2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■十二室について■part5

1 :名無しさん@占い修業中:2015/07/19(日) 18:09:02.92 ID:n2LQ+316.net
障害&潜在の宮
不幸な出来事や潜在している事柄などを表す。
12室について、各自の体験談などを話し合いましょう。

■過去ログ
part1:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1070559121/
part2:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1122356695/
part3:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1206762856/
part4:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1286501680/

2 :名無しさん@占い修業中:2015/07/19(日) 18:09:42.11 ID:n2LQ+316.net
☆ハウス関連
ハウス<1室> 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165878558/
■1室について■part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165882356/
【2室】西洋占星術で見る金運【金星】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1362619825/
【知性】3室のお話【コミュニケーション】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1160224697/
【家庭】西洋占星術4室【晩年】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1315113369/
【占星術】9室について語ろうぜ【ハウス】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1325045155/

■西洋占星術@2・5・8・11室■その3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1380187827/
■10室と6室について■part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1315101841/
【結婚】7室、8室【結婚後】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1405864744/

土星が7室にある人
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1407579226/
8室太陽
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1358341874/
第10室が空っぽの人
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1173368144/

3 :名無しさん@占い修業中:2015/07/19(日) 20:31:40.48 ID:rWpxqUct.net
スレ立て乙です
頑なに12じゃなくて十二なんだなw
まあ隠れたスレらしいけど

4 :名無しさん@占い修業中:2015/07/19(日) 21:40:17.64 ID:VIiyn6Qe.net
>>1
乙です、依頼した者なので話題提供。

12室が強い有名人ってことでマドンナさんの話題は前にも出てきたけど
彼女の出生時間はプロの占星術師が彼女の父親を呼び出して病院の記録を確認させたもの、
という事なのでほぼ確定と言えるだろうけど、本人のインタビューでは rising を水瓶と言ったり
Reddit上の質問では「分からない」とコメントしたりしてるみたい。
実はマドンナさん“12室過多”が嫌だったりして…

http://www.astro.com/astro-databank/Madonna

http://www.reddit.com/r/IAmA/comments/1mj1yl/amaa_ask_madonna_almost_anything/cc9pg4f

5 :名無しさん@占い修業中:2015/07/19(日) 22:59:47.87 ID:n2LQ+316.net
>>3
たいして考えずコピっただけだよw
「なんで十二室なんだよ12は足さなくていいの?
 でも十二室スレってあんまり熟読してないからなんか由来があるのかも」
の結果がやっぱり隠れたスレになってるだけw

ちなみに自分も12室は月火合
1室スレで見かけて立てたけど
他の空になってるハウスじゃなくて、ライツの入ったハウスでスレ立てってのがなんだろね
おもしろい

6 :名無しさん@占い修業中:2015/07/20(月) 06:27:10.68 ID:JiCfApnv.net
>>5
ストレス解消のために一人になれる時間や場所は絶対必要な感じだな
たとえお出かけ好きでも1人が気楽そう
自分も12室火星。9室月とトラインだわ

7 :名無しさん@占い修業中:2015/07/20(月) 19:42:43.13 ID:hA0tMfHq.net
>>6
その通り! 一人で部屋にいる時間最高!
どこの板のどのスレで見たか忘れたけど、アクティブヒッキーって表現がぴったりだと思った。
いきなり県外にプチ旅行したりとか活動的だけど一人が前提の精神的ひきこもりw

8 :名無しさん@占い修業中:2015/07/21(火) 11:55:05.24 ID:vGWU9Eey.net
世に言われる精神疾患だのADだの適応障害だのは、社会情勢や世俗の風と本人の星のどうしようもない齟齬だって思う。
平均値からの逸脱と修正能力、周囲の寛容さや許容値で決まってくる。

12室元締めの魚に重い星が入れば社会全体で、12室なら個人的に逸脱要素が顕れる。
社会全体がずれるとそれまで平均値付近を泳いでいた集団はたまらんだろうなぁ。

9 :名無しさん@占い修業中:2015/07/22(水) 05:28:50.73 ID:v5IfMuo3.net
十二室スレ待ってましたー
集団行動してると緊張が顔に表れるのか、第一印象でよく見られることは滅多にない
単独行動取ってるときのほうがリラックスしていて柔和な顔つきなのか、やたら見知らぬ人に話しかけられる
太陽・木星合@十二室です

10 :名無しさん@占い修業中:2015/07/22(水) 09:08:55.00 ID:vVODEZCM.net
12室の惑星がソーラーアークでASCに来たとき、どんな感じでしたか?
もうすぐ冥王星がくるっす…
友人はSA天王星が来てるとき結婚
SA木星が来て出産(同時期にサタリタなんだけど)

ヘンリー王子とかはSA火星がASCのときダイアナが事故死したんだよね
王室皇室と庶民の人生は違うけど

11 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 02:14:34.24 ID:plT9shol.net
見てみたけど太陽、冥王星あたりが過ぎた時は特になんとも…
進行法はもっぱらセカンダリー(1日1年法)で見てるんで感がないのかも。

12 :名無しさん@占い修業中:2015/07/26(日) 06:38:55.54 ID:IJ7S1E8r.net
>>9
「サトラレ」一作で、日本の出版業界が三分の二になったよね。


まあ、ヤクザや愚連隊は本が嫌いだからな。そういうことになるよな。

13 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 18:28:04.91 ID:pB7Gyf/M.net
                     ト、
                     / | |
            ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ='
        ._ミ'    | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,,
       ミ : : : :     |〉`l )|/,,/ / /三/彡'   _ きさま!
       ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ 見ているなッ!
       `l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/
       _ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ  ノ::∠  _
       <二_ノ/ ト'j 彡 l:::::::::::::::  r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l
        ヽ--'ノ ト|ニ-、::::::::::::::::  j  Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ
        ゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/
            { 「  V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_
            Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠  く .{::::::::::: |┐.゙l
             ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ  \゙ー-イ,,l_ |`ヽ
          ,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、   /  .ハ:::::|
        /::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ  /./`V .|::::|
      _∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ   {_゙=ノ /|:::}、
    _∠  |/:::::::://  |  `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ
   /    |::::::::::/ /::::::,⊥___ |  ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y
  /   ,,-‐'':::`ーイ /_,,//:::   ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´
 j::::::::/::::::::::::::::::://|:::::::::::ノナ-、__}::::::::::|.|::::::::::: ̄ ̄ ̄|,L/
/  /::::::::::::::::/: 〈〈::::::∠__}__}:::::::∧:::::::||:::::::::::::::::::三」゙ー'
ヽー'--、_/|::::::::|.|:| {___}___::::::|_:::::::||::::::::::::三>ノ´
        {三三|||:::::::::::}:::::::::::::::::::|  ト::::::ヾ、三三ノ |

14 :名無しさん@占い修業中:2015/07/27(月) 21:16:49.13 ID:pIYw8Fr6.net
1から11までは人智、11は少々怪しいがそんな感じ。
12だけは人智を超越して越えた英智、11までの区分けの出来なかった事象。
ここがカラッポなんで直接的な被害はないし自覚もないが独りが楽しい12天秤。

独りが寂しいなんて只の病気さ。

15 :名無しさん@占い修業中:2015/07/29(水) 10:01:14.00 ID:9H9pkvRA.net
12室月とリリスと木星
家に人呼びたくない
自室は家族も入れたくない
一人で部屋でごろごろ楽しいです

16 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 18:40:53.85 ID:NHg0uUAo.net
やはりそうなるねー
自分も自室にあまり人入れたくない
途端になんか変な空気というか居心地悪くなるというか落ち着かなくなる
これ、性格とか個性というより、ずっと自分がどっかおかしいんだとも少し思ってた…親にも怒られてたし
@カスプ牡羊12室に牡牛の月と火星

17 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 19:18:16.74 ID:C3J+YDnJ.net
12室にリリスがある人は一生のうち一度、病気か犯罪を犯すかまたは何らかの理由で
現実社会と隔絶された時期があるとたぶん海外のサイトで読んだけど
自分は十年間引きこもりの時代があったよ

18 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 20:48:43.73 ID:AkLjZkBF.net
>>17
12室リリス月金星合なんだけど飼ってた犬の事故でPTSDになって5年間引きこもったよ
大学も中退したし

1室太陽に火星水星合だからか昔からの友人には変わったよね、弱くなったって言われます

19 :名無しさん@占い修業中:2015/07/31(金) 23:23:26.48 ID:0Hf3FzZZ.net
12室にこれだけある。

・太木キロン合
・金リリス合
・水アセン合

親はいいけど他人は自室どころか家にも入れない
相手が上司でも断った
無職ひきこもり願望は常にある

20 :名無しさん@占い修業中:2015/08/01(土) 11:45:56.31 ID:LLx8+iWk.net
12室太陽と月の合。
人が自分の家に来るの本当に大嫌い。
子供小さな頃は子供の友達やママ友が来たがるのが地獄だったわ。
二度と呼びたくないようなのもいるし。

21 :名無しさん@占い修業中:2015/08/01(土) 13:30:51.41 ID:fHz+D4sZ.net
好きな人の太陽が自分の5室カスプあたりに集中してる。

一番好きな歌舞伎役者、生まれて初めてファンクラブに入った俳優、
一度は結婚を考えた相手、一昨年ふられた相手、惚れ込んだスポーツ選手、
幼馴染の一人で、付き合おうって言われた相手、などなど
皆5室カスプからの1週間に誕生日が集中してる。
今年好きになってのめり込んでる歌手Gのメンバーには、その頃生まれた人はいないな
って思ってたら、グループの結成日が正にその時期だったw
なんか妙に冷静になれた。この熱狂は星に動かされてるんだなー私、って。

22 :名無しさん@占い修業中:2015/08/01(土) 13:31:16.53 ID:fHz+D4sZ.net
ごめん誤爆した

23 :名無しさん@占い修業中:2015/08/04(火) 03:11:20.32 ID:pdzaiaMc.net
ヲチ、ネットストーカー、ハッキングにあいやすいのってやっぱここに火星?

24 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 06:22:33.76 ID:zJecK1VG.net
する方にもとれるけど…

25 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 09:17:56.66 ID:7R53AqeO.net
12室火星だけど、
ストーカーに一年間しつこくされて殺されかけました。

自分にも粘着質な面はあるのは自覚してますが、
単にたまに憎い相手が風の噂で苦労してるときいてほくそ笑むくらいです

26 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 12:03:52.35 ID:zJecK1VG.net
その時の火星へのT天体のアスペクトでそれらしいのはあるのかな

27 :名無しさん@占い修業中:2015/08/16(日) 20:36:50.75 ID:2K8Tc8mF.net
12室火星とのネイタルのアスも有りそうだけどどう?

28 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 16:34:16.75 ID:SVd0gDcj.net
N金星にT冥王星の様子も気になる

29 :名無しさん@占い修業中:2015/08/17(月) 23:47:24.33 ID:RKK1w/8L.net
あたしは好きな人ができると自分がストーカーになる!
相手はいつも既婚者だから奥さん見に行くのは基本!

30 :名無しさん@占い修業中:2015/08/18(火) 09:46:52.44 ID:k3+grkWD.net
あたしw…既婚者しか相手にしてくれない訳だw

31 :名無しさん@占い修業中:2015/09/06(日) 01:08:50.60 ID:XLx95z7D.net
ほしゅ

32 :名無しさん@占い修業中:2015/10/10(土) 00:15:10.66 ID:WbKFNBea.net
十二室過多だから自己犠牲的な世のため人のためになる仕事が向いているとよく言われるが
自己犠牲って私が大嫌いな言葉だ

33 :名無しさん@占い修業中:2015/10/10(土) 01:29:37.94 ID:KRfWMVhJ.net
カスプや天体が何座かにもよるだろう

34 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 13:07:29.91 ID:/F5YVOlw.net
12冥の構造を解明した解釈が知りたい
基本占いって否応なしの結論をのべてるだけで理不尽
どうしてそうなるのかを書けよ

35 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 14:09:03.84 ID:sRX3dI2J.net
あんたはあんたの性格がどうしてそうなるのか、説明出来るの?

36 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 14:36:20.64 ID:z507Ci3S.net
>>34 考えるんじゃない、感じるんだ、とはよく言ったものだ。

37 :名無しさん@占い修業中:2015/10/15(木) 17:22:15.32 ID:pm7+rqWr.net
教えてちゃんのくせに偉そうでワロタ

38 :名無しさん@占い修業中:2015/10/20(火) 11:35:14.34 ID:EZVFFkBY.net
初心者スレの78読んでなるほどなーと思ったけれど
12室に太陽含め5個集中してる、隠れてるのか
ひとりが好きなはずなのにここ数年さみしさがすごい

39 :名無しさん@占い修業中:2015/10/20(火) 12:53:57.08 ID:g62VC3uB.net
初心者スレ78〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1439501831/78-

40 :名無しさん@占い修業中:2015/10/20(火) 17:12:06.72 ID:N4REq/uL.net
たとえ牡羊サインの火星でも12室にあると粘着になるの?

41 :名無しさん@占い修業中:2015/10/21(水) 02:04:29.64 ID:jnCRy4PN.net
12室 乙女座 惑星からっぽ

神経質な気がする

42 :名無しさん@占い修業中:2015/10/21(水) 02:13:37.69 ID:0pJzcJBG.net
>>40
何故そう思った?
自分は闘争心が弱くなる、もしくは潜在意識に一体化すると読むけど
12室マジョリティとかだと読みにくいね

43 :名無しさん@占い修業中:2015/10/21(水) 05:42:45.07 ID:TF0zZ7sk.net
12室の力は条件はさえ合えば時として最強である1室の力に成りうるからすごいのである。
ゴーグランがこの部屋に異常に目を付けるのも頷ける。

44 :名無しさん@占い修業中:2015/10/21(水) 05:59:05.52 ID:TF0zZ7sk.net
12室の1室に繋がる強みとは誰にも気づかれない強みである。
無菌純粋状態でいられるのである。

45 :名無しさん@占い修業中:2015/10/21(水) 07:52:05.02 ID:SWrZ9oit.net
12室に惑星3つあるけど、合と言うには離れてるし
アスペクトも少ないから利点がわからないなあ

46 :40:2015/10/21(水) 09:16:31.26 ID:Kk9QqSRV.net
>>42 基本その説明はわかるんですが、闘争心ギラギラの牡羊火星12室がいるもんで…勝ち負けにこだわるし
ただ、モテるし結構遊んでそうなのに、職場では絶対下ネタとか言わない。エロ話しない。男だけの場では言ってるのか知れないけど

粘着というのは語弊だったかも。ちょっと魚っぽさがあるというか
実際はモテて経験数多いんだろうけど童貞臭の漂う人っているじゃないですか、宮崎哲弥みたいな…(わかりにくいですかね?)
二太郎臭というか(姉のいる末っ子男子)
わけわかんないことをつらつら書いてしまいましたすんません

47 :名無しさん@占い修業中:2015/10/21(水) 11:16:36.51 ID:5AeXjxc7.net
十二室に太陽がある知人のオッサンは
ひきこもってるよ

48 :名無しさん@占い修業中:2015/10/21(水) 13:22:05.38 ID:ZsJJgz4w.net
>>47 長くても三〇年で出られると思ったがICに木星がついているのだろうか?

49 :名無しさん@占い修業中:2015/10/21(水) 13:43:01.98 ID:5AeXjxc7.net
そのオッサンは大学卒業後ずっと引きこもり
12室太陽の男性は精神的に弱い
酒も止められないような奴です

50 :名無しさん@占い修業中:2015/10/21(水) 16:57:45.04 ID:5fTtpjCs.net
牡牛座の火星月12室だけど殆ど引きこもりよ
月は木星とスクエアだしさ
イライラとかやる気出ないのは無理矢理なんとかするしかないのかね
それが試練なのかね
楽しみの金星とも月はスクエアで金星木星が緩く合
なんかずっと辛い

51 :名無しさん@占い修業中:2015/10/22(木) 00:49:47.72 ID:4JVTJESq.net
引きこもりたいけど
引きこもったら最後社会復帰できないのが怖いので
仕方なく会社勤めしているのである
社内無職だけどな

52 :名無しさん@占い修業中:2015/10/22(木) 00:56:38.25 ID:aCyuMu49.net
なんかこうもっと、生きるのにらくなスムーズなホロがよかったよ
トランジットもあるしそんなのないのかもしれないけど、もっとさあー
せめて冥王星が関わらないアスが

53 :名無しさん@占い修業中:2015/10/22(木) 11:14:14.62 ID:3niX04zs.net
12室空でトラサタがぼっちで個人天体が高揚とかと関係ないサインで
各室に分散していてソフトは60、ハードは150が一個づつ程度の
当たり障りのないホロが望みか?

トラサタトランジットハードに引っ掛かったら全部押し流されそうなんだが。

12空でもサイン主の金星が作用してぼっちが素晴らしいぞ。

54 :名無しさん@占い修業中:2015/10/22(木) 18:21:00.96 ID:UERr+46N.net
>>49
そのおじさんの火星の状態が気になる
ただ太陽12室は自己実現の場を社会の中で見つけるのが大変そうだ

55 :名無しさん@占い修業中:2015/10/22(木) 18:43:37.43 ID:Ybwrasph.net
俺の知ってる太陽12室も国立大学卒業した後、新聞奨学生住み込みでアニメーション学院みたいなとこ入りやがった。ほんで嘆いてる。

56 :名無しさん@占い修業中:2015/10/22(木) 21:07:52.49 ID:0zfJHpSE.net
私も引きこもりに近い生活してる
でもお洒落して出掛けるのとか嫌いじゃない
働いてた時は接客だし

57 :名無しさん@占い修業中:2015/10/25(日) 20:48:48.78 ID:qsntNAUv.net
12室に月のみ(天秤座の3度) 10室の獅子座金星とセクスタイル 2室の射手座土星ともセクスタイル

不得意なことの方が多くて結果一人上手の人生 中高時代は結構NERDでしたねぇ
これでもアセンダントは天秤座なんですけどねぇ

人に打ち明けられる趣味を続ければ少しはリア充に近づけるんだろうか

58 :名無しさん@占い修業中:2015/10/25(日) 21:16:33.05 ID:GjMzXAj7.net
12室獅子座木星に6室水瓶座土星オポ。9室牡牛座月金星とスクエア。
確かに人と関わる事の喜びは感じた事ないな。基本的に一人が好きだし楽なんだけど引きこもりってわけでもない。
あ、でも人生の要所要所でキーマンになる人が現れる。

59 :名無しさん@占い修業中:2015/10/26(月) 22:13:53.94 ID:gffEPxlP.net
>>43-44
どんな条件が合えば…
やっぱりソフトアスペクトとかになるのかな

60 :名無しさん@占い修業中:2015/10/26(月) 22:37:59.90 ID:sd47XaXo.net
david bowieとか太陽12じゃなかったけ 海王星的な仕事がいいのではないか
あんま現世に執着がないとかこの前ロキノンで見たで

61 :名無しさん@占い修業中:2015/10/27(火) 09:47:05.52 ID:3X8iIMFB.net
デビッドボウイ好きだ!
たしかB'zの稲葉さんも12室太陽だったような
あと昔のアイドルだと中山美穂も多分そうだったはず
海王星的に夢を見させるっての分かるなー
不思議というか素が見えないというか

62 :名無しさん@占い修業中:2015/10/27(火) 15:57:37.60 ID:FWkiT288.net
昨日はヒラリークリントンの誕生日だったから
何となくホロスコープ見たら
太陽、金星、水星が全部12室だった
何か以外
私私の人だと思ってたから

余談だけど9室に火星冥王星の合と土星が入ってて
あぁ、国務長官らしいなって思ったw

63 :名無しさん@占い修業中:2015/10/27(火) 20:27:24.50 ID:Zz4Xp56b.net
>>62
12室、自分は凄くしっくりくると思った
賢く、ソツなく、意思も自制心も強いが、腹の中で何を考えてるかわからないタイプ
笑顔でも目は笑ってないというか

国民に政策は語れても夢を語れるタイプではないよね
実力・戦略・資金面に問題は無いが、そこが大統領を目指すにはアキレス腱になってる気がする

64 :名無しさん@占い修業中:2015/10/27(火) 23:23:01.04 ID:Q5a3q4A3.net
12室強くて土弱いから夢しか語れないタイプじゃないかこれ 

65 :名無しさん@占い修業中:2015/10/27(火) 23:23:28.08 ID:Q5a3q4A3.net
水多いな べちゃべちゃやないか

66 :名無しさん@占い修業中:2015/10/27(火) 23:26:10.06 ID:Q5a3q4A3.net
でも推命で見ると五行が安定しているからどうにかなりそうだなぁ 

67 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 00:43:33.23 ID:eh0rPyKS.net
出生時間分からないから>>62の12室に合わせて出してみた
獅子座の土星カルミネートになるのかな
上昇星の水星は良いけど
大統領無理ぽ? 土無しはちょっと不安だね

>>62 プーチンさん12室凄いらしい 時間怪しいって話だけど

68 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 00:59:51.63 ID:Rf0wR6NV.net
>>67
出生時間は8時説と20時説があるらしいけど
前者が優勢らしいから8時で出したよ
夫のビルとのシナストリーみるともっと面白いよ

大統領選はホロ関係なしに
右からも左からも攻撃されてるけど
まともな政策出してるのがヒラリーだけなんだよね
ちょっと泡沫候補が持ち上げられてる
今のアメリカの状態の方が心配なくらい

プーチンはすごく納得w
てかロシアの政治家全員12室過多のイメージw

それと羽生善治のホロもさっき見てたら
太陽と天王星が12室で何か不思議な感じ
アスペクトによって爆発的な部屋になるのかね

69 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 07:01:24.29 ID:u3qWDMCZ.net
プーチンは5室過多じゃない?
乙女座に太陽水星土星が固まってて6室金星8室火星
12室木星

月は9室やぎ座あたりかな

70 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 09:27:27.79 ID:af2dphnd.net
12室は表には見せない顔って感じで読めばいいのかなと思うんだけど、アセンに合してる12室星は、察知される見せない顔という感じなんだろうか
皆さんならどう読まれますか?

71 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 10:29:06.90 ID:6+5OMyqi.net
12室は吹き溜まりの印象。
1-11で消化できなかった事象の発露。

1室が2-11までの基盤なら12は1を置く床や更地。
我は1室こそ自己の立ち位置と認識しているが
実は意識ごと12室に立脚している、と考えて思考が止まる。

覗いても照らす灯りがなくてなにも見えない暗闇。
つーか1室に5個あって12室の主が1室にいるのでどうも。

72 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 12:32:34.41 ID:eh0rPyKS.net
>>69
自分の出したホロと大分違うな
プーチン天秤座だよ?

73 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 12:35:14.54 ID:u3qWDMCZ.net
>>72
ごめん
インド占星術の方で出してた

74 :名無しさん@占い修業中:2015/10/28(水) 12:38:56.52 ID:u3qWDMCZ.net
話題の人物を占うスレに出世時間も出てるね


プーチンの出生時間は判明してるよ
午前9時30分、サンクトペテルブルク生まれ
12室天秤太陽土星海王星水星スクエア8室蟹天王星
獅子MC冥王星合
元スパイ?だったらしいし12室強いのは納得

だって

75 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 00:25:25.32 ID:fy7iFUO+.net
12室が強くて水が多いって私と同じじゃないか

76 :名無しさん@占い修業中:2015/10/29(木) 15:41:17.49 ID:F3N5j72v.net
私もべちゃべちゃ

77 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 16:32:47.86 ID:PDSQy3qz.net
私がたまたま別の件で何件何十件とバラバラの宗派、会社の霊媒師にあたった時まだ彼らが正常だと
思える頃に、どこまでが本当か定かではないが、それでも共通して上がってきた内容発見をここの件
ともからめて伝えることにします。

日本は生まれてこのかた七五三、5月人形、ひなまつりは日本神道、クリスマス、結婚式はキリスト教、
初詣、正月はまた日本神道、法事、葬式は仏教といった具合にまるで“すき焼き”みたくそれも形式っぽく
やってる国です。
これによって日本が同時にスパイ天国みたくもなってしまっています。

神仏様はあるかもしれませんが、騙してくるものを信仰してはいけません。

みなさんが従来から信じ込まされてきた不動明王(シヴァ)、釈迦、キリスト、ヤーウェ、ヴィシュヌ、スサノオノ
アマテラス、それについてた(ふりをしていた)ヤタガラス(実はゾロアスター教とも)、孔子、ヘルメス
不動の片割れ御霊のイルミナティー(フリーメーソン)などらは拝んではいけません。
 こいつらは全てもはや神仏界や霊界では長く騙してきた悪行がばれ、叩き潰し、場合によっては殺しどころか
抹消にかかってる指名手配の凶悪犯人達だそうです。
つまり、こいつら及びその残党らを拝んでも最終的に害はあっても決してよくはならない、霊界でもろくな所
にいけません。霊界で騙されて再び拝んだ者達さえ位置を何段階も落とされ、ひどくいましめを受けてます。
他それらにつらなった弁才天、吉祥天(ラクシュミ)、大黒天、帝釈天、毘沙門天、孔雀明王、千手観音、準低観音、弥勒菩薩
西洋の代表的な4天使の内の3天使ミカエル、ラファエル、ウリエル、他ではマリア、ハトフル、オーディーン、空海
日蓮ももはやダメです。

よってこの述べた連中を中心に拝んでる霊媒師、占い師またはこれらの連中とも八方美人
やってる霊媒師、占い師やってもいけないし、ついて行ってはいけません。ろくなことになりません。

78 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 16:33:20.12 ID:PDSQy3qz.net
アラー(別名ヤーウエ)は人々には「もっとガンジーのようにならなきゃいけない」などとうながすが言ってる自分は人格形成が
出来てるわけでもなんでもない。
不正に、他の惑星人類ごと爆破消滅させたりしています。キリスト処刑も息子の猟奇殺人がやりたかったという変態行為という
噂まである。しかも、現実はキリストも影武者おいてとんずらしてるし・・・
エロヒム(ヤーウェが言ってる同僚のエロヒムと呼んでる者達ではない、本物の元のエロヒム)の中の元々ひどく落ちこぼれたのが
こいつです。もはや、他いくつも悪いことをやってきたのがばれて上神仏界で抹消処刑の指名手配犯となっています。
で、エロヒムが地球及び地球人をつくっていたが失敗し不良品だったのでやめたのを、「それじゃ私にください」とヤーウエがゆずり
うけ造ったことにしただけ。だから不良品のまま人類ができています。一部不良品ではなかったほうの人類(神仏グループ)はこれでひどく迷惑を
古代から食っています。
ガブリエル、アポロン、アルテミス、アフロディーテ、月読、如意輪観音、降三世明王のグループです。
元エロヒムは不良品をつくってしまいこの後者の述べたグループに多大な迷惑をかけてきて悪かったーと思っており、
現在新たに文明力をあたえてくれています。だから、クラリオン星人とされるヤーウエのグループが来ても取り合ってはいけない。
弥勒菩薩もだめです。ラエルとその一派はもう一度この後者の正しい宇宙人にのせてってもらうなりなんなりして
正しい解説しなおされたものを人類に説きなおさなきゃいけません。イスラム教やユダヤ教の人達は全て脱退しなければいけません。

ついでにここに神仏界では長い悪事がばれとっくに抹消対象の指名手配になってる不動(シヴァ)やその残党もが一緒に潜んでる可能性がアリと出ました。
全て根絶やしにしなければいけません。

アポロン神、本物のガブリエル神(ジャンヌダルク)、月読神はバラバラの宗派、国、バラバラの御霊で活動してますが、
実は同じ御霊だったそうです。しかも、その転生体がなんと現在地球の何処かに出ているそうです。
いろいろあるので身を潜めているのでしょう。もっともあがめお参りしましょう。

79 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 16:36:45.36 ID:uHUVVYVq.net
>>71
「1-11で消化できなかった事象の発露。 」
なかなか説得力あるね
その発想はなかった

80 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 16:38:36.36 ID:uHUVVYVq.net
12ハウスのカスプのサインのルーラーが3ハウスにあると 道端で迷子になりやすく
単純な作業を覚えられなかったりもするなど社会不適合になりやすい

救いどころは詩的な才能の強さ

81 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 17:01:40.00 ID:PpMtXpGi.net
12室のカスプ牡羊でルーラーの火星12室にいるわ…

82 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 18:57:24.31 ID:wlB4hsjX.net
>>80 その言に依ると12ハウスカスプサインのルーラーが1室にあると
自身が正体不明、ということになるんだが、言われてみるとそうかもね。

1室ルーラーに合の海王星もあるし、
あたしはいったい何者なのだろうと一生考え続けるのさ。

83 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 19:02:06.13 ID:uHUVVYVq.net
12ルーラーの1室は その場の雰囲気に合わせるから 振り回されまくるよ

84 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 20:35:53.52 ID:8j8Czemb.net
12室ルーラー10室も社会的に迷子?

85 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 20:46:36.37 ID:GcRDsbeS.net
>>81
自分も12室火星(カスプ牡羊で火星は牡牛にある)
読書や勉強や妄想で精神が高揚してると火星使ってるって感じがする
9室月と相まって子供の頃から妄想の世界に心を遊ばせるのが好きだ
仕事忙しくても物造りや創作活動はやめられない

86 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 20:56:50.52 ID:GcRDsbeS.net
>>84
社会的地位や成功に対する夢を抱く一方で
具体的なプランや努力に欠ける、かな?

10室に海王星がある様なイメージだとすると
人から勝手に実際の地位以上に見られたり、肩書きがハッキリしない人みたいに見られてたりしそうですが
実際はどんな感じですか?

87 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 21:19:41.17 ID:PpMtXpGi.net
>>85
おお
81ですが、カスプ牡羊で牡牛座の火星が12室に、同じです
読書は妄想というか想像力働かせてる感じで入り込みます
やはり私も絵を書いたり物を作るのですが、火星使ってる感じがしますね〜
自分は月も12室です

88 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 21:36:09.94 ID:o13lckws.net
へー火星12室だと心理的冒険好きになるのかな?
自分は単純に水星木星ハードの分かりやすい読書好きだけど
そういう火星の使い方は初めて聞いた 面白いね

89 :名無しさん@占い修業中:2015/11/09(月) 22:07:45.10 ID:GcRDsbeS.net
>>87
やっぱ牡牛火星は物作りに出るんだ
一度取り組み始めるとしつこいし、売れるとそれがまたやる気につながってループするんだよなあ

1人で部屋にこもって火星使ってると、疲れるどころかリラックスできる
実際には睡眠削ってるんだけど精神はリフレッシュ

90 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 01:47:32.18 ID:uAwBl38x.net
12室とかいう謎ハウスどうやって使えばいいんや 

91 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 01:54:49.28 ID:ANHLckV6.net
使えない。それが12室。あきらめが肝心。

92 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 09:16:16.19 ID:R9fty+ON.net
8,11,12は諦めが肝心なような。
本来サインの支配星がトラサタでこいつ等に抗うようなものだから。

なんだろう、落雷、津波、地震に丸腰で立ち向かう滑稽さを感じる。
備えれば被害は少なくできることもあるからそれを目指すのが人智。

12天秤 金1蠍 一人で過ごす時間が至福。 人混みはくたびれる。 

93 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 11:07:30.32 ID:bbC3CHWM.net
>>92
>本来サインの支配星がトラサタでこいつ等に抗うようなものだから。

抗おうとするから使えないとしか思えないんじゃない?
仕事でも、これまでにない発想とかイノベーションとか外惑星の助けがないと湧いてこない気がする
土星までしか使ってるとないと、結局常識に囚われた陳腐化しやすい提案しかできない
音楽や絵画も、既存表現のコピーもどきをやってるだけじゃアーティストとは言えないよね

その発想はなかった!斜め上だけど面白い!
そんな「気づき」をくれるのが12室。11室は異業種間交流や産学連携みたいなイメージ。
8室効いてる人はは2室(自身の資質)以上のものを使って利が出そう。しがらみもきついんだろうけど


>12天秤 金1蠍 
好きな人には合わせようとするあまり空気読みすぎて自分で自分がわからなくなるんだろうな

94 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 14:25:21.24 ID:xPfMSRAn.net
12室、使おうとしても使えないけど
無意識に使ってることが多いんじゃないかな
自分では意識的に使えてないけど他人からはちゃんと使ってるように見えるとか
ただし12室ノーアスは分からない

何故か12室強い政治家とか著名人いるんだよね

95 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 17:33:21.00 ID:F59gsPEE.net
12室火星とライツでyod組んでる身内は自分の攻撃性にすごく無自覚
いつも自分が害されるって思い込んでるけど…みたいな。
さらにどの天体もほぼノーアス状態だから手のつけようがない

96 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 18:27:59.66 ID:xPfMSRAn.net
>>95
うわ、ライツ絡みのYODってだけでもきつそうなのに火星か
無意識に使ってるとしたら怖いね
太陽と月を有効に使うためのガソリンにするとしたらどうだろう?
どうやったら使えるのかな

97 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 20:09:16.28 ID:Lmf8Zpfs.net
>>96
2室太陽だから仕事で発散してたみたいだけど12室火星っぽい事象に悩まされて今は引退状態
7室月だから仕事を頑張るほど家庭がめちゃくちゃになることはお察しw
火星期終わっても火星の問題を解決してない感じ
多分無意識に使ってると思う。この後どうなってしまうのかと心配

98 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 20:21:50.99 ID:xPfMSRAn.net
>>97
あ、月頂点のYODなのね
火星の無意識・見えない攻撃が心理的ダメージを食らう感じかな?
家庭持ちで奥様なら、自分は旦那優先をお薦めする
でないとやっぱり別れやすくなっちゃうよね
2室太陽なら自力で稼げる能力強そうだから辛いとこだけど

99 :84:2015/11/11(水) 20:27:29.63 ID:ReIIyU8D.net
>>86
ありがとうございます。
確かに考えはあっても計画建てて実行するのは苦手です。

>10室に海王星がある様なイメージだとすると
当にその通りです。

>人から勝手に実際の地位以上に見られたり、
土星アスも多いのでしっかりした人に見られますが実際は結構適当な奴で
特に目上の人に失望されます…

火星も8室蠍なんで嫉妬しやすいし地の火星って実になりそうで羨ましいな

100 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 20:53:05.94 ID:Lmf8Zpfs.net
>>98
実際に嫌がらせに遭ってたみたいですね
旦那の稼ぎを元手にまったく違う仕事をやったパターン
一家に主が2人状態なのに自分の仕事を続けるために離婚できない
離婚できないけど旦那の実家にも嫌がらせさせられて拗れ負のスパイラル
ぶっちゃけると私は娘なのでホロも似てるから余計そう思うのかもしれないです

101 :名無しさん@占い修業中:2015/11/11(水) 21:31:06.64 ID:bbC3CHWM.net
>>98
>家庭持ちで奥様なら、自分は旦那優先をお薦めする

>>100
>旦那の稼ぎを元手にまったく違う仕事をやったパターン

2室太陽って父親や夫からの援助ってイメージだから、元手が配偶者の稼ぎってまんまですね
自分も12室火星と太陽ソフアスあるけど、仕事やめちゃうと太火パワーをどうすりゃいいの?辛いだろって思う
家にいても配偶者にプレッシャーかける事にならないかな
7室月だと基本相手に合わせる人だと思うんだけど、配偶者が仕事人間だから影響受けて自分も稼げる人間にならないとという思いがあるとか、ないでしょうか?
太火アスで自己実現し、得た稼ぎを家庭に還元できるといいのにね

102 :名無しさん@占い修業中:2015/11/12(木) 01:20:31.57 ID:0/qCs0D4.net
トランジット12室集中中。
既知なるものからの自由という、
哲学を学んでいます。

103 ::2015/11/12(木) 03:31:22.15 ID:UfqYoQwa.net
12室パートオブフォーチュン
天秤座20度 サビアンはユダヤ教のラビ

12室PoFはパトロン(援助)に恵まれるらしい
必ずしもお金の援助というわけでもないだろう

ユダヤ人といえば知力の高さ
生きる知恵とか授けてくれるのだろうか

日本にあるユダヤ教会でも訪ねてみようかね

104 :名無しさん@占い修業中:2015/11/12(木) 11:38:14.92 ID:WXrGPJpm.net
PoF1室だが不細工やで 

105 :名無しさん@占い修業中:2015/11/12(木) 23:39:25.64 ID:5U5hJnIx.net
pofとmcが合だが仕事できません
でもいつも身の丈以上の学校・企業に居るよ

106 :名無しさん@占い修業中:2015/11/13(金) 21:06:20.57 ID:VEXO4o2y.net
アウンサンスーチーさんも12室に何かあるのかな
ずっと軟禁されてるし

107 :名無しさん@占い修業中:2015/11/13(金) 21:46:23.23 ID:J+mButJE.net
スーチーさんに連れられて行っちゃった~

108 :名無しさん@占い修業中:2015/11/14(土) 05:00:19.92 ID:ZRt4lS6+.net
アウンサンスーチー
1945年6月19日
ミャンマーヤンゴン(旧ビルマ・ラワルピンジー)生まれ

109 :12室の魚座:2015/11/15(日) 12:26:19.02 ID:/KFtaiKB.net
実家で母を介護して看取った後、今は私1人で住んでいます。2階の賃貸用の部屋(別玄関)には妹が住んでいて、毎日1階の風呂に入りに来ます。
それで困っていることは、変な話ですが、妹が風呂に入った後に妹の感情やエネルギーを無意識に感じとり、それに影響されてしまうことです。
「これは私の感情だろうか、それとも妹の感情だろうか?」というように…。
(前向きな感情だといいのですが、たいていネガティブな感情です。)
そして、風呂の水を新しく取り替えると、心がス〜っとスッキリします。妹が2階から外出した後も頭がスッキリします。
自分の月星座は魚座(12室)です。 魚座や12室は潜在意識を、月は感情を表わすそうですが、ひょっとしてこれが原因でしょうか?
このような経験のある方はいますか?

ちなみに、妹の月も魚座(11室)で、「ドラゴンヘッド」や土星と共にあります。
影響されたくないので、できれば、妹と離れて生活したいです。

110 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 01:27:43.60 ID:N//bWVr+.net
12室火星、しかも今が火星期
わけあって実家に戻るも近所に戻っていることは秘密のまま過ごしてる
幽閉状態

111 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 01:47:11.32 ID:/dX1ledG.net
>>110
あら、うちの近所の方もそうだよ
なんで隠してるのかな? たまたまとある事情で知ったんだけどね
嫁いで子供も数人いた筈なのに、そこの家の娘さんだけ帰って来てる(らしい)
全く気配すら無いんだけど、心の病気なら通院くらいして欲しいわ

112 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 11:03:51.89 ID:/lzTmefA.net
いや2室太陽はお金が好き。貯めるのも増やすもの好きなひとだよ
配偶者の収入は8室ぽくないかな。

113 :名無しさん@占い修業中:2015/11/16(月) 11:11:49.53 ID:/lzTmefA.net
>>109
月魚で12室なら
他人の影響が強いから孤独好きでしょう。
人と一緒に暮らすことが苦痛。人ごみもきらい。
唯一、介護とか病院で看護するとか、奉仕するなら心安らかに暮らせるんです。
妹さんが悪いわけじゃなく感受性が強すぎるんですね。

114 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 00:15:51.60 ID:mt6iV/xs.net
>>111
あなたみたいな人がいるからさ・・・

115 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 01:34:21.84 ID:hYP+rKlK.net
>>111
このおばさん性格悪すぎワロタ
アスぺかな?

116 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 01:53:26.52 ID:o5tkz6O2.net
>>114-115

え? 通院より幽閉の方が良いの?

117 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 03:45:16.83 ID:mt6iV/xs.net
こりゃ思わぬ敵から攻撃されやすいという事象に要注意という
12室火星っぽさそのものだね・・・

118 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 03:48:04.27 ID:hYP+rKlK.net
>心の病気なら通院くらいして欲しいわ

こんなこと言わないよね普通
自宅療養したい人だっているのに無神経じゃない?
それにあんたに関係ないだろって感じ
こんなやつ近所にいたら気持ち悪いでしょ

119 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 04:05:52.61 ID:o5tkz6O2.net
>>118
通院もせずに幽閉が良いのか…
それで改善するのなら良いけどね

120 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 05:09:25.59 ID:hYP+rKlK.net
>>119
アスぺ乙

121 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 08:18:10.91 ID:srGQGCRx.net
私も12室火星で火星期

思わぬ敵から攻撃されやすいってすごくわかるわ

122 :109 12室の魚座:2015/11/17(火) 09:10:01.54 ID:fsyjziBV.net
>>113さん 

レスありがとうございます!
若い頃はクラブやDiscoなど華やかな所が好きでしたが、(太陽が5室獅子座のせい?)
どこかムリしてるところもあって、
仰るとおり、実家での母の介護を機にホッとする自分がいました。
今は一人で静かに暮らせる環境を守りたい気持ちが強いです。

123 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 10:45:26.44 ID:LjXRoqlv.net
私がたまたま別の件で何件何十件とバラバラの宗派、会社の霊媒師にあたった時まだ彼らが正常だと
思える頃に、どこまでが本当か定かではないが、それでも共通して上がってきた内容発見をここの件
ともからめて伝えることにします。

日本は生まれてこのかた七五三、5月人形、ひなまつりは日本神道、クリスマス、結婚式はキリスト教、
初詣、正月はまた日本神道、法事、葬式は仏教といった具合にまるで“すき焼き”みたくそれも形式っぽく
やってる国です。
これによって日本が同時にスパイ天国みたくもなってしまっています。

神仏様はあるかもしれませんが、騙してくるものを信仰してはいけません。

みなさんが従来から信じ込まされてきた不動明王(シヴァ)、釈迦、キリスト、ジュブナイル(ガブリエルの亜流)、ヤーウェ、
ヴィシュヌ、スサノオノ、アマテラス、それについてた(ふりをしていた)ヤタガラス(実はゾロアスター教とも)、孔子、ヘルメス
不動の片割れ御霊のイルミナティー(フリーメーソン)などらは拝んではいけません。
 こいつらは全てもはや神仏界や霊界では長く騙してきた悪行がばれ、叩き潰し、場合によっては殺しどころか
抹消にかかってる指名手配の凶悪犯人達だそうです。
つまり、こいつら及びその残党らを拝んでも最終的に害はあっても決してよくはならない、霊界でもろくな所
にいけません。霊界で騙されて再び拝んだ者達さえ位置を何段階も落とされ、ひどくいましめを受けてます。
他それらにつらなった弁才天、吉祥天(ラクシュミ)、大黒天、帝釈天、毘沙門天、孔雀明王、千手観音、準低観音、弥勒菩薩
西洋の代表的な4天使の内の3天使ミカエル、ラファエル、ウリエル、他ではマリア、ハトフル、オーディーン、空海
日蓮ももはやダメです。

よってこの述べた連中を中心に拝んでる霊媒師、占い師またはこれらの連中とも八方美人
やってる霊媒師、占い師について行ってはいけないし、占いやってもいけません。これからは、ろくなことになりません。

124 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 10:49:39.01 ID:LjXRoqlv.net
宿坊施設もコースで「はい、ここで不動明王真言唱えて」あるいは「釈迦真言唱えて」とやらせてるところには、やめさせるように要求することです。



この場合においては八方美人は厳禁です。なぜならやるうちに術中にはまり何がどうだか、わからなくなって
しまうからです。
これらによってアカシックレコードや閻魔の鏡などもずいぶん得て勝手ウソ800が落書きされていましたが
現在は修復されてきています。
だから、「セイントお兄さん」なども作者自身が騙されたままインスピレーションを受け漫画を書きさらに
一般読者を惑わせてるようですが、さっさとやめるか書き直さなければいけません。

逆に、西洋(シリウス)ならアポロン神、ガブリエル大天使(神)(*亜流のジュブナイルではない)、アルテミス神、
アフロディーテ女神、ダナ神、女神アバンダンティア、エロヒム(ヤーウエが言ってるこいつと一緒にやってた部下達の偽エロヒムではない)
東洋なら(プレテリウス)なら如意輪観音、降三世明王、月読神などの神仏のグループは今後も
拝んでよいそうです。
ただこれらの神仏の方々でさえも、やっつける相手が先ほど述べた連中なので様々苦戦、惑わされることも時には
あり得ます。また偽者を遣わしてくることもあります。
それで、後者の述べてるこの西洋、東洋の方々は出身宗派は違えど同じ1つのグループなので現在この神仏は
正常なのか我々からも周りから見てもらい具合が何ら悪かったら治っていただき拝んで行くようにしてかなければ
ならないとの事です。

125 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 12:53:29.01 ID:a2SS9fsW.net
最近久しぶりにあった、親戚の子供出生時間教えてもらったら
12室に蠍太陽、金星、冥王星、射手座水星が入っていてビックリした

結婚したいとか言ってるけど、結婚向きには思えないんだが大丈夫だろうか
霊感がめちゃくちゃ強いらしいのでそれは当たってる

個人で事業起こしてるが、将来ヒモになりそうで怖いわ
一見凄く明るいし社交的なんだけど、十二室というのがどうしても解せない

126 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 13:13:10.03 ID:7nE+7Sbi.net
O型=狩猟民族

B型=遊牧民族

A型=農耕民族=障害者(免疫が弱い)


現在はほとんど混ざってしまってる


メガネ=メガネ障害者

ブサイク=ブサイク障害者(体が左右非対称)


農耕民族(A型)の人口爆発はメガネ障害者とブサイク障害者を量産します

127 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 13:41:34.58 ID:FE6jIsfO.net
海王星うお座世代の今の赤さんと1993年の海王天王合世代は生まれ日と時刻によっては
霊感強そう

128 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 13:44:07.55 ID:uJl9HG+e.net
>>119が精神病院に行った方が、、、
近所の人も迷惑だし気持ち悪いだろうに

129 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 14:11:39.20 ID:b2ElzOqn.net
>>125
自分も12室太陽だけど、趣味に使ってる感じ
本名の人間関係以外に、ハンドルネームの人間関係があるだけかな
解せないのはあなたが自分の基準だけでその子を判断しようとするからだと思う

130 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 17:33:58.39 ID:NfdIamfc.net
>>125
>>129
自分も12室火星を趣味に使ってる
相手は自分のペンネームやハンドルネームしか知らない
ファンシーな物作ってるから、たまに「作品に癒されます。お人柄ですね。」とか感想頂くけど、自身は全然ゆるふわ系じゃないし、火星隠れてるんだなって思う
イベントなどでお客さんや他の作家さんと直に接する機会もあるけど、私生活については普通聞かないし、聞かれもしないからなー

131 :名無しさん@占い修業中:2015/11/17(火) 17:34:22.77 ID:qYsEMFqk.net
>>127
霊感云々は自己申告だからよくわからんけど
金木月合が海天合とセクスタイルの人は勘が当たりやすい的なこと言ってた

132 :名無しさん@占い修業中:2015/11/18(水) 17:41:55.10 ID:DSXM2CIt.net
バッハのネイタルめちゃくちゃ海王星強いな

133 :名無しさん@占い修業中:2015/11/18(水) 17:50:34.01 ID:X7ZSUUh6.net
バッハ土星が効いてるっぽい曲調だけどね。

134 :名無しさん@占い修業中:2015/11/18(水) 18:01:58.66 ID:p+E0OUMM.net
あれは海王星でしょう
堅さの中に宇宙が広がってる

135 :名無しさん@占い修業中:2015/11/18(水) 18:31:59.45 ID:n379bGMT.net
バッハは土星も滅茶苦茶強くないか?

136 :名無しさん@占い修業中:2015/11/19(木) 13:09:10.33 ID:Jw15uOCk.net
まぁ土星はアスぺクト沢山取ってて効いているな ただ12室にうお座がありステリウムかつ海王星うお座世代の人間と考えると
もうこれはビンビンですわ

137 :名無しさん@占い修業中:2015/11/19(木) 13:09:48.84 ID:Jw15uOCk.net
土星はちとオーブが広いな 

138 :名無しさん@占い修業中:2015/11/21(土) 17:02:48.00 ID:/xaODzhK.net
12室の火星、天秤座
ずっと童貞てした、、、トランシツト土星が火星の上に乗ってきた時に
太陽が天秤座の女性と親しくなり、彼女の親が保持している
別荘に行って初体験。彼女もまた初めてだったが、けっこう燃えてくれました
一年半その関係は続いた
それは、星の配置ではT冥王星のスクエアが3室からあって、
コミュニケーションが上手くいかず
別れることになった

139 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 15:55:47.21 ID:SIajfgW1.net
スレタイなんで漢字で十二にしたんだろ
検索しにくいから次から12で頼む

140 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 17:28:28.72 ID:YK3OvQNL.net
まさに12室クオリティ

141 :名無しさん@占い修業中:2015/11/23(月) 20:28:53.52 ID:i1xvAY9M.net
前からずっとそうだよねw
隠れた室らしくて笑ってしまう

142 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 20:44:06.06 ID:vf+zbdeu.net
秘密の部屋やぞ!

143 :名無しさん@占い修業中:2015/11/25(水) 21:00:24.00 ID:GkR/A+vN.net
12質って海外とか投資の意味もあるみたいだけどそっちの意味が出た場合は失うとか秘密とかの意味が出ない場合あるのかな

144 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 01:17:28.99 ID:+dOhg/py.net
失うとか秘密か。。。
女性が12室に太陽なら、父親を早くになくしたり、夫に先立たれたり、本気の浮気する相手を作ったりするの?

145 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 01:37:06.61 ID:3EleSiY8.net
12室太陽だけどそのどれでもないな

146 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 01:53:31.31 ID:JzH0M3Dj.net
12室太陽って縁の下の力持ち・内助の功ってイメージ
ヨイショされたりするとかえって居心地悪そう
12室太陽や火星は意欲や熱意に障害があるんじゃなくて、ガツガツした所を人に見せたくないんだと思う

147 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 02:50:48.28 ID:h0LbbsFV.net
荒川静香が12室太陽だけど、かなりガツガツして利己主義だと言われてる
目立ちたがり屋みたいだ

148 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 03:01:50.53 ID:+q40Z+6i.net
12室カスプが獅子座は?
太陽は3ハウスか4ハウス。

149 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 05:06:48.97 ID:iHjnAAWm.net
12室太陽は不思議ちゃんというか変わった人
周りの空気読まない

150 :名無しさん@占い修業中(地図に無い島):2015/11/26(木) 05:41:53.02 ID:QWWT4a8j.net
1室太陽も空気を読まないけどな

151 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 06:08:06.60 ID:iHjnAAWm.net
1室太陽は自己中というか自分が自分がっていう我があるけど12室太陽は公式な場でも仲間うちのノリになるというか素の自分を見せすぎる感じ
あとあんまり常識ない
だからアーティストとか個性を売る仕事が向いてる

152 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 06:57:03.23 ID:+dOhg/py.net
空気読めないんじゃなくて読まないよね

153 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 07:05:15.54 ID:nRodWGpN.net
マドンナか・・・

154 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 07:16:38.23 ID:kczQVxQw.net
12金 孤独が好き、小動物が好き、かわいいアニメも好き、法に触れるので二次元で辛抱。
うん、病気だ。

155 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 10:21:23.51 ID:D7+u1KsL.net
隣板じゃないんだから星の名前だけじゃなくてサインやアスペクトも書いてほしい
12室だからASCに近いならそれも

156 :名無しさん@占い修業中:2015/11/26(木) 13:37:19.22 ID:JUj8ep/l.net
>>151
余りピンと来ないな
12室太陽って私生活隠す人多い気がする
よっぽど仲良くならないと家に入れないとか

157 :名無しさん@占い修業中:2015/12/13(日) 00:39:30.27 ID:2LOHvVQj.net
ワイ12室に5個も天体ある女 高みの見物

158 :名無しさん@占い修業中:2015/12/13(日) 09:13:21.89 ID:67hrRaNd.net
>>157
有名人では

159 :名無しさん@占い修業中:2015/12/15(火) 03:41:39.41 ID:qfrKZK7a.net
>>146
12室太陽だけどすごく当たってる

周りの動きを予測しながら、スムーズに事が進むように1テンポ早めに必要なものや事をこなしていくのがすごく得意だし好き

今思うと、小学校の担任に「周りを気にしながらあまりにもうまく立ち振舞うので自分を殺してないか心配でした。(目立つことを任せようとした時に)「目立ちたくない」と言ったことがもったいなくて残念でした」的なコメントをもらったけど12室太陽まんまなのかもしれないw

160 :名無しさん@占い修業中:2015/12/15(火) 11:29:54.14 ID:+78xi7Xz.net
>>159 サインやトラサタアスが気になるところ。 
人並み以上に周囲の空気が読まれるんだろう。 魚か山羊臭い。
カラッケって読む奴の中では秀逸な存在。

161 :名無しさん@占い修業中:2015/12/16(水) 13:10:40.38 ID:JyXuDFfK.net
12室ステリウム火星持ち
最近すごい絡まれる
どうでもいいような、え?なんでそれ自分に、みたいな事
うっとおしい

162 :名無しさん@占い修業中:2015/12/16(水) 14:03:00.92 ID:exjuEmR3.net
>>147
中高時代は試合結果を学校朝礼で表彰されるのがイヤで、
試合で手を抜いてたよ
どっちかというとあえて目立とうとは思わないのが本質の人

演技中に笑えと言われても笑いたくもないのにどうして?と思って笑わなかったって
そのへんとかいかにも12室っぽい

163 :名無しさん@占い修業中:2015/12/27(日) 23:06:40.09 ID:ON7ev7bj.net
8室N火星と12室T海王星がアスペクト取り始めてから急にアニメにハマり出した
軽く現実逃避してる所もあるけど最近イベントチケットも当たって嬉しい

164 :名無しさん@占い修業中:2016/01/19(火) 19:26:23.31 ID:iEdE0nXm.net
この部屋に特徴ある場合、潜在意識がモノを言う引き寄せを上手く使える可能性あり

165 :名無しさん@占い修業中:2016/01/19(火) 20:10:54.94 ID:q8UB+zg3.net
12室冥王星だと引き寄せが顕著みたいだけど、12ハウス蠍の場合もそれに準ずるのかな
12ハウス蠍の方の実感を聞いてみたいです

166 :名無しさん@占い修業中:2016/01/19(火) 20:38:59.86 ID:O21xPMly.net
引きこもり・秘密主義で占い好きだけど12室に惑星何もないや
むしろ10室に太陽などの惑星集中してる
どういうこと?

167 :名無しさん@占い修業中:2016/01/19(火) 20:59:38.72 ID:qU5T+8Un.net
12室 天秤座の月のみ 10室の獅子座金星とセクスタイル 2室の土星ともセクスタイル

ビジュアル的には不機嫌なツラしたむっつりスケベ
十代の頃はアホほどプライドが高くて面食いだったな
1室でドラゴンテイルと冥王星が合してるのは今じゃ神様がくれた薬だと思う

基本的に気の合う仲間とは2ヶ月もあれば親友になれる
でも一人で遊べる趣味の方が好き
趣味が近い相手とは2時間くらい平気で喋れる

もう三十路なのに夢占いとかが好き
悩むと今でも占いとかに頼る
こんなんだからヤラミソなんだろうね

168 :名無しさん@占い修業中:2016/01/19(火) 21:07:24.56 ID:lTZ6n812.net
>>166
11室にない?
インド占星術でハウス出したら12室に惑星あるかも

169 :名無しさん@占い修業中:2016/01/19(火) 21:14:58.57 ID:lFzOZKbc.net
火病霊能者石田千尋の電話番号(公式ホームページより)→09087298811

170 :名無しさん@占い修業中:2016/01/20(水) 11:57:09.28 ID:cAc80C6c.net
>>167 ヤラミソ? やらずの三十路か?
12天秤空1蠍金合尾 同様な効果が出ている、ような。

171 :名無しさん@占い修業中:2016/01/20(水) 19:03:42.06 ID:4VMaeZV2.net
>>168
11室にも別に何もないなぁ
インドで見ると3/4ハウスぐらいずれるんだっけ
ASCの位置が変わるけど、ASCは西洋の方がしっくりくるわ

172 :名無しさん@占い修業中:2016/01/20(水) 19:08:38.23 ID:qkIkJbAr.net
>>171
そうなんだ
自分は西洋で見ると11室に惑星集中してるけどインドで見ると12室になる
ハウスはインドのほうがしっくりくる

173 :名無しさん@占い修業中:2016/01/21(木) 14:02:18.04 ID:MANEl4sd.net
12ハウス蠍、ステリウムだけど
引き寄せはわりと得意よ
子供の頃にひとりでやり方知ってた

174 :名無しさん@占い修業中:2016/01/21(木) 14:03:51.67 ID:MANEl4sd.net
あとほぼ毎日エンジェルナンバーとかいうゾロ目見てる
なのでこれはあまり信用してない

175 :名無しさん@占い修業中:2016/01/23(土) 11:29:03.90 ID:CujRJ7Dy.net
インド式ホロスコープ作れるサイト教えてください
自分で検索するとリンク切ればかりで

176 :名無しさん@占い修業中:2016/01/23(土) 11:35:40.89 ID:Nun2eg+/.net
>>175
愛のインド占星術
月額制の占いサイトだけど

177 :名無しさん@占い修業中:2016/01/24(日) 14:36:29.71 ID:iv5wi9jJ.net
自分8室蠍水冥合が12室土星とスクエアなんだけど
引き寄せようとするとブロックがかかるということかな

178 :名無しさん@占い修業中:2016/01/24(日) 15:55:43.41 ID:AoWNuQ6W.net
>>177 非上場有価証券取引をセンセイの口添えで手を出したものの
裏から手が回って全部吐き出したうえに裏社会にさようなら。

下手すら打たせて貰えない、釈迦の手のひらですな。

179 :名無しさん@占い修業中:2016/01/24(日) 19:47:57.16 ID:iv5wi9jJ.net
まじすか…
ダークサイドに堕ちないよう気を付けます…

180 :名無しさん@占い修業中:2016/01/24(日) 21:44:44.26 ID:MrWK2ztG.net
12室海王星イン。下手したらアル中になるわ。

181 :名無しさん@占い修業中:2016/01/24(日) 23:54:11.08 ID:2Ru/DqxE.net
12室水木土冥。秘密主義、妄走族です。

182 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 00:21:25.06 ID:KwMIGvbg.net
おお、なかなかのステリウムですな。12室強調型の人生とかめっちゃ興味深い。

183 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 00:24:27.91 ID:95wthMxO.net
妄想族ワラタw

184 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 11:27:10.12 ID:9eg/YZZZ.net
12室
太水金木キロンリリス

185 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 13:14:48.70 ID:ygMaNC3r.net
>>179よ、>>181みたいな奴に気を付けろ。 
自分の保険に人をハメ落とすような奴だ。
しかも無自覚天然だから始末が悪い。

186 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 16:44:10.04 ID:rPz4Y7XU.net
>>181 みたいな人は無自覚だろうと人をハメ落としてたら自身も落ちるんじゃない?
ただ、土星12室なら木星で派手に見えても中身は大人しそうだから、
逆にハメ落とされた側に何か問題あるケースの方が多そう

187 :名無しさん@占い修業中:2016/01/25(月) 23:48:17.89 ID:KwMIGvbg.net
そーだ

188 :名無しさん@占い修業中:2016/01/26(火) 04:19:45.11 ID:w10VqOrq.net
何の罪もない>>181が悪みたいに言われててワロタw

自分は11室の終わりに太陽金星あり

189 :名無しさん@占い修業中:2016/01/26(火) 11:32:27.14 ID:sJIHvv9U.net
>>188 下手なことは書けないものだな。
>>181もスクとか逆行とかいろいろ禍っていたのだろう。

と書きつつ、遠隔操作で他者に災禍をもたらしたあげくに
理によって滅ぼされる12冥持ちを怖れるのであった。

190 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 15:54:47.87 ID:5jh5GDOP.net
12室強調なら堂本光一、人気アイドルw
仕事以外の外出は年2回?とかだってテレビで言ってた。
実は人苦手で収録とか終わるとささーーっと帰るとか。

191 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 16:10:44.16 ID:x/+Rp0Fq.net
12室は芸能界も表すからね

192 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 19:16:38.13 ID:5jh5GDOP.net
それ初耳

193 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 20:51:42.60 ID:XyJ/IgEp.net
え、結構有名だと思ってた
現実から切り離された非日常の世界を表すからなんだって

194 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 01:33:19.20 ID:OKtUrocG.net
映像の世界って感じでしょ?

195 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 03:07:29.30 ID:2ItSXCXV.net
15年前はそういう解釈は言われてなかったよ。

196 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 11:25:50.70 ID:130B3qMl.net
なんで15年前?

197 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 23:14:32.07 ID:M1wvuLDj.net
15年くらい前に熱心に本見たりこういうとこ見たりしてたので、その後の新解釈?みたいのは知らないのです。

198 :名無しさん@占い修業中:2016/02/05(金) 09:01:59.21 ID:3Hyv6eg4.net
12室はネットも表わすしバーチャルの世界なんだろね
ネットショッピングで買ったものが想像してたものと違うみたいな
フィルターかかってるかも

199 :名無しさん@占い修業中:2016/02/07(日) 15:41:58.10 ID:PxqqaGE5.net
12冥は貞子って解説があったが、そうなのかな
たしかに12冥持ちでアルパチーノやトムハンクスはどことなく不気味感あるけど、他の有名人はそうでもないし

200 :名無しさん@占い修業中:2016/02/11(木) 12:46:42.96 ID:zFV2HqUc.net
夫が12室太陽
人を寄せ付けられる方でどこに行っても中心メンバーになれるけど、
自分が主役になる場はなくて常にモブっぽい感じ。

201 :名無しさん@占い修業中:2016/02/11(木) 18:18:23.98 ID:U2ScsrIa.net
アスペクト書いてよ

202 :名無しさん@占い修業中:2016/02/12(金) 19:42:29.14 ID:CvX64mCw.net
2ちゃんで見た投稿で12室っぽさを感じた(※文章は編集済み)
-------------------
イベントでネットの知り合いと対面した
すっげー○○でネットでのイメージと全然違った

かわいい絵を描いて、言動もかわいくて人が寄って来る、
そういう「いい匂いがする美少女」的な雰囲気をネット上だと漂わせてた
まさかあんなだとは全く予想もしなかった
-------------------

12室では芸能活動やネット、ペンネームを使うことなどを見るが、こういう幻想をまとうということだよね?
だとしたら、例えば12室に入った感受点やルーラーの状態で、ネットなどでどんな言動をしてるのかわかるのかな?
もちろん海王星の状態もチェックすべきだろうし、有名人はキャラがホロ全体に出るだろうとは思う

自分はネットの他にペンネーム使う仕事もしてるし、12室にはTスク作る天王星があるので気になった
ギャップがある人は12室の星やルーラーの状態と、ライツやアセンのイメージが違うのかな?

203 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 00:51:23.22 ID:2nUdOP2+.net
昔は12室って占いとか霊感とか黒魔術とかヒキコモリとかそんなんばっかり書かれてた気がしますが
ずいぶん解釈が変わっているんですね・・・
わからないものはみんな12室につめちゃえみたいな感じだった気がします。

204 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 07:54:27.09 ID:hLGCC9vX.net
そうなんだ
自分は最近占星術を勉強しはじめたから、昔の解釈は知らなかった
引きこもりは今も定番ですね

205 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 09:31:23.26 ID:yKlDlhsT.net
>>202
その書き込みわかるわw
ハンドメイド品をネットで売ってるけど世に出してる物から受ける感想と中の人(自分)は違うかな

スクエアだとあっち立てればこっちが立たずみたいな感じが出るのかな
地(アセン)や内面・精神面(12室)の自分と社会的(MC・太陽)自分の違いや葛藤とか
7室海王星で人から夢を見られやすいとか7室と12室が絡んでるとか
アイドル・芸能人・ホストなど夢見てもらってなんぼみたいな仕事は海王星や12室大事かも

>>203
黒魔術ありましたねww

206 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 10:22:09.86 ID:6nCAPOIO.net
12室が秘密なら、暴露とかって何室だろう。
何のアスペクトが作用するんだろう。

207 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 11:34:27.21 ID:KE7+Nww/.net
物事が明るみになるのは木星だね
mc木星合は犯罪者の相でもあるよ。

208 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 12:00:50.48 ID:yKlDlhsT.net
木星乙女座に入ってから暴露膿み出しお掃除祭りって感じですね
山羊冥王星との関連もあるんでしょうけど

209 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 12:58:11.61 ID:6nCAPOIO.net
木星にそんな意味もあったんですね。
タイト(0.02度)にアスペクト持ってる身ですが、色々腑に落ちました。

210 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 18:30:06.39 ID:wmEG+8Zb.net
暴露は天王星と冥王星も

211 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 19:05:16.79 ID:e9NpIdDD.net
12室に天王星と冥王星あるけど暴露してもされてもないと思ったらmc合の話?
オリラジ藤森がmc冥王星合だが納得かも

212 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 19:39:16.69 ID:PgfBy4VF.net
>>211
カルミネートスレでも頼んだけど、これに生年月日+出生時間+出生地入力して見せて
http://www.horoscope-tarot.net/horo/
↓こういう風にURL貼れるから

12室太陽のフィギュアスケーター
http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/2bd9c833dbe2a8dfd1196d3586a6dc37.html

213 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 20:22:10.25 ID:JLK1ZVhI.net
>>202
ちょっと違うかも知れないけど、12室水星
SNS上でものすごくはっちゃけたノリでジョークも飛ばしまくり、
フォロワーには「明るそう、リア充そう」と言われたけど、
実際は人見知りが激しくダウナーな雰囲気です

ネットの付き合いではよくある事かも知れないけど、今は反省している

214 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 20:25:23.58 ID:PgfBy4VF.net
>>213
アスペクトは?

215 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 20:47:54.05 ID:Geiv9Xbs.net
去年●月にブログ繋がりで出会った女性の占い師さんに惚れてます。

僕の一目惚れでした。年は向こうがいくつか上みたいです。
ブログは前から面白いなーと思って読んでたんですけど顔写真もないので
どうせブスなんだろうと思ってたんですが
その人にイベントで会って惚れてしまいました。

なんでこんなに美人なのに顔を出さないのかなと思ったらその人が12ハウス太陽でした!
やっぱり身分や顔を隠すのかな?控えめでシャイな感じです。
もう一人の1ハウス太陽のおばさんの占い師はブスなんですけど
自分から進んで4日に一回くらいの確立で顔を出してます。
太陽のハウスってこんなに出るもんなんですか?

僕の一目惚れした占い師さんのASCのサインとアスペクトを聞いて納得できた。
マジでかわいいです。3つ年下は相手にされないでしょうか?頼りないと思われますか?
女性占い師は年上好きが多いと聞きました。
占い師だとやっぱり僕とのも相性見られちゃいますか?
いつか対面で二人きりになって見てもらいたいので、そのときに仲良くなれたらいいなと思ってます。
ガチで好みなので付き合いたいです。
他の男の占い師も(それ以外も)多数狙っているので早めに何とかしたいです。

僕と彼女の相性を違う占い師に見てもらおうと思ってるんですけど女性占い師に
年齢(生年月日)を聞き出したら嫌われるぞって言われたので苦戦してます。

216 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 20:55:53.55 ID:8LOKaqhK.net
キモッ

217 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 20:59:01.05 ID:JLK1ZVhI.net
>>214
月△、土天合*です
某スレにもいたのばれそう

別に、SNS上の振る舞いが嘘というわけではないんだよね
当時SNSが楽しすぎてヒートアップして、ついついテンションの高い文章を投稿してた
ジョークやギャグは現実でも好き

218 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 21:04:20.24 ID:JLK1ZVhI.net
途中送信してもた〜
でも実際は大人しいタイプで、間違ってもSNSのようなノリになることはないw

219 :名無しさん@占い修業中:2016/02/14(日) 19:30:43.39 ID:6WD0ok27.net
マドンナとかキアヌ・リーブスが確か12室集中、そのへんが知られてきてから12室強いヒトは芸能人向き、っていうイメージが出来てきた感じ。
自分は12室にあるのはヘッドのみ、でもそのヘッドと太陽合の
身内からいろいろ恩恵受けてるのは自覚してる

220 :名無しさん@占い修業中:2016/02/14(日) 19:37:25.04 ID:S4+XrDT4.net
いやゴークランが芸能有名人を数万人調べたら12室強調型が他より目立ってたんだろ。

221 :名無しさん@占い修業中:2016/02/14(日) 19:50:44.34 ID:6WD0ok27.net
そうなのかな。まあ、内面とは違う仮面?が大衆にアピールする部屋、って事なのかな。

222 :名無しさん@占い修業中:2016/02/14(日) 23:59:15.68 ID:gNyJ06mF.net
12ハウスは仮面ではないな。むしろ本質、本当の自分。でも、自覚しにくい自分って感じ。

そして人にとやかく言われるのを嫌うハウスでもある。入ってきて欲しくない。

たとえば月や太陽が12ハウスの人は配偶者の話を公ではあまりしないよね。
妻や夫を隠したがる感じがする。月や金星が入ってる人は愛人囲ってたりする。秘密の部屋。
芸術家のハウスでもあるし芸能や映画やネット世界はまさに12ハウス。

私の弟は寺の娘と結婚したけど12ハウスに月がある。12ハウスは病院とか宗教とかもそうだよね。
弟が嫁と最初に出会った場所は病院だった。
>>217
緊張してブログ書いてる人はどうか知らないけど家にいるときは力抜いてるからその人の素が出てる
SNSでの姿は=地。リラックスしてるときの本当の自分(月)が出てる
自分の中にないものは基本的に書けないと思うよ。だから文章って性格が一番でる。
鏡リュジは文章がやさしいけど、月や金星の状態よかったよね確か。女ウケ抜群。

出先で自分1人のときはそりゃ静かでしょ。そのときの様子だけ見て
「本当は暗いし、ダウナーなんだね」とか言われたらこの人は自分を何も理解してないんだなと思って
冷めて無視する。あとは読んだ人の気持ちも考えて自分が辛いときでも明るく元気に振る舞ってる人もいるでしょ。
自分のブログ来てくれた人の精神を落とすようなことはできないよね。

1人なら静かなのは当たり前だし人がいたら私は喋るタイプ。月も双子でアセンも双子だから。
暗く静かで近寄ってこないってまだ気を許されてもないか過去に嫌がらせを受けた傷があるんだろうね。
12ハウス強い人間は深層心理で傷が残る。身体が拒否するようになるよ。

223 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 00:00:03.25 ID:nFoxSMF8.net
>>215
やめたほうがいいです。気持ち悪いです。

224 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 00:10:32.19 ID:OaD0pJHB.net
>>222
217は月の状態より12室水星らしさが出てると思うけど
人と直に接するよりSNSなどネットでの交流の方が気が楽で、一人の時はおとなしいんでしょ

225 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 00:12:05.61 ID:FsNMxkvU.net
12室強いタイプだけどネットの知り合いにリアルで会うと想像通りと言われるけど
実生活で知り合う人には話してみると想像してたキャラと違うと言われる
意図してのことじゃないけど仮面というか殻で全身覆ってるのかもしれない

226 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 01:42:55.71 ID:LUCGV5EV.net
ところで12室強調の女性ってエロスを象徴するような人多くない?
上にもあがってるマドンナや杉本彩とかも
確か松村潔さんいわくセックルは12室(8室や5室と思ってましたが)らしいけど
私も12室強調ですがエロいと言われてます

227 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 01:47:23.33 ID:2B7WzoeY.net
自分もだ

228 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 05:37:13.96 ID:3D10yZB8.net
>>222
>12ハウスは病院とか宗教とかもそうだよね。

12室土星が出家修行者ってイメージ持ってたけど、誰かケーススタディに無い?

229 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 11:19:49.74 ID:lDOws8SE.net
>>222
ぴったりだー
配偶者の話しないというか、ここにいない他の人の話をする、聞くのが嫌い
映画芸術大好き
ネットも大好きだけど、2ちゃんにいるコテみたいに
個性出して書きまくったりができない
文章は話し相手によっていくらでも平気で変わる
猫被ってるわけでなく、心地いい書き方してるとそうなる
文章、創作で人に影響与える事がある

230 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 11:44:35.08 ID:cClCsko3.net
>>203さんの書き込みを見て、昔はどうだったんだろーって気になったので
検索してみたんだけど確かに現在のイメージは変わってるんですね。
ttp://motherfugufugu.blog.so-net.ne.jp/2010-09-15

231 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 12:17:52.66 ID:ckP7CXqp.net
私も222さんと同じで12室の月もアセンも双子だ。
旦那のことだけでなく人に自分のことをほとんど話さない。
ものすごいドラマチックで大変な人生だが、誰にも話してない。
死んでから閻魔様に怒られない人生にするのが目標で他人にどう見られるかとかあんまり関係ない。

インターネットが得意で仕事にしてるが、ネット上でのコミュニケーションはとらない。
仕掛けをつくって役に立たせる。

1人でいるのが大好きだが、旦那にはものすごく話しかける。けどそれもリアルだけ。メールとか電話はしない。

232 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 14:46:12.74 ID:awyxbE4U.net
錦戸亮も太陽、水星、土星、冥王星が全部12ハウス
12ハウスの太陽は世間から誤解されやすいとあるね、彼もそんな感じかな
水星は芸能人に向いてる配置だけど、公の場所での会話や表現が少し苦手な風にも見える
彼は1ハウスに金星天王星合で海王星もある、芸能人にはぴったりのうらやましい配置だ

自分は太陽月金星木星、全部12ハウス
心病んで長期ひきこもり中
もう少しで金星1ハウスだったのにと残念すぎるw
でもここに木星にあるので、本当に最悪まではいかない
欝病になった時も、よく乗り越えられたという感じで今は元気になった
悪いホロなりに救いがあるね

233 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 17:50:29.05 ID:9usGsKXm.net
アスペクト書こうぜキャンペーン実施中

234 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 17:59:06.03 ID:dZCl6H+O.net
錦戸亮のホロ
http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/b4320b07b49d5bf4959c8895108404b0.html
出生地がわからないからとりあえず関西で作成

235 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 22:26:58.36 ID:lDOws8SE.net
12室、太陽、天王、水星、火星、金星 合

236 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 23:35:57.66 ID:txQQ3twE.net
>>228
たしかにそういうイメージですが現代の日本では滅多にそういう事をする人はいないですよね。
キリスト教の修道院なら仏教で言う出家みたく籠って農業などやって慎ましく神に祈って暮らしているそうです。
日本にもあります。

>>233
レスからアスペクトを考えてみては?アスに限らず、それならなんの星はどこじゃないか?とかなり的確に言い当ててる方もいますよね?

237 :228:2016/02/16(火) 03:47:54.92 ID:UBw/cw+f.net
>>236
おお、レスありがとう。
修道士/女も同じ出家修行者として理解してました。
要するに世間を捨ててその世界に入ってる人たちなので。

高校時代、学校が禅宗系(曹洞宗)の学校で、一年生で永平寺、三年生で總持寺に行くことになっていて、
總持寺である修行僧と担任がやけに親しげに話してるんですよ。

それで「お知り合いですか?」と尋ねたら、「ウチの卒業生だよ。お前らの先輩だ」というので、
その雲水(修行僧)に話しかけてみた。

なんでも家が寺でもないのに何年も總持寺に居続けてるという。
僧侶の資格を取るために嫌々一年だけ我慢して修行している人が多い上、
一年の年季すら耐えきれずに自殺する人すらいる異常に厳しい世界なのに、何が楽しくて何年も籠もってるのやらと思うのだが、
「いやぁ、居心地が良いもんで」とご本人は言う。
変わった人もいたもんだと思ったのを覚えてる。

永平寺にも脱サラして何年も籠もってる修行僧がいるにはいるが修行僧全体のだいたい数%。数名程度。
こういう人のホロスコープ上の共通項があるんだろうと思うけど、
それが土星12室なのかを知りたい。

>>232の芸能人はそのうちパニック障害発症だの事故で身体障碍者になって引きこもってしまうとかあるんだろうか?

238 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 07:58:36.71 ID:xakz3huT.net
>>232の芸能人はそのうちパニック障害発症だの事故で身体障碍者になって引きこもってしまうとかあるんだろうか?
芸能にうまく昇華されてれば大丈夫でしょ
縁起でもないこと言うもんじゃないよ

239 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 09:08:07.33 ID:g7u+PmxQ.net
言われてみれば芸能人が昔いじめられっ子だったとかパニック障害だったとか
告白することってよくある気がした
芸能人だとメディアで活躍することと精神的な苦悩の入れ替わりが激しそう

240 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 20:58:09.90 ID:GmWTpuAf.net
>>232の芸能人はそのうちパニック障害発症だの事故で身体障碍者になって引きこもってしまうとかあるんだろうか?

錦戸君のファンが聞いたら気を悪くするねw


太陽月金星木星、全部12ハウス
なぜか同じひきこもりでも欝病というよりは、自分の趣味の世界にどっぷりと浸りきった結果のひきこもりに多そう  
実はひきこもりを楽しんでたりして

241 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 22:23:16.77 ID:AxeBONFz.net
>>237
現代でもそういう人はいるんですね、確かにホロを知りたいです。

それとは違うし12室強調ではないと思うけど、田舎に引っ越して古い家を自分で治しながら自給自足みたいな人も興味あります。
現代日本では世捨て人とも呼べるスタイルだと思いますが、本来の人間らしい生活でもある・・・やっぱり4室かな。
現代では変わってるスタイルなら天王星強調なのか・・・

242 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 00:29:33.54 ID:Vkz56PAD.net
>>232です
すいません、自分の12ハウスに関連するアスペクト書くの忘れていました

魚座
太陽月 タイトに合
月木星 合
太陽木星 合

金星 水星 セクスタイル

それから心の病は対人恐怖症です
子供のころからその兆候はありました
でも人と話したりするのは大好きです、中々今は出来ないのが残念ですが・・
それから自分で言うのも何ですが、こんな状況でもいつも楽天的な性格です

3ハウスに土星があります
土星冥王星スクエアです
これのせいか子供のころから記憶力が悪く勉強ができませんでしたw
対人恐怖症もこの土星に関係しているのかもしれません
土星は父親との関係も示すと言われていますが、昔から父親が苦手で嫌いです
でも親、両親からはすごく守られています
太陽月が合だからかもしれませんね

それと金星アセンも合ですが金星キロン・アセンキロン合で、顔や体にコンプレックスが酷いです
顔は顎関節症での顔の歪みで、肉体は肉割れです
でもこの二つは今年に入り徐々に治ってきています
それとリリスも12ハウスです

こんな感じです、長くてすみません

243 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 09:30:39.14 ID:ZpxO5VXL.net
>226
松村のおじさんは月が12ハウスで隠し子がいて愛人がいると聞いたよ。
だから部屋を複数借りて移動してたらしい
奥さんの実家が某宗教で尻に敷かれてかなり恐妻らしい
たしかに全く嫁の話をしない。不気味なほどに
今の嫁で二人目なんだとか
弟子筋が話してたから間違いない
12ハウスに天体ある人は怖すぎ。隠し事多いんでしょ?
12ハウスはカルマのハウスだから天体ないほうが幸せだよね

244 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 11:11:29.29 ID:cytyJwxQ.net
そんなこと言っちゃいやぁぁぁぁ
ヤバいの一杯固まってると言うのに

245 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 11:53:39.17 ID:Q1ttyzL7.net
愛人がいて隠し子がいてマンション幾つも持って妻もちゃんといる、って、艶福ですな。
妻も宗教に打ち込めるくらい裕福であり、しかもそもそも2回も結婚できる有形無形の財産、なんとも素晴らしい。
あ、ここ2000年ほど西洋や中東で流行りの、せせこましく黴臭い倫理は、とりあえずどうでもいいから。

246 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 12:07:26.93 ID:dq9Fp9rS.net
隠し事多いわりにバレてんじゃんw

247 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 12:13:55.31 ID:Q1ttyzL7.net
月だかんなw

248 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 13:13:45.65 ID:N4b7NSgY.net
男の12室や月は重要てことだね
でもだいたいにおいて相手の生まれ時間分かんない
自分は12室月と火星がいるでよ
月は太陽水星リリス合と120度、金木合と90度
火星は土星と60度、MCと90度
恋愛少ないけど毎回濃い離婚歴もあり
5室に冥王星がいるからな?7室には海王星もいる
愛人なんか嫌だー

249 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 15:39:15.50 ID:1fvmryAQ.net
知人(男)が12室太陽水星金星オポ6室海王星で
t木星が12室、t冥王星が6室にきてn天体にアスペクトした時に悪事が露見してた。
それまでは海王星効果でうやむやになってたようだけど、木星と冥王星の鉄槌が下されたみたいw

250 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 17:26:48.61 ID:VTiNi1rv.net
>>249
そういう実践の具体的エピソードが読めるの嬉しいw
ライツとハードの天王星が12室にあるけど反社会的な秘密や悪事に手を染めないよう気をつけてる
でも無意識にやらかしててトランジットで発覚とか嫌だなぁ

251 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 20:31:39.20 ID:SKbN79T5.net
>>243
>12ハウスはカルマのハウスだから天体ないほうが幸せだよね

12室は精神の部屋だから天体多い=精神性が豊かとも言える
うちから湧き上がるものを一人で抱えるしかないとつらいかもね
アスペクト多かったり流れが良いと、人に伝えやすかったり色々な事に活用できて良いと思う

カルマといえば12室冥王星って感じ
辛い事あっても善行に努めると、意地悪くく当たってくる相手の方が穴に落ちたり自爆するイメージあるわ

252 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 20:37:01.95 ID:SKbN79T5.net
>>249
>t木星が12室、t冥王星が6室にきてn天体にアスペクトした時に悪事が露見してた。

去年から木星冥王星トラインで旧悪暴露祭りだけどやっぱ木冥アスには暴露効果あるんだ…

253 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 22:23:52.05 ID:ULIYD1oK.net
12室太陽土星の私が(アスペクトはマレフィックとのソフト)

うん、引きこもれるだけ引きこもりたい
自分の恋愛私生活見せるのも嫌
昔は部屋に友人や恋人を入れるのもぞっとしていた
精神世界については子供の頃から神話や宗教関係の本を読みまくり
大学で心理学も学ぼうかなと思ったけど、相手に引きずられそうで止めた
結果:占いには役立つw

254 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 23:23:53.86 ID:N4b7NSgY.net
12室冥王星カッコいいな
火星がいるけど、悪意は無いのかもしらんけど悪目立ちなのか、間違いを自分のいないところで決めつけられて誰も助けてくれなかったり周りも助けられないとか、
貧乏くじ引かされてるねて言われたり…諦め体質と争いたくない引きこもる性質が合いまってる
やり返したいとか微塵も思えないし羨ましい

255 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 23:24:42.80 ID:OY4opu2m.net
>>243おい嘘だろそれ 松村潔さんだよな? 先生が俗世的なものに流されるなんて・・・ そんなわけがない・・・
糞みたいな嘘流すなよ

256 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 23:36:13.09 ID:OY4opu2m.net
ちょっとソースがあったら教えてくださいな

257 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 02:43:07.01 ID:WK9Lyheq.net
うーん俺は倫理観が崩壊してるのかなそういう話を聞いても全然気にならない…
むしろそれを成立させていられるとはじつに立派なことだと思ってしまう
冥王星と天王星が天頂にタイトに合して
土星と緩くオポで金星火星と緩くスクエアだが…

258 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 02:43:46.53 ID:WK9Lyheq.net
あ12室に水星と海王星がタイトに合してます

259 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 03:11:13.72 ID:3VorQcYQ.net
12室冥王星(アスは海*くらい)です
職場などでこの人はちょっと苦手かなとか思った人は、遅かれ早かれ別部署に異動したり辞めていったりする(本人に不幸な事ではない)
環境が変わる直前、それまでは変わるのが嫌だと思ってても何か変わって良かったと思う出来事が起こる
(中学で転校直前に友人グループで仲間割れ、
訳あって仕事を辞める事に→辞める直前にブラック化が急進行 など)

あと、日常で無意識に気になった単語や情報があると、何日か後にそれらについての情報が向こうからやってくる事がよくある
(浅草のうさぎカフェが気になる→次の日朝のテレビでそのカフェの取材が流れてくる
歯医者で担当医の出身大学が貼り出されているのを見る→次の日仕事でその大学に関する案件が入ってくる などなど)
役立つ事も別に役に立たない事もある

後者はホロに風が多いのが関係あるのかなーと思ってたけどどうなんだろ
ていうかそもそも、別にみんなよくあることなのかな?
長文スマン

260 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 03:37:02.23 ID:GKtqbp85.net
引き寄せ認定

261 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 13:52:30.28 ID:rWScPQbl.net
>>253
出家しなされ。

262 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 16:39:11.14 ID:PxeHn6PZ.net
>>255
この板じゃないけど不倫スレで昔書かれてたよ
贔屓の漫画家も事務所に引き込んで不倫してたらしい
結構銀座や新地なんかも行くらしいね
今はお祖父さんだから不倫はないのでは
昔の話なんじゃないの?
チャートみたら確かに下半身の乱れは凄そうだし俗物の塊だね
婿養子説はどうなんだろうw

263 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 16:42:33.93 ID:PxeHn6PZ.net
>>243
奥さんとは運命の出会いだかで、子供捨てて一緒になったらしい
金星火星合だし恋愛体質だね

264 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 19:44:34.57 ID:uypYSllJ.net
>>259
冥王星-海王星トラインは世代アスペクトだから同世代の人なら12分の1の確率でそういう経験を
する人がいると思う
ただ海王星が個人の天体とアスペクト組んでたらそっちの方の影響もあるんじゃないかと思う

>>262
俗な相談を受けるのが占い師の仕事だから不倫も占いの肥やしみたいな感じだったんじゃないかな
やられた方はたまったもんじゃないだろうけどね

265 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 19:53:46.14 ID:mbu4VDbm.net
>>259
251だけど、まさにそんなイメージを12室冥王星に持ってる
冥海ソフトの合わせ技っぽいですね

266 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 19:57:23.10 ID:meFX2Ovv.net
>>264
セキスタイルじゃない?

267 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 20:02:59.63 ID:mbu4VDbm.net
>>264
世代相だけど12室ってとこに特徴あるんじゃないかなあ
何かよくわからない所(12室)を通じて啓示が来るwって感じ

てゆーか自分にも10室木星・7室海王星・5室冥王星の小三角ある
単体では意識できてるけど総合的にどうかというとよくわからんわ

268 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 22:43:22.21 ID:OgUXNIyM.net
12室冥王星の海王セクスタイル(1度以内)で個人天体とヨッド持ちだけど
>>259と同じ様な経験あるな

ところで12室に入ってる天体で映像媒体の趣味って出やすかったりするのかな?
例えば自分はホラー映画好きだったりホラーゲームよくやるんだけど

269 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 00:39:20.68 ID:VwNpINQt.net
関係あるかわからないけど
自分は12室は土星のみで無趣味だったのが
t海王星が12室にインしてから急にアニメにはまり始めた(笑)
特に8室n水星だからキャラより声優に興味がある

270 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 08:05:24.94 ID:nTOPr8Yn.net
259で水星も12室(サイトによっては11室後半)だけど、小さい頃からオタクだしネット大好きw
子供のあらゆる娯楽の中でゲームが一番好きだった
ネットも、初めて触った時は水を得た魚のような気持ちだった
実家に全く導入されずに中学校のパソコンが頼りだったけど
でも他の天体やアスのためか引きこもりは無理だなーと思う

271 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:38:34.18 ID:ToKeAGNs.net
>>255調べてみた。童貞喪失は24歳らしい

名無しさん@占い修業中:2010/06/05(土) 23:25:56 ID:CsnfY5xD
昔より話するの上手くはなりましたよ。
喋るのがほんと苦手だったからね。
24歳超えたころから、それなりに彼女出来るようになったしね。
学生のころはほんと話せなかったからね。あがりしょうでね。
話すのは上手くなりましたよ。仕事でもね。
絵は昔から上手かったしね。でも想像の絵は書けるようになったよ。

名無しさん@占い修業中:2011/04/15(金) 00:31:36.11 ID:+tGEmG7B
松村潔の腰巾着のいけだ笑みがいる。いけだ笑みは放射能が怖くて、カイロンの講義を
全部キャンセルした社会性ゼロの女。こんな神経症占い師がメディカルアストロジーとは
とんだお笑いだ。こんなバカ女には今後一切かかわるな。

名無しさん@占い修業中:2011/04/16(土) 01:53:04.74 ID:VW2w0fPf
いけだ笑みってそんな程度の女なのか。まさに社会性ゼロだ。
やはり非常識な占い師の一人なんだ。OLならその場で首だよ。

名無しさん@占い修業中:2011/04/16(土) 14:12:33.72 ID:PLUlQ5IU
松村氏は災害が起きたとき、日記にうろたえたこと書いてなかった?情けない気がした。
長時間の集中講義は長時間ていうだけで面白いけれど。しかし彼の雑記の一部は曖昧、わけのわからない複雑な繰り言に思える。
哲学、心理学に絡ませて、逡巡してるのみ。
占いを生業としてるのにあたかも研究家の位置に高めようとして、占いは当てるものではないという。
それはまあいいとしよう。彼から実際占ってもらったら、基本屋さんで超普通だった。
複雑なこと言っててそんなものかなって。
良心的といえるかもしれない、基本的でセオリー通りだから。
とはいえ何かがいいんでしょうね、彼の集中努力?人柄?。
ある時点まではいいけれど行き過ぎはあると思う。
名前と地位は確立してるから、成功した人物ですものね。手伝う回りの人々。
占い好きの人って=オカルト好きに思われるのがげせない。自分は違うけど、そういう人実際多いかもしれないし。

272 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:39:28.91 ID:ToKeAGNs.net
名無しさん@占い修業中:2011/04/16(土) 19:24:01.13 ID:3AkzKTgR
ある程度社会性とか、一般常識がないと占い師はやっちゃいけないよなぁ。
鑑定する相手へ具体的アドバイスするなら政治経済なり社会について知ってないとできんし。

「私はスピリチュアルな人間で、社会からは認められないけど、占いの世界なら!」とか言って
勘違いしてる人が多いのはなんだかなぁ、て感じ。

名無しさん@占い修業中:2011/04/17(日) 02:14:46.51 ID:2Ycw19fH
いけだ笑みの逃げ足の速さはガチだったなww

名無しさん@占い修業中:2011/04/17(日) 02:38:04.89 ID:M9zp1mZG
いけだ笑みはこれで完全に信用を失った。もともと占術業界でも
鼻つまみ者だからな。たいした腕じゃないんだからもう少し大人に
なれよな。

名無しさん@占い修業中:2011/04/18(月) 02:23:44.52 ID:m3PDH3ar
最近、松村氏の周りにいるひと達は思考力失ってる。
松村氏の言葉をそのまま垂れ流してるだけ。
松村氏もそういう人を自立するように促さなくなった。
そういう今の松村氏の姿勢は疑問。

名無しさん@占い修業中:2011/04/18(月) 20:29:41.43 ID:aIXTNFmf
正直、もう10年以上前から、どうでもいい人物だと思ってたんで、いまもどうでもいい。
いけだ笑みもそう。ま、こんなもんでしょ。

273 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:40:57.48 ID:ToKeAGNs.net
名無しさん@占い修業中:2011/04/23(土) 12:40:12.98 ID:pNWrQZJL
いけだ笑みさんってそんな人だったの。千葉で放射能が怖くて大阪に
逃げ帰ったなんて。それだったら福島の人はどうするのよ。そんな理由で
講座を一方的にキャンセルするなんて頭がおかしいとしか思えないわ。

名無しさん@占い修業中:2011/04/23(土) 12:55:15.73 ID:aYF8iQaz
しかも、公式でもブログでもTwitterでもキャンセルの理由とか一切無いんだぜ。
お子さん受験生らしいが、かわいそうに。

名無しさん@占い修業中:2011/04/23(土) 18:43:09.67 ID:aQNNwm+3
松村潔 は今は水晶玉占いのいかれたおっさんやろ。

名無しさん@占い修業中:2011/07/17(日) 11:01:31.13 ID:WdMs4yC6
部屋の整理と整体へ行っただけで「惑星を使いこなす私」な手前味噌に笑った
どこまでも舌先三寸の後付け男

名無しさん@占い修業中:2011/05/06(金) 10:31:11.37 ID:RPQS4qd3
女を誘惑する癖あり。

274 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:42:49.49 ID:ToKeAGNs.net
名無しさん@占い修業中:2010/07/10(土) 00:24:33 ID:5hSx3qW5
松村さんってご結婚されてるんですか?

名無しさん@占い修業中:2010/07/10(土) 02:00:34 ID:KVYvLv3j
不倫の自由を認めさせた上で結婚済みというのが通説。

名無しさん@占い修業中:2010/10/03(日) 01:54:34 ID:GeCGNHjk
あの顔で? マジ? 結婚だけでもびっくりなのに不倫?w

名無しさん@占い修業中:2010/10/04(月) 16:28:14 ID:pzlDGmou
奥さんは宗教系の家の出とか。
不倫に関しては、カウンセリングにきた相談者の一部を食いまくってたという話。
何事も相性でしょ。彼の周りに集まる人間の性質を考えたら別に不思議じゃない。
過去スレ参照。

名無しさん@占い修業中:2010/10/08(金) 15:40:39 ID:qzuRhBru
鳩ちと松村っちはよく似たタイプなんじゃないかしら。
どちらも自分の中に定見がなく、右往左往して、節操なく飛びついて迷走続けるタイプに見える。
それで周りから愛想尽かされても本人にはその自覚ゼロなとことかも。

名無しさん@占い修業中:2010/10/14(木) 00:41:26 ID:+dULvEuH
おおっぴらにできないことを いろいろ抱えていそうな怪しさ
内面が全く読みとれない 人の心を失くしたような眼
現場検証に立ち会った時の 宮崎勤のように見えたこともあった

名無しさん@占い修業中:2011/05/30(月) 02:14:05.12 ID:Q2uG5Y+R
松村カルト集団のチルドレンも話題にしやすい。
芳垣はホモ、いけだ笑みは社会性ゼロ、加藤まやは傲慢不遜
木下はエロ男、登石は馬鹿、まついなつきはピエロからな。

275 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:43:46.04 ID:ToKeAGNs.net
名無しさん@占い修業中:2011/07/30(土) 13:25:31.33 ID:xyp0j2lT
西洋系の占いやってて、プロ志向なのに抹茶のことを知らない人がいたので
教えたところ、ズッボリはまってしまい
今では千駄ヶ谷カルト教団の末席に名を連ねている。
私はとっくに脱会したのに。 彼女には申し訳ないことをした

286 :名無しさん@占い修業中:2011/07/30(土) 20:57:25.75 ID:5I4zZosr
ダークサイドに堕ちたか

名無しさん@占い修業中:2010/07/28(水) 01:50:43 ID:V+fz4wkR
タロットですごいと思ったのは難波ジュピターのラクシュミ先生です。

名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 12:11:51 ID:0QyT+P9f
難波ジュピターのラクシュミは うそつき

名無しさん@占い修業中:2011/10/16(日) 03:58:22.17 ID:LIWtSmEr
松村潔は世界中の占星術師の笑い物だ。

名無しさん@占い修業中:2012/02/29(水) 10:47:47.57 ID:h/Rc3im/
トランシット本やたら批判されてんな

名無しさん@占い修業中:2009/10/08(木) 00:14:24 ID:1E9tbn1s
抹茶スタイルによる解釈を用いる人は、
抹茶自身の投影によるスタイルに自分を投影していることになる。
これは教祖の教えに自分を投影する宗教的なスタイルと同様。

名無しさん@占い修業中:2012/06/18(月) 10:22:20.72 ID:Mh7Kv/fq
松村って、自分や自分が肩入れするものを否定されると
決まって「お前こそ支配されてる、影だ、お里が知れている」な切り返しをする
必ずといっていいほど外へ摩り替える 
絶対に直視しない
この一貫した開き直りは何を根拠にしてるんだろう

276 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:44:41.44 ID:ToKeAGNs.net
名無しさん@占い修業中:2012/08/20(月) 03:51:54.56 ID:91nZZ8Gz>>329
書いている本は、結構、わかりやすいし理にかなっている。
でも、一度、つてを頼って対面鑑定をしてもらったのだが
ホロスコープを見て、一人で納得して全く説明もせず、
むしろ、こちら(客)に解釈させようとするんだな。
自分の本に書いていた、
対面鑑定がダメな占い師って本人のことでは、と。

名無しさん@占い修業中:2012/10/04(木) 11:08:09.57 ID:RXT8R6um
傷だ自己想起だと叫ぶが自分のことは直視しない
あれも知ってる、これも分かってると自己顕示欲を満たすのみ
何かの発達障害じゃないの

名無しさん@占い修業中:2014/02/17(月) 17:24:28.39 ID:tTLyCM3M
千駄ヶ谷のアイツのアジトは異様な雰囲気だからな。

名無しさん@占い修業中:2014/06/08(日) 02:55:29.50 ID:9UP1Me+n
50過ぎたおっさんが、ドヤ顔で
シュタイナーは だと。 憐れだな。

名無しさん@占い修業中:2015/02/14(土) 05:48:16.00 ID:ZzRS7+iJ
松村は本を書くのを止めろ
クソみたいなこと書かれる紙が可哀想

277 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:49:19.00 ID:ToKeAGNs.net
>>255
他にも編集者に「読者カード(最大個人情報)をよこせ」と強要しトラブルに。
個人情報管理が危険人物
この占星術家を敵に回すと自分の出生図データを横流しにされるかもしれない
取り巻きを調べたら自分が被害にあってないか発見できるかもしれない
鑑定に行くときは気をつけたほうがいい。何かあれば弁護士にも相談したほうがいい

278 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:51:02.35 ID:ToKeAGNs.net
警察にも相談したほうがいいかもしれない。
最初は出生図でもそのうち身元を調べだして嫌がらせをしてくるかもしれない

279 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:52:58.65 ID:ToKeAGNs.net
他にも顧客の個人情報を不正に利用している人間がいたら議論を
大御所のM村さんは大丈夫だと思うけどあまりにも周囲の評判が悪い
一部の取り巻きからしか支持されてない

280 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:54:49.33 ID:ToKeAGNs.net
>>263
我が子を捨てるような人間なら客や同業者や編集者の個人情報を不正に流しているかもしれない
相談内容や生年月日は外部に流してはいけない。大問題になる

281 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 19:58:46.01 ID:ToKeAGNs.net
一度メールを送信してみて自分の個人情報が洩れるかどうか実験してもいいかもしれない
本当に悪事を働いていたら洩れるからわかる
あまりにも恐ろしい。周囲に相談したほうがいい

282 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 20:01:21.54 ID:ToKeAGNs.net
M村さんのことは人格者だと思ってるから信じてます
どうか2ちゃんに書かれていることが嘘でありますように
M村さんの弟子が気に入らない人間をリンチしたりしてないか調べなくては

283 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 20:02:10.21 ID:WzapoZF1.net
他でやって

284 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 20:07:58.08 ID:ToKeAGNs.net
ごめん。あまりにもひどくてビックリした。煙のないところに火は立たないので
鑑定には注意がいると思った。取り巻きも過去のログ見てきます
悪の集団の教祖だったんですね。いけだ笑みさんにも失望した

285 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 22:06:16.80 ID:Q7g6KgOC.net
M村の人格についてはどうでも良いけど
凄い粘着がいるのは理解した

スレ違いなのでM村スレ行ってね

286 :名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 22:28:26.00 ID:QVWeuNT+.net
善悪に興味あるんなら、宗教教団にいけばいい。
オウムにでも入って、堕落した下々を好きなだけ
軽蔑していればいいだろう。
占術は、第一に当たってなんぼの実学だ、その上で
形而上学がある。いずれにしても倫理指針ではない。

287 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 00:40:30.42 ID:aU2qqlQT.net
M村でもなんでも、他人の粘着なんざどーでもいい
ひたすら自分のホロ解読にしか興味がない
1室ASC合冥、10室太木MC合、12室月&火のおいらが通りますよ、と

何年もこの板にいるのに他人のホロに興味が持てないよ!
自分の友人も彼氏ですらほとんどホロ見て見てないよ!
10日位余裕で引きこもれるよ!今年のGW10連休楽しみだよ!多分出ても県内までだよ…

288 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 00:56:14.07 ID:aU2qqlQT.net
引きこもるために全力投球するよ!
金曜の夜だよ!これからの48時間家で引きこもれる事にに幸せ感じてる12室過多ちょっと出ておいで!
てか、絶対いるだろ! 酔った勢いで召集かけてみる。
前から思ってたんだよね、このスレROM専の12室過多多いだろうなーって
で、ROMするだけで普段書き込みすらしないのが12室過多ではなかろうか、と。

でも、自分の場合10室と11室金星が引きこもりを許さない。
週末には外出予定。Facebookにupすれば傍目にはリア充…でも本心では引きこもりたい
部屋でPCの前から一歩も動きたくない…

289 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 01:18:02.76 ID:tOZ4aB7u.net
12室過多のロム専
呼ばれたから出てきてみた
引きこもり最高

290 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 01:29:21.41 ID:Q/06pYAE.net
>>269
海王星でアニメって言われてみれば解るなー
芸術娯楽の印象だ
抑制されてた無趣味n土星がt海王星入って弾けた感じなのかな
自分は5室水星だけどキャラから声優さん好きになって他の出演作ネットで調べて見たりする

>>270
自分の事かとw
小学生の頃家にPC来てから毎日ネット繋いで調べ物したり
当時アングラサイト色がまだ残ってた2ちゃん見てたのは12室冥王星の影響だと思う

ちなみに冥王星は蠍なのでホラゲーだとサイレントヒル2が凄く好き
深層心理に潜む性と死がテーマだから惹かれる

291 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 01:37:18.67 ID:pC604pDb.net
>>288
>金曜の夜だよ!これからの48時間家で引きこもれる事にに幸せ感じてる12室過多ちょっと出ておいで!

過多じゃないですが火星だけですが休日は引きこもりが至福(・ω・)ノ
引きこもりを許さないとはいってもお出かけも一人が気楽なんだろうきっと

292 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 01:58:10.11 ID:aU2qqlQT.net
>>289,291
あ、出てきた!同属性がいてうれしい限りです。楽しいですよね、引きこもり!
お出かけしても、一人でふらっとが気楽で楽しいです。昔は毛布を車に積んでよく一人で車中泊してた。
アクティブヒッキーな12室火星です。
10日位の連休は食事と水分とネットがあれば家から出なくても平気で過ごせます。
多分核シェルターとかでも食事と水分と本があれば一ヶ月位余裕で過ごせる。

ほら、他のROM専も出ておいで!ついでに12室スペック晒していこうか
…だってROM専のスペックって、本人がN積極的に書かない→データ集まらない→謎のまんま なんだよね
むしろ自己主張しない12室スレのROM専達がどんなホロなのか、今さらながら気になった。

今ここまで書いておいてあれだけど、12室スレのわりに、アメリカンなノリのレス(太木合)してたな。。。
酒のせいにしておこう(海王星のNアスペクトが色々厄介なのは見てみないフリする)

293 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 02:21:50.90 ID:wOcRShpv.net
12室過多ではないが
12室火星でかなり重度の引きこもりだ。

294 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 10:50:33.38 ID:+PCBviDJ.net
>>293
アスペクト書いて

295 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 13:27:01.02 ID:Z2t0iito.net
>>294
火星12室に海王星オポ

296 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 22:53:58.30 ID:9KVKbBSz.net
12室月
引きこもりではないが、人見知りではあるというか1人行動が多い

297 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 23:36:18.38 ID:jTrAeXaO.net
12室火星だと引きこもりなの?
火星水星が合だけど引きこもり程ではないが出不精

298 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 23:41:58.84 ID:KfN4rv7T.net
>>296
アスペクト書いてほしい

299 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 00:17:27.97 ID:NR57VdNR.net
12室でもascにコンジャクションしてたら実態は超活動的な感じだけどな。

300 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 00:25:28.86 ID:KQBLu1b+.net
12室火星はイジメを受けやすいから
そういう心理的トラウマが引きこもりの原因かな?
元々は攻撃性が隠れるって意味合いだと思う

301 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 00:44:19.17 ID:9obTpPVR.net
時々書いてる12室過多だけどひきこもりが好きなわけではないな
買い物よく出掛ける、綺麗な物見られるウィンドウショッピング大好きLIVE大好き
ひどくめんどくさがりだから動く時動かない時の差が激しい
社会生活になじんでないだけな気がする

302 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 01:00:00.08 ID:H+y1Md51.net
アス書いてと言いながらレスは無しかいな

>>293>>295
6室海王星ってサインにもよるだろうけど6室の示す健康含む自己管理を海王星がグダグダにするイメージあるわ
フレックスならともかく猛暑でも極寒でも毎日定時にラッシュで通勤とか無理ぽ…
そんな人たちの事社畜としか思えない?
逆の6室火星12室海王星ならビジョンを形にしようと激務に耐える感じだけど

12室側に海王星意識を受ける受皿(創作とか福祉とか占いとか)を用意しておくと火星を昇華できそうだけど

303 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 01:03:14.01 ID:H+y1Md51.net
>>301
>>292さんの書いてるアクティブヒッキーってやつじゃないの?
出かけるのは好きだけどいつも単独行動
たとえ好きな人・気の合う人とでもつるんで出かけるとなんか疲れる

304 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 02:25:59.13 ID:OzDgPyHm.net
>>298
http://i.imgur.com/iSST9Y9.jpg
http://i.imgur.com/Sm6zMG5.jpg
ズボラで申し訳ないけど、某サイトで生成したアスペクト表
10室の木星と60度だ

305 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 08:43:59.89 ID:BHIisvWh.net
>>304
これおすすめ
http://www.horoscope-tarot.net/horo/
URL貼れば共有できる

太陽12室の羽生善治名人
http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/7b0efaa6502b74997b890bbe9ebf9068.html
生年月日晒さなくてもうpできる
http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/1da2bb199aedf81790f03ea56b3b9bff.html

306 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 11:47:14.40 ID:p850Po37.net
>>304
ざっくり見て、自意識過剰のモテ男
職業は医者とか公務員系の頭を使うものかな

307 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 13:38:57.62 ID:kkw1qqD7.net
楽しそうなことしてたのに乗り遅れたっ。
12室双子座金星持ち。金星には射手の海王星オポと天秤の冥王星がトラインでくっついてるよ!引きこもってネットしながら文章書いてるのサイコー

308 :名無しさん@占い修業中:2016/02/22(月) 00:05:02.27 ID:WcnVzoZC.net
>>299
12室土星がAscと合。
他の星の影響でずぼらな面もあるけど人がしないような地味な忍耐結構してます。
人がしないようなオーバーワークします。
そういう時期に入ってる時は他の人はお金あんまりいらないのかな?やる気ないのかな?と思います。
結構体持ちます。
たまにヒキコリリマス。
なるほどねと思いました。

309 :名無しさん@占い修業中:2016/02/22(月) 02:45:48.24 ID:6/pmn3sS.net
12室にあってもアセンと合ならその星は1室として見る

310 :名無しさん@占い修業中:2016/02/22(月) 02:50:50.06 ID:1vC53rNP.net
上昇星だからね。
ただ1室にあるより12室でascにコンジャクションの方が活性化されるはず。

311 :名無しさん@占い修業中:2016/02/23(火) 08:52:33.30 ID:Kl+yuPrZ.net
>>284
お前さんが過去のスレ掘り起こすから
笑み姐さん動揺してTwitterで反論してんぞ
子育て論w
そういや松村早く死ね、肉食わせて酒飲ませろって言ってたやついるよ
松村潔に占星術習ってたのになw
松村は性格に難がありすぎて成功しても嫌われてるよ。昔から

312 :名無しさん@占い修業中:2016/02/23(火) 19:46:51.71 ID:KxR77D3Q.net
童貞暴露が自己レス ソースが2chとか信憑性0だわ というか専用のスレでやれ

313 :名無しさん@占い修業中:2016/02/23(火) 20:14:22.79 ID:J7tp2kTg.net
90年代初頭まで従格成立で、歳運かけても破格は数年だけっぽいから、それまではほぼエゴなしチート人間 震えは木と金の状態の悪化 木が金を逆剋すると厳しいものになる 水生まれやし印が来た中年以降だわな そのレスは嘘っぱち

314 :名無しさん@占い修業中:2016/02/23(火) 23:53:44.43 ID:Ya99/BvG.net
そうは言ってもね、
鏡さんと松村さん、どちらが女性からモテるかと言ったらね、
松村さんなんだよね。

315 :名無しさん@占い修業中:2016/02/24(水) 17:27:10.28 ID:satDhL1N.net
5度前ルールは完全に次のハウスとしては読んでません。
そのハウスの影響の方を十分に強く実感しています。
後ろのハウスにも影響ありと読んでいます。
自分のネイタルに5度前の惑星2つあります。

316 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 14:48:29.79 ID:vDnRlCZt.net
12室月金星合(火星木星合とインコンジャンクト)だけど
結婚生活15年目
不倫したことない

水星も月金星とは別のところで12室にあるけど
オーブを7度まで広げたら
ようやく天王星とトライン
インターネット大好き

317 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 15:09:31.72 ID:/rfP1kTv.net
12室強化だと生身の人間相手は疲れるって感じするけど
ネットが無い時代はどう昇華してたんだろうね
想像つかないや

318 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 15:21:16.12 ID:YIlm3VHI.net
>>317
引きこもってゲーム、読書
たまにヲタアニメ雑誌の文通
リアルの嫌いなやつはデスノートに記録

319 :名無しさん@占い修業中:2016/02/28(日) 20:10:01.45 ID:8fA9pgbi.net
>>317
好きな事に没頭してたよ

320 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 01:33:54.25 ID:4kXZ4i2n.net
10室の惑星や12室の太陽は有名人多いよね。
例えば12室は空でもルーラーが獅子座なら
同様に見るのかな?ルーラーのハウスにも
よるとは思うけれど。

321 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 01:45:24.26 ID:4kXZ4i2n.net
5度前天体が4つもある。
1つの天体が4つのうちの1つと合で
連なってる場合、
5度前天体と同様に見るのだろうか。

322 :名無しさん@占い修業中:2016/02/29(月) 10:06:02.22 ID:It54eouP.net
12室太陽金星天王星冥王星。
金星は木星とセクスタイル、土星とオポ。
天王星冥王星は合で海王星とセクスタイル、天王星は土星とオポ、
冥王星は月とトライン。
現在、半隠居生活で、仕事のない日は部屋で引きこもりながらも
花鳥風月を愛でる暮らし。
自分に対する願い事は何でもホイホイかなう。
(他人がかかわってくるものは、ちょっと・・・・・)
PCのない頃は本ばかり読んでた。
しかも、仏教だの哲学だのそれこそ潜在意識系だの。

323 :名無しさん@占い修業中:2016/03/02(水) 07:57:45.62 ID:TCKr4TFY.net
>>318-319
まったく同じ

324 :名無しさん@占い修業中:2016/03/07(月) 21:23:19.38 ID:ZlRJOTTW.net
5室のルーラーが12室の人は
何か出版したり著作物類に携わるって
あるから周囲の人のホロで何人か
当たってるが9室にも天体あるから
かな?

325 :名無しさん@占い修業中:2016/03/07(月) 21:52:57.25 ID:/bib0Jir.net
>>324
ちょっと違うけど、12室ルーラーが5室にあって、9室の月とトラインの人が出版と著作権絡みの仕事してる
形のないものを表現してるんだという認識

5室ルーラーが12室にある流れはどういう感じなんだろ

326 :名無しさん@占い修業中:2016/03/08(火) 16:54:22.54 ID:3KJYlTVd.net
>>325
間違えた、5室ルーラーが
水星木星のみ12室に
ある人は文筆業に携わるだった。

二人とも12室に水星か木星があって
9室に月か火星がある。

327 :名無しさん@占い修業中:2016/03/08(火) 16:57:16.80 ID:3KJYlTVd.net
>>325
間違えた、5室じゃなく4室ルーラー
水星木星のみ12室にある人は
文筆業だった。

328 :名無しさん@占い修業中:2016/03/09(水) 00:26:04.58 ID:vGSwvffK.net
今魚座族が12室に集中してるせいでまったく日常生活でやる気ナッシクング
ひたすら現実逃避してる

329 :名無しさん@占い修業中:2016/03/09(水) 00:40:36.59 ID:LSYBHFK0.net
なんかフワフワ〜としてるよね
春のせいかと思ったが
12室に魚座集中って笑

330 :名無しさん@占い修業中:2016/03/18(金) 20:25:20.73 ID:g/FButMF.net
12室が太陽天秤だけ
すごいシャイ
人前で喋ると汗ダラダラ
空気になりたい
家で一人でいるときだけが落ち着ける

331 :名無しさん@占い修業中:2016/03/18(金) 20:48:02.19 ID:XtIOGpUy.net
ナカーマ

12室太陽in山羊
言葉が出てこないし、そもそもTPOが分からないときがある

332 :名無しさん@占い修業中:2016/03/20(日) 13:48:23.53 ID:NWE4FBYV.net
自分も12室太陽天秤
しかも水星も12室なんだけどASCに近い位置だから1室扱いになるんだろうか
もちろんものすごく内向的で人見知りです

333 :名無しさん@占い修業中:2016/03/20(日) 15:57:16.92 ID:IKOsUsCo.net
>>330-332
揃いも揃ってノーアスペクトなの?

334 :330:2016/03/20(日) 18:20:36.83 ID:WdV7Xz2d.net
>>333
メジャーは天王星とのセクスタイル(誤差4度弱)くらいで
マイナーは木星とのタイトなクインカンクスくらいです

火星土星がノーアスで、個人天体のタイトなメジャーアスもトラサタ絡みだけ
主体性なくて自己主張できないというか、そもそもそんなにはっきりしたものがない
家で落ち着いて考えるといろいろでてきたりしますが
聴衆の面前でアドリブで話したりとか、面接とかが超苦手

男だけど女の子に生まれたかったw

335 :名無しさん@占い修業中:2016/03/20(日) 19:33:56.28 ID:IKOsUsCo.net
太陽の状態ちゃんと書いてという嫌味で言ってるから>>番号つけなくてもいいよ

>聴衆の面前でアドリブで話したりとか、面接とかが超苦手
こういう人は普通によくいるよね

336 :名無しさん@占い修業中:2016/03/20(日) 19:37:58.33 ID:VZ5qeh4r.net
うざ

337 :名無しさん@占い修業中:2016/03/21(月) 15:20:33.41 ID:KCwwCp2/.net
12室に金星ノーアス
1人でいる時間がないとストレス
誰かと一緒に住むと息がつまる
昔は結婚願望はあったが今はしたくない

338 :名無しさん@占い修業中:2016/03/21(月) 15:28:19.00 ID:BIQI7uGD.net
一人の時間がないと耐えられないって人たくさんいると思うけど、
自分もそうなんだけど、やっぱり何かの天体が12室にはいってるのかな
自分は冥王星

339 :名無しさん@占い修業中:2016/03/21(月) 20:12:19.26 ID:YH89OFB7.net
12室に金星天王星合、ちなみにサインは蠍
特別なことは自分だけでこっそり楽しみたい
飲み会とか大勢の人達とわちゃわちゃするのが苦手なので誘われても逃げてる
一人の時間は絶対に必要

340 :名無しさん@占い修業中:2016/03/21(月) 23:43:50.27 ID:HSqBpktG.net
12室には天体が無いのだが3・6・9室でT角があるせいか12室に天体を入れてくる
相手にはストレスを感じる。特にT角に絡んでGクロになろうもんなら最悪です。

341 :名無しさん@占い修業中:2016/03/22(火) 00:36:08.87 ID:Yv8mo2WL.net
>>335
きんも

342 :名無しさん@占い修業中:2016/03/22(火) 01:16:22.54 ID:S/uI7lLv.net
>>338
ノーアスペクトなの?

343 :名無しさん@占い修業中:2016/03/22(火) 06:19:38.27 ID:/46ZJC4f.net
世代相だけど、オーブゆるいから微妙かも

344 :名無しさん@占い修業中:2016/03/22(火) 10:09:57.37 ID:ddvEtsD3.net
太陽12ハウス
mc合の月とセクスタイルだけど
10ハウスの木星とセミスクエア

自分の場合、太陽もあるけれど水星土星スクエアと4ハウスのキロンが無視できないかなぁ

345 :名無しさん@占い修業中:2016/03/22(火) 13:32:17.62 ID:I+rdTZzT.net
自分は12室土星が7室太陽とトラインで社交的にしなくてはいけない的な感覚があるから
一人静かな所にいると落ち着く

346 :名無しさん@占い修業中:2016/03/25(金) 03:44:57.24 ID:m+KBb3N4.net
世の中や周りの人間が求める自分を演じるのに疲れてしまった太陽十二室
一人で居るときだけが、愛想笑いや、たいして興味のない話への相槌から解放されて
ありのままの本当の自分で居られる癒しの時間
こーいうのあまり理解してもらえないんだろうな

347 :名無しさん@占い修業中:2016/03/25(金) 04:56:29.57 ID:rUZoksnt.net
12室強調は何か廃人みたいな人が目立つね

348 :名無しさん@占い修業中:2016/03/25(金) 06:54:04.26 ID:5aSiPu8q.net
でも廃人ていうには周囲のことを考えてない?
愛想とかしてるし

349 :名無しさん@占い修業中:2016/03/25(金) 10:36:09.70 ID:n59BnYxT.net
まさに監獄

350 :名無しさん@占い修業中:2016/03/25(金) 20:18:46.21 ID:TPrm1Rqc.net
自己犠牲の部屋だしね。
あーあ、億万長者なら煩わしい人間関係なんてバッサリ切り捨てて、
優雅にニート生活やってられるのにな。

351 :名無しさん@占い修業中:2016/03/31(木) 21:30:03.89 ID:H8f9CwY5.net
http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/62b290e2506d3efde79635eba9df3ff7.html

12室集中しまくりで今人生行き詰まり(ヒキ)中
太陽と土星のコンジャクションが12室
人嫌い 飽きっぽい 自己管理ができないのは当たってるかな…
MCの木星を無駄にしてるような気がする

352 :名無しさん@占い修業中:2016/03/31(木) 21:35:37.81 ID:K0w9GMnO.net
引きこもりが増えてるのは引きこもりを引き起こす世代相かなんかがあるのかなぁ?

353 :名無しさん@占い修業中:2016/04/01(金) 02:56:23.16 ID:03UeTj2g.net
>>351
誕生日数日違いだわw 12室太土合も同じ
ワイもヒキや…

354 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 00:34:46.52 ID:gMl/DCK7.net
>>346演じるのは西半球側やで 12室関係ない 

355 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 05:13:56.86 ID:ST0mMCyu.net
占いのバーナム効果で346みたいなこと言っとけばたいていみんなあーあー、自分に当てはまる
と思うらしいので結構ありがちなのかも

356 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 09:53:55.92 ID:ST0mMCyu.net
>>352
1978年ごろに天秤座冥王星、蠍座天王星、射手座海王星のブーメランヨッドができるからそれかな

357 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 11:23:44.13 ID:KZrAX5f9.net
12室にが4つも入ってるせいか、別に目立たなくてもいいから毎日平穏に生きていたいと40代突入してから強く思うようになった。
20代30代はそうでもなかったのになあ(溜息)

358 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 15:34:06.32 ID:o7d/qaMb.net
>>357
太陽と土星のハウスやサインを比べて見るとどうなんだろう
若い頃の人生目標(太陽)と中年期以降目指すもの(土星)にギャップがありそう
あるいは火木土などが12室に入ってるとか

359 :名無しさん@占い修業中:2016/04/07(木) 04:33:20.55 ID:l4lAOdvp.net
>>346
単純に考えて12人に1人は12室に太陽が入ってるし、太陽じゃなくても俗世間に疲れてる人はたくさんいると思うので
本当の自分とか理解してもらえないとか書いてるのを読むと、それを裏付ける根拠(アスペクト)も書かずに何自分に酔ってるのかと思う

360 :名無しさん@占い修業中:2016/05/01(日) 23:47:26.57 ID:It/IL8PX.net
たぶんちょっと前のsweetていう雑誌の切り抜きを見てたら
凄くあたってるので転記


ドラゴンテールが12室
夢を見るだけですべての才能が宝の持ち腐れに終わる
◎あなたの前世物語
12室は無意識のハウス。
あなたは前世、なんらかのスピリチュアルな職に携わっていた可能性が高いでしょう。
巫女やシャーマンとして神の声を聞いたり占いをしていたよう
【あなたの心の闇】
あなたは目に見えない世界に強く惹かれるはずです。
神話や占い、天使やオカルトなど・・・むしろ現実よりもこちらの世界のほうがリアルに感じます。
ふと白昼夢のようなものを見ることも。
実はこうした性質を持つために、あなたはどこか地に足が付いていないところがあります。
毎日決まった時間に起きられずに遅刻してしまう、仕事でなぜか必ずミスをしてしまう、
お金を管理するのが苦手など・・・
自分は社会生活に向いていないのではとそのときは落ち込みますが
「まあいいか」と忘れることの繰り返し
現実感覚の希薄さ、それに対するコンプレックスがあなたの闇です
【闇が表に出るとき】
・ルーズな自分を甘やかすようになる
・人に何かしてもらうのが習慣になっている
・おかるてぃっくなものに傾倒する
こうした闇が原因であなたは「自分には何もできない」と思い込むようになります。
そうしてトラブルがおきるとしだいに「誰かにやってもらえばいいんだ」という発想が生まれてくるはず。
そのためあなたはとても甘え上手。
出来る人にお願いしてしっかりカバーしてもらっているでしょう。
それも正しい解決法ではありますが
周りはあなたのことを「いつまでも自己管理が出来ない人」「要領だけはいい人」
と冷めた目で見ているかもしれません。

361 :名無しさん@占い修業中:2016/05/01(日) 23:54:08.57 ID:/iqH6/J3.net
>>360
おお!ごめんスレ違いだけど10室にドラゴンテイルある場合のも書いてくれたらありがたい

12室にドラゴンテイルあるのはいいと聞いたことあるけどあまりいいこと書かれてないね

362 :名無しさん@占い修業中:2016/05/02(月) 05:31:37.19 ID:GvHFoQmj.net
10室と言わず全部お願いしたい

363 :名無しさん@占い修業中:2016/05/02(月) 05:35:31.72 ID:TEOW6Udc.net
なんか自分にめっちゃ当てはまってるなテイル10室だけど
でも自宅でやれる仕事を始めてから自分の力を発揮できるようになって、生まれ変わったって感じ!

364 :名無しさん@占い修業中:2016/05/02(月) 23:40:59.19 ID:4na6OQJd.net
360
すみません
自分に該当するところしか切り取らなかったので
他の部屋については書けないです、、、

365 :名無しさん@占い修業中:2016/05/03(火) 09:02:43.18 ID:QmsdyQ5I.net
サイト?本?
他の室も見たいなー

366 :名無しさん@占い修業中:2016/05/03(火) 22:15:58.09 ID:XwhAvO0Q.net
〜なのに〜って感じで矛盾ばっか感じる事が多くて生きづらい。
12室金星って隠れて好きなことするのが好きって言うけど好きなことがわかんない。http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/7e9ccc06cd34d6feb97384b92f777011.html

367 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 15:45:42.21 ID:/FNVzRSb.net
>>366
こらまた生きづらそうなアスペクトですなあ
調停が4室冥王星とか
なんか趣味ないの? 
創作活動に前のめり気味に生きるのが良さそうだけど

368 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 16:40:51.32 ID:Qn7T3NL4.net
ハードアスペクトスレの人が好みそうなホロw

369 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 17:52:50.27 ID:mAHqDzEt.net
5室に土星があるから、まずはこの5室を鍛えることを意識したらどうだろう?
山羊が6室だから、6室に関わることから徐々に5室を鍛えるとか

370 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 18:25:55.68 ID:lUYhCkcH.net
一人引きこもって自分の世界を築きたい思いや独立心と
人の間で役に立ってこそ一人前というか存在価値があるという思いの板挟みなのかな
柔軟宮多いし好きな事がわからないからとりあえず要請された事をやってみるんじゃダメなのか
月土合とか6室カスプ山羊とか太陽11室とか6室火星とか
基本社会性あって労働は好きそうな人に思える

371 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 19:05:25.48 ID:1dSEDM/J.net
366ですが、返信ありがとうございます。
子供の頃から家庭は普通だが父親が怖く自分に自信が無いまま育ってきました。
趣味、特技がなく、周りの影響をひどく受け、自分が分からないまま現在に至る。

教養もなく、大学を2回辞め、彼女も縁なんてなく、バイト経験しかなくそのバイトも上司にボロクソに虐められ現在無職。

もうどうしたらいいかわかりません。仕事ととにかく一人も寂しいので、恋愛、結婚はどうなるのか教えて下さい…

仕事は天王星を使った海王星的な仕事(パソコン関係で占い)じゃないと仕事を無くすよと言われたので、今は占いの本などを読んでいます。

もう死ぬまで報われない運命なのでしょうか。
正直もう耐えられない。

372 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 19:28:12.17 ID:1dSEDM/J.net
>>367
5室に土星のせいか無趣味です。12室金星なのせいか真っ暗い部屋でインターネット見るぐらいしかないです。。でもこんなのじゃただ時間だけ過ぎていくだけ。

>>369
5室ってことは趣味とか恋愛を鍛えるって事ですよね?まぁ今は確かに6室の海王星(占い)をがんばろうとしてます。恋愛はしたいです。
街とか周りを見渡すとカップルがすごい羨ましいです…。

373 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 19:30:06.02 ID:1dSEDM/J.net
>>370
当たってます。周りの影響を受けやすいので一人が好きなんですが、寂しさもあり人と楽しみたいって気持ちもあるんです。

それと人の役にたつというか自己犠牲的なとこもあって奉仕的に人の手助けとかすることもあったのですが、別にだからといって何もなく、結果的に責任だけ背負う事になりただ損をしただけの結果になることばかりでした。

374 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 19:31:25.87 ID:1dSEDM/J.net
仕事は好きというか、バイトだったので社員登用を目指しがむしゃらにやってて、それこそ有給も使わず常に100%でやってて、

それで1年目にその仕事ぶりのせいか別のとこに異動させられて(仕事悪かったですか?と課長に聞いたら逆だよと言われたので仕事は評価されてたと思います)

そして新しくきたとこで仕事をやってたんですが、嫌がらせ、パワハラ、いじめでおかしくなり仕事のミスも増え、社員の話も完全に絶たれて、その後4年我慢してたんですが、とうとう限界がきて退職。

375 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 19:34:19.01 ID:1dSEDM/J.net
あー、しんどい。
普通でいいから学んで、遊んで、恋愛して、
結婚して暮らしたいわ。

マジで辛さしかない。
無趣味、友人ほぼなし、彼女なし、金なし、希望なし。
笑える。

376 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 19:35:48.73 ID:tzQ18Omg.net
>>373
介護の仕事してみたら?

377 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 20:37:04.54 ID:1dSEDM/J.net
介護ですか…人のために自分が犠牲になることは多いんですが(弱いものに共感を覚える)
なかなか行きたいとは思えないですね…

378 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 21:01:33.28 ID:tzQ18Omg.net
>>377
そんな社交辞令の一つも言えない自己中な言動してる幼稚な精神じゃどこ行っても苦しいと思うよ
こういう時は助言してくれた相手の気持ちを損なわないように
「介護という職業は本当に素晴らしいとは思いますが生半可な気持ちでしてはいけない仕事でもあると思うのでよく考えて検討します。ありがとうございます」ぐらい言えないと
自分の都合ばかり考えて生きてるように見える
相手の立場に立てない自分本位さと不満ばかりで感謝の視点がない人柄を直したらもっと生きやすくなると思います

379 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 22:11:00.13 ID:1dSEDM/J.net
>>378
そうですね。昔はもっと違ったんですが
今はかなりひねくれてしまいました。
アドバイスありがとうございます。

380 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 22:30:39.53 ID:lUYhCkcH.net
>>373
7室支配星が5室にあるので、人を楽しませたり満足させたりする事が好きだし気になるんだと思う
ただ支配星は天王星なので深入りすると却って縁は切れそう

アセン獅子で支配星は11室だから根っこに皆と遊びたい所があるし冒険好きな射手月なのに
月土合で人目が気になったり思うままに振舞えない性格、又はそうできない様な躾を受けるとか

アセン獅子5度ー絶壁の端にある岩の塊
5度はチャレンジ、夢と現実のせめぎ合いに苦しむ。書き込みの「〜なのに〜」という感じですね
自分だけの思いにとらわれると卑屈になってしまうので失敗に向き合い検証し再挑戦できるかが鍵
月は射手5度ー木の高い所にいる老いたフクロウ
深い洞察力。アセンの弱点を補えそう?
裏話とか陰謀論好きそうw
月射手で感情に悪気ない鈍さがあって人の神経に障ってしまう所あるかも
>>377>>379読んでなんか成程と思ったw

12室金星の男性・12室火星の女性は異性と縁遠かったり、二次元萌えに行ったりする場合あるけどどうですか?w
無趣味だって言うから違うか

381 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 22:48:29.84 ID:1dSEDM/J.net
>>380
返信ありがとうございます。
そうですね。常に自分の中でアクセルとブレーキが両方押しっぱなしみたいな感じです。

女性とは縁がないです。。
2次元は普通ですかね。エロゲは何回かありますがそこまで熱狂って訳でもないです。

中途半端ですね。自分の何もかも。

382 :名無しさん@占い修業中:2016/05/04(水) 22:51:32.07 ID:1dSEDM/J.net
みなさんすごい勉強してますね。。
がんばらないと…

383 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 05:26:08.79 ID:+RCGg0qy.net
>>378えっなにこいつお着せがましいww
介護職を不自然に推すハローワークのようだ

384 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 08:36:51.74 ID:hcA/xTcP.net
>>379
あなたは自分にばかり目がいってる状況だと思うんだ
そういう人はやっぱり人と触れ合うことでいろんな発見していくんだけど友達や彼女とかいないなら、せめて仕事では人と触れ合わなきゃ本当に自分を内省してばかりで悪循環になる
でも営業なんて人に好かれる人じゃないと成績伸びないし成績伸びないと本当にあなたみたいな不器用な人はイジメられまくると思う

介護の仕事は給料低いけど12室に金星ある人にとっては癒やしにもなるんだよ
喰わず嫌いはもったいないけどそうやって自分にとってのプラスになるものに気づけない嗅覚の鈍さこそが不幸せの要因なのかもね

385 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 09:30:33.57 ID:+qVV4VIA.net
やたら介護を不自然に推してくるねぇ。
行かねぇだろ誰もw

386 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 11:02:47.72 ID:JMM5riX3.net
教科書上ではボランティアって12室や海王星の担当だから理に適ってると思うけどなぁ
幸運点はどこにあるんですか?

387 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 11:05:41.12 ID:JMM5riX3.net
第1ハウス 優れた容姿、美貌に恵まれる。
第2ハウス 財を築いたり一生不自由しない金運に恵まれる。
第3ハウス 優秀な頭脳、知性や旅行などに恵まれる。
第4ハウス 家庭や住居に恵まれる。
第5ハウス 恋愛や趣味娯楽、喜びや楽しみに恵まれる。
第6ハウス 大病や慢性病などにならず健康に恵まれる。
第7ハウス 結婚相手やパートナーに恵まれる。
第8ハウス 宝くじや遺産など棚ボタ的な財と援助に恵まれる。
第9ハウス 宗教心や哲学、高尚な学問に恵まれる。
第10ハウス 職業や地位などに恵まれる。
第11ハウス 友達や仲間に恵まれる。
第12ハウス 奉仕精神に恵まれる。

388 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 11:11:08.83 ID:hcA/xTcP.net
介護職推してるのは就職しやすいから
>>366さんが就職考えた時に現実的だからなのと占術的な視点からと私も12室金星持ちで介護職してるから
今まで他職で辛酸舐めてきたけどこの仕事についてからほんと仕事行くの楽しいから
そして若い女の子もけっこういて皆可愛いし優しい
だから本気でお勧めしたのにー

介護職してる人達ってほんとに優しいよ
私が職場に恵まれてるのもあるかもだけど

389 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 11:30:38.22 ID:JMM5riX3.net
うーん、せっかく親身になって絡んでくれた人を不快にして見捨てられる才能がある人なのかもしれませんねえ

390 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 11:39:05.25 ID:cFezHKlf.net
とりあえず何でもやってみて合わなかったら辞めりゃ良いだけの話だ

391 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 11:41:13.38 ID:hcA/xTcP.net
あと介護の仕事って汚いキツいイメージ先行してるけどあれはメディアの悪影響だわ
ニュースでも介護職員が利用者いじめたり殺したりひどい扱いしてるとこばっかり報道
心温まる素敵なやりとりのほうがもっと多いのに
閉ざされ空間に低レベルな人間が集まった場所ってイメージかもしれないけどもっと明るいし健全な場所だよ
利用者さんもほんとに魅力的だし(12室金星だからそう思えるのかな?)素人じゃなくプロの仕事だか腰に負担がかからない動きとか教えてもらえるし
職場選びが大事なのははどこの業種でも同じだしね

392 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 11:44:36.20 ID:hcA/xTcP.net
>>389
だから今
> 大学を2回辞め、彼女も縁なんてなく、バイト経験しかなくそのバイトも上司にボロクソに虐められ現在無職。
なんだろうね

>>390
私は介護の仕事し出した時、周りに馴染めなくてボロボロだった
不器用な人間が仕事に慣れて周りに馴染みだすのには数年かかるからなんでもすぐ辞めるのは損
履歴書汚れて無駄に年とるだけ

393 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 12:05:05.97 ID:8BlYT07a.net
12室金星って敵意持たれるよね。

394 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 12:26:34.44 ID:hcA/xTcP.net
愛情が伝わりにくいんだよ
だから誤解されやすい

395 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 12:31:54.90 ID:hcA/xTcP.net
長期の付き合いだと内面も相手に少しずつ伝わっていくから理解してくれる人も出てくる
だから職場転々とするより、最初は理解されず辛くても同じ場所にとどまって少しずつ信用得ていく方法のが合ってると思う
介護職だと12室金星のいい面が伝わりやすいしね

396 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 12:50:15.50 ID:GyHHJ9of.net
>>388
水を得た魚って感じですね。金星のサインと12室カスプは?
>>366は蟹座金星に獅子月、いい年して駄々をこねる様な書き込みがそれっぽいけど
仲間と認めた(認めてくれる)人やコミュニティに対しては強烈に愛嬌や奉仕精神を発揮すると思う
時間より場所が見つからない所が問題なんだと思う

蟹座に月や金星がある人は繊細で些細な事で本当にザックリ来るイメージ
反りの合う仲間間では評価が高く、そうでない相手にはコレジャナイ感を隠さないから苦労する
月山羊の自分からすると、職場は仲良しグループの集まりとは違うでしょ?って感じですが

397 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 12:56:31.52 ID:GyHHJ9of.net
獅子アセンのタイプミスですスマソ
月は5室で、これにも悪気ない子供っぽさがあると思う
こういうタイプと馬が合う人とは本当にうまくいくし可愛がられると思うんだが

398 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 13:18:15.61 ID:bfQeovt0.net
駄々は別にこねてないでしょ

399 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 13:33:21.88 ID:JMM5riX3.net
ハーモニクス5を見たけど、合ができなかった
ホントにやりたいことがない、生きていくモチベーションとなるものがないという感じ
ハーモ8(現世で何を得られるか)は火星土星合あってこれは少年Aのハーモ8にもあったけど
息苦しさ、制限された行動を意味するらしい
つらそうだ
でもMCに月合もあるからだれかの援助で生きていけるかも

400 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 14:08:33.71 ID:GyHHJ9of.net
>>366
1室獅子
自己承認欲求。堂々としてる。小細工とかできない。射手の月土合と対照的で苦しそう。
2室獅子
豪華主義ってイメージ。収入少ないと自信も萎みがち
3室乙女
言う事や頭の中身が堅実で整頓されてそう。小姑みたいな事言うなと思う人もいるかもw
4室天秤
家庭など精神的帰属場所の調和を大事にする。親が怖いと落ち着かなかったろうなあ
5室蠍
恋愛や趣味や子育てに熱心に取り組みそう。
でも土星あるから奥手っぽいし創造性や情緒を素直に表現する事に抵抗がある。書き込み通り。
6室ギリギリ山羊
粘り強い努力家。4年辛抱か( ;´Д`)。火星もあるし労働は嫌いじゃないんだと思う。
7室水瓶
個性や自由を重んじる人間関係。
8室水瓶
7室同様8室的な事柄にも冷静で客観的
会社などで正当な評価が与えられなかったり、割に合わない関係はストレスかも
9室魚
直感や精神性の高さ。木星あるから余計ですね。悪く出ると理想が高すぎて苦しいかも
10室牡羊
1室同様承認欲求があり指図されるの苦手なのである程度裁量権のある仕事の方が良いかも
11室牡牛
器用さに欠け親しくなるまで時間かかるけど、誠実で一度仲間になると絆は堅い
12室蟹
仲間内の感情や評判を気にするし、それが精神に強く影響するが、傍目にはそう見えづらいかも

インターセプトがどう出るのか自分にはないので良く分からんですが
面の皮厚いように見えて結構繊細な所もありアクセルとブレーキ同時踏みってわかる気がします

401 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 14:26:56.51 ID:hcA/xTcP.net
>>396
ごめん秘密

>>400
>6室ギリギリ山羊
粘り強い努力家。4年辛抱か( ;´Д`)。火星もあるし労働は嫌いじゃないんだと思う。

それでバーンアウトするまで頑張っちゃったんだろうか

> 10室牡羊
1室同様承認欲求があり指図されるの苦手なのである程度裁量権のある仕事の方が良いかも

いろいろ相談してもアドバイスしたら「でもー」って感じだもんね
自分で考えて自分で決めなきゃ納得できないタイプぽい

>9室魚
直感や精神性の高さ。木星あるから余計ですね。悪く出ると理想が高すぎて苦しいかも

なんやかんやでいろいろレス貰えてるのはやっぱりここがあるからかな

六室の海王星伸ばすのはどうかと思うけど

402 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 14:29:56.24 ID:bfQeovt0.net
たぶん寝ることが好きそう。

403 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 14:35:56.71 ID:6Zrru9fQ.net
っていうか無職で生きていけるならそれでいいよね
無理に何かしようとしても無理そうだし

404 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 14:43:00.65 ID:bfQeovt0.net
占いやりたそうだけど、合ってないの?

405 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 15:05:11.02 ID:tm+l+S8T.net
12室金星だけにひきこもり生活も快適なんだろうね
だから介護はイヤだとか悠長なこと言ってんだろう
9室木星で困った時に誰かが助けてくれてきたんだろ

でも真面目な話社会復帰は早いほうがいいよ
おじさんで新人なんて教える方もいやだから就職しにくくなるし
366はただでさえ世渡り下手そうだから余計就職先で浮きそうじゃん

406 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 15:14:50.49 ID:bPgRcS8+.net
…あれ>>366 よく見たらYOD持ちっていうか
ブーメラン持ちじゃん
月土星 太陽水星 冥王星 海王星
出口さえ見つければ凄い才能を発揮出来そう

407 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 15:29:26.94 ID:k7qpnj9E.net
12室太陽月金星で、太陽海王星オポ、火星土星とTスクエアなんだけど、、、
表向きには陽気に見えるらしいが、本当は人嫌いで寝るの大好き

408 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 15:35:27.47 ID:GyHHJ9of.net
>>401
その海王星で苦労してる気がw
6室カスプ山羊も山羊火星も仕事人間て感じだけど
6室海王星で健康や自己管理がままならなず、火星の勢いのままにバーンアウト
ここにもアクセルとブレーキ
6室海王星って9時5時の仕事は無理ぽな人もいるかも

>>406
ほんとだ!
家庭や体は壊れるかもだけど、活躍の場所さえ見つかれば自己実現はできそう

409 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 16:25:54.96 ID:8BlYT07a.net
YODのブーメランってなに

410 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 17:05:16.15 ID:FLGqoQpN.net
海王星は飲料、酒、って意味もあるし
バーとか居酒屋でもいいんじゃない?

411 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 18:56:16.89 ID:egOuGfyC.net
バーとかお酒を扱う夜の仕事は内臓弱い人はやめといた方がいいよ
お酒扱う仕事なら普通の酒屋さんや酒造会社に勤める方をお勧めする

412 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 19:24:40.80 ID:J4vz7Fek.net
ID:hcA/xTcP
キモイw

413 :名無しさん@占い修業中:2016/05/05(木) 20:50:59.87 ID:yYk5SJ+0.net
確かに海王星ハードはアル中が怖いよね

414 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 03:05:03.31 ID:RskMk0fD.net
>>412
キモイよな
押し付けがましいから難色示されてるのに
アドバイスと称して上から目線で怒涛のダメ出しこき下ろし
こいつは介護職になぅたらうまくいったんじゃなく
介護の現場なだけあってwたまたま周囲が痛くて押し付けがましい馬鹿の対応がうまく
生暖かくスルーしてもらってるだけだと思う
こいつ自体は本質的には何も変わらず痛くてキモイままだろうね

415 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 03:20:05.67 ID:rpb94O7x.net
占いやってりゃ自分が当てはまることが他人にも同じだなんてことはないってわかるだろうに。

416 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 03:23:45.10 ID:mKq7Gabc.net
>>387
12室以外に金星が欲しかったな
財産や恋愛に恵まれるの羨ましい
適職に悩むことがあったから介護が向いてるって参考になった
私も敵意持たれやすいし、Asc天秤でたまに容姿を褒められるからもの凄い醜いわけじゃないと思うが縁遠い

417 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 03:51:55.25 ID:rpb94O7x.net
>>416
女性?綺麗に見られるならそれなりにアプローチとかなかったの?
12室金星はほんと損。まぁこればっかりはどうも…

418 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 04:27:33.95 ID:/9x76T8x.net
匿名掲示板の書き込みでもやっぱ性格出て面白いよね
こだわりが強く自説を曲げない場合は蠍や冥王星が効いてんのかなと思うけど
この場合悪気のない熱く前向きな押し付けがましさだから月や水星が獅子とか…

419 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 05:44:22.44 ID:fGALfHyA.net
>>416
これはPOFのことではないの?

420 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 07:52:32.69 ID:BXj/mg8K.net
奉仕精神に恵まれても介護に向いててもまったく嬉しくない

421 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 08:11:10.84 ID:p/qUBo7X.net
どの幸運が欲しい?と聞かれて12室以外全部!て答える人が多いらしいからね
でも昔と違って、実体はないけど存在するということを表す12室が充実してると
活躍できる時代にだんだんなってるみたい
メディアの多様化もあるのかな

422 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 08:43:36.40 ID:JB7FUoVt.net
ブログ、2ちゃん、ようつべ、ニコ動、SNS各種、全部12室を助けてくれてるよね
まだ社会で生きていくのは辛いけど、逃げ道があるって大事だね

423 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 09:23:49.76 ID:zJbxMRRg.net
全く嬉しくない12室POF持ち。悲しくて死にたい。
奉仕なんて大嫌いだ。
金にならない労働、メリットのない行動は全力で避けてる。これからもしない。

424 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 10:28:33.90 ID:rpb94O7x.net
>>423
分かる…

425 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 10:41:44.83 ID:rpb94O7x.net
>>366
ってハーモニクス8にグランドトラインある?
グランドトラインってどんなもんなの。

426 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 10:59:28.23 ID:2H2Olam0.net
ハーモは合、ハード特にオポ、複合アスを見て、
アスペクトは関係なく天体の組み合わせで見る
いいかどうかは天体によるね〜
でも年齢ハーモにグラトラができる年は結婚する人が多いらしい
自分の見たら、そうだった!
スレ違いごめん

427 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 11:20:57.05 ID:2H2Olam0.net
ハーモニクス8は何をやったら結果が出るかがわかるので
無駄をしたくない場合結局一番手っ取り早いかもしれませんね〜

428 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 13:37:42.71 ID:rpb94O7x.net
恋愛がしたい。

429 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 13:45:13.10 ID:D+wcBRLY.net
不意に絡まれる、敵意もたれるのは12室金星のせいなのか
火星もあるけど異性と縁遠い、というほどの事はなかったな(二次元萌えもあるけどはまるほどではない)

>>422
ネット好きなんだけど近頃のそれらとはなじめないよ
海王星水瓶座時代は居心地よかった

430 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 16:16:41.13 ID:hfg5nYni.net
>>387
今更だが
12室だけフワッと抽象的過ぎやしないかい?
という事で12室双子POF持ちの俺が思い当たる節と、あるサイトの12室の説明を基に改変してみた

第12ハウス 訳の分からないモノに恵まれる

1、お話にならない環境(ニートwithオカン等)や意味不明な病気(新型うつ等)、どうせ理解されない性癖(バイ等)、奇妙な運命(突然のハブ等)、客観的に無価値に等しい特殊技能etc...

2、あっ……これはもう奉仕(譲り合いの)精神しか長所(伸びしろ)がないなぁ(白目)

3、就活とか仕事とか滅私の勢いで頑張る

4、(限界を感じて)人間不信に陥る

5、自室や妄想が豊かになる
  そして、2に戻る

異論は認める
なにせ俺は12室にアスペクトがスクエアのみ蟹火星とかいう核地雷が埋まっておりますんで

431 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 16:38:27.03 ID:Csz/c/H6.net
素晴らしい

432 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 16:41:20.21 ID:AaXVtm4x.net
ああ…納得した
12室過多

433 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 17:12:34.26 ID:/9x76T8x.net
>>430
干渉に弱いが故に1人が気楽そう、内弁慶
ハウスやサインが悪いんじゃなくて、自分で昇華できないから地雷になるような

どこで火星を使うかは区分によって違うと思うけど方向間違ってるんじゃと思った
12室の水・活動・女性宮だから就活とか外向け・人との競争に火星を使っても楽しくなくね?
身内のサークル活動とか親しい人との情感の交流とか住環境の整備とか楽しく熱意を発揮できそう
自分も12室火星だけど地・不動・女性宮だから趣味の物作りに使って小金稼いでる

434 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 17:55:08.17 ID:/9x76T8x.net
あと12室支配星がどこにあるか

12室ー1室
空気読みすぎて自分で自分がわからない。優柔不断
12室ー2室
精神の安定が収入の安定をもたらす。逆に精神の安定のための支出。隠れた収入源・支出先。
12室ー3室
日本語でおk。言いまつがい。詩文の才覚。授業中意識散漫かも

こんな感じかな〜当てはまる?

435 :430:2016/05/06(金) 18:13:30.99 ID:10k/7G1I.net
双子なら9室(水星)
蟹なら7室(月)でございまする

436 :430:2016/05/06(金) 18:17:10.99 ID:10k/7G1I.net
ナチュラルルーラ(海王星)は7室
※正確には6室側DSC合

437 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 18:40:18.18 ID:VsBOKaD6.net
よくわからないんだけど、12室土星、牡牛座って不幸?

438 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 19:25:01.19 ID:/9x76T8x.net
>>435
12ー9室が連動してたりアスあると
本・哲学・想像など、それ実際何の役に立つの?って事柄に心を遊ばせるのが好きそう

12ー7室だと人間関係に夢見すぎて現実のそれに不満を抱きがちだったり不適応って感じ
7室海王星なら尚更だ。強化されてるなあ
異性に対してそれが出ると縁遠いとか言うよね
2次元・アイドル・スポーツ選手・ホストなど現実ばなれした遠い存在(12室)に憧れが行く人もいると思う

自分も12室火星で9ー12室にアスペクトあって7室海王星でなんか似てるわ

439 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 19:43:08.15 ID:JB7FUoVt.net
12室太陽-9室火星
良く言えば雑学悪く言えば無駄知識は確かに豊富
本気でなんの役にもたたない
ジャンルが片寄っているのでクイズ番組も出られない
それより12室太陽なのでそんなものに出て顔や本名を晒すのが嫌だ

440 :416:2016/05/06(金) 21:24:56.29 ID:mKq7Gabc.net
>>417
女です。
あまり他人に興味ないけど、同性で勝手に張り合ってくる人が多くて面倒くさかった
合じゃないけど12室火星もあって喪女っぽい、不倫しそうなアスって言われたことがある
ハウスが乙女なんでありえないと思うけどもっと官能的、奔放な星座にあるとそういう面が強くなるのかな

441 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 12:03:02.21 ID:7IQR1tPZ.net
私も12室金星だけど、奉仕とか福祉とか全く興味ないな〜
けど間違ってバイトの面接受けた所が福祉施設だったんだけど
なんか面白そうだから働いてみることにしたら面白かったわ。笑
けど助けたいとか力になりたいなんて気持ちは働いてても微塵も沸かないわ。
介護とはまた違うのかな。
精神福祉の業界なんだけどね。

442 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 13:34:13.09 ID:u78roY9G.net
同じく12室金星で福祉とか奉仕とかボランティアとか全く興味ない
でも誰かの尻拭いとか自分のせいじゃない自分のためじゃないことに関してだとモチベーションすごいあがる
それがお天道様の他はだれも知らない状態であればさらにあがる
当事者ではないことが重要なのかも

443 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 13:43:11.52 ID:Rs+Sxra8.net
自分から見たら十分ボランティアだ
いやえらいよそれ

444 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 15:25:46.95 ID:KIhvUBqY.net
>>442
同じだわ。
まぁ損ばっかなんですけども。

445 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 16:15:36.67 ID:L090aloy.net
12室金星、奉仕とか福祉は自分からは苦手
でもやれと言われたりそういう状況になったらとことん黙々とやる
縁の下の力持ち
こういう人が多いんだろうか

446 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 17:37:25.60 ID:KIhvUBqY.net
サポートとか助けたりしてそれを誇張するわけではなくて、自分の中だけで余韻に浸ったりするんだよな。

いらんわこんなの。

447 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 17:51:59.39 ID:lHf8ZvBz.net
それが12室金星もちさんの秘密の楽しみかぁ
解脱しすぎだろ

448 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 18:29:37.77 ID:rAp8xcbY.net
縁の下の力持ちわかるわ
なんだかんだ言って12室に個人天体ある人は
雛壇に上げられて表彰とかされると却って落ち着かないだろw

449 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 19:03:43.72 ID:L090aloy.net
楽しみではないよw
でも性分的なものなのか、そうしないと自分がすっきりしないというか、満足感というか
まぁ、損だろうねw

450 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 00:56:47.48 ID:4TstABeB.net
12室金星だから介護職が適職ってw

451 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 04:19:15.86 ID:/y9nEueH.net
出会いは病院で

介護職?全然違う、私は芸術家よ

452 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 08:15:50.51 ID:y/t1wWI8.net
12室金星は男女関係では割りを食う傾向あるかもね

同性からは「オヤジ転がし」「略奪しそう」と見られがちだが
肝心の異性からはさっぱりスルーだし
オッサンからは嫌われる(これは良い)
たまにとんでもない怪物が押し売りしてくる
って事が多かった
男運は悪いから同性の一人はあんまり敵意持たないで欲しいんだけどなw

453 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 08:25:49.19 ID:y/t1wWI8.net
誰もが認める警戒されるレベルの美人なら
納得出来るし諦め?もつくけど
客観的に見てもそこらのエキストラ・モブキャラだし
異性から影で噂されたり高い評価があった訳でもない
どうして同性からはそう見えるんだろうか?
中学生位からずっと謎に思ってる

男女交えてワイワイってのを
経験してみたかたったなあ

454 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 19:06:09.13 ID:sdClonmk.net
すごいよくわかる
こっちはモテてるつもりも奪うつもりもないのにね
でもモテるモテないより、どこか裏がありそうに見えるんじゃないかな?
隠してるつもりでも秘密主義な性分は透けて見えてるんだろうし

455 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 21:06:28.85 ID:rNHomq/o.net
火星12室の私は
好きな人や周りから
常に他に男がいると思われやすい
地味メガネで引きこもりなのに
男友達すらいないのに
何故そう思われやすいのか?
12室だから火星(男関係)に秘密があると思われやすいのか、、、

456 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 21:33:31.26 ID:LbLRgUP3.net
てゆーか実際、12室に火星や金星あると
付き合ってる人や好きな人がいてもそれを周囲に吹聴したりしないでしょ
個人的な事は隠す必要ない事も黙ってた方が落ち着く

457 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 23:20:25.87 ID:Ewghun9l.net
12室金星って結婚式とかしたくないだろう。
現に俺がそう。
相手が結婚式したがったらきついんだろうなぁ。

458 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 00:24:00.40 ID:Jy4jWTQr.net
ああ確かに結婚式したくないな
面倒臭いのもあるけど

459 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 00:26:18.16 ID:7dmxMkUa.net
>>457
イエス!

460 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 00:29:08.68 ID:/RIdwFLc.net
>>457
12室火星だけどあるある

461 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 02:13:30.95 ID:g1/c9bc/.net
12室多い人ってニートなりやすいの???

462 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 05:36:14.57 ID:Z37iFgnl.net
12室冥王星だけだけど結婚式したくない
成人式もさぼった

463 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 05:38:11.03 ID:Z37iFgnl.net
>>457
そういう人をもともと好きにならない
相手もそうだったよ12室カラだけど
ソースは自分

464 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 06:37:11.95 ID:K4p96PMw.net
実際のところ12室金星の出会いの場所は?12室火星の出会いの場所は?

465 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 06:49:32.88 ID:6ExrUT1N.net
>>464
インターネットかな、自分は。

466 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 06:49:48.82 ID:ZOpUzqQh.net
12室 太陽 水星 金星 木星の4つ
下半球は1〜7室が何もない
ちょっと不気味なホロスコープしてます

子供の頃から変わり者と言われて、周囲から浮いてました
なんで自分だけこんなんだろう?と悩み続けて、今も生きづらい
社会になじめなくてシンドイです

http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/006acaad7e414f28d12791a02addc594.html

467 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 07:05:28.52 ID:Z37iFgnl.net
そういえばチュートリアルの徳井さん、M-1優勝した時ホロみたことあるんだけど
月と金星が12室に入ってて、教科書通りって思ったんだけど
ここで見る12室金星のイメージはちょっと違う感じ

468 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 09:17:18.67 ID:74yIQn3g.net
おとくいさんは金星火星スクエアだからモテる
芸能人、ミュージシャンは金星火星スクか合多いよ
自分の周りでも金星火星トラインなんかよりモテる印象がある
恋愛トラブルも多いから目につくというのもあるだろうけどね

469 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 11:08:17.31 ID:EsxKTWDg.net
>>457
自分のためというより親や親戚のためにやった
料理のおいしさ重視にして褒められたw
でも色々式場側とトラブルあったからあまり思い出したくなくて
やらないほうがよかったと思ってる

>>464
両方持ち、職場かネットだったよ

470 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 11:21:47.47 ID:6ExrUT1N.net
結婚式はやりたくなくて、新婚旅行とかにはお金かけそう。

471 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 11:24:58.64 ID:6ExrUT1N.net
12室金星同士なら結婚式とかせずに2人でひっそりしながら上手く行くのかなぁ。
ここにいる女の子誰か付き合ってくれ…ひきこもりデートしようず。

472 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 11:28:33.89 ID:7dmxMkUa.net
結納だけ済ませて終了だった
相手の親ならともかく
何故か義兄嫁がグダグダ言ってたみたい
支配欲強そうで気持ち悪い人

473 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 11:55:02.19 ID:xxUuChUZ.net
自分12室火星、相手12室月火星で
誰にも気付かれないように5年付き合ってる
お互い結婚願望もない、もちろん出会いはネット
不倫セフレでもなく、ちゃんとした本命同士
価値観が同じだと長く続く

474 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 12:11:25.10 ID:/MUiHpVO.net
>>464
両方持ち
ソシャゲの仲間と結婚した
自分が晩婚なこともあり籍入れただけ
指輪も写真も何もない

475 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 13:48:22.74 ID:oUjldYzw.net
>>473
いーなーいーなー
自分も12室月火星
結婚したいけど、いわゆる世間一般の普通の結婚みたいに自分の家庭持ちたいとか子供欲しいとか、そういう意識がないんだよね
結婚はしたいけどパートナー的な感じがいいというか…
でもだからといって、遊ばれるのは嫌だし不倫も嫌だし出来ないししない
なんかもう自分で自分が1番めんどくさいw
ネットで出会われたんですねー、ネットは今までないなぁ

476 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 15:25:21.85 ID:6ExrUT1N.net
>>475
出会ってください僕と(´・ω・`)

477 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 15:28:18.71 ID:dlH9cdu5.net
12室冥王星
結婚式しようにも親戚付き合いしてないから全然いねーわw
記念に写真撮るくらいで良いかな
式にお金使うより新婚旅行にお金使いたい

478 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 16:18:44.82 ID:+kuciN9u.net
>>466
太陽-冥王星ハードスレでプロの先生がアドバイスされてたよ

479 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 18:34:40.30 ID:ooXLE85t.net
>>478
スレの紹介ありがとうです
見てみます

480 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 20:42:24.57 ID:+tKti/t7.net
>>466
左上に集中してるから
分りやすいっちゃ分りやすいと思う

自分なりの生き方が見えてくればいいんじゃない??

481 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 23:12:54.25 ID:sBakXy6k.net
>>466
どうでもいいが自分もその4つが12室
同類に初めて出会った

最後の3行も同じ

自分はさらにキロンとリリスが12室

一生独身だろうけど
結婚するとしても式ナシのはず
呼ぶ人居ないし・・・

飲み会も行かないし友達一人も居ません

482 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 02:17:55.92 ID:naJYBbs2.net
>>481
独りは寂しいですか?

483 :466:2016/05/10(火) 05:19:07.87 ID:b/J2FkgV.net
>>480
ありがとうございます
なんとかこの配置を活かせる道がないかと思ってますが
抜け出したいフラストレーションで気が狂いそうになってます。。。

>>481
そうなんですか
自分も結婚式に呼べるような人はいませんし、もちろん飲み会もありません
同窓会みたいなのも呼ばれませんよ
社会不適合者で辛い
こんな自分でも気軽に付き合える人間関係がほしい。。。

484 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 07:50:10.37 ID:j/0occ4+.net
481
全然寂しくない
好きなときに好きなことできるもの
今実家住みだけど親から雑用が降ってきて面倒なので
多少お金がかかっても一人暮らししたいと思ってるくらい

485 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 07:57:30.93 ID:d+6sLRhU.net
天王星と冥王星が12室だけど、自分も一人でさびしいと感じたことがない
自分で使える時間がこんなにある、幸せ〜と思う
一人になる運命なのに、一人が寂しいホロとかだとつらいんだろうね

486 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 08:41:34.31 ID:5xLxXDdC.net
12室ステリウム
水星があるからひとりの時間も大好きだけど
11室の冥王星が孤独や人間関係きつい
仲良くなってもみんないつの間にかスーッといなくなる

487 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 08:54:44.93 ID:o5iKt0Us.net
>>486
全く同じだわ
いま一人も友達いないよ

488 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 09:10:00.10 ID:naJYBbs2.net
友達いない人って何歳?
結婚もしてなくて友達いないのは若い時はまだ大丈夫だけど高齢になると染みるわー

489 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 10:37:52.87 ID:Z1ZWJBH0.net
このスレは遡ってもアスペクトの話がほとんどないよね
12室に閉じ込められた動けない星について語られるスレって感じ
アスの情報があると星の状況がわかって参考になるんだけど

490 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 10:42:15.60 ID:d+6sLRhU.net
このスレだったかな?
アスペクトまで書くと身バレするからやだって話にならなかったっけ

491 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 10:49:27.34 ID:Z1ZWJBH0.net
うん、このスレ

492 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 10:56:26.53 ID:Z1ZWJBH0.net
身バレしない書き方もあると思うんだけどね
12室の月と海王星がオポとか詳細書かなくても、トラサタとハードがあるとか傷ついてるとか
情報開示しないところが12室っぽいけど、12室に入ってる星の話して「私も同じー」とかやるなら隣板でいいのにと思う

493 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 11:06:23.86 ID:JYzIz8S8.net
情報開示してでも解決への道を見つけたい
あんまり自分のことを書くと
自分語りになるなあ、とかスレ違いになるかなあで
遠慮しちゃう

494 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 11:53:25.18 ID:Z1ZWJBH0.net
自分語りしてもいいと思うけどね
そこから分かることもあるし興味ないところはスルーするし
でも肝心の感受点に関する情報がないと、ただの自分語りで終わる

495 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 12:15:51.67 ID:o5iKt0Us.net
別に書いてもいいけど占術板であちこち書いてるし、あぁまたこいつかーと思われるしなあ

例のホロ貼りますわ
お待ちくださいな
年齢もそれでわかるし

496 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 12:23:20.31 ID:o5iKt0Us.net
http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/d6042e9f1a7349a00b2df68fce159499.html

11と12密集
11室冥王星だからこんなもんだと諦めるしかない
この春も友達がいなくなったよ
節目節目で友人がいなくなるわ

497 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 12:49:28.37 ID:Z1ZWJBH0.net
>>496
アスペクト見ないの?
この冥王星は使えそうなのにもったいない
自分も11室冥王星にソフトあるけどコネ作り得意

498 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 13:57:01.93 ID:o5iKt0Us.net
>>497
アスペクトは使えると思うよ
ただし発揮されるのがネット上だけでリアルはダメダメだし、せっかく仲良くなっても誰とも連絡とれなくなる運命みたい(これが冥王星効果と思う)
相手から連絡来ない限りこちらからは何もできない
発達持ちだからフェードアウトされてるのもあるだろうけどね

おひとりさま外食に行って女子会とかママ友ランチとかを目にすると寂しくなる
職場の人ともうまくやってるつもりだけど、他の人みたいにプライベートでも一緒にどこかいくような仲良しはいない

499 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 16:23:48.69 ID:78YhtwSE.net
>>496
これって寧ろ水星天王星合で離れていくのでは?

2室のスレだけど、この天王星の説明が面白かった
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1442862533/798

冥王星は金星合と月トラインだから、ベッタリしたい欲求で出てると思う
変わり者タイプの人となら続くかも

500 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 17:55:51.64 ID:5xLxXDdC.net
>>489
あなたからどうぞ

501 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 18:04:11.78 ID:Z1ZWJBH0.net
>>500
既に書きました

502 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 21:36:13.81 ID:o5iKt0Us.net
>>499
そうか、水天合もか
中学高校の友人関係は特に悲惨だったわ

向こう読んできた
自分から変化を求めると逆に落ち着くのか
一応職は転々としつつ複業兼務してるけど
私生活ももっとあれこれやった方が友人関係を失わないですむのかな
非正規なんで金にも限度あるけどw

でも、そんなに忙しくなると縁は切れなくても自分がなかなか関われなくなるから結果は変わらないような
気分は複雑w

503 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 21:45:39.71 ID:k/mL+hos.net
>>496
サビアンやルーラーシップ見ると
自分が他人にしてあげてる事と、自分に返って来るものとのバランスの悪さに不満を感じるのかなと思った
友情や人情に対して夢を抱いて行動するのは美点でもあるけど
相手からの同等の見返りを無意識にでも待つと重いと思われたり縁が切れがちかも

504 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 22:24:01.21 ID:m1kGuE9y.net
12室月の人いる?
ソーラーリターンが12室月になるんだけど、どんな感じかなどんなおもって

やっぱ1人になりたがる?

505 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 23:32:19.65 ID:/EXkPA3c.net
>>502
水天がオポやスクエアだと離別の作用が出てくるかもしれないけど
水星と天王星は本来相性の良い惑星どうしだから合だとそういう出方はしない気がする

506 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 23:48:10.95 ID:/EXkPA3c.net
あとASCが蠍の29度で土星とスクエアだし
第一印象でとっつきにくいイメージもたれるとかありそう

507 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 01:01:30.05 ID:ZK2yXWsX.net
死と再生やし友人復活するやろ というか11ハウスの友人って世間的にいう友人じゃないよな

508 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 01:12:23.11 ID:BY6VdUez.net
>>507
チャート晒した人のこと?
デモデモダッテな感じで現状や認識を変える気がなさそうだよ

509 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 01:27:56.72 ID:e2gAESgJ.net
>>507
理想や夢を共有する友人、同好の士
対向の5室は個人的な楽しみを表すから11室は楽しみを共有できる仲間か
8室みたいな拘束性のある集団じゃなく自主性を重んじる集まりって感じ
ナチュラルルーラーは天王星だし、関係に執着すると縁が切れそう
適度な距離を保ち個人的な事には立ち入らないなら長く続くと思う

>>496の金冥合ー月アスは11室の性質とは矛盾してるから、
そこを自覚しない限りは上手くいかないのかも

510 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 03:44:23.11 ID:k5PCvlsq.net
>>507
じゃあ親友とか友達って何室?

511 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 05:24:44.67 ID:uvSJPtd1.net
>>503
そうだね
報われない感の自覚はある
期待しないでおこう

512 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 05:59:04.75 ID:odFuZq1X.net
>>508
晒したら晒したで言われるんだよな
ちょっと上でもそんなことになってたやん

513 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 08:44:16.63 ID:uvSJPtd1.net
>>505
ゆー○ゃんで資格とることにしたんで、そっちに活きてるかな>12室水天合

アセンと土星そういえばスクエアだね
一人でボーッとしてるだけで怒ってるとかにらんでるとか言われた

514 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 09:04:12.89 ID:LSBUoXPl.net
>>454
亀レスだけど
偏見通り本当にヨロシクやってるなら
まだ救われるんだよね
ええ、楽しんでますが?何か?って

だけど実際は一カスリもない
欲求不満状態wだったからこそ
女達に対して腹が立って仕方なかった

515 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 09:56:18.29 ID:BY6VdUez.net
>>512
は?晒したからじゃないでしょ
>>498とか読んでみなよ

516 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 10:02:29.34 ID:odFuZq1X.net
自分の意見を受け入れないのは絶対許さないみたいな

517 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 10:35:00.82 ID:d48H2qr1.net
>>504
ネイタルで月が12室でもアスペクトによっては必ずそうなる訳じゃないけど
ソーラーリターンなら自分比でわかりやすく一人になりたくなると思う
あとソーラーリターンの月は体調に影響するのでアスをチェック

>>516
>>507>>509を読んでどう思った?
自分は>>496の認識は間違ってると思う

518 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 10:39:54.75 ID:odFuZq1X.net
ホロと現実のエピソードを並べることで参考になるという流れだったので
こういうアスでこういう出方をするんだなるほどーで終わらせればよく
>>508のような嫌味な書き方をする必要はなかった

519 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 13:14:06.13 ID:kBhLakWz.net
>>517
まじかー
ありがとう。

月は柔軟宮のグラクロになってる笑
もうすでに1人で映画とかいってて、引きこもりたくなってる

520 :名無しさん@占い修業中:2016/05/24(火) 22:57:37.45 ID:5yGYFCXN.net
ネイタルで12室の金星が月と木星を巻き込んで三角形つくってる。
創作活動(密かな楽しみ 後ろめたくはない)に使ってるぽいけど
もっとこう、恋愛系とかに使えないかな…恋愛系興味なさ過ぎて

521 :名無しさん@占い修業中:2016/05/24(火) 23:12:57.22 ID:PEhyQ+kE.net
興味ないのにどうやってつかうの

522 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 13:29:16.00 ID:S+m/t1iN.net
興味を持つために使える方向性を探したいというか
興味ないのを自覚してて原因を考えたら創作系で使い
果たしてんじゃないかと思ったんだよね。方向性が大体わかれば
何かしら流れができるような気がしたんだけど

523 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 17:24:41.13 ID:FSlQg58Q.net
>>522
12室金星かー、男性なら月意識して
恋愛じゃなくて結婚意識の方が良いかも
女性なら火星の方を気にしてもイイヨ

524 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 19:05:35.81 ID:cYXObZxD.net
≫523
レスありがとう。火星は8室オカルト系度数だからこれ恋愛に使うときつそう。
水星と仲良しだから今の所創作とか頭脳労働に使ってる。結局創作に使うが
正解なのかもしれない。太陽も微妙だし、月だけだと結婚見るにしても配偶者
は微妙な感じなのだろうか。無念…

525 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 19:48:41.35 ID:FSlQg58Q.net
>>524
金星をどんな趣味に使ってるか分からないけど
もし創作系オタク趣味なら海王星も注意かな
12室金星は恋愛に使うのはちょっとなあ 不倫とかでも良いなら別だけど

526 :名無しさん@占い修業中:2016/05/30(月) 23:17:14.30 ID:n0Mjv5ov.net
>>524
金星は火星とアスペクトある?
あれば創作活動してても恋愛(恋は性欲だからね)とご縁が出来やすいと思うんだけどな…
あとは5室のルーラーかな!
5室ルーラーが火星とアスペクトあれば男と縁出来やすいんだ〜

527 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 14:34:34.92 ID:/rHXF78M.net
12ハウス水瓶座火星、9ハウス天王星のスクエア。天王星は蠍の30度(数え)涙の度数です。
このスクエアわりとタイト。
いつか事故にあうんじゃないかw

528 :名無しさん@占い修業中:2016/06/10(金) 16:26:15.54 ID:/vjq9iQP.net
12室の月がドラゴンヘッドと合。
月とドラゴンヘッド合は人気運ありらしく喜びたいが12室か。
世俗的な人気運とか期待できなさそうだ。
なんか幽霊とか寄ってきそうだ。霊とかは8室か?

529 :名無しさん@占い修業中:2016/06/10(金) 16:50:56.36 ID:6b97AMxk.net
12室は近年では世俗的な人気運表すかもネットとかテレビとか

530 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 07:13:39.19 ID:umXQ+5YX.net
マスコミも12室に入るんだよね

531 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 12:04:25.65 ID:e2meXdpv.net
ネットはいかにも12ハウスっぽいよねぇ。マスコミは、どうなんだろ。私的イメージだと、3ハウスとか5ハウスとかかな。マスコミの定義にもよるかもだけど。

532 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 13:01:44.72 ID:AVpJzA7q.net
>>530>>531
松村潔氏の本にマスコミは12室って書いてあるね。

533 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 16:05:23.26 ID:e2meXdpv.net
マスコミとは、不特定多数に情報が提供されること。及び、それを行う企業、団体のこと。
らしいね。そうすると、前者が12ハウスで、後者が3ハウスってことでいいですかね??5ハウスはジャーナリストって気がする。
反論は認める!

534 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 16:10:07.84 ID:e2meXdpv.net
月、土星コンジャで12ハウスの息子はとってもマザコン。でも、外ではかっこつけるんだよな。家だと甘々なのに。

535 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 16:23:19.00 ID:vrh2Ev1R.net
>>533
何故に5ハウス??
趣味で立ち上げた何がしかの発信する企画がそのまま仕事になった…とかなら分からなくはないけど

536 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 17:10:42.34 ID:e2meXdpv.net
>>535
まさにそういうイメージかな。ジャーナリスト。人それぞれだろうし、偏見かもしれないが、「好きなこと、興味のあることをやってる」ってイメージがある。

537 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 20:05:14.53 ID:AVpJzA7q.net
西洋占星術ってネットに集まる人のイメージで決まるものじゃないと思う。

538 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 20:33:41.03 ID:s8z5+BZD.net
なぜそこでネット…?

539 :名無しさん@占い修業中:2016/06/12(日) 20:10:16.39 ID:u9pwu2+r.net
12室に星が集まっていて嫌です。という人が居ますがそれは誤解だと思います。
東の地平線からのぼる星は上昇星と呼ばれ、新鮮で輝かしい力を秘めています。
しばしば偉大な人物がこの場所に星を多く持つ、といわれます。
@石井ゆかり 星占い教室のノート

540 :名無しさん@占い修業中:2016/06/15(水) 22:08:07.30 ID:HD36ePXt.net
>>525,526 レスありがとう。
恋愛が欲っていうのが理解できないから結婚路線で見てみることにする。
支配星関係は微妙でオカルト能力は今の所ない。創作系は趣味レベルだけど土星外のおかげで割と幅広い。
何にせよ後ろめたいのは遠慮したい

541 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 09:37:04.25 ID:yJqhkL7e.net
>>536
ジャーナリストは簡潔に事実を伝えるのが大事で
目立とう精神で盛ったり創作したりがご法度な気がするから5室あわないと思うんだけどなー
(でもそういうジャーナリストって多いけど)

542 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 11:31:58.74 ID:D50DcEIu.net
>>539
世間や現実に縛られない物の見方が出来るというか、超越した
考えを持ってたりしますね。
世間に馴染めなかったり、状況や皆んなの気持ちがわかりすぎて
繊細過ぎたりする事もあるというマイナス面もあるでしょうが。

543 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 12:43:32.59 ID:1Dp8dWC9.net
12室は世間から引きこもる配置だからね
無意識の世界を体現する方向に行けば偉大な人物(世界的な役者とか)になる可能性はあるけど
普通の人は表舞台に出ない方に行きそう

544 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 14:57:43.85 ID:zKJjLU7D.net
偉大な引きこもり
それは私

545 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 17:04:03.97 ID:kHtEBqWm.net
4っつぐらい12室に星があるけど40才ぐらいになるまでずっとベッドの上で過ごしてた

546 :545:2016/07/12(火) 21:45:02.34 ID:KXJ4MQR9.net
いや火太冥水天で5つだった

547 :名無しさん@占い修業中:2016/07/29(金) 13:53:38.23 ID:YkEt8ldh.net
12室 天王海王合 そこにT冥王参入 プログレスの月もここにいたとき 世界はこういう風に出来ていて
こうなる みたいな自己妄想に憑りつかれたわ 今でもメモがあるけど、こんなの親に見せたら病院送りにされていただろうな
当時は本気で思い込んでいたから 友人はそれで失ったわ

548 :名無しさん@占い修業中:2016/08/01(月) 06:25:38.48 ID:Pwl9u/02.net
12ハウス太陽月火星水星。ひきこもりでもないし、普通にパートママ。もちろん偉大でもない。働くの好きだし、12ハウスステリウムなのに、特徴がない気がする。テイルも12ハウスだから、そのせいなのかなー。と思うんですがどうでしょう??

549 :名無しさん@占い修業中:2016/08/01(月) 08:53:26.22 ID:u0xGAN7k.net
星を使ってない可能性あるいは結婚相手の星が投影されている可能性

550 :名無しさん@占い修業中:2016/08/01(月) 21:14:04.75 ID:1h0GtKoI.net
>>548
ドラゴンは月(個人)と太陽(社会)の軌道の交点だから
働くの好きなのはヘッド6室だからだろうね
自己実現のためというより働いて家計に貢献し生活に秩序や安定感を生むのが好きなのかな
「〜さんの奥さん」「〜ちゃんのママ」といった呼び方を嫌う人もいるけど
そういう肩書きに依って社会参加する方が自己を前面に出すより気楽なタイプなのではと思った

551 :名無しさん@占い修業中:2016/08/02(火) 07:00:42.11 ID:fUK9gffM.net
12室が蟹座カスプでルーラーの星の山羊座の月が6室で引きこもりだわ。
しかも同居人は蟹座の母。頼ってばかりです。

552 :名無しさん@占い修業中:2016/08/02(火) 19:38:57.18 ID:wsBM1DDJ.net
>>549
>>550
旦那も12ハウス太陽。月が私の太陽月合とおかしいくらいぴったりタイトにスクエア。旦那が牡牛座的奥様を望んでるのはしってる。でも私水瓶座。ステリウムだし。

テイル12ハウスよりも、ヘッド6ハウスって考えると、確かに前向きでいいですね。働くの好きなのは結婚前から。ただ、水瓶座なんで、安定とか秩序とかは無縁な気がする。どっちかいうと自己実現のウエイトが大きいです。

553 :名無しさん@占い修業中:2016/08/02(火) 22:19:32.59 ID:RHw3OcTi.net
>>552
突然、失礼ですか
旦那さんとは安壊ですか?
スクエア相性って安壊なイメージでして
あとスクエアに惹かれるのって
性的に惹かれているイメージもあり
やはり安壊のイメージでして。

554 :名無しさん@占い修業中:2016/08/02(火) 22:53:33.79 ID:TLmbCGMl.net
>>551
山羊座の月も6室月も
社会で役立つ人間にならなければ的な気持ちが強かったり仕事人間なイメージあるけどね
思い描いた事(12室)と実際の労働(6室)のギャップに気持ちが参るのかな

555 :名無しさん@占い修業中:2016/08/03(水) 19:58:50.77 ID:Tunj7lgG.net
>>553
安壊ってはじめてきいた。ググッたら宿曜占星術なんだってね。よく知らないけれど、安壊ではなかった。私が室宿で、旦那が昴宿で、成、危だってさ。
でも、本当に合わないから、いつか離婚するんだろうなって思うわ。
でもとにかく、私が言いたいのは、よく12ハウス太陽だからひきこもりなんていうけど、旦那もひきこもりとは無縁だし、ステリウムの私もひきこもりなんて考えられないです。

556 :名無しさん@占い修業中:2016/08/03(水) 21:16:46.13 ID:AecEHKLx.net
>>555
12ハウスは引きこもりの他に病院の意味もあるのですが
何かしら病院に縁はありました?
病気以外でも医療関係のお仕事とか。

557 :名無しさん@占い修業中:2016/08/03(水) 21:31:12.85 ID:zRYw3MCa.net
>>556
そういえば病院で相談員してました。けれど無資格だったので、(昔はよくあった。いまも違反ではないけれど実際は難しい)資格の勉強するかどうか迷い、結局諦めて、病院とは全く関係ない世界で生きてます。
そういえば私、>>527でして、
こうやって2チャンしてるのが、一番12ハウス火星っぽいなと自分で思います。

558 :名無しさん@占い修業中:2016/08/03(水) 22:55:23.36 ID:6wp5W5Fi.net
自分も12ハウス火星です
12ハウスはインターネットの意味もあるんですよね
私はかなりのネット依存です

559 :名無しさん@占い修業中:2016/08/04(木) 02:58:58.84 ID:ZonNCqr5.net
12室火星の方結構いますね。私は火星乙女なのですが、いまいち昇華できてません。

560 :名無しさん@占い修業中:2016/08/04(木) 19:30:43.57 ID:d4x7x18J.net
>>559
乙女だと教科書的には仕事とか環境や健康の管理とか
t木星乗ってると掃除とか凄くはかどりそうw

自分も12室牡牛火星
やっぱりネット好き、興味持った事には気長でしつこい、創作系の趣味
私生活や意欲や目標や付き合ってる相手について、隠す必要なくても隠してしまう

561 :名無しさん@占い修業中:2016/08/04(木) 20:59:09.93 ID:ZonNCqr5.net
>>560
潔癖症の傾向があって掃除はよくします。

火星乙女の現象そのまま、誹謗中傷や悪口を受けます。12室らしく怒りを発散する事が苦手なので、余計に相手が舐めて調子に乗る感じですね。夢中になれるものが、ネットくらいです。
しかも火星ー海王星スクエアw もうすぐ火星期なのでなんとかして使いこなしたいところです…

562 :名無しさん@占い修業中:2016/08/04(木) 21:00:27.59 ID:ZX+mtFi3.net
>>555 欧米人カップルには多いが。成危は。

563 :名無しさん@占い修業中:2016/08/06(土) 22:32:54.30 ID:/gB3rsUH.net
12室木星でも1室とコンジャク
してるかしてないかで
変わる気がする。

命関係や介護、ボランティアに
関わる資格を持ってても
仕事に使ってなかったり。

564 :名無しさん@占い修業中:2016/08/06(土) 23:21:54.87 ID:USMtXHo3.net
12室冥 
潜在するエネルギーや力が結局不発に終わる意味が強い


昔メモった解説 人生終わり宣告やわ

565 :名無しさん@占い修業中:2016/08/07(日) 02:37:06.99 ID:TpJDM8yL.net
わかる気がする
人前に出るものは不発か中途半端になって消化し切れた試しがない

566 :名無しさん@占い修業中:2016/08/07(日) 09:14:11.74 ID:gI1mL4X9.net
そうか?
12室冥王星だが、いつも土壇場で逆転する
修羅場や大ピンチの時ほど何故が運も良くなり乗り切る
火星がコンジャンクションしてるからかな

567 :名無しさん@占い修業中:2016/08/07(日) 10:34:39.69 ID:40uM04fN.net
自分は12室冥王星リリス合と天王星
もうあかんと思った時になぜか助かってこれが望んでた方向だ、なぜ気づかなかったんだろう
という道に目覚めることができる
行き止まりにいたら、神様がひょっとつまんで開けた道に乗せてくれるみたいと毎回思う
そういうのが冥王星っぽいと思う
冥王星と天王星にはソフトのみ
12室の冥王星・リリス・天王星は全部、瞑想で無意識にアクセスすることで
人生が覚醒するとどっかのサイトで読んだから最近瞑想もしている

568 :名無しさん@占い修業中:2016/08/08(月) 02:05:04.44 ID:uWmOusR6.net
>>554 確かに。同僚運がなくて、すぐに嫌われてハブられてしまうから、喧嘩して止めてしまう。真面目に勤めようとはするんだけどね。
アセン獅子と冥王星のアスペクトが多いから押し出しが強いらしい。
特に、2室冥王星と4室火星のスクエアが良くない方向になるみたい。

569 :名無しさん@占い修業中:2016/08/08(月) 06:29:30.32 ID:x+XLNioD.net
>>566>>567
12室冥王星は時々そういう話聞くねえ。
12室が精神世界だし、それが究極まで行くってことで
念が強いのかね。

570 :名無しさん@占い修業中:2016/08/08(月) 10:01:57.81 ID:AaK1Y2pW.net
だから、人に悪意を持つのは良くないとされてますね。
良くも悪くも念がある分、秘めた(12室)悪意などが叶いやすい反面、
自分に跳ね返って来たら怖い。
潜在意識は善悪の見境いがないから、人を呪わば穴二つ。を地でいく配置。
だから幸せになるには、善意や善行が良いとされてますね。

でも、個人的に経験上、12室に限らず、ライツと冥王星の
アスペクト持ちは引き寄せ運や周りに影響を与えやすい運があると思っています。

571 :名無しさん@占い修業中:2016/08/08(月) 10:39:50.44 ID:x+XLNioD.net
そうだよね。冥王星は運命とは違った方向に行こうとしても強制的にリセットされちゃうから、
ソフトだとそれが軟着陸みたいな感じなんかな、12室に限らず。
でも12室だと神様の思し召しだ、神様にいつも見守ってもらえてる、って自然にそう思えちゃう人が多いのかも。

572 :名無しさん@占い修業中:2016/08/08(月) 10:43:48.52 ID:ztkhOczm.net
>>570
そう言われてるけど、善意の返ってきた感覚も経験もないんだよね、逆はあるけど
理不尽な世の中ですわ

573 :名無しさん@占い修業中:2016/08/08(月) 11:02:02.51 ID:x+XLNioD.net
>>564
引き寄せる力が強いから、そう思い込んだらそういう状況を引き寄せてしまうってことはないだろうか。
>>567は12室について別の解釈に引き寄せられたみたいだし。

574 :名無しさん@占い修業中:2016/08/09(火) 05:51:44.15 ID:A9fMDGKU.net
大体の人が冥王星海王星セクスタイル持ってるから
12室も関わるとさらに無意識の力が強まりそう

575 :名無しさん@占い修業中:2016/08/09(火) 10:30:43.91 ID:ZGaZHR6h.net
>>570-571 ソフトなんだけど、太陽が10室MCコンジャクションで、月が6室だけど、2室の冥王星と太陽は緩く、月は冥王星とオーブ1度のグランドトライン。で、冥王星は火星と□、月は土星と□でパワーはえげつないが今は使えてないなあ。

凡人には疲れる配置だわ。

576 :名無しさん@占い修業中:2016/08/09(火) 10:34:46.27 ID:ZGaZHR6h.net
>>575 現在ダイエットに使用中だったわ。まだ半ばって所で痩せない。
太陽と月がトラインだと太りやすいと思う。

577 :名無しさん@占い修業中:2016/08/09(火) 14:41:45.65 ID:v/Iyu9Xn.net
>>576
>太陽と月がトラインだと太りやすいと思う。

ないないw

578 :名無しさん@占い修業中:2016/08/09(火) 19:01:47.23 ID:HRrySOT0.net
>>574
12室冥王星だと海王星は概ね2室で金運ねえんだよな
6室や8室の状態が良ければいい夢見させるアーティストとして成功したり
跡取りとして大人しく家族や世界の平和を祈りながら生きることもできるかも
しれないけどな
まあ宗教者とか慈善家向きってことなんだろうな
10室が良ければ滅私奉公する公僕とかなれそうな感じかな

579 :名無しさん@占い修業中:2016/08/09(火) 19:37:07.30 ID:TGSJKt/W.net
>>578
わーい
アーティストなんて立派なものじゃないけど、その配置で創作で食べてます
8室も個人天体が集まってる
毎日与えてもらった環境に感謝しながら生きています
神様かは知らないけど、見守ってくれてる存在がいると感じる
それは冥王星なのかも

580 :名無しさん@占い修業中:2016/08/09(火) 20:55:51.77 ID:kCCgzhFg.net
>>578
というか金銭に対する不安感がやばい ソフトアスのはずなのに12室的な
無意識の表出を2室に関する意識が抑圧しにかかっているようなw
2室に土星天王星海王星のステリウムは金運期待できないよな…6,8室もあまりよくない
でもすごく稼ぎたいとは思わないし、時々出家したいと思うことがある

581 :名無しさん@占い修業中:2016/08/09(火) 21:39:45.96 ID:P+apYFDY.net
>>580
12室「出家して浮世を離れたい」
2室土星「浮世離れって口で言う程簡単じゃないよ。自立する力やお金が無いと無理だよ」

582 :580:2016/08/09(火) 23:39:09.06 ID:0KcqMprW.net
>>581
2室土星のせいだったか…せめて3室にいてくれればよかったのに
ハードじゃないのにおかしいなとは思ってたんだ
12室のために2室的なことをがんばればいいのか

2室海王星って急に変なもん買おうとするイメージだけど、12室のインスピレーション?
でなんとなく欲しいと思ったものが価値あるものだったりすることが多い気がする
ただし土星が待ったをかけるから大抵買わずにいて後悔する 土星難しいわ

583 :名無しさん@占い修業中:2016/08/10(水) 00:06:45.94 ID:XEhr8Q5S.net
12室天秤冥に2室海セクスタイルで2室射手座海・水合で薬屋やっとるよ

584 :名無しさん@占い修業中:2016/08/10(水) 00:10:39.35 ID:MF0bUota.net
>>582
現実的で心配性の2室土星が金銭に関する不安感を煽るがゆえに
努力を強いられ金銭感覚が磨かれてやりくり上手になる配置だと思うよ
海王星のインスピレーションと、土星の無駄な出費を嫌い浪費と投資を見極める力が合体するといいね

585 :名無しさん@占い修業中:2016/08/10(水) 05:53:06.66 ID:T3t+EZFX.net
>>583
おお、そんな出方もありましたか

586 :名無しさん@占い修業中:2016/08/10(水) 09:55:30.33 ID:B06kz098.net
自宅でパソコンを使ってソーシャルゲームの絵を描いてるイラストレーターが12室天王星、2室海王星
12室カスプは天秤、天王星は5室金星とタイトなバイキンタイル

587 :580:2016/08/10(水) 18:52:57.80 ID:m8ze/zdr.net
>>584
ありがとう。
土星と海王星って結構矛盾してるイメージだったけどがんばってみる

588 :名無しさん@占い修業中:2016/08/12(金) 16:53:22.72 ID:/q7CdEPv.net
>>579>>583
海王星ぽい仕事にエネルギー使っちゃえば、二室海王星の悪い象意出ないのかしらね
主人はお魚屋さん

589 :名無しさん@占い修業中:2016/08/13(土) 04:14:23.79 ID:7aj5oBj8.net
体操の内村が生まれ時間判明してて、12室冥王星月合だで
でも海王星は体操と関係ないような…

590 :名無しさん@占い修業中:2016/08/13(土) 07:46:55.68 ID:fbLZR/Xg.net
体操でもイメージ大切じゃない?
目指すべき形や演技のビジョンみたいなもの

591 :名無しさん@占い修業中:2016/08/13(土) 07:48:41.90 ID:HJ8GGCei.net
内村は頭の中で物凄い明瞭なイメトレするって言ってたような
前回五輪前のNHKの特集で見た覚えがある

592 :名無しさん@占い修業中:2016/08/13(土) 08:42:46.67 ID:7aj5oBj8.net
なるほど…
引き寄せっぽいですね

593 :名無しさん@占い修業中:2016/08/14(日) 23:02:57.84 ID:jPoRsaxA.net
他の選手の演技何回も見て
「その選手の視界はどう動いているのか」ってイメージを固めるんだよね
自分のなかでそのビジョンがはっきりしたら、
練習らしいことしなくても同じ技ができるようになるらしい

594 :名無しさん@占い修業中:2016/08/16(火) 19:44:53.18 ID:6Qdx0Y8q.net
関係ないかもだけど武井壮の猛獣と戦うやつとかも海王星とか12室ぽくない?
あれすっげリアルだと思うんだけど

>>583
冥と水海ってあんま理系のイメージなかったんだが、オカルト的な感じ?(ハーブとか魔術系)
自分は水冥と海(他略)でどちらかというとオカルト志向だと思うな 零感だけど

595 :名無しさん@占い修業中:2016/08/16(火) 20:50:54.23 ID:9jzvbPcH.net
>>588
理系だけどわりと文系っぽい要素も多いかなー。うちの職場は麻薬がすごい出るし、看取るわけじゃないけどお亡くなりになる方も多い。海王星は薬品・麻薬あたりの意味あるよね?

596 :名無しさん@占い修業中:2016/08/17(水) 10:43:54.56 ID:xRFrtjtB.net
>>589
ありますよ〜(笑)
海王に特徴があったり強い人は、視覚とか映像的に閃く人達が
一定数いるという例を知ってます。
数学なども、普通は計算するまではわからない所を
海王の強い天才と言われている人達は数式が映像の様に
降ってくる。という人がいたり、絵や映像の様に閃いたりする
という人もいると聞いた事があります。

それから、蠍にある月とかは動体視力を司るとも言われてます。
お母様からの遺伝で、イメージ力や現実にする力はお父様からかな?
内村さんの場合は、太合海*月合冥あたりが素晴らしいイメージ力の
源になってるんでしょうね。
しかも、イメージをしっかり形にする土星が本来の座で太合海と合で
三重合なのが、蠍の月合冥と調和してる。
イメージをしっかり
固定させて現実にする力が強いと思いました。
羨ましいです。夢を叶える力が強い方ですね。
合以外のハードがほぼないのも、いい感じです。
競技によってはハードある方がいい場合も、ありますけどね。

また、セクスタイルは実践的に使いやすいアスペクトだから日常レベルで
使いやすいと思います。

スポーツ選手に大事な火星も
本来の座で傷なし。

私生活は(チャ…ryともかく、スポーツ選手としては良いホロじゃないかな。

心配なのは、心身を極限に消耗するまで追い込んだり、追い込まれたり
する所かな。
適度な休養やガス抜きを設けてメリハリつける習慣が必要です。

597 :名無しさん@占い修業中:2016/08/17(水) 15:58:38.26 ID:axrM8i2Q.net
長っ

598 :名無しさん@占い修業中:2016/08/17(水) 22:38:59.60 ID:gLQTRl0G.net
>>596
なるほど、海王星って生かすなら霊感とかアート方面のイメージしかなくて
アスリートとつながらなかったけど関係あるんですね
それに内村選手の体操ってなんか芸術っぽいですしね

599 :名無しさん@占い修業中:2016/08/17(水) 23:17:02.86 ID:M2rbs+JO.net
>>598
常に完璧な演技を追い求めている姿勢は芸術家タイプに思える

600 :名無しさん@占い修業中:2016/08/17(水) 23:19:49.51 ID:OEhP3jxe.net
それは多分、アート、アスリートは関係ないですね。
どんな職業にも通じる物だと思います。

思考や発想、または表現の一つとしての海王的アプローチじゃないかな。

601 :名無しさん@占い修業中:2016/08/20(土) 00:40:04.19 ID:FLL7y9Ly.net
競技中ぎっくり腰しても金 緊張しないという発言 この不屈さは月冥王合のメンタルの強さからきてそうやなぁ 単純だけど

602 :名無しさん@占い修業中:2016/08/21(日) 16:30:48.37 ID:YdUIquxe.net
12室太陽月金星だけど、引きこもりとか病院とか全然縁がないなあ
太陽アスが派手だからかと思うんだけどどうかね
太水パラレル、太金合、太木クインタイル、太土□、太天インコン、太海オポ、太冥トライン
オーブ5ちょっとな合以外、全部〜2以内
内心引きこもりたいけど、とても引きこもれないて感じ

603 :名無しさん@占い修業中:2016/08/21(日) 20:55:04.36 ID:oT1FASVN.net
>>602
社会的には活動的に見えても精神的には引きこもっていたい感、なるほどな配置ですね

604 :名無しさん@占い修業中:2016/08/21(日) 21:31:00.90 ID:cGSNxwm4.net
>>602
太陽引っ張りだこじゃん
タイトなハードアスも多いし、ある意味12室の底知れなさがあるから潰れないんじゃない?
ふつう病んでておかしくないと思うよ
月はあんまりアスないんじゃないかな

605 :名無しさん@占い修業中:2016/08/22(月) 11:46:05.92 ID:PhkZLICV.net
>>603
やっぱりこの配置だと引きこもれないね…
話すのが苦手、土日とかずっと家で外出たくない派だけど…
外ではおしゃべりで活動的、何も怖いものがないタイプだと思われてるよ
人間、嫌だろうが仕事をして社会貢献しないと、みたいなところがあるんだよね
結婚しても仕事辞めるなんて全く思いもつかないし

>>604
そのとおり、月はメジャーアスだと木星□しかない、しかもオーブ5で広め
トラサタとのクインデチレがいかにも抑圧って感じで効いてる気はする
でも太陽の派手さに比べたら本当におとなしいよ
だからこそ精神保ててるんじゃないかと思う、あとは冥トラインが地味に効いてる

606 :名無しさん@占い修業中:2016/08/22(月) 18:58:59.91 ID:o3CZJIhq.net
仕事など、公がメインの人生ですね。

607 :名無しさん@占い修業中:2016/08/23(火) 20:46:09.40 ID:tAw3ws42.net
>>606
やっぱそうなるのかね
別に目立ちたくないけどなんとなく表に出てしまう
12室集中の意味ってあるのかと思ってしまうわ

ついでにいうとMCもタイトな□△がずらり
感受点はあまり意識してなかったけど、MCとかはやっぱ重要だね

608 :名無しさん@占い修業中:2016/08/27(土) 10:01:33.15 ID:ka0yFVHF.net
12室金星、7室空、5室月土星合、なんだけど
彼女出来たことなくてそんな縁もなかったんだけど厳しいのかな。あと日本に金星ラインがない。

609 :名無しさん@占い修業中:2016/08/27(土) 21:53:53.11 ID:vyaecS3a.net
>>602
自分も12室太陽でアス派手だけど引きこもりだよ
個人天体と絡みがほとんど無いせいだろうか(月とのセクのみ)
それともハードがスクエアのみでオポが無いせいだろうか

ただ自分もアセン獅子+冥王星アス多いせいか
いつも堂々としてると言われるw 堂々とした引きこもりですw

610 :名無しさん@占い修業中:2016/08/29(月) 07:48:34.95 ID:7FPlTatD.net
>>609
堂々とした引きこもりってすごくわかるw
私も仕事以外ではまさにそれだしね
オポは良くも悪くも新しい展開があるって感じ

私はアセン蟹、正直アセンは外見以外あたってないと思う
アセンのアスはおとなしいけど代わりにMCがすごいよ

611 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 23:13:28.80 ID:CBKNRYKA.net
会社に引きこもってるよ
他社と接点がほぼない

612 :名無しさん@占い修業中:2016/08/31(水) 16:25:24.65 ID:MAuE0XEK.net
12室天秤で土星冥王星合です。太陽と□なんですが、これってどう働く感じですか?

613 :名無しさん@占い修業中:2016/08/31(水) 19:44:11.72 ID:zvkjimsz.net
>>610
MCアス多いのか なるほど
自分はMCには火星しか絡んでない
社会への出方の違いかもしれないね

614 :名無しさん@占い修業中:2016/09/01(木) 01:38:55.40 ID:B219Z9Lz.net
>>612
自分なりの見立てが書けない人は教えてちゃん占ってちゃん

615 :名無しさん@占い修業中:2016/09/05(月) 11:06:13.98 ID:rPRszQgP.net
12室太陽金星
このハウスが強いことって、結局同じ人にしか分かってもらえないよね

目立ちたくないし、モテたくないのに、異様に注目されたり、悪目立ちしたり、変なの寄ってきたり、同性に張り合われたりする
全然違うのにさ

616 :名無しさん@占い修業中:2016/09/05(月) 15:27:15.03 ID:OrgoE17c.net
私も12室金星、火星ヘッド合と天王星の風グラトラ
男が途切れずに結婚したし、今幸せだけど
12室金星だし、グラトラでも火星だのヘッドだの天王星だのが絡んでる時点でお察し
付き合う人がいるだけいいよ、とかいう話でもないよね
どうせなら木星とか月とか絡んで欲しかったな
12室金星ってのもどうかと思う

617 :名無しさん@占い修業中:2016/09/05(月) 19:19:43.00 ID:BDaR9mUh.net
>>615
同じ人にしかわからないっていうのはわかるw

でも自分も太陽金星12室だけど全くモテないな
なぜか彼氏持ちにされてることは多いけどね
勝手になんだかすごいできるオトコと付き合ってるらしいって話になってる

618 :名無しさん@占い修業中:2016/09/05(月) 21:45:11.98 ID:nCt0X90Z.net
>>617
自分も昔から、彼氏常にいるキャラだった


ただ静かに、埋没していたいのに、小さな頃から何故かみんなの中心みたいな扱いになる

なるべく黙って派手な行動や服装も抑えてるけど、変に注目?されて、男女共に宗教並みに熱狂され、あなたに認めてほしい!って人が必ずいる

こっちは向こうに興味ないし、こちらにも興味もってほしくない。
姿を見られたくないし、生きてる事を知られるのが嫌。
自分を支配、把握されるのがストレスなのに、モテ自慢か?と言われたり、目立つねって嫉妬される

この、無闇にモテたくない、私自身の肉体で目立ちたくない(自分の作った物は別)っていうのが本当に分かってもらえない

自分以上の評価、もしくは妬みや悪口
どちらも本当ではなくて、12室お手本みたいな人生…
既婚者にも好かれる(不倫大嫌い)

はやく社会から離れて静かに生きれるようになりたい

619 :名無しさん@占い修業中:2016/09/05(月) 22:47:34.91 ID:sA6/fDBQ.net
>>616
度数がばらけてるから合じゃないけど金火ヘッドだ
モテないし結婚の気配もない
相手がいるようには見えるらしいんだけど
>>615
すごいわかる!
彼氏の話を職場でしたらすごい蒸し返されてそれから一切話すのやめた
ひっそりヒキってたいのに外見褒められたら同性が張り合ってきたり、嫉妬されたり

ヘッドが乙女29度で今すごいキツい…
木星早く移動してくれ

620 :名無しさん@占い修業中:2016/09/06(火) 00:01:37.08 ID:Y55tVCI1.net
>>618
金星水星12室合だけど全く一緒だ

621 :名無しさん@占い修業中:2016/09/06(火) 00:02:34.34 ID:JCtG7BGc.net
あー皆さんが言ってることが本当によくわかる
職場でも勝手にリーダー的なポジションに祭り上げられてるし、
あなたに好かれたい!みたいな人に近寄られるし、
それを妬んだ輩に猛烈に嫉妬されて嫌がらせされるし

こっちは目立ちたくもないし、仕切り屋でもないし、リーダーとか興味もねーよ

木星が天秤座入りかぁ…ホロ的に天秤天王星が効いてるから今後が少し心配

622 :名無しさん@占い修業中:2016/09/06(火) 14:37:59.82 ID:pGrCLmc9.net
はぁ〜…やっぱり12室強い人こうなんだね涙

趣味=小説を書くこと、本を読むこと、占い、2ちゃんねるw
12室的なこと幸せ。一人でベットでごろごろしながら↑をしてるのが好き
休日はおしゃれなカフェとか興味ない
隣の席の人の情報を受け取りたくない

自分の体で直接的に目立つのがすごく嫌で、小さい部屋や狭い人間関係で注目されたりすることへの嫌悪すごい
私に興味もたれたくなくて、キャラ作ったりする。それは本当の自分を知られて傷つきたくないからではない。ただ嫌

大勢の中で私の論文を聞いてもらうとか、絵でコンクール入賞とかとても嬉しいし、苦痛じゃない

昔からこれがずっと不思議だったけど、占星術を勉強してすごく気持ちが楽になった。でも周りを見てあまり12室が強そうな人いなくて、たまに苦しくなる

623 :名無しさん@占い修業中:2016/09/06(火) 16:58:43.68 ID:us1ne9vN.net
12室強いけど、休日のおされなカフェとか好きだなあ。
周りの情報を聞いても別に不快でもないし、面白そうなのは覚えといて話題にする。
強いっていっても、ライツは12室との絡みがないからかも。

624 :名無しさん@占い修業中:2016/09/06(火) 17:09:54.09 ID:WuUN1ANT.net
自分もオサレカフェ好きだけど人少ないとこに限る
なんか疲れるんだよな
ひとりが好き過ぎるからかなw

625 :名無しさん@占い修業中:2016/09/06(火) 19:41:51.13 ID:NxQ022Cz.net
やっぱ12室強いと厭世観あるね
この世の価値観とずれてるのかなあ

自分の兄家族が太陽2室6室8室9室でいつも一緒
高校生になる娘に「1人部屋欲しく無いの?」と聞いたら
「どうせ寂しくてリビングに行くからいらない」だって
小2から1人部屋万歳だった自分には衝撃だったわ

626 :名無しさん@占い修業中:2016/09/06(火) 20:07:42.21 ID:FUXScewg.net
幼稚園の時、店をやってたばあちゃんの狭い薄暗い倉庫でひとり遊びしていたのは私です。

627 :名無しさん@占い修業中:2016/09/06(火) 20:33:09.75 ID:pGrCLmc9.net
いや、おしゃれなカフェが嫌いなわけじゃなくて、ひとりでいれるときは1人でいたいって意味だよ

休日に家にいるのはもったいないから、外に出ておしゃれなカフェでコーヒーを飲むのがいいって言う考え方がないって話ね

目立つのが嫌っていうか、リアルに存在するのが嫌な位の勢い
自分嫌いなわけじゃないから、これわかってもらいにくい…

628 :名無しさん@占い修業中:2016/09/06(火) 22:08:28.13 ID:RdwZP93X.net
永遠に夢から覚めないでいたい

629 :名無しさん@占い修業中:2016/09/07(水) 01:38:31.77 ID:nrg8IQwA.net
オサレカフェ、私も好きだ
ただ並んでまでパンケーキ食いたくない
混み混みのお店でスイーツな菓子も話も苦手
まあ12室関係なく苦手な人は多そうだけど

630 :名無しさん@占い修業中:2016/09/07(水) 20:52:13.12 ID:MtKR3Ccs.net
12室強いけど4室にn木星あって12室の惑星とトライン。
だからか、一人部屋で過ごすよりリビングにいるのが好きだったなあ。
4室をt土通過時に一人部屋がある大きな家に引っ越したけど、寂しかった。

631 :名無しさん@占い修業中:2016/09/11(日) 15:34:35.02 ID:eT+l4IzU.net
ASC水瓶 支配星の天王星は12室で海王星とオーブ0で合 夢見でもするか

632 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 00:19:50.26 ID:IFR3xAxB.net
12室金星なんだけど彼女出来る気がしない。
できたこともないんだけど、
ここにいる12室金星の男の人はできたことある?
出来ても彼氏、旦那持ちだったりする?
あと引きこもりデートになりがちとか。

633 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 00:48:55.00 ID:YwH2jbLb.net
相手月12室、自分火星12室で5年
人目につかないデートばかりだったな

634 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 04:37:35.83 ID:Y/ZqpPIc.net
12室蠍n金asc合。彼女できたことない。
大体どこ行っても世話焼いてくれる女には不自由しないけど、それで嫉妬されたり粘着されたり面倒事も多くて。
それで、自分じゃとても手に届きそうもないような人ばかり好きになってしまう。で、落ちそうになると飽きる。
水瓶座n火使って男に走ったりもしたけど、蠍11室n冥がハードでこちらもなかなか続かず。

nライツは目立ったハードアスないから、結婚すれば幸せになれそうだけど、そこまでがイバラ。
政略結婚とかしてみたいw

635 :名無しさん@占い修業中:2016/09/22(木) 17:22:33.64 ID:mn03xoTW.net
12室は魚座の火星だけだけど、9室射手座の土星天王星合とスクエアでめちゃくちゃ気になる
ふだんぼーーっとしてるのに不意に極端な行動に出る
かと思いきやブレーキがかかって行動力が続かない
12室火星の人ってどうやって発揮してます?
1室木星とセクステルあるから何か創作に打ち込んだらいいのかな
3室水星ともスクエアだし打ち解けた人にワーッとしゃべるとけっこう鬱憤晴れるけど
使い方が難しすぎてどうしていいかわからない

636 :名無しさん@占い修業中:2016/09/22(木) 20:10:56.39 ID:womrtTmh.net
はいはーい。12ハウス火星です!天王星とスクエアです!海王星冥王星と小三角です!
火星期に入るあたりから、じぶんの反抗心というか、隠し持ってたナイフみたいなものが、たまに表にでてくるようになった。そしてその後は激しく後悔する。
まともに使えてれば問題ないんだけれど、ちょっと言われただけで過剰に言い返したりとか(そこまで激しいものではないんだけど、普段大人しいから言われたほうはびっくりすると思う)天王星スクエアがかなり顔出すようになった。
一番いいのは運動っていうよね。私は今ネットショップ立ち上げてる真っ最中。それでうまくコントロールしたい。

637 :名無しさん@占い修業中:2016/09/22(木) 21:13:15.13 ID:Ma2uvnwX.net
>>636
>私は今ネットショップ立ち上げてる真っ最中。それでうまくコントロールしたい。

自分は12室牡牛火星で、5室太陽とトライン、創作系の趣味がある
前は都会のイベントに頻繁に遠征して作品売ってたけど
火星期に入ってから全く出歩く気がなくなり12室火星らしいなーとネット販売に切り替えた
上手く昇華できてると思う
火星は12室だけど専ら趣味(5室)に使ってて困った事はないから有難いと思ってる
火木スクでやり過ぎ感というかのめり込んでしまう方ではあるけれど

638 :名無しさん@占い修業中:2016/09/22(木) 22:02:59.53 ID:mn03xoTW.net
>>636
火星期までは特に気にならなかったですか?
ちなみに火星は何座?天王星は何室??
質問攻めすみません
私の場合、大学時代とか休職中とか時間ある時に急に思い立って周りに言わずに海外飛び出したりすることがある
溜め込んだ鬱憤を爆発的に晴らす感じ
あとは美学哲学にハマりこんでネット上で討論してた痛い時期があるww
9室土星天王星に自分でも振り回されてる感あります
一番いいのは運動ってよく聞くけど火星が魚座だからか運動すると逆に気分悪くなることが多くて…
情緒的な発散の方が向いてるのかなってトランペットやったりもしたけどなかなか
何か趣味でもいいから熱中できることがあればなぁ…
>>637
実用的な使い方できてて羨ましいです
牡牛座だからわりと現実的に昇華しやすいのかな

639 :名無しさん@占い修業中:2016/09/22(木) 23:51:36.86 ID:hYYK4PzD.net
人と一緒に同じ空間でいるのが苦痛

好きな人ならいいけど、知らない人大勢とかで、中に粗野でなにかしら音を立てたり、変な匂いするひと(大体男)いると、ストレスで泣きそうになり、テスト中とかでも集中できないのが悩み

とにかく周りの情報が頭に入りすぎて、混乱
12室太陽金星キロン

その人たちをスルーできない自分に自己嫌悪してしまう…注意するほどの人や事でもないから。電車も物凄く苦手
悲しい

640 :名無しさん@占い修業中:2016/09/23(金) 05:10:51.37 ID:pha9vLr8.net
>>638
うん。火星期以前はそんなことなかった。環境も変わってるからそれも考慮すべきだと思うけど。火星は水瓶座。天王星はさそりで9ハウスだね。唯一行った海外(新婚旅行)では旦那に熱出された。家族で唯一飛行機使って行った沖縄でもやっぱり旦那に40度出されたw
火星が水の人って、使い方が難しいんだと思うよ。父親がすぐカッと怒鳴り散らす家庭内パワハラの人なんだけど、火星水だね。
水星と土星天王星のティースクエアなんだから、ある程度の痛みは仕方ない気がするけれど、一回痛い時期もあって経験済みだから、後はいい方向に使うしかないね。てかこの2ちゃんも昇華の一部なんじゃね。

641 :名無しさん@占い修業中:2016/09/23(金) 12:23:04.60 ID:/1wDXw4N.net
>>640
火星期までは火星を何かしらで上手く使えてたんですかね
火星水瓶で天王星とスクエアだと独自性として昇華しやすいのかな。我が道を行く力的な
海冥みたいな強い天体と小三角だとかなり気になりそうだけど…
ご主人ご愁傷様ですww
確かに自分も火星水で激情系
月冥スクエアのせいもあると思うけど、ふだん穏やかなのにプライベートの酒の席とかで泣き喚いたことが数回ある…
土星天王星と水星はオーブ広すぎてティースクにはなってないんですが、12室火星の上手い使い方をそろそろ覚えたくていろいろ参考にしてます

642 :名無しさん@占い修業中:2016/09/23(金) 18:34:26.53 ID:pha9vLr8.net
>>641
いや、今までは多分火星はうまく使えてなかったはず。最近使い始めた感じがする。火星初心者だからちょっと不器用みたいな。
12ハウスの火星ってのを意識しないほうがいい。2ちゃんで熱く討論ぐらいしか使い道がないwどうせろくなもんじゃないし。
牡羊座のルーラーだから、そのハウスも意識したほうがいい。おそらく1ハウスか2ハウスだと思うけど。あとは、やっぱりホロの全体を把握してアスペクトになってる天体をどう使うかじゃね?

643 :名無しさん@占い修業中:2016/09/23(金) 19:57:47.85 ID:/1wDXw4N.net
>>642
やっぱりどの星が気になるかって人によるんですかね
12室火星を気にせず火星期まで来れたのが羨ましい
昔から抑鬱的ですぐ抽象的な世界にトリップしてしまうのが生きづらくてしょうがなかったから何とかできればと思ったのだけど
個人的には2室金星とかを上手く使いたいんだけどほぼノーアス(水星とゆる〜い合)だしまったく気にならないから放置してしまう
でも確かに12室に星入ってる人なんてたくさんいるはずなのにけっこう気にしてない人が多いのかも

644 :名無しさん@占い修業中:2016/09/23(金) 22:02:38.88 ID:JvvfnSBq.net
12.室火星の友人♀浮気してましたわ

645 :名無しさん@占い修業中:2016/09/24(土) 19:39:02.11 ID:lI0Kuhnn.net
十二室天王合海王、土星合テール
土星は一室水星と合
天海は一室金星とセクスタイル
1日中頭がボーッとしてるけどベットの中で布団にくるまってると頭がさっぱりしてきて考え事や黙想がはじまって寝れなくて次の日も1日中頭が(ry

646 :名無しさん@占い修業中:2016/09/25(日) 01:23:56.11 ID:vi6wU8sX.net
ベッドは聖域

647 :名無しさん@占い修業中:2016/09/25(日) 01:25:07.41 ID:vi6wU8sX.net
いや、それお前645…寝てないんや…

648 :名無しさん@占い修業中:2016/09/25(日) 16:08:35.69 ID:FXT+9wuY.net
12室金星の俺はベッドの上しか居場所がない。

649 :名無しさん@占い修業中:2016/09/25(日) 16:33:51.80 ID:XwAmSnvx.net
>>648
金星はもちろん太陽月にベスタとかもあるけど、居場所ベッドて感じでもないな…
基本的に引きこもるのすきだけど、周りが放っておいてくれない

650 :名無しさん@占い修業中:2016/09/25(日) 22:31:41.70 ID:+M1FlN3+.net
12室のカスプの支配星が12室にあると、現実世界を拒絶して閉じこもりやすい
永遠に成長することのない幼児のような純粋な魂であるため社会的な規範を受け入れにくい
この人が社会活動するためには、1人でいる時間や環境を充分に確保して、現実から逃避できる趣味などを持つ必要がある

…てのを読んだんだが当たってると思う
自分、12室カスプが牡羊座で支配星の火星と感情の月が12室にいて火星と月のサインは牡牛座
よりによって行動を示す火星が12室カスプのルーラーで、居心地重視の頑固でノロい牡牛が火星と月のサイン
本当に意識的に外出ないとヤバそうだwww
なんとか適合して死ぬまでは生きてかなきゃ

651 :名無しさん@占い修業中:2016/09/25(日) 23:01:03.29 ID:1uInZVM9.net
>>650
うわぁ私も12室カスプ牡牛で金星12室…
社会のルールがさっぱりわからず、自分の中での善悪で判断するから変人扱いだ…
一人の時間が多くないと死にそうになるし、目標「死ぬまで生きる」一緒だw

月火星牛12ハウスって、家の中で凄く活動的かつのんびりして楽しんでるようなイメージだなぁ
趣味とか激しくハマってそう

652 :名無しさん@占い修業中:2016/09/26(月) 00:15:13.54 ID:XkKshNFG.net
12室カスプ蠍で冥王星入ってる
この冥王星が太陽月とアスっててヨッドの一部
生きる気力が基本的に無いよ

653 :名無しさん@占い修業中:2016/09/27(火) 19:03:17.58 ID:v2FKgoTy.net
永遠に成長することのない幼児のような純粋な魂

ってあるけど、どんな時に思いますか?
自分で純粋とかいうの、なんだかなぁ…と思うけど意見があったら聞きたい

自分は、価値観が一貫して社会的に染まらない時に思います
だから例えば、お金持ちはいいとか、結婚してないとだめとか、社内で嫌われてるからダメな人とか、そういう社会の暗黙のルールの意味がよく分からず、自分が好きか嫌いかとか、いいひとかどうかで相手を見る時に思う

654 :名無しさん@占い修業中:2016/09/27(火) 19:53:19.47 ID:oxIf7fIh.net
>>653
10室を過ぎると、10室までの「社会的」価値観から段々離れていくからそう感じるんだろうね
10室までの視点で見ると、11室・12室効いてる人は浮世離れしてるとか霞食って生きてるとか
そんな風に見えるんじゃないかな
でも10室までの社会的ルールは、国や所属コミュニティによって様々だし時代や状況によっても変わるもの
11室・12室的価値観は肩書きを重視しないが故にもっと普遍性がある気がするよ

655 :名無しさん@占い修業中:2016/09/27(火) 20:51:39.02 ID:r00jZrAJ.net
12室含め重要そうなハウスたちのルーラーがほぼ12室にいる。確かになんか物質的ではない。
地に足がついていることを大人というならまさに子ども。自覚はないけど個性的らしい。

656 :名無しさん@占い修業中:2016/09/29(木) 10:52:23.66 ID:19xm0CGH.net
>>653

12室金星双子なのですが、家だとよく小学生男子みたいだと言われます。
純粋な魂といえば聞こえはいいけど、、、

あと12室に金星インしてると、愛とか友情とかスピとかアートとか学問とか、
一見するとムダに見えるものに進んでお金を出しがちな印象。
今のところ周りでは手許にガッチリ金残ってる人をあまり見ない。
これ、12室土サインだとどうですか?

657 :名無しさん@占い修業中:2016/09/29(木) 15:38:11.99 ID:LKsz3HTZ.net
12室に金星いるけど、ほんとに必要な物にしか金使わない薄情な人って言われる。
12室カスプは土じゃなくて水なんだけどね。

658 :名無しさん@占い修業中:2016/09/29(木) 17:35:18.26 ID:lYMLzrA8.net
>>657
サインが乙女とか牡牛とか山羊ですか?

659 :名無しさん@占い修業中:2016/09/29(木) 21:06:28.22 ID:vUfk+JQJ.net
>>658
水だって書いてるのでは…

660 :名無しさん@占い修業中:2016/09/30(金) 09:29:23.26 ID:WrPMViK8.net
12室に土星と冥王星があります、これらはあまり良い意味ではないのでしょうか?
あと、他人の知られたくない秘密を偶然手に入れてしまう傾向があるのですが何か関係ありますか?

661 :名無しさん@占い修業中:2016/09/30(金) 09:49:07.60 ID:rL6hGWkR.net
>>660
■西洋占星術☆初心者さん■part15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1457524057/

自分なりの見立てが書けない人は教えてちゃん占ってちゃん

662 :名無しさん@占い修業中:2016/09/30(金) 09:56:28.00 ID:dXj6x3AM.net
初心者スレも自分なりの見立てが無いとダメなんだよなぁ

隣板に誘導した方が良さげ

663 :名無しさん@占い修業中:2016/09/30(金) 12:43:54.55 ID:WL98EGPa.net
12室強いと他人の潜在意識を何かと刺激してしまうんだろうな
そしてそれに気づきやすくもあるし霊媒体質なんだよね

664 :名無しさん@占い修業中:2016/09/30(金) 15:07:59.26 ID:+pWL+tyu.net
>>660
それある
あと秘密を暴露されやすい、あなただけには言うけど、って重い話とか
知りたくない…
私は土星冥王星じゃないけども

665 :名無しさん@占い修業中:2016/09/30(金) 15:35:16.84 ID:caXKc0aU.net
12室海王星
間違って地球人に産まれてしまったのではないか?みたいな現実世界の生きづらさ。

666 :名無しさん@占い修業中:2016/09/30(金) 18:06:15.66 ID:zwPptQI3.net
12室土星
内に恐怖心を抱えるとかで
7室の太陽とトラインで対人恐怖症
もう少し前だったら11室土星だったのにな

667 :名無しさん@占い修業中:2016/09/30(金) 22:03:27.84 ID:Cte1STx7.net
>>665
でも12室海王星って一番いいよね、海王星居心地いいじゃん

12室太陽、自分もひとり宇宙人と思ってずっと生きてる

668 :名無しさん@占い修業中:2016/10/01(土) 00:51:49.23 ID:ZKAj4hFc.net
>>651
>>650ですが、死ぬまでは生きるが同じで笑ってしまいましたw
やっぱり家の中で1人でいるのが1番ですね
読書、裁縫、音楽、絵を書く、あとは家の中を居心地いい空間にするのが好きです
牡牛座火星を使うのは五感を刺激するのがいいみたいなので、料理とかがいいのかな
結婚早くしたいけど色々自信ない

>>653
>>650だけど、純粋は褒めてくれてないと思ってるよ、物は言いようで純粋と言ってる感じかとw
価値観の話は全く自分も一緒ですね
自分の物差しを持っててそれで判断する
親から怒られたり呆れられたり、他人から不思議がられたり、やんわり止められたりして、え?なんで?と思ってきましたw
まぁ折り合い付けつつ、自分の価値観も大事にしたいと思う

669 :名無しさん@占い修業中:2016/10/02(日) 07:51:47.22 ID:GlmCtwyL.net
>>656
私も12室双子
確かにウチでは色気皆無で少年のようだわ
外に出るとそこそこだと思うんだけどなぁ、色気皆無だけどw

ちなみに土星も12室
内なる恐怖心っていう感覚はすごく分かる
ただ他人には全くそう見えず、常に堂々としてるように見えるみたい
1室に太陽月水星が集中していて、更に冥王星天王星とスクエアだからかも
内面は産まれたての子鹿のようなんだけどね

670 :名無しさん@占い修業中:2016/10/02(日) 11:54:23.55 ID:mxZHWPBk.net
>>669
産まれたての小鹿w
もうプルップルじゃないですか。
これ、1室の太陽に12室土星が噛んでるのが自戒(無意識からの節制)という形で出てるんだと思いました。
私の場合は、アセン挟んで太陽水星に土冥合がスクエアです。土星は4室にいます。
この場合だと同じく内心プルップルなんですが、お外こわい、って出方。豆腐メンタルともいう、、、

671 :名無しさん@占い修業中:2016/10/02(日) 12:02:06.32 ID:vhKphD5Z.net
12室に金星イン

趣味に無駄金を投じる傾向あり

でも自分で稼ぐようになってだいぶ収まった

672 :名無しさん@占い修業中:2016/10/02(日) 14:02:19.97 ID:iZnH4vuv.net
12室双子座結構いて嬉しいかも

太陽金星合+月が12室、水星アセン合なんだよね
ちなみに、乙女座3室火星土星合+木星とスクエア、6室海王星とオポ
頭の中と行動が一致しないことがよくあるよ、ホロも矛盾だらけだからだよね
あと、上で書いてた人いるけど、表向き妙に堂々としてるらしい、本当はぷるぷるだけどw

673 :名無しさん@占い修業中:2016/10/03(月) 07:52:10.62 ID:el9xs8lq.net
12室双子って超内気そう

674 :名無しさん@占い修業中:2016/10/03(月) 11:24:27.76 ID:7JX/4APY.net
裏で浮気しまくるよ

675 :名無しさん@占い修業中:2016/10/05(水) 18:16:35.18 ID:LgCpYJhI.net
12室月土星合だけど浮気なんてありえない
自分の想いを相手に伝えることすらできない
夢の中でぼんやり相手を想うだけだわ
ストーキング的行動もしないなー

スレチだけど興味ない人に言い寄られる事が多くて困ってる
(アセン金星トラインのせい?)

676 :名無しさん@占い修業中:2016/10/05(水) 18:26:59.15 ID:LgCpYJhI.net
すみません、↑は12室双子で月土星合です

677 :名無しさん@占い修業中:2016/10/05(水) 19:24:37.99 ID:vb64KmuR.net
それは土星合だから

678 :名無しさん@占い修業中:2016/10/05(水) 22:07:24.66 ID:3crPDImr.net
672の12室双子座だけど、不倫はないなあ
基本的に人間関係苦手で積極性ないし、マメじゃないんだよね

679 :名無しさん@占い修業中:2016/10/05(水) 22:09:25.54 ID:3crPDImr.net
×不倫→○浮気
どちらもないな

680 :名無しさん@占い修業中:2016/10/08(土) 00:57:07.74 ID:EbOUTHAL.net
12室金星とか12室火星ある人って
恋人いますか?
12室金星なんですが出来たこと
なくて出来る気が皆無なんですが。

681 :名無しさん@占い修業中:2016/10/08(土) 01:39:11.74 ID:0uW4UD8d.net
恋愛したい恋がしたいと前向きに公表していけば良い
12室はほっとくと表に出ないから
努力した方が良いね
ただ太陽や月の位置が良ければ恋愛無しで結婚しても良いかもね

682 :名無しさん@占い修業中:2016/10/08(土) 02:29:14.81 ID:/Xyup67N.net
12室に火金合あるけど、ちゃんとお付き合いした事のある彼氏はできた事なくて いつも片想いに終わるか
あれー?セフレ?状態が多い
サインは乙女座です
理想が高くて身分相応が出来なくて本当に困ってる
32歳

12室火星はボランティアすると良いっていうけど
どうなんだろう。興味は凄くあるけど なんせコミュ障なのでボランティアに参加するの怖くて

683 :名無しさん@占い修業中:2016/10/08(土) 07:43:23.95 ID:Z0FhPJwi.net
>>680
12室に獅子金星と乙女火星持ちですが普通に付き合って結婚してるよ
確かに能動的に動いた方がいい気はする

684 :名無しさん@占い修業中:2016/10/08(土) 08:39:35.53 ID:XN6+d86U.net
12室獅子火星でアセンも獅子の男性はアスペクトは取ってないけど月水瓶で不動の塊みたいな人だったな
外見や一見はアセン獅子の堂々としたリア充なんだけど、恋愛に臆病(振られて自分が傷つくのが怖いみたい
プライドが高いからマウンティングして自分を守っていた(ように見えた

で、Nで太陽海王星合なのもありアイドル好きの面食いの半面水星山羊で大人の色気や包容力を求めてた
でも自分からは動けないという…男から見たら頼りがいがある上司なんだろうけどアラフォーで浮いた話もなく未だ独身です

685 :名無しさん@占い修業中:2016/10/08(土) 14:18:03.93 ID:w7WoRj2n.net
>>680
12室金星持ちだけど結婚してます。
決め手は月同士の相性が良かったのと、
主人のディセンが私のic、私のアセンが主人のicとお互いに軸同士を載せてたからだと思う。
受け身が許されるのは金星期までで、既に太陽期に入ってるなら、なるべく自分から行った方が最終的にはいい結果になりそう

686 :名無しさん@占い修業中:2016/10/08(土) 16:30:10.26 ID:QhbeyTzi.net
>>639って12室のせいなのかな
月か水星が傷ついてるんじゃないかと思うけど

687 :名無しさん@占い修業中:2016/10/09(日) 01:34:29.51 ID:T+yMy80z.net
>>680
12室金星獅子あるけど彼氏いるよ
能動的に行動すると大丈夫だと思う

688 :639:2016/10/09(日) 14:03:17.46 ID:gEyVXdfN.net
>>686
水星が冥王星とオポ
月が海王星とオポ
だけハード。なんか関係あるかな?
そもそも100%それの影響ってことはないと思うけど、12室金星は、察知能力が異常って書いてあるのをみて、書いた

689 :名無しさん@占い修業中:2016/10/09(日) 20:47:09.31 ID:e3fWnpa7.net
獅子座だからじゃない?

690 :名無しさん@占い修業中:2016/10/10(月) 09:00:16.80 ID:DR9qFDOy.net
公共交通機関とか試験会場って3室の管轄っぽい

691 :名無しさん@占い修業中:2016/10/10(月) 11:50:24.77 ID:mXidciaL.net
>>639
>12室太陽金星キロン
この3つ+木水リリスまで居るけどこんな重症じゃない

高速バスと飲み会は苦手だけど電車は大丈夫

692 :名無しさん@占い修業中:2016/10/10(月) 12:05:10.93 ID:+nyG6iXI.net
>>639
マジレスすると病院行って処方を受けたほうがいい

693 :名無しさん@占い修業中:2016/10/13(木) 16:35:58.26 ID:Oik25tUx.net
12室とかいう実用性のないハウス どう活かせばいいのかね ここに天体集まりすぎ
案の定インターネットとかに浸かってる

694 :名無しさん@占い修業中:2016/10/14(金) 15:36:07.40 ID:sLEvlgvb.net
12室にある星って占星術学んで意図的に使おうとしないと使えないじゃん

695 :名無しさん@占い修業中:2016/10/15(土) 09:28:03.73 ID:x9w/BtBZ.net
でもネットが出来たあとは対人関係がずいぶん落ち着いた気がする

696 :名無しさん@占い修業中:2016/10/16(日) 15:40:06.48 ID:o5xDxsSI.net
ガチで12ハウス強化型だよ。不幸なハウスと言われる度落ち込むが、そんなの関係ねえ!!ただ子供の頃からじぶんのへやに籠もりがちだった。いつもリビングにいる妹が不思議だった。
相方も太陽12ハウスなんだけれど1人の時間を必要としてるとはおもえない。けれど一日の終わりにゆっくり酒を飲む時間は絶対に必要らしい(家族が側にいても可)落ち着く時間が必要ってことかね?でもそれって誰にでも当てはまるんじゃないの?

697 :名無しさん@占い修業中:2016/10/16(日) 22:48:24.80 ID:eZWIWtHr.net
>>696
家族が居ても、一人で落ち着く時間として昇華できてるならいいんじゃないかな。
世の中には、一人で過ごすとか意味わかんない!一人とか寂しい!
風呂トイレ以外誰でもいいから相手して!って人がいるらしい…

12室月、5度前ルール適用なら火星も12室(カスプの1度前)の
全力で部屋に引きこもりたい、もしくは外出するにも一人でふらふら、旅も一人旅したい自分からすると
よく常に人が居て疲れないなと思う。
旅は、食事の量とか一人で入りづらいレストランの時とか、防犯面で
一人じゃないほうがいいなぁって思う時はあるけど。
朝から晩まで誰か傍にいるなんて無理。犬とか動物は24時間一緒でも平気。

698 :名無しさん@占い修業中:2016/10/17(月) 13:03:34.76 ID:bS+JpAY0.net
12室天体多いんだが、アダルトなブログを始めたら意外と人気が出てしまった
有難く稼がせてもらうことにしたよ

699 :名無しさん@占い修業中:2016/10/22(土) 21:45:55.06 ID:Tis/GjZ4.net
12室って他人に言えない趣味だっけ

わたしは株が趣味なんだけど
勤務時間中にトイレで注文出して儲けてる
これも他人に言えない趣味だわ

700 :名無しさん@占い修業中:2016/10/22(土) 21:51:16.34 ID:rmvZ8GdR.net
12室金星火星持ち
昔からなんか妙に内ポケットが好き
上着やらバッグやらとにかく隠れたポケットが好き
そこに何か入れる時とてもときめく
似たような人はいまいか

701 :名無しさん@占い修業中:2016/10/22(土) 22:16:44.10 ID:Vf0GYHCv.net
www
隠し部屋とか好きだわ
会社の避難訓練で普段使わない避難通路知ったときはワクワクしたな

702 :名無しさん@占い修業中:2016/10/22(土) 23:12:10.48 ID:CnOCAMzL.net
12室月火星
ポケット好きw
ポケットある♪て感じでテンション上がる
嬉しいしときめくし服とかだと気分的にも落ち着く

703 :名無しさん@占い修業中:2016/10/22(土) 23:44:57.34 ID:Ln68zTzU.net
屋根裏部屋とかにも、トキめいたりするのかな?

704 :名無しさん@占い修業中:2016/10/23(日) 06:17:58.13 ID:J8g/aKfp.net
12室月
4室土星とスクエア男

なかなか縁談がまとまらない

705 :名無しさん@占い修業中:2016/10/23(日) 10:29:31.47 ID:xZ0IXgZR.net
>>701-703
おお、なかまたちよ……!
隠し部屋も隠し通路も屋根裏も大好きだ
つまり忍者屋敷が最高峰か
そういや出産の時に普段一般患者の通れない通路に入った時は物凄くワクワクしたの思い出したよ

706 :名無しさん@占い修業中:2016/10/23(日) 12:45:33.53 ID:zs2BIuSL.net
天秤で水星冥王星
前の乙女に火星が26度でいる
今はネットでたまに仕事しているけど基本引き篭り

707 :名無しさん@占い修業中:2016/10/23(日) 13:13:09.31 ID:EOhraoye.net
12室金星火星
なるほどたしかに押入れ、布団の中とか秘密基地的なもの好きだったわ
かまくらに憧れる

708 :名無しさん@占い修業中:2016/10/23(日) 17:25:00.07 ID:VaBohV7E.net
12室火星、マイルームが隠れ家というか秘密基地w
別に引きこもりじゃないが誰にも入って来て欲しくない
今n月t冥王星合。睡眠削って土日で大掃除と模様替えした
9室月で読書好きなんだけど、興味の薄くなった本も250冊くらい買い取りに出したわ
処分するものは思い切って処分し、新しく仕入れたお気に入りの品を配置
幸せだ〜明日からここでゴロゴロするぞー

709 :名無しさん@占い修業中:2016/10/24(月) 18:55:19.64 ID:Wp7cokaM.net
一人で居ても辛いと思わないのは困った傾向だった

710 :名無しさん@占い修業中:2016/10/24(月) 22:01:46.68 ID:HFgZcDq9.net
24時間一緒にいたいタイプの人と付き合ったら大変だよね

711 :名無しさん@占い修業中:2016/10/24(月) 22:43:25.73 ID:tO/Jn7tE.net
母親に、お前は結婚なんかできない、1人で住むしかできないわとか言われてきた
料理もするし家族と一緒にいる時間もあるし、そんなこと言うの酷いと思って
自分ではそこまでおかしいと思ってなかったけど、確かに1Kとか狭いアパートとかで同棲考えたら無理だと思った…(´ω`)
友達の家とかに遊びに行っても絶対家に帰って来るし泊まってくるとかない
わりと絶望してる…

712 :名無しさん@占い修業中:2016/10/25(火) 08:01:27.23 ID:HJIYTaT5.net
>>710
風呂まで一緒だった時は500円玉大の円形脱毛症が3個いっぺんにできたお

結婚して育児中だけどほんっっとうにきつい
一人の時間がないと駄目なんだと再確認中

713 :名無しさん@占い修業中:2016/10/25(火) 17:35:57.64 ID:fnATOjIE.net
みんな凄いな私も12室火星だけど本当にひとりの時間大好き過ぎて、家族に構われると申し訳ないけどうっとおしいんだ

714 :名無しさん@占い修業中:2016/10/25(火) 18:03:22.82 ID:U4wZZNQh.net
>>712
子供がちっこいうちはいいんだよね。
まだ自分の所属物だから。ただ、大きくなるにつれきつい。
自分の部屋が必要なのって、絶対子供じゃなくて私だと思うw

715 :名無しさん@占い修業中:2016/10/31(月) 20:56:41.61 ID:oIdf2oyG.net
12室に金星がある人も月がある人も
引きこもるのが好きだと言っていた

716 :名無しさん@占い修業中:2016/10/31(月) 23:40:31.73 ID:yobqoXXo.net
12室に月も金星もあるけど、確かに引きこもるのが好き
土日はとにかく家に引きこもって誰にも会いたくないよ、1人の時間は不可欠
太陽も12室で完璧と言いたいけど、アス多すぎで本格引きこもりにはなれない

717 :名無しさん@占い修業中:2016/11/01(火) 00:26:47.11 ID:qVdcmNZW.net
12室金星は孤独な環境の職場があってるらしいよね

718 :名無しさん@占い修業中:2016/11/01(火) 00:52:07.29 ID:sZdy9QJq.net
なるほど
確かにそっちの方が楽しく頑張れそう@金星火星もち
引きこもるのも大好きだからなんとか在宅仕事にあり付けられればいいなー

719 :名無しさん@占い修業中:2016/11/01(火) 09:50:18.47 ID:OBPeUqmM.net
>>717
でも孤独な職場環境てなかなかないよねぇ

720 :名無しさん@占い修業中:2016/11/01(火) 22:20:59.64 ID:JgV/RBam.net
修行僧とか僧侶…

721 :名無しさん@占い修業中:2016/11/01(火) 23:26:02.25 ID:8yeVl7df.net
>>17
うちの弟が12ハウス蠍座の冥王星にリリスが合している。23才のとき、統合失調症で二回閉鎖病棟行き。退院した今もあまり外に出ない。ただ、身体は鍛えていて、健康的な食事を自炊してる。

722 :名無しさん@占い修業中:2016/11/01(火) 23:59:13.97 ID:iH/b1J2H.net
この時期部屋に篭って編み物が楽しい〜
何も考えずただただ熱中出来る
誰にも邪魔されない時間に
12室火星と月

723 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 02:05:41.92 ID:maeAR28H.net
>>719
一人暮らしの部屋でフリーのイラストレーターやってた時は孤独だったよ
人と接するのは、月に何度か電話がくるのと、年に数回ほど打ち合わせで会うくらい
あとはメールでデータのやり取りするだけ
今後は自宅でできる仕事も増えるんじゃない?

724 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 04:58:19.51 ID:3yj2MRgm.net
12室って、素直になって向き合っても見えてこないから、無我とか混沌とか悟りって感じする。

火星なのにまだ扱えないし。これに8室の月がピッタリとスクエアとってて、周りの人間の影響なのか、怒りに対する否定的な態度や過去の苦い経験が拭いされない。しかもこれにオーブ緩めのキロンも衝。

向き合わなきゃいけなくて、でも認識するだけやだっていう意識が半端なくて辛い。

725 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 05:00:10.35 ID:3yj2MRgm.net
>>724
> 向き合わなきゃいけなくて、でも認識するだけやだっていう意識が半端なくて辛い。

×認識するだけやだ
◎認識するだけじゃやだ

726 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 15:46:59.51 ID:kpB2aim5.net
>>724
12室のルーラーからして、扱いづらいと思いますよ火星っていうのもあるのかな。

現実の経験よりも占星術をある程度、勉強すれば見えてくる物がある様に思えます。

727 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 18:33:55.93 ID:3yj2MRgm.net
>>726

勉強するといやでも、本質と本性を受け入れざるを得ないから、知りたいけど知りたくないと思ってしまう。w

でもこれじゃ意味ないし苦しい。まず受け入れるのが出来ないから逃げたくなるw

まぁそれが火星にとって一番危ないだろうけども…

728 :名無しさん@占い修業中:2016/11/02(水) 23:15:37.94 ID:5moZjY/H.net
太木水金キロンりりす持ち

いつも一人で居るが
自室が気に入ってないので休日も外出する

学生時代から在宅仕事に憧れているものの
無理だと既に悟っている

729 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 15:41:46.29 ID:Fp/se8qE.net
知り合いの旦那さん12室月
隠れ家的な仕事場で浮気してる
奥さんに不倫か単なるセフレなのかと相談されたけど
12室月の人にとって大事な仕事場でそういうことをするってことは
軽い付き合いではないとみていいのだろうか

730 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 16:23:50.31 ID:ZKqDkm9w.net
>>729
月は普通奥さんを示すから、奥さんを隠す→独身だと偽って、浮気、なんじゃないの?

731 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 17:12:50.18 ID:qlCko1l2.net
>>729
月のサインやアスペクトは?

732 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 18:04:03.92 ID:Fp/se8qE.net
>>730
そこは子だくさんで仕事場にたまに子どもが出入りするからどうなんだろう?
いい年だしそこは既婚者だと言っていそうな気がする
>>731
月は射手座で水星天王星がセクスタイル
金星冥王星合がクインタイル
ベスタがトラインです

733 :名無しさん@占い修業中:2016/11/03(木) 21:57:06.36 ID:qlCko1l2.net
>>732
射手座の月・金冥持ちならただの浮気で離婚してくれとか言わないんじゃないかな
自分に刺激や冒険心を与えてくれる相手と秘密の関係を楽しんでるだけな気がする
12室月に加え月天アス持ちだと深入りされるの嫌いそうだし余計にそう思う
奥さんが全部知ってるのよ自分だけを見てよ的に問い詰め束縛すると逆効果な気が
月水ソフトだと家族や子供のケアも上手い人だと思うけどそれとこれとは別で
たとえ親しく愛する間柄でも、自分だけの時間や場所や秘密が必須な人じゃないかな

734 :名無しさん@占い修業中:2016/11/04(金) 08:19:08.13 ID:rDlRiQBa.net
>>733
>>729です
なるほど
浮気は過去にもあったようで今回の件でも奥さんは心の浮気でなければ見て見ぬふりをするそうです
確かに家族の仲は良いので本人的には自分だけの秘密の楽しみと思っているのかもしれませんね
とても参考になりました
ありがとうございます

735 :名無しさん@占い修業中:2016/11/04(金) 23:36:12.38 ID:kF7f7Y29.net
12室火星木星

ちょっと話題乗り遅れたけど…
子供の頃買ってもらったおもちゃに、屋根裏部屋つきのシルバニアファミリーのおうちがあった。
その狭苦しい屋根裏部屋を自分好みにカスタマイズするのが、すごく好きだったわw
お気に入りの人形や天体望遠鏡、綺麗な表紙の本なんかを置いて、まさにマイルームにしてた。
他の部屋は他の子任せでほったらかしだったのに。

あと、木登りは苦手だったけど、木の上にある秘密基地とかも憧れてたなー。
他にもちびまる子ちゃんが押入れをマイルームにしようとする話にはときめいたし、
忍者とか忍術屋敷にも惹かれるし、誰も通らないような家の裏の狭い道とかいまだにワクワクする。

綺麗な街並みを見てたら、忍者か何かになって屋根の上を走り回りたい欲求が湧いてくる。
そう、屋根の上とかベランダも好きで、小さい頃はなぜか屋根の上にコッソリと布団を敷いて寝ることに憧れていた。

…12室、関係ない?w

736 :名無しさん@占い修業中:2016/11/04(金) 23:44:45.88 ID:kF7f7Y29.net
ちなみに激しく運動音痴なので、
実際に屋根の上で走ったら落ちて大怪我するに違いない。

最近は自室のドアや家具にリメイクシートを貼って遊んでる。
誰に見せるわけじゃなく自分だけで楽しみたいので、貼るのは部屋の内側だけ。
まあ自室はリビングから遠いので、元々離れに住んでるようなもんだけど。

737 :名無しさん@占い修業中:2016/11/04(金) 23:51:21.58 ID:C1pBzbH/.net
12室天王星、やや没個性

738 :名無しさん@占い修業中:2016/11/05(土) 00:34:32.79 ID:yFWwzyHn.net
12室スレには自分と似たような心理の人が多くて来ると落ち着くなあ(´Д` )
たとえ火星があっても主張を抑え気味になるからかギスギスした雰囲気になる事も少ないし
外向きには主張しなくても、内向きに頑固な人は多そうだけど
人がどう思おうと自分を必要以上には曲げないみたいな…精神の平穏重視のためかな

739 :名無しさん@占い修業中:2016/11/05(土) 00:38:12.78 ID:6z7EMJox.net
>>738
独特のひっそり感があるよね
なんか安心する、見えすぎないような
おおっぴらでないような
12室の気持ちは12室にしか分かってもらえないなと思う

740 :名無しさん@占い修業中:2016/11/05(土) 00:43:55.42 ID:yFWwzyHn.net
自分も秘密基地や隠し部屋の話題には乗り遅れたけど
考えてみればここのスレタイ12じゃなく十二室で
スレタイ検索に引っかかりにくい所が隠し部屋っぽいよねw

741 :名無しさん@占い修業中:2016/11/05(土) 01:09:08.35 ID:Ue1kJvES.net
いろんな板やスレうろうろしてるけど実はここが一番好き
スレタイの隠れ部屋っぽさもなんか分かるw

742 :名無しさん@占い修業中:2016/11/05(土) 02:44:24.68 ID:i32mAd3w.net
そっかここ正に隠し部屋だねw

貴族のお屋敷にある召使い専用通路見てみたいな
京都の路地も好き

743 :名無しさん@占い修業中:2016/11/05(土) 04:32:38.25 ID:DVn/g4BX.net
>>736
私も12ハウス火星で運動音痴。運動嫌いだしな。

744 :名無しさん@占い修業中:2016/11/08(火) 19:36:31.21 ID:ZCJCP8sp.net
猫の恩返しの世界って12室っぽいなぁ。…と今ふと思ったw

『猫の国もいいかもね。日がな一日ゴロゴロしてるんでしょう?イヤなことなんかみーんな忘れてさぁ。天国かもね。』に納得しちゃうww

あれ好きだな。

745 :名無しさん@占い修業中:2016/11/11(金) 17:38:31.51 ID:k4J6X4Dy.net
>>743
おっ仲間!
やっぱり12室火星の影響あるのかな。
人前で体を動かしたり、闘争心をむき出しにすることに対する羞恥心や嫌悪感が芽生えるのも、
周囲の子よりかなり早かった記憶がある。
通信簿の体育の評価は、技術面だけでなくやる気の欄も悪かった。

あ、でも、ゲームのカッコいい戦闘曲を聴きながら妄想をするのは結構好きだ。w


>>744
猫の恩返し見たことないんだけど、来週金曜ロードショーでやるんだよね。楽しみ。

746 :名無しさん@占い修業中:2016/11/11(金) 23:35:16.17 ID:v+M/EIVH.net
>>745
私も12室火星
スポーツは普通だったが評価は低かったし、部活も運動部は入ってもすぐ辞めた
同じ室に金星もあるから、マニアック傾向で子供の頃からみんなが騒ぐアイドルより、大人やその道の人間が好きになる曲や人に夢中になってた
一人行動が大好きでなにを考えてるか解らないとよく言われる
しかし怒りを溜める体質なので、激怒した時は止まらないw

747 :名無しさん@占い修業中:2016/11/11(金) 23:51:52.69 ID:fVGFUZHk.net
自分も12室火星でスポーツ苦手だ
まず集団で何かやるのが無理
そして怒りを溜め込みやすいのも同じ

748 :名無しさん@占い修業中:2016/11/12(土) 12:40:41.42 ID:yaaQtrQV.net
同じく12室火星
同じく怒りを溜めやすい、運動音痴
11室に太陽も木星もあるのに1人大好きひきこもりなのはきっと12室火星のせい…?
火星を意識するようになってから少し運動するようになって楽しいかもと思えるようになった

749 :名無しさん@占い修業中:2016/11/12(土) 14:05:21.86 ID:bJZURGrq.net
>>748
>火星を意識するようになってから少し運動するようになって楽しいかもと思えるようになった

良い発散の仕方ですね。

750 :名無しさん@占い修業中:2016/11/12(土) 18:49:28.81 ID:P377X7Tf.net
12室火星の人は、貯めた怒りはどうするの?

751 :名無しさん@占い修業中:2016/11/12(土) 19:30:25.15 ID:9UjXo5Gx.net
同じく12室火星
怒りを溜め込みやすいのは一緒、運動は得意、ただしチームでやる競技はあまり得意じゃない
大人になってから運動しなくなったので、ストレス発散が酒とネットになってる
確かに怒りを運動で発散するのは良い方法だね

752 :名無しさん@占い修業中:2016/11/12(土) 19:42:14.72 ID:guloMFF+.net
12室火星・9室月・5室太陽のグラトラ
9室月(読書や勉強)、5室太陽(趣味)に火星エネルギーが上手く流れてるせいか
溜め込む様な怒りパワーは残らないwありがたいアスだと思ってる
でも何するにしても団体行動嫌いで独りが好きすぎる・運動苦手なのは同じ
勉強や運動の練習など、努力を人に見られるのも嫌だ

753 :名無しさん@占い修業中:2016/11/13(日) 11:31:00.07 ID:wn1fkOtS.net
12室天秤金星ノーアス
トランジット木星がきて
気にしてた病気が進行入院
木星がアセンにかかる頃このまま精神世界に旅立つのかな…

754 :名無しさん@占い修業中:2016/11/13(日) 17:55:54.79 ID:pvOzj22Z.net
怒りって、12ハウス火星じゃなくてもある程度はみんな溜めてるもんだとは思うが、同僚とかみてて、みんなうまく発散してんなーとは思う。
発散がうまくいかず怒りを溜め込みすぎた結果→自分が怒りの標的になる。そして、自分を虐めた相手は必ず天罰が下る。ってパターンがやたら多いです。
似たような経験の方いません?12ハウス火星さん。

755 :名無しさん@占い修業中:2016/11/13(日) 18:39:45.27 ID:ExgE09VM.net
12室金火
職場でモラハラ、マウンティングしてくる奴がいてずっと我慢してたけど耐えられないようなことまで言われるようになって避けたら自分に非があるようにされたわ

相手はもちろん嫌いだけど直接仕返しできないから心の中でだけ天罰が下ればいいのにとか思ってたら結構そいつの仕事がなくなったり効果ある
この辺12室のパワーかなと思う

756 :名無しさん@占い修業中:2016/11/13(日) 19:01:55.42 ID:VNtf9cNt.net
12室火星は隠れた敵とか陰口の意味があるから
まんまだね。

757 :名無しさん@占い修業中:2016/11/13(日) 20:46:05.14 ID:IpoI+Kmm.net
>>755
それは自分で火星を昇華してないから外から力がやって来てるって事だよね
在室ハウスやアスペクトの意味する場所で火星使って見るとどうなんだろう

758 :名無しさん@占い修業中:2016/11/13(日) 20:56:52.10 ID:sTS3k7dW.net
>>754
怒りの標的になったあと、相手に天罰がくだるんだ
ってことは、自分は悪者のままだけど、相手いなくなり実利的にはラッキー…とか?

759 :名無しさん@占い修業中:2016/11/13(日) 21:57:25.33 ID:16mjuCF3.net
>>758
確かにそれはあるね人によるけど…

直近では、私をハブにしてたバイトの同僚
一人は病気がちであまり来ず
もう一人は親の急病で辞めた
急病の子の方は、表面的には仲良くしてたのでストレスを感じていた
近くで嫌がらせや、ストレスを与える相手ほど出るみたいだw

とは言っても、全く効かなくてピンピンして絶好調な人もいる
そうゆう人は、エナジーバンパイアの類かも知れないがw

760 :名無しさん@占い修業中:2016/11/13(日) 22:26:37.49 ID:pvOzj22Z.net
私の場合、ある程度立場はあるが、性格のよろしくない人の餌食になりやすい。で、天罰が下るってのは、その「えらいけど性格のよろしくない人」の悪行が公になり、そいつの評判が落ちてみんなからハブられることなんだが、なんか書いてて12ハウス関係ないような気もしてきたw
もともと性格がよろしくないわけだからみんなから避けられるようになるのは自然の摂理なんだよね。その権力の移り変わりに遭遇する確率がたまたま人より多いだけかもしれん。

761 :名無しさん@占い修業中:2016/11/14(月) 21:10:57.92 ID:59IMTwI1.net
うーん、しかし自分も何度かあるなあ〜そういうの。
火星って軍神マルスの星だもんねえ。いちおー正義の星でもあるしね。
理不尽な行為をしてくる人は、相応の報いを受ける感じだよ。
大概こちらが耐えてるうちに相手が自滅する。ある意味クラッシャーかも。
そんなだから自分も後ろ暗いことができないw

ちなみに、12室冥王星の姉はかつてブラック会社で経営者によるイジメに遭い、
様々なトラブルの責任をなすりつけられそうになったところを部外者に助けられ、逃げるように退職。
そうして縁が切れた直後にその会社が潰れた。社員が金を横領したそうで。

762 :名無しさん@占い修業中:2016/11/15(火) 01:45:47.77 ID:F96xh8MW.net
12ハウスに天海T冥王入ってる 苦しいのは多分こいつのせい 罪悪感で死にそう

763 :名無しさん@占い修業中:2016/11/15(火) 10:40:49.35 ID:YKaMwpoL.net
12室火星天秤、ってなんか暴れん坊将軍とか遠山の金さん的なふいんきを感じるけど全然違った
率先してサボるしやる気なんてあったことがないしあんまりイライラしない
自分で自分の首を絞めてる感はあるけど

764 :名無しさん@占い修業中:2016/11/15(火) 14:08:32.81 ID:6ddcLpH6.net
12室の火星だとメランコリックな部分もプラスされて尚発揮しづらそう。

私は人を無意識に傷つけて、しかも他人に言われるまで気づかなかったり、他人に言われてもピンと来なかったりとかあった。被害妄想とは言えなくて加害者意識みたいなものが根強く残ったことあったわ。

中学生〜高校生のころにt冥王星が11ハウス〜12ハウスに来て、その報いかカルマみたいなのが来たんかもしれん。
罪悪や試練の土星もあったしな。その頃自分が酷い人間だと自覚もした。

765 :名無しさん@占い修業中:2016/11/15(火) 19:15:50.15 ID:WjLTfA6D.net
この流れ見てて思い出した
12室火星持ちの女性が夫の実家で嫁いびりに遭い、
それでも長年耐えていたが、ついには自分の実家から継いだ遺産に手をつけられそうになってブチ切れたら
そのあとすぐに夫の実家を支えてた大黒柱が急死したらしい

766 :名無しさん@占い修業中:2016/11/15(火) 19:26:26.05 ID:RLj+5la3.net
>>765
その女性、冥王星のアス持ってそう

767 :名無しさん@占い修業中:2016/11/15(火) 19:51:52.51 ID:WjLTfA6D.net
>>766
ところがどっこい、冥王星は木星オポに海王星調停で火星は絡みがない
…と思いきや今ちゃんと数えてみたら火星冥王星がぴったり75度でした
ウラニアン占星術?ってどっかで見かけたなレベルのヒヨッコですすみません、少し調べてみます

768 :名無しさん@占い修業中:2016/11/15(火) 22:20:14.24 ID:9SxbObE3.net
12室月だけど、引き籠る以上に
外に出て遊ぶのが好き

太陽が5室だからかな

769 :名無しさん@占い修業中:2016/11/15(火) 22:43:55.23 ID:7hxT7J6W.net
>>768
外で遊ぶ時も1人が好きじゃない?
旅行とか映画とか外食とかスポーツとか、ぼっちなんて絶対嫌って人もいるけど
12室効いてると連れがいない方が気が楽って人多いんじゃないかな

770 :768:2016/11/15(火) 23:10:01.14 ID:9SxbObE3.net
>>769
一人で行動もちろんできるけど、みんなでワイワイやるのも好きだし誘われたらすぐついてくよ。射手だからかな。火星も3室だし。ハウスよりサインの勝利か?!

771 :名無しさん@占い修業中:2016/11/15(火) 23:50:13.02 ID:dWOHAMEo.net
12室月だけなら、内面的なものを大事にする傾向はあると思うけど、
引きこもりって感じにはならなそうだね

自分は太陽月双子12室、火星乙女座3室、引きこもり願望強いよ
ワイワイしてもどこかで常に冷めた感じで見ちゃうし
でも太陽がトラサタ含めてほぼ全ての惑星と絡んでるから、引きこもれない

772 :名無しさん@占い修業中:2016/11/16(水) 01:35:14.99 ID:5s9JJ3zQ.net
>>770
なるほど
4、7、8、12室や水星座に月があると身近な人間の意向や外野の雑音を気にしやすいと思うけど
射手や水瓶は簡単に周囲に迎合したり染まったりしなさそうだもんね
違いはあって当たり前という考えで議論とかむしろ好きそうだ

773 :名無しさん@占い修業中:2016/11/19(土) 08:28:29.87 ID:XfE89qNP.net
8室に水星あるけど雑音気にしやすいって初めて聞いた
確かにめちゃくちゃ気にしいでうるさいところが苦手
水冥合の12室土星スクだから極端かもしれないけどw

774 :名無しさん@占い修業中:2016/11/19(土) 09:22:12.26 ID:20pwnOhy.net
>>773
多分水星じゃなくて、水星座(蟹座、蠍座、魚座)に月があると。って意味だと思うよ。

775 :名無しさん@占い修業中:2016/11/19(土) 14:50:34.76 ID:Uu0Sj4Av.net
12室太陽で土星ハードアス。
p月まで12室に入っちゃってる

太陽も月もアセンも火だからかいつもは昼間に飛び回る行動派だけど、p月12室inからほぼ引きこもり

幼少期に隠されたとか一人好きとか自己犠牲とか12室太陽思い当たってうんざり
p月が去ったら活動する

776 :名無しさん@占い修業中:2016/11/19(土) 15:49:04.66 ID:Ua3rSKnD.net
>>761
亀レスだけど、「大概こっちが耐えてるうちに相手が自滅する」ってのに納得した。やっぱりそういうのに遭遇する確率が、偶然にしちゃ高いと思う。
ってか実は今現在も遭遇中です。今まではひたすら自分の中にためて耐えてたけれど、今回は悪意をもって仕返し中だったりする。
火星12ハウス舐めんなよ!今年からこちとら火星域なんだよ!!
って内心思ってる。

777 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 00:18:04.90 ID:v2bTnyhs.net
12室金星蟹座ノーアス。
彼女出来たことなし。恵まれない。
一人になる時間が必要。
ベッド、毛布布団に籠るのが好き。
寝るのが好き。夢の中で生きたい。

彼女出来にくい上に出来たとしても既婚者か彼氏持ち。おまけに恋人を失いやすいときたもんだ。
蟹座金星なせいかイチャイチャしてくれる彼女が出来ることに憧れるんだけど、独身なのかなぁ。。

778 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 08:42:25.70 ID:/FGD0FQq.net
12室双子金星だけど、彼氏途切れたことないな
金星にソフアスっつーかグラトラ形成してるからかな

779 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 08:43:31.02 ID:l5ogaRtX.net
12室でしかもノーアスとか孤立しすぎワラタw
蟹座だから自分から相手に何かしてあげたい気持ちは強いのにね
アイドルとか2次元にはまりそう
ノーアスの人はトランジットを上手く使うと良いんだろうね

780 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 08:45:46.18 ID:l5ogaRtX.net
>>778
女性の場合男性との縁は火星で見るからじゃない?
金星に表れるのは好みのタイプや恋愛のパターンかな

781 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 13:11:39.63 ID:XxxWW3s6.net
>>777

ちなみに月と火星はどんなんですか?

782 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 13:38:45.64 ID:v2bTnyhs.net
>>781
月は5室土星合天王星も入ってる。
火星は6室海王星も入ってる。

恋愛すっとばして結婚のパターンでお見合いとか強制的にくっつくしかパートナーが出来なさそう…だが土星の制限が邪魔してくる。

783 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 13:47:28.55 ID:6ZRqfj/S.net
相手と自分太陽月合が12室
自分が相手の12室に入れる側だけど
確かにこそこそ人目につかない様に
隠していたかった
不倫とか後ろめたい事があるからじゃ全くなくて
公の場だと色んな人がいるからさ
お互いそれぞれ人間関係があるし
トラブル予防したいとか
干渉されたくない的な理由から
相手は12室に入れられる側だけど
こそこそしてなかったかな
7.8室にお互い個人天体が2個と4個それぞれ入るし
現実的な面での縁もありそうなのに
上手くいかなかった
ちなみに太陽月合には海王が効いてる
正直非言語的テレパシックな恋愛て感じだった

784 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 13:49:52.67 ID:6ZRqfj/S.net
間違えた>>783は誤送です

785 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 13:51:56.62 ID:2igFSz6+.net
>>781
あと5室射手座6室やぎ座

786 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 13:52:56.27 ID:qQ7aPK0M.net
シナストリスレの誤爆かもしれないけどあながち間違ってもない話題だと思うw

787 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 19:41:34.81 ID:lbHcazx0.net
>>780
私は火星12ハウスだけど、男運は良い方だと思うよ。高校んときは、その学校の王子様と付き合ってた(フラれたけど)
今の旦那もそこそこかと。
ただ、自分から告白したことは無い。火星がアングルにあると、自分からグイグイいけるイメージがある。

788 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 19:48:49.08 ID:lbHcazx0.net
言い忘れたけれど、決してモテるわけではないよ。高校の時も、短大時代も、私よりモテる子は近くにいた。王子様と付き合ってた時も、「なんであの子なんかと付き合ってるの!?」っていう噂だったらしい。。今の旦那も似たような感じ。
私、金星の状態は火星よりはるかにいいんだよね。だから男運って、金星でみる気がするんだけどなー。

789 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 20:17:35.94 ID:gcw49Ktk.net
>>787
>火星がアングルにあると
アセンと火星が合って事?それなら5度前ルールで火星1室では?
火星アセン合で威勢の良さがあるし
1室火星は熟考するより行動タイプ、女性の場合性的フェロモンを感じさせる人も
それなら書き込み通りで当たってると思うけど

790 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 20:42:43.05 ID:lbHcazx0.net
アングルって1ハウス 4ハウス 7ハウス 10ハウスの事だと思ってた。
それらに火星があると、女の子でもグイグイいくイメージ(※イメージです)
私は12ハウスだから、常に受身なのかなーと。私は火星アセン合ではないです。アセンダントから15度以上離れてる。勘違いさせてごめんなさい。

791 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 21:34:35.81 ID:m4l3KBhw.net
>>790
1・4・7・10室はアンギュラーハウスだね
じゃあやっぱり金星が目立つ位置にあるとか
ライツと金星がソフトで親しまれるとかなのかな

792 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 21:56:41.87 ID:lbHcazx0.net
>>791
アングルじゃなくて、アンギュラーハウスね。了解です。
金星は、メジャーアスペクトだと天王星と60度。それしかないやw
ちなみに12ハウスの火星は天王星(蠍座30度)と90度だったりする。よく考えたら結構まともな男捕まえて結婚できたの奇跡かも。

793 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 23:05:39.64 ID:+wU/0h6k.net
12室太金合に3室火土合スクエア、海王星とオポ
合はオーブ広めなんだけど、ガチガチだよね
彼氏全然できないけど、周りからはなぜかいると思われる
身近な男友達からは、彼氏のレベル高そうとか言われる
別に理想も高くないんだけど、そもそも人間に興味がないのがダメだね

794 :名無しさん@占い修業中:2016/11/21(月) 23:14:30.04 ID:/hB+LHRS.net
火星□天王星は目立つ異性が好きだからもあるかもね

795 :名無しさん@占い修業中:2016/11/22(火) 14:23:49.16 ID:ixgFL0hI.net
>>777
を教えてほしい…

796 :名無しさん@占い修業中:2016/11/22(火) 14:36:36.60 ID:2yj9yS3/.net
>>795
見たけど何を教えてほしいのかわからないのと
ここは他人を占うスレじゃないし

の双方でコメントのしようがない、すまん。

797 :名無しさん@占い修業中:2016/11/22(火) 16:10:59.93 ID:Srtvru6Z.net
>>795
ハウスの支配星とか、その支配星がどこにあるのかも鍵

自分のこと客観的に見るくせも必要だよ。


金星海王星がオポで理想と現実のギャップに疲れそうだなと思うけど。底抜けに恋愛体質なのかとも思うが…相手がいるなら相手との相性だってあるからね

798 :名無しさん@占い修業中:2016/11/22(火) 22:41:50.84 ID:ixgFL0hI.net
>>797
理想と現実のギャップ、恋愛体質、当たってる…。支配星か、、ありがとうございます。

799 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 08:31:10.98 ID:0j0M2/hX.net
>>797 占ってチャンはもう来なくてヨシ

800 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 08:35:05.62 ID:0j0M2/hX.net
>>798 男でこうゆう占ってチャン
マジででキモい

801 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 08:52:24.17 ID:v/XaCbTb.net
ワロタ、たしかにキモい
このデモデモダッテみたいな態度が彼女できない一番の原因っぽいよね
太陽が悪いのかな?スレチだしどうでもいいけど

802 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 09:24:04.25 ID:9PY3De9g.net
どんなに恋愛経験あってもキモイなんて言葉浴びせる方が人間性終わってると思うよ
金海はカッコつけ自己陶酔ナヨナヨナイーブ系だったりするし
男のくせにって社会的な男性観押し付けるのはセクハラみたいなもん

803 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 09:46:35.00 ID:PcW91nbg.net
>>799
占ってちゃんじゃないんだけど。ちゃんと文章読めよ

804 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 09:49:07.99 ID:v/XaCbTb.net
さすが12室金星、なんだかんたいってモテるんだよw
がんばれ!

805 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 10:30:35.97 ID:rqktFySX.net
なんでいちいちID変えてるの

806 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 10:48:15.32 ID:4VfvHPRf.net
>>803
ちゃんと読んだ上で言うけど占ってちゃんそのものじゃん
教えてほしい……ってなんだよw

807 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 11:08:51.85 ID:PcW91nbg.net
書き込んだ人間をみんな同じ人だと思うならそれでいいっすよ。
面倒くせ

808 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 12:00:53.16 ID:TGzKSVGz.net
ノーアスだとやっぱり占ってちゃん、かまってちゃんになりやすいのかな
他の天体の影響を受けず蚊帳の外で隔離・無視されてるようなもんだもんね
周囲の雑音を気にせず自分の世界に思う存分ハマれて快適って人もいると思うけど
孤立してて淋しくてたまらないというなら
t天王星やt冥王星などが金星を揺さぶりに来る時がチャンスと思うけど
実際そんな配置の時どうだったんだろう

809 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 12:39:23.32 ID:u5Jam5mQ.net
>>806
本当に読んでそれならお前病院行ったほうがいいぞw

810 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 15:54:25.25 ID:5m31HKXz.net
占いスレにいる女って糞しかいねぇな

811 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 17:50:32.52 ID:OL9+fh1x.net
女だらけの板で何言ってんの構ってちゃんw

812 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 17:57:19.97 ID:ox+JoHup.net
>>808
構ってちゃんというより、他の人達の支えがあって輝ける星の下に
生まれてるんだと思いますよ。

813 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 17:59:17.94 ID:0j0M2/hX.net
>>803 間違って797て打っちゃって消したつもりだったけど消えてなかった
不快な気分にさせてすいません

814 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 18:32:57.69 ID:PcW91nbg.net
>>813
うん。もう平気です。

815 :名無しさん@占い修業中:2016/11/23(水) 20:15:05.08 ID:IWxNFUat.net
>>809
安価読み間違えてたのに今気付いたw
>>814ごめんね

816 :名無しさん@占い修業中:2016/11/26(土) 04:50:34.29 ID:ddaJWOav.net
夢の中でキレて大声で叫ぶ→本当に叫んでて自分の声で起きる。
今週これで4回目。

ストレス溜まってんだろうなw

火星12ハウスです。

817 :名無しさん@占い修業中:2016/11/27(日) 02:41:38.78 ID:nLHUzxTd.net
>>816
お察しします。
原因を見つけて解消出来るといいですね。

818 :名無しさん@占い修業中:2016/11/27(日) 09:42:56.92 ID:zl74bAZ7.net
12冥は腹の底の企みかな

819 :名無しさん@占い修業中:2016/11/27(日) 10:25:38.14 ID:zwfyUHu/.net
>>804
金星12室あるが、3室の冥王星天王星とスクエアだから、年齢や立場に合わない異性からのアプローチが多かった
爺とかヤンキーとかオタクとかw
まともな年齢や境遇の異性からは声を掛けられない上に、何故か外されまくる現実
火星も同室だからかねぇ

もうマトモな縁は諦めたよ

820 :名無しさん@占い修業中:2016/11/27(日) 14:34:45.46 ID:0cIR/Gex.net
そういや月土星合12ハウスの我が息子(6歳)が、体育の体力テストでE判定とってきた。Dに近いEじゃなくて、Dまで大分遠いE判定。
やっぱ12ハウスは運動音痴とみなして良い気がする。
火星が獅子座10ハウスだから、今後はマシになってほしい。。

821 :名無しさん@占い修業中:2016/11/27(日) 15:51:24.44 ID:XAYkejY2.net
それは月土合の影響も大きいような
やんちゃで活発というタイプではないだろうから子供のうちは発育や体力面で劣るのでは
でも土星だけに節制は効いてるから長じるに従って健康・頑丈になるんじゃないかな
自分は月土アスはないけど月山羊・12室火星で
おとなしく体育ダメダメな子供だったけど今は人並みに丈夫だから心配せず見守ってあげてw
10室獅子火星だと目立ちたい、一番になりたい気持ちとのギャップがしんどいのかなー

822 :名無しさん@占い修業中:2016/11/27(日) 17:06:14.24 ID:bPqA/kLq.net
此の親にして此の子あり

823 :名無しさん@占い修業中:2016/11/28(月) 01:21:08.12 ID:0nyI/MMh.net
月土合12室だけど、子どもの頃は5段階で4だったな。
今は動けないけど。

824 :名無しさん@占い修業中:2016/11/28(月) 19:33:21.07 ID:Vw94Cfhy.net
やっぱ12室火星が原因かw

825 :名無しさん@占い修業中:2016/11/28(月) 20:13:15.96 ID:qLC+xe93.net
12室火星金星
運動はよくできたよ
でも練習とか縦の関係が嫌いだったので文化系にいたw

826 :名無しさん@占い修業中:2016/11/28(月) 20:19:09.62 ID:N3G8S6e/.net
>>823
子供の頃って何歳くらいですか??
うちの息子まだ6歳だから、月の影響が強いような気がするし、案外あと2年もすれば普通レベルのウンチくらいになるんじゃないかと思ってます。
私自身、12ハウス強いのだけれど、小1のときはテストの点数が悪すぎて先生が自分だけに答案返してくれないことがあったし、通知表「よくできる」が一個もなかったw
まあ、6歳くらいの運勢って親次第だろうけれど。

827 :名無しさん@占い修業中:2016/12/01(木) 14:41:01.67 ID:2whH1TAz.net
12室に天体が入ってると抽象的な歌やトリックみたいな小説にのめり込み易い

ユアタイムの主題歌みたいにw
賛否両論あるだろうが何故かハマりリピしている

あの曲は映像の組み合わせによっては、見事な世間に対するの皮肉にも人や動物に対する賛歌にも聞こえるから不思議だ

828 :名無しさん@占い修業中:2016/12/05(月) 00:48:01.64 ID:NGXvbUd6.net
12室太陽
占星術大好き

829 :名無しさん@占い修業中:2016/12/12(月) 13:25:16.07 ID:kl+m+hyt.net
12室太陽本当に人前に出るの嫌い
超大勢は悪くない、小〜中規模が一番いやだ
一対一は良い

830 :名無しさん@占い修業中:2016/12/12(月) 15:36:04.10 ID:YgOkcXxf.net
12室に太陽ある人って、本当の自分って何なんだろうって考えた事ない?いざ自分の趣味や特技について聞かれても答えられない、小さい頃から親や他人に言われ続けた評価がそのまま自己評価になってたり
自分を出すのが嫌い、嫌なんじゃなくて出す「自分」が分からない

831 :名無しさん@占い修業中:2016/12/12(月) 15:42:16.07 ID:YgOkcXxf.net
一対一の関係だと、他人と自分しかいないから「自分」を見失わずに落ち着けるんだけど、多人数になった途端自分の立ち位置が分からなくなってすごくストレス感じる…太陽12室って太陽(自分)が自分から隠される、他人に投影してしまうって意味もあるのかなあとふと思った。
逆に、自分がきちんと太陽を自覚してやる事が出来たらすごく輝けるんじゃ…
連投スマソ

832 :名無しさん@占い修業中:2016/12/12(月) 17:18:45.31 ID:bFd1dDv0.net
12室がホロの太陽星座とスクエアだったら生きづらいとか葛藤とかあるんだろうか?

833 :名無しさん@占い修業中:2016/12/12(月) 18:53:19.98 ID:yDts+LhM.net
12室が太陽とトラインだけど生き辛い

834 :名無しさん@占い修業中:2016/12/12(月) 18:58:19.78 ID:N2wWyUfI.net
12室太陽水星木星金星
できるものなら世捨て人になりたいと思っている。
平成のご時世じゃそうもいかないのが辛い。
ショボーン

835 :名無しさん@占い修業中:2016/12/12(月) 19:19:11.13 ID:yDts+LhM.net
12室火星で完全世捨て人
子供の頃からそんな感じだった
世代が違うからかも

836 :名無しさん@占い修業中:2016/12/12(月) 20:18:03.71 ID:yq8xelkk.net
>>835
12室火星の友人は普通に働いてるし、毎日会社に行くだけで辛い12室太陽の私のことはよく分からないみたい

でも自分が浮気したりとかの秘密をなぜか私だけには話す
多分12室的な何かを感じてる気がする

837 :名無しさん@占い修業中:2016/12/12(月) 23:01:18.00 ID:p61kn2Dc.net
12室太陽木星ヘッド合 天王星とスクエア
若いころは思い通りに生きられなくて葛藤も多かったように思う(月冥王オポの影響が強いのかも?)
最近はは使い分けが出来るというか、TPOに合わせて自分をコントロールして居心地を良くしている
ただ、t冥王性がもうそろそろ重なるから、何がどうなるか見物w

838 :名無しさん@占い修業中:2016/12/13(火) 11:47:18.10 ID:pnSJvK0m.net
>>830
全くない。はっきりしてるよ

839 :名無しさん@占い修業中:2016/12/13(火) 20:58:10.24 ID:YXAQv4eO.net
太陽水星12室、田舎で自給自足のお金がかからない生活を送りたい

840 :名無しさん@占い修業中:2016/12/13(火) 22:57:20.39 ID:R3jfSz3/.net
男で12室金星なんだけど、今ふと思ったら
女性を好きになるもしくは関わりが多くなるのはネット上の顔も見えないようなのが多かったな。
SNS、ネットゲームの同じギルドの子、出会い系、ゲーム実況者、スマホアプリ、スマホゲーム。
笑えるのが実際に会うと関係がそれで終わりになる。
一度でいいから付き合ってみたいな。

841 :名無しさん@占い修業中:2016/12/13(火) 23:05:18.09 ID:l59vW+Rm.net
顔が悪いとか?

842 :名無しさん@占い修業中:2016/12/13(火) 23:25:18.72 ID:eIXQnodL.net
>>839
同じ配置の人を二人知ってるけど、二人ともショービジネス界の人だ

843 :名無しさん@占い修業中:2016/12/13(火) 23:43:06.96 ID:i/vubfeu.net
>>830
838と同じく、そういう感じとは違う気がする
ちなみに太陽月金星12室
一人でいるのが落ち着くし、気が楽なのは確かなんだけど
他人に投影するっていうより、結局自分て一人なんじゃん、みたいに
人と関わるほど距離感を感じてしまうよ、冷めてるというか俯瞰的に身過ぎてしまう

844 :名無しさん@占い修業中:2016/12/14(水) 07:21:02.92 ID:MoLrtJLE.net
>>840
金星12室だと二次元や手の届かないアイドルに恋愛感情が動くのでは?
顔を見ると覚めたのは、あなたがピンと来なかったからかも
巫女体質があると言われてるから、ピンと来たら意外と自分でも驚くくらい行動すると思う

845 :名無しさん@占い修業中:2016/12/14(水) 18:17:21.53 ID:3Bupj0eO.net
>>843
838だけどそんな感じ。すごく解る

846 :名無しさん@占い修業中:2016/12/14(水) 19:24:04.72 ID:X2bTiybi.net
>>843
すごくよくわかる…
これって12室関係あったんだな
みんなでわいわいとか、協調とか、べったりした恋愛とかになればなるほど、ふっと、冷めてしまって、孤独を感じる
孤独を感じないための一人でもあるし、茶番のように感じられて、輪に参加するのが嫌になることがかなりある
まわりを馬鹿にしてるわけじゃなく、あくまで自分がそこに入ることへの違和感

847 :名無しさん@占い修業中:2016/12/15(木) 02:06:29.04 ID:VMhLpGvc.net
12室太陽

自分の趣味も考えも常にハッキリしてるけど自己主張はしない。人に聞かれたら答える。他人に投影しない。他人のの評価は全く気にならない。

仲良い人の前だと普通だけど、団体の中ではあまり話さなくなる。
小さい頃の家庭環境が壊滅的に悪く、自分は何故生まれて来たのか生きてて良いのか5歳くらいで考えてた。

848 :名無しさん@占い修業中:2016/12/15(木) 07:58:19.61 ID:93SszR8C.net
843だけど、わかってくれる人がいて嬉しい
他人との距離感ありすぎて、自分てすごく冷たい人間なんじゃないかとか思ったりする
太陽月12室、サインも同じだから、裏表がなくてその点まだ楽な方かもしれないけど

849 :名無しさん@占い修業中:2016/12/15(木) 23:52:28.44 ID:/4m355T/.net
830だけど、色々意見聞かせてくれてありがとう。すごく参考になった
>>843>>846すっげー良く分かる(俺の場合は太陽と水星が12室なんだけど)
ふとした時に感じる孤独感、これの正体って一体何なんだろうな。12室って魚座のナチュラルハウスだし
孤独とか距離感とかそういうものと無縁そうなイメージあるんだけど

850 :名無しさん@占い修業中:2016/12/16(金) 01:22:24.76 ID:rqf177Fv.net
>>848
サインも同じは魚座ってことかな

12室大事サインが火なもんで何か葛藤があるよ…
出たいんだか隠れたいんだか

851 :名無しさん@占い修業中:2016/12/16(金) 01:23:07.41 ID:rqf177Fv.net
大事サインじゃないや
12室のサイン。

852 :名無しさん@占い修業中:2016/12/16(金) 05:05:53.74 ID:PS8VEyAU.net
>>843
>>846
>>869
私もよくわかる、12室太水天
何かにつけ孤独感半端ない
人がたくさんいても優越感とは逆で、一人引け目を感じて孤独になる
天王星のせいだと思っていたけどそうでもなさそうですね
太陽か水星かが作用してるのでしょうか

853 :名無しさん@占い修業中:2016/12/16(金) 05:12:49.89 ID:PS8VEyAU.net
>>852
> >>843
> >>846
> >>849

でした
すみません

854 :名無しさん@占い修業中:2016/12/16(金) 10:38:55.34 ID:5ZQ2RPYy.net
12室蠍座の金星天王星合
集団行動が嫌いで一人でいるのが好き
好きなものは「一人だけ」で楽しみたい
嫌いな人と好きなものが同じだと嫌になるし、嫌いな人をより一層嫌いになる
十何年以上も2次元が好きで創作するのが趣味だったけど
T土星が金星天王星に合になった頃くらいから2次元に冷めてきた
ちなみに金星期はネトゲに夢中だった
金星期で無駄な時間を使ったと後悔してる

855 :名無しさん@占い修業中:2016/12/16(金) 15:44:47.48 ID:5oRch59a.net
自分の部屋のベッドの上が一番好き。

856 :名無しさん@占い修業中:2016/12/16(金) 15:50:35.87 ID:oHdAJAnY.net
配置を書かかないならそういう独り言はツイッター辺りでつぶやけばいいんじゃないかな

857 :名無しさん@占い修業中:2016/12/17(土) 19:27:19.95 ID:oGCputDm.net
>>855
まあ12室効いてるとパーソナルスペースが大事というイメージはある

858 :名無しさん@占い修業中:2016/12/17(土) 20:51:51.50 ID:Q/GRJOGa.net
>>855
すごい解る
小さい頃からベッドが居場所

859 :名無しさん@占い修業中:2016/12/21(水) 14:02:58.83 ID:snpU3JYx.net
パーソナルスペースにずかずか入ってくる人苦手
1人がすき。一部の大好きな人たちとも距離や知らないことあってもいいって思う

860 :名無しさん@占い修業中:2016/12/21(水) 14:41:14.10 ID:YXGTLBFc.net
どうして配置書かないの?

861 :名無しさん@占い修業中:2016/12/21(水) 18:33:40.51 ID:b4amxAGN.net
分析するより12室でつながってる人と、あるあるーって共感したいのかな
きっと外の世界ではいろいろ抑圧されてるからとか?

862 :名無しさん@占い修業中:2016/12/21(水) 21:42:13.96 ID:04fxU2vr.net
占術理論実践板は占いの勉強をしている人、していく人の板で
勉強意欲のない方は、占い板(隣板)を利用するようにと初心者スレのトップに書いてある
12室に何が入ってるか書かないなら勉強にならないし
「あるある〜」とやりたいなら隣板向きだね

863 :名無しさん@占い修業中:2016/12/21(水) 22:18:20.04 ID:w5QaL1Fj.net
またはこの手の書き込みする輩は
匿名掲示板をSNSと間違えている節もある
他者というものを理解しないのだね

864 :名無しさん@占い修業中:2016/12/22(木) 01:57:29.95 ID:/bjVy6wY.net
w5QaL1Fj
http://hissi.org/read.php/uranai/20161221/dzVRYUwxRmo.html

キチガイ工作員さんは手広いですなぁw
まるっきり理解出来てないのに、嘘の巻き散らしですかw

865 :名無しさん@占い修業中:2016/12/22(木) 23:55:48.73 ID:2gcC9BVt.net
12室抜けたいわ〜

866 :名無しさん@占い修業中:2016/12/23(金) 01:18:39.26 ID:h3TbAw/I.net
マンションの12号室から出たいのか?そうでなく独言でもないなら星と座相を書いてくださいよ

867 :名無しさん@占い修業中:2016/12/23(金) 02:03:28.30 ID:VGSiANAm.net
なんだそりゃ。

868 :名無しさん@占い修業中:2016/12/23(金) 06:09:50.98 ID:vOZFGsLY.net
あっプログレススレの人ね

869 :名無しさん@占い修業中:2016/12/23(金) 11:21:46.37 ID:VGSiANAm.net
なるほど。毎回張り付いてる奴か

870 :名無しさん@占い修業中:2016/12/23(金) 12:00:55.95 ID:bok/rZdp.net
12室射手金星海王星合。
引きこもり大好き。

太陽水瓶1室月双子5室(ほぼ4室)だけど、1か月誰とも話さず、ずっと家で動画見てる。

871 :名無しさん@占い修業中:2016/12/23(金) 12:09:56.54 ID:dzm7h/gm.net
12室が射手座でもひきこもるの好きですか?
12室射手座月の友だちは射手座らしいときもあるけど基本的に私生活を話さないし出たがらない
5室水瓶月の自分は冒険したがりで深い話とか好きで月射手座と合うかなと思ったけど
たまに本音がみえなくてちょっとさみしい

872 :名無しさん@占い修業中:2016/12/23(金) 13:54:43.88 ID:KnzxZUk9.net
よく友人のASC判明したな定期

873 :名無しさん@占い修業中:2016/12/23(金) 16:30:53.64 ID:dzm7h/gm.net
一緒に占いしたりはする仲だけど

874 :名無しさん@占い修業中:2016/12/25(日) 10:08:35.13 ID:N6rZkynU.net
12室双子はどんなイメージですか?

875 :名無しさん@占い修業中:2016/12/25(日) 10:33:34.11 ID:GLmq0Yqd.net
自分なりの見立てが書けない人は教えてちゃん

以下の>1をよく読んで利用しましょう
■西洋占星術☆初心者さん■part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1457524057/

876 :名無しさん@占い修業中:2017/01/01(日) 13:35:58.80 ID:JfpbKWHc.net
あけおめ!12室太陽の皆に幸あれ!

877 :名無しさん@占い修業中:2017/01/01(日) 13:36:35.07 ID:JfpbKWHc.net
それ以外の12室の人にも幸あれ!

878 :名無しさん@占い修業中:2017/01/02(月) 22:35:45.41 ID:1pQYMHZY.net
絶対的に1人の時間がやっぱり必要だと思い知らされるこの時季…
自分がダメ人間な気分にさせられるw
家族でもずーーーっと同じ部屋に一緒にいるのは落ち着かないんだよ…
まるっきり篭ってるわけじゃないんだし、自室に居る時位たまには放っておいて欲しいのは我儘なのか頭痛い(´;ω;`)
牡牛月、火星12室より〜

879 :名無しさん@占い修業中:2017/01/02(月) 22:43:39.20 ID:wM6r+CjX.net
>>878
独りでコツコツものづくりに良さげな配置

880 :名無しさん@占い修業中:2017/01/03(火) 14:35:19.09 ID:vLz6eWtc.net
12室に太陽(水瓶座)があると自分の適職がなんなのか分からなくなってくるorz
事務職だけどよく持ってるなあと思う。

881 :名無しさん@占い修業中:2017/01/03(火) 15:57:22.76 ID:XhbmS6vI.net
>>878
部屋のなかで悪さをしない、ご飯よ〜のときにちゃんと来てくれれば最高な子供だな
月牡羊11室キロン12室

882 :名無しさん@占い修業中:2017/01/05(木) 18:44:00.04 ID:+twtH5WW.net
さんまは12室太陽やでー

883 :名無しさん@占い修業中:2017/01/05(木) 19:05:02.29 ID:cm5bURyF.net
えぇ!まじ?さんま何時生まれなの?
12室太陽で癸亥であの性格って

884 :名無しさん@占い修業中:2017/01/05(木) 19:59:43.99 ID:LARc7Xx5.net
822じゃないけど18:00

885 :名無しさん@占い修業中:2017/01/05(木) 20:52:47.09 ID:0UB9PouD.net
明るいラテン気質な人もいるよ

886 :名無しさん@占い修業中:2017/01/05(木) 22:05:01.74 ID:cm5bURyF.net
>>884
ありがとうホロスコープ見てくる

887 :名無しさん@占い修業中:2017/01/05(木) 22:25:43.44 ID:cm5bURyF.net
1955/07/01 18:00 (UTC+09:00)
奈良県串本町
E135°47' N33°28'
プラシーダス


太陽7室。12室は空

888 :名無しさん@占い修業中:2017/01/05(木) 22:32:43.77 ID:g9GKRDh/.net
だよね

889 :名無しさん@占い修業中:2017/01/05(木) 22:41:52.12 ID:cm5bURyF.net
って釣りかw
さんまが12室なわけないな
>>882
暇人

890 :名無しさん@占い修業中:2017/01/05(木) 23:08:03.19 ID:IJ/UfyO3.net
でも芸能人なら12室太陽ってありだと思うな
前面に出るのは本人のイメージにすぎず、私生活や本質はカメラの奥に隠れてるとか
虚構や夢を売る仕事いうイメージ

891 :名無しさん@占い修業中:2017/01/05(木) 23:33:54.05 ID:cN7ifGrE.net
テレビの世界って箱の中というか、12室という説もありますよね。

892 :名無しさん@占い修業中:2017/01/06(金) 15:58:28.42 ID:GtgCgK0Q.net
虚構の世界にはぴったりだよね

現役引退してアイスショーで活躍するフィギュアスケーターのうち
生まれた時間が判明してる人は5人くらいかな?
そのうち3人(荒川静香、町田樹、ランビエール)が太陽水星12室
1人は土星冥王星12室、太陽金星8室

アイスショーは試合と違って、照明を落としたリンク(閉じられた空間)で幻想的な世界観を見せる
TV放送もするし、12室っぽいと思ってる

893 :名無しさん@占い修業中:2017/01/06(金) 19:37:47.42 ID:k1xmDXab.net
>>890
そりゃ12室はそういう意味だからね。
さんまが太陽7室なのもまんまだし

894 :キャプテンアース:2017/01/10(火) 17:39:56.90 ID:SnzxQwyQ.net
キチガイ工作員さんは祖国へ帰還しなさい

895 :名無しさん@占い修業中:2017/01/13(金) 00:36:15.20 ID:pX025/sH.net
12室射手座天王星と山羊座海王星でどっちも逆行
宗教やオカルト的なものは確かに興味はあるけど零感だし心霊番組は苦手
天王星は8室乙女の月とスクエアで母親自身との確執はないけど
母の好きな物事で思春期に深く悩み過ぎて見事にぼっちになったから社会から隔絶された
と考えていいのか

896 :名無しさん@占い修業中:2017/01/29(日) 11:04:46.59 ID:oRhVkCcS.net
>>890
一般人だけど会社では個人的な話はほとんどしないわ
飲み会にも出ないし

897 :名無しさん@占い修業中:2017/01/29(日) 12:51:14.19 ID:tfkRDETY.net
なんでそれを890にレスするのかわからん

898 :名無しさん@占い修業中:2017/01/29(日) 13:55:58.27 ID:76JIJfOh.net
>>897
多分、12室太陽の方なんじゃないんでしょうか?
内容は的外れですが。

899 :名無しさん@占い修業中:2017/01/30(月) 21:37:15.59 ID:XIKLpIy/.net
12室とかいう意味ない室とかあっても変な宗教にはまってひどい目にあうだけ

900 :名無しさん@占い修業中:2017/01/30(月) 22:11:21.70 ID:0+UzbKZu.net
正直、12室に星あってもなんにもいいことない
アスペクトもハードばっかり、ソフトは悪い意味に出てる
星3つも入っててそれだけで人生損してる気がするよ

同じ星が1室に入ってたらよかったのに
5室や9室、10室でもいいけど

901 :名無しさん@占い修業中:2017/01/30(月) 22:56:19.58 ID:/Ca5LHy3.net
精神性に意味を見出せないとそういう感想になるのかも
12室牡牛火星持ちだけど、趣味の創作活動に重宝してる
発表し評価を受ける場も、火星期に入ってからネットになった

902 :名無しさん@占い修業中:2017/01/31(火) 05:51:17.97 ID:Bjp+xX64.net
創作はやってたけど飽きちゃったし才能もないし
宗教は嫌いだし
オカルトやスピは嫌いではないけど、それがあったからってどうなのとは思う
そっち系の特技があるわけでもないし、ブログも続かない
12室にあることのメリットは自分には一切ないな
デメリットは山ほど体験したけど

どうやったらいい方に働くんだろう

903 :名無しさん@占い修業中:2017/01/31(火) 11:53:28.50 ID:kg1uQ2JD.net
月と土星が緩い合で12室にある
小さい頃から死ぬことが恐かった
良い大人になった今でも夜中に目が覚めてパニックになる時がある
心配性だし不安になると宗教やスピ系にハマりやすい
土星はソフアスしかないけど辛いな

904 :名無しさん@占い修業中:2017/01/31(火) 14:16:30.37 ID:hoGCtiJK.net
>>903
>月と土星が緩い合で12室にある

12室サインは?でもこれだけで、十分な存在感ありますよ。大事なのは土星より月です。
月アス、これだけですか?鬱になる時があるんじゃないかな。幼少時の環境や
親との関わり方に問題があるからとか。例えば、12室なら、病気で入院してた。とか
預けられたり、親に甘えられない孤独を感じる環境に置かれてた。とか。

体質なら、隠れた気質として持ち合わせてるとか。

>不安になると宗教やスピ系にハマりやすい
12室のルーラーかトラサタ絡みが怪しい。

詳しい原因は、ホロで見ないとわかりません。
でも、幼い時って私も夜、寝る前に寂しくなって 、健康なチビっ子でまだまだ未来があるにも関わらず、走馬灯の様に人生を想像しては、無闇に死に対しての
恐怖に駆られて、泣きべそかいてた時期がありましたよ。仕事から帰宅した
親に抱っこされたら、安心して忘れてますけどねw

独身で一人暮らしとかなら、誰かと同居。若しくは、ペットがいるといいかも。
月土アスって、ソフアスでも傍目には良くても、あるだけで気持ち的に自分は嫌ですね。

905 :名無しさん@占い修業中:2017/01/31(火) 20:58:05.38 ID:kg1uQ2JD.net
>>904
アドバイスありがとうございます
12室のカスプは蠍ですが月は射手にあります(土星は蠍)
月は土星とのものすごく緩い合以外はマイナーアスペクトしかないのでノーアス気味かもしれません
小さい頃に病弱で入院した経験あり、鬱ではないですが学生時代に病院のカウンセラーに通ったりしていました

死ぬのが恐くて泣いた経験って案外よくあるんですかね?
私は親にも言えず黙って布団の中でのたうち回って耐えてましたw
既婚で家族がいるけれど今でも恐怖に襲われるとパニクります
ペットが飼える環境でもないし、2室山羊の太陽木星(合)と土星がセクスタイルなので働いてお金を稼ぐことで精神が安定するかもというのが自分なりの見解ですがどうでしょうか
今は無職なので暇があるからダメなのかも

906 :名無しさん@占い修業中:2017/01/31(火) 23:14:53.89 ID:hoGCtiJK.net
後出し緩い……

>>905
>私は親にも言えず黙って布団の中でのたうち回って耐えてましたw

流石にこれはまずくないですか?
ここまで来ると、誰か信頼出来る人か心療内科など専門な所で話した方が気持ちが楽になりますよ。
そこまでになると、ホロに出てそうです。

907 :名無しさん@占い修業中:2017/01/31(火) 23:36:08.77 ID:kg1uQ2JD.net
後出し緩いとは

それは小さい頃の話で今は突発的にパニックになるだけなので
生活に支障が出るようであれば心療内科など考えますが

908 :名無しさん@占い修業中:2017/02/01(水) 01:38:33.30 ID:9fawDoQ+.net
>>902
対抗ハウスは6室なので仕事などの6室関連の事に生かしてみるのは?

909 :名無しさん@占い修業中:2017/02/01(水) 01:49:02.55 ID:EoTqiagx.net
刑務所の体験ツアーとかにでも行ってみたら

910 :名無しさん@占い修業中:2017/02/01(水) 07:39:23.84 ID:t2xxb28V.net
タナトフォビアって言う病気だよそれ〜!

911 :名無しさん@占い修業中:2017/02/01(水) 13:09:13.86 ID:erF3uyxT.net
https://hanamirei.com/post-6482/

https://karadanote.jp/17767?p=2

http://scramble-talk.com/thanatophobia-1200


>小さい頃から死ぬことが恐かった
>良い大人になった今でも夜中に目が覚めてパニックになる時がある

>私は親にも言えず黙って布団の中でのたうち回って耐えてましたw
>既婚で家族がいるけれど今でも恐怖に襲われるとパニクります

症状が該当しますね。

>小さい頃に病弱で入院した経験あり、鬱ではないですが学生時代に病院のカウンセラーに通ったりしていました

この病気って、あまり知られてないのかな。昔だと知らないカウンセラーさんもいたかも。
占い絡みで、メンタル系に興味ある私でも知りませんでした。勉強になりました。

912 :名無しさん@占い修業中:2017/02/02(木) 08:20:22.74 ID:8q4wmVTL.net
>>903
在室してるものは違うけど、12室蠍で同じ
幼少期から死ぬのが異常に怖くて、物心ついたときから死に繋がる病気が怖かったし事故も怖くて引きこもりぎみだった

913 :名無しさん@占い修業中:2017/02/02(木) 10:12:16.79 ID:dhe9Q1WH.net
何が在室してるのか書いてくれ

914 :名無しさん@占い修業中:2017/02/02(木) 11:19:08.89 ID:8q4wmVTL.net
太、水、天、イクシオン、セレスが在室
タイトな合は天とイクシオンだけ
パラスもいるけど、ハウスシステムによりけりで11室か12室か微妙12室カスプに合とはいえる
セレスはオーブ5ならASC合

915 :名無しさん@占い修業中:2017/02/05(日) 16:37:19.94 ID:peY9PbGx.net
とにかく神社や寺にいくとかは?
12室強いとご利益受けれそうじゃん

916 :名無しさん@占い修業中:2017/02/05(日) 22:22:43.48 ID:9lGD0G/r.net
神社は分かりやすいので気が向いたら足を運びお参りはします
ご利益はよくわからないです

お寺って気軽に足をはこんでいい所なんですか?
作法とか全然わからないしお経も読めないので遠足や修学旅行以外自力で立ち寄ったことがありません
近所にもいくつかあるんですが何となく入りづらいんです
見るからに住居っぽいお寺とビルのお寺なので
って、ここで聞くことじゃないですよね
すみませんぐぐってきます

917 :名無しさん@占い修業中:2017/02/08(水) 03:21:58.01 ID:NqwI0y6y.net
あと1ヶ月〜

918 :名無しさん@占い修業中:2017/02/08(水) 14:29:54.73 ID:5Kabs0Wu.net
何が?

919 :名無しさん@占い修業中:2017/02/27(月) 09:24:49.56 ID:yF0M+xA/.net
12室太陽、火星
四柱推命で囚獄あったりしない?自分はあるんだけど引き篭もり気質とか一致してると思う
HSPなのも因果を感じるわ火星も閉じこもって出てこないけど怒りが自分の敵になるとか

西洋占星術は解釈が英語原点だからか少ないからとっつきやすそうで素人には読めないものがある
(隔離の必要性とか)
囚獄の解説だと心当たりあるからよく分かった
濡れ衣を着せられたり、何らかの理由で引き篭もる場所に閉じ込められるって事なんだな
親の四柱推命みると両方との相性で七冲あったり上手く行かない原因がよく出てた

920 :名無しさん@占い修業中:2017/02/27(月) 09:31:24.95 ID:yF0M+xA/.net
>>915
何処かで観たけど12室太陽は他人の秘密を知るとか書いてたけど
隠し事は通用しないな。何故か分るというか、そういう人は普通じゃないからな
おかしいって思うともうずっと違和感しか残らないし

921 :名無しさん@占い修業中:2017/02/27(月) 10:03:21.02 ID:Q6L252Fg.net
12室太陽って染まりやすいよね、火星は見えない敵が多いからボランティアに熱中したりスピリチュアルや占いに熱中するとまだマシとか。
どちらも意思がハッキリ出せないのが難点

922 :名無しさん@占い修業中:2017/02/27(月) 14:58:36.66 ID:Z1GMlCnI.net
毎日眠くて仕方ない。5年くらい前から
ベッドの上で旅行出来るくらい
本当何もしたくなくなった。
今の趣味はひたすら寝るパソコン過食。
孤独なら廃人なってたかも。アセン水星合の12室。
24時間話してられる。12室水星は
文章書くの長いの好き。話すより文章の方が上手く
伝えれる。ってレスが凄い当たってた。

923 :名無しさん@占い修業中:2017/02/27(月) 16:34:18.77 ID:wv3r56Wh.net
!?

924 :名無しさん@占い修業中:2017/02/27(月) 18:03:34.26 ID:yF0M+xA/.net
>>922
12室は水星も海王星も入ってるから凄く分る
自分も対面では溜まってしまうからメールの文章が物凄く長くなるのは、HSPや内向性とも共通する
12室海王星は夢の住人というのも何処かで見たけど、よく寝るし夢の中や無意識こそ生きる世界だと
無意識に分ってる。外を歩いても何も無い空間をぼんやり眺めたりする。そこに何かあるわけではない
けど、確かにここでこうする事を知ってた気がするし、頭の中での会話は物心付いた時から普通に
してるから今は鮮明になってる。大家族なのにいつも一人でいた

925 :名無しさん@占い修業中:2017/02/27(月) 19:18:46.13 ID:Z1GMlCnI.net
>>923スレ汚しすみませんm(__)m
>>924理解頂き嬉しいです。海王星もあると
文に深みと感性がプラスされて崇高さが滲みやはり
出てくるものですね。羨ましいかも(^^)

926 :名無しさん@占い修業中:2017/02/27(月) 21:43:16.47 ID:yF0M+xA/.net
>>925
どうもありがとう。レス見てると、いつも空を見て怯えてたんですがその理由が分りました

空に国境はなく心に壁は無い。宇宙はつながり意識もつながっている
自分の感じた孤独は作り出した虚像で、自立とは切り離す事ではなくむしろつながる事から始まる。
いつも誰かが心にいてつながってしまう事に怯えて、縁を切り刻んできました。
ありのままで良かったんだ

切っても消えないのは自分の無意識を拒絶したから逆に濃くなってのか
感情を隠す火星の12室が曲者になってるんだな。貴重なレスをありがとう
共感できる人って少ないからいいねここ。癒された

927 :名無しさん@占い修業中:2017/02/28(火) 00:17:37.54 ID:9ok7yJi6.net
12室に土星のみ入っている人いますか。
どのような影響か知りたいです。私は人付き合いが下手で引きこもるかと思いましたが元気になり日ちと会いたくなりました。このせいで仕事運も抑えられていると思っていました。でも

928 :名無しさん@占い修業中:2017/02/28(火) 00:22:30.77 ID:JsvDa6aT.net
日にち??

929 :名無しさん@占い修業中:2017/02/28(火) 00:49:11.16 ID:nNwhJ4uV.net
人と、かな?

930 :名無しさん@占い修業中:2017/02/28(火) 08:58:22.34 ID:my9ogdXK.net
はい12室土星のみです
自分は7室太木合とトラインでいい感じと思いき8室水冥合とスクエアなので
被害妄想で自滅みたいなところありますね
ぎりぎり12室なので11室ならまだ良かったと思う時はあります

931 :名無しさん@占い修業中:2017/02/28(火) 09:08:00.65 ID:HxZ7tbCu.net
>>919
自分もだ
確かに、引きこもりがち
幼い頃、家族や友人に夢や願望を言ったらバカにしてからかわれたので、余程の人じゃないと本心は言わない
何を考えてるか分からないんじゃなく、無神経な周りから身を守る術だと思っている
火星も金星もあるから闘争心も美意識も隠れるけどw
親切にしても切れる場合も余り口に出さないし、分からないようにさりげなくする
こんな私の周りはかなり個性的な人材ばかり揃う
敵も味方も身内にも
おっとりしてて正体不明な人間は、いろいろクッションにされやすいのかもな

932 :名無しさん@占い修業中:2017/02/28(火) 18:30:00.72 ID:eJaqNagu.net
>>931
火星12室はエンパスやHSPや境界線人格障害に似た傾向があると思う
世の中に悪い人はいないという強い思いこみや、信念というよりもはや執念があるという
解釈が一致してる。火星12室は虐待の可能性があるから、そうなるのも必然になる

自己紹介の時は、HSPですと言っても間違いじゃないと思うよ
これも論理的というにはまだ浅い発見だから、突き詰められたら困るけど
突き詰めないでね。という事を遠まわしに意思表示してる事になるから
大抵の人は優しく接してくれるようになるか、少なくとも干渉は減る。占いでは通じないからな
他人に優しくする事に理由が必要な人もいるから、悪い事じゃないし

しかし火星12室やHSPは境界線の傾向故に、自己愛性に似た傾向のある人を
引き寄せやすくなるから、ここの見極めが大事だと思う。HSPだと言っても理解しようともせずに
表面だけ優しくする人は、ホロスコープでも安易アスペクトが多く、苦労の少ない人生で
自己愛に似た傾向があり、思いやりの欠落のような行動があったり、そういう過去を隠していたりする

933 :名無しさん@占い修業中:2017/03/01(水) 00:17:27.58 ID:8QpjVUAF.net
12室に太陽入れてる人と禁断の恋になった。
しかも私の8室に相手の火星とリリス。
そのまんま。

934 :名無しさん@占い修業中:2017/03/01(水) 08:06:32.41 ID:SNzbz8gb.net
禁断の恋?同性かい?

935 :名無しさん@占い修業中:2017/03/01(水) 09:15:04.79 ID:qe0zVhl2.net
>>934
ンアッー!

936 :名無しさん@占い修業中:2017/03/02(木) 11:28:17.95 ID:myIHt+iJ.net
4室5室の守護星が12室水星。
もう1つの見方だと4室のみ12室水星。

ペンネームの仕事、自宅の仕事向きとか
確かに親の介護だしこれからはそれしかなさそうだ

937 :名無しさん@占い修業中:2017/03/09(木) 21:58:14.30 ID:tlSCtCFa.net
お呼びじゃない人がひょっこり現れ、発言してきたりして邪魔されたり、水さされたり、嫌な方向付けを仕向けてきたり、そんなことが多い感じ火星12

足下すくう一言を言って気持ちよがる、まんま2ちゃんねらーみたいな人いるんだよねえ

938 :名無しさん@占い修業中:2017/03/10(金) 00:08:58.92 ID:26HPNzbg.net
>>937
火星と月が12室だけど、そういう経験1番初めは幼稚園の時だったのしっかり覚えてる
この人唐突に何なんだ、なんでわざわざ意地悪言うんだろう、反対意見をわざと言ってくるのは何でなんだろう、何でいきなり突っかかってくるんだろう、みたいに思ったなあ
人見知りだし元々そんなに出しゃばりじゃないのに、でも私の意識してない何気ない発言や態度が偉そうに見えたのかなとか、あまり目立たないようにしとこうとか、
もう色々気にしまくる人生の始まりだった気がするアレが
大人になった今は、慣れもあるけど察知して逃げれたり出来るからまだいいや
喧嘩は余程仲良い人じゃないと出来ない

939 :名無しさん@占い修業中:2017/03/10(金) 00:46:53.40 ID:3ejVwsq4.net
>>937
うーん、何かそれ当てはまるな
私も学生時代そんな目にあったし
大抵目の敵にした奴は、同調圧力が凄くて変に仲間意識ばかり強い君みたいな奴だったw
きっとリトマス紙の存在なんだろうな良くも悪くも>火星12

940 :名無しさん@占い修業中:2017/03/11(土) 10:34:30.83 ID:QxBOnXsm.net
君みたいな奴
ってところがよくわからない

941 :名無しさん@占い修業中:2017/03/11(土) 11:24:50.90 ID:+TKwP/Hz.net
無意識に相手を挑発するようなことを言いがちなのかな

942 :名無しさん@占い修業中:2017/03/11(土) 22:27:02.30 ID:qbwxffXv.net
>>941
無意識に傲慢な奴を見分ける力と言うか、周りを自分に従わせたがる支配者的タイプに拒否反応が働くんだよなぁ

多分私の言動でムカついていたとしたら、それはまんま君自身なんだと言いたい
12室は鏡の室でもあるしね
12室火星は知らず知らずのうちに、人の悪意の鏡の役割をしている
つまり私を攻撃してきた人の中の悪意と傲慢を見抜いて体現してるのかもね

エスケープゴートにもなるわけだ

943 :名無しさん@占い修業中:2017/03/11(土) 22:42:32.04 ID:jUMpfotb.net
>>940,>>941
うん。意味わからないよね
>>937 を読んでも仲間意識強いかなんてわからないのに、誰と戦ってるのかと

944 :名無しさん@占い修業中:2017/03/11(土) 22:44:16.58 ID:shIh9PAl.net
>>942
鏡の室は7室では?
意味わからないよ

945 :名無しさん@占い修業中:2017/03/11(土) 23:05:49.91 ID:qbwxffXv.net
>>944
鏡が7室って方が聞いたことないが
パートナーの室が鏡の室かいな
知ったかは辞めようね

946 :名無しさん@占い修業中:2017/03/11(土) 23:44:25.93 ID:D+e5kU/h.net
>>942
もしかして:スケープゴート

逃げ出す山羊さんわろた

947 :名無しさん@占い修業中:2017/03/11(土) 23:51:07.82 ID:shIh9PAl.net
>>945
1室は自己、対向の7室は他者(外)から見た自分
人は自分と他者と比較したり、他者から比較評価されたりして自己を客観視するけど
それは7室(人間関係)を通して起こる事だから、7室は自己の鏡なんだと思うけど?

948 :名無しさん@占い修業中:2017/03/11(土) 23:52:58.44 ID:mi2JXhhN.net
12室ってニートに関係してたりする?

949 :名無しさん@占い修業中:2017/03/11(土) 23:58:15.94 ID:shIh9PAl.net
>>948
12室に月でもあると引きこもっていたいでござるって気にはなるだろうけど
援助してくれる人がいなければニートにはなれないから
8室にも何か特長ある気がする

950 :名無しさん@占い修業中:2017/03/12(日) 10:02:00.06 ID:MMevRrUk.net
12室月ありでひきこもりです。10室火星とスクエアで社会から疎外される感じかなと。

951 :名無しさん@占い修業中:2017/03/12(日) 10:59:22.15 ID:3lyjRJ1+.net
10室の火星のスクエア関係ないと思うけど、、

952 :名無しさん@占い修業中:2017/03/12(日) 11:35:28.23 ID:iNeXLxnx.net
P月12の時入院、退院してもネット三昧で引きこもっていたわw

953 :名無しさん@占い修業中:2017/03/14(火) 18:57:55.86 ID:k7/D/YE7.net
>>951
目立つメジャーアスペクトがあるのに
逆に何故関係ないと思ったのか聞きたい

954 :名無しさん@占い修業中:2017/03/14(火) 20:52:44.90 ID:hxRVJF4h.net
>>953
月火星のハードアスなんて軽く興奮するだけでしょ。引きこもりになるのはトランジットにもっときついハードアスペクトが形勢されてとか、リターンチャートで冥王星が火星土星の軸に乗ってたとかそれぐらいだろうよ。

955 :名無しさん@占い修業中:2017/03/14(火) 21:58:24.72 ID:gSYOsOjL.net
>>954
なぜそこまで断定口調なのかよく分からないけど…
月火星スクエアはそう軽く見ていい配置ではないよ
月に対して火星からの刺激が強いと気分や体調にダイレクトに影響する
それに引きこもり自体は月12室に典型的
この場合物理でなく精神面(オタク趣味やスピ系にハマる)のケースもあるが
繊細だし独り環境必須なのに火星10室でプライド高く社会を見返したいという葛藤が
スクエアにより出てくるのでメンタルが安定しにくい
あるいはプライド高く自己主張の強い男性から嫌な目に合わされ易いとかね

956 :名無しさん@占い修業中:2017/03/14(火) 22:32:34.26 ID:Wx6pghcs.net
>>955
10室やMC付近が賑やかで社会的成功への野心が強いのに、実行力の方が伴わないと
自分でハードル上げすぎてつまずき自爆、みたいな感じになるのかもね
併せて、ナイーブな12室月と、月火星の瞬間湯沸かし器みたいな反応が相まって
プライドを刺激される>カッとなって後で後悔>穴があったら入りたい>引きこもりってなるのかな
ただ月火星だけにそんな感情は所詮長続きせず、基本寝て起きれば治るって気もするけど

957 :名無しさん@占い修業中:2017/03/14(火) 23:24:27.87 ID:IDsSPYyU.net
引きこもりで思い出した
甥っ子が長年引きこもりで田舎の親族が頭悩ませてるけれど、
ホロ見たら凄かったよ
12室に火土冥で6室に月
そりゃ引きこもるわな。トランジットで抜け出せるといいが

958 :名無しさん@占い修業中:2017/03/15(水) 01:18:53.11 ID:WZVlHqrR.net
自分12室火星に海王星オポ
10代から引きこもり
30代にはあきらめて障害年金で暮らしている
多分一生引きこもり

959 :名無しさん@占い修業中:2017/03/15(水) 01:37:06.36 ID:OasKniTL.net
>>957
甥っ子さんきっついね
12に火星土星冥王星か…6に傷の月ってのもまた

960 :名無しさん@占い修業中:2017/03/15(水) 01:45:21.89 ID:5C/5PTm0.net
月火スク持ちの人達ってこれまで見た限り
皆さん物事が思い通りに運べないとカっとなったりイライラしやすい感じだったわ
火星冥王星や火星土星と違って怒り自体は割とすぐ収まるけど
なんか相手に合わせること自体ストレスみたいな?
火星柔軟でも協調性には乏しくてそれより自ら提案や指示出ししたがる
生き生きした活力に繋がるけど、どちらもハウスの状態を不安定にする感受点だし
6室12室のような繊細なハウスにあると人によっては結構キツいのじゃないかなぁ

961 :名無しさん@占い修業中:2017/03/15(水) 10:08:14.22 ID:0mzzaRNK.net
月蠍座mc合
火星水瓶座1室でスクエア

確かにカッとなりやすい性格だわ(_ _ )/ハンセイ
もうすぐ火星とプログレスの新月が完全合で発生するけどどうなることやら

962 :名無しさん@占い修業中:2017/03/15(水) 18:09:54.86 ID:5Mj8Dt7U.net
太陽水星12室 月6室 火星2室
でTスクだけど反抗期とかすごかったし怒りのコントロールで苦労したわ

963 :名無しさん@占い修業中:2017/03/15(水) 18:31:03.69 ID:DNfRMV+Y.net
12室がらみの話もうひとつ

自分のDESのルーラーが12室で
これって配偶者と死別することもある配置らしいんだけど
自分が小学生の時いつも一緒にいた親友が(太陽星座が自分のDES星座)高校生のとき亡くなる経験をした
亡くなったときはもう疎遠気味になってたのと
その子の太陽の位置が自分の6室側だから教科書通りと言えるかは分からないけど
ホロスコープ勉強し始めてこのことに気づいた時はびっくりした

964 :名無しさん@占い修業中:2017/03/16(木) 01:00:39.68 ID:eEULseEq.net
12室蠍太陽水木金在室
長期間引きこもっている…
でも月は1室なんだよな〜謎

965 :名無しさん@占い修業中:2017/03/16(木) 01:57:44.27 ID:CtSouATv.net
>>964
12室に天体多いと、特に木星あると、そこがラストリゾートになりがちなのでは
外界でダメージ受けた時、自分にダメージ与えた人間から見えない場所に逃げ込む事で癒される
必ずしも引きこもりになるとは思わないけど、例えば
学校でダメージ受けて、学校以外の集団に親しんだり、同じはみ出し者仲間とたむろしたり
家庭でダメージ受けて、家出や1人暮らしや夜の街で仲間作るとか
世間からするとドロップアウトとか正道を外れたとか思われても、本人的には安らぐのでは
身内の元ヤンは、4室土星(厳しい家庭)12室木星で、わかりやすくそんな感じだった
4室支配星が月で11室にあるのも効いてるんだろうけど

サインにもよるだろうけど
月が12室の場合はナイーブすぎて、1室の場合は感情のコントロールが不得手でそうなりやすい気がする

966 :名無しさん@占い修業中:2017/03/16(木) 02:22:25.91 ID:CtSouATv.net
加えて言うとその身内の月は魚だから、12室月と似た効果が出てると思われ

967 :名無しさん@占い修業中:2017/03/18(土) 17:47:13.62 ID:GAAi9G/u.net
太陽月金星12室
月は3室木星スクエアと誤差大きい3室火星スクエアしかない
対して太陽は月以外全てとタイトなアスあり
キャパ広いとか怖いものナシって言われるけど
いつも引きこもりたくて仕方ない、でも引っ張りださせる
太陽目立ちすぎて月関係アスを感じることがほとんどないや
12室月でナイーブなのかもしれないけど、ナイーブさを意識したら終わってしまう

968 :名無しさん@占い修業中:2017/03/20(月) 20:14:14.29 ID:Dk4W3DBH.net
月の12室は別に悪くないらしい。どうせ内面だから見せる必要はあんまりないものだし

太陽と火星だよ良くないのは。これは表現していかないといけないものだから
隠れてしまうと不味いという事らしい

分り易いよ。怒らないと好きなようにされてしまうし、自分の生きる道を確保しないと
夢も希望もないのかとやっぱり見下されてしまう

全くその通りで、幼い頃から誰かの慰み者だったなと思う
しかしどうにも出来ない。怒れない。流石に囲まれた時は切れたけど
自分で自分の身を守る事も下手で危ない。未だにそれは続いてて
変な人に絡まれてしまったり。背中に書いてあるのかと自分を疑う

969 :名無しさん@占い修業中:2017/03/20(月) 21:22:16.16 ID:7Ovq+RM4.net
>>968
火星は自分を外へ押し出す力だけど、別に怒る必要ないじゃん
あなたにとっては自己主張=怒るなの?
12室火星持ちだけど別に厄介に思った事はない
牡牛火星で物作りに使ってネットで売って本業の傍小遣い稼ぎしてるよ

970 :名無しさん@占い修業中:2017/03/20(月) 21:41:23.37 ID:kB8TSufy.net
>>968
自分も太陽12室で同じような感じだった
とことん付け込まれ奪われるというか…
嫌なことは嫌だとやっと言えるようになって
嫌な人には近づかないようにして人生だいぶ変わった
ちなみに火星はアセンと合

971 :名無しさん@占い修業中:2017/03/21(火) 20:41:29.84 ID:tVgK6iCS.net
>>969
怒らなければいつまでも付きまとわれるし、そうだった。
本当にしつこいから着信拒否しても家まで来る始末
お前友達だろ?とかずっとそんな状態で、断り方も優しいのか知らないけど
何も通じないし誘われる割に、あまり構われてもいない何だか用心棒とか
添え物みたいな自分

つうか火星はよく観たら少し外れてたから、太陽が12室の影響なのかな
何か自分の思いさえ浮ついてる気がして、自分がないのか?とよく言われてた
考え方も柔軟になりすぎてるんだと思う
嫌なものは絶対に嫌とはならないから、好き嫌いもないのが良いとこかな?

972 :名無しさん@占い修業中:2017/03/21(火) 21:14:39.29 ID:Cl4ElXX/.net
それ太陽12室が大きいよ
火星ではそこまでならない
やはり太陽の影響は大きいからね

973 :名無しさん@占い修業中:2017/03/21(火) 22:23:56.00 ID:I5LdP6vZ.net
アスやサインによっても全然違うと思うけど
蟹や魚火星だと他者を否定して自分の意思を押し出すという火星の力が効きにくく
結果つきまとわれるとか
蠍火星だと逆につきまとう方かなw

974 :名無しさん@占い修業中:2017/03/22(水) 11:26:29.38 ID:tSvsmkTf.net
>>973
私蟹火星12室だわ
見事に当てはまってる
意見や否定を口にすると、おまえが言うのかと云う顔されたり、我の強い人からは逆ギレされてそいつの指示で総スカンな目にもあったな

意見を云うな皆に逆らうなと言うのが、周りのスタンツなんだよな
だから12室の火星は、空気読めないとか場を悪くする行為しかしないという意見が出て来る

即ち、輪からはみ出た存在でありながら、一撃を放つ特性があるから怖くて抑えつけるのかもね

本人は至って平和主義なんだがw

975 :名無しさん@占い修業中:2017/03/22(水) 11:30:21.97 ID:aEsqqB8v.net
12室火星ではなく12室蠍で同じ傾向がある
だから蠍座を支配する惑星は冥王星じゃなく火星なんじゃないかと思う

976 :名無しさん@占い修業中:2017/03/22(水) 16:33:20.12 ID:OdIJE7sd.net
同じく12室カスプ蠍だけど、全然あてはまらんなあ。
太陽天瓶11室だし、蠍座側にn冥がいたり、後は大体全部北半球なせいか、
そもそも身内以外の人に興味なくて、外じゃ意見自体言わないからだと思うけど。
身内には言うときは言うけど、4室木星のせいか嫌われたりもない。

977 :名無しさん@占い修業中:2017/03/22(水) 20:11:23.06 ID:kbdV5bJH.net
>>974
蟹火星はフォールだもんね
蟹はドメスティックな和を大事にするから、個を主張する火星はそれを邪魔するのかも
牡牛火星はデトリメントだけど、融通の効かなさや頑固さが良くないって意味なのかな

978 :名無しさん@占い修業中:2017/03/24(金) 11:54:06.76 ID:TdaS95Om.net
月魚で12室
とにかくどんな感情さえも影響されてしんどい
風がひとつもないからより重い
同じ人いる?どうしたら楽になるのこれ

979 :名無しさん@占い修業中:2017/03/26(日) 17:59:05.52 ID:msgqXiHT.net
12室火星蠍、冥王星蠍の合

昔、体調崩してしばらく休職していたら職場環境が壊滅した事がある
当時はここまでなるかーと思ったけど
冥王星の破壊作用に火星でブーストされたと考えたら妙に納得してしまった

980 :名無しさん@占い修業中:2017/03/27(月) 22:00:35.21 ID:RUh2MZu0.net
>>978
魚座が12室なら居心地よさそうだけど
自分も風がないから、風大目の人に大袈裟な嘘付かれて毎回
重く受け止めてまう。後で聞いたら覚えてないそうだ。くそっ

981 :12室太陽金星キロン:2017/03/27(月) 22:48:13.20 ID:q9u4RhY+.net
>>978
風がないってどんな感じ?真面目で話下手とかかな。
それだと、影響されないっていうことが無理だろうから、影響されてもいいような環境を手に入れることに注力してみたら?

私は12室強くて、火がないから、目立ちたくなくて、負けず嫌いとか全くなく、他人に興味なく、カラッとしてない。笑
現実より内的な世界で生きてる

982 :名無しさん@占い修業中:2017/03/27(月) 23:42:08.65 ID:/KoohS0o.net
風がないと基本的に心情やらを重視しがちだから、建前だけの関係とか基本苦手かと思う。

983 :名無しさん@占い修業中:2017/03/28(火) 01:24:22.68 ID:JNrnJ3/r.net
個人天体に風が2つ(月金)あるけど建前だけの関係とかが苦手で、友達いないと自認してる。

984 :名無しさん@占い修業中:2017/03/28(火) 01:33:29.63 ID:smgMLgHI.net
>>982
心情重視なのは水じゃない?
12室火星、風4・水1・火1、しかも水と火は両方デトリメントで素直には性質が出ない
感情より理屈や計算が先に立つしドライで割り切りがよく水多い人から見ると冷たく写ると思う

985 :名無しさん@占い修業中:2017/03/28(火) 02:07:06.11 ID:VZoR1Dwp.net
978です
>>980
居心地良いのかなぁ?物悲しくなることばかりだよ
私も人を信じやすくて嘘が見抜けない
>>981
真面目で人付き合いがほんとダメ
影響されてもいいような環境って例えば何でしょう?とにかく人を避ける生活送ってるけど、子育て中もあって限界がある
子供にもこんな親で申し訳なくて

986 :名無しさん@占い修業中:2017/03/28(火) 02:14:23.97 ID:eTKmb7hn.net
風がゼロだと理論的な思考や客観性に欠けるから
冷静に考えれば自分には直接無関係な筈の他者の感情の動きにも
何かと過敏に反応してしまう感じかな
魚と同時に風も強い人はトレンドに敏感で結構楽しくやってるイメージあるけど
思い入れ過多や、行き過ぎて被害者意識が強くなるとしんどいだろうな

987 :名無しさん@占い修業中:2017/03/28(火) 02:17:07.89 ID:eTKmb7hn.net
>>986遂行ミス
4行目と5行目は入れ替えて読んでください

988 :名無しさん@占い修業中:2017/03/28(火) 06:53:11.22 ID:EGk82dzF.net
太陽魚で風過多(グラトラまである)けど人付き合い苦手
ASC天秤のせいか物凄く社交的な人だと思われることが多いのが辛い
12室はトラサタしかないけど4.8.12のグラトラのせいかほぼ引きこもり状態かも
1人の時間がないと具合悪くなる

989 :名無しさん@占い修業中:2017/03/28(火) 16:12:44.91 ID:yA/Seed2.net
ハウスはほんと重要だねぇ

990 :名無しさん@占い修業中:2017/04/07(金) 04:48:31.90 ID:oYsKDdCl.net
>>949
自分8室太陽で12室月なんだけど
ホロが社会に出るなって言ってる気がする

10室火星蟹座だし人に迷惑かける要素多過ぎで辛いよ

991 :981:2017/04/07(金) 22:53:18.66 ID:ahl6h5Al.net
>>985
周りをいい人で固める
一人の時間、場所を確保する
他に嫌われてもいいくらい大好きな家族、友人を数人作る

とかかな?
例えば、悪い人じゃないけど超悪口いう人、ズルい人、ガツガツしてる人とかは近くにおかない、とか、環境を選ぶ

でも今、子育て中でナイーブになってるかも?心配しなくても、今までこの世に存在してきた親、全員不完全だ、大丈夫。
できないことを考えるより、できることを考えて、毎日ニコニコして幸せでいなよ。
私は現実が辛い時も、悲しい時も12室パワー発揮して、「自分の心や、本当の自分は、現実とは関係なく、いつも穏やかだ」って思い込んでる
そんな嘘でも思うと本当になる
事実と感情は別物だから

私は月蟹だからか、真面目な月魚大好きだよ!
無理なら人避けしても大丈夫だから、ゆっくり自分の居心地のいいこと探しなね。
不安になってると不安なこと寄ってくるから、子どもももちろんだけど、まずは自分の心大事にね。偉そうに聞こえてたらごめんなさい
応援してる!

992 :名無しさん@占い修業中:2017/04/08(土) 05:22:24.88 ID:b6l+hoF0.net
12室は人避けして正解だよね
太12でアセン魚、子育て中で子どもを公園へ連れていってもぼんやり見てるだけだ
ネイタルも海王星が強いから子どもが寝ている間に瞑想して外からの影響をリセットしたり、家族が寝ている間アロマオイル炊いたりしてぼんやりしてるよ

993 :名無しさん@占い修業中:2017/04/08(土) 23:58:04.61 ID:2EdTrfKn.net
985だけど991さんありがとう
とても心が救われたよ
貴方のような方が側にいてくれたら、きっと心強いだろうな

人避けしてもいいんだね
なんだか安心した
子供に多くの人と関わらせてあげれないけれど、その分たくさん一緒に居てあげる
自分の時間大事にして、にこにこした母さんでいよう

994 :名無しさん@占い修業中:2017/04/09(日) 00:11:24.02 ID:0+lIv/f5.net
好きになった人が既婚者
太陽が12室
まんまだわ、、

995 :991:2017/04/09(日) 09:36:58.74 ID:pguzvJb9.net
>>993
あなたを助けてくれる人は、目を向けさえすれば、きっと近くにいると思うよ
私も2ちゃんねるから応援してる!笑

うんうん、子供はさ、きっと人付き合いが良いお母さんや、明るいお母さんを求めてるわけじゃないと思うよ

自分を愛してくれること
自分が大好きなお母さんが、お母さん自身を好きでいることが一番大事だって、私は子供のころ思ってた
お母さんが自分のこと嫌いなの辛かった

12室って悪く言われるけど、使いようによっては凄いパワーだと思う。
扱いが難しいけど、良い方に使えるように、毎日まずは自分を大切にしよう
子供を優先しても子供は親が自分を粗末にしているのが辛い
自分の心を大切にすることは、きっと周りを大事にすることと同じだ
わかったようなこと言ったけど、私もできてないこといっぱいだ、頑張るね!

996 :月12室:2017/04/13(木) 19:30:41.18 ID:YW262lL1.net
>>995
ヨコだけど、12室は確かにすごいパワーだと思う
芸能人とかみてても不思議な魅力がある人が多いなと感じるよ

ただ、自分はまだ出来てない。人に心開けないし、人と交流するのが辛い…とほほ

997 :名無しさん@占い修業中:2017/04/26(水) 13:21:24.39 ID:bQ5ZprCb.net
水星12室だけど、一人で部屋にこもっているのが安らぐ。
外出は気晴らしにはならない。

総レス数 997
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200