2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四柱推命愛好会 第21会目【清静寡欲】

1 :名無しさん@占い修業中:2020/06/22(月) 15:38:33.82 ID:rm7ds+1i.net
四柱推命に関する雑談等。

2 :名無しさん@占い修業中:2020/06/22(月) 16:04:11.43 ID:rm7ds+1i.net
俺がスレ建てしてしまったがこれで良かったかな?
流派の違い、師弟の約束等で掲示板では話せない占技、現役市販本などから調べ始めた人、
その他諸々。
無理に話さなくてもいいし無理に聞かなくてもいいハズだ。
引き続き紳士淑女の場で頼む。
ここは誰でも見れるし誰でも匿名で書き込める所だと認識した上でな。

3 :名無しさん@占い修業中:2020/06/22(月) 16:17:46.36 ID:rm7ds+1i.net
前スレ
【食神】四柱推命愛好会【偏財】第20会目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1576509946/

忘れてたわ。

4 :名無しさん@占い修業中:2020/06/22(月) 17:03:18.09 ID:vLdDH3Zu.net
スレ立て乙

5 :名無しさん@占い修業中:2020/06/22(月) 18:25:38.52 ID:ZDxGaLVV.net
では手始めにスレの命式をば。

丙 丙 壬 庚
申 申 午 子

どう見ますか?

6 :名無しさん@占い修業中:2020/06/22(月) 18:34:02.63 ID:ZDxGaLVV.net
スレの議論は激しくなるもよし。
異国の貴人がスレに降り立つか。
さあ、誰なんでしょうかね?

7 :名無しさん@占い修業中:2020/06/22(月) 20:05:27.43 ID:2oEYLUEV.net
>>2
ええんやで乙

8 :名無しさん@占い修業中:2020/06/22(月) 20:08:18.44 ID:2oEYLUEV.net
四柱推命はいくらやっても飽きないな
西洋はある時点でめんどくささが先に立ってしまう
なんでかは分からん

9 :名無しさん@占い修業中:2020/06/23(火) 23:09:37.28 ID:u+hIKUW9.net
日干身弱だと動物占いは当たらないってことでおkですか?

10 :名無しさん@占い修業中:2020/06/26(金) 02:51:37 ID:tZFbEt+1.net
動物占いは60の日干支を60通りに説明してるだけなので・・・身強身弱は関係ないのでは

11 :名無しさん@占い修業中:2020/06/26(金) 06:26:36.32 ID:AjoUXVjx.net
本日

年:庚子
月:壬午
日:庚子

12 :名無しさん@占い修業中:2020/06/26(金) 07:12:14.51 ID:FF1lGVkx.net
地震起こらないといいけどね

13 :名無しさん@占い修業中:2020/06/26(金) 16:03:33.20 ID:tv8tFOac.net
初心者メモ
◆支合
子丑、亥寅、戌卯、酉辰、申未、午未
これらは支合して無作用になる。

14 :名無しさん@占い修業中:2020/06/26(金) 16:18:47.97 ID:yr3ciQ/h.net
>>10
ご回答ありがとうございます。

そうなんですか?
私は丙申なのでコアラと出ましたが
極身弱の正財格で、明るさの要素が微塵もなく友達もおらず
全然当たんねーじゃん!って思ったのですが。

15 :名無しさん@占い修業中:2020/06/26(金) 16:23:20 ID:yr3ciQ/h.net
ホームページに極身弱の丙なら
甲を持つといいとか書いてあるけど、
子宮に戻って生まれ直せって事なんだろうか・・・・・

16 :名無しさん@占い修業中:2020/06/26(金) 16:26:20.98 ID:TOTnwO8L.net
>>15
甲を持つといいんじゃない?
木ななんかとか庭に木を植えるとか
そのホームページしらんけどさ

17 :名無しさん@占い修業中:2020/06/27(土) 00:03:16.56 ID:jFSEW52O.net
倍加干合で干が2つに増える所と3つに増える所があるんだけどどっち?

18 :名無しさん@占い修業中:2020/06/27(土) 12:40:00.61 ID:Qstyz8zd.net
>>15
甲で身旺の恋人作るのが一番早くて効果が高い
以上

19 :名無しさん@占い修業中:2020/06/27(土) 13:00:35 ID:eCBNnJm1.net
身旺で比劫強めの人で表に出るんじゃなくて引きこもって怠けるのが好きな人が身近に
二人いる。あらゆる理由つけて仕事をサボりまくる人と一日中テレビやネットばかりしてる人。
この人たち体を全然動かさないのが平気みたいだけど比劫って引きこもりになりやすいの?

20 :名無しさん@占い修業中:2020/06/27(土) 13:17:20 ID:1AuUyXtb.net
>>18
マジっすか!よっしゃ!
ほいだら夜の街歌舞伎町に繰り出すか!

というのは冗談で、まず丙を強くして
ネクラをなんとかせんと彼女できんな。
となって、卵が先か鶏が先かというスパイラルに陥るの巻。

21 :名無しさん@占い修業中:2020/06/27(土) 13:57:00 ID:vT1kbAWS.net
>>20
マジレスすると、足りない五行、通変というのは足りない性質として考えたほうが理解しやすい
日干をそのまま人物として考えて、その人物にとって最もほしい性質、邪魔な性質は何か?
そのようにして考えていくのが重要だと思うよ

22 :名無しさん@占い修業中:2020/06/27(土) 20:20:40.16 ID:1AuUyXtb.net
>>21
ありがとうございます。ごもっともです。
自分に足りないのは木性の自信と
火性の明るさです。
だいぶ改善させましたが、まだまだです。
若い頃、「あなたは日干丙だから明るい」と言われ
四柱推命なんて全然当たらねーと思ってしまいましたが
今にして思うと当たってないというのが当たってたわけで
悔やまれる次第です。

23 :名無しさん@占い修業中:2020/06/28(日) 00:22:04.23 ID:tSSgV/VB.net
>>22
最近感じ始めた持論でしか無いけど、命式の表す状態こそが最も良い状態だと感じる
多少は社会に合わせ改善することは必要だが、無理に合わせ過ぎるのはかえって良くない
薄暗い丙には薄暗い丙の良いところがあるはずなので、それを探すのがいいと思う
自分も身弱なので無理して矯正しようとしたけど、それは違うのだと悟った

24 :名無しさん@占い修業中:2020/06/28(日) 00:30:47 ID:8PaZBjx7.net
これとホロスコープどっちあたる?

25 :名無しさん@占い修業中:2020/06/28(日) 04:23:14.85 ID:OiBNsex+.net
あくまで自分の場合は社会の流れをみるのはホロスコープ
自分自身はは四柱のほうが合ってると思う

26 :名無しさん@占い修業中:2020/06/28(日) 04:24:03.44 ID:OiBNsex+.net
自己レス
自分自身に関することは四柱推命のほうが合ってる

27 :名無しさん@占い修業中:2020/06/28(日) 16:50:17 ID:rMGhnnvE.net
初心者メモ
午子、未丑、申寅、酉卯、戌辰、亥巳
これらは冲して無作用となる。

28 :名無しさん@占い修業中:2020/06/28(日) 17:09:23.41 ID:+YP8QY0Z.net
>>27
未丑の冲は墓庫冲開と言って吉作用なんじゃなかった?

29 :名無しさん@占い修業中:2020/06/28(日) 17:10:05.44 ID:+YP8QY0Z.net
>>27
あ、あと辰戌も。

30 :名無しさん@占い修業中:2020/06/28(日) 18:28:10.68 ID:YL90N+ka.net
アレイスタークロウリー
1875年10月12日23:42

壬 丁 丙 乙
子 未 戌 亥

三奇 戌未刑開庫 亥戌隣接 丁壬合

魔術結社黄金の夜明け団入団 癸未戊戌
法の書執筆 癸未甲辰
魔術結社銀の星結成 壬午丁未
東方聖堂騎士団イギリス支部開設 壬午壬子

大運殺気と危険な土
乙丙丁、オカルティズムへの道を進んだ

31 :名無しさん@占い修業中:2020/06/29(月) 13:25:37.25 ID:FKSNwqpY.net
>>28
そうなんですか。
まあ初心者レベルですので(汗)

32 :名無しさん@占い修業中:2020/07/01(水) 17:39:01.01 ID:DjzEO1+u.net
月支が比劫だと何か一気にハードル上がるね。
比劫で格局を普通に取って差し支えないという流派もあれば
比劫以外で格局を決めるのが本来のルールと言ってる流派もある。

33 :名無しさん@占い修業中:2020/07/01(水) 20:08:56.68 ID:QVPYc0lP.net
まあ内格の場合格局を決めること自体あんまり意味ないから、気にしなくていいんじゃないの

34 :名無しさん@占い修業中:2020/07/01(水) 20:22:03.53 ID:gmBTeeef.net
まず通変に拘らず陰陽五行の関係を勉強した方がいいそうだ
そうすれば八字と蔵干と行運の絡みが理解できて無駄に色々迷うことがなくなる
自分もまだ勉強の途中だけど
あと刑害冲破も軽んじない方が経験上合ってる

35 :名無しさん@占い修業中:2020/07/01(水) 21:33:23.58 ID:QVPYc0lP.net
そりゃそうだよ
四柱推命は干支と五行から見ていくのが基本
通変を見るのはそれから

36 :名無しさん@占い修業中:2020/07/02(木) 08:44:44.01 ID:iCi+ccaO.net
クロウリー本物っぽい配置ですね
日本のオカルティストで表に出て来てる人は
えー?これで?と思うような命ばかり

37 :名無しさん@占い修業中:2020/07/02(木) 12:39:20.19 ID:DATMWtx9.net
日本のオカルトで有名な人は大体が研究者ではなく、奇人変人や
占いという絶対的な不思議な技術を持っている高圧的な権力者といった感じだからな

38 :名無しさん@占い修業中:2020/07/03(金) 08:54:45 ID:j92Sf2eH.net
生長の家 創始者
谷口雅春

1893年11月22日
時柱不明

× 癸 癸 癸
× 亥 亥 巳

宗教家で文筆の才あり
「生命の實相」累計1900万部
戦時から今日まで一部右派の聖典

39 :名無しさん@占い修業中:2020/07/03(金) 15:50:35.98 ID:10ePcfFX.net
>>28
さっき師匠がyoutubeで、未と丑の冲で墓が開ける、みたいなこと言ってました。
僕は初心者なんで良く分からないですけど。

40 :名無しさん@占い修業中:2020/07/04(土) 05:45:26.39 ID:2GLBkSEK.net
>>28
墓が開いて良い場合だけ吉らしいけど冲動の概念がよく分からない
八字の配置に沿って良くも悪くも丑土の事柄が刺激されるという意味かな
丑といえばもうすぐ丑三つ重なって日主金で元々土大過だから物理的に入墓しそうで本当に怖い

41 :名無しさん@占い修業中:2020/07/04(土) 13:14:23 ID:uZ4CHkZC.net
冲は散、合は集
そのイメージで考えた方が良い
基本的に冲はエネルギーが散る動き
離れあう動き

42 :名無しさん@占い修業中:2020/07/04(土) 13:49:50.40 ID:Pc/7meGv.net
冲開財庫とか墓庫開冲の話かな
例があるのだろうか

43 :名無しさん@占い修業中:2020/07/05(日) 12:06:33.61 ID:01WB6Ptk.net
開庫と言われるような現象は、おそらく、丑未の冲などを命式に持っている場合だろうね。それ以外は勘違いじゃないかな。

元々、冲は合で解ける、あるいは合は冲で解けることを常に意識する人にとっては、当たり前なことでしかないだろう。
それ自体は墓支の冲に限った現象というわけでもない。墓支が特殊に見られるのは、墓支の冲だと五行全てを含むので
「開庫」した時に様々な状態が起こり得ることになるからと思われる。

44 :名無しさん@占い修業中:2020/07/05(日) 12:15:29.82 ID:JZgBJkzc.net
>>43
自分は日支未、時支丑の冲持ちです。時支だから晩年に開庫して吉になる事を願う。
若い頃存分に苦労したから晩年くらい良い思いさせて。

45 :名無しさん@占い修業中:2020/07/05(日) 12:47:58 ID:01WB6Ptk.net
冲することによって閉じられた庫が開くタイミングは、支合が来た時。
例えば丑未の冲の場合、子運で冲が解けて未の木火土が出る。午運で丑の金水土が出る。
ただし実際に作用するのは、出た五行のうち透干している五行のみ。

46 :名無しさん@占い修業中:2020/07/05(日) 12:55:36.30 ID:/WNQ69B8.net
どの本読んだのかでも違うと思うが
庫毎に出るものは違うし、刑でも開庫するよ
刑で開庫しないという論を逆に見たことない
上の命だとクロウリーの命は開庫してる

47 :名無しさん@占い修業中:2020/07/05(日) 13:15:30.50 ID:01WB6Ptk.net
滴天随で、刑は否定されていますよ。動いても動かず、と。

48 :名無しさん@占い修業中:2020/07/05(日) 13:52:07.85 ID:V3gO73Rl.net
滴天随は誤訳も多くて鵜呑みに出来ないと聞く
実際自分も破法合法入り乱れた命だが刑害破も冲と同じ位の破壊力があるように感じるし

49 :名無しさん@占い修業中:2020/07/05(日) 14:17:44.87 ID:5e/7tCtw.net
さすがに破は見ないな
刑と六害は理論に沿っているので見るかな

50 :名無しさん@占い修業中:2020/07/05(日) 14:58:23.19 ID:01WB6Ptk.net
滴天随のその部分、実践的検証の結果を簡潔にまとめているだけで、間違った解釈なんてしようがないと思いますよ。

支神只以冲為重,刑与害兮動不動。
支神はただ冲を以って重きをなし、刑と害は動いても動かず。

前半で冲だけを重視しなさいと言ってしまっているので、後半の刑と害についての記述、動いても動かず、は肯定ではありえない。
刑と害は効くはずの場面で効果がなかった、と言うことでしょう。

そんなことはないと言う人はまず、何か勘違いしていないか、あるいは自分の推命が滴天随とは異なる推命である可能性がないか
考えてみましょう。

51 :名無しさん@占い修業中:2020/07/05(日) 19:05:12.59 ID:0sjc80eI.net
>>45
それって土支に限らず他の地支でも同じじゃないの
冲開ってもっと別の土支特有の作用だった気が

52 :名無しさん@占い修業中:2020/07/05(日) 19:43:47.05 ID:01WB6Ptk.net
>>51
そう、>>43に書いた通り、墓支の冲に限った現象というわけでもない。

53 :名無しさん@占い修業中:2020/07/06(月) 00:36:43.05 ID:RCGLHCDk.net
墓庫というのが入墓や開庫など、そもそも特別な見方が必要で刑冲の開庫と冲動の作用は分けて考えた方が良い。

54 :名無しさん@占い修業中:2020/07/06(月) 23:56:32.54 ID:wR4/pNMq.net
台湾流八字と紫微斗数を対でやったほうがいいよ
その辺が全て氷解する

55 :名無しさん@占い修業中:2020/07/07(火) 09:19:48.10 ID:ZzP8vR0F.net
台湾式って刑冲破害と空亡も全部見るよね
あと午の蔵干は丁己、卯は乙、子は癸、酉は辛のみ。

56 :名無しさん@占い修業中:2020/07/07(火) 14:19:29 ID:o76MKdL9.net
そうそう、泰山流を2〜3年みっちり学んで台湾流やったらいいと思う。
例えば、日本の四柱推命だけでこの看命は難しいはず。(台湾の老師の女命客なので後で削除)
https://imgur.com/95n24Hi

57 :名無しさん@占い修業中:2020/07/08(水) 07:49:14.54 ID:WHmrnHn0.net
見れないー。見てみたかったなぁ。

最近、断易やってから八字やった方が近道のような気がしてきた。

58 :名無しさん@占い修業中:2020/07/08(水) 11:38:04 ID:v47EQ3J7.net
>>57
https://imgur.com/dOMHkav

59 :名無しさん@占い修業中:2020/07/08(水) 12:53:26 ID:WHmrnHn0.net
ありがとうございます。酉月なので癸巳は金の味方。
丁火を無力と見てるんですかね。

日本式なら酉丑巳の三合か申酉戌の西方を見て
一点の火なしが従革格の条件だと思います。
それでは喜忌が取れないということですかね。

私自身はまっさらの状態で見ると、
従革格には入れないですが、丁火逆剋の判断をしますね。
ないほうが良いので水が喜。

60 :名無しさん@占い修業中:2020/07/08(水) 12:59:39 ID:WHmrnHn0.net
この方は理論と検証を繰り返す命と言ってもいいですかね?
占いがそのテーマになってるんですかね。

61 :名無しさん@占い修業中:2020/07/08(水) 16:24:52 ID:LsErlvua.net
生年月日と生まれ時間晒したらみてもらえますか?
そういうのはここではしてない?

62 :名無しさん@占い修業中:2020/07/08(水) 16:54:26.20 ID:ocfzmGA5.net
泰山流学んでる人にとって安田流ってどんな物なんですか?

63 :名無しさん@占い修業中:2020/07/08(水) 22:15:18.52 ID:8CybpeF2.net
三刑揃うと悪いですか?
それとも躍動感が出ていいですか?

64 :名無しさん@占い修業中:2020/07/09(木) 05:50:28.20 ID:kN37+rqR.net
>>5
初心者です。
丙△丙キ壬イ庚イ
申イ申イ午子   子午冲去
内格偏財格 身弱
喜干→甲乙丁辛
忌干→丙戊己庚癸壬
年支の合冲去で判断が変わると思います
どうでしょうか

65 :名無しさん@占い修業中:2020/07/09(木) 13:23:49.53 ID:3o2DD76D.net
強の貴命で見るけどなあ
午月丙火に申で庚壬あり。

66 :名無しさん@占い修業中:2020/07/09(木) 22:37:16.68 ID:xMiM1fgO.net
日本では算命学がそういう蔵干の出し方かもしれない

67 :名無しさん@占い修業中:2020/07/09(木) 22:40:35.53 ID:xMiM1fgO.net
>>66>>55

68 :名無しさん@占い修業中:2020/07/10(金) 07:48:44.90 ID:5fkfhI0v.net
>>61
占ってちゃんはダメだけど、検証したり勉強になるならいいと私は思うんだけど

69 :名無しさん@占い修業中:2020/07/10(金) 09:47:10.17 ID:iKev8qcy.net
同意だが自分の見解ぐらいは添えられるようになった方がいい

70 :名無しさん@占い修業中:2020/07/11(土) 01:11:12 ID:q1CfOXfE.net
>>65
なるほど午は冲で無くなるけど季節的には強いのか
じゃあ出した喜忌も逆になるか

71 :名無しさん@占い修業中:2020/07/11(土) 18:20:16.72 ID:/nr0A0/r.net
小山内式って干合、支合、方合、会局、冲とかはみんな無視するんだよね?
でもある意味ではその考え方正しいのかもとか思えてくる。
自分は命式に金局持ちだけど、何も感じる事無いしね。大運歳運で
それらが現れても何も変化無いし。

72 :名無しさん@占い修業中:2020/07/12(日) 01:43:08.34 ID:DgL7wqap.net
自分の場合は小山内派は全く当たらない

73 :名無しさん@占い修業中:2020/07/12(日) 02:38:03.36 ID:IcAWHmkc.net
小山内式とか論外。緒方先生の実践鑑定講座基礎編が久々に増刷されたが入門〜初級の人はまずこれを二周。

74 :名無しさん@占い修業中:2020/07/12(日) 14:50:09.46 ID:fSfjtyMR.net
印綬 = ツインレイ

75 :名無しさん@占い修業中:2020/07/13(月) 00:26:29 ID:3FW8BhbO.net
ttp://m.kvov.com/mlx.php?i=11&j=9
↑サイトに載っていたAV女優、蒼井そらの命
これの中国語解説に補足説明入れる

癸 癸 癸 丙
亥 亥 卯 辰

身旺の癸が亥卯半会で食神(エロ)を帯びる
辰は水墓で辰に癸が入る(癸は自分と同僚の女性)
辰は戊本気で戊官星は男性、夫妻宮卯が辰害、エロ卯害辰男で
正当な関係でない男との関係
辰で男とまぐわう様が、丙で明らかにされる⇒AV
元々身旺で水気が強い=精力もかなり強い絶倫タフ女

これも害と墓見た方がいい実例だと思う

76 :名無しさん@占い修業中:2020/07/13(月) 00:30:32.65 ID:3FW8BhbO.net
年 月 日 時
癸 癸 癸 丙
亥 亥 卯 辰

ね。書き方逆もいるからややこしいので

77 :名無しさん@占い修業中:2020/07/13(月) 00:39:32.34 ID:dOOYTBTv.net
蒼井そらはTwitterだかでサバ読んでた事を告白して38歳だって言ってた
あと、生年月日は公表してないって

78 :名無しさん@占い修業中:2020/07/13(月) 00:48:17.14 ID:1E3m7VR3.net
AV女優は基本的にサバ読んでるし入れ乳だぞ

79 :名無しさん@占い修業中:2020/07/13(月) 00:55:37 ID:3FW8BhbO.net
>>38
時柱甲寅かな 金なし水強のスピ系
物書き、生長っていかにもな形
基本思想家の類だけども
年月支巳亥冲と寅亥合でお金の流れもありますね
思想書で稼ぐ人、と見ていいのかな

80 :名無しさん@占い修業中:2020/07/13(月) 00:57:32 ID:3FW8BhbO.net
>>77
じゃあこの解説に意味はないですね
おそらくサバ読んでない八字ですからね
実際の八字見ないと分かりませんね

81 :名無しさん@占い修業中:2020/07/14(火) 08:39:31.04 ID:6AQYuVF4.net
アンジャッシュ渡部
出生時間の分かる芸能人ソース
1972/9/23/2:00

年 月 日 時
壬 己 丁 辛
子 酉 巳 丑

仮従財格 三合金局
酉丑が冲して三合が解ける時に異常性が出てやらかす型
現在の甲寅運は従財が破れる
四柱一点の木なく、急に仁心を説かれてもちょっと何言ってるかわからないというのが本音のところ
酉月の丁の物質世界の住人で、辛丁で極端、仁心を容れないので
指摘されてるサイコパス的なところは真実かと思う
多目的トイレは亥水で巳亥冲となり
自分を捨て去り財に身を預ける刺激的な場所

これも妻宮の巳が酉の辛偏財と合するので、
まあストレートに職場で不倫をしていたのだろうと推測する

82 :名無しさん@占い修業中:2020/07/14(火) 08:49:35.37 ID:6AQYuVF4.net
失礼 酉丑冲→酉冲に訂正

83 :名無しさん@占い修業中:2020/07/14(火) 15:47:38.56 ID:868LYItx.net
日主は巳に根があるので、俺は内格で見るね。三合は別に固まったりしないので解けもしない。
支冲と支合だけが特殊なんだよ。

84 :名無しさん@占い修業中:2020/07/15(水) 00:31:26.30 ID:zMbTevMs.net
滴天随に、従児は身の強弱を論じない、と有り、従児の場合は別の条件が揃えば身がさほど弱くなくても
従児は成立するんだが、逆に言えばそれ以外は身の強弱を論じるということ。

透干して根が有ったらきっちりその分だけ作用がある。日主に根があれば身弱が条件の従格は仮従も取れないでしょう。
日主に根がないが比劫が一つだけあるような場合は仮従が取れると思う。

85 :名無しさん@占い修業中:2020/07/15(水) 06:02:34 ID:FCCpfRyT.net
それぞれで見解をば

尾崎豊
1965/11/29/5:45 東京都世田谷区

年 月 日 時
乙 丁 丁 癸
巳 亥 亥 卯

亥巳冲 卯亥会
乙酉運に巳酉で音楽で世に出た人
命だけ見るとオカルト的な色彩が強く見える
殺マックス丁亥で鋭過ぎるインスピレーションを持つ
たまたま歌であって、自己のインスピレーションから得た啓示を表現していたのではと思える

酉運は卯冲もするので命の危険度がかなり高い
殺に支配されている命で、対処によっては殺人犯にもなりえる形だが、
漏星弱く、日主も弱く、印に頼る分他殺より自殺に向かいやすい

月柱の丁亥が年支巳冲
乙酉運の壬申年で死去
妻と友人の共謀他殺説もあるが裁判では否定されている

86 :名無しさん@占い修業中:2020/07/15(水) 10:26:15.93 ID:XkzvPSMd.net
どう考えても暗殺されてるしなあの遺体は…

87 :名無しさん@占い修業中:2020/07/16(木) 01:12:46 ID:vZKdWYLh.net
妻宮の亥水は卯が効いていれば
卯木が生を得て助けがあるが、
卯酉で半会が解けるとほぼ忌地になる。
その時期の結婚なので、結婚生活はストレスだらけの中に
少しの希望(亥中甲)を見いだすような苦しい形になる。
壬申は申中に庚妻財があり生水に動く。
まあ、なんともはやだが、当然のこと断定はできない。

生きながら半分死んでるようなクレイジーな命であり、
その儚さがファンを魅了する。
印星も強いのでファンもなかなか筋金が入っているね。

88 :名無しさん@占い修業中:2020/07/16(木) 01:34:50 ID:iwp2KA++.net
儚げで危うい魅力というのは丁火らしいとも言えるな
丁亥だと更にその傾向が強い
それにしても若すぎた

89 :名無しさん@占い修業中:2020/07/16(木) 15:13:59.33 ID:b9yNuM/3.net
>>85は内格偏官格。元は水旺1干2支、木1干3支、火2干1支の順で強いが、巳 亥の冲で
実質、水旺1干1支、木1干2支、火2干0支。全体として数の上ではバランスは取り易い方だが、
火に根が一つ有るか無いかで雲泥の差があり、不安定感が半端無い。こう言う人は元々アクシデントにも会い易い。

午、未、寅は邪魔されることなく火の根として有効。巳は実質一つしか無い水の根である日支亥を
冲して悪く無い。戌は卯に合して使えない。干ではまず丙。次に戊己あたりがいい。甲乙は条件を選ぶ。

水支は全て邪魔されることなく水の根として有効。さらにアップダウンを激しくしている感じだね。
申は年支巳を合して亥を出し、順調な南方との落差の激しい要注意ポイントになっている。

90 :名無しさん@占い修業中:2020/07/16(木) 20:10:19 ID:OdWooojd.net
年を右に書いてくれ
見にくくてかなわん

91 :名無しさん@占い修業中:2020/07/17(金) 16:34:31.94 ID:p4xTWtbr.net
>>81
ほほぅ、なかなかヤルですね貴方

92 :名無しさん@占い修業中:2020/07/17(金) 20:47:08.97 ID:iXcpuXkU.net
教えてください。
日柱と月柱が壬丁の干合なんですが、
この場合、無条件で甲乙に変化するのは間違いですか?
また日柱からみる基本性格は壬午と考えず、甲午と考えた方がよいですか?

93 :名無しさん@占い修業中:2020/07/17(金) 20:52:49.05 ID:eXdcx7Cm.net
>>92
一応こういう干合してるかどうか出してくれるサイトあるよ
https://sichu-suimei.com/
ただしこのサイトの身強身弱判定は正確ではないと思う…

94 :名無しさん@占い修業中:2020/07/17(金) 21:03:10.72 ID:iXcpuXkU.net
>>93
ありがとうございます。
たとえ干合していたとしても木が多いとかそういう条件がないと、
命式が変わらない、という考えがデフォルトなんですね。

95 :名無しさん@占い修業中:2020/07/18(土) 15:23:23.07 ID:sd8aTZc8.net
三浦春馬、今年干支併臨の年か

96 :名無しさん@占い修業中:2020/07/18(土) 15:32:39.46 ID:WQmJPJW1.net
同じ方法で自殺として処理された上原美優と付き合ってたようだな

97 :名無しさん@占い修業中:2020/07/18(土) 16:59:13 ID:yxQOqt02.net
天干一気てメンタルきついんかな

98 :名無しさん@占い修業中:2020/07/18(土) 20:58:28.07 ID:9zRPHdiU.net
天干一気は干によるんじゃないの
甲の比肩ならいいけど庚比肩は喜神でもほとんど良い働きしないからなぁ

99 :名無しさん@占い修業中:2020/07/18(土) 22:48:46.93 ID:xaQ9GkUP.net
>>92
間違いです
あと、天干の並びによっても干合とは見れない場合が結構あります

丙丁壬戊
こうした場合、年月が戊壬の尅なので
干合は不成立です

100 :名無しさん@占い修業中:2020/07/19(日) 09:47:37.43 ID:12gjjtRN.net
日本のサイトで見ると身旺の劫財格又は月刃格又は正財格と診断される。
しかし中国のサイトで見ると日主極弱の従財格で富屋の貧人と診断される。
もうわけがわからん。

101 :名無しさん@占い修業中:2020/07/19(日) 11:38:23 ID:pBJ/pWvS.net
格じゃなく五行八字の力関係で見るんだ

102 :名無しさん@占い修業中:2020/07/19(日) 14:13:15.00 ID:F2Emg5dk.net
三浦春馬、庚スレで盛り上がってますが
ここの方達に是非解いて欲しい
あと藤井棋聖も併せて

103 :名無しさん@占い修業中:2020/07/19(日) 16:04:12.89 ID:o8ULe4D7.net
有名人スレでやって下さい
こっちに持って来ないで

104 :名無しさん@占い修業中:2020/07/19(日) 16:40:02.86 ID:iVRP6HEZ.net
羽生ですら上位との勝負なら勝率6割。
将棋はコンピュータに負ける今、新規ではじめる阿呆なんて居ない。
藤井を勝たせてるんだよ。
対戦相手的にも将棋界がだいじで、
自分の食い扶持がだいじなので、
ほぼやらせ。

105 :名無しさん@占い修業中:2020/07/19(日) 22:20:46 ID:iVRP6HEZ.net
関西個性派歌手りりあんさん此の世を去る

106 :名無しさん@占い修業中:2020/07/20(月) 01:11:32.39 ID:7gTkU2Wy.net
>>102
三浦春馬さんよく知らんし
完全に推定でもよければ

自宅のクローゼットの中で縊死
時柱甲申推定

年 月 日 時
庚 庚 庚 甲
午 辰 子 申

癸未大運癸未月に甲木用神入墓で縊死
命自体のスケールでかいが、問題は争財と
母親と金銭面のトラブルがあったと記事にあった
月柱庚辰が強く、また己は甲合する

細かい事象合わせはしていないので差し引いてお願いします

107 :名無しさん@占い修業中:2020/07/20(月) 08:20:34.74 ID:lNm4BTr3.net
>>106
水の三局が強まってたねぇ

108 :名無しさん@占い修業中:2020/07/20(月) 17:44:30.16 ID:GA7Zq1rf.net
三柱推命で物言いすみませんがご意見ください

乙卯
辛巳
壬申

己未
壬申
己巳

どんな相性と見ますか?
支合や律音の関係があったり、繋がりは強くなるのでしょうか。
ただ濁りが強すぎるだろうと。

私は第3者ですが、この二人
いわゆる悪友な感じで二人で怖いものナシでも
周りへの毒がスゴい感じ
お互い官無しで今年庚子もあって更に怖くて
いずれどちらかが自滅する?

109 :名無しさん@占い修業中:2020/07/20(月) 19:46:03 ID:3Nz3c3CZ.net
春馬、生まれ時間によっては月柱己卯では?
庚辰の方がぽい気はするけど。

110 :名無しさん@占い修業中:2020/07/20(月) 20:50:36.69 ID:z/Mi7lGF.net
甲甲乙
◯◯◯
例えばこのような命式の場合、天干一気格に入りますか?初心者な質問で申し訳ないです

111 :名無しさん@占い修業中:2020/07/21(火) 09:22:28.99 ID:7hHmU8RF.net
>>109
ノンセクシャルぽい柔和な雰囲気は己卯のほうがらしくない?
庚一気だともっと男臭くてシャープになるのでは

112 :名無しさん@占い修業中:2020/07/21(火) 17:57:11.58 ID:IgYRic1S.net
私も月柱は己卯だと思う。根無しの弱い印が残念な母親との因縁を醸し出してる。

113 :名無しさん@占い修業中:2020/07/21(火) 21:53:00.67 ID:7hHmU8RF.net
>>112
母親が精神的にも経済的にも寄りかかっていたらしいから、この辺も根無し己のイメージ
親友らしい城田優と家庭環境違いすぎて
孤独な感じも己卯の庚っぽい
己にも庚にも寄りかかれない

114 :名無しさん@占い修業中:2020/07/21(火) 22:08:56 ID:YV+zx8lt.net
しかし己卯だとそもそも俳優で成功しそうにないね。

115 :名無しさん@占い修業中:2020/07/21(火) 22:22:29.61 ID:rhhhjV/n.net
でも四正支の3つ揃ってるのは芸能向きだよな
見た目は綺麗
本人がやりたいかどうかは別として

116 :名無しさん@占い修業中:2020/07/22(水) 00:56:13.02 ID:9723ItWb.net
>>108
そんなにつまらない例題?
三柱だから?

117 :名無しさん@占い修業中:2020/07/22(水) 22:39:35 ID:+DIMu7A5.net
>>115
子・卯・午・酉の四支の内、3つ揃うと芸能向きなのか…。
桃花殺の効果、有るんだったら爆発したい

118 :名無しさん@占い修業中:2020/07/22(水) 23:29:41.16 ID:yHIoLyvK.net
桃花殺もちの占い師さん
https://i.imgur.com/AVzuBu8.jpg

119 :名無しさん@占い修業中:2020/07/23(木) 00:13:17 ID:M0Z//4AP.net
>>115
確かカルロスゴーンが3つ揃っていたような

120 :名無しさん@占い修業中:2020/07/23(木) 12:24:26.57 ID:FbKM8P3C.net
十干で一番クレーマーになりやすい女って何かな?
個人的には庚と戊の様な気が・・・。

121 :名無しさん@占い修業中:2020/07/23(木) 12:34:46 ID:8t2icFzk.net
>>120
板違いですね

122 :名無しさん@占い修業中:2020/07/23(木) 12:40:01 ID:KRHkGxrc.net
干だけじゃ何とも言えない
干の話とは逸れるけど容姿に難がある女や女性ホルモン足りてない女、自称仕事が出来る女っていうのはカリカリしていて他人にイチャモンつけるのがカッコいいと思ってる
命式を総合判断しないと何とも言えない

123 :名無しさん@占い修業中:2020/07/25(土) 07:05:30.12 ID:AI6Oux79.net
干支は暦として考えた時、長年のズレが蓄積したりするので干支の十干が○○という
性格判断の決め付けは原理的に無理だし当たり外れでいえば必ずハズす。
四柱の干支の五行の関係を見たり日柱と比較して相対的な関係を見るのが王道。

124 :名無しさん@占い修業中:2020/07/25(土) 19:04:12 ID:afBnRnbT.net
干というか五行の性質だけど庚辛の金は器小さいから些細なことで不満持ちやすい
そういう意味ではクレーマーになりやすい

125 :名無しさん@占い修業中:2020/07/25(土) 23:47:01.68 ID:rdU9LDlF.net
永守重信って
甲壬甲
子申申
で経営者として大成功してるけど何でだ?大運は身を弱める運がまわって良さそうだが。

126 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 05:01:00.71 ID:v03heSZm.net
>>125
子申が半合して印強になるから弱める大運は良いと思う

127 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 09:20:22.70 ID:lJC48rx5.net
印が最も強いので印を弱める戊財が喜神
申申とあり寅は納水として効かないので戊財でコントロール、
それをするには時柱の助けがいるが経営者なのは干支が甲子であることが大きい
頭はとても良いが好き嫌いと思い込みが強すぎるのがたまにキズ

128 :125:2020/07/26(日) 11:03:05.99 ID:MbKLwkaq.net
戊財が喜なのはわかる。時干に土あるならわからんくもないが、この三柱では干関係も悪いし比刧より印が強いしかも忌で、初心者の自分では、引きこもりでは?とか思ってしまう…

129 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 11:18:47.91 ID:846aRHZx.net
すみません。鑑定依頼ってしても良いでしょうか

130 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 11:29:45.99 ID:AaU73AQm.net
>>129
出来ない

131 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 11:53:29.90 ID:lJC48rx5.net
もうひとつ見方を変えると
申月の甲木で化殺して秋令を知らずの命
つまり収穫の時期に成長しようとする命
甲子なので↑の動きになる、上昇思考が強い
季節ずれしているので特異性があり、自分の利益にシビアである
丙火があれば映える、土を見て利を得る
時柱に金があればサラリーマンの命になる
社長なのでそうではないと言える

四柱は自然の形だからそれに即して考えればいい

132 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 11:54:22.16 ID:DblH0ar+.net
八字だして、自分で解析結果を書いたうえで話するならできる

133 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 11:54:45.90 ID:DblH0ar+.net
>>132>>129あて

134 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 12:02:58.15 ID:lJC48rx5.net
>>127
印は完全に忌ではない
強いからバランスを取るために甲が拠り所を得る意味で戊を使う
月柱化殺しているので引き立て運は強い
つまり強すぎるので自分の意志に関わらずレールに乗せられるところはある

135 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 12:03:37.46 ID:lJC48rx5.net
134は>>128宛てな

136 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 13:04:47.33 ID:846aRHZx.net
>>132
ありがとうございます。みなさんと比べるとレベル低いと思いますが全くずれたこと言ってたら教えてくださるととても嬉しいです。
19940406 17:20ごろ 大阪 男
時日月年
己壬戊甲
酉戌辰戌
身弱
水と金が良いと思ってます。

この戌辰戌の並びが墓庫が開くとるのか、その辺りの解釈を探してたのですが、いまいちわからず…火が溢れるととるのか、普通に冲で悪いととるのか…

神殺はあまりみない人が多いですが、天徳と月徳があり、追い詰められた時の悪運は相当強い方だと思います。というか基本的に運が良いと思います。

勉強好きで、身体が極端に弱い(喘息アトピー持ちで糖分取りすぎ土が多くて、火がないので金が弱いと思ってます。
仕事はコンサルとかデータいじりしてました。

財星ないですが、人の運は非常によいと思います。
十代までは結構苦労しました。大運がロクでもないのでさもありなんという感じです。

137 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 13:05:03.22 ID:846aRHZx.net
昨年体調崩して仕事辞めて(土大過)今年は導かれるように起業しましたが、まだ利益出す部分はあんまり進んでないです。

大運 庚午
年運庚子なので、良い年回りと考えたのですがどうもまだ体調が悪いです。金で水が増して、さらに、空亡??となってます。

今年は偏印空亡の年だから、なぜか気功系の能力が強く目覚めました。
今は、とりあえずはのんびり下準備と健康整えることにさいてます。

戌辰戌の並びの解釈と歳運の空亡の取り方が難しくて、もしよければみなさんの意見を聞ければと思いスレに書き込みました。よろしくお願いします。
あまりに間違いが多かったら申し訳ないです。

独学でしか勉強できてないので、もしかしたらトンチンカンかもしれません。

質問は包み隠さず答えようと思います。
よろしくお願いします。

138 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 13:38:26.54 ID:J9BKrUzK.net
>>136
紳士的で素敵、やっぱり官の目立つ命は良き。
…てごめんなさい横からw
どなたか是非鑑定して頂きたい、私からもお願いします。参考になりそうです。

あの、私からもひとつ質問したいです、起業に相応しい命とは?
身弱でも官が良ければ成功しますかね
やはり官が重要ですか

あと…
>>108
へのコメントも是非頂きたいです笑

139 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 13:56:17.37 ID:+PdryAlA.net
>>138
官は使われる側の星なので
起業するなら官じゃなくて財でしょうね
カネの意味より、自分が動かすという意味で
起業と言っても小規模の一人事業者で
自分が動くなら漏

140 :名無しさん@占い修業中:2020/07/26(日) 14:25:55.47 ID:xAr2pxFm.net
起業に関して私の話で行くと、なんというか成り行きでみたいな感じですね。

私の場合、例えば必要なお金全部だしてもらうとか貸してもらうとかして、人に助けられつつやってます。
失敗したらどっか就職します。

あとお金に関しては結構無欲です。
物欲とかもあんまりないかも…

官でも偏官ばかりなので、使われるのは向いてないかもととってます。

141 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 06:51:10.71 ID:hPBqoFXY.net
>>136
極身弱
喜 金水、忌 木火土
でいいと思いますよ

あなたがおっしゃる通り、9歳からの火運はしんどいでしょう
根なし八字のうえ、大運にもこないので辛いですが、39歳からの20年は一息つけるのではないですかね

0歳 戊辰
9歳 己巳
19歳 庚午
29歳 辛未
39歳 壬申
49歳 癸酉
59歳 甲戌
69歳 乙亥

142 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 07:00:54.72 ID:hPBqoFXY.net
>>137
官殺といえど五行で出方はちがうので土官殺は身旺でないかぎり水にとってはあまりよくないでしょう
勉強好きというのは印が喜だから無意識に助けとなる行動をとっているのでしょうね
多すぎる土との通関も果たしますしよいのでは?

戌辰戌は、冲が成立しないので土が減力せず壬に取っては重いかなとみます

空亡はみません

起業は大運が良いかどうかです

143 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 09:35:10.45 ID:XWtiBIRx.net
大物経営者は空亡で企業する人は居ないだろうし四柱に沖は持ってない。健康問題も
同様で健康が悪く問題ある人は大統領や首相は出来ない。
詳しくないけれども墓庫が開くといっても死と引き換えみたいなところもあるだろう
から良いと判断するのは無理があると思う。

大運はこれから良くなると思うが、今の世間の動きを考え合わせると空亡年で企業は
かなり無理がある。健康問題と組織運営はもっと注意するべきではないかな。
上の人は経営は用心したほうが良いと思う。

144 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 17:39:41.56 ID:EYOP5Z03.net
136本人がまだコメントしてないのにアレかと思いますが…136君、
実は自分も根無し官大過の身弱なんだけど、今まで会社勤めには苦労した
起業した気持ちもわかるけど、独りでは何事も出来ないから
例えばその資金提供してくれた方とか、
支援してくれる人や組織を上手く活用しよう
(印っていうこと)
でも、官があるからこそ、何かしら会社には縁があったりするから、いざという時そこは心配しなくていいと思うよ
ただあまりにも大企業みたいな固い組織だと絶対にやられちゃうから
喜星にちなんだ業種とかいいんじゃないかな

官多はいかに攻撃から身を守ることが第一だから
真面目だからこそ
>>108
みたいな人達が理解できないんだよねー

145 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 18:52:26.96 ID:I+RTcY97.net
官多の人って仏門とか入った方が幸せになれそう

146 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 19:10:17.47 ID:q8LrnalY.net
官二つだけど周りの人間もやたら官だらけで物理的精神的暴力セクハラパワハラ犯罪被害とてんこ盛り人生だった
僅差で印の方が多いからか自宅に篭り対面で人と関わる仕事やめたら遥かにマシになったが
官多は他のどの大過より命に関わるな

147 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 19:16:30 ID:UGILOnzO.net
たくさんのコメントありがとうございます。
順に返していきます。
>>141
39歳まではずっと火があるのでちょっと厳しいですね…
土が大過してるよりはマシと捉えてますが
>>142
数学と芸術は割と好きで助けられてるかもしれません。
戌辰戌だと、冲は見ないんですか?
ということは普通に土大過ですかね。

>>143
空亡で起業は微妙ですかね。
とはいえ、しちゃったので、諦めて行くところまで行きます。笑
これ失敗しても、別の年に二社目立てても良いかなぁと思ったり
人巻き込むのは結構得意になったのですが、人が多く集まってくると疲れちゃったり、マネジメントは全くできないので、どちらかというと、よくいる熱々な経営者というよりは、仕組み作って、フリーランスの集まり的な動き方を想定しています。

>>144
会社きついですよね笑
そもそも朝起きれない
人間関係だけなんとかうまくやれてたのが救いなのですが、本質的にルールが厳しいところだと合わない感じ

次働くなら就業時間自由みたいなところや研究系にしようかと思ってます。
仕事的にはAI使ったり、まだ世間にないものをデザインして商品化みたいなことをしてたので、
食傷、印星系でした。
今もお金儲けよりは「まだないもの」をデザインすることに力を注いでるのでそういう意味だと喜星を活用しようと思ってます。

>>145
毎日瞑想1時間とかしますし、老荘思想が行き方のメインですね。仏門というより老荘よりですが、そこそこあってると感じます。

空亡や、戌辰戌の並びはやっぱりとりかた難しいですよね。

148 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 19:18:44 ID:UGILOnzO.net
こうやってみてると39までに健康何とかして、どれだけ経験や知識を蓄えておけるか、どれだけ人格磨けるか、勝負になりそうですね。

149 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 19:22:31.19 ID:UGILOnzO.net
スレチですが、瞑想しすぎて、気功とか変な力に目覚めてしまい、あまりにも怖かったので、
詳しい中国系の人にこれなんですかって聞いて質問しました。
そこで聞いた話なのですが、チベットとかの修行僧のように瞑想とかの修行を極めると命を無視できるようになるそうです。
チベットとかの本気でやってる人を見てみると、一切関係なくなってるよと言われました。面白いなぁと思って聞いてました。
実際はどうか知りませんが…笑

150 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 20:52:10.15 ID:MH3dZObj.net
>>146
私は寧ろ官無から徹底的にいじめられた
官の攻撃は理に叶ってるだろ
君のメンタル消耗の原因はその印多じゃないの

151 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 21:24:38 ID:UGILOnzO.net
官多の話題なので、少し。
官多は攻撃されやすいと言いますが、私の場合別にそうでもないです。正論を言うこともあるので、揉めますが、別に仲悪くはならないです。(もしかすると冲で働きが弱くなるととるのかもしれませんが)
官二だと大過してるわけでもないので官だけじゃない原因がある気がします。

私が仕事を辞めたのは起業したいからと、体調が悪かったからです。
前も別スレに書き込んだことがあるのですが、若干、命に乗ってない人生や性質になってる気もします。

152 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 21:48:15.73 ID:vh4sWMn9.net
年柱甲寅
月柱癸酉
日柱戊午
時柱乙卯

オイラ官殺多い身弱。金も女も手に入らん。
仕事に追われ、ズル賢い連中に振り回され、真面目で終わり。
今年の庚子の歳運で日支のマトモな根破壊でボロい状況。
丁丑の大運で少しは生き残るも月運癸未で被害増大中。
来年生きてるかな…。
死ぬ前にソープ行きたいわ。

153 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 22:43:43.35 ID:q8LrnalY.net
>>150
説明不足ですまない
自分の日主から見て官殺に当たる五行関係の人間が周りに多いということ
まさに>>152さんのように仕事や周りから良いように使われ体壊しては捨てられる感じ
精神的な脆さは仰る通りで印多のせいだと思う

>>151
ご指摘通り地支の複雑さと大運の悪さが主要因な気もします
レスからして明晰な印象だし人にも好かれやすく起業の方は向いてそうだけど体調お大事にしてください

154 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 22:46:03.34 ID:IoMDCf3A.net
前にも言われてたけど
やっぱり財無しっておかしい人多そう

155 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 23:02:03.80 ID:tB8bmSH0.net
>>152
生きて一緒にソープ行きましょう
>>153
ありがとうございます。体調第一です。ほんと…
>>154
多分私は変な人であってると思います。小学生の頃から、ずっと変わってると言われて育ってきました。
周りと比べると興味やコミュニケーションの取り方とかも独特だと思います。

156 :名無しさん@占い修業中:2020/07/27(月) 23:11:04.42 ID:tWY06VKF.net
>>152
時柱が沐浴咸池ですね
素朴な疑問なんですが、教科書にあるように女性関係乱れがちとかお酒の失敗とか心当たりある?

157 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 00:18:47.87 ID:wbHBrmSV.net
>>152
オイラ君、なんとなく気になって心配してたよ
腰痛は大丈夫?その後の4545生活は順調かい?

158 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 01:10:38 ID:z932B8eq.net
>>152
甲寅
癸酉
戊午
乙卯

皮肉にしか聞こえんよ笑
禿げ山でも乾山でもない資源に恵まれた御山じゃん
ご自身は苦しいかもしれんけど
しっかり社会貢献してるんじゃないのか
もっと自分に自信持ちなよ

159 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 01:50:20 ID:wbHBrmSV.net
かなり無理してる御山じゃん

160 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 07:38:50 ID:6xLE2c8/.net
俺も今度生まれないといけないのであれば、今度は比劫大過がいいかなw

161 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 08:32:47.08 ID:cfrXeS9X.net
>>156
152のオイラ、若い時に酒席で大失敗1回(記憶無くして大喧嘩)、小失敗(電車乗り越しとお漏らし)は4回ある。現在、痛風だからお酒は3ヶ月に1回位少量で飲む程度。

あと、25〜32まで風俗遊び酷かった。
モテない反発からか、風俗色々遊びび、縄技術(緊縛)勉強したな。
其れ以降は、失業転職により俗に云う、「せいしょくしゃ」に臨時任用された原因で、女遊びしてない。

162 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 08:50:01.78 ID:cfrXeS9X.net
>>157
4545生活は左手で順調、悲しいほど女に縁なし。
3月負傷の右手も痺れが有るもリハビリ中。利き手4545出来ない…。
趣味の縄・結び遊びが不自由で辛い。

仕事もコロナで頓挫。事業部署は役員会から敗戦処理命じられガックリ。役員どもは責任逃れで現場はボロボロ。
処理終わったら、良くてどっか左遷、悪けりゃクビ。
年老いた両親も耄碌して危ない状況。
月運甲申、乙酉と辛い時季が続くから精神的にキツい。

163 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 08:52:57.16 ID:kGcQzGh8.net
>>136
酉に帰結するので最終的に助けがある
戌辰は冲して月の戊辰の殺が負け、日主は入墓しない
歳運空亡は子丑が命にないので
そこまで影響はないと見る

チャクラを開く行為と墓庫開冲は確信を得てないが
関係があるのではと疑っている

164 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 08:55:15.13 ID:4ee7u6eY.net
>>150
しらふの官多から酒瓶でフルボッコに殴られて瀕死で逃げた財多官梨が通りますよ
その官多は多数の男従える女帝で機嫌が悪いと暴力を奮う人格
官多だから苛められるとか官梨だからいじめるとか区別はできないし危険

165 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 08:58:41.93 ID:4ee7u6eY.net
>>150
もう一つ
自分の知る印多女は頭の良いモラハラが多かった
男は他人に割れ関せずのオタク

166 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 08:59:50.96 ID:cfrXeS9X.net
>>158
恵まれてるのかな?
官殺多と官財忌で身弱は外部から強制的に「真面目にせざるを得ない」ことになる。真面目だけが取り柄か、「器用貧乏の何でも屋」になるかだよ。

167 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 09:27:28.30 ID:4ee7u6eY.net
>>152
戊寅運からのほうが楽そうだな
挫けるなや

168 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 09:29:52.17 ID:YPS8kqZU.net
自自漏漏
漏官印自

↑この並びだと、身旺と身中どちらでしょうか
身弱じゃないのは分かるけど

169 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 09:35:25.50 ID:4ee7u6eY.net
>>166
官殺多忌だけどこの甲寅は犯罪に手を染めないようにルールを守らせたと思う
苦しいだろうが見方によっては悪いばかりでもないさ

170 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 09:49:47.61 ID:x7atEhxa.net
親戚なんだけどオイラさんに似てるわ
まあ主婦だから当たり障りなく生きてるけど

甲寅
戊辰
戊子
乙卯

確かに真面目

171 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 11:23:50.71 ID:r2i0nAcC.net
>>161
不躾な質問に誠意ある回答ありがとう、具体的でとても勉強になるよ
うちの先生が言うには「咸池あるなら酒と性欲に気を付けろ」だそうで、気を付けてれば難は避けられるんだそうな
自制心を試され続けるのは辛いけれど、回りまわって難を逃れることになるんだろうね

172 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 12:54:02 ID:Y0PHsuDB.net
>>152
うちの夫と日柱時柱が完全に一致

乙戊壬丁
卯午子巳

昔占い師から女難の相と言われたらしい
私(金大過丁)と結婚して周囲は冗談まじりに「本当に女難の相だ」って言ってるけど、本人は不思議なくらい満足してる様子
印のおかげか同僚や上司にはとても恵まれてる

173 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 12:55:28 ID:z932B8eq.net
この一日だけのレスで、四柱推命ほんと奥深いと痛感したわ
私官多なんだけど、庚だから良いのかな、丁火の官だから
自分で言うのもなんだけど至って真面目だよ
酒タバコ皆無、父親は晩酌毎日、姉は喫煙者だけど
毎日おうちごはん、三食きちんと作る
仕事も残業皆無、テレワークだから尚更規則正しい生活を送ってる
男運も皆無だけど、功を奏してか、全く汚されてない
グズ男と縁があっても、ちゃんと縁が切れてる
食財印も一つずつだけど持ち合わせてるからかな
自慢話みたいでゴメン

174 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 13:30:28.54 ID:kGcQzGh8.net
今日は不倫チャンス命が流れてくる日かねー。

175 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 15:18:30.47 ID:5RRY87Tt.net
>>163
酉が唯一の支えみたいなところありますね…良い時間に生まれたことに感謝します。
空亡の解説ありがとうございます。
命にあるかないかが判断材料になるのは知りませんでした。

>>戌辰は冲して月の戊辰の殺が負け、日主は入墓しない
ここが不勉で、わからなかったのですが、
戌辰の冲の戌が強いととって、月柱の辰がまけて偏官が抑えられる。
辰に入墓するはずの壬は戌の冲で辰が破られて、入墓(冲開)しないととる

ということですかね。
自分のものながら、結構ややこしい命式だと感じます。

とある本に書いてあったのですが、戌辰の並びは霊能とかにも関係あるそうで、時柱まで見た、スティーブ・ジョブズもこの並び持ってたそうです。
瞑想とかヨーガとかにも関係あるのかもしれないと仮説を持ってます。

>>166>>173
官多で財官忌です。
私は少しは落ち着きましたが、浮気もしたことあるし、社会のルールは守らないし、世間的な真面目から程遠いかもしれません笑
勉強好きだったり、自責的な考えはあるので、根は真面目ととるのかもしれませんが、少なくとも行為だけ見ると結構ロクデナシだと思います。

ところで
官多 官無についてたくさんレスがありますが、官多だから〜みたいな断定はあんまり良くない気がしました。他の星との並びやら、自分との相性、人としてのレベルみたいなところも大きく関わってくる気がします。

176 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 15:39:28.68 ID:5RRY87Tt.net
皆さんは四柱推命以外にも、気功、風水、中国古典、鍼灸などの知識もありますか?

ここ見てて思ったのですが、命は結局運命の流れや、自分の性質を見るものなので、どうやってそれをコントロールするかの部分が少し弱い気がします。
たとえば、土大過だから砂糖控えろと言われても控えれたら苦労しないと言いたくなります。

私は悪い命ではないと思ってますが、そこまで良い命ではないと思います。

ただ、その命の中で人生を良くするために、気(道教、儒教、仏教)あたりや、医(陰陽五行)や風水、易、中国の哲学(孫子、孔子、老子など)とセットになるのかなと最近強く感じています。
私の場合は、命や輪廻をあまり主張しないで、(仏教は輪廻、儒教は命を強く意識します)現世に遊びを入れるという思想の道教が好きで、実践してますが、そういうところと合わせた意味での実践みたいなところも皆さんされてるのでしょうか。

あまり良い命でないものの、推命やその他の技術を使って、人生好転したみたいな話があれば聞いてみたいです。
命を読むところまではなんとかなるのですが、そのあと命を活かすところって結構難しく感じるんですよね。

177 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 16:56:03.83 ID:ssc+xLLZ.net
>>176
私の場合、他の占術を併用するくらいで
挙げられているような知識はないです。
四柱推命の五行の思想だけで

178 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 17:01:36.59 ID:ssc+xLLZ.net
聞き込み押してもたw
五行の思想だけで充分とも思える
あくまでもバランスと喜忌を正しく見られればの話だけど

あと話変わりますが、何処かで誰かも言ってましたが
大運は本当に重要だと思った

179 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 17:32:18.27 ID:02wiEvkW.net
>>171
酒席は嫌い。ごく親しい友人と軽く飲むのは好き。
痛風のお陰で、飲酒せんで良いから気が楽です。

>>155
コロナで産業構造が変換し過ぎて、辛い。風俗もどうなることやら…。

>>169
年柱官殺(偏・正)の影響は個人的には好まないだよ。
振り回されるのは勘弁して欲しい。
48歳まで持てば良いが、接木期突入だから、どうなるか分から。
今年は憔悴、来年辛丑ではちと不安。

>>170
個人的には怒らしちゃダメな人だと思う。

>>172
旦那さんは30代で結婚?
デブに注意だよ。

180 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 17:42:13.89 ID:02wiEvkW.net
>>175
官の偏・正の作用は違ってくるよ。
オイラみたいに混在は現実社会で矛盾に直面して悩む。
官・財並びは外部の社会や組織から働きかける作用で克か反克の結果を出すから、しがらみに付きまとわれる。
身が強い弱いでは、対処方法違うしね。
オイラは月支が食傷洩気だから、天干の苦々しい作用をマトモに受ける事は出来ない。
幸い日支が印だから受け身とるか受け流しするしか行動力が持ちそうにないよ。

181 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 18:15:35.65 ID:bolXunMH.net
>>179
怒らしちゃだめ?笑
なんでわかったの?

182 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 18:39:24.98 ID:29PmPVNd.net
>>179
デブに注意⁉︎
太らない家系らしく、50キロ以上になった事のない人だから驚いた
4〜5年後から大運が水から火にガラッと変わるから一応気を付けとくわ

183 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 18:45:52.11 ID:29PmPVNd.net
>>179
書き忘れた
結婚は20代前半です

184 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 19:02:33.71 ID:4ee7u6eY.net
>>176
>>147で老荘メインで行きたいと書かれてるなら親鸞のタンニショウ(変換めんどくさ)は読んでる?
未読ならおすすめ

チベット永遠の書あたりも好きそうだw

185 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 19:12:34.47 ID:E+E3kfrK.net
1975年5月26日 女命
乙卯
辛巳
壬申
◯◯
恐らく若い頃は美人、でも今はぶーちゃん
だから今の歳で妬み歪みがある、マウント取り魔
仕事はできる、というか無論パワーはある
時柱もしかすると己かも
濁土水はこちらかもしれない
部下

1979年8月30日 男命
己未
壬申
己巳
◯◯
上のおばさんと体型は真逆、かなり細身、背もそんな高くない
顔はいいと思う、若く見える、男臭さが無い
正論の通る人、でも、たまに毒づくのが不明
内に陰気さがあるけど月日の壬己の現象だけかな
時柱は官星あったりするかも
上司

地支でかなり結び付いていませんか
この相性どう見るかと
このスレの流れでまた三柱ぶっ込んでごめんなさい
ロムってたらなんか良きメンツが揃ってきたから

186 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 19:24:05 ID:5RRY87Tt.net
>>180
勉強になります。
私の場合は…一応混在、身弱、印と食傷が助けてくれる感じ
ただ、正官らしさはゼロなので…なんかこう見ると、生まれの時刻間違ってる気がしてきますね。

>>184
スレチで失礼します。
老子ばかり10周くらいしてるのですが、他はあんまり詳しくないです…
特に日本の坊さんは今から学ぶところです。
チベットの話ですが、

今チベット流の瞑想を見つけて実践してるのですが、ちょっと驚いてます。(気を感じない人からするとどの瞑想も同じに感じるかもしれませんが、手の印や、座り方で実は結構気の通り方が変わります。)
チベットのやつはものすごい勢いで気が回るので、気を回すだけなら試した中では、最強の行だと感じました。
チベット仏教は、インドだと密教扱いで外に出ないはずの強力な行が、ぽろぽろ漏れてる感じあります。

上記読んできます。

187 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 19:43:08 ID:XRSqBayO.net
四柱推命に限らず、対象に起こる出来事や性質を出すのは単に基本の参照データを揃えてる段階だって聞いた事あるわ
占術師の本領はその後どのようにして望む流れを作るかで、その部分は秘伝として一切表には出てこないんだと
参照データを出す手法についても、大抵の人が触れられる情報については大量にブラフ混ざってるって話らしいし

188 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 19:44:58.11 ID:cfrXeS9X.net
>>181
オイラの見立は
年柱甲寅
月柱戊辰
日柱戊子
時柱乙卯

戊子の異常な能力、地支の方合東方木局の木性強、辰子の雑気半会の水と、異常性を感じる。
木性の官殺混在と木局で、基本真面目。
怒らしたら木性の怒り作用が大きいく、水が強めて自爆覚悟の攻撃行動を持つ。
戊子の暗合干支は感の鋭さが有るから、下手なウソは余計に怒り倍増。
あと、記憶力いいから、迂闊な事は言わないこと。

祖父母同居で育った感じで、真面目差がよくでてる。
変な色気が有るから、酒席はあかん。

189 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 19:55:28 ID:JqWyKdRD.net
>>182
貴重な情報有り難うです。
戊はデブの宿命が有るから…。
大運の変わる2年前から注意。

オイラはみるみる横に成長。ユニクロ
のライン突破で、しまむらとワークマンで防衛ライン構築中。

190 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 20:06:46.87 ID:5RRY87Tt.net
>>187
何度も書き込み失礼します。
控えるべきであれば言ってくださいね。こういう話ができる場がなかったのでついついレスが多くなってます。笑

理系脳なので、あまり神秘的な体験は信じてなかったのですが、自分が体験して見ると考え方が変わりました。
流れを持ってくる部分ですが、
神秘体験には、客観的な話は一切なく、師匠につくか(しかしこれも簡単に検索で出てくる人はだめな気がします。)自分で行を行い体験するしかないので、非常に難しいと感じます。

四柱推命で命を読むことすら、非常に難しいですが、そのあとの命から人生を操作する部分はさらに難しいと感じます。

しかし、古典を読んでると西洋、インド、東洋と全て命に関する技術が出てきます。また、同様に医と気に該当する部分が見られ、
世界中どの地区でも、いかに定められた命の中で「善く生きるか」を必死で考えたのか、伝わってきます。

個人的にはインドが一番やばい感じがしますが、全然情報がない…
知り合いで人生の重要な出来事から生まれの時間まで当てれるとのたまう猛者がいました。しかしもう占いはやめたそうです。
そして大概の命から運勢を操作する技術は、>>187がおっしゃる通り、少し奥にあり、罠やブラフがたくさん仕込んであるような気がします。

四柱推命を使い、鍼灸をする先生が、病状を当てることに意味はなくていかに導くかだと言ってましたが、本当その通りだと思います。

191 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 20:10:26.98 ID:wbHBrmSV.net
>>162
オイラ君、右手の痺れが後遺症なく治るよう祈ってるよ
同世代故の悩みはよく分かるな、俺も老親の心配の種が尽きんよ
まあ早い話、オイラ君はこんな感じの命式が憧れなんだよな?

時 日 月 年
壬 戊 乙 庚
子 辰 酉 子

同じ酉月の戊で財福厚い命を探ったら今年の秋分がお手本のような金山だった
紫微斗数でも最上位の貴格、斗数盤は財の看法に優れるからオイラ君も見てみたら?

192 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 20:11:31.05 ID:ssc+xLLZ.net
オイラさん私も鑑定して笑

193 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 20:16:43 ID:29PmPVNd.net
>>189
マジですか…
健康診断で体重だけはいつもC判定の「痩せすぎです」
だから本人喜んでるw
これがAになった辺りで頑張って止めねば
こちらこそ貴重なご忠告有り難うございました

194 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 20:21:25 ID:JqWyKdRD.net
>>186
>>136だったかな?オイラの素人見立は

年干甲で食傷、月干戊で官殺。
時干も官殺。身弱。
星の並びから見ると、しがらみに反発する性質と見る。杓子定規にされる事に反発って感じかな。
浮気も相手への反発だろうね。世間と同じを求める相手に苛立ち感じたって処。

地支は皆さんの見立通り、時支の酉が救い。方合金局で無理が利くようになるも、無茶は駄目。
オイラと同じ喘息アレルギーだから、痛風注意。喘息の薬は痛風になりやすいからお酒は避けた方が良い。
モテるし、デブには縁がないのが羨ましい。

195 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 20:32:19.71 ID:5RRY87Tt.net
>>194
すごいほぼほぼ完璧です。
占い師やったら儲かりそうです。
しがらみの部分、アルコールがだめなところ(でも好き)、デブに縁がない全部当たってます。
モテはアトピー持ちで、かっこよくないので、そんなにはモテないですが、それでも二十歳くらいから大体、相手はいる方が長いので、言われてみるとそうかもという感じです。

196 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 20:37:16.45 ID:JqWyKdRD.net
>>191
お気遣い有り難うです。

親を最低限世話と送り出さんと不味いです。
官殺多の世間体の影響下、責任感に悩まされます。
それにしても、その命式羨ましい…。


紫微斗は、難しすぎて撤退しました。本当は今年台湾出張で紫微斗見てもらおうと画策するも、コロナで頓挫。
自己流で八字と紫微斗を見ると今年は駄目。
正に持久戦。来年で財は強いも親が
オサラバしそうな見立で焦りぎみ。

右手指骨折〜コロナ〜事業部署敗戦処理〜老親問題と今年は持久戦あるのみです。

197 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 20:43:11.18 ID:5RRY87Tt.net
方合金局見逃してたのですが、これ今まで見てもらったときに、やたら悪い命に取られてた理由じゃないですか?と思ったり。
思ったより金が強くて、戌が弱まってるととると、そんなに悪い命じゃなくなりますよね。
それでいくと、39歳からの壬申の大運相当期待できるんじゃ…

198 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 21:00:42.59 ID:JqWyKdRD.net
>>193
大運戊申で、月支子と水半会、年支巳で金の作用を強める。水の財で消費、金の食傷で漏洩で消費だから今は大丈夫。

次の大運丁未で月支害と日支合で注意が必要。日支合去の上、天は丁で戊に光を照らすから精神的に行動力UPで無茶しないようにかな…。
其れにともない、酒席が増えてデブにと悪く予想。
食事注意の他に、無茶は禁物で素人見立です

199 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 21:24:22.26 ID:JqWyKdRD.net
>>197
方合の見立は難しい。派によっては害刑方合を取らないところもある。

戌自体は扱いづらい。基本は土性だけど、申と酉が共に揃わないと金性質発揮しない。
理由は冲が半会を破壊する性質、辰の存在。
散・合の作用の見立はオイラでも難しくてお手上げ

200 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 21:30:25.04 ID:4ee7u6eY.net
>>188ほど詳しくはないが、古式の見立てでは戊子は火性の塊になんだよな
そこへ大量の木が無尽蔵の燃料になる
>>164で書いた官多の人がこんな感じだったわ
怒り爆発すると誰も手がつけられない
更年期障害の時期に大運も悪いと怖いっす

201 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 21:45:05.14 ID:4ee7u6eY.net
>>197
>>175
辰は天の門、戌は冥界の門とする見方もあるしな…
瞑想や気功に随分執心のようだから、早いうちに専門家を訪ねたらいい
大運見るとキチ○イにはならないと思うが単独でのめり込むのは少々心配

202 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 21:48:17 ID:29PmPVNd.net
>>198
おお、ありがとう!
幸い家系で下戸だからお酒は心配なさそう
無茶しないように伝えとく
次の大運は夫の南方火局で夫婦仲に問題が出る事の方が心配だわ
なんせ私、丁が強い人の近くにいると命に関わるような目に遭う事が多いから

203 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 22:11:48 ID:JqWyKdRD.net
>>202
行動力UPの理由は、害の作用にもある。

害の作用は今まで出会えなかった存在に出会える作用もある。
逆に会ってはならない存在に出会えることもある。
オイラの体験では、現在大運害の終わりの時期だけど、大運害に転職の結果、業務上、政治家や芸能人やマスコミ相手にするようになった。

逆に、ちとお股が緩そうで性格が変な可愛い系の女性部下が現れ、仕事が大変になるわ、ヘンタイさん本当の吉外さん相手するわで、
異質な存在に遭遇したよ。

宴席も増える、出会いも増えることで、食生活の変化と精神状態の変化が注意だと思った。

204 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 22:23:02.68 ID:5RRY87Tt.net
>>199
半会、戌辰戌の冲のせいでとり方すごいややこしくなってるのでしょうか。
人生経験と合わせて、プロに見てもらっても良いかもしれませんね。
>>201
ありがとうございます。
気功瞑想やりすぎると本当に危なくなることもあるらしいですね。
昔からお世話になってる東京の気功師に基本の行だけは習ったので、また東京いったときに聞いてみようかと思います。
見よう見まねで色々やって、結構危なくなりかけて、いくつかの行は辞めたので、早い目に師匠見つけたいですね。
超能力に近づいてる感じもあってそろそろ独学危なっかしくなってきました。

ところで、調べれば調べるほど戌辰の並びは結構ややこしいですね。基本的に自分の命しか調べないのですが、いまだに新しい発見があるのが面白いです。

205 :名無しさん@占い修業中:2020/07/28(火) 22:26:36.31 ID:29PmPVNd.net
>>203
なるほど!
読んで字の如く人生がガラッと変わるんだね
夫曰く妻がすでに宇宙人らしいから、逆に振れてまともな人がたくさん現れてくれるといいな
後は印多の作用で精神的にしんどくならずにいてくれれば…
食生活は気を付ける
本当にありがとうね

206 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 07:19:25.46 ID:JKFEy58W.net
>>188
よく当たってるわ
いっけん普通だけど話すと異常だし
穏やかなんだけど怒ると手がつけられないし
感は鋭いな
色気はわからんけど本人いわくセクハラにあいやすい

207 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 07:27:56.27 ID:B70TRH4d.net
>>204
色々あってオイラも難しく勉強中。
五行の中に乾・湿・温・冷の性質があるし干支の性質もそれぞれのあるから、合作用や去作用は難しい。
通変星は簡略判断として使えるが、根本を読むにはボヤけ使い勝手が悪い。
暦自体も本当にこれで合ってるか疑いもある。

各派が派生してしまうのもしょうがないし、占い結果が違ってくるのもしょうがないかとオイラは思う。

208 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 08:02:18.27 ID:NWOqYXJy.net
>>207
暦があっているか疑いもある

↑やはりそう思いますよね??
暦ってずれてないの?って聞いたらキレられたことあるよ
根幹にかかわる問題だから触れられたくなかったのかな

209 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 08:51:24.06 ID:WScf4E8z.net
>>206
よくみたら、日支子と時支卯の刑がある。方合は成立しないけど、木性が強い。
子と卯の刑、戊子の暗合干支による火炎性質の異常性で、会話の方法が独特。
具体例はタメ口又は馴れ馴れしい話し方。相手に誤解を招きやすい。隙有りでせくはら〜何だろう。でも、恨みを沸々と貯め爆発かな。

オイラ、命式よく見てないのはダメダメだな…。

210 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 12:10:14.48 ID:8vJfsGFw.net
>>209
日柱に卯
月柱に子
の刑はどうですか?

211 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 13:28:01.72 ID:W+IelDVR.net
自分の命式ここに晒したいー…でも恥ずかしい

212 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 14:30:22.39 ID:lVkT2WE8.net
同じ生年月日の人間なんか山ほどいるし
ちゃんと自分の理解度を示す意見も添えれば心配ない

213 :数占い師:2020/07/29(水) 15:17:59.66 ID:1S077MUQ.net
>>213スマート おしゃべり 注目発言

>>214感情的 怒りに任せた勢い発言

>>215穏やか 和合のような発言

>216クールで冷酷 上から目線の読み

>217強情でプライド高い テクニカル

>218脳筋 パワー系のストレート発言

>219犠牲的 疲れるような発言

>220伸るか反るか 享楽的精神世界

>221享楽的 見方がシビア 俺様

>222とにかく楽しむことが大好き発言

>223前向きで明るい 脳天気 楽天家

>224割と物静か 長文で多角的に発言
>225性格が悪い 打算的な発言
>226いつも不満タラタラ また喧嘩中
>227自己中心的 とにかく俺を信じろ
>228破壊的 スピード運動神経が良い>229賢いあざとい いつも立ち回る>230片道切符 爆発的で情緒的
>231くそまじめで正直者 

214 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 17:34:48.95 ID:W+IelDVR.net
うん
ほんとただ恥ずかしいだけ
自分いろんなとこに命晒してるから

215 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 18:06:20.33 ID:FGRJI943.net
>>210
刑は成立。方合三合は阻害される。

216 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 19:52:06.26 ID:J7YK//v4.net
印無または印弱て、その通り味方が出来ないよね
いかんせん友達が出来んわ、旧友幼なじみなんて無縁
その場その場で縁が出来ても続かない
LINEは既読スルー未読スルー、で連絡先消去ー
きょうもひとり

217 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 21:55:16.48 ID:8vJfsGFw.net
>>215
この卯子の刑にはどういう意味がありますか?

218 :数占い師:2020/07/29(水) 22:13:47 ID:lJ4yRF0R.net
213 数占い師 sage 2020/07/29(水) 15:17:59.66 ID:1S077MUQ
>>213スマート おしゃべり 注目発言

>>214感情的 怒りに任せた勢い発言

>>215穏やか 和合のような発言

>216クールで冷酷 上から目線の読み

>217強情でプライド高い テクニカル

>218脳筋 パワー系のストレート発言

>219犠牲的 疲れるような発言

>220伸るか反るか 享楽的精神世界

>221享楽的 見方がシビア 俺様

>222とにかく楽しむことが大好き発言

>223前向きで明るい 脳天気 楽天家

>224割と物静か 長文で多角的に発言
>225性格が悪い 打算的な発言
>226いつも不満タラタラ また喧嘩中
>227自己中心的 とにかく俺を信じろ
>228破壊的 スピード運動神経が良い>229賢いあざとい いつも立ち回る>230片道切符 爆発的で情緒的
>231くそまじめで正直者 

219 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 22:57:20.75 ID:W+IelDVR.net
突然ですが占ってもらっていいですか
テレビ観てて占って欲しくなった
やっぱり占い好き

戊午
乙卯
庚午
壬午
1978年3月9日12時50分ごろ

四柱推命では家族運、仕事運、異性運、良いことは聞きませんでした。
ですが、何かしら護られてきた人生だと思います。
そう思えるようになったのは大運が良くなってきたからかもしれません。
ただ、今現在悩まされているのが不安障害、パニック発作です。
無意識に、自分には助けてくれる人、理解してくれる人は誰もいないと、思い込んでいるのかもしれません。
人生における成果というものを生み出せた実感が無いです。
あらゆる出来事や出会いはすべて私の目の前を通り過ぎ、今の自分には一体何が残っているのか
全く分かりません。
独身実家暮らし。私よりも強くしっかりした両親だけがずっと私の傍にいてくれた存在です。

220 :名無しさん@占い修業中:2020/07/29(水) 23:48:10 ID:8vJfsGFw.net
占い関係ないですが、
他人からどう思われようと、成果を出せなくても、楽しい人生を送ればいいんじゃないでしょうか?
人に迷惑をかけずに、楽しいと思うことをすればいいんじゃないでしょうか。
日干支乙卯からのアドバイスでした

221 :136:2020/07/30(木) 00:18:20.15 ID:Tfke2cOf.net
>>207
そこまでみると、なんとなくわかりやすい、通変星とか、神殺とかじゃ見切れない予感…
本質見ようと思うとどんどん判断が難しくなりますね。
暦までずれてるとなると…もう

222 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 01:22:20.53 ID:LOoqxd7T.net
>>216
印多でもそれらと同じ作用になる
命式に五行関係の良い印が一つ効いてるのが一番いいんだろうな

223 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 04:33:35 ID:cPtZbAcz.net
>>219
あー君やっぱり実家暮らしの末っ子だったのか

>>173 >>185
これも君だろ?
他罰性と自己愛が混在した自省のない文体で一発で分かった
こんな所に無関係の他人様の内情ばらまいたり言語道断の所業だぞ!
グズ男と縁が切れるのではなく君の本質を見抜いた賢い男が去ってるだけ
現役占い師スレや紫微斗数スレにも乗り込んで噛みついたりマジで反省しろ

神経症を抱えた今の君に本当に必要なのは占いではなく内観だ
命式を見る限り森田療法と相性が良いはずだから自分でよく調べなさい

224 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 07:07:26 ID:snZKClfT.net
>>217
子と卯の刑について、
一つ目は話し方に注意。
2つ目は挨拶すること。
3つ目はお土産は旅行・出張3回に1度は持っていこう。
要は、失礼な奴に成るなとオイラは思う。

225 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 07:46:01.15 ID:3LQWzaC8.net
命式晒して良かった
そうです、それらしい板を探して渡り歩いて、いろんな自分を装っていました
確かに今の私に必要なのは占いでなく病院ですね
占いを有意義に活用する方法て何だろう
私の場合、ただ不安を煽ったり自分の意思を奪われたり
物事を見極める目は持っているはずなのに
今では占いで物事を決めることばかり
すみません、ここまで来て自分、反省することが出来ていません
さっきからコメントを書いては消し書いては消しを繰り返しています

226 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 09:17:10.49 ID:OXuTslLU.net
なんだかんだでここの住人は優しいなと思う

227 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 09:32:15.22 ID:UvD0Avqz.net
>>222
印多でやたら人から好かれていた人たらしもいるよ
誰もがいい子だと言い性格は悪くない
財があるから従強は成立しないとみてる

228 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 09:42:48.10 ID:UvD0Avqz.net
>>225
森田療法は経験ないが本は読んだ
森田先生の直弟子でも解釈の違いを指摘される箇所がある
どんなものか分かってきたら森田先生の自著に目を通したらいいよ
一般書で三冊出ていたと思う
文体が古いので活字慣れしてないと少し読みにくいかもしれないが、提唱者なので必読

229 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 09:48:12.18 ID:UvD0Avqz.net
それと森田療法を薄めた亜流セミナーもあるから
興味があったら必ず専門医を訪ねること
亜流や自己流では悪化する例もあるようだ

230 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 13:24:32.46 ID:z75Z/OCF.net
>>175
戌辰戌で君の水墓は開いているので、
日主の壬水は辰に入らない
日主や用神が弱い状態で入墓すると
文字通り亡くなることがある

>>219
卯月の庚金が月柱乙卯(父親)に生かされ壬水をみる。
自分の意志で人生を生きている実感がないのは、木火の勢が強く、申酉だけが来ても申酉がすぐに殺されてしまうため。
(先祖がどんな方でしょう?差し支えなければ)

パニック障害は子水の激冲が原因なので、来年になれば落ち着く。
湿土生金が喜。今後己酉大運で自立のテーマに直面する。
困難を伴うが、来年はそれについて考えるのに良い年になる。

231 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 13:39:03.80 ID:LOoqxd7T.net
>>230
日主庚の丑持ちで来年大運年運合わせて3つ丑重なるんだが
文字通り入墓ってめちゃくちゃ怖いな…

232 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 15:07:51 ID:3LQWzaC8.net
>>228
森田療法のご紹介本当に感謝です。
不安障害は8年ほど前に発症しています。
昨年己亥年の6月庚午、職場で起こしたパニック発作が本格的で
(いつもは場を離れたりして収まってたが
この時はその後会社に行けなくなった)
知人を頼りに見つけた心療内科が
薬で病気を叩くような診療で、通わなくなり。
この病気本当に治らないか…治るとはどういうことなのか、本当にわからなくて、
しかし今年になって職場にも恵まれ落ち着いた生活を送れてるので、読書も集中出来そうです。


>>230
乙の父親との関係が、占い師によって変わるので
寧ろ母親もそうですが、親との距離の取り方に未だ迷います。占いに振り回されず、自分の感じるままで良いと思うのですが。
先祖とは祖父母で良いですか?父方の祖父母には、実はあまり良い印象を持っていません。
父親は末っ子で、祖母が最も手をかけていましたが、実際母屋には長男さんがおり、
そちらのお孫さんたちとの縁の方が強かったと思います。父方の祖母とは、犬猿の仲でした。
母方には祖母しかいません、母がいわゆるお妾さんの子供です。
強い人でしたが、たまに私と衝突することがありました。が、
最期に温かい言葉を残してくれたのは母方の祖母でした。

233 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 20:20:35.60 ID:zDGlpy/v.net
日干支壬午が結婚運悪いのはどういう理由でしょうか?
孤独でいることで異常を回避することができるのはわかります。
よく孤独の成功者と言われますが、集団に属していない、或いは社会において孤立をすることで結婚運はよくなるんですかね。

234 :名無しさん@占い修業中:2020/07/30(木) 21:34:12 ID:UJrG1S83.net
壬午だからじゃないんでは
日干と配偶支(日支)が剋だからでしょ?

235 :136:2020/07/30(木) 22:24:22.63 ID:hwDICHAF.net
>>230
次辰が強くなって入墓するときは注意ですね…

236 :136:2020/07/30(木) 22:24:32.68 ID:hwDICHAF.net
ありがとうございます。

237 :名無しさん@占い修業中:2020/07/31(金) 00:35:31.42 ID:3T+JvH1g.net
>>232
先祖の話ですが、追記します。参考になれば。

私の両親ですが、父方の祖父母に、見事なまでに似ている、いや似てきたのです。
双方とも若くしてできちゃった婚。
未成年の父は社会性が身に付かず職を転々とし、仕事が続かない人で、それは祖父も同じでした。
私の父を見兼ねた祖母が私の母に紹介した仕事が、自身も続けていた生保の営業。
祖母は途中仕事を辞めましたが、私の母は御年70を過ぎた今も現役で勤めています。
生活のためもありますが、自身仕事は好きなのだと思います。
父は50くらいの頃に会社が潰れ、それからは自営だか飯事かわからない仕事を始め、今でも細々と続けています。

最近では二人とも顔の骨格や体型まで似てきました。

私は父方の祖父母と縁があると聞いたことがあります。が、
正直私にとっての、大好きなおばあちゃんは母方の祖母です。

母方の身内の人は、なんというか、落ち着いた生活というものに縁がなく、
いわゆる叔父にあたる方は、今何処にいるのか?みたいな暮らしをしている方でしたが、
いざ会うと私はすごく楽しい気持ちになったのを覚えています。

238 :名無しさん@占い修業中:2020/07/31(金) 00:53:51.41 ID:j9wc6r2g.net
>>234
異常干支の観点から、壬午日生まれは離婚しやすいとかありますか?

239 :名無しさん@占い修業中:2020/07/31(金) 06:36:08.51 ID:w4orcb1o.net
命式には金と水が多く、それに加えて今年と来年の年運は金と水がまわってきています。
お金が水で流れるという見方になるのでしょうか?

1973.9.1 16時生 長崎 男

年 癸丑
月 庚申
日 庚子
時 甲申

コロナで自営業の利益が思いっきり下降線ですが、思わぬ収入もあったりと不思議な年回りです。

240 :名無しさん@占い修業中:2020/07/31(金) 08:01:27.49 ID:oymOP5d5.net
>>238
離婚は相手との相性しだいだからなんとも

241 :名無しさん@占い修業中:2020/07/31(金) 09:04:30.05 ID:DRxy3l8M.net
>>238
異常干支でいえば自己中と評されますね
自己中だから離婚が多いとは読めるかもね

242 :名無しさん@占い修業中:2020/07/31(金) 18:51:27.92 ID:GltGEZU7.net
偏見かもしれないが、命理系の占い師って自己愛強い人多いと思う。プロの人のブログを読んでも、他人の命式は簡単に酷評するのに、自分の命式は結局良く言う人が多い。たまたま自分が見てる人たちがそうなのかもしれないが。

243 :名無しさん@占い修業中:2020/07/31(金) 19:43:33.21 ID:npQO+6ki.net
業が深いんだよ、きっと

244 :名無しさん@占い修業中:2020/07/31(金) 22:11:55 ID:waQXjXJY.net
>>242
全能感とセットのウエメセは割と感じる
まあそういう器があるからこそ占術者になれるとも言えるかもな
人の不幸を直視できる人間は自己肯定感が高い

245 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 01:22:15.26 ID:c5uOjDmG.net
>>238
自分が(壬)配偶者(午:火)を克すと考えると、自分が支配する関係。
水と火の克は激しいから、グイグイって相手を押し倒す感じかな…。
相手も抗えない魅力を感じる。
水だけにエロ作用も有るとオイラは思う。
離婚の現象は、相手の命式も必要。

246 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 02:30:09.91 ID:c5uOjDmG.net
>>239
命式が偏り大きい。そこへ日柱の干支と同じモノが来るから今年は変動が激しい。自分がもう一人来る感じ。
歳運は自分(庚)を強めるが現実は(子:水)は漏洩消費となる。

年柱の社会仕事面を見ると、干癸を強め、支は合により水化作用が強い。
消耗しやすい環境だから、無闇に動くべきではない。新規計画の練り直しと事業の継続の見直しには良い時期。

命式全体だとの食傷水は財を強めるから時柱干甲を助ける。友人後輩たちから知恵や情報が来る感じ。後から資金も到来とも。

あと、浮気注意。風俗も浮気も変に命中するからあぶない。

オイラの素人見立ではハズれるかも…。

247 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 04:02:25.67 ID:dbL/pGKA.net
暗合異常干支は算命学
八字だと明暗合だな
五行は相剋なのに日干と日支蔵干が干合して矛盾してるので異常性が出ると言われている

248 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 05:37:25.66 ID:j9YlmFZ+.net
>>229
フォローありがとうね
京阪神エリアならまず行くべきはここです
https://www.library.pref.osaka.jp/site/ruien/lib-mantalhel.html
https://www.mental-health.org/library.html

>>242
どんな命術も各々の枠組みと限界があります
自己愛というか恣意的な見方とその枠組みを超えるために普通のプロは2〜3の命術を会得します
台湾でも今は八字と紫微斗数の併占がメジャーですね、自命に肯定的な看法で自画自賛してる時点でフラグ

249 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 09:14:02.35 ID:4697KxC+.net
>>232
どうもありがとう。
命から見て父親との関わりの方が強いので
父方の祖父母ともが関わりが強い。
六親は父方祖父己祖母壬、母型祖父癸祖母丙。
人元なので支に入った時の反応で見る。
つまり水が入ると拒否反応が出る。

250 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 09:49:14.23 ID:FGuC411h.net
>246
レスありがとうございます。
今は動くに動けない状況なので積極的に活動できませんが、案外それでギリギリ救われているのかもしれません。

歳運に癸が巡ってくると財運は非常に良くなる傾向にあります。
傷官の年は悪いイメージがありましたが、振り返るとそうでもありませんでした。
ご指摘の通り、時柱干甲を助けるため、良い流れになるのかもしれません。

浮気の点は外出を控える風潮ですので、たぶん大丈夫かと思います。
とても参考になる回答でした。
ありがとうございました!

251 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 10:01:20.37 ID:m+388CFA.net
夢見で他人の島見てきたけど1個目の島でもういいやってなってしまった
島自体はセンスよくてオシャレだった

252 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 10:01:37.43 ID:m+388CFA.net
誤爆した、すいません

253 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 15:40:11.02 ID:caDhCJxG.net
>>250
日干の庚と命式全体が金が強い。
喜は金を弱める作用として丁。
癸食傷からの財を強めるという、時間がかかる安定化作用。

命式全体の金性質は、呼吸器系統の病気に注意。
水性質も強めだから、漏洩からのナニを放出する(?)関係も注意って理由でオイラは見立てた。
8・9月と地支申酉と廻るので注意。

254 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 20:41:42 ID:FGuC411h.net
>>253
こんばんわ。
丁の大運、歳運ともに人間関係が派手になり、全体的に運気が上昇する良い時期でした。
同じ火の五行でも丙の時期は、丁の勢いが続かず低調。
大運が今まさに丙の時期で、低空飛行が続き実感しています。
鉄を溶かす丁とそうではない丙の違いなんでしょうね。
大運は次に控える乙の時期まで辛抱が続くと考えています。

8・9月は仕事で外に出る機会が増えそうなのですが、金の五行が重なる事と関係してそうですね。
世間の風潮からも慎重な行動が求められます。
重ね重ねありがとうございました。

255 :136:2020/08/01(土) 21:12:21.23 ID:g28aRhUv.net
オイラさんまじですごいのでココナラとかで占い出してみれば?と思ったり
良い人そうだし、占いもわかりやすいし、人生うまくいってほしいです。

256 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 21:56:33.56 ID:KTBQm0v2.net
>>254
乙は庚と干合作用により、金を強めるから注意が必要。自信がついて人の苦言の意見が聞けにくくなってしまいやすいって感じ。

丙は庚にとって強い克作用(官殺)となり、行動範囲が狭められるも、新な才能が発現することもある。かなり負荷がかかるので精神衛生上きつい。
ここで得た才能は強いと言うものの、オイラにはつらい思う。

257 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 22:15:31.12 ID:KTBQm0v2.net
>>255
よく意見出される方々の見立てと比べると、オイラは能力は低い。凄い見立てをされる方々が居られるから、よくよくこのスレッド見るとびっくりするよ。

基本占いを副業にするにしても、
八字の他に紫微斗数、面談しての顔と手の相、奇門遁甲等の風水にも知識が必要。
あと、易占も使えないと自分が過ちを起こしてしまいやすい。
オイラは何れも未熟練で初心者止まり。
元々はモテないオイラが合コンに勝つ手段として勉強した不心得モノですから、良くないと思う。

258 :名無しさん@占い修業中:2020/08/02(日) 09:17:18.10 ID:I+N2z/Bb.net
地元の大きめの会社で3兄妹揃って同じ会社で働いてて
3人とも50代で独身っていうちょっと変わった人たちがいる。
こういう結婚できない人たちって四柱推命で特徴あったりしますか?
中には美人で性格も優しいのに何故か50代で独身の人とかも何か
四柱推命で分かるんですか?

259 :136:2020/08/02(日) 20:36:11.33 ID:bPXbMb8g.net
>>257
それはハードですね…
ユングやフロイトの精神分析のカウンセリングとか昔好きだったのですが、同じような感じかも
分析の知識も自分を導くのも、精神病の見立ても、当然話し方の知見も必要で…と思うとプロになれる気がしなくて諦めたことがあります。

文章の書き方すごいわかりやすかったです。見立ても参考になりました。ありがとうございます。

あとあのあと調べたのですが、下記ページの
https://suimei.com/cgi-bin/suimei-p.cgi

阿部泰山方式とやらだとわたしの命式結構金が強い命式になるようでとりかたによっては、辰が開いて、戌が二匹で多少金の役割を果たしてるので、壬が生きる形と取れるのかも?と思ったり(なんとか良い方にこじつけたい性が笑

人生振り返るに、死にかけたり、うまくいかなかったりは多いですが、そんな悪い人生じゃないと思うんですよね。

最後時間あるときに、八字とここでみてもらったまとめと自分の見立ての追記でもしてまたしばらく去ろうかと思います。

260 :名無しさん@占い修業中:2020/08/02(日) 20:50:36.11 ID:MU5ocM2k.net
>>257
いわゆる才智有徳者、あなたなら占い師くらい余裕でなれますよ。
でもお勧めしませんね。あなたの場合はお客さんに自分の福や寿命まで持って行かれそうです。
紫微斗数と書かれてますが、欽天四化盤はもう見ましたか?
ご自身の破格太陽を親御さんに投影せぬよう、極力自分で消化されるようその点だけ気をつけてください。

261 :名無しさん@占い修業中:2020/08/02(日) 22:15:19.84 ID:zQKQnQdX.net
>>258
囚獄や妨害殺持ちとか?

262 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 04:44:47 ID:g5ee79ie.net
>>259
暦の問題は、年の始まりはいつなのかって処。冬至説と春分説と春節説とある。
あと、八字の古典を軽く読むと、土の地支と火土同根説の問題も疑問が出てくる。
よく考えると、古代中国でも地域性によって暦が違いがあったという話もあるし、
又、夜の時間の目安になる北極星も古代と現代では星が違うって話もある。

こんな諸問題が有ると、オイラ古代と現代では誤差が生じているのかと疑問を感じているよ。
でも、不思議な事にある年はぴったり現象作用が出るから、余計に謎は深まる。

263 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 05:01:57 ID:g5ee79ie.net
>>260
才知有徳者って(汗)
そんな立派なモノでは、オイラはないですよ。欲望丸太りです。
理想は、宝くじ当たって世間と少し距離置きたい感じ。あと愛人欲しい。
ご指摘された「お客に福分寿命持っていかれる」は、気をつけます。
表だった事には使わない用にします。

あと、紫微斗数はダメダメで、太陽破格だったとは初めて知りました。
廉貞貪狼の巳宮本宮だから、浮き沈みが激しい位しか分からんかったです。
親との関係は、恨みが有りますから、要注意として御警告を身に改めて受けます。

264 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 05:07:53 ID:g5ee79ie.net
>>258
家族全員の命式、会社設立の年月日が有ると、八字だと少しは分かるとオイラは思う。

よくあるのが、親の命式に異常性が有。異常性を武器にしてのしあがるった結果、子供に弊害が出るって感じ。

次に会社設立の年月日の異常性。
会社を生命体と見立て、そこへの関係性を見る。

265 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 10:38:25.25 ID:RbBei9ap.net
>>258
知ってる人で子供がみんな独身か離婚してる人
いるけど、そこは父親と独身の子供2人が月柱空亡で印多、離婚したのが年柱空亡ですね

266 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 10:42:46.95 ID:fTYLqprk.net
病んでるなあ

267 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 11:37:12.48 ID:8HNdVL0X.net
日柱に寡宿か弧晨持ちも縁遠い気がする。

268 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 12:49:14.07 ID:bxI63dNL.net
空亡って遺伝しやすい気がする
うちは家族全員年柱空亡

269 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 13:28:44 ID:NbPhAma9.net
>>262
北極星は古代と違うね
ズレはあるんだよなぁ

270 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 13:30:53 ID:NbPhAma9.net
>>265
印多は実家との縁が強いのもある

271 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 19:40:04.84 ID:54Pf3y0n.net
離婚するかどうかは相手の命式にもよると言うけど、
日干の相生、日支の相生、年柱や月柱にくうぼうがあるか、みたいな所で判断すると思います。
他に、影響の大きい指標ってありますか?

272 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 20:06:48.89 ID:52B1Flun.net
年と日に丁、月と時に癸

反発し合うもの同士、しかも2個ずつなので常に矛盾を抱えた状態でしんどい。
でも身強なので、どん底までは落ち込まないし、身体もまあまあ丈夫。

こんな感じで自分では解釈していますが、更なる解釈やアドバイスお願いいたします。
下の組み合わせも重要かと思いますが、そこまでは晒したくないので十干だけでお願いします。

273 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 21:10:55.18 ID:NbPhAma9.net
>>271
空亡で離婚は判断したことない
夫縁妻縁が複数あれば離婚再婚しやすい命式とは思うが、その通りになる人もいればならない人もいる
大運が片方が良い時期に片方がやたらに悪く開きがあったり
両方が極端に悪い時も当然というべきか離婚問題が起こりやすい

274 :名無しさん@占い修業中:2020/08/03(月) 23:44:45.21 ID:w0ayaDc/.net
ということは、日干の相生、日支の相生は影響力大きいのですね。

275 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 07:46:12.03 ID:mGtx/ApZ.net
後輩の野郎が彼女と6年くらい付き合ってる。
2年くらい同棲してたが、今は遠距離恋愛。
しかしこの二人天戦地冲の関係なんだよな。
もしも結婚したらこの先どうなるか観察させてもらいたい。

276 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 08:53:36.16 ID:5gf0ND9a.net
冲は12支を円にして対角線の離れ合うエネルギー
例えば駅馬冲は一定に留まらずと読む
では結婚生活を表す日支が互いに冲するということは?
遠距離恋愛も1つの形だろうね

277 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 08:59:26 ID:yC3SuG80.net
7年目でダメになるよ多分

278 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 09:06:44.78 ID:5gf0ND9a.net
人の相性は相生、相剋よりも相手にとっての喜構造、忌構造を命に持っているかの方が大きい。
相生されたくない命もあるし、相剋されたい命もある。
金の切れ目が縁の切れ目というが、
八字では用神の切れ目が縁の切れ目よ。

279 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 09:35:43.15 ID:UAc4c4Pd.net
その通り
日柱が天地徳合だから相性いいとか天戦地冲だと相性悪いみたいな見方だと通変占いと同レベルで終わってしまう

280 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 12:45:34.63 ID:QqMNlxjb.net
ココナラ俺もやってたなーw 一瞬だけ

281 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 13:25:01.65 ID:cC0OImd1.net
http://awaseru.myd2.net/

282 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 13:47:10 ID:aS5KLM3F.net
>>280
なんでもうやってないの?

283 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 16:04:39.08 ID:xcIOTHIr.net
身強身弱の判断ってツールだとバラバラでよく分からない。
手作業で判断してますか?
おすすめのページがあれば教えてください。

284 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 17:51:00.87 ID:VCwBpE1B.net
ヒドイ言い方すると、自分の命式にとって役に立つかどうか何だよな…。
極端に言うと「相手を踏み台にして勢力を得る関係」が自分にとって良い相性となってしまう。
オイラにとって、相性占いは言葉濁してしまうモノで言いにくい。

285 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 21:13:33.28 ID:bodtPnog.net
うちの両親、天戦地冲だけど仲良いよ!言い合いも多いけど。仕事も自営で一緒にやってるし、休日も二人で出かけてる。

286 :名無しさん@占い修業中:2020/08/04(火) 22:29:24.65 ID:y5i8RvaR.net
>>284
自分の喜神が相手の命式に多くあるほど相性良い
自分の忌神が相手の命式に少ないほど相性良い
ということですか?

287 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 00:38:31 ID:+CLjEXzM.net
なんか変なスレがあったんだけど立てた>>1の命式出したら従殺格だった
1982.1.11 11:45 女

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1596541387/

288 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 00:58:49.25 ID:f5WifUr0.net
>>286
そう言うことだね。

例としてオイラの場合身弱で、五行の火と土が欲しいけど、地支巳午の相手は刑となってオイラの命式に被害が出る関係。
地支が戌か辰の命式を持ってる相手が良いかもしれない。
他の土性質の未は合去・丑は害で、丑の方がまだマシかもしれない感じ。でも泥沼の異質だから微妙な所もある。

日柱干合支合の相手は、干によって一目惚れ追いかけになるから、ストーカー行為に注意が必要。

289 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 03:54:55.45 ID:7kGdqCui.net
忌神の五行持ってる人に惹かれるって誰かが言ってたんだけど本当?
逆に喜神の五行持ってる人には何も感じなかったり鬱陶しく感じたりするとか

290 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 04:44:22.35 ID:2ygg+W2z.net
どうだろうね
私の場合は忌神が強い人間と関わると目に見えて運がわるくなるけど

291 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 05:10:19.83 ID:945zZXYE.net
水が喜神だけど、水行の水行大過には惚れたけど、それ以外の水行大過は別だな
って若干感じる 良いなとは思うけど 身の強さありきなのかもしれない

292 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 05:10:58.65 ID:945zZXYE.net
>>282あれ糞面倒だよ しかもトラブル絶えなさそうだからやめた

293 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 07:45:02.23 ID:wFlH8O1V.net
>>284
これは自分の持論なんだが、成長は円運動の螺旋を描く。
陰陽対になり螺旋で延びていく私たちのDNAや、フィボナッチ数列と相似する自然界のうずまきのように。
その世界に陰陽五行の理論は合致する。

つまり何が言いたいかと言うと
高度に「良い」相性はお互いがお互いを必要とし
共に成長していけるということ。

用神の切れ目が、とは言ったがそこまでドライに捉えなくてもいいと思う。

294 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 09:34:13.56 ID:OF4x9ZSo.net
>>288
自分の喜神と忌神が相手の命式にあるかと、5行の相剋、自分に足りない5行、干合支合とセットで考えるべきということですね。

相手の命式(時柱含めると7つ)に喜神と忌神が半分ずつあれば、相性も普通となりますよね。
あくまで喜神と忌神でみた場合ですが。

また、相性の影響としては
喜神と忌神>>5行の相剋、自分に足りない5行を相手に持ってる、干支合
と考えるべきでしょうか?

色々無知ですみません。

295 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 16:20:42 ID:LRl6Y0zm.net
>>292
やってみたいと思ってたんだけど、、そんなに大変なんだね
糞めんどくさいってどういう感じ?

296 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 17:26:42.56 ID:PggMlnT6.net
>>294
横だけど、
相手が喜神持ってたところで
自分の命式にない星に興味示すわけもないから
馴染みのある喜神じゃないとそそられねーべさ

産まれ時間まで知っている、あるいは推測出来るひとたち(家族)
の、夫婦関係から命式見て勉強すれば

単純に、この人たち結婚するんだろうな、というのは
その2人の先の大運の流れでも分かる

297 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 19:26:02.40 ID:bq32axPN.net
>>294
自分の命式が身強か身弱を判断。
欲しい五行と合散の作用を見る。
自分の命式に必要な地支が合散によって去る事は避けること。
半会と三合と方合と害と刑は流派によって取り扱いが違うけれども、オイラは使う。

298 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 19:30:55.76 ID:o5D8pXL8.net
オイラさんの使ってる流派は信頼できるな
滴天随が絶対ではない

299 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 19:36:17.05 ID:bq32axPN.net
>>293
オイラは相互で発展の人間関係は少ないと感じている。
どちらかが利用したり・されたりの面が多い。
オイラの見てきた状況が、仕事の人間関係が多いからかもしれない。

300 :名無しさん@占い修業中:2020/08/05(水) 19:45:22.96 ID:bq32axPN.net
>>298
滴天随が間違ってるって断言は出来ないんだよね。
時代背景や文化違いが有るから、使える使えない部分が有るから、独自で判断使用する方が良いと思う。
古典は古典の面白さが有るから、読めるなら読んだ方が良いと思うよ。

301 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 11:19:22.98 ID:Ikg5IAc4.net
気のせいだろうか。
いわゆる貴命とかいわれてる奴が、傍若無人で
いわゆる貧命とかいわれてる奴が、人格者だったりしないか?
先祖の徳あって恵まれてる奴が努力せずやりたい放題、
徳無くして苦労する奴が努力を惜しまず善い行いに努めていないか
分かりやすく言えば貴命がいじめっこ、貧命がいじめられっこ

302 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 12:17:10.89 ID:/mnfWaIv.net
>>301
気のせいじゃないよ

303 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 12:24:40.27 ID:+g9N4/pH.net
月の空亡って当たるの?

304 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 12:28:46.18 ID:WMzjzTdQ.net
貴命というか通変で観る限りでは正官正財印綬が綺麗に揃う優等生はいじめが上手
他人を陰から蹴落とすのも上手い、つまり出世しやすい?

プロも言ってたけど、八字に偏財や偏官偏印の偏通星より、正官等の正通星や傷官が多いといじめっ子やいじめの天才になる
舅や姑に偏通星がなければ嫁いびりに要注意っていう

305 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 12:30:16.82 ID:WMzjzTdQ.net
>>303
月の空亡にこだわるレスがたまにあるけど、このスレは空亡重視の人は少ないから他で聞きな

306 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 12:50:51.08 ID:Ikg5IAc4.net
あやっぱり気のせいじゃなかったねw
ただ私の見立てではあるんだけど、通変というより、
要するに恵まれた命、自星の護りがあるとか
そういった命の人間が、身弱をいびる、みたいな
ごめん私も勉強不足ではあるからさ
でも傷官の強い命のいじめは致し方ないかな
いじめというより情緒不安定ゆえの攻撃かな

307 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 14:45:50.41 ID:JGJuuUdn.net
ホロスコープで言うアスペクトのソフト優勢な人生かハード優勢な人生かと一致してるな
後者だと大抵大運の流れ含めてハードだし

308 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 15:50:22.60 ID:ruB5Q05e.net
そもそも中華概念の貴というのは多くの人間を従える位という意味なので、貴命というのはそういう人を指す。
だから虐めっ子とかあまり関係がない。
例えばヤクザの幹部も貴命である。

仁義礼智信の色分けを見た方がニュアンスに近づくと思われる。
日本は八卦で捉えると東方の震国。
日本人は仁心の概念は強いので、そちら基準のフィルターにかかりやすい。
上の議論はそういうもの。
別の角度から見ると、バッサリとやれる金性の人間が従えやすい。

309 :136:2020/08/06(木) 17:49:04.19 ID:0MSwu6TZ.net
今回の相談をまとめました。スレ汚し失礼します。
皆さまありがとうございました。
以後の見立ての参考にどうぞ。
19940406 17:20ごろ 大阪 男
現在2020 0726
時日月年
己壬戊甲
酉戌辰戌
沐冠墓冠

身弱
水と金が喜神

自分の情報
勉強好きで、身体が極端に弱い(喘息アトピー持ちで糖分取りすぎ土が多い)
仕事はコンサルとかデータいじりをしていた
昨年体調崩して仕事辞めて(土大過)今年は導かれるように起業しましたが、まだ利益出す部分はあんまり進んでない
今年は偏印空亡の年だから、なぜか気功系の能力が強く目覚めた(もともと感じる能力はあった)

310 :136:2020/08/06(木) 17:50:08.51 ID:0MSwu6TZ.net
・戌辰戌の並びについて
冲だが、土の冲は難しい上に戌の方が強いという力量関係もややこしくしている
論点:墓が開くと取るか取らないか
戌辰の並びは霊界の門、天界の門などと言われており、霊能力にも影響するらしい
>>142
戌辰戌は、冲が成立しないので土が減力せず壬に取っては重いかな


・今年の空亡の見方
空亡は見ないという人や、起業に適していない人など

・起業について
>>138
官は使われる側の星なので起業するなら官じゃなくて財
起業と言っても小規模の一人事業者で自分が動くなら漏
>>143
大物経営者は空亡で企業する人は居ないだろうし四柱に沖は持ってない。健康問題も
同様で健康が悪く問題ある人は大統領や首相は出来ない。
大運はこれから良くなると思うが、今の世間の動きを考え合わせると空亡年で企業は
かなり無理がある。健康問題と組織運営はもっと注意するべきではないかな。
上の人は経営は用心したほうが良いと思う。
>>144
喜星にちなんだ業種とかいい
>頑張るしかないですね・・・ショブズを時柱まで見ると、財なし戌辰冲らしいです。。
起業内容は、一応喜神に関する職種です。

311 :136:2020/08/06(木) 17:53:01.11 ID:0MSwu6TZ.net
・見立てについて
>>141
根なし八字
極身弱
喜 金水、忌 木火土
>>142
官殺といえど五行で出方はちがうので土官殺は身旺でないかぎり水にとってはあまりよくないでしょう
勉強好きというのは印が喜だから無意識に助けとなる行動をとっているのでしょうね
多すぎる土との通関も果たしますしよいのでは?
>>163
酉に帰結するので最終的に助けがある
戌辰は冲して月の戊辰の殺が負け、日主は入墓しない
歳運空亡は子丑が命にないのでそこまで影響はないと見る
チャクラを開く行為と墓庫開冲は確信を得てないが関係があるのではと疑っている

>官殺は忌で良いと思いました。基本的には人生で土と官はあまり良い動きはしてないです。
>根無しについては、時柱に酉があるので根なしとはいえない気もします。
>>194
年干甲で食傷、月干戊で官殺。
時干も官殺。身弱。星の並びから見ると、しがらみに反発する性質と見る。杓子定規にされる事に反発って感じかな。
浮気も相手への反発だろうね。世間と同じを求める相手に苛立ち感じたって処。
地支は皆さんの見立通り、時支の酉が救い。方合金局で無理が利くようになるも、無茶は駄目。
オイラと同じ喘息アレルギーだから、痛風注意。喘息の薬は痛風になりやすいからお酒は避けた方が良い。
モテるし、デブには縁がないのが羨ましい。
>>197
方合の見立は難しい。派によっては害刑方合を取らないところもある。
戌自体は扱いづらい。基本は土性だけど、申と酉が共に揃わないと金性質発揮しない。
理由は冲が半会を破壊する性質、辰の存在。
散・合の作用の見立はオイラでも難しくてお手上げ
>あたってます。方合金局の半会の取り方によっては墓から金が出てくる可能性もある模様だけど冲で消えるかも・・・
39歳からの大運で、壬申水が強まり、方合金局が成立する可能性があるので、大器晩成型かも?とりました。
以上です。自分で言うのもあれですが、難しい命式ですね・・・。というか四柱推命難しいですね。

312 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 18:00:58.72 ID:TBvHUdZx.net
初心者のプーでも理解出来るサイトあったら教えてください。独り歩きしてるサイトが多くて真実がよくわからないので、正確な情報が知りたいです。

313 :136:2020/08/06(木) 18:37:17.90 ID:kuq0unPW.net
>>301
これは多分、気のせいだと思いました。
あくまで、人による気がします。
私の周りの良い命式の人で共通してるのは目的意識が強いが、基本的に皆人格者なので、目的にそぐわない人をよく思わないとか相手にしないだけだと感じます。

314 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 21:26:34.87 ID:j+AICZ2z.net
互換用神って何ですか?
辛未 己酉 庚戌
こんな命式だと用神の根が互いにあるから、巨万の富を得るとか言ってた人がいたんですが。

辛は戌に通根するんですかね?
癸は亥だけですか?子じゃダメ?

315 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 21:58:06.77 ID:CkjD9XKb.net
戌より隣の酉
亥に癸は無いよ。子、丑、辰にある。

316 :名無しさん@占い修業中:2020/08/06(木) 23:31:37.49 ID:Eb0ASNQS.net
霊界wwww

317 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 03:21:41.89 ID:jNq9gwuA.net
庚を天干に持ってて己か癸隣接してる人ってどんな感じ?
汚金と錆金がどんな感じで出るか気になる。

318 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 04:38:36.67 ID:Nv0GV5FH.net
酉で根を取ると思いますよね
でも流派なのかその人は辛は戌で、庚が酉でって言ってたんですよ
癸は丑でした、すみません
ちなみに壬は子、甲は卯らしいです
陽干支は十二運で帝旺、陰干支は冠帯になる十二支ってことなんですかねぇ

319 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 04:45:14.50 ID:Nv0GV5FH.net
互換羊刃見たいです
ごめんなさい

320 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 08:00:45.86 ID:CdElSMV5.net
命式内に酉巳があり、去年の大運の切り替えで丑がやって来て三合金局が出来た。
でも何も起こらないし感じない。三合って何も気にする必要無いんですかね?
どのような事象があるとか分かりやすく書いてる書籍も見た事が無い。

321 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 08:10:25.01 ID:gxi29J4E.net
命式内に丑酉がある私は巳年に三合金局になるの?
でも辰巳は空亡…

322 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 10:37:35.27 ID:MXyaemHn.net
三局は三合より作用が弱い

323 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 11:03:34.11 ID:UcOGej4s.net
方合より弱い、では

324 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 11:26:02.21 ID:5sLibezR.net
すんませんそうです。

325 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 12:49:13 ID:l4AmWE3b.net
今月から月の空亡なんだけど新しい趣味とか始めちゃ駄目なの?

326 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 12:52:32 ID:ij2oa1K9.net
しょうもな
趣味ぐらい好きにしたらよろしいわ

327 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 16:12:55 ID:WoXzr4GN.net
同じ生年月日で日干支が癸丑の男性が二人いる。

一人は、地味な感じ。
もう一人は、アクティブで交友関係も広くチャラいイメージ。

時柱はそれぞれ分からないけど、時柱が違うだけで、こんなにも性格が変わってくるのかね?

328 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 17:34:54.70 ID:iyS2JyUa.net
>>327
事実そうなんだろ?
なにがいいたいの?

329 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 18:12:33.26 ID:e2kP21FV.net
時柱は月柱に次いで影響高いだろ

330 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 18:39:42.37 ID:WoXzr4GN.net
性格の観点から言えば、日干支が最も影響があるでしょ。時柱のどこに影響があるかわからん。

331 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 19:42:30.21 ID:6ePkLWuH.net
>>330
じゃ四柱推命がまるであてにならない
もしくは日干支が重要視する部分ではない
の二択でいいじゃん君の中では
俺は西洋的にまるで同じ八字でも当然先天的な環境に対するベクトルでしかないとおもうけど八字(六字)で差が出るのがおかしいとおもうんでしょう?

332 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 19:58:30 ID:WoXzr4GN.net
あのね、俺が言いたいのは、
八字と六字で差があんのかっつーことなのよ
それを示す証拠があれば出してくださいよ

333 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 20:16:35.60 ID:vAqSltBC.net
あるに決まってる
時柱次第で日干の強弱が変わるつまり、喜と忌がまるで変わることがあるんだよ?
四柱推命を少しでもかじってる人の質問と思えない

334 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 20:32:38.80 ID:spbCmBzB.net
キムタクと同日生まれが全員従財格だとでも言うのだろうか

335 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 21:34:17.16 ID:fV5lmCCM.net
立運というか大運が変わる年って流派により違うのかな。色々な先生に見てもらったが、人によって違う。3才差で2通りに分かれた。

336 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 23:14:39.54 ID:wugvTEmG.net
>>333
時柱まで考慮しないと身強か身弱かわからないからな。
三柱が同じでも、身強か身弱によって全然違う。

337 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 23:29:15.81 ID:2VgmS5T8.net
でも時柱まで見なくても、三柱だけで身強か身弱か判断できる場合があるよね。

338 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 23:38:30.38 ID:e2kP21FV.net
そりゃそうだろ
得令しているかどうかで分かる場合もあるし

それが時柱いらん理由にまったくなっていないのが草

339 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 23:41:12.06 ID:wugvTEmG.net
そうそういかなる場合でも時柱は必要。
時柱までみないとその人のことはわからん

340 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 23:42:37.64 ID:2VgmS5T8.net
>>338
とくれい?月令でしょ笑

341 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 23:48:15 ID:e2kP21FV.net
月令を得る=得令

342 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 23:51:50.97 ID:2VgmS5T8.net
月令を得ていたとしても他の条件が重なってたら、身強にはならない。

なので、月令を得たからと言って
身強とは限らないよね。

343 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 23:57:34.36 ID:e2kP21FV.net
>>332 四柱推命するのに時柱いらないよね!

 >>333 身の強弱知る必要あるから要るよ

>>337 いらないよ! 時柱なくても強弱分かる「場合がある」じゃん!

 >>338 当然そういう「場合もある」が、だから何?

>>342 得令してても身強とは限らないじゃん!


こいつ、マジで日本語読解力ねーな

344 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 00:25:16.59 ID:2rghOk2m.net
>>343
横から失礼します。アナタ罠に嵌ってますよ。

345 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 00:36:59.21 ID:imAldWfb.net
夏休みだね〜

346 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 00:40:04.56 ID:ST7Ij+44.net
まあどっちもどっちですね
両者ともツッコミどころ満載

347 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 00:48:10.59 ID:rv+nOBCP.net
月支と時支に根がある日干って結構強いですかね?

348 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 01:06:22 ID:NP+dADOO.net
皆さんどちらの流派を勉強されてますか?
私ははじめに手にした本ということもあり、透派を独学しているんですけど、
透派?プギャーな反応をされるのは何故なんでしょう・・・

349 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 09:40:45.72 ID:6xBCN2Ri.net
会合は該当五行の生旺墓のサイクル。
12支を円にした時の三角形のエネルギーで
それぞれの支の力量バランスを持って形成されるので割りとハードルが高め。
方合は派閥の形成で集まり徒党をなすので性質が違う。

日主の身旺身弱を基準に置きすぎるのが日本の八字の悪いところのように思う。

350 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 11:10:10.31 ID:ST7Ij+44.net
上の方でも言ってたけど、他人に生まれた時間を聞いたところで、まともに回答してくれるのは3割にも満たない。身弱かどうかの判断が難しい。よって四柱推明の占いができない。

351 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 11:58:15.79 ID:oQs7bFOv.net
乙巳さんが気になる庚申です。相手が結構身弱で、金と火が多いタイプです。仲良くなるのは避けた方が良い?イメージ的に相手がハードかなと。私は草木が多い庚申です。年月は草と弱い土。日時は金3と甲です。

352 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 13:59:35.22 ID:JayMhRjq.net
四柱推命なんて自分でやるもんだと思うが、年柱の影響力なんて糞弱いよ

353 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 15:00:52 ID:6i2EaDp9.net
命式の五行で性格がなんちゃらとかいうが、結局は日柱の干支がかなり性格に影響してる。その次に考慮すべきなのが五行だったり通変星だったり強弱なのだ。

354 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 15:28:10.73 ID:A0flGx5M.net
>>352
>>年柱の影響なんて糞弱い

これたまに聞くけど、これは四柱推命の理論としてそういうことになってるのか、
それともあなたの経験上そう感じるのか
どっちですか?

355 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 15:36:22.56 ID:JayMhRjq.net
>>354ずっとやってる奴ならわかるんじゃない 俺は自分とほぼ同じ構成の命式を
いくらか見て、なんでこいつら鬱にならないんだろうなーって思ってたら年柱は糞ほどにも
影響力がないのだと悟った 年柱は時柱の天干地支のいずれか1つにも及ばないレベル

356 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 15:38:40.72 ID:JayMhRjq.net
あと他の人の命式とか 時柱どうとっても身がめちゃくちゃ弱くなるから、あぁこの人棄命従格だからこの大運で動けているのかなーとかおもって
時刻きいたら時柱で破格している内格だったりね これが年柱で破格していると悲惨なんだ 

357 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 15:45:46.89 ID:JayMhRjq.net
俺なんかは年柱にしか頼り(喜神)がないから、それでいて身糞弱いだから大運が忌神に
なったら死ぬのはほぼ確定している はひ〜

358 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 18:05:17.75 ID:Zp7yUSOU.net
年柱バカにできないよ
甲寅やら庚申みたいな同一五行の干支が来たりしてたら八字のバランス一気に変わったりする
年柱は月支の状態も左右するからちゃんとみてる

359 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 20:56:32 ID:9FSpA9ri.net
年柱の影響力は月干の喜忌で決まる
年に喜神あって比和・相生で繋がってれば容易に吉作用を引き出せるし
間に忌神いてブロックされてれば吉作用を感じにくいだろうな
そもそも離間の計で年の喜神が吉になるとは限らんし

360 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 21:46:11.27 ID:T6BivDzO.net
年柱は日柱より距離が離れているので
その分日主への影響度は低いと言える
距離の概念は必要
もっと言えばそれぞれの地支を見比べて
柱同士でどの程度の距離があるのか
命式から読んでみると理解が深まる

あと年柱が幼小、月柱が青年、日柱が中年、時柱が晩年
自分がどの柱の時期なのかは加味した方がいい

逆の見方をすると、例えば時柱に殺(偏官)が忌で専旺干支のような形であると
そもそも論で長生きはしづらいなと読む

361 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 21:52:57.63 ID:w39Yk5da.net
>>360
同い年なら幼少期は皆同じ運勢?

362 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 22:01:28.55 ID:T6BivDzO.net
>>361
前提として年柱の干支は同じでもそれぞれの年柱の意味は命毎に異なる。

大運の影響度も加味する、
例えば幼少の大運が忌干支として
幼少期が喜干支で守るような形なら忌象は深刻ではない。

363 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 22:06:01.63 ID:JKmOKR0D.net
年柱は先祖の加護ではという気がしている。

364 :名無しさん@占い修業中:2020/08/08(土) 23:59:25.53 ID:MzIbGFl6.net
年柱にある唯一の用神が冲されてて泣く

365 :名無しさん@占い修業中:2020/08/09(日) 10:03:19.63 ID:Zqci9Lsr.net
>>360
>年柱が幼少、月柱が青年、〜

これって四柱の見方の基本として知ってたつもりだったけど
言われて見て今考えたら正にそんな感じだ
年干が傷官で子供にしては口達者で神経質で絵とか音楽とか賞もらったりしてた
年支は駅馬で親の仕事で海外にいた
青年期の月柱は偏財で魁合で、これも仕事含め割とそんな感じ
今中年期かな、初めて官があるからか色々きつい
でも時柱は悪くないと思うからちょっと楽しみにしとく

366 :名無しさん@占い修業中:2020/08/09(日) 18:34:55 ID:2IKQrPrN.net
南野陽子 1967/6/23

× 戊 丙 丁
× 午 午 未

04 14 24 34 44 54 64 74 立運
丁 戊 己 庚 辛 壬 癸 甲
未 申 酉 戌 亥 子 丑 寅
72 82 92 02 12 22 32 42 西暦

従強格は存在しうるのか、と言われた命だけど
今年庚子年にブレイクしているし
なさそう?

367 :名無しさん@占い修業中:2020/08/10(月) 18:39:14.00 ID:EEeZeLXq.net
男性では財星、女性では官星巡ってるのに
結婚に繋がる様な出会いが無い人は
どうすればいいのですかね?

368 :名無しさん@占い修業中:2020/08/11(火) 05:33:24.27 ID:nWwXQGXH.net
方位だな。今はコロナで難しいけど。

369 :名無しさん@占い修業中:2020/08/11(火) 13:09:15 ID:ALb3BNAG.net
第一守護神から第三守護神まで全部透干していてかつ全て強い根もあると何をしても生きやすい人生なんだろうか

370 :名無しさん@占い修業中:2020/08/11(火) 14:30:17 ID:dO2eyT8o.net
守護神…?

371 :名無しさん@占い修業中:2020/08/11(火) 18:03:34.36 ID:6kqjFIP3.net
四柱じゃないんじゃね?

372 :名無しさん@占い修業中:2020/08/11(火) 18:41:56 ID:EEfCf+Lv.net
人によっては貴人や用神喜神をそう呼んだりしてるよな

373 :名無しさん@占い修業中:2020/08/11(火) 18:57:16.38 ID:7gZeB1Uz.net
人の性格はどうやって鑑定しますか?
項目だけでも教えてください

374 :名無しさん@占い修業中:2020/08/11(火) 20:42:11.17 ID:aJD5gPvi.net
八字の流れ、蔵官関係、干支の概要、空亡
それから神殺くらいかなー
簡単にみた時で

375 :名無しさん@占い修業中:2020/08/11(火) 21:55:36.39 ID:IaIEoYUf.net
うーん、周庭さんの大運これかなり厳しいかな

376 :名無しさん@占い修業中:2020/08/11(火) 22:59:42.11 ID:DxAjSd1A.net
守護神は算命学
スレ違い

377 :名無しさん@占い修業中:2020/08/12(水) 01:04:19.56 ID:Sm6fN/No.net
アグネスなんざいつもの戦争屋米民主派マスゴミの火炎瓶で単なるポーズだし
分断工作員は大運以前にどの国であろうと不要
日本もさっさとウジャウジャ居る在日スパイ強制送還しろ

378 :名無しさん@占い修業中:2020/08/12(水) 06:22:34.90 ID:flWladlG.net
中国版八字で出すと蔵干が変わるんだけど、どっちが正確なのかね

379 :名無しさん@占い修業中:2020/08/12(水) 06:41:16.31 ID:rGH6MaUW.net
このスレも堕ちてきたな

380 :名無しさん@占い修業中:2020/08/12(水) 07:14:39.19 ID:GEqX6VV6.net
お兄さま、あなたは堕落しました
https://www.pixiv.net/artworks/2829856

381 :名無しさん@占い修業中:2020/08/12(水) 18:49:52.13 ID:KkK+kaxM.net
>>378
支は支として見りゃいいじゃん
蔵干に直す必要なくね

382 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 13:55:33.36 ID:YKwYN+Jm.net
俺の知り合いの
双子の女の子(姉と妹)はそれぞれ性格が真逆。
俺だけでなく周りもそう主張している。

両者とも同じ日の同じ時刻に生まれている。
つまり、姉と妹の四柱推命の命式は全く同じ。
だけど、性格が全く違う。

よって、四柱推命は正しくないと言える。
皆さんの見解を教えてください。

383 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 14:02:37.03 ID:ehW0jQUK.net
双子や同時刻に生まれて取り違えた赤子の命式考察に分柱を適用した例があったな

384 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 15:05:59.67 ID:ll2xCTOk.net
>>382
前から四柱推命は未完成と言われていましたが、
言い訳のような分柱まで出て来た時はさすがにズッコケましたよ

60年前赤ちゃん取り違え事件

1953年3月30日午後7時17分生 東京
もう一人は同日の13分後

丙庚乙癸
戌辰卯巳

385 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 16:35:35.95 ID:0DWhMHKU.net
>>384
生まれた時刻には15分くらい差があったが、時柱は両方同じ。
つまり、同じ命式。
なのに性格が違う。
なぜ?

386 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 18:27:25 ID:ll2xCTOk.net
>>385
四柱推命は完全ではないということだと思います
元々半信半疑でしたが、60年前赤ちゃん取り違え事件のことを
知ってからは余計にそう思いますね

それとなぜ性格にしか注目していないんですか?
成人後の二人の人生も知っていますか?
人生も全く違う感じなんですか?

60年前赤ちゃん取り違え事件は貧乏と裕福という両極端な人生だったそうで、
環境で性格も変わるだろうなと思っています

387 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 18:48:15.44 ID:0DWhMHKU.net
性格で貧乏か裕福か決まるわけじゃないとは思いますね。

短気な貧乏もいれば、短気な富豪もいる
自分本位な貧乏もいれば、自分本位な富豪もいる

性格と収入は相関がないかと。

388 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 19:44:57 ID:ll2xCTOk.net
>>387
性格と収入と言ってるので誤解されていますね
本人がではなく、それぞれ貧乏と裕福な家庭で育ったということなんです

詳しくは60年前赤ちゃん取り違え事件でググってください
ニュースにもなったので、てっきり知ってるかと思い
簡単に両極端な人生と書いたのが悪かったようですね

自分が言いたいのは四柱推命は当たらないこともあると
ただそれだけです

正直「性格が真逆」しか情報がないので
他の人もレスを付けづらいと思いますよ
では自分はこれで

389 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 19:53:00.28 ID:4RVXtlJ9.net
>>386
あれ時柱も同じだったのかな

まぁ私も四柱推命で全てわかるなんて思ってないけど

390 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 19:55:57.81 ID:4RVXtlJ9.net
>>384に答えがあったわ

これは四柱推命で説明できない

インドや西洋占星術ならもしかしたらわかるかも、という程度

391 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 19:56:42.12 ID:ll2xCTOk.net
>>389
同じですよ
13分後なのでまだ切り替わっていません

392 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 21:27:31 ID:L8f4uepM.net
子供の頃、育った環境が違っていても、
それぞれの受け取り方は似たようなモノだったってことなのでは

そもそも四柱推命って
産まれた子供が将来、科挙に合格して役人になって
一族全員に利益をもたらすことができるか、
そのために投資する価値があるかどうか、を
判別するために生まれたモノであって
「客観的に見て良い生活をできるかどうか」を見る占いじゃないし

393 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 21:52:56.32 ID:XusPVB+J.net
>>392
これマジ?

394 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 21:54:24.76 ID:4RVXtlJ9.net
表面的に現れる事象は違えど、、みたいなのは屁理屈
なんとでも言えるじゃない…と

395 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 22:14:01 ID:EAbCgbK8.net
>>393
と言われてます

396 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 22:17:38.94 ID:cJECgbAw.net
インドは秒まで見るらしいですよ。
こういう非科学的なところで、本当にやばそうな話、つまり明らかに当たりすぎているとか、神秘的なことがおこるとかが出るのはインドと、インドのものから発展した話が多い気がします。

そもそも、時柱までみて、性格や吉凶の多寡が決まるならビルゲイツと同じ日の同じ時間に生まれたスラム街の人まで、みんな同じように良い人生を送ってるということになるかというと、そうじゃないのでは?と思います。

実際、日干の性格当てテストとして、四柱推命を全く知らない人に先に十個から性格を選んでもらって、自分に当てはまる性格順に、ランク付けしてもらいました。
その、あとで日干を出して整合性見てみたら7人くらいやって、全く当たってなかったです

最初にこれはないと言っていた性格だったりもしました。
長くなりましたが、占いによって自分の人生のいけるところが決まってくるとか、生まれた日時で画一的に性格が決まるから仕方ないと考えるのは占いに囚われていて本末転倒だと思います。

397 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 22:19:41.05 ID:L8f4uepM.net
>>394
外格の知り合い(親戚、生まれ時間教えてもらった)で
大運初運の前半に親が離婚して、大運初運を貧乏で過ごした人を知っている
彼が、子供の頃、貧乏は気にならなかったし
やりたいことに支障がなかったと言ってたのは興味深かった

大運初運は、干が喜で支が忌
環境は悪いけど=支が忌
それが気にならない、やりたいことは全部できた=干が喜
に出てたんだろう
大運干で破格した頃から連絡がとれなくなった
(破格して逃げる選択をするような性格を形成したのが
 大運初運だとしたら、幅広い視野を得られなかったという
 意味で忌なのかもしれん)

この人の場合、大運支の忌が貧乏という形で出たんだろうけど
違う形で出るケースも山のようにあるだろう
天皇と同じ命式の人が全員天皇になるわけじゃあるまいし

外格で、大運支が忌で
さぞや不幸だろうと思いきや、
他人が命式から受け取る「不幸成分」と
それを本人がどう思うかはまた別って話

398 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 22:23:07.30 ID:cJECgbAw.net
じゃなん信ぴょう性があるの?という話ですが、エネルギーの偏りを見るところに関してはまだ否定できないです。
そのあとの、吉、凶は偏りの結果生じるあれこれに対する後付けの解釈のように感じます。

399 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 23:55:47.36 ID:h9FWtQQo.net
自分は生まれ時間によって時支が変わる、もしくは大きな影響を与える蔵干が変わるんだと思うわ。赤ちゃん取り違えの人たちは、貧しかった方が生まれ時間早いんだよね?多分戌の中の辛か丁が時支に(もしくは影響大きく)なって身弱になるんじゃないかな。結果若年期が忌運になったんだと思う。中学卒業付近なんて方合で財多身弱が極まる。遅く生まれた方は身強になり三干喜神(干関係はわからないけど。ぱっと見良さそうだが。)の上に若年期の大運が良い。

400 :名無しさん@占い修業中:2020/08/13(木) 23:58:58.00 ID:rjs5NRTu.net
ごめん変なこと書いたわ、辛じゃ身強だわ…。
忘れてくれ…

401 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 00:27:28.69 ID:NAlY4kZL.net
まぁ正官が貴公子と持て囃されてた時点でお察しだろうな
科挙(日本の国家1種に相当)の合格者は正官用神の他に、凶星と言われている傷官、偏官、偏印(多分これらが用神)にも多かったという

402 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 01:46:09.80 ID:vmAo63p3.net
じゃあ四柱推命で確かなことって何よ?
性格、年運、大運、相性
があるけど。

逆に、四柱推命で確かな要素が1つもなければ、
四柱推命という占いはデタラメな可能性がある

と言える。

403 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 07:49:03.81 ID:pc1OjwVF.net
同じ命式云々は風水環境や他者との関わりで生じる気の変容だと思う。
では、同じ命が同じ環境で生活したらどうなるか、命の構造上均衡を保つよりは気がどちらかに移動するケースが多いと思う。
そこで差が生じる。ゆえに離れて同じ程度の環境で生活させた方が干渉度合いが少なく、人生が似通りやすくなるという仮説。

404 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 08:07:05.10 ID:aH8IGofb.net
同性双子が困るねぇ
時柱またがないケースも多いだろうし

405 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 09:15:16.43 ID:mfms0TyX.net
同じ命式の例として双子の不思議さはよく話題になると思いますが。

四柱推命が科挙を前提に成立したという話はデマだと思います。
古代八字の専門家として宋代の徐子平よりもさかのぼり李虚中,鬼谷子が居りますし、
干支と五行の割り当ても歴史は古く干支自体のカレンダーとしての歴史も相当に古い。

四柱推命が不完全といわれる理由の一つは干支という暦システムの不正確さでもあるので
暦の誤差の議論をしないのであれば、当たる当たらない話は無意味でしょうネ。

406 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 09:28:54.66 ID:aH8IGofb.net
>>405
暦ってずれてないの?って質問したら先生からは返事なかったんだよね
触れちゃいけないことなんだなと

407 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 10:24:42.22 ID:O45C23Fi.net
インチキやないか!!

408 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 10:44:24.03 ID:vmAo63p3.net
双子のケースを考えると四柱推命はインチキであると言える。
四柱推命はインチキであるのに、四柱推命の内容について議論を続けることに意味はないと思います。
反論があればどうぞ。

409 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 11:06:25 ID:f0/BVIDR.net
こういうイキりの命式は身弱の庚か?

410 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 12:50:11 ID:O45C23Fi.net
暦のずれを計算して時柱だしたけどしっくりする気がする

411 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 17:31:15.41 ID:mfms0TyX.net
>>406
干支暦の問題を指摘する人は奇門遁甲の新伝の人や四柱推命でもWebサイトやアプリを
作る一部の人のみですネ。暦まで考える人は少数派なのでしょう。

412 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 17:44:53 ID:KxNQS+JF.net
時柱は不定時法で出しているけど
暦のズレを考えたことはなかった

暦のズレって何がズレてどうやって修正してんだろう?
昔の暦だと閏月とか出てくるけど
そういう暦じゃないよね?
太陽の位置を八字で表しているわけだから、
60年繰り返しでズレが出るってことだよね?

冬至か夏至を基準にして、ってことなのかな?

413 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 19:52:51 ID:vSw1JgQz.net
太陰暦が明治以降太陽暦に変わったんじゃ?

414 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 19:59:21.19 ID:mfms0TyX.net
幾つかあります。旧暦と新暦との間で干支がどう変換されるかという問題(これは過去
に書かれた資料の読み解き方に影響する)。
月の区切りを現代の24節気とするか通常カレンダ通りの12ヶ月で区切るかという問題
(古代の手法と現代の24節気区切りか)、年度の初めを何月にするか(暦法により子の月は
12,1,2月などの違いがある)。
60年以上の長期に渡る場合や閏年などの処理とふた月が正確に60日にならないことによる
日付計数の累積的誤差の問題、
古代中国皇帝は年の干支を代が変わる際に更新した(これが天皇が変わると年号が変わる
本来の意味)が現代において年の干支を一旦リセットするタイミングはいつか?などの問題、
時刻や月は長年12支のみで用いられており10干は後年に追加された要素で命式では無視
するか評価するかという問題、不定時法は日本が時計技術を失った為に生じた仕組みで
元々は中国では時刻の進み方が一定なので命式の時柱における定時不定時法をどのように
定めるかなどの問題、など。

当方では西暦を基準にして干支暦を求め暦法の違いや誤差補正が必要であれば補正版の干支
暦を四柱に例外的に一部追加し、必要な場合には参考に5,6柱で並べて評価したりします。
(簡易的ですし不要の場合も多いのですが、これが正しいかは分かりません)。

415 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 20:40:08.22 ID:tTDvEQMu.net
暦のずれって何?

本物の命式は、生年月日の命式ではなくて、生年月日の旧暦で出した命式であるということ?

416 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 21:26:37.04 ID:kSdv5WDk.net
>>415
このスレの住人含め四柱推命やっている人は
ほんの一部を除いて、旧暦で命式出しているかと
今のカレンダーでは立春が1月1日ではないしね
旧暦だと立春が1月1日だから命式立てるとその日から年柱が変わる

>>414の言っていることは全く分からんし、
>>410の暦のズレを計算して時柱出す、の意味も分からんけど、
https://suimei.com/koyomi.html
ここの下の方「旧暦一日が基準となるカレンダー」で立てた命式では
全然合っていないことは確かだ

他に、何か面白いカレンダーがあれば片っ端から検証してみたいが

417 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 23:20:05 ID:tTDvEQMu.net
>>416
四柱推命で芸能人の命式出してみました!
というブログをよく見るけど、旧暦の命式じゃないよね?
それらのブログは生年月日ではなく、旧暦の生年月日で命式出してるから間違いってこと?

418 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 00:19:30 ID:YyixrNND.net
うるう年のことだと思いました

419 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 00:32:21 ID:mVDtO6DI.net
長くて入らないので2つに分けて投稿します

>>416
最後の行を読んで思い出しました カレンダーじゃないし、
かなり手間がかかる上に無駄で見つからない可能性もあるかもしれないけど、
もし検証というものが好きで苦にならないなら試してみて欲しいことがあります

前にふと思いついてやったら、やっと知り合いと同じの1つだけ見つけたけど
残念ながら同性じゃなかったので検証できず…よかったら代わりに試してみてください

誕生日データベースみたいな所で60年前の自分や知り合いに近い誕生日を探し、
六字を出してみるんです。もちろん完全に同じにはならずに月柱だけ違うことに
なることも多いですが…

420 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 00:32:52 ID:mVDtO6DI.net
>>419の続き

なぜこんなことをするかというと、もし同性で同じ命式になるならば時柱だけ違う
可能性も高いけど、もしかしたら時柱も同じような感じなら
完全に同じ人生というわけでなくても、その人の人生がそれなりに分かれば
自分の良い時と悪い時はこんな感じかもしれないとおおよそのイメージは掴めるかも
しれないからです。

完全に同じ八字じゃないと無駄かもしれませんが普段観るとき三柱でおおよそに
分かる命式もあるそうなので、そういう命式なら昔の人である程度どんな人生だったか
記録が残ってる人を偶然見つかったら面白いと思いませんか?

421 :419 420:2020/08/15(土) 00:40:01.73 ID:mVDtO6DI.net
言い忘れましたが>>416-417は暦のズレを考慮しません
というか暦のズレで検証したことがないので
普段と同じように60年前の人探すだけです

422 :419:2020/08/15(土) 00:42:55.98 ID:mVDtO6DI.net
>>419の補足
分かるかもしれませんが六字が完全に一致する人を探すということです

423 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 00:44:05.37 ID:o4EA+N7g.net
>>416
どっちのカレンダーも
旧暦6月1日が新暦7月21日で
(零時における)太陽の黄経が118.35度(かに座)、
月の黄経116.98度(かに座)、新月
宿曜は鬼宿で同じものだよ
カレンダーの書き方というかレイアウトを変えてるだけ

新暦2020年7月21日生まれのあかちゃんは
旧暦6月1日生まれで
かに座のギリ最後の生まれで
庚子年癸未月甲丑日の生まれになる

424 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 00:48:20.83 ID:mVDtO6DI.net
あ、もちろん暦のズレが当たるなら昔の人も暦のズレを直して
60年前の六字が完全に一致する人が見つかれば面白いかな

425 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 03:50:48.30 ID:qFs/8l0b.net
例えば、2020年8月15日生まれであれば、
旧暦である2020年6月26日がその人の命式として読んでいいということですか?

イエス?ノー?

426 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 06:51:08 ID:QV1XBC++.net
バカばっか

四柱推命に旧暦(太陰太陽暦)は全く関係ない
閏年も関係ない

干支暦によって産まれた日の干支で行うから
今日産まれたなら庚子年、甲申月、庚寅日

暦のズレうんぬん言ってるやつもバカだろ
年始をいつにするかっていう問題があっても、四柱推命では立春を年始と捉えて行う占術、そういうルール
人とは違うのが好きなら冬至を年始にするとか勝手にどうぞ
ただし毎月の節入りに関しては、恒気法と定気法の違いはあるにはあるが、ここでバカバカしい質問してるやつにはまだ必要ない話

ホント四柱推命以前の問題、レベル低すぎ

427 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 06:51:19 ID:8FgPray+.net
なんかそれっぽい感じの結果になったのですが?ま

428 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 06:54:49 ID:QV1XBC++.net
>>419
月柱が違えば、ベースの部分で全然違う命式になるのでその検証も無駄、無意味

429 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 12:37:56.01 ID:GkxlUoNi.net
四柱推命で旧暦を使用するという話は聞いたことがない by初学者

430 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 13:13:27.57 ID:GkxlUoNi.net
大塚愛 1982年9月9日0時25分 大阪生まれ
年 壬戌
月 己酉 月令庚(金)
日 乙未
時 丙子

ファンです。よかったら占ってください。

431 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 13:39:02 ID:mVDtO6DI.net
>>428
やっと見つけたと思って出しても月柱だけが違う場合もあるということだけで
六字が完全に一致するのがないとは言ってないですよ?

中々同じのを探すのは大変ということです
なので、月柱も含めて完全に同じのを探すってことなんですけどね

まあ自分も六字が完全に一致するのは一人しか見つからなかったので
大変な労力で無駄で無意味と思いますけど
もしかしたら興味ある人もいるかと思って提案してみました

432 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 14:12:30.59 ID:mVDtO6DI.net
自分も含め自分の知り合いに凄い人はいないので、皆さんの周りで凄い人が居たら
完全に六字が一致するか誰か検証してくれないかなと思ったんですけどね
まぁこんな手間かかるの無駄で無意味だよね

話変わるけど木下レオンってどう思いますか?
誰か見てもらった人います?
あれ四柱推命だよね?どこの流派だろう?

433 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 14:17:06.28 ID:I0G2/0pJ.net
>>431
自分と六字が完全一致する生年月日見つけられたわ
有名人はいなかったけど面白かったわ、ありがとう
自動の暦サイトで出せば労力いらんよ

434 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 14:21:16.69 ID:mVDtO6DI.net
>>433
それは良かったです。自分が見つけた知り合いは同性じゃなかったので
残念でしたが433はその人と良い時期など似ていましたか?

435 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 14:30:06 ID:mVDtO6DI.net
>>433
あ、ごめん有名人はいなかったと言ってるから
昔の六字が一致する生年月日が分かったってことかな

436 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 14:39:12.43 ID:I0G2/0pJ.net
>>435
そうです
外国人の有名人も探したけどいなかったな
そもそも外国人だと時差で1日ずらすかどうか未だに悩む
人によってそのまま命式出す人とずらす人がいるんだよな
とにかく、面白い発想ありがとうね

437 :名無しさん@占い修業中:2020/08/15(土) 14:41:42 ID:mVDtO6DI.net
>>436
いえいえ、こちらこそ試していただいて有難うございます
確かに外国の方だと悩みますよね

438 :名無しさん@占い修業中:2020/08/16(日) 08:14:47 ID:2RxyqUtc.net
私は、有名人に時柱まで一緒の人がいるから
ブログを読んだりしてるけど、当たってると思う方が少ないよ
しかも言い切る形で違うとえ?ってなる
ホロスコープの方が一般的に当てはまりそうな感じのことも多いけど、大きく外しはしてない感じ
そもそも、8字で出してるところのが少なくて、
殆ど3柱

439 :名無しさん@占い修業中:2020/08/16(日) 14:58:14.70 ID:REE2Y+0o.net
>>438
貴重な情報をありがとうございます。八字が全部一緒なんて凄いですね。
この板でそう言った人初めてかも?
差し支えなければ実際どれくらい違うか聞いてもいいですか?

例えば有名人がレギュラーとかCMが増えたとかではなく普通の時、
自分は凄く良い年だったなど大きく違うことありますか?

>そもそも、8字で出してるところのが少なくて、殆ど3柱

そうですね。三柱で先のことを占ってるブログも外してることよくありますよね。
ホロスコープの方が大きく外しはしてない感じのなのは本当分かります。
事故にあった有名人とかトランジットに出ていたりしますからね。

440 :名無しさん@占い修業中:2020/08/16(日) 20:55:57.79 ID:7Bm9yqvK.net
倒食についてです。

@命式内のどこかに「食神」「偏印」があれば倒食。
Aそれとも、食神がある柱(天干、天支のどちらか)の真隣に偏印がある場合のみ倒食。

@とA、どちらが正解ですか?
教えてください。

441 :名無しさん@占い修業中:2020/08/16(日) 21:41:05.72 ID:3Iucj/qB.net
自分の月柱と相手の日柱に同じ干支があるから相性が良いとか
算命学で言うところの律音って本場の八字では全く言わないの?

442 :名無しさん@占い修業中:2020/08/17(月) 07:41:49 ID:QzTj97Jm.net
>>440
?ですが年柱と時柱にある場合は影響が弱い

443 :名無しさん@占い修業中:2020/08/17(月) 07:55:15.31 ID:3nrBwpmu.net
>>442
自分も同じように考えてました。どこかに偏印食神があれば倒食。離れてれば影響は弱い。
偏財があれば倒食解除。

月支元命が偏印で月上が食神の人が身近にいますけど
見事過ぎるくらい倒食の象意が現れています。

444 :名無しさん@占い修業中:2020/08/17(月) 17:08:41.64 ID:E7Q7ab5m.net
もう此処に用は無いな
(-_-)/~~~

445 :名無しさん@占い修業中:2020/08/17(月) 21:23:56.09 ID:s57gUsI+.net
大運七冲歳運空亡月運七冲となっている時に気をつけていくべきことを教えて下さい。

446 :名無しさん@占い修業中:2020/08/18(火) 17:00:21.60 ID:Zq2hwfu0.net
ここの人たちって、
結構プロの人達も多いみたいだけど、
八字を見たらその人の生年月日まで
わかっちゃうもんなの?

447 :名無しさん@占い修業中:2020/08/18(火) 17:27:06.69 ID:vjBxXDMU.net
>>446
それはど素人でもできる

448 :名無しさん@占い修業中:2020/08/18(火) 21:19:00.05 ID:4EYq5PAh.net
>>445
自分の命式を見て、冲現象による吉凶の作用を判断する事。
悪影響のある地支が冲によって去るなら良し、必要な地支が冲によって去るなら悪しって簡単に見るところから始める。
空亡は冲によって解除されるってのが一般的。

オイラは、空亡は不確実な作用が30〜40%発生しやすいと感じている。
念には念を、予備手段を用意するとかの考えや手立てが必要な時期だと思う。
オイラの経験だけど、大学卒業後、歳運空亡に就職、大運冲空亡と歳運冲空亡の時期に仕事で揉め色々配置転換有りで、翌年歳運空亡で退職したよ。
その後大学時代の資格で異業種の分野で非正規で食い繋いで、現在はまた違う分野で正社員で仕事してる。
退職して非正規で再就職した時、以外な予備手段(資格)が役立つとは思わなかったよ。

449 :名無しさん@占い修業中:2020/08/18(火) 21:34:49.51 ID:4EYq5PAh.net
オイラが退職に決断したのは、月運も冲空亡の時に問題が決定的に発生した事だな。
月運空亡あけて、業務も安定したから退職願を出して受理してもらったよ。
今から思ってもあの1年間は、色々有りすぎて異質な時期だった。

450 :名無しさん@占い修業中:2020/08/18(火) 22:11:06.02 ID:QUtaNcNz.net
人の性格を日干支だけでみて理解している私は素人でしょうか?
日干支が性格を如実に表していると思っています。
もし私は素人であれば、他にどんな所をみるべきでしょうか?

451 :名無しさん@占い修業中:2020/08/18(火) 22:44:15.55 ID:zEFF5lLH.net
>>448
えらい酷い目にあってますね、かなりしんどかったんじゃないですか??
自身もそれらの要素をうまく読み取れないですが、なかなかヤバい状況というのは実感しています。

https://i.imgur.com/2Y5goxV.jpg
https://i.imgur.com/nT1MSp2.jpg

452 :名無しさん@占い修業中:2020/08/18(火) 22:45:57.25 ID:zEFF5lLH.net
https://i.imgur.com/aFgk4KW.jpg

453 :名無しさん@占い修業中:2020/08/18(火) 23:16:48.09 ID:0hrFJcAV.net
>>450
人によっては現代は個人の時代なので50%は日干支で見るという人もいますね
日干支だけでというならそれはもう四柱推命ではなくて干支占いでしょうけど
それが悪いというのではなくて別物かなと

454 :名無しさん@占い修業中:2020/08/18(火) 23:31:18.13 ID:BBwZAA3X.net
オイラさんのお話興味深いな。

不確実な作用への対策って、現実、結構難しそうでもある。

455 :名無しさん@占い修業中:2020/08/19(水) 00:07:08 ID:LtjuwtxB.net
>>451
命式見る限り、地支に根が有るから身強気味。大運の庚子と歳運の庚子で、精神的に厳しい状況。
子と卯の刑によって、方合の命式は解除される。この現象は、従来通りの手段が通用しにくくなり、部下等年下に苛立ちが出る。
対処として、同僚や上司に助言を貰い、第三者目線で副次手段を考え動く事かな…。上中下の策を考え対処。
子は結果的に潤いを命式に与えるから悪くはない。

月運の申が漏洩による消耗と刑。冲現象があるから健康に注意。苛立ちを解消しつつ、体力温存。家庭内のモメゴトは冷静に時間を掛けて対処。
酉の月運も注意が必要。

456 :名無しさん@占い修業中:2020/08/19(水) 00:25:18.82 ID:LtjuwtxB.net
>>454
オイラの場合は、空亡で環境が変わったって現象だね。不確実な作用が職場や上司や住む場所で出た。
冲によってオイラの日支が去り、官を強め刑によってゴタゴタ発生だった。
翌年の空亡害の年の月運が良い時期に退職、害の良い作用で異業種への再就職と成った。

空亡の時期は、ある意味自分の隠れた特技や使われていない資格等、見直す時期でもあると思う。

457 :名無しさん@占い修業中:2020/08/19(水) 00:36:33 ID:LtjuwtxB.net
>>450
>>453の方と同意見だね。
他の柱の影響も見る必要がある。

オイラは、八字での性格判断は50%位しか出せない。手相や観相で残りを補充するようにしてる。

458 :名無しさん@占い修業中:2020/08/19(水) 01:21:25.47 ID:LtjuwtxB.net
>>451
ごめんなさい、オイラ大運間違った…(汗)

大運空亡辛丑だから、精神的には金の天干作用と地支の丑で月柱破現象有り。歳運の庚子の空亡で天干金と地支卯の刑有り。
現象は環境変化による戸惑い、従来通りの遣り方が通用しにくく、同僚部下のミスや部下が動かない等、精神的に苛立ちが続く1年間。方法を変えれば効果有り。振り回されつつも、2手3手を用意して冷静に対処で結果的に良い。
右から左へ受け流す〜って感じ。

10月までは体力温存。この1年間の経験は次の10年に役立つから、兎に角冷静沈着に。
8〜9月上旬に家庭内不和(こどもによる現象)発生した場合は時間を掛けて話し合い。

459 :名無しさん@占い修業中:2020/08/19(水) 02:26:06.61 ID:fM6nBueF.net
>>458
うわ、細かい解説ありがたいです。
今丁度数カ月くらい試行錯誤していて、頭固くなる度変化を求めて助言やら行動を変えてみたりしてる最中です。そして不調が度々あるので我慢の時と思い、出来ないことは無視して出来ることを最低限やる意識を持ってます。むやみに人に会うとろくな事がなかったので最近は身近な人に会うのも極力避けたり、なんだかオイラさんの解釈通りかなと驚きました。
ただ、来年までキツイのかなと思いつつもこの経験が生きることになるとすればなんとかモチベーションにして頑張れそうです。
いろいろとアドバイスと解説ありがとうございますm(_ _)m

460 :名無しさん@占い修業中:2020/08/19(水) 09:57:57.10 ID:UI0jBs/r.net
この流れは勉強になった

461 :名無しさん@占い修業中:2020/08/19(水) 13:04:04.93 ID:g8xcTSJ2.net
>>459
来年は辛丑だから、大運共に同じ干支が並ぶ。金性質による些細な苛立ちが発生しやすい。
地支丑の土は水が多い性質で、不安定な感じが続く。反応が有るも具体的には手応えが掴めない感じ。
身強だけど、木行過多により土と金が忌の命式だから、31歳位から変わったかも。
基本この大運は不安や不快な事が発生するけど、冷静に対処する事。動く前に考える。感情が先走っても、深呼吸で感情是正。40歳からは安定する。

462 :名無しさん@占い修業中:2020/08/19(水) 14:14:04.02 ID:1vVnoB+w.net
五行関係からしっかり見て貰えて羨ましい
451はその時点で運が良いな
四柱推命知りたての頃に有料鑑定で思いっきり通変星占い師引いて落胆したのを思い出す
結局5chでぽつぽつ頂ける意見の方がずっと参考になるなと

463 :名無しさん@占い修業中:2020/08/19(水) 15:10:30 ID:fM6nBueF.net
>>461
ありがたきお言葉に感謝です。
31歳頃から風向き変わった実感もあり、そこからもがいてます。先の見通しがつくとわかっていることに対しては対策とれますし、それが聞けただけで少し楽になります。
ありがとうございました。

>>462
それは思います。こんなに勉強されていてしかも親切なお方に出会えたことに感謝しかないです。

464 :名無しさん@占い修業中:2020/08/20(木) 12:03:54 ID:oP4Fxq6C.net
当たり前の話だけど空亡や沖がどう作用するかは個々の命式によるよね

465 :名無しさん@占い修業中:2020/08/20(木) 22:11:58.58 ID:4GoM2Heu.net
>>463
補足だけど、大運が替わる前の38歳は要注意。悪い現象が出ても、膿を出すと考え対処する事をお薦めするよ。
以後、41歳42歳43歳の厄年は身体にガタが誰でも出るから、其なりに対処。
単純に厄年キター!!で。

苦しい事が続くけど、日支が機能している時期が多いから何とかなると思う。配偶者が居るなら、素直に甘えるのも良い。

こんな事を言うオイラには配偶者いないけど…(>_<)

466 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 00:42:50 ID:Dfs2F9Wd.net
ここで陰徳を積んでるオイラさんにはきっと良縁が来るはず

467 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 00:58:35.56 ID:g48e0uuQ.net
日柱が比肩で天徳貴人があるのですが、
日柱の蔵干は配偶者のタイプを表すと聞きました。
比肩は自分なので自分と結婚=自分の分身「ツインレイ」と結婚できるということですか?
天徳もあるし...

468 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 01:05:01.02 ID:zGJa5WxW.net
自分と似たような同類が配偶者で友人みたいな付き合いになる

469 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 02:08:39.15 ID:jjfhzK4C.net
>>467
蔵干の五行を見ます。
例えば日干が戊戌だとして
戌の蔵干
戊→比肩 丁→印綬 辛→食神
そこから五行、星、自分の命式の状態からどんな人か読み解きます。
日支が冲合去してるのかも見ます。

470 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 02:36:17 ID:HSfYRZA5.net
>>465
補足までありがとうございます。
10年長いですが、ここまで書いて下さった御恩に報いる意味でも頭にいれながら過ごしていきたいと思います。
丁度32歳になる前に離婚しました笑
>>466さんの言うようにオイラさんにはよい方と出会われて欲しいです。

471 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 13:19:26 ID:ZZG/UVPu.net
四柱推命において、
自分の性格は先天性のものであり変えられない
って解釈でいいのかな?

472 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 14:38:35 ID:WYCvUCD/.net
変えられないのは、五行の強さじゃないか?

473 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 14:55:01 ID:FDg1/oEn.net
性格も運命も傾向でしかないって読むの大抵の解釈では?
なので同じ四柱がどうとかって上で出てた時にアホだなってみてたが

474 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 15:09:58.55 ID:fw3WV3s9.net
>>473
話を蒸し返すなよ
また「同性の双子で生年日時が同じなのに性格が真逆
だから四柱推命は正しくない」というような人が来るだろ

475 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 15:39:23.05 ID:drIXHXih.net
性格は変えられなくても言動は自覚的に変えられるし、
性格が変わっていなくても言動が変われば、他人からは性格が変わったように思われる
四柱推命とは関係ない話

476 :名無しさん@占い修業中:2020/08/21(金) 23:10:15.37 ID:HSfYRZA5.net
後天運があることを全否定だからな、そりゃそんな極端な考えで占いやるのはただのバカでしかない。

477 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 00:06:26.36 ID:I7sjXhVG.net
一命 二運 三風水 四積陰徳 五読書・・・

478 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 01:47:50.55 ID:wq2sU0/M.net
>>474
君は「同性の双子で生年日時が同じなのに性格が真逆だから四柱推命は正しくない」と主張してきた人の意図を把握してる?
あくまで情報収集の目的で、敢えて厄介な双子話題を投げかけただけ。それが真実かどうかはまた別。
反論してきた情報を収集して自分の知識源にしようとする新手の手法だよ。自分で調べるより楽だからね。

君が反論者なら、「同性の双子で生年日時が同じなのに性格が真逆だから四柱推命は正しくない」と主張してきた人の知識収集に、もしかして利用されただけなんじゃないのかい?

ケッケッケ

479 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 01:49:08.10 ID:YW/eu/yc.net
>>478
友達いないでしょ?

480 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 01:53:55.80 ID:wq2sU0/M.net
>>479
命式を見ると友達は多いと解釈できる。
実態は友達がいません。すみませんでした。

481 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 05:24:10.85 ID:VyLVuh8f.net
オイラさんってどんな本を読んで学んできたんですか?
おすすめの書籍を紹介してもらえませんか?

482 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 06:40:18.87 ID:fLC4Tpj3.net
推命って発祥どこなんですか?
儒家??
どうも中国古典に現れる先天の気の性質を見ていると捉えられる気がします

483 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 07:42:33.06 ID:Z+YRF6lP.net
一人称がオイラって気持ち悪い
中高年世代の田舎の人なら分かるけどネットで書いてるのはちょっと

484 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 07:50:34 ID:Sa9jTA0P.net
人間の気の状態を陰陽五行で表したものが命式
大元は殷周時代の河図洛書の魔方陣から始まってる
それ以前はインドで、当時文化的に最先端を言ってた中国が独自に発展させて八卦を開発し、命理、風水、奇門遁甲などに応用した。
八字で有名なのは朱元璋の軍師の劉基が書いた滴天髄

485 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 08:38:17.11 ID:wq2sU0/M.net
ひろゆきもオイラ

486 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 09:34:35.25 ID:7GZCHAMp.net
オイラって人15年ぐらい前にもこの板で見かけた

487 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 11:18:49.45 ID:SUWG3qd4.net
>>483
まぁあんたの書き込みよりオイラさんの書き込みの方が需要あるから嫌なら見なきゃいい。

488 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 12:36:30.83 ID:J69cm6hW.net
母親の空亡の年に生まれた娘って何か影響出るの?
ちなみに結婚したのも空亡

489 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 13:18:17.59 ID:+0iJ4sPz.net
自分は母の本厄19歳で生まれて月柱空亡
どんな人生かはお察し

490 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 13:21:00.58 ID:fLC4Tpj3.net
>>484
ありがとうございます
勉強になります

491 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 13:36:26.66 ID:I7sjXhVG.net
上でも書いたけど
個々の命式によるだろうに空亡を特別視しすぎるのもなあ

492 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 22:30:14.49 ID:pj9816w1.net
>>488
カケラも影響ないよ

493 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 22:40:00.48 ID:wq2sU0/M.net
俺、いま年運空亡の1年目だ
なんか嫌だなあ

494 :名無しさん@占い修業中:2020/08/22(土) 23:47:11.66 ID:qGL1/jCJ.net
>>489
厄とか空亡とか以前に
母親19才の時点でお察しします…

495 :名無しさん@占い修業中:2020/08/23(日) 02:45:34 ID:eLDqMzuw.net
>>494
6バツともなると父親とは?ってなるな
もちろん父を表す命式中の財もガッツリ冲されてる

496 :名無しさん@占い修業中:2020/08/23(日) 11:02:07.04 ID:I/YrSzkZ.net
>>486
オイラは、テレホマン時代からの2ch世代。
ここにカキコミし始めたのは16年くらいかな。

>>481
古典の滴天随と窮通宝鑑は一度目を通した方が良いよ。但し、時代背景の違いや中国文化の特徴が有るから、安易に信じてはいけない。
ネットでのblogやサイトを見て、研鑽した上で、専門書を色々見た方が良いとオイラは思う。様々な所の鑑定を見て、正解率が高い所の鑑定基準を調べる事かな。

497 :名無しさん@占い修業中:2020/08/23(日) 17:35:56.89 ID:xpOaZuAV.net
オイラさんにとって四柱推命はどれくらい当たりますか?性格、運勢、相性、色々あると思いますが。感覚的に。

498 :名無しさん@占い修業中:2020/08/23(日) 22:19:48.26 ID:nU3FwoEg.net
>>497
オイラには、四柱推命で的中率が高いのは健康面と環境変化(出会いも含む)だね。
性格判断は八字の特性と行動する理由を見て判断。でも、手相と観相の方が的中率高い。
占いには向いてる特徴が各々違うから、適正に優れた占いを始めに使い補足手段で他の占いを使う事が良いよ。

基本オイラは、最初は四柱推命に高校時代に興味を持ったけど、生年月日しか分からない事が多いから算命学に切り替え自力で調べた。でも微妙なんだよ。
その後は合コン対策で手相と観相に20代後半に主軸を換え、30代から八字算命に興味を持ち調べたよ。

499 :名無しさん@占い修業中:2020/08/23(日) 23:52:55 ID:iHHiCT6G.net
八字って時日月年の干支ですよね。
八字の特性って、木火水土金、それぞれのかずやバランスのことだよね。
行動する理由とはなんなのかな??

合コンなどでは、生年月日は聞けるものの、生まれた時間は分からない人が多く、6字での占いになってしまうのがネック。。

500 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 00:33:05.27 ID:TagREoP/.net
命式の中に足りない五行を補おうとしてそれが行動として表れるとか

501 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 00:51:53.29 ID:1D78KHQ3.net
たとえば、金が0だったら、金が多い異性を「自然と」求めてしまうということ?

502 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 01:12:56.17 ID:djd4+LaD.net
>>499
オイラの性格等を見る方法は、命式の五行の配分と身の強弱を見る。
日干への作用が各天干には主に精神面へ、各地支は肉体や現実へと作用が出ると見ている。
そして各柱の性質と合散の作用と経験則で使えるごく一部の神殺、大運と歳運作用を加え判断している。

あと算命学をかじっていたから、60干支の中には何個か異常なモノが有るから、その点も日柱等には加味してるけど。

オイラは邪道な見方してるから参考にならないと思うよ。

503 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 01:18:47.25 ID:djd4+LaD.net
>>500
>>501
日柱に刺激する作用がある人を求める傾向があると思う。
極端に五行の不足がある人は必要な性質を求める事もあるけど、人よりも
嗜好品で出やすいと思う。

504 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 01:27:24.54 ID:DzmBtIkJ.net
>>469
冲合去だとどうなるんですか?
相手が時支と冲、私が月支と合のため気になりました。

505 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 01:33:19.50 ID:TagREoP/.net
>>502
上でもちらっと書いたけど、オイラさんは律音(同じ干支が存在すること)ってどう思う?
算命学とかだとお互いの命式に同じ干支があったら相性が良いって見るみたいだけど
本場の八字だと無い考えなのかねえ
あと、内格と外格の判定もややこしいよね

506 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 02:21:50.53 ID:bz1JHFjQ.net
>>505
律音は正直?な感じです。
同じ干支が並べば特定の五行に片寄る。
そうなると、強い特徴があるが脆さを持つと思う。現実作用には極端な行動をすると見ている。
また、刑を採用する立場だから、自刑があれば異常性があると見ている。
算命学がオイラ微妙だと思ったのが、この律音も含むんだけど…。

従格の出す基準が八字の難しさだと思うけど、色々見て勉強すれば大まかに見れてくるよ。オイラも苦手だけどね。

507 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 02:36:01.26 ID:bz1JHFjQ.net
経験談なるけど、オイラ日柱の戊午、同じ干支の相手は自刑と戊の性質で揉める。
天干が違っても日柱の午は苦手な方。
算命学では納音の戊子の方が、適度に距離があってマシなんだよな。

508 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 08:56:49.32 ID:0XbO9LCS.net
天干=気
地支=環境、肉体
蔵干=人

天地人

これ基本

509 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 09:19:28.84 ID:7i3K1Shb.net
オイラさん、専門書でこれは!と思うような書籍ってありましたか?

510 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 09:42:40.37 ID:7TePtjLo.net
ヒューストンオイラーズ湧いてますね

511 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 11:36:20 ID:1D78KHQ3.net
>>508
オイラ様の言う通り、

天干が精神だとしたら、
火が多い場合、感情的になりやすい
木が多い場合、穏やかな傾向になりやすい
のはわかる。

地支が肉体や環境だとしたら、
火が多い場合、???
木が多い場合、???
、、とイメージが湧かない。
肉体はフィジカルな面なので体格とか病気とかになるのかな?
環境とは??

地支において
火が多い場合、???
木が多い場合、???


ここをハッキリさせたいですね

512 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 12:28:29.34 ID:JLs6Yg/V.net
知っていてその人を見たら戊ぽいなとか丙だなと思うけど
知らないでやるその人の日干当てはなかなか当たらないのを考えると
わりと思い込みもあるような気がする

513 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 12:39:34.30 ID:G15XAbR9.net
ジョブスの癌が非常に珍しいすい臓がんだったので、命式見ると火と土だらけだったので土に当たるところに癌(気が多すぎることによっておこる病気の代表格)ができたのはすごいなと思った

514 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 17:11:39.04 ID:/yb/6VYm.net
>>513
って事は金が多過ぎる俺は肺癌なんかになりやすいのかな?
ちなみに五行は
木0
火2
土5
金7
水2
です。

515 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 18:00:58.39 ID:8GUTRgqJ.net
免疫を表し土を抑える水が2つあれば大丈夫そう
木がないのはちょっと痛いな
自分も土金多めだけど木死んでて水も持ってないから本気で怖い

516 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 18:14:57.46 ID:0XbO9LCS.net
天干=精神ではなく、気
見た目も気を通して見ている、雰囲気

環境は年月日時で場所が異なる
月=職場など
十二支に象があるのでそれぞれ調べれば良い
前後左右の関係も見ながら

肉体も年月日時で身体の上から下をみる
これも同じ事
象は中医学で調べればすぐ分かる

517 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 18:27:37.24 ID:G15XAbR9.net
>>514
ジョブズはマジで火→土しかない
土がすごい命式だったので…

518 :名無しさん@占い修業中:2020/08/24(月) 18:42:59.71 ID:G15XAbR9.net
>>516
これですね
https://www.kampo-sodan.com/column/column-2995

519 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 00:44:16.67 ID:XEV2p8jm.net
ネットの無料診断だと各サイトごとに違った命式が出るのですが、正しい命式が見られるサイトつてありますか?流派の違いでどれも正しいということなのでしょうか

520 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 00:49:39.47 ID:EXJPZMpt.net
精密 命式でググると細かく設定ができるのだけどね
そしてその設定は、流派?によって変わるわけ
色々試して見て自分にしっくり来るものを見つけるってやるしかないかな
当然慣れてる人は自分のが正解というだろうしな

521 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 00:52:37.27 ID:EXJPZMpt.net
蔵干の出し方ね、色々と変わるのは
あとはサイトによっては三合とか取らないところもあるけどね

522 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 00:57:19.27 ID:NQ8F8R/i.net
>>519
命式って干支?通変星?格局?
干支が違う場合は均時差とかを考慮してるか
通変星が異なる場合は蔵干をどう考えるか
格局(身弱身強、内格外格、喜忌など)は確かに流派によって判断が変わってくる
こんな感じかね

523 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 01:07:35.89 ID:Wyy2241R.net
流派が4つあって、それぞれ違う結果であれば、その4つの結果平均を最終的な結果にするんですか?

524 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 01:08:45.08 ID:Wyy2241R.net
523の続き

自分のことなら大体分かるけど、他人は分からないから平均とかをとるしかないよね。

525 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 04:18:28.16 ID:EQ8r1+Ej.net
どうも占いの良し悪しというよりは
五行の強さのみがあって、そのエネルギーの偏りで命を見るというふうに考えた方がしっくりきますね

喜神や忌神も、エネルギーの性質に対して悪い働きをすることが多いものを取っているだけなような

526 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 04:21:25 ID:EQ8r1+Ej.net
そう考えると、流派の違いも説明がつくような

527 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 10:53:11.32 ID:3CFEKsR4.net
五行のこう偏ってればこういう特徴があるという知見が載ってるウェブサイトがあれば教えてください。

528 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 12:43:57.95 ID:rsPUF+Q+.net
まず自分でググって見解を述べろよ
初心者スレじゃねえんだぞ

529 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 15:52:26.97 ID:3CFEKsR4.net
https://www.google.com/amp/s/suimei-society.com/gogyou/amp/

530 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 15:53:13.43 ID:e1zr175T.net
平均ってのはちょっと変わりすぎた見方かな
自分がしっくりくる命式ができたら同じ理屈でみたいが相手をみるのが大半では
そして違和感があればさらに自分のも含めて深く勉強していくものだとおもうよ
平均って数字じゃないからね 偏正の中間とかむずかしいな
蔵干は各一字にしちゃわないで構成要素全てみるってのはあるけど

531 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 18:20:08.12 ID:Wyy2241R.net
木:2 火:3 土:2 金:0 水:1 
私の五行です。
どうでしょうか?

532 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 18:28:04.25 ID:e1zr175T.net
>>531

>>528

533 :名無しさん@占い修業中:2020/08/25(火) 20:11:51 ID:Lo6eGxjn.net
五行の強さは時間季節、方位、健康にも対応していて
経絡や気にも対応しているので本当に奥が深いと思います。
これが本当に全部成り立つならもう気をもとに世界がデザインされたとしか言いようがないくらい綺麗にできてると感じます

534 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 01:11:00.09 ID:RIFU0rFo.net
>>531
金を除けば良いバランスかと

535 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 05:52:43.20 ID:O94tGJ7s.net
天冲絶迹って信じる?

流派の考え的には丙午、丁未は喜なんだけど、ほかの見方では天冲殺でなかでもよくない天冲殺だっていうんだよ……どっちなんだろう

536 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 09:48:26.80 ID:PnfKbI/F.net
天冲殺は申酉が一番ダメだろう

537 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 10:23:00 ID:RIFU0rFo.net
長渕剛って天干が全部火。
天干は気や精神を示してるから、感情的だし熱い人なんだろうなあ

538 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 11:50:12.16 ID:SlxMk5oU.net
>>533
そんなあなたに中村璋八の五行大義

539 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 13:32:17 ID:XlFbAvB1.net
精気と神気という考え方をまず調べてみたらいいよ。
中医がどのように人間をとらえて
いるか分かるし
そちらを見た方が命式に落とし込むときの理解が早いと思う
まあ滴天髄にもちらっと出てくるが

540 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 16:02:33 ID:cWRSgwwZ.net
中医は面白いですね。
気がわかると色々と中国思想が見えてきます

541 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 17:15:29.17 ID:cWRSgwwZ.net
今ちょうど、気を高めると運をある程度無視できるという本を読んでいてなかなか面白いと思っています。

542 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 19:31:23 ID:txA2bFms.net
天干に甲丙戊庚と並んでて偏印食神偏財なんだけどこれって倒食解除で合ってますか

543 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 19:34:43.28 ID:F2m1UbqK.net
つまり気功が良いってことかな

544 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 19:51:49 ID:/JE6GhmR.net
初心者スレあるからそっちでやれや

545 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 19:58:23.60 ID:7OSrJO8A.net
>>536
ダメってどういう観点で?

546 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 19:58:42.15 ID:cWRSgwwZ.net
気功がよいかわかんないですけど、運動してよいもん食べて、笑顔でいればよい気がしますね

占いで未来を一つに絞るなんてもってのほかだけど、運命に流されてばかりの人はその悲観的な性質のせいで、分岐点がわからずあたかも運命か一つしかないように行動してしまうとのことでした

547 :名無しさん@占い修業中:2020/08/26(水) 20:51:56 ID:RIFU0rFo.net
天干に偏印食神があれば倒食だが、
支のほうに偏印食神があっても倒食とは言えないと理解している

548 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 08:35:53.15 ID:FGhhb0St.net
経営者が王様で、従業員を奴隷のように扱うブラック企業で長続きする人、
そしてそこで出世して行く人って身旺なのか身弱なのか気になる。
そういう会社で18年勤めて中間管理職にまでなった自分の先輩は財多身弱だった。
でも耐え切れず最近辞めたけど。

549 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 09:16:10.39 ID:GZRek5tU.net
甲丙戊庚の並びは「天干順食」かと。「三命通會」に載ってます。

550 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 12:08:34.05 ID:4RhbOG2o.net
>>549
倒食というか順食なんだ
木→火→土→金と順序良く流れているという意味になるのかな
ググったら中国語解説ばかりで日本ではあまり知られてはないみたい

551 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 15:49:44.17 ID:oq5H77Mg.net
>>549
私の場合は甲丙戊庚が時柱から並んでいて年柱が庚です
良い流れでよく例に出されてる順序は年柱が木なら→月柱が火→土→金→ですよね
私の命式天干の順番はそれとは逆になります
年柱から偏財食神偏印と並んでいますがこれでも天干順食になるのでしょうか
ちなみに父親の仕事が上手くいっていたので衣食住は子供の時から平均以上で恵まれています

552 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 15:52:58.31 ID:N2xqkK4m.net
五行大義の解説書を読むと空亡の捉え方や、五行から性格を出すことの愚かさが少しわかりますね…

553 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 17:17:15.27 ID:rqvaj9jH.net
順食とかめっちゃ羨ましいわ
衣食住に困らないだけで8割勝ち組

554 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 18:02:58.43 ID:O+mEzP7h.net
天干順食でないとしても、年干偏財で時干偏印を抑えられる。
少なくとも、衣食住が子供のころから平均以上だったのなら、
倒食の作用はないといえるのではないでしょうか?

555 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 18:27:09.68 ID:38Mk3ALd.net
倒食って独学だけど学んでも今一つしっくりこないのよね
やはり財で抑えれば倒食発動はしないということかしら

556 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 18:28:39.36 ID:mppcOagU.net
五行の流れでみるとそこら辺理解しやすいと思うよ

557 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 21:15:24 ID:/6jFHRw5.net
とーしょくなんかないて

例えば身弱戊が庚だらけなら丙丁は喜でしょ

558 :名無しさん@占い修業中:2020/08/27(木) 23:22:49.58 ID:RGQkgUiT.net
天干にとうしょくの友人がいるが、
精神的に結構辛そうだよ。
ちなみにその子、心宿でもある。

559 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 09:07:54.65 ID:ak34VCJG.net
みなさん土大超ってどういう印象?
日、月、年の三柱で、土が4つ。

560 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 09:13:03.52 ID:QQC0TS4F.net
変人かなって

561 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 10:14:42.80 ID:6SMcC8QB.net
>>509
今入手可能で読みやすいのは、四柱推命大鑑(2014年出版。御堂龍児 著)かな?
金額が3800円に消費税で高いけどね。

オイラの見立(蔵干違い・合部分)とは違う部分あるけど、五行配分と身を助ける五行について分かりやすい。

あと、台湾の八字算命のHPなんかも参考になるよ。
漢文は高校生程度の内容で読めるから、漢文の参考書を利用して読んで見て。繁体字は漢和辞典かネット辞書で調べる必要あるけど…。

562 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 11:26:56.01 ID:gDE7GEqD.net
>>561
ありがとうございます!
もう持ってますw

できたら一般書籍じゃなくて、占いの専門書店でしか取り扱いがないような、中級から上級以上の専門書籍でお薦めはないでしょうか?

563 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 12:36:55.55 ID:6SMcC8QB.net
>>562
歌丸光四郎さんの本かな…。
あとは、武田考玄や阿部泰山の古書をタマタマコピー入手して比較してたけど。

564 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 12:46:56.68 ID:IoUwiZqI.net
陽史明さんの本とか

565 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 13:18:00 ID:6lqM8lS6.net
3柱しかわからないけど、とある外国人アスリートが土3つあって一昨年くらい土の流年が来てたでしょ
その年はお祓いでもした方が‥てほど仕事面でもトラブル続きでプライベートでも
こちらは端からSNS見てるだけだから実際どうなのかはわからないけど
彼女(本命かはわからないけど親しくしてたのは間違いない)がSNSで彼女アピールしまくり
妊娠検査薬アピールやリスカ画像アップしたり
アスリート本人は沈黙してたけど一部ファンはゴシップ的に騒いでたしストレスあったはず
今はその時期のトラブルは落ちついてるみたい

566 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 15:03:10.49 ID:hrydGalp.net
土4つの女性、リスカしてたり精神病んでたな
単に1つの5行に偏ってるからなのか、土が大過しているからなのか
どっちが原因なんだろう

567 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 15:57:16.36 ID:0ZjyldOe.net
大過という八字の病(やまい)に対して尅も漏も無いからだろ
病薬の薬が無い八字で大過した病の五行が暴走するだけ
いわゆる用神なし

568 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 16:04:12 ID:yDynAD2l.net
幼馴染みで社会人になってからほとんど会わなくなった子も3柱しかわからないけど20代で土3、4個あって新興宗教に嵌まってた
30代半ばに会ったら今度は別の新興宗教に嵌まってたわ
テンションおかしいし私の家の宗派聞いてきて宗派と言っても実家のお寺の宗派なだけだけど
真っ向批判したりしてきて人として失礼な人になってたからもう会うことはないだろう

569 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 16:10:29.86 ID:Q5abLb5f.net
>>568だけど
その3柱に土3、4個ある子は小学校から学生時代仲良くしていてなかなか面白い子だった
個性的で賢くて話が退屈しないというか
頑固で怒りっぽく我が儘だったけどね
皮膚にアレルギーあったからそれは土過多の影響かも

570 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 19:03:19.24 ID:6fVYZkf9.net
>>562
緒方さんの本を流せるならさっさと台湾書を嫁
いつまでも堂々巡りで実践鑑定で迷うし外すよ

571 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 19:04:30.87 ID:EC2rQ3ph.net
土大過ってどんなかんじだった?
天干に土が並んでるのか地支に並んでるのか
庚辛を埋没させてたり壬を濁らせたりしてなかった?

572 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 20:18:39 ID:F5ns5Ato.net
安部総理辞意表明で覗きに来たが、
おまいら世間に疎いな

573 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 21:04:22.69 ID:+bt6qWmR.net
>>570
緒方本はフルコンプしたんだが、いつもここで言われる台湾本て主にどれのこと??
子平真詮とか窮通宝鑑とかの原書?

574 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 21:07:41 ID:7mWS9jch.net
>>573
緒方本は読んでも雲を掴むような感じでイマイチよく解らないわ

575 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 21:17:19.93 ID:+bt6qWmR.net
>>574
基礎編だけで理解できたら天才だと思うわ
あれ、結構いじわるっていうか行間を読まないといけないから
自分は中級力量編とか実践命式稿集とかも読み込んでなんとか理解できつつある

576 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 21:20:21 ID:7mWS9jch.net
>>575
かなり意地悪な書き方してあるよね?
そんな説明で一体何が解ると言うのか?みたいなね。
四柱推命の占い師が根性悪い言動するのと似てるね。

577 :名無しさん@占い修業中:2020/08/28(金) 21:44:02.55 ID:+bt6qWmR.net
>>576
古典原書の滴天髄なんかもっといじわるな書き方してるからなあ
東洋の文化なんだろうね、こればっかりは

578 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 00:30:33 ID:XRrbQick.net
レベル高いですね

579 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 05:36:32.06 ID:p/HmkV4+.net
>>577
直接表現すると時の権力者に怒られ、投獄焚書される可能性があるからね。
明初代の朱元璋は特に酷いし、清の乾隆帝なんかも思想弾圧下した結果、中国典籍は行間を読め!って文化になってしまったよ。
オイラも大学時代に苦慮したよ…。

580 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 07:40:23 ID:XRrbQick.net
以前相談したものですが、ずっと見てます。
どうも、四柱推命が見てるのは、中国の古典でいう先天の気の性質な気がするのです。
そうすると、外部から元気の素を取り入れたり、気を鎮めたり、自分と相性の良い性質の人と付き合うことである程度命の性質を緩和できるのではないかと考えたりします。

仮に先天の気を操ることができればそれはもう命は意味をなさなくなるのでは?と予想してます。

581 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 07:47:46 ID:XRrbQick.net
そう考えると、同じ命式でも、のちに取り込む気の質で運命が変わること
四柱推命が臓器の気に関わっていて、鍼灸に生かそうとする派が存在すること
出生時刻によって命が規定されること
男女で陰陽差があるために運が変わることなど説明できる気がします

582 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 09:12:04.46 ID:21/rL/0q.net
命式に関しては大体そうだと思うが大運は外から来るものが大きいと感じる
これまで見てきた中で概ね安定して幸運なのは冬生まれで水の勢いがありつつ順運で最初に春夏が廻ってちょうど調候が取れる命
最初が喜運の方がよっぽどハメを外さない限り絶対的に生きやすい
数理法でエネルギー値出すと分かりやすいが身強身弱は単に我の強さなので物理的な生命力とは結びつかないし
大運>>>命式なのがその辺の数値にも現れてる

583 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 09:46:58.26 ID:IpLuUG/g.net
>>573
おおー全部読んだの?
初台湾書ならこの一冊やな、つーかそのレベルなら既知のはず。
https://www.ncc.com.tw/books/goods.php?id=4932

緒方さんを擁護するつもりはないが、書けないのではなく書かなかったんですよ。

584 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 10:34:45.83 ID:O87Rr6h3.net
>>580
先天的に生まれ持っている命と後天的に巡ってくる運
それと地理風水を併せて3分の2ぐらい決まるんじゃないかな
残りの3分の1が本人の努力だけどそれだけじゃちょっと厳しいのが実情
先天の気を操るって簡単に言うけど、並大抵のことでは無理だと思われ
だから自分で環境を変えることの出来る風水が重要になってくる
それから男女問わず交際する人とか結婚相手との相性によって補えることは八字の世界では常識かと

585 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 10:38:35.83 ID:O87Rr6h3.net
>>581
>>582
自分にとって欲しい五行、足りない五行をパワーストーンなんかで補うっていうのもあるみたい
ていうか、やっぱり大運って大事なんだなあ

586 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 10:42:48.91 ID:GgvzbPMl.net
>>583
厳密に言うと、応用編甲乙と窮通宝鑑甲乙を残すのみ
それ以外は全部読んだから考え方は分かったつもり

その本この前買った!その方向性で良かったのね
なんか訳しながら読むのが辛くて本棚にしまっちゃったけど、もっかい読んでみるわ
ありがとうございます!

587 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 12:24:50.71 ID:RupN1fen.net
火:無秩序な状態から組織を作る
土:組織に人間らしい原始的な喜びを与える
金:問題提起
水:戦い
木:結果

588 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 14:24:46.21 ID:yBJrImBS.net
>>558
自分と同じだ…身旺で喜の食傷を忌偏印が剋する。身弱なら問題ないと思うよ。むしろ勉強できそうだ。

589 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 17:13:00.87 ID:uHtBcifJ.net
>>582
体力は身弱身強関係ないと思うけど生命力はどうなんだろう
実際の占例見てると身が弱くなる行運で病死する例が多い

590 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 17:26:36 ID:XRrbQick.net
>>582
私も大運の影響の方が大きいのは非常に同意です。
たしかに、健やかな発達とかを考えると幼少期大運よくて、40-50くらいにまたよくなるみたいなのが良さそうですね

身強だから、丈夫みたいなのはないと思いますが、
冲してると、エネルギーが弱くなるのは少しあるように感じます。
おそらく日干が神(中国古典でいう、気、精、神からなる、神のこと)の性質と捉えることができると思うのですが、そこが弱くなると、自分を押し出すかどうかというところの差は出るのではないかという仮説を立ててます。

>>584
後天の気の補充は食物からでもできて割と簡単ですが、
先天の気を操るのは一種の到達点というか、極地です
仰る通り普通だとまず無理です

気を感じる能力があると、陰陽くらいの差はわかるという記述は多いですが、気の五行の差を感じる能力について書かれた書籍はないので自分の気がどの五行を発してるかなど普通は観測できないものと思われます

推命の作成者はそのあたりまで感じ取れたのでしょうね…おそらく

風水、付き合う人、パワーストーンなどで補強できるのは人生切り開いてる感じがあって良いですね

591 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 17:29:23 ID:21/rL/0q.net
>>589
物理的な寿命は自身の根がごっそり冲されるか逆に強まりすぎるか
身を助ける五行が枯渇したタイミングで弾けやすいな
あと七殺も経験からすると危険

592 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 17:29:33 ID:yS5AKtaL.net
時柱が天干食神 蔵干偏印だわ
これも倒食?よね

593 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 17:31:01.49 ID:cgcekMPj.net
丙子、丁丑、戊寅、辛卯、壬辰、癸巳、丙午、丁未、戊申、辛酉、壬戌、癸亥
の12干支は結婚に難があるらしい。中国のサイトに書かれてた。
色々思い当たるわ。自分もだし、友人も離婚したり、未婚のままの
アラフォー女子とか。

594 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 17:34:02 ID:yS5AKtaL.net
癸巳は小倉優子、佐々木希、堀江貴文

595 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 17:46:06.13 ID:XRrbQick.net
>>593
私ですね

596 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 18:00:55 ID:DUlmanEN.net
月支冲なんかみんな6旬目にくる
そこで死ぬなら50から60代でみんないなくなるわ

597 :名無しさん@占い修業中:2020/08/29(土) 18:01:17 ID:z+c6xnTR.net
>>593
異常干支とかは聞いた事あるけど、戊申とか癸亥も結婚難なんだ!?
身内に2人ともいるけど、、、
癸亥は結婚してるけどどうなんだろう。

598 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 00:24:23.01 ID:lYn5Fxbd.net
>>546
あんたのレスほとんどあれだけど
そこだけは究極本質だな

599 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 00:33:45.71 ID:dOgKtcwx.net
運動はマジで大事だな

600 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 00:54:00.19 ID:9Z02ARJ6.net
昔から四柱推命で散々いわれてて今さらだけど財星の有無ってかなり大きい気がする
男は言うまでもないが女でも財無しは家計の管理ができなかったり夫にキツく当たるようになる
もちろん財があっても忌神で強いと困るんだけど

601 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 01:24:54.45 ID:0KXEvtvL.net
壬午は結婚に難ありですか?

602 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 02:39:09.38 ID:/WIcxkcH.net
>>598
ありがとうございます

レスがアレなのは察してください
どうも、「四柱推命を誰が作ったのか?」が気になりまして

占いの体系としてある以上、作った人がいると思います。しかし、現代でも難しいのに大昔に人の一生を追って統計を取り続けられるような単純さじゃないと思うんですよね。

だとすると、その作った人は何らかの理論や感覚から占いを組み上げたことになりますが、西洋のように物理的な星を見てるわけじゃないとすると…と考えて中国古典を読み漁ってるうちに上のような仮説になりました。

603 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 02:43:30.14 ID:/WIcxkcH.net
ここでいう作った人は名前とかそういう話じゃなくて、その人がどんな方法を用いて作ったかです

604 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 08:50:45.62 ID:IfndhtIJ.net
既に知ってるとは思うけど…
元々三柱推命はあって、時間も含めて四柱で見だしたのが徐子平さんなんだよね
だから最初からそういう理論自体はあったのだと思う

605 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 09:13:41.73 ID:/WIcxkcH.net
私自身は浅学なので、あまり詳しくないです。すみません。
ただ、五行大義の解釈本に中国古典の「時」は明らかに時間じゃなくて、季節を表すので占いで時柱見ないって書いてる本ありました。

それはともかく、三柱の正当性をどうやって出したかが気になって、占いの作者視点で、占いの背景にある力動を予想しようとした結果、上のような考え方だと辻褄は合うかな、と思ったわけです。
(まさか虚空から占いの理論が現れるわけではないし、占いは人が作ったもので、神が与えたものみたいな話でもないと思うので)

ここの方は私よりはるかに詳しい方が多いと思いますが、論の少しでも納得してくれる方がいるのであながち的外れな論でもないのかなというふうに感じています

606 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 11:22:52.68 ID:IfndhtIJ.net
>>605
「時」が季節を表すから時柱を見ない、っていうのはちょっと拡大解釈過ぎるかなあ
とはいえ、陰陽五行とかの理論自体は良く出来てて不思議だよね

607 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 11:24:35.25 ID:7BbrUJds.net
>>586
ブログに写真上げてた人?
窮通宝鑑はきっちりやってリトライしてください。
漢文も英文も訓練で慣れるんで最初は忍耐も必要です。

608 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 14:33:38.17 ID:3XPI1Hdj.net
>>600
無財女だけどその通りの性質だわ

609 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 15:57:32 ID:RGWbMdtJ.net
>>607
当たってます、僕ですそれ
今まで窮通宝鑑とかすっ飛ばしてずっと緒方さんの本ばっか読んでたんで、今一度原書熟読してみます
古今八字かんこんも読めるように、まず焦らずじっくり取り組みます
やりたいことが山積してますがw頑張りますわ

610 :名無しさん@占い修業中:2020/08/30(日) 16:41:03.74 ID:1Lb0zuk/.net
>>606
流石に行きすぎかなぁとは思いましたね
癒しと救いの五行大義という本です。
あってるかどうかはともかく五行大義を噛み砕いてくれているので面白かったです

不思議ですね
本当に美しいと思います。

611 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 03:19:57.30 ID:6Hg1pUTg.net
男の財無しは不倫や風俗が平常で離婚してた
女の財無しはスラスラ嘘を言う発達系の発狂女だった
自分の事しか考えてなさそうだったな
どちらもコミュニケーションエラー

612 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 03:40:45.68 ID:dROL0W4F.net
単に財のある無しで判断して良いんかね?
大いに疑問だが

ところで従勢格って採用するのは異端なのかな
月令を得ているとか何か突出した五行が無いと自己を棄ててそれに従えないとか

613 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 06:28:57.60 ID:8vsDqxbB.net
>>611
財無し女だけど嘘やごまかし、いじめは嫌いだよ
家計管理が苦手なのは大いに当たってるけど

614 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 10:00:58 ID:Tfaxc1Us.net
俺の周辺の財神なしの人はコミュ力に難があるのとバランス感覚が欠けてる
あと部屋の掃除をしないから部屋が汚いw

615 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 11:18:27.99 ID:2SrG0zgx.net
このスレの皆はもちろん、4柱で命式を見てるんだよね。
相手の生年月日は相手にヒヤリングできるが、生まれた時間についてどう相手にヒヤリングすればいいかわからん。
何時何分に生まれたの?と聞くと、怪しがられるからね。

616 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 11:36:27 ID:FivErYsc.net
四柱推命の命式つくるからと言って教えて貰ってるよ
そのために興味ない人のもたくさん作らされる事になるが

617 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 12:03:18.51 ID:dROL0W4F.net
>>609
多分あなたのHP見つけたけど勉強させて貰います

ところで「論八字」ってアプリどうかな?
身強っぽい命式が身弱って出てるから微妙なんだけど
身強も身弱もサイトによってかなり変わってくるよね
従勢格も採用しないサイトが多いみたい

618 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 14:10:58.57 ID:Dk3a+3MM.net
>>613
財なし身弱?
>>611ではないけど財なし身強の女からエライ目に遭った経験ある
人を陥れる天才だったから一緒に仕事したくない
三柱内に財がない内格身強女、絶叫マシン好きなら高確率で地雷
強い刺激を求めながら財がないと財の発散獲得で欲求を満たせないから攻撃性が怖い

619 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 14:18:32.62 ID:L7PBTcJA.net
>>617
今入れてみたけど、身旺身弱の判断はアプリじゃなくて自分で考えた方が良さそう
そのアプリで算出した結果合ってないもん

それと従勢は僕はないと思ってるよ
極端な内格の身弱か、従児、従財、従殺のいずれかになると思ってる
異論もあるとは思うけど

あと、僕のブログはあまり参考にするようなこと書いてないっす^_^;
ではROM専に戻るので失礼

620 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 15:55:09.44 ID:49olCMsE.net
陰陽五行中心で見るようになってから格局も身強身弱も魁ゴウ羊刃以外の神殺も気にしなくなった
それより大運年運で刻々と様相が変わる干関係を見るのに忙しい
地支がぐっちゃぐちゃだと力量を測るのがこうも面倒なものかと
人様の鑑定なんか当分できそうにない

621 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 17:05:38.18 ID:Ud9/dAME.net
この命で癌や白血病で死ぬと思えないとか、わからないというならまだましで、無理やりこじつけてるの見たら占いってなんだ?となる……

622 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 19:22:19.94 ID:dROL0W4F.net
>>619
どうもです
やっぱりちょっと問題あるアプリみたいっすね

従格や格局については確かにそれが筋が通ってるとは感じます
流派によって考えが違うので迷うけど

HPは自分みたいなド素人にはいろいろと参考になります
これからも頑張ってください

623 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 20:10:37 ID:4/9xub6E.net
>>611
財無しのラスボスは魔津イカ頭4
船越さんと船越家の運命が不可逆的に変わってしまった
Thomas Mannも唸る動く魔の山

624 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 20:30:07.31 ID:S9zHFPTh.net
興味持つ命式って例えばどんなの?
従格入ってるのとか?

625 :名無しさん@占い修業中:2020/08/31(月) 20:50:48 ID:bWNKBd6V.net
>>608の財無し女だけど、人を陥れるタイプではない、と思う。絶叫マシンは無理だ。身強だけど食傷でかなり漏らしてるからかな。

626 :名無しさん@占い修業中:2020/09/01(火) 04:54:09.61 ID:Ky7zqy9i.net
怪しい仮説かいていた私も財なし、身弱ですが、
部屋が汚い、バランス感覚があれ、コミュ力にクセがある
当たってます
官殺強いせいか、人を陥れたりみたいなのは多分しないタイプだと思います。

627 :名無しさん@占い修業中:2020/09/01(火) 09:24:47 ID:ycsDZYSc.net
日柱に、比肩
月柱に、傷官と偏印
年柱に、偏財と正官
もってます!

ちょっと繊細です。

628 :名無しさん@占い修業中:2020/09/01(火) 09:26:27.41 ID:bn67XLcx.net
己土濁壬のスレて今ないですね。
天干に己壬と並ぶのですが月支が申で
湿土生金を少し期待したいのですが、
申は水を助長しますよね
やっぱり濁土かな…

629 :名無しさん@占い修業中:2020/09/01(火) 16:32:50.60 ID:zG9hJyz7.net
初心者です。間違いもあると思いますが推命します。
家族、男命
時日月年
丁己乙丁
卯未巳卯

大運 乙巳、甲辰、癸卯、壬寅、辛丑、庚子

月令を得て身強、印多、財無し、食は巳の蔵干に庚1つ(流派によるが)
日時地支に卯未で木行半合

己命に火が多で乾己。
喜神は癸、用神は庚、忌は丙、甲かな?

630 :名無しさん@占い修業中:2020/09/01(火) 16:36:05.46 ID:zG9hJyz7.net
>>629続き
甲辰運は乾いた己命に甲で潰される。
幼少期は場面緘黙という人と喋らない病になり先生達を断固拒否。不登校。甲のプレッシャー?

癸卯運に癸運が巡り命の乙が機能しだしたのか?
学校に行きカースト上位のリア充。部活でも健闘。
女にもモテモテモテだが元々金行が無い命なので水の財が身につかないと考え、
女心が理解できない。お金も身につかず。

壬寅運に仕事がパワハラブラックで自殺しそう。己に壬で、命の木行がボロボロになったのか?
大運壬寅、年運己丑時に肺の病で死にかけ3カ月入院。
日支の未に丑で冲だから?土過多で金行の漏星がほぼ無いから?ここが分からない。

辛丑運で仕事が安定し始め、壬運と比べ年収も100万ほどあがる。
乾いた己命に金行が来て巡り始め、湿になり乙が動いた?

浅学でお目汚し申し訳ありませんが、お教えください。

631 :名無しさん@占い修業中:2020/09/01(火) 16:44:23.71 ID:ycsDZYSc.net
>>628

日月年
壬丙己

これは己土濁壬ですか?

632 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 02:34:58.76 ID:vUvbAXBs.net
>>631
地支にもよるけど己土濁壬ではないはず。
辛の年に丙が合去になって己土濁壬になる。

633 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 04:59:57.64 ID:XPx/xzUZ.net
失礼します。かなりの初心者です。
時庚子(偏財正官、胎)、日丙甲(偏財、病)、月癸未(正官傷官、衰)、年庚午(偏財劫財、帝旺)(女です)となっていて、無知ながらなんとなく結婚や子どもを儲けることにゴールを置くのはかなり悲惨なのではと、仕事に重点を置いて調べているのですが四柱推命は奥が深く、正直まだちんぷんかんぷんでして…、なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。

634 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 08:31:01.22 ID:kRDQLCzG.net
>>629
極旺である場合を除いて、前提として乙殺の直剋には必ず対処しなければいけない。
あなたの命の場合は、丁印が強いが乙殺もかなりの力がある。
つまり化殺の形を取る命。
そういう意味で丁印も大事だが、
丁が強すぎるのと、調候として燥に傾きすぎているため、
その問題も解消する必要がある。

結論としては乙を牽制できる程度に丁を弱めて寒湿に近づければ良い。
癸卯は年柱丁卯期なのと、癸が丁を弱めつつ燥を一気に解いてくれるが、
壬寅は月柱乙巳期に入り殺の影響が強まるのと
丁壬で木に寄るので一気に木が強くなる。
パワハラブラックの忌症。

辛丑は金が使えるし湿効果もあるので吉。まだ弱いけどね。

635 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 08:48:09 ID:kRDQLCzG.net
甲辰の不登校は木剋土の形もあるが、
私は辰巳の影響が強いと思う。土命の辰巳で地網。

壬寅己丑はどの月柱で発症?
ちなみに肺は陰金の辛。

636 :629:2020/09/02(水) 10:21:24.47 ID:u4hVaKP6.net
>>629です。推命ありがとうございます!
家族の命なので、第三者です。自分でモテモテとか言うの恥ずかしい笑

2009年4月-5月に肺の重病で入院
大運壬寅、流年己丑、4月は戊辰、5月は己巳でした。
大運寅と、月の辰と、命の卯で木の方合。(都合よく考えすぎ?)
己未の羊刃は冲と合を嫌うと台湾系の本にあったので丑が関係あるのかな?
肺は辛なんですね。でも、辛が痛む様子が無くて分からない。私の力不足。

ああ、大運壬寅は命の丁と干合して木化するのか!根もある!ありがとうございます。

大運庚子は、命の乙と干合で金化…金の根が無いから無理かな。地支は子で湿になり、なかなか良い。
大運己亥には、日時の卯未と亥で木局をつくるから、官の忌があるとみました。

637 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 10:32:31 ID:ZCgTCcaK.net
>>618
マニアックで+9と出たから結構身強だよね
絶叫マシンは怖いけどホラーは好き
どちらかというと陥れられる方だと思う

金が財で且つ喜だから今年良いはずなんだが体調がさっぱり

638 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 17:39:25.11 ID:eFOSRCHY.net
菅官房長官がものすごい印多で驚いた
三柱で北方水局してる

639 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 18:07:48 ID:iT1qw98v.net
どこの自動鑑定でも身弱と出るんだけど
50代からの大運で冲が来るのは当たり前だとして偏官帝王が来るのが冲と激しそうな大運にビビる
身弱だし自星もないから慎重さを忘れずに過ごせばいいかしら

640 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 19:14:38.74 ID:tHYnEdQn.net
>>638
実家が秋田のイチゴ農家てのが見かけによらなくてワロタ

641 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 21:47:06 ID:ePtUREGw.net
>>629
猜疑心が強すぎる。それが全て

642 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 22:30:31.91 ID:vmudNqWo.net
喜神全部天干に持ってたら貴命?
干合や冲空亡で傷ついたりも特にない

643 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 23:28:08.27 ID:u4hVaKP6.net
>>641さん
それ、どこからそう分かるの?

644 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 23:43:10.85 ID:AufqEWnd.net
日と月に比肩3つある知り合いがいるんだけど、

みなさん比肩って頑固というイメージですか?
それとも負けず嫌いというイメージ?

645 :名無しさん@占い修業中:2020/09/02(水) 23:55:50.56 ID:95FtrCcV.net
>>644
比肩も3つもあれば劫財を帯びてくるし、
我が強くなにかと競りかけてくるイメージ
命式にもよるけど、男なら奥さんを剋す印象

646 :名無しさん@占い修業中:2020/09/03(木) 00:21:29.97 ID:4rHm+JHw.net
>>645
マウンティングを取りまくるイメージですかね

647 :名無しさん@占い修業中:2020/09/03(木) 00:37:24 ID:OIvQae9c.net
>>646
YES
特に女だとね

648 :名無しさん@占い修業中:2020/09/03(木) 05:36:26.27 ID:JFVO8RF9.net
>>645
確か谷亮子は比肩だらけだったはず

649 :名無しさん@占い修業中:2020/09/03(木) 08:15:17.93 ID:QFEKqf34.net
>>641さんありがとうございます!
人を疑うって感じはほとんど無いかな。
自分も人に対しても、内面を何も考えない深く見ようとしない。あえて見つめない感じ。
深く見つめたら何かが出てきそうで、怖くて見れないのかもしれないなって話してて思う。

650 :名無しさん@占い修業中:2020/09/03(木) 14:14:46.70 ID:08mseGqK.net
己の友人は比肩二つ食神二つで傍目には食神っぽさしか見えないが大学首席で出てたりクッソ有能

651 :名無しさん@占い修業中:2020/09/03(木) 15:01:44.19 ID:/U5b8O5c.net
女でも比肩ばっかだと夫や彼氏にキツく当たるようになる
特に庚女とか最悪

652 :名無しさん@占い修業中:2020/09/03(木) 23:43:08.73 ID:4rHm+JHw.net
比肩ってネガティブなイメージなのか

653 :名無しさん@占い修業中:2020/09/03(木) 23:52:43.24 ID:I9oswQGe.net
日柱と天地徳合の年って何があった?
あと数年で回ってくるが、結婚願望なんて最底辺レベルにいるから全然想像つかないし

654 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 07:33:58.93 ID:Liah4H4y.net
>>653
    天地徳合
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1160163901/

どぞ

655 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 07:44:40 ID:Ee+/PvGv.net
今、自分の見たら天地徳合の年に生まれてた。
西洋でもT木星がASCに0度で合
紫微斗数も命宮に天府星が廟
占い的には運の良い奴なはずなのに…

656 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 07:47:22.63 ID:Ee+/PvGv.net
あ、N木星だった。

657 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 09:33:29.89 ID:LxuL8KLX.net
天地徳合が運がいいともあんまり読まない

658 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 14:24:51 ID:GFlFuG96.net
月柱に食神2つ
大運が今年から偏印なんですが倒食になりますか?
倒食の場合はどんな事が起こりますか?
どなたかよろしくお願いします。

659 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 14:27:16.71 ID:0O3vnul0.net
>>658
倒食とは言いますけど特に何にも起こらないと思います

660 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 15:49:50.39 ID:EeK3qxs1.net
食神に強さがあれば大丈夫
元々二つあるならよほど根が揺らぐようなことがなければ問題ない
むしろ一個くれ

661 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 19:02:25.32 ID:e3kXu6bF.net
食神喜神1干3支、倒食持ちだけど印が来た時はメンタルやられて引きこもりになった。

662 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 20:08:09.62 ID:N6PUVHFA.net
本屋さん行ったら、四柱推命の本新刊が出てた。
立ち読みしたら、通変を吉凶と分けて説明してる。オイラびっくりしたよ。
ネット情報で通変占いはアカンって書かれてるのに、平気で出版するとは時代が読めてないのか、金に困った占い師なのかな…。

663 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 20:59:00 ID:EeK3qxs1.net
むしろ書店に並んでるような本はその程度しかなくないか?
血液型占いやら12星座やら日本の占術学レベルの浅さは目を覆いたくなる惨状で国のあらゆる方面で外資と在日による深刻な侵略され具合といいこれに関しても愚民化政策の一環とすら感じる
古代中国の叡智が中共汚染で奪われたように日本も昔はガチの陰陽師とかいただろうに軒並み駆逐されてしまったんだろうか
台湾とかは真逆で八字推命に飛星式風水にと国家と国民の地盤に正しい占術学が根差してるから混沌の世にあってもあの落ち着きぶりなんだろうな

664 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 22:56:29 ID:N6PUVHFA.net
>>663
お遊び占いなら、POP調なりゆるキャラ調で出版しても良いけどね。
通変と五行作用を簡易化して、日干のキャラクターをパワーアップ方法とか説明したら売れるモノが出来そう。

四柱推命習得とか何とかと表題付けて内容が酷いから目が飛び出たよ。
内容も25年前なら騙して売れるモノだけど、今の時代(ネット情報過多)通用しないモノだった。

占い師も酷いけど、出版する会社(編集者)も何処に目を付けてるのか、酷すぎて呆れ返るよ。

665 :名無しさん@占い修業中:2020/09/04(金) 23:09:55.67 ID:12e8R/5E.net
2人合わせて日座冲殺だらけな知り合い夫婦

男は雑記財官格関係してそうだけど、比肩天干にあると逆に苦労するんだっけ?財だらけ、仕事で成功して稼げる素養はあるだろうが、浮気しそう
女の方も、その辺嗅ぎつけて結婚まで漕ぎ着けた感じ、結婚生活は波乱避けられない気がしている


甲戊甲
戌辰戌


丁甲甲
酉戌戌

666 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 00:55:52.89 ID:sC9KDsap.net
書籍の内容が信用ならない。
であれば、正しい情報はどこにあるのでしょうか?
はい。インターネットの情報の中に正しいものがあります。
では、インターネットの情報の根拠となる文献は何か?
そんなのどこにも引用されてないですよね。
全て経験論です。

結局、中国の四柱推命の原本が最も正しい情報なのではないでしょうか?
それ以外の文献は原本から独り歩きしすぎているため、正しくない情報なのではないでしょうか?

667 :丙寅 印綬x2:2020/09/05(土) 01:16:08.07 ID:C2aLyNnX.net
>>662
劫財と偏印は凶星

668 :丙寅 印綬x2:2020/09/05(土) 01:17:45.56 ID:C2aLyNnX.net
>>662
無料のネットの情報信じてるのか?
馬鹿?
通変に吉凶はない ← これ罠だからなw

669 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 05:51:47.64 ID:mtQ0FgAl.net
>>666
原典を見ても文化の違いや時代の差を考慮しないといけないが、酷い占い本よりマシだね。
ネット情報は玉石混合だけど、吟味する能力は本人次第かもしれない。
オイラも試行錯誤して、ネット情報のお陰で来てる。

670 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 08:24:26.32 ID:k36KvGdZ.net
>>661
食神が四つで喜神なら多すぎるから外格で倒食以外の作用ではないかな

671 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 08:26:52.75 ID:KNo78FKV.net
>>669
ご自身の占いの経験からネット情報を吟味してると思うんだけど、
結局、経験って正解が分からないですよね。
経験の中で、自分自身の占いの結果は分かるけど、他人の占い結果の正解は、自分自身で認知できない部分がある。

そうすると、ネット情報よりも原典を正解と見た方が妥当であると思うんです。

原典の、文化的時代的背景を排除すれば、正解に最も近づくと思います。

672 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 10:40:33 ID:RtmDhP3V.net
通変に吉凶はないとか言ってる奴、
凶星ばっかりで怖いんだろうな...

673 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 11:04:46.96 ID:4jRhMN5Y.net
四吉神、四凶神か
現代社会の特に先進国だとあんま当てにならんけどな

674 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 11:08:20.08 ID:RtmDhP3V.net
当てはまる!
原理はいつの時代にも不変だ!

675 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 12:25:53 ID:9CfiNbZl.net
あほらし

676 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 12:29:30.81 ID:HpuVCczk.net
言葉通り吉凶を表す訳ではないですよね

677 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 12:32:17.51 ID:Ve8ggh//.net
数年前までここに居た人たちは今どこにいるんだろう
がらっと変わったよね、書き込んでる人の層

678 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 14:42:39.45 ID:sFu3nKko.net
昔覗いた時は結構実力ありそうな人多かったイメージ
今も居るとは思うけど

原典どうたらって話は結局はきちんと習ってるかでしょ
原典の内容も老師に訂正されるってさ

679 :661:2020/09/05(土) 16:58:12.66 ID:afRF3saR.net
>>670
食神1干3支だけど、食神が4つなわけではないですよ!単に印が忌神なんだと思います。

680 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 19:53:44.19 ID:HpuVCczk.net
基本こういうのってネットで変にマーケティングしてる人はあんまりわかってないイメージかも
以前別ジャンルで過去スレ拾えるだけ拾ってWEB復元とかまでして頑張った

681 :名無しさん@占い修業中:2020/09/05(土) 22:46:46 ID:flX33lh4.net
自分の習得レベルでマーケティングの目的を固定しなさんな

682 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 00:13:52.74 ID:5mdW1RCb.net
>>677
>>678

15年ぐらい前には実力ある人(非常に勉強している人)が確かに多かった
けど、性格が歪んでいるというか意地悪な人も多かった
今の5ちゃんは、当時に比べると風紀がいいので荒れにくい印象
それが物足りないって人もいるとは思うけどさ

683 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 01:30:46.53 ID:ActC4Dql.net
年柱食神ごう財日柱ごう財
月偏官偏位印
占いによってはたまにごう財が正官に変わるので
判断が難しい正しいのはどっちだろう
2017は大病
絶対負けて終わりたくない外面良い計算高いタイプだから正官じゃないなあ

684 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 02:40:27.08 ID:JzZdeQPu.net
日本の四柱推命、すぐに通変占いになってしまいがち

685 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 07:50:52 ID:IzspotoC.net
通変占い、十二運占いは隣板いけ
算命はスレチ
って昔はよく言われてた。

686 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 08:59:46.41 ID:IzspotoC.net
あと看命を書かない占ってちゃんも隣板いけって言われてた。

687 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 12:43:19.98 ID:0sfn+pdY.net
誰か韓国で四柱推命の鑑定受けた方いますか?

688 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 13:33:57.59 ID:GyiyZ9cv.net
通変占いは占星術の太陽星座占いと同義なので板違い
十二運占いも似たようなもんなので板違い

689 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 16:39:54 ID:YemY8mKC.net
なんで韓国?
台湾なら分かるけど

690 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 18:13:55.04 ID:0sfn+pdY.net
韓国では台湾や中国と違う流派があるらしいから。

691 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 19:18:49.96 ID:BP4qg2Vd.net
>>650
そら有能でしょ

692 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 19:20:05.01 ID:VXZZeomx.net
>>668
ま、頑張ってね

693 :名無しさん@占い修業中:2020/09/06(日) 22:53:44.54 ID:TRSzWfMj.net
通偏でメンゴ生まれ時間わからないけど従姉妹が「食神!!!」って感じの子で
まーよく喋るよく食べる調子が良い(良すぎる)
生まれてからずっとおデブ
以前命式出してみたら食神複数持ちの予想とは違って偏印複数偏財複数だった
まあこれはこれで腑に落ちる
命式出そうと思ったけどもう何年も連絡取ってなくて誕生日も思い出せないや

694 :名無しさん@占い修業中:2020/09/07(月) 02:58:39.96 ID:RKwOt7jq.net
四柱のスレに、算命の用語で書く人を良く見かけるようになったなと思っていたら、
ネットの初心者向け四柱推命のサイトに算命の用語でしれっと書かれてるのね。
流派をきちんと調べて4000円くらいの専門書を読むと世界広がって楽しいからオススメ。

695 :名無しさん@占い修業中:2020/09/07(月) 08:55:01.92 ID:CPZN6Mcy.net
合冲混在して結局合も冲もしない命式
希少価値ゆえか爆発的に成功する人がいる
子午未や申巳亥
こんな感じの

696 :名無しさん@占い修業中:2020/09/07(月) 14:01:15.49 ID:KY1Exm+H.net
実際に占ってて思うけど生まれた日の干支の影響って大きい
季節と日干から見ていくのがセオリーだが個人的に日柱から見て他の柱を付け足していく見方もアリかなと思ってる

697 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 00:13:58.83 ID:LSMZfD2z.net
>>695
へえそうなんだ、興味深い
ところで子午子みたいな双冲って短命だったりするのかな?

698 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 08:08:22.89 ID:vghmcrly.net
うちの会社に本田翼と同じ生年月日の女の子がいるが、
本田翼と並べても甲乙つけがたいくらいの美人。
命式が同じだとやはり同じような美人になるのが興味深い(時柱は違うだろうけど)
傷官が効いた美人。

699 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 08:29:14.26 ID:7lI6j+tG.net
>>697
基本的なことで五行和したら無病息災
戦の多い命式は身体を悪くする
冲は戦で突発的

700 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 12:44:15.59 ID:28YBrDLx.net
>>699
レベル低過ぎてすみません
ググってもよくわからなかったので教えてください五行和したらとはどういう意味でしょうか
五気の流れが良いということでしょうか

701 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 12:59:07 ID:cBYqvPSJ.net
四柱推命と美男美女は相関がないとは思う。
しょうかんがあるかないかは、あるかもしれんが

702 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 13:01:39.99 ID:cBYqvPSJ.net
>>696
俺様も、
日干支⇒基本性格(ベース)
通変星、五行のバランス、十二海星で若干の性格補正という感じでみてます。

703 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 13:04:02.64 ID:cBYqvPSJ.net
702の続き
強弱もみたいけど、周りには何時に生まれたか分からない人が多いので、強弱の判断は難しい。
「月令を得てるか」で、得ているならば「強」だと一発でわかるけど、
そう出ない場合、時柱も考慮して強弱を決めなくてはならないので、
強弱の判断は難しいですね。

704 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 13:18:41 ID:7lI6j+tG.net
>>700
五行がバランスよく相生して周流していること
そういう人は大きな病気や怪我をせず過ごせる

705 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 13:40:57.25 ID:w/QNpzJh.net
月令酉だが両隣が辰と卯なんで合して冲して結局頼れる根が時支の丑だけでまんま身弱になってる
テキスト通りの解冲解合とかは全く感じない
申酉空亡なのはあまり気にしてないが他にも害やら破やらで常にしっちゃかめっちゃかなのが大きいんだろうな
それだけで複雑化しすぎるから地支に傷のない綺麗な命式が羨ましい
周りはあっても半会くらいでその時点で大運の引きも良いのか人生トントン拍子に行ってる人が多くて
何かしら大きい挫折を味わってる人はやっぱり命式内に冲を持ってる

706 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 13:42:43.71 ID:+Drta8u9.net
>>704
レスありがとうございました!

707 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 17:42:59 ID:LSMZfD2z.net
>>699
突発的なんだ
短命と読んだけど、突然死したりするのかな
ちなみに空亡していても冲や破は和らがないよね?

あと干合がよくわかない
例えば、
日 月
壬 丁
子 未

↑の場合、月支に丁があるから壬は丁に化すのかな?
それとも日支が午や戌じゃないから化さないのかな?
質問ばっかりですまん

708 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 18:22:44.26 ID:FvpO9Omv.net
私も気になる‥
五行は揃ってて通変も官財印揃ってるけど
下が午子子戌なんだよね
これはずっと気になってるけど何だかよくわからないまま
どう気をつけたらいいのだろう
冲が良くないのはわかるのだけど

709 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 22:07:59.08 ID:Z5ouCn9j.net
吉沢亮と同生年月日の女性知ってるけど、美形だわ

710 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 23:11:08.45 ID:RSakDg67.net
甲寅
壬申
丙申
戊戌

男命

解命できる?

711 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 23:13:08.97 ID:XBUWaH5q.net
スレチかな

712 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 23:18:49 ID:gHzNBT5M.net
自分なりの看命書いた方が見てくれる人いるんじゃね
素人の俺には地支に沖と半会(火局三合)があることぐらいしか分からん

713 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 23:32:37.59 ID:Fp4TtGkM.net
いや、別に占ってちゃんじゃない
四柱推命でどこまで解るかなと

714 :名無しさん@占い修業中:2020/09/08(火) 23:53:33.91 ID:9qSfVjRY.net
>>710
申月丙火身弱。大運は西方金運から北方水運を巡る。社会的発展はどうかな?苦労するかな。戊戌の食傷が近貼してるから頭は良さそうだけど性格的には癖が強そう。年柱は喜神になってるから実家は良さそう。時柱の戊土が水によって湿土化すると辛いかな。体調面に出るとかメンタルに出るとか。

715 :名無しさん@占い修業中:2020/09/09(水) 00:26:16.85 ID:3vDkoLbO.net
高圧的な聞き方で答えてくれる人がいるところがすごい

716 :名無しさん@占い修業中:2020/09/09(水) 00:27:24.42 ID:D8ar6mP8.net
3柱で、火3土3、木水金は0。
それで精神不安定。
相関はありますかね?

717 :名無しさん@占い修業中:2020/09/09(水) 00:33:46.25 ID:1+buqoe6.net
713だってスレチだろ
自分の見解を先にださせなよ

718 :名無しさん@占い修業中:2020/09/09(水) 11:17:16.79 ID:ezLr4CjG.net
>>708
トラブル(冲の影響)が起きても大事に至らない(五気揃う)と見ていいのかな

719 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 18:20:49.35 ID:2l8+2veq.net
冲があってもその地支が忌だったりすると逆によかったんじゃないかな。
逆も然りで支合でも喜だった場合、良くないとか。
流年で合冲が解かれる時天干がその地支に通根して良い事や悪い事が表面化するはず。

720 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 20:19:20.28 ID:r29e1gnI.net
713が厚かましい性格だって事は分かる

721 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 20:21:28.17 ID:r29e1gnI.net
知り合いで午子丑の冲と合をもつ人物はてんかん持ちだった。薬で抑えてるらしい。

722 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 22:02:46.95 ID:E8CKaZLi.net
>>719
これ、すごく同意

723 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 23:44:24.79 ID:LkZZFHVW.net
合と冲を持ってる場合
流年で合冲が解かれる時って結構な頻度で来ちゃうよね

724 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 00:24:15.31 ID:9x0LTIu2.net
>>719
こういう理屈がちゃんとあるから単純に判断出来ないんだよねえ
空亡も同じでしょ

725 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 01:31:05.99 ID:Tinkc7zC.net
命式に合冲と破と害があって大運行運も圧倒的に力負けする方が用神なんで常に悲惨だ
そもそも地支に合破入り乱れてる時点で不安定だから流運の作用が激しすぎてバランス良い状態保つのは不可能
見てて安定してるのは断トツで半会持ち
流運で三合を組みやすく更にそれが自身に有利な根となるなら最強

726 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 02:18:04.36 ID:YLILvjj1.net
>>725
例えば>>708の場合、流年や大運で寅がまわると三合になると思う(ですよね?流派によるのでしょうか)のですが
火局三合と子が二つで火と水が反発しそうなのですがどうでしょうか
的外れな質問でしたらすいませんです

727 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 10:33:35.80 ID:J4RpyQpO.net
日干と月干の干合ってどうみてる?

728 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 14:03:37.80 ID:sjsFuLyj.net
用神を天干に全部持ってたら上格?

729 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 14:09:13.95 ID:U8jLqRio.net
>>726
午子で冲されているので火水の根としての作用がない。
寅が来て火の三合にはなるけど戌が離れてるから火局三合の根の作用としては弱目かと。
天干に火行があったり、大運年運で巡れば火局三合が一応根になる。
その際、冲が解かれた子の根も動くから大運年運に水行の天干が巡れば
水と火の激冲が働き、対応する事柄で問題が起こりやすい。
と、私なら読むかな。

730 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 14:10:53.29 ID:U8jLqRio.net
>>728 根が弱ければ意味がない。
大運年運で巡れば対応する事柄で喜かと。

731 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 14:15:22.82 ID:U8jLqRio.net
>>727
干合後の五行の根が月支にあって、尚且つ、合や冲されてなければ強い。
無根や激弱なら干合してもあまり意味がないので、対応する根が大運等で巡ってきた時に通根する。
間違ってたらすまんな。

732 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 16:10:40.16 ID:sjsFuLyj.net
>>730
用神の天干から見て建禄なら弱くない?
ちなみに3つとも

733 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 16:18:47.73 ID:U8jLqRio.net
十二運はあてにならない。
十干十二支の力量とバランス、季節を考慮しないとわからない。これは流派による。

734 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 17:57:00.85 ID:UdU+6PHo.net
>>729
レスありがとうございます
ホロスコープも勉強中なのですが四柱推命は本当に難しいなと思います

735 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 18:38:15.41 ID:sjsFuLyj.net
例えば癸が用神で、子が隣の支にあれば根が有ると見ていいかと思ってたけど違うのかな
一応日干も月令得てる

736 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 19:10:25.29 ID:U8jLqRio.net
そんな断片的な情報で何回聞かれ続けてもわからないよ。
私が書いてるのは初心者向けの内容だから
自分で勉強してから、ここに命を晒した上で自分の看命を書いて下さい。

737 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 19:29:31.55 ID:sjsFuLyj.net
>>736
その断片的なものを最初から聞いてるつもりだったんだけど…

738 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 20:00:02.78 ID:NJ5yJMTa.net
>>737
737の意味すらわからんな
命式さらして自分の見解だしてみなって
そこで添削するのが常道だよ
でも勝手に他人のさらさないでね

739 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 20:13:29.16 ID:/AXSousK.net
>>738
ダメ出しで終わりそうだから晒さないよこんな流れで笑

740 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 20:39:13.96 ID:U8jLqRio.net
原典や専門書読んで自分のチカラつけたほうが色々楽しいよ。
ここで書かれてるのが正しいわけじゃない。流派も多い。
ここで知った変な知識でずっと勘違いしているほうが勿体ないと思う。

741 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 20:45:17.45 ID:NJ5yJMTa.net
>>739
737の意味がわからんな
翻訳たのむ

742 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:06:03.22 ID:r4I3EOru.net
断片的、を、部分的な意味で使っているのかも?

そもそも、四柱推命って部分だけ取り出して
何かを見るのは不可能
私が美人かどうか見て、って言われて
鼻の写真だけ提示されても美醜の判断ができないのと同じ

743 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:19:47.47 ID:Tinkc7zC.net
単純に認識の違いだな
五行の何が多ければこういう傾向、など断片的情報でもざっくりとは話せるからそういう雑談レベルの話がしたいんだろう
それはそれで別に間違いではない
ただし一方的に解を求めず自分なりの解釈を添えた上で話を振るのが占術板の基本だが

744 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:49:31.15 ID:sjsFuLyj.net
で、結局用神から見ても強い根が有るならいいの悪いのどっちなの
のらりくらりされた返答されても困るわ

745 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:53:33.71 ID:NJ5yJMTa.net
自分の見解しめせって言われてるの読めないのかな、、、

746 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:58:09.74 ID:sjsFuLyj.net
>>745
735に書いてるんですけど

747 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:59:48.64 ID:NJ5yJMTa.net
あらごめんなさいね

748 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 22:00:05.02 ID:sjsFuLyj.net
初めから全体をわざわざ見てもらおうと思ってないわ
雑談的に基本的なことの話ししてただけなのに頭固い人多すぎ

749 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 22:01:00.42 ID:NJ5yJMTa.net
じゃあなたにはここは合わないという事でよろしいかと

750 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 22:02:14.11 ID:/NijOZbs.net
命式と性別、大運、解命書いて。
話はそれからだ。

751 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 22:06:32.77 ID:Tinkc7zC.net
>>735は基本的にその見方で合ってるのでは
よほど火過多とか水を剋する要素がない限りは
日主と用神に根があったらおおよそ安泰だろうな羨ましい

752 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 22:25:49.22 ID:JOA0yJXG.net
とある従格の者ですが、やっぱり類は友を呼ぶ的なのってあるんでしょうか?

自分と親しい人間の命式なんかも勉強がてら観たりしたこともありましたが、そりゃ明らかに内格の人の方が多いですけど、意外と外格っているもんですね

ネットとかでは外格は珍しいみたいなこともちょこちょこ見たもんでそう思いました

ちなみに、ネットとかで書かれてる外格の人の特徴みたいな解説に関しては疑問なものも多い気がしました

個人的な意見ですけどね〜

753 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 22:29:20.31 ID:I2xhKae4.net
従格は別に珍しくない。っていうかゴロゴロいる
きれいに整ってる従格は珍しいけど

754 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 22:45:22.43 ID:wwVx/Vt8.net
>>752
一行得気の自分の周囲も
従格と破格がやたらと多い

まっとうな職でないから
仕事つながりの友人たちは、命式偏っている人たちばかり

サラリーマンは絶対にできない命ってだけ
現代は幅広い生き方が許されているから
特別珍奇な扱いされずにすむんだろうな
有難い

755 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 00:33:38.68 ID:hA3zn3Zo.net
自分は内格だからか、外格の人いない。
仕事も至って普通。
>>754がなんの仕事してるかだけ知りたいわ。

756 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 00:39:09.72 ID:lV71FPZ8.net
従格はほんとに成立してるか
間違ってる可能性もあるのでは
日主に助けがないだけでなく、他に月令とか通根して旺じてる五行が無いとだから
全体から見ると少ないのは間違いないよね

757 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 00:50:40.88 ID:t5AZt42E.net
>>756
きれいさっぱり比劫と食傷しかない命式は従格なんだろうか?

758 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 01:29:38.97 ID:W43UeLME.net
>>754
僕も所謂、真っ当な職ではないので、そーゆーのも込みで類は友を呼んでる可能性はあるんですよね〜^^;

地支一気格もあるんで、普通の人生を歩むことに関しては、物心付いた時から薄々無理なんだろうと、幼いながらに変に悟っていました笑

759 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 01:34:26.66 ID:AZS/mmWp.net
詐欺師とか?

760 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 01:51:46.47 ID:lV71FPZ8.net
>>757
まずは日主が月令を得てるかどうかが第一じゃない?
自分も素人だから後は詳しい人に頼みます

761 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 01:55:14.34 ID:lV71FPZ8.net
反社じゃないことを祈る(笑)
違うだろうけど

762 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 01:58:05.58 ID:W43UeLME.net
>>761
僕は752の者ですが、残念ながら(?)反社ではないです笑

763 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 03:03:52.75 ID:t5AZt42E.net
>>760
レスありがとう
日支は強く月令も得ている

764 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 07:08:40.76 ID:K/SeB9j1.net
>>757
比劫あるなら違うのでは

765 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 09:46:16.12 ID:lV71FPZ8.net
従旺格か聞きたいんだろうね

766 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 13:24:34.63 ID:t5AZt42E.net
>>764
だよね
内格身強だと思いきや、財がダメなんだよね
良くなるのが比劫というのははっきりしてる
ホント何格?っていつも疑問に思う
どの格にも当てはまらない

767 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 13:35:04.29 ID:i8qFgjAK.net
無理に格局を定めようとする流派に欠陥があるからな

768 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 15:21:32.85 ID:t5AZt42E.net
>>767
そうなんだね

めちゃくちゃ金旺で官殺がポツンとあるから従格のなりそこないかと思いきや、
この乙酉月で盛り返す奴って、おめえ従格崩れか?と思う

769 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 00:39:48.22 ID:oJ8IeY16.net
命の喜忌が掴めればそれでいいじゃん

770 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 01:40:02.45 ID:taAzYUO7.net
>>769
そうだね
定義通りにはいかなくても当てはまらなければ納得するしかないよね

今年は4月以降ずっと金水強いからわりと喜忌が読みやすいかな
10月の丙戌で小休止だ

771 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 01:46:37.15 ID:UzLslw0Z.net
ギリギリ外格が成立してなさそうなのに喜忌を見たら不思議と外格側の人っているよね
やっぱり育ちの部分が大きいんだろうか

772 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 01:57:49.55 ID:taAzYUO7.net
>>771
ほんとにそれ思う時がよくあるけど、
育ちなんだ??

773 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 02:14:51.66 ID:GgJ1N1Ma.net
それは自分も思う。
頑張っても中庸になり辛い外格崩れは
外格に寄っていったほうが楽なのかな。
育ちかはわからない。

774 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 02:16:11.47 ID:UzLslw0Z.net
>>772
逆も然り
どう見ても名式では外格が成立してそうなのに喜忌が真逆の人もいる
本当に謎だけど環境要素が大きいのかなと
例えば親が外格側の忌(身強)とか

775 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 02:25:45.94 ID:mkxSK+sy.net
自分の命も外格なのか内格なのか流派によって微妙なのと
身弱なのに大運で印比劫が来てるからどう読むべきか
ただの身弱なら良いんだろうけど外格なら破格だろうし

776 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 02:34:41.13 ID:GgJ1N1Ma.net
>>774
親が外格側の忌か。なんとなく分かる。
喜も忌も結局は、本人の見方感じ方次第だと最近思うよ。

777 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 02:38:22.84 ID:mkxSK+sy.net
命式だけじゃなくて大運とか家族・パートナーの影響もかなり受けるんだろうね

778 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 03:20:07.32 ID:taAzYUO7.net
>>774
へえ、参考になる、ありがとう
その環境要素で思い出したけど、
生まれ育った地域も影響すると昔習ったよ
例えば同じ丙でも、雪国と南国だと力に違いが出るとか

八字はそもそもバランス論で、食事は満遍なく食べましょうという理屈と同じようなものだと思ってるけど、
バランスがとりようもないぐらい極端な偏食の人に、君はもうそのままでイイよというのが外格だよね
いわゆる規格外ってやつ
外格崩れも微妙なさじ加減が難しいから、外格に寄っていってしまうんだろうかね

あとやっぱ主観より客観的に見た方が、その人の喜忌はわかりやすいような気がするよ
だから自分のことがハッキリせずモヤモヤするんだと思うけど

779 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 03:34:16.37 ID:taAzYUO7.net
あと、めちゃ余談だけど、五行って遺伝するのかな
うちの一族、そろいもそろって日干が二行に偏ってる
たまーに他の干がいるけど、この現象不思議だなあと思って

780 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 03:39:29.21 ID:taAzYUO7.net
連投ごめん
それでハッとしたけど、最初に質問した比劫と食傷しかない従格か何だか不明な家族は、
一族の二行で成り立っていることに今さらながら気付いたわ

781 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 04:22:34.22 ID:GgJ1N1Ma.net
例えば、金と水のみで一族の命が成り立っているという事?
うちも自分と子供の命式の型がかなり似てる。
過多してる五行も同じ。

782 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 09:28:09.85 ID:0Chni/rg.net
10月丙戌か…今まで金が強くて割と良かったから不安だわ。

783 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 15:21:47.64 ID:taAzYUO7.net
>>781
そう、日干が二行のどちらかしかいない。
しかも配偶者まで申し合わせたように二行のどちらか

確かにウチも食傷に大過しているのは遺伝というかお家芸かもしれん

784 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 16:02:10.32 ID:taAzYUO7.net
ところで新総理の菅さんもすごい命だな
乙生まれの水旺で、庚子年で総理になるとはこれも外格崩れかと思いきや、
官殺と財で総理になれたんだな。
お酒は飲めず(水火忌?)に大の甘党らしい(土喜?)
昔、政治家は財星だと教わったが、重要なのを改めて感じた
来年は辛丑だから益々良いな

戊子
癸亥
乙丑

大運 71歳〜辛未

785 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 16:50:28.73 ID:R3kxG8/v.net

今この状況で総理になるって吉運と言えるのか?

786 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 16:51:23.49 ID:/chzSv9X.net
いや、全く別の見方をしているな。
彼が総理になれたということは、逆に言うと日本がヤバい。
なぜなら彼の今年の運は悪いから。

三柱で北方全として土剋水を喜とし、
その形で生きて来た人が庚子の間神で忌神の水が強まる構造になる。
彼にとっては、強い束縛と負いきれない責任を負わされる形になった。
それは彼の意思ではなく、おそらく他の誰かの意思である。

787 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 16:58:48.59 ID:taAzYUO7.net
>>786
そっか
そういう見方もあるんか

788 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 17:05:25.31 ID:dtWF7iXx.net
芦名星さん
年 癸亥
月 癸亥
日 甲寅
この人も庚子で水の五行が強くなり過ぎてしまったようだね

789 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:04:53.24 ID:mkxSK+sy.net
3柱だからあれだけど、印が強いのは従強格だっけ
でも、これも従勢格と同じで流派によっては取らないらしいね

790 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:16:16.49 ID:1nhl3EMN.net
>>789
自分、あんまり流派とかそーゆーのがよく分からないからいかんですけど、ホントに綺麗な、いかにも従勢格な命式の人が身近に1人いますが、従勢格はあるに一票かな〜

従強は実物知らないから分からないけど

791 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:19:41.34 ID:mkxSK+sy.net
>>790
レスどもです
自分もあるかも派だけど??ですね

実は時柱さえずれてなかったら自分も従勢格っぽいんだけど
上で書いたように大運でずっと印比劫が来てるんですよね・・・
八字は難しいですね

792 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:21:27.69 ID:mkxSK+sy.net
結局は実際に運勢見て喜忌が反映されてるかですな
でも自分でもよく分からんのが実態

793 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:40:31.70 ID:1nhl3EMN.net
>>791
大運の印比劫は天干ですか〜?
地支はどんなのが来てるんでしょう??

時柱によって、所謂、格としての完成度みたいなのは落ちてるかも知れませんけど、まだまだ従勢として取れるレベルかも知れないですし、なんだかイレギュラー要素があると、元々難しいものが余計に難しくなりますよね笑

ご自身で喜忌って把握できてたりしますか?

794 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:43:15.95 ID:hIjTBjkh.net
>>788
一見従格かと思いきや食神の大運に発福したから内格身強だよね
そして水が忌だろうな
時柱に丑があって今年の庚子がきて、水の方合できたんじゃないかと思う

795 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:44:19.87 ID:hIjTBjkh.net
それにしても典型的な多印は病みやすいってやつだね

796 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:51:20.86 ID:mkxSK+sy.net
>>793
命出してないんで曖昧な説明ですみません
まずは地支で印が来て、その後に天干で比劫、更に天干で印が来ますね
天干でも地支でも印比劫が来なくなった時に大成功するのか、あるいは死ぬのか(笑)

喜忌も掴めてないけど天干食神・地支比劫の大運の天干偏印・地支官殺の年がとにかく悪かった
で次の年もしんどくて、よく考えればその時期は空亡でもありましたね

時間も境目で微妙なんですよね・・・
匿名掲示板なのでこのくらいしか

797 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:58:38.75 ID:1nhl3EMN.net
>>796
匿名掲示板ですし、命式など出さなくても大丈夫ですよ笑

なるほど〜
大運だけじゃなく、命式でもそうかも知れないですけど、地支って侮れないと思うのでついつい聞いてしまいました

ちなみに、大運でですけど、どちらも良好な時期(厳密にはそう思える時期)って、今までの人生でありましたか?

798 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:00:45.13 ID:1nhl3EMN.net
>>797の大運に関しては、物心ついた辺りの幼少期でも構いません

799 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:09:43.98 ID:mkxSK+sy.net
>>797
やっぱり地支が重要なんでしょうか
素人なので天干を重視すべきか地支を重視すべきか迷います

どちらもというのは天干地支という意味なのか、大運流年の意味かどちらでしょうか
上と同じ大運のその前の数年は結構良かったですね
その時は流年では印比劫は来てません

そもそも全体的にあんまり良い人生を歩めてないというか
縁やチャンスはあれども生かしきれてない感じ
これは命というか本人の問題かも・・・?
周囲に凄い人は結構居るので従勢格ならそれにあやかりたいですね

800 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:12:02.49 ID:mkxSK+sy.net
なんか個人的な話になってしまって申し訳ない
いろいろ書きたいけど匿名掲示板だからこのあたりが限界ですね
ご参考にならないかもしれず、すみません

801 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:16:03.24 ID:mkxSK+sy.net
>>794
やっぱり従強格は無いのか?

802 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:18:13.24 ID:1nhl3EMN.net
>>799
重要視に関しては、きちんとした答えになってないかも知れませんけど、ホントに、どっちもです笑

ただ強いて甲乙付けるのなら、僕的には状況にもよりますけど、地支かなぁ?という感じです


大運のどちらもというのは、天干・地支共にということですよ

例えばですけど、その周囲の凄い人達の存在が、ご自身にとってありがたい存在なのか、それともその逆なのかとか、、、ですとかね

そういった感じ方をベースに手探りにやってみるのもいいかも知れませんね♪

803 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:22:24.46 ID:mkxSK+sy.net
>>802
有難うございます
そんな感じで自分の命を何とか探っていけたら良いですね
凄い人達は味方側なので一応有難い存在だとは思います
周囲にそういう人が集まる命ってあるのかな、と

804 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:24:16.66 ID:1nhl3EMN.net
>>803
西洋とか見ると特徴出てるかも知れないですね♪

805 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:24:47.59 ID:1nhl3EMN.net
>>804
訂正 西洋とか見ても

806 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:27:51.97 ID:mkxSK+sy.net
紫微とか八字、ホロスコープで複合的に見るとどうなるかも興味深いですね
紫微斗数だと時間がずれてなければかなり良いんですけどねえ
まあ本人の努力が重要ですね
有難うございました

807 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:29:14.02 ID:1nhl3EMN.net
>>806
色んな角度から見れますから面白いですよ〜

こちらこそありがとうございました♪
楽しかったです〜

808 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:34:07.74 ID:taAzYUO7.net
>>794
結果からみると従強格なら自死はないよね
水が強い今年はむしろ好転するはず

低きに流れる水の印は悲観性が強まるんだろうな

809 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 20:10:23.87 ID:o9RTcFeS.net
>>801
陽干で直下に根を張っているのに
従するわけがない
寅が潰されるときつそう

810 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 20:34:12.16 ID:mkxSK+sy.net
なるほど
従強格の場合は比劫が強くてもダメなのか

811 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 06:27:18.47 ID:OXL+hURh.net
>>788 印が強いけど身弱っていうやつ?

812 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 11:34:00.45 ID:qgOAXZBK.net
甲木は時柱まで見ないと本当に分からん
要求すること(幸せの条件)が多すぎるんよな
干の特徴として、足るを知る、が無いんじゃなかろうか

まず根が必要(私は私でいたいのっ!)
ほどほどに水が必要(私を可愛がって!)
ほどほどに火も必要(太陽か焚火かで生き方が変わる)
生きるための大地が必要(ここが私の居場所なのっ!)
辛金があれば自分磨きになる

>>788は亥寅の支合があるから
常に動き続けたい人だったんだろうな
動くというのは食傷の意味ではなく、
仕事の予定が入っている=スケジュール帳びっしり、が
自分の価値を上げると思っている、というか

昨年から大運が丙寅から丁卯に変わっているので
丙でのスポットライトを浴びる役から
丁での身を粉にして働く役回りに変わっているけど
女優業としての先行き不透明、
丁火は癸水で消されるから、新しい何かをしようとしても
潰れた、潰された、とかあったんかね
いや、そもそも「新しい何か」は見つからんか

813 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 13:16:08.35 ID:WD2+no8n.net
この方は日支に通根してしっかり者のようなんだけど、実際には智の五常である水にまみれてて、考えすぎが原因で病みやすいタイプだと思いますよ
三柱では寅が唯一の救い、丙を見ることで喜ぶ
女優業は天職だったと思います
これ以上の水と、水を生じる金を忌む命式
当日は、
庚子年、乙酉月、庚申日
水が大過して、唯一根の寅は申から冲剋を受けて抜根

814 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 14:07:23.52 ID:n0DU4STO.net
今年は良くも悪くも金水に反応する命式の人の話題が強烈だな

815 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 14:22:20.93 ID:MQOk1468.net
岸部シロー 享年71歳

1949年6月7日生まれ
戊 庚 己
辰 午 丑

大運 壬戌(空亡、冲)
歳運 庚子

ちなみに71歳から大運が壬戌に変わる

816 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 16:29:07.90 ID:WD2+no8n.net
>>815
日主戊は月令を得て、地支全てに通根して強そうですが、子が来ると形勢逆転しますね
子辰水局半会と子丑方合半会が重なります
波乱万丈な人生だったと思いますが、大運が北方の運に入ってからずっとよくありませんでしたね

817 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 16:30:50.55 ID:Y2aouCkl.net
>>812
甲乙は五行の中で唯一の有機体、生き物だからね
土にも有機物は宿るけど土そのものは生き物とは違う

818 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 16:52:46.81 ID:tGx2t22V.net
>>816
得令してなくない?

819 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 16:54:29.17 ID:FAn2Citu.net
戊の場合は午を以て帝王とするという例のアレかな?

820 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 17:03:38.93 ID:tGx2t22V.net
まあでも土の場合は得令っても土性支がどれも雑気だから微妙だわな
辰や丑なら午未のが強くなりそうではある
強く根にならない代わりに冲されてもそこまで揺らがないというのもある

821 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 17:29:03.32 ID:1EqezNBI.net
>>818
火土同根じゃないの

822 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 18:35:58.53 ID:tGx2t22V.net
そんな単純じゃないよ

823 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 18:38:57.31 ID:L9HESrHi.net
水運に入ってから良くないのなら時柱に水とか金の五行があって身弱だった可能性が考えられるね。やっぱり3柱ではねぇ。

824 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 19:05:51.76 ID:HReKD/cJ.net
最近立て続けに芸能人が亡くなってるけど解明できる人いますか?
三浦春馬の場合は日中反言でしかも金寒水冷の大凶の庚子が巡ってきてたから
分かりやすかったけど、志村けんとか芦名星とか岸部四郎とか、
分かる人がいたらご教授下さい。

825 :よし:2020/09/15(火) 19:21:14.75 ID:YOJ8K3dy.net
芸能人はいつでもそこそこ死んでんじゃないかなと
たまたまコロナでクローズアップされた、自死で同なだけでは?

826 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 19:43:03.63 ID:FTbAEMlh.net
わしも岸部シロー同様日柱と大運が天戦地冲
この大運になり7年目、身体は元気だけどその他で色々大変
特にパートナーが苦境に立たされてる
もうやってられない、やって行けない
と思いながら日々過ごしてる感じ

827 :名無しさん@占い修業中:2020/09/15(火) 20:54:11.25 ID:Mcl6izoq.net
三浦春馬は報道の不自然さ寄付先の病院の動きカルト漬け毒親等々背景が異常で明らかに他殺だし芦名氏もその関連がある
そもそも芸能界もマスメディアや政界司法と同じく在日利権が蔓延り反社会組織と繋がってるヤクザ系業界
八字と運の巡りで読めるのは危険な時期までで死因とかだと西洋やインド占星術とかの方が向いてるかと

828 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 07:01:16.05 ID:RH1fkfRt.net
空亡と厄年が重なっている年に会社を興す準備(建物を建てたり)をすることは良くないですか?
会社を始めるのは空亡と厄年が明けてからです。

829 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 08:08:12.06 ID:WXSUTBkh.net
岸部シローは命式見てみてもお金に困って病気がちってのが
すぐに感じ取れる。この人の命式は分かりやすい。

830 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 08:18:58.24 ID:YMD8ZX4H.net
>>828
会社は登記日で見るんですよ

>>829
そうなんだ
ちょっと解説お願いします

831 :829:2020/09/16(水) 08:37:50.45 ID:WXSUTBkh.net
>>830
簡単にだけど年柱が劫財(敗財)と正財が同柱で財を成しにくい。
月柱が食神と偏印が同柱でこれも病気がちだったりお金に困ったりしやすい。

832 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 09:47:34.75 ID:YMD8ZX4H.net
>>831
なるほど、ありがとう

833 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 11:30:28.52 ID:TPR7/ax+.net
岸部二郎
それでもアラフィフくらいまではすこぶる良くて最終的にも名を残すレベルの成功者にはなれてたな
兄も成功者

834 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 13:14:08.82 ID:mIMFPAym.net
劫と財の組み合わせは良くないのかぁ。
たしか印と財も良くないんだよね?

835 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 13:45:57.63 ID:WXSUTBkh.net
>>834
劫財は正財の大敵。比肩は偏財の大敵。正財は印綬の大敵。

836 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 14:37:28.29 ID:/mvd1fU/.net
>>834
だけど印多は財しか喜運にならないようなケースもあるよ

837 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 14:49:26.02 ID:i1Esthkk.net
>>836
なんかわかる
でも食傷もないとダメじゃない?
印多身旺で食傷なし財ありって、人としてダメなイメージ

838 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 15:21:13.59 ID:SCUpkH70.net
>>837
印多身旺食傷で財なしで駄目駄目な人(女性)もいる
部屋の片付けができない 
一例:食べかけのせんべいが寝床にいくつも散らばっている、毎晩そこで寝る
起きたら普通に出勤、帰宅したらずっとその寝床で過ごす
掃除機は数ヶ月に一度
5ch的には会社員やってるだけマシ?

839 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 15:32:50.30 ID:i1Esthkk.net
>>838
食傷が悪く出るとだらしなさに繋がってくるからね
特に食神
部屋が有機系汚部屋
財が無いと動かないので散らかり放題

840 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 16:12:39.49 ID:SCUpkH70.net
>>839
有機系汚部屋に笑った
ほんそれ 
発酵した飲み物とかねw
食べ物で別の何かを栽培する食神
財がないと行動しない動かないんだね…

841 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 16:57:34.31 ID:SCUpkH70.net
こういう財なしの女性は財にあたる日干の人と結婚すれば改善するのだろうか

842 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 17:32:27.26 ID:PpL1r5Ah.net
印多身旺官財の食傷なし(大運でも来てない)で、>>838の人みたいな汚部屋住人の知人女性がいるから食傷のせいとは限らないんじゃない?
多分忌象は忌神の五行に関係してて、汚部屋住人は物を溜め込み過ぎてると解釈すると土が悪さをしてるんじゃないかと思う
私の知人女性も土が忌神で、ずっと大運に土が来てるんだよね

843 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 17:37:14.94 ID:l1Il0p7b.net
正財、印綬が同柱だとどんな凶意ありますか?
身内にいるのだけど
どっちも優等生ぽい意味だからか
もうひとつピンとこない。。

844 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 17:42:48.90 ID:X/Yf0pHF.net
晦気殺の年って結婚する年ですか?
それとも結婚相手に出会う年で入籍はまた別?

845 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 19:18:49.79 ID:Z/0dvYWv.net
正財印綬ってイマイチみたいな位置付けだけどけっこう脅威な印象
命式によるとはいえ大運印綬流年正財でも影響あるよね
自分の母親は並んではいないけど偏印食神(食神は二つ)あって残りは偏官
出かけるの大好きで家事は好きじゃないみたいだけどちゃんとやってた
旅行買い物パチンコ好きで遊び好きなのは食神の影響かな
でも子供たちが義務教育を終えるまではいつも家にいて帰宅すると必ず母親が出迎えてくれた
駅馬持ってるから財の働きしてるのかもね
ちなみに父親は傷官と正財ばかりだからバランス良かったのかな

846 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 19:43:40.77 ID:SCUpkH70.net
>>842
838の人は土が喜神の命式なんだよ
財なし印多女性で三人、838と似た生活の人たちを知ってるので財なしが影響してるのかと思う
三人とも仕事は真面目なんだけどね

847 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 19:46:00.23 ID:SCUpkH70.net
>>845
良いかあちゃんだな
食神二つなら偏印きた時に変化あった?

848 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 20:41:15.63 ID:QS4ZQSZb.net
>>847
今改めて母親の命式見たら偏印は年柱で空亡してました現在大運偏印胎になって2年、今年は偏印帝です
もう80歳のお婆ちゃんで疲れたわアタシも年だなんて言うようになりましたが
未だに毎日タバコ2箱吸ってるニコチン中毒ですが元気にはしてます
タバコやめてほしいけどやめるつもりは一切ないそうです

849 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 20:43:04.65 ID:8/NRh3ao.net
>>848ですが
ちなみに母親は何時生まれでも財はないです

850 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 21:10:18.48 ID:SCUpkH70.net
>>848
ありがとう
偏印がきても変わらずにお元気そうでよかったね
御年80でタバコ二箱はすごいなぁ

851 :名無しさん@占い修業中:2020/09/16(水) 22:46:39.69 ID:i1Esthkk.net
>>840
839だけど、財なしは動かないよ、気もきかないし
家にいたらデンと座って、何でもやってもらう方
財がある人ほどよく動く
商人がジッとしていないのと一緒
印多だと頭でっかちになって、財なしだとますます行動の方が鈍くなる
よって休みの日は食傷の快楽に身を任せて、ボリボリ好きな物食べて寝ちゃうんだろうね

あくまでも個人的見解だけど、
結婚する人は、その人の財にあたる五行を沢山持ってる人が良いかもね
相性はお互いの命式つき合わせてみないとわからないけど

852 :名無しさん@占い修業中:2020/09/17(木) 02:04:16.79 ID:aUKUoeiI.net
良い五行沢山持ってる人にくっつけという先生もいるけど、
打算的といえば打算的だよな…

853 :名無しさん@占い修業中:2020/09/17(木) 02:08:14.30 ID:3wnqTGoh.net
このスレ見てたら不安になってきた
印綬2 正財2 偏財1 敗財1 正官1
傷官が無いんです。
何もうまく行かないんですか

854 :名無しさん@占い修業中:2020/09/17(木) 07:27:59.80 ID:K3zAkvs3.net
打算的なのが気になるということは、正官持ちですか?

855 :名無しさん@占い修業中:2020/09/17(木) 23:26:58.21 ID:MkI03/tK.net
ここは〇なしとハッキリ言い切れる命式の人が多そうだね
本当に中気にも余気にもないんだろうか?
力量計算とかあっても流派が変われば〇ありになる命式で悩む人はいないのかな

856 :名無しさん@占い修業中:2020/09/17(木) 23:54:21.28 ID:OoQJRBOF.net
四柱八字で見ないと分かんないよ。正財が〜とか言っても陽の正財もあれば陰の正財だってあるわけで。八字の制剋幇を見ないと何とも言えないと思うんだけど。

857 :名無しさん@占い修業中:2020/09/17(木) 23:59:13.82 ID:xxlFfttU.net
なぜすぐに通変占いになってしまうのか

858 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 00:12:58.08 ID:9Xmh15Cr.net
結局、どういう占いが1番良いのか
テンプレがあるといいよね

859 :855:2020/09/18(金) 00:17:20.39 ID:tPyPib7S.net
制剋幇について調べたいと思います。レスありがとうございました。

860 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 00:20:45.16 ID:tPyPib7S.net
>>858
それいいですね。迷いがちな初心者には助かります。

861 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 01:16:20.33 ID:/9iRksTe.net
>>784の管の命式。誰かに似てると思ったら椎名林檎だった。戊癸の無効化する干合で
水旺の強力な癸を封じ込めているのが同じだが、水印のインプット系が管で、水食傷のアウトプット系が椎名というのが
如何にもな感じ。干合で無効化するわけではなく、強力なまま無害化して中立的な巨大な才能として使えているように見える。

管の大運辛未は、丑と冲して金水土が弱るので身弱には良い。庚子年で丑と合して未の木火土が冲から解けるのでさらに身弱には良い。

辛や庚の根は丑がひとつ見えているが丑は冲か合で去であり強力には見えない。時柱がわからないのがもどかしいが。

862 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 01:56:52.78 ID:+aasEU8q.net
>>855
中気余気でもない人はないよ、ホントに全くない。
逆にそこにちょこっとでもある人は、それが欠けているってことにはならずに、
少なくとも「ある」と言えるということなのかな?

863 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 02:02:56.62 ID:+aasEU8q.net
ちなみに官殺ゼロの女が全く結婚できないのかちょっと心配。
仕事は手堅い職に就いていて組織でもキチンとやっていけてるけど。

食傷ゼロの女は、子なしでもう諦めたっぽい。

864 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 07:57:58.06 ID:xio7olZk.net
偏財三つあるけど巳月生まれの丁から見た辛だからかな?
月令得た丁が辛偏財を焼き尽くしてしまうんだろうか。
大きな財と女に全く縁がない。

865 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 12:07:56.49 ID:d+rdDjef.net
食神偏財正官あるけど結婚できず40になってしまったわ

866 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 12:44:08.30 ID:NWaoyE5V.net
月支が半会で五行変わると半会前は月令得ていても、通根にならなくなるのか?

867 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 14:05:10.66 ID:aSqFCYUE.net
比肩 正財 傷官
偏官 比肩 正財 偏財

だけど彼女なし未婚アラフィフ
職場も男ばかりの建設現場
家業継いで実家は裕福
自分から声かけれない内気な質だけど財がこんなにあるのに女に縁がないのは何故だろう
貧しくないだけマシなんか‥

868 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 14:06:31.76 ID:QcEJ8Q0x.net
>>867
少しずれてしまった
月柱は正財正財です

869 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 14:09:03.74 ID:jC8ZM1aj.net
半会で五行が変わるとか
どこで覚えたの?
で、それで正しく看命できてんの?

正しく看命できているなら新たな流派がんばれ
正しく看命できていないと思うなら思い込み修正せい
検証すらできないのならそれ以前の問題だ

870 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 14:42:55.18 ID:+JrA0c+v.net
干合・支合だけじゃなくて半会でも変化するのかと思ったら、そうじゃないのね?
力量が弱まるとかはあるのかな

通変星で○○があるとか、多いとかで判断出来たら苦労しないよね

871 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 15:26:10.09 ID:jC8ZM1aj.net
力量が弱まるのではなく
作用する方向(作用点ではなく方向)が変わる
言っても分からないだろうから
分かるまで自分や家族の命式をこねくり回して
見て見るといいよ

872 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 18:35:21.79 ID:Co0lnpAe.net
>>870

>通変星で○○があるとか、多いとかで判断出来たら苦労しないよね
通変星=五行から成り立ってるじゃん藁
870は五行でなく何で判断するの?

873 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 19:01:45.76 ID:rGclaDT8.net
通変だけで五行は分からんだろw
上にある丁辛偏財みたいに日主書かないと

874 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 19:15:38.65 ID:Co0lnpAe.net
>>873
そりゃそうでしょ
そんなとこツッコんでないから

875 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 19:18:08.52 ID:NWaoyE5V.net
871は人を虐めたいだけのようだから相手しなくていいよ

876 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 19:28:46.89 ID:+JrA0c+v.net
>>872
そんな単純な見方で分かんの?ってだけなんだけど
なんで五行で判断云々の話になるのか
別に煽るつもりじゃないけどね

877 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 19:49:54.00 ID:dZa9FodT.net
>>875
そうかな?そんな風にも思わないけど

878 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 19:54:20.29 ID:rOTErz79.net
>>876
結論:単純な見方では分からない
一部だけ見て何かを判断したいなら西洋占星術スレにでも行けばいい

四柱推命は全体を見ないと分からない
全体を見て、全体の判断をして、その後部分的な動きを見ていく感じで
まず全体が見られないことには何も分からない
全体の流れの中からでしか部分を取り出すことができない
よって、部分から何かを知りたいならこのスレにいるべきではない

西洋占星術のように
部分部分を持ち寄って広げていく、というような見方は一切できない

879 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 19:59:37.91 ID:dZa9FodT.net
>>859
誤字ごめん
生剋幇です

880 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 20:09:49.35 ID:tPyPib7S.net
>>879 了解しました

>>862
本当に中気余気でもない人を見たことあるから言ってることは分かるんだけど
以前このスレだったかな?八字晒して本人が〇なしと言っていて回答する人も
特に何も言ってなかったけど自分も見たら中気に〇あるのに?と思う人も
居たし、他にも余気にあるのに回答者が〇なしと言ってるケースもあった。

なので、回答者の信じてる流派の蔵干の採り方がそれぞれ違うから
ここでハッキリ言える人ってどの流派が正しいと思ってるんだろうといつも思ってる
入らなかったので分けます↓

881 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 20:10:15.72 ID:tPyPib7S.net
あと>>862の2行目3行目についてたけど、これだけ↓色々見方あるから自分もあると
言えるのか分からない

・全部、本気で見る流派
・生まれた日が節入りから何日目かで蔵干を決める流派
・蔵干は全て見る流派

他にも色々あるけど流派によって蔵干の採り方がそれぞれ違うから本当に悩む

882 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 20:28:05.16 ID:tPyPib7S.net
このスレまだあった。ここでも結論出ていません
やっぱり難しいからかスレも伸びていないね

蔵干について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1168520067/

883 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 21:13:24.21 ID:rOTErz79.net
>>880
蔵干なんて、十干は覚えたが
十二支は覚えられていない、という人向きに
十二支を十干で表現してみたってなもんなんだから
蔵干見ずに支そのもので見りゃいいじゃん

884 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 21:37:19.43 ID:/9iRksTe.net
地支は根で考えれば良い。蔵干なんて後付けの通変占いのためにこじつけられたものだろうと思われる。
十二星占いや神殺占いと同類だな。象意当て遊びを楽しみたいひと向けで、当たるも八卦当たらぬも八卦と思ったらいい。

それと五行は全て揃うべきと言うことはない。ただし水と火は別。寒暖燥湿に問題があると五行全体がまともに機能しなくなるので。

885 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 23:22:57.42 ID:dZa9FodT.net
亡くなられた陽先生のやり方でとってます。最初は節入りから何日目でとっていたけれど、しっくり来なくて。陽先生の土性支以外、本気でみるやり方にして落ち着きました。色々な考えがあるとは思うけど。

886 :880:2020/09/18(金) 23:24:23.21 ID:tPyPib7S.net
日主が甲乙木なら寅卯があれば通根だから蔵干も寅卯を選べば良いというのは分かっても、
そこ以外の見方に悩んでいたけど、つまり天干にない五行は蔵干にあっても力なし、
〇なしと見て、極端なことを言えば根になる物がない場合〇なしと見ていいんですかね

887 :名無しさん@占い修業中:2020/09/18(金) 23:27:51.37 ID:tPyPib7S.net
>>885
他の人の見方を知りたかったのでレスありがとうございます。
自分も節入りから何日目は合ってるのか微妙でした

888 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 00:46:47.29 ID:ZzBOwlJ7.net
>>886
いやいやそうじゃないでしょ
それは飛躍し過ぎていて絶対違う
根があろうとなかろうと、五行に変わりない
883がいう通り、十二支の五行を把握できていれば良し

そもそも蔵干の点数化ってのは、初心者でも旺弱を
出しやすいように考えられたものだと思う。
でもそのことばかりに目を向けると、全体の命式判断を誤る。
要するに、木を見て森を見ずになる。

889 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 06:26:38.66 ID:QDBSooNb.net
>>863
親戚に八字官なしだけど、官

890 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 06:29:48.01 ID:QDBSooNb.net
途中してしまった
官と支合の流年の年に結婚したよ
大運にも来てなかった
婚活はすごく頑張ってた
だからできると言えばできるのではないかな?
続くかどうかは別問題だよ

891 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 06:59:12.28 ID:0c3FDRgW.net
内格外格の話もそうだけど蔵干の話も確かに厄介だな

892 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 08:09:35.30 ID:2LxU37Fl.net
芦名星

年癸亥
月癸亥
日甲寅

本来なら年柱月柱の印綬が日干を助けるはずだけど、水旺なので官星の
副作用が現れて日干を剋し、物事を正常に考える力を無くしてしまう。
そこに庚子という水浸しの金が年運で現れて自死に至った。
素人判断ですけどどうでしょうか。

893 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 08:42:19.58 ID:25uCWs2x.net
  天干 地支 蔵干 通変星 通変星 十二運
年柱 庚 申 戊 劫財   印綬 帝旺
月柱 戊 子 壬 印綬  傷官 長生
日柱 辛 酉 庚 ---  劫財 建禄

異常に運勢の強い人なので、興味深く見ている。

894 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 08:53:46.67 ID:2LxU37Fl.net
>>893
傷官格の中で最も良いと言われる金水傷官格ですね。
聡明で美男美女が多い。火運(官星)が最良の様ですが
大運は火運でしょうか?ちなみにこの方はどなたですか?

895 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 10:54:17.71 ID:PsFbTtB3.net
>>892
この命式と大運を見てメンタル病んでいた現状を言い当てられる人ってプロでもなかなかいないんじゃないかな
ポッキリ折れそうな三柱でもない
問題が起きた後だから後付け解析はできるけどね
本人が悩んで鑑定に来たら行き詰まりの理由の説明はできるけど事情を知らずに三柱を出されたら自殺するほどきつかったかは読めない

896 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 11:22:12.78 ID:gchn0z5O.net
時柱なきゃわからんわ

897 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 11:42:13.88 ID:PsFbTtB3.net
>>893
異常に運勢が強いなら順運で男?
癸巳まで活躍して後はのんびりか大運も固まらずにばらけているから長く活躍できそう

898 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 11:43:27.02 ID:PsFbTtB3.net
893は1980年12月14日だよね

899 :886:2020/09/19(土) 14:03:54.74 ID:dLuoFKn7.net
>>888
すみません。やっぱり極端でしたね、あれから色々探して少しわかりやすく書いてある
ブログを見つけたので勉強します。レスありがとうございました。

900 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 17:09:03.02 ID:vjnOn8Is.net
墓が閉じるとか開くとか入墓するとかいうのがよくわからないんだけど
>>784の命式だと日柱の丑は金(官星)の墓で、大運辛未は乙(自星)の墓に官星がのってるよね
これって今年、菅さんが官位を極めたこととなんか関係あるの?

901 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 18:17:03.83 ID:ZzBOwlJ7.net
>>890
それは良かったね
例えば日支が子や戌なら支合すれば官殺にもなり、
結婚運が高まるけど、こっちは支合しても官殺は来ないんだよね
付き合う相手の日干が干合する相手なら、どうかなというところだけど、
こっちの日支は堂々たるもんだから干合する気はあっても化さないし

902 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 19:28:57.08 ID:vSRO7KP6.net
>>900
命式だと日柱の丑は金(官星)の墓で、大運辛未は乙(自星)の墓に官星がのってるよね

これに対して900はどう推命してるのよ

903 :名無しさん@占い修業中:2020/09/19(土) 22:55:07.49 ID:vjnOn8Is.net
>>902
うーんそこがわかんないんだよねえ
未が来て丑の庫が開いて金=官が出てきて総理就任てことなのかなあとか
それだと来年の辛丑年は開いた墓に丑が来ることでまた閉じて首相降板かなあとか考えるんだけど
そもそもこの命式には北方合もあるから未が来ても単に北方合解くだけ?とか
色々考えてよくわからなくなるんだよね

904 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 12:28:09.31 ID:OnwWjBm1.net
皆さん、空亡・天中殺・大殺界はどのように考えられていますか。

905 :よし:2020/09/20(日) 12:38:35.53 ID:6jvCOtsx.net
限界値を無視できる期間だと思ってる
日座空亡の自分はいつでもとも思ってる
そんな実感は特にはないんだけどね

906 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 13:21:25.14 ID:OnwWjBm1.net
>>905
空亡は良い期間と解釈されているんですね

907 :よし:2020/09/20(日) 13:25:19.87 ID:6jvCOtsx.net
>>906
いや良い悪いではないよ
底無しに沈むとも思ってるので

908 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 13:59:35.29 ID:OnwWjBm1.net
>>907
上にも下にも限界値がないということですね

909 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 14:01:40.45 ID:9bLXcwhO.net
空亡は弱めるという意味があるから
吉の意味が弱められて凶となる場合もあればその逆も然りで
また特にどうもならない場合もあり、個々の命式によるというのが八字の考えでは?
違ってたらすんまそん

910 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 14:23:18.11 ID:IBqOImra.net
>>901
官じゃなくて、財も出会い自体は増えるけどそちらはどう?
親戚のは身旺で日柱壬寅、己亥の去年出会ってという感じ

911 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 14:24:42.90 ID:kUF31z02.net
>>907
沈む先もない上る先もない
天地もなく無限に浮いているのが空亡であり日座空亡
日座空亡の人は一生その状態だから浮くのに慣れた大人になればバランス感覚には優れる
渦巻いて動く螺旋の東京タワーの先端で両腕を広げ片足で立って生きるイメージを意識して感覚を研ぎ澄ますこと
天でもない地でもないバランスで生きること

四柱推命では空亡や日座はそんなに使われないからスレ違いか

912 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 14:30:42.37 ID:kUF31z02.net
空亡年は空亡に慣れてない命式の人はバランス感覚が狂うから新しいことを始めるなとはそういうこと
日座や宿命中殺は慣れてはいるが、やはり新しいことは一応見送るほうがよい

913 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 14:32:43.92 ID:OnwWjBm1.net
>>911
そうなんですか?!
四柱推命を掲げている鑑定士2人が空亡の話をされたのですが…

914 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 14:32:51.20 ID:kTkr5s/x.net
空亡で大学入学は良くないのか
スムーズに卒業できなくなるのかね

915 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 14:33:36.60 ID:kTkr5s/x.net
空亡で大学入学は良くないのか
スムーズに卒業できなくなるのかね

916 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 14:35:53.15 ID:kUF31z02.net
>>913
四柱推命では嫌がる人はいるから気をつけて

917 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 14:39:18.68 ID:kUF31z02.net
>>915
大きな波に流されながら開始することはそこまでは気にしなくていいよ
日本じゃ辰巳空亡は何もできなくなる笑
個人で開始することをなるべく避ける
転職、留学、結婚、新居購入や増築など

918 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 15:06:50.09 ID:kTkr5s/x.net
>>917
再入学だと個人で開始することに含まれてしまいますかね。
高校卒業後、大学進学は一般的な大きな流れだと思うのですが。
辰巳空亡だと何で何もできなくなるんですか?

919 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 15:18:20.15 ID:6jvCOtsx.net
空亡月ってのがあるからだね

920 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 15:42:18.19 ID:kTkr5s/x.net
あ、確かに…4.5月空亡ですね
寅卯も、年運空亡開けたと思ってもまだ2ヶ月空亡続くのも結構厄介だと思ってますがね

921 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 15:42:54.21 ID:XBay9Jci.net
>>910
910だけど、
壬寅の己亥とは、まさにピンポイントだね
わたしでもそれなら外さないわ

壬寅って蔵干に戊あるし、日支に根ないのに
そこまで身旺になれるんだ

うちはその財もないんだよ
あえて言えば蔵干にちょろっとあるぐらい
官なしで結婚できてる人は財持ちだったりするよね

922 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 16:05:43.38 ID:XBay9Jci.net
>>910
↑ごめん901の間違い
901が910にレスしました

923 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 16:35:22.51 ID:mrpx18XI.net
>>911
読んでただけだけど
私も甲戌なので参考になりました

924 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 16:53:04.30 ID:XBay9Jci.net
唐突だけど、甲の人って急に怒り出さない?
なんかヒステリックだよね
本人たちは自覚してんのかな?
前触れなくくるからこっちはいつも戦々恐々としてるんだけど

925 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 17:16:36.87 ID:mrpx18XI.net
>>924
私の場合、年に一度あるかないかです

926 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 17:18:37.59 ID:6jvCOtsx.net
>>924
何もなくは怒らないけどw
何か有ればそりゃ怒るよ

927 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 17:24:03.00 ID:OCae64tG.net
長い歴史を通して中国みたいな所に放置されていたんだよ。商売人やサギ氏の手垢にまみれて
原形がどこまで残っているのかさえアヤシイと見るのが現実的だろう。

蔵干、十二運、神殺、空亡全て同類でしょう。そう言われればそうかも、でしめしめと。

928 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 17:31:45.36 ID:XBay9Jci.net
樹木とはよく言ったもので、甲の人の喋る話は、
どんどん枝葉が伸びていくように大言壮語的なところがある。
夢もって生きるのはいいことだけど、それホントに実現可能なの?と思ったりする
甲3人中3人がそうなんだけど、単なる偶然なのか

929 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 17:34:36.94 ID:6jvCOtsx.net
日干だけで判断するなら既にスレチなんだよ
甲スレいきなよ

930 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 17:56:04.78 ID:kTkr5s/x.net
墓といえば、辰月生まれで月柱は年柱日柱から天戦地冲で争財だが財には恵まれそうな命式持ちがいた
実際三代続く医者でお坊ちゃん

931 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 17:57:22.01 ID:XBay9Jci.net
空亡だってスレチだろ

932 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 18:02:11.80 ID:6jvCOtsx.net
なんで?四柱推命で空亡みることはそんなにおかしいのか?
てかなんで甲スレ行くのがいやなのよw
思う存分はなしてきなさいよ?

933 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 18:05:42.21 ID:6jvCOtsx.net
言い換えるか
日干だけで性格がどうだというのが四柱推命ではないっていってんだ
干で一番影響がでかかろうが干は四柱にあって日干だからどうだとかいうのはググって出てくる程度のネタでしかないぞ
八字の五行から探っていくのが四柱推命なのに日干でひっぱるならスレチだどいってんだ

934 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 18:08:08.84 ID:XBay9Jci.net
>>932
空亡?
気のせいでしょ?
大運空亡なんて20年あるんだよ?
それホントなら人生ツムツムだよね?

子平の空亡だけを取り出して騒ぎ立てるなんてナンセンス
細木数子が儲かるだけだよ藁

935 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 18:09:52.10 ID:6jvCOtsx.net
>>934
わかったわかった
で?
なんで甲スレいかんのだ?
はずかしいの?

936 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 18:13:24.26 ID:6jvCOtsx.net
あー
空亡がスレチだからスレチな甲もいていいんだーっ!ていってんのな
子供ちゃんだったのね
三人も甲みたんだね
偉い偉い

937 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 18:46:43.10 ID:hmbpZH1T.net
>>892
旺神亥水に合と自刑あるので從格でなく内格で見る
忌神印綬太旺、寅木に座し甲木も強い
時柱分からんが極旺克泄全無で夭の憂いあり
亥水の自刑は鬱病に関係する
極寒を解凍する調候の火、病の水を抑える扶抑・病薬の燥土が喜
ただし丁火は巳午未で通根を要する、木多火熄になるので

流年庚子は庚金が反って身を生じる無情
子水も水極旺を盛る無情
甲木身旺でプライド高そうだし、死令の丁火単品では諸問題に対応できなかったのだろう
大運丙寅で女優業でスポットライト浴びた以上は脇役転換なんてプライドが許さないだろうし
一転大運丁卯で引きこもってインスタ・ツイッター・ブログで情報発信なんていう
あるいはライター等への裏方への方向転換も嫌だったんだろうなぁ
まぁそもそも木多火熄で上でも言われてるが新しい方向転換とか方向性が見つからなかった、潰れた、絶望…という感じ

次の大運が病薬の戊辰運だし後は調候の南方運なんで
大運丁卯を粘れなかったのは気の毒だな

938 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 20:03:23.46 ID:kUF31z02.net
>>937
忌神印が干支で旺じてるから女優向きではなかった
美貌に恵まれ早くに丙が巡ったことで命式から逸れた生き方になってしまった
印を生かした頭のよさと慎重さでスポットライトを浴びない仕事に就けば丁運でも潰れなかった
去年まで付き合った孝太郎が癸酉だからよりによってという

939 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 20:36:16.74 ID:xCNFdgxq.net
ブラッディマンデー絡みは最初から報道を言葉通り受け取ってはいない

940 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 21:24:41.18 ID:kUF31z02.net
>>937
あと甲木身旺でもプライド高い人ではなさそうで逆に自己評価低すぎて病んだ感じ
出てくる情報読むと女優に向いてないと最初から悩んでいたのを元マネージャーが励まして芸能界に残ったとか(元マネ談)
付き合う男に尽くしすぎて靴下を喜んで履かせる女でDVされても別れられない(テレビで本人談)
顔が売れてる女優にしては住んでるマンションはとても地味
(三階建築27年の都心では平均的な賃貸物件)
そこに十年住んでいたらしいが近所の人にも気さくに挨拶するので女優らしい派手がなく、女優だと気づかなかった人もいた(近所談)
自分でも向いてないとわかってたらしいがプライド低すぎて芸能界に合わなかったんだよこの人
美貌が運を曲げたというべきか

941 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 22:47:41.21 ID:887fNSOz.net
三柱通根してる人って見た目はやっぱり綺麗だよね
ただ綺麗な命式ってのは汚い芸能界には向いてない

942 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 22:48:07.02 ID:RbsEiX0A.net
芦名星 
大運
25から35才 丙寅
35から45才 丁卯
2020年 庚子 36才

仮に時柱が壬申だったとしたら?喜として働くのは25才からの10年だけになりそう。あくまでも仮にの話

943 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 22:50:16.80 ID:RbsEiX0A.net
それと男運が悪かったのなら庚金は忌神のはず

944 :名無しさん@占い修業中:2020/09/20(日) 23:28:52.02 ID:kUF31z02.net
>>941
うん、向かない
清らかな水だから余計に向かない
命式に濁りのない水が透干してる人は芸能界に入れたら危うい

945 :名無しさん@占い修業中:2020/09/21(月) 10:18:15.58 ID:i3CvZuiL.net
芦名星さんはCAとかなら向いてたかも

スポーツ庁長官鈴木大地さん、千葉県知事になるかな
癸癸丁
酉卯未

今の千葉県知事は森田健作さん
甲庚丙
子子戌

お二方とも千葉県知事ってこんなんで務まるのかぁ…って命式だね

946 :名無しさん@占い修業中:2020/09/21(月) 11:30:59.44 ID:+gMiC0KV.net
大運>>>命式だからな

947 :名無しさん@占い修業中:2020/09/21(月) 18:00:04.89 ID:i3CvZuiL.net
ごめん、>>945の森田さんの命式は間違いなので訂正
1949年12月16日生まれなので、
庚丙己
辰子丑
いかにもアイドル俳優あがりのお飾り文部政務次官っぽかった

大運は鈴木さんが2年前から丁酉、森田さんが来年まで己巳
森田さんは大運流年見た感じ辞めたそうだから、引退させてもらえると良いね

948 :名無しさん@占い修業中:2020/09/22(火) 08:05:45.46 ID:2EJsllYl.net
先日、ずーっと知りたいと思ってた得意先の強烈な女社長の生年月日がやっと分かった。
命式見てみると強烈な人はやっぱり特徴が有りますね。
あんまり目立たない人は命式もそんなに特徴無い感じだけど。

949 :名無しさん@占い修業中:2020/09/22(火) 18:53:35.15 ID:PlZok5Ta.net
ふんわりした雰囲気の女性は日干乙で整った命式だったし、殺伐とした女性は天干に庚がズラっと並んでいた
やっぱりな・・・といった感じ

950 :名無しさん@占い修業中:2020/09/22(火) 20:31:02.73 ID:DbbuCNfl.net
今の大運空亡が、天冲絶迹だと気づいた
道理で何もかも裏目にでるわけか
自分からしようとしたこと悉く挫折しまくり、立て直せるか分からん

951 :名無しさん@占い修業中:2020/09/22(火) 22:13:30.81 ID:yEB/n7BJ.net
天冲絶なんたらなんて言ってるの特殊な流派だけ
天冲殺、空亡だって見ない流派が多いのに
天冲なんたらとかで思考停止しないで細部をきちんとみないと解決策見つからないよ

952 :名無しさん@占い修業中:2020/09/22(火) 22:43:26.53 ID:J2NG8tQE.net
日干乙で女の子らしい雰囲気の子
何だかやたら気が強くて上司とぶつかって定期的にトラブル起こす
結局自滅していた
上に正官傷官と並んでたわ
印綬もあるから恵まれてる面もあったけど
それ故に勘違いしたり我が儘になってた

953 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 00:45:13.52 ID:HoYOzVgb.net
>>951
ほんとそれ
脅し占いってなぜこんなに流行るんだろうか

大運空亡中だが、仕事もプライベートも絶好調
ちなみに大運干支は喜運
空亡は12年のうちの2年間ということは、人生1/6の確率で不調になる
1/4の血液型云々と大差ない気がする

954 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 00:53:04.31 ID:A1+b/dDG.net
>>951
そうなんだ
それじゃ、空亡の五行は不足している五行でもあるから、本来なら喜神のはずだけど、天干の五行からは剋されてるからそれが原因なのかな
困ったな、やっと巡って来てる官なのに。結婚運に響いてそう。

955 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 00:54:35.14 ID:A1+b/dDG.net
>>953
大運空亡入ってから割と裏目に出ることが続いてるんだよね…
前回の年の空亡と不運が重なった時期も一致してるし

956 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 01:45:53.10 ID:GfkZwGCi.net
そりゃ誰にも影響はあるが作用が真逆だから統一は不可能なんだよな
忌の五行が冲されて喜の五行が生きる人とその逆パターンの人で二分される訳だから

957 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 01:46:33.27 ID:hDua6a6J.net
>>954
明らかな間違いを前提にしていますね。不足している五行は本来なら喜神のはず。官は喜のはず。
両方とも間違いです。

958 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 02:03:39.71 ID:A1+b/dDG.net
>>957
あ、ごめんなさい。説明不足でした。自分の命式の場合は官だけがないので喜神なんです。

959 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 02:11:56.33 ID:hDua6a6J.net
>>958
官だけがないので喜神のはず。これも間違いです。

960 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 02:17:25.47 ID:A1+b/dDG.net
>>959
そうなの?自分の五行の場合は喜神って言われたんだけど、じゃあその先生が間違ってたのかな。

961 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 02:26:03.65 ID:hDua6a6J.net
>>960
その先生が、官だけがないので官は必ず喜神だと言ったとすれば
その先生の間違いでしょう。

962 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 02:44:40.82 ID:5ILbylkC.net
官や財以外の五行が官や財の役割を果たす命式もある
ってどっかのサイトで言ってたやで

963 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 11:16:45.88 ID:D899NCh8.net
横からすみません
自分の場合丁で官星の水がありません
蔵干にも水一滴もないカラッカラの命式です
従って水はとても必要と思いきや忌神
癸なんか来ると全然いい事がないし不運ばかりよ

964 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 11:24:53.66 ID:HoYOzVgb.net
>>963
自分もそうだけど、自分にない五行は理解不能なのよ
喜が忌になるからね、わかるわ

965 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 12:41:31.05 ID:K8rM0VS/.net
>>963
巳午未月生まれでなければ癸は大敵になるんじゃない?

966 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 12:47:49.70 ID:+ThV7iYE.net
官がいい働きするのって自星が強すぎる身強だけじゃないのかな

967 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 12:48:22.93 ID:GfkZwGCi.net
そうそう
実は五行周流すればいいというものではない

968 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 12:51:11.32 ID:D899NCh8.net
>>964
>>965
寅月生まれです
癸大運真っ只中で大変です
限界、死にそう

969 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 13:17:33.19 ID:HoYOzVgb.net
>>968
印多の身強だったら木を育てる癸になってしまうのかな?
あと少々の水はかえって火の勢いを強めるらしいからね
相剋でも水火は一番激しいと言われているのも関係してるのか

970 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 13:30:56.54 ID:K8rM0VS/.net
>>968
ああ、春生まれの丁に癸は辛そうですね。

971 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 13:56:39.24 ID:D899NCh8.net
>>969
>>970
午が来ると発福するのよ
これまで生きてきて壬午、甲午の年は最高だった
幸せの絶頂
今は癸大運だけど次は壬大運
壬は干合するせいかそこまで悪くないのよね
でも沐浴付いてるから色恋沙汰?仕事上のトラブル?海外居住?
と色々想像する今日この頃です

972 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 14:00:33.50 ID:GTGnA/NZ.net
>>965
日支が巳か未で官なしなら癸で鍛えられたほうがいいよ
精神鍛練されて成長する
命式に戊あると癸来ても成長しないけどさ

973 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 14:06:41.78 ID:GTGnA/NZ.net
>>971
支に巳午未がないなら身弱?
丁印多に身強の知人は壬午甲午がストレス過多で大変そうだった
庚辛運が楽しかったみたい

974 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 15:14:15.82 ID:D899NCh8.net
>>973
日支は卯で色々調べてみたら身中と出ますね
ちなみに命式に戊ありです
オワタ…

2023年が怖いですね〜
大運 癸酉
年運 癸卯

これ官殺ですよね
しかも酉と卯の冲
もう想像するだけでガクブル

975 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 15:21:55.83 ID:zh8uu/KX.net
戊あるから癸がダイレクトにこなくていいじゃない

976 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 16:03:29.88 ID:D899NCh8.net
確かに防波堤みたいな役割になるのかなーとも思った
しかし癸は戊と干合して火化、比劫大過の自分にとって戊のメリット感じられないんだよね
天干に火はこれ以上要らないかな
それでもあると無いとでは雲泥の差なのかな
戊無し丁亥の友達いるけど7年前の癸巳年は心身ボロボロだったしね

977 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 16:09:35.61 ID:A1+b/dDG.net
貴命か貧命かどこで見る?
命式が整っていても結局大運?

978 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 16:16:01.21 ID:HoYOzVgb.net
>>976
癸酉は戊と干合しても丁にならないのでは?
午が喜なら比劫を喜ぶわけだから、
やや身弱か従格でないとおかしいな

癸巳は干合すると丁になるよ
申と合すれば水になるし

979 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 16:17:46.79 ID:GTGnA/NZ.net
>>976
日支が卯なら戊あってもいいだろうと思ったら、天干火だらけとは…
戊癸干合で無作用になる見方もあるから…読みによっては悪くないのではないか?

980 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 16:54:50.12 ID:bNvgx3g4.net
>>977
用神がはっきりとれて、用神を持っている、
が最低限の良命の条件じゃなかろうか

981 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 16:59:58.99 ID:jcZoCMTd.net
職場に新しく入ってきた女性
明るく外見も華やかだけど、ふとした時に影というか裏がある感じに見えた
生まれた時間次第で変わる命式だから生まれた時間が気になる
年丁卯
月丙午
日丙辰

982 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 17:02:29.40 ID:YyZTPdR+.net
金水ばっかりの根なし丁だけど癸水が1番いい
これって従格なんか

983 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 17:02:47.15 ID:jcZoCMTd.net
ちなみに旦那さんの話になり誕生日を聞いたら2人して強い命式でお互い我が強くぶつからないか気になった
年己未
月甲戌
日戊午

984 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 17:11:17.89 ID:VBlhVo+D.net
>>980
私もそう思う。命中に用神がとれて、喜忌の分かりやすい命。あとは流がどうなってるかかな。

985 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 17:31:52.48 ID:A1+b/dDG.net
夏生まれの己で、癸と丙天干にあるけど、
己癸丙の並びだと、暗雲遮日になるよね?
せっかくの印が…財に邪魔されてる…

986 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 18:01:51.55 ID:GfkZwGCi.net
己なら平気だろ

987 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 18:02:21.83 ID:0qybzvpr.net
>>983
なんでそこまで気になるの
気持ち悪いです

988 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 18:09:18.85 ID:zh8uu/KX.net
四柱推命愛好会 第22会目【清静寡欲】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1600852115/

989 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 18:09:38.25 ID:zh8uu/KX.net
すみませんあとよろしく

990 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 18:14:07.78 ID:HoYOzVgb.net
>>986
めっちゃウケた

991 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 18:24:35.38 ID:A1+b/dDG.net
そうなん?土ならそんな影響ないってことかな
でも次の大運から土の比劫回るし戊で癸合去してしまう
今は庚寅だけど食傷大過の上、寅が庚で剋され名誉仕事運ズタズタ
来年の丑の会局で少しは上向くのか…

992 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 18:35:34.20 ID:zh8uu/KX.net
土は図太いし大丈夫

993 :名無しさん@占い修業中:2020/09/23(水) 23:05:09.51 ID:A1+b/dDG.net
>>992
推命ではどういう根拠なのそれ?

994 :名無しさん@占い修業中:2020/09/24(木) 13:58:25.24 ID:sArqq8zE.net
土がしぶといのは他支と比べ根の数が多く土旺になりやすいから
己は干合でも陽干を食う強さがある上に陰干の柔軟さもあるから機を窺う力や器用に生き残る力は随一じゃないか?
庚だが素直に敵わないと感じるわ

995 :名無しさん@占い修業中:2020/09/24(木) 14:57:33.95 ID:ljXRulE7.net
己亥
この日干支にどんなイメージを抱きますか?

996 :名無しさん@占い修業中:2020/09/24(木) 15:05:00.83 ID:WErKNqy2.net
日支だけじゃ分かりません

997 :名無しさん@占い修業中:2020/09/24(木) 17:10:15.95 ID:xofR/iU6.net
>>994
身弱なら旺じてもバランス取れて良かったかもしれないけどね
戊戌己亥の比劫回ったときの暴走のツケがこれから降りかかってきそうでまだ展望が開けない
いつもは機を待つことも苦ではないんだが、忌神回るとそうもいかなくなるようだ
庚は今年流血淋漓で大変なんじゃないのか?

998 :名無しさん@占い修業中:2020/09/24(木) 18:47:01.07 ID:wcxAIlFb.net
>>994
>庚だが素直に敵わないと感じるわ

金行は陽干のほうが柔軟性あるのでは

999 :名無しさん@占い修業中:2020/09/24(木) 22:13:02.21 ID:sArqq8zE.net
>>997
利口な己が暴走ってイメージ沸かないが一時期のトランプみたいなものか
つくづく忌運は恐ろしいな
お察し通り庚も瀕死だ
お互いなんとか踏ん張ろう

1000 :名無しさん@占い修業中:2020/09/24(木) 22:15:43.75 ID:g9ZhNmrA.net
庚金に美命なしと言われてますが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200