2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■タロット質疑応答&雑談スレッド■part18

1 :名無しさん@占い修業中:2015/07/09(木) 21:36:00.10 ID:Rf8SSpv/.net
タロットに関するちょっとした質問等は、新たにスレを立てずにこちらでどうぞ。

●●●●●  はじめに  ●●●●●
 こちらは解釈スレではありません。
 解釈希望者は下記スレまたは該当スレを見つけて質問してみてください。
 占い板
 タロット☆カード解釈しますpart2 ※解釈丸投げ可
 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1340632278/
 【丸投げ後出し】タロット解釈添削スレ【禁止】 ※解釈丸投げ禁止
 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1337438489/
 占術理論実践板
 タロット実占勉強スレ17 ※解釈丸投げ禁止
 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1327309415/

●●●●●  話 題  ●●●●●
 タロット占いについての質問全般、デッキや用具の入手・購入情報。
 スプレッドや占い手法について。
 その他タロット関係の雑談。関係無い世間話雑談もOK。
 面白く無いならスルーしよう。

●●●●● 質問者様へ ●●●●●
 まず、質問する前に>>2-7あたりを御読みください。
 分り易く丁寧に質問しましょう、但し必ず回答を貰えるとは限りません。

●●●●● 回答者様へ ●●●●●
 優しく答えてあげましょう。
 質問者の無知を責めない事(常識)。

前スレ
■タロット質疑応答&雑談スレッド■part17
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1402385431/

33 :名無しさん@占い修業中:2015/07/13(月) 09:42:06.87 ID:7MWWc+6V.net
ぼくのかんがえたタロットの真理なんて
誰の役にも立たない糞だとしか

34 :名無しさん@占い修業中:2015/07/13(月) 10:34:26.40 ID:/S/cm8r0.net
どうせ大して当たらないんだから
そんな熱くならなくてよし

35 :名無しさん@占い修業中:2015/07/13(月) 12:41:58.17 ID:+ufqALdD.net
>>34
だが、そこがいい

もし的中率100%の占いなんてのが有ったら怖くて使えないわ
てか、占いじゃなくて予言になるのか

36 :名無しさん@占い修業中:2015/07/13(月) 13:31:54.50 ID:/S/cm8r0.net
ほどほどには当ててね

37 :名無しさん@占い修業中:2015/07/18(土) 11:39:01.44 ID:dBMSbuH+.net
過去 めっちゃあたる
現在 まああたる
未来 一ヶ月ぐらいまでならなんとなくあたる

自分がやっても誰がやっても大体は同じなので、占い行くより自分で行った方がいい気はするけど

38 :名無しさん@占い修業中:2015/07/18(土) 11:58:09.84 ID:cGJfJkEe.net
コンディションによるけどかなり当たるタロット占い師さんが言ってたのは
出たカードは正しい、だから、願望や思い込みで出るカードが左右されることはない、だった
たしかに、願望から警告的な要素を見落としたりはしがちだ、自分
まあ、何が出ても出たカードを信じる覚悟で引けってことでもあるかな

39 :名無しさん@占い修業中:2015/07/18(土) 12:05:18.59 ID:3iSwUD3V.net
>>38
思念が出るカードに影響を与えるってのは、
わからないこともないけど、それ言い始めたらなんでもありなんだよね。

たとえば、質問設定して、紙に書いても、カードひいてるときにほかのこと考えてたら、その結果がでるってことになるだろうし。

そこまであからさまなものは、ないとしても、結果のときだけ、ほかのこと思い浮かべながらカード引いたとか
つまりは、結果があたらなかったことによる、不確定要素のこじつけでしかないと思える。


あと、こういう解釈の問題は巷で言われてることや、学説といえるかは不明だが高名な人の教本とかそういうことより
本質を考えるべきだと思う。本とか、解説書、あるいは成り立ちから探るみたいなのはあくまでもその人の解釈に過ぎないから
それを採用するのはかなり危険。

なぜそういうカードの並びになってるのか?本来の意味はどういうことなのか?ということは説明できるはずで、少なくとも考えによって
カードが出るというのは、この説明には当たらないと考えられる。

40 :名無しさん@占い修業中:2015/07/18(土) 12:14:00.81 ID:3iSwUD3V.net
ちょっとわかりづらいけど、簡単に言えば、
タロットそのものとスプレッドそのものから考える必要があるってことね。

あたる占い師がこういってて、自分も経験上そう思うっていうのは、あくまでもタロットのスプレッドや意味から考えて妥当性がないとキツイと思う。

41 :名無しさん@占い修業中:2015/07/18(土) 17:07:52.77 ID:haviTEkA.net
>>39
思念が出るカードに影響を与える時っていうのは、そういう、占い時にちょっと雑念が入ったとかそういう時じゃなくて、
端的に言えば最初から占い手が「占ってない」時
要は、「占ってる内容に対して「私はこういう結果じゃないとイヤだ!」っていう、
最初から特定の結果を期待する執念が強い時」には
正直、その内容は他者に占ってもらうか、自分の心が静まるまで止めて置いた方が無難だと思う

42 :名無しさん@占い修業中:2015/07/18(土) 17:16:46.51 ID:cGJfJkEe.net
>>40
スプレッドの重要性わかる。同じカードでもスプレッドのどこに出るかで違うとか
最初のころはわからなかった
あと、カードを信頼すべし、は占い師に言われたからとか本にあったから盲信してるわけじゃない
経験の中から納得したから書いてみただけ

43 :名無しさん@占い修業中:2015/07/18(土) 20:32:48.55 ID:3iSwUD3V.net
>>41
ああ、そういうことね。

なるほど。ただ、そういう風にして占うケースってある?まあ、何度も占うってことがまさにそれだと思うけど

ただ、願望まで絞ってるところは、いいと思うけど、じゃあなぜ願望だけ?ってのはあるよね。
不安とか、恐怖とか、そういうのは反映しないの?って

44 :名無しさん@占い修業中:2015/07/18(土) 20:34:40.88 ID:3iSwUD3V.net
>>42
どんな熟練の人が言っても、結局それが正しいということはないからね。あくまでその人の解釈で
むしろカードとスプレッド以上の解釈をやりはじめるのは危険だと思う。

どんなに経験豊富でも、自分で勝手に思い込んでる法則が正しいとかあると思うし
やはり、他人に説明して納得させる理由が必要だよね

45 :名無しさん@占い修業中:2015/07/18(土) 20:49:53.36 ID:haviTEkA.net
>>43
どうだろうねぇ…それを知るには、雑念程度の不安や漠然とした恐怖じゃなくて、
出る未来を固定したい執念に匹敵するくらいの強烈な不安や本気の恐怖を感じた時に占いを試みないと
わからなそうだね

46 :名無しさん@占い修業中:2015/07/18(土) 22:20:51.11 ID:US9SVJ0w.net
>>45
参考になるかは分かりませんが…

東日本大震災の頃は毎日地震があり
風呂に入ってる時に地震で停電になってしまうこともあったのに、
気が張っていたせいか、
そういう時にはカードにはっきりとは出ませんでした。
ある程度地震が落ち着いてきて、
家もちょっと傾いてるし、
窓のサッシのところから雨漏りするようになっちゃったし、
築年数古いから補修より建て直しになるだろうし、
この先どうしたらいいんだろう…と思い始めたころに
ディスク7が頻繁に出るようになりました。
ほぼ毎日スリーカードでカードを切ってますが、
一ヶ月くらいの間、週の半分ディスクの7がコンニチハしてましたね。
(デッキはトートです)

私の場合は地震続きで恐怖感を抑圧するようになってたので
そろそろ自覚してね、って意味だったのかもしれませんが…

47 :名無しさん@占い修業中:2015/07/19(日) 21:47:16.59 ID:453mabWC.net
プロの方に見てもらったとき、
何月ぐらいにこういう風になるよっていうのを、小アルカナの数字のカードで見てたんですが、
どういうスプレッドで置くとそういう風に時期とか見れるのでしょうか?
7のカードが2枚もここに出てるから、たぶん7月ぐらいにこういう風になるよ みたいな感じで言われました。
その先生は独自の展開方法なのですが、
既存のスプレッドで見るには難しいですか?

48 :名無しさん@占い修業中:2015/07/20(月) 00:41:54.74 ID:z42lwlLC.net
>>47
その人独自だと思う。

ただ、一介の人間がそこまで創造的なことできるのか疑問がある。

49 :名無しさん@占い修業中:2015/07/20(月) 01:15:04.20 ID:drIq8gOh.net
自分が本で見たことあるのは、カップ→日、棒→週、剣→月、ペンタクル→年
とみなすっていうのだけど、まだあまり試したことない

50 :名無しさん@占い修業中:2015/07/20(月) 23:37:16.89 ID:Y1WP25F1.net
>>47
ホロスコープで展開して
月毎に見ていくのでも無さそうだね…

51 :名無しさん@占い修業中:2015/07/21(火) 11:36:25.68 ID:1Sn/15EK.net
ホロスコープのようにこの場所が何月という感じではなく、
小アルカナの数字を何月と見たり、何日間などと見ていました。
また、3の数字で三角関係と読んだり、第三者と読んだり、数字に意味を持たせていました。
ネットや本でタロットの意味を調べても、
数字を解釈の中に入れるようなやり方は載っていなかったのですが、
数字自体に意味を持たせるような解釈をしてる方っていらっしゃいますか?

52 :名無しさん@占い修業中:2015/07/21(火) 17:51:51.05 ID:KpNlHyxw.net
>>51
カードの数字に意味をもたせるのはあるよ
何処の流派かは知らないけど・・・
自分はソード3は三角関係と読むけど、他のはそう読まないけど、全部の3を三角関係と読む流派はあるみたいだよ
2は二股とかね
もちろん全てのケースでそう読むわけではないと思うけどね

あと、カードで日付が割り振られているよ
例えばペンタAは12/21〜12/30とかね
日付見るときはそれを利用している
全てのカードに日付が割り振られているのではなく、大アルカナは月と曜日で、小アルカナの10とペイジには割り振られていない

日付を見るときには、別途「いつ頃?」というカードを引いてる
個人的には、案外的外れではないように感じている
例えば今占ってカップAだったら6/19〜7/3となるのだけど、既にその日付は過ぎているのだけど、結果的に「すぐに出る」と思っていた結果が一年後になったり・・・

>>49の見方もあるし、星座も割り振られているよね
これらは木星王さん系統の本に書かれていると思う

53 :名無しさん@占い修業中:2015/07/21(火) 19:10:23.08 ID:TT/4q1X3.net
>>52
詳しくありがとうございます。
そういう風にいつ頃か見る場合はどういうスプレッドで見てますか?
ソードの3で三角関係と読む場合は、障害の場所にそのカードが出たりするときですか?

54 :名無しさん@占い修業中:2015/07/21(火) 21:53:55.15 ID:KpNlHyxw.net
>>53
相談内容によってスプレッドはケルトだったりヘキサグラムだったり独自スプレッドだったりするけど
別途一枚引いています

ソードの3は、相手の気持ちの位置とか障害とか、あと周りのカードによって判断する場合もあります
基本的に恋愛相談が一番多いから、その中でも特に「復縁」「不倫」「音信不通」の相談が圧倒的に多いので
ソード3に限らず「他に女がいる」カードが出るケースは多いですね

55 :名無しさん@占い修業中:2015/07/21(火) 22:18:55.24 ID:vu9s9fh/.net
カップの3とか、そういうイメージあるなぁ…

56 :名無しさん@占い修業中:2015/07/21(火) 23:34:19.32 ID:XVVGM8Tk.net
みんなでかんぱーい

57 :名無しさん@占い修業中:2015/07/21(火) 23:55:49.37 ID:TT/4q1X3.net
>>54
別途で一枚引くんですね。
なるほど、ありがとうございます。
試してみます。

58 :名無しさん@占い修業中:2015/07/23(木) 15:28:23.03 ID:Au8y1Qkc.net
ソード3で三角関係って初めて聞いた
カップ3は自分も三角関係と読むけど。
本来の悲しみ、みたいな解釈ととるか三角関係ととるかは周りのカードや状況次第なのかな?

59 :名無しさん@占い修業中:2015/07/23(木) 19:08:50.65 ID:SLS2Hu+w.net
>>52
この場合、別途引くときは、小アルカナの10とペイジは抜いて
あらためてシャッフルするんですか?
それか10またはペイジが出たらもう一枚?

60 :名無しさん@占い修業中:2015/07/24(金) 03:12:50.06 ID:wNULFwqn.net
>>59
全部で引きます
小アルカナの10とペイジが出たら、季節(何月頃)しか分からないというふうに読みます


>>58
実戦では、カップ3が相手の気持ちや障害に出ることはまずないんですよね
ソード3はよくありますけどね、特に不倫の場合に
カップ3は自分の気持ちや状況に出ることが多いですね
あとカップ3の場合は、三角関係というよりも、複数の女性関係有りと見ています
だから(さすがに沢山の女性と同時に関係を結んでいる男性はそんなに多くないため)出にくいんだと思っています

あと全てが全てで三角関係と読むわけではありませんが、一応「彼氏さんに他の女性は居ませんよね?」と聞くと「奥さんがいます」ってのは本当に多いですね

61 :名無しさん@占い修業中:2015/07/24(金) 11:05:15.59 ID:SJ0rSoxE.net
横からですが、昔ヘキサグラムで相手の位置にカップ3出たことあります!
私からの連絡を全て拒否されて音信不通のまま自然消滅したので実際どういう状態だったのかはわかりませんけど!

62 :名無しさん@占い修業中:2015/07/24(金) 14:40:16.06 ID:FnS6EZ7d.net
これまた横からですが、私もケルト十字で離婚した元旦那のカードがソード3でした!

63 :名無しさん@占い修業中:2015/07/24(金) 15:39:36.30 ID:mk0Q4d0c.net
ソード3は離婚や失恋を表すとも言うね
カップ3は関係継続中・・みたいなw

64 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 00:24:07.31 ID:6dvzgWZx.net
よく占えるのは3か月までって言うけど、それより先を占えると思う人いる?
ちなみに俺は5か月くらいまで可能な気がする

65 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 00:56:08.28 ID:TX48npao.net
役に立つかどうかは置いといて、毎年年末になったら
ホロスコープで展開して「次はどんな1年か」って見てる。
本来の用途とは違う展開法だろうけど
その月が過ぎた後に見返すと面白い。

66 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 10:32:12.58 ID:V+CVtjPj.net
自分は普通に占って半年〜ホロスコープ使った時には1年ぐらいって認識
ただ数ヶ月単位だと精度があがるような感じ
どっちにしろ1年より先の長期には向いてないとは思う

67 :名無しさん@占い修業中:2015/07/25(土) 17:13:41.08 ID:QhZSxKmb.net
自分も年の初めに月別に12枚展開して見るスプレッド何回かやってみたけど
やっぱり年の後半のカードはわりと的外れな感じがした

>>52で、大アルカナに月と曜日が割り振られてるっていうのは、カバラ的な解釈で22枚それぞれに占星術の意味が割り振られてるっていうのかな?
それだと、愚者、吊られた人、審判が月でも曜日でもないみたいなんだけど
その辺が出たらどうするんだろう?

68 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 02:19:34.90 ID:e+aiiful.net
すみません、あまりタロットに詳しく無いのですがこんな疑問が浮かびました
(タロットの知識はほとんど知りません。でもタロットが当たるということは良く知ってます。何回か占ってもらったので)

タロットで「シャッフルする」→「カードを引く」→「めくる」→「表示」という過程を通りますよね?
めくられたタロットカードは過去や現在や未来を「表示」してると思うのですが(「」がきで括ってるのはこの書き込みにのみ使われる定義とお考え下さい。一般的な用語は知らないので)
この「表示」というのはいつ決定するのでしょうか?
カードを引く時か、めくるときか
普通に考えたらカードを引いた瞬間「表示」されるカードはめくるまでもなく決定してると思います

69 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 02:37:35.72 ID:e+aiiful.net
タロットというのは3ヶ月程度の未来が「表示」されるというのが通常だと思います
そこで、こんな実験をします

1 カードをシャッフルする
2 カードを選ぶ(7月26日)
3 3ヶ月放置
4 カードをめくる(10月26日)

この場合、例えば3カードの「過去」「現在」「未来」の中の
「現在」のところで表示されるのは一体いつの状況になるのでしょうか?
「7月26日」の状況か、または「10月26日」の状況か

「現在」の状況で「10月26日」の状況が出ていたら、カードの「表示」はめくるときに決定したと言えるでしょうか?
それとも、7月26日に三ヶ月後の未来の状況(10月26日)が「現在」のカードとしてすでに選ばれていたのでしょうか
普通に考えるなら、後者が正しいと思います めくる時期によってカードの絵柄が変わるなんてありえないので
そうすると、カードを「選んだ」時、「めくるのは3ヶ月後」という意識をカードが読み取って「表示」したことになりますよね?

逆に、「現在」の状況で「7月26日」の状況が出ていたら「めくるのは3ヶ月後」という意識はカードは読み取らなかった
ということになりますよね

この実験で、タロットが人間の意識のどのレベルを読み取っているかわかると思いませんか?

すみません、ごちゃごちゃ長く書き過ぎました
タロットってこんなに当たるのに全然基礎研究の結果が公にされてないんですよね
魔術のもったいないですよね 人類はもっと霊的世界を公に研究すべきだと思います

70 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 04:09:01.30 ID:PxOqu7I5.net
>>67
審判は土曜日
月は1月
愚者は割り振られていない
大アルカナは22枚に対して、1〜12月と7曜日合わせても19しかありませんから、割り振られていないカードも有ります

星座は例えばおひつじ座だと、死神・WK・W8・W6・W3・WA
天体の場合だと(水金地火木土天海冥の天体)例えば太陽(天体の太陽)は節制・世界・W10・W9・W6・W5・W4・W2

恐らく著作権があるだろうから、全てを記載するのは遠慮しておきます
木星王さんの比較的古い本を探せば載っていると思います

他にも、大アルカナには方位や体の部位なんかも割り振られています

71 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 04:16:53.52 ID:PxOqu7I5.net
>>68
基本的に、カードはその場でシャッフルして展開します
いろいろな流派がありますが、占いが終わったらカードを(購入した時点での)順番通りに並べなおして保管します
(カードに対する感謝の気持であるとか、カードを休ませるためとか、カードを清めるためなどいろいろな説があります)

ですから過去にシャッフルしたカードを展開するというのはありません
シャッフルしたカードをそのまま何ヶ月も放置というのも、通常はありません
(流派によっては、又は素人さんの場合はあるかもしれませんが)
なのであなたの仮説はそもそも成り立ちません

過去…基本的に問題となる事象の元となった時期なので、つい数日前ということもあるし、数ヶ月前ということもあります
現在…今現在
未来…おおよそ1週間〜2ヶ月後くらい
最終結果…おおよそ3ヶ月後位(半年くらいを想定しての占いの場合は、半年後)

72 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 05:00:13.54 ID:zNsp0S4E.net
>>69
10月26の運勢を占う目的で カードを引いたら、それは10月26日のものです。
そうでないなら、今のものが出てます。

カードを引いた後に、やはりこうだったというのはありません。

基本的に占いたいことを念じるとか、よく言われますが、占いたいことがあるから占ってるわけで
その質問についてしっかり定義するべきでしょう。


>魔術のもったいないですよね 人類はもっと霊的世界を公に研究すべきだと思います

それができるほどの知識と的中率をもってる人がいないのもひとつの原因だと思います。
また、それができる人ほど合理的、論理的な考えをしない、できない可能性もあります。

これはスピリチュアル関係にも言えることです。

73 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 06:29:14.81 ID:1m/gR6Jb.net
>>70
詳しくありがとうございます。木星王さん関係の本を探してみます。

74 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 07:35:23.77 ID:PxOqu7I5.net
>>73
そうですね、そうしてみてください
ちなみに私が持っている書籍(カードに対して日付や身体の部位などを割り当てられている情報が記載されている書籍は)『TAROT −タロット入門と占い−』という名前で、多分カードとセットになっていたものだと思います
初版は昭和50年1/7で、当時はタロットカードも教本も殆どなかった時代でした

学生の小遣いで、色々なものを手当たり次第集めましたが、それ以外に持っていたタロットカードはマルセイユ版とモノクロのエジプティアンタロット程度でした
(当時はマルセイユ版が主流だった)
後は大アルカナだけのカードでした

なので、小アルカナにも絵柄があるライダー版にのめり込んだ覚えがあります
色々な流派がありますし、考え方や解釈にも違いがあると思いますが、鏡リュウジさんも元は木星王さんの弟子だったのですよね

75 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 08:58:46.85 ID:fgRbWxhQ.net
>>69
>タロットってこんなに当たるのに全然基礎研究の結果が公にされてないんですよね
>魔術のもったいないですよね 人類はもっと霊的世界を公に研究すべきだと思います

今この世の原理を解明中ですし、
それがそのうち東洋思想(易など)と辻褄があっていくんじゃないかとのんきに思っています

76 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 14:47:36.34 ID:1m/gR6Jb.net
>>74
前からちょっと気になってた本です。ありがとうございます!

77 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 20:08:57.67 ID:zNsp0S4E.net
>>75
むしろ、われわれで解明しませんか?

有能な有志が数人集まれば、可能性はあると思うんですよね。
もちろん、タロットにとどまらない占いの力が長けてることと、
他の科学的な論理的な知力や知識が必須なので、一般人では相当難しいことだとは思うんですが、

78 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 07:25:22.01 ID:fqWUgaxc.net
>>69
>タロットってこんなに当たるのに全然基礎研究の結果が公にされてないんですよね

そんなことありませんよ、あなたが知らないだけです
現在では翻訳されているものもかなり増えてきていますよ

そもそもライダー版とかウエイト版とか呼ばれているカードは、アーサー・エドワード・ウェイトという人物が自分が所属していた秘密結社の研究に基づいて
デザインしたものだし、アレイスター・クロウリーという魔術師はタロットカードにカバラや生命の樹を取り入れてトートタロットを作りました

トートのタロットに関しては、その解説書などが日本で翻訳されて出版されたのは比較的最近のことですが海外では古くから「トートの書」として存在していました

タロットカードの起源もヨーロッパ説・エジプト説・シルクロード(中国)説など色いろあることは(その詳細が書かれた書籍)は、日本でも何十年も前から販売されています

普通のタロット解説書でも、カード一枚一枚の図柄の説明が詳細にされているものは数多く存在しています
例えば愚者のカードはライダー版では若者だけど、古い年代のものは全て老人であるとか、足元の犬もライダー版では楽しそうにじゃれついているが、足に噛み付いている
カードもあるとか、描かれている人物像についても浮浪者・乞食・ジプシー・精神を病んでいる人・落伍者など様々な説があるとか、マイナスイメージが強かったカードであるとか

ウェイト版の解釈によって(若者が楽しそうにしている)恐怖心を持たずに冒険している若者・夢見心地の人物といった意味が出てきたとか、1の魔術師が修行を開始したカードが、
20の審判でその成果を身につけ喜びに溢れて何も恐れるものがなくなった姿で、21世界へと羽ばたく直前の姿といった良い面の解釈が産まれた経緯…などなど
(ライダー系では0愚者は20審判と21世界の間に入るカードです)

カードによって座っている椅子の形や目線がどんな意味を持っているとか、持っているシンボルマークの意味など詳しく解説している本は沢山あります
ちなみに愚者たった1枚のカードでもリーディングのキーワード以外に、「ウルトラバイオレット」「冥王星」「プルトニウム」「南西」「子宮」「生殖器」「痔」「性病」「不妊」などさまざまな
意味を持っていますし、占星術とも深い関連があります

79 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 07:47:00.96 ID:fqWUgaxc.net
>>69
とりあえず、本気で勉強したい・知りたいと思うなら、魔術堂や魔女の家(通販部門の書籍)には初心者向けから専門書まで揃っているので
気になるものを片っ端から読んでみては?

但し欲しいと思うような専門書はかなり高いけどね(最低5,000円程度で、欲しいものは1万円以上)
入手困難なものも多いし

タロットの解説書を購入する場合は、キーワードだけが羅列されているものではなく、カードの絵柄の意味が書かれているものを選んだほうがいいよ
背景の色の説明とか、「こういう絵柄だからこういう意味に取れる」という説明があるもの
描かれている人物像とか、書かれている人数や動物の意味とか、シンボルの意味とか…

80 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 14:22:08.03 ID:dMuOnKLL.net
タロット易が当たる原理はユングが研究してて、共時律という仮説は立てている

81 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 15:56:16.76 ID:UkJzKXJw.net
なぜ当たるのかの話をしているのに図柄について説明されてもな

82 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 17:55:57.47 ID:fqWUgaxc.net
>>81
?
>タロットってこんなに当たるのに全然基礎研究の結果が公にされてない

コレに対しての返信だけど、どこが「なぜ当たるのかの話」?
基礎研究といえばルーツとか歴史とか込められている意味では?
その他にも西洋占星術との繋がりや、カバラ・生命の樹・魔術との関係など色いろあると思うけど
そういうのが基礎研究じゃないの?

83 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 18:10:33.81 ID:HDGfC/Ud.net
科学的な実験というのは、再現性が求められるけど
占いは一回限りの物だから、そもそも科学となじまないよ

84 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 19:36:41.69 ID:QA2Cebl3.net
>>83
いや、それは違うよ。

実際当たるというのであれば、規律の支配が後ろにあるはずなので、そこには科学的にみるべき
対象が存在するということになる。

85 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 19:42:12.22 ID:IXT962+u.net
ケチつけたいだけの人間とは議論が成り立たない。

86 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 19:42:52.98 ID:HDGfC/Ud.net
>>84
完全に同じ対象なんて作れる?

87 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 20:04:21.42 ID:mdgjo1fk.net
再現性がないものも科学で扱われてるでしょ 
宇宙とかwwwww
原因不明の病気ですとか、他にもあるんじゃないですか?

88 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 21:07:01.58 ID:OcG/7g4a.net
魔術云々を掘り下げるなら丘板案件だと思うの

89 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 21:12:55.65 ID:QA2Cebl3.net
>>86
読解力ない?

表面的に違うように見えても、核の部分では科学的に分析できる規律に支配されてるっていってるわけ。

この考えがない人もいるんだよね。そもそもさ、この世の物事で科学的じゃないことなんてほとんどないんだよ。
タロットも当たる。という限り、そこに一般法則があるから当たるわけで、それが存在してることはすでに決まってるわけね。

90 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 21:17:23.69 ID:OisLhdwC.net
科学ってのは宇宙にしろ病気にしろ基本的に物質を扱うんだから、物質に反映されないものは科学では証明されない
唯一正式な統計を取って証明する方法しか残されていないけど、それも占いが当たるかの実証は難しいだろうね

91 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 21:20:45.35 ID:QA2Cebl3.net
>>90
演繹的な方法だと無理だけど、帰納的にはできる可能性がある。
というか、物質がいくらあっても、まずは帰納的にはじめるんだよw

まあ、わからないだろうから、それでいいと思うよ

92 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 21:23:08.50 ID:OisLhdwC.net
帰納的ってのが統計を取るってことでは?
なんで上から目線なんだろうねw

93 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 21:34:36.35 ID:QA2Cebl3.net
>>92
演繹がデータをとることだよ。

帰納はとりあえず、結果から原因を考えて仮説を立てて、それを他の現象に当てはめて
真実を探す手段だよ

演繹はデータを集めて、そこから結果をだして、真実をだす

94 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 21:41:22.28 ID:mdgjo1fk.net
>統計

選択式にしたらその的中率をはかれるんじゃないの?

95 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 21:51:24.63 ID:OisLhdwC.net
>>94
はかれると思うよ、ただ設問が難しいし、かなりのデータ数がないと社会的に信憑性は得られない
それからきちんとした統計学に則って、そのデータに有意性があるかどうかを調べる必要がある
ちょっと多かったから意味がある(当たっている)ということにはならない
誰かやってみるといいんじゃないかな、自分は考えただけで放棄したけどね

96 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 01:02:45.01 ID:S8PLIwL8.net
めんどくさいな

97 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 06:52:52.50 ID:iqTOvFfu.net
占い板の解釈スレにいた論理大好きな人が住み着いたのか

98 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 07:14:15.88 ID:VvPU+aSM.net
>>97
どの解釈スレ?
「論理大好きな人」というより、このスレでも「自分マンセーでトンチンカンなくせにやたらと周りに絡んだり、何と戦ってるのか知らないけど
誰かに挑戦していたり、自分の発言以外の全てを否定したがったり」って人は居たよね
ID:5k1ivM1yとか ID:ct8X9uOLとか ID:fEdbmoVvとか、同じような臭いはあるね

99 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 07:16:12.99 ID:VvPU+aSM.net
あっ、 ID:fEdbmoVvは反論していた人か・・・間違えた
前スレで確かしつこく絡んでいたような・・・

100 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 07:59:53.34 ID:NMVJqFDe.net
占いは当たるからその原因を考察する、という段階ではなく、
「占いは本当に当たっているか」ということを証明しなければならない段階
それが昔からずっと続く、占い界のジレンマなんだよ

タロットで当たるかどうかの統計を取るとしたら、「私は男です」「この花の色は赤です」
という変えがたい現実について、何度もカードを引いてみる。
本当に当たるなら、90%以上は当たらないとならない
こんな簡単な質問でもそれは難しいと、タロット占いに慣れた人ならよく分かるはず

101 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 08:21:29.73 ID:TlIUi5xk.net
>>100
確かにそのとおりだけど、その 私は男かどうか とかそこあたりの
質問は占う次元が違う気がする。

占いというのは、目に見えない状況についての示唆であるはずであって、
既に自分が見えてるものや、あるいは物体そのものの性質について占うものではないのでは?

タロットだけにおいては、男かどうかとか、赤色とかそこあたりはカバーしてないのはカードみれば明らかだし

102 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 08:56:17.05 ID:VvPU+aSM.net
そもそもタロット占いの当たり外れなんて、占ってもらう方の主観で変わるものだから、正確な統計が取れるものではない
実際に当たっていても「自分の意にそぐわない」というだけで「当たらない」という相談者は一定数居る

またどの部分で当たり外れを判断するか?という側面もある
例えば過去や現在の状況は当たっているけど未来は的外れとかね
それを当たり外れではどのように判断するか?という問題がある
過去や現在(相談者の確認できる内容だけが当たっているが、未来が相談者の望まない結果の場合には「的外れ」と騒ぐ人も一定数
存在するのが事実で)相談内容から読み取ったコールドだと騒ぐ人も居るわけで・・・

でもタロットは、基本的に「今のまま進むとこうなるよ」というものを見るものであり、結果を変えたい場合の対処法を見るための
物でもあるから、もともと未来が当たるかどうかは焦点ではない

いかに相談者の希望が叶う道に導けるか?が問題なのであって、未来の当たり外れは重要ではない

「今のままでは就職できない」という結果が出ても、自分の努力や考え方を変えることで未来は開けそう・・・というのが答えであるなら
どのような努力が必要かを提示し、結果が当たらず努力によって就職ができたなら占いは成功といえる

逆に占い結果を鵜呑みにして、どんなにアドバイスをしても「どうせ駄目だから」と努力を放棄して占い結果が当たったなら、それは
タロット占いとしては失敗になる

そもそも何を持って「当たり」と判断するのか?

タロットカードは未来予知の目的ではなく、相談者の未来を少しでも良くするためのものなのだから、未来の当たり外れは元々目的ではない
悪い結果ならそうならないように・・・良い結果ならそのままの結果を得られるように導くためのツールにすぎない

だから過去や現在の当たり外れ(本人が確認できる内容)を判断するのなら意味はあるけど、未来の当たり外れを検討するなら的外れでしか無い

つまり、そもそもタロットの(未来の)当たる確率とか、当たる理由など考える事自体が無意味
相談者を良い方向に導ければ成功であり、悪い結果になれば不成功という単純な話でしか無い

103 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 09:12:35.12 ID:TlIUi5xk.net
>>102
>そもそも何を持って「当たり」と判断するのか?

それは過去と現在があたっていることでしょう。
将来に関してはあなたの言うとおりで、物事が一つ変われば状況は変わりうる。

しかし、であるとするなら、すべてのタロット占いは、所詮現時点での結果ということにもなりかねない。

たとえば、ある二人の恋愛を占って、結婚すると出てたとする。しかし、当事者二人が
それぞれ、何かを経験した時点で、現時点から少しずつ状況は変わるはずである。

それら込みで、未来はこうなる。ということを言い切ってもいいのか?あるいは、状況は刻々と変化しているのだから、
対策カードをよく考えろということになるのか?

人生は紙芝居と同じで、一つ駒をすすめれば、そこで状況の変化が生まれる。かなり保守的な人間の場合、
駒を進めなかったりするので、未来は出てるままだろうが、動きまわる人間ほど未来が変わるとも言えるわけだ。

104 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 14:06:50.40 ID:S8PLIwL8.net
未来なんて何気ない選択1つで急転回するよ。

占わないままだと行き着く未来と
占断を聞いて意見を変えて行き着く未来が
同じとは限らない。
占いじゃなくても、知人からの一言で選択を変えたりすると
行き着く未来は更に違うパターンになる。

だいたい占った時に 1つの未来に断定する
言い方でクライアントに伝える奴がバカじゃないのかと。
そんな言い方したことないよ。

105 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 14:11:55.21 ID:q8xeB9WD.net
>>104
>占った時に 1つの未来に断定する言い方でクライアントに伝える奴
某アナタ死ぬわよの豚とかそうだよね

106 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 14:14:18.55 ID:S8PLIwL8.net
>>105
あぁ……
あんな稀少な例外で語られても
「そんなん知らんがな、うち関係あらへん」
としか言えないw

107 :名無しさん@占い修業中:2015/07/28(火) 23:37:43.99 ID:iqTOvFfu.net
必殺、地獄落とし

108 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 02:38:37.60 ID:fvQuSQ5X.net
頼むときに、どういうふうに言えばいいかわからない。
お金を払ったが、占い師からの要求が難しくて理解できず、
途中でやめてもらったことがある。

109 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 07:57:44.18 ID:x5MteCr4.net
>>108
どんな要求?

110 :108:2015/07/29(水) 10:32:47.86 ID:o48iafyZ.net
>>109
心身弱って、すがるような気持ちで
曖昧な質問をしたので、こちらがよくなかったのです。
タロット占いというのは、
ある程度しっかりした状態で生じる、恋とか夢とか仕事とかのことで
簡単に言葉にできて口に出せることをきくものなのでしょうね。
抽象的な結果を、なんでわかるの!とか、あぁこういうことか、とか
思って楽しむ、未来に繋げるようなものかと思っていたのですが
具体的な答えが出る具体的な質問をしてください、
いつ頃どうなればいいのか。というようなことを言われて
わからなくなって、本当に難しくて、やめてもらいました。

111 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 11:05:07.12 ID:mqTDbTlL.net
>>110
それって単に占い師との相性が悪かったか、単純に占い師の腕が悪かったかじゃないかな
曖昧な質問してくる客なんてかなり多いし(遊び半分で来る人なんか特にそう)
そこから少しずつほぐして、本当はこういうものを抱えているんだなと見ていく占い師もいるよ
気軽に見てもらえるような人のところに行ってみては?

112 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 13:53:16.53 ID:7TIqeqqf.net
>>110
心身弱ってると「問題の原因」「対処法」を聞きたくなるよね

今の職場が合ってないのかなという質問なら
仕事を続けていくとどうなる?をタロットで展開して
ケルト十字の現在の配置で調子悪い原因を見るぐらいかな
でも「詳しく話すのも辛い、なにかアドバイスください」はタロットでは難しい

四柱や占星術のほうが、星の配置でバイオリズムのように
「今は悪い時期なので我慢、来月良くなる」と答えられるよ
占術を変えたほうがいいときもある

113 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 13:57:16.25 ID:ExT71ynX.net
人生において今がどういう時期なのかを知りたいなら四柱推命、
自分の本来の性質に関わるような問題を知りたいのなら西洋占星術、
タロットは具体的な質問への具体的な対処法や○×で答えられるような問題
そういうのが得意だと思う。

114 :110:2015/07/29(水) 16:59:01.77 ID:fvQuSQ5X.net
>>111
前回みてもらった時と人は違ったんですが
気軽にみてもらえるお店だったので…
前回初めてだったこともあり少しずつ探るような感じで質問が決まりました。
前回の時の人にもう一度きいてみようと思います。ありがとうございます。

115 :110:2015/07/29(水) 17:18:13.48 ID:fvQuSQ5X.net
>>112
初回はちがう人で、抱えている心身の問題について、過去どう育ってきて今どういう状態で未来どうなるか、を
みてくれました。
それはこちらの言うことから占い師が導き出してくれた質問と答えでした。
それから数ヶ月経過、少し快方に向かい、夢に向かって動き出せてきた(と思っていた)ので
ちがう人でも前回同様にみてもらえると思ったので、
今どの辺まできてるのか知りたく思って…。
自分のかかえてるものはいつまでにどうすれば治るというものでもなく、
かかえながらいかに快適に過ごしていくかだと思っていたので、
いつまでにどうなればいいかというビジョンがありませんでした。
対処法を聞きたいというより、出た結果から対処法を自分で考えたり、
決断の後押しになるかと考えてましたが、
まず結果を決めてから?みたいなことで、
全くわからなくて。
ありがとうございます。

116 :110:2015/07/29(水) 17:20:01.24 ID:fvQuSQ5X.net
>>113
四柱推命が合っているみたいですね。
ありがとうございます。
さがしてみます。

117 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 22:26:58.44 ID:BXtD4oQN.net
助けてください。

人生行き詰まりました。死ぬしかない状況です。占いで未来をみたいのですが、何の占いが
タロットなら、どのスプレッドが最適でしょうか?

118 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 22:59:16.07 ID:+fTsnQT0.net
死ぬくらいなら生活保護申請しなさいよ

119 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 23:17:33.40 ID:x5MteCr4.net
>>117
世の中死ななきゃいけないなんて
死刑判決を受けた受刑者以外にはいないよ。
占いより前に、生き抜くことを考えなきゃ。

120 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 02:07:10.80 ID:yRfCRypJ.net
>>119
そういうことではなく、人生に絶望してるので死ぬしか道がないと思うのです。

努力ではもうどうにもならないところまで来てしまいました。

タロットでうらなって、もしいい占いがでれば、その時までは生きていようと思っています。
タロットの占いもすべて悪いものばかりで、身動きがとれません。

121 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 02:21:36.06 ID:iBZh/v/l.net
>>120
そんなマイナス思考でタロットやってもいい結果が出るわけがない
そういう時は西洋占星術や四柱推命使うべき

生年月日と生まれた時間・場所を入れるだけで自動的に占ってくれるサイトもあるから
占星術なら、いつ頃まで悪い時期が続くとか、人間関係は悪いけど金運はいいなどが視れる

ttp://astrology.neoluxuk.com/Astrology/
このサイトは結構詳しく見れるし素人でも簡単だからお勧め

122 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 02:28:59.47 ID:yRfCRypJ.net
>>121
一応、自分が信頼してるゲッターズを藁をもすがる思いでやりましたが、正直当たってるとはまったく思えませんでした。

運気は上向きとのことですが、そもそも人生生きてきて、運が上を向いたことがないので・・・。
今年も、現在まで悪いことばかりで、良いことは一つもおきる気配すらない状態です。

123 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 02:39:00.12 ID:yRfCRypJ.net
助けてください。
未来以上に、対策を見たい。

こういうときに有効なスプレッド教えてください。

124 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 05:07:56.96 ID:iBZh/v/l.net
>>123
タロットカードってのは、具体的な事象に対して占うのが基本です
だから、ただ「運が良くなる」という目的でのスプレッドはありません

もっと具体的に「好きな人との関係」「親との関係」「仕事の人間関係」といった質問がなければ適切なスプレッドはありません

>一応、自分が信頼してるゲッターズを藁をもすがる思いでやりましたが

・・・・・うーん、彼はどちらかと言えばショー的な占い屋ですから・・・

そもそもどんな問題があるのか、そこに絞らなければタロットでは占えないんですよ
何十枚も展開する方法はありますが、素人には無理です

>努力ではもうどうにもならないところまで来てしまいました

と言いながら「対策を知りたい」というのも矛盾がありますし・・・
有料の占い師に頼ったほうがいいんじゃないですか?


>今年も、現在まで悪いことばかりで、良いことは一つもおきる気配すらない状態

これだって、他人から見たら具体的にどんな悪いことがあったのか分からないのですから「本当かな?」って思ってしまうわけです
マイナス思考すぎるだけじゃないの?って
嫌なこと一つ一つに対して占うのであればケルト十字が良いと思います

あと、自分のマイナス思考が悪い引き寄せを行っている可能性はかなり高いと思います
「引寄せの法則」で調べてみてください

125 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 05:58:36.91 ID:pzQZOvQd.net
釣りじゃないの?

126 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 06:14:21.75 ID:UdLOW1sd.net
占わなくても分かる
サラ金に手を出して首が回らないんだろう

127 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 12:36:58.34 ID:CHk6w8BT.net
>>126
それだったら破産したらいいだけだよね。

間違っても絶対死んだらダメ!!

128 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 14:09:57.42 ID:aU8qjl2j.net
>>123
あなたと似たような心理状態の人が
近くにいたことがある。
その人は境界性人格障害で、被害妄想が強く出ていた。

誰も何もしていないのに、本人だけが追い詰められるような圧迫感に苦しんで
自殺願望も持っていた(自殺しなくても***に殺される、とか思い込んでたみたい)。

まずは病院を受診してみないか?
薬を処方されたら、きっちり指定通りに飲めば楽になるよ。

129 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 15:04:52.26 ID:yRfCRypJ.net
>>126
金だけでなく、年齢や仕事、すべての要素です。もう駄目です。ふんばれない

>>128
病院に行って、現実が変わるなら行きますが、現実だけは変えれません。

どなたかスプレッド教えてください。占う内容は仕事と金です。

130 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 15:05:17.56 ID:yRfCRypJ.net
恋愛はもうあきらめました

131 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 15:24:18.40 ID:pzQZOvQd.net
仕事と金でも漠然としすぎてる
なんで悩みをちゃんと説明しないでスプレッドにばっかこだわるんだろう
わりと万能の一般的なスプレッドでいいじゃん
ケルト十字とかヘキサグラムとか、3カードとか
なんならワンオラクルとか
ここで何か吐き出して相手してもらいたいだけならここはそういうところじゃないから
>>128の通り病院に行った方がためになるよ

132 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 15:35:59.86 ID:pzQZOvQd.net
それと、タロットで現実は変えられない
現実を変えるのは自分。
もしタロットに最悪のカードが出たらあんたは死ぬのかね?
もしそのタロットが外れてたら死に損だよねw
占いっていうのは外れることもあるから!
それでもタロットに何とかしてもらおうっていうなら勝手だけど
スプレッドぐらいぐぐればいくらでも出てくるじゃん
なんでここに丸投げするかなー

133 :名無しさん@占い修業中:2015/07/30(木) 17:22:15.47 ID:CHk6w8BT.net
>>129
自分もそんな感じで恋愛も諦めたが踏ん張ってるよ。
仕事は何とかあるけど先はいつどうなるかわからない。
占いは好きでやるけど、実際は自分で運命を作るしかない。
とにかくまずは破産なり、保護受けるなり行動しないと…
行動するのが辛いなら病院も活用しなきゃ。

総レス数 1006
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200