2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■海王星について語るスレ■part13

1 :名無しさん@占い修業中:2018/12/20(木) 16:58:49.37 ID:9HliQBk7.net
魚座の支配星。
直感や霊感、体液や薬物、夢想や自己犠牲精神を司る、
美しい幻想の星、海王星について語りましょう。

※神社仏閣板の有名荒らしヨウニン・キムベン・聖染、スピ・占い・婚活関連板の荒らしコワレコ精子ヒス職人(横浜の在日韓国人占い師「竹下宏」)の書き込み禁止。

前スレ
■海王星について語るスレ■part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1503778755/

テンプレは>>2-5あたり

2 :名無しさん@占い修業中:2018/12/20(木) 17:00:22.49 ID:9HliQBk7.net
■惑星スレ
★冥王星について★part11:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1363271910/
■西洋占星術の月について■part5:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1363357844/
■金星について■part5:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1337172240/
水星を語ろう 5:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1353055887/
【土星】サターンリターンについて【回帰】part3:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1289638094/
小惑星と準惑星について Part3:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1224420827/
■さよなら天王星■part2:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1293899487/
西洋・火星 part2:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1343563510/
太陽−冥王星のハード part2:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1355591254/
金星−土星:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1232772388/
キロン・小惑星について:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1222754188/

3 :名無しさん@占い修業中:2018/12/20(木) 17:02:06.04 ID:fnz2VjSO.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1494356877/
残りがあったからこっちで

4 :名無しさん@占い修業中:2018/12/21(金) 17:49:09.15 ID:rpgWPzvN.net
part11が2レスのみでなぜ落ちてないのかそれが気になる
落ちないんならpart13を本スレにして、スレ立ってないのに埋められた時とか用の待機スレにしたらいいんじゃない?

スレ番が戻るのもなんか嫌だし

5 :名無しさん@占い修業中:2018/12/22(土) 15:19:49.83 ID:5RVr35Fr.net
>>4
>>1見てみろ
勝手にテンプレ付け足されてる

6 :名無しさん@占い修業中:2018/12/23(日) 23:23:24.06 ID:SBgYxRft.net
結局どっち使えばいいの?

7 :名無しさん@占い修業中:2018/12/24(月) 00:52:33.71 ID:I93VZLfx.net
>>1
いいよここで
それよか確か乃木坂ってデビューが2012年で海王星がうお座に入ったあたりだったなあ…と
ふと思って調べてみたら2月22日デビューで海太月キロンがオーブ5度以内でうお座の初旬で合

メンバーが結成された前年8月21日もしし座の太陽とうお座の海王星キロンとの衝があるし海王星の影響が強いグループなんだなと思った
謙虚さと癒しってのがよく現れてると感じた

8 :名無しさん@占い修業中:2018/12/25(火) 05:56:19.59 ID:Uu+DCShp.net
>>1乙 です。
2室みずがめ座のN火星にT海王星が合のころ数年間の話。
突然船釣りにはまり、毎週のように釣りに行っていた。
船代に道具代・・・かなりお金使いました。
仕事が忙しくなった(T冥王星がASC通過で、忙しすぎていやになり、閑職へ異動)のもあるけど
合の影響が消えるころ、あっという間に熱が冷めた。
そしてこれから、3室N月にT海王星合の時期がやってくるのですが
どんなことが起こるか、楽しみなような、おそろしなような。

9 :名無しさん@占い修業中:2018/12/25(火) 18:26:23.34 ID:32Xad9n2.net
3室にはもうすでに海王星が入居してるのかな?もしそうなら弱いながらも影響は出てるはず
やぎ座のT土星がうお座N月にセクスタイルで接触してれば土星が助けになるかも?

自分はいまN太陽にT海王星が合でかなり土星にメンタル助けられてる気がします。

10 :名無しさん@占い修業中:2018/12/25(火) 21:00:40.34 ID:JysFsO8p.net
海王星ハードの影響強い自分には土星は障害どころかマジ神様、守護神さまです。

11 :名無しさん@占い修業中:2018/12/26(水) 02:52:30.24 ID:UVTH1czt.net
>>7
自分も乃木坂のホロ見たことある 海王星強いよね
結成日だと獅子座の最終度数の金星と水瓶座の最終度数の海王星がピタリとオポジション
可愛い女の子たちが現実逃避の夢を与えてくれる、まさにアイドルって感じのホロだなーと思った

12 :名無しさん@占い修業中:2018/12/26(水) 13:51:28.66 ID:RRhhb5df.net
う〜んおひつじ座に移動で一気に人気が下がったりしないか心配。
まああと6,7年あるけど 海王星の磁力か魔力かなんかで惹かれてるだけなのか

13 :名無しさん@占い修業中:2018/12/26(水) 14:18:44.80 ID:CNFJlls9.net
秋元康はホロスコープ参考にしてると思う
色々見ると面白いよ

14 :名無しさん@占い修業中:2018/12/26(水) 19:27:07.29 ID:RRhhb5df.net
なんとなくそうだよね 2012 2/22のデビューなんてうお座の新月だし明らかに狙って設定したっぽい
もしくはよく相談事する占い師がいるとかかな

15 :名無しさん@占い修業中:2018/12/26(水) 23:57:53.50 ID:UVTH1czt.net
え、そうなのかな 政治家とかだとお抱えの占い師がいたりってあるみたいだけどね
自分11なんだけど、今までアイドルなんか一切興味なかったのになぜか乃木坂だけは好きになって、ホロ見てあーてなったよ
自分の金星海王星スクエア気質にぴったりはまる存在感だったんだろうなー

人気のわりにヒット曲とか個々の知名度とかあんまりで、でも「あーあの子たち可愛いよね」で話が通じる感じとか、海王星的な人気の出方なのかもしれないね

16 :名無しさん@占い修業中:2018/12/27(木) 06:18:12.95 ID:dv7tnuNh.net
教えていただきありがとうございます。
海王星はまだ3室には入っておらず、来月頃入ります。そろそろ影響が出るころなのですね。
実は、T海王星とN月のタイトな合時期は1年以上先でして・・。
現在N月はT冥王星とがっつりセクスタイル、来年まで続きます。
ただ、本人的には影響を感じていません。
土星の援護はこれからですね。でも1年先には抜けています。
占星術に興味はあれど、
トランジットについて本人、家族等あれこれ検索しまくりだしたのはここ1〜2か月のことなので
もしかしてこれ(占星術等)にはまる前兆なのかなと、ふと思っていたりもします。

17 :名無しさん@占い修業中:2018/12/27(木) 11:05:21.32 ID:Nihng+g9.net
>>16
自分は理論よりもどちらかというと直感でホロを読むほうなんで
占星術に興味を持つ=現在海王星のエネルギーの影響下にある
と解釈します

海王星自体のテーマが「見えざるもの」や「霊感」をあらわすので「占星術」もがっつり関わる分野だと思っています。

18 :名無しさん@占い修業中:2018/12/27(木) 14:08:05.17 ID:xRHg+qUy.net
>>15
ゆるふわって感じで海王星や魚座のイメージにぴったりのグループなんだよね
個人よりも乃木坂ってブランドをみんなで形づくってる感じかな

可愛い子や控えめで性格よさそうな子が集まってくるのも(あるいは意図的に)そういうフワッとした雰囲気に引かれてくるのかもね

19 :名無しさん@占い修業中:2018/12/28(金) 12:40:26.08 ID:e8Vf+KuN.net
>>11
彼女らの看板番組の司会者2人がおうし座でなにげに金星絡んでるのも面白い

20 :名無しさん@占い修業中:2018/12/29(土) 16:25:03.92 ID:9FOVDfB3.net
youtubeが台頭してきて「ユーチューバー」って言葉が一般レベルで使われるくらいになってきたのも
海王星の影響深く関わってそうだね ユーチューバーって海千山千いるけど、なんで注目されるのか分かんない人が稼いでいたりとか
海王星っぽいなあって思う。

21 :名無しさん@占い修業中:2018/12/29(土) 19:16:35.78 ID:6CaveHyF.net
あれは単純にキャリアの問題もある
素人のネット配信が流行り始めたのがおよそ10年前
今売れてるのはその頃から人気だった人たちが多いよ
ただ土天海合あたりの生まれが多いのは特徴あると思う
子供の頃からインターネットがあったデジタルネイティブだしね

22 :名無しさん@占い修業中:2019/01/09(水) 22:54:27.98 ID:SkjPug0B.net
だいぶ先ですが、2025年頃に海王星が牡羊座入りしますね
冥王星と天王星もその時期辺りにサインが切り替わってて小三角が出来ますね
冥王星は一足先の2024年の一月辺りに水瓶座に入るみたいですが

私はn火星とt海王星が合、n木星とt海王星がセクスタイル、n火星とt冥王星がセクスタイル(トランジットの小三角にネイタル天体が巻き込まれてる)
なのでとても気になります
前回の海王星牡羊座入りは幕末の激動の時代だったのでちょっと不安がありますがね…

23 :名無しさん@占い修業中:2019/01/10(木) 23:05:07.61 ID:2+IKyWEJ.net
>>22
土星と共に海王星が牡羊座入りする前後に、2025秋頃~26年初頭まで木、天、海土、冥、火を含めたグランドセクスタイルが何度か形成されるね
遠距離惑星がほぼ同時期に4つもイングレスするってなかなかないらしいし社会的にも大きな変動があるんだろうね

24 :名無しさん@占い修業中:2019/01/12(土) 08:38:08.07 ID:XyXJe+4B.net
まだ一人称が自分の名前にちゃん付け状態の幼児と遊んでたらリラックス&うっとりな表情で
「◯◯ちゃんね、夢を見たいの〜」と言われた
太海オポ持ちの子なのでそのまんま過ぎて笑ってしまった

25 :名無しさん@占い修業中:2019/01/13(日) 12:44:01.40 ID:8bF8QlX0.net
>>24
まあそれはたまたまかも、幼児ならだいたいそんな感じでしょ

26 :名無しさん@占い修業中:2019/01/14(月) 01:52:13.18 ID:j7xGhYbZ.net
>>25
タイトな太海オポ持ちで両親共に海王星要素のある職についていたり
たまたま通うことになった幼稚園が音楽教育を強化した場所だったり
他にも海王星的なエピソードに事欠かない子なので将来が何かと楽しみではありますね

27 :名無しさん@占い修業中:2019/01/25(金) 11:51:33.78 ID:HGWk/Eym.net
テイル海王星合が太陽と40度持ち
もうすぐ火星期に入る今になって気づいたけど、太陽期の間は「無理し過ぎた周りのため」をナチュラルにやってた

自分がいっぱいいっぱいでもなぜかやめられなくて、テイル絡みだからか、やればやるだけ良くない方へ転がったことも多かった気がする
貸したお金が返ってこないとか、許してはいけない甘えもホイホイ引き受けてしまってたよ

火星と海王星は60度だから、火星期はもうちょっと上手く海王星と付き合えるかなー…

28 :名無しさん@占い修業中:2019/01/25(金) 13:25:36.92 ID:MhJN73GZ.net
「#MeToo」立役者、性被害告発女優が年下俳優に暴行か 
https://www.sanspo.com/geino/news/20180821/sca18082109250001-n1.html

ニューヨーク・タイムズは、性暴力を被害者らが告発する「#MeToo」運動の立役者となった
イタリア人女優、アーシア・アルジェント(42)が、年下の男性俳優に性的暴行をしたと訴えられ、
38万ドル(約4200万円)を俳優に支払うことで和解していたと報じた。

俳優、ジミー・ベネット(22)は17歳だった2013年、米西部カリフォルニア州のホテルで、アル
ジェントから性的暴行を受けたとして、17年11月に告訴する意思をアルジェント側に伝えた。

アルジェントはその約1カ月前、ハリウッド映画界の大物プロデューサー、ハーベイ・ワイン
スタイン被告から受けた性的暴行を告白し、#MeToo運動の中心人物となっていた。
ベネットは「アルジェントが被害者ぶっているのが耐えられず、ホテルでの記憶がよみがえった」としている。

29 :名無しさん@占い修業中:2019/01/25(金) 13:27:41.46 ID:82LmQQ/x.net
誠意大将軍(笑)の羽賀研二って水海トラインなんだね

30 :名無しさん@占い修業中:2019/01/26(土) 05:16:14.38 ID:CV39cubz.net
ASCに海王星が合の人いる?
このアスペクトがあると写真写りが毎回ちがうらしいけれど、私まったくほんとにその通り

31 :名無しさん@占い修業中:2019/01/26(土) 07:34:21.61 ID:AUX0wepL.net
>>30
ゆるい合だけど、確かに写真うつりが毎回違って印象安定しない
写真とぜんぜん違うと言われることも

32 :名無しさん@占い修業中:2019/01/26(土) 08:23:21.01 ID:GAcU7uwI.net
前に海王星と太陽合は虚言癖の一部かもとあったけど、クロちゃんと、知り合いの虚言癖さんの誕生日が6日違いだった
知り合いのがクロちゃんの比じゃなく嘘ばかりだけどね
もう1人の合持ち知り合いは保育士で全く虚言癖なんて無いけど土星が効いてる

33 :名無しさん@占い修業中:2019/01/26(土) 17:17:12.67 ID:NtPigkqV.net
そういえばクリエイタースレで奈須きのこ氏が太陽海王星合って見た事あるけど
氏のインタビューが公開される度に、ファンに「あいつの言う事は信用したらアカン」って言われ
ファンの間ではある種のネタになってるらしいですが

嘘つきというのはあながち間違いではないかもしれません
クリエイターには良い配置かも
その場合は水星の良いアスペクトもあると良いですが

34 :名無しさん@占い修業中:2019/01/26(土) 17:44:40.45 ID:HeDB6xXw.net
友人に太陽海王星合いるよ
スピリチュアルにどハマりして、宿命じゃなく
興味本位で霊能開発目指してるけど全然
いつもレッスンで居眠りしてる

35 :名無しさん@占い修業中:2019/01/27(日) 18:23:19.55 ID:LOw/FZzG.net
自分は太陽海王のスクエアだけど決して嘘をつきたいわけではないけど、結果として言ったことが嘘と評価され非難されるようことはよくあった
当時を思い出してみると、悪意があるわけでなくその時はそう考えていた、そのつもりでそういったと言う感じで、理想や妄想が先走ってた感がある

36 :名無しさん@占い修業中:2019/01/28(月) 06:02:01.44 ID:VadvHrfR.net
>>30
私もゆるめの合だけど写真うつり安定しない
写真うつり自体も悪くないですか?
ほんとボヤけた顔になって、そんなに親しくない人にまで「こんな顔だったっけ?!」と強めに言われる始末

37 :名無しさん@占い修業中:2019/01/28(月) 13:22:05.81 ID:/YIrFfqa.net
太陽魚座なんだけどネイタルにトランジットの海王星が近づいてくる
オーブどんくらいから影響出てくるのかな
10度くらいからだと今年からなんだけど
前スレに夢のようだったとあってすごい楽しみ

38 :名無しさん@占い修業中:2019/01/28(月) 15:37:14.32 ID:3N/29zlJ.net
>>37
それは楽しみだね
私はしばらく合だった魚座の月から海王星が徐々に去っていこうとしているところ
夢の時間に貰ったものをこれからどんなふうに現実に活かしていこうかなと模索が始まった感じだよ

39 :名無しさん@占い修業中:2019/01/29(火) 16:06:15.17 ID:WGxYnL4/.net
>>37
トランジットは2°じゃね?

40 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 06:44:56.17 ID:ot/PnopR.net
虚言癖で真っ先に思い浮かぶのは水星海王星なんだけど太陽もそうなのかな。
身近に太陽海王星合持ちがいるけど超リアリストで理屈っぽいから。

41 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 15:31:58.74 ID:IGOf87I2.net
1954/09/21も凄そうだね。

42 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 17:04:07.14 ID:wHVNSe6o.net
水星海王星はペテン師的な嘘だと思ってたけど
虚言癖みたいな人もいるんだね

43 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 17:16:56.09 ID:4gOk9T3B.net
羽賀研二は水海トラインですよ

44 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 18:13:07.66 ID:TkJ0u7UL.net
>>42
嘘つきまくって信用なくしてるだけの人も詐欺でウハウハの人もいるだろうな
嘘が富に結びつくかは木星とか金星とのアスペクト見るのかも

45 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 18:30:37.76 ID:81hSZD6o.net
えええ、自分水海トラインだけど騙したと言えるのって猫拾って来たの親に黙って偶々転がり込んで来たことにしたくらいだよ…基本的に嘘は苦手で;

ちな、間に火金冥合でそこと小三角になってる

46 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 19:16:45.19 ID:TkJ0u7UL.net
>>45
自分語り要らん
あと海王星絡みの虚言壁あるとしたら本人は気づいてないケースもあるし

47 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 19:32:23.89 ID:ot/PnopR.net
ああ確かにペテンと虚言癖は違うよね。
でも水星海王星がスクエアだとペテンというより話を盛るような虚言癖に近いものも感じる。
明らかに嘘なんだけど本人は騙して利を得ようという悪意がないというか、なんでわざわざそんな嘘をつくのかわからない種類の嘘をつく。
「そこまでいうならもしかしたら本当かも?」と思ってしまったり。
職場の人が持ってて虚言があまりに酷いから徹底的に問い詰めたことがあったんだけど本人は「なんで言っちゃったかわからない」と謝ったけど悪気はなく、後で他の人に「嘘って言われた」と私が悪者みたいに言ってた。
息をするように嘘を吐くから私はこれ持ってる人の言うことはすぐに信じないようにしてる。

48 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 19:33:13.04 ID:wHVNSe6o.net
>>45
水海ソフトは全然いいと思うよ
人を傷つけない嘘だから
むしろ営業や接客業に向いてると思う

49 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 19:35:55.54 ID:4gOk9T3B.net
>>48
羽賀研二が人を傷つけない嘘?

50 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 20:16:52.49 ID:wHVNSe6o.net
羽賀研二は他が悪いんだよ
致命的なのが
太陽木星オポ・・・悪い意味で楽観的、楽な方に流される 
太陽土星オポ・・・不動産トラブル

水星海王星トラインと金星火星スクエア(色気あり)だけなら
ジゴロな商売だけして問題起こさなかっただろうね

51 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 20:24:07.13 ID:tQFeKZLL.net
憂さ晴らしのおばさんが集まるスレめっけ

52 :名無しさん@占い修業中:2019/01/30(水) 22:53:49.89 ID:IGOf87I2.net
何をいまさら言ってるのwww

53 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 00:09:02.52 ID:2ydTXWie.net
>>48
全く心当たりがないスキル…;
水星が9室だからか、昔は天文学者志望だったり一応哲学科で宗教学専攻したりしてたから、そっちに海王星のふわふわエネルギーも行ったかなあ…

54 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 00:45:41.75 ID:ptjjWw/i.net
オーブ1の水海スクエア持ちだけど漫画やアニメ好きで創作活動もしてる
水海ハードはそういうので昇華するしかない

55 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 07:27:12.09 ID:eDfkxL4E.net
水海スクエア
方向音痴

56 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 08:58:14.11 ID:i7Cmo12R.net
>>48
なんで水海を嘘つきにしたがるのかw

57 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 11:10:15.99 ID:ON3eAHNk.net
めちゃ水海合ですが確かに子供の頃は嘘ついてたなぁ
獅子強いため、自分をよく見せるためのどうでも良い嘘
付き合ってる人いないのにいるって言ったりとかw
大人となった今は面倒で嘘つかない
太陽はハードアスなしでライツイージーむしろバカ正直

58 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 13:20:17.25 ID:5EIyZ4Q0.net
1室海王星は広い意味での霊媒体質と言うね。
特に何か見えたり聞こえたりしなくても、気に敏感で、悪い気の場所に行くと体調悪くなったりする。
お城なんかも要注意。
戦乱があった場所だしね。

59 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 13:24:52.07 ID:5EIyZ4Q0.net
阪神大震災の時にNHK大阪放送局でずっと
状況を何時間も伝え続けた男性アナウンサーは、退職後、のちに周囲に頼まれ、神主資格を取って居住地域の、神主がいなくなった、いくつもの
神社の神主を勤めている。
彼が太陽海王星合だから、神主は合ってたんだろうね。

60 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 16:18:08.75 ID:M5xrwRlo.net
知り合いで太陽月海王星合に火星冥王星ソフトの子がいるんだけど霊感は全然なさそう。
でも人の心をそのまま読んでるんじゃないかってくらいカンが鋭い。
友達いなさそう。社会に適合するのに試行錯誤な感じ。

61 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 16:25:41.97 ID:kOmgUPMk.net
感受性強すぎて現社会が辛いっていうね
身内が海月合だからわかる。
カンが良すぎるのも考えもの。

62 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 16:47:54.64 ID:PfkVV7ON.net
>>56
まあ嘘か話盛っちゃう系じゃない?
あと聞かれなかったから言わなかったで重要事項話さないとか

自分は太海合だけどオーブ7度くらいでハウスもサインも違うからやっぱ弱いかな

>>60
その人めちゃバイタリティありそう

63 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 17:06:32.07 ID:w6AOiMZ+.net
月海オポだけど他人の悪い考えや嫌な予感に対してだけはカンが良く働くよ
この人悪さしようとしてるとか、この人自分を陥れようとしてるとか
それで他人が嫌いになったり疲れたりは良くある

他人が普段と少しでも違う動きをしてると敏感に察知するし
それが自分に対する陥れと感じても
(まさか人ってそんなに嫌な生き物じゃないよ、思い過ごし)と気に留めなかったら
正に陥れる為に動いてたって事が数回、それで精神病んだ

あとはこれは本当に当たって欲しくないんだけど、
応援してる競技で良い結果を出す事に関しては全く分からないのに
格段に悪い結果を残した時だけ直前に具体的な嫌な予感がしてそれが数回当たり試合を見るのが怖くなった

64 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 17:22:42.38 ID:M5xrwRlo.net
>>61
いや、カンは鋭いけど感受性は鈍いというか人の気持ちにはむしろ鈍感。
相手の考えてることはわかるけど、だからそれが何?自分とは関係ないって感じでドライなところがある。
カンが鋭いのと感受性強いのは別物なんだと思った。

>>62
ホロだけ見るとそうなんだけど実際にはそういう印象はない。トランジットの影響とかで冥王星のスイッチが入ったら変わるのかもしれない。
今思い出したけど斉木楠雄のΨ難の主人公にそっくり。雰囲気とか。
別に頭ピンクじゃないしあんな能力はないだろうけど。

65 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 19:52:30.44 ID:ZsR9p1xO.net
>>56
水海は嘘つき、と書き込む人が定期的に現れるんだよね
水海を持っていなくても嘘をつく人がいる時点でお察しだけど

水海が嘘をつかせるんじゃなくて、水星にコミュニケーションの個性が出るから
「嘘をつく人の水星」を見ると嘘の傾向や癖が出ている、ってだけの話だと思う
たとえば水海だと、言葉とイメージが繋がりやすくて
イージーだと言葉からすんなり想像、ハードだと想像がどんどん広がって落ち着かない
とくに調停が難しいスクエアは、配置によってはモヤモヤしやすそうで
小説家とか創作系の仕事で他人に想像させるスキルを使うとか
自ら創作系作品に触れて想像力を使うことで、昇華というか消費できると安定しやすいのかな

66 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 20:31:04.92 ID:VnNLwdrO.net
>>65
水海スクエアもちだけど、他人に想像させるかあ…
いいヒントになりそうだわ ありがとう

67 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 20:57:03.18 ID:L/4svYTI.net
水海のトラインは小説家向けと子供の頃読んだルルラブア先生の本に書いてあった
例として曽野綾子のホロスコープが載ってた

68 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 21:03:59.19 ID:8NioiZzd.net
水海スクエアは物書きやミュージシャンなんかにもよく見られるんだよね
創造的で良い面もあるんだよ

69 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 21:05:01.01 ID:PfkVV7ON.net
ルルラブアの本、手元にあったから見てみると
水海ハードは詩、文章、話術の才能があるけど、陰謀論好きで偽りを言う癖があるから信頼を得にくいってさ

70 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 21:18:53.30 ID:ZsR9p1xO.net
>>68
手持ちのデータベースで水海スクエア持ちを探したら
アクセル・ローズとジョン・ボン・ジョヴィがヒットした
あとは声優がそこそこ多い印象で、なるほどと思った

71 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 21:25:49.36 ID:ZsR9p1xO.net
>>69
>陰謀論好き
想像力を掻き立てられる一例

>偽りを言う癖があるから信頼を得にくい
海王星で言葉がぼやける一例

一例を全てに当てはめるのは無理でしょ

72 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 21:38:48.09 ID:8NioiZzd.net
>>70
おお…
ミュージシャンで自分が今わかる範囲では(好みが偏ってるけど)
Bob Dylan
Robbie Robertson
Jim Morrison
Todd Rundgren
とか
toddはオーブ広め

73 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 21:44:02.35 ID:kfw063SJ.net
>>69
結構偏ったこと書いてあるんだな

74 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 21:55:31.64 ID:Q21BKsXc.net
ルル・ラブアはおバカなこと書いてるよw

魚座の海王星の項目

人類に神秘的能力が増し、強い精神力を持つようになるでしょう。
(略)
この時代は、本の天体に住む人類と霊的・宇宙的な交流が始まる時代と言われています。

75 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 22:17:44.80 ID:ZsR9p1xO.net
>>72
>Bob Dylan

あ!これすごくわかる
「風に吹かれて」の歌詞が、一節ずつは直接的と感じるのに
全体としては抽象的だと感じて、つまりはどういう意味?ってなるのは
双子座水星と乙女座海王星のスクエアに翻弄されてたのか、なるほど

76 :名無しさん@占い修業中:2019/01/31(木) 23:53:59.72 ID:8NioiZzd.net
>>75
答えをはっきりさせず聴き手に問いかけてくる感じだよね
だから全盛期は歌詞を深読みしたがるファンがいっぱいいたわけで
双子に乙女じゃつねに脳みそフル稼動で空想が止まらないだろうから詩を書く方向に生かせてよかったねと思う

77 :名無しさん@占い修業中:2019/02/01(金) 02:03:41.98 ID:dBBzeFWe.net
【医学】朝起きられないのは遺伝子のせい? 関連遺伝子327個を新たに特定[01/30] ・
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1548914668/
海王星が強い人はこの遺伝子があるとか?w

78 :名無しさん@占い修業中:2019/02/01(金) 02:24:08.76 ID:vx1mgoyG.net
あー朝弱いわ
海王星が強いというのはどういう状態よ

79 :名無しさん@占い修業中:2019/02/01(金) 03:03:27.81 ID:SnMKk5zY.net
俺も弱い

80 :名無しさん@占い修業中:2019/02/01(金) 09:00:12.49 ID:WYA27iR6.net
よくないチャートでも上手く昇華できるといいよね。
水金スクエアで物書きやミュージシャンってすごくいいと思う。
前スレで月海セプタイルでエロ漫画描いてるって人がいたし。
ミュージシャンはよく知らないけど今だと小室氏が水海スクエア持ってるんだよね。
嘘を嘘と見抜けない相手だと夢見るような幸せな気持ちにさせてくれるのかもなあ。
スレ違いごめん。

81 :名無しさん@占い修業中:2019/02/01(金) 10:12:24.37 ID:UywPxx2C.net
t海王星とt水星とn太陽が小三角形作った日に奇跡のような経験をしました

82 :名無しさん@占い修業中:2019/02/01(金) 14:41:35.69 ID:+xPVnhn5.net
>>80
ハードがない人なんてほとんどいないしね
無ければ無いでこれもまた要注意だし
サタリタ過ぎて思うけど、ホロスコープに合わない生き方するとしんどいというか大変

83 :名無しさん@占い修業中:2019/02/01(金) 15:36:56.39 ID:5nk5dhJX.net
ミュージシャンは椎名林檎とかアジカンの後藤が水星海王星射手座で合だね
特に椎名林檎は恋人が自分の元から消える歌詞とか多くて歌詞を深読みしたがるファンが多い

84 :名無しさん@占い修業中:2019/02/01(金) 21:53:08.83 ID:8emq+KPE.net
このサイト見てたら水海スクエアの著名人がなかなかのバリエーションだった
結局は生かすも殺すも本人次第ネイタル次第なんだな
https://www.astrotheme.com/astrological_aspects_of_celebrities.php
ドナルド・トランプ
Amy Winehouse
ジム・キャリー
オードリー・ヘプバーン
Bob Dylan
デヴィッド・ボウイ
Cat Stevens
メル・ギブソン
ハリソン・フォード
エリカ・バドゥ
Miles Davis
Helena Rubinstein
デニス・ホッパー
ロビン・ギブ
今上天皇
Miranda July
松本潤

85 :名無しさん@占い修業中:2019/02/02(土) 14:25:54.73 ID:HsFKi5JC.net
海王星って上手くいけば芸術性豊かで人を魅了する何かの力があるし、
悪く行くと怠け癖、虚言癖になるのかな

86 :名無しさん@占い修業中:2019/02/02(土) 14:54:02.96 ID:o9VJiACk.net
怠けているように見えるってのがほんとのとこじゃない?

87 :名無しさん@占い修業中:2019/02/02(土) 20:32:50.45 ID:Kg/1KnQa.net
水海持ちの人の思考って斜め上な事もあるけど、時々ついていけないような頭の良い人もいる気がする
証拠やエビデンスを基に推理し答えを導くのが普通の人だとしたら
多分こうじゃね?と思って証拠を探したらやっぱりそうでしたみたいな転倒が水海にはある気がする
平凡で常識的な頭には、その「多分」はどこから来た考えなんだよ!?としか思えないけど
トラサタと個人天体アス持ちの人には、常識の(土星の)外からトラサタが囁くんだと思う

88 :名無しさん@占い修業中:2019/02/02(土) 23:56:48.24 ID:0PiKFep7.net
内海聡は水星海王星が射手座で合
非常識な真実、みたいな路線で賛否両論激しい

89 :名無しさん@占い修業中:2019/02/03(日) 09:05:10.25 ID:j592wFJ0.net
水星/海王星 ■ 木星/天王星
のどこかの嘘つき首相やばいねw

90 :名無しさん@占い修業中:2019/02/03(日) 10:03:30.28 ID:GDlZNTRV.net
上にもドラゴンテイルと海王星がコンジャクションの人いたけど、これって本当どう使えばいいの?
前世まででやり尽くしてるから現世ではドラゴンヘッド的なことを〜とか書いてあるの読んだことあるけどさ
前世とか分かんないけど来世に繋がってるなら、単に比重の問題で海王星的なことは減らせってこと?

91 :名無しさん@占い修業中:2019/02/03(日) 10:12:20.02 ID:5XvxEvFC.net
>>85
怠けてる ぼーっとしてる 楽してる
一生懸命やっててもそういう風に言われることが多くいつも歯がゆい思いしてた

92 :名無しさん@占い修業中:2019/02/03(日) 11:51:44.80 ID:aoyYwmxJ.net
>>90
減らしたって海王星パワーが消えてなくなるわけじゃないんだから
使ってない分はモグラ叩きのように別の所に現れて来るだけ
変な所に出て困らないように、ハウス・サイン・アスペクト・支配星とハウスの関係
ノード軸のハウスの意味するところと太陽と土星の象意などを総合的に見て
テイル側からヘッド側へ力を流す方法を考えるといいんじゃないだろうか
ホロは千差万別だから一概には言えない

93 :名無しさん@占い修業中:2019/02/14(木) 20:34:25.99 ID:kOp3GFXg.net
ニューワールドオーダー
新世界秩序
NWO

94 :名無しさん@占い修業中:2019/02/14(木) 21:10:44.76 ID:NlikOI8J.net
>>91
>怠けてる ぼーっとしてる 楽してる

何その5・7・5調www
いや本当に言われますよ
ACSに海王星あるんですけど、誰も私の修羅場を知らないw
あと

・化粧したら印象が物凄く変わる
・年齢不詳
・マジメにやってない風にみられる
・何かバカにされる、軽く見られる
・お嬢様育ちと勘違いされる
・優しそうといわれる

大体の共通した印象があるみたいですが
最後は太陽星座が出るのかなと思いますね
私の場合、水瓶座なので「何この人・・・」と相手が引いて行くのが
本当に分かるw

95 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 02:07:31.06 ID:+NsRbwY2.net
水海スクエアの知人、絵が上手で夜は水商売のバイトしていてホワーっとした雰囲気の子で、最近は仮想通貨系のねずみ講にハマってた
ねずみ講に関しては誘われたんで話をよく聞いてみると、希望的予測と決定事項等の事実との境界が曖昧で、両者をごちゃ混ぜに話していた
まさに水海ハード!と思った

96 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 06:49:22.64 ID:l0Fo/Qn4.net
>>94
同じ水瓶座でも全然違うわ
真面目そうと良く言われたし
合ってるのは年齢不詳くらい

97 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 08:17:59.96 ID:PPrpv3U3.net
>>94
遠い星ほど最後に出るってテキストで読んだけど

98 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 08:28:00.54 ID:l0Fo/Qn4.net
最後?

99 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 10:19:24.61 ID:ehtf5Po1.net
>>96
>>97
初心者?文脈がわからないならレスしなくていいと思う

100 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 10:39:47.77 ID:kUeUaAic.net
>>97
遠い星(土星からトランスサタニアン)もそうだけど、度数が老いてる星も年おうごとに影響強くなるとなんかのサイトで読んだことがある
たとえば2000円の1月1日生まれの人は
太 山羊9.47度
月 蠍2.74度
水 山羊0.52度
金 射手0.5度
火 水瓶27.2度
木 羊25.2度
土 牡牛10.4度
天 水瓶14.7度
海 水瓶3.1度
冥 射手11.4度
となるけど、度数が若い星から順に影響表れていくから晩年は度数が老いてる星の影響が出るとか書いててなるほどねーと思った事がある
上記の場合、金→水→月→海→太→土→冥→天→木→火となるから一番最後に影響出るのは火星てことになる
でもよく考えてみたら海王星の度数がたとえば魚座の0度とかだったら同年代の奴らはこぞってもっとも初期に海王星の影響出ることになるやんけと気づいたりもして
でも面白い考えだから一応参考にはしてる 

101 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 11:25:10.92 ID:PPrpv3U3.net
>>99
わかってなくてすまんね、実はあなたがレスしてる意味もわからないんだけど、太陽が最後に出るっていうのはわかってて当然の話なの?
>>100のような話ならわかる
興味深い話ありがとう
でも>>94の話からはどうして太陽が最後に出るのかわからない
最初はアセンや太陽や月のアスペクトなどの状態の印象があって、話したりするうちに水星〜火星と個人天体の状態が出てきて…と20年位前のテキストで読んでずっとそういうものだと思ってた

102 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 11:35:26.25 ID:UwJ8BNhZ.net
>>94が言いたいのは
太陽が基本性格だから(最終的には太陽星座らしさが出る)っていう単純な話じゃないか?

103 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 13:59:10.59 ID:KlbCoNXq.net
文全体を読まずに脊髄反射的に「最後は太陽星座が…」という所で反応しちゃったのかな

104 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 16:08:09.89 ID:aTMG92Vx.net
いや、もしかしたら20年前のテキストにはこういう初歩的でわかりやすい読み方の解説がないのかもしれない()

105 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 21:36:23.96 ID:9kkAPyp7.net
20年前てもう既に西洋占星術がポピュラーかつメインストリームで、業界に活気があり、それだけに多種多様玉石混交な初心者向けの本が乱発されていた時期か。

106 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 22:46:50.40 ID:RJzVdkql.net
1室7室海王星持ちは、勝手な印象や思い込みを周囲に与えやすいんじゃないかな
最初思ってたのと違うとか、意外と〜なんだね、みたいに言われやすい
面接とかの際も、相手が実際の能力以上に買いかぶってくれて有利に働くとか
逆に本当は有能なのにそうは見てもらえず損するとか
他人に対する勝手な思い込み、という逆の形で出る人もいるだろうけど


自分も>>96はなんかズレて受け取ってる気がする
「月やアセンなど素の部分に海王星合」と「社会的な顔である太陽水瓶」との間の
ギャップが凄くて周囲が驚く、という話だと思うんだけど

107 :名無しさん@占い修業中:2019/02/16(土) 03:48:38.31 ID:Wqrwjc/B.net
カルミネート海王星なんだけど>>106の前半はめちゃくちゃあるある
MC山羊座で有能な人だと思われたい気持ちもすごくあった

108 :名無しさん@占い修業中:2019/02/16(土) 11:21:04.01 ID:BVqN7q9U.net
どっかのサイトにソーラーアーク法で自分の木星と海王星がハードとるときにいきやすいんじゃないかと思ってるって書かれてあって、いろいろ調べたら、若くして亡くなった知人二人ともそうだった…
うち一人は世代同じだけど、その知人は大運もトランジットもヤバかったからいろいろ重なって最期海王星と木星で召された感じかも…
自分の死期わかったもう確定や……

109 :名無しさん@占い修業中:2019/02/16(土) 12:07:35.12 ID:iceR4qZS.net
>>108を読んでこれを思い出した

超危険な化学物質DHMOの正体とは?――ビジネス寓話50選 - 週刊アスキー
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/122/122293/
> 彼の挙げたDHMOの危険性は、
>・酸性雨の主成分であり、温室効果を引き起こすことも知られている
>・多くの場合、海難事故死者の直接の死因となっている
以下略

110 :名無しさん@占い修業中:2019/02/16(土) 16:38:31.13 ID:6o1dVuH2.net
>>108
それはソーラーアークの木星と海王星がネイタルの天体とハードになるってことだよね?
ソーラーアーク同士だとずっと同じアスペクトでそのまま移動していくからn木n海ハードの産まれじゃないといつまでたってもハード形成しないよね

111 :名無しさん@占い修業中:2019/02/16(土) 18:32:33.66 ID:BVqN7q9U.net
>>110
そうだよー

112 :名無しさん@占い修業中:2019/02/16(土) 19:08:15.66 ID:TDzXUTVq.net
>>111
ソーラーアークの木星Xネイタルの海王星
or
ソーラーアークの海王星Xネイタルの木星

てことかな?それともどちらか一方?

113 :名無しさん@占い修業中:2019/02/18(月) 00:29:09.98 ID:eBrBHJBA.net
月(乙女)、金星(牡牛)、海王星(山羊)のグランドトライン。
どこにいっても天然って言われる(笑)
社会人になった今でもファンタジー好き。ディズニーやジブリ大好き。
音楽好きで学生の頃ずっとピアノやボイトレ習ってたせいか歌は得意(笑)
恋愛となると彼氏を甘やかせちゃってダメにしてしまうwwww

114 :名無しさん@占い修業中:2019/02/21(木) 00:54:44.00 ID:TELgkFVc.net
>>113
その3つのTスク
天然というより変人扱いされる
ディズニー・ジブリ好きだけどファンタジーや夢の国と思ってるわけではない
歌はカラオケで85〜よくて95点くらい
恋愛は盛り上がりすぎる、こっちが変人なので相手の方がまともになる

似ていて微妙に違うので並べてみました

115 :名無しさん@占い修業中:2019/03/02(土) 22:27:51.04 ID:cqb2KlMi.net
>>22
山羊ラストと魚ラストに個人天体4つ持ちでもう1個の天体ともともと小三角の太陽水瓶だから、それめっちゃ影響ありそうで怖いな

>>37
脅かすようで悪いんだが、悪い意味で海王星太陽星座時代は夢のようだったよ
理性の瓶と夢の海王星が相性悪かったせいかも、過ぎ去ったら自分は一体なにやってたんだろうって

>>106
7室海王星だけど自分も分かるな

116 :名無しさん@占い修業中:2019/03/04(月) 20:22:02.25 ID:ILyEhOf/.net
>>115
どう出るかはネイタルでの海王星との関係は大きく影響すると思う。
うお座のn太陽とn海王星がスクエアで、t海王がn太陽とオーブ2度以内で合になってた時は
引きこもって妄想ばかりに浸る毎日だった 

117 :名無しさん@占い修業中:2019/03/07(木) 10:43:04.89 ID:IpG8tcRV.net
ハーフサム業病軸 海/ヘッドがうお座18度にあり海、太、月がほぼ0度で合
昨日朝から胸まわりに激しい痛みが襲い、ずっと晩まで激しい痛みは続いてた
ウイルス性の胸膜炎の疑いとかで処方された痛み止めのみつつ苦しんでる。
太月新月オーブ0度の時間、昨夜の一番痛みが苦しかった

誤診軸に土星ががっつりアスペクトしてるからこの程度すむか不安だけど
救急隊員が心筋梗塞と判断し心臓外科に連れてったのが言わゆる「誤診」ということであったとなってほしい
呼吸器系の病院行かなきゃ

118 :名無しさん@占い修業中:2019/03/08(金) 12:44:28.57 ID:Qf2kzaLw.net
youtuberのホロスコープを見てたら海王星強いパターン多いね
火星海王星のハードアスペクトがあると再生数が伸びやすいっぽい

119 :名無しさん@占い修業中:2019/03/08(金) 22:31:19.10 ID:pB0OPQSY.net
>>118
火海や金海ってアイドルみたいなイメージのアスペクトだ
他人に夢を見せて、夢見てもらってなんぼなお仕事
火星は自己主張など自分を外へ押し出す力で、火星や水星が12室にあったり海王星と絡んでると
面と向かって相対するよりネットや書面などを通しての方が意思の疎通が気楽で容易なんだと思う

120 :名無しさん@占い修業中:2019/03/08(金) 23:41:28.02 ID:WG6ItDY4.net
>>118
YouTuberもメディアを利用してる点では芸能的なジャンルだしね
芸能人も海王星が効いてると強い

121 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 03:17:07.07 ID:w1XISn4T.net
突然すいません
太陽海王星90度
金星海王星60度の魚座です。
最近自分のホロスコープを調べ始めた新参者です。
こないだ海王星が私の魚座太陽の真上を通過しました。
その時、今まで自分の歩んできた一本道を肯定されているような出来事がありました。
生まれて初めてほめられたような気がしています。
これは海王星の影響とは違いますか?

122 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 03:37:03.90 ID:8RrymA/U.net
>>121
情報が少なすぎます。
ホロスコープ全体を見ないと正しくはわかりません

123 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 10:00:48.69 ID:y/7NYBd1.net
情報は少ないけど、確かにトランジット(現行の)海王星の影響のように見えるな
海王星のはたらきや象徴について詳しく調べるといいと思う

124 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 12:34:47.12 ID:w1XISn4T.net
海王星1室射手座、太陽魚座4室、木星と月5室牡羊座
アスペクトは少なく、ハードアスペクトが海王星太陽だけです。
その為か幼い頃に運命が見えたような感覚で、1つのことだけしかやっていません。

海王星の本や記事をこの2ヶ月で調べてみましたがどれもリアルではない気がしたので、こちらのスレに来てみました。

私のイメージでは海王星は津波に似ています。
隠すべき本音が全部暴かれた状態といいますか、あのような光景を体をもって体験する、という感覚な気がします。
それがトランジットで海王星がやって来た時、あの苦しい光景と自分との間に肯定された空気のようなものを感じました。

このような事に関する文献などあれば知りたいです。

125 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 12:53:38.25 ID:8RrymA/U.net
自分は海王星効いてないからこの人の意図することがよく掴めないんだけど、
太陽海王星スクエアゆえに現代社会的に受け入れられづらいことをしてきて、それがt海王星がきたあたりで認められるような出来事があったってことかな?

文献はお堅い書籍を片っ端から読んでみたらいいんじゃないかなぁ
好みがあると思うし
とりあえず参考スレ↓
■西洋占星術でおすすめの本を紹介するスレ [無断転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1477928069/

でも海王星が津波っていうのは一般的に言われるイメージと合ってるよね

126 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 13:01:04.21 ID:w1XISn4T.net
>>125
そのような感じです。
うまく言葉に出来ないのが、難点です笑

教えていただきありがとうございます!

127 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 13:29:08.40 ID:y/7NYBd1.net
漫画好きの占星術ってブログの海王星についての考察が興味深かった

128 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 13:55:25.25 ID:w1XISn4T.net
>>127
私も読みました!
書いてあることはとても納得しました。
その道を20年以上進み、その先に見た光景について調べています。
真実の中身は空っぽだったという人も沢山いますが、空っぽではなかった気がしました。
これは海王星ではないかもしれません。
すいません、うまく言えません。。

129 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 13:58:07.33 ID:WDfNJbHJ.net
具体的なことを何一つ語らないから意味不明な文章になっしまうんだね、海王星の強い人。
知人にやはり海王星が強い人がいるのだが、彼はライターとして具体的なことごとについて、具体的なことを何一つ語らないで美しい言葉を並べるので、
一部の人には大人気だが、それ以外の人にとっては無意味な文章だとして不評だ。

130 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 14:17:24.46 ID:WDfNJbHJ.net
こう書いてしまうと悪い事のようなので、補足するね。
海王星の強い知人の文章は、ふわふわとして美しく希望のある夢を見させてくれるんだ。
醜悪で絶望的な現実から一時的にリトリートさせてくれることで心のエネルギーを回復させ、さらに現実を超えたところにある目標を幻視させる。
それは、ある種の人にとって「生きる力」となり、ポジティブな行動へ駆り立てる力となる。

131 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 21:05:58.80 ID:6nOKgV32.net
こういう、客観的には無駄や回り道としか思えない、でもやらずにおれずやってしまう…
そんな感じで日々積み重ねて来た物事に、ある日突然光が当たってあーこれだ!みたいな
具体化や具現化に凄く時間がかかる・始めから意図したわけではない感じが凄く海王星らしいと思う

132 :名無しさん@占い修業中:2019/03/11(月) 22:25:08.78 ID:w1XISn4T.net
そうです、おっしゃる通りです。
こういう話は、リアルではなかなか出来ません。

あ、海王星月90度の友人から
「映画のマトリックス見よう」と言われてイヤイヤ見たら、海王星の話!?とは思いました。
(違うのかな?)

また本を読んで知識を得て具体的に説明できるようになったらご報告に来ます。
ありがとうございます!

133 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 01:23:55.47 ID:AKdK8KGd.net
自分は射手海王星1室で、乙女水星金星□海王星、双子火星と海王星がオポなんだけど、文筆にからんだ仕事をしている
書くのは好きだし論理的と言われるのに、話したりスピーチは苦手で、頭のなかで考えていた流れ通りに話が進まず、自分でもどこに話がいくのか途中でわからなくなりがちなのは、海王星の影響なのかも
でも周りからは、話がわかりにくいと言われることもなく、むしろ話好きだと思われていて、自分の認識と解離しているのが悲しい…

絵画や音楽、芸術では抽象的なものが好きで心地よいのも、海王星がきいているからなのかな、と思っている

134 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 05:45:07.32 ID:zV1Wfd2O.net
>>133
ごめん 月星座聞いていい?
もしかして月双子?

135 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 08:35:48.26 ID:WqA+53Fb.net
>>134
ほぼ0度だけど月山羊

136 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 09:51:36.49 ID:zV1Wfd2O.net
>>135
あ、違いましたかすみません…
得意と思われてるけど苦手っていうのがマドモアゼル愛の月の新説と被るかと思って
どうもありがとう

137 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 10:44:20.37 ID:65XsVaev.net
一室終わり付近の海王星を巻き込んだトールハンマーが二つある
そのトールハンマーの一つは、これまた複合アスのクリスタルの真ん中を貫いている
海王星は月とソフトで太火パラス合とハード
オカルト大好き妄想大好き
直感も冴えているほうかな

138 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 21:15:12.78 ID:cMVEy8QH.net
海王星ってクラインの壺みたいなイメージですかね

139 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 21:30:25.14 ID:o9lxG6Tb.net
冥王星はサイズも軌道も類似の天体、オルクスやイクシオンが発見されてるし
エリスやセドナ発見以降は世界の果ての星でもなくなった

実質的な世界の果ての支配者は海王星なのよ。
類似する天体があの起動付近にはない。
冥王星も軌道共鳴でコントロールしてるのは海王星
次に惑星と呼ばれるだけの歴史的インパクトのある天体が見つかるまでは
そこは揺るがない

140 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 21:34:55.72 ID:1ov4+yAx.net
>>133
前半部分は、海王星だけのせいというよりも
太陽は大雑把にまとめるのが得意だけど、水星は細かい点が気になって修正したくて
でもどちらも譲らない感じがするので、それも原因のように思える
水星が目指す理想は高いけど、月が監査役なのもあって、海王星が効いている割に現実的
海王星で自分の世界を広げて、水星はその中から自分だけの究極の答えを探して試行錯誤
絵画や音楽や抽象的など想像力をかき立てるものは、自分の世界を広げる栄養分
って感じがする、ちなみに自分の読み方では火海オポはカウントしていない

141 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 22:13:02.20 ID:AKdK8KGd.net
>>140
なるほど、とても参考になりました、ありがとう
ちなみに太陽は獅子で、月とトライン
海王星で世界を広げて、水星で答を探して試行錯誤しているっていうのは、すごくわかりやすい

抽象的な芸術が、自分の世界を広げる栄養分だというのも納得
煮詰まったり疲れるほどに、そういうものを求めたくなるので、本質的には海王星が象徴するような混沌だったり曖昧だったり分かりにくいものにひかれるのに、
アウトプットは乙女山羊と現実的なところにいる星の影響が強いのかな


>>136
月は自分の得られないもの、というマドモアゼル愛の新説から考えてみると、月のサビアンが「承認を求めるインディアンの長」なんで、大勢の前で話す能力に欠けていると考えてもいいのかな、とふと思った

142 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 22:53:23.49 ID:4JgGCZOD.net
太陽獅子に、山羊月や乙女水星っていいコンビだね
太陽獅子が大きな目標を掲げ、山羊と乙女が細部をキッチリ詰める
大風呂敷を広げるスケールの大きさと、見事にたたむ実務性がある
火海アスがあるから、効率よくやろうとか思わず寄り道を楽しむ方が面白いものが生まれる気がする
無駄を嫌い力の使い方が効率的になる火土の正反対みたいな
自他の認識に差が大きいのは、海王星1室の影響では

143 :名無しさん@占い修業中:2019/03/12(火) 23:15:53.25 ID:1ov4+yAx.net
>>141
余談だけど、自分の読み方ではそこまでオーブを広く取らなくて
だから火海オポは(アスペクトがあるものとしては)カウントしなかった

アスペクトは広く取りすぎないようにして、タイトなものほど重視
それとディスポジターと三区分四元素のバランスも考慮してみた
太陽がぼっちでファイナル、月がループ、それ以外は全て水星がファイナル
不動宮が太陽1個だけ、エレメントの水が1個だけ
加えて、1室海王星がn個人天体にタイトにアスペクト、双子座火星ノーアス
これらから、中の人は揺れ動きやすくて掴みどころがないのに、一見堂々として見えて
故に、中の人が他人に把握されにくいんじゃないかと思った

144 :名無しさん@占い修業中:2019/03/13(水) 02:35:46.41 ID:/XtOW+Ea.net
>>138
私もメビウスの輪、なのかなと思ってました

145 :名無しさん@占い修業中:2019/03/13(水) 14:06:16.99 ID:tDnugTS6.net
トールハンマー??

146 :名無しさん@占い修業中:2019/03/13(水) 20:54:33.01 ID:hdIJSQEY.net
「トールハンマー 占星術」で検索しよう

147 :名無しさん@占い修業中:2019/03/14(木) 23:12:47.18 ID:of8qFCcP.net
11室と12室の境目にある山羊座火星に天海合が合、乙女木星がトライン。昔から頭にパッと浮かんだイメージを絵に描くのが好きだけど、それ以外でいい方向に海王星を使いこなせていない気がする。酒も弱くてすぐに酔っ払うし、下調べしても迷うくらい方向音痴。
とりあえず1人カラオケやファンタジー作品を見るなどして、いい感じに使えるよう模索中だけど道のりは険しい。

148 :名無しさん@占い修業中:2019/03/15(金) 02:48:25.57 ID:BK40bna7.net
海王星アスペクトある人は
絵を描いたり写真を撮ったりすると
個性があるなぁと思う
なんか雰囲気いいねぇって感じ

自分の場合は絵が下手だから色塗りをする
夕焼けが綺麗だなと思ったら
その時見た色をとりあえずパレットに数色垂らして無心で色を塗り重ねるとかするとすごいスッキリした気分になる
好きな音楽を流しながらやるとさらに良い気分

149 :名無しさん@占い修業中:2019/03/15(金) 16:10:38.57 ID:vKni6NYs.net
>>145
そんなに重要視するもんでもない
知識として参考程度に知ってたらいい

150 :ブサメンキモメン色川高志の告発:2019/03/16(土) 10:45:32.84 ID:aDkrcgys.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

151 :名無しさん@占い修業中:2019/03/20(水) 11:08:24.31 ID:aCTBx941.net
海王星一室
アスペクトはソフトハード多数
胆がすわっていない感じ
仮想敵を自分で作って雁字搦めの精神病質

152 :名無しさん@占い修業中:2019/03/30(土) 17:46:54.16 ID:SqdL9G/V.net
海王星4室だと晩婚だねえ

153 :名無しさん@占い修業中:2019/03/30(土) 20:02:28.12 ID:BRjRWvNq.net
どうして?
4室木星ならわかるけど

154 :名無しさん@占い修業中:2019/03/30(土) 22:58:41.76 ID:Oss5UhUi.net
実例アスペクトも詳しく

155 :名無しさん@占い修業中:2019/04/04(木) 00:51:34.40 ID:NKrS/LDu.net
>>148
素敵ですね
良かったらアップして欲しいな

156 :名無しさん@占い修業中:2019/04/06(土) 08:55:51.92 ID:JYlULXEM.net
海王星カルミネートでアスペクト多くて弱そうに見えるせいか、異動した職場でお局にターゲットにされてる
冥王星火星太陽のきついTスクもあるからキレそう

157 :名無しさん@占い修業中:2019/04/06(土) 09:19:49.85 ID:RBB++5A/.net
キレていいんやで

158 :名無しさん@占い修業中:2019/04/06(土) 10:05:35.48 ID:DE4yGg8a.net
そのクソお局、呪っちゃおーぜ。海王星カルミなら呪術の才能ありでしょ
そいつの私物にブラックアーツオイルを塗り塗りしよう

159 :名無しさん@占い修業中:2019/04/06(土) 18:50:39.87 ID:eiVegl3A.net
>>158
横からだけどマジで?呪術の才能あるならやりたい
mc合、太陽スクエア、金トライン、土冥ともアスあり

なんでもいいから仕事に活かしたい

160 :名無しさん@占い修業中:2019/04/06(土) 19:25:45.89 ID:Zl30LWs7.net
呪術の才能といったら12室がらみの冥王星じゃないか?

161 :名無しさん@占い修業中:2019/04/06(土) 19:39:50.04 ID:DE4yGg8a.net
カルミネート天体は人生そのものや適職に影響を与える
つまり海王星カルミなら占い・オカルト、酒・製薬、医療関係、海洋関係にかかわる可能性が高くなる
まあ12室冥王星があれば強いけど、絶対にないとなれないってほどでもない
自分はカルミネートじゃなく太陽と海王星が合してるけど、オカルト研究に命かけてるつもり

取るに足らない人物のためにいやな人生送るなんて時間の無駄、呪いでさくっと撃退して楽しい人生を送るべき
そもそも正当な仕返しのためなら呪い返しはおきないことになってるし自業自得だわ

162 :名無しさん@占い修業中:2019/04/06(土) 22:24:41.90 ID:Zl30LWs7.net
海王星は呪詛に限らずオカルト全般で割と幅広い感じなんだな。
ヒーリングやハーブの知識のような魔女術も含む。

変性意識を扱うのに特化してるのは12室冥王星か。

163 :156:2019/04/07(日) 06:28:59.66 ID:1AERIK/4.net
ありがとう
昔から嫌いな人を呪う言葉をメモしてた
そしたらその人は身内が亡くなるか、病気になっていたよ
今回もこれでいきたい

海王星が強いと優しく見られがち?
冥王星の影響も強いからこっちを打ち出していきたい

164 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 11:22:57.65 ID:BgQYgP0i.net
>>163
自分の嫌な面をお局に投影してる、とは感じないの?

165 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 11:50:33.92 ID:z+DvI1ZO.net
感じてたら呪ったりしないだろう
不幸そうにしているが実は本人が地雷のパターンはよくある
しかし被害者だから誰かに責められることもなく一生気がつかない身近にいたら厄介なやつ

166 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 11:56:02.23 ID:4Br0K2uK.net
>>164
だよね
呪うという遠回しな事をしなくても冥火太を嫌な人物に直接発揮すれば(昇華すれば)
その人は去って行く、というかそもそも現れない(現れる必要がない)
けどアセン海王星カルミとか海王星が多く絡んでるので、性格的にきついアスを直接昇華はできない
直接、一直線に、無駄なく、回り道せず、効率よく、といったやり方は海王星らしくないから
呪うという、効果はあっても方法としては非合理的で迂遠なやり方はとても海王星らしいと言える
自分で冥火太を直接発揮する訓練を放棄している限り、多分同じ事は延々繰り返される
それを自分のホロの表出の仕方として充分満足してるなら別にいいけど
それなら自分の未昇華のアスペクト(お局さん)に文句を言う筋合いもないと思う

167 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 12:16:31.43 ID:a2euSchC.net
12室冥王星アセン合だが人呪うヒマがあったらお局の発言録音するとか周り味方に付けるとか男上司にすり寄るとかなどして撃退する
やっぱり他人を呪っちゃいけないよ
直接仕返しする方が早いし気分もスッキリするよ
ついでに負の何かを受けて肩に何か乗ってる感じがする時はちぎって地面に向かって叩きつけるようにぶん投げると軽くなるよ

168 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 12:52:15.13 ID:xg3cf73U.net
海王星はスピリチュアルと親和性高そうだから、ちぎって投げるイメージとか有効そう
何かでそういうのが有効な人がいるらしいと聞いて以来
手を叩くとか、触れて手に移してフッと吹くとか邪気払いのイメージでするようになった

169 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 13:36:08.52 ID:5k5k+mE/.net
>直接仕返しする方が早い

それ新たなトラブルの元ですわ

170 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 15:00:33.78 ID:4Br0K2uK.net
>>169
火星の力の訓練次第じゃないかな
我や主張や押し出しが強すぎると他者とトラブルになるが
守備力が弱すぎる(主張すべき事すら主張できない)のもやっぱりトラブルを呼ぶ
押したり引いたりのちょうど良い塩梅を覚えたり、相手のタイプによって攻め方を変えたり
そういった事が上手くなるには試行錯誤が必要だ

下手なままだと禍根を残してしまったり過剰に攻撃的な人と認識されてしまったり
逆にNOと言えない人と侮られたり、ナメられてしまったりする
喧嘩や武術に慣れてる人ほど、素人は加減を知らないので怖いと言うけど、それと同じだと思う

171 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 17:44:47.87 ID:prVJXgFI.net
>>167
ちぎって投げる、いいねそれ
自分も海王星強くて第一印象でナメられやすいから丹田鍛えてる
腹に力が入ると他人につけ込まれることが少なくなった気がする

172 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 18:09:33.66 ID:4C2/gC7B.net
脳は自分と他人の区別がつかないから他人の失敗を祈ると自分が失敗するんだって
人を呪う癖がついてるから人を呪わなきゃいけない状況を引き寄せているとも言える

173 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 18:32:29.25 ID:Z4oLPca/.net
>自分と他人の区別がつかない
海王星や魚座強い人は特にそうだね

男上司に擦り寄るというのは自分はやらないが録音してパワハラ相談するのは本当にパワハラレベルに達してるなら
今後の新入社員や会社のためにもするべきでしょう
打てる手打たないでいる(し外見からもそう見える)からなめられるんだよ
痴漢のターゲットみたいなもん
表立っては何も言えずスピにはまり復讐はお家で効果の分からん呪いをうじうじなんて格好のターゲット

174 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 19:16:06.73 ID:AwmrZzm8.net
>>173
元レス見るとなかなか気の強そうなTスク持ってるしやられっぱなしの人じゃなさそうだけどね
どのような形であれしっぺ返しはしそう

175 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 20:18:33.23 ID:aIppBZXi.net
何がブレーキになってるんだろう
月かな

176 :156:2019/04/07(日) 20:40:22.28 ID:1AERIK/4.net
色々レスがついてる
ありがとう

自分はぶりっこに見えるらしい
歳上の女性に媚びていると陰口を言われている
が、仕事で主張しないといけないことははっきり言うので、生意気だといびられる
管理職には好かれるのであんまり酷いようなら相談するつもり

177 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 20:50:47.02 ID:1AERIK/4.net
長年格闘技をしてるけど太陽火星冥王星のTスクは昇華できてない
外見優しそうに見られて内面イライラしてるから辛いよ
どっちが自分か分からない

178 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 20:52:31.33 ID:4Br0K2uK.net
>>176
月が山羊で月金スク持ちでは!?
仕事真面目で縦社会に順応的、上司や年の離れた相手には受けが良いが
同年輩女性からはそんな態度がぶりっ子に見られ、価値観も合わないのでギクシャク
会社にはお友達作りに来てるわけじゃないんですけど…みたいな苛立ちがある

179 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 21:02:21.27 ID:1AERIK/4.net
月山羊じゃないけど月金スクですね
職場の人と必要以上に仲良くしていませんが、発言が良い子ぶりっこちゃん等と嫌味を言われます
同年代〜歳下との関係は良好で、年配女性から嫌われます
我慢すればストレスがたまり、主張すればエスカレートするのが目に見えています。

180 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 21:33:35.31 ID:aIppBZXi.net
私も月金スクエアで女性に嫌われるけど社会出てからいびられたことはないな〜
火冥ハード持ちも同じだけど海王星は効いてない
からやっぱり海王星なのかもね

181 :名無しさん@占い修業中:2019/04/07(日) 23:53:39.66 ID:TjPIGn/X.net
>>179
傍から見ると、問題なのは海王星よりも天王星のように思えて
どちらかと言えば、主張が強くて激しいのを海王星がマイルドに見せている気がするけど
でもまぁ本人はそうやってぼやけるのが嫌で、エッジが効いて鋭い方が好きなのかな?

182 :名無しさん@占い修業中:2019/04/09(火) 16:51:37.16 ID:pbr8pJCy.net
2室山羊座で水海天合
占星術師には最適と書かれていたけれど、
自分のネイタル掘り下げていくので1年も経ってしまった。

183 :名無しさん@占い修業中:2019/04/09(火) 17:39:44.39 ID:SFm0Ptxo.net
曽野綾子のホロスコープ作ってみたけど
乙女水海合で出生時間によっては射手月とスクエア
多作で海外ボランティアを長年やってるの理解できる
乙女太金合で蟹冥とセキスタイル
熱狂的に何かにのめりこみやすいのもわかる

184 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 15:37:37.98 ID:NGEnarNi.net
もう亡くなった親戚のおばあちゃんが金天合で金海オポでDVに遭ってた
夫は出世したけど金遣いの荒い人だった
夫が亡くなった時せいせいしたと言っていたらしい

185 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 17:14:35.47 ID:qXOFuNZ0.net
1室海王星と土星がオポ
他にもいろいろあるけど実質このアスペクトに振り回されてる人生な気がする
こうあるべきという土星の圧がすごくて海王星が夢の世界に逃避する
土星よ現実が見えてないのはおまえのほうだ〜

186 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 17:21:15.13 ID:sWcp97zC.net
土海ハードをネイタルで持ってる人は
顔立ちが整ってても雰囲気が地味なイメージがある

187 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 17:24:20.29 ID:X2OfadS4.net
かんけーねー

188 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 20:09:05.31 ID:DZ+N5IJI.net
土海は53年とか71年とかの生まれに多いね 若い世代は知らん
n個人天体が絡んでたりトランジットでハードきたりするとキツいでしょうね

189 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 20:42:26.25 ID:uXPUJQVY.net
天王星と海王星って何の役に立つのかよくわからんよな
それと土星も必要ないよな
俺の中でこの三天体はしょうもない天体という扱い

190 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 20:52:39.94 ID:N85+V1BF.net
〜イラネ、って自分はその天体を使えていませんって自己紹介だよな
どれも自分の一部なのに

191 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 20:56:04.56 ID:SUADlP6u.net
土星はいるだろjk

でもたしかに使えてない天体はなんのためにあるのかわからないわw
効いてないからそもそも存在感ないんだろうけど

192 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 21:21:15.21 ID:N85+V1BF.net
意識できてない場合扱いも解らないだろうからt天体の影響を受けやすかったり
無意識の投影が起こって(その天体を象徴するような)他者に迷惑を被るとかいう事になりがちじゃないのかな

それに意識せずにいるのはもったいなくない?
不動産に例えるなら、所有はしてるのに手つかずで遊んでる土地みたいなもんだ
同じ持ってるなら開発すれば新しい発見があったり自分の能力の拡大に役立つかもしれないのに

193 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 21:42:03.79 ID:SUADlP6u.net
>>192
効いてないのは海王星なんだけどまさにw
tでソフトのときですらえらいことになってた
海王星的なメンヘラはすごく寄ってきやすいよ、それも経験上うまくいなせるようになったが
ただn海王星はヨード頂点にいて扱いにくい、個人天体とのメジャーアスないし
わかりやすいのはお酒好きなのと芸術鑑賞が趣味なことくらい

194 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 22:01:46.88 ID:bXhGXi8U.net
>>183
水海合www
兆やばいねwww

195 :名無しさん@占い修業中:2019/04/11(木) 22:30:26.09 ID:WuIRCbai.net
兆にワロタ
水海は作家には最高だろうな
実際クリエイター業は持ってる人多いアスペクト

196 :名無しさん@占い修業中:2019/04/12(金) 13:25:20.97 ID:Vbncqn/6.net
甥っ子が水海トライン持ちだけど利発な子
成績がすごく良い
1を聞いて10を知る感じ

197 :名無しさん@占い修業中:2019/04/12(金) 14:19:10.23 ID:Ue0Stdd3.net
よかったね

198 :名無しさん@占い修業中:2019/04/12(金) 21:45:59.80 ID:yFDbHd70.net
水海や魚座水星は両極端なケースがあるんだろうなあ
海王星のもたらす思考のリープ、理屈をすっ飛ばしていきなり答えに達するようなところが
勘や話の要点を掴むのが上手いとか1を聞いて10を知るという印象を与える事もあれば
不思議ちゃんとかなんでそうなるんだよ斜め上wwみたいに思われる事もありそう

199 :名無しさん@占い修業中:2019/04/12(金) 22:41:48.41 ID:ho6561sM.net
>>195
ここ見てると水海、特にハードアスは芸術で昇華させないといけないのがよく分かる
>>183のホロも使いこなせないとメンヘラや酒浸りになりそう

200 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 00:21:26.79 ID:JgdkJlSh.net
自身を損なわない手段の発散方法は必要だね
芸術以外にもゲームや読書など消費する方向や、海王星的な業界で仕事するとか、あるいはひたすら寝るとかw
(海アス持ちの皆がクリエイティブに生み出す才能持てる訳じゃないので)
海王星は境界を無くすから妄想の翼もどこまでもとめどなく広がるし
同じ拡大天体でも木星アスと違って悲観思考寄りでメンタル的には弱くなりがちで
酒や薬など良くないものに耽溺すると社会性保てるぎりぎりのラインも溶かしちゃうもんね
現代社会には立派なゲーム廃人ですが合法なだけまだマシ位の出方の人も割といそうなイメージあるわ

201 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 03:42:30.30 ID:Yqi+uMBs.net
クリエイティブやアート系の活動をしてるのに薬漬けや酒浸りの人、メンヘラがよくいるのはなぜだ?

202 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 04:40:20.22 ID:PMR0nHiY.net
>>201
空想を創造にうまく繋げられている時期はいいけど人間いつも調子いいってわけには行かないから妄想力が大きい分アルコールや薬物にも耽溺しやすいしメンタルもヘラヘラしやすくなる
海王星をバランス良く健全な方向で昇華するのは実は紙一重の綱渡り
そもそも海外のミュージシャンや画家にはクスリでインスピレーション得ているって噂のある人も多数いるし

203 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 06:33:42.77 ID:Yqi+uMBs.net
コントロールが難しいってことか〜
他のマレフィックはわりとうまく昇華できてたりするもんだが

204 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 06:50:03.40 ID:boiLvWoD.net
メンタルがヘラヘラするって改めて書かれるとなんだか妙な可愛げがあるな

205 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 09:01:08.87 ID:tHoRzCQh.net
自分は金海合だけど悲恋になりやすいとよく書かれるけど悲恋というより
悲しい方向に妄想して勝手に苦しむ感じかな
映画とかドラマも悲恋話好きだけど

206 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 11:46:25.45 ID:LAq4jwwo.net
>海王星をバランス良く健全な方向で昇華するのは実は紙一重の綱渡り

同じようなことは別の天体でも言われてるんだけどテンプレート文?
この板の連中では100回生まれ変わっても紙一重の綱渡り的確率で
不健全な方へ行きそうだな

207 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 15:14:28.90 ID:1ETEOB2k.net
逃避しやすい面が酒やクスリに依存するんだろうな
時間的金銭的に何もしなくていいならずっとふわふわ妄想して満足してらけるけど
現実的には家族社会からプレッシャーがあり自分でも動かねばと思ってると
何かに依存して逃げ込むか何かに依存すれば動けるんじゃないかと思ってる

208 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 15:18:46.01 ID:dS6SMYx7.net
>>115
n太陽にt海王星がトラインの頃t冥王星も太陽にセクスタイルもあってか
この時期の途中まではもう何でもかんでも思い通りというか願った以上にかなっていた。
人生で一番楽しい時期。
しかしその後やはりt海王星トラインt冥王星セクスタイルでt天王星もトラインだったのに
親が末期がんでしかもそれがちょうどこれから就職活動スタートという時期と重なったので
一気にものすごく悲しくて大変な時期となった。
就職先ははたからは恵まれた就職先なんだけど自分からするともっと十分に勉強する時間があったらもっと上に行けたのにみたいな悔しさがあって
ずっとそれが後々までシリアスに影響している。
8室が強い(ハードはない)せいもあったのかもしれない。
あの時占星術を知っていればt海王星トライン期というのが例外的にうまく行く時期ということでもう少し色々と割り切れていたかもしれない。

そして現在t海王星が太陽にハードで
急になんか努力するつもりはいっぱいあるのに努力すること自体に制限がかかったり
努力してもそれが結果に結びつかなかったりで
冥王星ソフトや土星ソフトの効果なし。
努力することを望んでいるのに努力すること自体に制限がかかり努力する場が奪われどう努力したらいいかわからなみたいな厄介さ。

努力すらできない状況に追い込まれるという点では海王星ソフト期後半にも通じるものがある。

209 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 15:20:53.67 ID:dS6SMYx7.net
どう努力したらいいかわからないというのは
努力する場を奪われたことでどう努力したらわからない状況に陥ったってことで。

この海王星ハード期この先まだまだ長く続くんだな。

210 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 15:26:03.80 ID:dS6SMYx7.net
>>203
土星は健康問題にさえ出なければ割と対応しやすい

211 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 15:57:35.98 ID:dS6SMYx7.net
>>208の補足
海王星トライン期を見直してみたら
t冥王星が自分の太陽とはいいんだけど4室(母親)とオポジションだった。
末期がん発覚時も他界した時期もこの配置。
(t冥王星太陽スクエア期は父(太陽)は元気だからt冥王星ハードが必しもこういう出方をするわけじゃないだろうけど)
だからそういう要因がなければ海王星トライン期って妙になんでも思い通りに行く楽しい時期と言えそうで
でもこれがデフォと思うといけないんだろうな。

212 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 18:27:33.34 ID:JgdkJlSh.net
何故か毒吐いてる人がいるけど教科書に書いてること無視しちゃ意味ない
トランスサタニアンはいわば人知を超えた神みたいなものだから人に制御するのは至難の業
>>202の言ってることは正しい
松村潔は海王星を使えないことはないと言うけどね
夢や幻想が一切介入しないとそれはそれで無味乾燥で潤いに欠ける人生になるし
どうせなら心地よく活かす方向に使いたいなと思うんだよね

213 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 18:32:42.83 ID:Yqi+uMBs.net
>>210
わかる、やること決まってるからね

214 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 19:10:27.44 ID:dS6SMYx7.net
>>213
そうそう
きつい状況でも腹くくって頑張ると耐えられるどころか成果につながったりもする

215 :名無しさん@占い修業中:2019/04/13(土) 20:54:40.06 ID:WBiRq/sW.net
昇華して受け流すのは基本だし効果もあると思うけど、どんな惑星でも完全に昇華できるわけじゃないしな
火星とかも気を付けてても健康問題や事故という仕方で出ることもあるしそうなったらしゃあない
冥王星はアスペクトの度数が進んでくればわりと向かう先がはっきりしてくるから慣れれば昇華しやすい
海王星はすべて事が終わって振り返ってみないとそのとき自分が置かれていた状況が理解できないことが多いから、体感では一番昇華しにくい
てか仕事とかしてて海王星ハード食らったらミスやトラブルに巻き込まれるのはどうしたって避けがたいから
もう諦念で受け入れるしかないw

216 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 10:21:10.15 ID:LBmwpqfi.net
子供の頃は海王星ハードくらってもあまり影響なかった
天王星ソフトと重なって凄く幸せな時期もカバーしているしその後もちょっといまいち突き抜けられないなって程度で悪い状況ではなかった
子供時代は別に目標もなくもなく切実な状況もなく
もやっと生きている時期な分海王星ハードと人生との衝突が少ないのかな

今くらっている海王星ハードは強烈
海王星ソフトが働いている時はこっちが望んでいないのにどんどん前進していく追い風状態だったのに対し
ハード時代はこっちは頑張っても後退させられたり頑張れないような状況にしたりで
頑張りが報われそうなソフトだってあるのに全然効かず頑張って得た成果があっても水泡に帰し
将来への見通しが潰されてしまった

ちなみに海王星ソフト期に得た結果のうち一つ能力資格だから後につながり
行きたかった組織のようなものに行くチャンスは、でも親を一人暮らしにしたくなかったのと
テスト時はそうでなかったんだけどその組織に入る時期は空亡期で新しいことに向かなさそうだったので
辞退しちゃったんだけどあの時に思い切って掴んでおけばよかったのか
辞退した数週間後に親類がうちに居候することになったからあの時点でチャンスをつかんでおけばよかったのかも

217 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 11:48:49.35 ID:SPjMj37Q.net
n海王星にt冥王星が合の時に自殺未遂
精神的に辛い時は「あの時に一回死んだんだから」と思って堪えてる
ネイタルで月と冥王星のオポを海王星が調停してるアスペクト持ちだから、 今も生きてるかな?

218 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 12:19:49.96 ID:LBmwpqfi.net
月冥オポって思い詰めやすそうだもんね
海王星の調停あってよかったね
月冥オポの思いつめやすさは上手く働くと
切迫感が将来への準備などの努力に繋がってプラスに転じるのかなと
月冥オポ持ちの知人を見ていると思う

219 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 12:35:37.69 ID:UKrkOYNi.net
>>216
どこのスレか忘れたけど海王星効いてる人で、長年続いてる趣味とか仕事
自分は最初興味なかったけど友達に付き合ったり頼まれて始めたら友達より向いてて長く続き
自発的に興味を持って色々調べてやるぞ!と始めた事は結局やめてしまってるって書き込みあって
すごく海王星的だと思った
もやっと生きてた子供時代の方が上手くいってたってのもそんな感じがよく表れてる

海王星は奉仕を意味すると言われるけど、それは別に滅私奉公しろって意味ではなくて
自分が「こうした方が良くなるに違いない」「自分に向いてる」「こうでなければ」と感じる事より
周囲の要請を汲んだり応えているうちに、「意外にも」「意外な所や方法で」成功する人ではないかと思った
固定宮が強くて柔軟が弱かったりするとそうは思えなかったりするんだろうけど

220 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 12:51:28.15 ID:i0YW+e+H.net
ネイタル太海スクエア辛い
体壊すほど頑張っても何度も振り出しに戻される

221 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 13:00:03.06 ID:LBmwpqfi.net
>>219
ネイタルの海王星が強いとそんな感じなんだろうね
なるほどね
(ちなみに自分はネイタル海王星は冥王星ソフトの世代層のみ)

子供時代海王星ハードをくらったっていうのはネイタルの海王星ハードでなくて
n太陽にt海王星ハードの時ね
向上心なんて無くて家で勉強なんてしてなくて近所の友達と毎日遊んでて
低学年時は上の成績中学年時は上の下か駄目な時でも中の上、体育苦手なのがスクールカースト的にマイナスだったけど
先生からかは愛がられていた
実は家の状態は大変だったんだけど自分への影響は無かった
そう言えばn太陽t海王星末期に担任が変わって勉強するようになったら成績上がったけど却って目立って苛めに遭ったw
イージーモードな時期とは相性悪くなかったんだな
イージーモードでは成り立たない大人時代になると一気に厄介なハードになるね

222 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 13:18:34.50 ID:LBmwpqfi.net
>>220
t海n太ハードくらっている所なのでその逆風感わかる
かと言って頑張らなかったら今度は「海王星の甘さがいけなかったねw」みたいなことになりそうだし

>>220さんが幸せになることを願う
このアスペクトをうまく生かす方法とか(平凡が一番みたいな慰め的なものでなく)
ネイタルの他のアスペクトやトランジットのプラスを生かすとかなんだろうか

223 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 15:32:00.50 ID:p8wAvzEI.net
>>219
自発的にやり始めたこと結局辞めてしまうあるあるw
習い事とか「こういうの出来る自分ステキ!」とかで始めるんで実際やり始めると眠くて続かないのよくあったわ
人に見せないで時間あったらなんとなくやってたようなことは続く
ネイタル月水合が海王星とスクエア
第一ハウスに海王星

224 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 15:39:53.40 ID:p8wAvzEI.net
土星が全体的に人として全うに生きるなら〜すべきとか〜してる場合じゃないと圧かけてくるから
負けてもうええわと投げ出してしまうリセット癖がついてるわ
土星を海王星アスペクトに寄り添わせてバランスとって全体伸ばすて難しいな

225 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 16:37:03.77 ID:B0508cmH.net
海王星は土星的な努力を溶かす

226 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 17:59:28.87 ID:skcy27KW.net
海王星的なビジョンを犠牲を強いられながらも実現する。とも

227 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 19:22:42.42 ID:0dtW7ed9.net
>>218
月冥合のクリエイターの知人は1日17時間くらい仕事ぶっ続けても平気
「やりたいことに踏み出せないのは隙好きが偽物だから」とワナビをぶった切る

自分はN月N天オポにT海王星でTスクの自分は薄ぼんやりと生きてる
京極堂の関口は海王星強そうと思ってるw

228 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 19:47:06.72 ID:B0508cmH.net
>>226
たしかに
しかし海王星的なビジョンってどんなことだ?

229 :名無しさん@占い修業中:2019/04/14(日) 21:58:29.84 ID:qQmoigQ0.net
太陽海王星40度持ち
フワ〜っと他者が望む自分になってしまう
私の幸せを願ってくれる人はイキイキと幸せに生きてる人だし、私をゴミのように扱う人は自分自身を粗末にしてる人だなーと思ってる
鏡のようになりながらフワフワしてる

230 :名無しさん@占い修業中:2019/04/15(月) 00:35:30.65 ID:sRC4b/cd.net
睡眠という行為にフィーチャーしたSNSアカウントの人が
生きてても何の役にも立たないから誰かの役に立つ何かに生まれ変わりたい的なことを頻繁に言ってて
海王星の影響を強く感じた

231 :名無しさん@占い修業中:2019/04/15(月) 02:48:53.89 ID:kxDoeh2A.net
n太海ハードで本当に良かったと思ってる
わたしはどMですか

232 :名無しさん@占い修業中:2019/04/15(月) 02:50:27.18 ID:DF+tdqT9.net
友人の音大卒業生の複数人にnアセン海王星合とn土星のハードがある
理想の音楽の実現のためにものすごく練習する人達だから、厳しいアスを上手く昇華してるのかな

233 :名無しさん@占い修業中:2019/04/15(月) 03:25:45.60 ID:kxDoeh2A.net
>>232
わたしもミュージシャンだけど
練習量は関係ないと思う
楽器を弾いたり、歌ったり、もっと言えば音楽を聴いた瞬間から昇華が始まる
楽しいから結果的に毎日やることになるけど

でも私の周りには
太海ハードか太冥ハード持ちしかいないな
海王星、冥王星ハード、合わせて8つ持ちとか10個持ちもいて、それはそれで面白い。

234 :名無しさん@占い修業中:2019/04/15(月) 03:41:34.67 ID:kxDoeh2A.net
あ、海王星冥王星アス、の間違い

235 :名無しさん@占い修業中:2019/04/15(月) 05:30:12.83 ID:sRC4b/cd.net
>>232
同級生?なら世代相だからそれだけでは語れないね

236 :名無しさん@占い修業中:2019/04/16(火) 16:44:43.46 ID:wrBzDn+O.net
>>202
70年代のサイケデリックはまさにそうだよね>ドラッグでラリって見たのを再現

237 :名無しさん@占い修業中:2019/04/16(火) 19:09:35.65 ID:sTaEp1ro.net
土星影響強くて堅実でなくてはならぬで育ち
10代は特に迷いもなく表向きの顔と内向きの誰にも言わない趣味で生きてきたけど
堅実に就職したあたりから破綻して
結局海冥に月金水の合やハード効いてるなと思うクリエイター
ダメ出し土星がブレーキかけるからキツいなあと思ってたけど
土星味方になると心強いね
結局仕事である以上形にするには土星必要だわ

238 :名無しさん@占い修業中:2019/04/19(金) 10:54:07.64 ID:ehWG6oRC.net
まあねピアニストとかも練習量が多いから土星アスペクトがいるって話だし
自分は海王星強くて土星はあまり強くないからどーしたもんかと思ってたが
占いの研究してる間は幸せだから別にいっか、と思ってる

239 :名無しさん@占い修業中:2019/04/19(金) 11:02:50.55 ID:m6oHyY1H.net
土星効いてないクリエイター志望は作品が完成させられないからそもそもスタートラインに立てない

240 :名無しさん@占い修業中:2019/04/19(金) 12:57:21.74 ID:ezxd6+1j.net
なら土星海王星合のクリエイターはある意味すごそう

241 :名無しさん@占い修業中:2019/04/19(金) 14:22:15.12 ID:NDWLcJMe.net
>>232
友人複数人の出生時間把握してるの?

242 :名無しさん@占い修業中:2019/04/20(土) 15:12:57.73 ID:p9Foq5Y0.net
>>239
作品の完成を決めるのは自分だから土星効いてなくても何とかなるyo
>>240
それってむしろ混乱を呼ぶアスペクト
個人天体に影響ある人は大変だと思うよ

243 :名無しさん@占い修業中:2019/04/20(土) 15:19:29.31 ID:p9Foq5Y0.net
音楽にしても美術にしても、最初の訓練の段階では土星が欲しいね
手指の技を育てる水星も元気であってほしい
感性と発想の豊かさには海王星とか金星とか月とか
仕事にするなら10室とか太陽とか
結局ぜんぶ見ないとわかんないね

244 :名無しさん@占い修業中:2019/04/20(土) 16:40:18.26 ID:U5IYEb7S.net
自分は月や金星や木星のソフトは多いせいか音楽や美術だったら創意を生かした作業が好きなんだけど
文章は水星土星タイトなトラインだからお話を創るのは不向きなんだよね
論評は論文や仕事上の文章ではいい評価を得られるんだけど
お話を創り出すというのができない
こういうのはやっぱり海王星があるとよさそう

245 :名無しさん@占い修業中:2019/04/20(土) 16:57:30.59 ID:Mz/CjoWq.net
自分は小さい頃から楽器を誰よりも練習してきたつもりだし、今もまあまあやっているが
演奏上手だねーとは言われないぞ!はっはっは!
初心者だって良い演奏というのはあると思ってるよ。楽しんだもん勝ちじゃない?

246 :名無しさん@占い修業中:2019/04/20(土) 17:23:43.62 ID:Xj3iFu1Q.net
>>242
1室ルーラーの金星が89年のその世代層と合だけど、冗談抜きに混沌としてるよ

247 :名無しさん@占い修業中:2019/04/20(土) 21:57:39.73 ID:bu9v5Cf6.net
>>244
水土トラインって職業作家によさそうなのに

248 :名無しさん@占い修業中:2019/04/20(土) 23:03:41.95 ID:Pb437vJ6.net
ハウスも関係あるよね。
どーですか。

249 :名無しさん@占い修業中:2019/04/20(土) 23:22:13.10 ID:E/BSV9Om.net
>>244
水星が何に興味持ってるかで書くものが違ってきそう

自分は水月合で海王星とハードアスペクト
妄想力はすごいけど人の前に出すとか考えられなかったし誰でもこれくらい考えてると思ってたわ

250 :名無しさん@占い修業中:2019/04/20(土) 23:57:37.48 ID:Lje1IrMb.net
太陽海王星セクスタイル
水星海王星クインタイルだけど
お祭りで焼きそばが食べたいとお金を貰ったのにたこ焼き買ってきちゃうみたいな移ろいやすさはある
理由は話すけど嘘といえば嘘よね

251 :名無しさん@占い修業中:2019/04/21(日) 00:09:45.85 ID:Oen9qI12.net
>>247
話作りは月で海王星を受信しないと難しいんじゃないかな
それを書き出すツールが水星

252 :名無しさん@占い修業中:2019/04/21(日) 13:53:03.31 ID:ft5LLcbQ.net
令和初日0時が月海王星魚座合だね
ふわふわした時代になりそうで不安w
今まで以上に芸術大国になってくれればいいけど

253 :名無しさん@占い修業中:2019/04/21(日) 15:46:09.00 ID:Yt0maTPN.net
令和目前にしてバタバタ人死にすぎで怖い

254 :名無しさん@占い修業中:2019/04/21(日) 17:42:13.59 ID:wxio3yRK.net
令和天皇が冥王星強い人なんじゃなかったっけ
そして今上は太陽ノーアスなのに活動宮のグラトラ持ち

255 :名無しさん@占い修業中:2019/04/21(日) 18:25:53.97 ID:MvVQ7Bff.net
グラクロね

256 :名無しさん@占い修業中:2019/04/21(日) 18:30:40.59 ID:wxio3yRK.net
そうだグラクロだ

257 :名無しさん@占い修業中:2019/04/21(日) 19:24:48.24 ID:yhdtLpu7.net
グラクロと言われるとグラコロが頭に浮かぶわ
http://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2018/1129a/

258 :名無しさん@占い修業中:2019/04/22(月) 06:17:36.23 ID:DDRD80+N.net
>>254
現皇太子はグレートコンジャンクション水瓶座イングレスに金火合持ってるのが怖い
山羊座月土合にT冥王星は妃に出たね

259 :名無しさん@占い修業中:2019/04/22(月) 08:43:28.35 ID:JgezanHa.net
>>258
t天王星とスクエアだったりする?

260 :名無しさん@占い修業中:2019/04/22(月) 10:40:49.82 ID:CrhMCGWS.net
>>252 令和(5月1日0時)は山羊座、土星も魚座、海王星も強いね
これらの要素が強まると伝統芸能や伝統宗教として現れてくることが多い
令和そのものも万葉集の情緒的なシーンから取られていていかにもホロにふさわしい
ここ10年ほどで以前は日本人に「ダサい」と思われていた日本の伝統文化が「カッコいい」「クール」として見直されてきているけど、令和時代はますます再評価が進むのかも知れない
政治的には危うい面もあるけど、学芸を古典に学ぶ姿勢は大歓迎

261 :名無しさん@占い修業中:2019/04/24(水) 22:09:58.76 ID:vKtfRbiP.net
魚座や海王星の要素として芸術以外にも弱者救済の思想に向かったらいいね

262 :名無しさん@占い修業中:2019/04/25(木) 03:59:32.01 ID:ldM44Bvb.net
その優しさに経財界がつけ込みそうで嫌だな
五輪ボランティアとか散々奴隷だなんの言われてたのに、蓋を開けてみたらジジババで定員オーバーだったのは魚海王星時代っぽい
昭和平成令和と元年初日ホロ風少が続くなー

263 :名無しさん@占い修業中:2019/04/25(木) 08:38:06.09 ID:0f341uKj.net
>>262
地属性過多で風が少ないのが日本人に刻まれた気質なのかも知れない
親子でホロの特徴が「遺伝」するように、元号も似たような要素を受け継ぐのかも
まぁ日本の国民性考えても地っぽい感じは納得

264 :名無しさん@占い修業中:2019/04/25(木) 09:53:23.88 ID:gqM2xDbD.net
>>263
特に平成は山羊5天体オーバーロード極め付けに天皇も山羊座
大正は日本にしては結構特殊で火多めで風そこそこの水少
明治はわりとバランスがいい

265 :名無しさん@占い修業中:2019/04/25(木) 15:44:31.20 ID:luR+2Xuo.net
>>264
だから明治維新は結果的に大成功したのかもね。バランスいいから文明開化出来た

266 :名無しさん@占い修業中:2019/04/25(木) 16:50:09.96 ID:rslaU+uq.net
>>262
あー、やばいね
アイヌ新法とかも実際のところは外国勢力が入り込んで分断謀ってるとか横領してるとかいうし
LGBTを担ぐ団体といい様々な弱者ビジネスのせいで本当の弱者は信用されにくい空気になってる気がする
魚座海王星なら正しい弱者救済になるかと思ったけど
何でもかんでも助けるべき!でもっと混沌としそうでもある
見分けるのが難しい時代

267 :名無しさん@占い修業中:2019/04/25(木) 17:41:59.82 ID:Hx3z77mF.net
昔から薄々と気づいてたがみんな見て見ぬふりしてきた存在も浮き彫りになったね

ブラックとか上級国民とか組織的に搾取する存在なんて昔からいたし
下手したら当たり前に見られたのに誤魔化そうとするメディアにも懐疑的になってきた
これから氷河期世代の問題と対峙しなきゃいけないからもっと弱者と強者の存在が露骨になるだろうね

268 :名無しさん@占い修業中:2019/04/25(木) 17:47:08.62 ID:Hx3z77mF.net
>>266
魚座に海王星くるから弱者救済されるんじゃなくてそのテーマが課題になるんじゃないかな

つまり弱者とは何なのか?奉仕とは何なのか?信仰とは何なのか?という問題定義の課題が露見する出来事が起こりやすい
解決や決着するのはむしろ海王星が牡羊座に向かう頃なんじゃないかな

269 :名無しさん@占い修業中:2019/04/25(木) 18:30:42.64 ID:Jo37XVaD.net
>>267
秋元軍団やら文春やら膿が飛び散ってて惨いな

270 :名無しさん@占い修業中:2019/04/26(金) 05:18:17.42 ID:1EJMHpIr.net
水海かつ水天時代の世紀末は教科書通りのIT産業やSNS革命だったよね
海王星魚座イングレスは2011年4月初めだから地震ボランティアで幕開けで折り返しを過ぎて後半戦残り6年か

271 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 16:04:37.59 ID:8/O96GA4.net
海王星は嘘・噂も司るからね
フェイクニュースは魚座海王星的

272 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 17:34:04.96 ID:QNYvE3AY.net
水星海王星ハードがいわゆる嘘つきアスペクトだっけ

273 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 17:46:07.22 ID:3vquf22X.net
嘘つきアスペクト持ちだけど
嘘をつくのが得意という能力を持っているだけで、実際に嘘をつくかどうかは本人の判断や倫理観による。
これがあれば無条件に嘘つきというほどでもない。

274 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 18:36:14.29 ID:4sB68WqD.net
嘘つきアスペクトってあんまり良い表現ではないと思う

275 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 19:11:39.44 ID:ALBx8Hzl.net
水星海王星ハード=嘘つき呼ばわりはここでも何度か揉めてた気が
ストーリーテラーとでも言えば波風立たないかもね
文章書く人はむしろあった方がお得なんじゃないかな

276 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 21:22:48.16 ID:jdibiv57.net
占星術師に言ってくれ

277 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 21:28:56.51 ID:XPMne3bs.net
N月海王星が誤差なしでぴったり合。
豆腐メンタルニートです。
人付き合い怖すぎる。

278 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 22:03:10.58 ID:hmj69rOO.net
>>275
安室奈美恵にもあるから創造性が必要なもの全般に効力発揮するかな
冥王星火星ハードのDVアスペクトが加害者にも被害者にもなるように
水星海王星ハードも騙さなければ騙されやすい人という風に出る場合もある

279 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 22:34:23.38 ID:r0vO3okQ.net
>>277
ニート兄弟もそれで私の太陽に載ってる
たのむから

逞しく逝きてほしいw

280 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 22:46:41.81 ID:YK/MGtmZ.net
>>275
物書きにも水海ハードは多い印象
ストーリーテラーの才能として使うのであれば、昇華されるのでは?

281 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 23:09:26.71 ID:pJPQXVve.net
道具と同じで、同じ持ってるにしてもアスペクトも活かし方は人それぞれだよね
そもそも自分で意識できてなくて外からの力として出てる人もいるだろうし

282 :名無しさん@占い修業中:2019/04/27(土) 23:12:43.73 ID:L+D3o1Wg.net
竜騎士07とか吉凶両面で水星効きまくってそう

283 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 00:26:57.86 ID:aLpfvm6L.net
>>277
私もかなりタイトな合
でも大丈夫だよ
月海王星は無意識に発動するけど、自覚できるようになるとコントロール可能になりますよ
自分で言っちゃうけどめっちゃ優しいのは長所だからうまく生かせるといいね

284 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 02:29:03.75 ID:/fdpT+8h.net
嘘をつくのが上手いのはソフトだと思う
ハードは現実と虚構の境目が曖昧で悪気なく盛っちゃう
ただ本人に悪気がないから結果的に嘘をつくのが上手く感じられるかもしれない

285 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 09:12:08.75 ID:/s854Tnl.net
それ嘘つきって言われるのは後者じゃん

286 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 16:17:16.05 ID:jm9sWOc5.net
だよねえ

287 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 16:58:27.37 ID:3BKeBMyl.net
嘘が上手い人は嘘だとバレないって話かな

288 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 17:02:24.29 ID:9rWhRqf2.net
ハードだと知性にもやもやがかかるから騙されやすい人とも考えられるね
ソフトとハードだとどっちが創作に使えるんだろ
形にするのは土星と絡んでないとダメかな

289 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 18:54:33.69 ID:/s854Tnl.net
とはいえ水海ハード全員嘘つきとは言ってない
ただ284が言うみたいに本人に自覚がないから必死に反論するのかも…

290 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 20:23:20.07 ID:9AAurhNW.net
周囲に疑惑をかけられて潔白を証明出来ないみたいな出方もあるだろうから海王星スクエアだからって嘘つき判定は出来ないよね

291 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 21:03:52.87 ID:gOPYNZq8.net
つか他者を「嘘つき」という、倫理基準に照らして下位にある存在であると規定してしまう、その判定者の倫理的地位はどこにあるんだろ?もしかして神になったつもりなのかな?
また、占断はコミュニケーションだ。つまり相談者に対する応答と指導だ。目前の相手を「お前は倫理的に人間に劣る存在だよ」と宣う、その目的は?
危険なカルトの洗脳と同じで、相手の自尊心を踏みにじって、自分を礼拝させるため?

292 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 21:36:40.64 ID:XfMOgejm.net
いやさすがに何言ってんだおまえ

293 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 22:49:51.12 ID:DfzbAtU/.net
まあ嘘つきっていうレッテル張りは覚悟して気を付けて使わないといけないよ
心を容赦なく切りつける言葉だもの
嘘付かずに生活してる奴なんていない

294 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 22:55:06.10 ID:XfMOgejm.net
さすがに本人には言わないだろう
嘘つきだ〜って思ったらサッと離れるだけ

295 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 23:05:38.19 ID:DfzbAtU/.net
自分は人の弱さや猥雑さを好ましく感じてしまうしある程度なら許してしまう
火星海王星のセクスタイルがあるからかな
微妙に今の社会じゃ生きにくくなってきてるわ

296 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 23:30:36.45 ID:SjEYXWOi.net
消費者法の親玉と言われる法律学者が
水星火星ソフトでいかにも頑張って勉強して成功する感じで
かつ太陽だったか水星だったかが海王星とソフト
学生にも弱い人の味方になってあげるように言っていた所がいかにも海王星的
それから中堅〜若手の世代の法律学者って昔のような教養主義の時代でないせいもあって
人間や社会への理解がいまいちな点がネックだったりするけど
その点この先生は文学が好きだったから法律問題の理解の仕方も奥行きがあった

297 :名無しさん@占い修業中:2019/04/28(日) 23:35:06.55 ID:SjEYXWOi.net
それと知人を見ていると海王星がきいている人の中にはかわいい感じの人や癒し系がけっこういるね
一方表現分野において金星や水星が海王星と合だとその表現する上での感性が普遍性を持たず
大きな成功には至らないというケースもある
このアスペクトがマイナスに働くケースでプラスに働くこともあるんだろうけど

298 :名無しさん@占い修業中:2019/04/29(月) 01:15:18.04 ID:EunemTWQ.net
水海ハードの知人がまさにそんな目にあってて気の毒だった

299 :名無しさん@占い修業中:2019/04/29(月) 08:28:37.36 ID:Sbe/ag2d.net
いい助言者やプロデュースをしてくれる人がいるとうまく行ったりするのかな

そういうわけで相手に親身になることや事件への想像力の重要性を考えると
法律分野にとって海王星ソフトっていいのかもね
海王星ハードや合の場合、想像力がプラスに働きもするけど
もしかすると法律家にありがちなマイノリティや弱者保護や人権思想が行き過ぎてずれる恐れも
そういう意味で水星土星ソフトだと、論理性や現実性重視の良さが出て
例えば政教分離の原理をあまりラディカルに適応するのが幸せにならないことも理解して
そういう現実面を考慮しかつそれを法律論として論理化できるタイプみたいなタイプになりそう
法律界は独特過ぎてしかもエリートほど自分に自信がある問題があるので
天王星がきいている人のが法律界の常識に鵜呑みにしない良さがある感じ
但しうその理論をうまくみんなに理解してもらえるようにすることが課題
問題の様々なファクターに留意すること、法律という分野の体系性という見地からは冥王星もよし
ただこれもやっぱり理論が難解になる恐れも
いい成績を挙げるとか業績を評価してもられるという見地からは水星火星ソフトや土星火星アスペクト、水星木星ソフト

なんてことを考えたけど実際の学者さんをサンプルにはしていたりするけど
お遊びで考えていたりもするので

300 :名無しさん@占い修業中:2019/04/30(火) 19:17:35.89 ID:NJt8grLA.net
漫画家の山岸涼子がスレで
資料少ない中で話を膨らませている時の方が取材や調査をしまくっている時より面白いと言われていたので
海王星系かと思って調べたら
水星土星トラインだった。でも金星海王星合。

一方萩尾望都、美内すずえは水星海王星トラインで、いかにもストーリーテラー。

どのアスペクトにせよ作家も漫画家も
海王星のアスペクトがあると、他のアスペクトにも恵まれた場合は
独自性や個性となってプラスに出ている感じ。

301 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 12:12:36.82 ID:YEu9w9iI.net
>>127
遅レス失礼
海王星や魚座は嘘を見抜く・暴く、現実と虚構の区別をつけるという解釈は明らかに間違ってると思うけどね
そもそもちゃんと西洋占星術の勉強してんのあのブログ主

302 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 12:37:07.31 ID:T75J2jYj.net
海王星の本質は虚無と理想
現象として、期待と失望、見えないもの、曖昧なものを、アルコール、芸術、人間の陶酔能力

303 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 13:12:04.98 ID:X96OdEuV.net
嘘を見抜くのは当たってる
海王星のタイトなアスペクトとかあるとやっぱり敏感になるし些細なことも察する
…と思ったけどほかのネイタルの配置やサインにもよるかもしれない

304 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 17:23:42.48 ID:fJ3UsdeR.net
暴くといえば冥王星だろうけど冥王星なら洞察力で嘘を見抜く
海王星はインスピレーションで見抜くんだろうね
第六感てやつ

305 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 17:47:48.24 ID:ie0omeaY.net
木星は色々な物事を開けっぴろげにするという意味で暴く、暴露に働く事があるけど
上位互換の海王星も同じ働きをするのではないか

306 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 18:17:05.24 ID:8ZSL/OpB.net
>>305
これだと思う

307 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 18:40:22.45 ID:fJ3UsdeR.net
>>305
なるほど

308 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 19:12:22.26 ID:XRWFWkDi.net
木星はストレートで海王星はトリッキー
どちらが上とかは無いような
目に見えない怖さがあるのは海王星

309 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 19:39:58.42 ID:8ZSL/OpB.net
拡散力的には海王星が上

310 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 19:44:50.08 ID:5riMJI3p.net
ハイアーオクターブ=上位互換じゃないぞ
ベネフィックとマレフィックだからな
木星が拡大だとしたら、海王星はカオス、混沌、エントロピーの増大だろう

311 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 19:48:43.50 ID:se3nf9Fl.net
増えると広がるは似ていて、遠い=人には扱えない=上位と表現したんだろうなと思うけど
海王星は金星のハイオクターブ(1オクターブ高い)なので、誤解を招く表現なのかな

木星で増えたり海王星で境界線を越えて広がったりして自分や他者の目に晒された後
それをどう判断するかどう扱うかは、いろんな天体との共同作業って感じなのかな
判断には土星的な要素もけっこう重要な気がするけど、でも土星だけでは暴けない訳だし
天王星の直感や上記されてるけど冥王星も侮れない

312 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 19:54:51.26 ID:WReClqOg.net
>>301
魚座のキーワードはI believeだもんね
惑星にキーワード付けるとしたら何だろう?
トラサタはそれぞれチェンジ、ドリーム、リバースで土星はセーブやトレーニングかな

313 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 21:40:12.52 ID:orKw8Kly.net
>>301
海王星の混沌と幻想に巻き込まれても本物は残ると解釈するならそれもありかなあって思うわ
自分はあのブログ主の解釈はすごい好き
混沌のノージャッジ魚座から我あり!って牡羊座が出てくる物語を彷彿とさせる

314 :名無しさん@占い修業中:2019/05/01(水) 21:54:01.51 ID:WEu9Z4xw.net
信じる力(理想)が強いって
闇雲に信じてるわけじゃないと思うんだよね
見えないものを見えないまま信じることはないという意味で
「カオス」とか「見えない」とか言われると
「えっ?見えてるけど?これは現実じゃないの?」と思う


海王星の解釈はまだまだ進化して欲しいと思っている

315 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 01:43:38.65 ID:gHlJfJfE.net
海王星や魚座の信じる力()って理想じゃないと思うけど、その辺はむしろ獅子座とかそっちじゃない?
なんか海王星を異常にいいように解釈したい人がいてそれこそ海王星の幻想や信仰の力が悪く出てるなって思うよ
客観性がないし、その自覚もないんだよね

316 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 01:53:16.48 ID:5TJpjls1.net
海王星の影響ほど説明による他者との共有が難しい天体もない気がする
12室のナチュラルルーラーだけあって、極めて個人的内面的な体験を通しての実感に拠るだけに
そうした実感を持った事のある人と無い人の間に、言葉では埋められない深い認識の溝がある印象

317 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 03:01:43.15 ID:0ehDGZyw.net
例えば
ギリシャ神話は海王星的産物だと私は思ってるんだけども、最も客観的で普遍で、どんな民族でもわかるわーという要素が詰まっていると思うのです。
苦しい現実を突きつけてくる。
それは現実逃避とは違うよね?
見えてるから書けるのだと思っている。

318 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 08:08:30.75 ID:s4EB/Cfq.net
ネイタルで魚座や海王星強い人がいて、トンチンカン、自己陶酔、大酒飲み、劣等感の裏返しでナルシスト、人から距離を置かれている、笑わない、感謝や謙虚さがない、人望ない
アセン天秤で見栄っ張り、太陽金星合4ハウスで父や夫には溺愛されている、稼いでないのに株式会社作って本人は経営者などの肩書きを自慢するが経営者に見えたことがない、

魚座や海王星を社会的に通用するよううまく形にしている人もいるけれど、この人は常によく分からないトラブルと夢の中に生きているように見える

319 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 08:32:37.88 ID:6dkeE311.net
>>318
父親と夫に溺愛されてるってすごい羨ましいな
その二人の男性にとってその女性はまさに金星なんだろうなあ

320 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 09:04:29.02 ID:s4EB/Cfq.net
>>319
何回か離婚し、結局そのようなパートナーを選んでいる
夫は家事もこなしあれこれケアし介護みたい、本当に彼女を思っているのか疑問だし彼女も満たされてない希ガス

321 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 09:31:58.44 ID:C/+l/ZnC.net
>>320
以前もその人のこと書いてなかったっけ?
羨ましいの?

322 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 09:45:54.89 ID:djs1LO/F.net
嫉妬なんだろうねw

323 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 10:04:38.86 ID:5TJpjls1.net
金星4室なので家族に対する愛嬌や家庭を楽しいものにする才覚があるのだろうね
でもあくまで家庭や家族に対してなので、身内以外には発揮されず、外からも見えないのでは
少なくともその人から見て>>318は4室という自分の私的テリトリーに入れたい人ではないのだろうね
愛想良くしたところで益の無い人、と見られているのだと思う

324 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 10:11:47.57 ID:5TJpjls1.net
4室や蟹にはそういうとこある
排他的で、仲間と認識した相手には凄くマメで優しく献身的だが
その他大勢・心情的に受け付けない相手・敵には態度が全然違う

325 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 10:31:12.19 ID:qeqPcEN6.net
世の中には金持ちの暇つぶしみたいな会社がごまんとあるし親にも夫に溺愛されてるなんて最高じゃん
本人たちが幸せならそれでいいよね〜

326 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 11:27:10.59 ID:yLEdQ7Fv.net
?溺愛は自称って話でしょw
連投してる人、海王星と12室age、悪い部分を蟹座と4室のせいにしてるけど自分が信じたいものしか信じないのは4室というよりやはり魚座や海王星の悪い面を感じる

327 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 11:49:36.23 ID:qeqPcEN6.net
でも、会社って自力で作ったわけじゃなくて作ってもらったんでしょ?
それだけで充分愛されてると思うよ?
愛されてなかったらほっぽり出されてるでしょそんな変な人

328 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 11:53:28.85 ID:6dkeE311.net
何度も離婚ってことは何度も結婚してるってことだよなあ
相手の男性にも結婚決意させるような幻想見せてしまうのかねえ
理想を投影されやすいというか

329 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 12:05:05.39 ID:djs1LO/F.net
性格悪いのに愛されてて悔しい〜って気持ちがひしひしと伝わってくる

330 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 12:22:51.04 ID:G0/sHc4R.net
恨みを買いやすいのかもね
別に誰しもが社会に出ていく必要はないし気に食わないなら忘れろ

331 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 12:58:48.80 ID:f+43Dmyo.net
>>325さんて個人天体と海王星のソフトアスペクト持ってる?
すごい海王星の緩い柔らかい善良な働きを感じるレスw

332 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 13:15:16.58 ID:qeqPcEN6.net
海王星はクインタイルだな
今よく見たらオーブ5度以内のメジャーアスないw
ノーアスかもw
天王星は効いてる

333 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 13:26:29.96 ID:UgrDAr6H.net
4室の天体もだけど1ー4室にルーラーシップがあるから自我や基本的個性の形成について普通以上に生育環境や家庭の影響を受け
配偶者も親や自分と同じような価値観を持ち扱ってくれる人を選ぶんだろうね
4室に金星や木星ある人は結婚しても実家と親密だったり実家の居心地良すぎて婚期が遅れたりするイメージだ

334 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 13:36:56.64 ID:f+43Dmyo.net
教えてくれてありがと❤
じゃあもうほぼノーアス海王星ならではの純粋な伸びやかさとか囚われのなさなんかな〜
最近自分の居る界隈はみんなが疲れてギスギスしててね
人が幸せだと自分だけが損してるーあいつだけ狡ーいみたいな被害妄想チック感にあふれてて結構きつくって
なんでマジ癒されますたw

335 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 14:02:56.88 ID:qeqPcEN6.net
>>334
なんかうれしいよありがとうw
比べるのは不幸の元だからね!
海王星ノーアスなことに気づけてよかった

336 :名無しさん@占い修業中:2019/05/02(木) 17:22:09.06 ID:cAeTgMmK.net
>>332
何が海王星とクインタイルなのか具体的に言ってくれるかな
あとそれらが何室にあるかも教えて

337 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 05:24:42.39 ID:upjXu+vH.net
海王星強いとこういうふわふわスイーツか電波になるの?

338 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 07:44:39.61 ID:cz7xePRj.net
そのふわふわ感や電波感が創作分野ではプラスする
話を作れるのもあるし夢を見せることもできる

339 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 08:18:19.01 ID:gLsv5401.net
で実際に海王星強いとこの流れ同様、ひねくれた人間からの迫害や攻撃もされやすくなるんだよね
ノーアスの人だとダメージは全く感じないだろうけど

340 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 08:32:43.99 ID:xgo4doaG.net
同類嫌悪ていうのもあるかもしれんよ
自分は海土オポに海水スクエアもってるけど
ふわっふわした人見るとふわっふわしやがってって思うことあるからなw

ふわっふわじゃ飯は食えないとずっと思ってたけど
結局ふわっふわの世界でふわふわしやがってと思いながら働いてるわ
ここしかなかった

341 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 08:42:50.26 ID:WKWxHOAU.net
>>337
出生図によります
電波のままもいれば、成長するにつれ克服していく人もいる
>>339
よくわかる
攻撃されっぱなしになりやすい
だから海王星強い人は護身術みたいなものを身につけるのがいいんだよね

342 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 09:00:32.45 ID:gLsv5401.net
それはシンプルに水星のスクエア(=癇に障りやすい)と土星のオポ(=制限対象にされる)のせいだと思う
土星オポは自分の中の資質(オポ天体の示す)に厳しい制限や圧力、課題を課すもんね
だから必然的に他人のその資質にも同じ制限をかけようとする
正に自分のその資質にも他人のその資質にも厳しくなりがち
昔読んだテキストだと土海オポは土星が海王星の曖昧なイメージを土星が現実で形にするか、土星の具現化する能力を海王星が曖昧にとろけさせて瓦解させるか瀬戸際で綱引きするような配置だって書かれてた
イライラが勝ってるってことは土星のやりたいことを海王星にぼかされてる感の方が優位になってるのかもね?
これまでとは逆に、頭から毛嫌いすることの方を意図的にセーブしてプライベートでふわっふわ全開の世界、芸術でも創作でもいいから夢みたいな世界観を思う存分観満喫するといいのかもw
土星は元から苦手に感じることほどグイグイ克服させたがるし、やればやるだけちゃんと納得行く、身になる宿題くれてるからねえ

343 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 09:10:53.21 ID:xgo4doaG.net
>>342
土星で制限かけてたと思うしその反動で逃避も多かったよ
今はふわっふわ世界で創作してるしこれしかないと思ってるよ
そんな長々書かなくても>>340見れば読み取れるだろ

って一言言いたくなることあるんだよw

344 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 09:11:54.42 ID:gLsv5401.net
>>341 
海王星には被害妄想って像意もあるけど、敏感で的確に他人の悪意(意識、無意識問わず)を感じ取ってる場合もあるしね
実際に攻撃されてなくても意識レベルで感じられるほど他人の内面の動きに敏感だからこそ実際に攻撃されようものなら普通以上に大ダメージを受けて、それが海王星が強くない人の目には被害妄想的に映ったりするっていう
でも格闘技でいい成績残す人は海王星の強い人も多く居るって言うから、そういうケースだと元の繊細過ぎるぐらいの過敏さを心身の鍛練をするための原動力や闘う相手の動きを鋭敏に察知するためのセンスとして活かしてるのかも知れないよね

345 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 09:15:13.31 ID:gLsv5401.net
>>343
もう楽しんでるなら文句ないね
海王星の持ってくるものって基本的にはやっぱり癒しとかカタルシスだよね
ハードだったとしても

346 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 09:24:42.74 ID:cz7xePRj.net
そう言えば海王星が強めの親類の子はふわふわとした癒し系
そこに金星土星ソフトだから目上から可愛がられやすい
家族親類の間ではみんなの引っ張りだこ

一方攻撃も受けやすい
ママンが火星天王星冥王星合に土星オポでヒステリックでサディスティックな怖さがあって
その長女だから一番矢面に立ちやすい
兄弟の多い家族なんだけど気が強くて出来のいい妹達からも攻撃されている時期があった
大学や就職でそれそれ上京してからは面倒見がよくて癒し系のお姉ちゃんとしてむしろ頼りにされているけどw
でもって同居している妹や弟たちはゴミ捨て・コインランドリー・掃除といった面倒なことはお姉ちゃん任せ
就職試験などでも一緒に試験を受けた女の子による攻撃の標的になったらしい

ファンタジー大好き
見るからにふわふわしている
でも火海がタイトなトラインなのでパワーはある

347 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 09:31:02.07 ID:0R46H5kI.net
海王星強くないけど、長女の知り合いがそんな感じだよ。
長女&母親の確執とか、それに伴う女同士の関係での苦労はどこでもよくある話。
礼儀正しいから外野からの受けは良くても、それが身近な女からの反感をさらに買うんだよね。

348 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 09:33:12.79 ID:gLsv5401.net
ただシンプルに夢見る夢子ちゃん状態でフワフワしてるってより繊細過ぎるからこそ防衛反応として無意識の内にわざとセンサー鈍らせてボヤボヤさせてるようなふしもあるしね
その外に見せるフンワリふわふわと内面の鋭いぐらいの神経過敏さの差異とか齟齬が矛盾や嘘が許せないタイプの人を苛立たせたり怒らせたりもする

349 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 09:39:51.94 ID:wMIZLy3N.net
>>339
>ノーアスの人だとダメージは全く感じないだろうけど
たしかに全くダメージは感じないw
多分そのせいでたまに粘着されるけど粘着されることすら忘れてしまうので人に言われて気がついた
冥王星も効いてるからふわふわというよりは浮世離れしてるって言われるかな〜

350 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 09:52:53.97 ID:mK5lLv3c.net
>>348
>防衛反応として無意識の内にわざとセンサー鈍らせてボヤボヤさせてる
>内面の鋭いぐらいの神経過敏さの差異とか齟齬

柔道みたいに相手のパワーをまともに受け取らない・逸らす事でダメージを軽減するやり方が海王星らしい
面と向かってぶつかって来ない・意図したより反応が薄いから
攻撃側からすると暖簾に腕押し糠に釘で、大してこたえてないように見えてイラッとするのかもね
そういう意味で仕返しや攻撃を意図してないのに相手にダメージ(スッキリどころかイライラ)を与えているとこが海王星的で面白いw
火海があるような人は余計にそんなとこがあると思う

351 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 09:53:08.61 ID:gLsv5401.net
>>349
またそういう飄々としてる感じの人を必要以上に毛嫌いする一群ってのも居るよねw
海王星属性強い人、強い海王星持ってる人のある種の攻撃されやすさって最初からかなり理不尽なものだと常々思ってるよ
海王星の像意のひとつである犠牲とか献身もそういうところと繋がってるんだろうねえ
ひとまずノーダメージで何よりwwww

352 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 10:08:29.56 ID:gLsv5401.net
>>350
武道や格闘技も極めれば極めるほど精神世界や宗教的な観念とリンクしていくみたいだもんね
実は最初から海王星と親和性のすごく高いジャンルなのかも
強い風に対して垂直に折れ曲がらずに立つ木ほど折れる時はボッキリ折られるけど、それに比べて柳みたいに風の流れ、向きに合わせて柔軟にしなって自分の形を変えて受け流す木は遥かに強くて折れにくいんだってね
海王星の闘い方の本随がそういうものなのかも
のれんに腕押しで押してる側は勝手にどんどん消耗して行くけど、のれんは徹頭徹尾ノーダメージみたいなねw

353 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 12:43:23.52 ID:wMIZLy3N.net
>>351
理不尽って本当にそのとおりだな〜洞察が深いなぁ
子供のときは何もしてないのに先生に嫌われたりしてた
大人になってからは敵を作らないのが上手くなった気がするけどふとした発言で反感買うことはあると思う

海王星効いてないと思ってたらノーアスで意識できてないだけで放し飼い状態だったことに気づけて嬉しい
みんなありがとう

354 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 14:26:55.32 ID:P+om6AMB.net
自分魚座で太海ハード
まさに一年中暖簾に腕押し状態

メール受信欄が腕押してくるタイプで埋め尽くされているよ
態度が気に入らないと言いながらも連絡が多いのは、利用できると思ってるからなのかな?
ちなみにそのほとんどが太陽射手座
(自分はアセン射手)

355 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 17:13:40.49 ID:7V2fghX7.net
>>353
クインタイルあるのにノーアスと判定していいってどこ情報?
というか>>336が質問してるのにスルーって反感買われない訳がないと思うけど

356 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 18:14:15.36 ID:XcbZmCZ7.net
それ自分もノーアスじゃないじゃんと思ったけどさ
部外者が言うのもなんだけど>>336へのレス避けるのもわかるわ 教えたら嫌な分析されそうだし

357 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 18:26:05.97 ID:cjd4b3lh.net
友人ならいいけど仕事での事や教師的立場の人にも暖簾に腕押しだと
言ってる方は自分の意図が伝わってるのか?深刻に捉えてくれているのか?と不安になるだろうね
ちゃんと受け取ってても自分がどう思ってるかなんて言葉か態度で示さない限り相手には伝わらない
なまじ自分が察するのが上手いぶん、人にも同じく伝わると思って曖昧にふんわり応対してると誤解の元と思う

358 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 19:08:55.12 ID:pGKI7nJV.net
>>355,356
通りすがりで話の流れはよく分からんけど、クインタイルあるのにノーアス判定というのは
アスペクトが何も無いって意味の「ノー」アスペクトじゃなくて
メジャーアスペクトを持たないって意味の「ノーアスペクト」じゃないかな

どこ情報かは、手元にあって確認できたのは、石川源晃の実習占星学入門p94
もう1冊他の入門本でも見た記憶があるけど忘れた
ちなみにルルラブア本では、メジャーアスペクトだけとは限定していなくて
前者の意味、メジャーもマイナーもアスペクトが何も無いって意味で書いてあった

どちらも間違いとは言えなくて、どう読むか占者の読み方次第ではないかと

359 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 19:24:44.74 ID:R/ZCXnl5.net
かろうじてクインタイルあるけど5度離れてるからノーカンと言ってるのかと思ってたけど読み直すと違いそうだな
クインタイルはマイナーだもんね

360 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 19:28:56.13 ID:gLsv5401.net
ホロスコープの読み方、テクニックで一種アスだけ拾うとか超タイトアスだけ拾うとかも当たり前にあるからね
だから最初からQを切り捨ててノーアスペクト扱いしてることにはなんの違和感も持たなかった、ていうかこっちも普通にそうしてたw
こういう最初から正解がたくさんあるような、最適解がイマイチ分からないような曖昧模糊な流れも海王星的なのかもねえ

361 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 19:31:31.08 ID:LypyIxBs.net
ノーアスペクトと言ったらメジャーアスなしのことだぞ

362 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 19:39:47.15 ID:LypyIxBs.net
間違った指摘してまでケチ付けてギスギスさせようとしたいの見え見えだし
質問スルーしたのはそういう悪意を察知してるからなんじゃねぇのw
人が仲良くしてると面白く思わないやつっているよなー

363 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 19:58:53.02 ID:gLsv5401.net
マイナーアスにもこだわって、ものすごい緻密に詳細に読み込む占星術師さんも知ってるからQがあるのにノーアス扱いはおかしいっていう意見も意見ですごく分かるけどね
ただ少々不躾な質問をしたらスルーされた(質問全てに返答しなくてはいけない義務や義理はここの誰にも無い)と反感を覚えた人に怒られるのも「理不尽に攻撃されやすい」の一端な気はするw

364 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 20:34:05.27 ID:G4OvjGwM.net
>>357
それが言いたかった…

>>358
>>360
なるほど
ありがとう

>>362
決して悪意はないし仲良くしてるのはいいことだと思うよ
何で具体的なことを言わないんだろう
何で>>336以外誰も突っ込まないんだろうと疑問に思っただけで
まあ誤解を招きやすい発言になってしまったことについては謝る

365 :名無しさん@占い修業中:2019/05/03(金) 20:59:14.74 ID:VJVFN9/R.net
>>346
ケアができる人なんだね
依存が完璧であればあるほどその存在は隠されていく
いざそばにいなくなるとその働きの大きさに気付くという

366 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 02:50:35.31 ID:2dm2VRTa.net
レスを読んで興味深い事が多々ある
攻撃されやすいは正にある
それはふわっふわしてるように思われてたからなんだろうか?
自分的には権力やボス猿にも屈したり媚びたりが絶対に嫌だから目を付けられやすいんだと思ってた

あと子供の頃から今の今までずっと格闘技で強くなれたらと願うだけw
運動神経が悪く実現は不可能そうだからせめてと思い理論武装だけしてる
後は防犯には凄く気を遣ってる

他人の嫌な感情は敏感に読めるのでそれがストレスになってて、
確定事項じゃなければ出来るだけ自分に向けられてないと思うようにしてるけど、
相手がむしろ秘密裏に強い悪意で何か仕掛けてきた時に察知してしまって、
でも勘違いだと思いたいという感情で陥れられたという痛い経験が複数回あった
直接悪意を向けられてる時の方がまだマシなんだなと

攻撃されやすいが自分は冥王星アスがとても多いせいかずっと恨むのはもちろん
100倍くらいにして返してやらないと気がすまないのでかなりしんどくなる
すぐにやり返せたらいいんだけど立場上そう出来ないこともあるので
恨みが発散出来ないと恐ろしい考えが幾つも浮かぶし、日頃からどう恨みを晴らすかばかり考えて疲れる
頼むから絡んで来るなと思ってる
今はSNSが発達してすぐ拡散されるので我慢してるが外や電車内で悪意を受けたら100%やり返すか言い返してたし

367 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 04:01:25.63 ID:4V8WM8Zl.net
近い人の場合はただふわふわしてるだけじゃなくて
都合のいい要素だけ取り上げて妄想・解釈広げて披露するからイラッとされるんだと思う
他から見れば現実見えてない人に見えるから一言物申したくなるのだろう
話したこともない他人に攻撃されるのはわからないね

368 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 04:51:57.09 ID:stPR0/F2.net
都合の悪い要素にいちいち構う必要ってあるんだろうか?土星効いてたりするとそう思うのかな
生きてて不都合じゃなければ無視して問題ないと思うんだが

369 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 07:35:26.97 ID:MGJY/BC/.net
一応理論実践板だから海王星のハウスやアスペクトとる天体を知りたくなるのは自然な流れなんじゃないかな

370 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 07:55:42.65 ID:MGJY/BC/.net
海王星強いと悪意も善意も区別なくキャッチしてしまうけれど
攻撃されやすいというより単に傷つきやすいだけなのかもしれない
他人が傷つくのにも敏感だし
相手の全く悪意のない言動にこちらが勝手に傷ついてる可能性もあるんだよ
結局は自分の問題なんだよね

371 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 08:29:58.96 ID:h5FEJRg4.net
>>367
ここんとこのこのスレの書き込みを見ているそれわかる気が
まさにそんな書き込み多いもの
抑制がきかずどんどん自分達に都合のいいように拡大させていく

372 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 08:33:58.20 ID:/+xQD1ET.net
自己都合による妄想拡大ってのは逆行の海王星と木星オポっぽい

373 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 08:38:33.95 ID:stPR0/F2.net
>>370
>海王星強いと悪意も善意も区別なくキャッチしてしまうけれど
都合の良し悪しに限らずなんでも全部受け入れろ!っていうレスもまた海王星が強いってことか

374 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 08:43:21.83 ID:4V8WM8Zl.net
>>368
都合の悪い要素カットして広げた妄想をまるで新しく見つけた真理のように他人に披露すると
真剣に取り合ってもらえない
ひとりで思ってる分には問題ないけどね

375 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 08:43:37.30 ID:stPR0/F2.net
そう考えるとなんでも都合よく解釈してる!ってのは海王星の作用じゃないってことにならないか?
自分に甘いのは金星木星あたりかもね

376 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 08:45:15.05 ID:stPR0/F2.net
>>374
解釈して披露するまでは含めずにレスしちゃったけどそこは海王星ぽいね
水星に効いてそう、上でも出てたね

377 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 08:51:13.37 ID:4V8WM8Zl.net
>>376
>>367のレスは「なぜふわふわ海王星は攻撃されるのか?」という流れにおいてのレスだから
「披露すればそうなる」までが肝心なのさ
ひとりで思ってる分には問題ないよ

378 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 09:11:35.51 ID:stPR0/F2.net
>>377
ごめん寝起きだったからちゃんと読めてなかった
すまそ

379 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 11:28:35.19 ID:UwLQdzol.net
傷つきやすいと聞いて、雰囲気で攻撃してくる人達っているよね
フワフワの人だって内心気づいてて、二度と関わりたくないと思ってるから、バカを演じてるんだな、と見てて感じる時もある。

380 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 11:51:42.20 ID:UkExd70t.net
知り合いに海王星強くて何度転職しても職場の人間関係が作れない人がいるが被害者意識が強いように見える
被害者面されるというのはある意味優位に立つ事だから余計にきつく当たられるという悪循環になるんではと思う
それはそれ、これはこれというビジネス上のドライな切り替えが出来ない感じ

381 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 11:53:05.39 ID:+MOtWQC9.net
>>357
レスありがとう


ここのレス読んで自分は電波系だとわかったw
皆さんありがとうw

382 :217:2019/05/04(土) 12:04:35.86 ID:EPq4xjzm.net
流れを読まず亀レス
>>218さんありがとう
自殺未遂がn海王星t冥王星合の時
私の海王星は一室在室で、しかもTスクとトールハンマー2つのアスの頂点でもある
自殺決意の原因は確かに構成天体に現れてるので占星術って素敵
そのn海王星はn月オポn冥の調停をしてくれてるけど、サポートしてくれてるのか煽ってきてるのか謎の時もある
自殺失敗はn海スクn火の外れまくるミサイルアスがあるせいかもしれないから、海王星様のおかげかな?
生きる為にはフワフワしないとダメみたいですね
どんなに些細な下らない夢でも、人生には夢がなきゃダメですよ

383 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 12:36:01.16 ID:OxpRperw.net
海王星の強く出てる人の攻撃されやすさっていうのは魚座の性質と乙女座の性質との二者関係みたいなとこだと思うよ
茫洋として無意識の世界に遊ぶ癖のある魚座性に対して乙女座性は地に足を付けて意識的に責任を果たすことを強く求めてくるから
本来は相互で補い合える間柄なんだけど、乙女座側の規範意識や批判精神が優位になると魚座にとっては脅威だし乙女座側から受ける迷惑、被害でしかなくなるんだよ
言葉で具体的に説明をするとか、限定されたノルマのために厳しく鞭打たれるのとかが大の苦手なのも魚座、海王星の持つ本来性だから
もちろん逆に魚座性、海王星性の持つ逃避癖や怠け癖が優位に発揮されれば乙女座性からみたらそれこそが可害的で自分の方にばかり大変な業務を押し付けられる損失や権利侵害にも映ると思う
どっちが正しいとかじゃなくて、そこで起きがちになる出来事の傾向、立ち上がる人物劇、あくまでも情緒やエネルギーとしての働き、動きの話しだからね
ステレオタイプな12星座占いの話しでもないよ
で、実際に現実で「正しい」とされるのは大概の場合は乙女座的な規範意識、責任感、倹約と実直、現実性、言葉としての的確な説明や分析だもんね
だからその分だけ魚座性、海王星性は最初から分が悪くなるし、それだけに弱い立場にも立たされやすくなるのが必然的道理=傷を負いやすい、攻撃される立場になりやすいっていう状況分析なんだよ
自己主張の苦手な人、いつも自己主張の必要な場面で躓いたり失敗したりして悩んでる人、自己主張すること自体に強烈なコンプレックスや恐怖感を持ってる人は海王星の配置が強く関わるケースがすごく多いし

384 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 12:51:24.36 ID:EPq4xjzm.net
海王星が効いてると、キリストの受難をなぞってしまうのかもしれませんね
スケープゴート

385 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 13:23:49.23 ID:OxpRperw.net
神様と人間との調停役をしようとして人間に殺されるあたり海王星的だよね
海王星は二者間の片方だけを徹底的に痛め付けて攻撃するような排斥拝外も苦手だし嫌う(そこが自己主張の苦手さにも直接繋がる)性質をもたらすというか持ってるから
白黒ジャッジメントで自分の立場や所属するポジションをハッキリさせて、尚且つ見解や意見や利害の対立する相手のことは絶対に許せないタイプの人達からは日和見の軟弱で自己意思を持たない弱くて卑怯なコウモリだと思われたりするのかも
「敵の味方は敵」方式で敵認定されて攻撃されるならそれは妄想じゃない実際の被害だしね
海王星の強い人にとっては、白黒の二極で争って、ケンカすることが大好きで、何かって言うと自分のことをその争いに巻き込んでくる人が大勢居るこの世界はせせこましくて息苦しいものに映ってるだろね

386 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 16:48:49.79 ID:rZVBNljC.net
ギリギリ5室海王星セレスリリス合で12室土星と緩いオポの知人が
痴漢の被害に遭った時犯人を見逃したことがあってその理由を聞いたら
彼はきっと悪い人じゃない、生産的なことにエネルギーを使えるようになるって信じてるから
なんて言ってたことを思い出した

387 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 16:56:43.50 ID:3TdZynfZ.net
>>383
水サインの何でも収拾・そして選択は苦手な性質と
対向サイン乙女の整頓管理が上手い性質を上手く使って社会生活を送ってる人もいると思うけどね
人の意向を全部言われずとも敏感に察知(魚)・効率的に実行(乙女)
与えられた時間や資源が限られてる時、話や仕事の要点・肝心部分を察し枝葉部分を適度に省略して効率的に終わらせる
アウトプットが6〜7割の完成度でしかなくても、キモさえしっかり押さえてあれば相手はあまり不満を抱かないものだ
キモを外して省略可な部分にも同じように時間かけてると、同じ7割完成度でも穴だらけで雑・サボるなって言われる

初めての作業なのにあまり指導が必要ないとか、ダンスの振りを一回見ればそれなりに踊れるとか、報告伝達が的確とか
そんな風なカンや要領の良さがある人もいると思うよ

388 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 17:12:29.54 ID:nVTLgSi6.net
無意味な妄想

389 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 20:26:50.36 ID:S38PD6XV.net
>>366
悪意の察知なんかは海王星っぽいけど
もしかして冥王星に火星アスない?
火冥持ちが自分で昇華できてないといじめって形で外からくるみたいな例
冥王星関連の過去ログでいくつか見た気がする

どの惑星も昇華できてないと面倒なことに巻き込まれるけど
自分に合った昇華方法を身につけるのは難しいね
金星、火星、土星が海王星とハードなんだけど
何をどうやって昇華すればいいのかわからない

390 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 22:33:14.28 ID:+MOtWQC9.net
>>383
客観的に説明してくれる有難い書き込み!

乙女の物質的な完璧主義と
魚のみんなの感情丸くおさめたい平和主義
の歪み、
両者の認識のズレを感じる。乙女の方が自己肯定に躊躇しない。


海王星の人々が自分を犠牲にし過ぎませんように。たまには困っていることを伝えて、人に甘えて欲しい。

391 :名無しさん@占い修業中:2019/05/04(土) 23:18:29.68 ID:h5FEJRg4.net
乙女座が物質的とも思わないけどね

392 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 03:30:24.60 ID:XYPt6/56.net
乙女座が物質的ってどっから引っ張り出してきた話なんだろね。
土だからってこと?

393 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 07:04:31.49 ID:SASZHLWO.net
単純に自分が思い入れがある側が精神的
嫌いな相手は物質的
というお隣板っぽい発想では?

394 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 09:55:35.07 ID:LQhAHCv4.net
まぁ物質は、揺らぎなく確実に存在しているものってことで
乙女は土だから物質的、魚は水だから感情的、と連想したのは分からなくもないけど

それよりも、乙女は完璧主義で魚は平和主義、ってのはどこから出てきた?
サインの基本的要素の何を根拠にした発想なのかが分からんのだけど
想像が飛躍というか、フリーダムな連想ゲームになっているような
まさに
>>367
>都合のいい要素だけ取り上げて妄想・解釈広げて披露
これなのかな、なるほど興味深い

395 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 10:15:25.98 ID:YrWy+36y.net
なんかカオスになってきてるよ
言葉の受け止め方って人それぞれなので慎重に選んだほうがいいとは思うけど、読む側も文意を掴まず反射的に反応している人もいるような

396 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 10:59:37.82 ID:s61lHowT.net
海王星スレで議論になると大体カオスになってくるし既視感ある流れw

397 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 11:04:40.84 ID:SASZHLWO.net
言いたいこと言っている以上、つっこまれても仕方ないんじゃないかな?
つっこまれるのが嫌なら最初からきちんと配慮して書きこむべきだよ。
反射的にどころか
どんどんブレーキがきかなくなって「都合のいい妄想・解釈」を繰り広げている流れに結構我慢して見てたけど
増長する一方だからね。

自分は本来この板の他にネガティブな所(ゆえに自分にネガティブに書きこまないと受け入れられない所)には疑問なので
本来ポジティブな解釈寄りを応援したい方なんだけど
それでもここ2日あまりのにはドン引きだわ。まぁ自分に甘く他が悪いみたいな傾向出てるしね。
それ以前の流れは普通だから
GWで特殊な人達が垂れ流しまくって増長しってってるのかもしれんがね、

398 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 12:29:56.58 ID:zFSyMw4A.net
>>397
ただの突っ込みだけだから海王星のカオスに負けるんだよ
拙くても自分なりの海王星の解釈入れてくる奴の方がそりゃ強くなる

399 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 12:35:46.36 ID:FBsnj2sK.net
>>396
議論ていうより不勉強で了見の狭い人が牢名主みたいに怒って威張ってるだけに見える

400 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 13:08:09.57 ID:HwXqWhNH.net
>>398
ここ理論実践板で
海王星について語るスレであって海王星が集うスレではないのだから
海王星のカオスを免罪符にしないでほしいんだよな

401 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 13:31:56.97 ID:w6DX4jsJ.net
個人的な解釈

乙女座ー実務能力は高いが他人の欠点をあげつらうクズ
魚座ーその時の気分次第で生きてるので約束しても守らないルーズな奴かつコウモリ野郎

ID:OxpRperwみたいな読みにくい長文連投の奴って
太水合コンバストに海王星がハードアスのイメージw

402 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 13:56:34.92 ID:s61lHowT.net
>>399
たしかにwそれだわ
なんでもかんでも海王星のせいにするのはお隣レベルだね

403 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 23:26:55.04 ID:sK8/3b84.net
そもそも西洋占星術自体がいくらでも解釈可能な世界だと思うけど
一個の惑星やサインやアスペクトだって色々解釈があるよね
統一された教科書があるわけでもない
自分の中のイメージは大切かもしれないけど、それがスタンダードとは限らない前提で好きに書けば良いのでは

404 :名無しさん@占い修業中:2019/05/05(日) 23:35:30.15 ID:XeSAZpOj.net
さすがに何言ってんだ…?

405 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 00:36:06.46 ID:GxlsR0Gb.net
いや掲示板の醍醐味ってそこでしょ
自分が勉強に使ったテキストの内容、古典教則通りの解釈以外は認めないみたいな人達は実践の場では学んだりしてないのかな
同じ配置でも他との関係で驚くぐらい多彩で意外性のある出方をして大きな発見をさせられることなんてしょっちゅうなのに
占術理論っていうぐらいだから古典から応用までその人その人の自由な言葉、意見、解釈を持ち寄って交流を謀る場かと思ってた

406 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 00:44:21.11 ID:QgbkipIw.net
>>404
その返信パターン飽きたから変えろw

407 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 00:46:15.95 ID:GwVU0gYD.net
基礎が理解できてないとなんでもアリでオッケー!って思っちゃうんだね

408 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 00:56:53.69 ID:GxlsR0Gb.net
>>407
テキストの内容だけを忠実になぞるのが目的なら各自テキストを読んでいればいいわけだしさ
応用となんでもありの見分けがつかないのは柔軟性に欠けてるからじゃないかな
基本に忠実であろうとすることが悪いと言ってる訳じゃなくね

409 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 00:57:37.20 ID:vI0h2kpX.net
まあまあ、このスレでは何でもありでもいいじゃないですか
西洋魔術でも混沌魔術なんてのがありますし
テクニックとして素材を色々ぶち込んで見て味見してみても面白いのではないでしょうか?

410 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 01:07:57.17 ID:8/PWx7tR.net
>>408
基礎通りに解釈することと理屈を踏まえた上でこんな出かたがある!っていう一風変わった解釈をすることは理解できる
でもたとえば海王星の管轄から外れるようなことを海王星のせいにするのは違う
まあこの返信すら無意味だろうけど

411 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 01:08:30.50 ID:GxlsR0Gb.net
>>409
それを面白いと思う同士で交流が生まれたとして、でも気に入らないと思う人だって居て当然だろうし、そんな時に追い出そうとするんじゃなくて無視してもらえたらきっとすごく助かるよね
物申すなら基礎であれ応用であれ占術理論で詰めて来てもらいたいし
調子に乗ってる、この時期特有の変わった奴、なんて感覚的な悪口やどうせコイツはこんなアスペクトの持ち主に違いないなんて当てもの占いを使って相手やその配置を持ってる人を嫌な気持ちにさせるんじゃなくねえ

412 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 01:14:30.31 ID:GxlsR0Gb.net
>>410
そのレスが無意味になるのはあなたにとっての解釈でどの部分がそうだったかが抜け落ちてるからだよ
海王星の管轄でもないものを海王星のせいにしていたっていう指摘がね
そこが一番大切なのに

413 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 01:20:16.24 ID:9kJGPrxd.net
めんどくさい人だなww
上のほうで指摘したけど入り乱れてて探すのめんどうだしもう過ぎたことだから別にいいよ
私の主張自体は特に否定されたりしてなかったし

414 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 01:20:26.98 ID:GxlsR0Gb.net
ついでにそれがその配置の影響以外には考えにくい、でも王道、古典から考えたらアクロバティックだって場合も個人的には一風変わった出方っていう風には捉えないよ
新しい発見としてどんどん自分の読み方の参照、ソースとして追加、プラスしていくから
連投ごめんね

415 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 01:31:40.62 ID:RQtZ+fVs.net
>>403
>>405
新解釈するならそう解釈するに至ったそれなりの根拠を示せって話なんだよ
なんでも否定するつもりはないけど
「海王星の途中経過はよくわからないけど新解釈にたどり着くひらめき能力!」ってのはやめろという話
こういう可能性もあるかもしれないって内容だけならまだしもそれを基盤として長々話を広げる
全部オカルトにしかならないんよ

416 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 01:43:39.27 ID:RQtZ+fVs.net
>>411
占術理論実践板で自分は基礎関係なく好きに解釈するが
それに物申すなら占術理論で詰めて来てもらいたいはあまりに勝手だよ

神がいないという前提で進化について話してるところに
でも神がいる可能性もあるよね?って乗り込んできて
では進化において神がいると考えるに至った根拠を示せと指摘されて
むしろ神がいないってことを理論的に反論してほしいねと言ってるようなもんだよ

417 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 01:44:15.37 ID:PH/vfR2u.net
ただ現象を示すだけで、それについての理論的な解釈を欠いていては、他者を説得できないという事だよね
教科書の短い文面に現象を網羅する事は無理だから、こうした場でその他の実例を知り知識を広げるのは必要だけど
大事なのは現象の収拾蓄積でなく、なぜそういう現象が出るのか?という根本を理解する事だよ

418 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 01:57:49.59 ID:PH/vfR2u.net
でもID赤い人の考えは凄く海王星的ではあるよね
とりあえず海王星らしい事例を収拾蓄積しておく
整理分析は苦手だけど…しなきゃいけないのかな?という感じがw
海王星効いてる人が環境の影響を受けやすいというのは、自他の区分が曖昧だったり線引きが苦手なせいだけど
そういう区切りが得意でない性質が解釈に対しても現れてる気がするよ

419 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 02:05:21.73 ID:GxlsR0Gb.net
>>415
正直こっちは乙女座がマテリアルティックであることに異論を挟む人が現れたことにむしろすごく驚いてたんだけどね
土のエレメント星座の中では最も柔軟、変通の言葉通り軽やかで細かい働き方をするのが乙女座だけど
それでも土の意像、触れるもの、目に見えるもの、実利性への希求、求心が損なわれることは決してないんだから
そんな基本中の基本でしかないイチ文脈を、発言者の使用法に捕われて振り回されて反発するところで思考を止めてしまってたからね
こっちのここで展開した内容についてだって基礎を抑えてる人にとっては目新しくも風変わりでもないと思ってた
本当にただの応用でしかないから
色々なケースに即して共通のパターンを見出して、じゃあどうしてこうなるんだろう?って考えて出て来た答えで、自分はこういう見方、解釈をするようになってるんだけどどんなもんかなぐらいのつもりで書いてただけだしさ
実例を出さない限りは認めないよっていうならそれはそれで全然いいし
ただ自分のやりたいこととは違うから、実例、個人例について大勢で一人を占うっていう方式は
だけど他の人がそれをするのを邪魔するつもりも一切ないよ?
当然ながらその流れにもすごく勉強させてもらって来てるからさ

420 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 02:11:45.11 ID:GxlsR0Gb.net
別に自分は海王星の特別強い配置のホロスコープの持ち主でもないんだけどな
むしろ感情だけでそうに違いないって決めつけて先走っていないかはそっちも気に留めていてはほしいよ
こっちにその批判を向けるならね

421 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 02:20:49.11 ID:RQtZ+fVs.net
>>419
君の新解釈とそれに同意する人だけがいるスレじゃないから
長文レス繰り広げられると当然反発する人はでてくるわけだよ
そのレスのさばき方が上手くない
なぜそういうレスされたのか考えないで反発=敵意ととってるんじゃないの
>>419のレスひとつとっても柔軟さに欠けてる
そういう人のレスだと解釈においても柔軟な解釈というより思い込みの解釈に見えてしまうんだよ

422 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 02:27:36.85 ID:RQtZ+fVs.net
好きに解釈するから気に入らない人はスルーしてほしいというならコテにするのもありかもね
NG設定できるから反発レスも減るだろう

423 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 02:31:49.93 ID:GxlsR0Gb.net
人格批判に終始するようになったらそれこそ続けるだけ無意味だと思うよ
別にこっちを気に入らないと思う人に無理して負担をかけてまで仲良くしてほしいと思ってないのも確かだしね
そのためのNG機能なんだとも思うし
それぞれ、みんなお互い別々の話したいと思う同士での交流ややり取りではまずいのかな?
全住人の完全同意を得るために書くっていう使命感も最初から持ってないよ

424 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 02:39:59.67 ID:RQtZ+fVs.net
>>423
全住民の同意を得るレス書けとも言ってないし
君と仲良くしたいとも思ってないが
結果的にスレが荒れるから言ってるんだが?

425 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 02:43:55.93 ID:GxlsR0Gb.net
>>424
じゃあ尚のこと以降はお互いに不干渉でいこうよ
それとも出て行かせるまでは気が収まらない?

426 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 02:55:37.70 ID:RQtZ+fVs.net
>>425
君の思考は荒らしそのものだからコテつけてほしいね

427 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 03:17:32.44 ID:GxlsR0Gb.net
>>426
こっちからしたらそっちがそうなってる
でも行き違う時はそういうものだよね
せっかくIDがあるんだし、こっちは意図的にそれを変えたりもしていないんだからIDでNGしてください
もしも?一度たりとも目に入れたくないんだから黙ってコテ装着指令に従えなんて言うなら?それはあなたの個人的な好き嫌いの感情の暴走、単純に我が儘だと思うよ
そこまでの酷いことは言わずにおいてもらえることを願います

428 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 03:40:16.69 ID:RQtZ+fVs.net
>>427
あのさぁ君に批判的なレスつけてるのはひとりだけじゃないんだよ
それと被害者意識強すぎ
そんなに長々書く必要ある?

429 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 03:50:58.58 ID:QgbkipIw.net
>>428
しょーもないこと言ってないではよ寝ろ

430 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 08:08:30.30 ID:DS5mp4Jk.net
>>428
同意
なんか海王星のプラス面でなくて
マイナス面(自分に甘い、メンヘラっぽい、抑制がきかない)が強烈に出ている人なんだろうか

431 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 08:43:24.62 ID:9kJGPrxd.net
コテつけろは名案でワロタ

432 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 09:20:03.68 ID:adNN5pu8.net
他スレでも跳梁跋扈している風紀委員のような一人二役さんがここでも頑張ってるしなw

433 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 10:53:48.25 ID:R6qu59/Z.net
ID:GxlsR0Gb
読みにくい長文海王星効きすぎ野郎が来てるw

434 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 11:21:46.38 ID:QgbkipIw.net
>>433
彼は海王星効きすぎてはいない。熱心に占星術を学んでいる人だ

私は海王星効きすぎ野郎だが
私以上に海王星効きすぎの人はここにはいないと見ている。
そして、それを説明したところで誰からも理解されないこともわかっているから言わない。
効きすぎ野郎は説明しない。

435 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 11:54:02.92 ID:R6qu59/Z.net
>>434
自説を押し通して揉めるのはおそらく別の惑星のアスじゃないかと
ID:GxlsR0Gbは11室に月火合とかありそうだ

436 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 12:27:44.66 ID:QgbkipIw.net
個人的な体験を説明する。
海王星を現実に上手く使うためにどうしたらよいか、と考えた時に乙女座を周りに3人置く、という手段を私は選んだ。それで15年やっていい結果を残した。
乙女-魚の考察は私にとっては納得の説明だった。そういう人もいる、と思ってくれ。

437 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 12:50:22.85 ID:gDWLUilZ.net
>>434
「解は分かるが途中式が分からない」という感覚かな?
あれは頭に浮かんだ「解答」を一瞬で現実化して「正解」にしちゃうんだろうね
世界を固定する作業というか、何個もある現実の中から選び出すんだと思う

…こんな事書いてマズかったかな

438 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 13:19:53.23 ID:GxlsR0Gb.net
>>434 >>436
本当にありがとう
>>390と同じ人だよね
タイミングを逃してレスが出来てなかった、ごめんなさい
改めて本当にありがとう、そして完全同意
どうして人はこれほど苦しまないといけないのかっていう疑問からこの分野に関心を持って、でもまだ分からないままで居る自分にとってあなたの存在はいつも一条の光そのものです
頂いたお言葉に恥じないようこれからも学び続けたいと思います

439 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 13:28:29.93 ID:R6qu59/Z.net
個人的解釈

海王星は自己の潜在意識や深層心理がアクセス先でそこから解を引っ張ってくる
なぜそれが出てきたのか本人はわからない
本当はその人のストックにあるものの中から引っ張ってくるしかないから
それが解として出てきているだけなんだが、それがわからない

一方冥王星は混沌がアクセス先でそこから解を引っ張ってくる
なぜそれが出てきたか解から逆に辿って行くこともできる

440 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 13:42:22.09 ID:QgbkipIw.net
>>437
世間に理解されたことのない私の説明でよければ軽く説明する。でもこれは個人差があると思って欲しい。海王星効きすぎ野郎同士で話してもたまに食い違いがあるから。

まず正解を見つける。
これは自分の価値観による正解とは少し違う。
行きたくなくても毎日指令される。
これはハードアスだからだと思う。
ソフトなら見つけた時にご褒美がある、と聞いたことがある。

進み出すと
日々その為のヒント、出会い、偶然が起こりそれをクリアすると、正解!と言われるんだ。
多くの人から賞賛されるが、自己肯定はない。
幼い頃は被害妄想が強い自分だと思っていた。
大人になったら自分のやりたい事と突然繋がった。

441 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 13:52:55.71 ID:QgbkipIw.net
>>438
文章を読んで同じ苦労してることがわかった。
あまり出会えないことなのでこちらこそ感謝しているよ。

442 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 14:01:06.02 ID:D7NmafBa.net
冥王星オポの力業で無理矢理押し流しつつ
海王星の調停が論点ぼやかして有耶無耶にするパターン?

443 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 14:22:29.97 ID:gDWLUilZ.net
>>442
冥王星オポがどっから出てきたのか…もしかして以前書いた私のネイタルアスからかしら?
何となく冥王星より海王星の方が怖いな
闇鍋的に

444 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 14:41:00.33 ID:D7NmafBa.net
>>443
無理に自分自身に関連づけなくてもいいんだよ
想像に関連している海王星らしさあふれる反応とも言えるけど

海王星が調停していると、冥王星オポで爆発した後に有耶無耶になりやすいという一般論
上の方で、海王星スレは海王星っぽいと感じている人がいた気がするけど
何かを明らかにする方向じゃなくて、有耶無耶にする方向へ押し流されるのも
海冥セクスタイル時代の海王星っぽいなと思っただけ

445 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 15:04:38.89 ID:gDWLUilZ.net
>>444
ありがとう
ネイタルの月オポ冥は我が強すぎるんですよね
反省反省

446 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 18:24:11.95 ID:9SVqOLXY.net
>>443
闇鍋w
的確だね
その闇鍋状態が終わると水洗トイレで流されるあの渦をいつも思うんだわ

447 :名無しさん@占い修業中:2019/05/06(月) 20:45:53.60 ID:gDWLUilZ.net
>>446
お腹が弱いんかな

448 :名無しさん@占い修業中:2019/05/07(火) 09:01:54.27 ID:kGsPxsc+.net
嘘といえばクロちゃんだろうと思ってホロ見てみたら、やっぱり海王星きいてる
海冥は世代相だけど超タイトな年、海火合もタイト、海太も合、それら三重合と土星がアス

449 :名無しさん@占い修業中:2019/05/07(火) 11:41:01.91 ID:weDccYWd.net
生年月日が嘘 

450 :名無しさん@占い修業中:2019/05/09(木) 00:00:40.69 ID:3Ir1aTnl.net
木天以外の全部に海とメジャーアスある自分は昔から良い事も悪い事も常に想像斜め上でやってくる
何時もは入賞もしないのに突然1位とるとか、何にもしてないのに突然先生や上司に叱られるとか

451 :名無しさん@占い修業中:2019/05/09(木) 06:59:45.23 ID:UCF3OR+R.net
なぜ怒られるはめになったか学習する力が無い、と。

452 :名無しさん@占い修業中:2019/05/09(木) 07:43:46.10 ID:gWlDvSvg.net
自分は太海スクエアだけどよく怒られてたな
友人に今日は暑いねとか寒いねとかそれ美味しいよねと言ったら突然怒られたりするレベル、たしかに何が原因かよくわからないw

まあマイペースだったりとか、生まれもってイラつくなにかが出てるんだと思う

453 :名無しさん@占い修業中:2019/05/09(木) 09:20:31.14 ID:wegEg3q3.net
>>448
どこから嘘というキーワードが出てきたのか

454 :名無しさん@占い修業中:2019/05/09(木) 10:00:37.43 ID:Hlnn2x+J.net
>>452
八つ当たりされやすいんですよねぇ
暖簾に腕押しと思われてるのか、感情のナイフで切り掛かってくる奴もいるから気をつけて
こちらに海王星アスが無かったら、どエライことになってますよね

455 :名無しさん@占い修業中:2019/05/09(木) 10:44:25.55 ID:1AwVUU3H.net
月海スクエアだけど月6室のせいか集団の中で「あいつに我慢させときゃいいや」的な扱いはよく受ける
吹奏楽部に入って楽器が足りなかったときは四人中なぜか私が「上達早そうだからあなたが待ってね」と言われたり
大学研究室でのテーマの希望がバッティングした際も他に回るよう教授直々に説得された
先輩が散らかした実験道具は自分のせいにされたし就職してからもセクハラ上司の人身御供みたいだったし
去年は子のPTAで全く仕事しないどころか学校に顔さえ出さない人と組まされ一人きりでクラス委員やる羽目に陥った
もう集団に所属するのはイヤっすw

456 :名無しさん@占い修業中:2019/05/09(木) 13:44:31.57 ID:5WhgXfmZ.net
まあふざけんなって態度で示せなそうに見え、実際示せないならそうなるわ
自分の権利や利益は自分で守るしかないし、なおかつ、できるだけ角を立てずにそれをやるには
押したり引いたり、怒るべき時に怒り、譲るべき所は譲る工夫や訓練が必要だ
魚や海王星に特徴があると、自他の境目がが曖昧だったり線引きが下手くそで
譲るべきでない事まで譲ってしまってズルズルそうなるんだろうね

457 :名無しさん@占い修業中:2019/05/09(木) 19:50:58.59 ID:yw0+oSMe.net
ほんと
自分の問題なんだから自分で何とかしようよっていうね
自分も海王星強いが占星術知ったおかげで生きるのだいぶ楽になったけどな
出生図のせいにするだけじゃなくて、もし線引きが下手くそならそのことに意識的になるだけでも変わるよね

458 :名無しさん@占い修業中:2019/05/09(木) 20:44:21.77 ID:gWlDvSvg.net
自分は物事は公平であるべきと思ってたし、
あまり人の言葉に怒ったりしたことがなかったので他人が怒るときはこちらに落ち度があるんだと思ってビクビク謝ってたんだよね

線引きや自己主張を意識するのはだいぶ大人になってからだなあ
よほど親しい相手以外絶対に謝らない位で丁度いいかもw

459 :名無しさん@占い修業中:2019/05/09(木) 21:28:57.60 ID:8Y1piShc.net
自分が全く思いつきもしない事は人もやるとは思わず、実際やられたり側で見ていてやっと
えーそういう考え、受け取り方、行動をする人もいるのか…って思う事は確かにあるよね
そういう意味でホロ見て自分を客観視できるだけでも>>457の言う通りずいぶん違うんだと思う

460 :名無しさん@占い修業中:2019/05/10(金) 10:45:33.23 ID:TR8mPhjA.net
>>452
太海スクは音楽家や映像作家にも多いし、別に悪いアスじゃない
八つ当たりとかだったら、むしろASCに被虐アスかハーフサムが乗ってるかもね
>>456
海王星あるある、やね
自衛のための鉄仮面が社会生活においてはマストアイテムという悲しみ


近々、nASCにt海王星が乗る予定で密かにビビってる
自分の場合、海王星はASCルーラでもあるから、主星回帰でインスピレーションとか吉の作用を期待したいんだが…多分コントロールは難しいんだろうな

461 :名無しさん@占い修業中:2019/05/10(金) 12:30:56.56 ID:zrfaLPGf.net
海王星が強い人の場合は多少は他人に踏み付けにされたり流されたりすることで却って巡り巡って運が開けることもあるから何ともはや

462 :名無しさん@占い修業中:2019/05/10(金) 14:07:43.33 ID:0tHto66A.net
犬に対してだってビクビクしたら吠えられるんだから、人間にはビクビクしたら絶対ダメと思って生きてます

463 :名無しさん@占い修業中:2019/05/10(金) 23:32:51.69 ID:o0Gd8/5D.net
>>461
巡り巡って運が開けるとか隣板の住人みたいな発言だねw
トランジットで来たチャンスに上手く乗っかって
状況を好転させられるかどうかは結局のところ自分次第だと思うの

464 :名無しさん@占い修業中:2019/05/11(土) 00:56:03.50 ID:VdYmm4wK.net
>>463
横からだが、流されて巡りめぐってなぜか成功…あると思うよ
自分がやる気や興味を持って計画を立て取り組んだ事は軌道に乗らず芽が出ないのに
人から言われて始めたり自分の意に反した事の方が成果が出たり意外と向いてたりしてあれ…?みたいな
海王星が絡むと的に当たりにくい、意図や努力がストレートに目標に到達しにくいところがあるんだと思うわ
むしろ真っ直ぐ無駄なく回り道も寄り道もせずってのは海王星らしいやり方ではないんだと思う
だから滅私とはまた違う意味で、人からの要請に素直に従い取り組んでみる事で運が開けるってあるんじゃないかな

465 :名無しさん@占い修業中:2019/05/11(土) 01:16:10.72 ID:Yxdq8sUG.net
海流に飲まれて流されてればいつかそれなりに落ち着いたとこに流れ着くみたいな感じだね
あと川の下流に行くほど石が流れに磨かれて丸くてツルツルになってること思い出した
海王星が運命としてもたらす働きにもそういう角を落とさせて研磨するような部分、意図があるのかな
土星の努力忍耐根性での自己鍛練とはまた違った感じの

466 :名無しさん@占い修業中:2019/05/13(月) 00:18:33.34 ID:jdbjiME2.net
>>463
トラサタは個人の力じゃどうしようもないとこあるから
お鉢が回ってきたり役目を任されたりして運が開けることもある

467 :名無しさん@占い修業中:2019/05/13(月) 01:31:11.06 ID:Eh5CHSLc.net
詳細書くと年がばれるからぼかすけど
月海がタイトなアスペクト、そこに金星・木星・冥王星・MCも絡んでる
ネイタルチャート見た人には大抵「芸術関係の仕事?」と言われるけど
芸術関係は趣味のみで、仕事は強いて言えば医療系で海王星の範疇?
そして彼氏いない歴=年齢。両想いでも何故か恋愛関係が成立したことがない
色々苦しいんだけどどうしたらいいんだろ
太陽はノーアスペクトだけど牡牛座だからもうすぐ天王星が来る
これが転機になればとは思っているのだけれど

468 :名無しさん@占い修業中:2019/05/13(月) 05:18:21.47 ID:VejdG+KV.net
自己鑑定を書いていただけると面白ければレスがつきますよ
ここは実践者同士で勉強し合う板なんです

469 :名無しさん@占い修業中:2019/05/13(月) 08:28:02.16 ID:1rpUThrv.net
>>467
変な話、相手のことが元々は大好きじゃなくても何となく気が合うな〜で付き合えたり躊躇なく肉体関係持てる人は恋人ができやすい
逆に理想の相手じゃダメな人は美人で性格よくても彼氏いない歴=年齢になりがちなのね
その辺はどうなの?
月海やそれに絡む惑星の星座やアスペクトがないからこの情報だけでは恋愛関係に発展しない理由は何とも

470 :名無しさん@占い修業中:2019/05/13(月) 09:00:09.60 ID:f9QDMUw2.net
>>455
あいつに我慢させときゃいいやが凄い響いた…

10室で海王星月合しているところに火星土星金星の合がオポ
まともな定職を得ても、変なのに関わられたり
結果を出して対人関係良好でも理不尽な目にあって退職
資格あるけど特殊過ぎて使えないし
年齢的にももうパートくらいが精々だろう

471 :名無しさん@占い修業中:2019/05/13(月) 09:06:49.97 ID:xF5cEyIl.net
>>464
これすごいわかる…本当に良い事も悪い事も予想できない
昔からそうだから自分は神様に運命を動かされていてその流れに乗るのがマストだと思うようになってた
予定とか予想とか頑張りとかがあまり効かない、どんなに準備しててもありえないミスが出たりする
神の悪戯みたいな試練がくるけど神に守られてるみたいな自分の力じゃありえない奇跡的な援助もある
最近だと癌がみつかって呆然としてる間に普通じゃあり得ない病院と先生紹介されて治療してもらえたとか
あまりあってほしくないけど九死に一生みたいな経験何回かあるとかの運命はホロに出てたんだなあ

472 :名無しさん@占い修業中:2019/05/13(月) 10:56:05.24 ID:Y5g3oW/h.net
>>467
奥手同士だと進展しないから、連絡先交換するとか軽く食事に誘ってみるとか最後の一押しは必要だと思う

>>471
自分も流れに身を任せつつそこで精一杯努力するのが合ってるみたい
あと元々がネガティブ気味なんだけど、できるだけそういう感情は手放して楽しむ姿勢でいるとトラブルもうまく解決できる気がする…

473 :名無しさん@占い修業中:2019/05/13(月) 12:21:49.31 ID:JvKw9NLt.net
>>460
nASCにt海王星が乗る予定で密かにビビってる


うちにこないだ来たよ!
1番タイトな時に、普段経験出来ないようなステキなことがあって、その2週間後に地獄絵図みたいな現場に遭遇したw
天と地でバランスは良いのかもしれんけど

474 :名無しさん@占い修業中:2019/05/13(月) 16:19:12.14 ID:JvKw9NLt.net
>>467
雑な回答でごめんやけど
ギャラリーとか美術館関係と繋がり持ってみたら?
個人的な意見だけど、牡牛なら造形美に強くなった方がいいと思ってる。

475 :名無しさん@占い修業中:2019/05/20(月) 22:06:06.81 ID:m4VJ0LdT.net
だいぶ前にこのスレで「海王星の強い影響を受けてる時期には水虫になりやすい」っていう説を検証してるひとがいて、何それ面白いって思って読んでたんだけど
・・・なりました、水虫
t海王星が6ハウスに入ってn月とスクエア形成しはじめたこの春から急にorz

476 :名無しさん@占い修業中:2019/05/22(水) 18:49:41.97 ID:KfIgvEnN.net
火星海王星タイトな合で且つ1室
でも金遣いもそこまで荒くないし気分の変動も普通

他にも合が多くて10室に集中してるからバランス取れてるんかな

477 :名無しさん@占い修業中:2019/05/23(木) 04:11:10.07 ID:RfY89OAG.net
>>467
似たような感じのホロだわ
恋人いない歴=年齢なのはたぶん月海アスじゃないかな
夢見る夢子ちゃんで理想を描き過ぎなところあるからストライクゾーンがかなり狭い
あと自分の場合は金星がテイルで潰れてるってのもあるけど

478 :名無しさん@占い修業中:2019/05/23(木) 05:53:39.66 ID:AkzFlDcA.net
>>477
月海ハードってどちらかというと男を絶やさないメンヘラビッチ方向だと思い込んでいたからその解釈は新鮮だ

479 :名無しさん@占い修業中:2019/05/23(木) 06:52:32.50 ID:UjjdjiCJ.net
月海ハードとは書いてないと思うけど
色々思い込み強いね

480 :名無しさん@占い修業中:2019/05/23(木) 06:52:43.89 ID:oRxhdTy9.net
金星火星スクエアも理想と違う人物ばっかり寄ってくるから誰と付き合っても満足できなくて飢餓感から次々相手を乗り換えるパターンと
理想と違う相手ばかりだから最初から全く付き合わなくて恋愛から遠ざかるパターンあるけど出方が違うだけで根は一緒なのかも

481 :名無しさん@占い修業中:2019/05/23(木) 10:02:32.58 ID:4XhWkSVL.net
海土がハード
ここに冥金天合の塊が海王星と60度で土星と120度
(冥金は1度違い合だけど冥天は10度でギリ合からズレてるので
正確には天王星単体は海土とアスペクトなし)

土星がなかったらいろいろやばかったなと思うことがいろいろあった
土壇場でめちゃくちゃ効いてる
脳内で妄想してるくらいが平和

482 :名無しさん@占い修業中:2019/05/23(木) 18:24:32.81 ID:OlFPAg0r.net
月と海王星と木星水星がグランドトライン
30歳までいない歴年齢だった
月金星がスクエアなのも影響してるかも

483 :名無しさん@占い修業中:2019/05/24(金) 02:25:37.10 ID:JTgcYYME.net
今5室でn金星t海王星が合
創作活動してるのでその恩恵があるかと思って作品を仕上げたり、それとも大恋愛が待ってるかと考えて行動範囲を広げたりしてる
でもどちらも特に何もない

更にn金星n火星がセクスタイルで、今は離れつつあるもののn火星t冥王星が合
アーティスティックスイミングを習い始めていつも全身筋肉痛に襲われてる
他にもスポーツやダンスの教室はいろいろあるのに水中で踊ろうとしてるのはn金t海の影響なのかな

484 :名無しさん@占い修業中:2019/05/24(金) 10:11:57.28 ID:i8UcoW71.net
>>485
楽しいんならいいじゃないw
金星も海王星も、後々偶然役に立つ事はあっても、ストレートに結果がついてくるような天体ではないと思う
努力とか辛抱とかいう言葉も似合わないから、楽しんでやってるうちに血肉になってくのでは

485 :名無しさん@占い修業中:2019/05/24(金) 10:12:39.62 ID:i8UcoW71.net
アンカミススマソ>>483あてです

486 :名無しさん@占い修業中:2019/06/01(土) 12:55:12.42 ID:tIDfHSbF.net
デタラメ

487 :名無しさん@占い修業中:2019/06/04(火) 23:47:54.79 ID:C93+GRAt.net
太海絡みのトールハンマー見つけちゃったんだけど…トールハンマーて…

488 :名無しさん@占い修業中:2019/06/05(水) 00:09:15.51 ID:npsiO5V9.net
海王星まつりもそろそろ終盤か?
って
その辺あまり触れられてないようだが

489 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 15:59:27.79 ID:q1KKBfEQ.net
海王星まつりとは?

490 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 21:26:23.89 ID:d1AGeUnR.net
海王星一刻も早くうお座から出て欲しい
自分には害悪過ぎて耐えられない

491 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 23:28:53.67 ID:X4lvOLvx.net
あと二年は余裕で魚座をウロウロするね
サビアン見てると来年再来年の今頃くらいまでは本領発揮しそう

492 :名無しさん@占い修業中:2019/06/07(金) 01:13:40.35 ID:zuhhBzLg.net
海王星が魚座から抜ける頃は丁度土星と合になるね
今まで夢心地だった雰囲気がガラッと変わるだろうな

493 :名無しさん@占い修業中:2019/06/07(金) 16:33:24.55 ID:aR0wo8ZY.net
もともと魚座月と海王星のスクエア持ちだが海王星魚座在位期間は悪くないな
ずっと脳に麻酔が程よく効いている感じで多少の困難があっても「まあ人生こんなものでしょ」とヘラヘラしていられるから色んなことにチャレンジできてる

494 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 18:21:07.36 ID:+CHM0LtM.net
t海王星ハードが嫌過ぎる
t土星合やt土星ハードは大変なこともあってもちゃんと大きなご褒美があったのに
t開放性ハードは破壊力半端ない

495 :名無しさん@占い修業中:2019/06/13(木) 12:20:27.49 ID:nPUaF0I/.net
ネイタルのハード持ちでなかったらトランジットで海王星来た時免疫なくて辛いかもね。

アスペクトの組み合わせ次第では何も得るものがないただただ訳も分からない苦しい時期になってしまう。

496 :名無しさん@占い修業中:2019/06/13(木) 15:10:52.62 ID:IXRIYymo.net

太陽金星にt海オポ→アニメオタクになった、いじめられっ子の友達が出来た
月にt海オポ→音楽好きの友達や知り合いが沢山出来た

音楽に興味無い友達
月にt海スク→職場でモラハラ被害とかにあいつつ毎週のように映画見に行ってた

497 :名無しさん@占い修業中:2019/06/13(木) 15:12:19.17 ID:IXRIYymo.net
個人的にはt海王星にt土星合の時期の方が辛かったかな

498 :名無しさん@占い修業中:2019/06/13(木) 15:13:21.30 ID:IXRIYymo.net
>>497
訂正
n海王星にt土星合の時期です

499 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 07:42:24.02 ID:duBBA0WW.net
>>496
私、月海王星合に火星土星金星オポだけど
アニオタ、仕事デザイナーになるも職場で損な役回り
こいつに押し付けリゃいいやのこいつにされて
耐え切れず辞めてを繰り返す
無職になるのはたいてい大殺界で
概ねこの時期トランジット土星も係わっている

500 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 09:41:31.41 ID:XrJSgwx6.net
環境変えても何度も同じパターンを繰り返すのは環境じゃなく自分に原因がある証拠
土星がものになってないんだろうから土星先生の言うこと聞こう

501 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 09:46:21.12 ID:xedzyQfm.net
ねこの時期ってなにかとしばらく考えちゃったじゃないか!

502 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 10:08:44.22 ID:duBBA0WW.net
>>500
土星がヒットする時期に資格とって仕事も対人も良好なんだけど
人格がおかしい上司とか、裏で人を陥れる同僚みたいなのが表れて
なぜか上の人間はそいつらの話をまるっと信じて
自分の出した仕事の成果も無視され追い出されるとか
倍の仕事押し付けられるそんなんばっかよ

土星先生にはどうやったら認めて貰えるんだろう

503 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 10:28:06.06 ID:duBBA0WW.net
>>501
自分のレスとは気がつかなかったw猫になりたい

10室の海王星どうすりゃいい
占い師とかなれねーよ

504 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 10:55:38.90 ID:plrrpAJ+.net
いやしかし月海に火土金ハードはそれなりにきついと思われるぞ…
海王星10室は自分に責任がない問題によって立場の浮沈が起こる
OLやサラリーマンでは失望が多い(←ここまで教科書のまま)
海王星カルミネートは親や上司本人がしばしば海王星的な人物だったりするのも非常にありがち
ライツにかかってると何かと貧乏くじ引かされたり本人も気づかずにそちらの道へ踏み込みやすいかも
イマジネーション豊かなのでデザイン関連職は向いてるとしても海王星の悲観や犠牲的な性質まで具現化しやすいところがあるのかも?
会社務めより4室も生かせるフリーランスの方が向いてそう

505 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 15:03:03.05 ID:gcBJiOFG.net
直接仕事以外でも関わる上司同僚とうまくいかなくても
取引先とはよい距離で関われるならフリーランス試してみる価値あるかもしれないね

506 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 16:51:19.81 ID:duBBA0WW.net
海王星もヤバいけど、ネイタル天王星太陽がオポなんだよ
そこにトランジットの天王星が来る少し前から
正社員じゃなくなって、アルバイトやら非正規渡り歩いて
良くこれで生計立ててたなって暮らしだよ
サタリタで開始した一人暮らしのアパートが家賃激安のお陰

で、天王星が出ていくひと月前に、そのバイトにも嫌気さして
仕事辞めて今無職。引きこもって絵を描いている
もちろん金にはならない。

ネイタル太陽は2室w

固い仕事やっても真面目に働いても自分が失敗したとかじゃない
全く自分に関係ない事で掴んだ安定を奪われるとか
過労働を押し付けられるの繰り返し

507 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 17:08:36.40 ID:gcBJiOFG.net
>>506
自分のネイタル眺めてそのホロスコープ持ちがどんな生き方だと精神的に満足してるか
考えてみるのはどうだろう
一般的に皆が思うような固い仕事を真面目にすることがそもそも向いていないのでは?
固くないと思われてる仕事でも向いてれば本人は真面目にこなす
すぐその仕事を手にいれられるわけではないだろうから
それまでは他で稼がなきゃならないだろうけど
目的のために動いていればずっとそこに居座るつもりでうまくいかないと嘆くより気分はマシだと思う

508 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 20:57:32.30 ID:jxB+LQ0h.net
>>506
>>507に同意で
まずは、自分自身が持っている素質や矛盾点をネイタルから読み取って
その素質や矛盾を活かす方法を考える方が良さげなような
素質や個性が違えば、他者と同じにできない/ならないのはさもありなんと思う

パッと見で多分だけど、不動宮1個しかなくて、水サイン0個で土サインが2個
水星R火星がミューチュアルレセプションで土星がアスペクトしていて等々
印象としては、スピーディで止まらない止まれない誰もついて来られないヒャッハー
同じ事を続けたりと同じ状態にとどまるのが不得手、とは言え土星の効き次第で
まさに両方の意味での「転石苔むさず」って感じなのかな?
いろいろと納得してしまったわ

509 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 22:21:20.41 ID:T4rL+H4Y.net
>>506
人間関係や収入面が不安定なのに生活力はありそうだな
火星土星効いてそう

510 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 22:53:33.35 ID:GvXvPtOH.net
不動や土サインが多いのに、自主独立志向の太天アスと矛盾してる可能性も
サインやハウスがわからないと天体がどんな色合いを帯びてるのかとか
アスペクト(行動パターン)がどんな舞台で発揮されるのかとかわかんないな

511 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 23:35:14.78 ID:tT+NdBmx.net
映画のプロメアが盗作疑惑出てるらしいけど
キャラデザのコヤマシゲト(1975.12.2)が太陽海王星水星の合だった

512 :名無しさん@占い修業中:2019/06/14(金) 23:37:05.84 ID:94Ve83jO.net
土ハウスに星なし。
土星は太陽とスクウェア、2室海王星のワイが通りますよ。。。

513 :名無しさん@占い修業中:2019/06/15(土) 21:10:33.00 ID:/7tLUEHJ.net
>>503
自分も10室海王星で、海王星の含意って宗教施設とか刑務所とかそんなのやだよーと思って
10室スレで愚痴ったらいいアドバイスを貰った
海洋法や海事分野に関心があってその授業も受けたからそれ生かしたいな

514 :名無しさん@占い修業中:2019/06/15(土) 21:16:51.18 ID:/7tLUEHJ.net
しかしですね、現在n太陽にt木星@射手とt海王星@魚座がTスクエア作っててすごく辛い
t土星@射手座ハードの時は親が入院したり落ち込むこともあったけど
黙々と努力していたらすごくいいことあった
土星はハードでもそこを忍べばなんとかなったり
頑張ってたら建設的方向に向かってくれたり将来に至るまでの武器を身につけられたりするのに対して
海王星それまで築いたものを奪ったり
好転するための足掛かりがさっぱりみつからないという恐ろしい「空白状態」って感じで嫌過ぎる
またTスク作っている海王星も木星もそれぞれのホームにあたるサインにあるからまた強烈なんだろうか

515 :名無しさん@占い修業中:2019/06/15(土) 21:27:13.54 ID:SCvAvZvj.net
わかる。土星の時も、病気などなどそれはそれは辛かったけど、あれこれ努力したし、方向性は明確だったから結局前進した。

いまのt木海スクと言ったら。。似た病気でも出方がボヤけてて薬効かないし解決したと思ってもまたでてきて、地味に苦痛。なぜか誰かに相談する気も起きないし。焦点をどこに合わせて良いのやら。

それなりに成果が出ていることもあるが手応え感じないし…手放したりもして。変な感じ。

516 :名無しさん@占い修業中:2019/06/15(土) 21:33:06.85 ID:b4ediJqa.net
結局受け皿というか使い道があるかどうかなんだろうね
自分は創作とかハンドメイドとか妄想しながら読書とか大好きだからnもtもトラサタに悪い印象ってないわ
やりたい事や吸収したい事が多すぎて忙しいとかはあるけど

517 :名無しさん@占い修業中:2019/06/15(土) 21:39:17.58 ID:/7tLUEHJ.net
>>515
>焦点をどこに合わせて良いのやら
それが厄介だよね
対処法が皆目わからず足掛かり手がかり見当たらず
それはともかくお大事に

518 :名無しさん@占い修業中:2019/06/15(土) 22:15:56.37 ID:SCvAvZvj.net
>>516
うーん、私もあったよ、t土のときはずっと霊能者として鑑定活動してた、サイキックアートも。でも病気は同時進行してた

そのときはお客さんが良いひとばかりですっごい盛り上がって何百人とカウンセリングした。このまま開業して行くんだと思った、ずっと会話で人を癒したかったし

t木来てからはプログレスの変化もあり、根底から考えが変わっちゃったけど

519 :名無しさん@占い修業中:2019/06/15(土) 22:21:25.37 ID:SCvAvZvj.net
>>517
ありがとう

これでここ去るけど、私の場合受け皿が無くて病気になるというより、n火星がアフリクトしてて、何事も頑張りすぎて活動しすぎて、それで病気になりやすいです。そういうパターンもあるよ。

520 :名無しさん@占い修業中:2019/06/15(土) 22:29:48.22 ID:7Kiei/6v.net
ホロスコープ見るようになって
土星が他の星ほとんどとアスペクト作ってて抑圧されすぎぃ!て思ったけど
土星ブレーキなくて他の星が自由にしてたら今頃どうなってたか考えるとぞっとしたので
土星は守り星だったのだと思うことにしてる
今後は土星のアドバイス聞きながらコツコツ努力していく所存

海王星はあまりに自分と同化してて存在さえ意識してなかったわ
気づいたら逃避どっぷりだったり気づいたら海王星で仕事してたり
他の皆もそうだと思っててその上でしっかり自分を律して仕事してんだなと思ってたけど
そんなことはなかった

521 :名無しさん@占い修業中:2019/06/16(日) 14:58:06.48 ID:x149YOY4.net
海王星は
自分の精神、信念を照らすパワーで
見つめ直す機会を与えてくれる
例えば隣にいる人が居心地いいと言ってくれたら、それが答えだ
多少自己犠牲を差し出したとしても

522 :名無しさん@占い修業中:2019/06/18(火) 10:36:04.05 ID:8vNGzzA3.net
>>507-509
アドバイスありがとう…今後の参考にさせてもらう
自分でもこの先どうするか全くわからない

天王星羊期間ずっと一つの公的機関でバイトで働いて、
t土星やt冥王星がきいた時に契約してみなし公務員になった
冥王星がスクった時のサビアンがまんま職場の業界指していたから
冥王星がそこにとどまるように強制したのかな
土星が△期間だけそのさなかに資格を取らせ、安定した契約職員にしてくれたかと
これは海王星なのか天王星どちらの作用なのか
その一つの機関の各部署を契約が終わる度に渡り歩いた
A部署バイト辞める→隣のB部署から声がかかって職員雇用される→またバイトでA部署に戻る、次はCで声がかかって…というのを繰り返したw
他にこんな働き方した人のいないってw

523 :名無しさん@占い修業中:2019/06/18(火) 10:46:17.45 ID:8vNGzzA3.net
天王星羊に入る1年前にアニオタ活動辞めてた
同人誌作って元が取れる程度に売れてたんだがかけなくなって
それからずっと
しかし牛に一時移動した時期に巡り会いがあって
天王星抜けた直後から道具揃えて絵を毎日描いてる

あと、とりあえず借金はない
自分一人で何とか暮らしてハロワにも行かず無職四ヶ月
外に出たくない働きたくないwメニエール病にもなったし
土星がスクエアしているから、絵の勉強に使うよ
今まで仕事の為に資格を取るに使っていたんだよね
遊びや楽しみの為の修業にするわ!

>>513
刑務所でも宗教でもないけど
そこに閉じ込められる人、人の救済に関わる仕事だったな〜
水道局とかでバイト無いかな

自分、n太陽木星□なんだ
そこにトランジットの海王星来たらどうなるんだろw

524 :名無しさん@占い修業中:2019/06/18(火) 10:52:56.88 ID:ki76DnNS.net
>>523
トランジットのt海王星が木星ハードを作った時は
とにかく慎重な判断をおすすめする
とにかく堅実さ第一

525 :名無しさん@占い修業中:2019/06/18(火) 10:57:01.84 ID:8vNGzzA3.net
>>524
ありがとう!
これ以上転落人生にならないように頑張るよ
なってもせめてここにサンプル置きに来るわw

526 :名無しさん@占い修業中:2019/06/18(火) 17:33:38.62 ID:oijiL/dJ.net
細かく見てるんだなぁと感心することしきり
昔仕事のことで悩んだときにホロスコープ熱心に見ててそれから忘れてたんだけど
最近また見るようになった

トランジット見たらなるほどn月とt海王星がオポだわ
瞑想始めたりしたのも納得
そしてt海王星は4ハウス魚座
なるほどな!

527 :名無しさん@占い修業中:2019/06/23(日) 13:30:00.68 ID:tNSdMKIy.net
占い自体が、マスゴミ

528 :名無しさん@占い修業中:2019/06/24(月) 21:01:12.09 ID:wA839F90.net
>>522
役所の非正規だとそういうの多いよ
続けて契約できないとかで隣の部にいったり、移動した人に呼んでもらったりするらしい

529 :名無しさん@占い修業中:2019/07/11(木) 05:59:59.29 ID:k5/oPdYb.net
この業界はそもそも嘘ばかりだからな。

530 :名無しさん@占い修業中:2019/07/11(木) 13:29:44.30 ID:vB9l1981G
だとそうい

531 :名無しさん@占い修業中:2019/07/12(金) 06:41:38.94 ID:SCivqUlA.net
>>529
いつもお前を監視しているぞ

532 :名無しさん@占い修業中:2019/07/12(金) 13:22:04.75 ID:X20lprza.net
無意味

533 :名無しさん@占い修業中:2019/07/12(金) 13:32:36.72 ID:Ty5LSy2j.net
どこのスレ見てもガイジしか書き込まなくなってて草

534 :名無しさん@占い修業中:2019/07/12(金) 16:24:23.69 ID:9kPe/twO.net
運営がキチガイ無双状態放置してるから

535 :名無しさん@占い修業中:2019/07/13(土) 09:05:19.19 ID:FdK2RbEK.net
無意味

536 :名無しさん@占い修業中:2019/07/21(日) 11:09:49.88 ID:CoBwCVX2.net
>>533
常連の占う人達が意地悪過ぎてみんな離れた
そういう人が目立たない出来事系や有名人系スレはまだ盛り上がっている

537 :名無しさん@占い修業中:2019/07/21(日) 13:11:12.40 ID:zB0LyqQF.net
有名人スレなんてキチガイが毎日連投してるのに何言ってんだこいつ

538 :名無しさん@占い修業中:2019/07/21(日) 13:59:26.30 ID:8Q8+unEA.net
占いカルト

539 :名無しさん@占い修業中:2019/07/21(日) 15:18:17.74 ID:CoBwCVX2.net
基地害連投してもそれでもずっと停止しているここなどに比べれば遥かに書き込みがあるわけで

540 :名無しさん@占い修業中:2019/07/21(日) 15:23:30.47 ID:FhTh2Zd/.net
ガイジしかいないからまともなやつがツイッター行ったんじゃね?
意地悪ってなんの話だ?

541 :名無しさん@占い修業中:2019/07/21(日) 15:45:22.17 ID:zB0LyqQF.net
まともなスレもあったけど
占ってチャンとそれに構う自称占い師がスレ占拠してまともな占いしたい人がいなくなった

542 :名無しさん@占い修業中:2019/07/21(日) 15:46:16.17 ID:zB0LyqQF.net
まともな占い×
まともな占いの話○

543 :名無しさん@占い修業中:2019/07/22(月) 00:53:46.57 ID:/cF8NqmK.net
>>541
そういう面はあるかもね

544 :名無しさん@占い修業中:2019/07/27(土) 17:07:12.88 ID:4uhDDBZw.net
>>536
少し前にここが荒れてたの思い出した
意地悪、たしかにね
一部の人に「海王星効いてる人」一括りにされるのがモヤっとした
一人一人まるで違うホロなのはわかってるはずなのにね

545 :名無しさん@占い修業中:2019/07/27(土) 19:49:42.02 ID:0yJsFjSl.net
DSCにt海王星が乗ったことある人いますか?
今、パートナーに疑念を抱いている真っ最中なんですが
DSCにt海王星が乗るということは以下のどちらだと思いますか?
・自分の位置からはパートナーが海王星が効いているように見えるというだけで、実際にそうとは限らない
・パートナーは実際に海王星が効いた状態となっている

例えば、
嘘つきのように見えるけれども実際には無実な人なのか、あるいは実際に嘘つきの人物なのか?
アーティスティックに見えるけれども実際もアーティストとしての才能がある人物なのか?それとも見掛け倒しなだけで才能なんてない単なるハッタリの場合もあるのか?

どちらだと思いますか?

546 :名無しさん@占い修業中:2019/07/27(土) 20:25:24.95 ID:93v3g/Ah.net
才能あってもお金になるとは限らないよ

547 :名無しさん@占い修業中:2019/07/27(土) 20:29:27.94 ID:0yJsFjSl.net
>>545
自己レスですが
自分では実際的に海王星が効いているのが実態なのではないかと思ってる
海王星は残酷な現実を見せることにより幻滅させるという解釈を聞いたことがある

548 :名無しさん@占い修業中:2019/07/27(土) 21:23:57.22 ID:eCLtkvrT.net
DSCにt海王星乗ったことあるよー
つきあって2、3年目でいちばん楽しかった頃

549 :名無しさん@占い修業中:2019/07/27(土) 21:24:05.37 ID:qKB+bkKM.net
>>545
相手に対して夢を見たい、信じたいと思ってるんじゃないのかな
疑惑が晴れるといいね

550 :名無しさん@占い修業中:2019/07/28(日) 16:18:24.80 ID:TN9jP4iH.net
>>546
お金になるかどうかというより、t海王星によって見えてる現象が実態なのか虚像なのかが知りたかった

>>548
ひたすら羨ましい...

>>549
その通りです
t海王星効果で一時的にそう見えてるだけであってほしいという思いが強いですね

551 :名無しさん@占い修業中:2019/07/28(日) 18:17:57.84 ID:K7hj2dWA.net
無意味

552 :名無しさん@占い修業中:2019/07/28(日) 18:18:58.36 ID:AjbHucOW.net
海王星そのものが虚無だからなー

553 :名無しさん@占い修業中:2019/07/28(日) 19:05:48.67 ID:K7hj2dWA.net
占い業界は、虚構だらけ。無意味。

554 :名無しさん@占い修業中:2019/07/28(日) 19:11:16.03 ID:W3Ywnjcn.net
>>550
例えばダブルチャートで相手のn海王星が自分のdscに乗ってたらあなたにとって>>545の2番目の方になりそうだけど、
t海王星が自分のdsnに乗るってだけで付き合ってる相手が嘘つきになるという解釈はキツイんじゃないかな
そこは1番目でいいと思う

555 :名無しさん@占い修業中:2019/07/28(日) 19:34:17.00 ID:bDi+snW6.net
>>550
ASCに常時オポって視点も必要ですよ
海王星は吉凶の振れ幅が非常に大きい面白い天体で天王星より作用が複雑です
あなたにとっての意味はリターンチャートに答えがあるはず、後はnで何室ロードかも大切

556 :名無しさん@占い修業中:2019/07/28(日) 20:14:37.87 ID:AsOt2C7r.net
嘘だよ。すべて

557 :名無しさん@占い修業中:2019/07/29(月) 01:31:16.43 ID:tKmjGBnA.net
>>545
エバーテンを参考にするなら
海王星は霧の中。
相手がよく見えない状態らしいから
544は相手がしっかり見えていないのでは?

558 :名無しさん@占い修業中:2019/07/29(月) 02:44:14.81 ID:GRfcQwuV.net
無意味

559 :名無しさん@占い修業中:2019/07/29(月) 09:05:04.26 ID:zMUpPQwz.net
案外自分を映す鏡だったりして

560 :名無しさん@占い修業中:2019/07/29(月) 09:13:55.39 ID:GRfcQwuV.net
無意味

561 :名無しさん@占い修業中:2019/07/29(月) 10:29:36.48 ID:OvUaUWYf.net
554,549ですが みなさん助言ありがとうございます

>>554
相手のn海王星はこちらのDSCに乗ってはいません
自分の立ち位置からそう見えるだけという解釈で考えてみます

>>555
ASCにオポ、確かにそうですね
リターンチャート少し見たら今年のASCは蠍座の涙の度数でした

>>557
相手は音信不通で雲隠れされたのでまさに霧の中な状態です
もう少し時間をおいて様子を見てみます

>>559
ASCではくDSCでも?

562 :名無しさん@占い修業中:2019/07/29(月) 10:47:03.67 ID:ogJw4/fm.net
ASCは自己、DSCは他者の目に映った自己

n7室海王星は配偶者が頼りにならない配置というけど
それは相手に勝手に夢見て勝手に失望しがちというとこもあるせいだと思うわ
遠目に眺めてるときは凄く良く思えても、近づいてよく見たりつきあって実像を知ると
あれ?みたいな感じになる

563 :名無しさん@占い修業中:2019/07/29(月) 13:46:51.43 ID:JZ5VlGGV.net
準惑星

564 :名無しさん@占い修業中:2019/07/29(月) 19:41:35.97 ID:1ErPao7B.net
>>563
誤爆してんじゃねーよハゲ

565 :名無しさん@占い修業中:2019/07/29(月) 20:31:56.82 ID:mcE3v8IH.net
無意味

566 :名無しさん@占い修業中:2019/07/29(月) 20:32:20.80 ID:mcE3v8IH.net
おまえらは、詐欺師だよね。

567 :554:2019/07/31(水) 08:25:38.54 ID:GLKKsJou.net
>>561
リターンチャートはハーフサムの強調を読み取らないと
nと照合して重複したメッセージがあればそれ

568 :名無しさん@占い修業中:2019/07/31(水) 08:34:52.58 ID:9rGSnOmg.net
デタラメ

569 :名無しさん@占い修業中:2019/07/31(水) 08:37:57.22 ID:GLKKsJou.net
君ワンパターンでつまらんよ

570 :名無しさん@占い修業中:2019/07/31(水) 12:19:14.43 ID:i7USq1DP.net
糖質にワンパターンと言っても…しかし調子に乗らせて、青葉二号になられても困るしな、ネットでもリアルでも丹念に駆除していくしかないか

571 :名無しさん@占い修業中:2019/07/31(水) 12:42:41.09 ID:ISipT11o.net
ゴミカス占い。もう話す気もない。マスゴミ

572 :名無しさん@占い修業中:2019/07/31(水) 12:44:17.88 ID:ISipT11o.net
駆除されるのは、お前ら、占いカルトだな。失笑
自分のツラを鏡で見てみろ。人を騙したつらしてるよ。

573 :名無しさん@占い修業中:2019/07/31(水) 13:05:02.32 ID:7rtDuRAo.net
相手にするから大興奮で活性化してるやん

574 :名無しさん@占い修業中:2019/07/31(水) 16:41:29.12 ID:MqIgFzrN.net
ざまあみろ。

575 :名無しさん@占い修業中:2019/07/31(水) 23:32:14.45 ID:Eg/x4Sn8.net
>>475
太陽射手座なんだけど、この夏初めて発症して
病院に通ってる自分はこれを見て爆笑したw
nでは金海の合持ちなんだけど金星っぽさゼロな病気だよね、これ

576 :名無しさん@占い修業中:2019/07/31(水) 23:46:54.28 ID:ZD24e1+l.net
占いカルト

577 :名無しさん@占い修業中:2019/08/01(木) 21:13:26.09 ID:o/HVoDy9.net
無意味

578 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 06:46:29.45 ID:2bVAA7fv.net
海王星ていい風に発揮される時ってあるのかな?
たとえば冥王星なんかは一時地獄を見るような目にあっても恐ろしい体験しただけにその後に多少辛い目にあっても
比較的マシと思えるようになるメリットみたいのは感じられるけど、海王星の影響へたに強いといつまでも叶わないはずの夢とか妄想に囚われ続けるようでいいことないみたいな感じだ

579 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 07:17:23.68 ID:Opeqtul7.net
酔生夢死というよね?
夢の中で生きていくのは、多くの場合、人としてもっとも幸せな生き方だ、と人類社会の文化ではされてきた。
ぎゃくに、いったいどのような場合に、夢の中で生きていることが地獄に生きるような体験として感受されるんだろうか?
そういう特殊事例について、訊いてみたい。

580 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 09:24:48.26 ID:VV5iFFk1.net
無意味な洗脳

581 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 09:46:15.91 ID:4qkDHSX6.net
>>578

海王星強い人知ってるけど夢を叶えて夢を売る仕事してる感じ
いい大人なのにピーターパンぽくて親しい人ほど周りはややウンザリというかしょーがねーなあいつは感あるけど、一緒にいると楽しいし男性だけど基本優しく気遣いできる人
本人は幸せ感あるだろうなと思う
冥王星強い人は何か邪魔が入ってすんなり行くことは少ないけど執念を持って毎回挫折から這い上がって今は成功してるよ
成功の共通点は社会との繋がりかな
やっぱり1人が持って生まれたちょっとダウナーな海王星でも、たくさんの人と会って夢を見させたり良い科学変化みたいなのが起これば面白くなると思うよ
まあ海王星×土星のアスペクトができないようちょっと人を選ぶというか注意だけど

582 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 09:47:19.02 ID:VV5iFFk1.net
無意味。自己洗脳。占いはゴミ

583 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 12:31:25.48 ID:sUoTxQC6.net
海王星は金星の上位互換みたいなものだから

584 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 14:13:23.76 ID:Ediaql0i.net
>>578
他者や社会に対して夢を見るのとは逆のパターン、他者から勝手に夢を見られる場合もある
人に夢や希望を与えたり、この人なら何か変えてくれるかもと期待を抱かれたりするため
夢見てもらってなんぼ、他者とビジョンやイメージを共有する必要があるような仕事や立場
政治家、企業のトップや組織のリーダー、インフルエンサーやアイドルなどには効いてると有利
そんな立場にはなくても、面接やプレゼンなどでハッタリが効きやすいとか
実力や実像より大きく見てもらえるという事はあると思う
自分は7室海王星だけど、ちょっとそんなとこがある

585 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 19:13:52.10 ID:4Gvl9GVY.net
ADHDの人のホロみたら海王星アスが目立った
なんとなく天王星効いてそうだと思ってたので驚いたわ
たしかに一見楽しそうに見えるもんね、ADHDの人って
実際かかわると大変なんだけど

586 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 19:31:30.02 ID:I0PGg4sC.net
無意味。

587 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 21:18:55.64 ID:Vub95BQk.net
>>578
自分の身内は海王星強いホロ多いけどデザインの仕事や看護の仕事でうまく使えているようでネガティブな出方はしてない印象
ただやっぱり何かしらに使わないと暴走するのかお酒とかに行っちゃうね
ネガティブな出方しているかな?という友人いたけれど起業して本人の頭にあったビジョンをビジネスとして成り立たせてから別人のように危うい部分がなくなった

>>585
海王星はADHD傾向あると思う
夢の中にいるから忘れっぽいというか不注意というか

588 :名無しさん@占い修業中:2019/08/09(金) 21:50:01.96 ID:pyk4AWDS.net
無意味。

589 :名無しさん@占い修業中:2019/08/10(土) 00:24:08.85 ID:mOVXgR+S.net
海王星がTスクの一部だけとADHDっぽいって昔から感じてる

590 :名無しさん@占い修業中:2019/08/10(土) 01:29:57.33 ID:odEhkUtG.net
無意味な自己洗脳

591 :名無しさん@占い修業中:2019/08/10(土) 10:05:31.51 ID:d2c6Emyv.net
海王星アスたくさんある
多動のないADD気味だな

592 :名無しさん@占い修業中:2019/08/10(土) 13:16:18.18 ID:ZWCNHxW4.net
無意味

593 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 16:10:43.90 ID:YAEbZyqz.net
ADHD等の発達障害に関しては適当なこと言わないほうが
あんたら自分で診断出せないでしょ

594 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 16:33:18.37 ID:aEHQySgq.net
あんた「ら」って誰よ?

595 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 17:22:49.64 ID:9vFDzBhf.net
占い詐欺師ら、だろ。

596 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 17:32:39.02 ID:bTsUe8Ao.net
海王星3室は多動っぽい

597 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 18:10:06.00 ID:9vFDzBhf.net
占いカルト

598 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 18:48:50.64 ID:831dyMV/.net
>>596
多動にも身体的に多動(比較的男児に多い)と、一見多動には見えないが、思考的な多動があるけど
後者ならわかる気がする
思考やアイディアが方向性不確かなまま頭の中を乱れ飛ぶという感じ
論理的思考や筋道立った説明などは下手くそだけど、閃きや抽象的思考やイメージの視覚化などには優れる

思考方法も、まず証拠を収集分析しそこから結論を導き出すという演算法ではなくて帰納的というか
多分こうなんじゃね?という閃きが先にあって、エビデンスを集めてみたらやっぱりそうでしたみたいな感じではないか

599 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 20:05:23.62 ID:9vFDzBhf.net
占いカルトウソばかり

600 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 20:41:39.14 ID:fTjrHuf4.net
子供の海王星が魚座で10室にある
太陽と木星が180度で乙女座4室
うまく活かしていけるのかなー

601 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 21:45:35.85 ID:9vFDzBhf.net
無意味

602 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 21:58:54.98 ID:bTsUe8Ao.net
>>600
キャリアでめちゃめちゃ苦労しそう。
神経弱そう

603 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 22:21:53.64 ID:bXsALe0r.net
>>600
乙女座4度ってレグルスと合じゃん。衝でも木星ならアスないよりマシ。大器晩成型かもしれない。

604 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 23:21:29.09 ID:BGdMIhpx.net
恒星はオーブライツ1度その他0.5位だぞ
レゴルスは今乙女0.2位だからそいつは当てはまらない
てか書いてあるのは4室であって4度ではないぞ

605 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 23:24:08.43 ID:1vZ+p64u.net
>>600は占ってちゃんじゃないの?

606 :名無しさん@占い修業中:2019/08/12(月) 23:24:26.08 ID:1vZ+p64u.net
上げてごめん

607 :名無しさん@占い修業中:2019/08/13(火) 00:24:01.61 ID:aGgfCGeg.net
無意味な占いカルト

608 :名無しさん@占い修業中:2019/08/13(火) 07:15:45.33 ID:w/6mwzXe.net
>>600
職を転々とするかもね
まあ、自分なんですけど

609 :名無しさん@占い修業中:2019/08/13(火) 10:54:15.92 ID:/dmkxzdB.net
>>600です
>>602>>605
そういう風に読めるよね
占ってちゃんみたいになってごめん
今はまだ幼児だから夢見がちだけど自己主張激しいくらいしか出てないけど、海王星を活かす社会人てどんなのだろうと気になって

>>603
4度でなく4室です
オポでもないよりあった方がマシだよね
強く出るし
アスペクト少なくて目立つのがこれなんだけど、ないよりマシと考えて活かしてほしいな

>>608
参考までに何系の職を転々とされましたか?

610 :名無しさん@占い修業中:2019/08/13(火) 11:05:48.14 ID:H/5fLFX2.net
無意味

611 :名無しさん@占い修業中:2019/08/13(火) 11:35:14.70 ID:w/6mwzXe.net
>>609
いろいろだけど転職のたびに資格取ってるw
看護師とか職場変わってもどこでも食える資格取らせたらいいよ
自分もそういう資格欲しかった

612 :名無しさん@占い修業中:2019/08/13(火) 15:04:06.38 ID:uXJucHEM.net
>>611
なるほど!
ふわふわ浮いちゃう分、地に足つけられる資格をって感じですね
ありがとうございました

613 :名無しさん@占い修業中:2019/08/13(火) 17:01:25.04 ID:kwzgGJuD.net
4太陽乙女だとこれと思った事に対して職人気質で完璧さにこだわりが出るだろうから手に職はいいんだろうね
4室だから育った環境やバックボーンに関係した仕事や家庭や幼児教育に関する事に傾注するんだろう
きちんとしてて慎重で守りに強く下手は打たない、どちらかというと保守的な家庭ではと思うけど
木星もあるので堅苦しさはなく本人的にそんな環境の方が安心で居心地良さそう
家庭という精神的帰属場所さえシッカリしてれば、職業的な変転はあっても別に心配する事はなさそうに思える

614 :名無しさん@占い修業中:2019/08/13(火) 18:10:50.86 ID:/dmkxzdB.net
IDたぶん変わっててごめんなさい>>612>>600です


>>613
ありがとう!
まさに職人気質とこだわりの強さは幼児だけどすでに出てる!
4室太陽木星だからニートもしくは引きこもったらどうしようと我が子だと贔屓目もしくは最悪の状況を考えてしまうから占い辛いので第三者意見ありがたいです
保守的な家庭だけど居心地良さそう、当たってます
口癖はお家帰りたいw
保守的だけど普通の会社員家庭なのでバックボーンはないかもだけど家庭的、幼児教育に関するもの、参考にさせていただきます

615 :名無しさん@占い修業中:2019/08/13(火) 18:11:45.28 ID:/dmkxzdB.net
海王星から離れてごめんね、〆ます

616 :名無しさん@占い修業中:2019/08/13(火) 20:29:01.98 ID:wpJCWqh6.net
占いカルト

617 :名無しさん@占い修業中:2019/08/22(木) 01:23:01.51 ID:aikK+za1.net
1室の海王星にトランジット木星が重なってて、魚座のICにt海王星が来てて
n海王星との□形成しつつあるしもう地に足ついてないってレベルじゃない
ライツ含め海王星アスペクト複数あるけど、もうずっと自分が存在してる実感がなくて何もない空白から世界をただ眺めてる感じ
魚座海王星期間終わるまで無事に生きられる気がしない

618 :名無しさん@占い修業中:2019/08/22(木) 09:32:21.91 ID:k7UQfDLO.net
>>617

おっ配置も状況も同じだね
こちらも凄いことになってるよ
開き直って宇宙人として生活してます
とにかくインスピレーションが凄まじい
死なないように気をつけよう

619 :名無しさん@占い修業中:2019/08/27(火) 06:08:47.34 ID:W0N9f1HM.net
無意味

620 :名無しさん@占い修業中:2019/08/27(火) 16:46:56.29 ID:TCBg13on.net
1ハウス海王星と土星オポ
めっちゃ土星に怒られて動けなくなることも多い
最近土星にほらちゃんとやらないからだと言われると
うるさいお前がごちゃごちゃ脅すからだと反抗するようになってきた…
土星とうまくやっていける日はまだ遠そう

621 :名無しさん@占い修業中:2019/08/27(火) 19:04:25.19 ID:2pR/HkrO.net
無意味。自己洗脳。キチガイカルト。

622 :名無しさん@占い修業中:2019/08/28(水) 15:05:18.16 ID:9fruR5cI.net
北半球に1ハウスの海王星以外天体無しで海王星のメジャーアスペクト多め。
他人といると、ただでさえ霞のような自分の自我が乗っ取られるような感覚が苦しい。
月に天王星90度も持ってて、天王星が他人と距離近くならないように自分を動かしてる感じで
長年ぼっち極めてるんだけど、このアスペクト海王星強い自分を守るために存在してる気がしてきた。
でもちょっと寂しい。

623 :名無しさん@占い修業中:2019/08/28(水) 19:39:33.13 ID:RQiZX0TO.net
無意味占いカルトキチガイ自己洗脳エプスタイン。

624 :名無しさん@占い修業中:2019/08/30(金) 03:53:27.94 ID:gc+xwX7V.net
>>617>>618
中年の危機だね
本当の個性を掴んで自分の人生を生きだすのは中年の危機を乗り越えてからだから
頑張って〜

625 :名無しさん@占い修業中:2019/08/30(金) 08:08:51.98 ID:Zrhl2Qj+.net
>>624
>>617-618

626 :名無しさん@占い修業中:2019/08/30(金) 08:35:58.28 ID:LlfUBsBP.net
無意味

627 :名無しさん@占い修業中:2019/08/30(金) 13:46:19.66 ID:1yNtsI/X.net
乗り越えられねえわもう

628 :名無しさん@占い修業中:2019/08/30(金) 15:38:39.45 ID:f+qS7iTy.net
無意味

629 :名無しさん@占い修業中:2019/08/30(金) 17:02:19.78 ID:yHXyGKkW.net
>>622
自我が乗っ取られるのではなく、内なる海王星がセルフ発動した結果の同化現象です

630 :名無しさん@占い修業中:2019/08/30(金) 19:23:24.65 ID:LlfUBsBP.net
無意味

631 :名無しさん@占い修業中:2019/09/01(日) 22:57:06.22 ID:GiRpOQX5.net
同化現象、まさにそうだよ
今までは頭の中の理想でしかなかったのに、現実になったんだよね
これは太陽海王星ハード持ちだからなのかな?
みんなあるものなのかな

そんなような資料があったら知りたい

632 :名無しさん@占い修業中:2019/09/01(日) 23:21:41.06 ID:GWsDaFjN.net
>>631
海王星は未来も過去もごっちゃの世界だから。

633 :名無しさん@占い修業中:2019/09/01(日) 23:29:58.79 ID:RkN1qaSX.net
カルトに思考と感情を操作されている。

634 :名無しさん@占い修業中:2019/09/02(月) 02:56:28.11 ID:7U1fPzKQ.net
>>631
太陽海王星トラインは特に現実化しやすいみたいですね、ジョブズも太海△持ち
自分は太海は60度だからかそれに関してはあまり実感ない…

むしろ占星術知って海王星アスペクトの妄想、幻、etc.の解釈を知ってから片思いすら楽しめなくなった
好きな人が優しくしてくれても、7天体海王星アスペクトあるんだから気をつけないといけないって考えてしまって
「皆んなに優しい人なんだから都合のいい勘違いすんなこの妄想メンヘラが」って即座にセルフ突っ込みが入る

635 :名無しさん@占い修業中:2019/09/02(月) 04:30:20.01 ID:QolwoNHN.net
太海セクスタイルだけど
現実化しやすいと感じたことは殆ど無い
ちなみに太陽期は過ぎている

636 :名無しさん@占い修業中:2019/09/02(月) 06:00:37.99 ID:nFOj9h+T.net
準惑星

637 :名無しさん@占い修業中:2019/09/02(月) 16:13:55.20 ID:nRYw91c1.net
海王星強いとグラウンディングできてない状態になりやすいから他に
実行力がプラスされる要素持ってる人以外はなかなか現実化しないんじゃないかな。

638 :名無しさん@占い修業中:2019/09/02(月) 17:55:11.83 ID:ieGH+X1x.net
そう、ジョブズの現実化のやり方と自分は同じだった。偶然で驚いたけど、フリーランス、自営の人は結構無意識にやってるのかも?

639 :名無しさん@占い修業中:2019/09/02(月) 18:07:36.90 ID:xXxCIUES.net
無意味。

640 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 00:07:50.15 ID:TxCW9g3O.net
自営だけど生活カツカツの貧民だよ
太海セクスタイルじゃなかなか現実化しない
確かにグラウンディング苦手
土星ノーアスだし

641 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 00:17:14.51 ID:gop0AGwJ.net
無意味。

642 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 00:35:21.50 ID:daDjcrMx.net
自分の子供が使えそうな海王星を持ってる
太海土で小三角になり、小三角の頂点は5ハウスの太陽。
趣味で創作活動をしてるよ

まだ未成年で成人になって以降どうなるかの検証は不可能だけど、
MC金冥でグランドトラインもあるし、もしかすると好きなことで食べていけるのかも?と思ったりしてる

643 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 00:46:01.56 ID:n5aR6i5X.net
太海合に天王星と冥王星の小三角もってる知人は霊感持ちつつネズミ講やってたんだけど
イメージした通りにダウンライン(子ネズミ)が増えていくと言っていた
毎朝瞑想しながら、バイナリの枝がどんどん伸びていく様をイメトレしていたら本当にその通りになるんだと
現実化の力が凄かった

644 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 00:52:19.51 ID:gop0AGwJ.net
準惑星のルーラーは?

お前ら、バカ。

645 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 01:24:55.76 ID:gop0AGwJ.net
冥王星のルーラーが適当なら、トランスサタニアンっなんなの?ってなるじゃん。そこで、なんで古代宇宙論に目を向けないわけ?

別に古典占星術をやれとは言わない。でも明らかにモダンは破綻してる。

646 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 01:25:52.13 ID:gop0AGwJ.net
準惑星の当時のことを知らないなら、占い業界周りの奴らがいかに誤魔化そうとしたかも気が付いていないのかもな。

647 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 01:26:42.37 ID:gop0AGwJ.net
ホント、適当。バカの集団だよ・

648 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 08:47:46.96 ID:gop0AGwJ.net
周囲を囲い込まれて、閉じた世界観にはめ込まれてるだけなんだよ。それをカルトと言うんだよ。

649 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 20:36:39.99 ID:DEuU0V8Q.net
占星術なんてこんなものは、ウソですよ。くだらない。

まついさんが文春の取材受けてるのを読んだけど、もしおれが取材者なら全く別のこと語ると思うよ。

650 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 20:45:22.46 ID:DEuU0V8Q.net
自分がいま、全く違う分野で取材をする立場になって思うのは、ちゃんと知っていないとまともな取材はできないってこと。

ホント、泥縄式でやってる。だから、アウトプットできてる情報は届くような届かないような。

マスコミの仕事をやって、占いの本を作ってみたらいい。おれが言ってることが、ぐっとよくわかるようになるはずだ。いまは、ネットでもできるだろ?

651 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 20:58:00.40 ID:6S1SfnFl.net
>>649
マスコミ畑ならもう少し第三者に届く形で書かんと君のはただの書き散らしでルサンチマンやで

というか、今n土星に海王星乗っかってる50代大丈夫か?
この年代でこのトランジットはきつい

652 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:01:51.44 ID:DEuU0V8Q.net
>>651
それがそもそもウソだよ。

653 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:02:25.17 ID:DEuU0V8Q.net
あのさ。この分野、マスコミには本当の情報は転がってない。

654 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:02:52.52 ID:DEuU0V8Q.net
マスコミからアウトプットされる情報はほぼデタラメだと思っていい。

655 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:03:32.35 ID:DEuU0V8Q.net
当事者が告発するのは別だよ。天中殺の人のように。

656 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:05:48.48 ID:DEuU0V8Q.net
占いはカネのなる木になる可能性があるから、作家タブーと同じく誰も書かないだけだ。占いの本で累計三百万部売れた人もいるらしいけど、そりゃ作家の力は圧倒的だよ。

657 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:07:14.23 ID:DEuU0V8Q.net
俺は、この分野では2度と仕事する気がないから言えるだけ。仕事してたら無理だよね。況してや、家族を養ってたりしたら無理。

658 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:09:18.21 ID:DEuU0V8Q.net
まぁそうはいっても、他人の金儲けのために犠牲になる筋合いはないわけで。

俺なりに納得がいくように壊すよ。こんなゴミ。

659 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:23:19.97 ID:VmvdUX2j.net
土星海王星はマジできついよ。
悪いことは言わないからこんなことしてる暇があるならボランティアして陰徳つんどけ。

660 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:48:11.28 ID:DEuU0V8Q.net
ないよ。笑い

それはお前らだけだよ。俺には無効。
トランジットしか眺めないルディアと同じ。

661 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:48:22.28 ID:DEuU0V8Q.net
意味わからないだろ?

662 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:49:10.51 ID:DEuU0V8Q.net
わからないのなら、お前らは捕まる。わかる俺は関係ないよ。

663 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:51:43.48 ID:DEuU0V8Q.net
まついさんの取材をおれがやったら、全く違うことを話す。これでわかっただろ。

664 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:53:47.31 ID:DEuU0V8Q.net
まついなつきさんね。

俺は、高校生の頃宝島の愛読者でマンガ読んでましたよ。
だから、メールもらった時は嬉しかった。
松村と袂を分かっていたのが、残念です。

665 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:54:23.22 ID:DEuU0V8Q.net
四六判の頃の宝島ですよ。

666 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:57:15.89 ID:DEuU0V8Q.net
お前らもさ。こうして、限定された範囲とは言え種明かししてんだから、もう少し賢くなりなよ。

667 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 21:59:23.34 ID:DEuU0V8Q.net
ほんと、いまの取材、泥縄なんだよね。行ってこいと言われて、資料をできるだけ集めて読み込んで。


そんなに時間かけるなと言われて、さすがにカッとなってさ。取材相手に失礼すぎるよ。

668 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:00:12.03 ID:DEuU0V8Q.net
おれは、このへんは、融通が利かない。だから、もう合わないなと思って辞めるつもりで動いてる。

669 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:01:33.27 ID:DEuU0V8Q.net
時間の許す限り取材対象のことをしらべて、読み込んで。質問は最低、10は考えて。話が下手だから、仕方がない。

670 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:02:45.34 ID:DEuU0V8Q.net
オウムの奴が本音を話してくれたのは、おれがこの分野で実績があるからだよ。ウソが通じないからだ。情報を作り出した立場だからだよ。

671 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:05:12.70 ID:DEuU0V8Q.net
だから、お前らもやれと言ってんの。やれば、最低限のことはわかるよ。

672 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:05:36.20 ID:DEuU0V8Q.net
マスコミとか、関係ないだろ。いまはネットがマスコミよりも上だ。

673 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:13:00.25 ID:DEuU0V8Q.net
松村だって、最後の最後は、本音を話した。占星術研究会に集まる奴らを引き上げるつもりはないだとさ。

ぶち切れですよ。マジレス。それ、研究じゃない。

674 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:13:45.09 ID:DEuU0V8Q.net
おれは、ここでおれの占星術研究会をやってる。引き上げる。伝わらなくとも、伝えようとする。

それが研究だよ。

675 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:14:13.93 ID:DEuU0V8Q.net
お互いが引き上げ合うのが研究なんだよ。だから、時間論を出したんだろ。

676 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:16:20.46 ID:DEuU0V8Q.net
昨日、高エネ研の人の講演を聴いてきた。凄く良かった。宇宙とクォークの関係性を段階を追って時間概念を絡めながら一般向けにわかりやすく説明してくれた。
お前らも、都内にすんでるなら、いくらでもチャンスあるんだから、直接、見て眺めてきなよ。

677 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:21:39.92 ID:DEuU0V8Q.net
ぶっちゃけ、あの場で初めて高エネ研の存在意義が理解できた。CERNのそれも。

678 :名無しさん@占い修業中:2019/09/03(火) 22:22:48.30 ID:DEuU0V8Q.net
高温高密度の時間的初期状態の宇宙を再現するために、凄まじいエネルギーをぶつけている。端的に言えば、それだけ。

679 :名無しさん@占い修業中:2019/09/05(木) 00:32:48.56 ID:Cg85ru5n.net
>>668
よく分かるよ

680 :名無しさん@占い修業中:2019/09/05(木) 22:32:04.70 ID:mtteMA6E.net
占星術自体を否定してるわけじゃなくて、今巷に出てる占いの知識はぶん投げろ、
近世に付け加えられた土星以遠天体に関しては特に、ってこと?
なんか知らないけど優しさから言ってくれてるんだろうなとは感じた。
無視してくれていいけど連レスさん太陽か金星か水星蠍座?

681 :名無しさん@占い修業中:2019/09/05(木) 23:38:32.86 ID:gp0wXoYv.net
>>680
20年近く荒らしてる原田にかまうな

682 :名無しさん@占い修業中:2019/09/06(金) 00:16:18.44 ID:sxN8gK2y.net
無意味。ここは。

683 :名無しさん@占い修業中:2019/09/06(金) 04:45:55.93 ID:WfVDDFXv.net
>>680
冥王星が強そうだよね。良くも悪くも

684 :名無しさん@占い修業中:2019/09/06(金) 06:13:24.41 ID:sxN8gK2y.net
無意味。自己洗脳。かると

685 :名無しさん@占い修業中:2019/09/06(金) 07:06:48.26 ID:sxN8gK2y.net
元々、古代から、こんなものはウソなの。

686 :名無しさん@占い修業中:2019/09/06(金) 07:07:26.20 ID:sxN8gK2y.net
批判にさらされ続けてきたことを、自称専門家が言わない。

687 :名無しさん@占い修業中:2019/09/06(金) 07:09:24.83 ID:sxN8gK2y.net
心を操る手段として使われていることを、意識させないようにしている。マスコミを悪用してね。

ここから切り込んでも無駄だよ。獣道を歩けないから、他人の思考をなぞってるんだろ?

688 :名無しさん@占い修業中:2019/09/06(金) 23:10:12.98 ID:sD3jD5BL.net
原田氏がやってる事が一番無意味

689 :名無しさん@占い修業中:2019/09/07(土) 01:20:14.54 ID:1RYlIf4D.net
ゴミカス占いキチガイカルトセックス教団エプスタイン

690 :名無しさん@占い修業中:2019/09/10(火) 13:25:45.93 ID:kQ96n4oK.net
>>684
有意義

691 :名無しさん@占い修業中:2019/09/10(火) 13:26:30.23 ID:kQ96n4oK.net
>>682
有意義
笑笑笑

692 :名無しさん@占い修業中:2019/09/10(火) 14:10:01.21 ID:VD+mTWxb.net
無意味。

693 :名無しさん@占い修業中:2019/09/10(火) 23:26:16.07 ID:xp0hanqq.net
海王星が蒸し暑い夜

694 :名無しさん@占い修業中:2019/09/11(水) 00:39:23.92 ID:pftteJk0.net
バカを

695 :名無しさん@占い修業中:2019/09/12(木) 10:27:41.21 ID:LXYutj3z.net
無意味君は最近おしゃべりじゃあないか
もっと知ってること色々暴露してもらえたらこちらとしては嬉しいなあ

696 :名無しさん@占い修業中:2019/09/12(木) 11:48:51.91 ID:aKlND10q.net
無意味。占いカルト

697 :名無しさん@占い修業中:2019/09/12(木) 11:49:42.07 ID:aKlND10q.net
>>695
お前のような奴らも嫌いだから。

698 :名無しさん@占い修業中:2019/09/15(日) 19:43:52.37 ID:Q6gOsVVW.net
仏教的な視点で見れば海王星の意味するものってただただ障害でしかないよなあ
真実、悟り、知見、覚醒などからは程遠い
こういうのは冥王星の管轄っぽい

699 :名無しさん@占い修業中:2019/09/15(日) 19:49:40.19 ID:ERJHs+9+.net
無価値。無意味。占いカルト

700 :名無しさん@占い修業中:2019/09/15(日) 20:05:03.47 ID:R1g44rox.net
>>698
瞑想は海王星の領域なのですが

701 :名無しさん@占い修業中:2019/09/15(日) 20:07:21.28 ID:pXNnCoOo.net
>>698
さいきん流行りの原理主義仏教であるスリランカ(18世紀末に再輸入されて再興したものなので、経典を原理主義的に解釈することに)や、
タイの仏教(スリランカほどではないが、やはり学の伝統は怪しい)だと、
そういう解釈をする可能性はある(むしろそういう原理主義の強要でしか、彼らはじっさいの救いの体験の欠如を克服できない)。
でも、伝統宗教としての仏教では、顕教(念仏やらお題目やら)でも密教(真言宗とかチベット仏教とか)でも、
そうは絶対に考えない。もしそう言う坊主がいたら、それは偽坊主。
幻想のエネルギーをフル活用して、悟りの体験とそれを深めていくことに使うというのが、仏教の基本的なプラクティスの目的。

702 :名無しさん@占い修業中:2019/09/15(日) 20:37:51.88 ID:ERJHs+9+.net
無意味

703 :名無しさん@占い修業中:2019/09/16(月) 09:45:11.24 ID:ULfO8rY6.net
>>698
冥王星や蠍こそ執着が強く解脱とか難しそうなんだが

704 :名無しさん@占い修業中:2019/09/16(月) 09:47:53.54 ID:zFzpvGat.net
無意味な自己洗脳

705 :名無しさん@占い修業中:2019/09/16(月) 09:49:07.53 ID:zFzpvGat.net
そもそも、セグメントすることで心のコントロールを狙っている。

706 :名無しさん@占い修業中:2019/09/16(月) 09:59:41.71 ID:ULfO8rY6.net
海王星や12室って現世・現実的、肉体的には閉じて行くが、逆に精神的には拡大して行く
自分は仏教詳しいわけじゃないが、九年面壁とかも壁の前でじっと辛抱してたわけじゃないと思うんだよね
肉体的には静止していても、精神的にはとても忙しかったはずだ
瞑想ってそういう事だと思う

707 :名無しさん@占い修業中:2019/09/16(月) 11:37:13.31 ID:zFzpvGat.net
無意味

708 :名無しさん@占い修業中:2019/09/21(土) 02:53:18.41 ID:woneZ4r4.net
怪しい宗教知識披露してると新興宗教みたいだから自重しましょうね

709 :名無しさん@占い修業中:2019/09/21(土) 03:20:43.18 ID:VHbk2Snp.net
>>706
禅の修行してたお坊さんが似たようなこと言ってた
瞑想はアクティブなもので精神へもたらす作用としては静じゃなくて動なんだって

710 :名無しさん@占い修業中:2019/09/21(土) 05:00:21.66 ID:TDbdqXby.net
無意味自己洗脳占いマスゴミカルト

711 :名無しさん@占い修業中:2019/09/22(日) 03:52:53.58 ID:3C9FtXIy.net
アカシックレコードにアクセスできる知人は太陽海王星合だった
加えて、n太陽は冥王星と天王星ともそれぞれ吉角持ちだった

その人は毎日瞑想してたし右脳のみで生きてるような感じで、海王星の申し子だった

712 :名無しさん@占い修業中:2019/09/22(日) 08:18:14.84 ID:Xt30ugDZ.net
無意味自己洗脳占いマスゴミカルト

713 :名無しさん@占い修業中:2019/09/22(日) 21:49:00.38 ID:DN5cBlpC.net
>>709
アクティブな動きは煩悩とは違うの?
良いアイディアが次々に湧き出てくるってこと?

714 :名無しさん@占い修業中:2019/09/22(日) 21:52:28.92 ID:Xt30ugDZ.net
無意味自己洗脳占いマスゴミカルト

715 :名無しさん@占い修業中:2019/09/22(日) 22:10:14.91 ID:JQiD6Qjn.net
708じゃないけど、
瞑想状態ではエーテル体やアストラル体が動になって肉体は静になるって意味かと
海王星や12室はそっち側に順応しやすいですよね

716 :名無しさん@占い修業中:2019/09/22(日) 22:14:31.80 ID:Xt30ugDZ.net
占いなんか、すべてウソ。

717 :名無しさん@占い修業中:2019/09/22(日) 23:18:37.82 ID:VDr63/r2.net
>>713
横だけど
瞑想中はとにかく“幸福感”が半端ない状態であることが実験で実証されている。
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201706_post_13617/

718 :名無しさん@占い修業中:2019/09/22(日) 23:25:57.29 ID:Xt30ugDZ.net
それは占いとは関係ないな。

719 :名無しさん@占い修業中:2019/09/23(月) 02:06:22.31 ID:FXvXX9Ka.net
荒らしが無能過ぎて存在意義ない流れ。

720 :名無しさん@占い修業中:2019/09/23(月) 04:01:02.09 ID:pDjQE/5J.net
占いは無意味自己洗脳

721 :名無しさん@占い修業中:2019/09/23(月) 04:01:13.62 ID:pDjQE/5J.net
お前らは、ニセモノ

722 :名無しさん@占い修業中:2019/09/24(火) 14:48:17.75 ID:VanxYr8i.net
>>713
人間って普通にしてれば無意識のままですごい量の雑多な情報を取り込んで処理してるでしょ
気温とか湿度とか音とか匂いとか目に入って来てるものとか人や自分の感情とか諸々全部をフルオートで
それが本当にノーマルモードとして出来てるから、逆に瞑想に入る時にそれを意識した上で自力で感覚を能動的に制御しようとするためには全力かけて力業で精神的なコントロールはからないとまず無理なんだって
全身全霊かけて全力で仮死状態になるみたいな、矛盾してて、でもその矛盾こそが調和みたいなものすごい他ではない転換とか変容のグルーブ感の中に居る感じって
雪をかぶって冷えて静まり返ってるけど地下ではマグマが煮えたぎってる休火山とかに自分自身がなってるし同時にそれを外からも観察してるみたいなイメージとか難しいことも言ってた
>>715 >>717
フォローありがとん
ちょっと怖い気もするけど興味深い面白い分野よね

723 :名無しさん@占い修業中:2019/09/24(火) 15:53:00.14 ID:VgXOfdiG.net
話題の環境大臣、太火金合に月と海でグラトラ形成してる
不思議ちゃんアス

724 :名無しさん@占い修業中:2019/09/24(火) 18:44:28.04 ID:y1fcwMFX.net
無意味自己洗脳占いカルト

725 :名無しさん@占い修業中:2019/09/26(木) 01:03:13.03 ID:E+fLo8JT.net
親の七光で不相応に高い地位得てるのがよく現れてる気もする

726 :名無しさん@占い修業中:2019/09/26(木) 02:33:37.03 ID:s0sFgAFz.net
無意味自己洗脳

727 :名無しさん@占い修業中:2019/09/26(木) 07:47:42.93 ID:eY1BGXiR.net
>>725
それは牡羊天体群と冥王星のオポジションが大きい

728 :名無しさん@占い修業中:2019/09/26(木) 08:09:15.29 ID:s0sFgAFz.net
何の意味もないよ。無意味自己洗脳

729 :名無しさん@占い修業中:2019/09/26(木) 09:13:54.55 ID:pCYjzOyI.net
>>727
太冥オポは父親が政治家ってあってまんまやん

730 :名無しさん@占い修業中:2019/09/26(木) 09:21:11.06 ID:3FWpjWiY.net
天秤群と牡羊群は11-6室、海王星1室とか⁈

731 :名無しさん@占い修業中:2019/09/26(木) 13:13:48.84 ID:s0sFgAFz.net
無意味自己洗脳占い

732 :名無しさん@占い修業中:2019/10/16(水) 10:48:15.61 ID:AF9XRgVB.net
今日はマリーアントワネットが処刑された日なんだけど
ホロ作ると海王星に太陽金星がスクエアなのね
ルルラブア先生が女性としてのホロが悪過ぎるって以前書いてらしたけどなるほどと思う

733 :名無しさん@占い修業中:2019/10/16(水) 11:28:31.90 ID:L8+hkjmP.net
妄想

734 :名無しさん@占い修業中:2019/10/16(水) 20:52:50.20 ID:N0aUBCXo.net
女性としてって言うより、人生として危ういなーと思う
しかし海冥トラインなのは時代を感じて笑ってしまったw

735 ::2019/10/16(Wed) 22:20:43 ID:8DVWoYBW.net
妄想かな

736 :名無しさん@占い修業中:2019/10/20(日) 18:18:00.83 ID:awijP91s.net
マリーアントワネットのホロ見てみた、凄まじいね
蠍の太金と海が緊密なスク…依存症や散財待ったなし
やり方も徹底してる上に夫を抱き込む
太金と火天で水のグラトラ
革命で処刑される方のシンボルとして時代の節目を担う役割から逃れられない運命とも取れる
海スクは民衆の非難感情煽る役目も果たしてそう
月は天秤で所謂シンデレラムーンだけど
火土Tスクの頂点なので義務をきっちり果たさないと苦しく、本人も他者への寛容さを持てない
どこかの時点で時代の流れを読む視点身に付けたり王族の役割を見直して
まともに国民を顧みる事が出来れば一生国民に愛される王族でいられたのかも?
でもこう水の要素が強くてグラトラ持ちだと気持ちの赴くまま楽な方に流されやすいし
月も縛りがきつい配置だから馴染んだ価値観の中でしか動けなそうだ

737 :名無しさん@占い修業中:2019/10/20(日) 19:52:33.92 ID:Mi7F0cR/.net
むいみ

738 :名無しさん@占い修業中:2019/10/23(水) 00:36:57.55 ID:nU5LcFWY.net
天王星ハードは離婚が多いって聞いたことがあるけど自分のまわりのバツついてるひとはみんな海王星ハード持ち。天王星ハードは持ってないんだなー。

739 :名無しさん@占い修業中:2019/10/23(水) 08:52:50.43 ID:6B9b8aUB.net
無意味

740 :名無しさん@占い修業中:2019/10/23(水) 10:34:37 ID:b4iHIN4T.net
有意味

741 :名無しさん@占い修業中:2019/10/23(水) 16:24:14.89 ID:6B9b8aUB.net
無意味

742 :名無しさん@占い修業中:2019/10/23(水) 20:12:10.76 ID:b4iHIN4T.net
有意味

743 :名無しさん@占い修業中:2019/10/23(水) 20:28:27.78 ID:6B9b8aUB.net
妄想

744 :名無しさん@占い修業中:2019/10/23(水) 23:46:41.80 ID:pWuIggcq.net
現実

745 :名無しさん@占い修業中:2019/10/24(木) 00:56:23.31 ID:D0EbN8z9.net
バカな占いカルト。死ね。

746 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 00:40:34.45 ID:zCQ9X+TK.net
>>736
ルルラブアさんは本でアセン蟹でホロ作ってたのがまた怖かった
海王星2室→詐欺被害の暗示
それにスクの大金が5室→まんま享楽
火星1室-大金5室-天王星10室のグラトラに8室の土星がカイト

首飾り事件(詐欺被害)から王妃の贅沢に民衆の不満が高まり
ある意味革命の象徴的役割を果たして刑死って流れ

747 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 05:08:46.14 ID:rEbsxj0t.net
橋本環奈が20歳になって酒を飲みまくってるとTVで話題だが、ネイタル4室乙女座中盤月(ネイタル冥王星とスクエア)に
トランジット魚座海王星がオポっぽくなってて、海王星=酒
にはまりまくりと見るとピッタリだ。

748 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 08:46:15.36 ID:ryoy3cdo.net
ウソバカり

749 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 12:50:59.92 ID:3Jv1Aql1.net
根に座してる海王星の影響力は怖いよね
手加減知らない無双状態になるから
美貌がストレスの大元だっていうなら美しくなくなればいい
好きなだけ飲んで太って老けて不健康になれば誰からも美貌が由来の関心はもたれなくなって今の苦しみからは解放されるからそれでおkおkみたいな
元のストレスへの暴力的カタルシスもたらしてそう

750 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 13:07:10.58 ID:ryoy3cdo.net
妄想

751 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 13:21:23 ID:3Jv1Aql1.net
妄想なら配置と出来事がそこまで規則的なリンクもしないでしょ
いつまでもねちねち馬鹿みたい

752 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 18:22:48.41 ID:NLZALctD.net
>>738
その天王星ハードの夫婦は別居婚とか週末婚とかにはなってない?普通の家庭?
海王星ハードで離婚多いのもまあわかる

753 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 19:07:10.14 ID:ryoy3cdo.net
妄想

754 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 19:07:25.83 ID:ryoy3cdo.net
自己洗脳。バカにつける薬はない。

755 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 21:50:07.20 ID:3Jv1Aql1.net
つける薬の無い根性のイジケた馬鹿はあんただって
残念

756 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 22:28:23.01 ID:ryoy3cdo.net
占いカルトが図々しいんだよ。(笑)

いやほんとさ。お前ら、裏で小馬鹿にされてんだぜ?
実態を知れば、絶対に怒るはず。

757 :名無しさん@占い修業中:2019/10/29(火) 23:38:35.67 ID:dus3U3PK.net
メンヘラってますねー

758 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 00:10:52.82 ID:0AWOepvx.net
SNSで見つけたホロ
風のグラトラあるが、海王星がもう少し下なら火のグラトラも成立?
緩い火のグラトラになってますか?グランドセクスタイル??

https://dotup.org/uploda/dotup.org1981953.png

759 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 00:52:57.99 ID:uXgfDd/C.net
>>756
横だけどさー
狭い集団で嫌な思いした事を忘れられなくて病んだらしいけどさ
そんな小さな集団での経験に囚われるのもうやめれば?
占星術なんてそれこそ紀元前から世界中の人々がまとめ上げた知識であって
日本の片隅でたまたま関わったその集団の人達やあなたや私達が死んでもどうせ続いていくんだし
そんな嫌な思い出にいつまでもしがみついて、ただの知識まで憎むの馬鹿馬鹿しいでしょ
その思い出がこの板に何年も執着し続ける程に愛しいあなたの唯一の支えならこれからも恨み言を吐き続ければいいけど
憎むくらいだから忘れてもいいようなゴミ集団なんでしょ

760 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 02:55:43.79 ID:+hgynfh+.net
>>758はマルチ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1572355591/11

761 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:12:24.83 ID:npY4KfNr.net
>>759
違うな。三十年単位で計画立案する奴らもいる。

ここはもちろん下部構造のゴミだけど、そいつらは侮れない。

762 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:16:32.65 ID:npY4KfNr.net
世界がどうこうとか、知るかよ。日本語圏だけでいいだろ。

763 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:17:37.35 ID:npY4KfNr.net
日本国内に諸外国のエージェントがいるんだよ。

764 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:18:23.80 ID:npY4KfNr.net
心理戦争について調べてみたら?

765 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:22:35.83 ID:35lRuYEB.net
>>758
これは残念ながらグランドセクスタイルにはならないよ
グラトラ一個のみ
グランドセクスタイルが成立するにはオーブ結構キツめにとる
これみたいに月と金星も緩くみても180度取れないしね
火星木星海王星の角度がが全部10代後半の数値なら惜しいと言えるかも

766 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:24:01.32 ID:npY4KfNr.net
自己洗脳。

767 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:24:31.85 ID:npY4KfNr.net
すぐにNG占いカルト

768 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:27:54.27 ID:npY4KfNr.net
日本国内に諸外国のエージェントがいる。暗躍している。
心理汚染はバカにならない。

日本国内に心理的な防御壁を造らなければならない。
短期間の解決は無理。今いろんな分野でみんなが動いてる。
教育の立て直しもしかり。

769 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:30:42.12 ID:npY4KfNr.net
こんな分野は、どうでもいい。社会の上部構造はこんなもの相手にしていない。占い幻想が破れた今ではね。

ただ、逆に悪用を考える可能性はある。お前らを操るために。

770 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:34:43.92 ID:npY4KfNr.net
ファイブアイズの構成国がメディアリテラシーを行っていた。日本は世界で6番目に取り入れた。

占星術を下部構造かつ内側から社会的に否定し始めたのは、もしかしたら、世界ではじめてかも。

771 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:35:37.90 ID:npY4KfNr.net
この国は、民は知らすべからず、なんだよ。

772 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 06:36:34.76 ID:npY4KfNr.net
マスコミもお前らを操っていたよね?

773 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 08:54:20.22 ID:npY4KfNr.net
プロティノスの時代から占星術は批判されてるよ。

774 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 08:55:49.13 ID:npY4KfNr.net
ホント、思い込みなんだよ。しかも、占いマスゴミによって刷り込まれ、思い込まされている。国がバカなのか悪質なのか、規制もしない。

心理汚染に関する本をよんでみろよ。

775 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 08:57:03.34 ID:npY4KfNr.net
情報汚染の時代って本が出てる。

一読する価値はあると思う

776 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 13:59:35.77 ID:uXgfDd/C.net
>>761
じゃあちゃんと論文なりに仕立ててブログやyoutubeで発表啓蒙活動しなよ
世界を良くするために心理攻撃に対抗して立ち上がってる人間いっぱいいるじゃん
こんなところでウジウジ書き込みしてたって未練がましいラブレターにしか見えないわ
人を引っ張れるくらいにがんばれよ

777 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 15:05:22.51 ID:9l/eYV+U.net
そんなことやりたくないよ。と言うか、ここで十分。

778 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 15:26:39.36 ID:RRlnMbnw.net
いつまでもねちねち馬鹿みたい

779 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 15:31:07.03 ID:9l/eYV+U.net
占いカルトが図々しいんだよ。

780 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 16:00:13.62 ID:PbK22dYp.net
T海王星がN土星にしばらく吉角だったけど
良い事よりも悪い事の方が断然多かった
いろんな事にチャレンジしたがその期間中は何も形にならなかった
吉角だから夢が実現するかと思ったが全然だね
あと嘘つきな人とか論理的な会話が出来ない人とかに多く遭遇した
吉角でも現実が溶かされていく感じで本当に海王星って恐ろしいと思った
どうすれば使いこなせたのか、いまだにわからない

781 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 17:00:16.55 ID:uXgfDd/C.net
>>777
ならやっぱりあんたはただの狂ったクズじゃん
立ち上がろうともしないんだもん
そりゃその愛しい集団にも踏みにじられて無視されるわ
ほんとはその集団の人達を大好きで仲良くして欲しかったんだよね 可哀想
いい加減諦めて他の仲良くできる人探しなよ
礼儀正しく思いやりを持って接していれば仲良くしてくれる人も現れるって
トゲトゲしてても人は離れていくだけだよ
人間心理学んでるんでしょ

782 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 17:30:13.43 ID:xGdJk6Tl.net
>>780
それは君には必要ないんだよー!って感じで海王星が溶かしちゃうのかね
ある意味ハマるとどっぷりになりそうだと思うんだけど
遠い天体ほど、ずっと先の未来にとって必要かどうかでふるいに掛けられてる気がする
良い行いをしてても、周りから褒められるような事をしてても、あなたはそれじゃないよって容赦なく潰していく感じ
冥王星でそう思ったけど、海王星もそういう側面あるかなーと

783 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 18:35:16.00 ID:FBJtRXiY.net
>>781


なんなの、それ。。。
占いがウソって認めるのが悔しいわけ?

784 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 18:37:28.14 ID:FBJtRXiY.net
あのですね。。。
愛しいとか、いい加減にしてよ。勝手なストーリーを作ってるなぁ。なんだよそれ。

続けて金儲けしないか?ってファックスのオファーを無視したのおれだよ? クソな占いビジネスなんか続けられないよ。

人間的に堕落する。

785 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 18:40:34.51 ID:FBJtRXiY.net
ホント、話が通じない。

三十年単位で謀略やってる世界的なネットワークに、個人がどうやって立ち向かうの。背景を公的な場で語るわけがない。

シッポ出すわけないだろ。本人たちが告発しなきゃダメなんだよ。
広河隆一 のところで性的な被害に遭ってる女性がいることを、マスコミの奴らは知ってたけど、何十年も誰も言わなかった。あまりにセンシティブな話題だからだ。

786 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 18:41:48.85 ID:FBJtRXiY.net
>>782
あるわけないだろ。クソヤロウ

787 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 18:47:31 ID:FBJtRXiY.net
広河の件は、おれも知ってた。ずいぶんとまえからだ。だから、反原発運動には一切、関わらなかった。

でも、文春の記事が出るまでは、一言もこんな場所でも書けないよ。

788 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 18:50:22.50 ID:FBJtRXiY.net
まぁなんでもいいけど、こんなのウソだから。
それすら認められないから、おかしな方向に話を捻る。

789 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 18:51:14.16 ID:FBJtRXiY.net
バカを騙して搾取してるだけだ。

占星術がオモチャだと気が付いたか、だよ。

790 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 18:55:01.98 ID:FBJtRXiY.net
日本って国が注意しなきゃダメなんだよ。我が国の安全を護る公的な機関が。

ホントさ。この国、バカじゃないんだから、公共性のある場所、大規模メディアでは占い関係の情報を垂れ流すのを禁止しろ。放送法を援用して考えれば理屈も立つだろ。

791 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 20:56:19.63 ID:35lRuYEB.net
>>780
理想(海)と現実(土)、混ぜるな危険だよ
現実を知りながら理想を実現するにはヒーローくらいにならないと活かせない
軽い気持ちで動くと叩かれるんだな
芸術家とかもともと海王星活かしてる人でも、これになるとスランプ状態に陥る
180度の衝ではないけど常に真逆、引っ張り合ってる状態になるからコントロールしようとせず新しい動きはせず、考えすぎて鬱になると困るから明るさとユーモアは忘れずにって感じかな


>>782
>遠い天体ほど、ずっと先の未来にとって必要かどうかでふるいに掛けられてる気がする
これすごく納得
大局的な感じだよね

792 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 21:01:48.61 ID:FBJtRXiY.net
クソカルト

793 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 21:02:36.47 ID:FBJtRXiY.net
占いマスゴミカルト

794 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 23:23:50.34 ID:PbK22dYp.net
>>782>>791
なるほど、大変参考になった
トラサタだから自我では知覚できない領域で動くというのは凄く納得
土星海王星の期間は自我で知覚したからといって下手に動かない方がいいというのは本当に実感してわかった
何て言うか、あの期間はベストを尽くしても今考えるとロクなこと思い付かなかった
当時は気付かなかったけど、判断力も鈍かったし思考も明晰ではなかったな
次に土星海王星が絡む時には、もう絶対に動かないと決めたよw
気楽に休息してるのがいいね

795 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 23:46:05.27 ID:FBJtRXiY.net
無意味

796 :名無しさん@占い修業中:2019/10/30(水) 23:51:36 ID:xGdJk6Tl.net
まだ土星が効いたからこそ、しんどくても芯はブレずにいられたのかもしれないね
t海王星は私にとっては1ハウスにいるから、もうずーっと方向性がボヤボヤw
元々そこにはAvtやらヘッドやらもいるから悩ましい事この上ない
1ハウス抜けても今度はカプスにいる火星が合だし、しばらく続くなという感じ
ネイタルでも海王星はハードが多いせいか、なんとなく受け入れられてるのが不幸中の幸いかな…
元々ソフトが多い人ならトラサタによる粛正ってメンタルかなりしんどそう

797 :名無しさん@占い修業中:2019/10/31(木) 00:06:07.30 ID:1u0sNzsj.net
カルトちゃん

798 :名無しさん@占い修業中:2019/10/31(木) 07:11:51.55 ID:/XYDZr87.net
妖怪やつあたり爺

799 :名無しさん@占い修業中:2019/10/31(木) 08:28:59.74 ID:1u0sNzsj.net
NG。占いマスゴミ。

800 :名無しさん@占い修業中:2019/10/31(木) 11:05:25.75 ID:0/Li4oV6.net
前も書いたけどネイタル月にずっと海王星がオポだったのがようやく抜けたみたいだ
公私ともにやること盛りだくさんなのに空回り、心身ともに疲労、家族に足を引っ張られるような運勢だった

今度は数年間海王星がネイタル太陽に絡むようだけどそっちの方がましかな

801 :名無しさん@占い修業中:2019/10/31(木) 11:50:48.16 ID:ihr/NJxl.net
ネイタル太海スクエアで他にもトラサタ効きすぎで全く生活基盤が安定しない

802 :名無しさん@占い修業中:2019/10/31(木) 13:07:50.11 ID:1u0sNzsj.net
洗脳

803 :名無しさん@占い修業中:2019/10/31(木) 14:41:13.94 ID:/XYDZr87.net


804 :名無しさん@占い修業中:2019/11/01(金) 06:13:49.68 ID:Xsq3m2zT.net
占いをする人は、なんでもその観点のみから判断していく思考次元の偏りがある
人を幸せにするためにはどうしたらよいか、という観点から咀嚼し、情勢判断しなければ、運命そのものに囚われてしまう

それで、そういう想念が凝結してできた易占霊界という世界に陥るのである
易占霊界は、易と占いの霊界であり、人の想念が作り出す人造霊界

易占霊界は地獄界

海王星霊界の地獄界の一部が易占霊界
海王星の象意は神秘性、漠然、不透明、欺瞞、幻想


慈悲と真心の無い占いマニアは要注意
生きている時点で易占霊界と感応していたら、死後は、この地獄界に堕ちる

805 :名無しさん@占い修業中:2019/11/02(土) 23:31:13 ID:g40/1KeG.net
>>804
何の宗教?

806 :名無しさん@占い修業中:2019/11/02(土) 23:50:53.01 ID:KltaTaR9.net
無意味NG

807 :名無しさん@占い修業中:2019/11/07(木) 21:10:46.85 ID:r6UsCnrC.net
海王星と薬物の関係は

808 :名無しさん@占い修業中:2019/11/07(木) 21:30:14.71 ID:1pjopdoC.net
どちらも陶酔をあらわす

809 :名無しさん@占い修業中:2019/11/07(木) 22:10:02.56 ID:nTOegchw.net
無意味NG

810 :名無しさん@占い修業中:2019/11/09(土) 03:50:01.89 ID:bCLkjoNP.net
海王星が悪く効くとこうなるってサンプルが連投されてて草
病人の王道パターンじゃないか

811 :名無しさん@占い修業中:2019/11/09(土) 05:51:54 ID:n2lJbTKB.net
無意味NG自己洗脳

812 :名無しさん@占い修業中:2019/11/17(日) 01:38:05.35 ID:Q0a4YvsN.net
海王星とネイタル木星がスクエアの知り合い
急に仕事で無茶するようになった
明らかに実力に不相応な事をやるようになってチャンスも潰しまくり
まさに理想と現実が不釣り合い

813 :名無しさん@占い修業中:2019/11/17(日) 02:59:38.90 ID:3dbPKEXL.net
6室に海王星がある
仕事恵まれない

814 :名無しさん@占い修業中:2019/11/18(月) 15:09:30.98 ID:qC9bX5Dk.net
6室海王星なら芸能人でもやったらいいんじゃない
もしくは夢を売る仕事や水商売
確か草なぎ剛がそうだったはず

815 :名無しさん@占い修業中:2019/11/18(月) 15:13:13.09 ID:bFqrHbKv.net
しんごー!しんごー!になっちゃう

816 :名無しさん@占い修業中:2019/11/18(月) 17:33:49.08 ID:0TWnlfGk.net
なるほどなあと読み進めてたのに不意打ちのしんごー!にやられた

817 :名無しさん@占い修業中:2019/11/18(月) 21:32:50.31 ID:qC9bX5Dk.net
そういやネットワークビジネスのトップの人も6室海王星だった
ネットワークビジネスって物販が建前だけど、実際は儲かるよとか夢のような暮らしができるよとか夢を売るのが仕事だから海王星的だなと思った
あとその人の前職はデザイン関係だったから
芸術関係の仕事でもいいんじゃない?

818 :名無しさん@占い修業中:2019/11/18(月) 22:04:08 ID:cWSZCp2L.net
6室海王星だと、6室的な活動が見えにくくなったり見えていても実体が無かったりして
例えばデザイン関係だと、仕事をしたデザイナーの存在が感じられずに
注目されるのはデザインそのものや企業や他者になったり
芸能人はその逆で、芸能人が周囲の指示通りに仕事をすると
仕事を指示している人の存在は感じられずに芸能人の功績になったり

それで、前者の傾向があると同時に、認められたい欲求が強い配置があると
不満が溜まりやすいんじゃないかと思った
この不満を上手く解消して両立できる方法を考えるか、それとも裏方に徹するか…

819 :名無しさん@占い修業中:2019/11/18(月) 22:43:40.87 ID:PU/Wcs2G.net
6室海王星持ちだけどあんまり自己主張にこだわらないな
やりすぎってぐらい延長で仕事しまくる場合もある
ネット使った商売やっていたよ

ただ若い時のバイト時代含めて時間的に非常に不規則になりやすくて
睡眠時間削るととたんに体に不調がでる体質
頭の中がとにかく寝たい寝たい眠りたいだらけになるのでw

820 :名無しさん@占い修業中:2019/11/19(火) 12:07:25.05 ID:+N/x1euZ.net
すべてウソ。

821 :名無しさん@占い修業中:2019/11/19(火) 12:07:40.91 ID:+N/x1euZ.net
すべてウソ。

822 :名無しさん@占い修業中:2019/11/22(金) 06:42:11.26 ID:XlmBTsS/.net
ライツもアングルもタイトにとても相性がよかった元彼
なのになぜか恋人同士から次に進めず、お互いの友達に紹介などもなく、誰かを巻き込んで会うと違和感を感じて雲がかったような関係だった
それを著すかのように、コンポジットチャートのアセンぴったりに海王星だった
まさかこんなところまで海王星に煙に巻かれるとは思わなんだ

823 :名無しさん@占い修業中:2019/11/22(金) 07:50:35.82 ID:YFvYrWpu.net
>>822
出生日も分かってるんだ?

824 :名無しさん@占い修業中:2019/11/22(金) 08:08:13.61 ID:0sFzHeEC.net
無意味。

825 :名無しさん@占い修業中:2019/11/22(金) 13:16:08.92 ID:XlmBTsS/.net
>>823
出生時間のことかな?
わかってるよー

826 :名無しさん@占い修業中:2019/11/22(金) 16:08:39 ID:YFvYrWpu.net
>>825
間違えました、出生時間のことです
なるほどありがとう!

827 :名無しさん@占い修業中:2019/11/29(金) 03:14:20.09 ID:9HWEqnuv.net
無意味。カルト。妄想。マインドコントロール。それが占い。

828 :名無しさん@占い修業中:2019/11/29(金) 08:47:42.10 ID:eprALUdY.net
1ハウスにt海王星きてからめちゃくちゃしんどい。
頭悪くなってきてるし、もう人生無茶苦茶。これ乗り切れるか分からない。
人生の希望もないし、やりたいこともないよ。

829 :名無しさん@占い修業中:2019/11/29(金) 09:02:41.93 ID:9HWEqnuv.net
無意味。この手の心理操作を信じるな。馬鹿な洗脳

830 :名無しさん@占い修業中:2019/11/29(金) 15:16:10.30 ID:FCYGhpfw.net
>>828
典型的な海王星の作用、何もかも曖昧になる。そんなとき頼れるのはちょっかのみ

831 :名無しさん@占い修業中:2019/11/29(金) 15:18:43.24 ID:FCYGhpfw.net
>>830
直感の打ち間違いです、すみません

832 :名無しさん@占い修業中:2019/11/29(金) 15:46:24.33 ID:Dp33Woy0.net
直観では?

833 :名無しさん@占い修業中:2019/11/29(金) 18:17:54.63 ID:K0NQQqsO.net
いや直感だろう

834 :名無しさん@占い修業中:2019/11/29(金) 18:45:13.32 ID:XxmtbD7B.net
直観は天王星の要素が大きい希ガス

835 :名無しさん@占い修業中:2019/11/29(金) 19:30:05.43 ID:eprALUdY.net
直観は信じられないよ笑
ぼやぼやしてて、おいていかれてる。

836 :名無しさん@占い修業中:2019/11/29(金) 19:42:23.62 ID:9HWEqnuv.net
無意味。

837 :名無しさん@占い修業中:2019/11/30(土) 00:32:28 ID:eP+jyYAh.net
>>828
同じ時期に、個人天体とのハードは無い?
個人天体との絡み無しにただ海王星がハウス通過するだけでは、そこまではならないような

838 :名無しさん@占い修業中:2019/11/30(土) 05:41:31.94 ID:Pq9hRL+x.net
>>837
ネイタルの太陽水星金星のコンジャンクション目前よ!
海王星やば!

839 :名無しさん@占い修業中:2019/11/30(土) 10:05:54.42 ID:aN9GKXe0.net
無意味。

840 :名無しさん@占い修業中:2019/11/30(土) 10:06:40.93 ID:aN9GKXe0.net
プログレスのスレも読んでね。

841 :名無しさん@占い修業中:2019/11/30(土) 11:13:52.23 ID:Pq9hRL+x.net
原田さんの事、今度ちゃんと占うね笑

842 :名無しさん@占い修業中:2019/12/12(木) 13:25:57.89 ID:KNEPFPtE.net
沢尻エリカとか火星海王星ジャンキーのニュースを見るたびに心配になるわ
息子が火星海王星オポ(オーブ7)で娘が火星海王星合(オーブ1)で
大人になったら薬物に手を出してしまうのじゃないかって
火星海王星スクエアの旦那はオーブ9でサインソフトなのにヘビースモーカーで
絶対タバコやめないつってるタバコジャンキーだし

火星海王星合(オーブ1)の娘はもうすぐ3歳なのにまだおっぱいやめられない
これも依存症の高さを示してそうで怖い

宗教にハマればいいって話を見たけどうち普通の家庭だしなあ…

843 :名無しさん@占い修業中:2019/12/12(木) 16:22:01.83 ID:Y8YJgJeK.net
うちの妹は火星、海王星オポで現在、買い物依存症!
昔から、すぐ何にでも依存する。(薬はないけど、男やギャンブルに。)

844 :名無しさん@占い修業中:2019/12/12(Thu) 18:45:48 ID:c0V61CxX.net
カイトの頂点海王星なんだけどこれどういうことなの?

845 :名無しさん@占い修業中:2019/12/12(木) 22:32:02.26 ID:rLgdn883.net
>>842
3歳は、まだ吸わせてあげなさいよ
ムリしてやめさせようとするほうがめんどくさくなるよ

846 :名無しさん@占い修業中:2019/12/13(金) 01:41:51 ID:Kt9xYEiy.net
>>842
娘さんイリュージョンアスペクト。

847 :名無しさん@占い修業中:2019/12/13(金) 01:43:58.37 ID:Kt9xYEiy.net
>>846
ごめん。途中なのにかきこんだ。
幻想抱かれて、ストーカーなどつきそう。

848 :名無しさん@占い修業中:2019/12/13(金) 04:53:43 ID:e2Z0z2v4.net
>>842
アートやデザイン方面強化してみたら?
子供の頃から美術や音楽に触れさせよう

849 :名無しさん@占い修業中:2019/12/13(金) 16:14:57 ID:vBBGbEFa.net
841です

>>843
やっぱり!オソロシス

>>845
まじすかw
依存症のケがあるならなおさら幼少期に満たしておいたほうがいいのかな

>>846
ストーカーはやばいですね気をつけます

>>848
それ一番平和そうですね ピアノでも習わせます


みなさんレスありがとう!

850 :名無しさん@占い修業中:2019/12/13(金) 20:02:57.87 ID:V6hNCMRt.net
>>842
火海って男に夢を見させる・夢を与えるという意味でアイドルとかにありそうな配置だから芸能人には利点だと思う
方向が逆になって男に夢を見すぎたり依存してしまう人もいる

何かに耽溺する(海)ことで活力(火)が湧いて来る配置なんだから、耽溺自体を止めさせるって多分良くないよね
我慢でアスペクトの持つパワーが消えてなくなるわけじゃないから、どっか変な所に出てトラブルを起こす
仕事でも趣味でもいいけど建設的な方向にどっぷりハマれるものがあれば逆に特技や武器になる
何にエキサイトするか、その対象は火星のサインやハウスによるけど、身内の皆さんそれぞれどんな配置なんだろう

851 :名無しさん@占い修業中:2019/12/13(金) 22:01:02.71 ID:PdnrloOX.net
確かに芸能人向きだけど
実際の芸能界はそれこそ魑魅魍魎の世界で薬物アルコール男女酒池肉林な様々な誘惑がたくさんあからくれぐれもお気を付けて…(´・ω・`)

852 :名無しさん@占い修業中:2019/12/13(金) 22:04:18 ID:e2Z0z2v4.net
火海合は芸能人そのものだけでなく
芸能人相手のお仕事全般に向いてそう
知人がまさにそうなんだけど

853 :名無しさん@占い修業中:2019/12/14(土) 07:49:43.61 ID:7c04vkFP.net
マインドコントロール

854 :名無しさん@占い修業中:2019/12/14(土) 20:03:37.23 ID:0pWe5ymI.net
↑↑↑

名無しさん@占い修業中 2019/06/09(日) 18:40:38.67 ID:MbroUGZE
1966年11月1日 0時10分
広島県呉市生まれ
原田健司

ソースは、松村潔スレ最初期の原田本人の書き込み。

855 :名無しさん@占い修業中:2019/12/15(日) 00:13:39.61 ID:rE/K09Op.net
>>842
火星海王星がゆるくスクエア(6度)の長女は
4歳4ヵ月までおっぱい飲んでたけど、
授乳については子のホロだけでは決めれなくない?
親子の共依存に近いでしょ。

長女の場合は4歳4ヵ月過ぎたあたりから、自分から「もうおっぱいはいいや」と離れていった。
私はどっちでも良かったから、あっちから離れてくれてラッキーくらいの感覚だった。

856 :名無しさん@占い修業中:2019/12/15(日) 00:15:46.07 ID:rE/K09Op.net
ところで海王星ってみんなオーブ9度まで見てるの?
せいぜい8度までで良くない?

857 :名無しさん@占い修業中:2019/12/15(日) 02:33:51.27 ID:m3b7w3zu.net
ネイタル太海スクエアのオーブ1度
正直キチい

858 :名無しさん@占い修業中:2019/12/15(日) 07:21:37.74 ID:ZkpCH9JD.net
バカ。

859 :名無しさん@占い修業中:2019/12/19(木) 00:46:14.10 ID:v+/f3kQy.net
>>850
火海だけど、多分夢見てもらったことなんてないな、、悲しいけど笑

逆に変な男でも嫌だなと思うところごあっても、ごめんねの一言が相手から出てきたらすぐ許しちゃって、やっぱなんだかんだ言って好き好きーーな状態になってしまう。
そして依存するわ

860 :名無しさん@占い修業中:2019/12/19(木) 03:18:06.07 ID:Kp2y2qEv.net
くだらない。死ね、占いマスゴミ

861 :名無しさん@占い修業中:2019/12/29(日) 12:20:07.31 ID:FeJfUo6J.net
このマスゴミおじさんって、
ずーっとこうしてネガ書き込みしてんの?
AIかな?気持ち悪い幽霊みたい。

862 :名無しさん@占い修業中:2019/12/29(日) 14:03:35.43 ID:F7nE0j5Y.net
占いマスゴミ

863 :名無しさん@占い修業中:2019/12/29(日) 14:06:12.25 ID:3YrXeskh.net
AIわろた

864 :名無しさん@占い修業中:2019/12/29(日) 16:30:19.77 ID:F7nE0j5Y.net
無意味

865 :名無しさん@占い修業中:2019/12/29(日) 22:07:31.59 ID:D33gsAbu.net
幽霊みたいって言い得ていてなるほどと思った
この世から消え去り忘れられた存在なのに本人の念だけは強烈に残っていて特定の場所や事柄に粘着する
地縛霊みたいなもんか

866 :名無しさん@占い修業中:2019/12/29(日) 22:27:58.97 ID:F7nE0j5Y.net
無意味占いマスゴミ

867 :名無しさん@占い修業中:2019/12/29(日) 22:28:29.08 ID:F7nE0j5Y.net
おまえらは、詐欺師だよ。占いマスゴミ

868 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 00:25:39.36 ID:CuvW8E2L.net
地縛霊へのなり方と、地縛霊の精神状態は、彼のおかげでよくわかるね
人のふり見て我がふり直せ、というやつで有難い勉強になるわ

869 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 03:10:46.37 ID:YxjsVAfT.net
無意味

870 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 03:11:35.71 ID:YxjsVAfT.net
あのな。おまら幼稚なんだよ。アタマも良くない。

871 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 03:13:39.02 ID:YxjsVAfT.net
はなしても無駄。みんな、そろそろ、おまえらみたいなのは、振り切ることにしたんだろな。おれもそう。

心の底から侮蔑され、否定されて終わり。もう、十分だろ?

無意味な占いマスゴミなんだから。

872 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 03:14:26.38 ID:YxjsVAfT.net
アタマが良くないのはともかく、性根が曲がってる。それが腹立つよな。

873 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 03:15:46.74 ID:YxjsVAfT.net
マスコミを悪用し続けてきたおまえらは、反日だよ。

874 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 08:06:41.24 ID:9Rvo6nvN.net
またAIが 喋ってる。
何処かで聞いたような
何処にでも転がってる内容をw
退屈

875 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 08:17:15.57 ID:YxjsVAfT.net
真似するな。テイノウカルトの手先。セックス教団

876 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 08:17:44.41 ID:YxjsVAfT.net
おまえらは、占いマスゴミ。

877 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 08:18:37.41 ID:YxjsVAfT.net
遊び半分に部外者か地雷地帯にくびつっこんでいるんだろ?バカな奴。

878 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 08:19:15.98 ID:YxjsVAfT.net
占いマスゴミ関係者はもう、黙っとるよ。

879 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 08:19:48.25 ID:YxjsVAfT.net
ドンドンドンドン潰していきます、占いマスゴミ

880 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 08:20:04.98 ID:9Rvo6nvN.net
西洋占星術を盲目的に敵視しているようだが、
西洋占星術が日本人の役に立たないと
何故わかる?
おまえの敵はおまえ自身だろうが。

881 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 08:21:21.35 ID:9Rvo6nvN.net
おまえは海王星という話題にぴったりの材料だ

882 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 11:49:11.25 ID:YxjsVAfT.net
占いマスゴミ

883 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 12:16:54.95 ID:oxViV0D2.net
海王星に凶角が山ほどありそうなのが来た来た

884 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 12:19:57.71 ID:oxViV0D2.net
ねぇねぇ、AIじゃないなら生年月日教えてよ。

885 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 12:27:11.58 ID:P34AVcw7.net
>>854を参照。

886 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 12:32:21.74 ID:oxViV0D2.net
>>885
海王星、そんなに悪くないねぇ。
なんでこんな感じにねじくれたんだろう?
4室にあるせいで保守に幻想持ちすぎとかかな?

887 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 13:23:11.78 ID:YxjsVAfT.net
AIとか。人工無脳だろ。占いマスゴミ

888 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 13:23:35.90 ID:YxjsVAfT.net
占いマスゴミは、すべてウソだよ。大衆騙し

889 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 13:26:23.72 ID:YxjsVAfT.net
チューリングテストに合格した人工無脳を使っております。占いマスゴミ

890 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 13:27:20.97 ID:YxjsVAfT.net
占いマスゴミだけしか返せないなら、チューリングテストに合格しないだろ。ふざけんな、何がAIとか。占いマスゴミ

891 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 13:28:55.88 ID:YxjsVAfT.net
おかしなカルト占いマスゴミ。

892 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 13:56:34.13 ID:YxjsVAfT.net
この分野は、社会の外れものが集まってんの。それでも、ちゃんと予測技術として使えるなら、文句言わんよ。

でも、なにもありません。暴力をチラつかせて恫喝するしかできない。そんなもの、まともに受け止めるのは、バカ、だ。

893 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 14:01:38.46 ID:YxjsVAfT.net
これが、正論だろ? 占いマスゴミ。

ここにはお客さんはいない。商売は隣でやれ。占いマスゴミ。

894 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:23:11.96 ID:oxViV0D2.net
ここに書き込みしても意味がないことを
延々と繰り返しているよねー

895 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:28:53.06 ID:YxjsVAfT.net


意味はあるよ。おれは監視対象だから。この掲示板以外でもネットでは監視されている。メールも読まれている。

それを酒手に使っただけだ。おれの意思を示すために。

896 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:30:38.80 ID:YxjsVAfT.net
それも1つの集団に監視されているのではない。複数だよ。

なんでこんな立場に追い込まれたのかは知らない。でも、逆手に使った。結果として生き延びた。ウソをつかないように心がけているのは、勝つための手段。

897 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:32:35.88 ID:YxjsVAfT.net
おれは、すべては書かない。間違ってることも多々あるだろ。だが、ウソはつかないよ。

書いてることが矛盾してたら、それはチェックされる。おまえらは、なんというか。日常の遊びでやってるだけ。おれは、違う。今は落ち着いたが、一時期はリアルでもつけ回されていた。

898 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:34:11.67 ID:YxjsVAfT.net
おまえらは、バレないと思ってウソをつく。バレてるよ。なにがしかに係わっているなら、リストアップも当然されてるだろ。

899 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:35:25.98 ID:YxjsVAfT.net
おまえらが、何を書くのも自由。おれは、最後の判断をしていない。前から書いているとおりだよ。

900 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:45:18.83 ID:YxjsVAfT.net
おれは、とある理由で元々監視対象だったらしい。でも当初は、選挙の時には自由に話すなど恫喝されるように、警戒されるまでではなかったと思う。

占いマスゴミは関係ないね。そこにはね。社会的事件の引き金をネットで無邪気に実況したことで引いたと。メッセージがとんできて理解したんだけど。

たぶんそれから、いろんなことが変化していった。個人的にはノンビリやってるだけなのに。ここもずっと待っていたはず。態度を変えたのは、三十年ぶりに大学時代の友人と会ってからだ。

901 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:50:38.29 ID:YxjsVAfT.net
みんなと協力して、社会悪に思える奴らをネットで暴れることで潰してきたし、それよりも遙かに多くの数の人たちを守ろうとしてきた。

政治的に対立する奴ですら。自宅に行くのをやめろ、家族は関係ないと、強いメッセージを発したり。政治は勝ち負けはあるし、本人の命が掛け金になりがちだけど、ゲーム。本人だけの問題。友人知人はもちろん、家族は関係ない。

それをやれば、本当の殺し合いになる。ここは、その寸前まで行ったはずだよ。

902 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:53:58.25 ID:YxjsVAfT.net
おれは、殺す代わりに、言論で抗った。誰かを殺すくらいでは、許せなかったからだよ。

粉々に砕く。

903 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:55:46.46 ID:YxjsVAfT.net
我が国を心理汚染し続けた、シクミを粉々に砕く。だからこそ、メディアリテラシーまで遠回りした。

だれもしらない水面下で動いてきた。こんな板なんか、わかっとる奴以外は、ほとんどよまないよ。

904 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:57:01.00 ID:oxViV0D2.net
全く誰も読まないんだから無駄だよねぇ
1行目に無意味なこと書いてあったら読まないから。

905 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:57:35.85 ID:YxjsVAfT.net
>>904
それでいいんだよ。お前は、大衆なんだから。

906 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:57:39.19 ID:oxViV0D2.net
課金してなくてもそれぐらいできるからねぇ
課金なんてする気ないし

907 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:57:53.68 ID:YxjsVAfT.net
おれは、大衆だったが今は違う

908 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:58:18.94 ID:oxViV0D2.net
お前が大衆そのものだろうよ。
頭悪いのに無理しなくてよろしい。

909 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:58:44.59 ID:YxjsVAfT.net
おれは、ずいぶん前から、大衆ではなくなった。良くも悪くも。

910 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 15:59:11.53 ID:YxjsVAfT.net
>>908
読んでるじゃん。この嘘つき(笑)

911 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:00:02 ID:YxjsVAfT.net
アタマが悪くて、大衆ではない。関係ない。

ホント、大衆はこれだからな。

912 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:00:15 ID:oxViV0D2.net
じゃんとか言ってるうちはダメだね。
わたしに何か意見するとか100万年早いよ。

913 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:00:39.28 ID:YxjsVAfT.net
アタマの善し悪しは関係ないんだよ。それすらわからないから、愚民なんだよ。

914 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:01:07.33 ID:oxViV0D2.net
大衆はおろか、日本人ですらないんだろ?

915 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:01:21.85 ID:YxjsVAfT.net
>>912
愚民なんだよ。お前は。他人のレールに乗っかっているだけ。捨てられない。

916 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:01:40.32 ID:YxjsVAfT.net
>>914
ほら、愚民。

917 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:01:52.90 ID:oxViV0D2.net
じゃんじゃん言ってるアホはレスするなよ汚らわしい

918 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:02:03.80 ID:YxjsVAfT.net
ここも埋めますか。次スレはいらないよな?

919 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:03:08.91 ID:YxjsVAfT.net
アタマの善し悪しは、大衆であるかないかを決めない。安倍がアタマがいいと思います?

思わないだろ。でも、彼は、本当のことを知ってる。

920 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:03:29.74 ID:oxViV0D2.net
はぁ?お前が責任持って立てろよ糞ボケ野郎。

921 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:03:38.73 ID:YxjsVAfT.net
大衆は、騙されとるんだよ。安倍は騙されない。

922 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:03:57.10 ID:oxViV0D2.net
安倍政権は素晴らしい

923 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:04:12.16 ID:YxjsVAfT.net
それすらわからない。理解できない。それは、大衆だからだ。

924 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:04:52.93 ID:oxViV0D2.net
これからも安倍の世は続いてゆくだろうね。

925 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:05:01.10 ID:YxjsVAfT.net
>>922
良かったじゃん。他人の思考に囲まれて、安心できたんだろ? 衆愚だからな。

926 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:05:18.94 ID:YxjsVAfT.net
>>924
大賛成だな。関心ないので。

927 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:05:35.36 ID:oxViV0D2.net
つべこべ言わずに次スレ立てろよこのチンカス野郎。

928 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:05:51.51 ID:YxjsVAfT.net
安倍の凄さは、本当の情報を持っていること。それは認めるよ。

929 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:06:19.39 ID:oxViV0D2.net
お前が次スレ立てるまで相手してやらん。

930 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:07:22.30 ID:YxjsVAfT.net
占いマスゴミを相対化すれば、大衆ではなくなる。簡単だろ?

つまり、信じ込まされていたことを疑う。それがスタートライン。

931 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:07:43.66 ID:YxjsVAfT.net
大衆であるかないかは、自分で決めろ。

932 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:08:02.26 ID:YxjsVAfT.net
簡単だよ。願えば、そこがスタートライン。

933 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:08:13.72 ID:YxjsVAfT.net
ホント、簡単。

934 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:08:58.87 ID:YxjsVAfT.net
だけど、それすらできない、願うことすらできない。その人たちがここには多すぎる。

935 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:12:25.62 ID:YxjsVAfT.net
知人の大学教授のほうが、安倍の千倍頭がいいよ。でも安倍には敵わない。本当のことを簡単に知ることができないからだ。

936 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:13:57.16 ID:YxjsVAfT.net
インプットするデータが不正確なら、思考のスピードがいかに速くても間違うだろ?

これで伝わります?

937 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:14:35.61 ID:YxjsVAfT.net
もちろん、安倍が圧倒的に強い分野は限定されるよ。

938 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:15:40.20 ID:YxjsVAfT.net
大衆はね、こんなことすらかがつかない。アタマの善し悪しは関係ないんだよ。

939 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:16:06.09 ID:YxjsVAfT.net
だから、大衆なんだよ。お前はさ。

940 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:24:59.94 ID:YxjsVAfT.net
占いマスゴミはデタラメ。占星術がオモチャだと気が付いたか。

これを知ってどうするかは、お前次第。騙す方向は簡単。でもそこで終わり。

941 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:25:38.52 ID:YxjsVAfT.net
おれは、騙す方向を選ばなかった。だから、大衆ではなくなった。

942 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:26:17.19 ID:YxjsVAfT.net
大衆を騙す程度の奴らは、大衆なんだよ。気が付いたかな?

943 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:27:00.32 ID:YxjsVAfT.net
騙さないコミュニティに属するためには、騙す方向を選んではいけない。

944 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:28:05.83 ID:YxjsVAfT.net
語れないことは、黙っていたらいい。いくつかのルールを自分に課せばいいだけだ。

945 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:31:34.38 ID:YxjsVAfT.net
安倍は、騙されない騙さないコミュニティに属している。だから、あんなに早口でカミカミなんだろ。ウソつくときには。

946 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:32:09.21 ID:YxjsVAfT.net
安倍は、バレるウソをついてる自覚があるだけマシだよ。

947 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:33:16.15 ID:YxjsVAfT.net
もっとなんかききたいことある?

948 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:33:51 ID:YxjsVAfT.net
占いマスゴミこおまえらを相手にしてるの、おれだけだよ。

949 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:35:34.86 ID:YxjsVAfT.net
おれの研究絡みの知人友人は、ここなんかもう来もしない。

950 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:36:46.49 ID:YxjsVAfT.net
価値がない、意味がないとわかればそこにいる人たちを含めて見捨てる。その人たちの時間は貴重だから。

951 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 16:37:36.91 ID:YxjsVAfT.net
おれは、最後まで粘るとは言えないが、納得できるまではやるよ。でも、それでおわりだよ。

952 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:13:32.51 ID:iAJdhZdw.net
発達障害のガイキチはいつでも発狂するね

953 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:16:16.90 ID:YxjsVAfT.net
>>952
まぁ。もしせんそうになったら。お前を真っ先に殺す。

954 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:16:45.81 ID:YxjsVAfT.net
おれは、ウソはつかないよ。この期に及んでか

955 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:18:16.83 ID:YxjsVAfT.net
来年の初頭がある意味での分岐点だ。北朝鮮が暴れなければいいけど。

刈り上げの本音は、アメリカと仲良くしたいんだろ?

956 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:19:15.83 ID:YxjsVAfT.net
アメリカはまぁ、荒いところはあるけど、素朴ないいところあるよな。天才と馬鹿の集まりだよな。あそこ。

957 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:19:57.91 ID:YxjsVAfT.net
戦争になったら責任を取らせるよ。もう、余裕がない。

958 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:27:55.67 ID:YxjsVAfT.net
アメリカの権威はね、逆説的だが我が国を従わせたことなんだよ。原爆を2発も落として。

しかもそれを押し通した。我が国のようなアタマのオカシイ集団すらアメリカに額づいた。

それがアメリカのパワーの源。我が国は、またアメリカとやり合う覚悟を決めなければこのまま。北朝鮮は、それが腹が立つんだろ?

959 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:29:59.66 ID:YxjsVAfT.net
悪いが、アメリカを裏切るつもりはない。それは、我が国で生きる国籍も民族も関係ない人たちを大切に思っているからだ。

我が国で生きることを選択した人たちを。差別は許さない。

960 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:32:00.44 ID:0N/L7EL+.net
>>953
通報しといた

961 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:32:33.82 ID:YxjsVAfT.net
>>960
無意味だよ。さいばーぽりすがしんぞくだから。

962 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:34:05.74 ID:YxjsVAfT.net
おれはいろんなところと複雑に繋がっている。おれの望みは、国籍も民族も関係ない人たちが、我が国で天皇を掲げて。自分なりの幸福感を得ることだよ。

963 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:41:08.74 ID:YxjsVAfT.net
なにか。質問があれば受け付けるよ。

年初が分岐点だ。そうでないなら、ここまで必死にならない。

964 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:42:15.04 ID:YxjsVAfT.net
北朝鮮がどうでるか誰もわからない。刈り上げの良心にすがるしかないよ。情けないことだけど。

朝鮮戦争になれば、何千万人も死ぬ。

965 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:45:48.76 ID:YxjsVAfT.net
刈り上げ。ホワイトハウスを訪れなよ。我が国だってアメリカに屈した。それは、我が国に生きる人たちが大切だからだよ。

北朝鮮が、議論ができる民主主義になればいい。それを望む。刈り上げも同じだろ。皇室を模倣したんだから。

966 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:47:13.98 ID:YxjsVAfT.net
アメリカに屈したからこそ、アメリカ以上の民主主義国家を、天皇を掲げる我が国は目指す。これを国是としよう。

967 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 17:48:28.06 ID:YxjsVAfT.net
学ばせてくれた先生を乗り越える。これが、恩返しだよ。

968 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:10:20.76 ID:YxjsVAfT.net
おれが松村を批判しているのは、彼を嫌いだからではない。

彼を選ばなかったのは、彼よりも大切な友人がいたから。だが、彼に本当の友情を抱いていた。

占いでおれにとって大切な友人をきずつけたからこうなった。残念だよ。

969 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:11:03.73 ID:YxjsVAfT.net
選択には合理性はないよ。

970 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:12:19.39 ID:YxjsVAfT.net
為政者としての刈り上げが本心で望むところは、なんなのだろな。
故人としては、なにを選んでもいいけどさ。

971 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:12:32.02 ID:YxjsVAfT.net
個人

失礼

972 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:15:04.74 ID:YxjsVAfT.net
おれは、個人としての幸せを放棄した。こんなつまらないところで。みんなそんなもんだよ。アホらしいと思いながら、全体を考える立場に立ったら。感情を殺して。

刈り上げもそうだろ。

973 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:16:14.15 ID:YxjsVAfT.net
ここで書かなくなる時も来る。

いずれね。それからあとはおれは個人的な幸福感を感じる人生を歩みたい。

974 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:16:47.14 ID:YxjsVAfT.net
もう。本当にウンザリですよ。

975 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:25:11.28 ID:YxjsVAfT.net
本当に愛情を抱いている人たちと離ればなれになった。

976 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:27:32.06 ID:YxjsVAfT.net
その深い穴を埋めるためには、時間論までさかのぼるしかなかったんだよ。ゲーデルを相対化するために。くだらないけど。

だから、我が国に結果として、ある種の刺激を与えた。良くも悪くもさ。

977 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:30:13.22 ID:YxjsVAfT.net
こつちにこい。我々は、裏切りは許さないが、生真面目にやるなら。社会的なポジションなど関係ないし、ましてや学歴など笑い飛ばすよ。

その人が何を本当に考えているか。そういうコミュニティに参画しなさい。ここを読んでいるのだから。

978 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:35:56.32 ID:YxjsVAfT.net
国籍も民族も関係ない。天皇を掲げる我が国で生きる、生活する人たちを分け隔てなく。大切に思う。

反論するのは自由。だか、おれは本気で争うよ。

979 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:42:55.45 ID:oxViV0D2.net
本気のやつが5ちゃんで連投しないだろ
このチンカス野郎。

980 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:43:39.37 ID:YxjsVAfT.net
>>979
またお前か。責任取れるんだろな。戦争になったら、殺されるよ。お前。

981 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:44:52.38 ID:YxjsVAfT.net
あのな。おれは、裏社会の著名人なんだよ。こんなの恥だから、今まで言ったことがなかった。でもここまで言わないと目が覚めない。

982 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:45:36.11 ID:YxjsVAfT.net
本当に恥ずかしい。コンなことまて言わせるな。

983 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:46:26.27 ID:YxjsVAfT.net
表舞台に立つ人たちは、全うでいて欲しい。

984 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:48:48.88 ID:YxjsVAfT.net
年初が世界の分岐点だよ。繰り返すけど。おれは、個人的には。北朝鮮国内に生きる人たちを刈り上げが大切にして欲しい。

985 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:50:24.62 ID:YxjsVAfT.net
刈り上げ。ホワイトハウスを訪れなよ。

986 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:52:58.98 ID:YxjsVAfT.net
もし。アメリカが、、ホワイトハウスを訪れても刈り上げを裏切ったら。日朝で組んで、またアメリカと戦争するか。

987 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:54:13.64 ID:YxjsVAfT.net
その覚悟はある。刈り上げ。自国民の幸福感を担えないで。何が為政者なのかよ。

安倍だって呑んでるだろ。苦い水を。

988 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:56:38.90 ID:YxjsVAfT.net
刈り上げがホワイトハウスを訪れて、それでも尊重されないなら。我が国はアメリカにノーを突きつける。それは、最初から言っておく。

989 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 18:57:14.19 ID:YxjsVAfT.net
おれたちさ、頭がおかしいからな。日本人は。

990 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 19:00:41.05 ID:YxjsVAfT.net
質問があるなら、受け付けるよ?

991 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 19:10:14.67 ID:YxjsVAfT.net
北朝鮮がどうでるか。全くわからない。

992 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 19:11:16 ID:YxjsVAfT.net
下手すれば、朝鮮戦争が再発されて何千万人も死ぬ。

993 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 19:12:06.74 ID:YxjsVAfT.net
意見は自由。でも。死んだら。言葉を発することはできない。

994 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 19:12:39.14 ID:YxjsVAfT.net
アメリカはマジでヤバい

995 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 19:14:20.94 ID:YxjsVAfT.net
キチンと考えなさい。ウソを語ったら、後悔スルよ。何千万単位の人たちが死ぬ。

996 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 19:15:35.58 ID:YxjsVAfT.net
刈り上げ。自国民を、守るために。ホワイトハウスを訪れろ。

997 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 19:16:36.85 ID:YxjsVAfT.net
それが、刈り上げ。あんたの責任だよ。

998 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 19:26:09.95 ID:YxjsVAfT.net
もし。刈り上げがホワイトハウスを訪れて。それでもアメリカが、不当な圧力を加えるなら。、日朝で組んで、アメリカと戦争するか。

これマジレス。

999 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 19:27:07.81 ID:YxjsVAfT.net
刈り上げにも国家をになっているぶらいどがあるだろ。

1000 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 20:06:55.11 ID:YxjsVAfT.net
あのな。日本は、スジを通す。で。朝鮮半島は?

そういうことだよ。

1001 :名無しさん@占い修業中:2019/12/30(月) 20:07:10.42 ID:YxjsVAfT.net
サヨナラ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200