2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HARD】ハードオフ・オフハウス総合27【OFF】

1 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 22:15:16.36 ID:Gc9Xaydh.net
前スレ
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合24【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1581218302/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合25【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1589715534/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合26【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1598052312/


推奨NGワード
灰皿

2 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 22:16:32.26 ID:0j6bnU88.net
駿河屋1万ぐらいするのが
ジャンク100円連発がヤバい。

これどうなん?

https://youtu.be/mW0oiYS2HMU

3 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 22:17:10.91 ID:0j6bnU88.net
疑惑のジャンク100円

こんなジャンクあり得るのかね?

https://i.imgur.com/mGX5IIM.jpg

https://i.imgur.com/KQawvlD.jpg

4 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 22:17:34.77 ID:0j6bnU88.net
https://i.imgur.com/JvamTOy.jpg
https://i.imgur.com/aw1neN7.jpg
https://i.imgur.com/4aMopi5.jpg


https://i.imgur.com/SfH6iXW.jpg
https://i.imgur.com/AFvN2Qp.jpg

5 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 22:31:11.63 ID:741/9YMk.net
何これ?値札張替えてんの?

6 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 22:33:41.00 ID:l1t7O58H.net
ディノクライシス110円のシーンを見てほしいだけど一瞬値札んとこがくっきり映るんだけどこれっていったい

7 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 22:34:16.42 ID:0j6bnU88.net
>>5
疑惑が出て動画コメントが炎上してきてます。

しかし
相模がみってYOUチューバが沈黙してます。

8 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 22:37:45.08 ID:Z8yXwGVR.net
今後の動画も貫き通したらレジェンド枠だな

9 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 22:40:55.68 ID:0j6bnU88.net
値札一緒やろww

https://i.imgur.com/z4kQ4lY.jpg

https://i.imgur.com/bH0EoJw.jpg

10 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 22:43:04.05 ID:741/9YMk.net
買う前に張替えたら犯罪だけど、買った後ならいいんじゃね?YouTubeとかテレビとか、ヤラセが普通だろ。

11 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 23:07:03.27 ID:bwGELXr6.net
凄い有名な投稿者なのかと思ったら弱小すぎて泣ける

12 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 23:13:13.90 ID:4/k9ZmGG.net
クリムゾンバタフライで5千円とか言うからガッカリ・・・それでも十分安いけどね

13 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 23:23:40.17 ID:fPjdlSmc.net
炎上しちゃったから動画上がったな

https://youtu.be/SpaB2OISB6I

購入はホントらしいがスプラッター100円とか羨ましいな

14 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 23:44:38.50 ID:0j6bnU88.net
なぜ逆ギレみたいな口調で謝罪なんだ?

15 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/10(土) 23:49:49.45 ID:iwo0cant.net
結局今まで紹介したあり得ない商品に関してはうやむやってことだけは理解した

16 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:01:45.48 ID:MhB2QzGF.net
バレたから残りのは公開するの辞めたんだな

17 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:03:59.61 ID:nMKpzXPI.net
今後が見物だな
破格なゲームの100円が無くなるか、続くか

18 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:13:53.27 ID:oUp6cnjA.net
個人店でもなくしっかりとパソコンで値段が管理されてるハードオフであんな短期間で
プレミアソフトが110円で大量に販売してなんて本当にあり得ないことだからな
しかもなぜかピンポイントで相模がみがほとんど買えるタイミングで
半年に1,2回とかなら値札つけ間違いもあるかもしれんが

19 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:15:27.59 ID:pskfCofv.net
今後はレシートと合わせてアップするってよ
ハードオフのジャンクお買い上げレシートは商品名出ないから何の証明にもならんとは思うけども

20 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:16:29.56 ID:nMKpzXPI.net
レシートの日付と店舗も出して欲しいわな

21 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:17:28.44 ID:nMKpzXPI.net
>>18
だな

数年に一度あるかないか。
と言うか見たこともないけどな。

22 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:23:30.58 ID:6eW0JDlR.net
一年前ならまだ可能性はあったけど今は絶対ないわ
そもそもスプラッターハウスは裸でも4500円前後だからその店の店員は相当ヤバい

23 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:27:11.51 ID:oUp6cnjA.net
>>22
まあ「店員自体」はその値札を貼ってない可能性も高いと思うけど・・・「別の誰かが」
貼った可能性もあると思う

24 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:29:37.79 ID:pskfCofv.net
裸Huカードならギリあるかもだけど、パッケージありだからなー
あれ裏のバーコード読めば商品情報POSでわかるんじゃないの?
店員がわざとやるかそんな暇もなかったってならありうるけとそうなると頻度が問題となりますね

25 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:33:08.53 ID:AFgqWAMl.net
ハードオフには夢があるとか相模がみはのたまってるけど、あり得ない頻度でその夢が続けば
もうそれは夢ではない別の何かになってくるな

26 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:37:15.06 ID:6eW0JDlR.net
ハードオフってリサイクル系で一番難易度高いから
ハードオフで青箱なんて漁らない
ジャンクのショーケース見ればその店に夢があるか一発でわかる

27 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:38:47.51 ID:VEDCjOPb.net
神奈川か東京の店舗で床がフローリングで黄色いカゴを使っている店

28 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:41:37.41 ID:oUp6cnjA.net
ハードオフに寄る度に不自然に大量の夢をつかんでたって凄いわ

29 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 00:43:09.60 ID:nMKpzXPI.net
だな
今回はパッケージで100円だからな

PSPときメモ初代が100円はジャンクとかまずない。
駿河屋で5,000円.ヤフオクでも高騰

30 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 01:07:17.93 ID:UAf4pL4T.net
レシートが無いのはそもそもハドフで買ってなくて
所持してるソフトや友人に借りたソフトに値札つけて動画作ってる可能性もあるよな
カゴに入れてる写真はカゴさえあれば家でも撮れるし

31 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 01:51:27.51 ID:MhB2QzGF.net
今後も110円連発がなかったら嘘でしたってことだろ
ハードル上げてしまったな

32 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 02:06:56.43 ID:ghbmweUY.net
400人の雑魚チャンネル相手にムキになるなよw

33 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 02:48:43.46 ID:2Bu8G/Jy.net
あれじゃね、日焼けとケースにひびがあるからジャンク行きじゃね?それと動作するPCエンジンが無い、または動作テスト面倒くさいからジャンク行き。

PSPはもう大体価値ないから調べすに100円行きじゃね?皆知ってると思うけど、ハードオフのシールは剥がす難度が高く、張替えると必ずシワになる。

頻繁に通って運が良いか、店員が神。

34 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 08:07:31.66 ID:oXbJ+yLh.net
>>9
日付や数字の擦れが同じだな
しかも端っこが一度剥がしたような捲れがあるし

35 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 09:33:20.08 ID:HpUkbggb.net
見たけどそんなにあり得ない程じゃないでしょ

36 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 11:10:17.95 ID:oWer2hhv.net
家から一番近いの店だと、レジで値札が間違ってるとか、張り替えられてますね とか言われる案件だな。実際言われたことあるから。店長は確実に止めに来るわ。

>>9
値札シールにも月の印字はあるはず。あとはジャンク用のコードナンバー。店によっては値札の色を季節とか年で変える。10月に買ったなら、10月の値札じゃないと。ずっと残ってたは難しいんだな。

>>33
動作確認できないものは、全てジャンク、ジャンクは捨て値がドフの面白み、強味だったんだけど。今ではどの店舗もジャンクだろうと相場値付けにしてる。ジャンク ショーケースとかあるし

37 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 11:17:56.38 ID:SuVODoPx.net
【麻薬取締法違反】札幌ひばりが丘病院 麻薬帳簿を紛失 病院が会見
https://youtu.be/z74t2JPxUcw

38 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 11:25:25.82 ID:oWer2hhv.net
つか個人的には、店を特定して、買った方が良い気がするけど。神奈川とか店多いだろうけど、ユーザーも多いだろうし。できなくないんじゃ…黄色のカゴって珍しいし

39 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 11:47:49.52 ID:MhB2QzGF.net
どこのお店か言えばいいのにな

40 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 13:03:26.42 ID:2Bu8G/Jy.net
ハードオフでディスクシステムもソフトも強気で売ってるけど、ちゃんと動作確認してるか疑問だな。

ディスクシステム自体ヘッド調整が大変だし、磁気が飛んでるディスクも多い。確かに動作確認せずに、そこそこの値付けにしてそうだよな最近は。

41 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 13:13:45.62 ID:Y5efZOK/.net
YouTubeでは平謝りでTwitterでは超強気。反省はしてないっぽいな。店舗名言えば解決しそうなもんだが。答え合わせできるし。まあできないだろう

42 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 15:48:14.59 ID:9qFvrO2z.net
平謝りってそもそも何を謝るの?
値札貼り替え認めたってこと?

43 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 16:59:53.97 ID:oWer2hhv.net
>>40
個人で書き換えられるから、ソフトはラベルとか説明書の価値しかない

44 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 17:01:27.48 ID:U5B0RDlc.net
前スレのやつトリック解ったよ

要するに他で110円のゲームを買うわけだ
で、ただ説明書とケースを入れ替える、するとあら不思議110円ジャンクの出来上がり
動画伸ばすために色々小細工してる奴って多いんだよな

45 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 17:03:50.77 ID:U5B0RDlc.net
で、画像のソフト自体は(全部か知らんが)それなりの価格で購入してるんだと思う
他にケース用の110円ソフトを何本か買えばOK
画像ネタが幾らでも増産できる

46 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 17:06:01.75 ID:A2U1s9SD.net
ケース入れ替えは値札張替と同じで重罪だな
捕まったらオッサンは爺さんになるまでムショから出てこれないぞ

47 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 17:07:08.37 ID:AFgqWAMl.net
なるほど!やっぱりのみたろう氏みたいに店から出たら即商品とレシート見せてくれるくらいでないと
後でいくらでも工作できちゃうよな

48 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 17:16:49.48 ID:MhB2QzGF.net
他のタイトル買ってもジャンクのレシートは作れるから証拠にはならないね
500円のジャンクレシートまで作る必要ないからそれは本当だと思います

49 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 17:18:56.32 ID:MhB2QzGF.net
買ったお店言うだけでいいのになハードオフなんてみんな知ってるから隠す必要もないのになんで言わないのか

50 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 17:21:46.57 ID:AFgqWAMl.net
相模がみは前のジャンクレシート捨ててしまったって言ってたけど、もし実は残してたら後々工作に使えるかもな

51 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 18:04:34.53 ID:L+egPUNS.net
購入した店舗名を教えるとライバルが増えるので絶対に教えないだろうね
相模がみの他の動画を見たけど、激安な品を買ってる頻度が半端ないね
普通なら年に1回ぐらいの奇跡が、この人に関しては頻繁に起きてる
疑われても仕方ないよ

52 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 18:08:18.90 ID:npawisXY.net
本人火消し必死過ぎワロタw
もう俺でも同じ事できるわ

53 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 18:52:15.12 ID:7DQ72e3b.net
最近の自分用買い物

スマホ用紫外線除菌ケース 300円
非接触式温度計 1000円
BUFFALO LSW4-GT-16NSR 300円

今回からお小遣い用やレアもの以外にその時の良品辺りも除外する事に。これで多分大丈夫かな?
除菌ケースはマスクの除菌用に購入。
未使用品だったが案内音声が煩いので分解してスピーカーを外して使用。玄関先でモバイルバッテリーと併用する事に。
非接触式温度計は10日間の返金保証があったが箱の中から少し離れたドラッグストアの6ヶ月保証書とレシートを発見。
数倍の価格で購入してから数日で売った事になるけれど温度校正のやり方がわからなかったのかな?
手持ちの電子体温計に合わせて温度校正を行い普通に使えた。
通学前や出社前の体温計測に活躍しそう。

54 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 18:52:34.43 ID:7DQ72e3b.net
https://i.imgur.com/4a4yrCH.jpg
https://i.imgur.com/Zh09aRm.jpg
https://i.imgur.com/u5eelq3.jpg

55 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 19:27:15.97 ID:ZquQQC0S.net
ジャンクレシート作るだけなら青箱にある100円の適当なコード類数個で作れるな

56 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 19:47:27.95 ID:nMKpzXPI.net
サガミはTwitterで傲慢な態度を取ってるし
YOUTUBE謝罪も逆ギレ口調。

そう言う人間性が更に悪化させる

57 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 20:23:16.96 ID:hcbEgi/w.net
>>53
ハドフで購入された物ならどれでも気にせず書き込んでいただいて大丈夫ですよ

58 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 21:05:30.92 ID:oWer2hhv.net
横浜市ヶ尾店かな?黄色いカゴが遠くに見える。黄色は珍しいし。つかカゴの写ってる画像ってないのね。そういやカゴ置きが店内でも少ない。

https://pbs.twimg.com/media/ECAa9mBVUAAp3Gd?format=jpg&name=large
https://twitter.com/dj610/status/1161958368539316225
(deleted an unsolicited ad)

59 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 21:55:18.52 ID:7DQ72e3b.net
>>57
ありがとう。ハードオフやオフハウスで買ったものなので気にせず書いていきますね。

60 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 21:57:44.33 ID:pskfCofv.net
市ケ尾ってあまりいいものなかった気がする
まあタイミングの問題かもしれないけど

あとがみは以前に横浜遠征っていう動画出していたから地元じゃないのでは
まあフェイクの可能性もあるかもしれないが

61 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 21:59:59.30 ID:ajvBJ1TG.net
>>53
ギガビットハブはPC板の方で書いた方が良いんじゃないか?

62 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 22:21:07.76 ID:oWer2hhv.net
>>60
そもそも行けるような場所じゃないから、確認できないんよ。黄色カゴで探して見付けただけ。

ってことでバトンタッチで。黄色いカゴの店見付けたら書いて

63 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 22:23:12.57 ID:IKu42nq2.net
https://www.youtube.com/watch?v=f0KjkNXh_M4

wwww

64 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 22:27:33.51 ID:GZPufGVl.net
ばくちゃんやるなw
底辺YouTuber同士叩き合って欲しいなw

65 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 22:41:06.88 ID:rqGDR+eE.net
YouTubeらしくていいなw

66 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/11(日) 23:26:38.16 ID:nMKpzXPI.net
なんか
サガミの謝罪動画に擁護ばかりでなんか馴れ合いだな。
ダメなのはダメと賛否両論してもよいやん。

67 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 00:36:57.03 ID:CgTI65Xt.net
都合の悪いコメントを消してそう見えるだけかもしれないぞ

68 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 01:45:50.22 ID:JB+QNhuU.net
匿名とコテハンの違いだろうな
コテハンでポロクソ書いたら性格分かってしまうからだろw

69 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 02:00:44.39 ID:Ik04vdAF.net
おっとここでソワサンヌフだ

70 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 04:14:22.51 ID:V/dulazA.net
駿河屋は値段公表してるけどあくまで外装キズなし、説明書完備でキレイ、ソフトのキズなしが高いと言うだけでキズあり、外装汚い、説明書不足や汚くヨレありだとジャンク扱いでしょ
PCエンジンハード本体ないと確認も出来ないからジャンク
>>33の意見が一番合理的だと思うが
ハドフ行くのは>>51みたいに年1回の奇跡期待してるだろ?
奇跡はあるのだから別に店公表してレシート見せられても自分が買えるわけでもない
ジャンクは一点ものが普通なんだから

71 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 09:17:25.00 ID:JB+QNhuU.net
でもさ、人間の心理って例えば宝くじ売り場で、「この売場から5億円が出ました!」ってあればそこで買いたくなるだろ。
だから奇跡のお店を晒したら当然訪れる人は多くなるだろうな、
それに宝くじみたく本当の確率論でなくて、そこの店の店員の裁量は甘い訳だから、パチンコで言う当たり台、競馬で言う本命になるからなあ。
穴場は自分で見つけないとねぇ〜

72 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 11:14:08.27 ID:n8F9xXaB.net
相模なんとかの動画なんて今後も見ないし値札貼り替え詐欺野郎がYouTuberやってるんだなーぐらいの認識にしかならんよ
真実なんてどうでもいいし

73 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 12:43:39.64 ID:KpMbiUN/.net
>>60
運がいいとすんげえレアなもの出てくる店
具体的な商品は信じてくれないので秘密だが
興味ないと全くスルーするものも多い

74 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 15:30:38.14 ID:vIl4aoCP.net
>>72
とりあえず低評価だけは押しとこうぜ
押してもこっちの身分は分からないらしいから

75 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 18:12:12.76 ID:QsJX/TOx.net
>>70
確かにこの前、PS1のm〇〇nが110円で買えたよ。でも店名は公表しないけど。無駄に人の来る店だし

>>73
じゃあその店で当たりじゃね。黄色いカゴの店なんて見たことないよ。

76 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 18:52:52.51 ID:IcrE++Pw.net
必死に養護してて草
図星だったんだねぇ

77 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 19:09:54.30 ID:92feys23.net
ビデオソフトのレアモノ掘り出して
喜び勇んで帰って再生したら砂嵐。
オマケにデッキの調子が悪くなった。

ビデオソフトはやばいよ。

78 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 20:03:17.58 ID:RctS9BGN.net
ジャンクコーナーなら結構ヤバい物も混じってる
カビの生えたテープとか普通に置いてあるし、ゲームなら中身が空とかも見た事ある
買う前に一度中身を確認したほうがいい、ジャンクの青箱は管理が本当に雑

79 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 21:32:25.44 ID:rK+V61+h.net
青箱の中に箱説付きのちょっとレアなゲームソフトを見つけて買ったら、帰宅後に開封してみたら中身のカセットが全く別のゲームで愕然としたな

きっちりテープで封がされてたから店内で中身の確認が出来ず
今度からカッターナイフ持ち歩くべきなのか・・

80 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 21:44:32.25 ID:RctS9BGN.net
テープで封をしてるやつは、勝手に切ったら怒られますよ
そういう場合は、レジで店員に中身を見せて欲しいと言ったら見せてくれます
店員によっては面倒そうな顔をする人もいますがw

81 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 21:48:03.88 ID:YkjRy2EA.net
>>79
そういうのは店員にお願いして確認させてもらった方が良いかと思う。
近くの店では今まで何度も確認させてもらっているよ。
内容物だけでなく電池や電源を借りての動作確認も含めてね。
カッター等で勝手に商品傷つける方が余程ヤバい。

82 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 22:12:58.95 ID:pAGSmKe5.net
ビニール包装されているやつを中身確認して買わないと、再包装されたときに値上げされたりすることあるよね

83 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 22:19:48.51 ID:fXuReEtW.net
急に普通の価格になったな
110円連発は?

84 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 23:01:22.12 ID:QsJX/TOx.net
>>79
店員が開けてくれるけど、ビリっていくこともあるから。扱いは値段関係なく雑

買って、自分ですぐその場で開けて確認するってのも手

85 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/12(月) 23:44:22.93 ID:Iwk58CbG.net
110円で買えるのはサガミオリジナルなので、他の人には買えません ( ー`дー´)キリッ

86 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 00:35:24.61 ID:uoywr2i2.net
サガミ急に2,000円になりワロタ

87 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 00:42:51.85 ID:QbQaKRQ4.net
証拠ありだと普通の価格
やっちまったな

88 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 00:43:38.00 ID:QbQaKRQ4.net
110円連発の店の証拠まだ?

89 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 00:58:00.52 ID:HSxPDTCd.net
追い込み掛けられてビビったんかな?

90 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 07:58:20.99 ID:JXp7MfOx.net
貼り替え前の値段で紹介し始めたかw

91 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 08:11:37.13 ID:4UDnsAQQ.net
青箱だと特に扱いが雑になるよね。
入れる時も放り投げている時があるから気になる。

92 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 08:27:45.62 ID:rTRYiArX.net
ふんゴミかって感じでおばさん投げつけてるし
大阪、雑な人間多くてびっくりする
そのまま放置されてるからいいもん入ってないの見なくてもわかる

93 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 11:05:44.43 ID:DGTLipQf.net
「ジャンク品でも誰かにとってはお宝です。乱雑に扱わないでね。」
みたいな張り紙が秋葉のPC屋には貼ってある
そういう心意気が大事

94 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 12:26:13.50 ID:v9cspeei.net
ゲームの転売屋がしつこく値引き交渉してきたから転売で利益が出るような値段にはできないよと断ったら転売目的と決めつけるなと怒られたw

95 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 13:11:31.92 ID:UXDcq9X2.net
妄想の店員日記かよw

96 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 13:51:47.87 ID:HSxPDTCd.net
テン・バイヤー (1920〜
誰が 顔AA宜しく

97 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 14:40:21.92 ID:nLwESvLN.net
どの店も酷い値付け

98 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 15:19:52.41 ID:zMEmZZ/0.net
タダ同然で仕入れてるから粗利8割は最低でも取れるだろ
こんなふざけた商売ないわ

99 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 15:54:45.15 ID:NyiYNCAu.net
入荷した分はネットモール出品にもなってるから買得品はそちらにも流れてるだけだよ。
当然それらは毎回同じような人に即買いされる。
今までだとそういった品も店に足を運んだ人にしか目にできなかったのがそうじゃなくなった。
昔はエコリサイクル、社会貢献を表に出してたけど、平然とswitchなんかをプレミア価格で売るのを見るとちょっとな。

100 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 16:12:20.74 ID:uoywr2i2.net
ハードオフってジャンク大体こんなもんだよ
やはりPCエンジンとか100円ケース入りはまずない。

https://youtu.be/8kONimhBcLk
https://youtu.be/mRTOSnHVBng

101 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 16:48:15.05 ID:g+tjh2p0.net
セガサターン捨てちゃったな。パロディウスだけはまたやってみたい

102 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 17:42:40.07 ID:a+Sf+bKK.net
>>100
こういう買い物動画いいね、ヤラセ感が無いし
相模がみも次から店内で撮影したらいいんじゃないの?買い物動画は需要があるから再生数伸びるよ

103 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 18:22:00.45 ID:A9lz+uwL.net
自作自演ワロタ

104 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 19:50:43.13 ID:l71NafZF.net
>>100
まあこんなもんだよ、そりゃそうだよ。でも見方が普通だから、そりゃそうだよ としか思えない。

105 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 21:29:58.30 ID:WuJr6Wnz.net
相模に便乗して>>63>>100みたいなゴミ動画宣伝するアホがおるのか

106 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 21:53:22.07 ID:7MBJu27G.net
大体購入品紹介しているレトロゲー集めのおっさんって集めて自己満?自慢?
鼻水垂らして遊んでるガキのおもちゃ必死こいて集めて幸せなの?
憶測だが結婚出来ない、子供いないオッサンなんだろうな

107 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 21:56:38.40 ID:pq9p3myl.net
こんなスレに書き込んでる奴が言っても同族嫌悪にしか見えんわw

108 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 22:02:38.60 ID:a+Sf+bKK.net
>>106
レトロゲームのスレで聞いてきなよ
ここはハードオフのスレだからそんな事を聞くのはお門違い、聞かれても分からんよ

109 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 22:07:42.11 ID:BC2NJefy.net
化石級のボロスマホしか与えてもらえないこどおじニートも居るみたいだからな
青箱漁る前に求人票漁れよって話

110 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 22:38:20.88 ID:l71NafZF.net
PCスレもあるし、楽器スレもあるんで、ゲーム関係のネタがこっちに集まるんだろうな。ここは総合的なスレってことだろうけど

111 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 23:12:58.03 ID:aCpo5W2M.net
今ハードオフで稼ぐなら転売より店内で事細かに動画撮ってyoutubeに上げ続ける方が金になる。

112 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 23:31:59.47 ID:rTRYiArX.net
捨て値で買ったゲームソフト。値段つり上げて売ろうとしても無駄っぽい。。

113 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 23:32:11.56 ID:DGTLipQf.net
オーディオやPCの修理動画と修理した物を売れば良いかもね

114 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 23:42:24.72 ID:sgzQBMHR.net
ブックオフとハードオフ以外のリサイクルショップで購入した計1500円の商品を駿河屋に持って行ったら12300円になった
それくらいハードオフには夢がない
ハードオフはマジでゴミの山なのよ

115 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/13(火) 23:46:58.25 ID:Kwfp383f.net
趣味ついでに行って月に数万〜十万程度迄のお小遣い稼ぎならハードオフだけでも行けるけれど、本格的に稼ごうとすると大変なのかもね。
YouTubeの動画配信の方が手取り早いのかな?

116 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 00:29:19.09 ID:EGHlcKhX.net
>>113
ひでのブログ?

117 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 11:05:43.65 ID:g6znIRoX.net
店内でコソコソ頑張って値札剥がしてる人いるんだけど店員に密告したほうがいいよね?

118 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 11:41:37.57 ID:g6znIRoX.net
警察きたー

119 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 12:40:42.45 ID:8Ok9WoPN.net
長居して結局なにも買わないと、根性の悪い警備員が商品壊したり、値札剥がしたりして
客がやったように見せかけて嫌がらせしてる予感

120 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 14:09:49.90 ID:ZAgSocB7.net
>>117
サガミ?

121 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 17:46:45.14 ID:tXPEaYD2.net
長居しても別に店は困らないだろ。
青箱の中身を床に並べる人はウルトラ迷惑だけどな

122 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 18:22:27.32 ID:N60epuw1.net
>>117
値札張替や上にあるケース入れ替えというのは万引きより重罪なんで遠慮せず言って下さい

123 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 18:40:17.27 ID:tXPEaYD2.net
値札貼り替えは詐欺だからな

124 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 18:53:43.46 ID:7SGMOeTO.net
net mall出品
net mall出品
net mall出品

これのせいで転売生活の引退勧告されたのと同じ

125 :クソ人間:2020/10/14(水) 19:47:07.57 ID:QT9dP2BH.net
今日は仕事休みでハードオフ巡りしてきたぞ
wii U マリオメーカー110円
Wii Uスーパーマリオ3Dワールド110円
PSP メタルスラッグコンプリート110円
⬆全部ソフトのみ

DSi本体550円
未開封のSONY WALKMAN用録音ケーブル330円

126 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 22:24:41.94 ID:OXJpvakd.net
>>125
サガミ?

127 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 22:27:14.28 ID:jVqSEuYE.net
>>125
そのゲームソフトは自分でやるの?それとも子供用とか?

128 :クソ人間:2020/10/14(水) 22:27:24.22 ID:QT9dP2BH.net
サガミってなに?

129 :クソ人間:2020/10/14(水) 22:29:04.80 ID:QT9dP2BH.net
Wii U のソフトは娘と一緒にやるために買ったよ

130 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 22:34:45.33 ID:jVqSEuYE.net
>>129
娘の年齢にもよるけれど今ならSwitchとかじゃないの?

131 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 22:43:46.74 ID:ysw5ZMut.net
>>119
ハードオフに警備員なんていないよ。あ、自宅警備員ならいるかも…

132 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 23:23:04.65 ID:1deZWqlh.net
何ですぐにバレる嘘つくのだろう?
妄想で皆に構って貰えないと寂しくて死んじゃうのか?

133 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/14(水) 23:49:37.09 ID:jVqSEuYE.net
なんだ結局嘘なのかよ
最近こういうの多すぎだわ

134 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 00:18:20.21 ID:svF6Xbzz.net
そんな安いわけないだろが。
WiiUは家でやるならSwitchよりも画面デカくて快適。ジョイコンみたいに使いにくくないしな

135 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 00:54:04.91 ID:OT/8eddM.net
>>128
コンドームのメーカー

136 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 04:58:14.47 ID:qDoKKrCr.net
うぃいうは任天堂の最新負けハードだから
今の底値で買っておけば10年後は高騰間違いなし

137 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 06:46:32.73 ID:RQ4GR34y.net
娘(45歳)

138 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 08:13:28.52 ID:JFwXLily.net
wiiuのタイトルが青カゴに入ってることは普通にあるけどあってもディスク傷だらけだったりとかだね

139 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 09:16:55.70 ID:/lf+voOa.net
wiiUの傷だらけディスクは読み込めないから危険だよ
自分もジャンクコーナーのを買ったことあるけどエラー品だった

メルカリでもwiiUは読み込めないジャンク品が一番出品されてる

140 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 10:11:02.84 ID:kIFmbzcM.net
邪魔するわけじゃないけど、100
円とか200
円でハードオフで買ったゲームソフト、数千円で売る夢見てる女性なんなんだろ

141 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 12:43:02.17 ID:uQLnmh6r.net
メルカリで売る目的で平日暇な主婦とか学校帰りの男子学生が
ゲーム青箱を漁ってるのをたまに見る
相場チェックでスマホ片手でウロウロしてる

142 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 12:57:37.17 ID:TL4jO4Mf.net
主婦みたことないな。小遣い欲しかったら手っ取り早く売春するんじゃね?

143 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 12:59:14.46 ID:TL4jO4Mf.net
単独でリサイクルショップうろうろしてる女性見かけたな。あとついてきたし売春しようかしまいか迷ってる感じだった

144 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 13:04:46.56 ID:UbFYwBs2.net
リサイクルショップの客が女買えるわけないじゃん
自惚れすぎ

145 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 13:11:52.85 ID:uQLnmh6r.net
スーパーとホームセンターが併設してるハドフだからか割と主婦いる

146 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 13:20:27.69 ID:RRrD67J1.net
メルカリ の使用率は女性がずば抜けていて副業で売買など当たり前におこなわれているよ女のが流行に敏感だしな
おまえらだって宝探し(相場よりできるだけ安く買いたいだけ)でハードオフに行ってるんだろ?
側から見れば同じなんだよ文句たらたら言うのは独占欲の塊のただの老害

147 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 13:27:09.39 ID:xPVOedbs.net
>>146
自分だけは違うとでも言いたげだけど文句だけ言ってるあんたも所詮は同類でしょ?w
本当にそう思うならハードオフもこのスレからも卒業だなw

148 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 13:28:51.01 ID:RRrD67J1.net
え?俺も安いのしか買いませんよ当たり前でしょ

149 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 13:32:10.00 ID:xPVOedbs.net
>>148
つまり老害しか居ないって事かwなるほどなw

150 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 13:35:26.36 ID:RRrD67J1.net
文をよく読めよ 

>>141 こいつに言ってんの
メルカリで売る目的で平日暇な主婦とか学校帰りの男子学生が
ゲーム青箱を漁ってるのをたまに見る
相場チェックでスマホ片手でウロウロしてる

こいつも安く買いたいだけでハードオフに漁りに来てるだろうに他人の悪口書いてるから言ってんだよ
俺ももちろん安く買いたいだけでしか行かないよ
文句を言うやつは独占したいだけの老害だと言ってんの

151 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 13:48:00.48 ID:xPVOedbs.net
>>150
もう一回良く読んで落ち着いて考えてみ?w
それって本当に悪口なのか?文句なのか?
独占したいと思っているのは誰なんだ?w


老害も行き過ぎるとヤバくなる実例が出てきた感じか?怖いなぁ…

152 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 13:53:39.53 ID:RRrD67J1.net
なんの意味もないなら書く必要もないようなことをわざわざ書いてるんだから悪くいう意味で書いているように俺には見えたから書いたまでよ

153 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 14:01:00.18 ID:xPVOedbs.net
こういうのが店内に居ると気をつけた方が良いんだろうな
近くを歩いていただけで『俺のお宝()盗もうとしたんだろっ!』とか言って難癖つけて来そう…

周りにブツブツ独り言と因縁をつけながらフラフラ歩いてる孤独な老害そのものって感じだ…

154 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 14:21:52.75 ID:dwRCRpMl.net
>>153
ハドフで「俺のお宝を〜」はありがちな妄想なので読み流せるけど
「俺の後をついてきた女が体を売りたそうだった」という妄想はキモすぎた >>143

155 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 14:31:37.23 ID:wIyj7EBL.net
老害に既視感あるなぁと思ったらコレだった

バックで煽り運転100m
おまえ!つきまとったろう!警察呼ぶぞ!警察!
https://youtu.be/ggDBu5QV9w8

おまえ!お宝盗ろうとしだろ!店員呼ぶぞ!店員!
ってやられたらと思うとめちゃくちゃ怖いな

156 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 14:37:29.90 ID:RRrD67J1.net
他人に対して文句言ってるように見えたから独占したいだけの老害だろって書いたら
なんで俺がお宝独占したい老害側に変換されてるんだよ、、飛躍させすぎだろ話が通じないやつがいるな

157 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 15:03:29.96 ID:kxNaTYoJ.net
転売できそうなのは全部頂く

158 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 15:11:19.23 ID:uWrs/zAA.net
青箱とか漁ってるのは目利きの出来ないド素人
俺は棚の価格ミス以外は時間の無駄だからチェックしないな
あとホビーオフオは裸商品のみ
玩具は知識がないと検索できないから超狙い目

159 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 15:32:29.49 ID:zxKk4KJY.net
なるほど狙い目は棚の価格ミスか

160 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 15:48:15.46 ID:dwRCRpMl.net
狙ってるわけじゃないけどたまに何に使うのかわからないような雑貨が100円とかで売ってることあるな
多分用途を説明できないから現状で納得した人だけが買ってくださいみたいなの
興味持ったらメーカー名と型番入れるとだいたい出てくるけど、なんの手がかりもないと難しい

161 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 17:02:55.86 ID:95wLI4XA.net
女性にからだ売るような生活しいているバカがキレたんでしょ

162 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 17:04:11.07 ID:95wLI4XA.net
話をじぶんに都合よく作り替える癖がついてる精神疾患の方かな
歴史認知症問題と真摯に向き合えよ

163 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 17:17:13.61 ID:c8DcqPzK.net
この前ジャンク品ではない値札が付いてなかった
メガドライブのソフトをレジに持っていったら、
すぐパソコンで値段調べて〇〇円ですって言われた
今はほぼ調べて値付けされているねハードオフ

164 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 17:23:53.09 ID:ynlYZpEs.net
メガドライブなんてまだハード動くのか

165 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 17:26:51.18 ID:lHnEMYqg.net
わしは西安や!

166 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 17:44:37.67 ID:95wLI4XA.net
それは作られた相場で、実際の買取額は数百円
あんたらほんとに頭弱いな。。

167 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 17:51:36.60 ID:c8DcqPzK.net
ハードオフで売るという選択肢がまずない

168 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 17:57:51.99 ID:ogt7vHTB.net
のみたろうが湧いたと聞いて

169 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 18:02:22.31 ID:8Dpb7Mf2.net
>>163
どうして他のと一緒に買おうとしなかったんだろうか。どうして1個だけ持っていくのか

170 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 20:30:36.14 ID:6J9iU2EN.net
のみたろう警察ですこのスレにのみたろうが居ると聞いて巡回に来ました

171 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 20:35:23.08 ID:+Z28wOq3.net
ジャンクののみたろうがジャンクの話してどうする。

172 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 21:08:07.10 ID:56scT0N8.net
10数年前だけどちょっと遠出したハードオフでPCエンジンのCDROM2ドライブのジャンクを見つけて確保したら
1分ほど遅れて手に取れなかった奴が”それ壊れてますよ”とか言ってきたから、何だこいつと思いつつ
「ええ、直して使うんです」と返してレジに向かったらぐうの音も出なくなったようで未練がましくこちらを見て来た事あったな。
ジャンクの意味も分からず買うわけねーだろアホがって思いながら会計したw

173 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 22:49:23.63 ID:4pAOkg1M.net
>>163
おれも3DOのソフトもっていったらヤフオク以上のプレ値を提示されたよ。
3DOのソフトですらきっちり調べている。もうダメだね。

174 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 23:06:23.67 ID:lskZlUXO.net
プレミアのついてそうなレトロゲーだからこそ警戒されてるのでは?
新し目のゲームだと案外スルーされるとかワンチャンありそうだが

175 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/15(木) 23:48:28.75 ID:95wLI4XA.net
100r円で買ったゲームソフトつり上げて売ろうとしててワロス

176 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 00:02:45.11 ID:74NZDrXF.net
>>175
100円のゲームソフトの価格吊り上げなんてできるの?

177 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 00:05:21.13 ID:RbUkDki6.net
>>172
相模やんw

178 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 00:11:51.23 ID:RbUkDki6.net
相模さん
レシートは良いですが、値段タグが見えてませんよ(笑)
本当に100円?
https://i.imgur.com/nV4M5Rj.jpg

179 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 00:32:21.02 ID:Q4YjeI6Z.net
相模粘着、いい加減キモいよ

180 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 00:44:36.67 ID:6pURQ5Dt.net
ハードオフの動画上げてるやつがハードオフスレにいない訳がないが露骨すぎて流石に草

181 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 00:50:16.51 ID:T0fab23b.net
なんの話かと思ったらユーチューバーの話かよ

182 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 00:55:29.24 ID:Z5aZebBl.net
情弱商材屋崩れでしょ。ネタの仕込みも雑いし今更感と腐臭が酷いw

183 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 00:56:15.12 ID:Hs5QE4n4.net
いい加減店を教えろよと言いたい

184 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 00:59:05.46 ID:B6qM4vLn.net
相模の通ってるハードオフを早く特定しないとね
コイツだけに甘い汁を吸わせるわけにはいかない、本当にあればの話だけど

185 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 01:04:53.46 ID:8cgcKkzV.net
レシート伝説とはウケる(笑)

この調子ではどへん1000回まで頑張ってくれよ

186 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 01:09:35.61 ID:lTMZlMAs.net
>>182
昔ブックオフでピコラー家族に遭遇したのを思い出した
あの頃の媒体はmixiにセドリ写真載っけてとかだったかな
あちこちにリンク貼って呼び込む所とか昔ながらで変わらないある種の伝統芸能だよね

187 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 01:15:36.51 ID:TGL4VEW5.net
100円でも買わなかったのに
プレミアついてますって風評流すと
数千円でも買うやつ出て来てワロス

188 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 01:20:36.74 ID:TGL4VEW5.net
ユーチューバー閲覧数少な過ぎw
さすが100円でも売れなかった商品ww

189 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 01:25:27.49 ID:8cJ+wzPS.net
相模は前から安く買ってるなと思っていたが、今回のは調子に乗ったんだかパンチ効かせた捏造をやっちまったな
スプラッター箱説美品が100円は有り得ないわ

190 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 01:39:27.72 ID:Hs5QE4n4.net
関東のハードオフなんてみんな知ってるところばかりだし隠す必要ないから店教えるだけでいいのにな

191 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 01:51:06.23 ID:RbUkDki6.net
>>189
これな
今のハードオフで11,000円でもおかしくない

192 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 03:03:57.60 ID:fBI7o2ep.net
何で嘘ついてまで動画にするんだろうか。
自己顕示欲が高すぎるのかな?

193 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 03:24:03.07 ID:6pURQ5Dt.net
>>192
クソ動画投稿者にありがちな工作だな
その中でも最も程度が低い手段の一つが上の奴みたいなのだな

194 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 06:27:39.97 ID:RbUkDki6.net
>>192
一度いいねとか盛り上がる快感が忘れられず
それが更に悪化させる

195 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 10:35:45.74 ID:YRDhxYJ/.net
ハードオフで転売する時代は終わった
今はハードオフを利用して動画を作り報酬を得る時代

196 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 10:50:43.52 ID:XbQRy1s5.net
青箱ジャンクはもう値上げされているしマジでゴミしか入ってないから狙うならガラスケース

197 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 15:17:48.77 ID:okCFsAEv.net
動画の報酬って何千万、何億再生とかやってやっと生活できるレベルだぞ
Youtuberって言ってもそれで生活できてるのはほんの氷山の一角だよ

198 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 15:25:41.89 ID:EpT4UsmX.net
のみたろうでも多分10万くらいだしな

199 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 15:52:15.83 ID:QD6bFuzr.net
のみたろうは月2〜3万だぞ
コロナショックの時は1万くらいまで落ちてる

200 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 15:59:06.80 ID:6pURQ5Dt.net
よく知らんけそんだけ個人情報晒してる転売屋なら知らん奴に絡まれたりしてそうだな

201 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 18:06:05.58 ID:TGL4VEW5.net
オークションなんかだと競合する商品安く出すと嫌がらせの嵐だな

202 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 18:09:31.22 ID:RbUkDki6.net
働け



のみたろう

203 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 19:25:48.79 ID:lg6Slt+9.net
青箱の中のジャンク品も物によって550円、880円とか
値付けされてるからなぁ・・

204 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 19:31:57.64 ID:fGbk4zz3.net
アホか?のみたろうの再生数で2〜3万なんていかないよ
せいぜい月の現金化の下限値の8000円行くかどうかだろ

205 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 19:40:16.39 ID:RbUkDki6.net
>>203
サガミなら100円

206 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 20:03:44.60 ID:h6caqJLx.net
>>204
わかってねーのはお前だよカス

207 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 20:38:23.12 ID:2ax3F7Vv.net
スプラッターハウスは330円のカードのみならギリギリ誤魔化せたのにな
よりによってあんなメジャータイトルで価格が安定してるソフトでやったらそりゃバレる

208 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 21:49:35.36 ID:EpT4UsmX.net
スプラッターもそうだけど、プリズムコートやアーケードカード、PSPのサクラやときメモその他なんかも110はありえんわ
しかもこれ全部同じ地域の同じ期間に…全部1ヶ月以内やぞ

209 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 21:54:38.84 ID:hhdfm/i7.net
最近弱小YouTuberスレになってきてるな

210 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 22:26:12.61 ID:Hs5QE4n4.net
アーケードカード110円w
値札つけたやつ無能すぎだろ

211 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 22:30:55.62 ID:gdcx3aBi.net
同じ話題をいつまで経ってもず〜っとグルグル…
YouTuber?セドリセミナー?何にせよお疲れちゃんだわ…

212 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 23:10:49.19 ID:hQSprwFb.net
店舗を特定して買えばいいだけ。ただ特定できた奴が公表せずに、自分だけで買うとは思うが

つか、これってここまで来ると逆に炎上商法じゃないの?とか思ってしまうけど

213 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 23:29:28.23 ID:RbUkDki6.net
サガミ
動画後100円無くなって草
https://i.imgur.com/NmNUqmr.jpg

214 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 23:31:57.32 ID:8b78HQWz.net
逆にも何も初めから再生数稼ぎの自演なのはわかり切ってる話でしょw
情弱が古臭い情報商材買わされて嬉々として実践してるだけ
商材への投資分が早く回収できると良いけどこの様子だと難しいんじゃないかな?

215 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 23:43:35.53 ID:Hs5QE4n4.net
2200円じゃ普通のハードオフだな
100円連発だから疑われたのに

216 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/16(金) 23:45:41.80 ID:8b78HQWz.net
最近だと7〜8年くらい前にブックオフスレでビームせどりで高速時短回収とか謳って
ビーマーへ誘導してた頃から手法は全然変わってない
出元の怪しい画像付けたり複数IDで仕入れ品の詳細レスする様や◯◯伝説とかの名前もそのまんま。ちょっとは捻ろう
もう続きはせどりユーチューバーやせどりツイッタースレでやってくれ

217 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 05:47:30.34 ID:66NRSXrx.net
相模がみいわく
「たまたま安く買えただけ」

PCエンジンもメガドラもプレステもその他炎上が無ければ
公開する予定だった諸々のソフトも...

1ヶ月でたまたまってレベルじゃないだろww

218 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 07:30:52.06 ID:SkRB3LlQ.net
Twitterでハードオフ検索しても
こんなプレミア価格が100円なんて年に1度あるかないか
サガミはずっと100円連番

219 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 08:25:10.78 ID:wsbpR69M.net
たまたまじゃないから疑われたのにな
証拠レシート伝説後は普通のハードオフ価格ですね
答え合わせできちゃったな

220 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 10:04:40.70 ID:AP6h2cLg.net
今どき全て値付けがPC一括管理されてんのにあんあ110円が続くわけねーだろ
自己顕示欲承認欲求に狂った人間はこうなるのか、浅ましいと言うかみっともないと言うか

221 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 10:11:02.59 ID:V7m8ChN8.net
相模ごみ に改名するべき

222 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 10:29:46.54 ID:wsbpR69M.net
新作動画は110円連発の証拠を見せてくれるって信じてるよ

223 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 10:47:51.38 ID:icrsROkY.net
オレだけの灰皿。
https://i.pinimg.com/736x/d9/77/ca/d977ca831caaa22623f9dd452ceb8d09.jpg

224 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 11:13:29.69 ID:nEssZOBi.net
>>220
ミットもないから野球ができないね

225 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 11:30:27.59 ID:sVwXKfTC.net
知り合いのハードオフの店員も相模の動画は知ってたよ
やっぱ店員間でも話題になってるみたいだ
店員目線でもあの値付けはありえないらしい
店と客ぐるみのパターンもあるかもだって

226 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 11:45:20.29 ID:V7m8ChN8.net
普通に仕事してて夜からハードオフ回ってあの戦績は凄すぎるよな
俺も動画で紹介するけど安い時は状況と理由を必ず言うわ
アーケードカードとか最近やたら値上がりしてるから110円は激安

227 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 12:03:43.51 ID:Xk6FIQWI.net
てんばいやーしかいないなら
きもいな

228 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 12:27:17.42 ID:hNzoEG8l.net
本社に苦情なりこんな価格で売ってるんですか!?みたいなメールや電話したら会社も動くかね?
小さい騒ぎにはなってるし
会社だって値付けした店員の始末、もしかしたら値札張り替えの可能性もあるかもって動くかもな

229 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 12:27:35.62 ID:sietsLAt.net
まさに110の王といった感じの相模がみさん

さすかですな✌

230 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:14.97 ID:t/z+rxKD.net
今日も朝からせどりユーチューバーの話をグルグルグルグルw
もう動画の再生数伸び悩んできちゃったか?

231 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:33.55 ID:sVwXKfTC.net
あと店員が言ってたのは値札シールの字の印字の仕方が店舗によりけりらしいから特定しようと思えば特定できるらしい
気になったから手持ちの剥がしてない値札を見たら店によってジャンク15番や値付けした月の数字の位置がたしかに違ってた

232 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:42.05 ID:BJWj3v1K.net
YouTube板にハドフ系YouTuberスレでも建ててやってくれよ
もうその話題飽きたよ

233 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:10.83 ID:sVwXKfTC.net
>>232
お前の都合は知らん

234 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 13:35:08.65 ID:yj5FVmwk.net
投資分の回収が厳しそうで焦りまくりだなw
せいぜいYouTube板で頑張れや

235 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 13:46:08.02 ID:8IfpQvU3.net
相模に執拗に粘着してる奴、お前も端から見たら異常だよ
その自覚ある?

236 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 14:14:12.97 ID:BJWj3v1K.net
>>233
ここは中古・リサイクル板だから
俺の都合じゃなくてスレチだから隔離させたいんだがな

237 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 14:48:07.31 ID:W/BpQPSX.net
自分も相模がみ専用のスレを建てることに賛成
スレの建てかたが分かる方、建ててもらえませんか?

238 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 15:32:53.75 ID:BJWj3v1K.net
You Tube板に建てた
【HARD OFF】中古ゲーム購入報告系投稿者スレ【BOOK OFF】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1602916186/

239 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 17:23:54.35 ID:66NRSXrx.net
相模がみのホームグラウンドは、ゼロミッションが運営しているハードオフみたい
自分も横浜と相模原以外の店は全て回ってるが、今時あのような110円つけている
店はない。
それを異常なくらい頻繁に獲得しているのだから、何か裏があるのは当然と言う見方が自然

240 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 17:24:22.89 ID:SkRB3LlQ.net
>>238
ハードオフ、ブックオフはカタカナじゃないと
検索引っ掛からない

241 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 17:25:57.45 ID:SkRB3LlQ.net
>>239
だよな。
裸ソフトならともかくケースに入ってるPSエンジン、PSPのレアソフトが100円はまずない。

242 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 17:27:11.39 ID:W2MjHqY0.net
マヌケ野郎が調子こいてスレ立てするから
こんなヘマやらかす

243 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 17:42:36.05 ID:1SGLnEwA.net
ここまで来ると、炎上商法じゃないの?ここで騒いでるのは…と思ってしまう。動画のコメント欄で書けるだろうし

244 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 17:43:59.33 ID:MwTB0nVZ.net
神奈川八王子で俺が回ってる10店舗では絶対あり得ないからここの住人と合わせたら店舗はかなり絞り込めるだろうな

245 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 17:52:07.82 ID:66NRSXrx.net
値札シールから考察すると
横浜長津田店か、つきみ野店だと思われる

246 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 17:52:36.90 ID:F945jUhD.net
良い加減YouTuberの話はスレチだから他所でやれ
ハードオフの話に戻してくれよ

247 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 17:57:40.64 ID:66NRSXrx.net
ハードオフで売ったことないんだけど、
買取価格どうやって決めてるの?
店員のさじ加減次第なん?

248 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 18:17:54.82 ID:MwTB0nVZ.net
つきみ野は300%ない(笑)
何故ならあの店でゲーム関連を購入したのは一度だけだから
そこから近場のりんかんモール店も値段はガチガチ
色褪せたカードのみのアウトランが3000円だし

249 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 18:54:21.26 ID:sietsLAt.net
相模がみさんはハードオフの申し子的存在なんだからこのスレで全く問題ない

250 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 18:57:47.75 ID:fCY7syBC.net
>>247
一応メルカリやヤフオクの相場をチェックして決めてる…
らしいけどまさに店員のさじ加減次第だからあんま充てにならないとおもう
仮にオクで1万だからって持っていったら10円とか買取不可なんてザラですよ

251 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 19:10:42.93 ID:WzQdN/uo.net
買取700円が販売7,000円にばけてたよ
以降、ジャンク品だけを眺めてる

252 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 19:25:28.66 ID:2c7qVOJH.net
>>247
さじ加減だろうね。メルカリやヤフオクを参考にしてるかもしれないけど
それこそメルカリやヤフオクだって価格差が激しいから相場は掴みにくいじゃない

253 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 19:59:56.11 ID:kK/3ZT05.net
>>247
新品同様のサーキュレーターが10円だったり、未使用のUSB地デジチューナーが100円だったり舐めた値付けしてくる

254 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:47.92 ID:1Z4hbjbc.net
最近の自分用買い物

Nintendo Switch 本体+Joy-Con+64GB SDカード
3ヶ月保証付き美品 20000円

最近は自分用もお小遣い用も落札も驚く程好調だったのでどう森にハマり始めた嫁用に購入。
予備のドック、Joy-Conグリップ、ストラップ、ACアダプター等は前に100〜300円程で買って全て揃っていたので丁度良かった。
予備のドックは子どものゲーム動画の作成や配信モドキ用にキャプチャーユニットと共にPCに付けて置いたのでそのまま使う事に。
型番は初代のものだけどもJoy-Conは新品同様の状態だった、色の組み合わせ的に後から追加で買った感じだろうか?本体に傷も無く状態もとても良好。
保証付きの為か微妙に高い気もするけれどいつも楽しませてもらっているから還元といった感じかな。
丁度ゲームやショーケース内の話題も出ていたので引き合わせがあったのかも。趣味用とお小遣い用の好循環に感謝。
やっぱりハードオフは本当に楽しい。

255 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 20:13:23.37 ID:1Z4hbjbc.net
https://i.imgur.com/DVJa5pY.jpg
ついでにドックとJoy-Conグリップは去年300円。
https://i.imgur.com/qFAzu6e.jpg
子ども用のHDMIキャプチャーユニットは夏に500円。
https://i.imgur.com/8oD6xHg.jpg

256 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 21:51:50.31 ID:kpWOS3JV.net
とうとうショーケース内の値札も張り替えたのか?悪質極まりないな

257 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 22:08:22.48 ID:3oAChsnT.net
相場から考えるとガセ臭いな
店員とつるんでやってるのか?

258 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:12.19 ID:SkRB3LlQ.net
ハードオフはこんなもんよ
https://youtu.be/sYfEyeQe59M

259 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 00:58:39.44 ID:7oGWV3oI.net
親がジャンカーでねらーとか子供が哀れすぎる
こういう親を持つと子も苦労するだろう

260 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 06:37:33.35 ID:/0zh9y6Y.net
こんなの簡単に見抜けるだろコロナ前に多少安く出てたスイッチ本体の写真を撮っていてそれを転用しただけ
多少品薄で値上がりしてるからなのか姑息過ぎる浅ましいトリックだな

261 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 07:55:10.94 ID:vMAISgCo.net
売名の炎上商法ぽいな
値札詐欺やるぐらいだからなんでもやるか

262 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 08:09:11.95 ID:hlJwTmLR.net
クソださトリック発覚w

263 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 10:22:23.72 ID:PCNkLPo0.net
スイッチなんて人気無くなり誰も見向きもせず
3000円位でジャンクに並んだ時期がうまい
そのころには次世代機になってるがゲーム内容は
変わっちゃいないからな

264 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 10:26:30.25 ID:Xq0z9QfA.net
そうだなぁ、スイッチであつ森やってるけど
最初は面白かったけど、一ヶ月、いやもう二ヶ月くらいやってるけど
もうやることなくなったもんな。これなら一年か二年くらい後に安くなってから
買ってもよかったな。と思うよ

265 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 10:29:52.06 ID:3I7uJeOp.net
買い時逃して悔しかったの思い出してupしたんだろ

266 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 11:01:14.03 ID:TlZM2iB2.net
>>263
あと15年後だな
ゲームキューブ、wiiがいまその値段

267 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 11:01:23.54 ID:GQ6GNkT/.net
経験上は買い取り価格はこんな感じ
ほぼ未使用、箱つきで新品の市価の3〜5割の販売価格のさらに1/10

268 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 11:23:45.34 ID:RxWyAOBG.net
いぇーいw 見てるぅー? ネタ見破られて悔しいかぁー?w

269 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 11:27:53.86 ID:iFVECWEr.net
>>264
2ヶ月前って事はまだ最近っぽいけど結構なプレ値で買ったの?高く無かった?

270 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 11:28:44.63 ID:SVOJWy7b.net
相模がみさんには是非ゲームファンの間で幻のソフトと言われているプレイディアのGOGOアックマンを
110円で探しだしてほしい!動画期待していまつ…!

271 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 11:37:12.50 ID:wNhN9XQV.net
相模がみのことは登録するなよ
ブラウザのブクマで見るようにな

272 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 11:49:04.10 ID:Xq0z9QfA.net
>>269
スイッチのことなら抽選で当たったので定価で買わせていただいた

273 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 11:59:49.84 ID:iFVECWEr.net
>>272
抽選当選なのかドフスレだからてっきりドフだと思ってた

274 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 15:08:59.14 ID:yo5fCHin.net
>>247
オレの銅製の灰皿とオレの日本製の高級ライターは
査定さえしてくれなかったよ、だから勝手に
買取不可だと判断しているオレ。
1円だと?笑わせるな、せいぜい0円が良い所だぜ。←想像上。
あーあ、オレの銅製の灰皿もオレの日本製の高級ライターも
入手困難品だったのにね、損した店側。
オレの銅製の灰皿は1950年製、オレの日本製の高級ライターは1970年製代・・

275 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 15:41:36.04 ID:37cRCot2.net
もう灰皿ライターはオクにでも出しとけよw
ネタで誰か買ってくれるかもしれんぞw

276 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 15:48:15.90 ID:Xq0z9QfA.net
そうかハードオフで買ったと思ったか、まあハードオフのスレだから当然だけど
最後にハードオフでみた状態の良いらしいスイッチが45000円くらいだから
そこは転売屋に合わせてきたな。と思った
抽選に当たったといっても定価で買ってるわけだから
当たった感はゼロだけどね

277 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 17:36:18.23 ID:/xIu85je.net
俺は発売日当日にたまたま古市で見つけて買ったぞw

278 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 17:41:53.28 ID:UCn0ZggQ.net
スイッチなんて最近はもう流通も戻って来てるだろうから前ほどじゃ無いんだろうけどなんか価格が下がってる印象無いんだよな
ある程度在庫抱えててもクリスマス年末年始の需要で売れるとでも思ってるんかね

279 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 18:57:08.69 ID:QGuOrLGL.net
今年はスイッチやPS5も抽選での販売になってきているし
マスクで悪質転売屋が目立ったせいで今後も規制が厳しくなりそうですね

本当にたまにドフに行くけどまた珍しいもの発見
apple powercd
https://i.imgur.com/1mNOovE.jpg


PS4用VRヘッドセット
https://i.imgur.com/pUiLi2m.jpg

今年自分がドフで購入したもの
CF-SX2(美品) 1万円
https://i.imgur.com/g3ANET5.jpg
https://i.imgur.com/z9ZNetg.jpg
ドローン 2,755円
https://i.imgur.com/xdjgC4r.jpg
https://i.imgur.com/J61zcB3.jpg
HMZ-T1 3,850円
https://i.imgur.com/R7z7i6i.jpg
https://i.imgur.com/h6gFrUs.jpg
(改造済み)

280 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 19:57:04.04 ID:nW2Yottj.net
ハードオフじゃないけど二年くらい前にT3ワイヤレスを二万で買ったら商品説明会?みたいなので貰える美品だったな
映画しか見ないからいい加減もっとコンパクトなの欲しいけどいいのないものか

281 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 20:11:11.66 ID:RYIbaD5P.net
ただいま。

ショーケース内の値札とか普通に触れないし犯罪でしょ。
後、昔の写真だとか言ってる人も居るけど何でそんな面倒な事しないといかんのよ?
3ヶ月保証って書いたのに…保証書には日付も書いてあるけど?

282 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 20:11:43.25 ID:RYIbaD5P.net
https://i.imgur.com/x9d6Xin.jpg

283 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 22:23:33.63 ID:qdRO5UPm.net
スイッチもプレミア付く前にあったやつまで値上げしてたからな。
何がエコリサイクルだよ。

284 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 23:34:39.29 ID:8f5ne79r.net
ハードオフの店員に聞いたが、動画アップしてるので相場違いのが多いから全国的全店舗で問題になってるらしいな
数件苦情や問い合わせの電話あったらしいから、おそらく例の相模がみの事だろうな
今後のお宝はますます厳しいぞ

285 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 23:36:42.01 ID:TlZM2iB2.net
>>270
のみたろう乙

286 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 23:38:51.06 ID:TlZM2iB2.net
>>284
ほーサガミの100円で会社が動けば
今後ハードオフにはお宝は更に厳しくなるのか

287 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/18(日) 23:54:06.54 ID:Twwv+KbM.net
>>270
それと、メガドラ用の「サンサン」や「スミセイホーム端末 住友生命」も110円で探して出して。

288 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 01:14:40.75 ID:v3tx8D4v.net
養護するつもりは毛頭ないが、苦情って何の苦情なんだよw
相場より安すぎる許さん!俺以外が得するのは許さん!ってか?www

ハードオフは黙って相場に合わせた値付けを繰り返してりゃ良いんだよ。
それでこの自己顕示欲丸出しの頓珍漢が更に続けて安く買えました!を続けてりゃ
頃合見て動けばいいだけなのにな。

289 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 01:16:45.75 ID:rpmxlaH2.net
ゼロミッション系列ではないが
ハードオフ鎌倉店説もあり得る
なら横浜遠征した動画にもつじつまが合う

290 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 01:25:23.35 ID:OqHTB6jC.net
アーケードカード110円みたいな奇跡連発を証拠ありでお待ちしております

291 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 01:58:41.49 ID:7+miVzwn.net
アーケードカードは32bit時代に安く買えたが、それでも500円くらいはしてたな

292 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 03:05:14.28 ID:rpmxlaH2.net
>>286
いよいよ本格的にハードオフがゴミの山になるな

ゴミ・ジャンク7割
普通の中古2.9割
お宝0.1割

293 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 06:03:04.13 ID:sqxiKBPT.net
おいおいこんな所で愚痴ってたのかw 恨むならお宝一つ満足に探せない自らの行動力と不甲斐の無さを恨みなw

294 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 06:34:22.62 ID:HTRnucX/.net
全国回ってる非公式の動画よりも、近場を巡るだけで
相場の100分の1以下のお宝ばかり発掘出来る相模がみ。
嘘つき始めるともう止まらないな。
今度はレンダリングレンジャー110円を見せてくれ。

295 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 06:50:17.65 ID:qFY2DvQ1.net
相模がみを許してはいけない

296 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:47.33 ID:msN9dxG1.net
>>254
スイッチも在庫がダブついてんだろ
何も珍しくないし妥当な価格に戻ったってだけで寧ろ割高

297 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 07:44:37.01 ID:NEo3PFNw.net
相模がみって何気にハピネスで可愛いなw

298 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 08:07:14.82 ID:tMNpg4zp.net
この補償書から店特定できねーの?
店員に処分下さないといかんだろ
>>282

299 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 10:01:20.70 ID:nW2U6GcR.net
店にもよる

300 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 10:02:12.20 ID:nW2U6GcR.net
店にもよると思うけどハードオフの店長とかは案外SNSや動画チェックしてるみたいよ
俺の行くお店のよく話す店長さんも先日非公式の人が来てくれたーとか教えてくれたし

301 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 11:10:38.40 ID:7xm8XBEK.net
>>279
いつも写真上げて報告している人と同一人物なん?
(最近ではスイッチ2万円とか)
だとしたら、君も相模がみ位の強運の持ち主なんだね。

302 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 11:20:37.29 ID:7xm8XBEK.net
>>284
大方、こういう流れになるのは予想していた。
お宝自慢したい自己満足を抑え切れずに市場が詰まらなくなって枯渇する。
最も解り易い例がブックオフだな。
かつて100円古本コーナーには色々とお宝があった、しかし一部のセドラーが情報商材として大々的に宣伝、バーコードセドラーらによってブックオフも全国的に対策、今や全然魅力無いお店になった。
何より、本当に欲しい古本が今までよりも数倍も高くなってしまって買う事に躊躇する。
ブックオフが赤字になったのは転売セドラーのせいだな。
同じ値段ならAmazonの古本の方が便利でしょ。

303 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 11:23:59.90 ID:v3tx8D4v.net
中古Switch2万円はコロナ前は普通だったのにな
クソ転売ヤー死ねよマジで

304 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 11:26:18.81 ID:7xm8XBEK.net
つまり、本当にレトロゲームで遊びたい人は転売ヤーのせいで安く買えなくなって仕舞うと言う事。
お宝報告する人は自分の自己満足と優越感を満たしたいからお宝自慢をするのであって、結局その行為によってお宝が無くなっていく訳だよ。

305 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 12:03:17.69 ID:X7tgmice.net
>>304
> つまり、本当にレトロゲームで遊びたい人は転売ヤーのせいで安く買えなくなって仕舞うと言う事。

そもそもレトロゲームで本当に遊びたい人は価格に執着しない
ただ単に羨ましくて妬んでいる自分をさらけ出せなくて懸命に言い訳を探し取り繕っているだけw

306 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 12:51:52.77 ID:bsj/cgnu.net
本当に欲しい人はとっくに買ってるはずなんだよ
高くなってから欲しくなる人はプレミアになったから欲しくなっただけかつ出遅れたただの情弱

307 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 13:34:47.46 ID:X7tgmice.net
結局流行りに乗った情弱ニワカが一人寂しく羨んでるだけなんだよなあ

308 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 14:43:12.95 ID:/XHeGLz7.net
そもそもレトロゲームって呼称に違和感あるしそのレトロゲーム集めって元々は新品を如何に安く大量買えるか?
ってのが始まりだから定価以上で購入ってのがあり得ない
レトロゲームの新品は2000年前後で中古の底値は2010年くらいで今から20年前の話だよ
スマホが普及した時点で完全に終わってる

309 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 15:26:18.23 ID:O3jqqaAe.net
画像貼りって所詮は自分語りの延長でしかないし
店員のステマだったとしてもそれはそれでクソだし、何の必要性も感じないからやっぱりいらないと思うわ

310 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 15:53:55.21 ID:QyQ28aaG.net
ぶっちゃげこの程度の話で自慢だとか思ってるヤツの生活レベルが心配だわ。こんなの普通の生活してれば些細な話だろうに
この程度が自慢だと感じてしまうのなら自分の生活レベルを見直した方が良いで

311 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 18:07:50.98 ID:2BnBC3tH.net
>>309

> 画像貼りって所詮は自分語りの延長でしかないし
> 店員のステマだったとしてもそれはそれでクソだし、何の必要性も感じないからやっぱりいらないと思うわ

文字だけのレスなら捏造だネタだと自分の嫉妬心を慰めるだけの余地が残ってるからな
写真のレスにはその余地が無いからこうやって嫉妬心が暴発してしまうのだろう
正直なところハードオフの話題がストレスになるくらいなら見に来ない方が良いのでは?と思うわ

312 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 18:12:00.17 ID:qFY2DvQ1.net
文字だけ→は?証拠画像あげろや
写真だす→は?レシート添えろや
あとは嫉妬嫉妬&発狂まつり
今ここ

313 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 18:27:18.49 ID:Igf1r73Q.net
レシート出した代わりに商品の値札ラベル隠してるのは何でか答えられる人おる?wwww

314 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 18:33:10.53 ID:JQ6yyTUr.net
連投で草
自分語りいらないって言われてるだけなのに自慢に脳内変換されるほど焦ってるね

315 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 18:47:29.38 ID:2BnBC3tH.net
>>314

> 連投で草
> 自分語りいらないって言われてるだけなのに自慢に脳内変換されるほど焦ってるね

ハードオフで買ったものの写真なのに自分語りに脳内変換されるほど焦ってるね

ほんとストレスになるくらいなら見にこない方が良いのでは?

316 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 19:48:20.65 ID:8+SDYmcG.net
>>305
そうか?
1000円位なら買って遊ぼうと思っていても5000円とかになったら諦めるんじゃない?
自分なんかはそうだけどな。

317 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 19:57:56.31 ID:6YfVwF8M.net
皮算用的な所もあるけどな。
20年くらい前にハームフルパーク2000円で買ってて、地元のハードオフで最近
帯ハガキ完品だけど説明書表面ヤケのが5万円で売られてたから思わず買ってしまった。
これに元の説明書ヤケてない奴とやつをニコイチして状態悪い奴をオクで売れば
数千円の差額で状態良いやつが出来たわ。

318 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 20:02:24.84 ID:rpmxlaH2.net
レトロゲームの購入ツイートをやたら敵視している輩がいるからな
購入ツイート片っ端からブロックしてそうw
まあそれでも相模が胡散臭いのは変わらないが

でもあれを自慢だと捉える奴はホントどういう思考回路してんだよw

https://youtu.be/dFRDOnbN2DY
この動画の志願者のオッサンが、自分が笑われてバカにさてれいると
思い込んでるのと同レベルだわ

319 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 20:07:41.70 ID:BvDUPGHl.net
>>316
あんたはレトロゲームが【安ければ】やりたいだけのみみっちい人w全然違うよwww

320 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 21:08:24.61 ID:s1ipeaHK.net
>>303
スイッチはチャイニーズだろ
組織で本国に流してる
本国版はあつ森等できないソフトがあるんだと

321 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 21:24:04.40 ID:WWDon0Kl.net
>>282
今度は保証書も捏造したのか?保証書伝説なのか?

322 :クソ人間:2020/10/19(月) 21:28:29.33 ID:98oqm/tm.net
お前らってちょっとでも安く買えた報告したらすぐ嘘だのなんだの文句ばっかだなww
どんだけ心が狭いんだよ
ちゃんと仕事してるのか?

323 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 21:37:18.10 ID:fhDR0mdt.net
嫉妬だとか心が狭いだとかじゃねーよ多少高くても子供のスイッチくらい新品で買ってやれよって話
親がジャンカーでゲーム機が中古品とか子供が哀れすぎるだろ親のくせに頭までジャンクになってるのか?

324 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 22:43:12.68 ID:WlIM24pp.net
鼻水垂らした小学生が汚い手で触って遊ぶようなおもちゃやゲームを必死こいて集めたり「レアだ」とか言って集めてる大人って独身なの?

子供がその光景みたら親だと思いたくないよな

325 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 22:48:03.96 ID:TZu5/nzF.net
40代過ぎても結婚できない異常者が急増中!
https://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/7/5/7558626f.png

326 :クソ人間:2020/10/19(月) 22:55:49.55 ID:98oqm/tm.net
子供が中古だ新品だなんて気にしないだろ
友達と同じゲームができれば満足するぞ
まさかお前ら自分の子供いないの?

327 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 23:41:57.63 ID:6YfVwF8M.net
自分の子供が居るような人間がこんなスレで喚いてる様を子供には見せたくないけどなw

328 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/19(月) 23:47:18.71 ID:QicAEnR8.net
嫉妬こどおじニートの足元はもうガックガクやがなwww

329 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/20(火) 00:11:12.42 ID:EIo83hH2.net
>>325
これ中年の女に置き換えたら女性差別だなんだと言われて問題になりそう
婚活市場は行き遅れの女余りの状態になってるのに

330 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/20(火) 00:36:09.58 ID:tz2d2Mjp.net
>>315
焦ってねーよw買物報告自体が自分語りの自己満足でしょうが
正直アンタが何買ってんのか知らんし見てもいないけどスレが長くなるから読みづらいんだよ興味ないし

331 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/20(火) 00:38:51.94 ID:QL9c6OeY.net
まあ、大多数が受け入れてるなら従わんでもないが他の人にも圧倒的に嫌がられてるからな
その状況で貼りまくるならただの荒らしですわ

332 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/20(火) 05:13:21.78 ID:xknxRqTh.net
・お宝自慢 ・自分語り ・自己満足 ・ただの荒らし
スレに全然関係無いレスを繰り返す理由は結局これだなw
>>312 からの『自分が見たくないから止めてくれっ!』
こういう本心が剥き出しの泣きじゃくりレスは面白いから残しておこう

333 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/20(火) 20:36:15.35 ID:MHjvfLq2.net
>>325
差別!

334 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/20(火) 22:31:10.76 ID:LkQThWNu.net
自分かたりをネガキャンしてるやつって犯罪者かなんか?

335 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/20(火) 22:31:35.84 ID:LkQThWNu.net
犯罪者

336 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/20(火) 22:58:23.66 ID:ev1AFuSy.net
犯罪者と言うより変質者

337 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 00:19:47.31 ID:kQYyMtPY.net
ゲーム転売屋って昔からこんな奴らばかり
しょっちゅう諍い起してる
でも今はもう稼ぎまくって
トレダーになってる奴も多いから
いまだに転売やってる爺は相当なアホ
池沼入ってるから子供相手に喧嘩ができる

338 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 00:21:17.99 ID:kQYyMtPY.net
そういえばこの前コジコジ見かけた
すんげーキモかった

339 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 01:25:22.62 ID:+vE/x+iz.net
店や店員への愚痴だろうが買い物だろうがレトロゲームだろうがハードオフに関係ある事なら気にする必要無いんだよな実際
買い物報告が嫌なら 買い物 画像が嫌なら jpg ハードオフが嫌なら ハードオフ
全てNG登録すりゃ済むのにわざわざ覗きに来て気に入らないと荒らし続ける
自分語り、自己満、荒らし、爺、池沼、コジコジ、全部自己紹介と言うか頭にブーメラン突き刺して叫んでるだけなんだよ
まぁ本人のチンケな承認欲求を満たす為だけの荒らし野郎は泣きじゃくりながら出て行けという話だわw

340 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 01:56:30.46 ID:INUBaCaC.net
ほい
https://i.imgur.com/Wn9EURN.png

341 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 03:14:45.56 ID:j4PN8Rd3.net
必死だなあ

342 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 04:37:27.24 ID:1pxtFuJv.net
お宝欲しいならハードオフで働けよ
昔ブックオフにいた時に欲しい本とか買取りしたら片っ端からいってたわ
初期はルールもガバガバだから店員ならやりたい放題できたし

343 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 06:59:33.18 ID:2LrbQKxQ.net
>>342
どうなったらそういう恥ずかしいレスを平気で書けるように育つの? 食べ物? 環境? 生まれつき?

344 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 08:39:52.54 ID:mh7F65wQ.net
全ハードオフが疑われるようになるなこの書き込み

345 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 09:20:47.22 ID:FIVIJemB.net
>>343
所得が低い。
学歴や技術が無い。
セドラーの特徴。
一部コミュ力ある奴は情報商材にしてノウハウを教える講習料で食っていく。

346 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 10:10:33.78 ID:zhTfVJ6y.net
初期がガバガバなら今は厳しくて無理な事を理解しつつも矛盾にすら気付かず人に勧める
園児並みのままなのかアレが進行しているのか知らないが社会復帰は難しそうだ。。。

347 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 12:32:36.88 ID:NBBAsS1a.net
店によりけりだねー
俺のよく行くところは店長が緩い人だからゲームのコントローラーとか買取入ったら決まった値段で直接取引してるから店頭に出るのとはほぼないw

348 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 14:01:05.07 ID:zNV0xgng.net
軽トラックで住宅地回る違法回収屋でもやってろ

349 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 14:28:27.22 ID:5+u4n4Qe.net
今せどりなんてやってるのはアホ
30年前毎日店に来て古いコミックのセットをカウンター物色して一冊100円で根こそぎ購入してたオッサン
後々わかったのはブックオフ巡回してまんだらけに流してたみたいで家一軒分は稼いでた

350 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 14:51:56.77 ID:LXJd/Gf/.net
ネットない時代はよかったな
何かしらの掘り出し物があった
もう今は駄目だろ

351 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 15:09:11.44 ID:hJ+XFGRJ.net
>>349

家一軒は盛りすぎな気がするが
20年くらい前までは100円コーナーに手塚治虫の虫コミックとかサンコミのレア物がずら〜っと
並んでるとか普通にあったからな。
今は単品管理でバーコードの無い古い時代の漫画は買い取れないとか言われるので
ありえないけど。

352 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 15:17:57.92 ID:mh7F65wQ.net
ネットで店が調べるからどこ行っても値段があまり変わらないのよね

353 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 15:41:22.38 ID:UpTPIqlA.net
>>343
>>282みたく傷だらけのスイッチとか中古ばかり与えるジャンク脳の親元に育つとそうなるんだよ
親がジャンカーだと子供がほんとうにかわいそう

354 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 16:03:33.45 ID:5+u4n4Qe.net
サンコミックって今はお宝なのか?
あの太陽のマークだろ
当時は俺もジャンプ黄金期以前は疎かったからアニメのムック本以外は殆ど百円で値付けしてたな
スーファミの買取り始めた時も少しでも箱が痛んでたら廃棄してソフトだけ買取りしてた
箱なんて気にする奴もいなかったし

355 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 18:36:11.11 ID:YlqDpQ4y.net
100円プレミアがあれ以降全くなくなりましたね。

https://i.imgur.com/5uuEXwO.jpg
https://i.imgur.com/KHfehAb.jpg

356 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 18:42:15.99 ID:F3+Un7Kv.net
相模がみを許すんじゃねえぞ
相模ゴミカスになるまで追い込むんだ

357 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 18:42:36.19 ID:1TXcXVI2.net
>>383
>>385ばかり?

358 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:03:32.55 ID:BKcrQvuo.net
なんでソフト裏返してんの?

359 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:09:25.63 ID:ULMsMCTW.net
露骨に戦利品がしょぼくなったなw

360 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:15:29.52 ID:aD0OolZ3.net
>>359
中古漁ってるお前の人生が一番しょぼいけどなw

361 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:19:09.22 ID:fu6Hu1mP.net
110円が嘘ってみんなが分かっているのに、まだ懲りなく購入した物載せているのか。
恥知らずもいいとこだ。

ホントに買ってるのかね?
どう見ても別で買ったジャンクのレシートを、持ってるソフトと合わせて出してる様にしか見えないのだが。

362 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:19:45.11 ID:znN5taZ4.net
>>361
【厚労省】コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ 減少率は山口の29・7%が最大★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603259635/

363 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:34:18.36 ID:mh7F65wQ.net
110円連発の証拠を見せなきゃ疑惑は深まるばかりなのに自分であれは嘘でしたって証拠だしちゃってますな

364 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:35:20.72 ID:qvnRucJu.net
>>360
???
アスペ?

365 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:42:59.56 ID:qCZOYx8x.net
>>360
わらったwwwww

366 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:48:30.57 ID:9eOS75iZ.net
>>353
自分のレスをもう一度落ち着いて読んでほしいけど中古のSwitch本体は嫁用なんだよね。嫁はそんなにガッツリゲームしない方だからそれで十分なんだってさ。コントローラーの色も気に入ってるみたい。
あと子ども用のSwitchは発売初日に買ってるしクリスマスプレゼントにはマリオカートライブを抑えてあるよ。
これで嫁の分も合わせて先週落札された分のお小遣い用の利益を使ったけれど家族との楽しい時間はプライスレスだからねえ。

367 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:49:22.99 ID:9eOS75iZ.net
https://i.imgur.com/myRUUTg.jpg

368 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 19:51:27.45 ID:F3+Un7Kv.net
>>366
このスレに似つかわしくないリア充富裕層おつ

369 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 20:01:31.60 ID:FIVIJemB.net
>>366
だから、あんたは必死過ぎるんだよ。
お宝報告自慢だって、本当にその値段で買ったんなら、捏造だ、レシート晒せとかの煽りを無視すりゃ良いじゃん。
あんたに何でイラッと来るのか判ったわ。
その必死過ぎる態度なんだな。
まるでマウントを取る行為そのもの。
要するに自分のお宝自慢をマウント取って満足したいだけなんだなんだろ?
本当にお宝買えたんなら、嘘だ、捏造だと言われても放って置けば良いじゃん。

370 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 20:10:57.33 ID:5UAkxvmK.net
>>369
私は

371 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 20:38:13.68 ID:53FwX4vR.net
> こういう本心が剥き出しの泣きじゃくりレスは面白いから残しておこう

372 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 20:40:05.05 ID:yiB/lx/b.net
鬼滅の

373 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 20:47:11.42 ID:FIVIJemB.net
>>371
俺も本当にそう思うわ。
お宝買ったんなら必死に弁解する必要ないと思うぜ。
嘘だ、捏造だと言われても無視すりゃ良いだけ。

374 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 20:53:13.87 ID:FCPcsi1N.net
>>369
レスから僅か10分の即レスでこの熱量www腹痛いw
どんだけ必死なんだよw1日中張り付いてるのか?ww
しかも回答が既に書いてあると言うねwww泣きじゃくるなら1人で泣きじゃくってねw

以下に 必死過ぎる も追加しておこう

> 自分語り、自己満、荒らし、爺、池沼、コジコジ、全部自己紹介と言うか頭にブーメラン突き刺して叫んでるだけなんだよ
> まぁ本人のチンケな承認欲求を満たす為だけの荒らし野郎は泣きじゃくりながら出て行けという話だわw

375 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 20:56:09.73 ID:FCPcsi1N.net
>>373
> 嘘だ、捏造だと言われても無視すりゃ良いだけ。
嘘や捏造であってくれと言う願望の間違いだろwww
嫌なら見なきゃ良いじゃーんwww
スレに来なきゃ良いじゃーんwww

376 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 20:59:07.10 ID:FIVIJemB.net
>>374
君はもしかして、
>>366
ID:9eOS75iZ の人かな?
別IDで、別人格の様に装っているけど同じ人なんでしょ?
他の人ならそこまで激昂しないから。

377 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 21:10:27.36 ID:FCPcsi1N.net
>>339で書いたけど荒らし野郎が大嫌いなだけだわw

>>376はまた自己紹介か?www
>>353 ID:UpTPIqlA = ID:FIVIJemB
だから激昂して即レスしちゃったんでしょ?
自分がやってるから他人もやってると思うとかもう自白でしょこれwww

てか構ってちゃんに構うのもそろそろ終わりにしないとなw

378 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 21:16:55.37 ID:FIVIJemB.net
>>377
ID:UpTPIqlA とは別人だけどね。
ま、荒らしが嫌いで構ってちゃん嫌いならもうこれ以上レスないからね、

379 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 21:37:22.51 ID:hto7degM.net
>>312
文字だけ→は?証拠画像あげろや
写真だす→は?レシート添えろや
あとは嫉妬嫉妬&発狂まつり
今ここ

380 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/21(水) 23:38:55.31 ID:9KerddWT.net
そらNG入れれば済むだけなのに執拗に絡むのは荒らし目的だからだろうよ
NG入れとけよでこの話題はしまいだな

381 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 00:49:20.28 ID:1g6KeU6z.net
写真上げて自慢する人はコテハンにして欲しいよな

382 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 03:25:50.56 ID:xAOdSVyg.net
プロにとってはハードオフは戦いの場

383 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 06:26:06.64 ID:EoTcVHJ3.net
>>368
相模がみには徹底的に追い込むクセに
このスレで写真上げてお宝報告する人には擁護するんだ…
よく分からんな?

384 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 06:39:52.17 ID:pH5R+sgZ.net
昨日遠出して10件くらい回って来たけど掘り出し物どころかまともな物自体が殆ど無い、商売自体が成り立たなくなり5年後10年後には潰れてそう

385 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 07:54:17.61 ID:19xuNI+z.net
>>381
あんたは必死過ぎるんだよ。
無視すりゃ良いじゃん。
放って置けば良いじゃん。

386 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 11:03:55.28 ID:hkMLwaDV.net
>>384
それ。

全国のハードオフを巡ってる非公式ファンサイトって人の購入品をみても
掘り出し物はない。

相場より少し安いか
自分の欲しいピンポイントなものがたまに見つかるぐらい

387 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 11:06:15.79 ID:u0D3tSLr.net
非公式チャンネル見てもハードオフに夢がなくなったのを感じるな

388 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 11:25:39.08 ID:bMEd8yb7.net
皆にとって掘り出し物や夢って何?
ヤフオクの半値以下とかそんな感じ?

389 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 11:28:18.13 ID:VhUcN/bz.net
基本的に転売目的と相場より極端に安く買えたことを自慢したい奴ばかりだからな。
オレの最後の掘り出し物は5年前にホビーオフでDCボーダーダウン110円だわ。

390 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 11:28:36.72 ID:VhUcN/bz.net
あ、108円か

391 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 13:44:18.22 ID:HJop4CZ5.net
ハードオフの1円1品たりとも転売させない気迫の価格設定にお手上げです

392 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 14:58:55.66 ID:9B4v1ruA.net
買取価格安いんだから販売価格安くして客釣ればいいのにな。

393 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 15:09:10.05 ID:Q5Cg5mqj.net
撒き餌はほとんど総ざらいしてる
愚鈍でダメなヤツは何をやらせてもダメ

394 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 16:11:40.74 ID:x+xd9aN+.net
結局相模くんはコメント特攻されたのが効いちゃった感じ?ww

395 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 18:09:18.30 ID:4F7ai7iX.net
>>384
そりゃそうだよ
どこのリサイクルショップも今は必死にネット出品による販売強化にいそしんでる
だから店頭には掘り出し物は並ばない
店は買取を増やすためだけ

396 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 18:35:46.41 ID:XhpCNfh0.net
>>394
結局ただのイカサマ野郎だったからな

397 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 19:25:38.85 ID:ozOHLyX2.net
新着出さないならはどせん動画全て消さないとダメだろ
まさか全てのソフトが110円じゃないってことなのか

398 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 19:48:30.99 ID:vc7m7gZ6.net
相模がみを放置してたらそのうちPS4ハードが110円というスペシャルプライスみれたかもしれないな

399 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 20:02:46.70 ID:x+xd9aN+.net
コメントしたやつの最後にある「9月分の編集終わって問題ないなら動画出してみろ」的なコメントがゴリゴリに効いてるくさいなw

400 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 20:25:17.13 ID:KMixuJJd.net
はどせんの始めの頃は相場より多少安く買えた程度だったのに、
炎上する近辺では、お宝価格てんこ盛りだったな

401 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 21:08:35.65 ID:yb0szCD2.net
再生数が伸び悩むとレスを増やす感じかな?
続きは専用スレでやった方が良いと思うが
>>238

402 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 21:29:12.98 ID:4gjaeuVv.net
>>385
それ、写真上げている人に言うべき
ボロボロだろと、イチャモン付けられただけで綺麗な状態をイチイチ写真で上げたり、⚪⚪だろって言われたら⚪⚪でない事の証明の写真を上げたりな、
お宝自慢報告は、相模がみ並の強運の持ち主だって事は認めるからさw
無視すりゃいいの!
で、こんなレスすると別人格になって攻撃して来るしな
もう同一人物だって事は分かるよ

403 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 21:37:36.15 ID:/Jf9LSl2.net
>>402
あんたは必死過ぎるんだよ。
無視すりゃ良いじゃん。
放って置けば良いじゃん。

404 :クソ人間:2020/10/22(木) 21:42:37.57 ID:OngT+lu9.net
誰かが言ってたぞ
嘘を嘘と見抜けない人はってな

405 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 22:07:32.28 ID:hkMLwaDV.net
うわぁ、相模。また煽る


9月の戦果、改めて整理してるんだけど、レシートないからYouTubeにはアップ出来ないな。
けど、アップしたら絶対驚いて貰える物、沢山買ってるなぁ……よくもまぁこんなに金使ってるわ……。


https://i.imgur.com/uqVnzec.jpg

406 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 22:16:19.98 ID:avU6a3YY.net
嘘つき野郎はどうせつまんないミスを曝け出して自滅するよ。
こんな事で優越感に浸っているとか、どんな私生活を送ってるんだ、コイツは?

407 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 22:17:46.06 ID:ozOHLyX2.net
レトロゲーム界の狼中年(笑)

408 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 22:17:54.67 ID:u0D3tSLr.net
買ったお店をアップしろし110円連発爆安店キポンヌ

409 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 22:28:45.74 ID:ozOHLyX2.net
相模がみの動画ハードオフ店頭で流せばいいのにね

410 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 23:02:44.62 ID:1g6KeU6z.net
>>403
確かにな、
前に書いたけど嫉妬心からかどうせボロボロとか書かれたら、必死になってそうで無くて正真正銘のお宝なんだと写真を上げて証明しているだろ?
そういうマウント取りに横から見ていてイラッとするんだな、
誰か書いていたけどNGにすれば見なくて済むから写真上げてお宝自慢する人はホント、コテハンでも付けて欲しいんだな、

411 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 23:16:04.98 ID:fb4ERwIi.net
>>410
あんたは必死過ぎるんだよ。
無視すりゃ良いじゃん。
放って置けば良いじゃん。

412 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 23:24:05.97 ID:1g6KeU6z.net
>>411
君、いつも写真上げてお宝自慢している人でしょ。
ID:FCPcsi1N もそうだろな、
なんで君がいつも写真上げてお宝自慢するのか判ったわ、
別人格、別IDになって煽ってマウント取って相手を攻撃したいからなんだな、
そう言われたくないんならさ、コテハン付けてよ、

413 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 23:28:21.04 ID:fb4ERwIi.net
>>412
あんたは必死過ぎるんだよ。
無視すりゃ良いじゃん。
放って置けば良いじゃん。

414 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 23:35:04.19 ID:KMixuJJd.net
相模そろそろハードオフ店員に特定されてもおかしくないよなw

415 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/22(木) 23:45:14.21 ID:KktMWdSO.net
レトロゲーマー頭おかしいのばかりだな
結構年齢層高くてこれってのがやばいわ

416 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 00:10:25.13 ID:oEXarpcS.net
ハードオフも営利企業なわけで毎度、毎度お宝商品出していたら
お店が持たなくなってしまうよ

だけど全くお得な商品がないとお客さんは来店しないわけだから
たまにお得な商品があるねと思えるくらいが丁度いい

417 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 00:34:36.20 ID:qzGQvXux.net
それはないだろう
110円で買ったのなら買取は無料か1円、良くて10円だろうから値札張り替えられるか間違わない限りハードオフが損する事はない

418 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 00:39:09.78 ID:OICvEcak.net
確かにな
メルカリなら時々主婦が捨て値で売ってるが
ハードオフは最近しっかり値はつけられてる

419 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 01:11:09.16 ID:cqn0ZaEe.net
>>405
もう引っ込みがつかなくなってるんだろうな

420 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 01:40:20.15 ID:R7ctYhqe.net
駿河屋
買取価格:高い 販売価格:普通

ブックオフ
買取価格:安い 販売価格:安い〜普通

ハードオフ
買取価格:安い 販売価格:普通〜高い

421 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 02:09:46.16 ID:AzcaBxAO.net
レトロゲームは収集しだしたらキリがないからな
最初の頃は数を集めようと安いのを買って満足出来るけど、その内買うものがなくなって高いモノを買うようになる
もしくは最初の頃はファミコンやスーパーファミコンで満足出来ていたのに、その内にメガドライブとかPCエンジンも欲しくなる
昔の希少ゲームだと数万円でも当たり前の世界になって来るし深みにハマると抜け出せなくなる
けどレトロゲームが値下がりする事はないと思うわ、今後も上がるだけ

422 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 02:12:21.91 ID:HapbfMNA.net
相模がみは格闘技で言ったら久保田武蔵みたいなもんか

423 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 05:20:36.30 ID:34z9/M3N.net
>>415
ゲーム世代はその前の世代と比べて脳がおかしいと聞いた事がある
その世代以降に変な犯罪が多いのも全く無関係ではないらしい

424 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 08:18:04.95 ID:UkmHAm7A.net
>>366
>>367
マリカホームサーキットそんなに売れないだろうと思ってたが近くの店で売り切れてた。結構需要あるんやな

425 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 10:05:07.24 ID:p2ofOI7+.net
理性で本能を抑えられないのが犯罪犯すと思ってたけど
今や息をするように犯罪に出るのが増えたからな。自分さえ良ければというのが増えすぎ

426 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 11:51:08.16 ID:Zu/xDZ2S.net
そりゃ世の中は常に戦争状態。食うか食われるか。

427 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 12:09:24.14 ID:BIIHU4j3.net
こんな一方的にボコられるだけの争いに良く手を出せるよな

428 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 13:57:12.75 ID:88sQNr6L.net
30年くらい前は投げ売りソフト回収してんのなんて自分くらいで好きなだけ買えたから今は本当に異常だと思うわ(笑)

429 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 14:48:21.12 ID:+T1P3y7K.net
110円レア連発の店が見つからないから言い訳ツイート始めたな

430 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 15:43:00.36 ID:tOLWxSFo.net
ギター安くしてくれ

431 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 17:24:23.31 ID:1EnIQlxX.net
ドフに行ったけど収穫物は何一つ無し
ついでにドンキに寄ったら例の非接触式温度計売ってた
6980円から値下げされて4980円・・・
ボッタにも程があるだろ。こんな事してたら潰れるぞドンキ
https://i.imgur.com/OAzFGs0.jpg

432 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 18:10:04.19 ID:OICvEcak.net
相模9月購入品
一気に落ちぶれたな。むりろそれがハードオフ通常だ。
唯一wiiデコドラがまぁ高いゲーム

433 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 19:26:05.26 ID:aYscf3pS.net
wiiデコトラも相模お得意の捏造じゃないの?これが110円はおかしい
あとこの人、ファミコン芸人のフジ○と一緒で買い物中毒やね、買ってる数が多すぎるわ

434 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 19:31:49.40 ID:r1LsWVyu.net
>>433
その芸人は悪質な転売屋で有名だったな

435 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 20:05:02.06 ID:CEGAL4fe.net
証拠ありになった途端に豪邸に住まないと110円ゲーム買うのはとか言ってるな

436 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 20:13:09.38 ID:OICvEcak.net
>>435
100円でも選んで買うとか。
当たり前の事を言ってる。
動画出来ない言い訳

437 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 21:20:05.99 ID:aYscf3pS.net
>>434
昔、ヤフオクでゲームを転売してたというのは聞いた事があるな
今でも同じゲームを何本も買いまくってるし現役の転売屋なんだろうね

438 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 21:57:50.98 ID:MOUlAvBp.net
別に転売しようが公言さえしなければバレることもないのにな。
なんでこう無駄にアピールしちゃうかね

439 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/23(金) 23:52:27.86 ID:qzGQvXux.net
お宝なくなったなと思ったら相模がみが漁っていたのか!?って最近思うようになってきた by近畿地方

440 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 00:32:26.34 ID:kG2HJWpy.net
いや、元から無いから

441 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 01:13:33.22 ID:D2E3aObx.net
元からないものをあるように見せかける相模がみの超魔術

442 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 06:29:21.04 ID:FAr/BfY3.net
値札をほとんど隠すようになったな。値札とレシートがイコールになることによってはじめての信用だろうに

443 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 06:36:37.83 ID:0T8/qZBz.net
値札をごまかすことを相模ガミるといいます
値札を貼りかえることを相模ガミるといいます
ハードオフの信用を下げることを相模ガミるといいます
ネットでデタラメ価格情報を拡散することを相模ガミるといいます

444 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 08:43:02.13 ID:ehJnW4i9.net
ホントに値札貼り替えてたんじゃないか?
迷惑YouTuberそのものじゃん、相模は。
ワイドショーに取り上げてもらえよ。
人生終わるよ。

445 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 09:02:27.41 ID:kG2HJWpy.net
100円レア物なくなりましたね。
その上、値札を隠す意味ある?
https://i.imgur.com/e4uUqRX.jpg

446 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 10:16:26.94 ID:D2E3aObx.net
値札を隠したりソフトを逆にして裏を見せてたりするのはかなり怪しいと思う

447 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 10:17:21.58 ID:mrJTXzBX.net
店員がミス連発は考えにくいから店員と繋がってたか張り替え捏造だろ
張り替えならハードオフに対する業務妨害だな

448 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 11:05:18.79 ID:7sfgMajc.net
ジャンルが違うからあんまり追求されんけど、ここで写真上げて自慢している人も相模がみ並wの運が良い人なんだよね。
そしてこれを指摘すると必ず煽りのレスが来ると言うw

449 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 11:59:05.39 ID:LdfwSxhD.net
いい加減スレチだからどっか行けや

450 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 12:22:38.29 ID:8qdqFgm2.net
本当そうだよな
YouTuberネタはスレチだから続きはこっちでやってくれ

【HARD OFF】中古ゲーム購入報告系投稿者スレ【BOOK OFF】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1602916186/

451 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 13:01:11.99 ID:tdua7Xiz.net
やらせ系YouTuber詐欺みがみ爆誕

452 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 13:02:05.21 ID:6x5oO0VU.net
オフハウスの出張買取って復活してる?
電話すんのめんどくさい&電話代かかるw

453 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 15:46:55.65 ID:Yj3dEUwA.net
嘘つきはYouTuberのはじまり

454 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 16:30:38.15 ID:7eSQqMgy.net
>>453
けっこう的を射てる言葉かもな

455 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 17:38:59.86 ID:woMY/fhv.net
はい!会計の済んだお刺身を食べてみます!うん、やはり醤油がないと美味しくないです!

456 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 19:49:50.62 ID:w56zfNGU.net
ここはハードオフ総合スレだし相模はハードオフと店ぐるみで犯罪してる可能性もあるからスレ違いではないよ

457 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 19:58:23.13 ID:kG2HJWpy.net
だな。

ハードオフに関係してるし

458 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 20:20:37.33 ID:pTuzPIxy.net
>>431
何気に >>53 で買った非接触式温度計と同じ型番だった…。
ドンキホーテにも良心的なハードオフを見習ってほしいな。
https://i.imgur.com/41delvn.jpg

459 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 20:23:00.95 ID:kG2HJWpy.net
ハードオフ非公式ファンの人
朝から晩までハードオフ巡ってるな
ただ掘り出し物がない。

相模はちょっとハードオフ行くと
100円プレミアが購入できる。

460 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 20:40:40.44 ID:lUsMx6nj.net
ハードオフのジャンクCDコーナーで必死に携帯をいじってるセドラーがいたけど、全くレアなのが無さそうでかわいそうだった。

461 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 20:49:18.42 ID:pTuzPIxy.net
ゲームソフトの転売屋らしき人はこの間寄ったハードオフで遭遇したかも。
ゆっくり商品を見てたら凄い勢いで入ってきてゲームのジャンク箱をひっくり返す程の勢いで漁り始めて怖かったよ。
あの人達ゲームソフトの扱いが酷すぎるね。
要らないのはガシャガシャ元の箱に投げ入れるし手持ちのカゴは床に置いて蹴っ飛ばしながら移動させる。
静かになったと思ったらソフト選別なのかスマホとソフトを交互に睨めっこ。ゲームに対する情熱とは違うモノを感じて怖かった…。
おとなしく自分用の買い物だけ済ませてそそくさと退散したけど一緒の店内には居たくないかな。

462 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 20:53:40.95 ID:VfTya0NC.net
あからさまにせどりやってる奴を見ると蹴り飛ばしたくなる。
その程度記憶してこれないバカだから仕方ないのだろうけど

463 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 20:58:40.10 ID:VfTya0NC.net
そもそも今のハードオフなんかプレミア物は即座にケース入りだから青ワゴンに入るのなんて
せいぜい110円が数百円くらいにしかならんのばかりだってのもも分からないのが必死にスマホとにらめっこして
金にならないと見るやカゴの中身も元の場所に戻さす放置するバカが多いからイラッとくる。
分かってる奴はいちいち取り出さずサラッと背表紙のタイトル見て手も触れず乱さず帰るからな。

464 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 21:28:07.49 ID:pTuzPIxy.net
という事で最近の自分用買い物

SUUNTO X6 リストップコンピュータ 全揃い美品 500円

ハードオフだと変わった腕時計が色々見つかって面白い。
ワンコインのSUUNTOは今回が2度目。
前に300円で買ったSUUNTO COREよりも古いが箱から備品まで全て揃っている上に傷もなく状態も非常に良好。
ただし型は古いので仮に放流したとしても6〜7k辺りだろうか。
精々その程度なので自分のハードオフ腕時計コレクションに入れる事に。
今回も自分用の最良品やお小遣い用は除いているから大丈夫かな?
X6のセンサーは方位、気圧、気温、高度、コイン電池のみで動いてくれるのはありがたい。
今週は自分用やお小遣い用の方も順調。
仕事の休みや仕事帰りに行くだけでこれだけ楽しい趣味は中々見つからないだろな。
https://i.imgur.com/8NHtSD6.jpg

465 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 21:55:35.65 ID:Sc56UAd3.net
PCEのスプラッターハウスケース付きが\110は絶対にありえん
仕込み

466 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 21:59:42.62 ID:iCInTBhw.net
これもハードオフだろうな

逮捕、再逮捕容疑は共謀し7月20日、倉敷市内のリサイクルショップで、掃除機など2点(計約7万1280円相当)の値札シールを、店内の別の安価な商品の値札シールと貼り替えて購入し、だまし取った疑い。

467 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 22:16:08.23 ID:BWiwcbYa.net
SUNTOは一応ブランド力ある方だろ?目利き出来る店員が居ないのか?それとも知り合い店員からの横流しか?

468 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 23:15:47.94 ID:7jjCsXH0.net
大方、知り合いの店員からの横流しだろうな

469 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/24(土) 23:45:01.07 ID:MX8tbTQ0.net
相模がみは、いい事か過去動画が上がっているから場所バレは時間の問題だろうな
ハードオフ店員、上層部もSNSアップOK出してるくらいだから見てるだろうし
今後お宝動画は上がらないな

470 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 00:17:55.93 ID:Qq6rLqeb.net
早速出品中だしw自分用とは一体何だったのか?w
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o430425085

471 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 01:19:38.80 ID:bzBphU+B.net
>>459
あの人の動画は何かリアルだよな
自分もハドフ行ってるような感覚になる
非公式ファンサイトとKapi Labの動画をよく観てる

kapiの方はハドフでi7 9700kを1.8万で買えたとか動画出しててたまげたけど

472 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 01:38:01.84 ID:kohX0akd.net
くそ古い腕時計掘り出してイキれるって幸せだな
もう世の中スマートウォッチの時代だよ老害w

473 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 01:57:37.82 ID:5uUDINBO.net
>>463
おめえから感じる物も同類
むしろキリキリしてる分タチが悪い

474 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 02:08:22.21 ID:WR0oWgTv.net
おやおや〜
心当たりでも有るのかな?m9(^Д^)プギャー

475 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 09:54:40.58 ID:kdaAoawa.net
ゴミの値段つり上げようとしててワロタw

476 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 10:01:12.84 ID:lGDKENme.net
非公式ファンサイトはただハードオフ行きまくってるだけでロクにお金落としてないし店員が挨拶がないとか文句言うしただの害悪でしかないよ
っで埼玉の知り合いのハドフ店長が言ってた

477 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 10:04:52.92 ID:2gMHCv79.net
転売できそうなもんを見繕って買ってるだけにしか見えないわな
もっと買い得なもん買えてもいちいちツイッターに上げないだろうしな。

478 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 10:20:02.45 ID:L7/IXmqq.net
あれだけハードオフ行きまくれるような仕事なんだろう
今のハードオフにそんな魅力はないけどな

479 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 10:34:27.87 ID:bzBphU+B.net
非公式ファンサイトの人って、日本国内全ての店舗に来店したとかでハードオフの社長から直々に表彰されてたけど、どんだけ時間と金あるんだよと思ったわ・・

480 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 10:39:13.36 ID:2gMHCv79.net
金(余裕)ある人間が中古屋巡りなんかするか?
それは趣味として100歩譲ってもギリギリ相場より安いってだけでやりもしないゲームや使いもしない機器を購入したりするか?

481 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 10:45:08.27 ID:3j+TwLGw.net
他人に理解されなくても趣味ってそういうモンだろ?
旅行のついでにハードオフ巡りだと思えば安い趣味だぞ

482 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 10:46:08.92 ID:L7/IXmqq.net
それだけ金あるんだろうなあ
貧乏人にゃわざわざ飛行機やら船まで使って全国回るなんてあんな真似できんよ

483 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 10:50:09.29 ID:8P/Rm35C.net
ハードオフ好きはどうあるべきかを論じてるの?
何か気に触る事でもあったのか?

484 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 11:03:50.93 ID:G2u2lKUR.net
非公式ハードオフ「俺が買う物がなかったからのこの店はダメ店舗」

485 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 11:20:07.76 ID:u3OvccZL.net
お宝を趣味で買う人と転売ヤーみたくに生活の為、或いは小遣い程度の利益の為に回っている人との違いだろうな。
例えて言えば乗り鉄の様なモンだろ。
普通の人は鉄道は目的地までの手段でしかないが、乗り鉄はただ電車や客車に乗る事が目的。
だから終着駅に着いてもそのまま上りの線で帰って来る。
普通の人は理解出来ない行為だろう?

486 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 11:21:38.94 ID:u3OvccZL.net
趣味で買うと言うよりも趣味で全国を回って買っている。と言う言い方が正しかったな。

487 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 11:27:22.49 ID:KTiyWhfF.net
もしかして非公式ハードオフさんが単なるそこらの会社員とでも思ってる奴多いのか?

488 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 11:38:11.18 ID:u3OvccZL.net
>>461
それ、明らかに同族嫌悪って言う奴だよ。
なぜなら君もお小遣い用とか言って堂々と転売ヤーの仲間である事を明かしているからね。

489 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 11:46:13.77 ID:3C7vbipv.net
YouTubeだけで食べていけてるのかな非公式チャンネルの人

490 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 11:46:20.17 ID:NxLoy9PJ.net
大体で良いのでソフトボールの球1個辺りの買取査定価格を
参考の為に教えて下さい、でもだいぶ黄ばんでいます。
メーカー名は内外、材質は天然ゴム、1972年製ぐらい・・

491 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 12:12:38.94 ID:km4zvymK.net
>>464
こんなお宝近くの店じゃ絶対出てこないな・・・

492 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 12:37:44.42 ID:doMF1qIS.net
ハードオフはあまり相場通りガチガチの値段つけすぎると
客数減って行くよ。当然売り上げも下がる

493 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 12:52:38.34 ID:gIhqjZ1f.net
それはどこのリサイクルショップも同じだな。お互い持ちつ持たれつ、共存共栄しないとな。

494 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 12:53:45.76 ID:LPwT/U6m.net
もうハードオフには夢や希望はない、売りに来る奴が減ってモノがないからとうとう黄ばんだ初代ゲームボーイまでガラスケースに入れて飾りやがった
しかも3000円とか誰が買うんだよw

495 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 13:27:41.07 ID:mDlcs4CR.net
今日はハードオフ大当たりでしたわぁ!!ジャンク豊作!!!!

496 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 14:02:00.80 ID:to659BgQ.net
3000円のゲームボーイも相模がみさんにかかればあら不思議、110円に早変わり!

497 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 14:10:00.25 ID:57D2MS0E.net
ヤフオクやメルカリより安くないと行く意味ないな

498 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 14:19:36.98 ID:beydeREQ.net
既に110円ゲームボーイの画像出してやがる…
>>255

499 :クソ人間:2020/10/25(日) 14:35:34.07 ID:EKoPITSP.net
今日は休みだからハードオフ行ってきたよ


Wii U ニンジャガ330円

Wii
太鼓の達人豪華版110円
リズム天国110円

PS3
コントローラー110円
買ってきました

500 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 15:30:08.71 ID:mDlcs4CR.net
ハードオフで110円の値札シール見るとあっ相模がみだ!っ思っちゃう

501 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 15:52:00.38 ID:WBeH0R9i.net
>>490
個辺り-100円ってとこだな

502 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 21:28:31.55 ID:GEuJGc6O.net
>>476
某宮電化か

503 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 22:14:59.51 ID:UHaV/ijz.net
正規の中古品は相場通りガチガチの値段つけるのはかまわんが、
ジャンクは安くしろ。
なんせ壊れているかもしれない品だからな。

504 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 23:14:16.19 ID:1CTsIq5w.net
同じ物でも昔と値段の付け方が変わったね

昔の値段 >> 壊れてるけど動くかもしれない
今の値段 >> 動くけど壊れるかもしれない

505 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 23:20:28.69 ID:9aoKWOQF.net
同日入荷してたグレード高いやつと低いやつ(値段で1万円差くらい)の2つが値札付け間違えていたけど、グレード高い方に付いている安い方の値段でも安くないとか
ほんとどんな値付けしてんだかわからんわ
ヤフオク調べて値付けしてるんなら、ちゃんとやれよと

506 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 23:42:13.95 ID:Ml1dAHMk.net
>>464>>470
500円で買った時計がまもなくヤフオクにて終了
現在9,250円まで上がりましたよw

507 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/25(日) 23:48:36.36 ID:3C7vbipv.net
いい稼ぎになったね

508 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 03:16:35.83 ID:ChWoJeIG.net
PCエンジンや3DOなんか25年以上前でしょう
3DOは見たことあるけど(本体、コントローラー)バラ売りだったけど全部集めると結構するしソフト見つけるのも大変で高いだろ?本体もデカイし。普通にPS4やswitchLite買った方が遊べるし遊んだ後も中古屋に売りやすくカネになる
ブックオフやゲオも買い取らないレトロゲー
査定厳しい駿河屋やアキバのレトロゲーの店以外買い取らないのに僻むことある?レスに貼ってある画像見たってケース割れ、説明書ヨレがあり査定厳しい駿河屋では減額又はジャンク扱いでしょう
ドフだって買取り値はもうかなり安いと思うよ
PCエンジンは本体だけなのに売値7千円
でも買い取りはブックオフだったから買取り値500円以下だから

509 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 03:51:18.35 ID:lwCkvaMJ.net
象の鼻は何故、まで読んだ

510 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 04:19:22.25 ID:JJ1i6wHQ.net
相模がみの登録者1000人絶対いかせない会を結成しておきますね

511 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 05:06:45.62 ID:KH4jBpsM.net
ピーシーエンジンなんて当時友達のとこで遊んだけど、
つまんないと感じたな だからファミコンに勝てなかったんだよ

512 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 06:38:56.44 ID:RVWWAFKL.net
レトロゲームなんて全機種入ったSDカードが一万で買えるんだからそれでプレイしてから本当に欲しいものだけ買ってた方が無駄がなくていいだろ
俺はファミコンがゴミみたいなグラフィックでアーケードとは別物だからPCエンジン即買いしたわ
ファミコンはRPGくらいだよ
ラグランジュポイントとか音の良さに感動したな
大半は低スペックをアイデアで補ってるだけ

513 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 06:41:52.07 ID:RVWWAFKL.net
駿河屋は査定ガバガバだぞ
査定厳しいのはおそらくネット買取り
レビュー読むと減額されたとかあるけど店頭で減額されたことないな
ハードオフ110円でホコリ付いてたらティッシュで軽く拭いて売れば問題ない

514 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 07:35:29.98 ID:iTVEH8A9.net
あなたのゴミがお金になるって駿河屋自身が言ってるからなw
減額されるのはマニア店だろ

515 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 07:37:25.97 ID:iTVEH8A9.net
昨日は何もなかったのに今日はこれだけの物がゲッツできるのもラブハドフなポイントなわけですよ。

誰でも買えるしょぼいタイトルばかりになってるなw

516 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 07:55:37.67 ID:RVWWAFKL.net
メルカリやヤフオクの方が儲かるって転売屋は言うけど駿河屋買取りと差異1000円以内だから手間隙考えたらまとめて駿河屋店頭持ち込むのが楽でいい
転売屋は自分の稼働時間を無視して利益だけ考える
サラリーマンならトイレでウンコしてても賃金が発生するし

517 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 09:23:33.43 ID:STBilG3v.net
しかしドフで本当にこんだけ安く買えるんなら駿河屋の買取価格はどんどん下がるだろな。

518 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 10:24:06.86 ID:KH4jBpsM.net
どう見てもかなり古いヤマハのポータトーンを持ち込んでる人がいた
あれは買取百円くらいじゃないかな 売値が五千円もいくかどうか怪しいし

519 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 11:34:37.98 ID:iTVEH8A9.net
下がらないよ
高いお金払って買うコレクターがいない限り
このスレでもマウントとりたいのか言ってるやついるしなオフで漁ってる人をバカにする書き込み
みんながオフに買いに行くわけではない

520 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 12:04:51.99 ID:7b6ldc5e.net
最早会議られた獲物の奪い合いだから現物を求めるのがいる限り下がることはない。
あとは高齢コレクターが亡くなった際に市場に放出されるか。

521 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 12:05:11.35 ID:7b6ldc5e.net
会議られた→限られた

522 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 13:17:47.34 ID:rzK/7omF.net
レトロゲームのコレクター層は40〜50歳代が多いからまだまだ死なないし、これからも上がる一方だわ
エミュなんか20年前から出来たけど本物の魅力には勝てない、実際買ってる奴の大半がプレイ目的でなくコレクション目的だろ
そいつらは実機以外でのプレイ環境も当然構築してるからな

523 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 13:35:33.45 ID:nL17Tw21.net
'50年代ジャズのお宝レコードはマニア層の死と共に暴落したからな。

524 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 14:47:27.69 ID:yc4SLMkX.net
>>522
レトロゲームに関しては日本国内での扱いより、デジタルアートとして高く評価してる海外(欧米など)の方で需要が高いから数十年先まで大丈夫だろうね

525 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 15:08:18.07 ID:n/fqvbcY.net
もしそれが本当ならシュリンクまで残してあるからコレクションの総額1000万は軽く越えるわ
新品の悪魔城ドラキュラとか日本に数本しかないだろ

526 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 15:33:31.91 ID:ZALQv0Ax.net
シュリンクまで残している人が自分のコレクションの価値すら分からないの?

527 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 15:39:48.26 ID:7b6ldc5e.net
転売業者がよく価値の有りそうなのを落として海外に売ってるからな。
ebayとかで直接売れるなら良い稼ぎになる。英語と海外発送が面倒なので手を出してないが…

528 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 15:42:24.83 ID:65HxA+tX.net
なんか昔の切手ブームを思い出すな。
今じゃ額面の価値しかないんだってな。

529 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 16:15:30.44 ID:d7oGhly9.net
切手とか毎年増え続ける無限アイテムをコレクションしてもキリが無いからな。

もう販売終了してる古いアイテム集めてた方がコレクションの終わりが見えて楽だと思う。

530 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 16:21:05.67 ID:sbsbbqLT.net
なんで転売談義してんだよ…ハードオフ関係ない話はよそでやってくれ

531 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 16:21:33.06 ID:nndByg2s.net
>>529
結局は需要と供給なんだよな、
今ドフではDSやDS lite DSiがほぼ捨て値の500円位で売ってるけど10年後、20年後には数千円、数万円になっている可能性は捨て切れないよな。
ゲームボーイアドバンスだって数年前まで500円以下で買えたし。

532 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 17:06:50.49 ID:n/fqvbcY.net
いや今はもうDSは綺麗だとショーケース行きだよ
俺は三年くらい前から状態いい初代DSを見つけたら必ず確保してる
携帯機はコントローラー一体型だからそのうち綺麗な個体は消える
DSとPSPはそれなりにブームになったから後々需要は必ず出てくる

533 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 17:20:52.66 ID:5BwCuQDR.net
>>532
ここは総合スレだからスレチにならん話題だけどコンデジばかり集めているYouTuberいるよね。
ミンナッチさんだっけか?
君もあんな感じでレトロゲーム集めてんの?

534 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 17:39:42.95 ID:n/fqvbcY.net
俺がレトロ集めるようになったのは新品売ってる店の大半が潰れたから(笑)
携帯機はデザイン重視だからDSiとかLLは殆ど興味ない
3DSも初代だけ
初代DSは玩具っぽいから昔バカにしてたけど数年前に激レアな本体を未使用で見つけてから目覚めた感じ
一応購入価格も1000円までと決めてるし

535 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 18:03:13.30 ID:tUa/POCJ.net
>>534
やっぱり収集棚とか持ってるの?
レアなソフトや本体含めて拝んでみたいわ

536 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 18:20:11.79 ID:Sg+XVjJo.net
>>532
一体型だけどパーツ故障とかなら直してくれる業者沢山いるし
中のパーツも公式じゃないけどバラで売ってたりするから結構持つのよね
3DSとか何回も壊れたけど機械いじり得意な友人にそのつど直してもらって10年近く使ってるわ

537 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 18:31:07.32 ID:H+sa5hgw.net
転売屋じゃなさそうな高齢のおじいさん達が集まってレコード漁ってたよ
レコードブーム再来か

538 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 18:36:32.13 ID:n/fqvbcY.net
棚とかなくて地層みたいになってる
80年代のソフトが一番奥でその後に食玩ブームで10年集めまくったからレトロゲームに触ることすらできない(笑)
なので据え置きはPS3から一切集めてない
フジタとかマジでそのうち大変なことになるよ
俺は保存だけはちゃんと出来てるはすだから新品と殆ど変わらないと思うけど

539 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 18:44:53.83 ID:tUa/POCJ.net
>>538
なるほど、ありがとう。コレクションと言うより収集癖みたいな感じかな。

540 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 19:05:00.72 ID:KH4jBpsM.net
3dsってもうオワコンなのにあんまり安くならないな

541 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 19:54:04.52 ID:IlEIIX82.net
そんなにゲーム集めてどうするの?ただの自己満?
家族、子供から冷たい目で見られない?

542 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 19:56:54.60 ID:OoLc4QEV.net
>>470
>>506
写真見ると分かると思うけれど全くの別人だね。
箱やユーティリティディスク接続ケーブルの写真も無いでしょ?
勝手にミリタリー好きにされてるけれど全然関係無いからね。
そもそもお小遣い用は掲示板やSNSに晒したりしないから。
それでも9kまで行くのはわかったのは良かったかな。
冗談だけど友人にお願いしようかな…と思ったりしたり…。

543 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 20:00:56.97 ID:IlEIIX82.net
YouTubeで購入品紹介してるおっさんいるけど、
「箱付ですよ」とか「説明書が綺麗な状態で」って喜んで動画アップしてるが、一家の主で仕事バリバリ、日本経済を良くしなきゃいけない世代なのに
なんか気の毒と言うか将来が不安だな

544 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 20:07:39.40 ID:e+gs4Ckp.net
帯ありやったぁーって言ってる 
のみたろう43歳もいるしな

買い物動画してる人は買い物依存に近いと思うわ

545 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 20:07:49.64 ID:OoLc4QEV.net
>>540
3DSは不具合無し500円で3台買ったくらいかな。
それ以降で500円は見てないね。

546 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 20:14:32.81 ID:OoLc4QEV.net
自分含めて一家の主でも趣味にあまりお金をかけたく無い人が多いんじゃないかな?
自宅の固定資産税や子供の教育費や将来に備えた貯蓄や資産管理含めてお金かからない趣味の方が続け易いのだと思う。

547 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 20:52:14.51 ID:KH4jBpsM.net
>>545
まじかよ、そんな安いのなんてほぼジャンクじゃんかよ
スイッチが登場してもう新作も出ないみたいだし
俺の近くのハードオフだと数千円以上、お高いのだと9000円くらいして
(誰が買うんだこんなの)と思ってたよ

548 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 21:05:55.34 ID:OoLc4QEV.net
>>547
本体のみなのでジャンク扱いだったけれど不具合箇所はどこも無かったよ。
巣篭もり需要が出てくる前だったので丁度底値だったのかも。
https://i.imgur.com/g0UUpgr.jpg

549 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 21:07:01.19 ID:IlEIIX82.net
>>546
なるほどね
自分も一家の主で過去にレアゲー集めてたけどハードやちょっとお高いソフト買ってた時期あったな
子供大きくなって無言の圧力(親父、何やってんだよ)があって熱は下がったし処分しているが

550 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 21:19:37.25 ID:OoLc4QEV.net
>>549
うちも少しずつ子供が大きくなってきているからいずれそうなるんだろうな…。
Switch発売前はwiiやPS3のコントローラーを4つづつ揃えて
マイクラやスマブラ、ゴーバケーション等用意して子供達の溜まり場的な家になっていたけど、コロナ以降は皆オンラインで遊ぶようになってしまい少し寂しい気も。

自分の趣味部屋もそのうち子ども部屋として使われるようになるから処分するならその時かな。

551 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 22:00:27.80 ID:n/fqvbcY.net
そういや今日ネオジオCDジャンク1500円とスプラッターハウス完品が売ってたが相模がみに教えた方がいいのか

552 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 22:08:30.41 ID:e+gs4Ckp.net
スプラッターハウスは相模100円で買ったやろ

553 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 22:11:42.57 ID:9YmEbCuQ.net
>>279だけど、7,8年前のダイソン掃除機が3千円で売られていたので
購入してしまった。

ジャンク理由としては吸引力が落ちていますだった

外観がすごくきれいだったので土曜日に購入

期待して電源を入れたところ埃は吸うけどパワーが弱い・・・

そこで、ベランダに空バケツと水と洗剤を入れたバケツを用意し
掃除機を分解したところフィルターにすごい埃が・・・

1時間かけ綺麗にし、乾かしたところ強でマットを持ち上げてしまうくらい
吸引力が戻ったw

今後、メイン掃除機になりそうな感じです。

1時間書けて

554 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 22:43:49.52 ID:OoLc4QEV.net
ダイソンの掃除機は良いね。嫁さんがメインで10年近く使っている。

自分用で数年前に買ったのはジャパネットのゼッタストーム全て揃った美品で4000円だったかな。
コードレスと違って吸引力が高い上にバッテリー切れも無い。
集塵フィルターにマキタ掃除機の交換用フィルターが使えるのでメンテナンスのしやすさでも選んだ感じ。
アタッチメントでエアブロアとしても使えるから庭先で洗車する時に重宝してる。

555 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 23:13:35.13 ID:9YmEbCuQ.net
実際に使用してみて本当に軽いし吸引力強いしすごくいい掃除だと思いました。
使い古した歯ブラシと洗剤、バケツで掃除機自体も洗えるところも〇

あそこまで、分解できる掃除機ってあまりないからダイソンすごいってなった。

今回購入した掃除機ですがDC26 CF モーターヘッド コンプリートです。
クリーナーヘッドに専用モーターが入っているのかブラシボタンを押すと
ブラシが高速回転する仕様でカーペット掃除に役立っています。

残念なところはアタッチメントが全部はそろっていませんでした(泣)

556 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 23:53:48.24 ID:IlEIIX82.net
>>550
まるでうちの過去のようだw
子供が小さいうちはファミコンや64喜んで遊んでいたけど友達がDSやPSP借りて来てそれ以来レトロゲーは見向きもしなくなったよ
今はPCオンラインだもんね
理解者居て安心しよ、お互い趣味は程々にしような

557 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/26(月) 23:58:23.77 ID:RGS1grs6.net
>>548
3DSに500円は無かったけど、PSVITAだったら1000円で買った事はあるわ。
自分の最安値は値札シール無しは皆100円の店でかったPSPの美品を100円で買った事だね。

558 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 00:47:14.55 ID:9AKCofju.net
相模はハードオフ購入品をレシート見せるようにして
なぜか値札を隠すようになった。

照合性がないし意味ない。
しかも問題発覚後は軒並み目玉品消えた

559 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 01:37:40.42 ID:LBn4QsgK.net
ダイソンの掃除機も相模がみ氏なら間違いなく110円で買えたと思う
3000円や4000円では正直いって高すぎる

560 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 01:45:38.16 ID:mhp2sdH+.net
相模の新作待ちでパンツ脱いで待機してるガチ勢大杉問題

561 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 13:23:38.34 ID:1t1G51WR.net
110円レア連発証拠の店動画をきっと彼はアップしてくれるよあれだけ逆切れしたんだからあるんだろ。

562 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 15:56:49.48 ID:1hjxUJPb.net
(何を購入したのか全く証拠になってない)レシートを出して商品裏返し、の時点でお察し

563 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 16:02:18.10 ID:EZtOI2rX.net
相模がみにかかれば烈火もバトルフォーミュラも110円!!
これぞ相模クオリティー

564 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 16:39:25.94 ID:J4xwkJs9.net
入店したら雰囲気で一発で同業とわかるやつがいて落胆
見かけないやつだから購入品チェックしてるとバーコードリーダーかざしてるド素人
駐車場で出待ちして車チェックしたら他県ナンバー
県内全店回るだろうからもう数日は駄目だな
利益1000円でるかどうかのものまで買って相当に厳しいんだろう
俺も厳しいけど

565 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 16:58:19.58 ID:8jUADIV2.net
>>564
お前気持ち悪い

566 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 18:31:30.36 ID:Quw3xNQX.net
>>565
お前気持ち良い(*´Д`)ハァハァ

567 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 18:57:05.75 ID:SqNcv0Je.net
計測機器で針がちょっとだけズレてるんだけど、ジャンクじゃなくて普通に相場通りの値段だったから
明日返品を申し出てくるわ。計測すんだからさ、針がちょっとでもズレてたら使い物にならないよ

568 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 19:18:13.53 ID:tMf1hCD8.net
相模がみものみたろうと一緒で無職なのかね?

569 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 19:32:36.65 ID:nmFcwg9F.net
>>567そこまでわかっててなぜ買った?アホか?

570 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 19:54:37.10 ID:SqNcv0Je.net
>>569
あ?店で動作確認できねーだろがコラ
家に帰って電池入れて使ってみたら始めてわかったんだよコラ

571 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 19:57:43.16 ID:R3e5jQfu.net
最近メルカリでもPCエンジンやメガドライブなんかの古くて数が少ないレトロゲームの出品が減ったな
ファミコンやスーファミとかの任天堂系なら腐る程出品があるんだけど、そりゃハードオフにも無い訳だわ

572 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 20:02:41.13 ID:5kDUTev5.net
>>567
校正しないの?

573 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 20:22:40.31 ID:0dETncZz.net
>>571
メルカリは相場を知らない出品者からレア物即座に奪うために張り付いてるのが多いそうだ、乞食ハイエナの群れ。

574 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 20:53:01.23 ID:8j3AdbKv.net
>>573
正確にはツールやボットで通知させて即座に総チェックと落札だね。

575 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 21:20:58.24 ID:b56uw3Ah.net
メルカリはiPhone本体や純正ケーブルやイヤホンを安く手に入れるぐらいだな
たまに互換品に混ざって純正が安く売られている事がある

576 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 22:11:11.92 ID:9AKCofju.net
相模ついに
ハードオフ以外で掘り出し物w

577 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/27(火) 23:55:47.36 ID:JN0jHw9V.net
相模がみのせいか掘り出しモノホントなくなったな
前にあったけど苦情、不信電話や問い合わせ殺到で全店舗に通知まわってるんかな

578 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 05:44:39.81 ID:qwGZmImD.net
相模がみ毎日漁りに行ってるな

579 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 10:58:50.71 ID:JfB8lONt.net
最近、このスレ活況があるな、
相模がみ効果か?w

580 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 11:10:15.28 ID:m44rzL9W.net
メルカリは昭和のコレクションアイテムやレトロゲーに関しては
相場数万円の品物を1000円くらいで出しちゃう人が
たまにいるからね〜。だから面白い。

581 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 12:15:49.73 ID:TXm/3bg+.net
スレがにぎわって相模がみに感謝してるスレ住民もかなり多いと思う 自分もその一人だし

582 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 12:20:32.32 ID:UIrf98mn.net
荒らしと同カテゴリーだな
いつもはハイざらと一緒にNG入れてるからスレも今まで通り

583 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 12:22:26.48 ID:q7QX5nyE.net
綾瀬と沼津に並んだやついる?

584 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 12:38:57.22 ID:GqfTtRzN.net
相模さん転売してそうだよな
何故平日動き回れるのか
学生さんかな

585 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 13:01:09.83 ID:JfB8lONt.net
休日夜勤が主シフトなのかも、俺みたくw

586 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 13:02:22.33 ID:gOAzdTLD.net
千葉の店舗だけど店員さんスプラッター110円事件は知ってたぞw
相模有名人じゃん

587 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 13:06:33.81 ID:uX0k4oM+.net
必死すぎ

588 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 13:16:37.09 ID:a3B3M/TE.net
相模信者の店員さんが気まぐれでレア110円で青箱にたくさんいれてくれるかもしれない

589 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 13:30:39.76 ID:JfB8lONt.net
店長から激しく怒号されてクビになるのがオチ

590 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 13:32:32.55 ID:6GncW9Bf.net
横領で捕まる可能性有るのに店員がとか言ってて草

591 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 14:32:38.05 ID:a3B3M/TE.net
非公式チャンネルの人毎日全国周ってるけどお金持ちだな

592 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 14:36:14.66 ID:t/6qUoyL.net
相模
ハードオフ購入品を怪しまれてて草

https://i.imgur.com/ll7Mvlm.jpg

593 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 14:57:21.77 ID:44UOPRF5.net
ロックマンロックマンはイレギュラーハンターXとセットのやつを
ブコフで500円で買ったこと有るからまあ110円でも有り得るかも知れん

594 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 16:41:08.52 ID:aUL+xBOi.net
ネットモールで転売できそうなのも減ってきたな
それ以前に競争率凄まじい

595 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 17:12:07.22 ID:kMIRjNa8.net
PSPってソニー製でディスクドライブの携帯機だろ?
地雷臭がすごいんだけど今売ってる本体でちゃんと読み込めるんか?

596 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 17:17:23.95 ID:BTTaVKFp.net
中古本体なんてコンディションはピンきりだから
動くのもあれば動かないのもあるとしか言い様がない

597 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 17:21:21.89 ID:4r56tMj5.net
PSPは未使用に近いものだけ生産中止辺りから2000円以下で集めてるから20台くらいあるな
とりあえずハードオフだけは止めておけ
ブックオフかチェーン展開してないところが狙い目
今はVitaと値段変わらないからこれから更に上昇するかもね

598 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 17:25:07.93 ID:BTTaVKFp.net
モンハンで酷使されたPSPは酷いよね

599 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 17:28:39.18 ID:qZ6nMOaX.net
PSPは電池充電していないと使えなくなるぞ

600 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 17:48:51.15 ID:4r56tMj5.net
アマゾンのマケプレでPSP買ってる奴とかチャレンジャーすぎる
とりあえずモンハン目的で購入したようなPSPだけは止めておけ
なのでハズレが一番多いのが黒

601 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 18:01:47.18 ID:Z4lyxglB.net
PSPはジャンクで買った読み込み不良が何故かピックアップを突っついたら動くようになった事があるな
他には開閉スイッチが曲がっていただけだった物もあった

602 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 18:03:07.71 ID:DEeEXw/m.net
PSPの中古はほぼ尿液晶なのがなあ、許容範囲なのかも知れないけど萎えるわ

603 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 18:03:38.01 ID:pyWflC0h.net
>>598
SONYタイマーが怖いよなあ
製品ディスる訳じゃないが今まで買った製品もれなく発動してるからやっぱり信用できない
PSPも数年でやはり挙動が怪しくなってきた

604 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 18:10:15.09 ID:DEeEXw/m.net
>>595
ゲームの読み込み自体はほぼ大丈夫だけど読み込む際のモーターが劣化している個体が多くキュルキュルうるさい
今時UMD回してゲームする情弱も少ないだろうから大した問題ではないかも知れないけどな

605 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 18:17:17.15 ID:eJhvSE2x.net
今年買ったPSPで面白かったのは何故かGBAが動く不思議なPSPで本体のみ300円。
自分は初期型以外で500円以下、液晶や操作動作に異常が無ければ買ってるくらい。
少し前まではFFエディションとかでも500円で売ってたけど最近はあまり見かけなくなったね。

https://i.imgur.com/J3KVho0.jpg
https://i.imgur.com/sUmVqDj.jpg

606 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 18:17:35.44 ID:6kTM6vl8.net
ソニーのPCは最初から液晶漏れがあるモデルがあるからな
新品で既に液晶が不安定で暫く使ってると液漏れでベトベトになるまでワンセット
なんであんな不良品を市場に流したのか

607 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 18:18:35.56 ID:6kTM6vl8.net
>>605
それエミュレーターだよ
ただPSPエミュは本体が壊れる可能性があるからあんまりおすすめしない

608 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 18:41:44.00 ID:khiVj0XP.net
>>592
やまいも越谷が参戦するか
ぜひ物申す動画でバシっと語ってほしいところだが

609 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 18:44:23.86 ID:t/6qUoyL.net
やまいも越谷とひかり埼玉

名前わかりずらいわ
登録者は天地だけどな

610 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 19:52:51.96 ID:a3B3M/TE.net
ハドフ戦線相模やまいもひかり埼玉 
非公式チャンネルか

611 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 20:37:08.61 ID:VpWgKSrR.net
>>605
CFW(カスタムファームウェア)入れた本体だといろんなエミュレーター動くしメーカー公式なのに
ネット販売用のPS1ソフト動かすために入ってるPS1エミュも呼び起こされるから自炊のやつも動くようになる。
本来それ入ってる奴売っちゃいかんのだけどね。

612 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 21:32:37.01 ID:t/6qUoyL.net
>>610
あと、チーター

613 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 21:37:22.24 ID:eJhvSE2x.net
>>607
>>611
まぁ一応分かって書いてるけどね。
ハードオフだと時々ゆるゆるな機器が見つかるのも面白かったりする。

614 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 21:49:03.22 ID:aUL+xBOi.net
転売できそうなの出せよ!

615 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 21:54:10.99 ID:khiVj0XP.net
ひかり埼玉・・・
かつてコジコジ、元気なおじい、里ちゅーんに
物申す動画をだしてるから今回の疑惑にも…後はもうわかるな?
顔出ししてるひかり埼玉様に言われたらサガカスも黙るだろうなww

616 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 22:05:36.76 ID:+WTK1bx4.net
綾瀬にハードオフ開店するそうだ

617 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 22:12:08.91 ID:RydXMRnB.net
>>612
ちーたーは転売屋やね
同じのいくつも買ってフリマに出品してるわ

618 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 22:12:29.24 ID:I7sj5jlV.net
オフハウス昭島中神店
11/23閉店

619 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 22:14:43.52 ID:I7sj5jlV.net
ハードオフ・オフハウス中神店
11/23閉店

620 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 22:39:28.23 ID:khiVj0XP.net
大宮南中野店は2020年10月31日(土)を持ちまして
閉店させていただきます。

今後はオフハウス大宮東店に移転し
11月中旬にリニューアルオープン予定となります。

おい!サガカス! 来いよ!待ってるぞ!

621 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 23:07:55.28 ID:NFvZd/rO.net
>>577
そんな通知は出回っておりません

622 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 23:15:56.56 ID:9usAOKV3.net
>>611
俺もカスタム版買った事あるわ。
なんかCPU速度とかを変更出来たり、コマンドプロンプト呼び出せたりして面白かった。
EXIT出来ずに再起動してたけど

623 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 23:29:28.23 ID:9usAOKV3.net
>>619
あそこは数奇な店だったな。
初めはフランチャイジーのゼロ・エミッション系
の店舗として開業。
しかし、開業して直ぐに閉店騒動になった。
なんか大家とのトラブル?って噂が流れてた。
休業して暫くしてリニューアル開業した。しかしゼロ・エミッション系出なくて直営店だか、子会社の系列でオープン。
その名残で他のゼロエミ系の開店閉店時間が違うんだよな。
当然ゼロエミが良くする20%引きセールとかも孤立してセール無しだった。
何より駐車場が入り難かったね。
ゼロエミでは存在しないリモコンやACアダプターが110円で良くあったので重宝してたんだけどね。

624 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 23:37:04.09 ID:9usAOKV3.net
>>620
元々近かったしな。
その統合のアオリでホビーオフが閉店になる。
ホビーオフの場所にドフが来るんだね。
元々この店はPCパーツが豊富だった気がする。

625 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/28(水) 23:47:35.88 ID:JfB8lONt.net
相模がみ、相模の無いがみさんはスーツ氏と同じ乗り鉄系YouTuber、
実はオレはそっちの人の方がよく知っている

626 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 01:58:15.72 ID:9/kByb6U.net
110円の値札、端が浮いてたり剥がれかかってたりしてるの妙に多いな

627 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 02:59:52.60 ID:94KzGjb1.net
嘘付きは事故って死ねばいいのに。

628 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 07:27:40.07 ID:5ssV+9qq.net
綾瀬店
https://i.imgur.com/mdsGbh0.jpg
https://i.imgur.com/nuGUItU.jpg
https://i.imgur.com/ml7oJN5.jpg

629 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 07:49:24.14 ID:tVDfozTf.net
>>575
iPhoneの純正Lightningケーブルや純正オーディオ変換ケーブルこそハードオフでしょ。
100円でかなりの本数買ったよ。

630 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 08:27:25.83 ID:o+9tsxhl.net
>>628
コロナ脳が中古屋行くなよ。元々人が触りまくった汚いとこなんだから(笑)

631 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 10:20:27.96 ID:AV7ht6ds.net
セケロってデブなんだろうな(笑)
俺は接客業だけどマスクしないし基礎疾患もないから何の問題もないわ
つーかハードオフの商品がこの世で一番汚いからな
ジャンクなんてそもそも拭いてすらいないし

632 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 10:35:28.25 ID:2v3Rt3rr.net
初回インストールの500円とekopo貯めたクーポン以外に安く買う方法あるっけ?
セールがない地域はつらいぜ

633 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 13:10:10.98 ID:6JVcE+6h.net
>>501
流石に十円は行くでしょう。

634 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 13:14:34.08 ID:DYmclZha.net
俺は大丈夫と思い込んでるのが一番性質悪い。無症状のキャリアーかも知れないからマスク付けて
周囲にバラ撒かないようにするのと同時に周囲に余計な不安感を与えない役目だって理解してないんだろう。
新装開店なのに店員が静かな店は窃盗犯(万引とは呼ばない)の格好の的だからある程度声出しは必要だろ。
ラウンドワンの新規開店時みたいに発狂レベルで声出し強制する上に社員が下っ端社員やバイトを客の前で怒鳴りつけるようなのは二度と行かんけど。

635 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 14:02:35.09 ID:yjNjernM.net
本人降臨

636 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 14:42:17.21 ID:tPmOrW9i.net
お店のネガキャンして来店者を減らそうとしてるのかな
ジャンク増やせ!の乞食発言も言ってて恥ずかしくならないのかな?
綾瀬店、こんな勘違い乞食をこれから相手にしなくちゃいけないの大変かつ可愛そう

637 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 15:16:22.28 ID:KUA917FU.net
ハードオフが宝の山なんて時代はTwitterが普及する前のお話だろ
YouTubeじゃなくblog漁ってみるとよくわかる

638 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 15:26:57.01 ID:N66yMPQu.net
だからこそ呑気にお宝報告してくる輩が心底許せない
生活がかかってるからなのかどうかは知らんが
何としても辞めさせたい辞めさせる為には手段を選ばない

639 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 16:41:18.52 ID:unWcbV0l.net
セケロほんまウザい

640 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 19:07:47.76 ID:266CDl5S.net
ハードオフ行ったらまたMCUだかが出張ってるのかよ
歌だけじゃなく店内放送にまで出てこなくていいよ。
それもあの気持わりい歌の歌詞言うだけとかいらねえ

641 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 20:29:56.22 ID:uUgyly2s.net
レトロコンシューマー愛好会とかいう訳分からん会とコラボした結果なんだかな

642 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 20:57:10.19 ID:8f2Z4FJU.net
ウエルカムットゥハードッオッフッ
劇団一人です。ハードオフへ来てください

643 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 21:33:54.46 ID:YjkyPUQW.net
>>623
立地がダメなんだよ。
前オーナーもリサイクルショップで流行らず閉店した。
失敗したリサイクルショップにリサイクルショップが入っても
上手くいくわけない。

644 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 22:07:41.70 ID:98bbHPfX.net
>>555ですがダイソン掃除機って同じ型番でも上級、中級、下級と
ランクがあると初めて知った。

ネットを見てみるとDC26米粒も吸い込まないって書いてあったけど
下級だとヘッドが回らず、吸い込み口しかごみを吸わないみたい

中級のタービンヘッドは空気でブラシを回す仕様みたい

3千円で購入したDC26 CF モーターヘッド コンプリートは
地面につけた瞬間、モーターでブラシが回って
めちゃくちゃゴミを吸ってくれるから便利

https://i.imgur.com/oZEhS7g.jpg
https://i.imgur.com/WlurPRL.jpg
https://i.imgur.com/S4bnHol.jpg

645 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 22:13:10.41 ID:98bbHPfX.net
連投すいません
今日、会社有給休暇で休みだったので再度、掃除コーナーに行ったところ
ジャンクではなく中古で上海問屋の超音波洗浄機が1000円だったので
購入。

メカニカルキーボード掃除と眼鏡、髭剃り等掃除してみたけど
かなり汚れが落ちたw

メカニカルキーボード汚れが落ちて反応がよくなったw
https://i.imgur.com/LVxH9bn.jpg
https://i.imgur.com/eMU9GJ3.jpg

646 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 22:30:12.35 ID:B1lj2VXR.net
>>644
ダイソン掃除機、調子良さそうで何よりだね。
嫁さんのも吸込み良くて喜んでたけど少し前のダイソン掃除機は動作音が大きくて悩んでたかな。
マンションに居た時は掃除機かける時間帯に気を使ってた記憶。
新しく一軒家建てて引っ越した後は気にせず使えるようになったけどね。

647 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 22:34:26.09 ID:B1lj2VXR.net
そういえば子どもへの買い物は基本的に新品なんだけどこの前は中古品を買ってたよ。

鬼滅の刃 竈門丹次郎の日輪刀 300円

家族で遊びに行った時にクレーンゲームで見かけて欲しそうにしていたから自分も一回試したけど取れなかったんだよね。
何人かチャレンジしていたけど最近のはかなり難しい。
結局ハードオフに助けて貰ったよ。すぐに見つかって良かった。
価格的にはクレーンゲーム一回分より高くついたけどまぁ仕方ないかな。
https://i.imgur.com/10fFD84.jpg
https://i.imgur.com/c78XSYf.jpg

648 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 22:38:15.71 ID:98bbHPfX.net
>>646
多分ですが,年末の大掃除に向けて新しい電化掃除機器を購入した人たちが
古い機器を売りに来ていんじゃないかと考えています。

自分は一人暮らしで広い部屋でもなく、中古とはいえ普通に
使えるので家中のメイン掃除機はこのダイソンになると思います。

とりあえず、週末少しづつでも、家中の掃除して部屋を綺麗にしようかと・・・

649 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 22:42:14.62 ID:hRP/4fjg.net
>>638
君、自作板に書き込んでたら嬉ション認定されて袋叩きに会うぞw
あっちは嬉ション関係な話題振ると本人認定されるから嫌だな

650 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 22:43:34.31 ID:hRP/4fjg.net
>>644
アタッチメントが無茶苦茶豊富やな

651 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 22:51:58.40 ID:hRP/4fjg.net
今日の買い物
Sony BD-RE XL 3枚パック1,100円。
写真上げる程の出物でもないしなぁ。
一応中古品扱いなんで保証書発行されたけど、記憶メディアなんて書き込んだら返品なんて出来ないじゃんw
意味ねーよw

652 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 22:57:52.04 ID:B1lj2VXR.net
>>648
やはり家電の買換え時期は狙い目だね。
さっきの掃除機のレスを書いていたら子どもが鉛筆の削りカスをこぼし早速マイ掃除機の出番が来たのでついでに写真撮ってみた。
ゼッタストーム サイズが小さく肩掛けできるのでちょっとした掃除や洗車に最適。
これ以外に専用の袋とブロア用アタッチメントがあるけれど撮り忘れ。
ブロア機能は洗車後のブロア掛けや駐車場の落ち葉清掃で活躍してる。
https://i.imgur.com/HzRMwbr.jpg

653 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 23:02:31.03 ID:hRP/4fjg.net
落ち葉掃除は構わんが、
落穂拾いはしたくないなw



拝承

654 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 23:12:59.65 ID:98bbHPfX.net
>>652
個体が軽いのとブロア機能いいですね
年末のPC内部の掃除に役立ちそうでうらやましいです。
(年末掃除、缶のブロア使用しているので掃除機で
 どちらも済ませられるのはいいですね)

655 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 23:15:10.78 ID:y5kTcmL4.net
> あっちは嬉ション関係な話題振ると本人認定されるから嫌だな

ホント自白するのが好きなんだね

656 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/29(木) 23:28:48.69 ID:B1lj2VXR.net
>>654
ブロア機能は良いのですが結構強いのでPC等の精密機器には使いにくいですね。
(洗車後の水滴飛ばすには丁度良いのですが。)
やはりPCは缶タイプのエアダスターと掃除機の連携がやり易いかと思います。

657 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 08:12:35.51 ID:tgM85Op7.net
激団ひとりです!ハードオフは親切な買取です

658 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 08:56:32.13 ID:ifOm4q3A.net
劇団ひとりです!僕のDVD、都会のナポレオンもジャンク青箱に110円で絶賛発売中death!

659 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 14:05:33.16 ID:KxYUlHJT.net
ハードオフと言えば相模がみ
ハードオフとコラボすればいいのに

660 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 14:19:34.70 ID:3XUZVPhy.net
相模さんがハードオフに迷惑がかかるのであまり騒がないでほしいそうです

661 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 14:38:46.45 ID:tgM85Op7.net
劇団一人です。いったいいつまでボクがCMやってるのかわからないです
喋ってる内容も変化しないし、いったいボクはいくらもらってこの仕事してるんでしょう?

662 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 17:06:24.45 ID:20n1yb77.net
同業バーコードゼドラー野郎、ノーマスクで鼻くそほじって商品さわってた
新品4000円送料込のやつ2400円で買ってた
こいつはすぐに消えそうだからマーク対象から外した

663 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 18:12:46.06 ID:J9ypAT3R.net
>>662
鼻くそ君はなに買ってたの?

664 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 19:02:49.67 ID:P4N7tTKB.net
嫁の吸い込み(ボソッ

665 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 21:08:45.97 ID:h7h0zHE3.net
>>662
鼻くそほじって商品に付けてんだな。
ここは俺のシマだから荒らすなって事かね?
犬のマーキングと同じじゃんw

666 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 21:28:22.98 ID:YVDIOdNJ.net
がみがみがみがみ相模がみ
がみがみがみがみ相模がみ
がみがみがみがみ相模がみ

667 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 21:59:35.29 ID:QwsEcT23.net
信じてくれたファンほど110円の奇跡証拠動画待ってるだろうな

668 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 23:20:21.42 ID:YH+wnTXX.net
相模がみ、最近動画アップないな
購入品動画上げてる奴らのショボい購入品よりホームラン級の相模さんの動画が見たいぜ

669 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/30(金) 23:25:27.26 ID:YH+wnTXX.net
のみたろう?がDSやPSPの価格が上がるから底値の今が買い時だから買い占めるみたいな動画出していたがホントかな?
いつかは上がるだろうが10年以上後じゃないかな
それまでコンディション保てるかと思うと無駄っぽいな

670 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 00:40:16.86 ID:Wb3XtDeS.net
結局物の値段は需要と供給なんだから、需要があれば当然上がるし無ければ下がる
今の1980年代に発売されたようなレトロブームは起こらないんじゃないか、2000年代以降のゲームに思い入れがある層が集めたら上がるだろうけどレアゲー以外は将来的にもゴミのままだと思うわ

671 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 02:42:23.04 ID:2bOXKgRe.net
俺知ってる、将来高値になるのは美品完品ばかり
なんでも鑑定団で見た

672 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 02:50:16.36 ID:6OpmmPIQ.net
>>669
その頃には互換品が出るのが常
どっかのわけの分からん会社が目を付けて互換ハード出すよ
懐古ブームになれば公式で何かしら作ると思う

673 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 04:49:36.67 ID:SqhSyFCK.net
未来の事はわからんが
DSPSP世代は振り返る事は無いんじゃないのかな
今ブームのレトロゲーは2Dで鬼難易度だったりとか目新しさもあるし
PS1のクラシックはDSPSPグラフィック似てるけど完全にコケたし

674 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 05:42:57.37 ID:djAy62s3.net
相模がみの動画はもはやエンターテインメントだな今見ると

675 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 06:27:57.31 ID:x4nY4zHq.net
https://i.imgur.com/nEKDXfO.jpeg
【悲報】相模がみさん、ねこだんなライブに現れてしまう【虚言癖】

676 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 14:13:49.26 ID:I1XK0vGH.net
あのハナクソホジリビーマー野郎、転売品1個見つける度に会計して車に入れてまた店に入ってビーム当てての繰り返し
レジ店員もまたこいつかよみたいな目で見てるし、こいつ自分で自分の首締めてるのわかんないのか

677 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 14:58:22.43 ID:mVP6AZnY.net
すっごいボロボロでサビも浮いてるメーカーも不明なフルートが10000円くらいで売ってるんだけど
これは多分音がでないか、出てもひどい音だと思うんだよね。使いみちがないのにどうして
こんな強気な値付けなんだろう。

678 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 15:36:05.83 ID:LgNex2Ir.net
なんでまとめて買わないんだろうな

679 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 15:39:12.98 ID:ufddDyYl.net
それでも買っていく客が来る可能性が有るからじゃねーの?
ハードオフが楽器やオーディオに傾倒して行く理由でもあると思うが。

680 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 16:36:47.96 ID:mVP6AZnY.net
一万円も払っていいのなら、アマゾンで買えるよね
どっちにしても俺はフルートなんてものは吹けないんだけど

681 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 18:06:18.08 ID:w/ivTIyW.net
元の持ち主の顔写真付きでAKB48並の女だったら、吹き口ベロベロ舐める変態君に需要があると思うけど個人情報保護が煩いからねぇ、

682 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 18:10:16.02 ID:CZfkmPpd.net
笛を仕入れてバイトで集めたJC,JKに吹かせる。
それを撮影した画像をつけて売る。

683 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 18:31:20.26 ID:4YcBloKg.net
頭がいいな!

684 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 18:56:38.90 ID:RXJlrIhR.net
相模がみ現るところ乱あり
性懲りもなくハードオフで買った動画上げてる

685 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 19:47:56.67 ID:LgNex2Ir.net
一周年記念に110円の店公開ヨロ

686 :まだまだ使える名無しさん:2020/10/31(土) 21:46:21.86 ID:bonUIP6l.net
一応こっちにも最近の自分用買い物

NTTカードリーダーライター SCR3310 本体のみ100円
人感センサー付き高気密LEDダウンライト 500円×2

SCR3310は各種手続き等で一時期暴騰した経緯があったのでコレクション的に購入。安心のNTTブランドなのは嬉しい。
人感センサーライトは子どもや自分が時々消し忘れるトイレの照明用。美品を見かけたら欲しいなと思っていたら見つかったので良かった。
最近の住宅はソケット型よりも一体型のLED照明が増えてきているのでこういう商品が見つかるのはありがたい。
自宅の照明やコンセント配線等も触れるので電気工事士資格を持ってるとこういう時に便利だね。
今回も同様に最良品やお小遣い用は除外してるけれど、色々見つかるハードオフはやっぱり楽しい。
https://i.imgur.com/hGXJWIf.jpg
https://i.imgur.com/Wm4zxpC.jpg

687 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 09:54:36.34 ID:11pV3dpn.net
>>686
>SCR3310は各種手続き等で一時期暴騰した経緯があったので

またまた、ご冗談をw
B-CASを認識して使用出来るからPCでテレビ見れてそれが大ブームになって品薄状態で高騰したんじゃんw

PCデポなんか定価の3倍、1万円近くで売っていたのを写真で誰かがアップしてたな。

センサーライト、電灯線方式なら明るくて長時間点灯出来て良いね。
自分が持っているのは乾電池式だから予備灯としてしか機能してないな。
磁石でくっ付けるタイプでドフで400円だったな。

688 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 11:31:10.65 ID:dkKZ82IU.net
鉄ちゃうよ銅だよ調べたら。
https://www.mercari.com/jp/items/m71235122846/?_s=U2FsdGVkX19_vOrM63JpVMRCJmmGy68jp-vN3ByplWSUTo703W7LmRzICspCK1dUrBQ6sP4GBcusbB_RjsV-8HHKfkbttOBR8M989fATsqo--7-rDZJ9E7AV0Se1GKwi

689 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 12:04:15.65 ID:8o99oHZu.net
>>687
> PCデポなんか定価の3倍、1万円近くで売っていたのを写真で誰かがアップしてたな。

一時期本当に酷い価格になってたね。でも丁度その時期でもワンコインで売ってたハードオフは気に入っていて今でも時々行ってる。

> センサーライト、電灯線方式なら明るくて長時間点灯出来て良いね。

電池式は光量が少なくて暗いのと電池交換の手間が大きい。
買ったのは100Vの電源線用だから上記の心配は無いけれど施工に資格必要なのがネックだね。
庭先や屋外用のローボルト照明だと資格は必要無いんだけどなかなか見かけない。

690 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 13:34:07.79 ID:7ukpnueB.net
前々から感じてはいたけど
リサイクルショップに欲しいモノを探しにくる人は
情報弱者で買い物下手な人が多い
いまどきほしいものはメルカリで買えるからね
どこで売っているかわからず店をあちこち探し回る
相場もしらない
無駄な行動が多い

常連は情報は持ってるけど金がない
転売ヤーは情報は持ってるけど性格がひん曲がってる
ただ店を見て掘り出し物探してるだけって人は時間はあるけど金がない
でも買わないんなら店に入るのは感染リスクを増やすだけだから反社行為

691 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 13:36:45.87 ID:FvcgR4n/.net
自分で状態見て買えるのが利点でも有るけどね
メルカリとか頼んだらひどい状態のが来そうで怖い

692 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 13:56:24.71 ID:4e+WHcgd.net
>>690

> 前々から感じてはいたけど
> リサイクルショップに欲しいモノを探しにくる人は
> 情報弱者で買い物下手な人が多い
> いまどきほしいものはメルカリで買えるからね
> どこで売っているかわからず店をあちこち探し回る
> 相場もしらない
> 無駄な行動が多い
>
> 常連は情報は持ってるけど金がない
> 転売ヤーは情報は持ってるけど性格がひん曲がってる
> ただ店を見て掘り出し物探してるだけって人は時間はあるけど金がない
> でも買わないんなら店に入るのは感染リスクを増やすだけだから反社行為

一旦深呼吸して落ち着こうか・・・
前からこんなに募らせてたならもうネットやSNSは控えた方がいいと思うよ・・・

693 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 16:06:14.45 ID:11pV3dpn.net
>>690
まず、深呼吸しようなw
確かに今、このスレ見ている様な人は態々ドフに売りに来ないよ。
前の投稿であったけど、メリカりその他で全く売れない様な物をドフに持って来る、つまりドフに捨てに来るんだ。
じゃなんで?ドフにお宝が有るんか?
ひとつの理由として遺品整理と言うのがある。遺族や遺品回収業者なんかブランド品とか貴金属以外の物をいちいち調べないよ。
一括して幾らって感じで売りに来る。
で、そんなんだからドフも細かく調べないで放出するんだな。
でも最近は店員も結構シビアに1品ずつ調べていたりするけどね、

694 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 16:06:36.73 ID:Q19DD+F/.net
そもそも中古ショップに行くという行動そのものが無駄の塊みたいなもんだと思うが
根底からはき違えてるな

695 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 16:13:13.39 ID:11pV3dpn.net
>>694
非公式の人みたく趣味で通っている人もいるよ、俺もそうだよ。
利益率考えたらガス代、時間とか手間では赤字かもな。
俺は転売ヤーじゃないから。
ただ普通に買ったら5000円〜10000円位するお宝が110円で買えたりする事も事実なんだな。
まあ、射幸心を煽られる訳だよw
パチンコと一緒だよ。
それで生活している訳じゃないからw

696 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 16:16:22.42 ID:XR4+EUqy.net
非公式の人は毎日通って買い物旅行していつ働いてるのか謎だけどYouTubeの収益で食べてるのかな?

697 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 16:37:59.44 ID:PwzSHvRb.net
>>694
無駄が楽しいと思えるようになった。
一期一会の品物と会えるのが面白い。
直せそう、改造できそうか考える。
趣味のハードオフ巡りはそんな感じ。
ちなみにワットマンはジャンク30%オフだった
外付けブルーレイドライブ1000円で買えた。

698 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 17:09:17.43 ID:yF7nTysk.net
ベッドの横に適当な液晶ディスプレイ欲しかったから5000円で買った
何年かぶりに買い物したわ。近所なら使えるね

699 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 17:51:41.08 ID:hiBKBi4U.net
利益率考えてないから(ヤフオク作業しながら)

700 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 18:18:29.53 ID:FrMuMd3h.net
リアル店舗だともうハードオフくらいしかレトロな商品を取り扱ってる店が少ないからな
当然掘り出し物に期待して行くわけだが最近は明らかに入荷自体が減っている、ネットで検索とか10年以上前から出来たのに最近特にしっかりとした値付けがされてるのもそれが理由だけどたまに隙もあるからな

メルカリは安くて掘り出し物もあるけど、ライバルも多く本当の掘り出し物は瞬殺されて中々買えない
そのメルカリでも最近はレトロ商品が減って来た、全国的に枯渇してるんだろう

701 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 18:23:20.25 ID:xNQUCxKl.net
せっかくの休日なんだから
暇潰し程度でしか来店してないね

後はいらない物を売りにいくくらいかな

702 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 18:25:31.37 ID:pL6s/tuA.net
>>700
一部のマニアが買占めてんのかな?
リアルマニアなら森本みたく博物館でも作るんかも知れんが大抵はそれらが遺品となった時がチャンスなんだよな、

703 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 18:27:42.09 ID:pL6s/tuA.net
>>702
森永卓郎の間違いなw

704 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 18:28:52.77 ID:tfnLmLBb.net
ハードオフに売るなら捨てた方がマシ
つーかハードオフの店員よく心が痛まないよな
10円で買取りしても価値があるとわかると10万とか平気でつける
そんな店には絶対売らないわ

705 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 18:32:02.26 ID:ABCT6sjS.net
ブックオフもたいがいだぞ。100円で買い取って1000円つけるんだからよぉ

706 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 18:36:04.00 ID:FrMuMd3h.net
>>702
1度手に入れたコレクターはまず手放さないだろうね、コレクションする目的が所有欲という物欲なんだから金に困らない限りはもう市場には出ない

707 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 18:45:43.86 ID:tfnLmLBb.net
俺は30年前ブックオフにいたけどブックオフは粗利的に見てもそこまで酷くないというか価格の天井が低いからね
ハードオフが悪質なのは古いボロいから価値がない
だけど販売価格は駿河屋のサイトを利用してる無能の集団
知識がないからまともに買取りすると人件費だけでパンクする
素人集団が店舗構えて転売してるのと変わらない

708 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 18:52:01.78 ID:pL6s/tuA.net
>>707
でも青箱ジャンクは他のリサイクルショップにはないからなぁ、
元ドフのWonderレックスやワットマンがドフの伝統受け継いでいるけど、今後はセカスト、トレファクみたくになっていくんかね?

709 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 20:38:58.22 ID:8UH5kPcZ.net
私はスプラッターハウス100円で買えたのでハードオフはまだまだ捨てたもんじゃないですよ

710 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/01(日) 23:18:26.31 ID:ZghtOg6d.net
>>690
そんなにリサイクルショップが嫌いならリアル店舗にもスレにも来なきゃ良いのに、、、何で来てるの?

711 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 00:51:18.59 ID:BDB5x60P.net
>>690
たこやきマントマンでも見て寝てろ

712 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 09:11:06.06 ID:cl+FTJbB.net
>>711
それ、多部未華子さんが見てたらしいけど、俺ちょうどその頃は刑務所に入ってて見たことないんだよな
どういう話しなんだ?

713 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 09:54:10.30 ID:97Be+Fnr.net
服に関してはモードオフよりブックオフの大型店の方が
買取りマシだったな。
モードオフは即売れするアウトドアブランドやスポーツブランド以外は
買取できないみたいな感じで半分以上返されるんだけど
ブックオフはとりあえず何でも買い取ってくれた。まあノーブランドは
5円10円だったけど。

714 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 10:36:38.35 ID:rJOA0n1g.net
>>712
君、もしかしてスタートレックスレで服役中でボイジャーを見ていないって言ってた人なんか?

715 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 12:29:29.28 ID:g+lBFs2z.net
店の本音
短い時間で買うもの選んでさっさと帰れ
ゴミ持ってくるな
常連なら差し入れくらいしろよ
小銭出すなよ、感染リスク高まるだろ
加齢臭って嫌だよな
5000円以上買う人が客
客は敵
電話対応ウザい

716 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 12:39:35.22 ID:m/O5cISB.net
>>715
バイトはそんなことどうでもいいけどね

717 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 13:50:15.69 ID:V/6AbpuI.net
>>715
店員「(早く仕事終えて家に帰りたい)」

これ一択だろ

718 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 13:54:39.47 ID:cl+FTJbB.net
>>714
なんのことだか
サッパリ
わかるな

719 :クソ人間:2020/11/02(月) 14:46:16.82 ID:Ss6SA0Ht.net
ハードオフ店員に限らず皆仕事早く終わって家に帰りたい思ってるよ

720 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 16:29:57.01 ID:xXvqxKfq.net
仕事がある人はな

721 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 18:41:14.87 ID:cmKLQaPB.net
64、ps3、ps2 psのソフトをドフで中古やジャンクで買いまくってやってる
今やps3ソフトも500円で買えるからな 当時は金がないのとなんかやる気が起きなかったから

722 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 19:34:07.17 ID:Pe7uAzu+.net
1世代遅れてゲームすると安上がりで良いよな

723 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 20:11:08.70 ID:XdovfaP0.net
PS4やSwitchなんかの現行機種も将来100円で買える時代は来るのかな
もうダウンロード版が主流になってパッケージ版が無くなれば中々下がらなさそうだわ

724 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 22:18:00.23 ID:n7jOZI1f.net
>>705
PS2薄型500円で買取り店頭では9000円以上で販売してるだから
>>723
Ninjalaなら110円で買えました

725 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 22:41:40.34 ID:lMMG48Cs.net
ホント馬鹿だよな。信用失うような売り方をしてる。
売れるめどがなくなったらヤフオクとかメルカリでとにかく在庫処分するんだよ。
やってることが会社じゃなくて素人みたいなことしてるのがハードオフやブックオフだわ

726 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 22:57:48.26 ID:gtS22N4e.net
リサイクルショップも営利企業な訳でどこも似たようなもんじゃないの?
嫌になったら行かなければ良いだけなのに良くここまで執着できるなw

727 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 23:34:51.61 ID:VnlQBwtc.net
そして、延々と安く買い叩かれた事を愚痴ってる。嫌なら自分でネットなりなんなりで販売すりゃいいだけじゃん。もうアボカド

728 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 23:45:22.31 ID:kwxABrHm.net
ハードオフやリサイクルショップが嫌いなら店舗にも掲示板にも近寄らない事が大切だよ
嫌いなものを遠ざけてなるべくストレスの無い生活を送ろう

729 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 23:50:15.05 ID:qTymdu5g.net
>>725
ブックオフもハードオフも日本の企業全体のの0、1%もない東証1部上場企業で配当まで出してんだぞ
会社四季報を見ると毎年立派な大学から社員を雇ってんのに良くそんな偉そうな事いえるな
お前MARCH以上卒業で上場企業勤務してんのかよwww

730 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 23:54:56.48 ID:byZLCcbo.net
東証1部上場企業は0,1%どころか0,01%もねーよ
ねたみもここまで来るとお笑いだわな

731 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/02(月) 23:59:51.02 ID:LlCimfig.net
大切な事だからしっかりと覚えてね。ハードオフやリサイクルショップが嫌いなら店舗にも掲示板にも近寄らない事。

732 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 00:30:46.51 ID:lP7XGbv/.net
立派な大学って本部だけじゃねーの?
店舗の社員ってリストラされたみたいな中途半端な年齢ばっかりだし店内レイアウトのセンスも最悪
秋葉原や中野と比べたらお話にならないレベル

733 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 00:33:47.57 ID:KJA5MjeJ.net
買う方からすりゃありがたいんだよww
100円200円500円なんて近所でやってるバザー並みの値段だからなw
ボランティアでやってますかみたいな 

734 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 00:41:09.66 ID:Q28G1BzA.net
>>733
そういう事書くから、転売ヤーが必死でネガキャンするんじゃん。

ま、俺も今日ソコソコのお宝ゲットしたけど、

735 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 00:53:27.09 ID:2ZxNho01.net
│ へ へ 丶
│ の の │丶
│ も │
│ へ │
╰____╯

736 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 01:14:42.23 ID:p3xbUrUx.net
100円って値段がまずいな
生活の掛かってる奴ほど100円と言う値段に異常に執着している
もう最低価格300円とかで良いんじゃないか

737 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 01:30:54.28 ID:Q28G1BzA.net
某系列はACアダプターとリモコンは例外なく300円以上だ、

738 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 02:13:38.99 ID:m3usWLtc.net
サガミがみ

はよ動画あげろや
100円!100円!100円!

739 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 04:49:55.94 ID:lP7XGbv/.net
お前らが晒すから動画上げなくなってしまった

メルカリの最低価格が300円だからな

740 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 05:02:28.38 ID:0T5QQOsL.net
さがみがみの どうがが ない
ただの しかばねの ようだ
あんちたちは かなしんでいる!

741 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 09:52:49.49 ID:/+8ozmPI.net
おそらくほとんどの客は買う専門だろうから、買取価格の差なんて考えないだろう。

742 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 10:35:46.02 ID:sd+yxF8t.net
https://i.imgur.com/Ze2Y5fT.jpg

743 :クソ人間:2020/11/03(火) 12:52:22.96 ID:vRzw3mw3.net
今日も行ってきたよ

Wii マリオカート110円

744 :クソ人間:2020/11/03(火) 12:54:06.57 ID:vRzw3mw3.net
ディスク傷だらけだが動けば良いなー

745 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 13:30:41.47 ID:vE8b3OiV.net
>>740
お前らが相模相模うるさいこと騒いでるのでお勧めに
その動画が出て来やがったぞ

746 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 15:41:10.65 ID:M+3nGoXT.net
店員が相模がみ特定した
決め手は声
「レジ袋はいりますか?」のやりとり

747 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 15:43:46.51 ID:6O0p1YBI.net
晒せ晒せ

748 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 18:51:30.54 ID:f2/kGY+9.net
DSソニックカラーズ110円

749 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 20:05:59.10 ID:m3usWLtc.net
相模がみの声嫌いだわ
あべこうじみたいな癖があって気持ち悪い

750 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 20:13:29.26 ID:XsoRV4VK.net
一応こっちにも最近の自分用買い物

Lightning USB cameraケーブル 未開封500円
Lightning MINI DIN 8ピン変換ケーブル 100円
SUUNTO A-10 フィールドコンパス 100円
ELECOM スマホポーチ P-02CCBK 100円

Lightning USB cameraケーブル500円は初。
ハイレゾポタアンでも使用できるが前に500円で入手したKORG nanoKEY2をiPad PROのGarageBandで使えるのが嬉しい。
子どもの自作ゲームBGMの作曲に使ってもらう事に。
Lightning MINI DINケーブルは初めて見かけたので購入。
Lightning変換ケーブルの中でもかなり珍しい部類では無いだろうか。
SUUNTOのマップコンパスは前に買ったX9と同メーカー品。山遊びグッズが揃ってきた感じ。丁度リュックにピッタリなスマホポーチも入手できたし子どもと一緒に山遊びに行ってこようかな。
色々楽しみが増えるハードオフはやっぱり楽しいね。

https://i.imgur.com/LHR9pU8.jpg
https://i.imgur.com/ffSdxBl.jpg
https://i.imgur.com/CyhF8aX.jpg
https://i.imgur.com/FncsUsR.jpg
https://i.imgur.com/MP1Coao.jpg

751 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 23:38:34.90 ID:Q28G1BzA.net
>>750
Apple信者じゃない自分はお値打ち感が全く判らんな。
カメラケーブル500円とか自分なら素通りするだろうな。
ここで写真集上げるって事はかなりなお買い得だったんでしょ?

752 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/03(火) 23:54:44.64 ID:XsoRV4VK.net
>>751

> カメラケーブル500円とか自分なら素通りするだろうな。
> ここで写真集上げるって事はかなりなお買い得だったんでしょ?

普通に買っても3000円程度だからそうでも無いね。あまり見かけなかったくらい。
最近写真を上げるのはお小遣い用や良品を除いている。
お買得と言えば少し前だとApple pencil の動作品で100円とかだったかな。

753 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 01:21:13.37 ID:P7YTqFo/.net
>>729
あ、拓大……

754 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 02:59:14.42 ID:g9Jlq8Kp.net
商品晒してる人って店に特定されてるんじゃないの?

755 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 04:10:32.28 ID:18XUQGvI.net
>>754
多分、店員に知り合いがいるか、贔屓されている客だと思うよ
だって相模がみ並のお宝発掘だろ?

756 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 04:25:03.82 ID:RkLNQTqJ.net
この間Uber Eatsの兄ちゃんがボックス背負ったまま店内で物色してたんだが色んな意味でいいのかあれ?

757 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 09:46:32.88 ID:LzFnToB4.net
>>755
仮に贔屓されてるとしたら普通黙ってないか?
美味しい思いするなら1人でやってた方が良いだろ

758 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 10:11:01.76 ID:jejtSScP.net
>>757
普通はそうなんだろうけどそれに自己顕示欲が勝っちゃうパターン

759 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 11:33:06.68 ID:Gni3uwNK.net
>>755
>>758
それ本当なら本部に横領で通報して一発アウトじゃね?
時々バカッターで出てくる犯罪自慢と一緒じゃんw
あーぁ終わったわwもう出てこれなくなったなコイツw

760 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 12:12:39.31 ID:jejtSScP.net
本当に値付けの緩い店舗もあるだろうからなんともいえないが相模みたく事後の対応が最悪だとなんも信用されなくなるね

761 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 12:26:59.89 ID:zsDQWJ4Y.net
今日の昼食。
米・焼きそば。

オレ「あのーすいません、喫煙器具は買取不可ですか?」
ハードオフ徳島沖浜店の店員さん「はい!、喫煙器具は買取不可です。」

即答www
屈強な男性店員さんだった、オレ不審者だなおいw
地味に気になる。
なぜ買取不可なのか?
ハードオフ徳島沖浜店さんの
看板を見たらきちんとホビーオフと書いてある。
ホビーは日本語で趣味です・・
オフハウス藍住店が正しかったのかなぁ。

762 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 12:45:06.70 ID:J2ay6HYi.net
ホビー=おもちゃって意味で使ってるんだよ
そのくらい察しろよ
ハードオフに喫煙器具持ち込むとかアホかバカかと

763 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 12:45:31.35 ID:Gni3uwNK.net
>>760
何日言ってんのよw 自己顕示欲が勝っちゃうパターンんなんだろ?w
本部に連絡して特定から一発アウトで終わりでしょうよw

764 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 14:57:53.49 ID:iHqsPdhS.net
>>762
そう言うなよ。
彼はまあ、このスレのシンボルみたいな存在なんだからさw

765 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 14:59:46.10 ID:sWg0+MPk.net
いくら、◯◯をNGワードにしてるからってそりゃないよwww

766 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 16:31:26.75 ID:zsDQWJ4Y.net
>>762
ちょっ、オレなんぞ、オレだけの灰皿とオレだけのライターを
持ってハードオフ徳島沖浜店さんに入った事が何回もあるぞ?
査定を御願いしたのは一回のみ、買取不可って言うか査定不可だったw

767 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/04(水) 23:20:40.00 ID:0xkC2gk4.net
ジーンズ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpDvaYUoxCZVafWKzsvhQdy-

768 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 02:00:33.38 ID:gAvB1hNA.net
https://youtu.be/L7LhsraCv_A

769 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 10:20:08.58 ID:PpFVPnJ0.net
ハードオフ甲府並びすぎて笑えない

770 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 10:30:02.04 ID:SHCE3vI1.net
Twitterで報告されてるね

771 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 12:16:07.20 ID:WlG8KLsz.net
>>769
三鷹店がツイートしているから、ゼロエミッション系なんかな?

772 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 13:47:45.38 ID:F32RDvqe.net
>>732
>>771
ゼロエミッションじゃなければ、他のなんかだろ。間違いない。

773 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 14:03:09.27 ID:WlG8KLsz.net
>>772
甲府まで行って見掛けた事のある店員ならゼロエミ系間違い無し。
もし、営業時間がAM10:30〜PM7:30の変な時間区切りだったらゼロエミ系間違い無しだな。

774 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 15:55:06.23 ID:v7hURioX.net
なんでそんなに詳しいんだよwww

775 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 18:12:29.89 ID:TnXpd4Xx.net
甲府向町店行ってきたよ

初めてのグランドオープン体験だったけど
各ジャンル各商品に1個お宝忍ばせてるって感じで面白かった


ただ広告にスイッチライトコーラル中古美品を定価27000 22000でって打ってたけど
アレ定価21980円とかだよね?w

その場で言えば5000円引きになったんだろうか?w


ハードオフで会計してからオフハウス行ったらレジ混みすぎてて30分以上掛かりそうだったので
毛布安かったの諦めたのが心残り

776 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 18:17:24.55 ID:zVvBlu4v.net
お宝ってどんなんがあったの?

777 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 18:26:54.93 ID:TnXpd4Xx.net
お宝っていうかありえないぐらい安いっていう意味ねすまん

俺買ったのはスプラトゥーン2完品1320円とか
オーサムポッサム(メガドラ)裸550円とか

778 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 21:58:01.76 ID:+49WKDMl.net
>>776
また、いつもの人が写真上げて自慢報告するよ

779 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 22:17:39.10 ID:+v7msJaD.net
>>775
基本的にSwitchはぼった値で売られてるから意図的にその値付けと思うぞ

780 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 22:26:20.68 ID:7ujRIcFs.net
スイッチライトなんて近くの普通のPCパーツとか売ってる店で新品が21200円で売ってたぞ
滅茶苦茶だなその店

781 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 22:45:39.15 ID:WYr1oWjK.net
>>778
もしあのいつもの人が俺の知ってる奴なら北海道に住んでるはずだからそれはないと思う

782 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 22:56:33.86 ID:LhgCBN6m.net
ぶっちゃげあの程度で自慢とか感じてるとかネタだよな?

783 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 23:07:17.66 ID:nVBwZyR7.net
本それだわ
スイッチ定価が20000で付属品無いなら保証付きでも20000は割高
全然自慢にはならんよなあ

784 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 23:30:06.31 ID:TnXpd4Xx.net
ここキチガイしかいねえのか

785 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 23:36:28.36 ID:vOK2jw0r.net
自慢して画像アップしてヤフオクに出品した人?

786 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/06(金) 23:42:29.10 ID:nyKqdEu/.net
>>784
どうしてそう思ったの?何か理由ある?

787 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 00:32:27.99 ID:afs+8gqz.net
昔のドフは結構、お宝があったんだけどね
(キーボードでリアルフォース100円ジャンクとか)

最近はyoutubeでドフのお得商品の動画やTwitterなどの
情報提供が当たり前になったり、転売屋の騒動があったことによる
販売価格の見直し等により中古、ジャンク品が値上がりした感じはするね

自分は昔、ipodやiphoneが流行だった時にPCDPを300円、高くても
2~3千円とかでジャンク完動品を購入していたけど
今思えば当時買っておいてよかったと思っているw

現在も完全動作品(power cd、SL XP5、その他16bit 1bit PCDP)
https://i.imgur.com/viuJp8T.jpg
https://i.imgur.com/BMQ4grn.jpg
https://i.imgur.com/CuEjGso.jpg

788 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 00:56:18.78 ID:HUblsNOU.net
ハイレゾやリマスターがある中でこういうのは昔のレコードプレーヤー集めみたいな骨董趣味な感じなんかな?

789 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 03:13:21.11 ID:Nz/x3MDz.net
>>787
ぶっちゃけ、音質の違いなんてあるの?
携帯CDプレイヤーなんてどれも同じ様な音質な気がする。
デジタルってそう言うモンでしょ?
パソコンからイヤホンで聞いても凄くいい音だし。

790 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 03:50:51.83 ID:54WGHe8o.net
えぇ…。

791 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 03:59:26.23 ID:eXRVvEIB.net
>>789
もう何も言わない方が良いと思う

792 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 04:37:34.09 ID:klSqwND4.net
それこそスマホで十分だわな
高級な機種だとスピーカーの音も良かったりするから
ヘボい小型犬スピーカーもいらん

793 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 04:38:24.39 ID:klSqwND4.net
小型スピーカーね

794 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 09:30:25.50 ID:t/EppsSX.net
レトロゲーと同じ様なもんだろうな
実機じゃないと出ない味わいともかあるんやろ
ちょっとした振動での不意な音飛びとかさ

795 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 09:39:23.21 ID:pQm4ENid.net
そうだなぁ、スマホのスピーカーで十分な音量あるよな
音質はそりゃ外付けスピーカーがいいだろうけどさ。
俺が聴いてるテレビまんがの主題歌と、アイドルだったら御の字だよ。

796 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 11:04:49.98 ID:yUCUOpf9.net
アップルのCDプレイヤーいいな
Macintoshで使えるはずだし

797 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 11:44:12.03 ID:SA6StR/f.net
>>795
てれびマンガ…
いくらレトロスレでも、そこはアニメと言って欲しいなw

798 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 11:47:21.60 ID:SA6StR/f.net
>>796
Appleは古い旧型でもビンテージの価値あるからな。
そのCDプレイヤー、もし1000円で売っていても俺なら即買いするわ、

799 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 11:59:22.11 ID:vOf70a+E.net
オーオタが音質とかに拘る系の話だよね
電力会社のコピペじゃ無いけど高音質SDカードや高音質HDDみたいなオカルティックなアレ

800 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 11:59:55.71 ID:HYts5roF.net
相模
あれ以降全くレア物100円消えたな
今までならこれも100円だった。

大したもんねーな

https://i.imgur.com/mY4c6wM.jpg

801 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 12:03:39.77 ID:vOf70a+E.net
>>798
現状の価値よりも安く売っていたら買うっていかにも転売屋的な発想だよね

802 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 12:09:05.07 ID:SA6StR/f.net
>>787
メルカリ見てみるとそこにあるハイビット機種って人気があって結構な値段で取引されてんだな。
転売ヤーじゃなかったから知らなかったけど、どうリで最近は携帯CDプレイヤー、ドフの青箱で見なくなった訳だわw

803 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 12:13:11.60 ID:SA6StR/f.net
>>801
転売する気は無いけどビンテージ品を安く買えたら手元に欲しいと言う気はある。
マニアってそう言うモンでしょ?
PC9801のノートPCが捨てられない気持ちと同じ。

804 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 12:15:48.00 ID:cDejiGT+.net
>>800
いま買った物のレシート出しても過去の犯罪歴は消えないからね

805 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 12:23:23.02 ID:vOf70a+E.net
>>803
結局興味の無いものでも価値があるからと言い聞かせて買ってるだけwマニアとは正反対の転売屋発想である意味マニアに失礼

806 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 13:18:20.85 ID:f18RsTCg.net
タートルズ たっけ
110円は視聴者の期待値が高すぎて盛りすぎたな

807 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 13:23:44.56 ID:SA6StR/f.net
>>805
すまんな、
本当のマニアなら金に糸目はつけないからな。
ニワカマニアってだけは認めるわ。
本当に欲しいマニアに切望されたら適正価格で譲ってあげるわw
そう言う下心が確かにあるからな、
転売ヤー根性なんかもな…
申し訳ないけど

808 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 13:25:19.99 ID:YDwpY5pE.net
確かに最近価値が上がったからといって[幾らだったら買う]という発想は転売ヤーのそれだよね

809 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 13:49:37.44 ID:ukDcqzN8.net
情報もそうだけどヤフオクやメルカリの台頭のおかげで興味が無くても価格だけで買って行くニワカマニア()が増えたからなぁ
そりゃドフでのジャンク相場が高騰するわけだわ…

810 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 14:30:36.12 ID:JoqsDMwc.net
相模ゴミがツベの垢削除しても
100円連続購入の神回の動画は保存しておくからな
逃げてもムダだぞ糞野郎

811 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:07:05.78 ID:GquEQNT+.net
ガチで捏造だったとかドン引きたわ
そこまでしてチャンネル登録して欲しかったのか

812 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:12:51.02 ID:HYts5roF.net
値札一緒だし
まずこの手の値札ハンドラベラーは
力加減でインク量が変化するし
これほど値札かすりが同じなのはおかしいよ

https://i.imgur.com/z4kQ4lY.jpg

https://i.imgur.com/bH0EoJw.jpg

813 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:17:47.47 ID:ofIQDWPG.net
見事に角ヨレてるじゃん、何度剥がして貼り直したのよこれ

814 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:19:13.24 ID:ESlf8QtC.net
スマホでもエクスペリア(SONY)だとかなり音は良いよ
容量が増えるのはやだから沢山は入れてないけど

815 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:30:38.53 ID:pQm4ENid.net
>>797
そんな敵性外国語を…

816 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:37:10.02 ID:ofIQDWPG.net
映像放送受信機

817 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:46:01.38 ID:Q8nWCxBM.net
相模がみさん、はがし液で丁寧にはがした値札は色々なことに活用できていい感じですな(^-^;

お得!

818 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:52:45.56 ID:SA6StR/f.net
>>812
こ、これは名プロファイヤー田宮さんもビックリ!

819 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:54:36.49 ID:f18RsTCg.net
アーケードカード110円wwwwww

820 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:55:18.19 ID:f18RsTCg.net
ハードオフのシール剥がしのプロは流石

821 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:56:23.01 ID:Erwhco3q.net
>>814
数年前に知人の音響オタクがエクスペリアだけは音がひどいって言ってたぞ

822 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 15:56:59.19 ID:Erwhco3q.net
だけはではないかとにかくエクスペリアは駄目だって言ってた

823 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 16:00:20.18 ID:A4O5OH+Q.net
>>812
こんな綺麗に剥がして貼り替え出来るものなの?

824 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 16:02:46.53 ID:xQZmKJU3.net
>>823
貼られて直ぐになら綺麗に剥せる確率は高いよ。
恐らくレジ前ジャンクとかそう言う生ものを漁っているんだろうな。
確かにそこはお宝率高いし

825 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 16:08:14.23 ID:WvCh5KBN.net
おんなじネタでいつ迄もグルグル飽きもせずよーやるわw
ヤフオクの回転寿司状態より酷いな
YouTuberネタは専用スレあるんだからそっちでやれ

826 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 16:25:05.06 ID:f18RsTCg.net
本人が来たか

827 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 16:34:07.27 ID:HtuguH6x.net
再生数や登録者減ってくるとカピカピに擦り切れたネタ使ってスレ荒らして視聴者呼び込む算段なんやろなぁ。
こういうのは忘れ去られたらお終いなのかもしれんがマジでウザいわ。

828 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 16:38:43.65 ID:HYts5roF.net
相模の昨日ハードオフ

渇れすぎだろw
あんな誇張せず普通に購入紹介しとけば良いものを
https://i.imgur.com/hppXIu8.jpg

829 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 16:59:29.89 ID:GquEQNT+.net
購入品が節操ねーんだよな
どれか一つのハードに絞るならまだしも興味ないMSXとかバカじゃねーかと
当時お前3歳くらいだろ?

830 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 17:03:28.10 ID:dLHrJ8Rv.net
なんで値札のインクのスレが全部同じなんですかねえ…。

831 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 17:10:27.33 ID:6/lDVrBN.net
相模さん犯罪者になったか…

832 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 17:46:43.73 ID:jBxswAaJ.net
'99年頃のハードオフならこの価格で出してもおかしくない。

833 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 17:48:55.81 ID:jBxswAaJ.net
'99〜'00年頃は、MSXのメタルギアとか天使たちの午後とか
軽井沢誘拐案内とかが315円で出ていた。
速攻で買ったけどw

834 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 18:25:32.90 ID:1kgLKozT.net
一応こっちにも最近の自分用買い物

富士フィルム FinePix S2500HD 300円
Anker PowerCore13000 500円
GOSUND Wi-Fiスマートプラグ 100円

FinePixは本体電源異常との事だったが家で新品の乾電池を入れたら普通に起動した。
チェック用の乾電池がヘタっていただけじゃ無かろうか?光学18倍ズームはなかなか良さそう。
それにしてもかなりハードオフコンデジ沼にハマりつつあるような気がしてならない…。
Ankerのポータブルバッテリーは堅牢でお気に入り。先日子どもに予備のAnkerバッテリーをあげてしまったので購入。
Anker製品が安く買えるのもハードオフの魅力だね。
Wi-Fiスマートプラグの100円は初。前に買った未使用2個セット500円よりも安いけれど本体のみなので妥当な価格かも。
同様のSmart Lifeアプリやスマートスピーカーで制御できるのはありがたい。
使い道は色々あるけれど今の所寝室のHOMESTARに使う事に。HOMESTARは寝る時にタイマーで切れるけれど電源の入れ直しが本体のオンオフ操作なので少し手間だったのよね。
プラグ自体にワットチェッカー機能もあるので他の使い道も考えたりできる。
他にも自分用やお小遣い用でそこそこ収穫があったから良かった。やっぱりハードオフは楽しいね。
https://i.imgur.com/TBB8Dfw.jpg
https://i.imgur.com/wHw1eA1.jpg
https://i.imgur.com/jcchEo4.jpg
https://i.imgur.com/RdNh2K1.jpg

835 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 18:35:08.72 ID:WubJM834.net
張替疑惑が出た直後にオワコン化した時点でお察しだな
あとは本人のYoutubeを荒らすなり低評価付けるなり自由にやれい

836 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 19:48:12.69 ID:ia0AFiJV.net
俺は金と時間だけはある暇人だから飽きるまで相模は叩いていくのでよろしく

837 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 19:56:10.99 ID:f18RsTCg.net
新しい動画アップしなくなったな相模

838 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 20:25:28.61 ID:gR0Z00xP.net
>>834
コンデジ、ミンナッチさんが羨ましいそうに見てると思うで

839 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 20:43:02.01 ID:rCWROcOc.net
MCUの店内放送ってどこに需要があるの?

840 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 21:04:07.20 ID:afs+8gqz.net
ipodやiphoneの出始め時期は音質より機能の便利さが
優先されていた時期だった

最近になってレコードや古いpcdpが注目され始めた
16ビットpcdpはバブル期に製造されただけあって
採算度外視だったんだよ

次第にコスパの良い1ビット期、暗黒時期のデジアン
安定期のデジアン期と移っていく

音は今の機種にはない野太く解像度の高い音を出してくれる

Power CDも機能無視、音質優先にしたため当時人気がなく
最後投げ売りだったけど、後になって評価された
悲運の名機

841 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 22:40:39.51 ID:1kgLKozT.net
>>838
ハードオフYouTubeの動画はあまり見ないけれどこういうの見つけるとコンデジ沼にハマってしまう気持ちが良くわかる。

842 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 23:15:16.88 ID:8DzS4fHI.net
>>780
コロナの影響で一時期プレミア付いた時の価格を更新しないまま置いてる店はある
lite3万、スイッチ4万とか

843 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 23:37:53.33 ID:6sq/xZEV.net
>>840
>音は今の機種にはない野太く解像度の高い音を出してくれる

どうなんだろね?
そういうのは、アンプやイコライザー、イヤホンとかスピーカーの性能に左右されると思うけどね。

デジタル出力で16bitのマルチビット と 1bit そんなに違いがあるものなのか?
聞き比べたら違いは判るんかね。

844 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 23:38:36.83 ID:PgofS1f8.net
ブックオフは比較的まともだけどハードオフは未だにボッタ値で置いてるわ
もう定価以上じゃ売れないだろうに情弱が買うの期待してるのかね

845 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 23:46:14.46 ID:XO5j4TcB.net
あの界隈は音が良くなると聞けばただの石コロですら金出して買うんやで
ソニーの音楽用SDカードは尼のレビュー見るだけで楽しめる正にオカルトの世界

846 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 23:56:45.60 ID:Y2v3uhTK.net
>>844

ブックオフは叩かれ過ぎて適正な価格にしたから復活出来たんだろう

ハードオフの復活は厳しい気がするわ

847 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/07(土) 23:58:17.21 ID:afs+8gqz.net
>>843
PCDPの場合は結構音は違う感じ
16bit,1bitどちらも名機はあるし完全に16bitが上とは思わないけど・・・

CD音源が16bitだからね

例え話になるけど16bitと1bit機の違いは
絵画を描くとき16色使用する場合、16個のノズルで違う色を出し
絵を描くのと1個のノズルで都度、色を変換して仕上げる違いかな

16bitは効率はいいけど製造段階で構造が複雑になりがち
1bitは統率制御CPUさえよければ構造自体は16bitよりシンプル

2000年以降に出たでデジアンのPCDPに比べるとどちらも音は太いし
解像度も高く、音はいいとは思う
(特に2000年前半機は機能はいいが音の悪さから地雷機とさえ呼ばれているw)

現在出ているソニーのデジアンdapはかなり音はいいんだが
デジアンPCDPの販売が終わって数年たって開発された技術だからね

848 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 00:37:56.79 ID:yMQNFbJk.net
>>846
ブックオフって買い叩き過ぎて在庫不足の危機じゃなかったっけ?

849 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 01:41:46.95 ID:dRswwb6K.net
もう転売できそうなのものなくて干上がってしまいそうなんで、動画撮りメインになることにした
値札でっち上げはバレるとオマエラ怒らせると怖いんでヤメたw
単純にジャンクと値札だけ撮影しての紹介動画にしたけど、結構簡単に収益化できそう

850 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 02:15:18.78 ID:Feb4IXkT.net
嘘つけ、Youtubeで収益化するのは登録者1000人以上が最低条件だぞ
しかも買物動画なんてニッチなジャンルで更にポッと出じゃあな

851 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 02:34:34.39 ID:dRswwb6K.net
たった1000人じゃん
野良猫動画とテレビ動画合せれば直ぐよ

852 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 03:25:12.22 ID:u3G1Xu0k.net
4000時間と10万再生も必要なのか
割りに合わなさ過ぎて死にそうやな…
https://president.jp/articles/-/33328?page=3

853 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 03:39:54.23 ID:/l8HKj5N.net
>>851
著作権法違反で逮捕されたきゃどうぞ
他人やTVの動画を勝手にアップするのは堂々と犯罪する事になるぞ

854 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 05:36:48.90 ID:fdth0hiq.net
>>853
権利に厳しいところ以外のテレビ動画なら逮捕されない
ジャニーズみたいなのはダメ

855 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 05:39:32.01 ID:HzGcidiq.net
>>849
悪質転売屋がメディアに出て調子良くインタビューなんかしたら
そりゃ、世間も何かしら対策立てるわな

まぁ、対策というなの値上げかも知れんが、年末の福袋は
抽選、よくて売れ残り店頭販売になる可能性大かもね

856 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 06:53:38.72 ID:57ne2Mqa.net
>>845
商品到着時のチャイムから音が変わったとかいうアレかw

857 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 09:20:41.30 ID:Qo2RlbtF.net
何も売らなくてもお金もらえます!
ティップスターとスマホで検索して、
登録、本人確認すれば2,000円もらえます
さらに、
友達ID: 089,874,453
と、友達になってガチャひくと、
500から50000円もらえます!
キャンペーン期間の今がチャンス

858 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 10:56:11.80 ID:qaPaSYTO.net
>>857
競輪乞食 死ねよ

859 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 14:41:57.76 ID:zYZNyKc1.net
>>848

あんなふざけた自虐的なcmをやってるって事は逆に余裕だろ
売るための書籍が足りないのはコロナ禍で書籍が想定外に売れ過ぎてる訳で
いざとなれば株主の出版社連合がなんとかするだろう

860 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 20:39:08.32 ID:CweGPZkB.net
今日も空振り三振全く脈無し
縄張りの店全店、一部ジャンク含めて全てネットモール出品
これじゃ転売できそうなの店頭に出る前にネットでスクリプト組んだやつに狩られる
同業飽和より大ダメージだよ
毎日通うのも無駄になる
終わった

861 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/08(日) 21:15:45.41 ID:GqUiuuHf.net
ゼロエミ系は厳しいよな。
絶対抜かせないぞいう熱意がひしひしと感じ取れる。

862 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/09(月) 00:24:03.83 ID:/Wx2KWdT.net
https://youtu.be/k9_CMlRBu70

863 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/09(月) 13:35:23.69 ID:LhYw35bM.net
ここってケーブル類を1本5円くらいで買い取ってくれるのは知ってるんだが
大量に持ち込むと100本で50円くらいになっちゃうのかな?

864 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/09(月) 15:44:54.19 ID:DV3Dbdkc.net
>>861

それで店舗が回ってんなら正解だろ。

865 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/09(月) 15:52:14.56 ID:E5JmMDt/.net
プライベートでハードオフなんか利用してません感出しまくりの劇団ひとりより愛あるテーマソング作ってくれたMCUの方がずっといいわ
でも流れる頻度が高すぎるとうざく感じるようになると思うので、30分に1回「おっ、夢中になって漁ってたらもう30分経ったか」という目安になるくらいがいい

866 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/09(月) 17:57:34.15 ID:Vc5iASEv.net
>>860
ネットモールに掲載の作業をしてから、実際にアップされるまでにはタイムラグがあるんだよ。

867 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/09(月) 18:26:31.09 ID:+tAJlfut.net
>>866
ネットモール出品シール付いてる品をガラスケースに入れた数分後に調べた事があるけど、確かに出品されてはいなかったな。
それでも店通うメリットは段違いに低下したのは間違いない。

868 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 00:49:09.17 ID:BTxYKDGG.net
MCUのアレは歌詞からレトロコンシューマ愛好会を消してくれ
何言ってるのか聞き取れないけど気持ち悪いから俺は劇団ひとりのほうがマシだわ。

ハシカラハシマデグモッチュイーン って何言ってんだ?

869 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 03:23:41.92 ID:3I24zzco.net
ハジからはハジまで人身事故

870 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 11:12:29.75 ID:WInQLM1s.net
企画課のやつら、ラップを流せば、
「俺らってナウいぜ、今風だぜ」
とでも思っているんだろうな。

871 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 17:13:59.68 ID:DNXyZ6Ex.net
あーあ、部屋狭いのにまたギター買っちまったわ
あの中途半端な値段にやられる
どうせなら諦めが付く値段にしとけや(笑)

872 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 18:13:20.35 ID:qDe7vLEg.net
意思が弱いだけかと

873 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 18:26:23.66 ID:OtVzgDF1.net
>>868
中古ゲーム屋としか思ってなさそうな人を採用しちゃダメだわ

874 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 19:52:04.15 ID:JCpzxa9+.net
>>870
企画課などという部署はございませぬ。

875 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 20:44:27.46 ID:IcynovMG.net
ここの連中は転売屋の歌じゃないと満足しなそう

876 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 21:14:50.82 ID:WInQLM1s.net
>>874
ラップいつまでやっているんだ。糞ボケ。

877 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 22:11:56.90 ID:yr7F47WF.net
オヤジめしさんは、完動品のディスクシステムを探して日々ハードオフ通いしてるが、コジコジのバンド交換動画見て自分で取り替えた方がラクだし安上がりって分からないのかな?
完動品のディスクシステムなんて100円のスプラッター探す位大変だぞ

878 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 22:40:49.07 ID:T4c61KvO.net
嫌なら行かなければ良い。ただそれだけ。

879 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/10(火) 22:56:02.33 ID:qJ2JMCoO.net
>>877
じゃあ誰かさんの手にかかれば簡単だな!

880 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 00:49:51.57 ID:aQemtTJe.net
ハードオフ動画、なかなかやれるかもしれん
転売より行けそう

881 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 00:52:33.89 ID:3lY6ACjo.net
地元のハードオフにディスクシステムの店舗修理品が7700円で並んでるが、かれこれ2年位置きっぱなし。
どうせ使ったのモビロンバンドだろうし2年も動かしてないならばゴム伸び切って切れてるだろうな。

882 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 02:20:02.96 ID:RMl+HNPo.net
>>875
プッ

883 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 02:54:10.99 ID:l0kC2OWm.net
店舗修理品と正直に書いてるだけマシだよ。

884 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 03:54:53.15 ID:n/N9Db5w.net
ミニUSBケーブルってちょくちょく需要ありそうよね
しかし油断は禁物、給電専用だったということがある
通信可能かチェックできるものを持ってかないと

885 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 10:47:27.01 ID:yX254EfH.net
>>881
店で直してるんだか、店員の知り合いらしき人が直してるんだかって、ドフは近所にある。

>>877
ネットモールになかったっけ?

886 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 12:25:51.81 ID:gJZpJdi0.net
>>884
給電専用は海外の空港やホテルとかでスマホ充電の時なセキュリティ上、安心して使えるメリットもあるよ。

887 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 14:24:50.13 ID:Bsyb7qTJ.net
USB転送伝いで入り込むウィルスあるからな
一度入ると削除不可能でPCリカバリーしないと復帰できない様な悪質なやつもある

888 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 15:08:11.46 ID:9iSXj/ug.net
もうmac使ってるからそういうの関係ないわ

889 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 18:44:07.19 ID:DTl+TVCY.net
で?

890 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/11(水) 19:29:32.46 ID:Bq0Ujlgs.net
で?(悔しくて震え声)

891 :クソ人間:2020/11/11(水) 19:35:22.31 ID:dnIcQDV/.net
今はMACだろうがWindowsだろうが関係ない用心しとかないとそのうちやられるぞ

892 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 02:47:51.10 ID:hnn8vJhr.net
何の話してるのか分からない

893 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 05:06:53.20 ID:ZZpQOYnL.net
転売させろハードオフ

894 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 06:09:13.69 ID:Me9zK64e.net
PSPの充電器が税込1100円という挑戦的な価格で置いてあった
ネット通販見れば新品同然のが安く手に入る。 どうせなら通販相場の中間あたりの価格にすればいいのにね

幸いにもUSBホストの単体のケーブルが水色箱にあり税込110円で済んだ
久しぶりにPSP起動したお

895 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 06:28:54.16 ID:FJmmVGJw.net
PSPのなら税込み110円の間違いじゃないか?
普段は青箱に330円くらいで放り込んであるけど。

896 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 06:39:54.33 ID:Me9zK64e.net
たしかに1100円だった。しかもこのケーブルがない
https://direct.sanwa.co.jp/images/goods/KB-DM2S_MDX.JPG
書き忘れたけど青箱ではなく袋詰めされて商品棚のフックにかかってた物

今度また別の探し物でハドオフ行くけど
青箱にもPSP用のアダプタ投げ売りされてるか見てみようかな

897 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 06:42:51.65 ID:FJmmVGJw.net
そんなメガネなんてラジカセでも買えば付属してるだろ
もしかしたら百均でも置いてるかもしれないレベルじゃないか

898 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 07:12:05.58 ID:vXRbGjqR.net
PSPの充電ケーブルは一時期ダイソーでUSB互換ケーブルが売ってたよね。
W-ZERO3でも使えたから結構な本数を持ってた。

899 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 08:08:09.71 ID:6Z/MZPUP.net
そのスマホ(と言えるのか?)懐かしいわ
リナックスが動くとかで相場が残ってて数千円で売れた

900 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 08:53:09.57 ID:SklBY0BU.net
w-zero3最後は秋葉原で2000円程度で投げ売られていた。
Android端末でもハードオフで稀に500円以下で売ってたりするから状態が良ければ買ったりしてる。

901 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 17:55:10.54 ID:9Rdui+A9.net
大宮東店のGOはどうだったんだ?
転売クンたちよ

902 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 18:33:30.55 ID:G+6DML2A.net
無職おっさん開店と同時に入店
首をかしげてギターチェックw

903 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 19:10:23.22 ID:j5CnINbt.net
俺も転売屋だから他人の事は言えんが、店員の前で堂々とバレバレで相場調べて、3-4つガラスケースから出して貰うって、こういうのって目立ってやったら駄目だろと思うんだが

904 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 19:17:47.92 ID:GfRKWgiU.net
何で「目の前でお宝かっさらわれて悔しかったです」と正直に言えないのかねえ。。。

905 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/12(木) 20:00:15.64 ID:Me9zK64e.net
>>902
同じ無職が他人を笑ってる・・・日本オワタ

906 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/13(金) 02:29:42.11 ID:X9I40uSN.net
>>905
交替シフト勤務の社畜なのかもしれんぞw

907 :クソ人間:2020/11/13(金) 12:03:24.49 ID:bs0P9hLj.net
今日は休みだったのでハードオフに行ってきました

マリオカート8Wii U 550円
Xbox360有線コントローラー330円

908 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/13(金) 14:10:29.46 ID:yb/tMUy/.net
110円以外の購入報告はしないように

909 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/13(金) 15:30:57.09 ID:3l6gV04Q.net
エックスボックスなんてやりたいゲームもないし、キネクトは考え方はよかったけど
活かせたゲーム作れなかっただろ だめじゃん
多分海外ではそれなりにヒットしたゲームもあるんだろうけど、我が小日本では
これといったヒットもなく、他でヒットしたバイオハザードとかを移植したのがちまちま売れてるくらいじゃん
海外では売ってもいいけど、小日本からは撤退してくれ

910 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 01:15:34.23 ID:/nS5FKE3.net
最近、一時期居なくなってたバーコードリーダー当ててるセドラー増えたね
こちらだけかな

911 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 07:37:33.96 ID:IuvP5B0L.net
ホビーオフでフィギュアのバーコードをスマホで読み取ってるオタクっぽいのは見かける

912 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 09:49:29.49 ID:wnD4MPKj.net
相模
もう、ハードオフでも驚きもない価格になった模様。
100円連発やはり偽りだったか?

https://i.imgur.com/M9WramP.jpg

913 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 10:26:47.26 ID:NyxsDlb3.net
偽りってか下手な広告だろ。

914 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 10:52:49.72 ID:RLbfttzp.net
晒されたのが余程腹に立ったみたいだな(笑)

915 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 11:19:53.99 ID:8aGF1oKD.net
YouTuber系の情報商材にまんまと乗せられた口だろうなあ
再生数減ってくるとまたやり始めるよ

916 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 11:22:59.26 ID:WuN12Uxv.net
YouTube、規約が勝手に変わったかで収益が厳しくなって全然お金貰えなくなった様だな。

917 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 13:24:49.45 ID:/cLvfYFj.net
しょぼすぎる戦利品だなw
110円でも買わない
スプラッタ ーハウス110円の店にはもう行かないの?

918 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 13:25:35.41 ID:/cLvfYFj.net
相模がみ
レトロゲーマーであるかも疑わしい
ゲーム説明Wikipediaまるパクリだからな

919 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 14:03:11.13 ID:8aGF1oKD.net
値札貼り替えにせよレアソフトの仕入れ代で再生数買っている様な物だけどな
絞られ切ってどうにもならなくなったYouTubeでどこまでできるかね
踊らされ続けるピエロの顛末だけは気になるな

920 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 16:06:46.75 ID:k9ayGHJA.net
ただの転売ヤーに成り下がるだけだと思うけどな

921 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 16:35:48.35 ID:zfZuO1y1.net
青箱の中の適当な110円商品を買ってその値札を貼り替えてたんだろうな

922 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 21:58:30.55 ID:wnD4MPKj.net
相模は謝罪動画で
逆キレしてるような口調が悪かったな。

素直に認めるべきだった。
あんな1万近くのソフトが100円になることはまずない。
ハードオフも駿河屋のような値段設定してるしな

923 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 22:36:08.58 ID:DXRCWWvl.net
https://youtu.be/2glKH7Tpn4I

924 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 22:59:22.66 ID:sXLn4Tzt.net
さいたまのひかりゆーちゅばー君って
ユーチューバーだけで食ってるの?

925 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 23:13:48.17 ID:wnD4MPKj.net
ヒカリ ゴミ回収社みたいになってるな

926 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/14(土) 23:16:48.91 ID:7U/BaWHt.net
10月から1万3千再生でも収益16円だってさ
もはやボランティア活動だけど皆いつまで続けられるかな?
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1325339788933783552?s=21
(deleted an unsolicited ad)

927 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 00:38:53.24 ID:8MOi5EZ9.net
以前はその再生数でいくら貰えたんだ?

928 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 06:16:04.93 ID:opOkM1hw.net
相模がみって愛好会員なのな

929 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 10:10:45.40 ID:ixKU1cIv.net
>>922
謝罪したのか?
110円で買ったという嘘松を自供したの?

930 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 11:30:11.38 ID:LvwVMlid.net
あれ謝罪じゃなくてただの言い訳動画でしょ
コメントの返信も自分に好意的なものに対してのみで
都合の悪いものはスルー

931 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 11:50:33.83 ID:NHSvI9qr.net
謝罪なんていらないよ
ヤツのチート行為が永遠にここで語り継がれていけばいい

932 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 11:53:54.80 ID:NHSvI9qr.net
相模のチャンネルは登録しない、ブクマで済ます
誰かが最新動画を見たら即ここにスクショとあらすじを書けばいい

933 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 12:39:19.57 ID:Jyx63g90.net
ユーチューバースレでやれ

934 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 13:29:17.37 ID:x+xUgbNV.net
がみの話題は↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1602916186/

935 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 16:30:50.57 ID:5yu1QGhW.net
過疎スレすぎるなそこw

936 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 18:29:41.93 ID:rPPUO6Zk.net
店員さん申し訳ありませんでした。私の言い分をここに書くことは可能ですが、書きません。申し訳ありませんでした。

937 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 18:33:54.40 ID:fVpmlbYC.net
なんのこっちゃ

938 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 18:56:41.44 ID:N26M4tUC.net
ドフの女店員社員は珍しいがオフハの女店員社員は特に珍しくないよね。
千葉の店舗にドフの女店員社員がいたな。
オフハ併設店だったけどドフの制服でドフのレジにいた。

939 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 20:03:12.90 ID:DykT/Bnz.net
一応こっちにも最近の自分用買い物

PS3メモリーカードアダプター 500円
Bluetooth ICカードリーダーRC-S390 500円
PSP用GPSレシーバー 100円
Switch用互換コントローラー 未使用500円

PS3メモリーカードアダプターは見つけた瞬間二度見してしまった。1桁間違えた感じかな?
その日はそれ以上の大物も大漁だったので大きめのエコバッグを持って来てたのは正解。
値付け担当が他の人に変わったのかな?
Bluetooth NFC カードリーダーは初。そのままスマホでカードにチャージー出来るのは面白い。こんな製品もあるんだね。
他に自宅にSwitch本体が増えたので未使用の互換コントローラー500円はありがたい。500円以下では5台目かな?
子どもが家に友達を呼んで色々と遊ぶのにはあって困らないからね。

https://i.imgur.com/oA5d6Wz.jpg
https://i.imgur.com/3UJQ22K.jpg
https://i.imgur.com/3fewnFf.jpg
https://i.imgur.com/sV6PzYb.jpg

940 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/15(日) 22:50:36.42 ID:BUgUtycU.net
ハド専値札伝説w

941 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 04:11:24.98 ID:4OhIDChE.net
最近近所のドフ見に行く度値付けめちゃくちゃになってて
ついにはプレミアでもなんでもないのに
公式通販(送料込み定価)より高い値段中古につけてて
正気か?と思ったわ

942 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 05:12:17.27 ID:gcey/uVJ.net
めちゃくちゃって事はないだろ
ネットと同じ位になってるんじゃないの?

943 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 08:07:05.87 ID:SDjH7FLj.net
ネットと同じくらいなら良いんだけど、状態による落札価格の変動を勘案しないで単純に上辺の価格に合わせてくるから辛い
特にパソコンは高い

944 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 09:23:33.63 ID:VUUnjhiC.net
ハドフは高いねw
だから狙い目なのもあるけど
ショーケースからなかなかなくならないから
ゆっくり考えてから買えるw

945 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 09:39:42.71 ID:Muh96817.net
特定のYouTuberに粘着して嫌がらせしてる奴はハードオフスレに書き込むな。

のみたろうスレから流れてきた奴が作ったスレだから本来のハードオフスレでは無いが、やりたければYouTuberスレでやれ。

陰湿な虐めみたいな書き込みはもうやめろ、5ちゃんねるも匿名では無いぞ。

946 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 09:45:46.35 ID:wFwpmo5k.net
特定って具体的に誰のことですか?
少なくとも都合の悪いコメントを削除したり価格を捏造したり転売目的で価格を煽ったりしない健全なYouTuberのことなんて誰も書き込みしてないけど

947 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 09:51:30.61 ID:cqqd8RPc.net
続きはYouTuberスレでやれ

948 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 09:53:05.71 ID:blEQZpGg.net
急に現れるイキリ自治中w

949 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 10:44:08.81 ID:k6lU5JiT.net
>>939
ドフのシール、店員さん良くちゃんと値段が分かるように貼ってくれてるねw
俺も自慢したくてお宝買ったけどシールを値札の値段の所に貼られて剥がしたらお宝値段分かんなくなってしまったから自慢して写真上げれなくなったよ。
店員さんに自慢したいから値段が分かるように貼って下さいって頼んでるの?
どうもそこら辺が偶然にしては出来杉なんだよなw
明らかに店員とグルか相模がみと同じ事しているんだろうな、

950 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 12:56:25.88 ID:qZ4lB/bw.net
やっぱり平日の昼間が活動タイムだね
せっかく親に買ってもらったSO-01Fで撮るチャンスが無くなって残念
前回みたいに青箱の中を直接撮影したら良いんじゃないかな?

951 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 14:00:25.45 ID:YmcLf6pH.net
レシート伝説 vs 値札伝説

952 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 15:56:17.56 ID:DA37z0xQ.net
>>950
本当のお宝ってそういう所にあるからな
態々値段が分かるようにシール貼ってあるのが不自然と言えば不自然
だって全部なんだからさ

953 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 16:28:58.33 ID:ZyguJxva.net
>>949
あの程度の報告に対して1レスに【自慢】が3回も入ってる
アマタ完全にぶっ壊されてるな。。。

954 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 16:56:16.87 ID:EeKnkgOX.net
自治クンはこれからは相模扱いだな

それにしてもついに大物チャンネル隊長がドフ動画に参入楽しみだ

955 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 17:02:29.25 ID:Slrb37MT.net
ハードオフはせどりしながら撮影して動画上げるのが安定してるな

956 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 17:37:56.76 ID:ZyguJxva.net
せどりする様なヤツらはわざわざ動画上げてライバル増やす様な事はしないだろ常考
動画あげてあちこちで宣伝したり誘導したりするのは商材屋

957 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 17:55:02.77 ID:DA37z0xQ.net
>>954
自治君?
自分用君じゃなくて?

958 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 18:29:47.73 ID:Vvph87bB.net
>>957
見たくないならNG入れておけば良いじゃねーか
なんでNG登録しないんだ?

959 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 20:17:16.24 ID:mpEwDZOw.net
ただいま。
>>939 で上げた写真の値札に貼ってあるシールの件が話に出てたけれど自分の場合購入品は写真を撮って記録しているから店を出た後に購入証明の青いシールだけ値段が判る位置に貼り直ししてたりするよ。
時間が経つと破れてしまうけど貼られた直後は簡単に剥がせるのでね。

本当はこういった感じで毎回店内で写真を撮っておけば良かったのかもしれないけれど、色々大漁な日だとついつい忘れてしまったり…。
https://i.imgur.com/PfAAfXO.jpg

960 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 21:10:44.99 ID:CG5ONpOc.net
型番よく見えんがi7-3770kか?

961 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 21:28:51.05 ID:mpEwDZOw.net
>>960
わかりにくくてすまんね。
CORE i7-3770K 1500円
https://i.imgur.com/JjJwUf5.jpg

962 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 22:30:15.17 ID:SDjH7FLj.net
バッチナンバーやシリアル照合しても見当たらないやつでしょ
リマーク品

963 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 22:59:28.35 ID:6VZZYHYP.net
確かに写真みるとリマーク品とハッキリと判る殻割り跡の特徴あるね。

964 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 23:02:43.23 ID:IiWsnXap.net
>>961
>>953の書き込みも君でしょ

965 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 23:09:19.85 ID:jEO0ayEx.net
また必死過すぎるとか言い出すぞこいつ
自分から突っ込んで大爆死するの何度目なんだ

966 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/16(月) 23:28:07.27 ID:jEO0ayEx.net
スレ中に残ってたわ
>>369 >>ID:FIVIJemB
荒らし行為やレスが正に構ってちゃんのそれ
もう触れない方がいいよ

967 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 04:01:51.04 ID:mPVVCR10.net
相模
ハードオフで伝説のこせなくなる。

悲惨やな
https://i.imgur.com/PJVHLBq.jpg

968 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 04:23:16.74 ID:0LoiAN0t.net
レシート出すようになってからレアが一度もないね

969 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 06:25:22.40 ID:TpnIVMt5.net
オレ9万円もするゲームをたった100円で買ったんだよ!ほめて~w 凄いって言って~w

970 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 06:36:27.91 ID:3sKoD/E3.net
>>963
> 確かに写真みるとリマーク品とハッキリと判る殻割り跡の特徴あるね。
>>963
> 確かに写真みるとリマーク品とハッキリと判る殻割り跡の特徴あるね。
>>963
> 確かに写真みるとリマーク品とハッキリと判る殻割り跡の特徴あるね。

www

971 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 06:44:11.57 ID:1EN++f7z.net
https://i.imgur.com/wMHhmcj.png

今日現在
謝罪風煽り返し生意気動画は1924回
登録者数は436人

972 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 06:48:29.91 ID:h3c8Rp/b.net
>>969
誉めるってかそれ売った店員クビになるレベルじゃね

973 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 07:51:05.20 ID:uPw6xoao.net
ホームセンター行ったらハドフだかオフハだかのテーマソング流れてきてエッと思ったわ
あれオリジナルじゃなかったのね

974 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 07:52:23.00 ID:uPw6xoao.net
テーマソングじゃなかった、「歌」はないから
店内音楽か

975 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 08:09:04.95 ID:8rrRVPQW.net
>>971
これだけ煽っても登録者数こんなもんなのか。。。

976 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 12:31:57.14 ID:POfcTSip.net
相模に執拗に粘着してるのって数人だからね
大半の人にとってはもうどうでもいい話

977 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 12:35:42.37 ID:ED48pOo9.net
>>963
> 確かに写真みるとリマーク品とハッキリと判る殻割り跡の特徴あるね。

これは恥ずかしいw

978 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 14:29:12.11 ID:0LoiAN0t.net
放課後少年がネットから無くなるのは嬉しい反面、これ、絶対本当に欲しい人のところに届いてないよなって思う。

本当に欲しい人はとっくに買ってます
安ければ糞ゲーでも買い漁るレシート伝説さんが本当に欲しい人のところに届いてないよなとな?

979 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 14:31:11.61 ID:0LoiAN0t.net
ゲームの説明Wikipediaまんまな相模さん本当に欲しいゲーム買ってますか?

980 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 15:28:52.21 ID:42LMRQ12.net
>>949
今回は発狂レスしないの?負けっぱなしでいいの?

981 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 18:04:24.30 ID:8X5n7mEp.net
>>973-974
あの店内音楽はお金払えば使える汎用の音楽だったはず

982 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 20:21:08.67 ID:cwuW1wSB.net
パートババァ内引きしてます。

983 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 22:28:32.81 ID:5l9fL9eQ.net
>>977
ヒートスプレッダの両端が大きく潰れている物は偽物が多いという記述あるけど?
http://jisakupcpc.blog.jp/archives/2210766.html

984 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 22:42:54.92 ID:9ejeyytF.net
偽物って何故端が潰れるんだろ

985 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 23:46:22.15 ID:5l9fL9eQ.net
>>984
ヒートスプレッダを一度剥がしたらくっ付けているからでしょ
剥がさないとリマーク印字が出来ないからだと思う

986 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/17(火) 23:55:47.35 ID:9ejeyytF.net
>>985
それにしてもどういう方法で剥がしたら凹むか気になるんだよね
よくネットで見る殻割りは凹む事なんて無いし

987 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 00:36:48.70 ID:yqnehO6u.net
大量に濫造しているからじゃね?
丁寧に仕上げるよりも瞬間的に貼り合わせるのにプルス機械を使っているとかか?

988 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 02:01:22.05 ID:4pQcUDOm.net
ヒートスプレッダは剥がさないで書き換えはできるんだろ
Corei第1・2世代やCore2のリマーク品があるんだから

989 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 02:08:16.66 ID:7bu4PZLb.net
インテルがリマーク対策で簡単に書換え出来ない様な対応したからでは?
現に第三世代以降でヒートスプレッダに傷が無いリマーク品ってあるんか?

990 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 02:18:49.65 ID:4pQcUDOm.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x730772049
X644C513
Boxed IntelR CeleronR Processor G3900 (2M Cache, 2.80 GHz) FC-LGA14C, for China

991 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 08:09:23.18 ID:hvNEr32J.net
久々に店員にムカついたわ。今日から反撃開始

992 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 12:28:54.80 ID:2vUrsQLt.net
>>991
頑張れよ

秋葉原駅前店のブックオフの副店長が説教
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1577790010/

993 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 15:44:32.43 ID:cBmDQWI3.net
>>992
ひっでぇなこれ
クレーマー認定されて二度と来るなって言われた後日に来店してるとかどういう神経してるんだこいつ

994 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 16:58:26.50 ID:verzZxVG.net
セカストがばら巻き捲った500円クーポン券は明日までだぞ
今回のはアパレル以外にも使えるし中古じゃない物にも使えるぞ
俺はギターの弦セットを買い捲ったわ

995 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 20:07:37.23 ID:NnF6feoS.net
ただいま。
>>962
>>963
銅色が出ててリマーク品ほぼ確定なのでスルー。
前のi7-2600みたいに袋の上からならチェックもできるけれどCPUに直接シールだからシリアルもピン状態もわからないし意図的だろうね。
ハードオフでリマーク品見かけるのは珍しかったので撮ってみたり。
次に行ってまだ残ってたら撮って来るよ。

996 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 20:24:22.63 ID:IDgCvEfu.net
>>992
森友です。森友故人の責任で生物として発言しています。
ハードオフは関係ありません。

997 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 22:33:15.55 ID:1SCGsMD5.net
ハードオフに売りに来た客のアイテムを
買い取り価格に上乗せで買い取るという
禁断のインターセプトをしてしまったよ

998 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/18(水) 23:01:30.82 ID:c8gUddQW.net
>>997
それ、店によっては出禁になるよ

999 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/19(木) 01:41:31.70 ID:EODvlaYL.net
>>997
それ悪質な営業妨害だから逮捕されるぞ

1000 :まだまだ使える名無しさん:2020/11/19(木) 02:09:24.47 ID:3veMr9vM.net
ケーブル系は下手すると
アマゾンで新品かつ比較的安く手に入る
ヤフオクならもっと安い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200