんけど

390 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 22:24:15.92 ID:+11h2LeX.net
テレビ駄目な理由は何でかな
自分は海王星強くてテレビは病むからあまり見たいと思わない
メンヘラなときはバラエティ番組とかで楽しそうに笑ってるの見るの鬱だし
映画ドラマも幸せな話は辛い
ニュースはやっぱり悲しい事件多いし過激に落ち込んでしまう
ちなみに小説は読み終わったあとは映画を見たかのように映像が頭にうかぶ
あのシーン何の映画だっけ?って考えて、小説だったってことある

391 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 22:36:02.82 ID:PGPLNKuD.net
テレビドラマは苦手だな
職場や家庭の人間関係のゴタゴタを誇張して表現するから自分が実際に巻き込まれているかのように感じてチャンネル変えたくなる
時代劇や2時間推理ものは好きだけどねw

392 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 22:38:30.64 ID:Fa8KG/kD.net
ドラマも映画も脳を乗っ取られるから苦手
推理小説は最後から読みます

393 :名無しさん@占い修業中:2015/01/22(木) 22:51:52.66 ID:bbFxZ5kM.net
テレビよりネットの方がダメな気がする

394 :名無しさん@占い修業中:2015/01/23(金) 15:01:37.81 ID:19Rm2b4W.net
今年も凄いですね海王星

395 :名無しさん@占い修業中:2015/01/23(金) 15:18:13.73 ID:t7WYHqXj.net
すんごいって向こう十二年はすんごいでしょ。 

海王星が効いてうつな気分の時は
テンションにあった本や漫画を読む。
ネットは不意打ちがあって落ち込むので掲示板は控える。
テレビは時事報道に限る。 ドラマや映画は見られない。

>>272教典に従って体を動かすのが一番よい。

396 :名無しさん@占い修業中:2015/01/23(金) 22:29:01.86 ID:cxZzmkPd.net
金海オポは、アムウェイみたいなのにひっかかりやすいのかな
みんなそうだった

397 :名無しさん@占い修業中:2015/01/23(金) 22:47:19.01 ID:0yGY2OMr.net
>>396
職場の女上司がまさにそれ。金海オポ。
アムウェイ、あやしい健康食品に嵌ってた。
他の人がやっている、使っているという情報にすぐ飛びつく
ADHD入ってると思う
だから、すぐ飽きる

398 :名無しさん@占い修業中:2015/01/24(土) 01:07:59.34 ID:Zfn000tD.net
>>397
やはり…
持ってない子もそういうの買わされてたりはするけど、違うんだよね、
買わされる理由が
コンプレックスを刺激されたりとか不安にさせられるとか理由がある
本当はこんなん買いたくなかったのにとすぐ後悔がくる
金海オポは、ただなんとなくその場の流れで買ってしまっている感じ
かなり長い間、いい買い物したと思ってるし、下手したら騙された事に気付かない

399 :名無しさん@占い修業中:2015/01/24(土) 02:09:25.16 ID:vpV1vLm/.net
海王星で舐められるのと、無駄に過大評価されたり期待過剰な人に延々絡まれて疲れるのと
どっちがマシなのかと考えることはあるなあ

自分の場合メジャーアスペクトがないからか、大抵は実害ないまま終わるけど
時々トラウマレベルにとんでもないのに出くわすからな…
ネイタル月にトランジット海王星がオポってる時期は初対面での判断力も甘くなってたり
無駄に愛想振りまいてしまうもんだから
メンヘラや怪しい人ホイホイだった

400 :名無しさん@占い修業中:2015/01/24(土) 04:33:04.96 ID:/ydXue1W.net
>>398
気づかないね。すごく勧めてくるもの…

401 :名無しさん@占い修業中:2015/01/24(土) 08:53:20.18 ID:Zfn000tD.net
>>400
ローン払い続けてる間も、売り付けてきた人に対して
「すごくいい人で、たまに食事したりお茶したりする」
と言っていた
教科書通りだけど、ギャンブルも好きだった

402 :名無しさん@占い修業中:2015/01/27(火) 03:35:05.78 ID:JetOCirm.net
佐藤武、渡辺進、山本勇、鈴木一郎、小林勇、清水真、山岸清、山口和夫、
丸山岩男、中山実、平林秀一、井出幸男、中村哲夫、高橋誠、中村愛、
城山南、丸山恵、雨谷春樹、佐藤博之、高岡賢治、安政博之、清家秀俊、
井野迫良一、高橋弘、恵比寿聡、越智健二、月出薫、山下稔、近藤秀夫、
稲田実、木下茂、山本寛子、秋山吉伸、伊藤弘樹、鈴木和久、小林久美子、
小久保美紀子、萩原静雄、愛徳結衣、温水美佐江、宝島早苗、名所圭苗、
熊谷久雄、酒井正夫、竹内正行、増田正、川端一男、遊津治一、新垣美紀

完全無料で占うならここ!姓名判断ができる人気の画数占い!知らないと
損するあなたの人生、性格、生活、個性、宿命をズバッと的中!

http://www.mojisennin.com/uranai/
http://seimei.linkstudio.biz/
http://www.ueken.net/
http://www.kengoueda.com/
https://cocoloni.jp/fortune/fortune1/543/

403 :名無しさん@占い修業中:2015/01/27(火) 04:45:47.07 ID:2A6U9VyN.net
そういえばt海王がn太陽を通過していった時期に占いに興味を持ったんだよなあ
n海王はグラトラの一角だしオポも合もあってメジャーアス多いせいか基本的になめられキャラだけど
あの時期は更に酷くて街を歩けば見知らぬ子供にまでバカにされていたw

404 :名無しさん@占い修業中:2015/01/27(火) 09:26:28.29 ID:X8qMcv8W.net
>>390
あれ何の映画だっけ?→小説だった
あるあるwww
基本、頑張ってもふんわりとしか覚えられない
自分の頭には断片的な映像があるけど、詳細が出てこないから周りから『知ったか』とか『嘘つき・妄言癖』みたいに言われる

405 :名無しさん@占い修業中:2015/01/28(水) 18:18:07.74 ID:lwEpOAZK.net
人を殺してみたかった19歳女子大生の子、同級生に毒を盛ったりしてたと言うのを見て
苦い思い出がよみがえって来た。

物ごころついた時から両親が悪くて、酒乱気味の父が母を踏んだり蹴ったりしてた
そんな父がいなくなれば幸せに暮らせるはず、と父が毎晩晩酌する焼酎に
母の使う香水を数滴まぜた、死んでも構わないやむしろ死んでくれと思った小3当時。
これから死ぬのかな?死なないかな?と半分wktkしてたら、飲む前に匂いで気づかれて
オマエ俺を殺すつもりだな!って母にぶち切れて、
母は濡れ衣だ!とブチ切れて結局それが原因で離婚

思春期になって分かったことは、両親の喧嘩の原因は100%母にあった事
浮気、ギャンブルなどによる浪費と借金、母のネグレクト
父親と和解したときに、「実の子供に殺されるなんて考えたら、恐ろしすぎていつも以上に暴れてしまった」と言われた。

私、海王星に7アスペクト、父は海王星に6アスペクトある
やっぱり海王星にやられてたんだよね、と思った。

406 :名無しさん@占い修業中:2015/01/28(水) 18:21:45.56 ID:lwEpOAZK.net
すみません、海王星6アスは母です。

407 :名無しさん@占い修業中:2015/01/28(水) 19:01:39.53 ID:ZDWUUy9v.net
>>405
子供視点だと、どうしても目に見える酒乱気味のお父さんへのインパクトが
強くなってしまうのかもしれないと感じたよ

お母さんが最初に原因を作っていても、お父さんもまた別の原因を作っていた
そして子供が家庭の状況を調整できるのは大人になって、
両親とは異なる大人の視点が身についてからかもと私は思えるから、
幼かった頃の402さんにとって、自分の成長過程で発生する葛藤だけでなく
両親の不始末まで押し付けられてとても辛かったのでは?と
レスを読んで思いました

女子大生の子の動機と402さんの動機は全然異なると思うから、
402さんは必要以上に苦しまなくても良いと思う
ホントアル中の父親を持つと子供は余計な苦労を背負わされるよね@海王ハード優勢の私

408 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 16:07:35.15 ID:vWUC1l1x.net
太陽・金星とオポ
月と合
火星とスクエア
木星・冥王星とセクスタイル
 
大人になった今でも1日の半分は空想or妄想世界にいる
子供の頃、時間の感覚がわからなくなる事が時々あって
授業が始まってるのに物思いに耽ながらずっと校庭のブランコに揺られていたり
夜の公園の砂場でひたすら穴を掘っていたりして怒られることが度々あった
今思うとアスぺ丸出しww
精神世界とか哲学とかよくわからんし興味はあるけど勉強するのが面倒なのでやりたくない
パワーストーンじゃない石が好きです(庭石とか岩石とかどでかいのw)
ご縁があったのか配偶者は神職です
引き寄せられたんかな

409 :名無しさん@占い修業中:2015/01/29(木) 22:03:44.89 ID:nPvjcEdw.net
海王星が太陽水星とオポで月冥とセクスタイル
免許取り立てだけど今日二回信号無視しそうになって一回停止線見落とした
せっかく取ったけどこのまま乗ってたら死ぬか人を死なせるかもしれないからやめた方がいいかな…

410 :名無しさん@占い修業中:2015/01/30(金) 13:22:25.16 ID:CZmAqrHq.net
変な人によく好かれる、これも海王星効きすぎなのかな
奇声を発する人とか変な動きをする人とか、もろ変質者とか

JKの時暴漢にあって、本気で抵抗したら絶対にヤラレルと思ったので、こんなところじゃ嫌です
もっとやさしくしてくださいとか言ってたら相手もえ?本当にいいの?みたいになって
ホテルに行こうと言うことになったので、明るい道に出たところでダッシュで逃げた切った
コートをガバっとした下半身丸出しのオジサンには、私だったから良かったけど
普通なら大声あげられて警察につかまってるよ?と興味のない振りをしたら凄い泣かれて、身の上話をされた
浮浪者に話しかけられて普通に受け答えしてたら、なぜかその浮浪者に1万円札をもらってしまった事も
昨日は奇声&多動のおっさんっがいたので、変な人〜と思って観察してたら
「おい!何見てんだ、きょろきょろしやがって気持ち悪いな!」と
変人に変人な使いされたお・・・

411 :名無しさん@占い修業中:2015/01/30(金) 13:26:39.49 ID:hUPT8+zJ.net
>>410
確固とした何かを確立するまでは付け込まれやすいから、気を付けて下さいね。

412 :名無しさん@占い修業中:2015/01/30(金) 21:18:10.50 ID:1I2hcxht.net
5室海王星水星金星太陽天王星合で海王星冥王星セクスタイル
地サインの星座過多なのにいつまでもフワッフワしてる
知らず知らずのうちに幼少期から海王星使いまくってたからだと思う

413 :名無しさん@占い修業中:2015/01/31(土) 00:07:34.40 ID:0KpgioUN.net
>>410
そう時になまじ柔和に接してお茶を濁そうとしちゃうのがいかにも海王星だよね

挙動のおかしい人、やばそうな雰囲気の人は徹底的に目を合わせず、スルーが吉
話し掛けられても答えちゃだめ
って分かっててもなかなか難しいんだろうな
よく言えば所謂いい人、悪く言えばつけ込まみ易く見られるってことだし

とにかく嫌な感じのする相手、気持ちの悪い相手に優しくする必要は一切ないと
常に肝に命じつつ生きて欲しい
海王星強めの人は、これじゃ厳しすぎるかな?と思う位で丁度いいんよ

414 :名無しさん@占い修業中:2015/01/31(土) 01:09:09.66 ID:PTuXnqZ4.net
>>412
5室集合ってのはかなりきいてそうですね〜
私も5室に太月水金土が集合してるけど、その集合体が海王星とオポってる
私はよく言われる海王星ききすぎの傾向はあまり当てはまってないようで
最近このスレを見つけて皆様の海王星の影響をお勉強してます。

基本は努力がた。何でも着実に力を付けないと実にならないと思ってる。
その為の時間や努力は惜しまない。
お酒もたばこも吸うけど、快楽的にのめり込んだり泥沼にはまることもない。
遅刻なんてもってのほか、ルールに従わない人は嫌い。害が無ければ表面上は付き合うけど。
物にも人にも執着心はあまりないなぁ。
ただ、一人の時は幸せな空想に浸ることが心地いいので、そこは海王星多アスだと思います。

415 :名無しさん@占い修業中:2015/01/31(土) 01:27:44.22 ID:rYVJ2Vcs.net
5室オーバーロード凄いな。人生楽しそうだ
そこに海王星オポならわがままとか気分屋って言われない?
土星が程よく自制させてくれるのかな?

416 :名無しさん@占い修業中:2015/01/31(土) 03:24:02.30 ID:Uo4IbKcZ.net
>>413
いつも疑問だったんだが○○(海王星)が強めっていう表現は
トラインしかなくても当て嵌まるの?
タイトスクエアの場合だけかと思ってた

417 :名無しさん@占い修業中:2015/01/31(土) 05:22:33.22 ID:KUNAjqyA.net
多重アスがある、カルミネートしてるなどを強いと見るらしー
太陽アセンのルーラーの時もだったかな

418 :名無しさん@占い修業中:2015/01/31(土) 10:43:20.73 ID:oyG+gX+z.net
上昇とかIC合とかタイトアスも。

海王星強い人は他人を冷たくあしらってちょうど世間並み、は実感があるわ。
同情は人のためにも自身のためにもならない、神経を削るのみ。

無意識でも常時開放型なようで子どもや動物にやたらに懐かれる特性がある。
でっかくて真っ黒けの格好で眼孔鋭く歩いているんだがどうもなんとも。

419 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 00:31:27.17 ID:TqKdHdbv.net
火星icと合してるわ、海王星
オーブ5もいいなら木星も合で冥王星とはセクスタイル
ついでにヘッドとインコンジャンクトだから海王星とが強めのホロなのか

420 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 09:00:13.11 ID:OywvffRR.net
海王星に多アスペクトあると嘘つきとか虚言とかある?
自分の事なんだけど、例えば友人と一緒に同じ体験をして、その事を他の人に報告する時に
私が話すと内容が大きくなってるらしい
無いことをあったことにするとか、そういう嘘は全くついてない
自分目線で話してるから同じことを共有した相手との感じ方・感情的な部分が違うのは分かってるけど
嘘はついてないのになぁ
もっと抑え気味に伝えた方が良いんだろうけど、嘘ついてないのに嘘つきと言われるのが辛い

421 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 10:46:11.63 ID:Eyht4l+7.net
>>420
あるかも
自分も海王アス5つあって
話が大きくなりがち

422 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 10:56:44.67 ID:P3yKComk.net
自分はN水星海王星セクスタイル持ちだけど
N水星T海王星スクエアの時人を笑わせようとちょっと話を持ったり大げさに言うことが多かったな(小〜中学生の時)

話が大きくなっているように聞こえるというのは木星絡みじゃない?

423 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 10:58:19.61 ID:vL4V3cmg.net
>>420 ある。 嘘を吐いたり騙ったりする意図はないし意識もない、重症です。
話しているときはそれが真実だって思いこんでいてあとで思い出して数日後悔する。
数年後にまた思い出してまた悶絶するのでいい傾向ではない。

意図しなくてもしっかり天罰を受けている。

424 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 11:11:33.68 ID:OywvffRR.net
みなさん有難う、やはりそういう傾向があるのかな・・・
でも木星は海王星とはアスペクト取ってないなぁ

425 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 11:11:42.36 ID:vL4V3cmg.net
海王星アスが多くてステリウムで

426 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 12:44:47.75 ID:9fxwp0EQ.net
抽象的なことを言おうとした結果、表現が曖昧になり、
話を大きくしているように受け取られることはある気がする。

427 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 14:36:24.29 ID:Eyht4l+7.net
木星は絡んでないなあ

428 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 14:39:47.84 ID:Eyht4l+7.net
あ、でも海王射手座だからそっちから来てる?

429 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 19:46:57.46 ID:OywvffRR.net
私も海王星射手座
そんで月と合です(11ハウス)
木星は海王星と直接絡んでないけど、木星を含むグラトラがある

430 :名無しさん@占い修業中:2015/02/01(日) 19:52:41.14 ID:dkEDtISV.net
月海アスと水海アスの違いって何なんだろう

431 :名無しさん@占い修業中:2015/02/02(月) 00:00:19.67 ID:zNSdX6rl.net
まずは手元にある本か、目の前の箱で調べましょう

432 :名無しさん@占い修業中:2015/02/02(月) 14:52:35.96 ID:TS54Skat.net
月海は頭でわかっているけど感情が周囲に染まって制御できない
水海は周囲の意見に弱くて流されるがそれが不愉快
セットでお得。

本や板で調べるのがあるべき姿だけど
ここの人の生の見解を聞きたいのだろう、と好意的に解釈して。

433 :名無しさん@占い修業中:2015/02/02(月) 22:18:30.67 ID:UcLusjgP.net
>>432
やさしい
確かに他の人の見解気になる

434 :名無しさん@占い修業中:2015/02/02(月) 22:29:45.58 ID:a9hFs+0T.net
自分も月海合よw 周囲に感情が染まるのか
人の顔色の変化に敏感で空気を読み過ぎてしまうのはこの影響か

435 :名無しさん@占い修業中:2015/02/03(火) 01:55:05.42 ID:3pFs/FJl.net
>>420
それは水星絡みじゃないかなあ。
水星と海王星のハードアスは、嘘つきアスペクトで有名。
自分も水星と海王星のスクエア持ちで、話を盛る傾向がある。

436 :名無しさん@占い修業中:2015/02/03(火) 12:30:01.92 ID:tvvA+xUs.net
>>435 水海ハードは嘘吐きアスペクトで有名 不覚にも笑ってしまった。
おかげで腹筋が8つに割れた。 @水海合

437 :名無しさん@占い修業中:2015/02/03(火) 14:19:40.51 ID:Xgql3N5V.net
1956〜1970年後半生まれ/ 牡牛座・獅子座・水瓶座生まれの人
1970後半〜1983年生まれ/双子座・乙女座・魚座生まれの人
1984〜1998年生まれ/牡羊座・蟹座・てんびん座の人
1998〜2011年生まれ/牡牛・獅子・蠍座生まれの人

上記に当てはまってる人は、海王星とオポもしくはスクエアなので嘘つきで有名な人たち
海王星がある場所と同じサインに太陽や月を持つ人(海王星コンジャンクション)は嘘つきまくりで自覚がない、
いわゆる息をするように嘘を付く人たちらしい

438 :名無しさん@占い修業中:2015/02/03(火) 14:53:14.35 ID:UF5kc850.net
水海の合だけど子供の頃は嘘つくからと叱られたな
怒られるのが怖くて嘘をつくんだと説明したけれどあまり聞いてくれなかった

439 :名無しさん@占い修業中:2015/02/03(火) 15:54:06.56 ID:GIVjDGIJ.net
>>437
その中にトラインになる人も混ざっているね

440 :名無しさん@占い修業中:2015/02/03(火) 16:34:22.78 ID:PtCMpe0X.net
海王星土星合だけど水星にハード、太陽月にソフトがあっても嘘つきではないな
そのかわり小さい頃からフィクション大好きだった

441 :名無しさん@占い修業中:2015/02/03(火) 16:50:40.37 ID:LcT3kkST.net
アセン魚、眠るの大好き。
半ば夢見ながら微睡んでるのがいい。
ボヤ〜ッとなんだかよくわからない世界にどっぷりと。

442 :名無しさん@占い修業中:2015/02/03(火) 18:52:58.52 ID:7uJ+s2YH.net
>>437
1/4以上の人間は先天的に自覚のない嘘つきと言いたいわけか。

海王星スレに相応しいハッピーセットなオツムだな
チンパンジーが書き込んでるならまた別の意味でめでたいけど

443 :名無しさん@占い修業中:2015/02/03(火) 20:11:24.86 ID:q5FY29op.net
海王星は一室で金オポ月□
水、土で△
冥ソフト(オーブ2)
とかいうアスペクトだらけだけど嘘つきではないな
嘘なんかつけないしつきたくない

海冥ソフトでオーブタイトだと霊感体質ってほんとなんだろうか
確かにここには絶対行きたくないし行くとろくなことにならんてな場所はあるけど

444 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 00:51:40.16 ID:4fXl0FBt.net
霊感体質・・・・なのな
11室海王星でそこにアスペクトしまくりなんだけど
予感・直感が良く当たるので気持ち悪いと言われる
身内の死とか

445 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 02:16:33.52 ID:7q1bTMlr.net
>>437
1970年9月生まれの友人がいるけど
嘘つきというのではないけど
人の不幸を心配そうに聞いてても
人の不幸は蜜の味なんでしょ?って
思わせる雰囲気が出てる友人
そういう意味では嘘つきなのかな

446 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 10:20:14.84 ID:ygaqYmXT.net
>>437
その期間に当てはまるけど、嘘つくこと自体は嫌いだし、そもそも周りからすればあんまり嘘つける性格じゃないらしい
ただ、家庭環境や自分のことについては、大したことじゃないんだけど色々と問題があるので、
人にそのことをあまり知られたくないから、聞かれる度に誤魔化してる
そういう意味では嘘つきなのかもな
あとファンタジー大好きで、誰もいない時に一人芝居や妄想している時が至福の時

447 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 13:51:57.20 ID:KwRZ2agJ.net
あたしは嘘吐きじゃないってたいていの嘘吐きは言う。 
これは本当の話だと嘘吐きじいやが申しておりましたと明治の文豪も書いていた。

要は騙す意図があったかなかったかで水海ハードに土星辺りが絡めば騙り上等と考えるし
水海合に木星が絡めば天然嘘吐きのやばい人と捉える。 
金星ならば意図して可愛い嘘を吐く、とか嘘から巡り合わせに発展するとか。
@水海太金合アス多数

448 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 17:44:42.83 ID:zopgcIri.net
>>447
一行目は全くその通りだね
自称⚪︎⚪︎ほど信用出来ないものは無い

そんで水海合に木星ソフトであり得ないレベルの嘘付きな人知ってるけど
一方で自分は嘘つきじゃないとも言ってて、本当に自覚が無さそうだったw

449 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 22:12:06.85 ID:ZSg9XxfE.net
自覚がない嘘つきもいると思う。
海王星が絡むと物事が曖昧になるし、事実を無意識に歪めて見てしまっているのかもしれない。
ファンタジー好きとかは、うまく海王星を使いこなしているのではないかな。

450 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 22:37:15.45 ID:ND9qz5Fo.net
蠍で海王星火星合のオッサンを知ってるけど、地に足がつかない努力ばかりしてるわ。
追求心が強いわりに衝動性も強いため、方向性がコロコロ変わる。実生活では結果を出せてない。
反省なく自己完結型なのでコミュニケーションがキャッチボールにならないのだけど、それは海火にソフトの水星のせいかな。

451 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 23:00:14.83 ID:b3nFBWif.net
>>437
うわ、でもこれ当たってる

幅広い年代の知人が多いんだが、

56年牡牛
58年獅子
82年乙女

群を抜いた嘘吐きがいる

452 :名無しさん@占い修業中:2015/02/04(水) 23:36:21.02 ID:4fXl0FBt.net
太陽星座で書いてあるけど、太陽と水星は近くにあるから
水星と海王星がオポかスクエアだとその傾向が強いって事?
水星より太陽と月の方がもっと影響あるのかな

453 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 15:34:42.77 ID:e1gDD4LS.net
^_^

454 :名無しさん@占い修業中:2015/02/06(金) 21:51:04.74 ID:8deIqrVj.net
海王星きいてると電波っぽくなると聞いたけどもしかしたらそうかもしれない
絵描いたり文章書いたりする人でいないかな
自分も少し書いたりするんだけど脳に良い案とかネタとかがどこかから
まとめてドン!と入ってきてそれを他の人にも分かりやすいように
噛み砕いて形にするという感じで書いてる
うpろだからファイルをまとめてDLして解凍して見るみたいな感じに近い
これ言ってることかなり電波だと思うんでやっぱり海王星がききまくってるか
自分がやばいかのどっちかだと思う

455 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 00:03:29.80 ID:TNPIGSct.net
12室と海王星強いけど、よく言ってる意味がわからないと言われるわ
話して伝えるの苦手だな
感じるのは得意
だから逆に言葉で伝えるの苦手な人が何を言いたいかは理解しやすい
人が多い場所は色々キャッチしすぎてしんどくなるから、1人になる時間大事

456 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 02:22:43.38 ID:s6Nnrpvh.net
海王星アスペクトが多い人やカルミネートの人、友達いる?

私は、自分を押し殺して相手に合わさないと友達ができない。
普通にしてるとぶりっ子の不思議ちゃんに見えるらしい。
無理して、人に合わせるのも疲れるので、最近はずっと一人ぼっち。
職場のお昼休みも仲間はずれにされる。
一人で過ごしてると、それも気に食わないらしく、気取ってるとか痛い奴とかって悪口を言われる。

457 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 03:07:18.44 ID:MlHtD9BK.net
>>456
強いか知らないけど、海王星1室・月とスクエア、火星と緩めのトライン、太陽とセスキコードレート
そんなことで悪口言ってくるようなつまらない人間なんてこちらから願い下げだよ
友だちはできるものであり作らない主義です
何をするのもたいてい一人でやっちゃうよ
プライベートで自分殺してまでつるみたい人間はいないや

458 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 06:30:21.47 ID:7G8JGQ/J.net
>>456
海王星はオーブ5でメジャー7、オーブ1.5でマイナー2のアスペクトあり
冥王星と天王星もライツに効いているからがっつり付き合うのはきついタイプだと思う

友人は複数いるけど、メールは思い出したら、会うのは1〜数年に何回レベル
勝手なイメージをこちらに持って近づいてきた人達とは、蜜月が終わるとすぐに破綻
たまにご飯を食べにいく相手が欲しくなるけど、まずくなる相手よりは一人の方がまし

自分は面倒で協調性がない人間だと割り切って距離を置いたり、誘いを断ったり
嫌な気がしなくても会ったあとに何か引きずってしまう相手と関わらないようにしてたら
一人ぼっちの今が一番精神的に安定しているのに気づいてしまった

459 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 08:09:44.89 ID:c7kf6+tY.net
私も電話やメール苦手というか面倒臭い方
ただ、お酒の場で知り合った知人は、そのうち付き合いの長い学友たちよりもかなり濃い付き合いになるw
(家族付き合いに発展したり一緒に旅行に行ったり)
普段は無口だと言われるほど大人しいけど、お酒を飲んだ時はかなり本性が出るので
本音の部分を知ってもらってると言う意味では付き合いが楽w
海王星はやっぱりお酒だね〜
そのお酒の力で仲良くなった人たちも、なぜか海王星アスが多かったりする

460 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 09:23:24.92 ID:TmPY8UL/.net
>>459
そういう事はあるみたいですね。癖のある性格で、普通に
付き合いが出来ない人でも、海王然り、例えば、冥王星強い人の
周りには、冥王星アスで繋がる友情関係が出来たりして。

結婚相手なども、そういう事がある様です。

同じ価値観を共有しあえるのかな〜?

461 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 11:48:46.55 ID:AH7rhyQc.net
>>454 夜目が覚めたときとかに一曲できあがっていたり複数の事象が裏で繋がったり
高効率のマクロができあがっていたり忘れていた一句を思い出したり
いろいろな方面のアイディアが唐突にできあがって提示されることはままある。

バックヤードが海王星の領分だと理解している。
料理の素材を脈絡なく意図もなく引き渡すと忘れた頃に料理が具合良くできあがってくる感覚。
@天*海水合

462 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 12:14:06.75 ID:hL3kOtQt.net
>>456
カルミネートじゃないけど、月海合△mc木水合の知人がそんな感じ。
目立ったハードアスが無い人なのにいじめられてばかりだけど、海王星のしわざなのか。
11室n冥のおかげか、1対1の親友みたいな濃い付き合いで続いてる人は何人かいるみたいだけど。

海王星ノーアスの私の場合、家でも会社でも一人で過ごそうが人に合わせようが大きな問題は起きない。
何か起こっても、いつの間にか全部他の人が悪い事になってる。
n太にt土が乗った時だけはボコボコに責められたけど。
nのアスは、ソフトが少し多めなぐらい。

463 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 13:15:55.11 ID:WQ2NOn1k.net
海王星強い自分は、薬を長期間飲めない…
医者には継続して飲み続けてね、といわれるけど飲み続けてると困った症状はおさまる代わりに湿疹が出る。薬変えてもだ…
そのうち嫌になって病院に行かなくなる。
しばらく調子いいけど、体弱いのでそのうちダウン
同じような人いる?対処法とかないのかな

464 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 16:42:50.05 ID:1sdaeN5s.net
海王星は効きまくってるけど内服薬も酒も嫌いだし薬は処方されてもよく飲み忘れる
妄想好きだからそっちで消化してるかな
もっと収入に繋がる方向に活かしたいが実現力はない

海王星だけじゃなく天王星も冥王星も絡んでいるし効いている

465 :名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 22:40:28.57 ID:4BD4fCdD.net
>>459
すごく良いことを聞いた!

466 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 00:11:27.57 ID:/e33DmcM.net
メールは返すのは楽だけど
性格良し悪し関係なく
夜の飲み友達は続く全く同じ!!

467 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 01:44:54.61 ID:bKiFTxes.net
太陽と木星と海王星がスクエア
私自身は酒は弱くてすぐに酔うからあまり飲めないが、父親が深刻なアル中だった
薬もそんなに飲まず、風邪薬や咳止めくらいしかお世話にならない
薬でトリップとかは自分が自分でなくなるというのが恐ろしくて

468 :名無しさん@占い修業中:2015/02/08(日) 01:49:33.21 ID:bKiFTxes.net
編集途中で送信しちゃった

薬でトリップなんて、自分が自分でなくなる感覚というものがとても恐ろしくて、絶対に手を出さないと思う
ただ妄想や一人芝居、一人ライブが大好きで、こればかりはいい大人になっても止められない
あとドライブや電車での移動の最中に、綺麗な景色を眺めながら感傷に浸るのも好き

469 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 15:49:22.59 ID:XY1okC49.net
海王星の影響受けてない人って、逆にあまりいなくない?

自分の周りには海王星のアスペクトが、最低でも4、最高で7(私)の人ばかり。
10歳離れた上の世代の知人達でほとんど2、3個どまりだった。
(全て太陽から冥王星との関係で、小惑星は含まず)
もっと広い範囲を見てみようと、親戚や気になる芸能人のホロも数人見たけど
世の中海王星アスペクト持ちだらけ!でじゃない!
だから海王星の影響もあまりあてにならないような気がしてきたよw
といいつつ、私個人の限定された狭い繋がりの中での事なので
みなさんの周りはどうなのかなぁと

470 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 16:24:34.87 ID:afx8DhIM.net
動きが遅いから月だけに限っても年に96回はメジャーアスを組むのだし。
年間出生数で単純計算しても相当数は存在する。 
いちいち海王星の所為にすんな、と7天体が海王星とアスを組む私は思う。

>>469 類は友を呼ぶ、と先人はいう。

471 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 18:26:07.92 ID:zZ3oXD89.net
海王ノーアスも結構、不安や辛さはありますよ。

472 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 18:32:27.23 ID:BLNVQiKo.net
ノーアス一個もないから興味ある
どんな感じに辛いの?

473 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 20:59:58.80 ID:468bBJkd.net
現実主義でどうやっても空想に逃げられない辛さとかなのかな?

そういった意味では空想に逃げられる海王星は有難いかも

474 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 21:26:54.40 ID:TJM1Hv49.net
トランジット海王星が魚座入りしてから、何か変化があった人います?

475 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 22:23:26.86 ID:27v3xink.net
>>474
海王射手座だからきつい

476 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 23:36:33.29 ID:Zt9aN3iz.net
MC金星乙女座合0゚〜2゚持ちでつい最近までt海王星魚座とオポだったが
特に土星射手座イングレス以降
ほんっっっっとにフワフワモヤモヤそわそわグダグダに拍車かかった。
トドメに火星魚座が角度取る直前なんか頭痛が酷くて数週間変な夢にうなされた。

逆を言えばt海王星IC合ってやつになるな。

477 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 00:20:11.95 ID:64BXO64S.net
nの金星とt海王星が□になってからヤバい
金海のスクエアは浮気の暗示があるようだ
おさ相違が凄くて歯止めが効かなくなりそうw
いまのとこ自制してるけど

478 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 00:45:58.55 ID:QUKoeTfs.net
>>473
そういう浅い不安ではなく、もっと大きな人生への漠然とした不安。
それが、たまに暴走する感じかな。

ノーアスからみて、海王強い人は小さな不安を大きく考え過ぎてる
様に見え、あの中には入れないな。と俯瞰で見てしまう事があります。

あと、ノーアスだからって、空想、妄想しない、現実主義ではありません。

芸術、芸能、占いなどの神秘系に興味はありますし、
むしろ、海王的楽しみや知識は幅広いと思っています。

ただ、基本、それに依存はしないかも知れません。

479 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 01:19:47.02 ID:gi9H174L.net
同じく海王星ノーアスだけど、不安はあるよ。
でも、酒や薬に溺れたりは全くない。逃げても現実が変わるわけじゃないからって、
どんなに現実逃避をしようとしてもどこかでブレーキがかかって、自己嫌悪で逆にストレスになったりする。
上昇が土星で、ライツ両方とアス取ってるせいかもしれんけど。

海王星が強くて、何かに本気で依存してる人ってよくわからないけど、
依存して逃げてる間はほんとに楽しそうだから、それはうらやましい気がする。
私もt海がn太と△、n金と□取ってる時は、不安は強かったけど毎日ほんとに楽しかったし。
今は、n太に135度取ってるぐらいで、他に目立ったアスも無いし、やっぱツマンネ。

480 :名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 15:02:28.60 ID:uYch2/wm.net
海アス7個 人に言えないような趣味をあまた楽しみつつ表で常識的な社会人で通していた。
表裏でバランスをとって楽しく生きながらえればいいのだ。 
相手のある話だからいつか破綻するものではあるがその時に考えたらいい。 後悔はないな。

481 :名無しさん@占い修業中:2015/02/11(水) 03:08:59.98 ID:6dURjJyt.net
>>480
私も親や友達に言ってない趣味長年やってる
海王星のせいだと思う

海火オポ
海太バイクィンタイル
海木セミセクスタイル

482 :名無しさん@占い修業中:2015/02/12(木) 11:06:25.71 ID:WWBNstud.net
>>450ちょっと似てるので気をつけます
@蠍水星合火星セクスタイル海王星

483 :名無しさん@占い修業中:2015/02/13(金) 23:06:57.47 ID:YGiTglldY
今日変な人に会った
キロン合土星スクエア海王星って関係あるかな

484 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 06:57:23.01 ID:irMPfmQ9.net
12ハウスに海王星が入っている人いますか。
私は12ハウスに海王星と天王星が入っていますが、よくある解説の見えない敵とか
いまいちピンとこないのです。
12ハウスに海王星が入ってるが故のエピソードなどがあったらお聞かせください。

485 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 08:50:13.45 ID:VUCv1rES.net
>>484
出家願望あり

486 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 09:27:47.19 ID:7hgCgZH1.net
1ハウス海王星の活かしどころがわからん

意味するものは知ってるけど芸術や芸能に関わらない一般社会で何か使えるの?

リア友もいないし就活落ちまくって引きこもりになりそう

487 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 09:56:26.84 ID:kQ6EQbF5.net
10ハウス海王星で太陽土星スクエアだから社会的に終わってる

488 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 10:00:29.29 ID:pM++FF3o.net
>>487
全く同じ配置のニートが通ります

489 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 11:05:35.42 ID:PDZy6K1I.net
>>486
あくまで私の周りの1室海王星持ちを見てる限りだと、
老け込みにくいから、年を取ってから周りを見下せる。
後、良い意味でも悪い意味でも芯が無く、頑固さが無いので、
周りに合わせて溶け込む事が得意。
ある意味まったりした公務員やそれっぽい会社勤め向き。

後は、詐欺とか不倫とか音楽とか、
海王星っぽい物に依存しやすい傾向があるってだけで、
芸術家や芸能人向きって感じはしないけどなあ。

490 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 11:36:29.07 ID:9pnYWu3w.net
11室海王星も地の私は、歳の近い同性との友人運がめっさ悪いし敵も多い
言動と行動が伴わないので信用ならない&鼻持ちならないらしい
自覚はあるけど、
海王星はソソフトアスだけなのにな(6個)

491 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 11:37:02.44 ID:9pnYWu3w.net
11室海王星も地→11室海王星持ち

492 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 12:53:28.22 ID:ZE1GkSqd.net
>>484
私も12ハウス海王星。
ストレスを食べることでしか解消出来なくて超デブ。
依存症になりやすそうな酒、煙草、ギャンブルは避けてる。

霊感があるとも言われるけど何も見えない。

493 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 13:06:17.60 ID:PD2y7TG9.net
1室海王星に太土のTスク持ち
理想と現実との間を行ったり来たり
酒や欲望に溺れることも出来ず
中途半端な人生を送っております

494 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 13:30:42.91 ID:HuVQ5dcw.net
↑土星に感謝☆ですね。

495 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 13:38:17.67 ID:UrdK9Yv5.net
たまに夢と現実が混濁したりします
霊感は少しあるかもしれません

496 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 14:30:59.79 ID:xSnZ+uFY.net
1海単体だと怖いわ。 夢の中に生きている内はいいけれど外界にいいようにされて抵抗する術がなさそうで。
水土が抑えに回っているからこんなんでもなんとか生きていられる、と感謝している。
(こういう星回りに)7日以上も早く狙ったように生まれてきて迷惑だと母親に言われている。
真夜中に陣痛が始まって医者が寝ていて酷い目に遭った、とか。

おらのせいでねーだ、と言い切れない、、、

497 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 14:53:42.55 ID:7hgCgZH1.net
月海オポに金冥調停餅のおいらは漂いっぱなしのクラゲだよー

498 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 17:12:28.33 ID:Em30lpFl.net
ノーアス海王がヨド頂点で漂うしかないクラゲもいるよ〜

499 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 19:28:50.50 ID:AZOjHYCA.net
月冥王星と金星水星火星のオポに海王星が調停してるクラゲがここにいるよ^ ^

500 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 19:35:28.67 ID:LiTzT+0F.net
1室太陽木星合でもひきこもりだよ。
海王星カルミネートだからかな。

501 :名無しさん@占い修業中:2015/02/19(木) 22:54:24.12 ID:DgBnfowc.net
海金オポに月スクエアのTスク
もう女の園で働くのはいやや!

502 :名無しさん@占い修業中:2015/02/20(金) 00:19:21.61 ID:62K5XIm7.net
>>501
男の看護師、教師(小学校)とかが持ってるような組み合わせ
金とか月の代わりに水も互換可能
みんなゲイよ

503 :名無しさん@占い修業中:2015/02/20(金) 15:06:44.31 ID:Xeoiu/Vb.net
また面接落ちた
もう現実で生きるのやめようかな
@1室&太陽12室

504 :名無しさん@占い修業中:2015/02/20(金) 17:19:12.44 ID:HS3VliFM.net
>>503 n陽とASCの角度にて 未来開ける時期示される 時待つばかりものな想いそ

505 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 00:06:26.37 ID:JxHU/eJu.net
6室天王星海王星火星がだんごってて、ただでさえどこへ進んだらいいかあやふやなのに木星トラインで煽られてる。
なんか生きるのつらい

506 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 09:17:48.33 ID:sb44L3nK.net
>>486
>>497

ネイタルの配置を単独で使うものじゃないし
プログレス太陽やトランジットを解釈する方が賢明だよ

1室海王星
年齢不詳とは言われる。
>>489のように
「人を見下せる」
なんてゲスな発想は到底無理。自己投影でもないかぎり

就活してるなら
意志決定や自分が好むものの手掛かりとして(根)ファイナルディスポジターの経路を作るとか

金星サイン、ルーラーのハウス、2室(自力の財運)、8室(他力の財運)、6室(労働環境)、10室(社会的指向性)の流れや関連付けを分析する方がいいよ

1室だからぼやけてるとか、10室カルミネート海王星だから人生詰んでるとかそういう意味ないから
トランジットで10室冥王星直撃とかMCにアスペクトしてるとかならわかるけど

天王星・海王星山羊座は今正念場だが、世代アスはみな同じ。
n海王星t冥王星直撃はどの世代にも等しく降り懸かる「時期」だから。辛抱しいや。

1室海王星射手座ならt海王星魚座がIC合、通過後にスクエア
1室海王星山羊座ならt冥王星がAsc合、通過の上に1室t冥王星滞在だ

就活やっているなら1室t冥王星の方だろうから相当辛いだろう。
1室海王星の夢心地を根底からひっくり返されてるような感じじゃないかな。
自分の経験(1室海王星のt冥王星直撃)に基づく分析だけど。

生まれながらの状態じゃなくて
今の状態・状況を洗い出した方がわかってくることが多いと思うよ。

507 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 10:24:48.63 ID:VKVF6cIT.net
実際、10室海王星カルミネートで詰んでるから
そういう意味ないとか言われても全然実感ないわ

508 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 10:28:11.59 ID:oRAHz4J1.net
tは確かに色々ありますね
自分の場合はノード回帰と同時にt天王星もヒットしてます

509 :名無しさん@占い修業中:2015/02/21(土) 11:43:17.37 ID:99seyTtF.net
>>506もわからんでもない。 理屈ではそうなんだろう。
普段温厚で凹んでいる人にはきつい思考だと思う。
地星座にソフトが多そうな雰囲気を感じる。 @乙火蠍水金

それでも生きて行かざるを得ないから手薄な手駒の効率を上げてもがく。
でもここ海王星スレ、でおれみて思考の根本に禍ったような夢の住人が多いでかんわ。

510 :名無しさん@占い修業中:2015/02/22(日) 15:57:24.05 ID:Mshbjm4L.net
普段から辛くて生きながら死んでいるような感覚だから、tのマレフィックがnとどんな凄い角度とろうが影響を感じない
ascにt冥王星合もあったし、今は一室に冥王星、もうじき金星とオポジションやICに天王星合となる
n海王星はアセン合に太陽とトライン
もうなんか色々とマヒしてしまっているのかもしれない
12室惑星集中やルーラーもあるからすごく此処ではない何処かに行きたい
逃避したい
旅行に行くお金はない
死にたいとは思わないけど、楽しい世界を夢見てる

511 :名無しさん@占い修業中:2015/02/22(日) 18:16:40.08 ID:39eqmj0U.net
1室太海合、n冥王星とセクスタイル
絵を描くことが好きで趣味を優先してきたから現実を見ずに過ごしてきた
そして弱メンタル

512 :名無しさん@占い修業中:2015/02/23(月) 13:50:49.32 ID:PVZh59w5.net
海王星という象徴に対して、自覚的になって客観的になればなるほど、今までの自分に対し不信になるし、嫌気が差す。

自分が周囲の環境に諸に影響されて、集団の集合無意識の具現化みたいな感覚に陥るし

自分という核を指摘されると困惑する
吐き気さえしてくる…

海王星の象徴には、見たいように見られてしまう(見たいように見てしまう)っていう意味、あるんかな?って思う
マジで恐ろしい

独り言みたいになったけど、似たような不快感覚えた人いますかね?

513 :名無しさん@占い修業中:2015/02/23(月) 14:08:52.89 ID:9ZMK/F6o.net
海王星の状態をよく調べてみては?
自分はノーアスだけど最近トランジットに刺激されまくりで辛いよ

514 :名無しさん@占い修業中:2015/02/23(月) 14:12:22.75 ID:9ZMK/F6o.net
>>513>>512
508の言うような不快感を感じたことがあるのでレスした

515 :名無しさん@占い修業中:2015/02/23(月) 16:14:24.45 ID:PVZh59w5.net
>>513
レスありがと。
もう一回見てみるわ。冷静になろ…


ノーアスの海王星に現行の惑星がソフト・ハードどちらであれアスペクト取ると混乱しそうだね

516 :名無しさん@占い修業中:2015/02/23(月) 20:22:59.26 ID:T4w77dGP.net
>>512
見たいように見られてしまう
わかる
人によって言われること違う
純粋だわ?とか友達の男取りそうとか言われることバラバラ
単にイメージで言われているのかこういう子だったらいいのにな、という理想を投影しているのかどちらかはわからないけど
海王星効いてる人は何にでもなれると思う 演じられる
だからこそ自分というものがない

517 :名無しさん@占い修業中:2015/02/23(月) 20:59:22.36 ID:9ZMK/F6o.net
そして自分がないことをコンプレックスに感じたりね
演じることで救われるときもあるし、逆に演じることを求められたりもする
でも疲れているときは演じすぎないようにコントロールしていかなくちゃな、と思う

518 :名無しさん@占い修業中:2015/02/23(月) 23:48:05.24 ID:b3amyML3.net
海王星魚座土星射手座になってから
そこかしこで
誹謗中傷の問題が出てきてる気がする
先日のスキマスイッチもそうだし
昔みたいな2chで祭りになるような程のことじゃなくて
小さいコミュット
TwitterのグループやLINEのグループとかで
やたら多い最近

519 :名無しさん@占い修業中:2015/02/23(月) 23:48:31.76 ID:b3amyML3.net
ああ、トランジットスレに書けば良かった
失礼しました

520 :名無しさん@占い修業中:2015/02/26(木) 19:20:22.28 ID:HVOFPZYo.net
n海王星t海王星がスクエアになったわ
これから不倫に走ったりするのだろうか?

521 :名無しさん@占い修業中:2015/02/26(木) 20:06:16.58 ID:DvM5NLvx.net
金星や火星が絡んでいるの?

522 :名無しさん@占い修業中:2015/02/26(木) 21:35:15.01 ID:ZQ4ovsgs.net
海王星だけだったら恋愛や人間関係に出ないよね
海王星だけなら
お酒やお薬には気をつけた方が良いけれど
強い風邪薬や、この時期は花粉症のお薬に
気をつけて。

523 :名無しさん@占い修業中:2015/02/26(木) 21:55:40.36 ID:FR4UsVVg.net
516だけど
現在トラサタが絡んでるのは

n月火星とt冥王星が合
n月火星とt天王星がスクエア
こんなとこかな

524 :名無しさん@占い修業中:2015/02/26(木) 22:10:20.18 ID:dZM3sNSp.net
>>523
それに海王星が絡んでいないなら
不倫とかには出ないはず
しかし恋愛や人間関係や環境や仕事などが
ひっくり返るような出来事が起きそうな気はする

525 :名無しさん@占い修業中:2015/03/04(水) 23:23:17.07 ID:f7FL/d1l.net
n海王星t海王星がスクエアにt海王星n太陽が合で軽いうつ病になったよ。

526 :名無しさん@占い修業中:2015/03/06(金) 22:23:33.77 ID:OAtZZpqj.net
海王星と月がタイトなトライン
思い込みがものすごく強くてネガティブ、プレッシャーにとことん弱い
自分自身の思い込みによってそれが現実になってしまってる、呼び寄せてる感じ
ほらやっぱりてなることがものすごく多くて嫌になる半面
ほらやっぱりがあまりにも多いので、自分のその能力にちょっと自惚れてしまってるところもある

527 :名無しさん@占い修業中:2015/03/06(金) 22:59:26.10 ID:mG2TqUY8.net
>>526
月海トラインなら、月冥のアスないですか?
あるなら月冥の影響も強そうかな?と思った

528 :名無しさん@占い修業中:2015/03/07(土) 01:15:54.41 ID:DVIcw7qw.net
冥王星はアセンと合してる以外は世代相のスクエアが一つ
月は火星と合
あとはソフトアスばかりです

もう本当悪いことばかりほらやっぱり
逆にポジティブ思考だったらどんだけラッキー引き込むんだろうと思う

529 :名無しさん@占い修業中:2015/03/07(土) 07:09:17.11 ID:8b8HOEGi.net
月海トラインは要は気の持ち様。
過度に期待せず謙虚さを忘れずでも卑屈にならず。

結論 「サーセン調子に乗りました」は厳禁

530 :名無しさん@占い修業中:2015/03/07(土) 11:18:40.36 ID:Qb12n6wB.net
1蠍太海水合 誇りって何って考え込む。
周囲は頑固と言うが人の意見に簡単に迎合して流されやすい自覚がある。
大禍ないから合わせておく、くらいの感覚でいろいろ重要なことを失ってきた、気がする。

流されやすいように見えて思わぬところで抵抗に遭うのでそう感じるのだろうな。
でも命懸けで護るような誇りはないし信念に殉じる意志も意気地もない、様な気がする。 

あかんのう。

531 :名無しさん@占い修業中:2015/03/07(土) 21:17:40.63 ID:Lo84hNHS.net
>>530
月のサインとアスペクトは?

532 :名無しさん@占い修業中:2015/03/08(日) 12:43:33.29 ID:4+uWfed5.net
>>531 3室月IC合水瓶

探偵ナイトスクープ先週放送分で53才のひきこもり人の社会復帰の話があった。
動物が得意というその人の風貌や感じはもろに1室海王星があますところなく効いた、
全身で理解できそうな器量のいいおっさんだった。
見ず知らずの人の家に行って散歩を噛みついてまで拒む犬をなだめてあやして散歩に連れていく手腕と
やさしそうで脆そうな印象が。

533 :名無しさん@占い修業中:2015/03/08(日) 16:59:50.50 ID:1ub+WTFF.net
>>532
月が柔軟でハードでもあるのかと思ったけど、月も不動なのね
蠍座の海王星ってことは、乙女座の冥王星がセクスタイル、妥協点が変化しやすそうで
少しでも揺らぐと不動が発動、でも太陽の己を貫こうとすると海王星合でぼやけて
そんな状況を月が冷静に見てるから、ストレスになるのかな

不動の海王星って結構厄介なのね、勉強になったありがとう

534 :名無しさん@占い修業中:2015/03/09(月) 15:18:18.09 ID:90UEwPvA.net
>>525
もともとn海王星とn太陽がスクエアなんだから
鬱ももとからの性質なのでは?

535 :名無しさん@占い修業中:2015/03/09(月) 16:51:06.11 ID:ap2LAC9I.net
月・海王星・ASC が合で、
人や場所を無意識に反映してる。
疲れる。独りが楽。
お風呂が好き。
寝るのが好き。( 夢はほとんど抽象的、現実的な夢ってほとんど見ない。)

536 :531:2015/03/09(月) 16:59:35.31 ID:ap2LAC9I.net
海王星が3室支配星のせいなのか、
自分のなかで「音楽」と「言葉」はとても密接。

537 :名無しさん@占い修業中:2015/03/14(土) 23:33:41.61 ID:GsMh5dKK.net
>>535さんへ
n海王星とn木星が合しているんだけど
それらとn太陽がスクエアだと鬱傾向のところに
更に鬱が拡大していくイメージなのかな?

538 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 00:11:50.72 ID:X5JnTKYm.net
とりあえずt海王星魚座になってから
ホロに柔軟宮強い人ヤバい
やはり太陽が特にヤバい
太陽射手座魚座乙女座ヤバい
当方太陽水瓶でt海王星水瓶時代ヤバかったが
今はなに食わぬ顔で生きてられてる
獅子座ステリウムの華原朋美も
頑張れ柔軟宮

539 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 01:06:42.91 ID:taZoIRO6.net
何がどうやばいのか分からんけど既に影響出てるな

540 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 09:32:19.04 ID:yYoo9SuY.net
>>538さんへ
私、魚座ー太陽
  いて座ー星が4つ入り
  乙女座ー星が1つ入る
柔軟宮に星が集中しているからしんどいよ。
そういわれてみれば、海王星が魚座に入ってからしんどいよ。
無意識の領域から圧し付けられているようでしんどい。

541 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 11:50:26.92 ID:z7d8KyD9.net
ビッ●カメラ札幌店
佐藤伸弦
副店長が暴行事件を起こしていた

542 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 18:11:35.20 ID:seo4yUst.net
海王星と土星スクエアはきついよね

543 :名無しさん@占い修業中:2015/03/15(日) 20:06:35.53 ID:gLhHfoKr.net
9獅子木星と1蠍金星がorb6の△
1蠍金星と1蠍太陽はorb2の合
1蠍太陽と1蠍海王星はorb4の合
その1蠍海王星はタイトに合の水星と共に
11乙女火天冥と5魚土星キロンのタイトな衝をタイトに調停
11乙女冥王星は3室IC合の月とルーズなバイクインタイルで
9室木星とタイトにセミスクエア
1蠍海王星は1蠍テイルとorb6の合

主要な星が雁字搦めに絡んで海王星で決着を迎える。
オチがつけば水星によって五感で感じ取る。 なかなかに重いがもう慣れた。

幾多のトラサタインパクトを海王星が散らせているから
おめでたく生きていられるのだと思うこともある。

コントロールが海王星/水星 中学で始めた頃には想像もつかなかった。

544 :名無しさん@占い修業中:2015/03/16(月) 12:18:16.91 ID:6gv1T37k.net
月(乙女座)、金星(蠍座)&ドラゴンヘッド、海王星(山羊座)の小三角持ってます。
だからちょっと感動する映画みてもずっと号泣してますww
アセンダントも蟹座にあるせいかケーキみたいな性格って言われます。
恋愛では相手に尽くすようなことばっかりしちゃって甘やかしてしまいます…海王星の
弱点ですねww
芸術面では上手く使えてて歌は上手って言われます。自分の夢とか理想とか音楽で昇華
してしまうことが多いです。


545 :名無しさん@占い修業中:2015/03/16(月) 14:43:25.28 ID:pkrDgo8Q.net
>>544
小三角の効用って、小器用っていうのかな?小手先の上手さだったり、
スパイスの様な演出とか、プラスワンが日常でグルグル回ってる印象です。

グラトラみたく大きくは出られない。
だから、ケーキみたいな性格は言い得て妙wですね。
でも、見方によれば、男女問わず、可愛らしく映るというか。
良き事に使う分には、美点にはなるでしょうね。

546 :名無しさん@占い修業中:2015/03/19(木) 07:50:34.70 ID:hNFmBsmF.net
>>545
海王星の場合、逆に小三角形の方が
ふわっとしつつ地に足がついてる感じで使いやすいかもしれないね。
料理で言う、隠し味の砂糖的な。

カイトの基点が海王星の人を見ていると、
逆に振り回され過ぎて海王星に人生潰されて、辛そうだ。

547 :名無しさん@占い修業中:2015/03/20(金) 00:12:26.59 ID:xIjr2y9f.net
海王星ソフアス多数です。

職場で悩みを相談されたり、愚痴を吐かれたりするのが苦痛です。
上の方のレスで、嫌な感じがする人とは付き合わないようにとありましたが、
少人数の職場で毎日顔をあわせるので、避けるのは難しそうです。
都合の良いはけ口にならないようにするには、どうしたらいいでしょうか。

548 :名無しさん@占い修業中:2015/03/20(金) 00:12:27.88 ID:gxhzu60s.net
さっきアメトークで話題に出た石原慶幸
ことごとく海王星にやられてた
月も火星と天王星で水のグランドトラインだし天然っぷりが面白すぎ
水サインの天然さは可愛く感じる

549 :名無しさん@占い修業中:2015/03/20(金) 11:19:37.79 ID:WsZJHPJO.net
>>547 共感の閾値を意識的に引き上げる訓練を。
即効的な対処は諦めて下さい。 折角の天与の才、よい人なのだから。
グリーンマイルのコーフィーさんみたいに疲れちゃいますよ。

550 :名無しさん@占い修業中:2015/03/21(土) 00:13:49.56 ID:JNy6i7iw.net
アセンルーラーの海王星は吉星だ!!!…と信じたい

シナストリーでさ、
俺の土星 スクエア 彼女の海王星&火星
彼女の土星 スクエア 俺の海王星

同棲してるが象意が出まくってる気が。

551 :名無しさん@占い修業中:2015/03/21(土) 01:49:17.45 ID:LkrtTDov.net
>>459
全部、マレフィックのハードなのが…
海王じゃなくて、金星だったら?

いや、どちらもしんどいな。
どこで引きあってるんでしょう?それだけの絡みだと、恋愛とか
結婚というより、共依存ぽく感じます。

他にライツやトラサタ以内で絡んでる星はないですか?
火星□土星はない方がいいし、本当にそれだけだと縁は薄そうかな。
海王だけに、先行き心配です。

552 :名無しさん@占い修業中:2015/03/21(土) 07:09:01.32 ID:JNy6i7iw.net
>>551
お返事ありがとう。素直に嬉しいよ。
土星□海王星って最凶の相性ってのをどこかで見かけてさ。多分そうなんだろうな。
彼女のせいだけじゃないと思うけど、付き合い出してから不幸続きでもう人生ボロボロ。
交通事故に遭ったり、身内が亡くなったり、ブラック企業に就職して転職スパイラルに陥ったり…

この同棲3年で何十回と別れようと思ったけど、色々あって中々離れられません。

もうほんと死にそうで切実なので、シナストリーを公開します。
http://www.astro.com/cgi/showgif.cgi?lang=e&cd=chazfileU3WRON-u1426128120&gif=astro_61at_03_01_my_.79236.38428.gif&res=100&va=&cid=hazfileU3WRON-u1426128120

※ある程度時間が経つと自動リンク切れになるので、また夜に新しいのを再掲します。

553 :名無しさん@占い修業中:2015/03/21(土) 12:09:18.49 ID:LkrtTDov.net
ネイタルの影響ばかりではなく、トランジットの影響も
あるんじゃないかな。あなただけでも、今、t天□冥にタイトにやられてます。

交通事故とかっていうのも、トランジットの影響じゃないかな。
相性的には、同棲する位だから、もっとネイタルに結びつきあるん
じゃないかな?と思ってましたが、喧嘩もあるけど、愛情や結びつきも
ありますね。ただ、片方のライツとトラサタの絡みとか、火星
ハードの絡みが目立つ気がします。

彼女月とあなたの天王がオポなのが…
ネイタルだけではなく、トランジットでもこれからお互いの土星や海王に重なるからキツイかも知れません。

554 :名無しさん@占い修業中:2015/03/21(土) 12:19:26.15 ID:8145U0jH.net
>>551 年上のひと、か。

彼女のグラマラスな価値観がお互いに自然で心地よく、
>>551の正義と倫理に少々無軌道な彼女は反発しつつもコアな部分で支持している。
同様に彼女の倫理観を>>551は意識下で畏怖しているが彼女の心遣いに慰撫されている。

>>551は気まぐれと頑固を慎み彼女は無軌道を抑えれば生活上の支障は抑制できそうな。
でもこれはしんどそうだ。

久しぶりに好意的に読んでしまった。 男と女って面白いよね。

555 :名無しさん@占い修業中:2015/03/21(土) 19:50:51.54 ID:JNy6i7iw.net
548です。リンクが切れていたので取り急ぎ更新しました↓
http://www.astro.com/cgi/showgif.cgi?lang=e&amp;cd=chazfileU3WRON-u1426128120&amp;gif=astro_61at_03_01_my_.38542.19658.gif&amp;res=100&amp;va=&amp;cid=hazfileU3WRON-u1426128120

>>553
>>554
早々のお返事を感謝します!また改めて深夜に御礼コメント致します。


他の方も、よかったら何でもコメント等頂けましたら幸いです!!!!!
白髪が増える程悩んでますので…ここに悪い人はいないと信じて晒します。

556 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 00:48:11.85 ID:U1GiP4Uv.net
>>555
出生時間は合ってるのかな?
なかなか相性良くて縁もあって羨ましい
あなたは彼女との生活のために頑張りそうだし、ヘッドと金星の合はなかなか離れられないよね‥
金星火星の絡みもエロティックだし
あなたの月□冥王星は彼女の海王星で調停されていると感じますか?
癒されるとか‥

557 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 01:46:56.04 ID:lg/0NM1W.net
>>556
お返事ありがとうございます。出生時間は厳密に合っています。
確かに縁はあるように感じます。私のascとdecに、相手のキロンと太陽が乗る位ですからね。
ホロの示す通り、楽しい時は明るく盛り上がって良いのですが、生活において衝突や喧嘩が絶えません。
こちらの大切な事が向こうにはどうでもよくて、向こうの大切な事が私にはどうでもよく思えます。

実感として強く感じるのは、やはり海王合火星 □ my土星 □ my木星のTスクと、天王合冥王 □ my海王 □ 土星のTスクですかね。
喧嘩でも私は反論しないんで、ほんとボロクソ言われます。性生活ももう年単位でありませんよ。
しかしながら…いつも抱きしめてあげたいような矛盾した愛情を彼女に感じます。多分自分はアホです。

ヘッドと金星の合ってどういう意味でしょう?月冥王は元々オーブ8°なので調停は実感はないですね…
どうも5時間位でリンクが切れるので、これで最後の更新にします。散歩して頭冷やして来ます。

http://www.astro.com/cgi/showgif.cgi?lang=e&cd=chazfileU3WRON-u1426128120&gif=astro_61at_03_01_my_.58798.17287.gif&res=100&va=&cid=hazfileU3WRON-u1426128120

558 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 02:22:56.44 ID:U1GiP4Uv.net
>>557
あなたの天秤座のドラゴンヘッドに彼女さんの蠍座金星が合になってるなあと‥
サインは違いますが

なんとなくお互い自己表現は苦手に感じました
あなたの愛情表現のもどかしさは12室の金星の影響なのかな

こちらこそ有難うございました

559 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 02:34:49.34 ID:LVNbAqOM.net
あぼーんしてるので、見られませんが、ライツのオーブなら、
それくらい取っても良いと思います。

…ただ、月冥王はアスペクト自体が重苦しいです。
調停にはなりえません。

抱きしめたい気持ちが依存て事はないですか?金木ソフアスで
一緒にいて楽しい、金金ソフアスで思い合えるとかは
ありそうですが…サインが良好なのに、グラトラになれず
Tスクにも、カイトにもならず中途半端。なのに、アスペクトが深刻ですね。

ホロを見て、行先を言うのは容易くても、進むのはあなたと彼女。
よく話し合って、お互いで決めてほしいです。

560 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 02:53:34.92 ID:x8dThe8h.net
最近、浪費、特に酒関係がひどいと思ったら、t海がオーブゼロでn太にセスキーだった。
タイトに△の時も同じ感じだった。その時に、t冥が2室入りもしてる。
上昇が土星で、ストレスあっても浪費とか酒に逃げるとか全然しないタイプなんだけど。
特にショックな事は無くても、t海が太陽に絡むと、いきなり堰を切ったように溢れ出すというか。
トラインだった頃は、ワインハーフボトル一本で吐きまくるぐらいだったけど、
今回はボトル一本開けてもフラフラになる程度。初のサタリタのせいか?単に年取っただけかも知らんけどw
n海がノーアスだから、こんなにはっきり出るのかもなあ。

>>557
ヘッドに金星とか乗っかると、一目惚れみたいな感じになると思うよ。
相性としてはかなり良いと思う。
後、個人的に思うのは、彼女の木星があなたのicに近いのとか、
お互いの太陽サインの中にボコボコある惑星同士がトラインなところが、
とっても縁がありそうな感じがする。
その人のために白髪が出る程悩めるのは、それほど惹かれているって事。ある意味幸せな事だよ。

3年なんて、土星がサインをやっと一個移動するぐらいの短い時間。
そんな短い時間で結論を出すにはもったいない関係だと思うな。

561 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 04:46:46.24 ID:gCp6RAqz.net
縁があるのと惹かれるのはまた違うと思うんだな

562 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 11:47:57.80 ID:x8dThe8h.net
解る解る
"縁ある"と"惹かれる"のは感受点みたいのが違う

563 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 11:55:02.01 ID:UgADfxIE.net
シナストリーでヘッド、テイル、軸への惑星合は縁と解釈するので合ってるよ
軸同士の合もかなり効くらしい
ただしそれが良縁なのか悪縁なのか、
具体的にどのような形の関係性になるか、その縁が続くか続かないかは
他のアスペクトも見ないと分からないけどね
傷つけ合う配置が多ければ、周りを巻き込んだ泥沼の果てに
喧嘩別れなんてこともあり得る

564 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 14:04:53.15 ID:y8+6F9go.net
ヘッドテイルに関わる縁がそもそも好意あるものとは限らんもんね。
私の場合は嫌だけど縁があって関わらなきゃいけない相手、どう対処すべきかが課題な気がしてる。

565 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 14:41:14.96 ID:xKRsK6Ce.net
泥沼の果てに喧嘩別れ、あったなー
なんで上手くいかなかったんだろう?とハーフサムを見てみたら

元彼→共通の知人A→自分(→元彼)
(→が惹かれている方向を表す)

経緯としては、
自分と共通の知人Aが盛り上がってたwところに割って入ってきたのが元彼。
自分と付き合ってる間も他の女と遊びまくったり、
あろうことかその女と自分を引き合わせたり。
果てはその共通の知人Aに自分と付き合ってることを陰で自慢したりしてたらしい。

つまりはただの三角関係で、タチ悪い元彼が周りを巻き込んで暴れてたって感じだった。
ガッツリ〆て別れたあとも自分はしばらくはそのことに気付かなくて、かなり疲れた。

566 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 14:53:35.02 ID:gCp6RAqz.net
海王星何か関係あるの?それ

567 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 15:26:14.59 ID:s336QJRc.net
もうずっとスレチ

568 :名無しさん@占い修業中:2015/03/22(日) 23:51:24.88 ID:UgADfxIE.net
>>565
そこまで書くならせめてあなたと元彼と共通の知人のハームサム含めた
泥沼になりそうな配置を晒して行ってくれないと…

そこに海王星が関わってるなら一応スレチではなくなるしねw

569 :名無しさん@占い修業中:2015/03/23(月) 00:26:26.22 ID:z4Q1RyLO.net
嘘つきホラ吹きって海王星?
学生の頃、小保方風の嘘が多かった
(論文は書かなかったけどな)

社会人になってからは改名したことと
きょうだいが居ることを隠して生きている

570 :名無しさん@占い修業中:2015/03/23(月) 01:48:22.43 ID:ulrMVV9s.net
>>569
あなたの海王星の配置は?

571 :名無しさん@占い修業中:2015/03/23(月) 03:15:52.92 ID:smSzc/mS.net
嘘吐きは水星海王星スクエアが定番

572 :名無しさん@占い修業中:2015/03/23(月) 07:56:20.58 ID:z4Q1RyLO.net
565です
火海は150
水海は150
金海は120

小保方風の嘘とは要するに虚言癖のことです

573 :名無しさん@占い修業中:2015/03/23(月) 11:49:37.13 ID:5tD6VSww.net
スレ違い酷すぎワロタ
内容は興味深いんだから相応のスレに書けば良かっただろうになぜw

574 :名無しさん@占い修業中:2015/03/23(月) 12:30:21.78 ID:4rJON5BV.net
このタイミングで投下すべきではないが、、
>>568
すみません、大事なところが抜けてました;
泥沼を説明しようとするとまたスレチになりそうなので、海王が絡む部分を。
元彼の金星/海王=知人の水星
知人の金星/天王=自分の海王
元彼の金星/海王=自分の火星

で、今あらためて元彼のネイタルを見てみたら
・水星海王スクエア(タイト)
・金星海王トライン
・ヘッド海王合
よく考えたらスタップの人と同年代、トランジットにも影響受けてた模様(ここ数年の話なので)
正確な出生時間がわからない上、晒し上げるつもりはないのでこの辺にしておきます。

575 :名無しさん@占い修業中:2015/03/26(木) 11:32:32.96 ID:++Zrz66Z.net
メンヘラーは間違いなく海王星風味が強いよね
あと魚座色も濃い
ふと昔前のグラビアの小阪ゆかとか、あんな風に狂ってる感じ
石原真理子とかああいう方向じゃなくてさ

576 :名無しさん@占い修業中:2015/03/27(金) 07:24:25.89 ID:84LMN3Fm.net
デンパ系は天王星、依存系は海王星ってイメージかな

577 :名無しさん@占い修業中:2015/03/27(金) 11:49:57.39 ID:8eRvsQn6.net
ツンデレツインテールが天王星で
ヤンデレロングブラックが海王星で
プッツンデレショートボブが冥王星

578 :名無しさん@占い修業中:2015/03/27(金) 15:10:35.24 ID:JnxR+6Mg.net
>>571
水星と海王星の合も多いよ
他者と自分との意見アイデア等の境界線が崩れて
このアイデア全部自分の物になってしまう例を多く見た

579 :名無しさん@占い修業中:2015/03/27(金) 17:47:32.44 ID:RxQnXQzJ.net
小保方さんw

580 :名無しさん@占い修業中:2015/03/28(土) 08:23:42.38 ID:puNhr6Ve.net
>>578 重々気をつけます。@水海合 ってこれも嘘かもしれない。 
気をつけます、が嘘かも知れないし、嘘かもって言うのが嘘、かもしれない、と
疑い出したらきりがない、かも知れない。 それだって嘘かも、というのが嘘、かも知れない。

581 :名無しさん@占い修業中:2015/03/28(土) 09:15:47.00 ID:AWH14AYx.net
>>569からのインスピレーションで得たホラ吹き野郎共

海王星射手座→何を根拠にして出てきたのか分からない理想像をこれから目指す目標だとほざくホラ吹き
海王星山羊座→視野が狭いくせしてそれで見て体感して感じた感覚を何でも信用できるばかりほざくホラ吹き
海王星水瓶座→中身が薄っぺらな上に浅ましい考え方を理知的で素晴らしく愛すべきものとほざくホラ吹き
海王星魚座→これはみんなで共有して共感した方が良いと思ったらステルス的に無条件でほざくホラ吹き

582 :名無しさん@占い修業中:2015/03/28(土) 18:34:06.79 ID:ZYVsuQMI.net
n太陽が射手座の第1デークだけど、
それとスクエアの位置をt海王星がうろつく中で、t土星が射手座入りしたところ、
海沿いの魚の美味しい霧の街での新しい仕事が決まった
そのまんまでビックリした

583 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 13:25:41.05 ID:nTNB719n.net
7室に海王星があると、相手に夢を見がちとか、配偶者が頼りにならない(相手に対する過大な期待の裏返しという事もあると思うけど)といわれますが、
逆に他人から見て自分もそう思われているって事もありますか?

勝手に実力以上に見られて後で失望されたり、騙された!と思われたり。
学があるように見られるんだけど、実は無教養だったり。

584 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 14:21:43.04 ID:lwC3Lfie.net
>583
う。凄い心当たりある

海王星が7室で、今まで3社経験してますけど
どこ言っても「ガッカリした」みたいに言われます。具体的には
1社目「優秀そうに見せるの上手なのかね」
2社目「面接官、誰だった?(誰がこんなやつ合格させたんだ)」
3社目「短期的には覚えられるから、みんな騙されるんだよね(時間が経つとすべて忘れる)」
こんなかんじ。

2社目のときは履歴書に書いた資格を勝手に難関資格と勘違いされていた。
たとえば「○○検定2級(1次のみ)」を「○○検定1級(最終合格)くらいの勘違い
-----------------------------------------
自分のホロは海王星の影響が殆ど出ていない思っていたが
アナタのレスを見て実は凄い強い影響が出てるんだなあと思ってしまった

585 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 14:48:31.42 ID:nTNB719n.net
579です
自分も妹も7室海王星なんですよ

妹の場合は彼氏や配偶者との関係に影響が見えて解りやすいんだが、
自分は乙女座太陽のせいか重箱の隅をつつく様に人を見てしまう方なので今までピンと来ませんでした。

でもこのスレの小保方虚言癖の流れを見て、他人からどう見えているか?という事に初めて思い至った。
嘘をついたり自分を飾ったり虚勢を張っているわけではないのに、580と同じ様に思われていると思う。多分。

586 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 19:16:16.91 ID:lwC3Lfie.net
580です
凄く言いづらいのですが実は565(虚言癖)も私なんです

今は虚言癖は無いつもりなんですが
就職試験では自分が不利になることは通常言いませんから
結果として自分を大きく見せることになっていたかもしれません

ちなみに受験でもいつも実力以上の学校に合格してました

運がいいからだと思っていましたが(太木合です)
海王星の仕業だったのかもしれませんね

587 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 20:45:15.23 ID:puSk5OcK.net
>>586 お待ちなさい。 過ぎた謙遜は嫌みだぜ。

就職も学校も実力。 海王星的埋蔵能力が発揮されるときもあるし。
普段暮らしにくいし周りに迷惑掛けているのだからいいことがあったっていいじゃないか。
太陽木星合の御利益だろう。 いいよなぁ、木星絡み。 
ソフト持ちと同様、アレを持っている本人は当たり前だから気がつかないものさ。

もちろんこれらも嘘なんだぜって付け加えることを忘れる私ではない。@水海合&木△金

588 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 21:06:16.73 ID:nTNB719n.net
579です
565さんというと、海を頂点に火・水がそれぞれ150度でヨッドを作っているという事ですね?まさか火星は12室だったりしますか?

私は海を頂点に、5室冥とMC木星合が小三角を作っています。
お互い海王星が他の2天体によって訓練強化されて、小器用さが出てるんでしょうか。
ヨッドと小三角の読み方の違い、詳しい方の解説聞きたい…

589 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 21:26:47.78 ID:lwC3Lfie.net
>588
火星は3室。水星が12室です
はい、ヨッドですね。

小器用ではなく運がいいだけだと思いますよ
要領悪いって言われてます

>@水海合&木△金
こういうホロは頭良さそうでいいですね

590 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 23:06:39.79 ID:nTNB719n.net
逆でしたか。
資格の勉強とか得意そう。素早い思考能力、実務能力も高そうなアスですねー
デキる幻想を抱かれてそっちの勝手な思い込みでしょ!と憤慨しながらも
その理想の社員像に近づける様努力勉強してしまうって感じ
本人は苦しそうだけど絵に描いた餅が実際に食べれる様になるなら凄い
転職=キャリアアップなのかな

591 :名無しさん@占い修業中:2015/03/29(日) 23:44:28.64 ID:1r4RzEg/.net
太木は合もソフトになるのですか?合は違うと思ってました

月海トライン、土海セクスタイル、冥海セクスタイル(世代相含みますが)
芸術関係で高評価を得るのですが、いつもいつも怠け癖のせいで機会を逸しまくってます
例えば「受賞確実なので○日までに提出して下さい」という話を貰っても、期日に間に合わないことが何度も…
途中までは情熱が湧いて精力的に頑張るのですが、最後は「メンドクセー!次回でいいや」となるんです

自分は太木スクエアですが、海王星の状態が良くても最終的に損な方向にいくのは、太木スクエアのせいでしょうか
いい加減怠け癖や先延ばし癖をなんとかしたい

592 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 02:21:15.76 ID:kJ55VEcZ.net
>>591
>太木は合もソフトになるのですか?合は違うと思ってました

吉凶混合ですが、合はハードですよ。

593 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 04:28:34.96 ID:kIApzdT4.net
>>586
運がいいからだと思っていましたが(太木合です)
に引っ掛かったと思われる

594 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 07:44:05.09 ID:kJ55VEcZ.net
実際、太合木は他の人より少し、運良いとされるアスペクトではありますが、
同時に楽観視して、無茶をしたり、周りからか、自分自身かが
甘やかす怠惰な側面も同時にある事をわかっていないと足元を掬われます。

太木アスペクト全般に言える事です。

595 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 08:38:02.67 ID:kJ55VEcZ.net
>>569>>572
正しく、そのままですね。あなたの虚言?な所や偽る欺く行動が
自分の身の置き場を無くしてる感じかな。

克服するまでは、不安やそれと向き合わなければならない場面に悩まされるかも
知れませんね。

虚言や偽る行動も良い見方をすれば、自分を飾る事でもあるし、
金△海ならホロにも寄りますが、クリエイティブな方面で
活かせたら良さげなのにな。

>>588
小三角なのに、派手な天体が絡んでますね。小三角の意味合い的には、
水星絡みだと小器用とか、パーソナルな天体絡みだと、小手先の
可愛らしいチャームポイントになったりするものですが、
あなたの場合軸も絡んでますから、ライフワーク的な事や
仕事面を表してるんじゃないかな。

弱者に奉仕する仕事か活動。アスペクトが信仰っぽいかな。
もしかしたら、宗教絡みでの活動かも知れないですね。

596 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 10:47:43.14 ID:o63uiSA2.net
>>595
584です。ありがとうございます。
7室海王星とMC木星合は、2室土星と150度で、ヨッドを作っていますが、
小三角同様動きの遅い天体ばかりなので、個人の特性の説明にはならないのか
全然ピンときません。他の世代の人から見ると思い当たるのかも。

勤め人ですが、趣味を生かした物作りや株での副収入があります。(5室に水・太陽・冥)
2室土星らしくほんの小遣い銭ですがw好きな事でお金貯まるのが楽しいです。
職場には全くの秘密ですが、何か薄く透けては見えていて、捉えどころや信用の無さがあるのか?「社会的な自分」が複数ある、不確定、その辺が7室海王星に出ているのか?と思っています。

597 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 15:42:06.70 ID:kJ55VEcZ.net
>>596
>2室土星らしくほんの小遣い銭ですがw好きな事でお金貯まるのが楽しいです。
>職場には全くの秘密ですが、何か薄く透けては見えていて、捉えどころや信用の無さがあるのか?「社会的な自分」が複数ある、不確定、その辺が7室海王星に出ているのか?と思っています。

そうでしょうね。あと、対人・交友関係やパートナーから依存を伴う場合もあるかもです。

もしかしたら、小三角の活動から、折角貯めた小遣いを
引っ張られない様に注意です。
その活動が、不安や居心地の悪さに繋がりやすいので気をつけた方が良いです。

YOD持ちは人知れずな悩みや不安感がある人が多いですが、
YODのオーブは大体、各3度以内ですよ。

598 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 21:09:27.63 ID:o63uiSA2.net
>>597
ヨッドのオーブは土ー木0度、土ー海と土ーMCは1度です

>もしかしたら、小三角の活動から、折角貯めた小遣いを
>引っ張られない様に注意です。
>その活動が、不安や居心地の悪さに繋がりやすいので気をつけた方が良いです。
スレチですが…
ヨッドわかりますが、小三角も同様に居心地の悪さがあるものでしょうか
援助を受けつつ訓練、という感じのアスペクトかと思っていました。
宗教や奉仕活動に興味も縁もありませんが、
本業は美術品を扱う仕事です。

599 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 21:32:45.29 ID:84byjz5h.net
>転職=キャリアアップなのかな
2社目に入ったときはそうでしたが
3社目はワークライフバランスを重視しましたww
まあどこ逝ってもしばらく経つと戦力外ですが、、

>金△海ならホロにも寄りますが、クリエイティブな方面で
>活かせたら良さげなのにな。
クリエイティブかどうかはわかりませんが
・やたら化粧映えする
・自分に似合うものが良くわかっている
って言われます
実物以上に見せるのが上手なんでしょうね
これも海王7室の賜物だったのかも

ここのみなさんのおかげで
自分が海王星を良くも悪くもフル活用して生きてることに
気づくことができました、、
ありがとうございました

600 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 21:49:56.12 ID:xXYqUYWo.net
>>594
山羊座で土海が合、双子座で太木合の人がいるけど
t冥がn土海に重なって去年あたりからとんでもないことになってる

こうトラサタがひどく影響する時期は
太木合の楽観性は機能しない方がマシとしか思えない

601 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 22:41:15.16 ID:XjMTMOfu.net
>>591
あとひと頑張りするだけで人生開けるんじゃない
太陽木星□は確かに怠け癖のアスだけど

602 :名無しさん@占い修業中:2015/03/30(月) 23:45:46.32 ID:84byjz5h.net
申し遅れましたが
太木合の件、すみませんでした

運がいいのも事実だと思います
いままで何度も言われましたので、、

603 :名無しさん@占い修業中:2015/03/31(火) 13:46:54.94 ID:LTZFeVxF.net
>>598
>ヨッドわかりますが、小三角も同様に居心地の悪さがあるものでしょうか

小三角自体に悪い意味はありません。
ただ、一角を
引っ張る海がYODだと、あながち無関係って訳にはならないかな。
と思いました。

また、本業は美術品を扱う仕事ですか。金星の状態は良好ですか?

全体を見ないとどう流れてるのかが掴めませんが、
2室土星で手堅く稼ぎ、5室の天体からして阻害されてなければ
人生、楽しみいっぱい愉しみ尽くしそうで羨ましいですw

604 :名無しさん@占い修業中:2015/03/31(火) 15:09:05.80 ID:b56ltQxC.net
太木合と空間認識能力の低さって関係あるかな?
自分方向音痴だったりよく物にぶつかったりするんだけど
水星セクスタイル海王星合天王星のせいかな?

605 :名無しさん@占い修業中:2015/03/31(火) 15:09:16.50 ID:b56ltQxC.net
太木合と空間認識能力の低さって関係あるかな?
自分方向音痴だったりよく物にぶつかったりするんだけど
水星セクスタイル海王星合天王星のせいかな?

606 :名無しさん@占い修業中:2015/03/31(火) 15:12:02.74 ID:b56ltQxC.net
ミスって連投すみませんm(_ _)m

607 :名無しさん@占い修業中:2015/03/31(火) 22:58:54.68 ID:zieA5Wns.net
>>603
金星は6室天秤、オーブ2度で天王星と合です。
他にメジャーアスペクトはありません。

t土星が7室入りしてn海王星に乗っかっているので、
人からどう見られているか、意識しておこうと思います。
人に視点をもらうと、ずっと見ている自分のチャートなのに、
気付く事(見ない様にしてきた事)が色々ありますね。
ありがとうございました。

>>606
>水星セクスタイル海王星合天王星のせいかな?
逆に何か凄くカンの良さそうなアスじゃないですか〜?
ひらめき的なカンの良さと2D3D認識のカンの良さは違うのか・・

608 :名無しさん@占い修業中:2015/04/01(水) 19:48:21.86 ID:OE/8YiBj.net
私はMCを挟んで天王星海王星合です。
海王星と蠍座冥王星セクスタイルです。

609 :名無しさん@占い修業中:2015/04/01(水) 20:13:20.80 ID:SZyi110B.net
だから何?

610 :名無しさん@占い修業中:2015/04/01(水) 21:46:58.98 ID:xnNJ8KWs.net
珍しいって事?

611 :名無しさん@占い修業中:2015/04/01(水) 21:56:12.73 ID:No2DgaMs.net
>>607ひらめきは皆無で電波とか天然って言われます(笑)
太陽木星合で自分の身体の大きさを理解してないのかな?と思いました。
東洋で食傷があればひらめきがあったかもしれません…

612 :名無しさん@占い修業中:2015/04/03(金) 20:21:50.87 ID:QIjot3ee.net
言うことがコロコロ変わる上に数日前に言ったことをさっぱり忘れてしまう職場の上司、ホロ出してみたらN水海スクエア持ちだった。ついでにN太天スクエアも。
毎回悪気も無さそうでなんだこの人って思ってたけど、自分でも自分に混乱してそうなホロだなぁ。

それでもN太海トラインのせいか他者から好意的に見られるタイプ。
だからかこれまで特に問題なくやって来たっぽいけど、柔軟宮はじめの方の生まれのせいか、最近T土星とT海王星のハードにやられてきっつそう。

613 :名無しさん@占い修業中:2015/04/06(月) 02:09:53.55 ID:Aw7o2xW7.net
自分も柔軟宮はじめの太陽だけど、最近t土星とt海王星のハードにやられてきっついわー。。
しかも8室太陽海王星合だから、何が真実なのか、もう何がなんやら。。オカルトチックな経験に翻弄されてますわ。
t海王星はn太陽とまさにタイト。これからピークだから、どうなることやら。

614 :名無しさん@占い修業中:2015/04/06(月) 20:57:26.29 ID:HQPwsX3e.net
n太陽t海王星オポ
n海王星t海王星セクスタイル
n海王星△太陽もあるし、今すごい海王星まみれ
毎日眠くてたまらない
薬の副作用みたいに眠くてやばい
化粧や食事する時間削ってまで寝てる
起きてもぼーっとしてるし夢の中みたい
土星のせいもあって鬱だし…
あと関係あるかわからないけど、最近尿が近いし多い

615 :名無しさん@占い修業中:2015/04/07(火) 11:14:50.97 ID:D0WyeVma.net
新入社員がすぐ辞めるって話は昨今時節柄だけど。
今の新卒って、海王星と天王星の合なんだね。

勤め人に向いてないっていう解釈みつけて、ワロタ。
平成元年生まれは海王星に土星が合。
ビビリだってさ。不安を抱えて、仕事辞めちゃうみたいな。

616 :名無しさん@占い修業中:2015/04/07(火) 19:21:55.84 ID:N1HFnNXB.net
平成元年生まれは新卒の時、就職氷河期(2010-2011年)だったから、希望の会社へ入社できていなくて不満が多いと思う。
しかも上司がバブル世代。

617 :名無しさん@占い修業中:2015/04/07(火) 23:29:05.78 ID:siwQKhM+.net
>616
その時期そんな氷河期だったけ

618 :名無しさん@占い修業中:2015/04/08(水) 09:28:22.11 ID:ivKRgHzl.net
世の中、理不尽だらけなのに、それを受け入れて乗り越えようとしないというかできないというか。
海王星が誘引していると思うけどなぁ。

楽しく仕事やりたいって思ってても、ルールにしばられたり抑制されたりするわけだから、その矛盾を抱えて仕事をしていけるかどうかだね。

619 :名無しさん@占い修業中:2015/04/08(水) 12:19:36.53 ID:JeUBtVGR.net
2010年はリーマンショック後ようやく持ち直してきたかな?って頃だけど
2011年に震災が起きたしね…

620 :名無しさん@占い修業中:2015/04/09(木) 23:56:48.02 ID:kShS1QFf.net
冥王星蠍世代でもあるから一概に海王星だけでは語れない気が

621 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 09:28:32.09 ID:Afq5rctJ.net
ここで海王星語って何が悪いの?

622 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 09:48:08.31 ID:UDwKmrIM.net
>>621アスペ乙

世相スレもよろしく

623 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 15:07:17.37 ID:V9Xl22AD.net
>>616
でも親は団塊だから金持ってんでしょ

624 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 15:19:21.26 ID:NLiWQwoX.net
え。平成元年生まれって今年26とかでしょ
団塊は70くらいだから子供はせいぜいアラフォー
いくらなんでもデタラメすぎ

625 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 15:46:02.48 ID:B0Id0uLo.net
アラフォー辺りは就職超氷河期世代だね

626 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 15:46:05.32 ID:Afq5rctJ.net
孫だよ、孫。

3代目はなんたらっていうから、出来の悪い子かもしれないね。

627 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 16:07:01.49 ID:NLiWQwoX.net
孫にしては…いやなんでもないです

628 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 21:01:54.92 ID:59QrF4DO.net
>>625アラサーじゃないの???

629 :名無しさん@占い修業中:2015/04/10(金) 21:42:10.48 ID:B0Id0uLo.net
>>628
就職氷河期の中でも特にひどかったのが2000年前後ぐらいだからその頃を就職超氷河期って言ってたよ
今の40ぐらいから30後半かな
あの頃はフリーターって選択肢がそんなに認められてない時代だったからみんな必死だったよ
まあ海王星関係なかったね

630 :名無しさん@占い修業中:2015/04/11(土) 09:52:12.44 ID:xHSMQtJa.net
>>629
40だと、土星と天王星のスクエアがあるね。
リストラ=新入社員減らす。

その世代は海王星が冥王星とトラインだけど。
就職できることが生きられることだと、思い込んでそうな気も・・・。

631 :名無しさん@占い修業中:2015/04/17(金) 07:52:51.96 ID:e5e6MECO.net
>>614
>>613 だけど、同じだわ。
尿近いのも同じw
トイレいってもいってもすぐにいきたくなる。浸透率がより高まってる。
そして起きてても夢心地で、最近は夢と現実の境目がどんどんなくなってきてる。

632 :名無しさん@占い修業中:2015/04/17(金) 10:47:10.17 ID:mKUu9QaI.net
嘘は言わないけど、大げさだったり話を盛るのも海王星アスが多数のせいなのか
いろいろ思い返してみたけど、もうどうしようもない
生まれつきの病気みたいなものだ
嘘だけは絶対に付かないように意識してるけど、もう人と話すのをやめる事にした

633 :名無しさん@占い修業中:2015/04/17(金) 10:57:09.38 ID:xKCuOfxI.net
40歳ニート
N海王星N木星スクエア
今T海王星がN木星に合

634 :名無しさん@占い修業中:2015/04/17(金) 11:46:31.79 ID:H57J6RBD.net
>>632 そうおっしゃいますな。 大袈裟だったり盛った話で、しょうがねぇなぁまた始まったニヤニヤって周囲を楽しませている効用だってあるんだ。
話が大袈裟で肝心なところで抜けていてしょうがないんだけど、あの無邪気な笑顔を見ると怒る気にもなれない、とか。

病気みたいなもんだって自覚はあるけど、人とは適当に対話を持つ。 なるべく事実と感想を簡潔に述べる努力はする。
外傷や五感と違って心や性癖にまつわる正常と病気の区別なんて平均±σの内か外かってだけの話で本人や周囲が困ってないなら問題ない。

635 :名無しさん@占い修業中:2015/04/17(金) 15:31:20.77 ID:lrfTBWt7.net
>>632
火星木星ハードでは?スレチになるが

636 :名無しさん@占い修業中:2015/04/17(金) 16:36:39.78 ID:mKUu9QaI.net
火星2室 木星1室でアスペクトはとってない
海王星は7アスペクトあって、水星と土星には全く絡んでないよ

637 :名無しさん@占い修業中:2015/04/17(金) 20:07:25.36 ID:91vnBPcH.net
>>636
>海王星は7アスペクトあって

それだけで…心中、察します。
嘘ではなく、
何か言葉を飾るとか夢を見させる職業などで有効活用出来ないかな。

638 :名無しさん@占い修業中:2015/04/17(金) 21:29:37.57 ID:LiXY+jS7.net
>>632
虚勢を張ったり話盛ろうとかしていない。嘘もついていない。
でも何故か周囲にそんな印象を与えてしまう感じ、良くわかるわ

それを「欺瞞」でなく「編集」と自然に思ってしまう所が海王星的なのかな
ドキュメンタリーだってニュースだって素材を編集して「事実」を伝えるだろって

人を率いる立場の人には有ると有利な資質だと思う
堅実な政策を語れるだけじゃアメリカ大統領にはなれない
夢を語れないと…って何かで読んだ
土星とソフトアスがあると良さげ
太土海のグラトラとか

639 :628:2015/04/18(土) 08:16:16.57 ID:Ly/4tSpr.net
グラトラはあるよ
木土天だけど

640 :名無しさん@占い修業中:2015/04/18(土) 10:35:58.31 ID:Y1LSaJB8.net
太土海は目的意識&継続力&夢見る力だけど
木土天も今の時代良さそうじゃないか
発展性&継続力&新奇な閃きの組み合わせ
スレチだがどんな所で使ってるの?

641 :628:2015/04/18(土) 12:16:32.30 ID:Ly/4tSpr.net
オリジナル発酵食品かな?
趣味が高じて自宅に大きな貯蔵庫を造ったのが発展性?
納豆、キムチ、ぬか漬け、味噌、醤油、あとはビールねw

642 :名無しさん@占い修業中:2015/04/18(土) 14:11:26.72 ID:ZGYnqEfl.net
>>633
ネイタル木星に海王星トランジットは、
自分の中で無条件に善や権威のイメージを持ってたものに
騙されたり幻滅させられることがあるよ。
今時教師や医者を聖職者と思ってる人はいないだろうが、
誰しも無意識に信じたり尊敬してしまったりする何らかの業種がある
そういう相手には特に注意したほうがいい

643 :名無しさん@占い修業中:2015/04/18(土) 20:31:06.65 ID:U9aILsjd.net
>>635
火星木星や月木星の派手さや大袈裟感と海王星のそれは
どちらも拡大惑星だけど結構違うな。実感として
木星は同時に傲慢さ、気さくさ、気前の良さも出るけど
海王星の方は作り話っぽさや、煙に巻かれる感じが強い

644 :名無しさん@占い修業中:2015/04/18(土) 22:56:09.31 ID:+V9JCbxH.net
>>641
すごいwwww

645 :名無しさん@占い修業中:2015/04/20(月) 09:04:30.33 ID:RbXV+z8Nj
アセンニ土天海太陽合なんだけど、海王星が一番強いキャラクターだ

646 :名無しさん@占い修業中:2015/04/20(月) 23:40:05.33 ID:KDFJFpoG.net
ネイタルで海王星と火星のアスペクトがあると、サイキック能力があるらしいんだけど、このアスペクト持ってる人いる?

647 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 00:04:05.76 ID:fL34oPaz.net
火海の合持ってるけど特に何もないな
行動面でドジばかりする方に表れてる

648 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 00:12:55.30 ID:3I5FKMIp.net
海火合で、理想を求めて非生産的な努力に恍惚となりがちなタイプなら知ってる。
理想のためなら命をかけるらしい。サイキック能力は皆無ぽい。

649 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 04:28:19.26 ID:89hY4NyS.net
>>646
海王星と火星のオポだけど
予知夢みたいなのは見る
勘がするどいっていうか
それもサイキックになるのかな

650 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 09:30:27.64 ID:3wR3UgaV.net
>>647
そのままですw

651 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 10:00:05.32 ID:UyHyg50k.net
>>646 火*海はある。 パイロキネシスでも使えたらいいのに。 思いつきで行動や旅行はする。

652 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 10:45:49.07 ID:KqLoFPTr.net
ネイタルじゃないけど、
N火星とT海王星が今丁度、合になってて
なんか、好色っての?
浮気だとかシモ関係のトラブルに気をつけろて言われてる
今、アメリカ人に言い寄られてて辛いw
このまま行くと落ちちゃいそうだけど、星の動きになんか負けてたまるかって感じで耐えてるけど
合はこの先まだまだ続くらしいのよね・・・・
こういう時期の色恋ってほぼ幻覚で、冷めた時の代償は大きいらしい
嘘と分かっていてもそれがよく見える、これが海王星の幻なのでしょうか

653 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 11:07:25.03 ID:6Bk5HaH/.net
t海王星ってn太陽にアスペクトするのが一番ヤバイよね
t海王星水瓶の時、n太陽獅子座だった華原朋美がヤバかったように
今、太陽射手座にヤバくなってる人が多い

654 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 11:53:16.25 ID:ZHrQBb24.net
t海王星がn太陽と合n月とオポになった年に花粉症発症した

655 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 21:06:20.45 ID:qq1cZDTH.net
サイキック、思いつきで行動してドジ、色恋沙汰、
海火アス出方が色々で面白いなw
ネイタルに海王星アス多い方だけど
海火アスは無いので勉強になりました

656 :名無しさん@占い修業中:2015/04/21(火) 21:32:20.96 ID:9HA/Y1F5.net
海王星は水金か月金とソフアス作れればセンスの良さや芸術面の才能になるから良いんだけどね
その他はいろんな阻害になるから困ると個人的には思う

657 :名無しさん@占い修業中:2015/04/22(水) 04:42:11.12 ID:hemq6cCAO
冥王星で破壊しつくしたしね
海王星魚時代のノリに井手があわない
土星入りしてますます

658 :名無しさん@占い修業中:2015/04/22(水) 11:43:21.51 ID:kZbhCmk4.net
>>656 山羊月、蠍金など品位が悪いとひっくり返る。 センスはあるけどことごとく裏目に出る。

659 :名無しさん@占い修業中:2015/04/22(水) 16:05:22.63 ID:bkJgfkuF.net
>>656
そのかわり、人が良い分、メンタル弱かったり、騙されやすい。
何かに依存してたり理想が高いから儚い刹那的な恋愛にハマりがち。
また依存しあう人間関係だったり、それなりにマイナスもありますよ。

それが芸の肥やしになったりして。
これは、ハード持ちも共通です。

月海アスは男女共にマザコンアスであまり欲しくは…(笑)
女性はヒステリーかカンの鋭い人がいる印象。母親から
受け継いだ芸術より、ひらめきや霊感などオカルト素養が強いと思います。

>>658
確かに品位は悪いですが、アスペクトも大事です。海王ソフアスが何かはわかりませんが、マニア受けは良い筈ですよw

660 :名無しさん@占い修業中:2015/04/22(水) 17:37:35.66 ID:e1iL5npR.net
月海合
幽霊オカルト方面の霊感はないけど、カンというか閃きがよく当たる

661 :名無しさん@占い修業中:2015/04/22(水) 18:01:55.38 ID:bkJgfkuF.net
>>660
でも、霊感まで行くと室とかサイン、ルーラー品位まで見ないとかな。
占いに使う人もいる様ですね。
タロット占い師とか。

662 :名無しさん@占い修業中:2015/04/23(木) 09:40:14.64 ID:Uux2rzA9.net
金星海王スクエア。薬物依存の人に多い配置なんだけどトランジットでシナストリで立ち直るとしたらどんな配置が効果的でしょうか?
悪さしてる海王星に対してソフトや合で乗せておくのが良いのかな?

663 :名無しさん@占い修業中:2015/04/23(木) 10:30:30.61 ID:9b4T7Gp7.net
金星海王星スクエアの彼に
彼の金星に私の火星スクエア&海王星オポ
これは、、、

664 :名無しさん@占い修業中:2015/04/23(木) 12:53:32.47 ID:2NMHW/DH.net
>>662 おまえさまの金海にそれぞれ冥と土のオポを持ち、同じ太陽星座で金海を30°調停する人を探し出して教練して貰いなさい。

665 :名無しさん@占い修業中:2015/04/23(木) 12:58:33.80 ID:K/PhIw9K.net
海王星6アスあるけど全部ソフト
ぬるま湯に浸かってぬけだせない生き殺し状態
抜け出す気力も、実際実行する気もないw
だから海王星はハードの方がまだなんとかなりそうな気がします

666 :名無しさん@占い修業中:2015/04/26(日) 09:47:26.39 ID:ELkXkKti.net
妄想が強すぎて日常生活に支障が出てる。丸一日風呂にも入らず飯も食わず
その他もろもろトイレ以外本当何もしなかった時が人生で何度もあるw
太陽スクエア水星セクスタイル火星スクエア冥王星セクスタイル
ASCコンジャンクション月バイクインタイル龍頭セスキーコードレイト…など。もうどうにもならん。

667 :656:2015/04/30(木) 18:43:04.84 ID:ThOUANYS.net
>>664
その様なシナストリではないのですが
コンポジットチャートを作った時に
土星木星キロンのグラトラが出来て
海王星冥王星セクスタイル
金星ベスタ合、ジュノーセクスタイル
になる人と知り合ったころに
欲求からだいぶ回復してきました。
シナストリだと
金星に相手土星が40度
海王星に相手冥王星が40度
海王星に相手金星火星が60度
アセンダントに相手土星60度
水星(アセンルーラー)に相手土星合。

668 :656:2015/04/30(木) 21:38:55.93 ID:ThOUANYS.net
あ、アセンダントに相手土星120度でした!
調べてみるとアセンに土星トラインのトランジットで禁煙成功の例が数件あるみたいです。

669 :名無しさん@占い修業中:2015/05/01(金) 02:09:25.09 ID:aKfwrleA.net
アセンのルーラーに土星を乗っけてくる相手って、良い意味で制限かけてくれそうだね。

670 :名無しさん@占い修業中:2015/05/02(土) 04:22:25.43 ID:7Ly1yhm4.net
制限どころか責任を負わされそうで御免だわ

671 :名無しさん@占い修業中:2015/05/02(土) 20:09:00.61 ID:F0XkKQg6.net
アセンのルーラーってより、
個人天体や軸に土星乗っけられる方が嫌かもな
他の配置との兼ね合いにもよるけど、土星合はそれだけで結構な鬱陶しさや束縛感がある

私の水星に土星乗せてくる元友人が水星獅子の月木冥Tスク持ちで、大げさで妄想癖が酷くて
確かに妙な責任も押し付けてきた。それもかなり唐突に一方的に
有る事無い事吹聴するスピーカータイプな上に思い込みの世界で生きてるから
普通地コミュニケーション取ろうとするだけでも凄い苦労した
もー二度と関わりたくないわ

672 :名無しさん@占い修業中:2015/05/02(土) 20:13:51.41 ID:F0XkKQg6.net
書き込んでからここは海王星スレだったのを思い出した

>>671の相手は海王星強くないけど、私がアセン魚でアセンルーラーの海王星カルミネートなので
ほっとくとそういう訳のわからない目にあわされ易い
何気ない自分の発言を、相手の為を思っての事とか
愛情の表れや裏返しみたいに誤解されるのもしょっちゅうだったなぁ

673 :名無しさん@占い修業中:2015/05/02(土) 20:33:52.28 ID:7eMNWZkL.net
太陽と海王星がスクエアでも、海王星が半時計回りの位置でスクエアだと吉凶両面出るって本当ですか?

674 :名無しさん@占い修業中:2015/05/02(土) 22:06:54.80 ID:EzLJVBbd.net
>>673
聞いたこと無いですね。

というか、反時計回り???
軸や室の前後とかならわかりますが、
時計回りで見るとか初耳です。
太□海王ってだけで、お察しな出方はすると思ってます。

出元が知りたいです。

675 :名無しさん@占い修業中:2015/05/02(土) 23:09:30.59 ID:8IUrfdYu.net
なんとなくこの人からも地雷臭がするなぁ>>671

676 :名無しさん@占い修業中:2015/05/03(日) 02:32:08.90 ID:vgFaDvBF.net
そう感じるのなら、>>675の個人天体と
マレフィックの合かハードがある相手なのかもよw

677 :名無しさん@占い修業中:2015/05/05(火) 23:48:13.64 ID:zR/s4Hx0.net
私もアセンルーラーの海王星が強いホロです。9室射手でカルミネートしていてソフアス多数。

山羊太陽(10室と11室の境界)と獅子土星(6室)が、強烈な150度&MRを形成しているのですが、これを海王星が30度120度で調停しています。
この3つのアスがオーブほぼ0でチャートでも一番目立つのですが、仕事やキャリアについては、どのような事が読み取れるのでしょうか?
海王サビアンの射手15度がヒントかな?と思ったり…ずっと考えているのですが分かりません。MCも射手座の30代男です。

678 :名無しさん@占い修業中:2015/05/06(水) 02:51:06.95 ID:LQoz8QiH.net
鑑定スレで聞いたらいいよ
それ以外のスレは自分でホロが読めない人にはまだ早い

679 :名無しさん@占い修業中:2015/05/06(水) 03:15:50.96 ID:0F3pB4Ua.net
簡単に言えば「ガンガン勉強してそれを仕事と仲間活動に使いなさい!」って感じ
自分の主張を出す訓練もしていかないとね。身体には注意。
せっかく10と11にまたがる太陽なんだし
しかも山羊座太陽が10ハウス絡んでるんだから社会に出ないと勿体ないし出るべき
カスプだからこそ社会的地位や権力を求める気持ちとそうじゃない気持ちと
両方持ってるとは思うけど。
あなたはとくに木星(MCのサインルーラー)の使い方も大事になってくるよ。
あと海王星がアスペクト沢山で傷がないならその海王星を使って行くことも悪くない
出版や思想哲学海外カラー9ハウスと海王星が強そうだし海王星ソフトなら悪くはでないし
夢を叶えて行くときの意志には海王星のイマジネーションはかなり役立つ。
他の天体のスイッチも正しく入らないから
(もともと9ハウス海王星ならイマジネーション能力は高いんだし生かすべき)
とはいえネイタル全てを見てないなら
まだまだハッキリしないところもあるけど自営業にも向くと思う

680 :名無しさん@占い修業中:2015/05/06(水) 07:11:46.84 ID:xCA/oH5j.net
>>677
山羊座何度の太陽?冥王星コンジャンクションはどうだったのかな
まだならない?

681 :名無しさん@占い修業中:2015/05/07(木) 01:54:34.55 ID:2C+kIc/c.net
>>679
具体的で分かりやすいお返事をありがとうございました。この1年コツコツと独学したことが腑に落ちました。
やはり勉強して専門性を高め、それをキャリア形成や人間関係に活かすという流れなんですね。
「ガンガン勉強」というのは、太土150度がタイトな故でしょうか?このアスは苦労もあるけど実りもあるらしいですね。

10&11室の山羊太陽を肯定してもらえて嬉しかったです。昨年鑑定スレで満月生まれなのを批判され、質問するのが怖くなっていました。
勉強はしたのですが、MCのサインルーラーの意味があまり理解できません。(MCのサビアン射手24度の意味に+αする感じですか?)
その木星は2室牡牛にあり、太陽と120度&月と60度を形成しており、ライツのゆるいオポを調停してくれています。
私まだ火星期ですが、この木星を上手に活用すれば良いのでしょうか?

t冥王の影響のせいか3月頃から劇的に人生の流れが変わり出し、最近新しいキャリアに向けて再出発したところです。
金融マンが長かったのですが、元々の希望だった研究者に転身したいと思い、海外も含む大学院を色々と調べています。
純粋数学か応用数学で博士号を取得し、企業の研究員が大学教員を目指したいと思っています。
太水合持ちなので、海王星のパワーを活かせる選択だと素人ながら思うのですが…^^;

宜しければ下記ホロを一度ご覧ください。数時間でリンク切れになりますので、私は1977/01/06 am10:29 in Osakaです。
http://www.astro.com/cgi/showgif.cgi?lang=e&cd=chazfileU3WRON-u1426128120&gif=astro_2at_06_38_.58269.10231.gif&res=100&va=&cid=hazfileU3WRON-u1426128120

682 :名無しさん@占い修業中:2015/05/07(木) 02:05:07.45 ID:2C+kIc/c.net
>>680
はい、まさに今オーブ0でn太陽合t冥王です。
更に、n冥王□t冥王、nアセン合tキロンで強烈な状況です。
今振り返って分かるのですが、3年程前から、人生を然るべき方向へ戻すような力が働いていたような気がします。
離別、出会い、軽い事故、超自然現象etc…本当に色々な出来事がありました。

683 :名無しさん@占い修業中:2015/05/07(木) 03:21:21.21 ID:2C+kIc/c.net
訂正致します。失礼しました。

誤:企業の研究員が大学教員を
正:企業の研究員か大学教員を

684 :名無しさん@占い修業中:2015/05/07(木) 06:27:22.60 ID:I4NE+MB2.net
占ってちゃんか……………

685 :名無しさん@占い修業中:2015/05/07(木) 09:41:27.25 ID:1yAnZK+j.net
上のほうでもホロ貼ってた人だよね
ユーザーIDが同じだし

686 :名無しさん@占い修業中:2015/05/07(木) 09:49:14.06 ID:bfcitT2E.net
占ってチャンは生年月日だけしか書かない人の事だと思ってたけど違うの?

687 :名無しさん@占い修業中:2015/05/07(木) 12:13:07.09 ID:vUKkpDHv.net
相手にするやつがいる限りいなくならない

688 :名無しさん@占い修業中:2015/05/07(木) 13:54:42.26 ID:1mdPQHSX.net
だから適当にその日の気分でつまんで読んじゃえばいいんだよ。 
そいつの人生や進路がどうなろうと知ったことではないし。
こんなところで訊くこと自体いかれている。
うざったいなら悪意に満ちた読み方を披露してくれればいい。

ただ、時間まで示してくれると標本が集まるからお互い様でちゃんと読もうという気にもなる。

689 :名無しさん@占い修業中:2015/05/07(木) 14:22:38.54 ID:zfA40l6A.net
自ら選出し見込んだ占術師に占断を委ねるのではなく
ネットの海に漂う悪意とも気紛れともつかぬ存在に自らの人生を読ませるとは、
自分自身を大切にしていないのだろう。
そのような人に言葉を与えれば、霊の尊厳への礼を失することになろう。

690 :名無しさん@占い修業中:2015/05/07(木) 19:27:53.66 ID:KMxHLnMA.net
>>688
金払ってプロに鑑定してもらうのが一番だぞ。タダはタダだ
タダに求めすぎるのはコジキ以下だ
「占い師は風俗嬢と同じだ」と騒いでた帰化人がいるが風俗女はトランシットとか
コンポジットとか言ってもわからねえだろw
占い師は本格的に勉強してそれで食ってる奴らは何だかんだ言ってやっぱ凄いぞ
だから「先生」なんだよ
だからタダの奴に依存したりタダで見てもらおうとするやつはバカなんだよ

691 :名無しさん@占い修業中:2015/05/08(金) 17:10:24.38 ID:VrvyXfSf.net
ぷ〜り〜け〜つ
 プリッ プリッ♪

海王星ソフトアス7個持ちだとこんな感じで生きているよ
頭はいつでもお花畑、仕事をしながら空想の世界へ夢うつつ
ちびまるこにでてくる山田みたいといわれる
女だけど

692 :名無しさん@占い修業中:2015/05/08(金) 21:26:14.91 ID:tKMH4Bpi.net
きもちわるい

693 :名無しさん@占い修業中:2015/05/08(金) 21:42:09.20 ID:Xeugf5Bd.net
>>691
海王星カルミ、ハードしかないけど私は好きだw

694 :名無しさん@占い修業中:2015/05/09(土) 06:53:17.94 ID:U00MeUI9.net
生まれつき海王木星・土星と太陽がスクエアで
海王木星と土星がオポジション(海王木星はコンジャクション)だけれど何とか自殺しないで生きてる
サターンリターンですべてを失い障害者にもなった

695 :名無しさん@占い修業中:2015/05/09(土) 07:21:22.69 ID:1m/6XLL6.net
>>675
同意

696 :名無しさん@占い修業中:2015/05/09(土) 07:39:03.83 ID:1m/6XLL6.net
>>690
そうかなぁ
これまで東洋だけど10回くらい異なる場所の有料で
見てもらったけど、素人の自分とさして変わらないと思う占いの読みだった
優秀な占い師ばかりじゃないと思う

697 :名無しさん@占い修業中:2015/05/09(土) 08:49:01.97 ID:YNbXUv3c.net
これでお金取るの?って方もいますよね。

698 :名無しさん@占い修業中:2015/05/09(土) 13:11:27.87 ID:5/d1AK85.net
>>690
文は人なりで、>>681を読む限りそんなバカ呼ばわりはちょっとどうかと思う。

699 :名無しさん@占い修業中:2015/05/09(土) 13:52:46.64 ID:lNpmzDWT.net
日本語の理解力が足りてないぞ

700 :名無しさん@占い修業中:2015/05/09(土) 16:33:46.72 ID:XpUDdEFT.net
英語の勉強不足だと邦訳書の正誤や訳者の力量がわからないのと同じで
占いも自分で勉強した上でプロに見てもらわないと害(盲信)になりかねない気がする
他人というフィルターを通す以上、解釈違いは当然生じるわけだから

逆にある程度勉強してる人なら
2chでも充分自分の人生を理解する役に立つと思うぞ

701 :名無しさん@占い修業中:2015/05/09(土) 18:41:35.50 ID:fmQw8XWT.net
このスレ見てるのプロだらけなのか

702 :名無しさん@占い修業中:2015/05/09(土) 23:26:42.27 ID:YNbXUv3c.net
>>700
知識がある上で見てもらうと、こういう見方があるんだ的な
刺激はありますよね。

で、改めて自分の見方との違いとか実際はどうかとか
後で色々考えたりするのが面白かった時期がありました。

他の人のホロは自分で見ますが、自分のホロは他人に
見てもらうのが好きかな。
自分のだと、大局は押さえてるつもりですが、どうしても私情が入りますね。

703 :名無しさん@占い修業中:2015/05/10(日) 09:13:48.21 ID:B2rPFNoP.net
>>701
私は一応本職ですが上でネイタル晒してくれた人のさっき図作って読んできたよw
色々言ってあげたいんだけどなあこれ
何かこの流れはさすがにバカらしくなってしまったw
スレを遡って読めば過去にも同じようなことしてた人だったんですね‥
なんだかなあ
まあ今回思うところがあり止めておきます。そもそも鑑定スレじゃないしスレチだな
>>702
自分のホロを正確に読めない人は他人のはもっと読めません。他人を見るのはそれからにしたほうがいいです
あとは占いの教科書なんかには実際とは違うことも書かれています
(これは現役占い師先生方も多数がブログなどで書いていますがw)
教科書はぜったいに正しい!などの思い込みを捨てることも大切ですよ

704 :名無しさん@占い修業中:2015/05/10(日) 09:26:26.33 ID:B2rPFNoP.net
>>698
理解していませんね。頭のよし悪しではなくモラルが足りない。常識がないからですよ
自分(の出生図を見てくれ見てくれ)ばかりだね、という
しかも鑑定スレではないところでです
初回から無償で見てあげたかったんですが過去にも女関係で相談をしていたり
スレを私的に使っているのが周りの不評を買ったのです
>>697
います!だから先生選びは気をつけて
基本的に独学だけでやってきて安易にデビューした人は頭打ちが早いです
ちゃんと独学でしっかり勉強した上で師匠について一人立ちした先生ならまずは安心ですかね
独学だけの人は解釈や判断に偏りが出ますしいずれ自己流になります
そしてそれを指摘し矯正してくれる師匠もいないのでヤバイ路線に逝ってて
同業で集まったときに大恥をかいたりしてますw
本を読んで学んだだけの素人の(お客さん)は騙せても同業には通じませんからね(;・∀・)
>>702
占い師も自分が悩んだときは信頼できる先輩占い師に見てもらいに行きますよw

705 :675です ◆L3TzpKw6jo :2015/05/11(月) 07:53:25.63 ID:P2vdBWOk.net
>>681 ->>682です。
私のモラルを欠いた行動が物議を醸してしまったようで…心からお詫び致します。
不愉快な思いをされた方、本当に申し訳ありませんでした。
スレの主旨を顧みず、占術師の方達の善意に甘えた自己中心的な在り方を深く反省しております。
もう二度とこのような事は致しません。独学1年の区切りなので、>>681の質問で最後にしようと思っていました。

>>679
>>703
本当にお恥ずかしい限りですが、非常識な行動を重ねてお詫び致します。
もし宜しければ、規定の料金で一度ご鑑定頂けませんでしょうか?
2chで何度か質問しましたが、こちらの心に響く形でカスプの太陽やMCルーラーの木星に言及して下さったのは貴方だけでした。
独学の中で大変気になっていたポイントであり、お話の続きを是非伺いたいです。対面orメールでご鑑定頂けましたら幸いです。
識別のためトリップを付けましたが、もしお引き受け頂けるようでしたら捨てアドを載せます。

706 :名無しさん@占い修業中:2015/05/12(火) 00:25:48.05 ID:N+jPWcTo.net
なんか、>>704に諌められた意味を全く理解してねーなこの人

707 :名無しさん@占い修業中:2015/05/12(火) 09:02:17.62 ID:haf5hiUD.net
金払えば問題ないって解釈しちゃうところがね…w

今後、こういう人が来てもスルー案件だし
もし鑑定を引き受ける人がいてもここで報告とかしなくていいからね
更なる占ってちゃんを呼び込むことになるから

708 :名無しさん@占い修業中:2015/05/17(日) 02:49:40.83 ID:vRrr9ype.net
>>681>>705

依頼しないでね。

709 :名無しさん@占い修業中:2015/05/18(月) 23:21:18.74 ID:wI+PDbVK.net
>>708
この人は松村センセに依頼してないだろうか。なんか嫌な予感

710 :名無しさん@占い修業中:2015/05/22(金) 00:29:17.64 ID:q5uLlWyM.net
>>705
傷つかないで欲しいんだけど独学で1年も勉強しててその程度なら
色々厳しいと思う。がんばってね〜

711 :名無しさん@占い修業中:2015/05/26(火) 09:08:32.35 ID:99TlXxAM.net
才能がないと自覚する者は長い時間をかけて周囲に迷惑をかけて醸すのが理ぞ。

1海 業者、宗教、政治、薬、酒、為替にひっかかり周りに迷惑をかけてここまできた。
まだ生きていてもいいらしい、ありがたいありがたい。

712 :名無しさん@占い修業中:2015/05/26(火) 15:08:11.26 ID:hhTaj/VP.net
12ハウスに海王星入ってる人はそのままだからより影響強そう

713 :名無しさん@占い修業中:2015/05/27(水) 23:20:14.89 ID:zCt5yAMx.net
10室海王星だけど普通の仕事には就かない方がいいのかな

714 :名無しさん@占い修業中:2015/05/27(水) 23:47:49.89 ID:GkdbC0H1.net
>>713
福祉関係とかお酒関係(飲み屋じゃなくても酒屋とかアルコール飲料の会社とか)とか海洋関係とか、
意外と普通の範疇でもいろいろあるんじゃない?
と、ご縁ののあった相手の仕事が居酒屋の店長だったりアルコール飲料を卸す会社をやってたりした
海王星合DESの自分がゆってみる。

715 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 00:34:11.61 ID:JqPJdaWf.net
1室海王星つらいよ
自分が表現できないんだもん
音楽や絵すきでも才能無し
ASC海王星合でルーラー12室でひたすら内にこもっちゃう
10室も冥王星だし救いない…
いい歳なのに正社員なれないパート

716 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 10:36:41.52 ID:3WTpxlwO/
太陽に海王星が乗っかってた時期は体調的に辛かったなあ。
もともとネイタル太陽が木星・海王星とTスクエアなんで、さらに強くでた。
よくわからない体調不良で原因がはっきりしたのもトランジット海王星の
影響がなくなってきてからだし。
まあ自分に欠けてたものが何かもわかったんで良かったっちゃあ良かったん
だけど原因がわかるまで厳しかった。
ネイタルの形がソフトだと海王星の力がいい方向にでたりするのかな。

717 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 11:26:22.52 ID:5IzzEH0c.net
1海は隠者が似合う。 世に出て一花咲かせようって衝動が強いときついだろう。
世の中のスキマに挟まって目立たず息長くそこそこに世のおこぼれに与って暮らす。
わたしですか? 1海金水陽。

せっかくトラサタ親和性が高いんだ、有効に寄り添えば吉。

718 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 11:43:48.67 ID:YCe5XErx.net
マリリン・モンローも1海なんだよね。
必ずしも隠者が似合うとは限らないような。

719 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 11:50:19.18 ID:6XXldO7/.net
12室海のほうが隠者という性格が強くなるような
12室水海合だが隠れ潜み幻想に生きることで幸せを感じる
現実世界に精神を晒すと消耗し影響され碌なことにならない
しかし同時にこの12海が天頂の冥とミューチュアルレセプション
12水海合が天頂合の天冥合と天底合の土とソフアスなので
それらを助けてくれている
要は隠れ潜んで幻想に生きることが最善の生き方になっている

720 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 13:05:17.95 ID:ETOgDZa4.net
>>718
セックスシンボルのイメージだったけど
実は素朴な人だったとか
1海なのにそれに合った生き方しなかったんで
薬物で壊れちゃったんじゃまいか

721 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 23:20:24.57 ID:zPEuzwIi.net
12室海ですw
隠居いいね。20歳くらいの頃そんなこといってたわw

722 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 23:20:50.17 ID:zPEuzwIi.net
頃から

723 :名無しさん@占い修業中:2015/05/28(木) 23:44:09.92 ID:GyJx4e9X.net
さっきアウトオブデラックス見て初めて塚ちゃんという人を知ったんだけど
「酔うと性欲が上がる」発言があってホロ見たら
金星合冥王星に海王星セクスタイルってそのまんまで笑った

724 :名無しさん@占い修業中:2015/05/29(金) 05:19:24.25 ID:bcfbPUqT.net
>>723
そのアス持ちで酒で女関係失敗してる人知ってる
酔うと誰彼構わずエッチしちゃうって男ね

725 :名無しさん@占い修業中:2015/05/30(土) 02:00:42.44 ID:99qOInoQ.net
>>711
政治や為替は海王星の領域か?
騙されたって事なら海王星なんだろうが…
ああ、海王星と水星のアスペクトを持つ人は、株の予想屋なんかも良いらしい

726 :名無しさん@占い修業中:2015/06/03(水) 07:59:01.48 ID:ViZmn0VW.net
海王星と冥王星に月と太陽ぐらいしかアスペクトなくて
手足である水星や火星がアスペクトがないです。
太陽に海王星だと夢見がちで、月に冥王星だと集中力はある
ただ自分がよくわからない

727 :名無しさん@占い修業中:2015/06/03(水) 17:53:34.67 ID:G7//AqNn.net
夢や理想の為に集中力を使えば良いんじゃないかな。
サインやルーラーの流れを見ると良いよ。

728 :名無しさん@占い修業中:2015/06/03(水) 21:04:18.78 ID:6WMqoM7K.net
海王星が効いてる方
酒や薬に溺れるといいますけど、どっちか片方はまったく大丈夫!みたいなパターンもありますよね
それってホロにはっきり出てくるものなんでしょうか?

729 :名無しさん@占い修業中:2015/06/03(水) 21:06:26.32 ID:6WMqoM7K.net
語弊があった。
まったく大丈夫!というか、薬漬けだけど下戸だから飲まない、とか適度な量を保てる。とかそういうのです

730 :名無しさん@占い修業中:2015/06/03(水) 21:33:44.32 ID:8n7oLbX8.net
ASC太陽合にMC海王星合がスクエア

>>729に書いてる通り、薬とは縁が切れないけどお酒はまったく駄目です
お酒は飲むと肩が痛くなる・・・
あと今は禁煙中ですが、昔はヘビースモーカーでした
仕事のある平日は1日1箱〜1箱半、休日は2箱か2箱半ほど

731 :名無しさん@占い修業中:2015/06/03(水) 22:52:28.26 ID:czpSd6W1.net
知り合いのがっつり海王星が効いている方は
アル中の専門医になってたわ
本人ではなくて
そういう人に囲まれる、縁がある
という出方もあるんだな

732 :名無しさん@占い修業中:2015/06/04(木) 01:18:23.00 ID:YBin2aEX.net
太陽海王星スクエア

肩こりや頭痛を感じるとすぐ鎮痛剤を飲んでしまう
アルコールに弱い、飲むのも化粧水を肌につけるのもダメ
あとは色んなものをよく水没させるw

733 :名無しさん@占い修業中:2015/06/04(木) 01:39:32.29 ID:YmdRhc1e.net
水海合
酒はほとんど飲まない、薬はたまに胃薬とアレルギー用のを飲む程度たけど一日に水分を沢山取っていて水やお茶を3リットル近く飲んでる
アセン蟹が影響しているのかも知れないけどね

734 :名無しさん@占い修業中:2015/06/04(木) 01:59:42.47 ID:P4tOeJhu.net
太陽海王星オポ

若い頃は限度弁えずお酒飲みすぎて酔い潰れて周囲に迷惑かけては
そのたびに両親に殴られ蹴られて教育されたおかげで(心情的にはあんまり
思い出したくない恥かしい記憶だが…)20台後半以降はほどほどがわかって
それなりに嗜むことが出来るようになった
太陽の年齢域まではニキビやアトピーが酷かったり日焼けをすると軽く火傷
したような状態になってしまったが火星の年齢域に入り木星域目前の今は
そうした症状すっかり落ち着いた 火星も木星も海王星とアスペクト作ってない
総じて代謝が悪く、リンパの巡りが良くないのは若い頃から変らないけど、
トランジット海王星とTスクエアつくった時期は左足が浮腫んで大変だった

735 :名無しさん@占い修業中:2015/06/04(木) 12:24:50.96 ID:kks9ECnQ.net
>>733 幼い頃に川で溺れて生死不詳になったことがあるんじゃないか?

736 :名無しさん@占い修業中:2015/06/04(木) 13:02:15.23 ID:YmdRhc1e.net
>>735
一度お風呂で溺れかけたことはあったなw

737 :名無しさん@占い修業中:2015/06/04(木) 17:42:00.27 ID:lAZ055JF.net
721です
たくさんありがとうございます〜
人によって結構いろんなパターンがありますね。
ちなみに自分は海王星そんなに効いてないと思うんですが、火星インコン、土星ゆるーく合
酒も薬も好きですが適度を守ってます。
この件で何か法則見つけたら報告にきます!

738 :名無しさん@占い修業中:2015/06/05(金) 02:15:41.43 ID:peQ0KyDh/
>>726
ライツに海王星と冥王星のアスペクトしかないのはあなたと同じだわ
1室太陽と海王星が合、月が海王星と緩いセクスタイルで冥王星とは0度のトライン
夢見がちで空想に耽る癖があったり、好きなことに対する集中力は強い方
私は創作という形で海王星の力を生かしているよ
イラストを描いたり、ちょっとした小説を書いたり、手芸を趣味にしてます
好きなことを形にするのはどうかな?

私は天体で一番海王星が効きすぎているみたいで、メンタルが弱くて
ODは絶対にしないけど長年薬を服用しているのは薬に溺れるという意味に近いのかなと思う
酒は缶チューハイ1本で酔うレベルで弱いから飲めない
海王星って見ると綺麗な青い惑星と思う反面
その青さが怖く感じて見ていると、精神がのみこまれそうな感覚に陥る

739 :名無しさん@占い修業中:2015/06/05(金) 10:03:04.20 ID:UVKhRiK1.net
私は月海合
お酒タバコ大好き
意外と仕事人間なので、オンオフの切り替えはかっちりするから
酔いを引きずって仕事に行くなんてありえない
でも法を犯してまでリスクは負いたくないのでドラッグに手を出すことは絶対ないと断言できる
もし手軽な方法で入所できたとしてもね

月海に対して太水がオポなので
真面目な太陽と知性の水星ががっちり監視してるのかもしれない

740 :名無しさん@占い修業中:2015/06/05(金) 10:04:11.36 ID:UVKhRiK1.net
誤字だらけですまそんw

741 :名無しさん@占い修業中:2015/06/05(金) 12:13:22.42 ID:PQF4vLGB.net
ICに海王星火星合
てことで各アングルにオポとスクエアなんだけど
お酒もタバコも受け付けない
お酒は飲むと火照りのあとに寒気と蕁麻疹でるしタバコは近くで吸われると咳がでる
薬はピル服用してるけど生理前後に頭痛に悩まされるようになった

742 :名無しさん@占い修業中:2015/06/05(金) 14:10:12.64 ID:CfDQnsdT.net
酒煙草薬色事はやらない、ガソリンは湯水の如く使う。 海フルアスペクト

743 :名無しさん@占い修業中:2015/06/05(金) 15:19:56.74 ID:wWT6OrkY.net
海王星が山羊座の6度なんですが、どういう意味に解釈すれば良いのか分かりません。
1室で小三角の頂点なんですが…

744 :名無しさん@占い修業中:2015/06/05(金) 20:51:53.85 ID:zCe73Frm.net
MC木星合ー7室海ー5室冥の小三角
7室ー5室で恋愛やホスト、アイドルにハマる人多そうだけど
自分は2次元キャラヲタw
酒もタバコも嗜好品にも依存はない
海王星はヲタ趣味に楽しく全部使ってると思うw

745 :名無しさん@占い修業中:2015/06/05(金) 22:12:07.98 ID:3cjFnz8r.net
―を覚えましょう。

746 :名無しさん@占い修業中:2015/06/06(土) 02:11:39.86 ID:KH4NB3Vj.net
>>744
誕生日近そうですね。私も木‐海‐冥の小三角なんですよ。

最近自分見失ってます。

747 :名無しさん@占い修業中:2015/06/06(土) 02:57:03.07 ID:b3ZJ2n5y.net
そういう自分も冥―海―木
T水星が海の180°にあって
木冥と60°のカイトを形成してますかね。

748 :名無しさん@占い修業中:2015/06/06(土) 15:11:06.30 ID:Ws1zKWyU.net
7室海ー5室冥
冥と月金火でグラクロ

昔2次元キャラヲタでした
いまはスポーツ選手が好き
趣味に一番大枚はたくのは昔から変わらないな・・・

749 :名無しさん@占い修業中:2015/06/06(土) 20:34:17.93 ID:Kjv1cEByA
海王星がらみでも結構お酒に弱い人とか飲まない人とかいるんだな〜。
自分は爆飲みだわw

750 :名無しさん@占い修業中:2015/06/07(日) 21:27:50.96 ID:wuZ9azzW.net
海王星効きすぎ
海王星に6アスペクトあるけど中でも顕著に出てると思うのはこれ

海―月 合
海―金 □
海―火 □

アルコールタバコ薬
薬に関してはODで医者にかかった過去あり、今は意識的には大丈夫だけど
太−木ー海でグラトラがあるので
何かきっかけがあった時に大きく助長しそうで怖いし辛いよ
結構危ない目に合ってるけど犯罪までいかないのはグラトラのおかげかも知んないけど
抜け出せない感は常にある

751 :名無しさん@占い修業中:2015/06/10(水) 21:32:50.81 ID:7GBneaT8.net
t海王星がn太陽にぴったり乗っかった日、倒れて救急車で運ばれた
点滴痛カッタヨー

ちなみにnでは海太スクエア、金とトライン、他マイナーアス有り
芸術の才能はないが音楽には縁がある
日本全国ライブ三昧and寝る間を惜しんでフィギュアスケート鑑賞してたころは
とても楽しかったな
もう飽きたけど

752 :名無しさん@占い修業中:2015/06/10(水) 21:35:36.58 ID:7GBneaT8.net
あぁ、mc海合なのでこれが仕事に生かせれば良かったのにな…

753 :名無しさん@占い修業中:2015/06/11(木) 02:26:15.84 ID:txHYEvf3.net
土星以内のアスペクトが必要ですね。

754 :名無しさん@占い修業中:2015/06/11(木) 21:05:45.34 ID:RIzRfOLr.net
ネイタルの水星が水サインで逆行してて海王星がハードアスペクトとってる人が身近に二人いる
思い込み激しいし、ヤバいこと言ってきて怖すぎる

755 :名無しさん@占い修業中:2015/06/11(木) 21:54:37.99 ID:9gxmCGth.net
カルミネート海王星の方、母親に海王星っぽいところがあったりしますか?
もちろん月のアスペクトにもよると思いますが
私(MC海王星合オーブ0.3)の母親は、情緒不安定・ヒステリック・依存的といった海王星の負の部分が全面的に出ています

756 :名無しさん@占い修業中:2015/06/12(金) 08:48:31.24 ID:8J8bHAgr.net
>>755
海王星カルミネートだけどうちの母は天王星ぽいな
多動傾向があるし
まあ私のネイタルで月天合あるのも効いてるのかも

757 :名無しさん@占い修業中:2015/06/12(金) 21:41:31.66 ID:dCRGGYED.net
>>755
うちのカーチャン魚座オーバーロード
学生時代は優等生だったらしいが典型的文系脳で、
論理的・合理的思考がサッパリなお花畑サヨク脳
掃除もこまめで汚部屋ではないけど、片づけが苦手で家の中はカオス
クリスチャンで博愛心・同情心は篤いが共依存傾向
情報誌とかネットとかは見ないいわゆる情弱系なのに本質を見る目は確かで
妙な情報に踊らされず本当においしい本物の食材や面白い書籍をどこからともなく調達してくる
舌が妙に肥えていてたまにすごい本格料理を作るが、栄養管理の観点が抜けてて
普段の料理はからっきしダメ、自分は発育不良気味に育った
ハレは得意だけどケが苦手な浮世離れ体質なんだよな

758 :748:2015/06/12(金) 21:46:34.21 ID:dCRGGYED.net
ちなみに海王星MC合は9室側からオーブ0.45度
月も9室だから、いかにも宗教とか精神性を重んじる文系的なイメージだよな
自分は太陽・天王星合の理系人間なのに

759 :名無しさん@占い修業中:2015/06/12(金) 23:41:23.94 ID:iREe0ZEF.net
>>757 妙な情報に踊らされず以下のくだりがうちの母とわたしに共通。
母は9海、わたしは1海9木。 

浮世離れというか高等遊民というか、なにも特別なことはしていない(本人談)のに人望を集めるというか。

760 :名無しさん@占い修業中:2015/06/13(土) 00:13:08.71 ID:HZr8I0q0.net
海王星の逆行が素敵な5つの理由:

1.悪い人間関係や負債を無視できなくなります

2.夢見るのではなく、行動するようになります

3.現実と幻想を区別できるようになります

4.考えがはっきりし、将来の計画をより慎重に練ることができるようになります

5.あなたにとって何が本当に重要なのか、再確認できます

761 :名無しさん@占い修業中:2015/06/13(土) 17:15:57.95 ID:yJ124rdx.net
>>760
海王星の逆行ステキv
出典plz

762 :名無しさん@占い修業中:2015/06/13(土) 18:07:42.42 ID:3DM6DrBm.net
>>761
751ではないけど、ぐぐったらあったよ
http://jp.tarot.com/astrology/article/neptune-retrograde

この5つの理由、いいね

763 :名無しさん@占い修業中:2015/06/15(月) 09:10:46.47 ID:WBNgTgz/.net
n太陽水瓶初期、n月魚後半□n海射手座の者ですが…
太陽と月が隣同士なのでトランジットのトラサタが次々に太陽〜月に合で襲いかかるのでいい加減にして欲しいです。
天王星が抜け、今海王星…次は土星と今山羊にいる冥王星が来る〜

n太陽にt海王星が合した2002年頃、酷い精神安定剤依存になってました。
海王星が水瓶後半に行って、嘘みたいに安定剤スッキリ辞められたのに。
この先10年間程、t海王星がn魚の月に近っくとどうなっちゃうのか怖い。
ネイタル月□海王星持ちだから慣れてるといえば慣れてるのでしょうけど…
n魚月合t海王星□n海王星ってめちゃくちゃ怖いです。

764 :名無しさん@占い修業中:2015/06/15(月) 18:48:18.49 ID:ifnv1YhZ.net
そろそろN太陽にT海王星がコンジャるわ。
しかも太陽ノーアス。
何を見ても、マイナス的な事しか書かれていない。いい事ってないのか。

765 :名無しさん@占い修業中:2015/06/15(月) 21:36:19.07 ID:XnONQGHH.net
太陽ノーアスだからこそ、トランジットはチャンスと考えてはどうか
自分の進むべき方向がわからない…もし普段そんな感じがあるなら
海王星が何かインスピレーションを与えてくれたりしないかな
素直に楽しみにしてたら?

766 :名無しさん@占い修業中:2015/06/15(月) 21:43:15.71 ID:QazioNrS.net
現在t海王星がn太陽に合
せっかく見つけた会社を2カ月で辞めますって言ってしまった。辞める理由なんかなかったけど、情緒不安定と無気力と自信がなくなってしまった。自分でもどうしてこうしてしまったかわからない混乱してる。これって海王星の影響なのかな。

767 :名無しさん@占い修業中:2015/06/16(火) 10:15:07.42 ID:7X+LKt9G.net
>>766 海:衰退消滅 太陽:意志・気力 そりゃぁ萎えますわね。
でも、海王星の所為にするとこの先負け癖がつく。
ガスが適当に抜けて無理のない一生を送られるという解釈もあるが。

768 :名無しさん@占い修業中:2015/06/16(火) 19:50:49.68 ID:D/yg+PMr.net
757です。
今日心療内科言ったらうつ病と診断されました。
ちなみにt海王星がn水星にも合してます。
海王星に負けたくないです。。

769 :名無しさん@占い修業中:2015/06/16(火) 22:04:44.16 ID:8iL5FTSR.net
旦那がn太陽魚10度なので、今まさにドッカリと乗っかられてるけど
見た感じ何ともなさそう…
もともとネイタル太陽海王星スクエア持ちだから海王星に耐性あるのかな?
だけどまだ気を抜けないわ…

海王星ってほんとネイタルに来るとあっちいけシッシッって思っちゃう(´・_・`)
だけどきっと良い部分もあるのよね。
インスピレーションが湧くとか、
癒しの力だとか。

770 :名無しさん@占い修業中:2015/06/16(火) 22:59:24.53 ID:Cev5qDqG.net
そりゃ魚座のルーラーは海王星なんだから…
耐性も何も太陽が元々魚座的・海王星的に染まってるんでしょ

771 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 00:27:56.65 ID:MId8KqAy.net
>>769
自分742です n海太スク持ち
いちおう健康に気をつけてあげて
ここ2カ月くらい疲れ抜けないし、まだしんどい

772 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 08:58:58.64 ID:GSRscOuY.net
n海R水R太陽が合。
普段から鼻の上まで漬かっている。
t海スクエアの時は普段喪失しているものの上にさらに奪いにくるんかい、と憤慨した。
慣れている、というのでもないと明言したい。

773 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 16:03:09.73 ID:t6Atxx1D.net
760です。
>>770
確かにそういう傾向あるかもしれませんね。

>>771
ありがとう、しばらく体調面気を付けて見ておきます。
そちらも体お大事に。
やはり太陽海王星合で体調崩す方多いんですね。

774 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 17:42:32.60 ID:6G1llHN8.net
>>769
インスピレーションという点で芸術や創作活動には海王星が絡むのは必要不可欠だからね。
ヨッドがあるほどに恵まれてはいなくともトラサタ、特に海王星にアスペクトがなくて金星火星トラインとかだけでは弱い。
そりゃクリエイターやーアーティストに精神を病んでいる人が自然と多くなるわけで

775 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 17:52:44.68 ID:BXXV0+oG.net
>>774
>ヨッドがあるほどに恵まれてはいなくとも

トラサタが絡んだヨッドがあると、クリエイターとしては恵まれているということ?

776 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 19:14:26.61 ID:JQyxyHZU.net
自分のネイタルに海王絡みのyodあるけどありゃいいってもんじゃない
成功してる例だと鳥山明は海王絡むyod2つ持ってる
水星が絡むといいのかしら

777 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 19:52:36.99 ID:6G1llHN8.net
(海王星絡みの)ヨッドは才能と引き換えに運気を大幅に失ってるからね

ミケランジェロなんかは金星海王冥王という神がかり的な超強力なヨッドを持ってたいけれど
水のグランドトラインに冥王が絡んだカイトも持っていたから長生きできてあそこまでの功績を残せたんだと思う
太陽火星コンジャクションが水のグランドトラインを帳消しにして短気な頑固親父だったけれど

778 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 20:06:35.12 ID:6G1llHN8.net
>>775
トラサタが絡んでいても金星も海王星も絡んでなくてその2惑星のアスペクトもなければければ
芸術家としてではなく別方面で天才なんじゃないかな?
水星だったら学者とか頭脳方面で、火星天王星だったら発明家とか

779 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 20:07:38.61 ID:Bk9BUx6i.net
既存表現のコピーもどきをやってるだけじゃアーティストとは言えないからね
金星だと審美眼は優れてても弱いかも

海王星ほかトラサタが絡むと、どこからそんな発想が…と思うような
未知でオリジナルな表現が生まれるんだろう

780 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 20:34:43.71 ID:6G1llHN8.net
あとアーティストには5室に海王星が入ってる人が多い

781 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 22:04:33.14 ID:ox4ygA5V.net
自分もn太陽にt海王星がのってきてる
ついでにn太陽=Mc=nキロンだけど今のところ何もない

5室にn海王星ある
n太陽とn冥王星のオポを調停してくれてる
アーティストでもなんでもないけどねw

782 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 22:25:58.11 ID:AO4CRzpq.net
そういえば、90年代前半は天or海と冥によるミニトライン好発時期になるよね……そんなワイも例に漏れず水星が魚座に入っているが

角度が甘すぎて天海合とセキスタイルしかない模様。折角の天海DSC合と5室冥王星がフイになったぜ。因みに絵は下手の横好き、歌声は地味に音痴という最悪仕様。

ちなみに、天海合と冥も誤差5°と崩れている上に、俺の生まれた日の翌日以降はネイタルに誤差3°以内の天海合・土星・キロン・水星(or月)のブーメランが待ち受けているというオチである。

783 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 23:28:34.79 ID:UjUXsE7z.net
>>782
同年代かも、自分は水海天合に木星トラインで月冥スクエア
趣味が読書と楽器だったり地に足ついてなさそうと言われるから海の影響が強いとは思う
月海アス持ってないから依存症の心配はないだろうけど冥がやっかいだなあ

784 :名無しさん@占い修業中:2015/06/17(水) 23:46:05.87 ID:6G1llHN8.net
度々すまぬ
ヨッド以外でもASCと天王星が合なんかの場合も典型的な天才の配置だった気がする
スレ違いでごめんね…

785 :名無しさん@占い修業中:2015/06/18(木) 01:57:01.05 ID:iBEKTkDV.net
>>781
>n太陽とn冥王星のオポを調停してくれてる
>アーティストでもなんでもないけどねw

それは調停とは言わないです。

YODは普通の人生を歩めないよ。
非凡さは世間に適応しずらく、居心地の悪い人生の裏返し。

海王絡みなら、優し過ぎてメンタル病みがちですし。

786 :名無しさん@占い修業中:2015/06/18(木) 02:42:11.82 ID:OFzrdUUr.net
>>785
トラサタ(海王星含む)が絡むヨッド2つ持ってるけど割と普通の人生だよ。
メンタル弱めなのは自覚あり。
月と海王星が合だから仕方ない。

787 :名無しさん@占い修業中:2015/06/18(木) 06:48:04.00 ID:bNpaYWEB.net
海王星が11室の土星とオポだから色々とキツい
裏切られまくりトラブル捲き込まれまくり勿論メンタル病んでる
性善説に裏切られ欺瞞と保身にうんざりして年を重ねる毎にどんどん人間嫌いになっていく

788 :名無しさん@占い修業中:2015/06/18(木) 08:52:09.59 ID:28UIYcAg.net
>>785
非凡さを居心地悪く感じるか財産だと思うかは人によると思うわ
自分も海王星含むタイトなヨッド持ちだが苦痛に感じた事はない
それに太冥アスに慣れてる人にはヨッドですが何か?って感じかも

789 :名無しさん@占い修業中:2015/06/18(木) 15:30:28.98 ID:iBEKTkDV.net
>>788
エネルギーのぶつけ所を分かってる人や使命感、
迷いやすい自分を把握してるならゴールまで頑張れるのかも
知れませんが、現状への不満足感は一生物でしょうね。
周りからは理解されない。満足しない、未完成、
完成しない事にアイデンティティーを見出せるならそれなりに
良い人生じゃないかな。

因みにYOD持ちでも、出方は様々ですからアーティストとして
華々しい非凡さで表れるとは限りません。
海王絡みでもです。
知ってる例では身体障害として出て、それを克服するとかがテーマだったり、
母親との確執を
昇華、和解がテーマで出てくる場合もあったり、星や
ホロ全体のバランスでみんな違います。

人により、2重、3重YODを組んでる方もいらっしゃいますよね。
そちらは更に複雑でしょうね。
アーティストが作品に込める拘りとかに出ればクォリティー高い
作品にはなるでしょうが、全てがそうはいかないですもんね。

790 :名無しさん@占い修業中:2015/06/18(木) 20:59:02.93 ID:OFzrdUUr.net
>>789
不満足感、なるほど。
人から見ればそこそこ幸せな生活を送ってきたけど、満足感を得られた事はないかもしれない。
この気持ちは一生物かぁ。しんどいな。
それこそ、芸術なりなんなりで昇華した方が精神衛生上いいのかも。

791 :名無しさん@占い修業中:2015/06/20(土) 11:49:21.29 ID:Do/G4214.net
>>790
さっき回ってきた回覧板に「最近、変質者や町内の道路を速いスピードで走るスポーツタイプの自転車が急増しています。
多くは車道を走っているので、交差点や横断歩道を渡る際は十分に気を付けてください。
また、小さなお子さん連れの方、高齢の方はスポーツタイプの自転車を見たら逃げてください。
彼らの多くは、宇宙人のようなヘルメットにカラフルな潜水服を着て水泳のゴーグルをかけた一種異様な、ちんどん屋のようないでたちで町内を走っているため、子供たちが危険です。
スポーツタイプの自転車が車道を猛スピードで走っているのを見た、聞いた、近所にいるなど情報お持ちの方は町内会長までご一報ください。
町ぐるみでスポーツタイプの自転車を排除して明るい地域社会」と書かれていてびっくりした。

792 :名無しさん@占い修業中:2015/06/20(土) 13:14:56.09 ID:Tvp0nuFr.net
>>791 今朝山道を街に帰る途中、
『宇宙人のようなヘルメットにカラフルな潜水服を着て
水泳のゴーグルをかけた一種異様な、ちんどん屋のようないでたち』で
街道を40kでぶっ飛ばすスポーツ自転車(レーサータイプ)2台と遭遇した。

一台を追い越すときに反対車線から白バイ営業車が走ってきて焦った。
はみだしでしょっ引かれるかと思った。 60kくらいで走ってくれれば快適に追走できるんだが。

n海n金合orb6 今日は写真を撮っていた。

793 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 03:39:42.98 ID:kkMVf+sv.net
本当だ…有名漫画家、ほとんど海王星絡みあるね
ジャンプ漫画家だと、尾田栄一郎、堀越耕平、荒木ひろひこなど人気漫画家を見てみた

794 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 04:25:05.03 ID:WOE8jZRe.net
>>793
調べてみてないから判らないけれどやっぱソフトだけじゃなくてハードアスペクトの人も多い?

795 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 07:44:16.98 ID:kkMVf+sv.net
>>794
尾田栄一郎は海王星絡みはハード。
荒木氏、堀越氏はソフト。
ナルトの岸本氏はメジャーアスじゃないけど火星とトラサタ度数揃ってた。
ザッと見た感じなんで、マイナーアスもよくみたらあるかも。

796 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 08:36:05.85 ID:kkMVf+sv.net
漫画家とかアニメとかで一線にいる人だと、
井上雄彦だとか、庵野秀明、安野モヨコ、おかざき真理、吉田秋生、富樫よしひろとかを適当に見てみたけどもみんな個人天体と海王星が必ず絡んでいる。
庵野、吉田はあるねYOD。富樫はもちろんソフト。

797 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 08:37:06.01 ID:WOE8jZRe.net
>>795
なるほど
荒木氏はホロスコープで若さの秘密も判明しそうだな

798 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 08:41:35.19 ID:kkMVf+sv.net
個人的には、荒木氏と堀越氏のホロを見て、才能に納得
あまりに海王星アスがあるのであるのが普通なんじゃ…と思うけど、ない、薄い人も普通にいるんだよね

もう亡くなってる芸術家や音楽家も沢山見てみる、連投失礼した

799 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 08:53:36.79 ID:WOE8jZRe.net
>>798

ミケランジェロも是非見てほしい マジでうなされる

800 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 08:54:25.06 ID:0JGKfxzH.net
自分にあるのは木海冥の世代相だけど
個人天体と絡んでる所がポイントなのかな?
漫画家以外にも何か見つけたら報告よろ

801 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 08:56:04.83 ID:WOE8jZRe.net
>>798
海王星のアスペクトが薄いひとでも必ず金星に何かしらのアスペクトはあるはず

自分こそ連投ごめんなさい…

802 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 10:45:10.54 ID:/4y0uQlU.net
ミケランジェロ少し見てみたけど、海王星はあまり重要じゃないよ?
冥王星頂点のカイトの一端を担ってるだけじゃない?

803 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 12:31:16.58 ID:WOE8jZRe.net
>>802
金星9室冥王星11室海王星の超強力な芸術ヨッドがあるでしょ?
太陽土星天王星のグランドトラインに9室冥王星が絡んだ(太陽冥王オポ)カイトもあるし
火星土星海王星のゆるいグランドトラインに冥王星が絡んだカイトもあるし、
とにかく冥王星が強烈に効いている
他にも太陽火星合、月水星合、天王海王が11室蠍で合、火星冥王星オポ
もう天からのインスピレーション受けまくり

804 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 12:59:10.68 ID:/4y0uQlU.net
そうだね、天からのインスピレーションを不屈の精神で具現化する、
アーティストというより国宝の職人か、聖職者か哲学者か・・・
太陽合火星。アセン射手。太陽土星天王星のグランドトラインに冥王星のカイト。
意外と男っぽく無骨な人かと。わりと粗野な男だったと読んだ。海王星が売りの芸術家じゃないと思ったんだよ・・・

805 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 13:50:42.65 ID:/sN96vtx.net
庵野は過去にヨッドスレで読まれてたよね
エヴァがまんまヨッドって話だった

806 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 14:41:04.02 ID:BEea4uZG.net
エヴァの中で三角関係の構図がよく出てくるのは
キリスト教の“三位一体”の概念を強く意識したからだと思うけどね

トランジットで言えばエヴァが現象になった時期は天海合が山羊から水瓶に遷移する時で
そこら辺でいろいろ思うところはあるけど、まぁいろいろあるやね

807 :名無しさん@占い修業中:2015/06/21(日) 17:51:03.05 ID:0JGKfxzH.net
>>803
ヨッドより太土天+冥の方が印象的な気がする
土星が絡んでると一発屋の天才で終わらない蓄積・継続力があるんだろうね
天からのインスピレーションを自分の意思で形にして後世に残せるアスって感じ

808 :名無しさん@占い修業中:2015/06/22(月) 12:01:45.13 ID:aFooFByo.net
>>803
もしかして、3月6日でやった?
それ……ユリウス暦だぜ。グレゴリオ暦だと3月15日だぜ。

金星冥王星のインコンが4°誤差があるのでオーブ外
※時刻1:45分の時点で金星は牡羊24°

残念ながら、海冥のヨッドが形成できる最終角度である牡羊23°は1475年3月15日以前に通過、解消

よって、金海冥のヨッドは不成立

809 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 10:50:35.80 ID:lA+uQnn1.net
>>801
正直な感想を言うと、ヒット作が連発して出ないタイプの人は海王星あまり絡んでない
一つだけ大きな作品を残すタイプの作家さんなんかはね
創作はやはり海王星のイマジネーションに頼る部分が大きいのかもしれない
吐き出してもまだ妄想を想像に昇華できる人が向いている

ただ、そのホロに土星アスがあれば最高に思う

810 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 11:15:50.46 ID:qmniXftE.net
ソフトじゃなくってハードアスペクトでもいいの?

811 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 12:09:17.41 ID:lA+uQnn1.net
ハードのが時に才能を強く打ち出せるよ
でも要は、肝が必要なんだよね

例えば、海王星‐月ハード持ってる人で、モロに家庭内に反映させちゃってて妻が息苦しそうな人がいる
芸術も完成品は好きだけど、過程は無視、みたいな
本人はいいけど周りは大変と思う
例えば、幼児にピアノを触る前に手を洗え、とかそっちを優先させてしまう
字がうまく教科書がきれいだけどいまいち伸びないってイメージ
ハードは下手するとそういう押し付けになるから注意な
他者が従わないとあれこれ悪い妄想ふくらましてさらに苦しめる
彼の中にはそういった肝がないというか育ってない

芸術はもしかしたらお金にはならないし一見無駄
だが
自分にも他者にも優しい癒しが必ずある、とわからなければ一生わからないだろう

ハードはそんなふうに難しい
ソフトが見えないものにいつも癒され、使い方もいつのまにか覚えられるものとしたら、
ハードは見えないものに翻弄されがちなアスなんだろう
上にもあるが、ハードは大概しんどい事を昇華させるための芸ごとだよね
それでも、周りの事を考えるなら芸術に触れる事、なにか見えないものを表現するのはハード持ちにはいい事

だし切ったあとに見えてくるものは必ずある

812 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 12:12:59.40 ID:lA+uQnn1.net
うわっ変な改行ごめん

あと上記の人みたいな人がすべてじゃないからな
海王星うまく使いたいなら、フィーリングは大事
無駄って意識はとにかく捨てたほうがいいと思う
ふらふら推奨w
好きなようにしたらいい

でも悪いほうにふらふらしたらアカンで

813 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 15:04:41.57 ID:3jaAqTA/.net
「星を使う」って物言いは好きじゃない。
システムの構成要素の一つにいびつな注力をしても安定的なパフォーマンスは得られない。

唐突に成功していたバンドを脱退して薬と酒に溺れながら彼の内省を投影した作品に没頭した
ジョン・フルシアンテさんはまさに“霊感の星”に帰依したと言えるかもしれないけど
彼の作品が耳目に触れるのはバンドのキャリアがあったから、でしかない。

霊感だけが芸術ではなく、霊感と相克する現実を描かないと説得力は生まれない。

814 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 16:23:41.66 ID:yLggEmBn.net
>>811-812読んでて
「なんかうまく説明できないけどこれ好きだなー」とか
「なんか惹かれる…」ってものの引力に惹かれても良いんだなって思えるわ
もっと自分の勘を信じてみようと思える海王星と太陽月火星木星ハード持ち
とくに下記に納得した↓
>芸術はもしかしたらお金にはならないし一見無駄
だが
自分にも他者にも優しい癒しが必ずある
>海王星うまく使いたいなら、フィーリングは大事
無駄って意識はとにかく捨てたほうがいいと思う
ふらふら推奨w

815 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 17:44:52.38 ID:ta/p6Q0V.net
勘に頼って成功するのはソフアス
だまされるのがハードアスじゃない?

816 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 18:04:01.66 ID:qmniXftE.net
>>815
自分の勘に騙されるというより、
感受性が高すぎて傷つきやすくドラッグやセックスや宗教にハマったり、精神疾患になったりとかじゃなかったっけ?
酷い場合は裏切られたりスキャンダルにあったり自殺したりがあるみたいだけれど

817 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 18:18:45.96 ID:dXlb/LXt.net
月、海のハードアスあるけど、騙された事は多分ない。
騙しそうな人はわかるよ、勘で。

818 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 19:13:43.67 ID:0cSgRLxV.net
>>810
むしろハードのほうがいい
ソフトなら平和で不満なくそのまま終わるから
実は発展性はない
ただしハードなら芸術家をみてりゃわかるが大抵本人は苦しむ
それを使いこなせると才能は元からあるからイケる
>>813
星は意識して自分で使っていくもの
それをしないでそのままで人生止まったみたいな人は多いんだよ
ハードならとくにやらないとダメ

819 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 20:30:04.02 ID:ziy+maMS.net
ハードソフトどっちが良い悪いじゃなくて
自分の美点や欠点、自然と上手くいく部分と努力しないと下手こく一方な部分
両方心得ていて驕らず腐らず舵取りできるかどうかじゃない?

自分はホロを自分を客観視する助けになる便利な道具だと思ってるけど
運命論者になっちゃう人もいるよね

820 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 20:58:10.93 ID:lA+uQnn1.net
ごめんね、海王星は使うとはあんまり言わなかったね。書いたのちに思った。
土星までだよね、使うって言えるのは。
言い換えるなら意識してとかそんな感じ。
ニュアンス的に理解して貰えた方もいるようですが。

>>817
海王星月アスは意外と騙されたりはしないんだよね。
寧ろもやもや感をふり払うかのようにきちんとしたりしてない?
上記に書いた人も、すごくきちんとした人なんだよ。
社会生活もしっかり終えた人で、隠居してもむしろ真っ当に人付き合いもしている。

ただ、きちんとしたすぎて、親密な間柄だとうたぐり深くて隔たりができやすい。
そして奥さんが不安定すぎる。メンタルも体調も。
無意識に妻に投影してるパターンなんだろなと思う。

821 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 21:51:41.00 ID:lwmC2KfE.net
ホイットニー・ヒューストンみたいな世界中に愛された歌姫でも
ドラッグやらアルコールやらDVやら依存やらで精神的におかしくなって変死したの見ると
海王星のエネルギーを芸術方面に逃がしたからと言ってその悪影響が消えるわけでもないんだなと思う

822 :名無しさん@占い修業中:2015/06/23(火) 22:22:14.54 ID:dXlb/LXt.net
>>820
そうだね、無意識な状態でいるとカオスに飲み込まれそうになるので、意識的にキッチリしようと心掛けているかな。
疑り深いってのは自分はあまりないけど。
メンタルは確かに不安定だなー。これはあきらめてるw

823 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 07:35:24.59 ID:CG1+Mucq.net
>>821
弱点突かれ苦しい時に唆されたら溺れる。
ホイットニーみたいな人は吐き出すだけじゃ済まない世界にいたんだよ。
このテの人にはやめられないのわかってて溺れさせられたのだろう。
趣味でなく仕事にしたらそういうプレッシャーだの他者との軋轢だのバッシングだの、辛い事もある。
夫の問題もあったんだよな…あんなかっこいいダンスやってた男が今やあんなだし。
色々幻滅したのだろうなぁ。
だから言うんだ、カネにならなくてもいいから…と。
違うほう向いてて大丈夫な人もたくさんいる。

>>823
うたぐり深いのは詐欺防止とか役に立つからな。
そういう面でだけ悪者になる事を恐れてはだめなんだよな。
占星術やってる人は他者と自分をきっかりわけられるね。
今の時代がそういう若者が多いのか。

824 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 07:41:27.06 ID:CG1+Mucq.net
下のは>>822へ、だったごめん

音楽のほうも、もう死んでる偉大な人から
まだポッと出のバンドなんだけど…みたいな人で推定だけど月海王星持ってたりする人たくさんいるね
久しぶりに覗いて久しぶりに沢山書いてしまった、失敬、これにて本当に下がりますね

825 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 08:02:39.00 ID:EPXEOUT/.net
個性がない常識人が苦労せず作った作品なんて魅力がないからね
感性が平凡じゃない人が命を削って魂をこめてるからこそその作品が魅力的なわけで。
苦しみや悲しみ疎外感や絶望といったものさえも表現のエネルギーに変えている

826 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 08:16:24.48 ID:/f+opZvH.net
海王星のハードもってる人は冥や天とTスクエアとかになった時に
果てしなく暴走するんだろうなと思う
傍から見て見込みのない夢にかけたり見込みのない恋愛にはまったり
アルコールやドラッグにはまったり
ソフトアスの人はそこまで暴走しなそう

827 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 10:23:45.76 ID:obhx0pGa.net
ネイタルで海王星ソフアスしかない人がTで海王星が主要天体とハード形成したときに色々総崩れになる場合もあるけどね。
普段味方してくれるはずのものに裏切られていく怖さよ。

828 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 10:45:46.26 ID:wbQL0ZTH.net
>>827 うげ、自身のことをまんま書かれると思い出して凹む。 でも事実だわ。 潔く受け止め、贖罪を続けよう。

829 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 13:18:00.19 ID:/f+opZvH.net
海王星のハードもってる人間は占いも過度に解釈したり
占いや宗教オンリーで行動して
結果変わり者のレッテル貼られたり
もしくはそういう親や配偶者を持つとかありそう

830 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 19:22:52.09 ID:obhx0pGa.net
>>829
今まさに占いオンリーで過度な解釈してるけど、海王星ハード持ちの自己紹介??つらたん??

正直海王星とのハードだけじゃなくホロ全体で見ないとなんとも言えんけどね。水海ハードあたりは自覚の無い嘘つきになりやすいけど、小説化とかには割りと多いんだっけか。
ハードとソフト半々とかだとどうなるんだろう?

831 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 20:05:08.49 ID:EPXEOUT/.net
海王星がらみのハードを持っている人こそノーアスペクトやソフトの人よりも
本当は自分がしっかりしないとだめ 最後に頼れるのは自分だけと心の奥底では見をもって判ってる気がするな

832 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 21:46:08.64 ID:C/8vXD7e.net
おまいら、ソフトだハードだ書いているが、コンジャ最強伝説だろ?

833 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 21:50:54.99 ID:EdtU4XIA.net
合はハードの解釈でいいですよね。
海火合に水星がタイトにスクエアしてる人を見ててそう思いました。
理想が高いわりに頑張り方が変というか、何のために頑張ってるのか本人もわかってなさそう。
そして某教祖を熱烈に崇めてる。

834 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 21:55:27.72 ID:PwIIARG5.net
ひいいい
天海火合の木星ソフトだけど絶対悪い方向へ突っ走る

835 :名無しさん@占い修業中:2015/06/24(水) 23:11:07.62 ID:VaLeKDK9.net
月火星合、それと海王星(2室)オポ、冥王星調停。
感情で先走る傾向。自分が不安定過ぎて結婚は諦めてる。

836 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 02:30:33.07 ID:1NQTjnMQ.net
ここ読んでいて自分をサンプルとして見ると

ネイタル太陽・月共に海王星とトライン。
なので熱狂するとか、キャーな気分になるといったことが無い。
常に冷静に物事に対応していて、相手や向かう所の具象に対してのめり込むという感覚が無い。
酒を飲んでいても、必ず冷静に辺りを見渡して見聞に勤しむ自分が居る。
幼少期からイマジネーションは豊富、けれども其処に耽溺する溺れるということはほとんど無かった。

ただこういうアスペクトを持っているためか、他者の秘め事や悲しみなど
受け取ってしまうことが多い、黙って聞くだけしか出来ない。アドバイスはムリムリ。

837 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 02:40:19.62 ID:1NQTjnMQ.net
創作性に関して、覚めた部分が強すぎるため半ば諦めていたけど、
ここかな?別スレかもしれないけど、海王星と個人惑星のオポの人は
そういう部分が発達していると読んで(というか想像性が逞しいとのことで)
また好きになった人がネイタル金星と海王星のオポ持ちなので、その心理を知りたいと思って、
二次元が好きな人たちと付き合うようにし始めた。
なぜかといえば、好きな相手は自分の5室に海王星を入れるため、二次元がいいでしょうと。

相手の海王星と自分の金星がトラインになる、またこの形式が相手の木星によって拡大されている。
なかなか面白い状況下にいる、と思う。

838 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 02:40:57.79 ID:QH5Uh3l4.net
ライツか、海王に傷がないのかな?
アドバイスする癖をつけると抱え込みやすくなるからしなくて
良いと思いますよ。海王とライツが絡んでると悪く働いた場合、
自他の区別がつかなくなるくらい嵌る場合がありますから。

839 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 06:59:29.19 ID:m+SaN44+.net
>>832
海王星と木星が5室でコンジャクションしてるけれど、それに関しては悪い面は出てない気がする

840 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 07:19:14.39 ID:1NQTjnMQ.net
>>838
当たり、ライツと海王星傷無し。
太陽-海王星のトラインは教科書によく実業家や政治家に向くとあるけど、
なんとなくだけどその理由わかる。
つまり他者の妄想や思う壺にはまらないで、反対に自分の方に意識を傾けさせるのが上手だという感覚。

若い頃は月-海王星の自他の区別がつかない、が相手への奉仕と勘違いしてて
疲れ果てたこともあった。
今は大切な人たち以外、「ああ、そうなの」で話半分で聞く。
それでも相手の重大な秘密みたいなこと、知らず知らずに受け取る。
相手が言いやすい雰囲気を醸し出してるのだと思う。

841 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 07:34:09.25 ID:E56FW1H2.net
>>840
自他の区別か、
俺できないんだよなぁ。
気がついたらボロボロになってる

842 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 11:38:59.24 ID:cr9HPHH1.net
>>839
海木コンジャ、どうよ?
どんなふうに出てます?
自分の子が海木コンジャで微妙に太陽とトラインだから気になる。
8度もあるから取らないでいいかなと思うが重なってると無視できない。
ちなみに6室。

5室は楽しいイメージ湧いたりして楽しいかもね。

843 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 12:09:37.09 ID:oCAq/S18.net
海王星にタイトな火星合とゆるく木星合
冥王星がタイトなセクスタイル
初めて会った人に嫌悪感や何か感じる人はやっぱり後々何か出てくるから自分の勘は信じてる
ただ本能的だよな〜とも思うけど
霊感的なものは視るのはめったにないけど空間が歪んでたり首筋ゾワゾワやダメ!!っていう直感みたいなのはよくある
でもこれに海王星が効いているのかここまで書いといて正直よくわからんw

844 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 12:56:37.51 ID:m+SaN44+.net
>>842
太陽が6室木海とトラインならおっとりしたマイペースな子になりそうだね
運も強そうだし

自分の場合は昔から運が良いときと悪いときが両極端。
せっかく5室に木星が海王と合であっても
IC冥王合やASC天王スクエア、海王土星オポ、8室にドラゴンヘッド火星合、4室に天王冥王とかがあるので…

昔から絵や創作で賞を何度か取っていて、今はクリエイターを生業としてます。
直感優先、人間嫌い、犬猫が大好きで、精神的な弱さは犬や猫に癒してもらってる感じ
太陽と木海がスクエアだから怠け者で時間とお金共に浪費家なのはまんま出てるw

現実離れして精神世界にドップリになると思うので真贋を見抜けてコントロールできるようになるといいね。

845 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 13:32:10.61 ID:1NQTjnMQ.net
>>841
抱えきれないほどの人たちと深いお付き合いするとなりやすいかもね。
月や水星が海王星とハード持ちだと、なおさら。
海王星は優しさの反面、優柔不断や混乱も兼ね備えているから。
かといって仕事上、キャラを変えなければならない場合、相手に合わせることも致し方ない。

さっきまで松村教科書読んでいたけど、
結局結婚(第8室/相手と魂を結ぶ契約)とは
相手がどれだけ自分がなりたい理想の姿を描いてくれるか、が鍵かもしれない。
サビアンシンボルでいうなら、魚座最後の度数が、まさにソレなんでしょうね。
そこがきっちり恋愛と結婚によって確立されると、自他の区別がスムーズになるかも。

846 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 13:39:16.57 ID:wjGlt3cn.net
海王星に7アスペクトあるけど そのうち4つがハード
合をハードと見るなら、海王星ハード5アスになるわけか

月海合 ここにスクエアやらオポやら
意識は真っ当だよ、騙されることもない
騙そうとしてる人はすぐわかる
自分の事をバカにしてるってわかったら、倍返しじゃー!状態でやりすぎちゃって
結局自分が極度に落ち込むことはあるけど
夢見がちな乙女とか悩みのなさそうなお気楽&お調子者というイメージらしいけど
ちょっと真っ当な人は経験しないような修羅場をくぐっているけど
これは親しい友人にも恋人にも言う気はない

847 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 13:48:59.17 ID:wjGlt3cn.net
けどけどばかりですまそ

これを勘というのかどうか
人の行動の先がわかると言うか
例えば、ああ・・・あの人はあのグラスを落として、足元がびちゃびちゃになるんだろうなぁ
的な事をふと思い浮かべると数秒〜数分後にその通りになってる
みたいなのがよくあるw
ふと思い浮かんだ時に冗談ぽくそれ落とさないでねとか気を付けてと注意すると
やはりその通りに
オマエが言うからそうなった!と怒られるけど、言わなくてもどうせ同じ結果だし

霊感は全くない

848 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 16:00:56.54 ID:W0y4QPg4.net
月火海合で金星イージー持ち
月-海王星で自他の区別がつきにくいとよく聞くけど、いまいちピンとこない
他人が自分の内面や感情を探ったり、干渉しようとすると不快感で猛反発してしまう
共感とか同調とかが出来なくて薄情と言われる事も多い

アスがタイト過ぎると周囲への共感能力よりも、自己防衛本能のが強く出るような気がする
火星が絡んでるせいもあるだろうけど

勘の良さも想像力もセンスも特にないし
何かに溺れることも情熱注ぐこともないので
海王星の影響がよく分からない

849 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 16:01:30.04 ID:Cc63kBtl.net
>>845
ありがとう。
結婚観は持ってないというか、
見た目以上に色々かかえているため、
あまり相手に自分の問題を抱えさせたらいけないと思っていて、
自分自身に相手から願望を抱かれると逃げる癖がついてる。

850 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 16:35:18.02 ID:1NQTjnMQ.net
>>849
本当に死ぬまで、人によっては死後の始末まで添い遂げようとする人に出会えば、
痛みも問題も請け入れてくれるんじゃないかな。
自分の周りに来る高齢者のご夫婦や、まあ人に云えないような男女関係な人は
死後まできちっと管理しているわ。頭下がる生き方貫いていたな。

自分の父親が月に魚座持ちで、今ふり返ると家族や母は散々翻弄されて苦労したんだよね。
でも過ぎ去ってみると、辛かった日々も浄化されているんだよね。
これ魚:海王星の強かった父らしいなと苦笑する時がある。
あと、母は病人・廃人になった父に本当に大変な目に遭ったけど、最期まで看取った。
これも海王星っぽいと感じる。
海王星ってどんなに傷ついたとしても人としての最期のけじめを付ける、付けさせられるんだよね。
そして、次に向かわせる。

851 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 17:26:59.20 ID:QH5Uh3l4.net
海王強い人達は相手に取り込まれるんじゃなくて、不義理とか
騙すとかでなく聞くフリ、理解するフリで海王の持ち味、
煙に巻くくらいが円満じゃないかな。

特にライツ海アス持ちの方々は。
メンタルに影響出易いですからね。

852 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 18:54:36.10 ID:tnKRfjQX.net
ただいまT海王星とn木星合
T海王星とn海王星スクエア
ネイタル海王星は木星とスクエア・ドラゴンヘッド合

仙人みたいな生き方、ポエマー、エンパス気味

853 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 19:07:47.98 ID:GxdmwuEC.net
ライツ海アス複数持ちだけど極端に人の話を聞き取りづらい。
耳自体はいいのに、目の前の人が何を言ってるのか頭で把握できないことがよくあるから困った時にはテキトーに相槌を打っている。

854 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 21:21:54.41 ID:R1Q7aV2p.net
>>853 それは水星の問題なのでわ、土星とスクっているのだろう。
水海合で人の話は細かいところは聞いていないわ。

855 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 22:05:07.25 ID:m+SaN44+.net
>>853-854
太海スク、土海オポ、水土スクだれど、確かに人の話を集中して聞けないわ…
自分のためだけに時間を割いて話してくれてるのにいつも申し訳無いと思ってしまう。
なんというか、違うこと考えていたり、相手の目線とか相手の癖とか余計なことに気をとられてしまう…

856 :名無しさん@占い修業中:2015/06/25(木) 22:16:15.64 ID:axpEG83g.net
同じく人の話しが聞き取りづらいし理解できない
12室魚水星に、9質射手天皇がタイトにスクエアです
太陽海王星スクエアもあり
音は聞こえてるけど言葉の意味がわからなかったり、子音が聞き取れないこと多々
騒がしいところでは全く聞き取れないこともある

857 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 02:22:55.71 ID:P1EGAUaH.net
占いとは関係ないですが、それって感音性難聴じゃないかな。

ヘッドフォンの多用。大音量で音楽などを聴いていないかな?
人の話し声の高音域が聞き取りづらくなったりもするそうで、加齢や
ストレスでなる場合もあるそうです。

ヘッドフォン生活の人や耳鳴りなどもあるなら疑わしいですね。


耳鼻科で診てもらった方がいいですよ。

858 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 02:25:34.82 ID:sSvvMCuV.net
>>850
12室冥王星のせいも、あるのか、昔から献身的なところがあり、
若い頃、大好きだった人と共依存関係ができてしまった。
まあ、ひどい家庭の事情の時に裏切られたら、そういうの不健全だなと思って、やめるようにしたのだけど
けど、他人のために自分の限界を越えて動けていた若き日を思い出して、
てんやで飯食いながら泣いた。

859 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 07:49:15.43 ID:BYc191eP.net
うわー、言葉が聞き取りづらいことあるある!
特に低音の話し声…だから電話がすごく苦手
低い声の友達と話す時は、よく聞こえるよう対面に陣取るようにしてる
聞き違いもよくあって、ゲスの極み乙女?っていうアーティストのCM曲で
「私以外、私じゃないの〜」っていう自分のアイデンティティを歌った歌詞をテレビで詳しい解説を見るまで
「私じゃない、私じゃないよ〜」という濡れ衣着せられた歌詞なのかと勘違いしてたよ
聴力検査では異常ないんだけどね…
月海王星□、水星天王星タイトに□、水星海王星トラインです

860 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 08:39:45.50 ID:iPkw7hFO.net
「話」というアクションに月と水星は確実に関わってはいるのだろうな。但し、月は「人の話を聞く」力、水星は「(軽はずみに)人に話をする」力と明確に分けた方が良いかもな。
これに海王星が関わると、話の対象になる相手が曖昧模糊になるのかね。だから月との絡みで「(相手が曖昧模糊だから)話が聞き取れない」のだろうか。

あと、占術関係無くとも>>857が言ったような可能性もあるから注意しとけ

7室N月ノーアス 9室N水星と6室終わりN海王星のセキスタイル

861 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 10:48:38.96 ID:9ZP5tSsi.net
常識人からは理解されないような事に対して許容範囲が大きいのは海王星のせい?

不倫してた人・してる人に対して、普通なら軽蔑のまなざしを向けるのかな?
不倫に関しては自分が関わっている事では無く、その関係はこっちの知ったこっちゃないので
気が合えば一緒に遊びに行ったり飲みに行ったりしちゃうとかさ
そんで一緒にいる自分まで軽蔑されるみたいなw

もちろんいけない事だと頭ではわかる、当事者になったつもりで考えたら不倫なんてする人とは付き合えないでしょ?
と諭されてもそこを深く考えるのは無理なので
やっぱり一緒にいて楽しいかとか、そういう感覚頼りの付き合いしかできない

862 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 11:10:01.84 ID:ARHFMb9T.net
個人天体ほぼ海王星アスある。
やっぱり人の話聞き取りづらい。
この人、本音で話してないよな〜という時は特に。
言葉がただの信号のように聞こえて、内容が理解できない。

863 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 11:18:45.63 ID:z4aHC4eY.net
>>862 仲間がいた。 聞いていないようで大掴みで話した内容を把握しているから怖い。

864 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 12:06:15.07 ID:VnRq7T5s.net
発達障害では?

865 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 15:33:06.83 ID:lHKuwISE.net
実際、発達障害は海王星にハードがある場合が殆どだろうね
自分もそう

866 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 17:19:22.55 ID:bo2maXqQ.net
>>844
レスありがとう、子は太陽は10室で、海木が6室。トライン。
しかし太陽は冥とオポ、すごく緩いですが天王星ともこれまた8度でTスクだったりします。
たしかにマイペースなんですが、軽度の発達障害です。
将来がかなり心配ですね。

835さんはハード優勢だったんですね。
でも生業にしてるって、やっぱりハードはパワーが強いのですね。

867 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 17:20:34.05 ID:bo2maXqQ.net
>>859

868 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 17:21:44.46 ID:bo2maXqQ.net
>>859
ワロタ。
ボーカルの人、生時次第で海王星ハードだった気がする。

869 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 17:58:09.61 ID:GLKwBjs4.net
海王星ハード持ちのミュージシャンって
ファンも不思議ちゃんや頑固ちゃん多いよね。
集まってきちゃうんだと思う。

海王星逆行になってから、とにかく眠い、眠い眠い。
暇があると眠り続けてる。

870 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 18:29:35.41 ID:lHKuwISE.net
>>866
間違いなく動物好きだから環境が許されれば動物、できれば大型犬を飼うといいと思う。
障害は本人が自覚してるのとしてないのとでは大違いだから、
覚悟はいるけれど中学生の頃に自ら理解させておいた方が本人のためかも。
才能を見逃さないように、活かせられるようにサポートしてあげてください。

自分は火土天のグランドトラインに月合のカイトがあるせいか、
どんな絶望的な困難があっても立ち向かえば必ず報われてきたのでそれが強いのかもしれないです…

871 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 18:38:01.10 ID:lHKuwISE.net
>>866
月火オポのカイトの誤りでした、ごめんなさい

自分の場合は父が才能とかに一切理解を示さない堅物人間だったので開花するまでかなり時間が掛かったけれど
ご両親が理解してサポートすれば海王星スクが活きてきっと乗り越えられると思います。

872 :名無しさん@占い修業中:2015/06/26(金) 21:51:04.38 ID:bo2maXqQ.net
>>869
海王星ハードの人が人に警戒心持つのはそういう事なのか…。
自分は海王星ソフトのみなんだけど、趣味の世界では友人のできかたが違う。スッとできていた。
なんとなくその道へは行かなかったけど、海王星は本当に実生活では役に立たないw
現実逃避でメンタルが回復しやすいというだけ。
ハードとか関係なく海王星はクリエイティブな活動してる時が一番いいね。

>>870-871
なるほど!なんかすごい有名な人なんじゃないかなと思えてきたけどw
火星絡みのカイトは表現したい欲求が勢いよく出そうですね。
天王星がソフトだと変化にも富みそうです。

子は赤子の時から違和感があり、二歳前から療育に行っています。
学校も、迷わず特別支援教室です。
たしかに、好きなものを一緒に探し楽しむ、という環境ですね。
ハードの方は過程もラクではないのかもしれません。
しかしそこが魅力になったりもするのでしょうね…。

873 :名無しさん@占い修業中:2015/06/28(日) 18:03:23.22 ID:71IoCQA3.net
言葉が聞き取りづらいのは神経過敏な海王星ハードの人の呼吸が浅くなっちゃってるからじゃないかな

874 :名無しさん@占い修業中:2015/06/28(日) 19:35:46.69 ID:mqErdmwX.net
>>873
酸素が脳までまわってないという意味でしょうか?
確かに呼吸は浅いです

875 :名無しさん@占い修業中:2015/06/28(日) 20:00:12.89 ID:CTSQ7W7m.net
肺臓に対応する惑星は水星(双子サイン)だな

876 :名無しさん@占い修業中:2015/06/29(月) 09:52:57.56 ID:tZWRzFZf.net
過呼吸持ち発達障害、海王合ASC水星。海王にハードはないが、水星は双子の土星とオポ
言葉はしょっちゅう聞きなおしてる
ついでに奇行を抑えるために薬を過剰摂取してるあたりすごく海王ASCかなと思う

877 :名無しさん@占い修業中:2015/06/30(火) 00:04:47.10 ID:iGD3jjF5.net
スレチだけどN水星にT土星が通過してから喘息になった
スレタイに沿うとT海王星スクエアN水星だけどN太陽とトラインの時人生で一番幸せだったけど
あれは幻だったのか

あと「教祖様」ってあだ名の同級生がいたけど太陽合海王星で納得した(笑)

878 :名無しさん@占い修業中:2015/06/30(火) 05:33:18.68 ID:naXhS+yh.net
笑った
仏ってあだ名で崇められてたけど、1室太陽合海王星だよwww
初対面の印象だと心の美しさがにじみでてくる風貌らしい
教祖様はソーラーサインだと海王星との合が1室になるんだなw

教祖様って木土冥王あたりともアスありそうだけどある?

879 :名無しさん@占い修業中:2015/06/30(火) 10:36:10.02 ID:eCDwF64P.net
月海合だけど太陽じゃないと教祖になれないのかな
木土冥王グラトラもち
あだ名はクラッシャー
いろんなものを壊すから
もちろん人間関係も、自分のだけじゃなく人の仲も引き裂く

880 :名無しさん@占い修業中:2015/06/30(火) 12:00:08.55 ID:d/OpCUW9.net
>>879
冥王星か火星にハードアスペクトあるでしょ?

881 :名無しさん@占い修業中:2015/06/30(火) 15:00:50.23 ID:eCDwF64P.net
冥王星は5つアスペクトあるけど全部ソフト
火星は金海とハードだわ

882 :名無しさん@占い修業中:2015/06/30(火) 18:31:26.32 ID:hpCmmqGm.net
12室で月合と天王星合した海王星持ってる。


3年ほど遊びで作曲してたけど、あんまり理解されなかったな
時にはつらいばっかりで…正直、傑作もあったんだけどな
よろっと最高傑作(自分の中で)作って、ケリ付けようかと思う。

883 :名無しさん@占い修業中:2015/06/30(火) 21:40:48.31 ID:UP6Bn3ye.net
最高傑作って作ろうと思って作れるもんなの?

884 :名無しさん@占い修業中:2015/06/30(火) 22:33:04.39 ID:KtUQ/Mvb.net
傑作かどうかを決めるのは自分じゃなく他人だから…
5室や12室強化型で内面から湧き上がるものがあったり創作好きでも
それが人に受け入れられるかはまた別の話

885 :名無しさん@占い修業中:2015/07/01(水) 10:38:49.19 ID:qwZEs3sj.net
私のホロ、太陽月□で太陽海王星オポジション、月海王星□。太陽火星合で火星海王星オポジション。
海王星を中心に太陽月火星がTスクエアになってるんだけど、元不登校で昔からいじめられやすい。
それに、冥王星1ハウスだから見た目も雰囲気も悪い。
金星と海王星はアスペクトしてなくて、金星土星□だから尚更モテない。

1ハウス金星月合とかハッピーなホロが良かった。

886 :名無しさん@占い修業中:2015/07/01(水) 16:48:31.33 ID:CtWOIXux.net
石井ゆかりの本に、1室冥王星は「目力」があるとあった
金月みたいな平凡な美女ではなく、ミステリアスな目力美女目指してがんばれ
女はダイエットや化粧で化けられる。応援する

海王1室でソフトばかりだが、こっぴどくいじめられ親に不登校を許してもらえなかった

887 :名無しさん@占い修業中:2015/07/01(水) 22:02:57.74 ID:tqkQRVww.net
自分も火星と海王星オポジション持ってるよ
金星と月の合が調停してる
火星と金星トラインソフトってモテアスって言われてるけど、確かに男の人が周りに寄ってきやすい
そしてそれを見た周りの人に○○ってモテるよねってよく言われる
自分も内心ではまんざらでもなくて、うきうきふわふわ、恋のような期間が楽しい
しかしこれが勘違いなんだないつも
話しかけやすいのは実際そうなんだけど、異性として見られてないことがちょっとした相手の言動で毎回判明する
最後はいつもがっかりして終わりなんだー
といっても相手のことを本気で好きになったわけじゃなくモテるっていう状況に酔ってるだけなんだけど
それが火星海王星オポっぽいと思う 
お酒全く飲めないし、ギャンブルも大嫌いだから、妄想にのめりこんで最後がっかりっていうことに
火星海王星オポを全部使ってる感じ
自分の外見はデブスで客観的に言ったらモテるわけないのに、なぜか毎回あの人は自分が好きなんだと思いこんじゃう
でもそれは表には絶対出さなくて、あてが外れた時も全くしれっとしてるんだけどね

888 :名無しさん@占い修業中:2015/07/02(木) 01:05:12.74 ID:0NIombMk.net
モテるといっても火星金星はオスメスレベルですからね。
永続的な関係はライツや木星土星、それ以遠の星の絡みが大事かな。
それが海王だと恋心が空回りに終わりがちなのはわかります。
ソフトでも月火星アスがあるって事は、色気が大分、削がれる
かな。月合金火星ソフトだけなら、女性らしい中にも
パキパキハッキリしてて庶民派?と高感度も上がりそうですが
海王だと、何だかわからない感じで男性側があなたに振り回されてると
思って疲れてそうです。もしくは逆になる場合もあるでしょうね。

889 :名無しさん@占い修業中:2015/07/02(木) 06:17:46.27 ID:rdeSMVLM.net
レスありがとー

月合金火星ソフトだけなら、女性らしい中にも
パキパキハッキリしてて庶民派?と高感度も上がりそうですが

↑自分の自己イメージというか理想というか目指しているのはこれ

でも現実には、さばさばをめざして下品という評、あと容姿に対する悪口なんかを迂回して知っちゃう感じかー
悲しいなぁ
海王星火星オポを持っていると期待しては失望の繰り返しの人生だ

890 :名無しさん@占い修業中:2015/07/02(木) 10:13:57.99 ID:3d2hLIDm.net
火金海のTスクもちだよ
火海オポで金星は火海とそれぞれスクエア

周りに男だらけで一見豊作w
でもこ寄ってくるのは遊び目当てで、あわよくば・・・って感じばかり
私は見た目も発言もかなりボーイッシュな方なんだけど
同性から言われたのは、こんななりでも中身がふわふわしててそのギャップに色気があるらしい?
一見、さっぱりしてそうだから後腐れが無いと思われてるのかなと酷く落ち込む
海王星は他にも多数アスペクトあるし、結構酷だわ

891 :名無しさん@占い修業中:2015/07/02(木) 11:11:12.32 ID:laYC3biN.net
>>883-884
個人レベルの才能を世に送り出す力は土星以降の星が北半球でアスペクトしている時、
起こり易いと思う。

土星以降の星がトランジットで10室かMC附近に到達した時、
世に評価されていくんだと思う。
コンスタンスに作品生み出す作家は水星と土星のアス持っている。
ふわふわ海王星をしっかり地につける作用は土星大切。

892 :名無しさん@占い修業中:2015/07/02(木) 13:45:42.54 ID:usTSzTgU.net
>>891 11,12,1室にトラサタだから実力評価は死後、か。 まーいーけどさー。 @土水△

893 :876:2015/07/02(木) 13:50:17.38 ID:6JCJA4EN.net
>>886さん
ありがとー!!ダイエットがんばるwww
火星海王オポってほんといらないね、太陽火星合って書いたけど、太陽と月も□だし
月と火星も□だから色気ないね…
とりあえずダイエットがんばる!

894 :名無しさん@占い修業中:2015/07/02(木) 18:45:56.15 ID:laYC3biN.net
>>892
やるだけやって後悔すんな、って星が応援してるじゃん!

895 :名無しさん@占い修業中:2015/07/02(木) 22:24:38.94 ID:r+KGuJRV.net
n海王星t海王星の影響を経験した人いる?
拍子抜けするくらい何も起こらなかったんだけどn太陽にt海王星がスクエアの今無職…
やっぱり個人天体にハードの方が影響がはっきりしてるよね

896 :名無しさん@占い修業中:2015/07/02(木) 23:47:42.46 ID:mLLKAhQS.net
私も何も無すw
リアルな影響は微々たるもんだけど、後になって
でも、あぁーこれはあの時の影響なのカナってじわじわくるんじゃないかなと思うと怖いねw

897 :名無しさん@占い修業中:2015/07/02(木) 23:54:25.56 ID:hxAm/g40.net
トラサタは、個人天体が絡まないとあまり影響がないんじゃない?
同世代は皆同じアス取るわけだし。

898 :名無しさん@占い修業中:2015/07/03(金) 04:36:28.04 ID:WYSvM7Uh.net
おお…いないのですか
土星×土星  天王星×天王星と合わせて中年期にみんな体験する
危機みたく煽ってるのをよく見るので
レスありがとうございました

899 :名無しさん@占い修業中:2015/07/03(金) 08:02:00.00 ID:BwZ2I5QA.net
t冥王星の破壊力に比べたらt海王星は関しては勘が鈍るだけでほぼ無害じゃないかな
ドラッグや宗教や妄想に走る人もいそうだけれど辛うじて自分で制御できるというか。
冥王星は凶悪犯罪も絡むし、地力では避けられないので嫌でも受け入れる選択肢しかないという絶望
破壊のみで再生まで心が持たずに自殺する人とか多そう
n海王星にハードアスがある人なんか特に

900 :名無しさん@占い修業中:2015/07/03(金) 08:54:47.60 ID:3sUsYAnl.net
>>899 t天は自身が変わる、t海は自身を残して周囲が消える、t冥はもろともひっくり返る。

t天だけはいい影響を受けたと思っている。 
後は酷い通過儀礼、人間的に大いに成長したけど出血多量の成長はもたんわ。

901 :名無しさん@占い修業中:2015/07/03(金) 09:19:48.46 ID:B9xHzK55.net
太陽t冥王スクエア経験したけど
ネイタルのソフアスで持ちこたえた感じ
しかも自分は何も手を下さずあれよあれよという間に変化
していった
まさに動かずに嵐がすぎるのを待てって感じ
海王のソフアスのせいと思うが金さえあれば何とかなると思って
節約生活してたら貯金が驚くほど大幅に増えた
金銭感覚の破壊と再生かも
ハードアスがあると待てとか節約とかのコントロールができない
のかなと思う

902 :名無しさん@占い修業中:2015/07/04(土) 07:09:43.44 ID:3WQEk7Ax.net
ソフトは耐摩でハードは掻生材だと捉えている。
ハードはイラチで神経が磨り減る感覚に耐えられないんだろう。>>蓄財に不向き

903 :名無しさん@占い修業中:2015/07/04(土) 11:52:20.44 ID:aETvImL+.net
海王星同士スクエアなったばかりの時東北大震災きたわ。
仕事と住むところなくなったけど、7年以上だらだら付き合ってた人と
それをきっかけに入籍した。年齢ハーモニクスチャート見たら合が
すごくてグラトラもできてた。年齢ハーモにグラトラできると結婚て
いうのを後で調べて知りました。

904 :名無しさん@占い修業中:2015/07/09(木) 07:32:27.04 ID:wgSBNEMA.net
海王星合で狂った著名人

山羊座→たけし(バイク事故)
水瓶座→ノリピー(シャブ)
魚座→加トちゃん(アルツハイマー)

905 :名無しさん@占い修業中:2015/07/09(木) 10:38:20.39 ID:9h25NPDs.net
>>904
もっと沢山いるよ
才能持ってる人は大抵海王星ハードアス持ち出し

906 :名無しさん@占い修業中:2015/07/10(金) 23:35:46.22 ID:Ftk9l9wj.net
他の星の支援もなしに海王星ハードを活かしてるヤツはすごいと思う
俺には無理だわ

907 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 16:28:15.83 ID:gYC+aIA+.net
>>905
海王星ハードやたらアゲるねえ
大丈夫かな

908 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 17:06:26.56 ID:NDHqkMo7.net
海王星ソフトの有名人はあんまいないのかな
薬物事件があってホロ見たら必ず海王星ハードがあるの、占星術すげー!と思う
ミュージシャンで薬中の人が多いのって占星術的には納得だよね

909 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 17:09:25.56 ID:uPBU4O8o.net
ドラッグではなく宗教やセックスに走る場合もあるよ

910 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 17:32:41.55 ID:NDHqkMo7.net
自分は火星海王星オポ持ちで、
覚せい剤とかは全く興味ないけど片頭痛とかストレスが原因の体の不調があって薬が手放せない
薬がどんどん強くなって麻痺しないように、いろんな薬を何種類か回転させてる
仕事にできるぐらい音楽の才能があればいいなぁ
海王星ハードしんどくてしんどくて、それがあったらほんとに救われるのに

911 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 17:38:40.11 ID:N1/Kgpwa.net
田代まさし、特に海王星ハードは大したことなくない?

912 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 18:19:11.08 ID:qisjI2+h.net
ネイタル月海王星スクエアの重苦しさよ…

913 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 20:15:27.52 ID:E5Ms/vhe.net
海王星はソフトとASC合
お酒も薬もセックスもハマった
でも社会生活できないほどにはハマらないしハマって壊れていたときでも救ってくれる人がいた
居場所が無いのがつらくて現実逃避しないとこの世に居られない
子宮回帰願望ある
現実的な事が苦手でリアルなテレビ、ネット、本等は拒否
結婚も憧れるけどやはり現実的すぎるので嫌だ
愛する人とは2人の世界で籠りたい

あと木星海王星150℃あるけどハードはろくな事書かれてないね
5室木星だから異性にいいように利用されて終わるのかな

914 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 22:49:45.54 ID:1Bh+xGZH.net
>>887 めちゃくちゃ分かります 火星(男性)と海王星(幻想)の広がりがヤバい。
こないだN土星にT海王星が来たときなぜかその火星-海王星オポの最悪の真骨頂みたいになりました。
でも前より妄想を現実に持ち込むということがなくなってよかった
水星-海王星スクエア 幻想的な詩とか物語が好き 書いたりもする
火星-海王星スクエア 男性に対する過剰な幻想 激情的?感情が激しい(水星含めTスクエア)
月-海王星セクスタイル 夢が好きだしよく覚えてる いつも空想夢想してる
1室海王星(天王星合)なくなって困るものは夢と音楽と夜とか芸術w
あてつけかもしれないけどN太陽にT海王星が150°だったときは全体的に体調が悪く鬱っぽくなったことがあった
月魚なので来たときこれからどうなるのかという感じ

915 :名無しさん@占い修業中:2015/07/11(土) 22:51:42.31 ID:1Bh+xGZH.net
間違えました火星-海王星オポ

916 :名無しさん@占い修業中:2015/07/12(日) 00:03:44.91 ID:EeClm3AL.net
6室に海王星だと酒は好きだけど、アルコールによるアレルギーが出やすいとか副作用の傾向やっぱり強いかね。

917 :名無しさん@占い修業中:2015/07/12(日) 00:42:58.87 ID:gO5vuAgP.net
>>916
横ですがまさに6室海王星いるけどアルコールダメです。
てか6室過多なので病弱だ。

918 :名無しさん@占い修業中:2015/07/12(日) 06:18:17.86 ID:EeClm3AL.net
>>917
ありがとう。酒好きかどうかはまた別っぽいね。
アルコールが身体と相性良くないんだろうな多分。6室過多だとしんどいね。

919 :名無しさん@占い修業中:2015/07/12(日) 08:29:02.60 ID:gpGBDyMA.net
なんか他人事とは思えないな海王星−火星ハード持ってる人の話。
趣味の集まりで知り合った男の人で、すごくしっくりくる人がいた。
二人でずっと話してても全然会話が途切れなくて、そしてしばらくすると思わせぶりなことを言ってくるように。
冗談か本気かわからない、お世辞とも取れるほめ言葉、核心には触れないんだけど、
こっちから何か言わせたいのかなと思わせるような…。

これはこのまま付き合うことになる流れかと思い、ホロを確認してみると海王星−火星オポを発見。
しっくりきてたのはこれだったのかしら。。

この時点で悪いけどちょっと警戒。お金を貸してくれないかという話が出た時点でFOしました。
後で知ったんだけど、実際にお金貸しちゃった人もいたみたい。しかも何年か経ってるけどまだ返してもらってないと。
給料を趣味やおしゃれやギャンブルにつぎ込んで、いつもお金がないらしいです。
私はその人に最初から好意丸出しだったからちょろいと思われたらしい。

まぁたぶんこれがMAXであとはそこまで酷い目にあったことはないんですが、私は結構こんなことは昔から多いです。
(一目ぼれも多い。その人はアセンが蠍で雰囲気はかなりイケてました)
このアスを芸術方面に使えれば男性に出なくなるのだろうか。占いには一応使ってるんだけど…。

920 :名無しさん@占い修業中:2015/07/13(月) 03:04:46.73 ID:QxIoA2cK.net
スレチでごめんなさい
福岡在住なのですが
先ほど大きめの地震が…
久々の地震で震え上がりました

トランジットの太陽と天王星が今日0度の合、これかしら。
天王星冥王星スクエアも続いてるし。
怖くて聞いて欲しくて…
失礼しました。

921 :名無しさん@占い修業中:2015/07/13(月) 03:10:57.94 ID:QxIoA2cK.net
あと、火星冥王星もオーブ2度でオポってました。
なんだかガタガタしたトランジットですね。
怖くて眠れなくなった 涙
皆さんも気をつけてくださいね。

922 :名無しさん@占い修業中:2015/07/13(月) 03:18:06.35 ID:QxIoA2cK.net
>>920 間違いました
× 太陽と天王星の0度の合
○ 太陽と天王星の0度のスクエア

つまり太陽、天王星、冥王星のTスクエアに
火星も巻き込まれてる配置みたいです。

923 :名無しさん@占い修業中:2015/07/13(月) 03:37:02.89 ID:sam4eZ07.net
ここは海王スレ
誤爆か?

924 :名無しさん@占い修業中:2015/07/13(月) 03:49:44.66 ID:205B1p6A.net
>>920
大丈夫ですよ。
あと、地震とかなら、大事なのは
T月ですよ。

925 :名無しさん@占い修業中:2015/07/13(月) 05:45:45.52 ID:k6TvVRyj.net
>>924
ありがとうございます。
t月は海王星とスクエアになってるみたいです。
お邪魔してすみませんでした。

926 :名無しさん@占い修業中:2015/07/20(月) 02:45:30.19 ID:a3za11yr.net
先ず大きな間違いを1,2ほど。

1、地震予知や地震の発生を占星術に根拠を求めることは無意味である。
2、自然由来の地震を考えるのであれば、あなたの出生図と比較しても何の意味もない。

あなたのチャートの書き方を読むと、いい加減なあなたの占星術の理解に天(or自然)が怒った
という解釈もできるだろう。

927 :名無しさん@占い修業中:2015/07/20(月) 13:52:52.08 ID:WsnRzHTW.net
つまんね

928 :名無しさん@占い修業中:2015/07/20(月) 22:57:27.55 ID:wYXDIQ+y.net
ははっそんなこと言ったら占星術は全部無意味になるなw
昔の使い方と考えればそこまで否定する事はないように思うよ。
まぁひとそれぞれだけど。

929 :名無しさん@占い修業中:2015/07/21(火) 03:28:23.54 ID:0FO/FZls.net
>>926
地震のこと書き込んだ者ですが。

あなたの指摘の、
2、自然由来の地震を考えるのであれば、あなたの出生図と比較しても何の意味もない。

これは間違っています。
私が916でコメントした、
「t月は海王星とスクエア」
というのは私の出生図ではありません。
915さんのコメントを受けて、地震の発生した7/13日のトランジットのことを書いています。
自分の出生図と地震について一切絡めてなどいません。

確かに、正しい知識を持たずコメントした部分もあるかもしれないですけど、
誤解されるのは心外なのでそれだけははっきり言わせていただきます。
それ程、否定的なコメントするならきちんと読解してからにして下さいね。

930 :名無しさん@占い修業中:2015/07/22(水) 19:39:11.26 ID:LqsGGzOk.net
>>929
水星スレで、ネイタル水星について語って欲しい

931 :名無しさん@占い修業中:2015/07/24(金) 07:03:17.57 ID:ekf640bM.net
>>929
とんこつラーメンでもくっとけ

932 :名無しさん@占い修業中:2015/07/24(金) 14:00:30.99 ID:pZsk6t0U.net
>>931
成るように成る
成るようにしか成らない
まずは地元の旨い物食べて元気出せ
てなツンデレかな?と思う私は
海王星と月が射手座でセミセクスタイル
水星が魚座です
海王星の使い方として合ってる?

933 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 00:10:26.66 ID:LCKdDCXG6
火星月海王星がTスク、太陽月海王星もTスク。
太陽と火星は8ハウスで獅子座合。
なんか特徴あるかな?音楽の才能的な

934 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 12:51:37.41 ID:IJQXMwZnw
http://hapihapiastrology2.blog.so-net.ne.jp/2012-01-22
アル中じゃないけどアル中ばかり集まって訓のはひきよせてたのか?

935 :名無しさん@占い修業中:2015/08/10(月) 12:06:37.47 ID:dVWz/1q/s
泣ける話 おすすめ
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

936 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 16:40:21.94 ID:RcGTADJz.net
>>919って自分自身がASC蠍のその男だったりして

>二人でずっと話してても全然会話が途切れなくて
会話が途切れないって海王星と火星は関係ないぞ

937 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 17:51:04.72 ID:DmhBN9TM.net
(海王星が効いて幸福そうなダウナー系を羨ましがっているんだ、放置放置)

海火のソフトならクスリ異性趣味等に耽溺して本人は幸せで気にしてないってところだ。
無駄な動きが多いようで実は核心を突いている鋭さ、ダウナーのくせに生意気だ。

938 :名無しさん@占い修業中:2015/08/11(火) 20:07:29.09 ID:+9jEgJjq.net
>>936
横だけど、同じアスペクト持ってる同士はシナストリーで相性がいいとなってるらしい

939 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 08:23:39.35 ID:nKVhSNHG.net
火星海王星ハードをうまく使ってる人いれば経験談聞きたいな
ちなみに自分は>>887

940 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 14:33:08.22 ID:m4ZVS1z1.net
ハードをうまく使うって何?

941 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 16:35:13.46 ID:8v5ZDkmD.net
占い師、芸術家、ミュージシャンなら生かしてそう

942 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 18:16:01.57 ID:TX1dtXDu.net
>>940
えっなんで?ハードだって上手く使える
自分に出来ないことは人も出来ないと思うなよ

943 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 19:12:33.16 ID:/qGvUEw7.net
>自分に出来ないことは人も出来ない

928はそんな事一言も言っていないと思われる。ハードを上手く使うって具体的にどう使うの?

イージーでも場合によっては怠け癖が追加されたりと、とても上手い使い方とは言いたくない使い方だってあるんだしさ……

944 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 20:15:14.10 ID:TX1dtXDu.net
>>943
自分の中の壁・欠点・困難を越える快感って感じた事ない?

例えばスポーツで自分なりの限界を超えた、120%の力が出せたと思った経験は
その後スポーツ以外の部分でも耐える力や自信に繋がると思うけど
ハードアスの示す課題を昇華したり逆手に取って飼いならす事ができた時も
同じ様な快感と自分に対する肯定感が生まれると思う

自分の中の壁なんて、逃げ隠れしたって他人からは見えやしないけどね
でもハードアス持ちは逃げない方が却って吉のような…
逃げたい忘れたいと思うほど追って来るって事ないですか?

945 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 20:50:05.09 ID:DANsVc1p.net
私も928は「ハードをうまく使うってどういうこと?(具体的にオナシャス)」の意味で書き込んだんだと思ったわ
それに対して>>944のレスなら分かるけど>>942では何でいきなり喧嘩腰だったの

946 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 20:57:58.84 ID:/qGvUEw7.net
>>944
そんな基本的な事ぐらいはここにいる奴なら誰でも知っているんだが

問題は、質問の前にどういった海王星ハードアスがどういう働きを成して、最終的にあなたの言う上手い使われ方をしているかの「例示」が無いところなんだ。

占星術が対象にする依頼人はハードを使い熟す芸能人も、ハードに弄ばれる一般人も区別しない。区別したら平等に占う事ができなくなるからね。

だから困難(ハード)って名付けられた前提があるんだよ。そこをすっ飛ばされたら俺だって困惑するわ。

故に例示(とっかかり)になるあなたの解釈も無しに話題は始まらないって気づいてほしいな

947 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 21:15:12.85 ID:TOlozAeU.net
星を使いこなすとか誰が最初に言い出したんだろう

948 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 21:51:11.06 ID:erAwEJQ4.net
ほんのここ20数年の、最近の流行りだよな…

949 :名無しさん@占い修業中:2015/08/13(木) 22:57:44.21 ID:Ru37M25d.net
星を使いこなす=天に唾する愚か者 ならば放置しておいても自滅する。
この表現に出会った者が不愉快なだけのこと。

使いこなすが分をわきまえるという意味ならば生き延びることもできるだろう。

トラサタを使いこなすとはまた畏れ多い表現だ。 
使いこなしている気になって実は踊らされているだけの身分に気がつかない不調法者。
端から見ていて滑稽なことこの上ないな。 鉄板の上で猫踊りでもしてろ。

950 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 00:09:07.59 ID:h1b7gchI.net
>>949
なに酔っちゃってるんすかww

まー使いこなすまではいかなくても、ハードで辛かったら軽減する方法ぐらいは知りたい。
ネットとかで調べると、火海ハードは運動とかスポーツ、金海ハードは芸術関連で消化すると悪い影響は結構消えるって書いてあるけど。

951 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 01:37:13.27 ID:EXB9C4i4.net
星を使いこなすと言うと不遜に聞こえるだろうけど
自分にどんな癖があるか、他人からどう見られているか
チャートを通して己に対する理解を深める事が出来れば役に立つのは確かなはず
矯正は簡単じゃないにしても自覚の有る無しじゃ大違いだ
少なくとも陥りやすいパターンに対する反省や用心は出来る

逆にどうせ〜だからと運命論者になってしまう危険性もあるけど
知識でもって自分の首を絞めるなんて勿体無い
特にソフトにもハードにも偏ってないけどこれは楽天的思考なのかなあ

952 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 05:14:24.49 ID:ue3VzPSE.net
927だけど、ありがとう
自分だけがクッソ駄目なのかと思ってたけど
この火星海王星ハードをいい方に使えないのは普通みたいでちょっと安心
ホロ見てこういう傾向があるから気を付けようって警戒できるだけ、ましなのかも

953 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 09:44:05.52 ID:m6nhfoTa.net
そのアスペクトが示す職業にでも就けば多少は昇華されるんだろうけどね
火星海王星なら海軍とか?

昔読んだ本に、太陽が冥王星や火星とハードな女性がいるけど
軍事評論家の旦那さんに投影されて、家庭内はいたって平穏って書いてた

でも実際トランジットでハードな時期とかやっぱ辛いんじゃないのと思う
ここで誰か書いてたけど世界的歌姫と言われたホイットニーヒューストンですら
海王星に翻弄され最期飲みこまれてしまったわけだからね

954 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 10:22:04.85 ID:TvimGfui.net
火星と海王星のスクエア持ちだけど
アクシデントやトラブル回避能力が高いと自分では思う
基本的に争い事が嫌いで平和主義
怒りほど無駄な労力は無い
そんなことで神経を使って疲れる位なら先に下手に出てしまうよ

そんな性格のせいで、あんたは人をなだめるのがウマすぎる!と
何かトラブルがあるたびに仕事関係のお得意さんやクレーマーをなだめ係りにさせられてしまった過去があるw
第三者間のトラブルなら基本自分はあまり関係無いので
頭の中で今日の夜ご飯何にしよーとか考えながら
口先と表情だけで大変申し訳ございませんでしたぁぁーーーお気持ち良くわかりますぅー
とへいこらするのが得意だったりする

955 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 10:23:17.10 ID:TvimGfui.net
↑で、これは火星海王星スクエアとして
上手く使えているのかダメな使い方なのか
自分では考えても良くわからないのでジャッジをお願いしたいのです

956 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 12:14:10.21 ID:rLM19+dx.net
単純に水星が上手い事絡んでそうですが、ホロ見ないとわからないですね。
人の怒りをのらりくらり
スルーしてる。とも読めますが。

相手が、この人に怒っても仕方ない。と根負けして諦めてそう。
でも、こういう人が自分の中に怒りを溜め込む状況になると
結構、しんどいんじゃないかな。
気づかず溜め込んでたりする場合もあるから。

957 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 12:31:43.98 ID:EXB9C4i4.net
>>955
火星の勢いを海王星があらぬ方向に逸らすんでしょうねw的を外して爆発させる
「当たらなければどうということはない」w

詳細忘れたけど以前仕事関係でトラブルが多い星回りの人に対して
そういう場合トラブル回避や辛抱の方法を考えるより
他人のトラブルが飯の種って職業を選ぶと
自分に被害が及ばず昇華できるし
食いっぱぐれなくて良いアドバイスがあって目から鱗だったのを思い出した

具体的には警察官・弁護士・消防士、病気を体のトラブルと考えるなら医療関係も

958 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 12:42:55.78 ID:EXB9C4i4.net
ジャッジというとおこがましいですが
人に重宝されてるなら十分良い使い方なんじゃないですか
怒りをなだめる効果の他にも、思いつきを即行動に移すような時ヘマもやるけど
傍目にはそっちかよw斜め上wwみたいな面白いボケ味になってるのでは

959 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 12:45:12.89 ID:8qd5WeGa.net
海王星強いだけでも精神病む?
私は海王星ASC合で他人からの投影や期待に疲れる で一室にある
自我が出しにくい8室の太陽ともトリンで自分がわからない
海王星が金星とキロンとオポで他人からは病んだ子に見られ、自分もそういう子になろうとしているのかもしれない
火星とはスクエアで男にも基本幻滅

12室土星と水星スクエアで思考がネガティブで病みやすいのもあるので海王星だけで病むのかわからない

海王星オポ金星は完全にメンタルのしんどさからの現実逃避に使ってる
それ系の音楽、小説、趣味に妄想含めて没頭
自分だけのドリーム空間ないと現実生きられない
そこから現実に戻って来られない人もいますよね

960 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 12:45:13.49 ID:rcecHdYD.net
海王星と木星または金星のソフトアスペクトを持っている人の話を聞いてみたい

961 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 12:49:49.09 ID:0bhMN+jM.net
海木トライン持ちだけど特に恩恵はないような…
自分がハマっていたマイナーな物が数年後には流行したり、メディアに大々的に取り上げられたりする事はよくあった

962 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 12:58:38.15 ID:EXB9C4i4.net
>>960
木星ー海王星ー冥王星の小三角があるけどこれといった自覚は…
木星と海王星はそれぞれ土星と150度(土星頂点のカイト)だ
ソフアスって苦労が無いぶん自覚も薄いんだろうと思ってる

963 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 13:33:52.33 ID:qeQNAvjQ.net
>>938
おー、澤選手と旦那さんが二人とも海王星□太陽持ちだってね。

964 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 14:26:16.07 ID:TvimGfui.net
>>956・945・946様方、有難うございました
怒りが散らされてそうなのと、取りあえず人の役に立ってるってことで良しと
>>958さんが書かれた2・3行目にかなり心辺りがありました

965 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 15:08:55.18 ID:N4eX20qV.net
火海ハードにトランジットに天冥土あたりがからんだ時が怖い
そのときはネイタルのソフアスに頼るしかない

966 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 15:39:56.43 ID:jQrU6IiG.net
>>954
興味深いな
よければ水星のサインとアスペクトも教えて

967 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 16:50:50.79 ID:TvimGfui.net
>>966
水星は牡牛座4ハウス
海王星と火星、ともに水星とは絡んでません

ちなみに海王星は
月海合/太金火 ハード/木冥 ソフト
というアスペクトを持っています

後でトラブりそうだなぁとか早くやっておかないと後で怒られそうだなぁみたいな
嫌な予感的中率が異様に高くてw
先逃げ・先回りで片づけちゃうとか得意というか
ずる賢いともよく言われる

968 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 17:12:17.31 ID:jQrU6IiG.net
>>967
ん?水星ノーアスじゃないよね?
水星のアスペクトも知りたかったんだが

969 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 17:38:32.87 ID:jQrU6IiG.net
>>968の補足
最初、サインは教えてもアスペクトは言いたくなかったのかな?とも考えたが、
もしかしたら海王星ハード持ちならでのアスペクト書き忘れなのかもしれないと思って
再度聞いたけど前者ならスルーでも大丈夫だからね

970 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 17:40:48.57 ID:TvimGfui.net
水星牡牛  太陽合/月オポ/冥トライン です

971 :名無しさん@占い修業中:2015/08/14(金) 17:47:11.58 ID:jQrU6IiG.net
>>970
ありがとう
個人天体に随分アスペクトあるんだね
そんだけあると他にも得意なこと沢山ありそうで羨ましいわ

972 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 08:08:40.53 ID:adfRxJ6O.net
>>965
私は>>919なんだけど、ネイタルの海王星-火星オポにt海王星でtスクが形成されてから、
勤めてるお店でお客さまによくわからない理由で絡まれたりするようになった。
あと、それまですごく力を注いでたことが、自分自身のトラブルじゃないことで全部白紙になってしまった。。
もう一度同じ努力をする気になれないぐらい灰になってます。
もともと海王星火星ハード持ってるから特に何も変わらないと思っていたけど、甘かったようです。

自分も争い事は嫌いだけど、冥王星-火星も自分がDVしなければDVしてくる相手を呼び寄せるって言いますもんね。
自分のことじゃないもめごとにかかわる仕事かぁ…。今からじゃ無理そう。

973 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 08:22:11.62 ID:DMMXRs0e.net
>>965
海王星□火星にt天王星冥王星が時期違いで合になったことあるけどこれといって実感なかった
普段から色々あるからかな
ネイタルにソフアス多い人は実感あるかも

974 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 09:02:24.70 ID:9cva4c7S.net
私は海王星に6アスペクトあって夫は海王星に7アスペクトある
そのうちの5アスペクトが二人とも丸被りw
歳は5つ違うんだけどね
運命だと思いましたw

でも私は海王星に翻弄されているような地に足がついてない感じだけど
夫は現実主義で真面目だわ

975 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 10:13:25.03 ID:x8FjT9cm.net
>>974
それは運命ですね!ウラヤマシー。

>>939
海王星-火星と言えばサイキックな能力、悪く出ると詐欺とか。
マツキヨがオポ持ってるけど、冥王星が調停してるからなぁ。

976 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 13:55:37.03 ID:kE6c5fiy.net
サイキックな能力ってなんだろう。
人の気持ちや行動をすぐ読めるってのはあるけど。
天秤座金星のお陰で詐欺には興味ない。

977 :名無しさん@占い修業中:2015/08/15(土) 16:07:22.73 ID:NJGyn/gp.net
海強いと真面目だよね
はたから見たらどうでもいいことをキャッチして
全部自分の中に取り込んでる感じがする
生真面目すぎる

978 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 09:19:51.88 ID:4qBF23ke.net
海王星火星オポ持ちの同僚は予知夢が結構当たる
身近な人に関することだけだけど
それからその人が嫌いだって言ってる人がいつの間にか職場からいなくなっている
あとやっぱり他人の心が手に取るようにわかると自分で言っている
占い師には欲しいアスペクトだとか
でも本人は占いにはあまり興味なくてマニアックな薬品の知識がすごい
自分の利益になるように海王星火星ハードを使ってる人って、自分で意識してるというより自然にそうできるって感じ

979 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 10:01:21.34 ID:lCFjRLFp.net
>>978
火星オポだけ?普通火星って対外的な活動で使うものだから
予感や予知の「センサー」としては別の感受点を使ってるんじゃないかって気がするんだけど

980 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 10:20:20.23 ID:4qBF23ke.net
あとは七室に木星水星合があっておしゃべり大好きと、六室に金星月があってペット大好き、世話好きかな
八室太陽があるけど、土星がスクエアだから霊感より若いころ苦労したって方にでてる気がする

981 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 11:59:14.63 ID:0ctU57E2.net
n海王星にn土星がソフト。 浮遊感抑えめで直感力三倍。 
思い描く現実的な計画が実現への手助けをする、らしい。

982 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 13:39:30.98 ID:6/MTnvm4.net
>>981
それって世代相じゃ・・、まあ個人天体の絡み具合によって
世代的にそういう人が多い、と言えるかもしれないけど

983 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 10:39:34.49 ID:38TkI465.net
12室海王星ってメンタル病みやすいイメージなんだけど
アスペクトが冥王セクスタイルの世代相程度だからか大して病んでない人がいる
対して12室海王星が個人天体にハード組んでる人はやっぱり病んでる

984 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 12:01:38.74 ID:rY3Jx1iX.net
精神科医に海王星効いているの多い
精神科医自体あれな人多いが

985 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 12:44:55.62 ID:OMhTYypp.net
うちの旦那は12室海王星持ちだ
海王星を含むグラクロ持ちで海王星は天体7つとアスペクトw
メンタル最強すぎだよー
病むとかありえないけど何か闇深いものは持ってるね

986 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 13:18:03.59 ID:GCHPfW8S.net
>>982 すまぬ。 色々省略してしまった。 太水金火もろもろかかっていれば、ね。 そのとおり。

987 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 13:58:02.09 ID:IkgLeu2j.net
>>984
ミイラ取りがミイラに…な配置ですよね。
精神障害って伝染する
っていうから、寧ろ向いてなそうですが。

988 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 14:26:14.92 ID:T3FaOwRe.net
>>957的な使い方ですよね、自分自身に蒙らないための
でも逃げ切れないのか

989 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 15:01:33.13 ID:IkgLeu2j.net
調停する何かが必要じゃないかな。
精神科医なら、
仕事とは別に「頭を空っぽに出来る時間を習慣化」するとか。
簡単になら、瞑想なんかも有効とされてますね。
〜ながらの多い海王効いてるなら、他の物に影響されないひとときが
必要なんじゃないかな。

信頼できる人という核や軸があればより良いでしょうね。

そうすると困難に対する冷静さや耐性がつくといいますよ。

990 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 19:10:34.30 ID:Nc3LBMa3.net
甲子園で話題のオコエくんが太陽-海王星オポ持ってた!
これだけだと手の届かない成功や夢を追い求めて自滅するパターンだけど、
冥王星が調停してるからピンチで強大な底力を発揮するスケールの大きいプロ野球選手になりそう
スレ違いだけど水星木星オポも土星が調停してて意外なのが火星がノーアスだった

991 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 09:22:58.99 ID:EmHpPb/L.net
海王星ハードのメンタル病んでる人って誕生日に自殺する事例が結構あるって聞いたんだけれど何か知ってる人いませんか?

992 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 11:36:51.44 ID:sNAo87JZ.net
私は太陽月木星海王星のグランドクロス持ってるよ。
ちょっと特殊な家の生まれで、とある、宮の跡継ぎになる婿取り事が決まったってたけど
嫌で逃げたw 今は絶縁されて普通にOLしてます。

なんで生まれる前から人生を勝手に決められてるんだぜ。
でもあの生活から脱出する事こそが私の運命だったのかもなぁと
ホロスコープを知ってからしみじみ思う。
オカルトは完全否定派ですね。
取りあえずメンタル病むなんてありえないかな。転んでもただでは起きない。
幼いころから鍛えられたので精神だけはやたらと強いです。

993 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 12:02:17.33 ID:V7wO8n79.net
他のアスペクトも知りたい所ですが、ネイタルグラクロ持ちとかは
逆境にやたら強そうなイメージですね。

多分、そのグラクロは持って生まれた環境を表してるんだと
思いますよ。

994 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 12:07:15.70 ID:Te61cTvK.net
>>990
へーって感想、火星ノーアスか。
反対にないから使いやすいようになるのか、
または火星期からは高校野球の監督やスカウトマンに転身とか?
興味深いね。

海王星ソフトアス持ちですが、メンタルやられることあっても
寝て治す。とにかく寝る、寝てすっきりさせるわ。
オカルトはいろいろ来るけど、騒がない。
そういうものなんだなと静かに受けとめる。
オカルトで騒ぎやすい人は元々海王星のアスが少ないか、極端なハード持ちのような気がする。

995 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 12:27:37.25 ID:JadIKxkd.net
>>994 寝て直すは覚えがある。 食って寝て致してそのうち忘れる、だけどね。
@海ソフト4つ合4つ

996 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 19:01:44.98 ID:aeOWmh+2.net
海王星はソフアスしかないけど寝てなおすわかる
なんかあっても霧散する
夢は全くといって良い程見ない

997 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 21:10:09.77 ID:YBEcFMdj.net
>>990
火星ノーアスは実はスポーツ選手向き
普段使えなくてストレスが溜まってるぶんスポーツで安全に発散できる

998 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 21:22:41.78 ID:EWzl0FNW.net
さくらもも子も太陽海王星オポ持ってる
土星冥王星オポが調停してレクタングル
スケール大きいって感じはしないけどアイデアは尽きなさそう

総レス数 998
318 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200