2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■【十二室】12室について■part6

1 :名無しさん@占い修業中:2017/05/05(金) 17:44:02.52 ID:dvjjg1BG.net
障害&潜在の宮
不幸な出来事や潜在している事柄などを表す。
12室について、各自の体験談などを話し合いましょう。

■過去ログ
part1:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1070559121/
part2:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1122356695/
part3:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1206762856/
part4:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1286501680/
※前スレ
■十二室について■part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1437296942/

2 :名無しさん@占い修業中:2017/05/05(金) 18:02:01.14 ID:dvjjg1BG.net
☆ハウス関連
ハウス<1室> 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165878558/
■1室について■part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165882356/
【2室】西洋占星術で見る金運【金星】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1362619825/
【知性】3室のお話【コミュニケーション】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1160224697/
【家庭】西洋占星術4室【晩年】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1315113369/
【占星術】9室について語ろうぜ【ハウス】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1325045155/

■西洋占星術@2・5・8・11室■その3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1380187827/
■10室と6室について■part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1315101841/
【結婚】7室、8室【結婚後】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1405864744/

土星が7室にある人
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1407579226/
8室太陽
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1358341874/
第10室が空っぽの人
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1173368144/

3 :名無しさん@占い修業中:2017/05/05(金) 18:09:48.91 ID:SI51pXv9.net
スレたてありがとう

4 :名無しさん@占い修業中:2017/05/05(金) 19:09:59.57 ID:0w2qxLp0.net
>>1
スレ立て乙ですありがとう!

5 :名無しさん@占い修業中:2017/05/05(金) 21:25:02.01 ID:jmsxIgpb.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://prt.nu/5/40

http://prt.nu/f/30

6 :名無しさん@占い修業中:2017/05/05(金) 21:35:43.40 ID:1Y5Wl2y8.net
>>1
スレ立て乙です!
スレタイも検索に引っかかりやすくなりましたね

7 :名無しさん@占い修業中:2017/05/06(土) 13:27:31.06 ID:V8gOD7/P.net
>>1

12室らしく密かに静かにまったり続くといいね

8 :名無しさん@占い修業中:2017/05/06(土) 13:48:54.91 ID:ZUwqyxjB.net
12室射手座月の彼氏の気持ちがわからなすぎてしばらく距離を置くことになりました
そっちから連絡してこない限りもう知らん

9 :名無しさん@占い修業中:2017/05/06(土) 17:10:17.18 ID:KyHyu8QF.net
一生独身でいてください。

10 :名無しさん@占い修業中:2017/05/06(土) 17:58:45.07 ID:lyuYuSKI.net
>>1乙です
検索しやすくしてくれてありがとう!

>>9
誰向けの嫌味なんだw
まあ12室に星の多い人は何考えてるか分かりにくいよね

11 :名無しさん@占い修業中:2017/05/06(土) 21:29:33.34 ID:uPmhJ+uz.net
12室に個人天体3つあるし
太陽のサビアンが周囲を煙に巻く度数
あと海王星カルミネート
よく分からない人だと思われてるのをヒシヒシ感じる…

12 :名無しさん@占い修業中:2017/05/07(日) 01:43:38.00 ID:8nLEkxsN.net
12室に月と冥王星が入ってる
頑張って改善しようにも裏目に出るだけで一生一人で居たほうが人に迷惑かけないだろうと本能的に思わされる

13 :名無しさん@占い修業中:2017/05/07(日) 02:26:05.45 ID:XQgfbzwd.net
>>12
無自覚に母親の影響が強そうだね

14 :名無しさん@占い修業中:2017/05/08(月) 00:15:41.69 ID:AqII9L2T.net
12室に双子座月と蟹座土星火星合があります。
豆腐メンタルの上に被害妄想激しすぎるのを何とかしたい…
現実をちゃんと生きて明るく快活に行きたいです。

15 :名無しさん@占い修業中:2017/05/08(月) 00:45:54.64 ID:/g0Inl2D.net
12室水瓶月だと、本当にネットと相性いいみたい。
どこも出かけず、人と会わず、ネットやってれば幸せ。

16 :名無しさん@占い修業中:2017/05/09(火) 00:16:06.44 ID:Tgj8hGUC.net
>>13 
蠍なので余計そうだと思います
小さい頃は母にべったりで困らせてたと思います

17 :名無しさん@占い修業中:2017/05/19(金) 02:36:05.75 ID:pGlCjHnE.net
12室ステリウムだと引きこもりやニートになりやすいとかある?

18 :名無しさん@占い修業中:2017/05/19(金) 04:24:11.39 ID:XjWRqZ+V.net
ある

19 :名無しさん@占い修業中:2017/05/19(金) 13:12:07.51 ID:UcO3kwTQ.net
12室に太陽と金星水星冥王星合、ASC蠍座
根っから静かなだけなのに、お高くとまってると思われてツラい
人と関わらずひっそり生きていきたい

20 :名無しさん@占い修業中:2017/05/19(金) 19:23:53.67 ID:HtYQ+LI1.net
アセンダントのルーラーが12室にあると「生まれてきたくなかったのかな…」って思う
自分がasc牡羊座で火星が12室なんだけど、予定日より2週間も遅れて生まれてきてしかもちょっとした難産だったらしい

21 :名無しさん@占い修業中:2017/05/19(金) 20:53:06.70 ID:jtPlI3Sm.net
魚座の人と話すと、人に自分の話題されたくない、とか隠れたい、ほっとかれたいって気持ち分かってもらえて嬉しい
12室太陽の人と会ったことあるけど、1人の時間大事、プライバシー必要、以外はあんまり分かってもらえない感じだったから、ここに来る人はより、その傾向が強いんだろうね
ネットの世界、顔の見えない謎の世界癒される

22 :名無しさん@占い修業中:2017/05/19(金) 22:58:24.07 ID:adaojBsC.net
>>20
私もアセンダントのルーラーが12室にあって予定日より遅れて産まれました。難産じゃなかったけど。

23 :名無しさん@占い修業中:2017/05/20(土) 00:36:05.61 ID:PSOQsLu0.net
太陽が8室で月が12室
はいひきこもりです

24 :名無しさん@占い修業中:2017/05/20(土) 01:48:40.76 ID:twkzJn9E.net
>>23と同じ配置の友人は平日は仕事バリバリやって、休日は国内外を旅したり友達と会って過ごしてる

25 :名無しさん@占い修業中:2017/05/20(土) 12:34:24.35 ID:sGqTvYl3.net
>>24
8室の示すコミュニティはその人にとって会社なんやろね
でも月12室だから公私の区別はハッキリしててプライベートは会社では晒さない

26 :名無しさん@占い修業中:2017/05/20(土) 17:20:51.49 ID:xGYzpP28.net
ASC蠍座で12室に土星冥王星があるけど、帝王切開で生まれた
これも関係あるのかな

27 :名無しさん@占い修業中:2017/05/20(土) 17:30:52.22 ID:r5Ai+UYN.net
関係あるのかな?でなくその解釈を自分で書き込むのがこの板のならわしでのう…

28 :名無しさん@占い修業中:2017/05/20(土) 19:04:24.52 ID:MgHtRD5c.net
>>26
冥王星はASCに合してたりしない?
冥王星ASC合は難産で帝王切開多いらしいけど

29 :名無しさん@占い修業中:2017/05/20(土) 20:18:45.48 ID:m/lOFyXW.net
あーそれありますね
うちの子供予定日二週間過ぎて難産で帝王切開、12室冥王星ASC合だ

30 :名無しさん@占い修業中:2017/05/21(日) 00:10:19.77 ID:zOnX7oMv.net
うちの子ディセンの方に合してる
難産で帝王切開だけど

31 :名無しさん@占い修業中:2017/05/21(日) 02:34:40.39 ID:zRvRfiya.net
少し前にホロスコープの存在を知り、ホロスコープを見てみると12室に太陽、水星、木星、ASC蟹座でした。
20年以上引きこもり状態です。

32 :名無しさん@占い修業中:2017/05/21(日) 02:37:40.84 ID:pIYkeVhk.net
自分も引きこもり
12室は火星しかないが
1室アセン月蟹座で蟹座が強くて引きこもりな感じ

33 :名無しさん@占い修業中:2017/05/21(日) 04:01:47.57 ID:8vO/kIpe.net
>>23
全く同じ
独身時代はまだ公私がハッキリ分かれていて何とか良かったけれど、結婚してから健康面や人間関係他諸々おかしくなり今は薄暗い塹壕の中でひきっていて抜けられない

34 :名無しさん@占い修業中:2017/05/21(日) 05:19:06.14 ID:wYcRMKtu.net
4-8-12
でグラトラだと引きこもり抜け出せなさそう
それでもやってけるという恵まれた環境ではあるがゆえ...

35 :名無しさん@占い修業中:2017/05/21(日) 20:02:23.41 ID:lllZEfxf.net
>>28
いや15度離れてます
土星と冥王星は合です

36 :名無しさん@占い修業中:2017/05/22(月) 22:42:24.53 ID:OgkgAm4T.net
>>28
自分も1室冥王星ASC合で、自分が生まれる時は前置胎盤で帝王切開だったらしい

37 :名無しさん@占い修業中:2017/05/22(月) 22:46:39.71 ID:RC7JtdKI.net
自分の身内で生まれたとき難産だった人は、ASC合ではないけど1室冥王星
帝王切開にはならなかったみたいなんで、その辺の差かな?

38 :名無しさん@占い修業中:2017/05/23(火) 13:45:10.14 ID:E4niyz27.net
1室冥王星12室太陽asc合だけど難産でも帝王切開でもなかったよ

39 :名無しさん@占い修業中:2017/05/23(火) 16:48:07.46 ID:zpILWSDL.net
神社のお礼参りに適した時期はやっぱり12室?

40 :名無しさん@占い修業中:2017/05/23(火) 21:51:06.29 ID:mNYUI5SB.net
逆子で帝王切開だったけど冥王星は4室
12室はキロンくらい

41 :名無しさん@占い修業中:2017/05/23(火) 22:40:15.23 ID:upTHK+9I.net
12室キロンのみ冥王星5室
姉がへその緒絡まってたから帝王切開で自分も流れてきにそうなった

42 :名無しさん@占い修業中:2017/05/26(金) 14:18:56.93 ID:2KsqKoid.net
俺も4室冥王星。帝王切開だった。

43 :名無しさん@占い修業中:2017/05/26(金) 19:49:30.32 ID:EuoRZwUo.net
わたし難産だったけど、母の冥王星とノードががわたしのアセンに合、わたしのキロンとスク

44 :名無しさん@占い修業中:2017/05/26(金) 20:26:55.02 ID:fOO2dFAM.net
.

45 :名無しさん@占い修業中:2017/05/27(土) 12:29:55.56 ID:XJWk66zq.net
自分も帝王切開だったけど12室土星でアセンに冥王星トラインだ

46 :名無しさん@占い修業中:2017/05/27(土) 20:20:18.69 ID:2MVuj/mt.net
そういや友達が帝王切開で生まれたんだな
今度出生時刻聞いとこう

47 :名無しさん@占い修業中:2017/05/27(土) 22:03:20.97 ID:bGMgrIN/.net
目に見えない敵って何?

48 :名無しさん@占い修業中:2017/05/28(日) 00:30:15.19 ID:djCFI/r3.net
噂話とか風評被害とか
表沙汰になりにくい影からの攻撃とかそんな感じ

49 :名無しさん@占い修業中:2017/05/28(日) 01:42:46.17 ID:cYl4SpKL.net
見えない敵ってアナログ時代はピンとこなかったが、ネットのトラブルはいかにもだね

50 :名無しさん@占い修業中:2017/05/28(日) 09:24:25.21 ID:7veC6cES.net
私12室悪いけど、もっと遠くの世界の何か存在を感じる

51 :名無しさん@占い修業中:2017/05/28(日) 10:12:17.19 ID:y4FKwMpX.net
自分の12室には天体はない。
ハウスカスプは牡牛座。
ルーラー金星は10室魚座。
月と緩い合、冥王星とオポ、海王星とトライン。経験的に感じるのは妬みからくる、人目につかない形での嫌がらせかな。

52 :名無しさん@占い修業中:2017/05/28(日) 11:30:56.06 ID:sofpi1+l.net
12室空だけど、ここにt木星が来てネイタル冥王星とスクって。えらい人にかわいがられるアスペクト。
12室がらみだったから、本業以外のところでひたすら特別待遇受けた。
(隠れ飲み会、趣味が高じて特別社内講師の任命を受ける、社内の大きなパーティで主役になる。とか)
裏でひたすら目立ち、もてはやされたが決して本業では評価されなかった。むしろ先輩からいじめられる原因となった。

53 :名無しさん@占い修業中:2017/05/28(日) 11:40:37.67 ID:KIyyq7XJ.net
同じく逆子で帝王切開
でも冥王星はMC合だわ
4室の人もいるしアセンというよりアングルかな?ってスレチか

54 :名無しさん@占い修業中:2017/05/28(日) 21:36:38.89 ID:FNPaw54L.net
俺逆子だったけとアセンダントは合火星

55 :名無しさん@占い修業中:2017/05/28(日) 23:20:17.35 ID:EQFxgJkQ.net
12室に星3つ、小惑星も2つ入ってて損した気分
何かの役に立ってる気がしない

56 :名無しさん@占い修業中:2017/05/29(月) 00:32:38.32 ID:HxdHd87t.net
私もアセンダント火星合で逆子、それとへその緒が首に巻き付いていて難産だったらしい。

57 :名無しさん@占い修業中:2017/05/29(月) 00:40:41.77 ID:G9UPQlB4.net
>>55
自分12室山羊で木星だぞw
どんだけ木星ディスられてるんだw

58 :名無しさん@占い修業中:2017/05/29(月) 05:24:29.68 ID:0fNMovpj.net
>>57
55だけど、木星は逆行でインターセプトだよ

59 :名無しさん@占い修業中:2017/05/29(月) 05:35:22.19 ID:9RMfIjYL.net
会話になってないw

何かうまくいかない事があるとしたら、12室云々よりも別の要因だろうね。

60 :名無しさん@占い修業中:2017/05/29(月) 06:09:23.20 ID:0fNMovpj.net
>>59
自分の中では会話になってるけどなー

自分 12室に星大量は損
57 その基準なら自分の木星最悪
自分 木星なら自分も最悪だよ


宿命や運命にあがこうとして色々やって来たけどなんにもうまくいかないからもう嫌だ

61 :名無しさん@占い修業中:2017/05/29(月) 08:23:52.42 ID:wHiyAfVr.net
自分も12室に逆光木星しかも品位悪いけど、この木星の恩恵を実感してるよ
悪運が良いというか、見えないところで見えない力に守られてる感じ
あと自分の幸せをあんまり人に披露したくない性分だ
こんな人間もいるんで、過剰に悲観することもないさ
ちなみにこの木星は火星太陽とアスあるんだけど、主人とはネットで知り合ったよ

62 :名無しさん@占い修業中:2017/05/29(月) 09:51:22.72 ID:tHl0wz7J.net
>>61
似てるかも
12室に太陽木星で火星冥王星とアスがある
私も夫とはネットを通して知り合ったよ
12室はインターネットの意味合いがあるのに納得

63 :名無しさん@占い修業中:2017/05/29(月) 11:22:09.37 ID:G9UPQlB4.net
家に引きこもってネットやっているの正直大好き

その12室木星が2室太陽とスクエアで冥王星山羊に来てから
過労働や理不尽な解雇で無職などの繰り返しの
シーソーになっている
在宅でネット使った商売でもすりゃいいのかね

以前同人でちょっと稼いでいたのは2010年頃の
サラリーマン生活での過労働や無職生活が始まったせいで
完全にストップしスキルも情熱もやる気も失せてしまった

もう趣味もなんにも無くて日がなネットで
こんな書き込みしているのが唯一の楽しみ

64 :名無しさん@占い修業中:2017/05/30(火) 10:20:14.02 ID:9mZsRZ4e.net
波瀾万丈で大変そうだね

65 :名無しさん@占い修業中:2017/05/30(火) 11:09:23.35 ID:tSrV1ltb.net
>>64
もう嫌だこんな人生
でも姓名判断でも、四柱推命でも波乱万丈、
自由業があっていますと言われて
だからと言って起業したりできるわけ無いじゃん

66 :名無しさん@占い修業中:2017/05/30(火) 22:04:26.36 ID:XShfHMfa.net
私ももう嫌だこんな人生
西洋でも姓名でも四柱でもろくでもないし、実際まともな人生じゃなく、発達のポンコツ脳だから敵作りまくりで仕事も収入も上がらないし努力は報われないし

今の職場なら続きそうと思ったけど、同じことで注意された
直せるなら直してるんだけど、正直無理
そりゃ努力はするけど、相手の要求するレベルは無理だ
ここもやめるしかないのかな、脳が悲鳴を上げててもう疲れてきた
12室集中ってやっぱり人生損してる気がする

67 :名無しさん@占い修業中:2017/05/31(水) 23:01:37.67 ID:ktARwXtL.net
>>66
私もやだよこの人生
太陽が8室で月が12室
なんか閉じ込められた様な感じ
正しく発達障害で自閉症でもある

私生活なんか人がそばに居るだけで嫌なんだ
こんな感覚分かってくれる人居ないよな


68 :名無しさん@占い修業中:2017/06/01(木) 22:10:21.45 ID:+T2ds3bu.net
凄いわかる
何のために生まれてきたかが分からない

69 :名無しさん@占い修業中:2017/06/01(木) 22:52:17.25 ID:J7sL4MmI.net
自分も12室に個人天体3つでひとり好き
実家住まいの時は食事は1人じゃないと嫌で
家族と時間ずらしてほとんど1人で食べてたよ
旦那は月12室で一緒にいても平気

70 :名無し募集中。。。:2017/06/02(金) 00:50:00.74 ID:vhs0bdLk.net
誰かと心通わすの凄く難しい
それが人間関係の醍醐味なのに
なんかいつも寂しい

71 :名無しさん@占い修業中:2017/06/02(金) 03:28:39.77 ID:EIHKH2Vo.net
>>65
私もほとんどの占い結果が自由業だよ…歳取ってから占いに興味持ったから若いうちから占い知りたかったよ

72 :名無しさん@占い修業中:2017/06/02(金) 04:37:18.96 ID:2DxRsAyv.net
私も自由業向きって出る
早くに知ってたらもっと選択肢あったのに
でも、12室に入ってるの全部傷だらけだから向いてないと思うんだけど

73 :名無しさん@占い修業中:2017/06/02(金) 05:10:14.55 ID:FBgsqirG.net
あ!私もやってきた仕事、個人事業主ばかりだ
事務所に所属はしてたんだけどいわゆる社員になった事って人生で一度もない

74 :名無しさん@占い修業中:2017/06/02(金) 17:31:28.22 ID:4KqoqwTJ.net
12室に太陽があって人数多い環境の会社員とかほとんどいなそう
アセンルーラーが多分12室な友人は子供の頃ホームレスに憧れてたらしい

75 :名無しさん@占い修業中:2017/06/03(土) 00:07:40.22 ID:tiCzQuRH.net
12室に惑星2つとノード
うちひとつの金星は海王星とスクエア

昔から絶対会社勤めしたくない、4室月の影響か家で仕事するか早々に結婚して家にいたいと思ってた

結婚する気配なしw
できたところで他人と一緒に暮らせる自信がない
10室が変に強調されてるせいか仕事からなかなか離れられん

76 :名無しさん@占い修業中:2017/06/03(土) 00:38:09.43 ID:jfj4vFL7.net
12室過多でも木星とセクスタイルあるせいか、開放的でいろんな人と会うの楽しみで度量の大きい性格だったが、
年とるごとに、どんどん人嫌いになり、12室の特徴のように自分を隠すようになってしまった。


自由業って憧れるけど、もう一からはじめる気力もない。

77 :名無しさん@占い修業中:2017/06/03(土) 01:49:22.70 ID:yve23/5l.net
自分は外向きの人じゃ無いなあとは何となく感じてた
自分は12室月なんだけど結婚するとしたら別居婚希望

78 :名無しさん@占い修業中:2017/06/03(土) 11:22:46.18 ID:1wYKbpsd.net
>>70
本当にね。このままひとりで孤独に歳を取っていくのかと思うと。

79 :名無しさん@占い修業中:2017/06/04(日) 00:46:37.19 ID:/CBn/8yl.net
>>77
多忙な配偶者いいよ。帰ってくるまで一人の時間。出張が多い人もおすすめ。
忙しい人は構ってオーラ満載の依存体質大嫌いだから、需要と供給がマッチしている。

80 :名無しさん@占い修業中:2017/06/04(日) 14:18:09.72 ID:E5nJwM5h.net
プログレスの月が12室にある今、まさに別居婚もいいななんて思ってるw
ソクバッキーは男も女も嫌いだわ
ネイタルで天王星強いから元々一つのコミュニティや地域に束縛されたくないんだよね
自宅に個室がない環境もダメだし

81 :名無しさん@占い修業中:2017/06/04(日) 20:00:08.50 ID:GsZ1ThOc.net
自宅に個室なんて誰でも欲しいよ

82 :名無しさん@占い修業中:2017/06/04(日) 21:05:00.20 ID:ZDxhqyvF.net
>>81
生家の話じゃないよ?同居や同棲の話
世の中2人暮らしで寝室+居間の1DKとかで暮らしてる人も大勢いるけど
あーゆーのが無理って事です
毎日同じベッドで密着して寝るのも絶対耐えられないので寝室自体を分けたい
冥王星も強いからまあそっちの影響かも知れないけど

83 :名無しさん@占い修業中:2017/06/05(月) 01:20:24.84 ID:WRPXnKI2.net
子供の頃おしいれが好きで良く入ってたな
そんな私は12室月乙女
奇しくもドラえもんが乙女座だと知った時はワロタ

84 :名無しさん@占い修業中:2017/06/05(月) 01:34:36.88 ID:tyqtXwdd.net
>>82
大勢いるが個室が欲しくない訳じゃないと思う

85 :名無しさん@占い修業中:2017/06/05(月) 11:00:58.30 ID:8xl3kbUa.net
12室月だけどアセン合だから(オーブ2.5)ほとんど1室で読んでた。でも少しは関係あるよね。金星とスクエア。秘密の恋が絶えないのはこのせいか?

86 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 01:53:10.72 ID:NBpS4dj0.net
>>84
だから、欲しい欲しくないのレベルじゃなくて
個室が確保されない住環境は「無理」
なんだってば。書き込みはよく読んでね?
プライバシーが確保されない環境は耐えられないの
寄宿舎とかシェアハウスとかも絶対無理ですね
2室木星で自己保存意識が強いし4室太陽に冥スクなので
無理な世界は本当に無理だし避けて通ります
ライツ金星の恩恵と天王星ライツソフトの分離作用が緩やかに働くから
幸い個室を確保出来なかった事は一度もないけども

しつこく絡むにしても、この板では曖昧で個人的な印象論じゃなくて
もう少し占星術的に頼みますね…

87 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 03:16:58.47 ID:WwjMcvnM.net
ここまでムキになるのは太冥ハードならではかな。

88 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 07:14:09.63 ID:inAirSe+.net
>>86
ちょっと言葉が攻撃的すぎるよ
でも自分も水金ハード持ってるから気持ちわかる
火星座が無いのもあるのか人のエネルギーに酔っちゃう感覚がある
寄宿舎とかシェアハウスなら数時間おきに外出るかトイレ行っちゃいそう

89 :12室太陽:2017/06/06(火) 15:38:39.32 ID:azMSv50c.net
12室って、結局なんなんだー!(高い本買って色々勉強した結果余計分からなくなった)

とにかく占い大好き、内向的、隠者的、秘密主義、クリエイティブとか目に見えない世界大好きなのは12室が原因だと思うけど、自分が意地っぱりだから、12室は不幸とかそんな風には絶対に思いたくない

90 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 16:15:08.54 ID:q5L90oSa.net
>>89
同じく12室太陽 最後の行わかる
それに不幸なハウスなんて無いから安心して
ただ他人からも肝心の自分でさえもわかりにくいハウスなんだよ

91 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 16:55:52.69 ID:M7XcSOKE.net
人の後ろ暗いところとか闇とかコンプとかダークな面を発見したり、表出してるのを見るのが好き
特にきれいぶってる人の裏の顔が分かったときが楽しい

92 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 22:39:32.84 ID:0yhKhVyE.net
自分ホロがバリバリの地エレ尽くしなのに目に見えないものの重要性を感じたり相手の悲しみとか痛みとかを同じ様に感じる時があるのは12室の影響だと思う

93 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 22:56:52.79 ID:uflkTPDQ.net
>>88
うーん、攻撃的な言葉なんてどこにも使ったつもりはないけど
長文のせいでそう受け取られてたら失礼しました
7室冥王星なもので、むしろ全く見当違いな思い込みや都合よく曲解されるのは非常に良くあることなので
なるべくきちんと否定しておきたい気持ちからです
ベースの思考回路が偏ってる人や、根底から違う人には
明確に「違います」と伝えておかないと
思い込みだけでいくらでもズルズル的外れな事言われ続けるからね(体験談)

94 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 22:58:14.07 ID:esKEvzD9.net
なんかそんなこと書いてあった気がする
自分の事のように感じ取ってしまうんだって
そんで怒ったり悲しんだり病みやすいって

95 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 23:06:25.44 ID:esKEvzD9.net
>>94>>92当てです

>>93
大丈夫だよ
じゅうぶんニュアンスも伝わってる
いつまでも伝わらないのは揚げ足取りか12室月じゃないからかなと思った
12室月火だけどよく分かるし何度も出てる話だしね

96 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 23:22:06.59 ID:uflkTPDQ.net
12室が強いと集合無意識からの影響受けやすかったり
精神の弱々しさ脆さみたいなものがどうしても備わるのかな

p月が12室にいるここ1年半くらい、トランジット冥天や土海の余波も重なって
面倒事に水面下で巻き込まれる事がやけに増えたけど
もしかして12室だからこそ
本当に警察沙汰になったりするところまで行かずに済んでるのかなと思う事はある
大抵は私の被害妄想だよねーそうに違いないwで済むレベルだから
ただし2ちゃんねるに書き込んで発散する頻度はかなり増えてる
ネイタルで元々天冥海全部強いから行動自体は特に変わった気がしないけど

97 :名無しさん@占い修業中:2017/06/06(火) 23:36:02.20 ID:2Aiypno5.net
全然弱々しく見えないけど

98 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 06:54:03.67 ID:3E+fnCMg.net
一行揚げ足取りは他所でやりなよw

99 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 11:15:07.78 ID:24sGkH1w.net
12室って警察関係あるのかな?
12室t火星で警察沙汰に巻き込まれたことあったよ。
タイーホされるかどうか微妙だったけど、結局されんかったけど。
一応n惑星いくつか12室にあるから、それが寄与したのかどうかはわからんが。
後、12室t土星の時はとにかく職務質問されまくった。
夜出歩いててとかはもちろん、池袋の駅の中でポリ3人に囲まれたりとかw
土星抜けた今は、同じような格好で夜出歩いたりしててもスルーされる。

100 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 11:22:56.39 ID:qKDofRGJ.net
>>74
12室に太陽ほか個人惑星3つ入ってるけど、大企業勤めだよ
6室海王星のせいなのかもしれないけど
まあでも仕事はともかく飲み会とかはなるべく出たくないタイプ

101 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 13:08:37.06 ID:/kGWTAGD.net
>>100
12室ステリウムで大企業勤めってレアだなー
でも6室海王星ってよけいに会社勤め向いてなさそうだけど

102 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 13:45:02.53 ID:VecH6Ahf.net
>>101
私もそう思った
6室海王星
それが大企業勤めにどう作用してるのか知りたい

103 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 16:00:47.58 ID:zJKBr9y5.net
大企業勤務は太陽木星アスがあるのかなーって気が

104 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 16:35:34.14 ID:OoGdVPb5.net
大企業って一言でいっても、イオンとかの店舗の人間から、
高給で激務な業界の人間まで色々いるし。
単に大企業の従業員になるだけなら、12室強調で6室やら10室が悪くても、普通に出来ると思うけど。

ただ、6室海王星だと、あんま忙しいとこだと体壊しそうだね。

105 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 16:48:44.39 ID:zndHuNvH.net
6室悪くてもというけど、その6室海王星のおかげで大企業と言ってるのでどういう解釈なのかなって
派遣だと派遣切りにあいそうだし
ルーティン苦手そうだし

106 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 18:26:03.66 ID:+mAj4QAW.net
みんな言ってることだけど6室海王星なんかモロに勤労不向きなイメージ
大企業なんか向いてなさそうすぎる
知り合いの6室海王星はバー経営とか看護師とか主婦とか
12室に星が入ってる人と親和性高いイメージ

107 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 20:00:10.07 ID:8AZEkOz6.net
12室太陽で会社勤めな人は縁の下の力持ちや裏方仕事の方が好きそう
成績良くて表彰とかされると目立ちたくないのにって居心地悪いんじゃ

108 :100:2017/06/07(水) 20:19:35.15 ID:heo8iC8h.net
レスくれた人ありがとう、参考までに現状について書いておくね

院卒後、大企業の資格もち専門職で正社員になって、転職もなく働いてる
ただ、指摘している方もいるように、派手なことは苦手かな、会社の中では地味系
海王星には、漠然と広がった夢のようなイメージ持っているんだけど、どうかな
私の場合は、大企業なりに結構出来ることも多くて、仕事の夢も広がるというかそういう感じ
夢を形にして昇華できてる感じかな
民間企業にいながら、営業色は薄め、社会に役立てる仕事分野っていうのが海王星的にいいのかも
あと乙女座強いからか、ルーティンもそれなりに得意です

109 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 20:23:53.00 ID:/kGWTAGD.net
もしかして薬品とか扱う系?

110 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 20:43:50.07 ID:hDEu0XKs.net
>>108
海王星射手座なら法律関係かな?
企業内弁護士とか

111 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 20:49:07.36 ID:jiS7Px/b.net
いえ、文系か理系かで言うと文系ですね
書き損ねましたが、12室は5室冥王星とも強いアスありです
運動苦手ですが、精神面含めてしぶといのはそこら辺の影響かなと思います

112 :名無しさん@占い修業中:2017/06/07(水) 20:50:41.82 ID:jiS7Px/b.net
>>110
あ、そんな感じです

ID変わってますが100です

113 :名無しさん@占い修業中:2017/06/08(木) 01:25:35.56 ID:aahDBKt1.net
12室太陽の有名人結構多いよね、100さんも成功してる例だと思う
6室海王星なんて、だいたい定職に就けないとか書かれる典型だけど、何か励みになるわ
ただ、100さんはトラサタ強そうだよね、おそらく太海オポ、太冥トラインぽい
夢や理想に向かって努力できる持久力と運を持ってるって言えそう

114 :名無しさん@占い修業中:2017/06/08(木) 02:34:14.25 ID:mnIk1XI9.net
私も6室海王星射手座だ。5室冥王星も同じ。12室にも天体2個ある。
だがルーティン苦手なのは乙女座に天体がないからかな。
仕事は中小の正社員で大企業と取引してバリバリ働いてお約束通り体を壊しましたw
仕事は出来る方だけど、政治的な動きはできず、無意識を形にする奉仕精神で成功したと思ってる。あと太陽と木星のタイトなソフアスもあるかな。
12室のおかげで孤独に強いから組織にそんなに馴染まなくてもやってけるしねー。

115 :名無しさん@占い修業中:2017/06/08(木) 07:54:20.20 ID:+5VBEyV6.net
100ですが、私も太陽木星が正確にクインタイルですね
基本孤独に強いというのもその通りかと
仕事の面ではやりたいことをやるのに企業の地盤は大事ですが、権力争いとかには無縁でいたい方ですね

116 :名無しさん@占い修業中:2017/06/08(木) 20:05:52.55 ID:43LSE42e.net
>>113
12室太陽でタレントやアイドルはあるあるだよね
表に出て注目を浴びるのは虚像

117 :名無しさん@占い修業中:2017/06/08(木) 22:41:18.23 ID:qC0Hn0XG.net
>>115

118 :名無しさん@占い修業中:2017/06/08(木) 22:44:08.42 ID:qC0Hn0XG.net
>>115
間違って送信しちった

海王星スレによく似たホロの人いたので参考のため聞きたいんだけど、太天アスもあったりする?

119 :名無しさん@占い修業中:2017/06/09(金) 00:24:12.93 ID:7b/1nQ2T.net
>>118
太陽天王星は150度ですね、インコンでいいのかな

120 :名無しさん@占い修業中:2017/06/10(土) 00:17:55.20 ID:VhssEjFQ.net
スレチだけど俺も6室海王星で正社員経験なし
期間雇用社員でメンタル壊し無職へ

121 :名無しさん@占い修業中:2017/06/10(土) 00:52:28.01 ID:mQuMnNdw.net
100さんはまとめると
12室太陽+個人天体2
5室冥王星
6室海王星
乙女座ステリウム→太木72だから乙女座木星かな?
太海180
太冥120
太天150
太木72

なんかやっぱり普通じゃない感w

122 :名無しさん@占い修業中:2017/06/10(土) 14:46:51.28 ID:8CYLjuf6.net
>>99
興味深いです
主流な流れからは外れたハウスだから
アウトロー風味、所謂境界線の外の人の雰囲気が出て来ることはありそう
n火星のあるハウスとt土星が手を組んで
外から重箱の隅つつきや揚げ足取り的に不愉快経験がやってくるタイミングとしてもあってるね

123 :名無しさん@占い修業中:2017/06/10(土) 15:35:25.34 ID:QGKigg8Z.net
12火星でしかも火星期だからか外出するとパトカーに遭遇する率高い
見かけるだけじゃなく、角でバッタリとか駐車してたら職質とか
昼夜問わず
あとネットに悪口書かれたわ
誤解ゆえなんだけどそれを説明するのもできない感じ

124 :名無しさん@占い修業中:2017/06/10(土) 15:54:22.06 ID:xsMaa2mP.net
>>123
12室火星を自分で昇華してないから外からの影響として力がやってくるんだろうね
自分も同じくn12室火星で今火星期
長年趣味の創作活動でイベント参加とかしてたんだけど
火星期に入ってから今までのやり方に停滞感というか噛み合わない感出てきて
しばらく悶々としてたけど、直接販売止めてネットでの活動に切り替えたら復活した
火星が5室天体とトラインだから趣味でパワー使い切ってるせいかトラブルとか経験ないわ

125 :名無しさん@占い修業中:2017/06/10(土) 16:06:37.58 ID:hbp6OP73.net
>>124
なるほど
12室はネットとの親和性が本当に高いね
地に足のついた生活とまた別に、虚像としての自分が生きてくるハウスなのかも

126 :名無しさん@占い修業中:2017/06/11(日) 18:27:10.96 ID:gv6U5hik.net
>>123
自分は思いがけずそういう事になっても引きずらないようにしてる
こういう風に思われる事もあるのか、色んな人がいるもんな、こんな事もまぁ誰にでもあるさと流すようにしてる
世の中には分かり合えない人もいる
パトカーはわかんないw 見廻りごくろーさんですとでも思っておけばオケw

127 :名無しさん@占い修業中:2017/06/11(日) 19:28:56.94 ID:3YXlY+Qn.net
占いとは離れるけど、おまわりはなるべく見つけやすい種類の違反や
ぱっと見で怪しいとかの浅い部分に反応するのも仕事のうちだからしゃーないとこあるしね
人によってはラフな格好で少し項垂れで歩いてるだけでも職質されたりするし
そんな事より止まない自転車泥棒捕まえろよなといつも思ってるわw

128 :名無しさん@占い修業中:2017/06/11(日) 23:55:58.95 ID:yRI4VOmY.net
12室金星
リアルではからっきしだがネトゲで恋することが多々あった
ネトゲの中ではモテる気がする

129 :名無しさん@占い修業中:2017/06/12(月) 01:28:23.98 ID:eWrXfuU+.net
12室的にはひとけのない場所時間帯が好きなのでパト遭遇ってことに
あと、そういう場所を選んだのに呼び水となってあとから人が来てしまうということもありストレス
あんたらついて来ないでよって

130 :名無しさん@占い修業中:2017/06/12(月) 09:48:01.98 ID:dRsoqmoc.net
>>128
自分も12室金星
現実主義だからネトゲで恋なんざしないけど
ネトゲで男女限らず人気があって
ファンクラブとか出来たわ
でも現実がいいや、やっぱ
ネットは所詮ネットだし

131 :名無しさん@占い修業中:2017/06/12(月) 09:52:49.80 ID:HWMTcryU.net
そうだよねー
私も12室太陽でネトゲでモテるけど現実は嫌われ者
やっぱり12室の恩恵って特別いいことでもないよね

仮想空間でモテても仕方ないから現実でいいことないかな
宝くじで高額当選したいわ

132 :名無しさん@占い修業中:2017/06/12(月) 15:08:16.84 ID:xPwH2FYN.net
12室は危機一髪の事態に陥ったときにその力を発揮するらしいから
平穏な日々では感じにくいんじゃないかな

133 :名無しさん@占い修業中:2017/06/12(月) 18:29:22.60 ID:IoRs/ZUy.net
12室に月太陽、8室に木星
ピンチの時に助かり、死ぬときは楽な相か…

134 :名無しさん@占い修業中:2017/06/15(木) 19:59:31.03 ID:8wkXz/me.net
12室月なんだけどドラマの電車男好きだったなあ
みんなで電車男を助けるのが良かった

135 :名無しさん@占い修業中:2017/06/15(木) 22:20:57.41 ID:WQfIV2wU.net
そうやって12室に何が入ってるとかちゃんと具体的に書いてくれる人、好きです

136 :名無しさん@占い修業中:2017/06/15(木) 22:48:10.70 ID:vklJTdG9.net
12室に天冥合
危機一髪というほど波瀾万丈な人生じゃないので恩恵がよくわからない……

137 :名無しさん@占い修業中:2017/06/16(金) 02:27:23.35 ID:F5TLzWjK.net
今の時代はネットで知り合ってもオフ会やお茶会やこの板なら占いだから講座とか?
ネットだけじゃなく現実世界でも会うから
もう仮想でもないんだけどw
だから現代占星術ではもう12室は仮想空間だけでは読まないんですけどね
ネットですら嫌われてたりブスと評判になるくらいの人は現実ではもっと嫌われてるし
腫れ者扱いだから事実を本人には伝えられない苦しみは周りもあるよね

12室は魚座のナチュラルハウスだからまだ大人しいし嫌われにくいんだろうなぁ
人に合わせていけるハウスだし(1室太陽やステリウムより)
「高倉健や吉永小百合や松下幸之助とか大物なのに腰が低いのは12室太陽だから」だって
占い講座で言われてたのはそれなんだな
不思議な雰囲気の人多いね

138 :名無しさん@占い修業中:2017/06/18(日) 10:28:35.29 ID:8Y0eWDRG.net
12室に太木キロン合、金リリス合、水
6室に天冥(合じゃない)
MCとPOFが合

やる気ないし会社を舐めてるのもバレてるけど
全然クビにならない

139 :名無しさん@占い修業中:2017/06/18(日) 10:47:46.24 ID:TWXbG9un.net
10室空でルーラー水星
6室POF
12室 水星金星合と冥王星あるけど、同じく会社なめきってるけど首にならない。
むしろ重宝されてる。

140 :名無しさん@占い修業中:2017/06/18(日) 16:59:16.67 ID:9AOfOcqj.net
>>138>>139
MCや6室にPOFがあると社会で人様の役に立ってなんぼって意識はある一方で
12室太陽や10室支配星が12室だと社会的地位やステータスに興味薄な感じ
注目集めたりガツガツ出世する事に興味ないです黒子裏方で結構みたいな
12室水星も面と向かった付き合いより文書やメールでのやり取りの方が気楽そうだ
ネットでの匿名活動は活発だったりしないのかな

141 :名無しさん@占い修業中:2017/06/18(日) 17:45:36.12 ID:C6nk5eNY.net
12室ってとにかく人と直接顔を合わせたくないって感じなのかな
前世とかネットとか言われてもわかんねえよ
今世のことや現在の生活のこと分析したいのになあ
キロン月太陽金星木星の解釈が全部ぼんやりしてしまう

142 :名無しさん@占い修業中:2017/06/18(日) 18:36:32.27 ID:n65yme3A.net
12ハウスにある惑星は心理学でいうシャドウ、認めたくない抑圧している自分のこと
自分の後ろにある影は他人からは全て見えるけれど、自分からは一部しか見えない
自分の影は効果的な隠れた敵になる

という説明を英語のサイトで見てしっくりきた

143 :名無しさん@占い修業中:2017/06/18(日) 20:27:10.88 ID:8Y0eWDRG.net
ネットでの匿名活動は活発
とにかく人と直接顔を合わせたくない

そのとおりですよ

144 :名無しさん@占い修業中:2017/06/18(日) 21:53:47.59 ID:JSq/H4Uw.net
私は宗教や思想・思索に関心強いわ。
自問自答ばっかりしてるw

今t土星が12室にあるがちょうど土星回帰w

145 :名無しさん@占い修業中:2017/06/18(日) 23:07:01.89 ID:34zcs8qZ.net
>>137
松下幸之助は12室に太陽月金星その他感受点多数なんだよね

私も同じ個人惑星にpof、ベスタが入ってる
松下さんには遠く及ばないけれど、ラッキーなこともあってそれなりの生活できてる感じ
一方でお金で手に入るものにそれほど執着ないから、結構精神的に楽かもしれない

146 :名無しさん@占い修業中:2017/06/18(日) 23:07:06.32 ID:C6nk5eNY.net
12室にキロン月金星がまとまってるからインナーチャイルドとか愛着障害を癒してみたらって言われた
なんかピンと来ないなあって答えたら自分じゃなかなか気付けないのが12室なんですよって言われたな

147 :名無しさん@占い修業中:2017/06/19(月) 00:08:04.62 ID:We6f8/ii.net
>>146
女性を表す天体が両方12室にあると、男性ならアイドルや二次元にハマったり
好きな人いて隠す必要なくても周囲に言わなかったり結婚後も外で家庭の話はしないイメージ

148 :名無しさん@占い修業中:2017/06/19(月) 02:38:15.63 ID:BJ99HwpK.net
12室火星持ちですが(火星スクエア木星)
プライベートの絡みゼロのセフレが欲しい願望があって
友達ゼロ 仕事に行く以外はひきこもりなのに木星スクエアが12室火星にちょっかいを出すから
脳内だけがやたら異性に対して奔放で困る

149 :名無しさん@占い修業中:2017/06/19(月) 03:16:07.80 ID:BFR5KV48.net
そういう拡大の仕方をするのね
まじめに付き合ったら男を甘やかすアスでもあるね

150 :名無しさん@占い修業中:2017/06/19(月) 03:20:02.61 ID:We6f8/ii.net
>>148
12室火星に木星(MC合)スク同じだー
火星は5室太水合とトラインでパワーは全部趣味に行ってるw
自分は二次萌えオタでエロ小説書きという出方してるけど脳内発展家なのには同意だw
同じく職場と家の往復以外は引きこもり
月天スク持ちで深入りして欲しくないし生身の関係はすぐ面倒くさくなる

151 :名無しさん@占い修業中:2017/06/19(月) 12:08:47.12 ID:V6IZYPJx.net
n12室火星にn金星とn天王星がスクエアのTスク持ち。それに今6星にt冥王星が来てグラクロ中で、先月手術した。
病気自体は良性腫瘍でたいしたことないんだけど、どんどん大きくなるし地味に辛い症状もあったりで、仕事が暇になる時期を選んで入院・手術になった。
自分で時期を選んだとはいえ、ここまでホロ通りのことが起こるかと思うと面白い。

152 :名無しさん@占い修業中:2017/06/22(木) 12:33:40.95 ID:zeTCykEd.net
空気読むの苦手って12室ステリウム関係あるかな?
みんなでワッと盛り上がってる時とか何が面白いのかよく分からなかったり
ワンテンポ遅れたりする
暗黙の了解も苦手

153 :名無しさん@占い修業中:2017/06/22(木) 16:20:21.39 ID:fWvJqWwP.net
12室水星金星持ち。みんなでわーは苦手だな。
で、付き合う人もそういう人が多い。集団行動苦手で、3人以上でつるむと浮くような人。
けど、その人たちみると12室は空っぽな人ばかりだな。
代わりに、天王星が強かったり、ライツ水瓶座が多い。私も天王星1室でライツ両方とアスあるし。

154 :名無しさん@占い修業中:2017/06/22(木) 16:56:17.28 ID:RO3SY7pF.net
12室月なんだけど自分もみんなでわーが苦手
何て言うか明るい人とか明るい場に居ると覇気に酔ってしまう

155 :名無しさん@占い修業中:2017/06/23(金) 15:59:42.85 ID:wVpvyIp9.net
>>152
12室よりも3室だと思う

156 :名無しさん@占い修業中:2017/06/23(金) 17:15:59.35 ID:oyDx/CEo.net
>>152だけど
他にも落ち込んでるつもり無いのに落ち込んでると思われたり
楽しいと思ってるのにそれが伝わらなかったり
本心とズレて捉えられる…
12室は隠れた部屋だから周囲に伝わりづらいのかも(ちなみに太水金がイン)

>>155
3室は星ないけどルーラーの品位良くないからそれかも

157 :名無しさん@占い修業中:2017/06/23(金) 23:19:07.06 ID:RvcG0B/Z.net
12室太陽
わー苦手だ
マイペースで人に合わせるの苦手
目立ちたくないほっとかれてたい

158 :名無しさん@占い修業中:2017/06/24(土) 00:55:55.75 ID:AyPTYNee.net
>>155
12室ステリウムだけど確かに3室の土星(ハード多め)のほうがコミュ障に影響してると感じる
12室はなんだろうか?引きこもり気質と好きになる対象が非実在青少年(金星)無意識への興味くらいにしか実感としてないなぁ…曖昧だなぁ…12室は

159 :名無しさん@占い修業中:2017/06/24(土) 02:25:12.98 ID:Rpg5Ne4H.net
>>158
12室太陽月金星、3室土星火星木星だ、似てるねー

他人からの見え方と自分自身にすごいギャップある気がする
みんなで楽しくやってるように見えるらしいんだけど、
本人的には気を使うの面倒だし、なるべく引きこもっていたいといつも思ってるよ

160 :名無しさん@占い修業中:2017/06/27(火) 23:29:36.64 ID:53z8gEaF.net
>>142
効果的な隠れた敵になるってなんだろう。息子が月土星合の12ハウスだ。なんか私が責められてる気分。

161 :名無しさん@占い修業中:2017/06/28(水) 01:41:50.22 ID:9ntYUtE6.net
隠れた敵っていうのが本当にわからないんだよなぁ
自分は12室天王星、カスプルーラー金星とはソフトで他の個人天体すべてとタイトなハード
金星は月火星とソフト、土星とハード

普通トラサタは意識しにくいものだろうけど、天王星はびんびんに効いてるのが自覚できて日常生活でも手を焼いてる
集団になじめず些細なことで興奮or反発して神経傷めやすいので、いろいろバイトしたけど長続きしない
結局ゲームとか仮想世界のイラストを描く在宅自由業で10年以上ひきこもってる
個室に入院した時は永遠にこのままでいたいと思ったくらい、12室っぽいことには親和性がある

でも見えない敵、隠れた敵と言われるとピンとこない

162 :名無しさん@占い修業中:2017/06/28(水) 20:13:40.24 ID:s4NCqlgn.net
隠れた敵はわかる。実感としてあるわ。説明難しいけど。
でもさあ、効果的なって何なん?敵に効果的もあんのか?

163 :名無しさん@占い修業中:2017/06/28(水) 20:25:03.73 ID:SfKjPCxp.net
隠れた敵の正体は何なの?

164 :名無しさん@占い修業中:2017/06/28(水) 21:46:44.41 ID:ap31hxEk.net
そりゃ自分のホロに一部分なんだから自分自身でしょ
アスペクトと同じで、自分で使えずにいて影に追いやったり見ないふりをしたり厄介に思ってるうちは
その影響は、外からの力や苦手な人、問題の押し付けとしてやって来る
12室火星持ちだけど敵とか厄介とか思った事ないわ

165 :名無しさん@占い修業中:2017/06/28(水) 22:39:10.92 ID:sktzOYCU.net
12室的な場所での出会いというふうに出てるな私は

166 :名無しさん@占い修業中:2017/06/29(木) 00:05:37.71 ID:dNrMFNkX.net
12室の惑星がトラサタとハード作ってると大変そう

167 :名無しさん@占い修業中:2017/06/29(木) 01:41:58.28 ID:srl6GfQr.net
12室に火星土星冥王星もち
若い頃は隠れた敵だらけだったが、今はこのnが武器

168 :名無しさん@占い修業中:2017/06/29(木) 02:02:46.46 ID:6W5mAwo4.net
夫の火星が自分の12室にあるけど不快な感じは無いよ
ちなみに自分の金星とゆるく合

169 :名無しさん@占い修業中:2017/06/29(木) 02:49:48.02 ID:JIOOe0G8.net
そりゃ攻撃性を弱めてるだろうしね

170 :名無しさん@占い修業中:2017/06/30(金) 07:21:14.35 ID:R1muYXgS.net
12室 冥王星で土星スクエア
昔から自己開示が嫌いで謎が多い人と呼ばれていた。充電の為に一人の時間が絶対必要。
趣味というほどではないが昔から陰徳を積むのが好きだった。陰でひっそり良いことをしても自分がやったとバレたくない。
そういうふうに積極的に使っているせいか不幸とか不運とか感じない。

171 :名無しさん@占い修業中:2017/06/30(金) 19:34:17.84 ID:CxL0bzQQ.net
>>170
12室冥王星って念や危機回避能力強そうなだけにそれを意識できてないと
無意識の思い(善意も悪意も)が周囲で現実のものになってしまうって事ありそうだけど
陰徳を積んで昇華するって良い方法だね

172 :名無しさん@占い修業中:2017/06/30(金) 20:44:11.02 ID:u1I2/Tvv.net
12室にトラサタ入ってる人の話もっと聞きたいな
どのくらいそれを意識してるか、日常生活ではどんな感じなのか
秘密主義なら秘密主義だから書かないというレスでも嬉しいw

173 :12室太陽金星:2017/06/30(金) 21:28:10.85 ID:Cv3k2I4x.net
>>167
かっくいー
自分もそうなりたい
勇気をもらったありがと

174 :名無しさん@占い修業中:2017/06/30(金) 21:43:05.78 ID:psDFB3kz.net
やっぱりパトカー遭遇率大杉w
今朝は朝5時のウォーキング中にすれ違いw

175 :名無しさん@占い修業中:2017/06/30(金) 22:15:17.92 ID:u/uiSmRr.net
隠れた敵…うーん
自分で作り出した自分?
顔見知り程度の人から嫌われるとか
インターネットのレスに批判来るとか

自分は地星座だらけなんだけど火や風や水など見えない物に疎いのがコンプレックスだなあ
精神性に疎くてなかなかみんなと心合わせるの難しい
暗黙の了解とかに弱い

176 :名無しさん@占い修業中:2017/06/30(金) 22:25:45.51 ID:u1I2/Tvv.net
このスレって12室に何が入ってるのか書かない人多いよね
読んでる人がいるっていう意識が薄いのかな

177 :名無しさん@占い修業中:2017/06/30(金) 22:51:20.45 ID:R1muYXgS.net
>>172
170です。後出しみたいですが、もう一つ12室には天王星が入っています。
結婚して以来ずっと専業主婦。自分はもう外で働くことはなく一生専業主婦で終わると信じて生きてきました。
が、理由もなく急に働きたいと思い資格を取り働き始めたのがちょうどN天王星がT天王星とオポ、火星が合の時期でした。
(N冥王星T冥王星スクエアの時期はとうに過ぎていました)
火星年齢域で、いわゆる中年危機です。
中年危機は誰にでも訪れるんでしょうが、それまでの人生とまるで変わってしまった感じです。
もともと10室に火星があったり、主婦で収まるにはもったいないなあと思っていたホロでした。
現在はさらなる資格を取るため学校に通っています。
精神を病んで次々人が辞めていく職場ですが平然と働いています。
秘密主義というのはある意味孤独に強いともとれるのかなと思います。
一人で秘密を抱るには相応のメンタルの強さが必要ですし。
ただ、本人としてはわざわざ言うことではないと思っている程度だったりしますが。

178 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 00:07:35.53 ID:Ma38FEjm.net
>>176
いいえ
匿名性をできるだけ守りたいだけ

179 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 00:19:26.76 ID:N8eNqUFS.net
12室太陽スレとか勝手に思い込んで書いてるんじゃないの?

180 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 01:24:14.42 ID:ifYW5DZw.net
>>172>>176が
このスレを私物化したい、かつ思うようなネタが集まらずキレ気味←イマココ

181 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 03:49:05.32 ID:Djh0Iv8b.net
前から12室の状態を書かない人は多かったし、たまに苦言もあったよね
でもわからなくても想像するのがいいとか12室らしからいいと言う人がいてそのままきてる
状態が不明なまま「一人でいるのが好き」とかいうのは単なる独り言だと思うし実践板に書く意味がわからない
匿名性とかアホかと思う
12室に月が入ってると書くと誰なのか特定されるの?
板内にアスペクトと実際の状況を書いたことがあったとしても、わからないように工夫するとかできないの?
気にするなら誰の話かぼかして書くとかやりようもあるわ
ツイッターにでも書いてればいいのに

182 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 03:57:01.17 ID:5IBnqH4l.net
あんたからどうぞ

183 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 04:09:02.26 ID:nCkas7Kq.net
>>182
>>161

184 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 05:01:25.71 ID:oC7xV+Mg.net
ヤバい人じゃん...

185 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 08:44:40.26 ID:CUn4QeQD.net
12室射手座9度の火星がある女性
変質者に合いまくったり、付き合いたいといってくるやつがニートやったりストーカーだったりとおかしなやつだらけ

186 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 10:54:30.06 ID:5cmWjMK2.net
隠れた敵=見えない敵=ネットの匿名掲示板

おまいらのことさ

187 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 12:53:50.14 ID:D719pP6P.net
12室に太陽水星金星火星天王星合 
今p月が12室
周りの事で身動き取れなくて鬱になりそう
まさにボランティア
ネットでもかなり評価もらえても人付き合いぼっち

188 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 13:12:35.54 ID:3S9spuDx.net
>>185
射手座9度ってそんな変なシンボルだっけ?

189 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 14:19:08.32 ID:mRHJqiE7.net
子供を階段に昇らせる母親、だよ。
寄ってくるニートストーカーを叩き直すと運気上がるんでない?

190 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 16:10:43.85 ID:dqMW/9wE.net
12室火星サソリは、恋愛拗らせるとストーカーっぽくなりやすい。

191 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 16:16:36.12 ID:D719pP6P.net
>>190
ちなみにそれだけど、ストーカー行動はないや
変な人妙に引きずって精神やられそうになった事はあるけど
相手に対してなにかどうこうする行動はしない、内側内側にいく
逆にすぱっときるのも早い
ストーカーっぽいことされた事はある

192 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 17:20:52.49 ID:oz69aZd/.net
12室太水金
ストーカーっぽいことされた事あるわ
好意っていうよりも嫌がらせみたいな感じだった

193 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 17:29:22.58 ID:zA+10QYZ.net
>>170=177の流れが12室っぽいというか。
最初に12室の星全部言わず、出し惜しみしてたわけじゃないだろうけどぱっと自己開示しないあたりがまんま。
もしかしたら他にも星入ってるかも知らんし。

194 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 18:19:18.78 ID:r4AM7F1e.net
スレの内容に沿ってても、周りの興味をあまり引かないような内容だと、最初から全部話して長文になったりするとスレの流れが止まったりするから、
私も小出しにしてレスがついたら追加情報出すってやるけどな。
ちなみに12室n水星持ち。

195 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 18:23:04.49 ID:wDIRl6K4.net
12室月乙女なんだけど良く分からない人と言われる
確かに何か自分の素は人に余り見せたくない
が、逆にサトラレか?と思う時もある
無意識に考えた事が現実化するのあるある
そういう時は募金したり八百万の神に感謝したり神社行ったりしてる
「祈り」がキーワードな気もする

196 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 21:34:25.90 ID:9JT7+qCd.net
>>186
見えない敵=ネットの掲示板かあ
12室冥王星だけど、隣の板でたまにレスバトル(笑)してたわ
壮絶な私の星座アンチになって荒らし回った人もいたなあ
もうしないけど今でも恨まれてたりするのかなあ〜

197 :名無しさん@占い修業中:2017/07/01(土) 22:44:33.59 ID:D719pP6P.net
潜在意識使うのめちゃくちゃ得意なのは
やっぱり12室固まってるからか

198 :名無しさん@占い修業中:2017/07/02(日) 00:12:47.03 ID:Z6qGja7A.net
12室海王星が8室土星とスクエア、
掲示板じゃなくもっとぼんやりした敵がいる。

199 :名無しさん@占い修業中:2017/07/02(日) 01:21:21.52 ID:gZy4oraS.net
昔からリーダータイプに可愛がられ易いんだけどその取り巻きから攻撃されるってのあったなあ
のび太のくせに生意気なみたいなのあった

200 :名無しさん@占い修業中:2017/07/02(日) 04:33:00.22 ID:HHd/tAek.net
で、12室に何が入ってるのかっていう
匿名性云々が気になるにしても個人天体かトラサタかくらいは書いて欲しいな

201 :名無しさん@占い修業中:2017/07/02(日) 17:31:49.33 ID:t+Hhqcou.net
イラついてるね

202 :名無しさん@占い修業中:2017/07/02(日) 23:47:18.16 ID:B0slv9BX.net
匿名性が気になるって人は占い関連でブログやSNSやってて自分のホロを上げてるとかなのかな?
狭い世界だから特定されやすいとか
12室らしく見えない敵に特定されるのを恐れているとかかね

203 :名無しさん@占い修業中:2017/07/03(月) 00:37:55.61 ID:z+lQn4dQ.net
あの時〜のスレで〜を書いてた人でしょ、知ってるんだから!
ってことを書かれたことあるわw
違うと言っても食い下がるしマンドクサーなのもいるよね

204 :名無しさん@占い修業中:2017/07/03(月) 02:23:46.55 ID:U3mH/cGN.net
あくまで自分の場合なんだけど
匿名性とかよりもここ見て自分なりに解釈を深めて楽しみたい
ただの独りよがりですごめん
ちなみに12室ステリウムでトリプルコンジャンクション持ち

205 :名無しさん@占い修業中:2017/07/03(月) 11:41:40.71 ID:DMyeRb8N.net
それも12室らしいといえばそれまでだけど
理論実践板としては納得いかない人がいるのもわかるな

206 :名無しさん@占い修業中:2017/07/03(月) 15:06:04.39 ID:SuY0J2lv.net
ちょっとスレチだが、やたら「特定」したがる人っているよね。ああいう気味の悪い輩、リアルでは精神病者のカテゴリーに入れて処理すればいいんだろうが、占星術的にはどういうカテゴリーなんだろう。傷ついた水星が蠍座在座とか、そういうことかなぁ?

207 :名無しさん@占い修業中:2017/07/07(金) 02:44:09.85 ID:W4YUvOFZ.net
12室月だけどハウスシステムによっては1室になる。
12室だったらミステリアスでおひとり様充実気質、
1室だったらオレオレ気質になるんだろうか。

208 :名無しさん@占い修業中:2017/07/07(金) 03:14:28.01 ID:W4YUvOFZ.net
今上天皇は12室射手座の水星だね
立場上そうなってしまうのはわかるけど
皇室みんなそうなるわけじゃない
他の星周り見ると、かなり節制されてるのかも
歴史的なスケールが射手座にあるから可能になってるのかも
ハードホロなのに穏やかな表情で...

209 :名無しさん@占い修業中:2017/07/07(金) 14:40:21.89 ID:+1ySrWbA.net
>>207
1室月はどちらかというと周りに影響されやすい方。
オレオレは1室木星とか太陽とか、カスプが獅子座とかでない?

210 :207:2017/07/07(金) 18:28:28.84 ID:4GPFo3qW.net
>>209
ありがとー。言われてみたらそうだね。

2chやTwitterとか匿名メディアは使うけど、
FBとか実名メディアは使わないのも12室っぽいと思った。

211 :名無しさん@占い修業中:2017/07/07(金) 21:36:30.74 ID:vTXjujqv.net
fbとか11室の要素もあると思う

12室太水金だけどSNS全くやらない
ネットは結構入り浸るけど

212 :12室太陽金星、1室月:2017/07/07(金) 21:55:41.83 ID:Xx/YCRtu.net
>>207
一室月は、その場のムードを色濃く受ける、自分が思ってる10倍くらい感情が誇張して伝わる、気分屋、すぐ人と仲良くなる
とかそんな出方してる。基本すごく嫌

12室金星はアセン合で1室の見方も出来るんだけど、これは両ハウスの影響を受けてる、と感じる

213 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 08:22:20.65 ID:GgIvUt8P.net
12ハウス火星 自分の中に怒りをためるわ。誰にも言えないわ。だって怒りが多すぎてひかれそう。
でも怒りが原動力になってるから、いいのかもしれないと思う昨今

214 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 11:50:37.25 ID:82bkH3Ox.net
>>208
友達が「天皇陛下は祈りの才能がヤバイ」って言ってたの思い出した
12室水星って公に黙するっていう意味もあると思うけど、「祈り」ってすごくしっくりくる表現だなと
月、海王星とのTスクエアだしなおさら

12室水星といえばよしもとばななもカルト作家になるつもりだったって言ってたし水星を公とは別の場所に閉じ込めようとしたんだと思うけど、作風に「祈り」のイメージがある

12室は閉じ込めるという意味もあるけど、思念的な意味では限りなく広がっていくんだなと

215 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 13:41:17.16 ID:FQ6WdFeE.net
>>214
>12室は閉じ込めるという意味もあるけど、思念的な意味では限りなく広がっていくんだなと

ほんとその通りだと思う
肉体的物理的にできる事には限りがあるが、精神にできる事は(才能による差はあれども)無限だ
祈りの才能やばいって言い得てるな

216 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 16:07:46.71 ID:J+D3lJTf.net
12室月なんだけど何かサトラレ?の感覚ある
自分では隠してる感情が良くも悪くも周りに筒抜けみたいな
ある意味ムードメーカー気質なので常に心穏やかに居るのが課題だと思ってる
体から感情がはみ出てると言うけど地サインだらけだからその感覚分からない
火や風や水の人は勘が鋭いなあと思う

217 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 16:15:29.28 ID:WBvEnJTg.net
被害妄想 トーシツ

218 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 16:45:38.50 ID:yktKF+1c.net
12室でパトカー遭遇とかサトラレというのは関係妄想っぽい
そうしてしまうことの方が12室的とも言えるが
もう少しうまい使い方できる余地あるよ

219 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 17:02:38.27 ID:KY/1bCJL.net
人のいないところ、時間帯が好き
→巡回中のパトカーを見る
というのはあるかもね

220 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 17:13:06.25 ID:TRTrC8/p.net
自分の意思を隠したがるところは太陽12室らしいなと常々思う
自分のしたいことにいちいちなにか言われるのめんどうだし
太陽木星150度でいらぬ親切で「こうしなよ」みたいなことも多いから
知らないうちに一人でやっちゃった方が
思う通りに効率よくできて良いって思っちゃう

221 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 18:44:40.57 ID:gcpN+NK7.net
>>108
似てるけど私は院卒とか無理な家庭環境だったからなあ
家庭もそうだけど体が弱くて毎日学校通うことすら辛かった
今も一応働いてるけど大企業じゃないし、正社員フル残業とかやってしまうと体壊すから無理w
6室海王星のブレーキは子供の頃から体感としてある

222 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 19:21:40.50 ID:R7Hz6Yjb.net
>>216
もしかして月がMCとセクスタイル?
月がMCと合とかソフアスだとムードメーカーの配置

223 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 19:34:15.62 ID:R7Hz6Yjb.net
12室に太陽と金星あるけど聴いてる音楽とか趣味とか
リアルの友達に詳しく知られるのが
自分が赤裸々になりすぎる感じがして恥ずかしい
映画ドラマ小説は脱獄の話とか洞窟おじさんとか
社会から外れてサバイバルする系の話が好きで
これも多分12室にある星のせい

224 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 20:21:41.19 ID:DdNRmo1R.net
自分も12室水星なんだけど、祈りって例えばどんな感じなの?

225 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 20:34:18.15 ID:zJjffdwY.net
>>224
同じこと書こうと思ってた

226 :212:2017/07/08(土) 20:40:00.32 ID:RKKtNkKx.net
>>222
ヨコでごめん
見たらめちゃくちゃタイトな120度だった、、
でも太陽12室だからそれがすごく辛い

227 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 21:17:21.58 ID:gcpN+NK7.net
>>224
祈祷師のことやで(大嘘)

228 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 21:23:23.38 ID:0AtP6oo/.net
そーいえば小学生のころから毎晩
親が喧嘩しませんよーにだの
先生に怒られませんよーにだの
祈っとるわ

そんな効果あるとは思ってないけど
運がいいとはよく言われるわ

229 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 22:27:05.49 ID:YcymEoEK.net
12室魚座で海王星イン
しかもライツと合
しかもトランジット海王星も合
って人いないかなw
どんな感じだろうw

230 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 22:59:44.42 ID:J+D3lJTf.net
>>222
MCと月は角度取ってない
何だろうなあ

>>224
自分の場合は夕日に向かって今日も1日幸せに過ごせましたみたいな事思ったりする
あと道歩いてて神社とか寺見つけたら必ず手合わせてる

231 :名無しさん@占い修業中:2017/07/08(土) 23:08:51.15 ID:DdNRmo1R.net
>>230
なるほど、代名詞的な祈りじゃなくて本当に祈りなんだね
ありがとう
宗教不信であまり信仰心とかないからそういうのはやったことなかったわ

232 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 00:42:51.33 ID:zIIILdeJ.net
「祈り」を修辞としてしかとらえない人のホロの特徴はなんだろう?とぎゃくに考える水過多
風に集中しているとか?

233 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 01:34:06.45 ID:dKrFsOuu.net
なんか書くと、そういうあなたのホロがどんななのか知りたい
みたいなこと言う人いるいるだよねー
めんどくさい

234 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 01:54:51.30 ID:zIIILdeJ.net
ごめんね
予想外に不思議な発言だから知りたかっただけ
不快なら無視してね

235 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 02:08:25.57 ID:eG68zsx0.net
不快だからレスしました

236 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 02:22:32.62 ID:zIIILdeJ.net
なぜ不快だとレスをする?それにあなたはホロを語らないね…

237 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 02:22:41.50 ID:l8lWlSNB.net
232がイメージしてる祈りというものの説明がないと、バカな自分には修辞的祈り(変な日本語でごめん)と比較できないからなんかよくわかんない
でも有耶無耶にすることで読んだ側と距離ができて突っ込みにくくなり、232の孤高で高尚な存在感が光るな〜と思った

238 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 02:26:20.25 ID:zIIILdeJ.net
ナンノコッチャ
辞書的な意味の祈りと231のイメージしている修辞としての祈りの意味の対比だろ
なぜ前後を読めないんだ?

239 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 10:00:05.88 ID:hRApZ6wN.net
12室にある星は現実世界では基本眠ってるから、わからなくても仕方ない話ではないか?
精神世界へ飛んだ人は素早く察知するだろうが…
ワシ12室集中型だから現実世界のほうがわからないことだらけよw

240 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 10:29:42.69 ID:hXqkmMp3.net
>>238
まずはあなたの思う祈りを辞書的とか修辞とかなしに具体的に聞かせて
興味本位だけど

241 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 11:07:45.45 ID:6S73MmeC.net
>>239
わかるw

242 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 11:25:47.53 ID:FUgn0rra.net
214です。
なんか私の曖昧なレスからいざこざっぽくなってて申し訳ない。
ここで使った「祈り」の意味は、個人的な表現なんだけど「世の中のムードに対する訴え」みたいな意味で使いました。
人類が「心地良さ」とか「好き」とか「安心」みたいなムードに包まれて生活できますように
っていう願いを言外に訴えているというか。
その願いを受け取って共感する人が多ければ多いほど、思念みたいなものは広がっていくから。

よしもとばななの作風については、父親の吉本隆明が「「好き」っていう「場」を書いてる」と評していたけど、それも「祈り」かなと。
「好き」っていうムードに包まれた世界を願っていて、その世界を作品の中で実現させている。
その世界観に共感する人の多さが「才能」の証明なんじゃないかな。

説明になってるかわかりませんが。

243 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 12:59:36.55 ID:yyvBNneZ.net
>>226
芸能人みたいな配置だね

244 :12室太陽金星:2017/07/09(日) 13:07:37.48 ID:lUYlFXY7.net
>>242
すごくよくわかる、ありがとう
文章読んでて、とても12室的で気持ちが良かった…みんなの無意識に直接語りかけてる中心になるような、抽象的存在だけど気持ちの発信源そのものと感じる

245 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 15:28:44.82 ID:M9V0s6O0.net
祈りがどうのこうのの話、12室水星金星冥王星もちだけどさっぱり解らん。
変なハーブでもキメて、幻覚見ながら危ないこと言ってる人みたい。

土星がアセン合でライツともアスあるし、海王星ノーアスだからかも。

246 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 16:05:53.79 ID:yyvBNneZ.net
太水金あるけど祈りの話はよく分かる
天皇陛下は12室をすごく高いレベルで奉仕的に使ってると思う

247 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 16:30:05.24 ID:CnKHRT5d.net
>>236
不快なら無視してね
というあなたの思い通りに他人をコントロールしようとするレスのほうがなぜ?だわ

248 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 16:44:48.30 ID:oYKvDCLI.net
>>247
その人のレスはマウンティングしてるだけで中身がないよね
曖昧に書きながら「え?わかんないの?」と人を見下して高尚ぶる
自分を優位に立たせるために絵に描いたような捨て台詞を入れる
全然うまくいってないけど

249 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 17:06:41.43 ID:hRApZ6wN.net
>>246
わかるけど意識して使ってない人には難しい例えだと思う。
必要な時期が来たら無理矢理にでもこじ開けられる
今世で必要なければ眠ったままでもいいじゃないか。
もっとまったりしようや〜12室スレなんだから〜w

250 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 17:22:31.80 ID:8E8jHZpQ.net
>>249
今世で必要なければ眠ったままでもいいじゃないか。

いいねぇ。そーゆー考え方すき

251 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 17:26:12.43 ID:GeH4JBSd.net
12室ってなんか使えるとこあんのかな
一番しっくりくるハウス分割で12室に太陽月木星金星キロンがある
一人の時間をなるべく多くとった方が精神的に安定するってのしか思いあたらない

252 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 18:53:10.75 ID:8E8jHZpQ.net
占い師になりゃいいよ。12ハウス太陽月火星水星だけど、回り回って結局占い師になった。

253 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 18:57:02.25 ID:nOz1c9s8.net
12海だけどすごいわかるわ w 
そういう抽象的な話ができる友達いいな

254 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 20:02:37.26 ID:WfwMnGim.net
12室はペンネームや芸名とかがあるような分野で使えるよね

255 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 20:04:16.16 ID:X1LXzat7.net
>>245
同じような感覚の人がいて正直何か助かった気分

256 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 22:29:40.95 ID:EbkEiLs3.net
>>245
12室水星冥王星1室天王星(両方天秤)だけど私も気持ち悪…と思った
自分に酔ってそうな文章

257 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 23:14:22.68 ID:fbEYj8Rp.net
242の話は無欲とか慈愛の精神
そういう精神がない人なら分からなくても仕方ないよ
それに、そういう人の方こそ一般的だしね

258 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 23:34:42.24 ID:EbkEiLs3.net
>>257
そういう精神は分かるけど表現の仕方が気持ち悪い

259 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 23:39:20.20 ID:DoS73COx.net
ライツないとわからんのだろーね
意識まで登らないっていうか
酔ってる酔ってないってのは第三者の目線でしかないが、祈りの感覚が分かる人達も少なからず居るんだからへーと思ってれば
こんなスレで違う感覚の人叩くみたいなレスしてる方がよほど自分の考えに酔ってると思う…
そういう感覚が分かる人分からない人に問わず、自分が知覚できることだけがこの世の全てでは無いからね

260 :名無しさん@占い修業中:2017/07/09(日) 23:57:08.05 ID:RQc2YLMr.net
>>259
自分が知覚できることだけがこの世の全てでは無いからね

そうだね
すごく12室っぽい言葉だと思った

261 :名無しさん@占い修業中:2017/07/10(月) 00:49:44.56 ID:aN91dwvF.net
12室にライツあると一般的な人生訓とか響かなくない?
普通の人とは違う層で苦しんでるというか・・・
当てはまってためになったことがない

262 :名無しさん@占い修業中:2017/07/10(月) 00:53:09.88 ID:a6Ig+jFD.net
>>259
なるほどなあ
納得した
わからんならさっぱりわからんでいいのに気持ち悪いがつくのはやっぱり12室天体持ちって感じだね
なんか感じるんだろね

263 :名無しさん@占い修業中:2017/07/10(月) 01:18:21.29 ID:lYORzg6D.net
>>261
苦しいよ
もう自分は変人と開き直って生きていくしかない
仕方ないと諦めた…のが今日(昨日)の満月の出来事ですた😘

264 :名無しさん@占い修業中:2017/07/10(月) 21:38:36.96 ID:vIuIWcXV.net
12室月だけどAKBの願いごとの持ち腐れが心情にしっくりくる
あとマイケルジャクソン好きだ

祈りって言うか神頼みよくする
何事にも心を込めるって大事だと思ってる
ジャムおじさんの美味しくなあれとかあれ良い

265 :名無しさん@占い修業中:2017/07/12(水) 23:24:41.09 ID:fkJpcG78.net
12ハウスは秘密結社(イルミナティ)や政府の裏工作との関連が疑われる

http://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12273284481.html

最初はただの統合失調症患者のブログと思ったが

MKウルトラは有名だし

第二次世界大戦中の各国の工作活動も照らし合わせると

ありえない とも言えない

266 :名無しさん@占い修業中:2017/07/12(水) 23:29:53.60 ID:fkJpcG78.net
おそらく12ハウスはジョンレノンやジョンFケネディの暗殺計画や暗殺犯なども表示すると思われる

267 :名無しさん@占い修業中:2017/07/14(金) 21:35:43.55 ID:yJ2q9poV.net
昔見た本で12室のルーラーの
星座を持つ人が見えない敵らしい。
その星座を持つ人は要注意というか
負ける相手だったり自身を陥れる人だったり
弱味があったりするらしい。

268 :名無しさん@占い修業中:2017/07/14(金) 21:41:48.91 ID:lDEsxCkK.net
>>267
へぇ、そんな解釈あるんだ
勉強になるわ
ありがとう

269 :名無しさん@占い修業中:2017/07/14(金) 21:45:11.82 ID:yJ2q9poV.net
マニアックな本だったよ。
アメリカ占星術だったか別冊だった
気がする

270 :名無しさん@占い修業中:2017/07/14(金) 21:53:36.72 ID:yJ2q9poV.net
でも5度前ルールがある人の場合
1室の星座も考慮しないとね。

12室のルーラの星座とは太陽星座の事だとは思うけど、
アセンやその12室のルーラの意味を持つ
人や事柄に気をつけよと意味かもしれないから
深いね。例えば蟹座なら月=母親とかね。

271 :名無しさん@占い修業中:2017/07/14(金) 22:56:13.97 ID:WvfKO0Mh.net
蠍座は何に気を付けたらいい?
放射能?

272 :名無しさん@占い修業中:2017/07/14(金) 23:08:19.60 ID:yJ2q9poV.net
そうなると
蠍の天体がありハウス探す方がよりわかるかもしれないね。

273 :名無しさん@占い修業中:2017/07/15(土) 02:07:20.82 ID:CSzTUcSp.net
自分が持ってるスターゲイザーの本の12室のページにもカスプ位置のサインによってどんな敵か一行づつ書いてあるよ。
>>267=>>269が言ってるのはスターゲイザーのことだったりして?
蠍座が12室カスプは他人の嫉妬による敵意やスキャンダルだって。

274 :名無しさん@占い修業中:2017/07/15(土) 02:17:13.11 ID:/dkQBSnR.net
うわぁ
牡羊座なんだけど火星だから怖いよ…

275 :名無しさん@占い修業中:2017/07/15(土) 02:23:47.75 ID:/dkQBSnR.net
うわぁしかも火星12室にいるんだったw
牡羊座的火星的な事に気をつけれってことか…

276 :名無しさん@占い修業中:2017/07/15(土) 04:38:51.01 ID:Vs0X2kGy.net
>>275
火星が何座かにもよるんじゃないか

277 :名無しさん@占い修業中:2017/07/15(土) 05:50:54.00 ID:zu+b/kQz.net
12室蠍だけど、嫉妬することはあってもされて敵意を向けられることはないよ。
嫉妬してきた

278 :名無しさん@占い修業中:2017/07/15(土) 06:06:48.31 ID:UD6XCbY6.net
>>277
私もどちらかと言うとそっちかな
でもハードアスなんかと一緒で、自分が使わないと他人にやられるのかもね

279 :名無しさん@占い修業中:2017/07/15(土) 09:34:45.54 ID:NxPiBYEb.net
12室蠍でMC冥王星合なんだけど
水星と冥王星がオポで共に損傷だらけ
残念ながらあんま自分で活かしてる感が無い

それで蠍座の効いてる人に投影して憧れや嫉妬の念を向けるという傾向は確かにある
蠍座には天王星しかないから、少しは理解しようと蠍座の性格とか読んでも
自分にはやっぱ無理ゲーだわという結論に至る 〜以下ループ

280 :名無しさん@占い修業中:2017/07/15(土) 19:23:36.30 ID:uaNPihmm.net
>>273
>>267=>>269が言ってるのはスターゲイザー

名前度忘れしてるけどそんな感じ
表紙が黒っぽく魔術っぽい
アメリカ占星より厚みが細い本。
犯罪者やハリウッドの芸能人の
ホロスコープとかリリスのハウスとか書いてあったよ。

281 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 16:20:37.96 ID:MsLlxDgI.net
>>280
スターゲイザーにはハリウッド俳優のホロやリリスのハウスは書いてないし結構厚いからやっぱり違うみたいです。

282 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 17:24:19.68 ID:sm16xg3J.net
自分12室双子座
双子座乗っけてくる人、確かに苦手だ

283 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 17:53:55.80 ID:sm16xg3J.net
自分の12ハウスに相手の月火星が入っているんですが
良くない相性ですよね?

284 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 22:42:18.01 ID:DwwoF0Bm.net
>>283
自分が嫌な感じがしなければいいんじゃない?
自分は火星入れてくる相手と結婚したけど相性いいよ

285 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 22:46:29.19 ID:DwwoF0Bm.net
>>283
自分が嫌な感じがしなければいいんじゃない?
自分は火星入れてくる相手と結婚したけど相性いいよ

286 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 22:57:14.32 ID:HMoch/m+.net
>>283>>284
SNSとかに写真載せて見せつけたり盛大な披露宴したりはしなさそうなカップル
交際を黙ってる必要なくても周囲には付き合いについて喋らない
世間様の評価は要らない、お互いがいればいいやって感じ?

287 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 22:57:19.13 ID:sm16xg3J.net
>>284-285
ありがとうございます!安心しました

288 :名無しさん@占い修業中:2017/07/16(日) 22:58:52.11 ID:sm16xg3J.net
>>286
そうですね、私のとこはそんな感じです

289 :名無しさん@占い修業中:2017/07/17(月) 00:02:14.14 ID:Nbx4aGts.net
なんで悪いと思ったのか謎なんだけど…単なる占ってちゃんなの?

290 :名無しさん@占い修業中:2017/07/17(月) 01:01:01.85 ID:y0j3CiTI.net
結構悪いっていうことは書かれてましたよ

291 :284:2017/07/17(月) 01:05:59.06 ID:4UW67IZI.net
>>286
完全にそういう感じ笑

不倫相性とか言われてるよね

292 :名無しさん@占い修業中:2017/07/17(月) 01:11:04.39 ID:4UW67IZI.net
父親の太陽も自分の12室にあるんだけど自分の中で父親の存在感が薄い
あと自分のアセンに父親の水星1室側で合だけどコミュニケーションがスムーズにいかない
聞き直しを頻繁にする

293 :名無しさん@占い修業中:2017/07/18(火) 11:34:39.11 ID:t+G4M/4t.net
12室牡羊座で確かに牡羊座苦手だわ
でも木星とpof入ってるんだけどな

294 :名無しさん@占い修業中:2017/07/18(火) 23:47:38.44 ID:Y+rjsWtP.net
12室牡羊座火星

幼い頃から超絶コミュ障で人間関係築けない
どんなに努力しても会話が出来ず(喋る力も傾聴力もなし)、人に嫌われて職を転々としまくり
家族、親族とも折り合いが悪く家を出たいのに、職が定まらない
引きこもれる人が羨ましい

295 :名無しさん@占い修業中:2017/07/19(水) 01:41:20.10 ID:IoP3gDGA.net
B'zの稲葉も棋士の羽生も何気に12室太陽なんだよね
海外だとマドンナやヒラリークリントンって前へ前へ出るタイプでも太陽が12室
12室って使い方次第であってそんなにネガティヴに捉えなくても良いんじゃないかな?

296 :名無しさん@占い修業中:2017/07/19(水) 02:10:52.05 ID:cUeBFxrK.net
>>295
外で大衆の求めに応じて派手な活動をしてるのは自分のアバターで
戦略を練ってそれを操る自分は衆目から隠れた所(12室)にいる
芸能人や政治家にはそういうタイプ多いと思うよ

297 :名無しさん@占い修業中:2017/07/19(水) 13:10:27.26 ID:VlnGoJRO.net
>>296
みんなやってる事だと思ってたんだが、他の人はやらないのか
仕事終わったら自分の中でスイッチオフにしてる
外向きの自分お休み、内側の自分(引きこもり)オン!て感じでw

298 :名無しさん@占い修業中:2017/07/23(日) 00:04:53.93 ID:AsFoosgw.net
自分12室乙女座
確かに乙女座の人に攻撃されやすい
テイルも乙女座だし

299 :名無しさん@占い修業中:2017/07/23(日) 00:50:23.56 ID:927PHZZV.net
へー12室天秤だわ。思い当たる節ありすぎ。美容とオシャレと男しか頭にない感じの人苦手…
どうせそういう人々からはウンコだと思われてるけど

300 :名無しさん@占い修業中:2017/07/23(日) 00:54:04.67 ID:3BtF7Zc9.net
12室天秤だけど、天秤に個人天体ある人を苦手に感じたことない
尊敬できる人ばかりで仲良くしてくれる
もし裏で私をどうこうしてるとしたらびっくりだな

301 :名無しさん@占い修業中:2017/07/23(日) 03:38:39.37 ID:0lwYnEve.net
12室はカスプ牡羊で途中から牡牛になり、そこに火星がある
牡羊の人は太陽乙女月山羊火星牡牛の地のグラトラ持ちの自分とは全然タイプ違って
ああなりたいとは思わないし合うとも言えないけど、違うからこその気づきや尊敬もある
上司がザ・牡羊って感じだけどw最初は考えや仕事の進め方や行動パターン違いすぎてお互い苦手に思ってた
でも今はお互いの苦手部分を埋めあい得意部分を任せあってる感じで噛み合ってるよ

302 :名無しさん@占い修業中:2017/07/23(日) 12:11:56.64 ID:PeXr01Uf.net
12室獅子座だけど獅子座の個人天体持ってる人すきです

303 :名無しさん@占い修業中:2017/07/23(日) 23:37:30.63 ID:zr0SSNzd.net
12ハウスに太陽水星金星火星の4つの天体が鎮座。
太陽のみ魚で、あとはすべて牡羊だからか、周りにはいつもニコニコ元気な人と思われてる。
全くの真逆で、本性はクソ根暗だよ。
月がさそりなんだけど、それが私のイメージに一番しっくりくる。

304 :名無しさん@占い修業中:2017/07/23(日) 23:55:05.44 ID:vIVwiJWB.net
1室カスプが羊で、12室とはいえ火星がルーラーシップなら、元気に見えても仕方ないね。

さらに、月が蠍でフォールだし、もし羊にあるn惑星やアセンと150度なら、葛藤もすごいありそう。

305 :名無しさん@占い修業中:2017/07/24(月) 15:44:40.31 ID:pYjwRoh6.net
12室の相手を苦手に思うかは個人天体にもよるだろうね

12室が火でネイタルが水だらけなら苦手そう
逆に個人天体も火だらけなら相手から何と思われようとその本人は大好き!ってなりそう。

306 :名無しさん@占い修業中:2017/07/29(土) 12:03:02.54 ID:dKbV6ROg.net
>>283
自分の12室に金星(愛情)や火星(ヤリタイ、性欲)を入れてくる相手は
絶対にやめたほうがいい愛されてないよ
アメリカ占星学に書いてあるしJupiterのラクシュミも講座で言ってた

ヤリたいだけで結婚とかないから遊ばれて騙されて捨てられるシナストリーだよ
気をつけて

307 :名無しさん@占い修業中:2017/07/29(土) 12:42:53.23 ID:JibHyvZt.net
12室に海王星入れてくる人もやばいのかな
周りにかなりいる
話しやすい世代ではあるんだけどねえ

308 :名無しさん@占い修業中:2017/07/29(土) 12:48:19.70 ID:OM5Wzw3l.net
>>306
太陽や月はどうでしょう?

309 :名無しさん@占い修業中:2017/07/29(土) 17:56:58.29 ID:B3EgKGcq.net
自分の12室に相手の月火星
相手の12室に私の金星水星
辛い

310 :名無しさん@占い修業中:2017/07/29(土) 18:51:41.66 ID:RCr2mTXW.net
12室に火星入れてくる相手と結婚したけど普通に仲良いから必ずダメってわけでもないよ
太陽入れてくる友人もいる

311 :名無しさん@占い修業中:2017/07/29(土) 19:08:22.69 ID:JibHyvZt.net
そういえばそのうち一人は自分の火星が相手の12室
別にこれといって影響はないけど

312 :名無しさん@占い修業中:2017/07/29(土) 19:43:56.81 ID:tqSttYbY.net
>>306
隠さなきゃならない関係(不倫とか)と読むとそうなるんだろうね
でも>>286みたいな出方する場合もあるから鵜呑みのするのもどうかな

313 :名無しさん@占い修業中:2017/07/30(日) 07:27:21.02 ID:wUKfJbo4.net
12室魚座火星のせいで家でゴロゴロばっかりしてしまう
寝ても寝ても眠い
ネットが友達
こんな自分が嫌だしもっと人生を楽しみたいけど、癖になってて全然治らない
無気力人間
9室土天とスクエアだから一人で海外行ったりするとエネルギーチャージできる感じがする
でもそれ以外での元気になる方法がわからない

314 :名無しさん@占い修業中:2017/07/31(月) 14:16:41.69 ID:U5GmQUQx.net
>>282
そういや、12室の双子座に相手のアセンがくる人間が相性悪かったな
火星と金星が入ってるから尚更か

確かに双子座は苦手な部類だけど、仲良かった人もいた。
双子が強くない人なんだろうか
因みに天秤座が蠍座より男女とも仲良しってのが、私のなかで不可解だった。アセンも太陽も蟹座の癖にw
海王星も影響してるんだろうな、きっと

12室の影響か、双子座の時期は不可解な事件や問題ばかり起きやすい
3室天王星と冥王星のスクエアもあって

315 :12室太陽金星:2017/08/01(火) 22:06:49.25 ID:uPAtpJTZ.net
噂話みたいなのよくされる
多分自分のことあまり話さないし、付き合いの幅が狭いからだと思うけど、すごく嫌だ
噂話する人軽蔑してしまうし、関係ない人たちに自分のこと思い出してほしくない
この世で最も嫌なことの一つ
隠れたい、忘れてほしい、興味持たれたくない

316 :名無しさん@占い修業中:2017/08/01(火) 22:35:04.57 ID:JfCWuYaf.net
分かる
嫌いなタイプはこっちに興味持ってくる人だ

317 :名無しさん@占い修業中:2017/08/01(火) 23:21:49.14 ID:uPAtpJTZ.net
正直家族も嫌だ
友達もいらない
静かにマイペースに山に篭って誰とも話さずに生きたい

318 :名無しさん@占い修業中:2017/08/01(火) 23:24:01.64 ID:ErHulkLl.net
>>317
最後が「猫とも話さずに〜」に空目した

…疲れか、年かな…;

319 :12室太陽:2017/08/01(火) 23:24:02.02 ID:0mhIgx35.net
わかるわかる
噂話好きなひとや詮索好きなひとってなんでそこまで他人のプライベートに興味持てるのか不思議

320 :12室月:2017/08/02(水) 00:08:45.27 ID:owJ/zVIo.net
真面目にここのみんなと会いたい
>>317
自分も山小屋で住んで畑で野菜と花育てて自給自足で静かに暮らしたい

321 :名無しさん@占い修業中:2017/08/02(水) 00:23:41.59 ID:c8RZ+1xc.net
>>320
うーん、月が入るだけでそうなるかな
12室のサイン支配星はどこにある?

322 :名無しさん@占い修業中:2017/08/02(水) 00:29:12.10 ID:1aucH3ci.net
自分火星12室だけど
>>320>>317みたいに思うわ
人里離れた民家でひっそり暮らしたい

323 :名無しさん@占い修業中:2017/08/02(水) 02:58:24.32 ID:IO+agQ2h.net
自分12室月と火星だけど分かる
こもりたい
だけど虫が大嫌いだから自給自足無理だ
あと前に自分のいない所で勝手に彼氏居るのか居ないのか噂されてて、休日出勤よくしてたからって議論の結果勝手に居ないことにされて職場の男の人とくっつけようとされたのがもう…
信じられなくなって物凄い嫌悪感感じた

324 :315,317:2017/08/02(水) 13:03:22.22 ID:DLQlcauv.net
この感覚はここにいる人にしか理解してもらえないと思ってたけど、みなさんありがとう
少し癒された
友達1000人、モテたくて生きてるみたいな人に無神経にズタボロにされる日々
どうしたら同じ人間だと思われないかな
変な服とか髪型にして頭おかしいと思われたいけど、目立ちたくない
透明になりたい
でも謎に目立つみたいで悲しい。目立ち方も12室的で、パッとした華があるわけではないのに極端な評価をされる
どっちでもないのに

>>323
酷すぎるね…
人間の心あると思えない、どれだけ傷つけられるか
自分も似たようなことあったけど、その度に人間が心底嫌いになる

今本当に自給自足目指して、貯金してる
いつか川が近くにある山に住むんだ、海もあるとこ

325 :名無しさん@占い修業中:2017/08/02(水) 13:11:23.98 ID:DLQlcauv.net
おおかみこどもの雨と雪の音楽作った高木正勝さんて人が山奥で暮らしてて、それが理想に近い
近所にタケノコ売って、自給自足で生きてる男の人がいて、とても楽しそうって
いつかこんな風に生きたいと思って、本当に辛くなったらこうしようと思ってる

326 :名無しさん@占い修業中:2017/08/03(木) 02:53:58.87 ID:MnaSSMxu.net
いいねー
そういう生活理想だ
通勤するだけでも疲れるし

私も最近転職した職場で恋人いるか、休みの日は何してるの質問でうんざり
色々理由あって結婚ほぼ諦めてるけど、既婚が当たり前の年齢だからヘンに思われてるみたい

ただの話の場つなぎで聞かれるくらいならまだいいけど勝手に哀れんできたり、マウンティングしてくるのが面倒くさい。こっちの話聞くだけ聞いて全否定とかw

本当まわりに興味ないから関わりたくないし、自分の話もしたくない

327 :名無しさん@占い修業中:2017/08/03(木) 05:28:00.13 ID:mq5D6a69.net
自分の話したくないかもしれないけど12室の状態は簡単でいいから書いてほしい

328 :名無しさん@占い修業中:2017/08/03(木) 11:37:09.70 ID:KgAuGlWv.net
12室太陽月水星 太陽はグラトラ(4-8-12室)
山奥とまではいかんが山に囲まれた郊外に引っ越したよ
家庭菜園しながら趣味に打ち込んでいる
ネットがあればなんとかなる ネットありがとう

専業主婦という名のほぼ引きこもりだな
夫に負担が行き過ぎないようにしなくては 夫ありがとう

329 :名無しさん@占い修業中:2017/08/03(木) 15:30:29.04 ID:Zv0xG/6p.net
12室カスプ蠍で水星金星合が入ってるけど、山奥暮らしとか無理。
電車で山とか田舎の方に行くだけで寂しさを感じる。着いても景色を楽しむとかより、早く帰りたくなる。
高尾山みたいに人でごった返してるところは平気なんだけど。
元々田舎暮らしで、金星の年齢域になるまでに飽きるほど山に行ったからかもだけどね。
都会にいても人付き合い苦手で、パーリーピーポーとは真逆の生活してるけど。
人でごった返してるスタバの中とかで、一人でのんびりするのが好きだな。

周りをみると、人が嫌いで田舎に引っ込みたいって人は、12室よりも海王星が強調されてる人が多い印象。
私は海王星ノーアス。

330 :名無しさん@占い修業中:2017/08/03(木) 16:59:14.14 ID:r83V7TRf.net
>>323
もしかして大手企業にお勤めしてる?
身元のしっかりした女子しか採用しないから、昔は職場結婚推奨だったのよね
今はどうかわからないけど…
12室が強いとそういう話拒絶したくなるよね

>>326
もう人間に興味ないんですって、言えるなら言ってしまいたいw
12室過多に海王星が効いてるわ

331 :名無しさん@占い修業中:2017/08/03(木) 21:25:04.20 ID:Fw+nrYN5.net
>>304
もー、正にその通りのホロスコープです。
どうにか裏表を融合しなければならないと感じての葛藤かもしれませんね。
裏表ない人だと思われると心底ホッとします。

…と入力してて思った
私、人生相談なんてしたことないや。
色々知られたくなさすぎー。

332 :315:2017/08/03(木) 21:47:09.02 ID:I2/OD4vP.net
>>329
わかる。
太陽とセスキスクエア
月とオポ
水星とトライン
木星とキンタイル(超タイト)
土星とセミセクスタイル

自分でも海王星強いなと感じる

333 :名無しさん@占い修業中:2017/08/03(木) 21:49:16.18 ID:I2/OD4vP.net
でもやっぱり「隠れたい」という気持ちは12室的だと思う

334 :名無しさん@占い修業中:2017/08/03(木) 22:45:05.13 ID:sY70WMjJ.net
12室太水(魚)金(羊)
ライツに海王星アスあり
夜寝る前にベッドに入ってネットしたりテレビ見たり空想してる時が一番幸せ
どんなに暑くても身体になにか掛けないと落ち着かない

335 :名無しさん@占い修業中:2017/08/04(金) 07:18:20.08 ID:SjXfKGqm.net
>>328
自分も4-8-12で太陽以外は違う天体だけど、生活もかなり似てる
夫大好き

336 :名無しさん@占い修業中:2017/08/04(金) 07:20:13.35 ID:SjXfKGqm.net
海王星のアスは世代相があります

337 :名無しさん@占い修業中:2017/08/08(火) 22:25:51.27 ID:hc2xomHv.net
自分も自給自足に憧れていて
でも家庭菜園に手を出す勇気がないから
洋裁はじめようとミシン探してる

338 :名無しさん@占い修業中:2017/08/11(金) 22:00:55.64 ID:JCWnvzM7.net
過干渉されるくらいなら死にたいってくらい嫌

339 :名無しさん@占い修業中:2017/08/11(金) 22:01:12.38 ID:JCWnvzM7.net
12室太陽

340 :名無しさん@占い修業中:2017/08/12(土) 03:30:51.40 ID:HfXAxrkB.net
12室月だけどたまに予知夢みる

341 :名無しさん@占い修業中:2017/08/12(土) 06:49:19.75 ID:v0OA+bRc.net
確かに干渉されることが一番苦手だ

342 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 16:08:53.58 ID:EOa7C0n5.net
12ハウス月
根暗で引きこもり体質
予知夢は見ないけど印象的な夢はよく見る
友達と旅行とか行った時はどんなに仲の良い親友とでも相部屋はキツい
丸一日ずっと人と一緒にいることができない
結婚式とか挙げたくない
リア充グループに囲まれると瀕死状態になる

343 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 18:26:42.16 ID:ENNKyubu.net
やっぱりアスペクトがわからないとな
知人が12室月だけど全然ネクラじゃない
一人になる時間が大切すぎて結婚したくないとは言ってたけど引きこもりではなく国内外あちこち出かけていろんな人に会ってる
月は金星とタイトなトライン、9室で合の水星天王星と月がスクエア

344 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 18:48:50.76 ID:gtxfZXbC.net
>>343
表向きのキャラは根暗じゃない。
あくまで月だから、自分だけが知ってる自分の本質が根暗ってこと。
引きこもりも精神的な意味での引きこもり。
社会生活は普通に送っている。間違ってもニートではない(笑)
自分も国内海外問わず旅行行くの好き。一人でね…w
旅で出会う人と話すの好きだけど、それはほんの限られた短い時間だからこそ楽しめる。
ずーっと一緒に行動したりとかはマジでキツい。
そもそも旅行はイレギュラーな非日常の時の話だから、日常の話とはまた違ってくる。
日常的には無駄に外に出たり人前に出たりはしたくない。
という意味での引きこもり。

345 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 19:30:14.73 ID:2jYgMX/b.net
うぜえ

346 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 19:31:44.32 ID:NtoJr6O5.net
ばっさり薪割りわろた

347 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 19:43:43.77 ID:OQUiZMk9.net
そんな言い方しなくてもいいじゃん…

348 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 19:48:43.13 ID:+Hz8+Za1.net
アスペクトに触れなくてもいかに同じか食い下がってのアピールすごい
もしかしてアスペクトがわからないのかな

349 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 19:51:58.27 ID:JcHriO3t.net
>>344
わかる
12室火星をアクティブヒッキーって前に言ってたけど傍目には行動的に見えるとしても
旅行にしろスポーツにしろ一人でやるのが好きだったりやってる事を人には言わなかったり
ネットで匿名発信はしてもリア友には言わないとかいう感じ

350 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 20:00:43.03 ID:Kv1etNKS.net
>>348
そんなに知りたいなら教えてあげましょう
月金星スクエア
月天王星スクエア
他の天体とは全てソフトアス

351 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 20:03:43.82 ID:Kv1etNKS.net
>>349
まさにそれ

352 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 20:30:53.33 ID:JcHriO3t.net
>>350
えー偶然やな!自分も金天合と月がスクエアだ
12室火星と月がトライン
1人が気楽なのは月天スクのせいも大きいよきっと

353 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 20:32:38.95 ID:+Hz8+Za1.net
ここ12室スレだからアスペクトだけ書かれても

354 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 20:44:04.50 ID:iQOcKrHV.net
>>352
あら奇遇
似てますね
月天スクで確かにそれもあるかも
内面が変人です

355 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 20:46:06.35 ID:iQOcKrHV.net
>>353
344からの流れだから12室の月に対するアスペクトのこと
聞かれたから答えただけです

356 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 21:59:13.39 ID:3SbcTx8k.net
12室月
直感がよく当たる
人の中に居るとエネルギーに酔ってしまう
なので必然的に引きこもりに
火サイン強い人に囲まれると困る

357 :名無しさん@占い修業中:2017/08/14(月) 22:56:20.89 ID:jHfV/CE8.net
気疲れしやすいんだよね
燃費の悪い車みたいにすぐエネルギー切れになってしまう

358 :12室太陽:2017/08/15(火) 21:47:11.43 ID:e2Z3MsPS.net
>>342
わーすごくよくわかる
リア充の人たちが嫌なのなんだろうね?
自分でもわからないけど、本当無理
同調圧力がすごいし、型に嵌られる感じがあるからかな。
常識の押し付けみたいなのもすごく嫌

変さ、というか個性をへーって普通に流してくれる人心地よい
9室にライツがあったり、魚座とか射手座の強い人すき。12室と9室に関わりの多い人たち

359 :名無しさん@占い修業中:2017/08/15(火) 22:50:54.79 ID:b++cr5NY.net
>>358
何て言うか、精神的なエネルギーをすっごい消耗するんだよね。
人とずっと一緒にいるだけでも結構しんどいけど、それがリア充相手だと更に消耗するんだよね。
確かに同調圧力が大きな原因かも。
同じ高さのテンションを暗に要求されるからかな。
元気の押し売りというか。

360 :名無しさん@占い修業中:2017/08/15(火) 23:48:18.46 ID:HH4drA89.net
私も12室月。
12室月の特徴は342,344,356,357あたりで概ね合ってると感じる。
ライツを12室に持ってない人には中々わからない感覚かもしれないね。

361 :名無しさん@占い修業中:2017/08/16(水) 00:53:28.86 ID:Bz3IfmUA.net
>>342
>>344
>>356-357

362 :名無しさん@占い修業中:2017/08/16(水) 03:25:47.64 ID:/sndeaAS.net
中森明菜も月12ハウスなのね。納得。

363 :名無しさん@占い修業中:2017/08/16(水) 20:09:32.29 ID:oGxuV2P7.net
12室月ノーアス
引きこもるの大好き、自宅大好き
旅行はそこまで好きじゃないし、海外にもあんまり興味ない
人ごみ無理だし、心を許してる人以外とは同じ空間にあまり長くいたくはない
一人の時間が何より大切
直感は強いね、エンパスや霊感もある

364 :名無しさん@占い修業中:2017/08/16(水) 21:25:56.66 ID:IgY4xVZE.net
>>363
12室月ノーアスって確か嵐のニノもそうだったかも。
あの人もプライベートは自宅に引きこもりらしいね。
旅行とか外出が好きかどうかは3ハウスとか9ハウスあたりの他の天体が影響してるのかもね。
まあ12室月の人は外出が好きといってもだいたい一人行動だけどねw

365 :名無しさん@占い修業中:2017/08/19(土) 23:09:22.67 ID:ChDBIaZd.net
12室太陽と12室月の違いってなんだろね。教科書みてもなんかしっくりこない
ここ見ると、2つはなんとなく書いてること似てる気がする
12室月はプライベートや感情を他人に見せない、と読めるけど、実際には、プライベート以外も引きこもるの大好きな人多いみたいだし
12室太陽は行動、意思、自分自身を隠す、と読めるけど、人からの干渉が嫌いなタイプが多いみたい?結局両方隠れたい、一部以外の誰とも話したくない、になるのかな

366 :名無しさん@占い修業中:2017/08/19(土) 23:22:30.36 ID:t+3FauFT.net
太陽は自我を固めるもので人生指標、適職だから、月とはそこらへんが大きな違いかと。

367 :名無しさん@占い修業中:2017/08/20(日) 00:20:20.08 ID:N1c4H4Hk.net
>>365
ハウスというよりも、太陽と月が扱う概念の違いですね
太陽:表向きの自分。人生、父親もしくは旦那。
月:内面の本質的な自分。母もしくは妻。

12ハウス太陽餅の人で、別宅に愛人囲ってる疑惑のあるミステリアスな父親を持ってる人がいた。

368 :名無しさん@占い修業中:2017/08/20(日) 01:41:13.35 ID:kvQtHsJz.net
12室火星、月で家の中大好き!出掛けても絶対家に帰るし、帰り道が楽しい
家の中でパワフルで、掃除とか片付け模様替え楽しいので結婚してプチ引きこもりたいけど、それだけじゃただの家政婦だなw
あとあまり恋愛感情を抱かないのもあるけど12室に天体入れてくる人を好きになった事ない
火星も月もハード、ソフトそれぞれあるけどどちらも太陽とはソフトアス

369 :名無しさん@占い修業中:2017/08/20(日) 02:51:18.39 ID:EZi6Neuy.net
>>365
11〜12室は10室的な価値観から離れて行く室だから
太陽の目指すところも肩書きや地位や名誉から離れて行くんじゃないかな
会社勤めでも持ち上げられたり目立つ事を嫌い、黒子役に徹したり縁の下の力持ちでいたいって感じ
成績優秀で表彰とか受けると尻がむず痒くなるみたいなw
12室火星って努力を人に見られるの嫌いでスポーツの練習や資格の取得とかもコッソリやりそうだけど
太陽の場合も似た感じがあるんじゃないかな

370 :名無しさん@占い修業中:2017/08/20(日) 03:13:55.90 ID:ZcGdAjBf.net
>>367
別宅何軒も借りて愛人囲う親父は12室に月
5室に天王星でハードがある人
不倫相
松村潔とかが持ってる配置

371 :名無しさん@占い修業中:2017/08/20(日) 04:03:18.76 ID:3q0t+LQW.net
>>370
知り合いと同じアスだ
不倫相だったのか関わらない方が無難かな

372 :名無しさん@占い修業中:2017/08/20(日) 09:10:03.75 ID:57hGC110.net
>>370
ワーグナーとかも似たような配置
彼も愛人作りまくるし寝とる外道だった

373 :名無しさん@占い修業中:2017/08/20(日) 11:43:34.41 ID:tjT+pILL.net
10室天秤でmc太陽合で12室射手座の月で1室山羊座の火星の知人は
社会的に成功していて
お客様には天秤らしい振る舞いなんだけど
好きとか嫌いとか一対一の関係では本音を一切言わなかった
でも1室火星らしく俺様らしいところもあってグイグイくるのに本音が見えないという凄いビジネスマン
だけど仲良いと思ってるのは自分だけなのかなと寂しく思うが
ホロスコープ通りだからこういう付き合い方と思うしかないよね

374 :365:2017/08/20(日) 22:37:41.44 ID:id6IIrsW.net
教科書的な意味は分かるんだけど、実際の違いを感じないっていみだったんだよね
私は太陽12室で月は目立つとこにいるけど、気持ちや感情も人にバレたくないと思う。もちろん行動や考えも…
恥ずかしいし、干渉が嫌
でも、自分の作ったものや、意見?が拡大していくことはすごく嬉しい
でも、それによって肉体を伴った自分自身を見て欲しくない、と思う

373見て、私は好き嫌いを徹底的には隠せてないから、12室月との違いはここかなぁと思った
絶対本音を言わないんだね。
私は一部には話すけど、なにを考えているか、すごく分かりにくいと言われます。

375 :名無しさん@占い修業中:2017/08/21(月) 01:13:28.16 ID:vsdYBqh4.net
>>374
>でも、自分の作ったものや、意見?が拡大していくことはすごく嬉しい

12室太陽らしいと思った
芸能人とか作家みたいに自分のイメージや自分の作り出したモノは全面に出てるけど
それを作った本人はその後ろに隠れて世間からはあまり見えない
外で注目浴びたり派手な事やってるのは自分のアバター、みたいな

376 :名無しさん@占い修業中:2017/08/21(月) 06:05:21.01 ID:Ahwwxdt2.net
12室に太陽その他個人天体、6室に月があるんだけど
多くの人が背負わないものを、はい残り物はあなたが担当ですって
背負わされてる感覚がある…かなりネガティヴ寄りな解釈だけど…

377 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 01:17:46.05 ID:fzN8Y2K1.net
12室土星だとダメですか?

378 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 01:33:12.78 ID:7iBKXqBy.net
ここは自分で占う人の板なので質問するにも自分なりの考えを書くべき
ただの質問よりもその方がレスもつきやすい

379 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 10:14:11.67 ID:A/zO3VJU.net
12室に冥王星の息子が小学校低学年から東映刑事ドラマ大好き
6室金星とオポなので、恋愛で変なことになるよりそっち方面の仕事で使って欲しい
と心配しすぎる自分は12室海王星が、息子の10室に入り息子の4室月とオポ
ちょっと心配が変な方向に行かないよう気をつけねば

380 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 12:05:45.88 ID:A/zO3VJU.net
ちなみに今気づいたけど息子12室の冥王星は10室のルーラー
5室に太陽で、5室のルーラーが冥王星とオポの6室金星

自分の月が息子の冥王星と合(=息子の金星とオポ)なので気にしすぎたり
自分が恋愛の障害になったりするんだろうかと今からあれこれw

381 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 12:22:46.25 ID:FD0A8kgM.net
>>376
12室太陽、6室月仲間がいた
日陰で無欲に尽くしてるといいことあるよきっと
あまりネガティブに考えないで生きよう

382 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 12:42:41.46 ID:iLR9OMC8.net
>>380
ウザ。

383 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 13:01:16.33 ID:a1xXDStO.net
>>380
月にT冥王星合で出産されたってことで出産が大きな体験だったのですね
月に息子さんの金星がオポで息子さんとの相性もとてもよくて
息子さんのことを理解してあげられるいいお母様だと思いますよ

384 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 19:14:40.07 ID:eGANx4S8.net
>>382
このスレにたまに現れるる性格の悪い人だね。
ウザいと思うなら投稿しないように。

385 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 19:17:20.40 ID:7iBKXqBy.net
>>384
スルーしなよ

386 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 20:27:29.48 ID:eGANx4S8.net
同じ人だね。スルーで。
>>345
>>346
>>382
>>385


12室木星の知り合い
偽善的なものは嫌いだけど、本来的な善意についていつも心のどこかで考えてるみたいな人。
社会貢献を謳い文句にしてるネットワークビジネスとか大嫌い(笑)
人柄は、お人好しでホントいい人。
職業は看護師で、福祉への関心が高い。

387 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 21:07:35.75 ID:7iBKXqBy.net
>>386
同じじゃない
荒らしをスルーするように言うのはいけないことなのか?

388 :名無しさん@占い修業中:2017/08/22(火) 21:08:53.82 ID:7iBKXqBy.net
自分だってスルー奨励してるのに

389 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 00:10:20.85 ID:yhZkK18G.net
12室火星でみずがめ座
家大好き
知的好奇心はネットで満たされる

390 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 00:18:27.05 ID:R800zdIk.net
自分も火星12室
引きこもりのネット好き

391 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 00:46:28.78 ID:yhZkK18G.net
>>390
おお!仲間(*・ω・人・ω・*)

外が辛いからインドアでなく、インドアが好きだからインドアです

392 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 00:55:12.15 ID:BfjxqM2L.net
>>383
お優しいコメントをありがとうございます
息子のネイタル=出産時のトランジット、言われてみれば当然なのでしょうが
はっとしました
なにぶん星読みを始めたばかりで色々聞きかじり手探りですので、
気付きや知らない読み方をいただけるのはありがたいです

12室と冥王星の組み合わせ+オポも怖いイメージがあったもので
ついあれもこれも書いてしまい失礼しました

393 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 09:19:22.73 ID:2y4oh1CC.net
土星12室山羊座 心がずっと病んでてポジティブになれないのはこのせいかな
ドラゴンヘッドも12室

394 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 10:05:20.96 ID:yhZkK18G.net
>>393
2008年くらいから?
冥王星が山羊座入ってるよ

395 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 12:17:04.86 ID:2y4oh1CC.net
>>394
たしかに2008年くらいからずっと精神的な不安が常に続いてる感じがあります。
冥王星の影響だったんですね。
数年これがまだ続きますね…
ありがとうございました

396 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 12:44:46.12 ID:SQf7tFVa.net
人の多い場所で人のいない箇所を見つけて居座るのが好きだけど、同じ狙いの人がすでに居ると、なぜお前はこんなところにいるのだ!キーッ!ってなる12室火星

397 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 14:37:22.37 ID:enI5OFvz.net
12室土星天王星合で引きこもり
基本ネガティブ思考だし、隠遁生活が性に合ってる

398 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 15:51:04.68 ID:Wa4DEDaE.net
ライツや水星金星が12室ならともかく、土天合だけじゃなあ。
向いてると言うより、潜在意識に引っ張られて無理矢理引きずり込まれてそうな感じ。

399 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 17:39:39.74 ID:XWtmtNgR.net
どーせ12室太陽水星火星ですよーだ
半ひきこもり、ネガティブだよーん

400 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 18:34:11.31 ID:A050mwpB.net
>>391
わかるw1人でいられる時間空間が好きで悪いか?な12室火星です

401 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 19:06:26.56 ID:b5lWWuIh.net
引きこもりって昔よりは増えてるけどその中で12室関係あるのどれくらいなんだろ
自分は15年ぐらい引きこもりだったけど、12室に天体ないんだよなぁ

402 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 19:25:39.05 ID:yhZkK18G.net
>>400
(*・ω・人・ω・*)うふふ

403 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 19:41:45.90 ID:/kRB7To3.net
12室に冥王星水星あるけど引き篭り仕事はネット系
人と関わるの嫌いではないけど一人のが気楽だ

404 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 20:23:51.31 ID:pf4jiyfG.net
そもそも2ちゃんでレスする人自体の引きこもり率が高そう
どのスレもニートです、引きこもりですってのをよく見るわ

405 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 20:46:22.56 ID:UVr1NeeV.net
>>401
カスプルーラーは?

406 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 21:07:43.75 ID:yhZkK18G.net
>>395
まだ見てるかな
その前の射手座冥王星時に長期うつだった

スレ違いで恐縮だけど薬より体温上がるように少食と首あたため、風呂(シャワー×)が効いた
元気になって楽しくネットしよ
待ってるよ

407 :名無しさん@占い修業中:2017/08/23(水) 23:10:07.32 ID:Khdj9qw5.net
>>406
助言ありがとうございます
優しさに癒されました
首のコリとか酷いので温めて、お風呂しっかり入って少しでも楽に過ごせるようにしたいと思います

408 :名無しさん@占い修業中:2017/08/24(木) 00:56:48.21 ID:UC00pqnu.net
>>404
それ思う
以前、占い師さんが占うスレで
似たような命式多いって言ってたのが印象深かった
ここで占って貰いたがる人達って事で既に偏りがあるんだろうなって

409 :名無しさん@占い修業中:2017/08/24(木) 20:01:56.90 ID:1SyJ1MR4.net
12室に太陽と水星と天王星で水星はコンバスト
10室は冥王星

確かになんというか社会不適合者だなあ

410 :名無しさん@占い修業中:2017/08/24(木) 22:12:49.64 ID:CNTMgcwL.net
>>409
博打って感じだね

411 :名無しさん@占い修業中:2017/08/24(木) 22:41:13.12 ID:Sx5sFvrZ.net
どのへんが?

412 :名無しさん@占い修業中:2017/08/25(金) 02:47:05.66 ID:yPyCC14c.net
>>401
引きこもり5年
12室はリリスのみだよ

413 :名無しさん@占い修業中:2017/08/25(金) 10:06:04.29 ID:pPWvtCQH.net
ここで言う引きこもりってインドアがちとかその程度?

414 :名無しさん@占い修業中:2017/08/25(金) 16:19:22.01 ID:Ie193qzb.net
12室が絡むのは精神的引きこもりであって、社会生活が引きこもりってわけじゃないと思うがなぁ。
精神的引きこもりも、うつ病とはまた違うと思う。
ライツ12室の本質は、人と接する事にエネルギー消費しやすいってとこじゃないかな。
でもその延長線上に、社会的引きこもりやうつ病があってもおかしくはないが、、、
そっちの場合は3室とか火星の状態とかN月へのトランジット(プログレスも?)がおかしかったりするんじゃないかな。

415 :名無しさん@占い修業中:2017/08/25(金) 18:17:14.81 ID:KChLGGBo.net
12室に火星、水星、太陽
仕事は販売職だけど休みの日はずっとベッドで動画みたり妄想の世界に浸ったり寝てたり
洗濯だけはするけど昼間は食事もとらずにベッドでゴロゴロしてるの幸せ

416 :名無しさん@占い修業中:2017/08/25(金) 18:34:10.16 ID:tsSpCKlr.net
>>415
3室に土星があったりする?

417 :名無しさん@占い修業中:2017/08/25(金) 18:39:31.79 ID:KChLGGBo.net
>>416
3室は空っぽ。土星は8室

418 :名無しさん@占い修業中:2017/08/25(金) 19:18:03.23 ID:tQT2bTLC.net
>>415
自分も12室・火星は12室はルーラー(牡牛INだけど)で休みの日はそんな感じだ
12室は行動的には狭くなっていくけど、逆に精神的には拡張していく室だからそんな風になるよね
9室月で読書や海外ドラマ好き、その月が火星とトラインで色々想像力を膨らませながら見たり読んだり
それを元に二次創作したりしてる時が至福
なとこに12室火星の精神的な活発さが出てると思う
そうした妄想が他者に向いてストーカーとかになっちゃう人もいるんだろうけど

419 :名無しさん@占い修業中:2017/08/30(水) 06:35:08.84 ID:jzdRm/y8.net
12室金星、FXのデモトレードがゲームっぽくて面白い
実体が無いのが12室っぽい
実際にお金を使ってはやらないかな…

420 :名無しさん@占い修業中:2017/08/30(水) 06:36:38.68 ID:o0QOcwng.net
12室金星、FXのデモトレードがゲームっぽくて面白い
実体が無いのが12室っぽい
実際にお金を使ってはやらないかな…

421 :名無しさん@占い修業中:2017/08/30(水) 08:17:53.42 ID:+5aximMS.net
12室金星、FXのデモトレードがゲームっぽくて面白い
実体が無いのが12室っぽい
実際にお金を使ってはやらないかな…

422 :名無しさん@占い修業中:2017/08/30(水) 21:41:40.70 ID:22nj0JZP.net
>>419
3連チャンかよw
落ち着けよw

423 :419:2017/08/31(木) 00:09:45.89 ID:sp2gKlIr.net
3連ちゃんしてごめん…なんでID全部違うんだろう謎

424 :名無しさん@占い修業中:2017/08/31(木) 00:51:44.47 ID:LoN3BZE+.net
>>423
書き込みが12室に入って見えなかったとか

425 :名無しさん@占い修業中:2017/09/02(土) 02:59:32.27 ID:mnsWJse/.net
表の顔と裏の顔がある人
自己欺瞞の生き方をしてる人
ではちょっと違うよね

12室に太陽か月あると前者の読み方できるけど
後者でもあるのかな
12室はいろんな読み方できて難しい

426 :名無しさん@占い修業中:2017/09/02(土) 09:17:29.61 ID:Fn6IKjhl.net
引きこもるには実家の経済力が必要だから
引きこもりは8室が強いはず

427 :名無しさん@占い修業中:2017/09/02(土) 10:44:30.31 ID:EQUCxsjq.net
4室木星トライン12室金星
実家で引きこもり気味です
8室は星無い

428 :名無しさん@占い修業中:2017/09/02(土) 11:26:31.13 ID:YaG5f7ll.net
家の居心地よすぎるんやね

429 :名無しさん@占い修業中:2017/09/02(土) 12:16:33.35 ID:QxbLIQ2l.net
>>427
8室ルーラーはどこに?

430 :427:2017/09/02(土) 12:49:10.66 ID:uZ7SQ2Rj.net
>>429
7にあるよ

431 :427:2017/09/02(土) 12:51:55.06 ID:uZ7SQ2Rj.net
ちなみに世代アスペクトしか無い

432 :名無しさん@占い修業中:2017/09/02(土) 13:12:35.56 ID:QxbLIQ2l.net
>>430
8室に在室天体なくても
7ー8室にルールシップあるなら人間関係が固定され離れたくても腐れ縁になりそうだから
4室木星の茹で蛙的な居心地と相乗効果な気がする

433 :名無しさん@占い修業中:2017/09/02(土) 15:16:05.79 ID:uZ7SQ2Rj.net
>>432
本音で会話できるような人としか友達になりたくないから社交が苦手なんだよね、、、
腐れ縁な人はいないけどいつも決まった友達と遊びがちだわ

434 :名無しさん@占い修業中:2017/09/03(日) 23:00:22.31 ID:mcYQyZPK.net
みんなでワイワイが得意な人羨ましい
人に酔うって言うか外の刺激を必要としない超内向型だから
生きるの辛い

435 :名無しさん@占い修業中:2017/09/03(日) 23:19:07.57 ID:atqGXRE7.net
>>434さんは本当は外向型(外の刺激が欲しい、人恋しい)人なのでは?

436 :名無しさん@占い修業中:2017/09/03(日) 23:23:21.16 ID:atqGXRE7.net
経験値低いから、欲しいものが得られなくて苦しいと感じるんだと思う
本当に内向的な人は、内向的でいることに充足感あるからね

437 :名無しさん@占い修業中:2017/09/03(日) 23:33:41.46 ID:GMJdJgZq.net
>>436
>本当に内向的な人は、内向的でいることに充足感あるからね

わかるー
良くも悪くも自己充足してしまっている
外で働いてるから内向する場所や時間を大切にしてバランス取ってるだけで
毎日が夏休みだったらまた感じ方が違うのかなあ…?

438 :12室ステリウム:2017/09/05(火) 20:34:44.37 ID:DvkE0W+L.net
>>433
これすごい分かる
浅い付き合いって、単純につまらないと思ってすぐ飽きてしまうから人付き合い続かない
本気で向き合って初めて他人といるのを楽しいと思う
親友数人だけでいい

439 :名無しさん@占い修業中:2017/09/08(金) 11:21:43.02 ID:DTg2jPCw.net
太陽水星金星が12室
ネット上に見えない敵がいる状態になってしまった…
ちょっと気にすると精神的に蝕まれる
学生時代もちょっとしたストーカーされて凄まじくイライラさせられてた
共通するのは手も足もだせない状況で気にしなきゃいいレベルなんだけどすごく気に触る

440 :名無しさん@占い修業中:2017/09/09(土) 18:58:45.68 ID:3weeiEbA.net
ネット上の敵なんて回線切れば済む話なのにわざわざ自分で見えない敵認証してしまうあたりがなんだかなあ。
そういう風に星を使って、実害はないように仕向けているならそれはそれでいいんだろうけど。

441 :名無しさん@占い修業中:2017/09/12(火) 18:08:32.87 ID:2sGXb96w.net
>>434
12室体質の人はみんなでワイワイするの嫌うよ
見てるとお一人様が好きな人が多いよね
だから434成り済ましくさい
12室体質はみんなでワイワイ嫌いだけど
放置してもネチネチ言ってこないから付き合うのは楽ww

その代わり敏感だからいきなり入り込んだりすると嫌われるから注意はしてます
遊び時も家に行くときもかなり前もって
行ってもいい?って聞いてる

442 :名無しさん@占い修業中:2017/09/12(火) 22:54:54.91 ID:RLWU8jlo.net
>>441
あーそれありがたい、前もってのとこ
突然家に来られるの小学生の時から大嫌いで、周りに理解してもらえなかった

12室太陽金星あるけど、本当に1人がすき
友達といるのもいいけど、親友でも正直一年に2、3回でいい
恋人は空気みたいや人がいいけど、いないのが1番楽
浮気するの面倒くさすぎてその概念ゼロ
ホロが左に偏ってるのもあるけど、心から1人が好き
たまにランド行きたい時に一緒に行く人がいたらいいなと思う程度ww

友達ができると連絡が増えるじゃん
みんなライン来るの平気?
携帯に電話やラインくるのすごく苦手で、よっぽど仲良い人以外大体苦痛
しかも内容ないと苦痛が増す(内容ないただのコミュニケーション)
極論、連絡くる、誘い自体が嫌だから友達と疎遠になるよう仕向けてると思うことがよくある
近寄ってきてくれる気持ちは嬉しいのに、答えられないんだ
嫌いなわけじゃないけど、すごく好きなわけでもないからほっておいてほしい
ごくごく少数の大好きな友達には親身。それでも年数回、ゆっくり会って話せたら満足

443 :名無しさん@占い修業中:2017/09/14(木) 21:06:47.66 ID:uUahzw2W.net
ラインは面倒だからいまだにガラケーだよ。 頻繁なメールのやり取りが面倒。それだけが理由。
本当に大事な用事だったらガラケーで十分だからね。

いきなり家に遊びに来られて平気な人っているのかな?
最低でも1週間前くらいでないと用事があると言って断る。 そもそも他人を家に入れたくない。自分のプライベートに入って来られるのが嫌。
人の家に行くのも落ち着かない。
私も親しくて仲のいい友達とも年1回程度会うくらい。 年数回気軽にランチだけする友達も一応いておしゃべりは楽しい。
でもお互いの家には行ったことがない。
人と関わるのが嫌いではないけど一人の時間が必要すぎる。

444 :名無しさん@占い修業中:2017/09/14(木) 22:09:28.36 ID:17GlOuff.net
12室に太陽月土星がある
結婚してから仕事やめたけど、引きこもりみたいな生活でストレスたまってきた。
社会に出たい気持ちになるのは10室に火星と木星があるせいかもしれない

445 :名無しさん@占い修業中:2017/09/14(木) 22:47:46.57 ID:uUahzw2W.net
>>444
私も10室火星だしカルミネート太陽だからね。
アセン天秤で外ヅラもいい。
社会に出たいというのと一人の時間が必要というのとはまったく別ものだと思ってる。
一人が好きとか嫌いとかそういう次元ではなく生きていく上で切実に必要なもの。
444の人はたとえ社会に出ても一人の時間がないと嫌なんじゃないかな。

446 :名無しさん@占い修業中:2017/09/16(土) 05:44:38.47 ID:fcdw3h+G.net
私も太陽月が12室だけど、社会はストレスよ
引きこもっていていいなら、ずーっと引きこもっていたい
そうはいかないから頑張ってるだけ
9室10室空いてる影響あるかも

447 :名無しさん@占い修業中:2017/09/16(土) 06:13:18.75 ID:BBbSIOnq.net
ここに星が1つ入るごとにホロ全体的に−5点。
10室や1室なら+5点。

448 :名無しさん@占い修業中:2017/09/16(土) 15:17:16.83 ID:8WtjChHh.net
-10点だ

449 :名無しさん@占い修業中:2017/09/16(土) 17:29:19.30 ID:6kgXpRWu.net
外に出れば正しいとか友達が多ければ正しいみたいなのは信じてない

450 :名無しさん@占い修業中:2017/09/16(土) 19:52:02.41 ID:e1N4nlEP.net
>>447
じゃあ稲葉浩志はどうなる
どう出るかなんかそれぞれ

451 :名無しさん@占い修業中:2017/09/16(土) 22:39:01.40 ID:uiRvxvEA.net
12実にオーブ3のベスタとジュノーがあって
太陽、金星、天王星にそれぞれソフトアスペクトなんだけど
火星山羊座の亭主関白気味だった旦那が結婚10年目の今じゃ尻に敷かれてることがこれの表れなのか?と思った
空でも缶やペットボトルの中を洗わずに洗い場に置くことやトイレの飛び散りを怒ると昔はお前がやれよと言っていたのが今はごめんなさいって言ってる
でも10年も言わせるのもどうなんだ…
それと月と150度だけど
息子のスポーツ少年団でなぜか裏ボス的な存在になってた
理不尽な事を言ったりやったりするボス気取りママに対抗する派に居ていろいろ頑張っていたらこうなってしまった
5室月っぽいけどこれは土星の影響もあるかな

452 :名無しさん@占い修業中:2017/09/17(日) 02:19:10.09 ID:QMTlqU+Q.net
12室で-5点以降の話
凶運を吉に変えるのが芸の世界なので、-60点でも+に作用するよ

453 :名無しさん@占い修業中:2017/09/17(日) 12:28:31.45 ID:/qE0anpO.net
ていうか12室に星集中は多重合とかAscに合という強力なアスペクト作ってる可能性が高いから、
むしろかなりのプラスになってる可能性がある。

454 :名無しさん@占い修業中:2017/09/17(日) 13:12:04.58 ID:8KuXDY1f.net
12室は芸能の部屋でテレビや映画関連を支配してるんじゃなかった?

5室は同じ芸能でもお芝居や劇場関係だったと思う

見た人のリアクションがすぐわかるのが5室で、見た人のリアクションに時間かかって分かりにくいのが12室

455 :金星12室:2017/09/17(日) 14:21:36.07 ID:YhOhb24t.net
>>454
でも5室は北半球で、12室は南半球だよね
逆なイメージだけどなるほど〜

私は金星が12室で、アセン合なんだけど、両方の影響あると思う
初対面では好いてもらえたり、美人じゃないけど、よくも悪くも注目は浴びる
でも本人は超シャイ、恋愛っぽい態度出すの苦手、実際には近づかれない、でも一部に熱狂的に好かれる12室そのまんまって感じ
褒められるのもお世辞で勘違いかもしれないけど汗
あと告白が本人からこない、みんな誰かを通じて来るのもなんか12室的と感じる(◯◯さんが好きらしいよ、どう?ってやつ)

みなさんは12室の惑星どう使ってますか?

456 :名無しさん@占い修業中:2017/09/17(日) 15:32:06.68 ID:YxkdzAzI.net
家の中でパワフルなだけw
音楽聴いて掃除とか模様替えとか何か作ったり、ほんと1人で充実してる時間が幸せなだけなんだけど、それが1番安らぐし色んな事へのヤル気に繋がる感じ
何処かへ出掛けるより家で掃除とかしてた方が安らぐって言ったら、そんな馬鹿なって言われたw
12室 火星と月が牛、アセンも牛w
10室 金星、木星が水瓶で月とスクエア
このスクエア結構厄介、内面で自分で自分がよくわからなくなる…まぁ基本能天気
天王星が牛に来て冥王星が水瓶に来たらどうなるのか怖い

457 :名無しさん@占い修業中:2017/09/17(日) 16:46:34.47 ID:4Gw3kJWq.net
>>455
12室金星で人づてに好意を知るの私もあるわ
告白もされたことない
普通に異性愛者の女だけど男の人に対して恋愛感情あるのか疑われたこともあった
他に太陽水星が12室に入ってる

あと人によって持たれてる印象が激しく違ってるっぽくて
あまり仲良くない人達からは天然って思われてたけど
友人からはどこが天然なのか分からないって言われたり
2人の人から同時に反対のイメージを言われたこともあった

458 :名無しさん@占い修業中:2017/09/17(日) 19:28:36.58 ID:YhOhb24t.net
>>457
すごいわかる!私も同性が好きなのかと思われたことある太陽金星12室
印象が人により変わるのもめちゃくちゃよくある
でもその印象に私はいるのか?と思うことがあって、話したことないのに私のこと悪く思う人もよく思う人も、自分の話をしているように聞こえる
黙ってるのに、人に濃いめの印象を与えることが多くて、スルーされたいのにとにかく噂をされる
良い悪い両方
無意識を刺激しているっていうのはその通りみたいで、「なにも特別でないのに、なんか気になる」をよく聞く
あと、間接告白は人より多いのにハッキリ告白されること少ないの一緒
でも断るの苦手だからホッとしてるかも

天然な印象って水星(知性)が隠されているからかな。面白いね

459 :名無しさん@占い修業中:2017/09/17(日) 22:27:29.60 ID:7UnTWbyQ.net
>>457
水星はコンバストしてる?

460 :名無しさん@占い修業中:2017/09/19(火) 11:03:36.24 ID:mRGpt/MJ.net
>>459
誤差1でコンバストだよ
逆行はしてない

461 :名無しさん@占い修業中:2017/09/19(火) 17:13:23.32 ID:68Eq8LMH.net
12室土星だと、土星が12室という感情をコントロールするから、人格者になりやすいんだよね。
理性的で合理的な人になるというか。

462 :名無しさん@占い修業中:2017/09/30(土) 13:01:51.65 ID:Hw6lnAMd.net
>>461
なるほど、高潔な人物になりやすいんだね。

463 :名無しさん@占い修業中:2017/10/03(火) 15:23:36.49 ID:Mrlv3BQN.net
12室に火星水星金星の牡牛座で集中。仕事は覚えるまでに時間がかかるし、昔からの知り合いや少人数なら平気だけど、大人数や男の人が苦手。
職場の目立つ人にやり玉にされたりする。結婚して就活中だけど、仕事を始めて輪に入るのが怖い

464 :名無しさん@占い修業中:2017/10/03(火) 17:26:49.29 ID:2selZTiq.net
おばかタレントでよく騒がしい人扱いされてる鈴木奈々は12室に月あるね。しかも牡牛座だったかな?

好き嫌いがはっきりしてるような気もするし、実は静かなところが好きなんじゃね?って思う。
気のせいかもしれん

465 :名無しさん@占い修業中:2017/10/03(火) 20:32:18.82 ID:Am2Hw6jL.net
>>464
ググったけど生まれた時間わからなかった
何時生まれ?
http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/2513a36ced4c6b8704fd9e783d7f8c98.html

466 :名無しさん@占い修業中:2017/10/04(水) 00:07:37.04 ID:HqEU2/9c.net
2時17分で龍ヶ崎市生まれ。

とはいえ占星術師のブログで書かれてたからどこまで正しいかはわからん。

467 :名無しさん@占い修業中:2017/10/04(水) 22:58:19.57 ID:QVBlMuNi.net
>>463
12室に土星と冥王星持ちです、両方とも蠍座。
職場と言うか組織内でよく晒し者にされてましたよ、いつも心の奥で嘆いています。
晒しがあまりに酷かったら逆に相手を晒すけどな、結局はこちらが損しますわ。
だから1人でいるのが好きかな、気心知れた人は本当に少数。

468 :名無しさん@占い修業中:2017/10/05(木) 00:14:22.80 ID:1eZ2nf1P.net
>>467
仲の良い人や限られた空間では、のびのび過ごせるのですが、否が応にも1人でいる事を選んでしまうし、楽ですね。
私は太陽が牡羊でノーアスだからか周りが怖くて1人でいるのが悟られるのか変に目立ってしまい、攻撃されては上手く反抗できず落ち込みます

469 :名無しさん@占い修業中:2017/10/09(月) 21:57:20.08 ID:/JZd/ajY.net
>>464
お正月に突然ですが今日家に泊まらせてくださいみたいな番組やっていて
子ども達にはいつもの調子で接していたけど家長や奥さんには終始すみません申し訳ないっていう態度だったから
意外と使い分けしてるのねと思った

470 :名無しさん@占い修業中:2017/10/16(月) 11:43:17.83 ID:S9vavdtz.net
もう少しで12室でT太陽T木星
N太陽水星金星火星天王星
p月p天王星


最近ふとなんとなく頭によぎった事が
ニュースになって目にするようになった

471 :名無しさん@占い修業中:2017/10/18(水) 00:07:28.71 ID:qeYpT+vM.net
>>463
私は、12室に金星と少し離れて火星がある。
確かに他人より仕事を覚えるのも遅いし、何より他人の話を理解するのに時間がかかる。
んで、気の短いヤツにキレられ標的にされて苛められた。上司もそう。
しかし、根気よく付き合ってくれた人や気の長い人とは仲が良い。
反対に、誰にでも合わせられて調子いいヤツが大キライ。評判よくても仕事ができてもムリ。
大体そうゆう人間は、いざというときに簡単に見捨てて保身に走るから。

472 :名無しさん@占い修業中:2017/10/18(水) 00:16:08.23 ID:STgfTQno.net
12室に火星があると嫌いな相手を無意識に攻撃できるらしいですね
経験ある方います?

473 :名無しさん@占い修業中:2017/10/18(水) 00:20:07.99 ID:XYfzzSBv.net
12室火星だけども経験ないな

474 :名無しさん@占い修業中:2017/10/18(水) 00:25:10.07 ID:6XjJyE4+.net
>>471
頭悪いのが文章からも滲み出てるな
ってかまず自分を守るのは人間として当たり前だから
そうゆうとか使う人間に嫌いとか言われても「ふーん」な話だと思うわ

475 :名無しさん@占い修業中:2017/10/18(水) 02:21:16.45 ID:EGae+nGs.net
>>472
嫌な事してきた相手が病気や怪我することある
大抵めちゃくちゃ怒ってるんだけど
我慢しいなのもあり自分では気づきにくいんだよなあ
なるべく感情に目を向けるように努めてる

476 :名無しさん@占い修業中:2017/10/18(水) 21:24:49.68 ID:j8hq9Xwj.net
>>471
仕事の要領の悪さや理解の遅さは水星の方に難がある気が…
12室火星というより火星のサインが水星座っぽい書き込みだと思った
蟹座火星とか

477 :名無しさん@占い修業中:2017/10/30(月) 10:29:40.67 ID:K8wlyC+f.net
12室終わりに冥王星。それがアセンダントに合。
1室にも5度以内なので入ってるといえる・・・
さらに冥王星は太陽と180度。
どこに行ってもいじめられる。からかわれる。
親にも変人だ基地外だといわれる。
もう芸能界でも入ろうかな。お笑い芸人になろうかな

478 :名無しさん@占い修業中:2017/10/30(月) 12:02:30.95 ID:WlzcqBCQ.net
普段どんな変人で基地外な言動をしてますか?
またそれは自分としては自然な言動でそんな反応になっちゃうのですか?

479 :名無しさん@占い修業中:2017/10/30(月) 15:27:13.92 ID:gGM/3wED.net
>>477
私ならその冥王星は1室として見る

480 :名無しさん@占い修業中:2017/10/30(月) 17:31:31.82 ID:9T1T1ydD.net
12室強い人って芸能界向きかな?
向いているとは思えないんだけど

481 :名無しさん@占い修業中:2017/10/30(月) 19:24:14.20 ID:Lsv71MCz.net
自分と関係ない人間からああだこうだ言われまくるって形で12室の力が出てる場合、
それに悩んでるのに芸能界に行くと成功しても余計辛くなりそう
自分にとっての地獄が「身の回り」から「視聴者全体」、「世の中」に広がって行くだけじゃないか?

482 :名無しさん@占い修業中:2017/10/30(月) 19:41:14.40 ID:CR83NWaI.net
>>480
12室の解釈で芸能界や芸能人って普通にあると思うよ
自分の本体はテレビの後ろに隠れてて表で脚光浴びてるのは自分のアバターみたいな
素と表に見せてるキャラが違うタイプの人
作家や芸術家でも作品は破天荒なのに本人は至って地味ってタイプも
作品や創作したキャラに自分を投影して発散してるからってあると思う

483 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 00:14:17.94 ID:h0CPysyP.net
>>480
実は割と12室強い芸能人は多いです。
テレビ向き。

484 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 00:23:00.83 ID:NhIr46Ng.net
12室土星のせいでしょうか?
欠点がよく分からない、欠点があるように見えないとよく言われます。
確かに子供の頃から苦手科目はなく、成績は良かったです。
生徒会長でもあり、リレーの選手でもありました。
12室土星というのは、プラスの作用しかもたらさないのでしょうか?

485 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 01:32:32.33 ID:zeSWp9uf.net
>484 太陽は地平線(ASC-DSCの軸)の上ですか?
 土星のせいではないと思います
 土星は、第12ハウスでいわゆる joy です。本領発揮です。土星はグレーターマレフィック
ですから、第12ハウスの土星は、第12ハウスの良くない意味を強調します
 悲嘆、孤独、拘束、憎悪、嫉妬、恐怖、苦悩などです

486 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 07:20:34.99 ID:OcAZLzeB.net
自分は12室カプスに土星が乗ってるけど>>485まんま
悲観的で人生に悩みが尽きない
他人から分かる欠点はたくさんあるし苦手科目あるし全然優等生ではなかった
>>484さんはライツの状態が良いんじゃないですか?あと水星とか?

487 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 08:17:17.64 ID:jO5oW9u3.net
>>484
12室土星の役は、他人に振っているんじゃないですか
嫉妬されそうだもん

488 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 10:09:35.99 ID:HZj0fowb.net
>>485
ねぇねぇ自演してない?

489 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 10:11:26.86 ID:HZj0fowb.net
484と485同じ人だよね?
情報が欲しいから自演してる?

490 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 10:55:36.59 ID:NhIr46Ng.net
>>487
他人に振ることなんてできるのですか?
>>489
484ですが、まさかそんな疑いを抱かれるとは、悲しすぎます。
全くの別人です。
そんな無意味なことは、致しません!

491 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 11:03:43.38 ID:NhIr46Ng.net
12室は、1室から11室までとは全く違って見えない部分ですから、他人からは欠点があるとは分からないのでしょうね。
ゴミ箱にゴミをしまう形になるので、ちょうどいいのではないでしようか。
逆に、12室に木星だと、ゴミ箱に宝石をすてるようなもの
なので、何とももったいない気がしますね。

492 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 14:32:54.56 ID:REqfV7f5.net
自演か

493 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 14:47:11.50 ID:AYpkBu/I.net
誰も言ってないのに
484 太陽は地平線(ASC-DSCの軸)の上ですか?

こんな回答できるのおかしいよね…

494 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 15:10:21.37 ID:REqfV7f5.net
この2ちゃんで叩かれる感じ12室土星

495 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 15:34:04.14 ID:REqfV7f5.net
そして12室木星はゴミ箱ではない

496 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 16:15:31.92 ID:nVqZp+yW.net
ゴミやゴミ箱に例えるのはありえない
紛うことなき欠点だよ

497 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 17:43:20.78 ID:NhIr46Ng.net
紛うことなき、ゴミ箱とゴミなら、言ってる通りじゃん。
何で自演なんて、濡れ衣きせるのかね?
485と488が自演なんじゃね?

498 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 17:45:52.78 ID:NhIr46Ng.net
紛うことなき欠点なら、に訂正。
紛うことなき欠点なら、まさにゴミ箱とゴミそのものじゃね?
485と488は、自演やめたら?

499 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 17:48:35.28 ID:NhIr46Ng.net
>>495
可哀想な12室木星。
長所がゴミ箱に入ったまま、人生を終えていく。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。。。

500 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 18:19:35.73 ID:D1YwEpf0.net
怖いよぉ

501 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 19:35:59.51 ID:YOrLhgwh.net
12室、土星冥王星タイトな合です
全然使い方わからないや

502 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 20:09:27.87 ID:zPk5ikT4.net
12室木星は悪くないぞ
見えない力に護られている人という意味がある
普通の人なら駄目になるような窮地に強い

503 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 21:25:16.15 ID:8OB4NGOv.net
>>502
自分のきょうだいが12室木星でそんな感じ
自覚があるからか信心深いというか
若い頃から先祖や墓参りや仏壇を大事にするし義理堅いタイプ
あと一般的な会社とか10室的な価値観の場所よりちょっと外れたとこや利益度外視の仕事に
安らぎや使命感や居場所を感じるタイプかな?

504 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 21:31:45.45 ID:NhIr46Ng.net
9室木星なら、神仏のご加護がありそうだけど、
12室は、低級なものにしか縁がないからね。
悪魔とか妖怪とか地縛霊とか、魑魅魍魎の類。
ご加護は期待できないわな。

505 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 21:35:47.32 ID:8OB4NGOv.net
>>504
9室木星にあるのは神仏のご加護じゃなくて神仏への学問的興味な気がするw

506 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 21:50:42.92 ID:8OB4NGOv.net
12室は10室的な価値観(現実・今現在・世俗・理性など)から遠く離れた場所だけど
低級なものにしか縁がないというのは理屈に合わないと思うな
下に離れた場合は低俗に、上に離れた場合は聖なるものになるはずじゃない?
行動や肉体面で見ると縮小し閉じているけど、逆に精神面では拡張していく面白い場所だと思う

507 :名無しさん@占い修業中:2017/10/31(火) 22:39:06.57 ID:GMbZUtNS.net
>>504
ASC付近の12室や1室に火星・土星・冥王星とあって、
占い師に悪い星とお友達との表現をされたことがあるんだが、
そういった類に憑りつかれているようなものなのかな。

508 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 00:09:47.00 ID:3VcRBhhx.net
>>507
私は幼稚園からの友達がいわゆる性産業に勤めてる
一般的に考えてカタギでない職業だし、そういう意味かなと思ってた
魑魅魍魎とは違うんじゃないかなあ

509 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 01:06:46.69 ID:bZwpBri7.net
>>502
私の子供が12室金星木星合
妊娠中から「とにかくいざという時の運には恵まれた子であってほしい」って思ってた
なので産後に占星術を知った時はちょっとビックリした

510 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 06:34:17.78 ID:++mhNv4w.net
いじめって12室関係ありそう

511 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 07:59:26.21 ID:Iujlav4c.net
12室木星

今まで人生終わってもおかしくないようなことを何件もやらかしているが
一応平穏に生活できている

運がいいねってよく言われる

512 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 09:46:50.21 ID:S2/VvguN.net
>>484
私も12室土星
8室水冥合とスクエア

いつも被害妄想的な悲観に囚われてる
そのせいで孤立してるし笑われてる
いい加減止めたいけど止められない
いつも力が入ってて自然体がわからない

7室太木合とはトラインで経済的には恵まれてる方だけどこれと言って取り柄がない
8室火星は海天合とセクスタイル、土星と緩くスクエア
特に男性から嘲笑されることが多い
金星はヘッドとセクのみなので女性のほうが尊敬できるし好きだ

513 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 13:00:20.46 ID:b+8b8vU+.net
思うが、ひきこもりみたいな性格って、ハウスよりサインやアスペクトの方が影響あると思うよ。
太陽月が合で12ハウス。超社交的。

514 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 13:58:31.30 ID:jmt17tjY.net
12室土星、2室金星。
幸運の女神に守られているようで、最高です!

515 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 14:21:56.47 ID:t2dTQTL9.net
句読点がわかりやすー

516 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 14:47:53.44 ID:7W0xFbEh.net
そういうのは言っちゃダメよせっかくあれなのにもう

517 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 15:23:05.92 ID:jmt17tjY.net
自演乙でーす!
バレバレ。

518 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 15:52:47.33 ID:T7e3gevd.net
叩いてるやつと叩かれてるやつの土星・12室の状態が知りたいとこだな。
ここまで静観してた俺は土星貧弱で12室はカラ。

519 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 15:55:13.47 ID:jmt17tjY.net
12室木星を否定されたから気に食わないんだろうけど、12室はあくまでもオカルトだからな。
それに対し9室が宗教。
オカルトは所詮オカルト。
誰も救えない。
救済するのは、宗教の役目。

520 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 16:34:56.65 ID:W1omgA5R.net
12室スレにしては珍しい流れだなあ

521 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 17:56:17.28 ID:i4SQQe7g.net
福祉や介護の給料が低いのってこういう価値観からきてるんだろうな…
反面教師有難いですわ(木星並感)

522 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 18:29:53.19 ID:T7e3gevd.net
>>519
オカルトは低級っていう意見に対してハァ〜〜??? って思ってたけどそういうことね
オカルトは(悪く言えば)ぬか喜び、ワイドショー
宗教は存在の根本からの救済
腑に落ちた ありがとう

523 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 19:12:09.26 ID:t2dTQTL9.net
口調の変わりっぷりもうネット特有、12室って感じで滑稽で見てたんだけど
攻撃された相手の12室木星を持ち出す根性もぽいはー
欠点がよく分からない欠点があるように見えなくはないね
あたしは12室に土星も木星ないからザンネンでしたー

524 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 19:33:56.25 ID:b+8b8vU+.net
自演ネタは終わったんじゃないのか!?
12ハウスは言葉で表すの難しいよね。
なんとなく、この人12ハウスっぽいな。っていうのはある。
ちなみに12ハウス木星は悪くない。勿体無いけど。

525 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 19:41:16.31 ID:TpyvAamw.net
>>512
12室より土星と水冥ハードが効いてる気がするよそれ
疑心、暗鬼を呼ぶってやつだ

526 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 19:54:45.45 ID:b+8b8vU+.net
>>525
んだ。同感!12ハウスとみせかけてアスペクトってのは多いかと。
そういや、ポニョのお母さんってちょっと12ハウスっぽくない?

527 :名無しさん@占い修業中:2017/11/01(水) 19:55:37.96 ID:b+8b8vU+.net
>>526
間違った!ポニョじゃなくて、宗介のお母さん!りさ。

528 :名無しさん@占い修業中:2017/11/02(木) 02:14:25.46 ID:oio/rRnp.net
11室29度に土星があるんだけどこれはもう12室ってことだよね

>>485のめっちゃ当てはまる…
友達とか長続きしないし深い付き合い出来なくて孤独
でも孤独も嫌いじゃない
他人に自分の孤独さを指摘されるとツラいけど

529 :名無しさん@占い修業中:2017/11/02(木) 07:18:44.67 ID:UCCk+Hgf.net
太陽山羊座で12室
半ばの度数なので
がっつりT冥王星が重なってきてて色々きつい

孤独は平気だなぁ
むしろひとりで居られる時間とスペースが必要

530 :名無しさん@占い修業中:2017/11/02(木) 10:43:31.44 ID:ohLNztNh.net
太陽水星金星が12室だけど感情が人に伝わりにくいと思う
全然大丈夫な時に心配されたり
すごく辛い時に分かってもらえなかったり伝える術が無かったりする
太陽のサビアンが雲隠れしてる度数なのもあるかも

531 :名無しさん@占い修業中:2017/11/02(木) 12:39:47.77 ID:0weRzbJH.net
同じく12室水金合(太陽は11室)だけどアピールするのが苦手だ
あんま目立ったことすると足引っ張っられるのもあって

532 :名無しさん@占い修業中:2017/11/02(木) 16:35:02.80 ID:lca7oSeM.net
12室月だけど孤立しやすい
火サイン0だし余計に影が薄いんだろうな

12室に天体が入ってる人って幽霊みたいな人多い気がする
良くも悪くも浮世離れしてる様な…

533 :名無しさん@占い修業中:2017/11/02(木) 17:00:40.51 ID:CTl242S+.net
優しい人が多いね

534 :名無しさん@占い修業中:2017/11/02(木) 17:22:56.68 ID:jv4NjSdv.net
友達が12室月だけど、なんか存在感というか迫力みたいなのが全然なくて…こいつになら何やっても許される感じがする、と感じてる
実際は許されないんだけど、どんなに怒ってても真実味がない

535 :名無しさん@占い修業中:2017/11/02(木) 21:20:36.34 ID:yJ6uiSAx.net
>>534
それ12室太陽ですが、よくいわれます。
実際怒るとかなりびっくりされますが、毎度こちらがそれに驚く。急に怒ってるわけでなく忠告してるのに。
そういうことだったのか…

536 :名無しさん@占い修業中:2017/11/02(木) 22:58:31.63 ID:ldoeiTuJ.net
12室に太陽金星水星土星があるけど友人関係本当に希薄
小中はKY過ぎて周囲から浮きまくりトラブルばかり
高校に入る頃ようやく友人が出来たけど卒業や就職でフェードアウト
社会人になっても親になっても同じでせっかく仲良くなれても退職や引越しで疎遠になる
転勤を繰り返した結果今メールする相手もいない

537 :名無しさん@占い修業中:2017/11/02(木) 23:17:55.55 ID:Y4AzA+AS.net
何か天王星絡みな感じするんですが

538 :名無しさん@占い修業中:2017/11/03(金) 06:48:21.08 ID:kPhgwhtq.net
>>535
12室太陽だと他人から見てあなたの「意志」がわからないんだろうね
だから些細なことでも反発があると、相手はそれが急に出てきたみたいで驚くのかな
友人は12室月だからなのか感情自体がこちらから感じられない印象
怒りまで行くと火星なのかなーとも思うけど…罵詈雑言吐き散らして怒ってても迫力が全くない

539 :名無しさん@占い修業中:2017/11/03(金) 14:45:17.79 ID:EYLB2eRF.net
>>538
なるほど。
12室土星2室金星の俺は、紫微斗数でも命宮天府星。
欠点が見当たらない星と言われている。

540 :名無しさん@占い修業中:2017/11/03(金) 20:02:56.00 ID:nlLALT/b.net
12室双子座太陽月金星だけれど、周囲の評価は明るくてよく笑う話好きで、自分に自信がある人って感じ
本人は休日引きこもりでなるべく予定はいれたくない、人と話すのが苦手でできれば話したくないと思ってる
唯一活動的になるのは海外旅行かな、予定考えるのが一番楽しい
太陽海王星正確に180度、これに土星がほぼ正確に90度、堕落に憧れるけれど周りがそれを許してくれない

541 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 00:31:59.53 ID:lCq15fc2.net
>>534
こいつになら何をやっても許されるというのは勿論相手方が悪いよね。
自分も何故かよくされますわ、怒ると怖いと言われても時間経てばまた相手が攻撃をしてくるという。
結局怖くないと思われているんだろうなと思う。

542 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 07:06:49.94 ID:d39xnn9D.net
>>534
許されるどうこうってより、世間離れ?した人格の持ち主ってことだよね。

なんか12室月って魔性って感じがしてきたお。

543 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 10:05:16.51 ID:94l5VJf6.net
怖くないっていうのもあるし、こいつなら何してもチクらなそうってのもあるだろうし。12ハウス所詮身分の低い部屋だから。
でも、わたしを虐めたヤツは、大抵その後痛い目にあってる。もともと性格に難有りの奴らだから、自然な流れではある。

544 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 10:10:14.70 ID:cK43RVKB.net
それは12室蠍とか冥王星が絡んでそうな…

545 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 10:13:38.71 ID:pSB0c1V2.net
こいつになら何やっても許される感じがする

どこ逝ってもこう思われていると感じる
アホだからかね

546 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 10:30:11.16 ID:ogsf7/we.net
たしかに12室に冥王星あると喧嘩売ってきた相手は内定自滅するけど、自分も災厄受けがちになるから奉仕的にならんといかんで、、

547 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 11:25:04.80 ID:Sjp9Kg5e.net
>>540
太陽月が同室だと、あまり矛盾は生じないような気がするけれどそうではないんだね
海外旅行て普通9室が絡むんだと思うけれど、12室も無縁じゃないよね
太土海のTスクは確かに強烈…だけど、太土スクエアは成功者にも多いアスだよ

548 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 12:27:46.29 ID:94l5VJf6.net
>>544
違うけど、火星12ハウスで蠍天王星とスクエアだわ。
恨み続けた父が、数年前足を切断した。偶然だと思うようにしてる。
星の仕業かどうかの判断って難しいね。

549 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 16:06:01.99 ID:3x7uL6Kd.net
>>540
12室でも双子座に太月金なら明るく話し好きで楽しい人と思われても不思議じゃなさそう
金にどっちかでも合ならなおさら
太月に矛盾がないから変に屈折してなく伸びやかで自信があるように見えるんでは?

550 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 21:13:58.03 ID:EON0ZM+Z.net
12室太陽金星火星水星。
他人からは悩んだことなさそう、いつも元気だねってよく言われる。
家では根暗。口角ぴくりとも上がらない。
一歩外でるとキャラクターが変わるのが自分でもよくわかる。

551 :名無しさん@占い修業中:2017/11/04(土) 23:39:42.66 ID:X65zQ8dv.net
>>504
亀レスになるが、思い込み激しいタイプだね
12室が悪魔だとか妖怪に縁があるとブログに書いてる人がいたけど、眷属を忘れてるなと思った
他にも12室はいろいろな使い方があるのに、自分から制限つけちゃうのはもったいない

552 :名無しさん@占い修業中:2017/11/05(日) 10:52:08.50 ID:/BtM56Hx.net
>>547
太海ガチガチのオポが効きすぎて、土星さえ役に立つのかわからないw

>>549
なるほど、確かに太金6度で広めだけれど合だ
裏表ない人だよねとよく言われますな、自分の意見はっきり言うタイプに思われてるようだけど
自己矛盾はないけれど、外部からの受け取られ方と自分自身の評価とのギャップが激しすぎて息苦しいよ

553 :名無しさん@占い修業中:2017/11/05(日) 13:17:10.79 ID:cmu/PKz+.net
12室に天秤土星冥王星の女性に一目惚れした
占ってあげるよと言ったら時間の聞き出しに成功
火星はギリギリ11室で天秤
相手がいるようだが振り向かせたい
効果的なアピール方法プリーズ

554 :名無しさん@占い修業中:2017/11/05(日) 13:50:01.67 ID:aQyKoAe5.net
占ってあげるーとか言うくらいならそのくらい相手のホロから分析できんのかいw
時間まで聞き出せてんだから自分でもうちょっと頑張りな

555 :名無しさん@占い修業中:2017/11/05(日) 13:56:11.31 ID:cmu/PKz+.net
うむ、できんw
無料サイトでホロだけは作成できた
よく分からんがググると12室に星が多い人は
手強いやら書かれていたからアドバイス貰いにきた
誰かおらの恋路の手助けを頼む

556 :名無しさん@占い修業中:2017/11/05(日) 14:02:27.93 ID:DfK0kjZq.net
まず500万くらい気前よく彼女にあげな。
ってのは冗談としても、頑固そうな女性だね。
相手がいるならブレなさそう。
あと火星天秤でさらに一目惚れするほど綺麗なら
凄くモテるだろうから、
おまえは片思いで終わる。

557 :名無しさん@占い修業中:2017/11/05(日) 16:47:43.90 ID:8yBfhElK.net
>>553
呼んだ?w

恋人いるならまずは下心一切見せないで友達からじゃないか
私なら恋人について根掘り葉堀りされたら問答無用で縁切りするわ
その情報だけじゃその人のホロによるとしか言い様がないよ

558 :名無しさん@占い修業中:2017/11/05(日) 19:03:53.10 ID:2TKppfKH.net
>>546
12室冥王星蠍座だけど、いつもこちらが被害受けてから相手が酷い目に遭うというパターンだ。
何をやっても許されるというのは相手が阿呆ではあると思うが。

559 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 14:12:30.31 ID:BQBfvgLv.net
>>521 ほんとーに。介護や保育がどんなに尊い仕事か、俗物からは「見えない」んですな
そして世間が理解するのには時間がかかるんだよね
9室学者「乳児にはこんな能力があることがわかりました!」
12室保育士「知ってた」

560 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 19:15:49.10 ID:MNLRCHup.net
12室をt太陽通過中で4室n木星とタイトなトライン、5室n月とタイトなインコン。
同じくt木星もn冥王星に合。

何かあったわけでもないけど、家族に関する嫌な思い出が一気に思い出されて涙目になってる。
毎年ここに太陽が来る度こうなるってわけじゃないけど。
t木星近いとただごとじゃ済まないね。これから度数が進んで12室後半のn水金に重なるとどうなるやら、心配。

561 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 19:43:12.28 ID:Q7kSX/W8.net
12室に木星天王星コンジャンクション。
11室の月もそれらにゆるくコンジャンクション。

いろいろ思い巡らすけど解釈がわからない

562 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 20:11:00.39 ID:jcMnrkQs.net
ここは自分で占う人の板
わからなくても自分なりの解釈を書けない人は教えてちゃんに見える

563 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 21:28:23.89 ID:sz+f82fX.net
まーまーまー。どうせ有意義な情報なんてほとんどないんだからさ。
>>561
わからないならわからないままでいいじゃん。私も考えてみたけど、言語化すんのめんどくさい。

564 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 21:55:03.22 ID:rdY7kds1.net
12室太陽って縁の下の力持ちだったり誰かのために我慢しがちで一見損にみえるけど
その分 別の形で恩恵も貰えるとかなかったっけ? どっかの本にあったような気がするけど

565 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 22:10:55.48 ID:QRPcSP0v.net
12室月なんだけど自分の感情が自分でも分からなくて気持ち悪い
心が落ち着かないって本当辛いわ

あと周りからはすぐ見下される
他の人に言えない感情のゴミ箱にされやすい

566 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 22:25:19.06 ID:IxELl3fd.net
>>565 他人の感情のゴミ箱…わかるわ

567 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 22:28:59.01 ID:jcMnrkQs.net
友人が12室月だけど見下されるようなことはまずない
9室水星天王星合があるからか頭が良くて弁が立つからどこへ行っても一目置かれる
ただ、水天合と月がスクエアで母親との折り合いが良くない
あと情を犠牲にして論理的に判断するから誤解されやすいところがある

568 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 22:38:15.86 ID:sz+f82fX.net
12ハウス、自分の感情がわからないって正論なんだけど、他のハウスの住人より、そーゆーめんどくさいことを考えがちだからだと思うよ。
よく考えると、自分の感情なんてみんなわかんないのよ。感情なんて揺蕩うもんだからね。
1ハウス→難しいことは考えない。
2ハウス→超現実的。打算的。
3ハウス→身近なものに楽しみを見出す。
4ハウス→平和ボケ。
5ハウス→お調子者。
6ハウス→肉体バカ。
7ハウス→
8ハウス→自分のことは棚に上げ、人に対する評価は的を得てる。
9ハウス→意識高い系?
10ハウス→出世街道。仕事の地位大事。
11ハウス→仲間第一。趣味の仲間大事。
12ハウス→めんどくさいやつ。生きてる意味とか、自分の感情とか真面目に考えるめんどくさい系。
だれか7ハウス埋めてくれ。9ハウスも上書きオケ。
12ハウスって、単にそーゆーめんどくさいことを、ひたすら考えるハウスだから、感情わかんないってなるんよ。他のハウスの住人は、そもそもそーゆーことを考えない!

569 :名無しさん@占い修業中:2017/11/06(月) 22:58:39.05 ID:ccItJ0nv.net
7室の太陽の知り合い
自分勝手で自分が一番大事

570 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 00:07:35.40 ID:HSwUsJbN.net
12室に金星
異性と仲良くなるチャンスがとにかく少なかった
出逢いがないだけでなく、他者からの意図的な妨害も数知れず

片手にも満たないチャンスで辛うじて好きな男と結婚出来たけど
来世また女に生まれたら気に入った男だけを片っ端から喰いまくる
そんな明るい幸せなヤリマンになりたい
割りと真面目な願望

571 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 01:06:49.33 ID:v8nJquFx.net
>>565
1室ルーラーが12室だったりする?

572 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 09:08:59.66 ID:wh8INce5.net
>>570
好きな人と結婚できない人も居るのに…腹立つ
12室月だけどあなたのおかげで見えない敵作る原因わかった
悲劇のヒロイン気取ってるけどなんだかんだ良い思いしてる
パートナーに幻滅されない様に気をつけてね

573 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 09:23:19.43 ID:HSwUsJbN.net
>>572
でも男絡みで仕事を失った、暫く数年は派遣を点々で苦労したし
割かしトントンだと思う
その男絡みと言っても女からの事実無根の言い掛り
一言も話した事すらない男も此方には興味なしで寝耳に水だったけどね
本当に僅かでも関りがあったなら、まだ納得できたというw

574 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 09:31:28.17 ID:Xq3tmd84.net
なんでもかんでも12室のせいじゃないと思う
個人天体のアスペクトやサインも大きい

575 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 09:59:11.95 ID:3XBnjRjp.net
>>551
昔から言われてることたぞ。
12室は怨霊や呪いで、9室は正しい信仰だとね。

576 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 10:22:29.38 ID:QFwiHEsa.net
嵐の二宮、12室に月。
なんか月(感情)明かさない感じ、どういう人かいまいちよく分からない感じ。

神田沙也加も12室に月だけど、
これは、「月(母親)を隠そうとする」という意味だね。
母親の七光りと言われないよう、娘であることを意識的に隠して活動してきたらしい。

当たり前だけど、解釈いろいろだね

577 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 10:24:47.98 ID:QFwiHEsa.net
>>570
12室金星は、男性の場合は浮気や不倫など公にできない女性の存在をあらわすことが多いね。12室に金星がある男性とのお付き合いは避けた方がいいとw

女性なら、やはり女性の敵かな?

578 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 10:51:43.24 ID:DXWwOsSg.net
アセンまたいで、12室月、1室リリスと木星
月とリリスはアセンとオーブ2.5、木星はオーブ4。
金星がアセンにスクエア。

隠れてコソコソしててもなぜか目立つ。
人にバレたくないような気持ちがバレバレ。

579 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 10:52:35.95 ID:DXWwOsSg.net
あれ?12室の話を書こうと思ったらアセンの話になってしまったすまん

580 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 11:33:59.40 ID:BK/PIhC/.net
>>576
二宮について全く同じこと思ってた。
全体的に謎。スキャンダルでファンを揺さぶっても、致命的なダメージにならないのも、隠れてるからなのかな。あと芸能人だから月(密な私生活)が見えなくて尚更引きつけられる女性も男性もいるのだろうか。

なんかイメージとしては『月がベールで隠されてる』ってイメージだわ。手動で開閉するが、他人からは動かせないっていう(勝手なイメージだけど)


二宮の場合は同性も異性も惹きつける不思議な魅力があるんだが、これも月が大いに関係しそう

581 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 11:58:11.91 ID:2s0lLfED.net
トランプは12室に火星&冥王星。

12室にある星は弱くなるってのは違うかもな。

トランプってまさに、火星&冥王星的な人だもん。

582 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 13:16:22.36 ID:3XBnjRjp.net
トランプは、太陽と木星みたいな人に見えるけどな。

583 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 13:30:15.14 ID:QFwiHEsa.net
>>582
あの絶大な権力(志向)は冥王星。短気さは火星。

584 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 13:40:51.44 ID:6qVpcmbj.net
>>581>>582
12室は芸能界も表すだけに12室火星冥王星でブルドーザーみたいな「キャラ」が売りツイとかネットを介して攻撃的な言動
本人と関わった事なくて実際を知らない人からは「キャラ」の陰にいる本人は見えないから
実際会って懐に入ってみると意外と太陽木星的な人…って感じありえそう
蟹座強い人だし身内や仲間に甘くその他大勢や敵には容赦なさそうで余計にそう思う
陛下と会見中の映像は不思議と物腰柔らかげに見えて意外だった

585 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 16:16:32.44 ID:PwG+vGgN.net
>>581
男らしさに欠けるという12室火星のセオリーとは全く違うね
ああ見せてるだけで...ってこともあるのかもだけどああ見せてるならすごい...
のは冥王星効果かしら

586 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 16:22:15.73 ID:QFwiHEsa.net
>>585
獅子座の火星(アセンに合、双子座太陽天王星にトライン) だからね。
弁舌巧みかつ男らしいのは男らしいんでしょう。

587 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 16:23:08.99 ID:W7VSruyo.net
>>585
獅子座の火星(アセンに合、双子座太陽天王星にトライン) だからね。
弁舌巧みかつ男らしいでしょう。

588 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 16:26:50.84 ID:QFwiHEsa.net
>>587
まちがえたトラインじゃなくてセクスタイル

589 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 16:27:22.67 ID:W7VSruyo.net
>>587
まちがえたトラインじゃなくてセクスタイル

590 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 16:31:33.61 ID:gc5qepYp.net
まあまあ。僻むより分析だよこの板では。
本来チヤホヤされたい獅子座が12室とかだと
苦しかったりとかあるかもなあと思ったよ。

591 :590:2017/11/07(火) 16:35:07.78 ID:gc5qepYp.net
うわ、スレ進んでるのに気づかず…
>>570>>572に向けてでした

592 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 17:08:24.84 ID:PwG+vGgN.net
>>587
アセンに合してるんだ、それじゃ押し出しは強いだろうね

593 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 22:59:55.12 ID:UN0/Pt7N.net
>>572
無理強いさせられたわけじゃないのになんで切れてるのか理解できない
悲劇のヒロイン気取るから敵ができるんじゃん
受身のくせに良い思いしたいって無理じゃない?

594 :名無しさん@占い修業中:2017/11/07(火) 23:10:42.20 ID:LbTrOmtD.net
>>593
好きだ
結婚してくれ(なくてもいいけど好きだ)

595 :名無しさん@占い修業中:2017/11/08(水) 00:14:38.48 ID:Li/i8wk3.net
>>593
12室水金テイル合だけどこういうわけのわからんキレ嫉妬されやすい
しかもさして嫉妬するようなことじゃないことでムキになられて
どうしていいかわからなくて途方に暮れることがちょくちょくあった

596 :名無しさん@占い修業中:2017/11/08(水) 18:22:33.33 ID:Y0shEyvm.net
何がキレ嫉妬なんだろ
12室どうの以前におかしいんじゃない?

597 :名無しさん@占い修業中:2017/11/08(水) 22:19:50.37 ID:Ake8ji1i.net
知らん人のしかも来世の願望にケチつけるって12室月っぽくない?w
パートナーが幻滅とかクスッときた

月サイン魚か蟹あたりで見えない敵とやらは自身が生み出した存在…
などと妄想がはかどった自分は572と同じく12室月だ

598 :名無しさん@占い修業中:2017/11/08(水) 23:07:05.95 ID:8x5QwtPo.net
>>597
いや、ケチつけんのは12ハウス月って感じしないなあ。ケチつけられるほうは12ハウス月。
つけるほうは火星自身が水星座とか、火星が風星座で水星座とスクエアとか?
月12ハウスは怒りを認識できないよ。人の発言にイラっとしても、言語化できない。→だから舐められる

599 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 01:05:27.94 ID:pDEEantm.net
そんな自分は12室月だけど何かを主張してもあーハイハイって流される
しかも乙女座だから相当感情入れないと周りに自分の気持ちが伝わらない

周りに無意識に弱いと思われてる気がする
何故か守って貰える機会は多い代わりに
こいつにだけは言われたく無いみたいなのも思われ易い

1回本気で怒った事があったんだけども、相手かなりビックリしてた

600 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 01:56:38.04 ID:3ghJc+wo.net
>>599
あなたは私ですか??

まじ自分のことかと思ったわ。

ホントは気が強いんだけどねー。良くも悪くもそう思われないわ。
自分でいうのもなんだが、中の上レベルでは仕事できるのに、全く威厳が無いのは、自分でもどうかと思う。

601 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 06:14:58.57 ID:pDEEantm.net
やっぱ魚座のナチュラルハウスなだけあって周りからは癒しを求められる事が多い

>>599
更に自分はホロに火サインが無いんだけど、火サインある人に振り回され易い

602 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 08:03:08.12 ID:xr+YQ6DQ.net
太陽月水星ドラゴンヘッドpof が入ってる。
他人のゴミ箱って分かる。
どんなに頑張ってもゴミ箱以上になれない。
7室も残念な配置だし、もうそういう役割としてこの世に来てしまったのだと諦めた。
ゴミ箱なので、人の悪事や隠し事、本音が、こちらに丸裸なのでバレバレ。
前世はたぶん、リトマス紙。
漠然と公安とかそういう仕事に昔はつきたかったな。

冥王星や火星の、攻撃してきた相手が自滅してくれるようなのっていいよね。

603 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 08:33:50.58 ID:Em9dWvHm.net
12室と6室にライツと個人惑星がある自分は
>>568のめんどくさいことばっかり考えるっての図星すぎる
12も6も厄介事の部屋だし
何か新しいことを始める時とか本筋とは関係ない細々した現実に頭持ってかれてしまう

604 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 09:27:15.18 ID:vuj87vf+.net
12室月の友人と話してるとモラハラ野郎になりがちで自己嫌悪する
自制心求められてる

605 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 11:58:36.61 ID:DINsCnDE.net
ここ読んでるとあるあるだらけで、そんな私も月持ち。

606 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 13:19:55.73 ID:qscVnRzO.net
>>602
公安に夢見すぎw実態を知れば失望するだけだよ
ならなくてよかったね
ヘッド入ってるなら別の使い道探そうよ

607 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 15:37:47.14 ID:5n9xy9mj.net
やっぱ12室は魚座がナチュラルルーラーなだけあってここに月があると
自分が相手の感情に敏感なぶん、相手にも全部言わなくても悟って欲しいとか
自分が尽くしたぶん他者からも相応の気遣いがないとなんでそんな無神経でいられるの?って
愚痴っぽくなるのかなと思った

自分が月山羊、月天スク、水星座一つしかなくてあんま共感とか求めずサバサバしすぎなんだろうけど
妹が月魚なのでうっかりデリカシーない事言わないよう距離を保ってる

608 :sage:2017/11/09(木) 16:52:11.21 ID:DINsCnDE.net
>>607
まさにその通りで、そういう相手との温度差の違いで今まで何度か失敗してるから
相手と自分の領域を意識して、気を付けるようになった。
でもゴミ押し付けられるのを、自分に負担ないレベルでかわすのはまだまだ完全には出来てない。

相手は自分では抱えきれないゴミを、こっちを浄化槽みたいにして流し込んでスッキリする
みたいだけど、逆にこっちの小さなゴミでも受け取りたくないって感じでスルーされる。
こんなのが続いてホロスコープに手を出してみたら、そういうホロだった(まだ未熟者だから
読みレベルは低いけど)

ごめんなかなか上手く説明できない。水星もあるから文章下手。

609 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 18:21:36.57 ID:QrO+rVRg.net
12室月だけど対等な人間関係は難しいけど癒し系としてなら居ても良いよみたいな集団の無意識感じるの自分だけかな
無意識に相手にマウントさせ易い

相手をドンドンワガママにしてしまう

610 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 19:48:42.63 ID:VSS1/Tgw.net
>>600
太陽金星リリスが12ハウスだけど、気が強そうには見られないの同じ
何度も「本当に怒るよ?!」って事前に言うし、注意も意見も何度もするのに、激怒するまで分かってもらえない
怒ったら怒ったで「急に怒る」って言われるの本当腹立つ。急にじゃないだろ…
でも火星8ハウスのせいか、怒ると超怖いから、ギャップがあって、色々悲しいです
とにかく全部やめてくれ、ほっといてくれって言いたい
興味持たれるのが怖い

611 :名無しさん@占い修業中:2017/11/09(木) 21:47:40.50 ID:C4uigW55.net
12ハウスに太月金ベスタセレスpofがあるけど、外見おっとりなのに気が強いというか、怖い物ないねって言われる
太陽がトラサタ含めてほぼ全てにアスあるのに対し、月はほぼノーアスだからか、感情面で人に振り回されることはほとんどないな

612 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 15:02:20.46 ID:p47jIi9y.net
>>609は月よりも、キロンかDSC辺りの問題では

613 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 15:07:24.61 ID:ktglgxCm.net
総合すると、12ハウスの住人が舐められるのは仕方ないんだ。
そんで怒ってもあんまりメリットないどころか逆効果。威厳が全くないのも仕方なし。
私だけじゃなくて安心したわ。もう覚悟を決めて、癒し系でいきたいけど、やっぱりイライラすんだよなあ。とりあえず怒るのやめるわ。

614 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 16:30:32.59 ID:x9BiaEou.net
>>613
高倉健とかbzの稲葉とかマライアキャリーとかカントとか
12ハウスに多数星あるよ。

だれも舐められてないよ。笑

615 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 16:35:27.51 ID:x9BiaEou.net
ちなみにマライアキャリーは12ハウスに牡羊座金星。しかもノーアス。

金星感弱まるどころか強調されてると感じるよね。強めセクシーな。

他の人みてても、12ハウスは隠されるとか弱まるというより、宿命的にその星に護られる、というイメージがある。本人は無意識無自覚でも一生を通じて影響するような感じ。

616 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 16:38:50.32 ID:x9BiaEou.net
嵐の二宮の月12ハウスも、
感情を隠すとも読めるが、むしろ、多彩で深い感情を俳優として消化できる才能に繋がっていると感じる。

神田沙也加の月12ハウスも、歌での感情表現を豊かにしているのでは。

617 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 17:11:07.13 ID:A5tR1r6n.net
神田沙也加の月は母親を指し示す割合が強そうかなあ。

618 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 18:56:57.74 ID:Bt48cQSz.net
>>611とか全く舐められる感じがしない
むしろめっちゃ強そうw

619 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 22:02:03.95 ID:x9BiaEou.net
山口百恵も12ハウス太陽&金星

12ハウスってやっぱり幸運のカギがある部屋なんじゃないかなあ

620 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 22:09:22.24 ID:YN0lq81O.net
山口百恵はいかにもって感じだなあ

621 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 22:20:17.83 ID:cdaIaPx/.net
12室が魚座の場合は、ナチュラルハウスだから太陽や水星が入室していても居心地良い気がします。
ソースは自分なのだけれど、あまり12室は意識していないなー
金星も12室だけど、不倫とか愛人などの経験もないし。

622 :名無しさん@占い修業中:2017/11/10(金) 22:48:40.30 ID:YN0lq81O.net
不倫愛人以外の出方あると思うよ
自分の楽しみや好み恋愛などについてあまり公言しないとか
イチャラブ写真をSNSに上げたり友人知人に幸せアピールみたいなタイプではないよねきっと
12室金星は男性だと嫁が二次元とかアイドルオタみたいな出方する場合もありそう
ソースは5室太陽と12室火星がトラインで二次オタな自分w
5室に一番天体多くて全部趣味に出てるけど、恋愛に出てたらストーカーとかになってるのかな

623 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 00:30:28.29 ID:irxJ7xxN.net
>>621
12ハウス魚座水星だか、言語化苦手

624 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 01:39:50.61 ID:5+zoGEsM.net
>>617
まんま芸能界の母親ですねー

625 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 01:57:07.42 ID:v4/6KW1i.net
言語化はアスペクトによるんじゃないのかな

元フィギュア選手・町田樹の太陽と水星が12室魚座(朝7時生まれ)で、芸術を言語化してる
水星と天王星がタイトなセクスタイル
水星と木星はオーブ8度あるからトライン扱いするには微妙かな
しゃべりが独特でソチ五輪の時は2ちゃんでもネタにされてた
今は芸術関係の研究で論文書いてる

626 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 02:13:58.28 ID:ZXT58xZZ.net
ゲッツの人に似てる人?

627 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 06:44:06.21 ID:X6s7qL5Y.net
>>627
町田樹の出生時間分からないだろ?
12ハウスかどうかわからないじゃん

628 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 07:14:17.68 ID:TnKA3bHG.net
>>622
んー、私の場合には当てはまらないですね。
どちらかというと、話したがりな、かまってちゃんなので。

12室は読むの難しいですね、やはり。

>>623
それもよく言われますよね、そもそも水星が魚座だと言語化が苦手。

629 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 08:47:22.52 ID:RLOhR6Yl.net
12室水星は作家のよしもとばななもそうだよね。
火星金星、月と絡んでYODの一角になってる。
9室の木星とスクエア。
アスペクトもあるけど、サインがしし座だし言語表現欲求があるのかも。
623が言語化苦手なのは魚座だからっていうのが強いんじゃないかな。
でも12室にあると表現が抽象的というか感覚的になりそうかも。

630 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 09:56:01.28 ID:AcfXtdLc.net
>>615
12室土星でも土星に護られるの?

631 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 11:22:06.44 ID:ts4gIVSS.net
5室にあるせいかもしれないけど水星魚座で昔から言語化得意な方
12室スレだからスレチですけどね

632 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 11:42:36.23 ID:Cn1bdaY+.net
623だけど、文章に書くと大丈夫なんだよね。上手いわけではないが、普通程度にはok。
話すやつが致命的にダメなんだよねえ。自分でも何言ってるかわからないもん。

633 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 11:47:15.03 ID:pS8qVaAK.net
自分も>>623は構って欲しい方だと言ってるとこといい水星が魚座の色に染まってる感が強いなあ
室区分は水星を使用する場所、アスペクトは行動パターン、サインは素質みたいなものだと思うから
12室水星で面と向かって意思の疎通をはかるよりメールや文章の方が上手くいくし気楽ってのはあると思うけど
言語化そのものが苦手という実感なら魚座の影響が大きい気がする

634 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 11:48:01.52 ID:pS8qVaAK.net
リロードせずに書き込んだわ

635 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:03:03.25 ID:ex9OlRji.net
昭和天皇
12ハウス天王星、9ハウス月6ハウス冥王星とTスクエア。

なんか意外だな。
でもハードアスならではの強さがあるんだろうな。

636 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:04:53.12 ID:ex9OlRji.net
チャップリンも12ハウス天王星。
天王星感は生涯において際立ってるような気がするよなあ。

637 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:05:31.74 ID:ex9OlRji.net
>>638
しかも水星太陽オポ

638 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:07:24.03 ID:ex9OlRji.net
アンデルセン
12ハウス射手座木星

やっぱり隠されてるどころか際立っている気がする。

639 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:08:30.76 ID:ex9OlRji.net
林真理子も12ハウス双子座木星。

双子座木星活かしてる人生だよなあ。

640 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:10:40.25 ID:ex9OlRji.net
>>638
エドガーケイシーも12ハウス天王星!
際立ってるよなあ。

641 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:13:04.95 ID:ex9OlRji.net
松田聖子も12ハウス天王星
6ハウス火星水星木星とオポ

やっぱり、ズバリ芸能人向き?

642 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:48:44.82 ID:ex9OlRji.net
12ハウスにある星

中山美穂
水星太陽金星

長嶋茂雄
太陽土星火星

オノヨーコ
火星木星

高倉健
水星太陽月

夏目漱石
火星

香取慎吾
木星

L'ArcのHYDE
天王星木星

宇多田ヒカル
冥王星土星

643 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:49:18.93 ID:ex9OlRji.net
山口百恵
太陽水星

上戸彩
冥王星土星

篠原涼子
冥王星天王星

黒柳徹子
海王星金星木星

工藤静香
土星金星火星水星

美空ひばり
太陽水星天王星

644 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:49:42.32 ID:ex9OlRji.net
三島由紀夫
月海王星

星新一
金星海王星

宮沢賢治
太陽金星水星

野口英世
太陽木星

ロッドスチュワート
海王星木星

デビッドボウイ
太陽火星

ミックジャガー
火星月天王星

小室哲哉
月火星

羽生善治
太陽天王星

松井秀喜
月木星

645 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:50:09.25 ID:ex9OlRji.net
ガンジー
太陽

ダライラマ14世
水星

ロートレック
土星

スカーレットヨハンソン
月土星太陽

ウィノナライダー
海王星木星

アンジェリーナジョリー
金星土星

メリルストリープ
太陽金星天王星

ロバートデ・ニーロ
天王星土星

トムハンクス
冥王星木星

646 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:50:17.54 ID:ex9OlRji.net
ビョーク


マルキ・ド・サド
冥王星

グレースケリー
金星

サガン
金星

ドビュッシー
月金星

ベッカム
木星太陽水星

ビクトリアベッカム
火星土星

ヒラリークリントン
太陽金星水星

バラクオバマ
土星木星

ル・コルビジュエ
海王星冥王星月

パブロピカソ
火星

手塚治虫
海王星

2ちゃんねる創始者ひろゆき
天王星

647 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 13:54:04.65 ID:ex9OlRji.net
長々とごめん。
サンプルたくさん出して、検証し合えたらと思ったよ。


やっぱりこれら見る限り、
隠されてるとか弱まってるとかいう解釈にはあてはまらない気がするな。

むしろ、その人の一生に渡っての、宿命的な才能や守護に繋がっている気がする。

少なくとも、太陽や木星や土星があるから惜しいとか不幸は違うなと感じた。

648 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 14:00:12.16 ID:vxSno/ZS.net
 第12ハウスは悲嘆のハウス。幸運などという意味はない
 ただし現代的には映画やテレビには有利。作家やアーティストにも必要不可欠なハウス。これも
他のハウスの支えがあってこそ
 一見、第12ハウスなの幸運に見えるのは色々理由はあるがその一つは、天体がインしている
ハウスの誤認である
 11や1なのに12と誤認している例、多数。1も11も吉意の強いハウス
 例えば山口百恵の金星は第1ハウスである。トップアイドルだったのだから当然で
ある。12では、占星術愛好家お得意のこじつけの解釈をしなければならなくなる

 エドガーケイシーはRodden Rating C。ASCししとされているがあてにならない
仮にししだとすると第12ハウスはから。そのルーラ月おうしはカルミネイト
している。いうまでもなくこの月は霊感を示す。もっとらしいチャートではある

649 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 14:11:50.00 ID:X6s7qL5Y.net
>>650

>幸運などという意味はない

そう教科書通りに頭から断定しないで、
検証してみたかっただけ。
謎が多いハウスだけに。

巷の占い師は、やっぱり12ハウスを短絡的に不幸残念なハウスみたいに扱う人が多いよね。

サンプルみて、本当にそうか?
考えたかっただけ。

650 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 14:14:29.45 ID:X6s7qL5Y.net
12ハウス=芸能界
という教科書定説もいったん無しにしてみて、

そもそも12ハウスは芸能界以前に、何か重要な才能や幸運のカギを現していると感じたよ。

651 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 15:05:17.46 ID:ex9OlRji.net
>>650
山口百恵の金星が1ハウスだという情報なんか見あたらないけど。
金星を1ハウスにしてご自分の考える解釈と辻褄合わせたいのはわかるけど、そういうのはだめでは?

652 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 15:46:51.94 ID:n9hbcRUO.net
あのさ
アンカーが色々とズレてるのは何なの?
私のスマホがおかしいのか??

653 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 16:30:27.35 ID:UCbCfkhd.net
>>627
朝7時生まれだと書いてあるじゃない

654 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 17:20:46.32 ID:if3FbGqp.net
>>613
なめられるのはたぶんベスタがアングル付近にあるんじゃない?

655 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 18:36:09.30 ID:Sr4DnbJl.net
アングル付近ベスタは舐められやすいの?

656 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 18:57:52.64 ID:YDxTxSx0.net
>>652
ズレてる
たらこの方でレスしてる人がいるかも

657 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 19:28:06.31 ID:LR/+Dufy.net
ヒラリークリントン意外だなあ
奥さん隠してる松井が月12室なのはそのまんまだね

658 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 20:24:25.03 ID:jWs4/uEz.net
9、11の時、アメリカ大統領だったブッシュは12室太陽だそうだが、彼はブッシュ家では若い頃はあまり評価されてなかったらしいね。
父親も大統領であったから、テレビでは見るけど、親子としての交流としては若い頃は薄かったのが
太陽イコール父親として、本人から見て隠れている父親、テレビでは見るけどね、、という
存在というのがよく現れてる。
という話は有名だよね。

659 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 20:31:54.65 ID:jWs4/uEz.net
>>657
メジャーでも活躍したプロ野球の投手、松坂大輔も12室月という説を聞いたことあるが、彼の妻は日テレアナ柴田さんでもともと
TVに出てた人だからね。
結果後はあまり出てこないが、
子供をアメリカで教育受けさせたいと
夫が日本球界に来ても帰国しないでアメリカに
子供といると松坂日本球界復帰時は話題になったが、今はどうしているのだろう?
こういうのも、あるきっかけで、妻の存在が 目に入りにくく物理的になる運勢という
ことなのか?

660 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 20:33:46.49 ID:jWs4/uEz.net
659の訂正

結果後→結婚後

661 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 21:12:41.26 ID:ZXT58xZZ.net
そういう人にしてしまうという投影

662 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 21:42:09.92 ID:+w/CCLCC.net
ていうか松井のホロスコープの月は魚座な上に海王星スクエアなんだね
めちゃくちゃ繊細そうだし現実感が希薄そう
土星トラインがあるから大丈夫かな

663 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 21:48:12.73 ID:Cn1bdaY+.net
12ハウス太陽カップルだけど、もともと旦那も私もリア充の部類に入ると思う。
旦那も私も今の人間関係を優先にしてるから、学生時代の友達にはほとんど会わないなー。
旦那は12ハウス太陽カルミネート冥王星で警察官。仕事でナチュラルに星を使ってるお手本だと思う。

664 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 22:00:17.01 ID:y73+EXt/.net
12室に星がある人は感受性がかなり高いと思う
舐められ易い人は多分無意識に相手の悪意を引き出す?
12室にある星を想像力に使うとみんなの熱意を勝ち取れる

665 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 22:04:43.71 ID:kRZAqicu.net
友達が太陽含む個人天体3つ12室にあって、太陽が海王星とガチガチのオポ
公務員で専門的な仕事していて、女だけど出世路線に乗ってるし、実際すごい実務能力高い
同じく12室太陽で天王星とガチガチスクエアな知り合いの男、証券会社でバリバリ働いていたけれど、
人と近い仕事がしたいっていうことで、一年海外放浪した後に地方公務員になったな、この人も仕事すごいできる
12室にトラサタ絡むと、大きな組織の一員として才能発揮みたいなイメージある
個性的だから場所を選ぶけれど、個性を発揮しつつそれとうまく折り合いつけて活躍できる組織と相性がいいんじゃないかな、芸能界も同じく

666 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 22:51:38.17 ID:pS8qVaAK.net
12室に太陽や火星だと、縁の下の力持ちや公僕的な仕事に意欲を注ぎやすいのかなと思った
どちらも仕事はできてもお山の大将になりたいとか俺が俺がってタイプではないのでは

667 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 22:53:36.27 ID:m5rXTx4j.net
12室金星といえば裕木奈江
当時は余りに理不尽な叩かれようだったのも納得
いまだブチブチ抜かす馬鹿もいる(色気のないブオバが殆どだがw)
事務所が弱かったのもあるけど
まだ未熟が故に要領悪かっただけだと思うけどね
ただ6室が空なのが幸いしたか

668 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 22:58:22.97 ID:m5rXTx4j.net
667追記
もし6室に月があったら芸能界は早々に引退
最悪は自殺もあり得たと思う

669 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 23:08:30.03 ID:MRiwXk2J.net
やっばり6室月って、心身がやられ易いのか
6室月が12室冥王星とオポで自殺未遂しました
複雑骨折で死にきれなかった

670 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 23:20:16.38 ID:kRZAqicu.net
>>666
そうそう、自分が自分がってタイプじゃないね
あと、男の方は金儲け的な意味が強い仕事は精神衛生上合わないと感じたと言ってた
でも二人ともメンタル強いな、強いというか自分をしっかり持っててあまり周囲に影響されない、この辺トラサタの影響ありそうだけど

671 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 23:27:38.78 ID:X6s7qL5Y.net
>>647
続き。

マリリンモンロー
冥王星

ペネロペクルス
木星金星

アルパチーノ
冥王星

シャーリーマクレーン
月海王星

バーブラストライサンド
金星

ゴルチェ
土星海王星

672 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 23:30:51.18 ID:X6s7qL5Y.net
マイケルムーア
天王星

ヒトラー
天王星

カント
月水星太陽

オッペンハイマー
水星冥王星

マックス・ウェーバー
木星

ミランダカー


パロマピカソ
海王星

673 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 23:37:41.38 ID:X6s7qL5Y.net
チャップリン
天王星

ドディ・アルファイド
太陽水星

クラウディア・カルディナーレ
太陽土星水星

アイルトンセナ
月土星

ピエト・モンドリアン
月土星金星

グラハム・ベル
土星海王星

674 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 23:39:54.03 ID:B7S9DeIB.net
12室に個人天体がある
控えめで自己主張が弱いってわけではないんだけど
外力的にそうせざるを得なくなり今に至る

願望としては今も表舞台で輝きたいと思ってるのに
悪目立ちしてるつもりもないのに四方八方から攻撃され物心両面が押し込められてる

これが好きに生きられなくて辛い

675 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 23:46:31.32 ID:X6s7qL5Y.net
スティーブジョブズ
冥王星

皇太子徳仁親王
天王星

ジュリエッタ・マシーナ
太陽水星天王星

ジャンヌ・カルマン
太陽土星

薬丸裕英
海王星

ルイ15世
太陽火星水星

ポール・ボキューズ
冥王星

ローラ・ダーン
太陽月水星

吹石一恵


ウィリアム・バロウズ
太陽木星水星金星天王星

676 :名無しさん@占い修業中:2017/11/11(土) 23:49:17.51 ID:X6s7qL5Y.net
やっぱり有名人のサンプルみるのは興味深いなあ。

もちろんサインやアスペクトも影響するけど、12ハウスに入る天体だけでもわかることあるよね。

木星があるのは勿体無い や、
個人天体が入ってるから輝けない…
は違うのではと思うよ。

677 :名無しさん@占い修業中:2017/11/12(日) 00:53:06.57 ID:J4I7KOdh.net
>>670
不安に強い人間は孤独を飼いならしている、って言葉を思い出した
ホロの右側に天体多くて承認願望強かったりするとまた別なんだろうけど

678 :名無しさん@占い修業中:2017/11/12(日) 03:27:20.23 ID:TPIyYc6j.net
ASCが誕生で、人の一生ぐるり
とするなら
12室は転生(再生)前の場所。

死=不幸、暗くてネガティブなイメージを抱かれるのは理解できる。
一方で、芸能芸術社会的な仕事なら集合的な意識を扱う能力は必須。
単にネガティブなイメージに違和感を持たれるのは理解できる。

あと人によっては能力発揮できるできない年齢域があるね。
ネガティブな人はもうちょい俯瞰してみては占星術なんだし。

679 :名無しさん@占い修業中:2017/11/12(日) 03:56:19.77 ID:wQHMvQxi.net
12室に個人天体二つあるけど確かに歳を経てきてから使えるようになったな
今はむしろ12室の恩恵受けてる気がするよ

680 :名無しさん@占い修業中:2017/11/12(日) 04:12:56.91 ID:OwRlgPMy.net
となると12室はやっぱり才能や幸運のカギというイメージだな。

見つけにくいし自覚しにくいが、ひとたび見つけてうまく使いこなせれば、それは生涯にわたって善く影響するというような。

681 :名無しさん@占い修業中:2017/11/12(日) 04:20:48.48 ID:OwRlgPMy.net
アランドロン、12室に金星海王星。
まさに、だなぁ

682 :名無しさん@占い修業中:2017/11/12(日) 06:34:15.74 ID:Y85JqA7c.net
12火やはりパトカー遭遇率やたら高いw
さっきもコース変えてランニングしてみたら覆面とそれに捕らえられた車にまんまと遭遇w

683 :名無しさん@占い修業中:2017/11/12(日) 21:08:12.95 ID:d06mDnUh.net
確かに年取ると12室使えてくる
12室は使い方によっては毒にも薬にもなる部屋だなあと思った

684 :名無しさん@占い修業中:2017/11/12(日) 23:02:58.26 ID:W9gFyQi7.net
>>683
まさに魚座的な解釈
具体例あれば聞きたい

685 :名無しさん@占い修業中:2017/11/13(月) 09:50:41.04 ID:Y4uNi2G0.net
この流れ面白いな
うちの8歳息子が12室乙女座水星と土星があって仲の良いお友達を悪気なくキツい言葉で泣かせてしまう
月牡羊座のせいか心で思ったことが勝手に口から出ちゃうと言う
水星は10室金星とセクスタイルなのになんでと思ってた
土星が火星とオポでよく言われるアクセルとブレーキが同時に作用ってのも今はアクセルしか作用してないし
12室は難しいね

686 :名無しさん@占い修業中:2017/11/13(月) 13:22:08.44 ID:0oQh3Zbc.net
天体が右側に偏ってて7室天秤太陽と12室の土星がトライン
承認欲求が強いけどアセン魚で目立たないか舐められやすい
皆がワイワイ仲良くやってるのを見て羨ましいと思いつつ一人が楽だと思う
土星の年齢域になったら上手く達観して生きられるかな

687 :名無しさん@占い修業中:2017/11/13(月) 23:34:11.95 ID:CMMqz89e.net
>>685
それ12室関係ないですね

688 :名無しさん@占い修業中:2017/11/14(火) 00:59:54.52 ID:I/jbk6km.net
12室に金星は不倫しやすいと聞くけど
馬鹿どものサンプルを見た限り
社交の星も金星と隣り合わせにくっついてる場合だと思う

金星が一つしかない場合は単なる喪って感じ

689 :名無しさん@占い修業中:2017/11/14(火) 01:02:52.64 ID:hBIs9XEb.net
12室は二次元に行きがちでしょうね

690 :名無しさん@占い修業中:2017/11/14(火) 01:03:25.70 ID:I/jbk6km.net
最後の暴言は自己紹介でもあるので
他の該当者は気を悪くしないように
他人には言いにくい芸能人に片想いなんて事もあったなあw

691 :名無しさん@占い修業中:2017/11/14(火) 06:24:09.14 ID:R7jDtlBT.net
>>677
まさに前に挙げてる二人ともめっちゃ左に偏ってるよ
自分が納得できればいいっていう感じで、一般にいう承認欲求はあまりない感じ
1〜5と12までにか星なくて、女の方は個人天体は3と12にしかないや
改めて見ると本当に偏ってんな

金星12室、単独じゃないけれど喪だよw
恋人いそうとなぜか言われるんだけどね

692 :名無しさん@占い修業中:2017/11/14(火) 08:06:45.36 ID:VyG43Ulr.net
社交の星って何?

693 :名無しさん@占い修業中:2017/11/14(火) 09:16:50.47 ID:hxu5qDSF.net
12室金星で不倫経験ありだけど、確かに単独じゃないな。
水星と合で、木星とトライン、ライツともタイトなソフトといってもマイナーアスだけど。
ひは

694 :名無しさん@占い修業中:2017/11/16(木) 21:09:13.77 ID:9THRcK5f.net
12室太陽キロンだけど、ここに星があることで人と馴染めなかったり、社会に属するのが辛かったり、みんながあたりまえにやってることができなくて、みんなの持っているものを当然のように持てなかったりする

ただ、その分なのか何なのか、そうするしかなかったからなのか、心の豊かさみたいなものは多分とてもある気がする
みんなが悩んでることや、みんなが悲しんでいること、そういうことを同じような体験をしていないのにたやすく理解することができるし、それに対しての心の対処法知ってる

精神の勉強してきたと言うか、そこに1番時間をかけてきた
だから今は、いつも心がどうあればいいのか知っていると言う感覚

周りから見たら、別に全然優れていない存在かもしれないし、今も悩むし、不安定にもなるけど、なんだか、不思議な安心感が今はあって周りを見ていても傷と治し方がすぐわかる

ただそのためには孤独が必要。本当に優しい人になれたらいいなぁーと思ってる

ここのスレみて、この謎の閉鎖感(雪のかまくらみたいな)とみんなのスレにいつも癒されてる
ありがとー安心

695 :名無しさん@占い修業中:2017/11/16(木) 21:10:23.37 ID:9THRcK5f.net
>>694
スレじゃなくてレスwww

696 :名無しさん@占い修業中:2017/11/16(木) 23:29:33.15 ID:Xg32jIEq.net
12室はほんと隠れた鉱脈みたいな部屋だね。
課題になることもあるけど、乗り越えられれば、うまく使えれば、想像以上に自分を護るギフトになるような。

単純にネガティブな意で受け取るにはあまりに勿体無い部屋だ。

697 :名無しさん@占い修業中:2017/11/17(金) 05:41:36.50 ID:6x4QBGwb.net
どん底真っ最中の人にはポジティブに考えるのは難しいよ
星回りによっては本当にキツい人もいるからね

乗り越えられてないからだよっていわれたらそうかも知れないけどね

698 :名無しさん@占い修業中:2017/11/18(土) 20:47:31.84 ID:A21LlxLh.net
超有名人(12室太陽等)が自分のホロに星座や配置がかなり似てて、
ネットで評価とか調べたけど、
懇親的で職人技って頻繁に書かれてて笑った。
他もホロ読んだら納得するようなこと書かれてた。

占いなんて知らない人たちが、ホロの通りの印象とか抱くって、何だか凄いよね?
ホロ通りに使いこなしたら、あんな風に成功者になったりするんだって思った。
私には無理だわ。

699 :名無しさん@占い修業中:2017/11/18(土) 21:25:56.82 ID:zDT72WZG.net
なぜ無理なんだろ?使う使わないの選択は個々人に任されており
そこに人間の自由意志があることは西洋占星術だけの特徴で
そこがアラビア占星術やインドや中国のその応用版との大きな違いだけど

700 :名無しさん@占い修業中:2017/11/18(土) 23:48:02.56 ID:2JixJaCA.net
自分も西洋占星術の運命論に陥らないとこが好き(陥ってる人もよくいるけど)
持って生まれた素材やよくある行動パターンはホロに書かれてるけど
その使い方や現れ方は人それぞれだなって実践板見てるとつくづく思うし
ホロ見て内省する事によって美点を伸ばして難点を修正できるのがいいところだよ

701 :名無しさん@占い修業中:2017/11/19(日) 17:11:02.69 ID:2QEk6fCR.net
活かすも殺すも本人次第ってはもちろん同意だけど
人生はネイタルにあることしか起こらないってのも意味深だと思った
結局限られた運をどう生かすかが本人次第ってことなのかな

702 :名無しさん@占い修業中:2017/11/19(日) 17:31:39.83 ID:LKEUDhTU.net
時々、後付けこじつけでなんでも説明できちゃうんではと思っちゃう...

703 :名無しさん@占い修業中:2017/11/19(日) 17:50:32.74 ID:2QEk6fCR.net
>>702
それは経済でも政治でも何でもそうだと思うw
だからこそ事前に予測した結果が当たる占い師さんはすごいと

704 :名無しさん@占い修業中:2017/11/19(日) 18:45:09.66 ID:Rx008x40.net
こじつけられるという点は事実ではあるんだよねぇ
他の分野もそうだからというのは何の言い訳?なのかよくわからないけど

705 :名無しさん@占い修業中:2017/11/19(日) 20:13:31.65 ID:0MqP401x.net
>>702
まあ、そう思う人は占い自体やんない方がいいかもね。
こじつけだと思わず、こんなに星の動きで説明できるなら、勉強してけば未来予測も出来るかも?とか思う人なら、勉強してみるのもありだと思うけど。

どっちが正しいか正しくないかはわかんないけどね。

706 :名無しさん@占い修業中:2017/11/19(日) 22:29:48.04 ID:Lo/Y1Dmd.net
厳しく自重して占星術としてこじつけるならOK
自分の都合のいいようにこじつけるなら占星術ですらない

後者がほとんどなんだよね
自戒も込めて

707 :名無しさん@占い修業中:2017/11/20(月) 07:18:57.24 ID:0S7XUDA0.net
スレタイ

708 :名無しさん@占い修業中:2017/11/20(月) 07:59:49.79 ID:4WU6ukN0.net
>>705
てか、そう思ってしまうのは自由だよ
そう思いながらも楽しめばいいんだし
しない方がいいなんて言わなくても

709 :名無しさん@占い修業中:2017/11/20(月) 09:21:15.07 ID:ILvDNf08.net
12室に関係ない話、引っ張るのやめてくれません?

710 :名無しさん@占い修業中:2017/11/20(月) 10:51:39.39 ID:+Ol1oANF.net
ジャニとフィギュアがいらない

711 :名無しさん@占い修業中:2017/11/20(月) 23:58:21.74 ID:LEoVyUsN.net
使い方分かってきた
12室月持ち
弱点
信じられない位傷付き易い
覇気の強い人の側に行くと圧倒される

強み
辛い時音楽を聴くと落ち着く
たまに妙な直感や想像力が働く

712 :名無しさん@占い修業中:2017/11/21(火) 10:41:38.08 ID:B+Lo4l+n.net
12室にトランジットの木星がやってきた。でも実感ないなあ。
あったとしたら、昔好きだった人に激似の人を見かけてちょっと心臓バクバクしたことぐらいか。
でも、多分恋愛感情を持ってたわけじゃなかった気がする。
12室内にいる水星と金星に合になるのはまだだいぶ先だから、これからあれこれあるのかもだけど。
12年前の時はひたすら引きこもってて、生きる屍だったから、比較対象にしづらいw

713 :名無しさん@占い修業中:2017/11/23(木) 19:44:31.82 ID:mmazEXKE.net
12室に星が多いんだけど
自分の敵は自分だって思うことが多い

自分を否定する癖がついてるから
それを治すのが自分の人生の目的だと思ってる

714 :名無しさん@占い修業中:2017/11/23(木) 20:32:36.61 ID:q1O60lX9.net
自分を否定って言うと、12室っていうより、土星とか海王星の問題のような。

土星はコンプレックスを表すし、
海王星はアスペクトや状態によっては、理想が高すぎて、それを実現できない今現在を否定しがちになったりする。

715 :名無しさん@占い修業中:2017/11/23(木) 21:22:15.36 ID:mmazEXKE.net
>>714
当たり12室で太陽土星合

716 :名無しさん@占い修業中:2017/11/23(木) 23:31:47.85 ID:vdba3rQ2.net
>>715
仲間発見w
12室太陽土星合て自分で意識して感じることある?
自分はしんどいなーとかやる気出ない止まりなんだよね
そんな時は12室でまったりするからええわと開き直ってしまうw

717 :名無しさん@占い修業中:2017/11/24(金) 07:25:35.62 ID:TrmloqSB.net
>>716
自己嫌悪に陥ったりすると瞑想して忘れるようにしてる
あと心理学のサイトみたりとか
瞑想は結構12室っぽいのかな
サイン違いで月も12室だからその影響もあるかも

718 :名無しさん@占い修業中:2017/11/24(金) 07:27:31.17 ID:TrmloqSB.net
あ、717=715です
id違うけど

719 :名無しさん@占い修業中:2017/11/24(金) 08:13:21.40 ID:r4PjwMpe.net
12室に太陽水星金星火星リリスパラス持ち。
私の人生「電話」がキーワードだよ。
仕事も結婚も今の地位も、すべて電話が携わってる。
電話ってブラックボックス。
会話してる二人以外には見えない世界だから12室なのかな〜!と思ってる。

720 :名無しさん@占い修業中:2017/11/24(金) 14:54:43.66 ID:LyEfia4R.net
12室金星月、金星火星オポ
月冥スクエア
若い頃は感情持て余してたな
6室火星で9.10室空で11室土星が水星にセクスタイル
仕事は20年以上続けてる

721 :名無しさん@占い修業中:2017/11/24(金) 20:58:08.79 ID:/x0CNte0.net
12室月乙女だけど「孤立」がテーマかなあ…
細かい事や浮世離れした事ばっかり考えてしまって人の輪の中に入れない

何か常に人との間に壁を感じる

722 :名無しさん@占い修業中:2017/11/25(土) 00:18:22.41 ID:KJLNGLwR.net
>>714
12室土星ってあんまりよくない感じかな。
幼少の頃から大人になるまで自信がなさそうって言われ続けてきた。
体質その他諸々にコンプレックスがあってそれがオドオドしたものとして現れる。

723 :名無しさん@占い修業中:2017/11/25(土) 22:30:46.24 ID:s3/EfJMp.net
私も12室土星だよ
しかも私は金星火星スクエアだけど金星土星トラインだし
金星木星セクスタイルなのに木星土星セクスタイル
土星が邪魔してる感じで何しても地味な人 楽しい事などさそわれる事も多いが
なぜか行かないというか、行きたいと思わないから行かないって感じ
根暗だなと思う。 あと人から自己評価が低すぎるってよく言われる実際自信ないし
自分に自信ある人って本当にすごいと思うわ

724 :名無しさん@占い修業中:2017/11/26(日) 16:06:07.18 ID:BvLwcjlS.net
>>724
土星木星セクスタイル一緒です、楽しい集まりなら行きたいと思うけどそれは皆一緒か。
地味だけど60度だからか良さそうな事は書いてた、道徳的なものを重んじるとか。
仕事でも一定のルールはあるけど、良い方向に改良したりしかしてない。

他に土星関連で持ってるのは太陽と180度、月と180度、ASCと3度くらいで合。
書いてて重くなってきた、おそらく自分の重たさは周囲も感じているはず。

725 :名無しさん@占い修業中:2017/11/26(日) 16:53:37.37 ID:Q3MYfaG4.net
>>719
サビアンで電話が関係するものありますか?

726 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 02:36:13.87 ID:hf9t2OuK.net
12室ジュノー。
本当に本当に異性と縁がない。
12室ジュノー持ちで結婚できた人、どうやって結婚できたか教えてほしい。

727 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 03:24:15.44 ID:lzw2HUrZ.net
>>723
婚活詐欺の木嶋や林満寿美は自信家でナルシストだったからなぁ
自分に自信がないとか控えめな自己評価の人は慎ましく可愛いげがあるよ
ドブス頭空っぽ女の自信過剰は見れたもんじゃない汚物

728 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 03:29:32.24 ID:lzw2HUrZ.net
>>724
軽い軽くないなんて君が決めることじゃないし重いなら月に土星が合
ASCに冥王星合のやつのほうがよっぽど重い
重いのが嫌いのはチャラ男や軽い男だよ
蠍座ステリウムと付き合ってみたら?クソ重くてすごいからw

729 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 10:14:47.10 ID:E3Jweubt.net
>>728
後半のレスの内容に涙
ピンポイントな私に対する悪口はやめてください><

730 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 10:24:17.72 ID:eWD6+lrb.net
我が子、12室に土星が入ってきたら不登校に。もうすぐアセンに
土星だけど少しは状況変わるかな…。

731 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 10:47:36.59 ID:6bdndr+N.net
>>730
土星が示してるテーマの新しいサイクルの始まりと言われてるよね
土星ASC通過で検索するといろいろ出てくるよ

732 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 11:04:49.83 ID:2osm52vk.net
>>730
その親の学校行け行け圧力が死ぬほどウザいからそれやめたら行くんじゃない

733 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 13:42:11.11 ID:JOVAYLXu.net
>>731
アセン土星通過についてはいろいろ見てみました!
ちょうど修行の時期って感じなので、
頑張ってもらいたいとこです。

734 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 14:14:07.48 ID:PybZlULt.net
>>725
ないよー!
前後のサビアンにもないでーす

735 :名無しさん@占い修業中:2017/11/27(月) 17:01:10.04 ID:9nE+HTeC.net
12室木星の引きこもり・・・
月と天王星が合であとはソフトアスペクト
いじめとかさして大きな困難には出会わない人生だったけど、とにかく外に出たくない

736 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 01:20:17.11 ID:UExtAIJu.net
自分がそうなんだけど12室にライツあるとホラー映画とか苦手じゃない?
リングみたいな雰囲気のが1番ダメ
今やってるイットみたいなのは大丈夫かも

737 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 01:24:52.07 ID:UExtAIJu.net
ちなみに12室月海王星合の家族もホラー苦手

738 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 01:30:52.92 ID:qCkGcKXv.net
>>736
12室月
昔も今も今後もホラーはマジで苦手

739 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 01:44:38.79 ID:jS9Zj0zG.net
ホラーほんとダメ
ホラー映画はまずパス、ゲームも年がバレるけど、バイオとかクロックタワーやってみるも気が小さくてドキドキし過ぎでクリアできたことなし、弟切草とかは兄妹とやってギャーギャー言いながらクリアできた
サスペンスドラマとか探偵物は好き
12室牛の月と火星 カスプは羊

740 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 02:05:31.99 ID:dXDd617x.net
ホラーだめって魚サインが関係してそうな

741 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 03:25:49.93 ID:RmOXcO4+.net
現実でホラーを散々味わってるから
映画やゲームは寧ろ娯楽
お化け屋敷も役者をドン引かせる事が生き甲斐

742 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 06:25:35.32 ID:06gjTBkJ.net
>>740
魚サイン関係ないでしょ。ホラーとか怖いの嫌いな人はたくさんいます。

743 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 07:46:18.83 ID:LU2F6urc.net
ホラー好んでみる人の方が少数派だとおもうのだか。12ハウス関係あんのかな。

ホラー好きは私の周りはふたご座が多いな。
蟹座が怖がり。

744 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 08:23:16.57 ID:gIbQvULP.net
12室月だけどホラー昔はよく見てたよ
今は見なくなったけど恐いからじゃなくて周りがホラー嫌いが多いから

745 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 10:19:01.44 ID:7y5yvi+m.net
>>742
占いって傾向でしょ
んなこといったらなんでも
〜する人なんてたくさんいる、サイン関係ない になるよ

746 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 11:23:58.58 ID:cbKw6yav.net
12室太陽月他あるけど、ホラー普通に見るよ
12室月の家族もホラー好き
ちなみに魚座に星はない
むしろ好きな人多いんじゃないかと思ってたわ
特に関係あるとは思えないなぁ

747 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 13:42:47.47 ID:VzSHWKah.net
ホラーもオカルトも好き
生きてる人間の方がよっぽど怖い

748 :名無しさん@占い修業中:2017/11/29(水) 14:48:48.20 ID:5j6BOwOw.net
12室蟹火星士星(合ではない)
ホラーは好きでも嫌いでもない。
お金出して映画見るほどでもないしゲームは他のジャンルもやらないからホラー自体この世になくても困らない。
はっきり言えるのはお化け屋敷。大嫌い。
怖いと言うより驚かされるのが苦手。驚かされると反射的に相手を殴ってしまうから(火星□天王星)。

749 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 01:28:14.47 ID:BqrJs0KX.net
>>721
同じだ
私も12室月乙女
人の輪に入れないの凄いわかる

750 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 02:46:33.50 ID:IqbusX9d.net
月乙女の神経質さ
12室月だから人に興味を持たれる事やグイグイ来る人が苦手で辛い

あと感じ方が他の人と違いすぎて辛い
心が常にザワザワしてる感じで誰とも打ち解けられない

751 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 08:43:08.77 ID:OiHhs5q7.net
>>747
本当にそれ
特別に好きではないけど耐性ついてるし
ホラーはしょせん作り物として醒めた目で観てしまう

752 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 12:47:52.74 ID:eRlNeegy.net
>>749
12室に天体あると大体が疎外感とか孤独感じるしそれが大事だけど、月が乙女で感じることなんかある?

753 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 20:43:07.27 ID:u9Bm/3O6.net
12室に木星が来てるけど、すごく爽快な感じ。
今まで苦手だった人が苦手じゃなくなった、というかどうでもよくなったり、
いままでハマっていた悪い習慣が無くなっていってる。
12年前はひたすら引きこもりの暗黒期だったけど。
なんか土星が関係してるかなと思ったけど、1室に入って久しい土星がサタリタ経て2室カスプの3度手前まで来てるのが影響してるかも。
土星によって作られた地盤で12室の良さが発揮できたというか。

初めて自分のホロ見たとき、アンギュラーハウスとか2室8室にベネフィックなくて、12室に集中気味で好きになれなかったけど、
30越えた今、好きになれそうw

754 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 21:55:59.06 ID:rvNKfTYc.net
ホラー大好きだけど太陽乙女に海王星絡んでるからかも
現実と妄想部分バランスとれるというか
乙女は以外とグロいの好きとも聞いたことあるし
12室には火星だけ

755 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 22:41:09.78 ID:KYXyYsS6.net
ホラーは無理な太陽水星金星12室、月も弱々しい配置
ただ火星ハードで牡羊座要素が少しあるからか血とか暴力描写の耐性はある
考えてみると牡羊座ってホラー苦手そう

756 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 22:48:50.64 ID:qt0pXe+r.net
>>752
何でも無い事に傷つく
すんごい生きづらい

赤面症だし常になんか緊張してる
人と居て安らげない
仕事に支障が出るレベル
周り見て落ち着いて行動が出来ない

757 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 23:00:32.56 ID:b1lF4S3D.net
>>756
月海王星アスがありそうな

758 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 23:30:30.27 ID:4tTBGwSS.net
>>752
うーん、今まで月乙女と月12室なのを分けて考えたことなかったから難しいな、、(^^;
たぶんだけど、クソ真面目な性格で神経すごい細かいから、人の輪に入ると人一倍疲れやすいかな孤独を選ぶところが乙女座かな、と思う。
人が嫌いなわけじゃないし孤独で寂しいから人の輪に入りたいなって思うんだけど、実際に人の輪に入るとエネルギー消耗はんぱなくって続かないんだよね。
で、仕方なく一人でいる事を選ぶ、って感じ。

759 :名無しさん@占い修業中:2017/11/30(木) 23:54:53.55 ID:Ldf6317E.net
>>756 >>757
横からだけど12室の月が海王星と150度持ちだけどそんな感じで緊張しぃ
鈍感になるのと自分を誤魔化すのと気にしないのとあとは周りに慣れるしかない…
多分少し浮いてるというか変な人になってると思う…パニックになるのだけは気をつけてる

760 :名無しさん@占い修業中:2017/12/01(金) 08:55:55.46 ID:z+zPSiRC.net
>>758
月乙女じゃないけど月12室でまったく同じ気持ち
独りは寂しいんだけど輪の中に入ろうとすると気を使ってしんどい→やっぱり一人が気楽→独りは寂しいの無限ループ

761 :名無しさん@占い修業中:2017/12/02(土) 18:56:02.74 ID:v7+dgjBe.net
職場が太陽蠍座ばかり、仕事でベタベタネチネチしたい人たちでまじつら12室太陽牡牛座

マイペースでいたら、こっちに気を使わないとか愛想ないみたいな扱いになるけど、あの人たち結局ベタベタしたらしたで、自分の気持ち分かってないとかで、ちょっとでも自分の思い通りにならないと怒りだすから一緒だけど

人と働きたくないから独立独歩系の職選んだのに、一緒のフロアってだけで、なんでこうも心の交流みたいなのしたがるんだろ
自分は自分、他人は他人で、サラっと過ごしたい
例えば、朝の挨拶も、「おはようございまぁ〜す」(全員に目を合わせて満開笑顔)じゃないと許されないような空気ある苦痛

人と目を合わせるのが本当に嫌い
分かりすぎるのになぁ

762 :名無しさん@占い修業中:2017/12/02(土) 21:07:35.03 ID:KeoSmHpu.net
>>760
そうそう、この無限ループ同じだ
月12室の特徴
同じ月12室でも、サイン毎にどんな違いがあるのかは気になるね

763 :名無しさん@占い修業中:2017/12/02(土) 22:28:17.91 ID:ROpQjsg6.net
>>761
身内親戚にライツ水星座(魚と蟹)が多いのでベタベタ感に疲れる気持ちよくわかる
上司や取引先の人間に対してならともかく身内に気を使いすぎだろって思う一方
自分に水と火が一つずつしか無くおまけに山羊月に天王星スクで情緒に欠けビジネスライクすぎるのも解ってるので
相反する人間が周囲に多いのは自分の極端さを後天的に訓練して緩和する天の采配なんだろうと思ってる

764 :名無しさん@占い修業中:2017/12/02(土) 22:37:50.58 ID:hUkmu5Eo.net
12室空の私にとっては星が入ってるだけで羨ましい限り

765 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 00:35:54.84 ID:zoGu225z.net
魚座の月12室
一人が寂しいと思うのはお正月に行く初詣くらいで他は自分の世界に浸って楽しむよ
太陽海王星合とのハードアスもあり妄想が止まらないので誰かに公開するわけでもなく創作活動してる

766 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 00:55:10.58 ID:aHNhvQ4q.net
>>764
空室のほうが羨ましいけど

767 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 01:13:12.74 ID:nkWxoQJr.net
『1室の支配星が12室は自信がない割には、大きな実力持つことが多い』

って松村さんの本にあるが努力してない人は出ないよな。

支配星の分野を努力すりゃいいのかな

768 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 03:17:22.40 ID:QYADDvvl.net
>>764
無い方が絶対良い
12室月だけどやたら浮世離れするし社会に出るとやたら疲れる

769 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 05:24:10.64 ID:B5whNUV0.net
2室とか10室とかならわかるけど、12室に星あって羨ましいって人は珍しいよねw

770 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 06:03:04.21 ID:q7lp6cOM.net
自分は羨ましくはないけど12室持ちは1室天体ステリウムの私が私が〜オレオレ〜のバカより
控えめで優しい人が多いから嫌いではないかな
でも自分なら12室に惑星はいらないな
奉仕とか嫌だし人に尽くすより尽くされたいからが本音wだから12室はいやだ
逆に10室もいらない。目立ちたがりやのウザイやつも少なくないし

771 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 07:50:13.61 ID:7j/mBQzC.net
1室に惑星多くて、太陽や土星もあって、アセンのルーラは12室、という知り合いがいるけど
自信ないけど実力はある、しかし余計な話が多く自分の話は好き(アセンに水星乗ってるし)
その割に本当に言いたいことは言えないで後からメールで言ってきたり
あと自信がないからか自分で決めれば良いことを人に委ねる傾向
なんか二面性があるから性格悪く思われやすそう

772 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 09:28:34.10 ID:cCIxtH9m.net
1室アセン支配星月が12室の私がきましたよ
しかも星座交換してる徹底ぶり

なんというか、アセンの影響をほとんど感じない…12室の影響相当受けてるんだろうね
ただ自分がやってきたことにはそれなりに自信はあるよ、人にアピールはしないけどさ
色々ピンチはあったけれど、最終的には救いがはいって、それなりに良い方に向かうことが昔から多かった
昔からブレないよね、とも言われるなー決断力には自信あるかも

773 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 09:56:25.68 ID:OLtZoKFY.net
12室に月金天。大量の人が来る受付嬢から病んで地下の誰も来ない資料室位に仕事が変わったら楽しすぎて。誰もいない空間で妄想しながら仕事できて楽しすぎ。
2室太火に10室土トラインあるので仕事すること自体は嫌いではない。

774 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 11:10:46.01 ID:iCx5Fnhe.net
地下の資料室という字面が既にいいね

775 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 11:21:21.61 ID:z+Ag1cpL.net
>>769
2室に太陽、水星 10室に海王星月合あるけど
トランジット冥王星や天王星に刺激されまくって
もう人生滅茶苦茶よ
12室の木星は品位も悪くて幸運作用なんてマイナスだよ

776 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 11:52:58.53 ID:bnYrc5LI.net
 第12ハウスは裏切りor騙し(deceit)のハウス、スキャンダルのハウス
 チャートの持ち主が裏切るか、裏切られるか、平均的寿命まで生きたら、
これは避けられない。代表例は、1946年生まれのブッシュ元大統領、太陽&土星が
第12ハウス。トランプ大統領、水星、土星&金星が第12ハウス、ロシア疑惑
 天体という貴重なリソースを第12ハウスに割くのは勿体無い話しである

777 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 13:02:34.97 ID:6vZXV5AW.net
>>763
月は水なんだけど、あくまで仕事は太陽だから、太陽が水の人が辛いってことなんだ
仕事でベタベタしたがるのすごい迷惑に思ってしまう…申し訳ないけど
家族ならまだわかる

778 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 13:06:14.18 ID:6vZXV5AW.net
>>773
最高だねー想像するだけでわくわくする

779 :名無しさん@占い修業中:2017/12/03(日) 21:38:05.25 ID:7V57+oIQ.net
>>764
12室の辛さを考えたら星無い方がいいよ
生きづらいったらありゃしない(*_*)

780 :名無しさん@占い修業中:2017/12/04(月) 19:34:48.58 ID:gpvE3W6W.net
12室蠍座の海王星が、天頂乙女座の冥王星と60度。

仕事はしているが自営業で、世間や他人とは必要最低限の接触しかしない。
積極的に関心があるのは、芸術や歴史、あるいは精神世界のことばかりだ
今はドイツ語のオカルト事典をひろい読みしている。
お金は貯まらない。彼女もいない。

781 :名無しさん@占い修業中:2017/12/04(月) 20:12:02.75 ID:3wSYmSl4.net
>>780
そのうちその本から彼女を召喚できそう

782 :名無しさん@占い修業中:2017/12/04(月) 20:41:16.08 ID:fyRKZq94.net
わろたw

783 :名無しさん@占い修業中:2017/12/04(月) 21:45:09.86 ID:c0t0pOqa.net
>>781みたいなレスができる人になりたい
どんなホロしてるんだ

784 :名無しさん@占い修業中:2017/12/05(火) 01:41:35.20 ID:LWEW44Gc.net
7室ルーラーの金星が12室にあるんだけど小さい頃守護霊みたいにふっと現れてくれる
人間じゃない恋人がいたらいいのにって思ってた。
あともう一つ7-12室の実例だけど小学校のころ初めてできた7室ルーラーと同じ
太陽星座の親友は疎遠になってからだけど10代で亡くなった
あとお金盗まれた事も人より多いかも…

785 :名無しさん@占い修業中:2017/12/05(火) 05:28:00.29 ID:UIShPnHD.net
同じく7室ルーラー金星が12室だけど、全然当てはまらないなあ。
インターセプトで水星もルーラーだけど、それも金星と合。
子供の頃、お金や物を盗んだことはあるけど、(親にこっぴどく叱られて返したw)盗まれた事は一度もない。
7室や12室に太陽乗せてくる相手からは変に執着されるけど、苦手な人ばかりで友達にすらなったこともない。
11室や3室に乗せてくる人だと、付かず離れずでうまくいく。

786 :784:2017/12/05(火) 11:18:46.17 ID:LWEW44Gc.net
>>784
7室ルーラーと同じ太陽星座
じゃなくて
7室カスプと同じ太陽星座だ。

12室エピソードまた思い出した。
小学生の時描いた絵が学校の施設にデザインの一部として採用されることになったのに
途中でなぜか企画自体無くなってしまった。
地味に悲しかったわ。

787 :名無しさん@占い修業中:2017/12/05(火) 17:22:09.04 ID:LKE/IMhq.net
7-12室は面と向かうよりネットや文書を介した人付き合いの方が気が楽とか
人間関係に対する理想が高いとか相手に夢を見がちでいざ身近に付き合うと幻滅してしまうとか
あるいはそれが嫌で接近のチャンスがあっても遠巻きに見つめてるってイメージ

788 :名無しさん@占い修業中:2017/12/06(水) 05:41:31.42 ID:soFsE0bq.net
>>764
12室月ヤバイよ
死ぬ程メンタルナイーブで困る
下界に出ると人のエネルギーに負けるかんじ

789 :名無しさん@占い修業中:2017/12/06(水) 09:50:45.90 ID:oXx7xnMc.net
>>780
全く同じ配置だけど、自分は7室が強くて双子座太陽水星と蟹座木星があり
会社のどの部署に行っても気が付くと広報的な仕事や会議の事務局的な仕事をやって
1日に何十本も電話やメールで連絡とってる
こなしているけど内面は>>780と変わらないからギャップはあるし時々凄く疲れる
職場の人はたぶん自分がこういう趣味持ってるなんて思いもよらないと思う

790 :名無しさん@占い修業中:2017/12/06(水) 10:03:35.17 ID:NswoanPw.net
>>788
星座とアスペクトは?

791 :名無しさん@占い修業中:2017/12/08(金) 13:08:35.35 ID:MCDVBiCr.net
>>790
12室月乙女座
アスペクト凄いある

月と水星のスクエア
月と火星のセクステル
月と木星のスクエア
月と土星のトライン
月と海王星のトライン
月と冥王星のセクステル

792 :名無しさん@占い修業中:2017/12/09(土) 22:32:58.89 ID:yttfU9an.net
胎内回帰願望ってなに?

793 :名無しさん@占い修業中:2017/12/10(日) 11:17:01.13 ID:pDzH82KT.net
>>792
ググれば一発だからググれ

794 :名無しさん@占い修業中:2017/12/25(月) 00:26:43.68 ID:72LFfI9w.net
太陽土星合で個人的にきついと思ってたけど
セレスまで合だった
合はやっぱりソフトじゃないね、ハードだね
セレスが示す性質は全部私が表出することを苦手とするもの
求められると非常にげっそりする

795 :名無しさん@占い修業中:2017/12/25(月) 01:15:39.27 ID:JZAyJ+uQ.net
土星合だから抑えられてんのかな

796 :名無しさん@占い修業中:2017/12/29(金) 02:01:35.72 ID:Nx3/+yga.net
牛の月と火星が12室
天王星が近付いてくるんだがどうなるか…
ちょっとかなりしんぱ〜い(´・ω・`)シュン

797 :名無しさん@占い修業中:2018/01/05(金) 06:26:04.72 ID:5JHqq/Wq.net
この板にワッチョイスレを立てられるようにする化(BBS_USE_VIPQ2=2設定)等の板設定変更に賛成ですか?反対ですか?

投票予定日1/28(日)

詳細は自治スレ↓にて
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1501774656/

798 :名無しさん@占い修業中:2018/01/08(月) 11:46:43.10 ID:yCfsu1w5.net
ネットで出会った素敵な人なんだけど
自分の12室に太陽合水星in(おそらく月も)で
まんまで笑った
でも自分の7室太木合と相手の月がトラインになりえるし
アセンに相手の木星合で凄く居心地がいい

相手の太陽が12室で上手くいってるカップルっいますか?
12-7の関係でも上手くいくのかな?

799 :名無しさん@占い修業中:2018/01/12(金) 15:48:22.31 ID:TpQ1PcEx.net
ここの連中は自分も含めて12室に天体が集中してる奴ばっかだから、自分らに比べたらはるかにマシな人生であることは明らかだから細かいことは気にしなくていいよ
7室太木とかテキトーに結婚しても幸せになるしかないやつだぞそれ
自分のホロスコープが相手の運勢に影響を与えるなら、良い影響を相手に与えることも少なからずあるはずだ

12室太水海合だが、ぼっちでひきこもり気味なのはあるあるだ
思うに12室とはつらい目にあった結果、ひきこもったり人格者になったりオカルトに走ったりするハウスなのではないかと

800 :名無しさん@占い修業中:2018/01/12(金) 16:41:19.77 ID:V3qglWJp.net
>>798
あちこちで聞いてるんだ。

801 :名無しさん@占い修業中:2018/01/13(土) 03:25:47.49 ID:HqejGFIB.net
ネイタル8室の太陽&12室月。でその太陽と金星がタイトな合でさらに土星とはタイトなスクエア。
若い頃はともかく火星期に入ってから抜けるまで肉体精神ともに最悪。
塹壕に入って怯える様な毎日でした(今もかも)。
12室に月があるせいか目にみえない存在(妖精や精霊)にひかれています。

802 :名無しさん@占い修業中:2018/01/13(土) 16:46:38.57 ID:RKW8qwsQ.net
12室が生かせる職業って何だろうな

1 宗教家
2 メディアで活躍する
3 引きこもり

どれをとっても社会不適合者だ

803 :名無しさん@占い修業中:2018/01/13(土) 17:03:04.10 ID:Dj/pSjPX.net
ユーチューバーとか12室強そう

804 :名無しさん@占い修業中:2018/01/13(土) 19:10:05.05 ID:i7lkcBYu.net
木星12室だけど、クリーンルーム内の仕事してる
外と隔絶して簡単に出入りできないからトイレとかも不自由
火事になったら逃げ遅れる自信ある

805 :名無しさん@占い修業中:2018/01/13(土) 19:26:16.50 ID:XLRYo550.net
自室にこもってソシャゲや企業サイトとかのイラスト描いてる

806 :名無しさん@占い修業中:2018/01/13(土) 19:30:22.21 ID:TkNYX2dV.net
12室太陽や火星は公務員とか社会の秩序を縁の下で支えるような公僕的な仕事もいいと思うな
公僕以外なら黒子的参謀的な役割を担う仕事とか秘書役とか
いずれにしろ俺が俺がというタイプや、お山の大将になりたいというタイプは少ない気がする

807 :名無しさん@占い修業中:2018/01/14(日) 02:26:05.92 ID:ZB65Hrju.net
>>801
>12室に月があるせいか目にみえない存在(妖精や精霊)にひかれています。

???

808 :12室太陽:2018/01/15(月) 15:56:38.86 ID:o+FSHzmI.net
興味持たれると吐きそうになる

809 :名無しさん@占い修業中:2018/01/15(月) 16:33:57.37 ID:wBKi0lXa.net
ちょっと意味わからない

810 :名無しさん@占い修業中:2018/01/15(月) 17:09:06.36 ID:fMszs2jP.net
>>809
意味がわからない=説明を求める、という意味なら安価つけてくれないとそれこそ意味がわからねえよ
誰の何に対してじゃ

811 :名無しさん@占い修業中:2018/01/15(月) 17:56:41.60 ID:3uiWtdru.net
>>808
吐き気はしないけど嫌な気持ちは分かる
リアルで色々質問とかされるの物凄く嫌だ
天気の話だけしていたい

812 :名無しさん@占い修業中:2018/01/15(月) 18:01:42.69 ID:GsFga+4U.net
社会生活上での私に対してはウェルカム、何でも答えよう
プライベートのことは興味持たないでほしい、マジで

813 :名無しさん@占い修業中:2018/01/15(月) 22:42:48.77 ID:S4QM9+cB.net
わかるわ

814 :名無しさん@占い修業中:2018/01/16(火) 07:26:49.49 ID:a67NowmZ.net
それはどういう感情なのだろうか
つまり自分を外界と他者の評価の場にさらすことへの
「怒り」なのか「恐怖」なのかまたはその他の感情か
それは12室が強調されているからかその他もあるのか
その辺の事柄をそう感じない人に教えてほしいのです

815 :名無しさん@占い修業中:2018/01/16(火) 10:10:12.22 ID:d0XcU6A4.net
12室太陽山羊座
トランジットで星が集まってるけど深層心理の部屋だからかイマイチ実感が薄い
ネイタルは月とのセクスタイルしかないからかな

816 :名無しさん@占い修業中:2018/01/16(火) 15:33:58.06 ID:ktJnyux7.net
12室は基本ルーラー海王だから、ここに個人天体があると色々センシティブなんでしょうね。

817 :名無しさん@占い修業中:2018/01/16(火) 18:00:18.02 ID:SzBVF0Ib.net
12室か海王星が強いとオカルト能力持ちになりやすいけど、土星の影響が強いと霊感ブースト無効になるとどっかで読んだ
土星強くて霊感ないよ霊感欲しかったなあ。人生の悪影響の分だけ虚業で金稼がないと元が取れんわ

818 :名無しさん@占い修業中:2018/01/16(火) 18:03:45.91 ID:bGwpVcEO.net
12室キロンがある
前世でトラウマ級の辛い体験をしたらしい
人が亡くなるニュース聞いてると鮮明に想像してしまうから避けてるわ
裁判官とか無理すぎる

819 :名無しさん@占い修業中:2018/01/16(火) 18:36:09.99 ID:pnBQvr8X.net
蠍座12室後半冥王星、リリス合がアセンにオーブ2度で合してる。
帝王切開じゃなかったけど、保育器入ってた。あと、逆子だったようで生まれる前に尻餅ついて逆子が治った。
12室冥王星と8室6室2室で出来てるミステックレクタングルのお陰か、ドン底に落ちても這い上がってるよ。グラクロもあるし波乱万丈人生だと思う。

820 :名無しさん@占い修業中:2018/01/16(火) 19:00:21.48 ID:RPZ2ZmeQ.net
>>814
12室らしい一般的ではない人生を歩み、話したところで相手もリアクションに困るかと思い話したくない

821 :名無しさん@占い修業中:2018/01/16(火) 22:56:29.43 ID:JCt3ttPc.net
 12ハウスは原則として仕事には向かないハウス
 しかしながら南半球かつ東半球という強みはある
 作家、アーティスト、俳優などには重要なハウス。普通の人が普通に想像、
創造できるような才能しかないのでは一流にはなれない
 パブロピカソ。Rodden rating AA
 12ハウスはかに。フォールの火星。この火星はMCルーラでもある
 家庭には問題があることを示している
 フォールの火星の第12ハウスは自殺を示唆する。本人は91歳まで生きた
 しかし親友は自殺。孫には先立たれ、自殺した家族も数人?いる
 ASCルーラの太陽さそり △ 火星かに reception  かには多産
 第12ハウスルーラの月は創造の第5ハウスにある。一種のオタク
 ヘッドと合の強力な月は事実上ボイドだが金星てんびん(職業星)から
セパレイトしている。作風定まらず

822 :名無しさん@占い修業中:2018/01/16(火) 23:31:52.11 ID:6Lw2fLSb.net
>>806
遅レスだけど、12室太陽月他ある自分は公務員
金稼ぐ感じイメージの強い仕事には特に違和感を感じてたんだよね

823 :名無しさん@占い修業中:2018/01/17(水) 01:20:36.89 ID:KTI7i6qo.net
>>818
12室キロン。私も最初、それしかわからなかった時は前世の傷?意味すら
わかりませんでしたが、キロンの意味やホロ全体を見られる様になったら、謎が解けました。
生まれつきの資質、絆やルーツなど。なかなか奥深いものでした。
別に、よく書かれてる前世がどうたら…にとらわれる必要はないと思います。

824 :名無しさん@占い修業中:2018/01/17(水) 06:58:06.43 .net
>>822
私も12室月金星で公務員
ちなみに1室水星2室太陽

825 :名無しさん@占い修業中:2018/01/17(水) 08:47:18.12 ID:2d28+vfJ.net
>>824
822だけど、12室は太陽月金星、1室に水星でアセン合
ちょっと似てるねw
基本的に公務員にした選択は間違ってないと思ってる

826 :名無しさん@占い修業中:2018/01/17(水) 11:18:04.72 ID:Api2sR9+.net
12室に月と金星の合があるけど、金星の年齢域までは家にばっかりいて
長期休みの時は平気で5日間くらい引きこもってた
太陽の年齢域に入ってからはファッション系の広報の仕事に就いて外にいる時間の方が増えた
太陽・水星が11室で、ネイタルは風と火が多いので我ながらそれらしいなーとは思う

12室の月・金星合はそれぞれ9室の土星とトライン、3室の木星とセクスタイルで
木星・土星間のオポを調停してる
やっぱり自分の部屋で一人で好きなことやってる時間が一番幸せ

827 :名無しさん@占い修業中:2018/01/17(水) 20:20:27.48 ID:CaEHfsiU.net
>>806
親戚の子がアセン牡羊・牡羊火星で子供の頃から運動好きなんだけど
12室火星・1室ルーラー12室なのであんまりガツガツしてないというか
成績や順位よりも体を鍛えるのや肉体改造が楽しいって感じが12室火星らしいなーと思ってる
将来希望する職業を聞いたら消防士・警察官・自衛官などをあげていたけど公僕だよねこれも
そして実際そうなった
MCが山羊でルーラー土星が1室inなせいもあるかな

828 :名無しさん@占い修業中:2018/01/17(水) 20:35:53.25 ID:WnULTXIw.net
>>827
興味深い話ありがとう

829 :824:2018/01/18(木) 07:19:33.84 ID:9rshmehZ.net
>>825
おお似てるw
で私も12室双子のアセンに月が合
スレチだけど1室水星もポイントか>公務員

830 :825:2018/01/18(木) 08:06:38.78 ID:eGwnK0zt.net
>>829
12室双子?私もだw
ちな12室月と1室アセン合の水星が星座交換してる

831 :824:2018/01/18(木) 08:51:24.34 ID:9rshmehZ.net
>>830
同じw
自分のことにもなってしまうのでなんですがかなり記憶力もよくクレバーなお方ですね?
しかし12室が強いので秘匿も多い…
もう秘密の結婚しましょうw

832 :名無しさん@占い修業中:2018/01/18(木) 10:53:00.25 ID:ONdUoVAa.net


833 :名無しさん@占い修業中:2018/01/18(木) 11:15:53.30 ID:riEk01EO.net
キモッ

834 :名無しさん@占い修業中:2018/01/18(木) 11:57:56.43 ID:mzF51ZyJ.net
12室に木星のみ、ホロはハードアスばっかりのなか木星だけ月とトラインだからか、上の方で出てた運がいいっていうの凄く実感する
海外の空港で2回スマホなくす→無事取られずきちんと保管されてた
都心の人混みの中スマホ落とす→2週間後警察から連絡が来て戻って来る
財布を置き引きされる→なぜか1ヶ月後、お金以外は全部入ったまま見つかったと連絡が来る
財布をすごい場所に置き忘れる→2週間後にその場所の方が家に送ってくれた

どれだけ注意不足なのっていうのは置いといてください…

835 :名無しさん@占い修業中:2018/01/18(木) 12:41:19.47 ID:cWZuqdp5.net
830 名前:825 [sage] :2018/01/18(木) 08:06:38.78 ID:eGwnK0zt
>>829
12室双子?私もだw
ちな12室月と1室アセン合の水星が星座交換してる


831 名前:824 [sage] :2018/01/18(木) 08:51:24.34 ID:9rshmehZ
>>830
同じw
自分のことにもなってしまうのでなんですがかなり記憶力もよくクレバーなお方ですね?
しかし12室が強いので秘匿も多い…
もう秘密の結婚しましょうw


秘匿好きな12室スレらしからぬ延々と続く自分語り…一レスで完結させず、周りのことも考えず自重しないで続けちゃってるこの感じ。凄く不思議

836 :名無しさん@占い修業中:2018/01/18(木) 13:30:38.16 .net
>>835
自分こそ人のレスわざわざ貼ってまでってどうなのw

837 :名無しさん@占い修業中:2018/01/18(木) 16:37:40.08 ID:yPurzfUr.net
>>834
おおー!
知らないところで良い人に恵まれてる感じがするよ

838 :名無しさん@占い修業中:2018/01/18(木) 18:58:09.89 ID:PHeQmGCO.net
>>835
そういうのはチラシの裏でやれば?

[無断転載禁止] チラシの裏@占術理論実践板 Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1508553362/

839 :名無しさん@占い修業中:2018/01/18(木) 20:33:56.01 ID:MPwPHirn.net
>>835の方がよっぽど迷惑だろ
何が>周りのことも考えず自重しないで
だよ

840 :名無しさん@占い修業中:2018/01/18(木) 22:32:06.84 ID:91FGu9oo.net
12室ってむしろネット(5chや匿名制のサイト)じゃけっこう喋る方でしょ
変な馴れ合いはされるのはやめて欲しいけどな

841 :名無しさん@占い修業中:2018/01/25(木) 00:24:23.42 ID:lfJzcxhb.net
12室 獅子座 太陽土星(合) 水星金星(合) 月(乙女座ギリ手前+ASCと合)

常に逃げの連続で努力や継続を怠った結果引きこもり
4室に海王星は孤独死の傾向があると昔本で見たけど占い通りに人生終えてしまいそう
飽きっぽいけど2ch(5ch)だけはなぜかずっと続いてる

842 :名無しさん@占い修業中:2018/01/25(木) 16:56:30.37 ID:Rp+xaIOs.net
獅子座の最高品位の太陽がそこまで抑え込まれてるって、めちゃくちゃ息苦しそうだ。
そこに対して目立った有益なアスを持ってないとすると、ほんとに引きこもったままで終わりそう。

でも、トランジットや有益なシナストリー乗せてくる人との出会いをうまく使えば変わるかも。
射手座の木星が楽しみだね。

843 :名無しさん@占い修業中:2018/01/26(金) 07:39:03.03 ID:dygE6taN.net
>>842
https://i.imgur.com/L3YmnQg.png

パッとしたアスペクトがほとんどないのでお察しですね
左半分に惑星集中してるのもしんどい
TVや雑誌とかの12星座占いはホロスコープ触ってから一切信じなくなりました

844 :名無しさん@占い修業中:2018/01/26(金) 08:20:48.45 ID:k3W5jSd1.net
>>843
同年代だw
木星カルミネートって羨ましいけどな

845 :名無しさん@占い修業中:2018/01/26(金) 09:35:08.00 ID:z6iXLEiT.net
>>843
これじゃ獅子座の星占いなんて当たらんだろねw

846 :名無しさん@占い修業中:2018/01/26(金) 23:31:48.73 ID:ztg3DPj+.net
>>843
なんかすごいなw
太陽は12室なだけじゃなくて土星にがっつり乗られてるし
アセン月合も繊細そう
ただすべてはMC木星合で報われそう

847 :名無しさん@占い修業中:2018/01/26(金) 23:56:29.65 ID:Wu2jdNdY.net
そうかなあ…諸刃の剣やで
MC木星合は社会的には恵まれる故に、そのまま甘えていると能力が伸びないと言うよ
木星期に飛躍できるかどうかは結局それまでの過ごし方にかかってる

精神活動は活発だけどそれがリアル世界へ出て行かない、出したくない感じで面白い
オポや火星は自分というものを外に押し出す力だけど、
オポがない、乙女火星で守りは強いけどあまり自分から攻めては行かない、火星アスも火海のみでイマイチ方向が定まらないし
固定と活動の天体バランスといい、7室8室ルーラーが4室というのもドメスティックな感じで
座敷猫みたいなホロだと思ってしまったw

お父さんが成功者なのかな?木星MC合で到達イメージの高さや、太土アスの堅い人生観がある割に
10室ルーラー12室や海王星アスの多さで高い到達イメージを現実化する努力に身が入らない

でも快適な自分の巣で独り好きな事ができていれば自己充足感を感じそうだから
苦しいような安住しちゃうような…
12室にライツ含む天体多いし、独立志向の太天アス、
孤独を孤独と思わない、むしろ一人になれる場所や時間が絶対必要な人に見える
9室支配星が12室も世俗の卑近な物事より哲学的精神的な物事に価値を見出すタイプだろうし
12室水星や11室ルーラー12室で
面と向かっての交流よりネットや文章を介した方が意思の疎通がスムーズだし気分も楽
自分自身が素顔や素性を晒して活動するのには抵抗あっても
ハンドルネームやペンネーム、アバターを介した付き合いや発表では獅子座らしさを発揮してる気がする

848 :843:2018/01/28(日) 13:27:26.08 ID:8oVLsLfc.net
>>847
木星MC合は自分にとっては甘えの助長というか甘えの温床だと思ってます
座敷猫は言い得て妙で対人関係はずっと苦手 友人が出来てもその場限りで終了
身内とも交流ほぼありません
ぼっちは世間体的に恥ずかしいよなと思う反面他人に干渉されることが苦手(疲れる)なので
ぼっちじゃないと耐えられない ネットでも常に通りすがり、一過性の対人関係しか作れません

レス頂いたみなさんありがとうございました

849 :名無しさん@占い修業中:2018/01/29(月) 03:57:27.91 ID:cnNgwcww.net
12室土星は、欲が少ない。

850 :名無しさん@占い修業中:2018/01/29(月) 04:00:39.05 ID:cnNgwcww.net
土星で深層心理が抑え込まれてしまうからだろうか。

851 :名無しさん@占い修業中:2018/02/02(金) 08:14:58.23 ID:WysU9TYg.net
勘がいいのか色んなことに気づくんだけど、人に言うようなことでもなくて
自分だけの秘密になってしまう
太陽、水星、金星12室

852 :名無しさん@占い修業中:2018/02/10(土) 03:32:00.46 ID:LYwgIR8z.net
>>849
私は12室土星が8室水星冥王星合とスクエアで煩悩まみれだけど必死で考えないようにしてます。
欲って言っても物欲というより承認欲求の塊ですけど

853 :名無しさん@占い修業中:2018/02/10(土) 10:13:17.40 ID:NPGPGCap.net
>>852
それ心理学とかの研究に向いてそうなアスだね
星を使わないでいると外からの力として星の力が発動して自分が被害受けかねないから何かに昇華した方がいいよ

854 :名無しさん@占い修業中:2018/02/10(土) 15:17:28.75 ID:V9/1mKT6.net
12Hに土星とキロンがあるからかな?
悲観的な性格でぼっちが好きなコミ障っぽい

855 :名無しさん@占い修業中:2018/02/10(土) 17:07:04.58 ID:8VcH9PLc.net
12室土星(か海王星)は、そのまま単純に自宅で祖父母が一緒に住んでる状態。と読めると言ってた占い師が居た。

なるほどって思ったけど、そんな単純でよいのか?と不思議に思った記憶が。

856 :名無しさん@占い修業中:2018/02/10(土) 17:49:54.36 ID:9xcGYUdw.net
>>855
4室土星やIC土星合、蟹座土星は、家に子供の世話や躾を担う祖父母がいるとか
年をとってから自身がそういう家や地域を支える世話役を担うパターン多いと思うけど
12室はどういう理屈でそうなるんだろうね

857 :名無しさん@占い修業中:2018/02/10(土) 18:37:52.74 ID:8VcH9PLc.net
>>856
もしかすると

『福祉施設に入ってる祖父母と読める』だった可能性もある。
その辺りの私の記憶が曖昧だから、ぼんやりと片隅において考えてくれると有り難い。

858 :名無しさん@占い修業中:2018/02/10(土) 19:15:03.07 ID:t3wWe33I.net
福祉とかボランティアの仕事全く興味ないんだけど、12室過多でスタンダートに
占ったら向いてるとかなる。
でも一応ヘルパーの資格とって、施設に実習に行った結果、全く持って向いてない
と感じたし、したくないって思った。
利用者さんがというより、スタッフの暗さと敵意むき出しの態度に目が点になった。
どっちかというとやっぱり創作的な方が好きだ。才能ないけど。

859 :名無しさん@占い修業中:2018/02/11(日) 03:01:18.42 ID:rRA2kzXS.net
12室土星3室太陽
辛い気持ちの原因を探るために心理学の勉強を個人的にこつこつ続けてた
最近それが役に立ったのか悩み相談を受けてる

860 :名無しさん@占い修業中:2018/02/11(日) 03:02:15.74 ID:rRA2kzXS.net
12室土星3室太陽
辛い気持ちの原因を探るために心理学の勉強を個人的にこつこつ続けてた
最近それが役に立ったのか悩み相談を受けてる

861 :名無しさん@占い修業中:2018/02/11(日) 06:46:48.95 ID:aZ2rw14L.net
>>858
12室過多はテレビやネットだろ
マスコミ系
12室に福祉のイメージない

862 :名無しさん@占い修業中:2018/02/11(日) 14:21:53.24 ID:A4M09ebY.net
>854 同じだ。

863 :名無しさん@占い修業中:2018/02/11(日) 23:22:55.97 ID:IMzez2iz.net
>>858
ハウスのサインがクリエイティブなやつなのかな?ネットで創作とかいいかもしれんね

864 :名無しさん@占い修業中:2018/02/12(月) 06:18:09.59 ID:NHvkT5K/.net
>>861
12室がボランティアの意味を含むから
六室労働の対向の部屋だから

865 :名無しさん@占い修業中:2018/02/12(月) 12:38:36.24 ID:jeFHnbZx.net
>>861
12室が双子か天秤ならまあ分からないでもないけど
基本的にマスコミは3室じゃないかな

866 :名無しさん@占い修業中:2018/02/12(月) 21:22:28.61 ID:NDiNxi/k.net
>>96
「12室=刑務所」っていう解釈もあったと思う。

867 :名無しさん@占い修業中:2018/02/12(月) 22:16:21.16 ID:hpYZVd7b.net
一般人が気軽に入れない隔離したところ

868 :名無しさん@占い修業中:2018/02/12(月) 22:31:50.53 ID:JTw173jZ.net
12室土星で祖父母同居で長い事介護してた
社会から隔離された感はあったな

869 :名無しさん@占い修業中:2018/02/13(火) 07:33:35.84 ID:KyuT96CM.net
12室に月・海王星合。
月は幼少期もあらわすけど、体が弱く病院通い、ほとんど祖母宅に預けられてた。
引っ込み思案で人見知り。近所の子に混じって公園あそびとか親戚の子どもたちと旅行みたいなのが苦手。お人形たち相手に室内あそびが日課。お絵描きやパズルなんかも。
妖精だか守護霊だかはわからないけれど、「みえないもの」の存在は常にそばにあったよ。

870 :名無しさん@占い修業中:2018/02/13(火) 07:54:07.02 ID:KyuT96CM.net
往々にしてこの部屋は、「半身あの世」状態になるねw
それだけに12室は神仏と繋がりやすいと思うから、厄払いや心願成就はおすすめ。
帰り道目にとまった看板や表示に、さっき願った内容が反映されてるってことも多い。

871 :名無しさん@占い修業中:2018/02/13(火) 12:58:20.66 ID:FjVuDK0T.net
個人天体いくつか12室にあるけど、厄払いとか実感ないなあ。初詣すらも行かなくても支障なし。
ただ、家族含めて周りにやたらと運が悪い人が多いから、
全部引き受けてもらってるのかも?と思うことはあるけど。4室の惑星とトラインだし。

これが12室の惑星がノーアスだったり、ハードアスがあったりすると、神社とか行かないと不運続きとかになったりすんのかな。

872 :名無しさん@占い修業中:2018/02/13(火) 13:28:52.73 ID:njBIcWDy.net
厄除けって、大勢集合させられて一瞬名前が読まれるだけの流れ作業だったな
なんだこれ
と思ったわw

873 :名無しさん@占い修業中:2018/02/13(火) 18:56:51.06 ID:3J3WW8CN.net
3、4人で仲が良かったはずなのに気がつけば自分以外のみんなで集まってる
子供のころから中年になった今に至るまでずっとそう
誰かの悪口を言ったこともないし特別嫌われることをした覚えもない、でもいつも同じバターンでぼっちになる
基本一人が好きだし大丈夫だけど時々寂しくて仕方がなくなる

874 :名無しさん@占い修業中:2018/02/15(木) 02:43:00.93 ID:hXgCAit5.net
今年12室に天王星がやってくる
12室には月と火星でどうなるかな
これらは太陽とソフト、金星とハードアス
なんかあったら報告するー 。・*・:≡( ε:)

875 :名無しさん@占い修業中:2018/02/15(木) 06:44:59.36 ID:K+1kCgv+.net
>>873
分かるそれ
自分以外の皆がどんどん仲良くなっていく
なんかいつもみんなとの間に薄い壁がある感じ

876 :名無しさん@占い修業中:2018/02/15(木) 09:41:48.78 ID:OvBTqVE0.net
>>873
それを12室の状態と結びつけながら語ってくれ
占いになってない

877 :名無しさん@占い修業中:2018/02/15(木) 10:27:04.86 ID:JLO3BZM5.net
人生相談板に来たかと思った。

878 :名無しさん@占い修業中:2018/02/15(木) 10:35:09.14 ID:rX1NHy0D.net
やっぱ12室の要素が強いと、天体の状態を分析して改善しようとかじゃなく
話聞いてほしいだけなのよ〜ってなりがちなのかな

879 :名無しさん@占い修業中:2018/02/15(木) 14:00:48.92 ID:7zVeAFb/.net
自分も12室強いけど友達は普通にいるよ

友達いない人って自分から誘うとかしてる?
自分は動かないのに友達いないってそりゃそうだよって思う
誘ってばっかの関係って疲れるし

880 :名無しさん@占い修業中:2018/02/15(木) 15:35:41.57 ID:s8BU0F0n.net
頼んでもいないお説教も、何の参考にもならん愚痴も要らんよ。

881 :名無しさん@占い修業中:2018/02/15(木) 19:03:30.02 ID:dyvJhsJ3.net
>>876
書き忘れていてごめんなさい
12室に太陽水星土星金星
水星金星コンジャクションどちらも火星とはスクエア
失礼しました

882 :名無しさん@占い修業中:2018/02/18(日) 03:18:39.39 ID:Y+Bm6jL5.net
12室がボランティアに関係するというのは
名声や金銭で満足を得難いから
心を満たす為に自己犠牲や奉仕に走るって自分は解釈してたけど違うのかな

あっ、ちなみに自分は太陽水星冥王星12室です

883 :名無しさん@占い修業中:2018/02/18(日) 03:36:49.00 ID:v4GoVZgg.net
魚座のホームだし自己犠牲でボランティア、という解釈でなんもおかしいことあらへんがな

884 :名無しさん@占い修業中:2018/02/18(日) 15:36:26.07 ID:pw21kPab.net
月と太陽が昇る12室
基本的に仕事も何もかも自分のためにしかやってなかったけど
ずっと何か福祉的な事をやらなきゃ、人のためにならなくちゃって思いはあったな
今は保育の仕事をやっててその感覚がようやく薄れてきた

885 :名無しさん@占い修業中:2018/02/18(日) 15:36:54.12 ID:pw21kPab.net
太陽が昇るってなんだw
太陽が12室

886 :名無しさん@占い修業中:2018/02/18(日) 17:20:24.04 ID:kxIqhIVr.net
十二室ステリウム(水、金、木、太陽)だけど、奉仕の心が全くない
自分ほど自己中に我欲に正直に生きている人間もいないと思う
自分の場合は一室もわりと強いからかもしれないけど…
妹も十二室ステリウム(太陽、水、火、土)で高給と安定のためだけに医療系の学校に通っているけど、周囲の学生の奉仕を求める気持ちが強いらしくかなり戸惑っていた

887 :名無しさん@占い修業中:2018/02/18(日) 17:36:01.82 ID:hXj2darp.net
反動かもね

888 :名無しさん@占い修業中:2018/02/19(月) 02:03:10.88 ID:TUQx8K0K.net
12室魚座太陽土星合
カルミネート海王星がセクスタイル
趣味で絵描いてるけどアスペクトがゆるゆるだからか芸術家にはなれる気しない
昇華すればそれでいい

889 :名無しさん@占い修業中:2018/02/25(日) 23:21:32.33 ID:2rYjRed2.net
12室月乙女
自分も凄く自己中
だけど周りから総攻撃される
かなり周りに尽くさないと認められない

890 :名無しさん@占い修業中:2018/02/26(月) 00:44:12.89 ID:nNTOCR/K.net
>>889
乙女は細部を触らせると強いけど木を見て森を見ないようなとこがあるから
自分自身のこだわりと他者の求めにズレがある事に気付かず独り相撲に陥りがちなのでは
神経質で人が大して気にしないような小さな事に過剰反応したり
他者にとってはどうでもいいような重箱の隅的な些細な部分に一生懸命だったり
乙女の防衛心の強さが空回りしてるんだろうな

891 :名無しさん@占い修業中:2018/02/26(月) 01:03:56.35 ID:jcIaxFtO.net
>>889
火星の状態はどんな感じ
あと「自己中」って普通に他人から攻撃されるもんじゃないのかな?

892 :名無しさん@占い修業中:2018/02/26(月) 07:06:37.81 ID:4EUVWTII.net
月12ハウスで引っ込み思案で生き辛さを感じてたけど、中国より西の国に行くようになって性格が劇的に変わるのがわかった
月が1ハウスにリロケーションされるから自己主張バリバリできるようになるw

893 :名無しさん@占い修業中:2018/02/26(月) 13:33:45.57 ID:IZNDaduX.net
>>892
そうなの?それは仕事で行ってるの?
私も12ハウス月なんだけど生きづらいよね

894 :名無しさん@占い修業中:2018/02/26(月) 20:09:34.29 ID:HzYNEigi.net
>>890
まさしくそう
自分が嫌だなと思った事は他人には些細な事らしい
あと他人を否定しがち

>>891
火星は10室蟹座カルミネートで
4室にある山羊座土星海王星とハードアス取ってる

多分周りより精神的に幼い
蟹火星だしあからさまに好き嫌いで動いてしまって批判
あと可愛げないって良く言われる

895 :名無しさん@占い修業中:2018/02/27(火) 03:30:19.76 ID:qoIyljYk.net
>>893
仕事でも行くことあるけど私的な旅行の方が多いかな。
金星が3ハウス射手座だから海外旅行楽しめるってのもあるけど、ほんと性格変わるよ!
日本で生き辛さを感じている人で海外で生き生きするって人は結構いるみたいだけど、リロケーションの関係だと思う。

896 :名無しさん@占い修業中:2018/02/27(火) 16:15:41.23 ID:PfPIjLKz.net
>> 894
レス有難う
やっぱり火星が結構厳しいね
気を遣ってるつもりなのに周りからは攻撃的に見えちゃうのか
しんどいね

897 :名無しさん@占い修業中:2018/02/27(火) 16:39:18.52 ID:7N2XylNv.net
>>895
12室乙女なら1室天秤かな?ルーラーの金星が射手座なら、海外で人格変わってもおかしくないね。
私は1室射手座にn土天でインターセプト。ルーラー木星Rは4室。9室あたりもかなり地味なせいか、
海外行っても性格そのままだな。

9室10室や射手座に木星やらヘッドやらライツやら固まってて生き辛さ全開の知人がいるけど、
台湾インドとか東南アジア行くのがかなり好きな人だな。人格も変わるみたい。
って、12室関係なくてスマソ。

898 :897:2018/02/27(火) 16:43:13.18 ID:7N2XylNv.net
あと、私自身は12室に個人天体3つあるけど、その知人は空。
12室は遠い海外も表すって聞いたことあるけど、イマイチあてはまってる実感無いな。

899 :名無しさん@占い修業中:2018/02/27(火) 21:36:19.92 ID:/RCbsKgk.net
>>897
1室少し天秤入ってるけどASC乙女座だよー
なので金星は1室ルーラーじゃないっす。
9室には天体無いけどドラゴンヘッドがあるからそれも海外志向の要素にはなってるかな。
でもやっぱり、自然体で馴染む体感があるから月のリロケーションの影響だと思うな。
12室を脱したい人はアジアでも欧米でもアフリカでも行ってみるべし(^0_0^)

900 :名無しさん@占い修業中:2018/02/27(火) 21:44:57.60 ID:/RCbsKgk.net
>>898
12室は遠い海外を表すって初めて聞いた!
遠い海外は9室しか聞いたことないなー
12室は海外通り越してあの世、みたいな笑

901 :名無しさん@占い修業中:2018/02/27(火) 21:54:18.18 ID:TnZPJImA.net
12室関係ないけど、何年か前にテレビでアイスランドに住むただ一人の日本人って見たけど
その人は海外に憧れて住んでるって言うより、日本が生きづらくて(子供時代にいじめに遭ってた)アイスランドで暮らしてるってこと感じだった
そんな感じなんかとふと思った

902 :名無しさん@占い修業中:2018/02/27(火) 22:46:05.36 ID:+AUov9ni.net
9室も12室も日常・現実・現在・世俗などと遠く離れた象意のある場所だから
卑近な物事には興味薄だったり狭いコミュニティや日常の繰り返しに息苦しさを感じたりするんだと思う
物理的あるいは精神的に日常や現実を離れられるとリラックスできるから
実際に外国や未知の世界への興味や行動に繋がる人もいれば
別に海外なんか行かなくてもお部屋で読書や妄想に耽るだけで遠い世界へ行けるって人もいると思う

903 :名無しさん@占い修業中:2018/02/27(火) 23:52:29.20 ID:0pFXg7UH.net
12室って人生後半域になってくると使えるようになってくるとか聞いたけど
太陽月金星木星全部あってつらい・・
太陽木星合があるのでぜひ木星期でもいいから幸せになりたい

904 :名無しさん@占い修業中:2018/02/28(水) 01:58:12.70 ID:dKLT10RK.net
夫の木星が12室
ピンチな時に必ず救いの手があるって感じ、印象です。

905 :名無しさん@占い修業中:2018/02/28(水) 16:47:13.19 ID:OG/JcG/+.net
年に数回の海外旅行が唯一の楽しみで
普段は家にヒッキーしてて空想に耽ってるw
まさに12室な過ごし方w

906 :名無しさん@占い修業中:2018/02/28(水) 17:22:21.65 ID:Z+iKoZ1L.net
>>905
年に数回ってすごい推進力。一人で行くの?

907 :名無しさん@占い修業中:2018/02/28(水) 17:29:28.71 ID:OG/JcG/+.net
>>906
数回って言っても年2,3回ね(^^;
もちろん1人だよー
集団なんて無理だもんw

908 :名無しさん@占い修業中:2018/02/28(水) 21:30:28.02 ID:lgnZCjDq.net
私も木星が12ハウス
確かにピンチでも助かってる感あだけどもうすぐp月がやってくるので引きこもりになりそう。

909 :名無しさん@占い修業中:2018/03/01(木) 07:51:09.59 ID:FY1LBuRU.net
>>905
あー同じく海外旅行が唯一の楽しみみたいなものな12室個人天体3つあり
国内旅行の方が楽でしょ?と言われるけど、海外の方が全然気楽
平日は仕事で引きこもれないけど、土日はなるべく予定なしを維持したい引きこもり、人に会うとか苦行

910 :名無しさん@占い修業中:2018/03/01(木) 11:21:31.11 ID:mcpo0Ui6.net
>>902
同じカルミネートでも、9室と10室じゃ全然違うんだろね。
9室は世俗とはかけ離れた感あって解釈しづらい感じあるけど、
10室はバリバリ世俗っていうか、世俗の最終地点って感じだもんね。

911 :名無しさん@占い修業中:2018/03/01(木) 14:21:48.86 ID:o0LEytSB.net
9室と12室多めの私は浮世離れ。

912 :名無しさん@占い修業中:2018/03/01(木) 17:00:27.17 ID:jP/oSClC.net
私も
水星金星木星が9室で 月が12室
おまけにドラゴンヘッド魚座

12室月だからかまんま魚座の表す物好きだなあ
音楽
アロマ
お酒
水族館とか

913 :名無しさん@占い修業中:2018/03/01(木) 18:39:06.63 ID:ZVZWxQCL.net
>>912
あ〜それそれ、めっちゃ好き好き!

914 :名無しさん@占い修業中:2018/03/01(木) 19:47:00.26 ID:gdpLXepi.net
リロケーションって初めて知ったけど確かに当たってるかも
12室魚座火星だけど海外では普段うじうじしてて内に篭ろうとする火星が活き活きする気がする
特にベトナムを放浪した時はボッタクリのおじさんとと警察に止められるまでケンカしたり、火星をバリバリ発揮できて快感だったけど、リロケーションチャート作ってみたらアセンの近くに位置してた
火星が9室射手座土天とスクエアだから海外で発揮できるのかと思ってたけど、リロケーションしたからっていう方が信憑性高いかも

915 :名無しさん@占い修業中:2018/03/01(木) 23:14:40.03 ID:ugu00R7a.net
12室に太陽持ち
職場の名札が嫌で嫌で仕方ないからつけたくない
職場で賞とかあると顔写真と名前が社内掲示板に載るのがもっといや

昇進したいしもっとお給料ほしいけど
そのためには顔写真と名前載るのが必須だからすっごいジレンマ
それさえなければ職場の人間関係も悪くはないんだけど

どうしても名前や顔写真が載るのが嫌でずっとほぼ初任給のままの万年に近いヒラ
目立つ栄誉は避けまくっている
今の顔が見える仕事みたいな風潮早く終わってほしいわー

916 :名無しさん@占い修業中:2018/03/02(金) 06:56:47.75 ID:jKDH5OiG.net
>>915
珍しい職場だね
顔が見える仕事なんて方がむしろ時代に逆行してるよ
今はどこも個人情報保護ってうるさくてそういうの載せるのみんなやめてるよ
上の方の人に個人情報保護の観点でどうなんだとか投書してみたら?

917 :名無しさん@占い修業中:2018/03/02(金) 14:06:22.88 ID:VwXDUMPL.net
色んな人がいるなあ
私、賞なんて縁ないので写真出るような活躍できたら小躍りして喜んじゃうかも
と書いてて悲しくなってきた
ずーっと裏方で支えるばかりの人生だわ

918 :名無しさん@占い修業中:2018/03/02(金) 14:48:26.89 ID:AVDoYaS4.net
>>915
私も似てるかも。といっても、賞貰うような活躍とは無縁だけどw
だからといって、社内コンテストで血のにじむような努力して賞を勝ち取ってやるみたいな気もないな。 
12室に個人天体ある影響じゃなくて、6室10室が空っぽな影響だと思ってたけど。後、太陽のアスや品位も地味だし。

919 :名無しさん@占い修業中:2018/03/02(金) 23:48:29.51 ID:YZx59NvR.net
>>915
12室に太陽がある、隠れていたい人に言うのも何だけど、自意識過剰じゃない?
賞取ったこととか意外と誰も覚えてないよ
芸能人のニュース、みんなすぐに忘れるように

920 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 01:25:11.78 ID:2okhUhjB.net
12室に冥王星あるけど、今まで私を傷つけて破滅した人や会社は確かにあることはあります。

921 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 02:08:01.56 ID:BhWXa5OW.net
12室魚座に個人天体3つ、ゆるく海王星アスあり
学校の文集で魔法が使えそうな人に3位以内に入ったよw

922 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 02:12:51.18 ID:5xYTeUtV.net
ほんとに魔法使えそうでちょっと羨ましいw

923 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 09:30:29.49 ID:JcpUJrAD.net
見た人が覚えるかどうかなんてどうでもいい
顔写真つきで名前が載ることそのものが私だったら嫌だな
別に自意識過剰とは全然思わない

924 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 11:14:56.59 ID:c+85Q7UX.net
自意識過剰とも違うね
とにかく人前に出たくないんだよね

大勢の前でプレゼンとか
結婚式とか
パーティーでスピーチとか

こういうの本当に嫌

925 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 11:58:15.84 ID:I6rVeHeL.net
でもさーもったいないよ?仕事や好きな事柄などで頑張ってきたなら正々堂々とその対価を受けるべきだよー
その仕事や事柄に関わってること自体がネイタルに出ているとして12室的な事はその中の1つに過ぎないと捉えてやり過ごすんだ!幸い職場の人間関係も良いなら怖がる必要もないと思ってさ
てまぁ人の事だから言えるてのもある
私も月と火星が12室で太陽とアスあるし目立ちたくない気持ちもよーく分かる

名前と写真が載ったらノイローゼになっちゃうほどなら勧められないけどさw
せっかく有能そうなのに勿体無いよ(´・ω・`)

926 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 14:58:07.04 ID:l5/WLB4O.net
そういうの好きで仕方ない人の方がずっと少数だからそんな気にしないことだね

私も太陽12室だけど、アスが多いせいか本人の意志に関わらず色々引っ張り出されて、慣れたというかどうでもよくなったよ
周りは私をそういうの好きな人種だと思ってるようだけどw

927 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 17:23:41.58 ID:W5+Kcggl.net
>>924
あなたは>>912と同じ人かな?
まずは>>916で言われてる通り投書してみたらどうだろうか
それも嫌ならもう辞めてそういうのとは無縁な職に就いたらいいんじゃないかな

928 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 19:49:57.66 ID:mGz1PbLl.net
>>927
>>924 ですが >>912 とは別人です

929 :名無しさん@占い修業中:2018/03/03(土) 21:12:20.62 ID:dctY+Zke.net
>>920
12室冥王星オンリーだけどいつもやられっぱなしなので羨ましいw

930 :名無しさん@占い修業中:2018/03/04(日) 11:40:14.76 ID:VOU4gqV9.net
その冥王星何とアスペクト取ってる?

>>928
そうなの
失礼しますた

931 :名無しさん@占い修業中:2018/03/04(日) 12:46:46.30 ID:WAP+sz2d.net
12室持ってる人同士は気が合う気がする。

932 :名無しさん@占い修業中:2018/03/04(日) 12:50:29.26 ID:UWpV0FAk.net
皆持ってるよ

933 :名無しさん@占い修業中:2018/03/04(日) 20:40:41.54 ID:OHg5lVZo.net
そういえば12室強めの友人とは時間忘れるほど話せるな

934 :名無しさん@占い修業中:2018/03/05(月) 16:01:49.54 ID:bwp09Aal.net
>>930
冥王星は天秤座で
太陽木星リリス合とオーブ9度台だけどスクエア
月・土星(合じゃないそれぞれ)とセミスクエア
水星・海王星(これも合じゃないそれぞれ)とセクスタイルです。

935 :名無しさん@占い修業中:2018/03/05(月) 16:56:50.38 ID:DpuaRki0.net
人と会話するのが嫌いそうな人は大体水星が12室だった

936 :名無しさん@占い修業中:2018/03/05(月) 17:38:34.20 ID:IB0C6XJx.net
すげえオーブw

937 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 14:27:59.83 ID:KvU/47Y5.net
12室って自宅仕事とかネットとかの象徴じゃん
じゃあもしかしてヤフオクとかで転売厨やれば生きづらさなくなるんじゃね?このスレのみんなハッピーじゃね?

938 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 15:22:15.15 ID:pykBYM/L.net
転売というか、情報商材とかのがいいかもね。
人と会わず、在庫持たず、具体的な物の扱いせずに金だけ産み出すなんて12室っぽい。
ココナラとかで占いで小遣い稼ぎするのも、12室使えそう。

具体的な物を扱うような商売だと、水星とか双子座乙女座の状態が良くないと向いてなさそう。
駆け引きとかもあるし。

939 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 15:40:50.60 ID:zLOhreoG.net
12室水星だけど大学で英語の教師をしているよ
英語の読み書き話し聞き取りが仕事w
12室水星が10室カルミネート冥王星とミューチュアルレセプションしているおかげもあるかとはおもう

940 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 16:03:55.90 ID:PAuCC8D0.net
水星が12室の人って、電話もラインもメールも苦手そうにしてる。無駄的な

941 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 17:19:48.36 ID:LVy7ReoN.net
>>939
これ聞くと、上の方で言われてた12室は遠い外国を表すって説がさもありなんな気がしてきたんだけど、こじつけすぎかしら。
12室外国説のソース知りたい。

942 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 17:43:05.72 ID:l1mfci5j.net
外国は9室じゃなくて?

943 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 18:11:49.85 ID:aaBfdBHp.net
外国も高等教育も9室ですね
とはいえ大学なんかも俗世間から隔離された場所ともいえるから12っぽくはある

944 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 18:17:17.05 ID:MxS+qG2U.net
>>940
12室月だけど、LINEが大嫌いw 一度やったけど、私生活までぐいぐい入ってくる感じが耐えられなかった。
電話もあまり好きじゃない。メールは連絡手段として利用してる
ちなみに水星は8室です

945 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 19:43:59.42 ID:LVy7ReoN.net
>>942
>>898これのこと

946 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 22:40:22.84 ID:ZkVqio9x.net
>>938
仮想通貨はどうだろう
ヤバイかなw

947 :名無しさん@占い修業中:2018/03/06(火) 23:27:58.46 ID:XjQrVscH.net
やめた方が良いと思う

948 :名無しさん@占い修業中:2018/03/07(水) 00:01:30.24 ID:lLTuJ0oR.net
次の天王星牡牛でワンチャン仮想通貨アリかと思った

949 :名無しさん@占い修業中:2018/03/07(水) 00:33:32.36 ID:UcC+gN2o.net
12室太陽でFXで50万溶かしたからやめとき
投資は5室だよね確か

950 :名無しさん@占い修業中:2018/03/07(水) 01:21:45.67 ID:n4uroox5.net
9室、12室よりたくさん持ってるけど、旅行運・海外運良い気がしない。ハードあるし

951 :名無しさん@占い修業中:2018/03/07(水) 03:55:29.60 ID:M84Na/V4.net
9室に冥天木星、12室に金星で6年海外に住んだ。
海外旅行大好き。

952 :名無しさん@占い修業中:2018/03/07(水) 08:37:59.16 ID:kbnwTmE7.net
仮想通貨は今の段階ではギャンブル
12室はギャンブルとは関係ないよね

953 :名無しさん@占い修業中:2018/03/07(水) 23:13:46.06 ID:UztEWq5t.net
8室太陽月12室なんだけど本気で海外行こうかなあ

隠れたハウス過ぎて生きづらい
実は子供の頃大真面目に魔法使いになりたいと考えてた
…実行しちゃおうかな

954 :名無しさん@占い修業中:2018/03/07(水) 23:24:24.75 ID:mV7ScGfN.net
どうやって?w

955 :名無しさん@占い修業中:2018/03/08(木) 00:00:04.36 ID:giKlxzz+.net
月12ハウス
学生時代はちょいちょい不登校
会社員(というか大企業)向いてなくて5年で退職
今は1人でネットショップ経営してる
現実的な物を動かすのができてるのはMC双子座・ASC乙女座だからかな

956 :名無しさん@占い修業中:2018/03/08(木) 05:26:29.32 ID:cpAmerHL.net
>>954
金と権力があれば現実でも魔法に近いことはできるよ。
後は酒や薬や音楽でトリップすれば、魔法使い気分を味わえるかも?

って、これは海王星スレ向きっぽい話だけどw

957 :名無しさん@占い修業中:2018/03/08(木) 08:50:48.38 ID:IbJRIf1b.net
いいなぁネットショップ経営
まさに12室が居心地良い場所

958 :名無しさん@占い修業中:2018/03/08(木) 09:01:41.42 ID:+UPV4Icm.net
私も経営者になりたい

959 :名無しさん@占い修業中:2018/03/08(木) 23:28:58.68 ID:xaTjmV0F.net
955ですが
月12室な自分の性格に一番フィットした生き方だと感じている
人に直接会わなくていいし、家から出なくて済むのは心からホッとする
しかしやはり寂しさも常にある
>>758 とか>>760 あたりと同じ感じで人と居ると凄いストレスだけど一人だと寂しい
あと経済的安定とは無縁の生活だから常に将来の不安がつきまとう
結婚もできそうにないし老後とかすごい心配
とりあえずこの生き方しかできないからこれで頑張ってみるつもり

960 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 09:06:16.96 ID:vmo/IsXS.net
私なんて月12ハウスだけど五度前ルールで1ハウスにも入る…混合パターンだよ
人と会うだけで具合悪くなるため、人付き合い出来ないのに
そうは見えないようで少し外に出ると人に取り囲まれ、また嫌になります

あとみなさん、女性(月)が、見えない敵(12ハウス)ですか?私は目をつけられて嫌がらせされたり、嫉妬されやすかったりします

961 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 10:45:11.54 ID:TqT8Lzhk.net
女性との関係って金星じゃないかな。
知り合いに12室空でn月はソフトだけなのに、家族や会社の女性と全然うまく行かない人がいるけど、
金星がフォールでコンバスト、土星合。
長年続く親友みたいな女性が一人と、後祖母ぐらいしか関係続いてる女性がいないような人で、
t冥王星のn金星へのトラインで、その祖母とも縁が切れたw

後、12室に金星入ってるのに、ソフアスだらけで、とにかく女性にだけは嫌われない知り合いもいる。

962 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 12:19:05.73 ID:LHBmwLTj.net
なんででしょうね?女性と合わないホロや男性と合わないホロがあるなら教えてほしい。

963 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 13:42:18.84 ID:NGbAC8qi.net
>>960
>>961の言う通り女性は金星だと思う
因みに自分は月と水金木がスクエアだから女性と居ると心が落ち着かないし
トラブル起き易い

月は母親を表すから母親との関係が悪いと母親みたいな女性とぎくしゃくするとみた

964 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 13:52:40.93 ID:vmo/IsXS.net
>>963
金星も女性を表すけれど、月もだよ
占星術の先生に習った

金星もハードだけど違うハウス、
仕事で消化している、女性が顧客の仕事が大当たり

965 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 13:59:01.36 ID:LHBmwLTj.net
男性なら火星か

966 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 14:10:41.94 ID:Qv/7Pssq.net
火星が金星以外の星とハードだらけの女だけど20代後半で結婚するまで
男性が苦手で付き合ったことなかったし男友達もいなかったよ

967 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 14:30:08.49 ID:37qEns2h.net
月が魚や12室だと他人の動向や感情に敏感すぎて疑心が暗鬼を呼び寄せ
人が何気なく言った些細な事も攻撃と受け取りやすいせいもあるんじゃないかな
自分自身が細かく神経使うし献身的なぶん、他者からも同様の気遣いを得られないと
この人なんでそんなに無神経でいられるの…?って人付き合いが嫌になりそう
人間関係苦手に見えないのは気遣いや空気読みぶりが本人はともかく周囲にとっては快いからだろう

金星や月が硬く打ち解けない配置やアスだと他者に共感を求める女社会ではストレスだろうな
月金スクエアだと公私での態度が裏腹でぶりっ子扱いされたり
親しくなった後や結婚後にギャップ大きくて「そんな人とは思わなかった」とか言われそう

968 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 14:54:42.62 ID:LHBmwLTj.net
私も月、水星が水系の星座だから無神経な人とはとても合わない。

969 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 15:08:54.29 ID:mCpbjdKt.net
12室の月が金星とスクエアで、世の女性とも母親ともあまり上手くいかないわ。
決してぶりっ子ではないけど、ギャップがあるとは言われる。
良く思われようと計算してるのとは全然違うんだけど、素の自分が根暗すぎてそのまま表に出すことはできないんだよね。
さすがに相手に申し訳ないから。。
仕方なく表向きの顔を作らざるをえないの。

970 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 15:51:01.02 ID:d20CIX1N.net
12室月魚座、9室金星水星いて座だけど、みんなの言う通りだよ。人間関係が嫌になることばっかり。無神経なやつ大嫌い。人付き合いが楽しくできる人が羨ましいけど、自分にはできそうもない。ちなみに8室太陽いて座、11室土星やぎ座。

971 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 16:55:03.36 ID:9xk/Jn7a.net
音に過敏な人ってどれくらいいるのか気になる。

972 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 17:55:22.14 ID:WFLnC0D2.net
12室月水金の合で10室火とスクエア。
見えない敵ってどういう意味合いなのかハッキリ分からないんだけど、あまり(あるいは全然)
話したこともないのに、挨拶しても無視とかザラにあって謎。

ネットで知り合った女性とは私が精神病んでさよならした。火スクで爆発してしまった。
今思ったら、悶々とした感情を伝えれば良かったと思うけど、その時はいっぱいいっぱいで
ダメだった。

あと、上の方で5度前ルールってあって、それで改めて考えたら1室土星に気をとられて
たけど、12室も土星になる事に気づいて、太陽とアセも土星に合だから、え・・・・って
なってる最中。

973 :名無しさん@占い修業中:2018/03/09(金) 21:21:22.55 ID:zW/gSVps.net
>>929
冥王星オンリーならまだマシかも、魔力・潜在意識がどうとかどこかのサイトで見た。
自分も冥王星と、あと土星があるからこれが悲観を起こしているかもしれない。
920みたいなのがあっても、結局誰かに傷つけられるわけなのでいい気はしないね。

974 :名無しさん@占い修業中:2018/03/10(土) 00:25:44.33 ID:sLQFLw3P.net
>>967>>970
魚座や12室のルーラーは海王星だから、物事の境目を曖昧にする海王星効果で
周囲との境界線の引き方が下手か距離の取り方に問題があって月が疲れるんだろうね
物理的に集団から離れない限り、適切な距離感を持って集団の中に居るって事が出来なさそう
理解はすれども同調の必要は必ずしもないし他人にも求めないって考え方が必要だと思うけど難しいのかな

975 :名無しさん@占い修業中:2018/03/10(土) 14:47:49.37 ID:Yh8YcXri.net
月蟹7室と海王星12室がインコンジャクトだけど
無意識に人に合わせてしまって疲れます
970の言うように『理解はすれども同調の必要は必ずしもないし他人にも求めない』
と意識しないと、とは思いつつなかなか難しい

976 :名無しさん@占い修業中:2018/03/10(土) 15:57:26.82 ID:OJJM6BIU.net
12室月乙女
無意識に人を分析してるみたいでそれが
伝わるらしく嫌われ易い
あと何気に言った言葉が鋭いらしく怖がられる
それから良い子ぶりっ子とも言われるなあ

あとホロに火サイン無いし
特に明るくオープンな女性から嫌われ易い
そう言う人ははっきりしない人が嫌いだもんな

977 :名無しさん@占い修業中:2018/03/10(土) 16:11:32.75 ID:7RJdLwZ6.net
>>976
8室乙女金星水星だけれど、すごいわかる
12室に惑星持ちの友人が多いからこのスレのぞいていたけれど
8室と12室はトラインの関係だから共感するのかも

明るくオープンな人は精神世界の人を嫌うよね
あと、そもそも理解不能なんじゃないかと思う
見なかったこと、存在していないことにしようとする

978 :名無しさん@占い修業中:2018/03/10(土) 16:34:40.69 ID:OnQhIqEe.net
単純な疑問なんだけど家族以外の他人のハウスがわかる人はどうやって出生時間聞いてるの?結構占いの話とかオープンにするのかな
なんとなくアセン○○っぽい、12室多そうとかイメージはわかる気がするけど…
スレチすいません

979 :名無しさん@占い修業中:2018/03/10(土) 16:50:22.27 ID:kzXYKICR.net
何気なく聞くこともあるし、レクティファイすることもあるし。占星術の守護霊から教えてもらうことも。

980 :名無しさん@占い修業中:2018/03/10(土) 19:35:50.68 ID:wxhGMDqB.net
・第一子は写真もたくさんあって親は生まれた曜日や時間も覚えてたりするけど、第二子は…
・母子手帳って見たことある?体重とかだけじゃなく生まれた時間まで書いてあるんだってね
・知人やネットの出産エピソード(病院に行くにも早朝で…結局生まれたのは○時で…)

といった話をしながら誘導していくと把握してる人は教えてくれるし、わざわざ親に聞いてくれたりする

981 :名無しさん@占い修業中:2018/03/10(土) 19:45:36.80 ID:NbHyYmbZ.net
>>973
冥王星だけ12室だけど全然マシって感じがしない。

982 :名無しさん@占い修業中:2018/03/10(土) 20:11:31.20 ID:bEmfuZtf.net
12室魚座太陽土星合
何もしないことに対して罪悪感を感じる

983 :名無しさん@占い修業中:2018/03/11(日) 08:40:06.16 ID:2JXCNYKZ.net
>>978
それ思う。

守護霊てなに!?らwww

984 :名無しさん@占い修業中:2018/03/11(日) 09:49:06.17 ID:g3ZoxAI7.net
親しい人にしか聞けないと思うけどね。

985 :名無しさん@占い修業中:2018/03/11(日) 11:53:14.47 ID:QZHpRg/c.net
時間までは分からないな。生年月日すら年近い人のしか知らない。

986 :名無しさん@占い修業中:2018/03/11(日) 19:28:43.86 ID:TX3filN6.net
>>895
去年アカデミー作品賞取ったムーンライトという映画がリロケーション
という概念を上手く表していると思う。
主人公シャロン(Chironと書くのがまた意味深)が地元フロリダでは
いじめられっ子だったのに、訳あって行ったアトランタではあっと
驚く生き方をしているという。
ある意味アストロカートグラフィを知ってる人が書いてるのかな。

987 :名無しさん@占い修業中:2018/03/11(日) 22:34:36.88 ID:4VR2Ts2Q.net
>>978
自分は普通に今占い趣味で研究してるから教えて! っていう
面白がって教えてくれる人がほとんどだな
残念ながら年配の方は出生時間わかんない人が多いね

988 :名無しさん@占い修業中:2018/03/12(月) 16:09:08.41 ID:3J/TCTyl.net
ハウスって重要だなって本気で思う
自分は9室木星双子なんだけど日本より海外の方が親近感あると言うか
そもそも自分ハーフなんだよね

989 :名無しさん@占い修業中:2018/03/12(月) 20:49:25.14 ID:/msW7iG2.net
今日自分の12ハウスにt月が来て結構精神的にガツンと来た。周囲では体調崩してる人も多かった。

990 :名無しさん@占い修業中:2018/03/13(火) 01:35:33.08 ID:EWDyCciW.net
今日の月t冥王星合、t天王星スクエアだったし

991 :名無しさん@占い修業中:2018/03/13(火) 08:46:35.77 ID:Uwr70Ezl.net
12室太陽は有名人にも多い。
存在するけど、手には触れられず、もっぱら
TVなどで見るだけの存在。
父親が大統領(パパブッシュ) だった、9、11の時のアメリカブッシュ大統領も12室太陽。
実際の父子の交流より、TVでのほうが父親を見ていたんだろう。

東洋の占いだと、『囚獄』がついているケース
多いらしい。
有名人だから町に出ると、人が集まってしまうから、あまり自由に外で振る舞えなくなってしまう。
あり意味有名さと引き換えに牢屋に入ったごとくに自由が効きにくくなる意味らしい。

992 :名無しさん@占い修業中:2018/03/13(火) 12:01:29.53 ID:kwTeEA16.net
月のトランジットで体調崩してたら身が持たないと思うけどなあ。
マレフィックとのハードアスだけなら、毎月数えきれないぐらい形成してるわけだし。
12室にくるなんて毎月なんだけど。

993 :名無しさん@占い修業中:2018/03/15(木) 20:09:08.39 ID:Syr0Fuu2.net
12室金星は残念な配置ってよく見かけるけど
グレースケリーのホロスコープに12室金星がいて
そこでは人々の枠を超えて広がる…って書いてるの
見たらもう何でも解釈次第なんだなと思えてきた
彼女の場合は天秤座に配置されてるのが
大きいかもしれないけどね

994 :名無しさん@占い修業中:2018/03/15(木) 21:15:31.68 ID:n9pBQhAy.net
サビアンも関係するのでは

995 :名無しさん@占い修業中:2018/03/15(木) 21:45:24.33 ID:FB18WJVK.net
ネットのデータが合ってるなら金星アセン合
普通に美形アスだよ

996 :名無しさん@占い修業中:2018/03/15(木) 22:46:05.58 ID:3WtGAFB5.net
12室金星て周りにも多いし、
芸能人にもよく見る。

997 :名無しさん@占い修業中:2018/03/15(木) 23:37:03.15 ID:vIvCW3ZH.net
牡羊座金星12室でプロフィギュアスケーターとして活躍してるスイス人はイケメン扱いされてる

998 :名無しさん@占い修業中:2018/03/15(木) 23:59:13.25 ID:qckYqTDb.net
 グレイスケリーは Rodden rating AA。てんびんサインの金星は第12ハウス
 ASCがバイアコンバスタ
 霊界(12th)の一種である映画界の美人(てんびん)女優(♀)ということで別に
解釈は難しくない
 死のハウスのルーラ水星(物流)が第1ハウスにインという教科書的なかたち
 ASCルーラの火星は、死の王(この場合水星)の要求を受け入れる
 木星Rふたごは第8ハウス。この木星は、子どものハウスのルーラ。それが死の
第8ハウスに入っている。事実、この状況の通りとなった。Rなので、子どもの方は
”戻って”くる
 テレビ番組(知ってるつもり)でも報じられていた通り、第1ハウス火星に対する
コンプレックスから子どもの頃は人前に出るのが苦手だったとのこと

999 :名無しさん@占い修業中:2018/03/16(金) 00:09:58.45 ID:mgp0z+/k.net
牡羊座金星12室

ランビ
私と同じだったのか
彼は言われるほどイケメンじゃないと思う
実はスケート自体も何がそんなにいいんだろうって思う

1000 :名無しさん@占い修業中:2018/03/16(金) 00:20:18.91 ID:o5kY29wl.net
ステファン・ランビエール
1985年4月2日8時01分
スイスMartigny生まれ

12室に太陽、水星、金星、リリス、パラス、エロス、フォルス
すべて牡羊座

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200