2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HARD】ハードオフ・オフハウス総合30【OFF】

1 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/01(木) 00:23:42.52 ID:zJle3XNJ.net
前スレ
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合24【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1581218302/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合25【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1589715534/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合26【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1598052312/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合27【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1602335738/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合28【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1610459942/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合29【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1613775031/

推奨NGワード
灰皿

2 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/01(木) 19:04:25.43 ID:r5zQw+5X.net
>>1
乙です。

3 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/01(木) 19:41:10.27 ID:mYwRy7N4.net

前スレも色々と荒れたねぇ

4 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/01(木) 20:13:19.88 ID:r5zQw+5X.net
>>3
スレタイに関係無い話ばかり出す人が多かった印象があるね。

5 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/01(木) 22:40:29.45 ID:EeO3ha3w.net
新BGMは島村仁て人だってよ

6 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 10:59:21.50 ID:5S0qVmT8.net
自分用さんに釣られない様に

ドフスレとしてお宝自慢は別に構わんが度が過ぎて執拗い自慢は荒らしになります。
彼の養分は、「嘘だ!捏造だぁドンドコドーン!」とスレ住民を煽る事。
コテハンで投稿もせず、似た様なお宝自慢のレスがあると度々「ぼくの方が安く買ったな」と再度写真を出したりして自慢をする。

楽しい気持ちを共有とかを本気で言っているのなら、その行為が学生なら100点のテストを見せびらかしている行為、社会人なら自分の給料明細を見せびらかしている行為。
常識で考えてこんな行為をする者に友人なんて出来ない。
だから荒らしと言われて仕舞う訳。

余りのお宝自慢に確かに捏造疑惑もありますが、ここは本人がスレ住民に「ぼくの方が安く買ったな!」って自慢したい様なので、素直に大人の対応で祝福してあげよう!

安く買えて良かったね!

皆も、今後は釣られない様にね。

7 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 13:51:13.29 ID:J2SPtMt4.net
以上嫉妬マンでした

8 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 14:09:38.61 ID:5S0qVmT8.net
後、自分用さんって自慢したいが為に単発IDで自演とか煽りを書き込む事もある様だから注意ね。

9 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 14:47:28.35 ID:Dd0g6D9Z.net
カメラのレンズ買ったんだが、包装一切なしで「このままでよろしいでしょうか?」って聞かれて面食らってしまった
キャップもフィルターもついてなかったので
プチプチでくるんで欲しいと伝えたら
うーん、わかった、サービスしましょう!と言われ・・
ジャンクじゃなくて3ヶ月の保証付中古

10 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 15:07:50.32 ID:YN6VeCF3.net
店頭買いならそんなもんやな

11 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 15:10:23.50 ID:/ODjzpGH.net
自分用には一切構うな。レスしちゃいけない
レスの内容はどうあれ構うからうれしがって長文連投する
荒らしに構うのも荒らし

12 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 16:18:15.44 ID:UVItLJ8B.net
自分用のゲーミングモニターだけはいまだに信じてない

13 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 20:21:52.86 ID:WZOBGXj5.net
自分用はレスついたらうれションしちゃうからね

14 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 21:12:36.13 ID:NCCATRWA.net
自分用さんは新品は買わない
だってドフが楽しいんだもん

15 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 21:14:00.45 ID:u+ker0CL.net
嬉ションw
元々彼は自作板に書き込んでいたんだよな、

16 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 21:56:07.79 ID:7i2LAlG7.net
258 :Socket774:2020/06/30(火) 23:38:27.69 ID:5NIWIKAZ.net
最後に
蝉の抜け殻スリムBluRayドライブ
BT30N 110円。
自分は550円だったとしても買ってたな。だから自分にとってはプチお宝。

こんなもんは巡回していれば普通にある様な物だし、この程度なら誰からも嫉妬買う訳じゃないよね。
これもベゼルに何にも印刷されていないから店員さん普通のドライブだと思った?
買った店は見る人が見たら一発で解る様に他の物と一緒に写しておいたわ。

17 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 21:57:53.51 ID:7i2LAlG7.net
これに対するレスでうれションくんが誕生したんだよなw



6月30日撮影当日に大慌てで上げてるんだな。

蝉の抜け殻・プチお宝・こんなもん・普通・この程度

本人にとってありったけの「大したことない」アピールを全力で繰り出したんだろうが結果大爆死w
本人にとって思わず嬉ション漏らす程のお宝だったと自白してしまってるw

18 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 22:13:23.24 ID:nuL81zjf.net
もう9ヶ月も前か…
これ以降一気に自作板が寂れた感があるけど元々自作板で書き込んでいたのがスレチだったんだよな、
今は本当に自作ネタだけになって落ち着いているな、

19 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 22:16:23.97 ID:fh6ue43m.net
あの頃から自分用はレスしてたんだよな
当時からお宝頻度は異様に高かった気がするわ

20 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 22:21:10.50 ID:kQSuSBsu.net
カウンター近くでCD見てたら、私服らしい店員が階段をかけ上がってきて、
「今やってる品出しやめさせて。このままだとあの客に全部買われる」って店員同士で
笑いながら話してた。どうやら1階で根こそぎ買ってく客を見かけたらしい。

で、実際に新人君に「品出しは、そこで終わって。〇〇に残すから(聞き取れず?常連用に残す?)」
って言ってた。こそっと見に行ったら片付けてた。
フロアの客は2、3人ぐらいだと思うけど、近くの俺には全く気付いてなかったみたい。

ああいうことって実際あるんだね。こうやって今日終わるべき仕事が明日に引き伸ばされるのかーとも
思ってしまった。

21 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 22:24:00.13 ID:QHnjRQ+U.net
多摩ニュータウン店の閉店セール
最終日より二日前がコンドルだったようだな

22 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 22:26:34.56 ID:7i2LAlG7.net
自分用は当時からスレチな話題ばかり書いてたからなあ
スレタイ完全無視の全然関係無い話題ばかりでいかにも荒らしって感じだった

23 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 22:49:59.05 ID:YOuIckVf.net
GTX750Ti売っていたけど微妙な値段だった
特に使い道も無いのでスルー
https://i.imgur.com/kLYCSja.jpg
https://i.imgur.com/gpcm03o.jpg

24 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 23:20:27.54 ID:1rrBACVi.net
>>23
訳あり品にしては高いな、1000円引き1500円引きぐらいじゃないと
動くかどうかもわからんし

25 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/02(金) 23:57:58.27 ID:scjYc/Hi.net
さすがにグラボの動確は難しいなw

26 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 00:39:56.10 ID:WA1OwVdl.net
Shuttleとか持っていけばできそう

27 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 01:33:31.27 ID:uccKk0Cl.net
グラボは地雷の代表選手だよね
起動時とかBIOS画面では正常に映る
Windowsもログオン位までは正常、何か負荷が掛かる様な状況になると突然死でフリーズ
最初から死んでいたら諦めも付くが中途半端に生きているからタチが悪い

28 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 01:34:44.91 ID:uccKk0Cl.net
なんだよ、coffeeでも飲みたくなるIDだな

29 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 09:03:55.99 ID:6XWcfymt.net
自分用もなんかグラボ出してたんだっけ?
昔見たような気がするがうろ覚えだ

30 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 09:14:33.32 ID:uccKk0Cl.net
>>29
自分用の話題振るなよ
荒らしたいの?
自分用は100円で買えましたとさ、

良かっかね、ハイ終わり

31 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 09:19:24.13 ID:Is+kWBAa.net
ドフスレもブコフスレもどっちも荒れてるなぁ・・・

32 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 09:31:54.10 ID:bbOnjNfo.net
>>30
良かっかね って...
かっかし過ぎな人たちが始めから自分用の話題出してるのはOKなの?

33 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 10:15:53.94 ID:6XWcfymt.net
初めから散々自分用の話が出てるのに自分のレスだけ指摘されるの納得いかんわ
個人のマイルール最強なんかよ

34 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 10:30:14.68 ID:t8Fixb73.net
良かっかね
九州弁たいw

35 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 10:34:23.50 ID:cpzehHcN.net
>>23
ブックオフだと訳有りでも1週間は返品効くから
その値段でも欲しいなら買ってみてもいいんじゃないか
ただその値段ならGTX960あたりも狙えるからなあ

36 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 10:37:08.09 ID:t8Fixb73.net
>>33
釣られるなって、事だよ。
ここでまた自分用さんがしゃしゃり出て来て1万円位するグラボを千円で買った証拠写真を見せびらかしたりすると、
嫉妬心持つ人が出るからそれだけで荒れて板全体の雰囲気悪くなるでしょ。
だからスルーなのよ。

37 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 10:46:53.78 ID:1N6nD9o2.net
>>27
数年後、マイニングで酷使されたグラボ中古が
置かれる可能性大(特に現在人気のGTX3070グラボ)
マイニング使用後のグラボは外観は普通だが
内部はジャンク1歩手前の状態になっていることが多いから
突然死もありえる。
安くなっていたとしても気楽に中古購入できない感じになりそうだな

※マイニングブーム後のGTX1070のグラボ中古品は
ひどい状態の中古が多かったからな

38 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 10:51:59.79 ID:1N6nD9o2.net
>>33
単発IDで自演とか煽りを故意でやってるやつだぞ
それだけやばいって事
このままいくと100円でロレックスジャンク品を見つけてきたとか
写真付きでレスしてくるかもしれんぞw

39 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 11:07:24.38 ID:CSSfnJz3.net
>>38
100円ロレックス
どうあがいてもパチモン

40 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 12:11:29.19 ID:d6l8BYy+.net
>>37
マイニングは数年前から流行っているが
マイニングに使われるようなジャンクグラボなんかドフでは何度かしか見たことないが

41 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 12:25:27.80 ID:VnbOdd5A.net
新店を作るときは、LDの置き場をもっとどうにかしてほしいわ
青箱にあの重量じゃ探す気にもならないよ

42 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 12:34:17.98 ID:6XWcfymt.net
>>36
釣られるなって事なら話題に出さなければええやん?
勝手にスレの最初から話題に出すから終わらないんやろが
人に言うならまずは自分らからスルーしようや

>>38
> 単発IDで自演とか煽りを故意でやってるやつだぞ
IDスレで一方的に自演だとか故意だとかやってるとそれこそ自分用にいいように扱われるだけやろ、そんなんやり出したら泥沼で荒れるで
もう少しスルーできるようなった方がええんやないんか?
まぁ100円のロレックスは見てみたいけどなw

43 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 12:35:20.27 ID:uccKk0Cl.net
自分用さん、
落ち着いてw

44 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 13:04:47.13 ID:p7deiWSC.net
せめてコテハンでも付けてくらたらなあ
見たくない人はNG出来るから良いんだけどそれすらしないからな
そもそも「自分用」(もっと凄い転売出来る物はヒミツ)って書き方が既に鼻につくんだけどな

45 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 13:48:11.70 ID:cvHZvT9u.net
妻子持ちも本当かどうか怪しいよな
その内ジャンク値札付きの家族写真もアップするんじゃない?w

46 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 13:58:02.21 ID:cpzehHcN.net
嫁もジャンクコーナーで仕入れて自分用にしてそう

47 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 13:58:09.48 ID:UxLuPHgT.net
>>5
まだwikiには情報ないね。
新潟繋がりなんかな?
喋り方が如何にもFMラジオDJだと思ってた。
でも店によっては4月以降も劇団ひとりのナレーション相変わらず放送しているね。

48 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 14:00:51.18 ID:UxLuPHgT.net
>>46
ホビーオフでラブドールみたいなものを見た事があるよw

49 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 14:01:11.53 ID:6XWcfymt.net
>>43
わずか1分の即レス横レス脊髄反射で『落ち着いて』ってすげーおもろいなw
君は自分用の自演ID?お前らが落ち着けやw
自分用みたいな荒らしがスルー嫌がるって本当なんやな

>>44
専ブラなら単語でNG登録できるんやない?

50 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 14:20:16.07 ID:JoBTHf37.net
射幸心と言うか一度お宝自慢でスレが嫉妬心で荒れるとその快感が忘れられないのかな。
A級品を紹介するとスレが荒れるからB級品しか紹介しないとか言ってたけど荒れると知っていてもコテハンで書かないところが本音は荒らしたいだけ、と言うのがミエミエな希ガス。

51 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 15:47:30.27 ID:D8jOyEnj.net
・GREENHOUSE GH-KANACL-2GR 55円
音楽プレイヤーとしては完全に死亡してるが2GBUSBメモリとしては使用可能
付属の未開封Mini-Bケーブルと未開封イヤホン目当てなのでまぁ

・ラトック REX-WIFIUSB1 110円
なぜか電子煙草アクセサリ箱に入ってたWI-FIでファイル共有するガジェット
初期パスワード11111111は笑うわ。もうちょっと頑張れよ

52 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 15:51:24.14 ID:PMTScbxX.net
>>18
自作板はスレチ警察がやり過ぎた印象だけどな

53 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 17:47:58.07 ID:Vj66pmjm.net
ジャンクで一度だけ画面が乱れましたって書いてあるやつがあって買おうかどうか迷って2日後いったらすでに売れ切れてた
迷っちゃだめだな

54 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 19:37:12.86 ID:h1Dd6dFy.net
ただいま。

啓発の為に自分用のA級品やレア物も適時書いていくね。

ハードオフスレでも嫉妬心(?)からの荒らしを気にせずどんどんレア物も書いていきたいね。
一例だけど使用歴1年未満の完全動作品ゲーミングモニターがアダプタ欠品だけで1000円とかだとかなり嬉しいよね。
こんなレア物も結構出てくる所がハードオフの楽しさの一つだと思う。
感覚的にはハードオフ相場の1/20位で価格差15000円〜20000円以上がA級品やレア物に該当するかな?
みんなも結構見つかるこの程度のA級品の報告をしあいたいね。
自分ばかりがA級品を出しているとスレが荒れるからみんなもこの程度の報告は荒らしを気にせずどんどん出していこう。
https://i.imgur.com/UsXqhIX.jpg
https://i.imgur.com/CegJ2wa.jpg

55 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 20:07:24.41 ID:yqrR8AlP.net
>>54
家族もジャンク品ですか?

56 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 21:48:53.84 ID:/0ZTQSM5.net


57 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 21:49:07.57 ID:/0ZTQSM5.net
>>55
さすがに動作確認済みだろう

58 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 22:18:50.58 ID:5qCmxn6E.net
このスレ見てる奴なんて皆ジャンク品扱いされるような人間だろ

59 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 22:52:56.01 ID:55PW8s3M.net
>>54
安く買えて良かったね。

60 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 22:56:51.93 ID:PMTScbxX.net
だからレスするなっていってるだろ

61 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 23:04:30.57 ID:55PW8s3M.net
スマン

62 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 23:42:45.06 ID:h1Dd6dFy.net
>>55
家族とは元気に楽しくやってるよ。機会があれば書くね。

>>59
ありがとうね。これくらいのレア物なら気兼ねなく書いて楽しさの共有をしたいね。

63 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/03(土) 23:45:41.56 ID:h1Dd6dFy.net
GTX750Tiは前に自分用で1000円で見かけたのを報告したかな。
他に500円でも見かけたりしたけれど正直レア物ハイエンドに比べて霞んでしまったかな。
自分も使い道が思い浮かばなかったから結局買わずにスルーしたよ。
前スレでも話題に出ていたけれどこの程度のグラボはハードオフに行けば結構見つかるくらいなんだろうね。
https://i.imgur.com/aRMfXB7.jpg
https://i.imgur.com/NtrlEYQ.jpg









あ、そうそう、大切な事だから改めて書いておくね。
これ両方ともスルーして自分は買ってないから注意してね。
このスレでも見かけた人とか居るんじゃないかな?

64 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 00:24:09.34 ID:e2Ybnpz5.net
どう考えても都合良過ぎるんだよなぁ

65 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 00:44:16.61 ID:T0vm+IMb.net
みんな都合のいい事しか書かないから

66 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 03:34:43.49 ID:dihMASiI.net
もう750tiはゲームできないからロープロ以外は価値ないだろ

67 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 09:52:49.52 ID:qX+BhBbW.net
対抗ガードがgtx1030より少しいいくらで
ノーマル1050より性能落ちるから
しょうがない

68 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 09:53:37.33 ID:dbNUUICW.net
なぜワットマンはスピーカーをペアでなく1個ずつ売るのだろうか?
1個だけ買われたら凄く困る(笑)

69 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 10:03:50.06 ID:T0vm+IMb.net
>>68
ドフ時代の伝統ですよ
リモコンと本体を別にして売ったり
ACアダプターと本体をバラバラにして使いもんにならなくするのと同じ

70 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 10:15:48.38 ID:qX+BhBbW.net
中途半端に在庫が残ると店も
困ると思うのだが、個別でも
売れるのかな

71 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 10:25:36.99 ID:tciIoGdH.net
やっとしつこくラブハドフたれ流しにしてた店から消えた良かった

72 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 12:06:15.78 ID:qiGwlMxs.net
昨日10店舗回ったけどジャンクコーナーに全く人が居ないけどおまえら青箱漁りやめたの?

73 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 12:13:37.71 ID:T0vm+IMb.net
君が避けられているだけだから安心して

74 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 12:13:57.66 ID:j8KxJQdr.net
なんでここのスレってこんなにつまんないの?
楽しい話が聞きたいのにマジでつまらない

75 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 12:53:42.55 ID:tciIoGdH.net
君を楽しませるためのスレじゃないから

76 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 13:10:40.96 ID:BronrWpJ.net
>>72
煽り厨乙

77 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 13:15:41.74 ID:tyKOsyvZ.net
>>72
>>20みたいに 店員の都合 で入荷を変えてるようじゃ…期待できんよ

78 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 13:57:14.12 ID:TcmBdfOW.net
ドフは暇つぶしにか行かない
家中に欲かった物が揃っていて今欲しいものがない
ドフ中古、ジャンクに魅力的な商品が少ないのどれかじゃない
後、家中に物が多いと掃除も大変だし

79 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 14:14:30.78 ID:j8Ee3VFW.net
そうやって君の様に悔しがる人を見るのがコイツの悦びである事にいいかげん気が付こうな。

80 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 16:45:21.19 ID:MNM1silP.net
煽り厨乙

81 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 18:16:39.16 ID:89Qw8yzU.net
なんか安く買えたネタないのか?自演じゃなくて

82 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 18:26:43.21 ID:qiGwlMxs.net
今日も巡ったけどなんも無いわ。せどらー増えすぎだろ

83 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 19:15:54.80 ID:SX1REgHU.net
ただいま。

こっちは年度末引っ越しシーズンの余波なのかな?
自分用よりもお小遣い用の方でレア物やA級品が色々と大量に出てきてありがたかった。
さすがに休日だとハードオフも大賑わいだね。

84 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 19:24:56.20 ID:SX1REgHU.net
という事で、最近の自分用買い物(B級品)

Xiaomi mi band5 日本語版 充電器付属 1800円
スタンド機能付き自撮り棒 100円

・去年買ったmi band4が気に入っていたのでほぼ1年で買い替え。
日本公式の発売が今年に入ってからなのでまだ2ヶ月くらいかな。
先行販売されていたグローバル版は通知内容の表示文字数が減ったりメニュー全てが英語だったりと使いにくそうだったけれど、日本語版では改善されいるので日本語版でこの価格はありがたい。
画面も大きくなり、睡眠時の計測が細かくなったりと色々アップデートされているのも嬉しいね。
ワークアウトの種類も増えているから休日公園でのフィットネスにも丁度良い。
mi band4からは自作文字盤を使える所も面白いね。mi band4はお下がりで子供に使わせようかな。
去年も2月くらいに出たばかりのmiband4日本語版未開封品が500円で見つかったので、近くに新品買って即売っちゃう人でも居るのかな?
この調子で来年のmi band6にも期待したいね。
https://i.imgur.com/Kmq8M5e.jpg
https://i.imgur.com/Xza95lz.jpg

・ちゃんとした自撮り棒を買うのは多分初めて。
折りたたむとコンパクトなのに自立スタンドにもなる上に取り外せるBluetoothリモコンもついていて色々と多機能。
今週は天気の良い日が多かったから家族でお花見に行って大活躍だった。
https://i.imgur.com/IZuUR9n.jpg
https://i.imgur.com/uJVuKzt.jpg
https://i.imgur.com/nVp7Shk.jpg
https://i.imgur.com/ArPRPYe.jpg

自宅篭りで悶々とPC、ゲーム、映画も良いけれど外はすっかり春の陽気だね。
のんびりと身体を動かしたり家族で遊んだりと本当に楽しかったよ。
やっぱりハードオフは面白い物が売ってるね。

85 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 21:19:14.07 ID:FPaK13Qr.net
>>79
エスパーやなw

86 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 21:49:18.79 ID:PnZACGgq.net
自演厨乙

87 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 22:23:41.71 ID:TcmBdfOW.net
>>79 81→>>84
自演劇場でした。

88 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 22:43:52.72 ID:51yXyWtU.net
何気にスマートウォッチの文字盤変えてあるのな

89 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 23:28:08.40 ID:dbNUUICW.net
コロナ収束したらアキバのハードオフとかジャンク屋に行きたい
去年は一度も東京の地を踏むことが出来なかった

90 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 23:34:49.09 ID:89Qw8yzU.net
>>89
俺も最終処分場とかJunksとか行きたいわ、ジャンクGPUセットとかデスクトップ買いたい

91 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 23:41:08.43 ID:dY5t4h+P.net
>>90
自演劇場がバレて大慌てでレスなんか?恥ずかしいなw

92 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/04(日) 23:48:47.20 ID:plZYrjl8.net
前から疑問だったがなんで自作板の方でやらんの?
あっちの方が落ち着いてるらしいしリサイクル板で話出す意味無いんだが

93 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 01:05:49.71 ID:g5H1B47J.net
そもそもリサイクル店の話題なんだから、
自作PC板にドフスレがあること自体が板違いなのでは

94 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 06:39:18.46 ID:jLIdF/X7.net
自作板って雰囲気悪いじゃん
今はPCパーツで盛り上がっていても話題が、盛り上がってゲーム関係とかスマホ改造オーディオとかの話題になるとスレチ警察が文句言って来るだろ
ここはリサイクル板だから基本、ドフやオフハで売っている物全部の話題書き込んでも全くスレチにならんしな
それにアッチは未だに嬉ションに粘着してる変態がいるし

95 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 08:28:49.79 ID:zalo6jAc.net
>>84
mi bandコスパ良くてええよな
何故かオフハウスの方で見かけたことあるわ

96 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 09:40:32.35 ID:gmUU/0yA.net
俺の人生はJUNK STORY

97 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 10:02:03.76 ID:3Lm46D/s.net
それだとはJUNK LIFEでね?
命の価値がゴミなのも含めて

98 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 10:13:52.85 ID:bZg8Q7on.net
すさんでるなぁ、、、

99 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 10:32:56.20 ID:yldOG3hZ.net
>>96
>>97
ここは敢えて自作板精神で行くと、使えもんにならないようなジャンクを見つけ修理し或いは再設定して見違える程の高性能ジャンクに仕上げる事に悦びを得るのが真のジャンク道や、

そしてそれを転売するのは自分への褒美

ただお宝を発見して自慢だけするのは邪道やな、

100 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 10:37:05.62 ID:yldOG3hZ.net
>>96
自分をジャンクだと思っている事は素晴らしいんだよ?
それはいつでも高性能チップに生まれ変われるチャンスがあるからな、
本当のジャンク人間は自分をジャンクだと思っていないから、

101 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 11:19:16.08 ID:Q6u6HNJ+.net
>>99
本当に正論!!

邪道は許すな、認めるな、

102 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 11:40:31.38 ID:gmUU/0yA.net
俺はジャンク品だよ
だからジャンクコーナーが落ち着くし毎日行かないといけない
これでコロナになっても侮辱されてもそれが俺の人生だから受け入れる

103 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 16:56:32.00 ID:80L2gm6X.net
>>9
当たり前
中古屋はジャンク品じゃなくても現状渡しが基本やろ

104 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 17:47:44.19 ID:UG5J9mCP.net
https://twitter.com/DX4ODP/status/1378958777177624578?s=19
なんでゴミにこんな値段つけるのかなぁ…
(deleted an unsolicited ad)

105 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 18:57:23.93 ID:EaiLxC6l.net
今日はこんなもんかな
https://i.imgur.com/gUnkRYv.jpg
あとは
acer P203WD \1980
2台、両方とも汚れありで片方だけ支えのVのところが壊れてぐらぐらだった

106 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 19:44:27.88 ID:bcoUtc/P.net
どこのハドフ?

107 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 19:48:36.08 ID:+a7aXStN.net
・SONY MDR-NWNC33/W 330円
ウォークマン純正のノイズキャンセリングイヤホン。ケーブル長から単品販売分ではなくウォークマン付属品
音は正常に出るものの、素手で触るのを躊躇うレベルの物凄い汚れで、これぞジャンク。バラして洗浄する予定

GTX200系のグラボ数枚が550円、ASRock H55DE3が1100円。今更買う人はいるんだろうか

108 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 20:13:09.82 ID:EaiLxC6l.net
>>106
ブックオフだが、ハドオフじゃなきゃダメのか?

109 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 20:21:07.36 ID:bcoUtc/P.net
>>108
見かけない値札だなと思っただけなんだけどな
つかブックオフならなんでブックオフスレでやらんの?ここハドフスレでそ

110 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 21:05:47.95 ID:CPktn8BK.net
訳あり品でこの値段
今はpc系は厳しい時期だな
数ヶ月前なら普通に新品で上の性能が買えたのに
何故こうなった

111 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/05(月) 21:19:23.14 ID:V/cDa4hd.net
>>105
左側よく見たらこの写真と同じ店やんけ
https://i.imgur.com/Tla0CYo.jpg

ここの店は色々と良いのが手に入るから面白い
https://i.imgur.com/k9UWLFN.jpg
https://i.imgur.com/FLhxwGS.jpg
https://i.imgur.com/ocdUeBi.jpg
https://i.imgur.com/ZbV4epU.jpg

112 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 08:14:57.46 ID:Se8lejlo.net
八王子に幽閉されてる大学生には
入学したが人間関係がうまくいかず
サークルにも入れず
友だちもいないため
ハードオフ巡って転売活動してる
悲しい学生が毎年結構でてくる

113 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 14:58:43.75 ID:OVfQfC+M.net
人間相手にするよりジャンク品の相手してるほうが楽しいもんな

114 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 15:20:04.23 ID:xuEB4G+Z.net
伊丹池尻店行ったんだが、誰かバックヤードでカップ麺食っただろw
店内にカップ麺の臭いが充満していたぞw
換気扇のあるところで食ってくれよw

115 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 15:28:38.13 ID:vbMCIXX+.net
こうやって人や店に文句つけてるレスの方がが見ていて落ち着くよな
ムカつく自慢話ばかりやられてるとつくづく感じるわ

116 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 16:19:51.83 ID:KTFEOII1.net
気持ちがわかりすぎる、共感性の高いレスだね

117 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 19:13:33.59 ID:6m8dgHts.net
近所のハドフ行ったら、レジ裏に検品終えたばかりでまだ品出しされる前のプレミア価値があるゲームソフトを箱付き(状態良好)で発見

さり気なく販売価格を訊こうとしたけど、もっと高く売れると店員に思われて値付け変わりそうだから思い留まった

118 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 21:29:24.27 ID:auhPo5/s.net
>>117
それが正解
まあプレミアム価格は間違いないけど、値付け人によっては割安値付けもありえる

119 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 22:49:20.95 ID:86YpSygI.net
ただいま。

>>88
自作文字盤作るのが結構楽しかったりするよ。

>>95
mibandは軽いし電池持ちも良くて使いやすいから本当に便利だね。
ある意味スマートバンドの完成形に思えてくるよ。

120 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 22:52:21.67 ID:86YpSygI.net
最近はブックオフのPCコーナーでも結構な品が出てくるね。
ハードオフでも時々A級品でしかも1桁安く出てきたりもするから面白いよね。

そういえばプレミアム価格のソフトと言えば少し前に探していた超Sレアソフトの全揃い美品がハードオフで買えたのが嬉しかったよ。
某店での買取額の1/150で買えるとかかなり嬉しいよね。
ヤフオク落札価格だと1/100〜1/200といった感じかな。
探していたお宝が結構見つかったりするからハードオフは楽しいんだよね。

121 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 23:42:30.42 ID:k+hmGhWH.net
安いのはない、ほとんど割高
インテルi7の第一世代乗ってるデスクが9000円ぐらいで売ってるし

122 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/06(火) 23:48:35.73 ID:86YpSygI.net
安いのは無いってハードオフの事かな?
ハードオフでも探せばハイエンドで桁違いに安いのは結構出てくるよ。
みんなも気にせずどんどん報告していって欲しいかな。

123 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/07(水) 03:36:55.53 ID:PGtU52Vj.net
>>121
こっちもWin7以降のはCore2世代Celeronでも強気の値段だな

124 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/07(水) 06:28:20.02 ID:dtEMeMtz.net
お前らオフハウスのことも語ってやれや

125 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/07(水) 06:51:26.35 ID:iht9BvPQ.net
オフハは女店員やヤンママをガン見してグヘヘする場所だからなあ…

126 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/07(水) 10:05:24.72 ID:ceTBA9pg.net
店員さんガン見してグヘヘするならセガストのが捗るぞ
あれ絶対見た目で選んでるだろってレベルで美人店員が多い気がする

127 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/07(水) 12:28:25.04 ID:uHQhbdfj.net
オフハウスは良い店員さんが多いよ。逆に…

128 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/07(水) 12:41:22.29 ID:94ng5CBN.net
近所のオフハウスは店員男ばっかなんだが

セールも年に2回だし最近半額スタンプも押されないからずっと同じ物しかない

129 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/07(水) 19:34:46.55 ID:W8UWYHrv.net
バイトくん?

130 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/07(水) 20:03:39.36 ID:8zIkPMjS.net
今日はこんなもんかな
furious shark ATX電源 1600w 2台片方は分解した跡ありシール破れてた
\2200
ASUS VX239 液晶の真ん中に線入ってます \4400

131 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/07(水) 22:21:14.95 ID:K+GJBSNq.net
バイトくんの自分で値付けて自分で買い物か。最強過ぎるな

132 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 07:30:26.17 ID:wLd1jFKH.net
神奈川県の某店はオフハウスの女子が青箱のJUNKを追加してるだぜ

133 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 09:20:19.87 ID:k9qrGsjE.net
店員と言えば千葉にはドフ制服来た女性社員がいるよね

134 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 12:28:24.43 ID:AD6AxVjL.net

https://twitter.com/Taishi_is_DEAD/status/1379740866756009987?s=19
(deleted an unsolicited ad)

135 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 17:30:07.05 ID:kP4Gl77+.net
値下げしたと同時に全部確保!
毎日2回通ってる強みだな
店長さんの勘弁してよという顔が心地良い

136 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 19:31:03.52 ID:TPh1absp.net
家族も自作自演の可能性大?
バイトくんがドフで自分用の
値付けしたから自分用ってことか

137 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 19:42:10.45 ID:gAvgWG6a.net
ほぼ新品みたいなパソコンのキーボード119円で買えた
どこで見ても330円だったから迷わず買った

138 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 19:42:32.98 ID:gAvgWG6a.net
119→110

139 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 20:03:57.46 ID:wl2e74MI.net
バイトくんが自分用値付けで自分で買ってドヤってただけなんだな

> バイト君が自分用に値付けしたものが掘り出し物になっているだけのような気が。
> 特定の物がごくたまに安くなっているぐらいで、
> ほとんど相場より高いというのは、そういうことでしょ?
> 店長がザルでバイト君が買いやすい独自ルール店が多くなったせいか、
> 全然掘り出し物がでない店舗がふえてきた。

140 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 20:12:40.61 ID:TPh1absp.net
バイトくんのせいで
店の売上さがちゃったドフ店長涙目
バイトくん

141 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 20:28:09.83 ID:wl2e74MI.net
独自ルールでバイトに値付け任せてる店長の自己責任

142 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 22:07:04.94 ID:TPh1absp.net
しかも写真でドフの値札が独特で
大宮方面ってばれてるから
ドフ社員がみたらどうなるんだろう。
店によって値付けは社員にしかやらせない
店舗もあるみたいだし。

143 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 22:08:06.54 ID:k9qrGsjE.net
バイト君説はどうかな?
自分用のエリアは大宮電化系確定だろ?
彼はマウント取って自己満足したいのが動機だからな、
それが証拠に捏造疑惑出ると執拗に写真上げて反応するだろ?
バイトと言う立場ならこんなリスキーな事するかな?
それに大宮電化って確かバイトや社員には1週間ルールがあって店内の商品は品出ししてから1週間経たないと自分用として買う事が出来ないはずだからな、

144 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/08(木) 22:25:26.06 ID:5iSljZPE.net
あんなのは間違いなく買取価格以下の値付けだから赤字確定だろうな
独自ルールによる放漫経営の闇って感じだな

145 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/09(金) 12:03:41.66 ID:8U9mn7Cy.net
>>137
どこを見ても330円で売ってたやつが110円で売ってるとこあって喜んで買いましたってこと?
時間と交通費代の無駄

146 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/09(金) 15:48:56.70 ID:W1L5X80j.net
安全地帯からケチを付けるのだけが生き甲斐w

147 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/09(金) 16:52:41.65 ID:JlFbeuY6.net
そういや安全地帯のCDアルバム、青箱110円で見た事ないや、
最近多いのがEXILEとかゴスペラーズ、RIP SLYMEとかだね。
大体、青箱行きで人気が解るよね。
当然、缶けりの人のCDもあったなw

148 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/09(金) 18:18:43.12 ID:YPUm715w.net
>>147
その時代だとあやか いきもの バンプ辺りは青箱に中々無いね

149 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/09(金) 19:58:36.69 ID:ex8EYe09.net
ただいま。

なんか今度はアルバイトの自作自演って事になっているのかな?
今までも何回か出てきたけれど企業コンプライアンスの話は聞いた事無いのだろうか?
一般企業であれば普通に規定、規約違反だろうし掲示板やSNSに載せるデメリットが大き過ぎるよね。
社会に出て働いたりバイトした事の無い友達がとても少な目な学生さんだったりするのかな?

普通に良くある程度の買い物報告なので「大袈裟過ぎなのでは?」と思っているんだけどね。
逆に良くあるこの程度の報告は荒らしを気にせずどんどん書いていって欲しいよね。
https://i.imgur.com/UsXqhIX.jpg
https://i.imgur.com/CegJ2wa.jpg

150 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/09(金) 20:17:54.72 ID:+Nj1yD+N.net
同じ画像何度もはるなよボケ

151 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/09(金) 20:37:41.82 ID:lJJ3oSeO.net
https://i.imgur.com/oMJ4pmq.jpg
誰かに似てると思ったら小澤征悦だ

152 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/09(金) 23:05:21.89 ID:C0lmMyQE.net
そうやって君の様に悔しがる人を見るのがコイツの悦びである事にいいかげん気が付こうよ。

安く買えて良かったね。って大人の対応で祝福しない限り、荒らしは無くならないよ。

153 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/09(金) 23:58:18.88 ID:OSVErT7i.net
店内放送変わったはずなのに、新しい変なDJの放送を流してない近所の店。劇団とかMCUとかが好きだったのか?

154 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 02:25:35.95 ID:F7A7CoB9.net
https://youtu.be/fRlg4OKLk68

最初ころから3曲目までが懐かしい

155 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 10:06:54.16 ID:KhY250K4.net
>>152
なんか腹が立つ言い方だけどさ、
同意はするけどなw

156 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 14:48:05.24 ID:me2YxUcx.net
そういえば店内で流すBGMの声劇団ひとりから変わったみたいだな、良い声に変わってたな

157 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 15:40:15.36 ID:nn/xzBm5.net
全て一点ものとか言ってて笑える

158 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 16:50:38.95 ID:bTPGkWyA.net
デアゴスティーニみたいな声だよね

週刊わたしのハードオフ

159 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 16:51:26.13 ID:VFKXG4ij.net
この声は微妙にイラつく。無音か有線で良いのに。

160 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 17:28:08.95 ID:UZtxzbwh.net
>>158
そういえば近所のハドフにディアゴスティーニの週刊戦艦大和を作るが大量入荷してたな
全90号らしいけど半分ぐらいしかなかった

買取した時は全揃いだったけどちょくちょく売れていったのか、前所有者が半分ぐらいでギブアップしたのか分からないが

161 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 18:32:33.39 ID:I/8utnSS.net
CORE I3 2000 4400円也

162 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 18:56:13.31 ID:AYH8GLn6.net
後期型のSFC本体 330円
開けたら1chip-03だった

163 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 19:51:53.80 ID:s4aO9fgo.net
>>160
そういうのはまとめて売らんと意味無いのにな、
バカドフだよな、

164 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 19:52:30.25 ID:nn/xzBm5.net
ニューファミコン本体のみ550円
普通に動くし得したわ

165 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 19:52:30.25 ID:nn/xzBm5.net
ニューファミコン本体のみ550円
普通に動くし得したわ

166 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 19:56:45.36 ID:s4aO9fgo.net
嬉しかったので…

167 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 20:00:38.64 ID:HGOjs+ey.net
先日第2第3世代のi3~i7が550〜1650で売られてて、電力使わない3470sだけ自分で使う用で購入し動作確認
今朝行ったら綺麗サッパリなくなってたけど買い占めてメルカリとかに出しておけば小遣い稼ぎくらいにはなったかなぁ

168 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 20:08:27.99 ID:xgs2nAf3.net
最近の自分用買い物(B級品)

フォトレコW PRN-400S 未使用品300円
euro python 2019 ゲームコンソール 100円

・フォトレコWはA4原稿とフィルムまで対応のハンディスキャナ。机の脇に置いておくと便利な逸品。
このサイズのスキャナは案外高かったりするのでワンコインで買えたのはありがたい。
何故かオフハウスの文具コーナー辺りに置いてあったけれど移動されたのかそれとも間違えたのかな?
前のマウススキャナーは小さい面積だと簡単だけどA4サイズ位だと面倒なのよね。
中は保護シールすら剥がされていない未使用品。
ネットモール未使用品だと13000円前後で価格差10000円以上とレア物に近いとも言えるけれど、この程度の買い物は普通によくある程度なのでB級品扱いに。
・pythonゲームコンソールはUSBで繋ぎ自作のcircuitPythonで書いたファイルを置くだけで即遊べる学習用LEDゲームコンソール。
ドキュメントは全て英語だけど一応サンプルファイル等もあるので適当に調べて子供と一緒に遊んでみるかな。
昨年は子供が自主学習でPythonもやっていたので多少参考になるかもしれない。
ハードオフやオフハウスだと実用的な逸品から変わり種な面白い製品まで色々揃うから面白い。
やっぱりハードオフやオフハウスは楽しいね。

169 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 20:08:47.22 ID:xgs2nAf3.net
https://i.imgur.com/J4JdB82.jpg
https://i.imgur.com/mNcGUaa.jpg
https://i.imgur.com/LRv2RfI.jpg
https://i.imgur.com/Vu7TCXf.jpg

170 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 20:26:14.44 ID:eYVkAP4F.net
蔓延防止地域のドフyoutuberは動画あげられないね。あげたら不要不急の外出と言われるし

171 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 20:33:43.05 ID:5q+xg5Ec.net
>>167
Sandy/Ivyのi7が1650なら買い占め余裕だろ
現役使用余裕の性能で中古相場も高値安定だ
幾多ものSandyおじさんを生み出した名CPUだけある

172 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 20:55:27.07 ID:+jY96zAw.net
>>157
静岡のマキヤのハードオフなんかエスポットの不良在庫の処分場なのに
何がすべて一点物なんだかw

173 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 20:55:34.89 ID:wdJlXt+Q.net
>>170
動画撮影禁止にしてほしい。
邪魔だし目障り。

174 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 21:06:52.97 ID:eYVkAP4F.net
動画撮影はどうやってんだろう?棚前でスマホ持って固まってる奴も邪魔だけど

175 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/10(土) 22:38:06.39 ID:G+e4lhd/.net
>>168
スキャナはヤフオクかメルカリ行きなんかな?w

176 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/11(日) 03:26:34.10 ID:+TcROQvK.net
劇団ひとりは3月末で契約切れ?3月下旬に寄った時はまだひとりだったからビックリ
あと最近服の2週間でプライスダウンしていく制度なくなってきてるの残念、まぁそれまでが安くしすぎてたのかもしれないが

177 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/11(日) 06:14:44.33 ID:yA1zJPFv.net
徳島に新しいハードオフが出来た。
駐車場は満杯。警備員が来てた

178 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/11(日) 06:16:26.42 ID:yA1zJPFv.net
劇団ひとりは、別に良いけど
MCUははまた使ってあげて欲しいな
やはりハードオフが好きな人と仕事するべき

179 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/11(日) 08:59:29.15 ID:y/zTH0PR.net
あのラップはもう聞きたくないな
通常曲に戻ってホッとしてるわ

180 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/11(日) 09:30:18.68 ID:XjO8UqcM.net
それでも数年後にはラップでさえ懐かしいって
気持ちになるんだろうかな?

ここ最近は来店するたびに聞かされてたから
うんざりしている人多そうだけど

181 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/11(日) 09:46:01.65 ID:yA1zJPFv.net
>>147
うちの地域は100円だ

182 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/11(日) 09:52:24.86 ID:0YI7ExY5.net
>>168
ネットとの価格差エグいなw

183 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/11(日) 10:31:21.93 ID:Ml0AYZPY.net
>>159
あれ絶対再生速度落としているよね?
自分の喋り0.7倍速くらいにするとあんな感じになるわ

184 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/11(日) 10:46:23.53 ID:xETqiWBr.net
ゲームしか歌ってなかったから、歌がなくなって良かった

185 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/11(日) 19:32:11.69 ID:caQmG39W.net
ハードオフが好き…?あの歌ゲームの事しか歌ってないじゃん
MUCだかが言われてるのってハードオフ内で扱ってる全ての物に言及する歌なら問題ないのに
特定団体の名前出してゲームの事しか歌ってないから叩かれてたんだぞ

186 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/12(月) 00:19:47.77 ID:9wcHdxZo.net
ゲームでもレトロゲーとかいうオッサンだけの特定ジャンルだし

187 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/12(月) 06:13:03.29 ID:DI8Xm86F.net
>>185
誰からも叩かれては無いような気がするが

188 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/12(月) 09:29:38.94 ID:eD0EZ9Ad.net
>>167
自分なら買わないが最近相場の感覚がハードオフジャンクのあたり品ベースになってきてやばいなと思う

189 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/12(月) 10:17:44.73 ID:d94s1Ju3.net
ノートPC corei5 5500円 確認済 ジャンクコーナーにあるよ

190 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/12(月) 19:19:47.26 ID:1+kR1qn2.net
>>189
その値段だと第一世代かな?(Sandyなら御の字)

191 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/12(月) 19:23:08.54 ID:MCPj8Oyx.net
レトロゲームで思い出したけど、
昨日行ったハードオフの青箱に珍しくセガって書いてたから、
どんなの入ってるんだろう?と覗いたら
ドリキャスのソフト3本だけだけだったわ

在庫量とか入荷量を考えて、カゴ作れよ

192 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/12(月) 20:15:35.66 ID:mvhhLpoh.net
Biostar H61MH \990
現品渡し 未チェック
目視でビープ付き、ソケットピン折れあり(1ピン)

中古にi5-2550K \2500
このくらいかな気になったのは、セットで売った人がいたのかな

193 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 15:47:32.53 ID:HXiZjE6n.net
ジャンクのスーパーマリオが550円とかベースボールも330円か
経営苦しいんだな

194 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 17:12:08.21 ID:yiol2Lfr.net
SONY NW-S13 液晶暗め、イヤホン異臭 1100円
いや、イヤホン捨てて売れよそれは

195 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 17:32:57.72 ID:4ib7HdIx.net
>>193
うわ、どこの店だよそんなぼったくり
うちの近所の店はスーファミのマリオカートやドラクエまで110円だぞ

196 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 17:36:11.39 ID:Vu90MExE.net
地域によってはレトロゲームが大流行になっているとか?

197 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 17:51:47.14 ID:0lYw8IYs.net
>>193
今月箱説付きマリオブラザーズ 110円で買った
他にロードランナーとか
買い取り数が多くて処理はしょったんかな

198 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 18:01:04.12 ID:4ib7HdIx.net
>>197
箱説付きは裏山過ぎる
俺は去年箱説付きのスーパーファミスタ5を110円で買えたけど野球サッカー競馬以外のソフトの箱説が110円は出会えたこと無いから羨ましい

199 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 18:28:29.74 ID:51COSDbb.net
小学生の甥っ子にWiiの太鼓の達人の太鼓とバチのコントローラーセットおじさん家にあるよねって
いわれたんだけど捨てちゃってた。。。


以前(2015〜2017)頃はハードオフのジャンクコーナーにゴロゴロ、Wii用の太鼓の達人のバチと太鼓が324円とかでうってたんだけど、
今ぜんぜんないのかね?

楽天とかAmazonとかみたら2500円以上するし、、、


ゲゲゲ、皆さんの家の近所のハードオフにはまだ弾数たくさんありますか?

200 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 18:41:19.92 ID:7VRdHSG0.net
ニューファミコン、動作確認済み本体と電源アダプターのみジャンクで3500円を迷ったけど買わなかった

201 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 18:55:22.34 ID:4ib7HdIx.net
動作確認済みなのにジャンクとかそんなのあるのか

202 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 19:13:58.92 ID:0mW2ua4V.net
>>201
ジャンクコーナーのショーケースのところにあったよ
他にはどちらも本体のみでメガドライブ本体(3500円)とPSone(2000円)があった

203 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 21:14:44.46 ID:w4LyINBO.net
日焼けとかで汚いのとかはジャンク動作確認済みになりやすい気がする

204 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 22:44:10.89 ID:Vu90MExE.net
ジャンクは俗に言う旧製品でスペックジャンクの場合と故障不具合の真性ジャンクの2つに分類されるからな。
店員によってはレトロゲーム等は旧製品のスペックジャンクと言う括りでジャンクコーナーに持って行く場合もあるんだろうな。

205 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 22:45:09.75 ID:iEIE9Vq9.net
>>203
2011〜2013年頃の動作に問題ない液晶テレビの日焼けジャンクはたまに見かけるな

206 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 22:57:19.02 ID:vvn4hd75.net
今の閉店時間をアプリに書いといて欲しいわ

207 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/13(火) 23:21:49.75 ID:51COSDbb.net
むしするなかすども

208 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 00:35:12.97 ID:s5vIjlYH.net
レトロゲームといえば大竹剛。仕掛けが成功したか?

209 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 08:06:31.69 ID:som/Jn4e.net
このスレでMCUのハドフテーマソング嫌う人(「ゲームなんか興味ない」)多いわりにゲーム探してる人多いんだなw

210 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 09:45:05.19 ID:1ZPVrEIA.net
青箱は宝箱
ジャンク漁りは人生と同じ

211 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 13:07:39.49 ID:PICZvwbP.net
>>206
まん防で閉店時間短くなってる店あるの?
あれ時短要請対象は飲食店だけなんだがな。

212 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 13:52:25.79 ID:+fn8g9P/.net
緊急事態宣言も何もない昨秋に閉店時間が30分早まったからなあ
その後、年明けの宣言以降どうなったかわからんな

213 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 16:29:05.99 ID:Fp9fNuMj.net
MCUが嫌いというよりラップが苦手
店内でSHINGO西成みたいなのが延々と流れてたら辟易するんだよ

214 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 17:20:10.46 ID:Uj2infzz.net
ジャンクコーナーに合う歌手はフォークシンガーの三上寛だと思うよ、
ジャンクの夢は夜ひらく〜

215 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 17:24:08.32 ID:Uj2infzz.net
三上寛、
ひびけ電気釜と言う曲なんか、
モロジャンクを歌っている曲だよ!
オススメ!

216 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 17:25:02.72 ID:Uj2infzz.net
ひびけ電気釜、
YouTubeにあるよ!
https://youtu.be/svEDoRELETQ

217 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 17:42:15.86 ID:zaOu316I.net
鹿屋店移転のため5月9日閉店。3000円以下のジャンク品半額セール中
移転先はブックオフ鹿屋店。あれ?ハードオフとブックオフって別の会社じゃ・・・

218 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 17:47:44.24 ID:RDM5qluT.net
>>217
ナニイッテンダ
併設だろうがなんだろうが
別レジカウンターだから無問題

219 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 18:31:05.46 ID:V2KgtLDp.net
>>208
レトロゲーム界隈だと、MCUが来たら有名店なんじゃないの?

>>209
ゲーム関係の板にドフスレないからなあ

220 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 19:06:12.65 ID:CczPT/RJ.net
>>217-218
ブックオフコーポレーション運営のハードオフは無くなったが
ハードオフコーポレーション運営のブックオフは未だにあった気がする

221 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 20:47:54.04 ID:PICZvwbP.net
>>220
ハードオフのサイトから検索できるブックオフは全部ハードオフ運営だね

222 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 21:13:57.22 ID:wFR87FFZ.net
愛知県民いる?
ハードオフ知立店 ジャンクテレビ全品50%Offセールだよ。
元値が3,000円程度だからお得かも。

223 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/14(水) 23:05:52.75 ID:c9LVCzYQ.net
>>222
知り合いに聞いてみたらそれしょっちゅうやっているらしい
古すぎて誰も買わんって言っていたわ

224 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 00:21:16.41 ID:dtU+oAfM.net
TVなんて捨てるのにもカネ掛かるしジャンク買うのは怖いな

225 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 00:25:47.60 ID:LCWO2WMV.net
知立って確かちょっと狭くてボロいけど2階建てのところか
駅からちょっと遠くて不便って印象しかない

226 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 00:57:06.09 ID:D+aCju09.net
まあ、あの辺はみんな車だからねえ
逆に東京とかにある駅前立地の店とか大物商品買ったらどう持ち帰るの?って思うわ

227 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 01:28:26.69 ID:A09Kwe9Y.net
>>209
違う、アレはハードオフ応援ソングとか言いながら実際はレトロコンシューマー愛好会だか言う
無関係の団体を歌詞に入れて要らん宣伝したり、そもそも応援するなら店内の物全てに
言及した歌にしろって言われてんのにゲームの事しか言ってないから言われてるだけ。
更に店内のジャンク品触ったら手が真っ黒に汚れるとも取れるように言ってるからな。

228 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 02:16:19.98 ID:aKWvIZK3.net
あいつ本業の音楽機材とかハードオフで買わんのか
経費にするんだろうし新品を買うのか

229 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 02:25:47.37 ID:MmsMkGVx.net
>>228
そんな新しいの売ってないやん

230 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 02:25:56.22 ID:kCp/kX2P.net
>>220
社長同士が仲良いからな、
暖簾分けみたいになって揉めなかったんだよな、
そこがWonderレックスとの違いだな、

231 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 02:29:28.67 ID:kCp/kX2P.net
>>228
自分のCDが青箱ジャンクコーナーで100円で売っている件は、どう思っているんだろうな?

232 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 02:46:11.77 ID:MmsMkGVx.net
>>231
どうも思ってないんじゃね?

233 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 03:23:52.00 ID:Wcvd3Py9.net
劇団ひとりのDVDオフハウスに持ってったらいくらくらいで売れるのかな

234 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 06:25:07.36 ID:jZvwfG9B.net
全部自分に当てはまる歌しか聴けなくなった人が増えたからJPOPの質が低下したんだよ

235 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 06:46:13.51 ID:MmsMkGVx.net
>>234
まあそれはあると思う
日記みたいな歌詞の曲ね

秋元康が作文みたいって昔入れてたけど
さらにその路線を酷くしたような歌詞だからな

236 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 06:46:33.52 ID:MmsMkGVx.net
昔入れてた
昔言われてたけど

237 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 11:15:47.08 ID:lmUlzSF6.net
今時youtubeでタダで聞き放題なのにCDなんか買う奴居ない
だから稼げないしまともな歌手はもう出てこない

238 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 11:25:23.63 ID:Ozlgc5zR.net
わいもSonyポータブルCDプレイヤー買ってきたで

>>226
店に貸し出し用の車あるやん

http://i.imgur.com/vWakw2f.jpg

239 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 13:57:33.17 ID:u7lq1bCv.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR

240 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 14:09:25.75 ID:wX0eehH7.net
>>234
JPOPなんて昔から歌謡曲か洋楽のパクリばっかりジャンク

241 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 16:54:16.29 ID:jdpnKUvx.net
セイコー SL792A 医学電子辞書 550円
何気にバッテリーも無事だった(乾電池も使えるけど)

242 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 18:56:06.21 ID:ptneXGvs.net
転売用?

243 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 19:00:10.59 ID:RueNEhQS.net
ハードオフのジャンク箱見たらこれが10個以上入ってたんだけどなにこれ?
blob:https://imgur.com/8ab3deea-a75d-4069-bf37-c11540569233

244 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 19:01:12.17 ID:RueNEhQS.net
間違えたこれ
https://i.imgur.com/94SOSIZ.jpg>>243

245 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 19:28:42.51 ID:ptneXGvs.net
自分でわからない時は自分で調べる癖をつけた方が良いと思うよ

246 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 19:49:55.95 ID:MObRjOhU.net
>>244
俺も同じの見たわ
調べたところ無線モジュール乗っけてUSBで使う基板みたい

247 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 20:53:14.21 ID:mkC45tbm.net
みんなで元気に転売だ!

248 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 21:31:28.81 ID:vUBCqRVI.net
>>239
申告年収350万円以下が一番いいんだよw

249 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 21:34:10.70 ID:vUBCqRVI.net
無申告脱税者:転売ヤー
申告納税者:商人

250 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/15(木) 22:58:48.70 ID:RueNEhQS.net
そういえば、SPARKLE COMPUTER P393 GTS250 512MBにhdmiがついてたけどそんな古いのにHDMIってあったのか?

251 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 01:26:19.02 ID:dWQ2CrLq.net
DisplayPort端子じゃね?

252 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 07:12:22.65 ID:+MbS6iLd.net
>>250
前にジャンクで買ったRadeon x1600 PROでもHDMIあったな
ただしオーディオは内蔵していなくて同軸デジタル入力だったけど

253 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 09:52:20.55 ID:i356yMt+.net
>>242
この世代のセイコー電子辞書は5年くらい前までは根強いファンいたけど、今となっては転売しても値段付かんよ
キーボードは最高レベルだし、収録辞書も広辞苑以外はほぼ現行だけど
いかんせんモノクロかつバックライトもないのでは、ね

254 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 10:27:56.29 ID:gaqBO2kJ.net
>>250
geforce8シリーズからhdcp対応だから、hdmiもそれくらい
実質geforce9のgts250ならおかしくない

255 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 13:51:10.03 ID:SAbL/RXm.net
グラボから直でHDMIが出てなかった頃は
グラボの付属品にDVI-HDMIアダプタが付いてたな
古いRadeonに付いてたアダプタ今でも動作確認用に愛用してるわ

256 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 15:43:10.54 ID:nZ016CZH.net
2DS 1650円
3DS 1100円
メガドライブ2本体のみ 1100円

全て起動した

257 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 16:25:19.65 ID:SMLet/ju.net
2DSの存在意義

258 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 17:15:46.26 ID:wAACAk+6.net
>>256
newなら欲しいけど旧はなあ

259 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 18:16:34.14 ID:jc9lGDpI.net
青箱漁ってるやつの鼻マスク顎マスク率高すぎ
顔付き見ると幼いというか社会に揉まれてないとっちゃん坊やみたいな顔してるのが多い
この辺は自分もだけど

260 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 18:33:17.77 ID:+HpLYtbL.net
他人の粗捜ばかりしてないで悲惨な自分の姿を鏡で見てみろよ

261 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 18:38:54.40 ID:C4XLRJ5/.net
今日のジャンク
・マリオサンシャイン ¥330
・ポケモンピカチュウバージョン ¥110
ディスクの汚れが非道いので動作確認は後でやる

262 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 19:53:25.25 ID:UUtGr3i+.net
http://i.imgur.com/coOfHMl.jpg

263 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 19:54:43.67 ID:UUtGr3i+.net
Geforce7900GSだがHDCPついとるな

264 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 20:15:30.49 ID:SAbL/RXm.net
>>259
基本鼻まで掛かるようにマスク付けてるけど
ヤニ臭とか無いかどうか嗅ぐ時だけちょっとずらして鼻出してるわ
そのくらいは許して。

265 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 20:35:36.01 ID:C4XLRJ5/.net
マリサンは汚れ拭いたら起動した
ピカ版は端子拭いてもクレンザーで磨いても起動不可
▲110

266 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 20:50:29.74 ID:4eazgIBa.net
>>265
ピカチュウのデザインされてるN64本体?

267 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 21:09:32.52 ID:C4XLRJ5/.net
>>266
GBのポケモンピカチュウ版
青箱から拾ったけどダメ元だし110円やからしゃーない

268 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 21:34:12.73 ID:bop87p5S.net
最近の自分用買い物(B級品)

スマートホームロボット アボットライリー 全揃い美品2000円

変わったネットワークカメラが売ってるなと見てみたら遠隔操作型の見守りロボットだった。ハードオフだと面白いモノ出てくるのね。

Wi-Fi制御で操作できてカメラスピーカーマイク暗視用赤外線搭載で色々使える面白Wi-Fiロボット。
充電台で充電されている最中は普通のパンチルトWi-Fiカメラとしても使える。
充電台からの離脱やドッキングがボタンひとつで自動化されるのは面白いね。
満充電だと30分位は自走できるかな。
足回りの強さも結構あり傾斜60度対応とかなりの走破性がありそう。
夜間や暗い場所は赤外線カメラでの確認もできる。
外出先からの遠隔操作も可能なので、走行型トイドローン兼見守りロボットとして活躍しそう。

前にハードオフでドローンを買ったレスも見た気がするけれど、カメラ見ながらドローンの操作は本当に楽しいね。
こんなに面白くて実用的な玩具も売ってたりする。
やっぱりハードオフは本当に楽しい。

269 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 21:34:21.32 ID:bop87p5S.net
https://i.imgur.com/IAsTXd3.jpg
https://i.imgur.com/5anCv3b.jpg
https://youtu.be/ekSEGN2gX6I

270 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 21:59:42.72 ID:vuiqOT+Z.net
マザボにCPUソケットってどこかに書いてある?ドオフでマザボ見てたら書いてないマザボがあったが

271 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 22:03:14.35 ID:qOTA/Z+7.net
そういやおったなドローン買ったとかなんとか書いてたの

272 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 22:36:21.34 ID:krQ45Leq.net
>>270
メーカーPC抜き取り品かな
どこかに品番は必ず書いてあるだろうから
それ探して検索かければ大体分かりそうなもんだが

273 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/16(金) 22:38:38.39 ID:wAACAk+6.net
>>267
完動品買ってきて
ガワだけ交換した方が早そうだな

274 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/17(土) 07:49:49.48 ID:DwWBhFCP.net
>>270
マザボのシルク表記に規格があるわけでもないし無いなら無いなりに調べるしか

275 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/17(土) 12:31:22.64 ID:vlcTbONl.net
>>260
嫌だよ、
現実からは逃げたいんだw

276 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/17(土) 14:24:50.86 ID:o1q0I/EO.net
生まれたところや皮膚や目の色でおまえなんかに何が分かるというのか

277 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/17(土) 14:37:04.13 ID:lXohDejh.net
運転手さんそのドフに僕を連れてってくれないか

278 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/17(土) 22:35:20.22 ID:qPtctUiv.net
妙にウ○コ臭い青箱あったぞ。。

279 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 00:53:52.37 ID:N4ptHjWq.net
1000円ぐらいで1万時間超えてもいいから
HDD どのぐらいデカいの買えるかな

280 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 08:47:17.24 ID:eqvOP8sa.net
>>277
ゼロエミなら どこでもいい

281 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 09:27:11.33 ID:An6+HIJD.net
ようこそ小平上水店へ

282 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 09:29:55.85 ID:An6+HIJD.net
>>278
青箱コーナー、うん子の臭いする老人が結構高確率で徘徊している
老後ヒマでジャンクを分解して遊んでいる様だな

283 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 09:51:49.57 ID:AuKFSJX1.net
>>280
こんなはずじゃなかっただろ(スレ的に)

284 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 12:19:00.08 ID:1VE8pbv3.net
ガジェットは好きだがソフトが充実してくると
ドフにあまり行かなくなる不思議
でも1ヶ月に1回はドフに行っているから頻度は多いのかね

285 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 16:34:48.36 ID:R1fFB071.net
自称レトロゲーム芸人がドフで買ってて萎えるわあ

286 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 17:26:28.47 ID:NzLCRe3o.net
いまだに税別表記の店多いけど
移行期間とかあるの?

287 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 21:46:21.42 ID:hMVcWAkU.net
FC POCKETっての1000円で買ったけどファミコンが高画質で出来て最高やな

288 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 21:51:36.11 ID:hoUyU8cn.net
>>286
移行期間は先月末までで、今は法令違反状態になってる。

289 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 23:29:32.97 ID:N4ptHjWq.net
>>285
なんで?

290 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 23:30:46.05 ID:N4ptHjWq.net
ファミコンコンプと2000年代にブームになったのに今更どうこういう方が

291 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/18(日) 23:39:15.60 ID:kO47Vfb4.net
>>287
テレビに繋げるFC互換機かな?よく見かけるわ

292 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 10:17:29.82 ID:3JtmST3M.net
殆ど使用形跡のない美品なシロカの布団クリーナーが980円だったから買ってしまったよ、

293 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 12:31:32.62 ID:lz7TOol1.net
今どき店でレトロゲーム漁るのって
はっきり言って無駄だし、ダサいぞ
良い商品はネットモールに出すからな
店に並ぶのはクズばかり
遠出して店回りするなんて愚の骨頂

294 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 12:33:14.41 ID:d8vlJ1Th.net
>>293
店で売れるやつはネットモールに載せない。売れにくいやつは載せる。
だから店にいかないとレア物は手に入らない。これ、基本だ。

295 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 13:24:00.01 ID:sI1ANbkG.net
>>294
レア物て、自分用の人?

296 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 14:32:57.22 ID:2N1GPAH5.net
宝探しだから別に何かあったらラッキーって感じなんだよな
別に金出して新品買えばいいけどそれじゃあつまらんし

297 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 14:42:24.03 ID:/yLD/oeq.net
>>293
でもネットモールは送料かかるし110円のジャンクないじゃん

298 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 16:52:12.58 ID:GYyUGotm.net
>>291
よく見かけるし、いらんと思ってたが
未使用330円(UFOキャッチャーの景品)は買った
FC/SFC両対応550円を見かけたときは安い?
と思ったが純正SFCの安さ考えたらいらんな感

299 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 18:19:09.03 ID:PxythP4d.net
ファミコンやスーファミの互換機はカードエッジコネクタのピンが曲がっていないか確認したほうが良い
前に箱付きのを開けて確認したら何本か曲がっていた事があった

300 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 18:20:40.35 ID:MqPRUFgl.net
昔からスタートアップディスクは品薄だけど、最近はジャンクでgcとセットのゲームボーイプレイヤー自体を殆ど見かけなくなった
つか任天堂製品は64やgc本体もだいぶ減ってきたな、スーファミだけはどこでも腐るほどあるのに

301 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 18:22:44.54 ID:PxythP4d.net
最近はWiiが腐るほどあるな
あと状態良さげなジャンクのGBAとDSは減ってきている気がする

302 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 18:50:59.06 ID:Mdd7eKqL.net
半導体不足はチャンスだぞ
よく見とけよ
俺みたいなプロはもう動いてるぞ

303 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 19:41:48.37 ID:Y05n/NcB.net
最近最寄りの店でGCとかwiiがどんどん消えてて強迫かと思える

304 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 20:14:50.28 ID:GYyUGotm.net
Wii本体は以前GEOセールで180円買いすぎて
もう食べられないよ感
なお期待したVCは皆無

305 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 21:25:38.65 ID:O9YtNlzE.net
>>296
メイン家電は新品購入が多くて
ドフは周辺家電の購入が多いな

pc中古もサブ機使用で1台購入したけど
複数台使うことはほぼないしな

306 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 21:50:18.70 ID:PxythP4d.net
FHD液晶のXPノート転がっていないかなぁ

307 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 22:22:21.94 ID:zAN15PUI.net
非常事態宣言で、また営業時間が短くなるのか。

308 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 22:29:15.70 ID:Hutauspc.net
>>293
店によるだろう。レトロゲーム力入れてますって店は、行く意味ないだろう。
タイトル決めて買うなら、専門店かネットだし

309 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 23:11:48.86 ID:hR3ATVXE.net
DAISO 200円商品がプレミア価格の300円。
これがドフクオリティw

310 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/19(月) 23:12:29.63 ID:hR3ATVXE.net
https://i.imgur.com/KxkU44Q.jpg
https://i.imgur.com/wnSi86C.jpg

311 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 00:36:14.40 ID:tOXw33Lv.net
ミスだろうがそういうのたまに見かけるが、後日なくなったりするから買ってく奴いるのかね
外箱捨てて売れば買う奴いるのに

312 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 00:48:01.94 ID:BQBiX9Ch.net
>>309-310
値段書かれているのにその値札は草

313 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 00:49:48.48 ID:BQBiX9Ch.net
そういえば昨日ハードオフ行ったらギガMOの未使用のディスクが売っていたが108円の値札の上に550円の値札があったな
値上げする事ってあるんだな

314 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 06:50:16.53 ID:44nyhDcl.net
100均のType-Cケーブルはダイソーだろうがキャンドゥだろうがセリアだろうがマトモに使えるのに出会ったことがない

315 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 07:01:43.04 ID:WtSudFmx.net
USB2.0規格でも5V、2Aで充電するだけなら十分なんだろ
稀に青箱でもUSB3.0仕様で100円だったりするな

316 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 13:57:47.54 ID:Fwu+68Q0.net
DSのジャンクがどこにも無いわ
誰か買い占めてるんか

317 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 14:48:06.20 ID:JCpVadjs.net
>>313
そういう裸で置いてある小物の値上げは珍しいな
ガラスケースのはあるよ
任天堂switchとか平気でプレ値に値上げしてたからな

318 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 14:57:55.89 ID:NX8J/UUx.net
一昨日PS5 Digital Edition 6.6万で売られてて
売れるかよと笑ってたが、今日もう無かった

>>306
条件としては結構厳しいな
1366x768ならともかく

319 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 15:21:59.32 ID:BuMrvoGZ.net
>>318
ドフじゃなかったけど(川越付近の鑑定団)DELLノートPCでラティチュードって型番でC2DのノートPCが1500円で売っていたから買った事あるわ。
勿論HDD無し。
XPのプロダクトキーのシール貼ってあったからXP版何だろうな。
メモリーも4GにしてSSDでWindows10はギリギリインストール出来た。
ただ、この時代のFHDって確かに解像度分文字が小さくなって画面広くなるけど液晶自体は全然綺麗じゃないよ。
ノングレアだったし。
DVD見ても全然綺麗じゃない、あくまでビジネス用途(A3のExcelの表が見れる)って感じだったな。

320 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 17:56:37.24 ID:GtzTvvzL.net
>>315
計測したらひでぇもんだぞ。650〜700mAで頭打ちになるのはマシな方で、計測不能〜300mAをうろうろするのまである
同じ計測環境でELECOMの3A対応ケーブルは2.4〜2.8A出てるので計測の問題ではない

321 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 18:09:52.58 ID:JdsF/vDD.net
どんだけ無知やねんw

322 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 18:46:21.07 ID:iNaX4VpH.net
100円ショップの電気系グッズよりかは
ハドフのジャンク品のケーブルなんかの方がマシか。

323 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 18:50:47.45 ID:J3fOmqWM.net
ジャンクで買ったPCケースとマザボとメモリだけ持ってるから500W程度の電源が欲しいけど、最近はあまり電源自体入荷してこないな

以前はジャンクで500〜800円ぐらいでよく売ってたのに

324 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 19:28:38.08 ID:PqoN3Mdq.net
よく知らないけどUSB充電はケーブルで電流が決まるの?

325 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/20(火) 23:37:59.76 ID:LvPPkN3J.net
>>320
これ気になるな。どんな測定方法で出した結果なんだろ?

326 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/21(水) 00:08:21.14 ID:LA72HkiK.net
>>325
大方、デバイス側がクイックチャージとかUSB PDとかの規格の端子からじゃないかな?
ここら辺の規格ってケーブル判定シビアだから規格に満たないと極端に流す電流を少なくする様になっているとかかな?

327 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/21(水) 00:52:43.42 ID:jvxXA0Gg.net
USB2.0でもtype-CケーブルだとPDとかQCの話って関係あるんかな?

>>320 の計測だと同じ環境でエレコムのは2.4A以上出てるらしいからどういう計測したのか詳しく教えてほしいわ

328 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/21(水) 10:10:17.41 ID:Rb6jFyN7.net
初代DS買った
ちょっと外装に傷あるけどそれ以外は問題無さそう
https://i.imgur.com/7TCsGnJ.jpg

329 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/21(水) 10:16:44.16 ID:hwsXSVGt.net
>>328
割と綺麗でいいじゃん
ちゃんと動く?

330 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/21(水) 11:34:15.77 ID:eQ+jJceE.net
安いType-Cケーブルはこれが中々いい感じ
ハードオフじゃなくてブックオフだけどね
45W PD充電にも使えたよ
https://i.imgur.com/PZQkZwW.jpg

331 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/21(水) 12:26:56.29 ID:Rb6jFyN7.net
>>329
最初はちょっとDSカセットが接触不良だったが何回か抜き差ししたら安定するようになった
タッチパネルのズレも無さそうだしバッテリーも今の所ポケモンやって1時間経っても切れていないから悪くはなさそう

332 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/21(水) 23:46:36.04 ID:wHq1SYFU.net
>>331
いくらだった?

333 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 01:50:00.15 ID:yfObjMN8.net
テスターも使えねー奴が青箱漁りとか何の冗談だよ

334 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 01:51:32.90 ID:Lx9qTDq3.net
ジャンク品が入ったケースの中にAirPods Proの外箱を発見
ワクワクしながら中身確認してみたら、イヤホン本体と専用充電器は入ってなかった
1100円だったから元々箱だけで売られてたのかな?

ジャンクのSteamコントローラーを550円で購入して帰りました

335 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 07:11:19.97 ID:W/EmvpmM.net
昨日適当なボイスレコーダー買ったら付属のソフトが無いと変換できないやつで詰んだ
ADPCMで拡張子は.D16なんだけど

336 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 08:00:05.47 ID:NVB3nccV.net
ツイッターでハドオフググると新店のオープン時に行く人とかいるんだな。
オープン時に行くとなんかいいことあるの?
それとも二郎のオープン時に並ぶ人たちみたいな感じかねw

337 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 08:03:53.40 ID:mxrly8pt.net
ツイッターでググるてw 頭 OK Google なんか?www

338 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 08:19:58.33 ID:NVB3nccV.net
>>337
確かにおかしいなw 検索する=ググるで使ってたわw
価格コムでググりゃいいじゃん?みたいなねw

339 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 08:47:47.91 ID:OWgC4QSN.net
嫁が使ってたミニコンポが壊れたので、近所のハードオフのジャンクコーナーで
100円であったから買ってみた

https://norikazu-miyao.com/?p=6538

全然普通に使えて音質もデジタルだから悪くもなく使えてる
ミニコンポのアンプ部は生きてるからAUXに繋いでMicroSDに音楽約5000曲くらい入れて

室内用途で持ち出すコトが無いから、バッテリーは取り外して給電仕様に改造しようかと思う

340 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 09:52:35.76 ID:NVB3nccV.net
>>339
シャッフル系は曲のサーチとかめんどくない?選べないのがウリでもあるけども。
聞きたい時に聞きたい曲探すイライラがあるんだよね。

341 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 11:06:36.04 ID:cV3uerxk.net
>>340
嫁は基本、音楽はタレ流し具合だから、操作云々ってのは無いんだわ観察してると
なので、こういった簡素な感じなモノで十分な様子

まー、あえて操作するならば、ボリュームを
チョイ上げたりチョイ下げたり程度みたいだわさ

342 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 11:10:03.11 ID:cV3uerxk.net
ちなみに、音楽タレ流し状態で楽曲が5000曲6000曲ともなると
また1曲目にループするまでに、1週間から10日程度は時間がかかるんジャマイカ
とは思う

343 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 11:30:51.54 ID:Qp34Soqu.net
相場600円くらいのDSソフト110円の青箱ジャンクで見つかった、ラッキー

344 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 14:02:01.76 ID:DYN/fYPs.net
>>343
それ位ならプチせどりだからレスも微笑ましくて反感無いけど、1万円のが100円とかだと相模がみの時の様に嫉妬心で荒れるからね。
そんなのは店舗晒す勇気無い人は書かない方が良い。
書かれてもスルーに徹するべし

345 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 14:05:49.97 ID:DYN/fYPs.net
>>339
古いスマホ改造した方が色々と便利な気もするけどね。
Wi-Fi通信使えるからね。

346 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 15:29:59.91 ID:g+9CDuUX.net
>>343
今月DSのFF3, 4 を各100円で買えた俺と同程度か

347 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 16:48:40.79 ID:RWY4F45h.net
>>334
偽物多くて怖い

348 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 16:53:26.02 ID:gjesIJ/Y.net
>>347
箱自体も偽物で中身だけ抜き去られたのかも
青箱ジャンクはそういう万引き多そうし

349 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 17:46:40.28 ID:Mn2tHdUl.net
>>344
嫉妬心が酷いから荒らしてしまうの?
荒らす方も大概だよね

350 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 19:11:47.38 ID:68ODWLPh.net
今日も10店舗巡ったけどなんもないわ
おまえらどんだけ漁ってんだよ

351 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 19:34:09.21 ID:u+16Wf0V.net
ハードオフ巡りは不要不急にあたるのでしょうか?

352 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 19:44:34.56 ID:S2VK6LMB.net
せやで

353 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 20:01:32.65 ID:yfObjMN8.net
今日も朝からリストラおじさん達がたくさんいて
かわいそうだったw

354 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 20:03:40.12 ID:yfObjMN8.net
ハゲが首傾げて転売できそうなギター見て歩いてる姿が好き

355 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 20:04:23.33 ID:aW5LRODN.net
>>339
ドン・キホーテに300円で売っとったな
たしか

356 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 20:20:26.90 ID:aRN9ZptJ.net
巣籠もりで片付けや断捨離する人増えたみたいだけど洋服はコロナでも買い取り状況どうなんだ?
やっぱり中古品=菌だらけというイメージで売れ行き悪そうだから、買い取りもしないのかな

この前店からでかい袋両手に抱えた客が出てきたのできっと持ち込んでも全然売れなかったんだろう

357 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 20:35:13.87 ID:aW5LRODN.net
>>341
要するにラジオ感覚でローカル再生してるってコトやな
まぁなんとなく分からんでもない
うちのカミさんもテレビをつけてはいるが全然見ていないBGM感覚でテレビの電源入れとるからの

358 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 20:43:08.38 ID:htwLQp9O.net
何か誰彼構わずケンカ吹っかけてる奴いるみたいだけど、うっかり相手間違えたねえ
すげぇ怖い本職ヤクザみたいな人が凄い剣幕で探し回ってるぞ
お前知ってるかって、半ギレの状態で何か聞き込みみたいな事されたわ、あれは完全にキレてる

359 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 21:47:13.41 ID:BNrt40VS.net
ただいま。

うちの家族はスマホで聞いたりChrome cast使ったりGoogle HOMEで流したりで音楽の聞き方は様々かな。
子供、嫁さん、自分のライブラリを含めると数万曲なのでNASでの一元管理がとても便利。
新しい曲を取り込んでも即座に全員で共有できるのは便利だね。

https://i.imgur.com/u95t7ri.jpg
https://i.imgur.com/LNVAWQG.jpg

360 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 22:03:41.84 ID:0/pQcQtJ.net
>>356
中古=菌だらけって思ってたら、メルカリもヤフオクもリサショもやっていけないな。大半はそんなに気にしてないから市場が広がった。

361 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 23:05:20.66 ID:68ODWLPh.net
おまえらの手だっていくら洗おうが菌まみれだからな

362 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 23:13:41.45 ID:3j5iXyGq.net
M9plusってミラーキャストできるやつ動作未確認330円で買ってきた
尼だと設定難しいだの繋がらないだの酷評ばかりだが設定何もしなくても1タップで繋がった

363 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 23:14:16.56 ID:YWdARthc.net
転売ヤーですが協力金あざーす

364 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 23:41:18.04 ID:BNrt40VS.net
Chromecastの類似品(?)も時々見かけるね。
ハードオフじゃないけど前に類似品と初代Chrome castの価格が逆になってるのは見かけた事があるかな。
https://i.imgur.com/3setz1o.jpg

365 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/22(木) 23:55:46.63 ID:hAWQ5vFq.net
今日もお宝じゃないがプチレア買えて良かったわ
明日も朝からハドフ巡りするかな

366 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 00:01:16.08 ID:q/TSR3qn.net
企業案件とかあるのか

367 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 04:11:56.63 ID:WQB3HAw1.net
どんな基準で値付けしてるんだろうな
せめてオク相場くらいにしてくれよ

368 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 09:46:37.54 ID:lp68Gcge.net
あんまりガチガチの相場観で値付けされてもつまらんから今のままでいい

369 :灰皿拾った :2021/04/23(金) 10:48:21.37 ID:zvsnW7Gj.net
オレだけの灰皿とよく似た物。
https://aucview.aucfan.com/yahoo/k173234793/
昨日、主治医からリサイクルだと言われた。
以前の所持者は不必要だと判断して歩道に処分したらしい。
ただし、オレだけの日本製のライターはパパから貰ったしなぁ。
オレだけの南部鉄器製の灰皿は祖父の遺品らしい・・

370 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 10:57:57.63 ID:VZ4DPz26.net
でもコロナで確実に菌やウィルスを気にする率は増えただろうから
これからの動向が気になるな
大体アパレルが落ち込んでるってのに、あえて菌だらけのユーズド品を購入する人も
珍しいのかもしれないな

371 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 11:19:23.26 ID:8zrSl27V.net
アパレルが落ちたのは単に人の数以上に服作りすぎ。

372 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 11:23:40.29 ID:PeBO1fzz.net
レコードとかレトロゲー本体&ソフトはセドラーが巡回してるよ。
1日で10件とか回るしスマホ弄らずに脳内である程度分かってるから良いのはまず残ってないわ。
カゴに商品入れて必死に青箱漁ってる奴とか見かけるけどね。

373 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 13:58:15.76 ID:VZ4DPz26.net
UNIQLOは黒字らしいけどな

374 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 18:22:06.38 ID:ZN9nTkxU.net
人権無視の中国で作ってるからだろ

375 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 18:46:07.26 ID:X42yr43Q.net
>>373
ハドフも黒字の優良企業だ

376 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 20:39:19.51 ID:iONabp4Q.net
人権無視だしからな

377 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 20:59:23.70 ID:q/TSR3qn.net
>>336
近隣店舗の値付けが渋いとか入荷があんまりない店ばっかだと、OP時に行った方がまだ買えるんよ

378 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 21:42:15.88 ID:ziD7DVpK.net
超レア物ゲット! やっぱりハードオフは良いわ〜

379 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 21:47:00.24 ID:ByT42PCK.net
ナニカッタノ?(カタコト棒読み)

380 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 21:55:10.23 ID:ziD7DVpK.net
ここまでの超レアもんだと相当荒れるだろうから出さんよ
ハードオフ様様ですわ

381 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 22:36:49.53 ID:WQB3HAw1.net
何円で買って何円くらいになるかだけでも教えてくれよー
自慢してーんだろ?w

382 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 23:09:01.67 ID:ZhCZDF8Y.net
>>351
そもそもハドフやってるのか?
生活必需品販売以外は休業要請や午後20時までと報じてるのだが

383 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 23:39:14.36 ID:ziD7DVpK.net
ほらな荒らす気満々だしwレアもんの詳細は出さんよ
ただただハードオフにありがとうだわw

384 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 23:48:53.48 ID:75J4ypm+.net
ジャンクじゃないがハードオフで一番熱かったのがDS本体ペプシのほぼ未使用品12000円
二年前で検索かけても殆どデータ出て来なかったから店舗側も通常本体の新品扱いで出してた
本当ハードオフってアホだわ

385 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/23(金) 23:56:22.23 ID:xxCrbgQy.net
妄想するだけならタダやからなあ

386 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 07:05:42.77 ID:7JF0brAr.net
熊本市北区で万引き男が逃走 逮捕の瞬間

https://news.yahoo.co.jp/articles/597e019309adb69b7b586d75b0d65045fcc6d522

387 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 07:34:56.74 ID:NfHocTww.net
やっと前に買ったSCSI USB変換が動作確認できた
コイツはRATOCのUSB変換とは違ってデバイス二つでもドライバ不要で使えるんだな
https://i.imgur.com/wgVbYbK.jpg
https://i.imgur.com/IbtqX1r.jpg

388 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 11:18:04.85 ID:CzLsJg3S.net
>>387
PDナツカシス
MO出てCD-Rの規格出る前には脚光を浴びていたね。
CD-Rにお株を取られたパナソニックは悔しさから同じ技術のDVD-RAMを策定したが、やっぱりDVD-Rにお株を奪われる。
まあ、DVDは+Rも合ったりと乱れていたけどね。

389 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 11:30:59.37 ID:oqqIheg8.net
買うものも電池すらなくポイントだけで帰宅

>>388
脚光浴びてねぇよw
最初からろくな使い方無かった
せいぜいZIP/Jazzとの無意味な2番手争い

390 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 11:31:25.36 ID:UmLxIRYc.net
休業要請対象の1000平米超ってどんなもんの規模だろうか
八王子大和田なんかは対象確実だろうけど
2階建てでオフハウスと2フロア構成になってるようなとこも対象になるのかな

391 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 11:46:55.81 ID:CzLsJg3S.net
>>389
そうかね…
でも当時は650Mも記録出来てフロッピー感覚で保存と持ち運び出来るメディアはPDしか無かった。
CDドライブとして使えるのも利点だった、今までのCDも読めたから

392 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 12:38:10.54 ID:oqqIheg8.net
いやいや 先にMOが存在して640MBメディアも出てPD使う理由が全くなかったよ

393 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 13:04:53.52 ID:z/OZWkui.net
店内でタメイキつくなよ
嫌なら来んナ、クソボケが!!

394 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 13:20:38.19 ID:6byhu5BX.net
春なのに 春なのに タメイキ またひとつ

395 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 13:55:00.86 ID:HPX2+gaL.net
>>393
ゴメンな、ドフに行くと悪霊が取り憑くのか体がだるくなって重くなるんだよな

遺品とかを勝手に売られた地縛霊がいるんだとおもうよ

396 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 14:42:12.81 ID:1BOraiAI.net
スーパーゲームボーイ2 550円
ニューファミコン本体のみ 550円
ゲームギア 330円

やっぱ朝一で行くとお宝あるな

397 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 14:59:53.62 ID:VsUgA96D.net
スーパーゲームボーイ2裏山
ニューファミコンとゲームギアは動くのか?
動かなきゃ修理できない俺みたいなのにとってはガラクタなんだが

398 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 15:28:29.04 ID:oqqIheg8.net
うちんとこだとスーパーゲームボーイ2は
3ヶ月に1回見る感じ ジャンク箱で110〜330円
ゲームボーイプレイヤーだと1年に1,2回くらい

399 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 15:33:09.27 ID:VsUgA96D.net
裏山過ぎるわ、うちのとこなんてど田舎だからスーパーゲームボーイ2どころかファミコンの野球麻雀以外のゲームすらねぇよ

400 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 17:26:56.98 ID:NLvgUXbZ.net
レトロゲーやるようになったから古い液晶TV買ったわ
HD32型でIPSαの国産機。外枠細めなやつ。アナログ端子フル装備
保証付いてるやつもまだあるんだね
今思えば4K買う時に下取りで売らなければ良かったんだけどね

401 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 17:40:50.01 ID:68F65M3M.net
うちの近くのハードオフでも万引きで捕まってる人いたな
監視厳しいんじゃない?

402 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 17:51:40.82 ID:bF6bx/tH.net
そう言うのはさ、ポイント無効にしてスマホからメアド抜いて出入り禁止とBANにすべきだよな

403 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 18:30:44.31 ID:6JlfnNUt.net
ドフの置き引きは捕まってないな。よく警察が駐輪場で事情を聞いてるわ
防犯カメラは店内のみなんだろうなー

404 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 19:13:10.68 ID:2o7EJ+xH.net
向かいの輩が、陳列棚の上に置いてある商品を乱暴にあさっていた。
力を入れすぎたのだろう。こちら側に商品の箱が落ちてきた。
取りにくるかと思ったら知らんぷり。
幸い人がいなかったから良かったものの、もし当っていたら一目散に逃げるんだろうな。
しょうがないので、上客である俺が落ちた商品を片付けてやった。

ハードオフの店員もここをみているんだろう。
俺の善行に、レアモノで報いれ。

405 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 19:31:09.89 ID:NFtbqzqV.net
20年前のモデム買ったのでネットでドライバ探していたらXPの64Bit用のがあったからWin10で使えないか試したらドライバ署名無効化したら動いたわ
互換性恐ろしいな

406 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 20:02:33.26 ID:M9ahdj3T.net
>>400
具体的になんて機種?
自分はRGB可なAVマルチ対応機が欲しい

>>405
何か使い道ある?
うちも20年くらい前の56kが残ってて

407 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 20:09:09.00 ID:NFtbqzqV.net
>>406
TAと組み合わせて内線でドリキャスとかをダイヤルアップ接続できるね

408 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 20:14:31.43 ID:oslMrB0J.net
最近の自分用買い物(B級品)

・AKG K240 mk2 ケーブル付美品 300円
・Wi-Fi audio BOX WA-100 未使用品 300円

・AKGモニターヘッドフォンの美品がまさかの300円だったので早速確保。
チェックコーナーで音を出してみたけれど出力には問題がなかったので買ってきた。
状態がとても良く使用感や劣化もほとんど無い美品。
音質はクッキリフラットな感じかな。セミオープンで聴き疲れない所が良いね。
リケーブルできたり予備のパーツ類が揃っていたりするので長く使えそうな逸品。
最近見つけたWi-FiaudioBOXと併用してリビングでゆったりNASの非圧縮音源を聴いたりするのに良さそう。
500円で買ったSONY D-50で使っても良いかな。

ハードオフはオーディオ関連もお手軽価格で揃うからありがたいね。
やっぱりハードオフは楽しい。

409 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 20:14:39.14 ID:oslMrB0J.net
https://i.imgur.com/bokigjl.jpg
https://i.imgur.com/kjQ3Kpk.jpg
https://i.imgur.com/pvuK4pp.jpg
https://i.imgur.com/UdKIO5b.jpg
https://i.imgur.com/Cpv4e6g.jpg

410 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/24(土) 22:41:53.82 ID:7JF0brAr.net
22日夕方、熊本市北区のリサイクルショップでDVDなどを万引きした男が現行犯逮捕されました。

男は犯行直後、現場から逃走しましたが警察が取り押さえた様子をTKUのカメラがとらえました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/597e019309adb69b7b586d75b0d65045fcc6d522

411 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 00:42:05.44 ID:h/GNo4qI.net
追いかけて取り押さえた店員やるやん

412 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 00:44:07.51 ID:r2esZS9C.net
>>404
そういう貧乏根性だと天使は働きませんよw

413 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 00:48:23.11 ID:r2esZS9C.net
>>410
もろドフでワラタ

414 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 06:57:20.11 ID:ZLPPzqJq.net
AKGなんてケース内でしか見たこと無いな
SONYとか中華のヘッドホンは良くジャンクで転がってるけど

415 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 07:06:21.39 ID:xgqUSzGV.net
ここってもしかして買取めちゃくちゃ安い?
まとめ売りで数百円だった
じゃんぱらの10分の1の値段もいかんのか・・・

416 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 07:36:16.69 ID:XWe8rVgg.net
ものにもよるけけど当然

417 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 08:49:42.87 ID:jRWtvDBE.net
俺はゴミ台車1台分くらい持ってったけど1000円は越えたな

418 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 09:05:21.24 ID:vBmHz1vM.net
>>410
ハドフで売られてるDVDなら高くても1枚550円程度じゃないのかな
そんなもんを万引…売って金に変えるつもりだったのか、自分で見る為なのか…
仕事選ばなければとりあえずはすぐ働ける所結構あるのにな。
自分もこうならないように心がけよう…

419 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 09:26:52.86 ID:ib3k3blD.net
金無くて110円のジャンクのDVDを売ろうとしたんだろう

420 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 10:25:43.07 ID:le51lmlQ.net
>>410
田舎だと雑魚の万引き犯も、
地元テレビ班が現場に急行して、全県デビューになっちゃうの?

421 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 10:33:58.73 ID:DUhEUp9z.net
>>408
AKGが300円とか信じられんがちゃんと聞こえたんかな?

422 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 11:16:08.95 ID:uDutIcW0.net
昨日行ってきたが結構お客さんいたわ
コロナで家にいることが多いから暇つぶしになるものでも
探しにきてたのかな
自分はコロナ関係なくよく行くけど

423 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 12:14:15.11 ID:7wwdmZCn.net
この機会だからと整理整頓してもの減らす客多そう

424 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 13:42:13.20 ID:JtbNhZah.net
AKG K240 の値札なんか変だな
300円なのに税込110円なのか?
変に安かったりするしやっぱり店員の自作自演なんか

425 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 13:52:40.30 ID:uyn5FWXP.net
Core2Duoだけど良さそうなノートPCあったわ
丁度欲しかったXP対応で1920x1080超えのだったわ
https://i.imgur.com/As26fYL.jpg

426 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 15:48:00.49 ID:q4C+ADx/.net
>>425
おめでとさん
XPや7、10などのOSに対応しているし
休みの間色々楽しめそうな機種ですね

427 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 16:50:13.98 ID:DUhEUp9z.net
>>424
本当だ値札がなんか変やね、ミスかな?

428 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 18:56:13.76 ID:qBrPhulK.net
>>424
察すれよ
必死に注目して欲しいんだよw
でもこういう人は付け上がってどんどんエスカレートするからな、
そっとして置こうや、

429 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 18:59:56.67 ID:qBrPhulK.net
>>425
おめ!
メモリー増設が必要みたいだけど、その日付だと1ヶ月近く放置されていた事になるよね。

まさか、例のゲームPCの時見たく本当は買っていてスレ民の反応見たかっただけとかじゃないよね?

例のウソツキ君とは別人だよね?

430 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 19:21:10.81 ID:7wwdmZCn.net
>>425
うちんとこは考え無しにHDDはずすからクソだわ

>>429
ジャンク4400円なら安くもないし妥当かと思う
自分なら2200円でも悩む

431 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 19:41:15.70 ID:Yck8Hkb/.net
>>430
最寄りはHDDが抜かれてるのより10入れられてる方が多いな

432 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 19:51:29.88 ID:DUhEUp9z.net
>>429
ウソツキ君の必死なGPDアピールが酷かった思い出
嘘見抜かれたのが相当悔しかったんやろな

433 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 20:17:03.21 ID:cHFW0XcH.net
ただいま。

>>421
レスにも書いてるけれど問題なく聴けたよ。
音が好みだったのでかなり嬉しい。

>>424 >>427
本当だ…値札の件は指摘されるまで気づかなかった。
この手の値段印字ミスは前にも一回見たことある気がするかも。
店員説はもう何回も否定してるから >>149 辺りを読んでもらえればいいかな。

>>428
エスカレートって具体的にはどうなるのかな?
ハードオフの買い物報告は昔からあまり変わってないと思っているけども。

434 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 20:36:14.98 ID:q4C+ADx/.net
AKG K240 mk2は親戚の娘さんの誕生日にあげたヘッドホンで
懐かしいですね

AKGといえば開放型ヘッドホンの澪ホン(要アンプ)が有名

>>425
その時代のノートPCは分解が楽で今はyoutubeやブログでも
分解方法も探しやすいですから、メモリ増設やSSD化して
楽しむのもいいかもしれませんね

435 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 20:37:02.61 ID:uyn5FWXP.net
>>426
見た感じバッテリーも良さそうだし楽しめそうですね
https://i.imgur.com/x3GVZ01.jpg

>>429
メモリは前に不動の500円VAIOに載っていた2GB2枚使う予定です
写真の上の日付見れば分かりますが今日その場でチェックしたものです
手持ちのUSBメモリに焼いたUbuntuで起動しました

>>430
HDD外されている店だと最悪マウンタ無しで辛いですよね
4400円でCore2Duoなので悩みましたが液晶とバッテリーが決め手でしたね
あとは手持ちのR400のパーツも一部流用できそうですし

436 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 21:35:34.83 ID:7wwdmZCn.net
>>435
一応店員にも慈悲の心があるのか
マウンタとねじは入ってるのよねw
自分がチェックするのが主に2200円以下だから
安物故にデータ消去の手間惜しんでだろうけど

437 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/25(日) 23:55:50.88 ID:YxXSFnFB.net
Vitaのアトリエシリーズ1つ800で4つ買えて計3200円+税
他よりはちょっと安かったかな

438 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/26(月) 00:41:41.47 ID:HN0wA2EY.net
有線ヘッドホンはゴミ扱い 有名メーカーでもバイト店員が知らないと適当にジャンクコーナー行くみたい ジャンクでも550円以上は
ヤフオクの落札価格調べて安い方の値段つけてるみたいな
感じ

439 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/26(月) 00:47:26.03 ID:HN0wA2EY.net
Core2のノートは電力多いのとディスプレイ表示がトロいので初心者でも避けた方がいいよ icore3 icore5でもジャンク扱いで出てる時あるけどこれも何台も使わないし
店のPcnetがあった頃よくノートpc買ってたけど結局は使わないでゴミになった。

440 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/26(月) 11:07:32.31 ID:x125+3xx.net
ネガティブ思考の ID:HN0wA2EY さんと、ポジティブ思考の ID:q4C+ADx/ さん。
いや、どっちが悪くてどっちが良いとかの評価じゃないよ。
どっちの捉え方も必要だろうし。

ただ人生生きて行くうちでどちらが得な人生になるのかは…
まあ、本人次第なんだけどね、

441 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/26(月) 11:58:55.41 ID:9gcl45sT.net
> 有線ヘッドホンはゴミ扱い 有名メーカーでもバイト店員が知らないと適当にジャンクコーナー行くみたい

マジか!良い情報聞いたわ、有名メーカー品も有線ヘッドホンはゴミ価格で結構転がってるのか

442 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/26(月) 19:39:14.84 ID:dh4zS+HL.net
近所の店舗も1時間の時短営業始まったけど
協力してますスタンスのためだけやろうなぁ

>>441
結構転がってる ってどこから出てきたん

443 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/26(月) 20:02:59.49 ID:lWBEchpS.net
>>434
有名メーカーでもピンキリで人気機種
不人気機種がある。
後、交換イヤーパッドが高いから
1万位までなら安く買い叩きやすく
売値が安い場合があるね

人気高額機種は買い取り値が下がりにくく
売値も高い傾向

444 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/26(月) 22:10:09.75 ID:0tiORm7i.net
ハードオフとオフハウス ブックオフは別会社ですと言われたけどなんで同じ建物にあんの

445 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/26(月) 22:17:24.24 ID:0tiORm7i.net
>>440
安物買いの銭失い ジャンクPC とくにcore2
i-3からは全く違う生き物だよ 標準でHDグラフィクサポート
http://www.pasonisan.com/review/z1002inspiron580s/corei_02core2duo.html
i-3とi-5はほとんど変わらないがi-7になるとかなり違う体感スピード

446 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/26(月) 22:20:15.05 ID:JKk4TX1T.net
なんで >>438 の中ではドフのバイト君が適当にジャンク扱いできることになってるんだ?
売値の選定は少なくとも社員以上じゃねーの?

447 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/26(月) 23:05:11.77 ID:0tiORm7i.net
>>446
社員は店長くらいしかいないと思うよ
店長が全部値付けしてたら多忙で死んでしまう

448 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 00:22:30.01 ID:vqftCodt.net
>>444
ドフとブックオフが同居しててもそれぞれで運営が違う店はある
個人的に知ってる範囲だと八王子みなみ野店とか静岡馬渕店あたり。

449 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 01:15:40.23 ID:ySqLBFVo.net
>>444
大半は両者の地域FC運営会社だが
ハードオフコーポレーションがFCやってるブックオフも一応あるな

450 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 01:35:03.08 ID:Hm99oUcl.net
逆にブックオフが運営してたハードオフはブックオフプラスになったけどな、

451 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 01:47:47.29 ID:PWYX+uZS.net
>>447
査定ならともかく売値決めるくらいで多忙で死ぬの?
ジャンク品ならこの箱はいくらとかだいたいで決めてくくらいじゃね?

452 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 09:06:25.46 ID:Gr3tPeax.net
ドフスレやのにi3、i5なんてどこぞの譲○会みたいな書き方するヤツがいるのが驚きだわ

453 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 09:26:33.18 ID:HkF5rnt4.net
Core2DuoあたりのThinkPadはExpressCardとPCカードをサポートしているからありがたい
ドッキングステーション使えばPCIEだっていけるし

454 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 10:59:57.74 ID:Hm99oUcl.net
ドフあるある
青箱コーナーのPCカードは大半が無線有線LANカード

455 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 11:12:31.80 ID:Hm99oUcl.net
>>451
店長とて人間、面倒くさい事は面倒だろ
多忙で品物多い時はアバウトな値付けになるのは事実だな
お宝ってそう言う時に出て来るもんだしな
だから必然的に大都市圏のドフの方がお宝率高くなるんだな
それに個人商店みたくじゃなく給料制ってのもデカいよな
買取価格の精々10倍位の値付けで出せば良いんだし
これが個人商店だと情弱者から叩き買い取った物を必死で調べてレア物見付けたら平気で100倍、1000倍の値段で売るからな

456 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 12:54:30.74 ID:uCYUzcPH.net
多忙で社員の値付けがアバウトになる事とバイトが適当にジャンクコーナー行きを決めてる事は大違いだからなあ

まああのゲーミングモニターは大きなキズがあってマトモに使えないらしいが

457 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 14:12:29.80 ID:HkF5rnt4.net
>>454
分かる
8割ぐらい11~54MbpsのWi-Fiカードか有線LANカードだな
メモリーやPHS以外のコンパクトフラッシュとかは最近少しレアな気がする

458 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 14:12:31.71 ID:46SzSY4s.net
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
P2H3BQSWを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ! 
3000以上の確率は50%以上! 
5月16日まで毎日くじが引けて超お得だよ!

459 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 16:55:41.59 ID:wBV9NxSR.net
動作確認済みのビデオデッキとLDプレイヤー買い取ってくれるかなと考えてるうちにGWじゃ値付け適当になるか

460 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 17:52:10.75 ID:0gFcK2Xi.net
どっちも100円いくか、いかないかだろ。

461 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 17:57:16.84 ID:scS9vLAB.net
ビデオデッキやLDデッキは稼働数少ないからちゃんと動作する品はかなりの金額で売られてるよ
ビデオデッキはメルカリで6000円くらい、ダビング機能付いてたら15000円で売られてる
LDデッキも稼働品はメルカリで1万越えてるな
ハードオフに売ったら買い叩かれて相場で売られるだろうから重いだろうけど価値ある物だからメルカリかヤフオクで売った方がいいよ

462 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 19:01:39.19 ID:hNREpejA.net
ジャンク青箱漁ってる人と駅のゴミ箱漁ってる人が同じに見えてしまう。
何でみすぼらしい人が多いんだろ。

463 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 21:25:21.24 ID:HW6z4bb0.net
そういう人に直接言わないで、ここで書き込みしてる奴のが余程見窄らしいよ

464 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/27(火) 22:38:15.43 ID:OFwgWx6A.net
確かに浮浪者みたいなのが多い

465 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 00:44:20.18 ID:y4b754Qo.net
あ?だからどうした?

466 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 00:58:03.93 ID:rWmtzp1h.net
店員が適当につけたお宝価格をどんどん出して行こうぜ

467 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 01:27:56.95 ID:Q44X2nOu.net
毎日通ってる俺にとっては外観はこだわらないから1週間同じ服もある。
風呂も3日に1回だけどチェックして臭ってたら行く前に風呂入るけどな。
ジャンク見るのも仕事だから作業みたいなもん。
作業は汚れた服こそ労働の証。

468 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 02:16:11.18 ID:RREbN7Vw.net
自分の臭いはわからないから3日に一回は多分くさいぞ

469 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 04:46:51.59 ID:8dww/LKy.net
半年前は全然見向きもされず売れ残ってた
ジャンク遊び用のグラボなんだが、今の高騰は異常だな
https://i.imgur.com/mkoUp4M.jpg

470 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 05:29:34.12 ID:jUJShoXS.net
970が4400なら高騰前でも全然得な値段じゃん

471 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 06:32:51.14 ID:NzKLLGrx.net
お宝というか値付けミスを狙うなら買取でパンクしてるときを狙え
価格調べてクリーニングは一番コストかかるから同じタイミングで買取した商品は均一でカウンター前に出てたりする
前にハードオフじゃないけど北米のDS とPSP が20本くらい300円で入ってドラクエ一発でコンプしたわ

472 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 06:43:10.60 ID:J39AasJR.net
>>467
ちょw
清潔にしとけよw
俺は毎日風呂入るぞ
(&一週間に一度はスーパー銭湯サウナor温泉)

理由は風呂入らんと仕事の疲れが取れん

473 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 06:58:53.07 ID:Eaj/acSS.net
レジ前のカゴに入っていたCF付きのPCカード買おうとしたら店員に回収されたわ

474 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 07:40:41.69 ID:aMTt37ZC.net
>>473
PS2のケースにディスクが3枚も入っていて
お得やん!と思ったのにレジで2枚とられたわw

475 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 07:49:39.18 ID:wBC8z1mG.net
>>461
レスありがとう
そういうの聞くとフリマアプリがいいんだろうなと思うもののとにかく面倒でね

みんな画像アップして説明文書いてよく出来るなと感心するよ

476 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 07:53:11.69 ID:NzKLLGrx.net
メルカリは買い専門だけど出品するの超簡単だからやってみな
コロナ前はあちこちで無料の出品口座レクチャーとかやってたし今はオンラインでも見れる

477 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 09:49:50.93 ID:wu6JBK9h.net
なにか入ったまま系はレジに行く前に店員に確認して言質取ってる
カード入ったままのMP3プレイヤーとか付属品入ったままの3DSケースとか
聞かずにレジ言って万引き未遂を疑われるのイヤだもの

478 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 09:54:06.33 ID:71+2tcZx.net
ジャンクはディスク入ってないとかあるから中は確認しないとな

479 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 11:37:53.76 ID:eTqJ98Of.net
>>471
田舎だから買い取りがパンクしてそうな今でも掘り出し物なかなか無いわ
4月の引っ越しシーズンで品物は溢れ返ってるのにな
ドラクエ9を110円で買えたのが最近の唯一の収穫

480 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 16:33:42.91 ID:HlmRFZag.net
ここの店員、声を張り上げてて怖い
コロナ全く気にしてくれないのね

481 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 17:47:49.57 ID:cEeos9tK.net
なら来るな。商品なんてウイルスだらけだ。

482 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 18:04:12.96 ID:JDyl1ACy.net
青箱クラスターなんてのも冗談抜きにありそうだよな
同じ青箱を漁った客が揃って陽性に。

483 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 18:36:55.79 ID:MqeawpQ+.net
大事なことなんですね?
https://i.imgur.com/ry9sYdS.jpg

484 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 18:45:35.44 ID:ppXt4XSS.net
荒らすなよ。

485 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 20:06:40.39 ID:8U5bC5Hq.net
いつものように楽しくジャンク漁ってたら、見知らぬおばさんからトイレはどこにありますか?と訊かれたこのお店にはトイレはないですよって返事したけど

レジに店員いるんだからそっちで訊けよとその時は思ったけど、もしかして店員に間違われた?

486 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 20:09:53.75 ID:Gwbls1Vf.net
>>485
常連だからこの人に聞けばわかるだろうって声かけたんじゃね

487 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 21:06:27.63 ID:ACnDeBIh.net
>>486
常連とわかるくらいならその人も常連じゃね?

488 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/28(水) 22:31:33.84 ID:1TnlC5oj.net
>>482
しかも全員無症状。

489 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 02:52:08.91 ID:lZ1lOuTw.net
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

490 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 09:26:50.54 ID:unXL4BqZ.net
そりゃあ私大医学部の下の方ならそうだろ。
なにを当たり前のことを。

491 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 11:32:33.84 ID:IKlCRu7m.net
平均合格率が90%前後だからな
運転免許証の試験みたいなもん
東大医学部の合格率が悪いのは、実習が6年の遅くまで食い込むから
私大は受かりそうにないやつは受験させないし
公立は卒業試験を国家試験と全く関係ない試験にしたりで受験生は国試と卒試と両方勉強せなあかん
合格率100%なんてほんま意味ない

492 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 12:07:15.07 ID:TsE9ruje.net
ジャンク漁るの楽しいね

493 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:58.83 ID:06/9DPbV.net
わかる

494 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:17.50 ID:HyqWdEKV.net
>>489-491
自分でコピペ貼り付けてレス付けるなよアスペルガー

495 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 16:06:58.54 ID:QB7kKDE2.net
高齢者の乞食みたいなのは多いかな
ゲームソフト漁ってる人とか

496 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 16:07:41.45 ID:IuTmKrQ3.net
自己紹介お疲れw

497 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 18:14:03.93 ID:QB7kKDE2.net
ゲーム漁ってるのは音でわかるのよ ガチャガチャバンバン放り投げてるし
レコード漁ってる爺さんはおとなしいけどね あれも高額なブツは100円コーナーにはないのに漏れたのを探してる

498 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 18:17:50.34 ID:/m6dbp4S.net
ジャンク漁ってる奴の何が嫌かってソフトを元に戻さないし青箱も手前に出したまま
だらしねー私生活してんだなと想像するわ

499 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 18:19:54.91 ID:N7fawtuK.net
店員も暇だと辛いだろうから棚はわざと荒らして帰るよ。感謝してほしいな
あとはあとに来たライバルが見にくいようにできるだけぐちゃぐちゃにするのは転売屋の常識

500 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 18:24:28.01 ID:E7X/RSPM.net
だらしないから青箱ジャンク漁りしてんだろ、
真っ当な人生の人間はそもそも必要な物はちゃんとした場所で買うよ、
言い方悪いがゴミ漁りして残飯を食べてる乞食と同じ、

501 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 18:25:40.59 ID:E7X/RSPM.net
>>499
楽しそうな人生だなwww

502 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 18:44:51.30 ID:BEiD2ihi.net
>>499
人間のジャンク品だな
いや、使い道があるジャンクに失礼か

503 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 18:52:28.19 ID:/m6dbp4S.net
俺は80年代から新品ソフトしか触ってこなかったからレトロフリーク以降ハードオフ行くようになってあまりの汚さに最初は抵抗あったわ
今でもジャンクはショーケースしか見ないな
基本的にクリーニングしないと支えないようなのは時間の無駄だから購入しないし
スーファミやコントローラーの外装とか漂白してる人は相当な暇人だと思う

504 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 18:54:34.46 ID:BEiD2ihi.net
クリーニングって使うだけならクリーニングなんてしなくても使えるぞ
見た目気にしてるなら単に神経質なんだろうな
あとスーファミ漂白とかやってるのは最早趣味の領域になってる人だろ
大抵は真っ黄色になったまま使ってるよ

505 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 19:36:34.81 ID:nUvxKUAx.net
潔癖な奴がハードオフに行くとか笑える

506 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 20:03:49.86 ID:J4Slioaj.net
ジャンク家電と一緒にG連れて帰ってきた事あるで
こんな経験ができるのもハードオフならではだと思う

507 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 20:11:34.26 ID:Q585p98T.net
中古で
ASRock Z490 PHANROM GAMING4 9800円と
core i5-10400 13,000円
この二るが新規で入ってたな高かった

508 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 20:40:20.33 ID:MQol434Y.net
最近の自分用買い物(B級品)

HDMI VGA対応7インチ液晶モニター 1100円
HDMIケーブル 100円

「GWの巣ごもり準備、出来ていますか?」とハードオフアプリからのお知らせがあったので早速行ってきた。
丁度品出しのタイミングでレア物やお小遣い用が色々放出されてウハウハ状態。そんな中少し綺麗めな小型モニターが出ていたのでレア物ついでに購入。
これぐらい小さなモニターだとレトロミニなゲームハードに良く合うね。
前のゲーミングモニターよりも少し高いけれど正に巣ごもり準備にピッタリ。
手軽に持ち運んでどこでも遊べるし中々楽しい。
Chromecastに繋いでYouTube流しても良いしラズパイモニターにしても良いし使い道は結構ありそう。
巣ごもりゴールデンウィークでもハードオフはやっぱり楽しいね。

509 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 20:40:27.47 ID:MQol434Y.net
https://i.imgur.com/usBh0E2.jpg
https://i.imgur.com/R6pYNVI.jpg

510 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 20:59:48.28 ID:unXL4BqZ.net
>>505
ハードオフはまだ清潔なほうだ。
個人経営のリサイクルショップなんて・・・。

511 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 21:03:42.74 ID:oyMpAc/Y.net
さすがにコントローラーとかは基本バラして水洗いするわ

512 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 21:14:30.61 ID:WFpW4zqG.net
いちいちバラして漂白までしてるYouTubeアップしてるオッさん連中見ると、指輪もしてないから未婚、バツありの寂しい人生をレトロゲー集めしてるんだなと思うわ
あーいうオッさんにはなりたくないな

513 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 21:34:18.42 ID:ug0dX4jc.net
>>512
たしかにそんなオッさんにはなりたくないが、
そんな動画見てるような奴にもなりたくない

514 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 21:36:20.05 ID:VfIqdWiM.net
GWのハードオフ巡りは難しそうだな。
気にせず行くか、自生するかが問題だ

515 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 21:37:07.47 ID:ftbvhLN9.net
別に
明日行きますけど

516 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 21:40:44.32 ID:kZ//lg6U.net
ここの店員態度悪いな、ちゃんと教育してるのか
デブの店員は大体どの店舗でも態度が悪い

517 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 21:43:59.76 ID:nUvxKUAx.net
>>512
それを毎回楽しみに見ているお前w

518 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 22:37:05.92 ID:k055KHWq.net
ブックオフってぼったくりばっかりじゃんと先入観を持ってたがロジクールのゲーミングキーボードのG510
29日で300円引きで1700円だった
転売してもぎりぎり何とか抜けるか

519 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 23:16:37.23 ID:YHpa1oCf.net
>>510
店舗というよりは倉庫みたいなローカルなリサイクルショップに行ったことあるけど、何か廃材置き場みたいだったな

520 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/29(木) 23:26:19.18 ID:PyMGmIpy.net
たしかにそれはあるかもな

521 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 01:22:20.08 ID:PH5iT3Sc.net
デブの店長はもっとひどい。

522 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 01:57:59.81 ID:sbW6uGhn.net
GWはセールなし?

523 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 06:48:32.08 ID:FBKtk7KL.net
>>512
未婚独身だけどハードオフとレトロゲームがあるから人生楽しいぞ
未婚=寂しいなんて言うのは古い価値観の持ち主か本人が未婚に寂しさを感じてるかのどっちかだと思う
今は令和で多様性の時代なんだから価値観アップデートした方がいいよ

524 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 07:33:12.05 ID:XyVMSB0C.net
「未婚、バツありのおっさん=寂しい」
からそうなりたくない
っていうのが512の価値観なんだから
それに対して、いや未婚でも俺は寂しくない、多様性だ、価値観アップデートしろっていうのは余計なお世話
価値観変えろとか横暴

525 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 07:50:06.62 ID:6d5WOviG.net
いや何のスレだよ
ハードオフのスレだからハードオフの話しようぜ

526 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 08:40:19.55 ID:zrxfXxlG.net
ジャン子さんと結婚して毎日仲良く青箱漁りたいです

527 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 09:05:23.75 ID:qeD95krl.net
ジャン夫(未婚、バツありのおっさん)

528 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 09:25:59.93 ID:+j5BNapn.net
仲良く漁るより手分けしたほうが効率はおーだろうが
セドラー同士でファミリービジネス

529 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 09:26:06.20 ID:kYx8coY7.net
仲良く漁るより手分けしたほうが効率はおーだろうが
セドラー同士でファミリービジネス

530 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 09:37:37.02 ID:JcUe1/AF.net
>>509
元は車のバックカメラ用か何かな
案外このサイズのモニターでhdmi付いてるの中々見かけないから裏山だわ

531 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 11:42:09.92 ID:X6vH1sY1.net
結局は使わない物の代表

532 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 11:48:54.01 ID:TvHkcCfz.net
>>508
そのゲーミングモニターも巨大なキズありだったらしいしなwww

533 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 12:41:54.06 ID:tmUJJvOl.net
Core i5第3世代を画面割れだけど3000円だったから迷わず購入
ワードやエクセルも入っててラッキー、10にアップグレードしたら3時間とか長すぎて寝不足だわ

534 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 13:22:28.00 ID:pAPB9Tgy.net
Windows 7 SLPだとつい買っちゃうよね
先月550円のi3sandyデスクトップを買ったが
Vistaなら我慢できたのに

535 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 13:31:45.09 ID:RwVUMiMx.net
CCDカメラでバッテリー入手しやすいのとかってハードオフにあるかな

536 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 14:13:16.07 ID:VOdyAk6V.net
>>523
結婚してても倦怠期を迎えるとナニよりもオナニーの方が気持ち良いしな
家族と行っても嫁は気持ち悪くなるから早く帰りたいって言うし子供もレトロゲー関心ないしドフは一人で行く所なんだと実感
そんな奴らばかりだと思うから皆独に見えるんだろうな

537 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 14:20:50.82 ID:TvHkcCfz.net
割れてたり古かったり使い物にならないならゴミ同然なのは当たり前なんだよなあwww

538 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 14:24:37.58 ID:VOdyAk6V.net
>>530
彼とは余り絡みたく無いから書かなかったけど、似た様なモン500円で買ったわ
もちろんACアダプター無し(調べて12V用だった)で店がチェック出来なかったからジャンクになった様だな
ACアダプター用意して通電したら何かの撮影機材用の物らしく解像度が1920x1080まで表示するもんだった
普段使わないからしまい込んでいるがw

539 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 14:31:53.17 ID:VOdyAk6V.net
>>533
ローカルログインで使用出来るのって2010までだったっけ?
Office2013からはMicrosoftアカウントないとインストール出来ないはずだよね?
バンドル品も確か同じ仕様になったと思ったけど?
それでも2010ならまだまだ現役で使えるから元は充分取れてて裏山

540 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 14:33:40.02 ID:VOdyAk6V.net
>>534
10に出来るからな、Vistaは詰んでいて何も出来ない
この差は大きいよね

541 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 14:37:45.13 ID:TvHkcCfz.net
ついつい張り合っちゃうのは悔しいからなんかな?www

542 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 14:42:41.32 ID:VOdyAk6V.net
>>537
割れと言えばCFW化したPSPを見掛けると買ってたな
店側も正規品で無く改造故障扱いなのか500円位で青箱に入っていた
パンドラバッテリーも300円位で売っていたりもしてたね
最近の話でなくてもう数年も前の出来事だけど

543 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 18:06:05.46 ID:83yNyQXF.net
pspも初期型なら500円で見かけたが2000以降はボロボロのドジャンクを一回見たくらいだわ
そもそもcfw入りなんて見たことねーしテキトーに嘘ついてんじゃね?

544 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 18:15:06.68 ID:CaEq7Lbe.net
まぁ、安く買える店は存在するけどそこは絶対秘密なのよ(笑)
俺も去年PSP3000赤バッテリー無し未確認500円で買ったことあるしVitaは1500円3DSは500円

545 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 18:26:22.28 ID:RwVUMiMx.net
CFW入りなら初めてジャンクで2000円で買ったディスク読み込まない&バッテリー死亡のPSPがそうだったわ
当時はCFWについbト詳しく知らなbゥったのでセレャNト押したらメャjューが表示さb黷ト驚いた

546 :bワだまだ使える末シ無しさん:2021/04/30(金) 18:35:43.82 ID:TvHkcCfz.net
絶対秘密てw 便利すぎでしょw
根拠無いけど僕の方が安く買ったなクン?www

547 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 19:21:34.26 ID:CaEq7Lbe.net
マジな話お宝店舗晒してる奴はアホ
安く買える店は決まってるし逆にそこ以外でサプライズはゼロに近い
チェーン店だとハードオフが一番確率低いのにみんなハードオフに行くのが不思議で仕方ない

548 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 19:28:03.16 ID:egdsJ1mf.net
小平行ってきた。二階ワンフロアをホビーオフと折半のショボ店
あそこは元がドラッグストアで、そこの社長の銅像が駐車場にまだ置いてあってワロタ

549 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 19:28:57.56 ID:VOdyAk6V.net
ドフには青箱ジャンクコーナーがあるからね
他のショップにもジャンクコーナーあるけどドフ程制度化してないからなぁ
確かにピンポイントで安いリサショはあるよね

550 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 19:30:47.57 ID:TvHkcCfz.net
俺ならvitaも100円で買ったわw





まで何レスかな?w

551 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 19:32:21.05 ID:fskW4gh8.net
>>548
そもそも社長の銅像なんてもんが置いてあるの自体笑えるなw

552 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 19:32:44.94 ID:VOdyAk6V.net
ID:TvHkcCfz
なんか人生嫌な事だらけで大変そうだな
もう転売人生止めたら?

553 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 19:55:58.78 ID:CaEq7Lbe.net
だから安く買えるのには理由があるのよ
例えばVita本体のみ買取して店に在庫なかったら起動するか確認できないだろ?
新型ならタイプBだからケーブルある可能性あるけど旧型なら確認できない
ハードオフの場合殆どの在庫あるからチェックが可能で安く買える可能性は低い
それはSwitchなんかでも同じ

554 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 20:09:57.61 ID:TvHkcCfz.net
あ〜あw根拠無しってのが図星過ぎちゃったかな?www

555 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 21:45:27.44 ID:EQTURsS1.net
sonyのウォークマンの古いやつ、

2008年とか2010年製の奴だけど、
昔買って、付属品のアクティブスピーカー持ってるから
1個買い足しちゃった

550円だった。

まぁ、ドンキとかでmp3プレイヤー今安くうってんだけどねwww

ちなみに、自分は古い使い慣れてる持ってる奴買ったけど、
もうちょい新しい、この製品よりも少し新品の2012年頃の奴も550円で4つか5個ぐらい
青箱にほうりこまれた、

メルカリとかなら2000円ぐらいで売れる可能性あるから、
5個全部転売すりゃ1万ぐらい儲かったかもしれないなぁ、、、(;´∀`)

めんどくさいけど、、、www

556 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 21:45:49.50 ID:HEllWxfS.net
きみたち働いて新品買いなよみっともないったく

557 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 21:49:20.51 ID:fskW4gh8.net
新品が売ってないような品物ってのも世の中にはあってだな
自分が買ってるファミコンソフトなんか新品なんてどこにも売ってない

558 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 22:44:31.64 ID:rd1fFBLH.net
>>547
チェーン店じゃなく個人店とかでも
今はネット販売に注力しているから
お買い得な品なんてもうないよ
リサショ巡りなんてダサいし情弱のすること

559 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 22:48:48.22 ID:lGk9rpql.net
結局嘘ネタばかり書いて荒らしてるヤツばっかりなんよなwww

560 :まだまだ使える名無しさん:2021/04/30(金) 23:48:47.42 ID:cNNaQyMx.net
ハードもいいけどソフトも充実してくると
欲しいものは少なくなるよ
結局、物が増えても毎日使用するものは
限られてくるからね
(コレクションは別だとしても)

561 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 03:47:24.05 ID:1f/3AjJn.net
>>553
古いVita買った事有るけどあれSIMカードで通信出来るんだね
知らんかった。
Wi-Fiだけかと思ってた。

562 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 05:42:19.99 ID:HfvUNsj3.net
嘘だウソだ言ってるのは目利きのできないお買い物下手なんだろ(笑)
店舗巡りはダサさかったら誰も回らないから
ネットなんて一番競争率高くて価格が固定されてるからアドレナリンが出ないのよ
個人店のひっそりオープンした時とかマジで凄いから
家電メインな店だとゲームソフトはザル
そういうのが数ヶ月に一回くらいあるからやめられない

563 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 07:14:02.30 ID:kTQchNLM.net
あったねー、ごく初期のモデルか
ちょろっと調べたら3G通信のみでLTE、5Gは不可
バンドはよく知らんがドコモ系SIMロックは掛かってる
もともと想定してたプリペイドプランは受付終了してるから今となっては実用の幅はごく狭いのが残念

564 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 07:19:25.92 ID:RY2epOdc.net
>>561
3G対応モデルならいける
スマホ持つ前に携帯の代わりとして使っていたが3G全盛期と言う事もあってか遅いし一部の機能はwifi限定
>>563
ドコモのロックあったけど格安simは使えた
LTE非対応だから現在はメリット無いね

565 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 07:26:04.57 ID:RY2epOdc.net
LTEといえばこの前WX04を本体550円クレードル330円でゲットした
最近のはsimフリーなので試しにipadで使っているSoftbankのsim刺してみたがバンド1限定だけど思っていたより使える物だな
最近は安くSIMフリーのLTE端末入手できるからいいね

566 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 08:07:20.38 ID:is3uDLZx.net
ps://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2012/24/st52693_rakutenpb-01.じぇーぺぐ

567 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 08:12:41.68 ID:uuMDGKXM.net
>>562
僕の行った個人店の方がマジで全然凄かったな

568 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 12:03:20.12 ID:Ca/MfsMH.net
>>562
で、大量にお宝買うと店主も気が付いて必死に勉強する訳よ、
で、次回からは全然お宝価格でなくなる、
ひと昔前には良くあったパターンだけど、今はメルカリで簡単に検索出来て適正価格分かっちゃうからな、
昔ほど美味しくなくなったのは事実だな、

569 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 12:09:01.84 ID:mc5Xe23c.net
ネットで調べりゃいいやん、って人は1日どれだけモノが入ってきてるのかわかってない
パッと見で状態の悪いモノまでいちいち調べてたら夜が明ける。時間も人手も無限じゃないんだよ

570 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 12:16:19.54 ID:Ca/MfsMH.net
バイト社員君と売上が全て自分の懐になる自営との違いだな、
当然、自営は必死になるよ、
必死でない人は潰れるだけ、
実際そうでしよ、

571 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 12:24:35.71 ID:pngl8CFu.net
客側も一緒だな
転売ヤーが目立つようになって一般人にまではなかなか美味しい品にありつけない
つべでドヤ顔でセドラーとか言って自己啓発セミナーみたいな動画やってるのいっぱい見かけたわ

572 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 12:36:54.01 ID:cUj9S+sq.net
去年潰れた小牧店にいたスキンヘッドの店員さんが美濃加茂店にいた
フランチャイズ別のはずなんだが、美濃加茂店のフランチャイズに再就職で入ってきたんかね

573 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 13:04:59.36 ID:AeR5BFFv.net
>>572
そう言うのはある鴨ね、
潰れた店なら人間関係トラブルで辞めた訳ではないだろうし、
理由が理由なら再就職も簡単だろ、
それに1からトレーニングしなくても済むと言うメリットあるしな、

574 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 13:05:31.37 ID:wOlWlZnk.net
以上、ドフに押されて閉店目前な個人店の悲しい嘘お宝ステマコーナーでした

575 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 14:07:39.67 ID:xDqIudBW.net
職業転売屋 < 店には売りに来るだけにしろ

576 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 14:21:52.89 ID:HfvUNsj3.net
大量のお宝が出るパターンは

買取が多く品出しが追い付かない
クリーニングしてる暇もない
同じオーナーがゲームやDVD の人気ソフトを複数売りにきた
そしてシフトに社員が入っていない
←これが一番重要
ぶっちゃけ女性や20代のバイトは商品知識殆どないから検索できないパターンがある

577 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 15:10:01.37 ID:xjRidhfq.net
それっぽいウソネタで情報撹乱だ
職業転売ヤーのライバルを抑え込め

578 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 15:19:02.64 ID:1fuh+Hib.net
ひまだ
HARD OFF ECO行くかな

579 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 15:19:31.85 ID:82obXFFG.net
ハードオフもセカストも売りに行くと査定の安さに怒りでストレスたまるわ
フリマサイトに出して売れなかったら捨てるのが一番精神的にまし

580 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 15:23:06.64 ID:KWcEFgVl.net
新型コロナウイルス感染者

3月27日 430人
4月03日 446人
4月10日 570人
4月16日 667人
4月24日 876人
5月01日 1050人 ← イマココ(大型連休中)

581 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 15:27:41.81 ID:5Howg5kY.net
>>579
捨てたら環境破壊だぞ
誰かのお宝は誰かが売らなきゃ入らないんだぞ、売ってくれよ
自分はそうしてる
GW中も売りに行くわ

582 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 15:32:53.92 ID:6VgyhAdp.net
>>581
あげるから鳥にこいよ

583 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 15:42:54.63 ID:GAcd+orY.net
午前中ドフで物色してる最中にデカい地震来てビビったw

584 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 15:45:51.10 ID:JWT147EU.net
ただいま。

>>530
ありがとうね。このサイズは中々見つからないのよね。

>>531
前スレの小型モニターでも似たような話出てたね。
こういうのはホント趣味だからねぇ。
色々な事に興味が無かったり転売メインだったりするとハードオフに行ってもあんまり楽しく無いのかもね。
https://i.imgur.com/C5wQvkZ.jpg

585 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 15:52:21.99 ID:QW5ff7zf.net
そういえばゲームハードと言えばCFW入りPSPの後期型動作品が300円や、
完全動作品の3DSが500円等は去年辺りまで普通に出てたけれどね。

586 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 15:52:46.54 ID:QW5ff7zf.net
https://i.imgur.com/J3KVho0.jpg
https://i.imgur.com/sUmVqDj.jpg
https://i.imgur.com/H4VKKaB.jpg

587 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 17:04:44.62 ID:5Howg5kY.net
完全動作品のDSiなら500円で見たことあるけどアドバンスソフト遊べんから買わなかったな

588 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 17:18:39.88 ID:e9vCPFxr.net
その7インチモニターLEDだろ?
それかなりくぐらないと商品データ出てこない
定価だと3900から2900円で裸だと1980くらいだから本体のみなら980円は妥当
発色がいいからレトロゲーム向き
俺も二台持ってる

589 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 17:24:24.09 ID:S2zBneKc.net
ドフって棚の上にもデカい商品置いてるとこあるから、強めの地震発生して上から落ちてきたら危ないよなぁ
近所のハドフは棚の上段にPCケース置いてるからあれが落ちてきて、しゃがんでジャンク漁ってる時に頭部直撃したら・・

590 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 17:24:55.85 ID:QW5ff7zf.net
>>532
使用歴が1年未満で1000円だったゲーミングモニターの事かな?
普通にキズや色むら、ドット抜けも無いし全く問題無く使えているよ。

>>安く買えるのには理由があるのよ
本当にコレだね。アダプター欠品のため未チェックと書いてあったからね。
未チェックだと画面状態の確認すらできないからね。

これくらいの普通に良くある程度の買い物なら、わざわざ絶対秘密(笑)なんかにはしなくても写真くらいはドンドン出して行けば良いと思うんだけどね。

591 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 17:25:06.10 ID:QW5ff7zf.net
https://i.imgur.com/UsXqhIX.jpg
https://i.imgur.com/CegJ2wa.jpg
https://i.imgur.com/53UFx1Q.jpg

592 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 18:27:40.20 ID:KxmqfW0R.net
wiiリモコン 110円 15本
wiiリモコンプラス 330円 8本

青カゴに入ってたから意味もなく全部買ってしまったw

593 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 19:55:00.72 ID:QW5ff7zf.net
>>560
ハードオフで買う物はモニターやスマートドアロック、スマートウォッチ、NAS、ヘッドフォンみたいに比較的毎日使う物から、デジタルオシロや小型モニター、ソフト等、時々遊びで使う物まで色々だよね。

ソフトもハードも色々楽しく揃って毎日が便利に充実するハードオフはやっぱり楽しいね。

594 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 19:56:56.13 ID:QW5ff7zf.net
>>588
やはりB級品としては妥当な価格だったのね。
その日はレア物やお小遣い用でウハウハ状態だったからあまり気にせず勢いで買ってたよw
少し前の製品なのかな?生産日付は2018年になっていた。

3900円から2900円と振れ幅がある定価というのは初耳なんだけどなんか不思議な感じだね…。
改めてググってみたけど価格とか改定されてる感じなのかな?
https://kakaku.com/item/K0001248526/

595 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 20:03:13.15 ID:hdcV/SEA.net
おまえら?

596 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 20:12:59.35 ID:iLnEL8oO.net
>>592
今までハドフで買ってきたGCコンが10個以上あるほど、ずっとダンボール箱に入れっぱなしだな

597 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 20:19:10.38 ID:xRwAXafi.net
>>588
全然定まってなくて草

598 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 20:26:10.52 ID:5prmF7PV.net
ゴミ屋敷住人の言い草
高尚な趣味だと言い張るけど
振り返ればゴミの山

599 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 20:30:15.11 ID:IBj9JwKF.net
ひまだよ

600 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 21:07:59.75 ID:yWkbFfQ6.net
>>596
いくらで買ったの?
完動品ならメルカリとかで高く売れるから売っちゃえ

601 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 21:08:15.16 ID:f1ODmp8k.net
>>600
5万だよ

602 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 21:08:15.49 ID:e9vCPFxr.net
9000円はボッタクリだな
確か箱の写真は急斜面をスキーしてるやつだと思ったけど違うのかな

603 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 21:27:52.28 ID:Jcs2f9xo.net
>>602
キミが3900円&#12316;2900円の定価のサイト貼れば済むのでは?

604 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 21:30:40.53 ID:Hg+OPrY2.net
>>603
&#128524;&#128517;&#128514;&#128523;&#128521;&#128536;?

605 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 21:33:27.19 ID:S2zBneKc.net
>>600
ジャンクだから1個330〜550円ぐらいだな
GCコンって色の種類が結構あるから何となく買い集めてた

606 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 21:35:50.95 ID:Jcs2f9xo.net
文字化けすまんね
>>602 が3900円から2900円の定価で買ったサイトを貼れば済むのにと思っただけなんやで
2台買ってるらしいからすぐに出てくると思うわ

607 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 21:39:01.65 ID:lnUvzm5O.net
>>605
ん?やるか?こいよ

608 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 22:42:21.40 ID:FBLMuiMo.net
>>588
発色良いならレトロゲーに良さそうだな
1980円ならちょっと欲しいのだが

609 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/01(土) 23:08:39.11 ID:5Howg5kY.net
ハードオフ行ってもゲームソフトしか見ないの勿体無いと思って他のジャンク棚も見るけど全く機械もカメラも知識がなくちんぷんかんぷんで終わる
ここら辺詳しくなれたらハードオフ巡り楽しくなりそうなんだけどなあ

610 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/02(日) 02:01:44.67 ID:/m91g4OH.net
撒き餌?なのかも知れないがガラスケースとかにも時々お宝価格で出てる事があるよね
外付けUSB3.0 SSD 480G が3000円 10日保証付きとかね
HDDと間違えでなかったな値札にはちゃんとSSDって書いてあったから

611 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/02(日) 08:28:01.91 ID:dleiHCXt.net
>>610
そういうヤツと一緒に不良セクター有りの低容量HDDが同じ値段〜それ以上で売ってるのもドフあるあるだな

612 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/02(日) 21:05:46.28 ID:gAJyl+uL.net
>>594
フルhd入力は可能だけど画面解像度が800×480の
SD画質の7インチモニターなら980円は妥当ですね

8.9インチの中華フルHD画面解像度のものが3000円でドフで
見かけたことがあります

でも7インチは入力端子が多くレトロゲームには良さそうですね

613 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/02(日) 21:18:00.92 ID:/hQAkX6H.net
>>588
早よ定価で買えたサイトでも1980円のサイトでも良いから教えて欲しいのだが

>>612
は、その辺りの価格で売ってるサイト知ってる?
ググっても8000円とか9000円とかのボッタ価格しか出てこん
980円ならレトロゲーム用で欲しいんだけどな

614 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/02(日) 21:52:44.80 ID:SBMU0psd.net
あれから懸命に探してるんだからもう少し待ってあげろ

615 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/02(日) 22:12:00.04 ID:gAJyl+uL.net
6000円くらいなら7インチで解像度1024×600 1080入力対応品が
Amazonであるよ
7インチといえば昔、秋月でフルhd解像度のigzoパネルが
1万円丁度で売られていたのを思い出したよ

616 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/02(日) 22:21:53.08 ID:/hQAkX6H.net
>>614
えぇ、まだ探してるんかよ...

>>615
レトロゲー用途だし解像度は要らんのよ
それよか980円くらいの妥当な価格の所知らんの?

617 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/02(日) 22:35:58.41 ID:gAJyl+uL.net
代わりに答えるとあきばお〜セールで三千円台で
今売っている感じだな

横からすまんが…

618 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/02(日) 22:41:02.02 ID:fTEra2VP.net
ただいま。

>>591 にも書いたけどAmazonで3万程のゲーミングモニターが、
アダプター欠品だけで1000円で普通に良く出てくるハードオフで探すのが1番じゃないかな?

皆もこの程度のB級品なら普通に買えてるだろうから気にせず教えてあげれば良いのね。

619 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 04:34:43.44 ID:FSi/4cdx.net
久々の書き込みになるけど、ドフで半年前に購入したごろ寝PCいいっす
最近までソフト方面に力入れていましたw
https://i.imgur.com/Vs3R2Ng.jpg
https://i.imgur.com/ybP6NtK.jpg
https://i.imgur.com/GZlIaN7.jpg

620 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 07:30:53.40 ID:dXfVezUo.net
初代のGPD?
いくらだった?

621 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 07:47:03.17 ID:BTkj9rN7.net
自己レス臭いけど一応書いとくわw
そいつは有名な嘘吐きレス乞食で他にも爆笑レスが沢山見つかる
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/used/1602335738/692

622 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 08:16:33.70 ID:sRG/r/Vt.net
なんだよ980円の妥当な価格の7インチHDMIモニター出てきてないな

あれだけ話に出てたのは一体何だったんだよ
ハードオフで探せば出てくるのか?

623 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 08:57:40.53 ID:8WCrXycf.net
>>619は実際にジャンクで購入してのは
嘘ではないしな
ところで気にせず報告とは?

624 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 09:02:34.92 ID:vLtpW+34.net
サイバーショット転がっていたから買ってみた
バッテリー死にかけだけど一応動いたわ
https://i.imgur.com/Nco9FS6.jpg

625 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 09:26:50.67 ID:yzpDno3z.net
WIN,TICKET
新規登録1000
さらにマイページのプロモーションにコード入力して7日以内に1000チャージすると 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
コードP,2,H,3,B,Q,S,W

626 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 12:43:10.95 ID:dGK/AatX.net
>>619
大した情報量の画像でもないのに無駄高画質でクソ
頭がクソなのか人間性がクソなのか

627 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 12:48:55.81 ID:ZZIKsf3K.net
手持ちのGPD使ってレスこじきオナニーする心境なんて全く分からんけどおおかた15kのジャンク品買って痛い思いでもしたんじゃねーかな

>>626
多分どっちもやで、前スレでも大爆死やらかしてたし
嘘がバレても必死に言い張ってクソみたいな生き恥をひたすら撒き散らしてるw

628 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 18:09:14.42 ID:7Rza44o6.net
4種類全ての札付き服と、3千円以下のバッグと靴が4/29から半額セールやってるの今日行ってはじめて知った
服とバッグは刈られ済みでいいのなかったが、靴は毎日補充してるらしくまあまあのわりとあった
転売屋らしき夫婦が靴をカゴ山盛りにして長居してた

自分は2500円アディダススニーカー、1000円ケイパスニーカー、500円ユニクロチノパン、500円仏製Tシャツの4点購入この半額

ハードオフのほうは収穫なし

629 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 18:23:52.60 ID:8WCrXycf.net
>>622
>>612は中古販売価格として妥当って
意味で書き込んでいると思うんだか...

630 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 19:23:24.76 ID:IsDBgqI/.net
>>621
自分はこれが1番笑えたかなw
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1613775031/322
自己レス自白しちゃってるしレスアンカーは間違うしもうボロボロwww
その時のリアルな焦りや動揺や指の震えがレスに良く現れていてポイントが高い

631 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 20:08:42.87 ID:f5HwmxNY.net
もう蒸し返すとスレの雰囲気悪くなるからやめような、

それよりゼロエミ系の多摩ドフで朝イチにはレジ前ジャンクでHDD無しや500G付きのC2D世代のノートが3000円で3台出ていたが午後過ぎには全部売れてたw皆、Windows7世代のノートだったな、

ノートPCは巣ごもり需要あるんだな、と実感、道理でドフ内には高いノートPCばかりになる訳や、
暫くはこの状態続くのかもね

632 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 22:27:14.57 ID:8CVn+xWK.net
合計2000円弱で買った物が70000超えてちょっとビックリ
2度と出会わないような物ではあるけど

633 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 22:30:24.12 ID:YydPrySs.net
おうちハードオフ出てたみたいだけど青箱ていくら位するんだろ

634 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 22:33:55.09 ID:s6XW/SQn.net
カードの戦闘力かな?www

635 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 23:50:10.11 ID:BSPEwfsM.net
>>633
ハードオフで使ってる青箱はこれだ。青と透明がある。ホームセンターにあるよ。https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=302519

636 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/03(月) 23:51:21.88 ID:59cifRja.net
実は青箱っていうほど最近は透明の箱しか見たことがない()

637 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 02:52:40.62 ID:CY/pdfWq.net
この用途なら絶対に透明のほうがいいしな

638 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 05:43:34.37 ID:+Qg95nvV.net
>>626~>>630
端から見ていて、写真くらいドンドン出して
構わない(ドヤ)から、実際に他の人が
お宝写真upしてからの
文句レス返しの流れ笑えるw

前回も似た流れだったしw

639 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 06:29:31.40 ID:60d7woll.net
蒸し返したい奴は自分用と同じ荒らしの部類
スルーに限る

640 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 06:30:47.42 ID:60d7woll.net
そして大概そう言う奴は単発ID
キチが一人で頑張っているんかな?

641 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 07:21:48.06 ID:+Qg95nvV.net
>>639
蒸し返したのはすまん
他人事とはいえ、スルーすべきだった
雰囲気が悪くなるしな

写真up はネガティブレス進行になるって
実証した感じだな

642 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 07:35:59.14 ID:JwYvzatq.net
>>640
単発ID本当に不自然w

643 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 08:32:07.00 ID:3G7U8TFh.net
>>638
例の対立はどうでもいいが
高解像度である必要のない画像だけは我慢ならん
その行為自体が 考え無し or 悪意 のどちらか

644 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 09:13:28.97 ID:6sdfhRnK.net
アンドロイドやあいぽんなど、デフォで解像度高いからの今時は
昔のガラケーみたいに640×480とかじゃないからの
イチイチリサイズするのが面倒なんやろ
海鮮使用容量を気にしとるならハナシは別やがの

645 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 09:22:45.58 ID:89vO6isx.net
>>644
おまえブラウザで見てんの?
事前にリサイズとか情弱過ぎるw

646 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 10:02:33.10 ID:Ch0D2Kc1.net
>>645
Chmateで閲覧しとるでワシ

647 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 10:13:10.80 ID:JwYvzatq.net
スマホかタブレットで撮った写真をそのままupしてるんだろ
普通リサイズなんて面倒だからな

648 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 11:54:17.64 ID:60d7woll.net
>>644
昆布が食いたくなるじゃないかw

649 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 11:56:30.37 ID:60d7woll.net
>>646
ちゃんメイトからの画像upはイムガーになるけどupの時にサイズ選べるよね。

650 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 12:42:44.91 ID:T3Cxjmyo.net
CPUとかいう人のラップBGMは契約終了したんか

651 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 14:01:36.34 ID:wFQ1509I.net
ラップはまだ流れてる店もあるね
劇団ひとりは絶滅かな?

652 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 14:54:31.93 ID:D0w8Gspd.net
N64用のアスキー連射コントローラがクリアーとクリアーブラックで
二個青箱にあったのよ。3Dスティックグラグラで330円
どうしようか迷ったけど黒いのだけ買っておいた
で一週間たって行ってみたらクリアのも無くなってた
買えたヤツは感謝してほしいねワイが買い占めてもよかったんだからさ

653 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 15:59:50.51 ID:LrvFW4vP.net
売れてた:感謝しろ
残ってた:見る目ねーわ

654 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 16:25:45.26 ID:m/eGh4Qs.net
>>652
君が買えたのも僕が買わなかったからだよ

655 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 17:18:43.88 ID:nW+e75fX.net
僕が売ったから君が買えたのさ

656 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 17:58:40.71 ID:hlvLUv8r.net
今日の見たもの
中古
ASUS GTX1060 \32,000
ジャンク ZotacGTS450
今日人多すぎ、ソーシャルも取れないほど休憩所でも人いるし

657 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 18:43:04.07 ID:K+vviKur.net
見たものだけで買ったものはないの?

658 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 18:46:48.45 ID:vRMoJ/aV.net
>>651
個人的に”お売りくだっさい、ハードォオフッ! ハードオッホッホー”のフレーズが好きだった。

659 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 19:17:34.08 ID:VZvi4Co8.net
>>650
MCUな
ドフスレじゃ評判悪いけど自分はあれ好きで部屋で個人的に聞くこともあるくらいだから流して欲しい
最寄りの店舗じゃ元から流してないけどね

660 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 20:34:04.59 ID:SC0FHvpw.net
・東芝 dynabook tab VT484(PS48423KNLG)2200円
なぜか中国語版Windows10に入れ替えられてた。Windows10クリーンインストールで問題なし
いや、とても獣臭いから問題なしじゃないか。しばらくタッパーに脱臭剤とともに封印

661 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 20:59:04.59 ID:3WKa9+7h.net
完全に室内犬の便所w
そのうち火を噴くヤツ

662 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 22:24:03.44 ID:B/ixU1X/.net
>>651
劇団ひとりとの契約は3月末で終了しました

663 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 22:25:12.77 ID:B/ixU1X/.net
>>659
MCUはハードオフ公式アンバサダーのまま

664 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 23:48:26.28 ID:0ap6szgZ.net
今更、ロクヨンのパッド自慢されても俺らどういう顔すればいいんだろうな?

665 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 04:23:34.93 ID:9evP9i/3.net
笑えばいいと思うよ

666 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 08:43:10.17 ID:TPZBClQK.net
やっぱり顔面シャワーだな

667 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 12:16:04.14 ID:BToLb6Sx.net
ロクヨンではなくハチロクが330円なら
自慢できるよ
(どう足掻いてもパチモンだけど)

668 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 12:18:13.92 ID:BToLb6Sx.net
ロクヨンではなくハチロクが330円なら
自慢できるよ
(どう足掻いてもパチモンだけど)

669 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 12:34:05.16 ID:xUOHPgDw.net
だいじなこt

670 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 13:16:19.27 ID:p4J8myL+.net
GWは家の片付けで買取も多いだろうか?
それならGW明けのほうが出物あるかも

671 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 13:27:36.49 ID:T00tqO3d.net
連休も会社によっては最終日なのかな?
自分は一応帰省せずに基本は巣ごもりで過ごしてたよ。
自分用で前に500円買ったSONYの世界初PCDP、D-50と
前に300円で買ったモニターヘッドフォンAKG K240 mkII で音楽を聴いてたり。
音が隅々までクリアに聴けるのは本当に素晴らしいね。
セミオープンなので外で使えないのがネックかな。
午後は買い物次いでに近くのハードオフに寄ってくる予定。

672 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 13:27:59.21 ID:T00tqO3d.net
https://i.imgur.com/Z6Eo2J0.jpg

673 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 13:50:30.48 ID:hcKF41Bn.net
ビンボー人はヒマで時間はあるけどカネは無いから
ハドフ巡りするんだね
コロナに感染しても怖くないんだろう
働けハタラケはたらけ

674 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 14:17:48.64 ID:LPiJ0sO4.net
FCSFCのアスキー&ホリパッドだと状態よければ
ガラスケース入りだったりビニール包んで吊るしで売ってる印象だけどネ

675 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 15:17:09.42 ID:woAGv4S4.net
ヘッドホンとかイヤホンとか中古は本当に無理
よく他人のもの身につけられるよな

676 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 17:48:04.72 ID:tFlf/0r4.net
新しくできたハードオフに行くと毎回感じる違和感の正体に気がついた
PCカードの青箱が無い

677 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 18:43:58.95 ID:howmtaQS.net
違和感は青箱がクリアだからか? 青箱にPCカードが無いからなのか?分からない

678 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 20:50:00.73 ID:T00tqO3d.net
ただいま。
やはりゴールデンウィークなのかどの店も混んでるね。
買い物帰りに寄ったハードオフではお客さんも多かったけど
色々と良品が大量に品出しされていて面白かった。

679 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 20:57:07.99 ID:T00tqO3d.net
という事で最近の自分用買い物(B級品)

SHURE SE215 ケーブル付属 800円

定番モニターヘッドフォンに続いて今度は定番イヤフォンのSE215が800円だったので購入。
前のAKGはイヤーパッドも綺麗で十分な清掃ができたけれど、イヤホンは流石に抵抗があるのでイヤーピースは交換。
ついでにケーブルも柔らかくて好みなケーブルにリケーブル。
この辺りを好みに合わせてカスタマイズできるのが良いところだね。
前に300円で買ったFiiOのBluetoothレシーバーにつなげても良し、
ブックオフ980円だったUSBDAC AT-HA30USB経由でも驚く程いい音で聴かせてくれる。
こういう楽しみが増えるのもハードオフの魅力だね。
やっぱりハードオフは本当に楽しい。

680 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 20:58:22.84 ID:T00tqO3d.net
https://i.imgur.com/t1bJTG2.jpg
https://i.imgur.com/u9OWOyb.jpg
https://i.imgur.com/qNjWoBI.jpg

681 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 22:58:36.31 ID:08OXlFsZ.net
シュアでそんな値段は見たことないな
ヘッドホンにしてもそうだが簡単に出すぎじゃないか?

682 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 23:11:10.44 ID:aY41xI1x.net
結局は使わない物
使う物ならもっと前に買ってる

683 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 23:17:51.07 ID:kSvf7KqU.net
有線なんてほとんど使ってないよね
イヤホンは無線使ったらもう戻れない

684 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 23:18:07.72 ID:jKQl1Ksq.net
shureて何かで有名になったやつじゃなかったか?
1kで売ってたら俺も試しに手出すと思うわ

685 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 23:23:06.50 ID:O7ekxQV7.net
有線イヤホン・ヘッドホンなんて今更感ありありでダサすぎるw
世の中誰も使ってねーよw時代に取り残された化石使ってる爺なんか?www

686 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 23:28:50.41 ID:oMIhuIlg.net
>>681
本当に何か裏があると思うよな

687 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 00:19:56.89 ID:NYQkWbmU.net
元オーオタだったので余裕でスルーw

688 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 01:58:17.55 ID:kCnR+MXZ.net
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../ >  <...\  
    (.   一     ) きましたぁああああああああああ
.   丿ノ ̄ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ

689 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 02:57:56.53 ID:CRUCsnMH.net
クッソ高いワイヤレスイヤホンでも、性能的には有線では1万いかない程度の代物だしな。

690 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 09:17:07.81 ID:OGb2moUH.net
無線の1万円は有線の千円だっけ
なんかそういう表現あるよね

691 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 09:48:44.31 ID:3d6BCENJ.net
2.4GHzの洪水の中でBluetoothワイヤレスイヤホンとか正気じゃない

692 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 10:09:17.55 ID:8Qi60cgi.net
E900Mの程度の良いヤツが安く放出されてたら予備にもう一個欲しいな。

693 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 11:59:49.71 ID:wY+dRBt7.net
>>689-692
また不自然過ぎる謎の単発ID擁護来たなw
いい加減バレてるって気づかないのか?

694 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 12:09:35.88 ID:Ufj2vRlZ.net
イヤホンなんて個人個人が好きなの使えばいいってだけの話なのにいつも争いを持ち込む戦争屋が出てくるのなんでなん?

695 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 12:09:57.22 ID:yAazU1Oa.net
>>693
擁護って何?

確かにその二つは俺だけどさ。
音質に関してはワイヤレスとワイヤードで大きな差があるのは常識だろ?

696 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 12:12:38.71 ID:yAazU1Oa.net
あ、689と692のことね。

697 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 12:16:50.43 ID:wY+dRBt7.net
他の人の本当に買ったお宝写真upには文句返し
自分の出したお宝写真に
ちょっとでもケチが付くと直ぐに
不自然な単発IDで擁護w

IDコロコロさせていつもこの流れなんだよなw

698 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 13:43:35.34 ID:OGb2moUH.net
安かったのでPLC買ってきたが使い道は後で考える

>>697
本日初の書き込みはまず単発だっつーのアホか

699 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 13:53:38.50 ID:RTWjBxTe.net
GWは買取需要が増えて一気に在庫増えてるね。
遠出しない人が多いからか近場のハドオフめちゃ混んでるわ。

700 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 14:03:05.37 ID:wY+dRBt7.net
>>689,692,695

朝から
IDコロコロ大忙しw

701 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 14:16:50.18 ID:Xty0SK+7.net
やっぱだいぶ買われるより売られるほうが多いものなの

702 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 14:42:00.45 ID:RTWjBxTe.net
まとまった高級オーディオとかゴルフクラブやカメラを見ると遺品なんだろうなって思う。
ハドオフに売らないで専門店に査定出せば5倍以上高値で売れるのにね。

703 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 15:02:50.32 ID:yAazU1Oa.net
>>700
で、それがどうしたの?

704 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 17:53:38.69 ID:TrY1UK9h.net
ネットモール出品中のタグがジャンクにも侵攻され始めてる
ガラスケース内は全て陥落してしまった
もう店に行って見る価値なくなる一方
あと、店内で動画撮影してるやつ邪魔!目障り!

705 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 17:58:56.54 ID:b1LQQg1K.net
ハードオフyoutube動画の教材出てるんか言う位youtuber増えたな

706 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 18:21:05.56 ID:RypUXUXM.net
ジャンクで古いカメラ買ったけどバッテリーに悩む
純正は高い上に古いバッテリー送られてきて死んでいる事あるし
互換品は容量が怪しいし

707 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 18:40:18.27 ID:GA9YRDec.net
バカだろ?

708 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 19:15:33.09 ID:u+B3MClf.net
>>703 そいつgdpで色々やらかしてるアスペなんだから触るなよ

709 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 19:17:11.62 ID:sJ4aZoOm.net
>>706
ロワの互換ならいいんじゃね

710 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 20:49:47.15 ID:NYQkWbmU.net
>>708
GWも終わって今日は会社で今帰ってきたところで
今日は書き込みできませんでしたよ
勝手な思い込みで見ず知らずの特定人物だと決めつけるのは良くないですよ

休日は家中にいることが多いので部屋の掃除で断捨離してましたよ
物が多いと掃除が大変ですからね
最近はハードよりソフト関連に移行している感じです

オーディオ関連は今の環境で満足しているので
熱が下がっている感じですね
(ストリーミングやハイレゾ音源とか聞いてるっす)
https://i.imgur.com/OsnNUuN.jpg
https://i.imgur.com/KaZerPl.jpg
https://i.imgur.com/Ip8JtiX.jpg

711 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:02:56.64 ID:NYQkWbmU.net
>>710
(勝手な思い込みで見ず知らずの特定人物だと決めつけるのは良くないですよ)

見ず知らずの人を勝手な思い込みである特定人物だと決めつけるのは良くないですよ
に訂正

712 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:09:01.87 ID:FDtnIq9J.net
転売屋の会社に勤めてるのか?
ブックオフのビーム乞食集団的な?
いちいち画像貼るところが最高にキモチワルイよね!!

713 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:14:26.81 ID:7Rjv99FL.net
ずっとこの調子なんだからもう放っておけよ
勝手にドジャンク掴んで逆恨みで荒らしてるだけなんやで

714 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:16:48.14 ID:Ga0Z9lR8.net
ドンドン写真upしようってレスした人に
いわないと
後、勝手に特定するのもどうかと...

715 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:23:35.59 ID:Ga0Z9lR8.net
連投レスすんまそん
それに写真upならモニターさんが圧倒的に
多いと思うがな

716 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:36:07.07 ID:aUsSZxpQ.net
嘘バレしてから半年間延々とハドフと全然関係無い写真貼りまくってるからな
ハドフ関連の写真上げるヤツには敵意剥き出しで粘着しまくるのよ

717 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:37:09.21 ID:NYQkWbmU.net
>>713
そうですね
でもこれまでも違う人が自分の書き込みだって
書かれているのをみて、流石にレスしてしまいました。

とりあえず、明日の準備があるので今日の書き込みは
やめます

718 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:42:19.07 ID:7Rjv99FL.net
>>716
ドジャンクのレシートだけ貼ってしきりにドフで買ったと言い張ってたからな
まあ病気だと思われ

719 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:48:04.52 ID:Ga0Z9lR8.net
ありゃ荒らし自白しちゃったよ
ハドフ関連の写真あげるやつに
敵意剥き出し、粘着

モニターさんには全くないw

これはひどいな

720 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 22:11:28.16 ID:VrqjJpNd.net
相変わらず無駄高解像度でクソのままだな

721 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 22:25:25.17 ID:VrqjJpNd.net
モニターさんとか自分用の事言ってるのか?
あいつの画像はウザいが一応ドフで買ってる画像だしな
ちょいちょい参考にしとるわ
アスペに反応するのもアレだが無関係無駄解像度あらしは総じてクソ

722 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 22:30:50.64 ID:M7w2TdvH.net
競輪オートのWIN.,ticket 新規で1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションにP2H3,.,.,.,BQSWを入力
7日以内に1000チャージで 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
16日まで!

723 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 23:48:44.79 ID:0tfHzLNg.net
GPD win2の画像上げてる奴は荒らしってことでいいの?

724 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 23:55:37.76 ID:7Rjv99FL.net
嘘バレして逆恨みで粘着荒らしになったからな

725 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 00:20:27.45 ID:IEVKWVKR.net
>>697
俺もそれ思ってた。

726 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 00:26:38.86 ID:IEVKWVKR.net
>>702
確かにそうなんだけど人間は簡単な事しか出来ないもんだしね。
100万が500万になるなら必死になるかもしれんが1万が5万位なら手間暇考えたら妥協するんだろうな。
大概こうゆう人は普段はリサイクルショップなんか全然利用しない層だと思う。

727 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 00:33:30.97 ID:IEVKWVKR.net
>>717
俺も経験あるけど荒らしって自演じゃないと弁解すればするほど自演だ自演だと叫ぶからな。
しかも単発IDで複数人を装っている様だし。

728 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 00:41:29.46 ID:IEVKWVKR.net
>>721
彼が埼玉の浦和や大宮辺りの大宮電化系の店って判るだけでも収穫だったよ。
最近はB級品ばかりと言っているが実際はライバル増やして良い物が狩られてしまっているんだろうな。
自己顕示欲による結果だな。

729 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 04:10:08.33 ID:GxXfKJn1.net
自分用=童貞無職引き籠りジジイ

730 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 07:28:52.64 ID:K8pYbuY8.net
>>729
引きこもってたらハードオフ行けないじゃん!

731 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 07:57:02.64 ID:7zF3IzlX.net
競輪オートのWIN.,ticket 新規で1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションにP2H3,.,.,.,BQSWを入力
7日以内に1000チャージで 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
16日まで!

732 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 13:28:06.73 ID:6LnblxBr.net
>>679
本当はケーブルだけだったんだろうな

ケーブルだけならありがちな価格
イヤホン本体持ってりゃ簡単にできる罠

733 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 18:48:49.06 ID:oiMUcrl5.net
店は確か新座店で特定されてただろ
自らウキウキでレシートupして即消してたはずだぞ

734 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:08:54.64 ID:hrOFwiUi.net
新座店は違う写真じゃなかったか?
自分用でなかったはず
大宮家電特定されるのが嫌で
話そらしてないw

735 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:21:04.31 ID:kxLUZJ83.net
大手通販で箱のみ販売は流石に悪質とちゃうか

https://netmall.hardoff.co.jp/product/2229485/

736 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:25:44.42 ID:IEVKWVKR.net
>>734
姑息な自分用はあんなミスはしないよ。
奴はスキル高いから荒らしなんだよ?
解るよね?
皆の嫉妬心を煽って快感を得ているんだよ。
しつこく、SONYのD-50を自慢しているのがその証拠。
こんな事してスレが盛り上がって楽しくなる訳がない。
本当に本人が理解していないならマジでアスペルガー症候群だね。
それなら職場とか人間関係相当苦労しているはずだし、こんな所に投稿なんていている暇ないと思うけどなw

737 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:30:58.98 ID:oiMUcrl5.net
>>734
その新座店が大宮家電の店なんじゃないのか?
なんかよく行く店じゃないとか言い訳してて失笑した記憶があるわ

738 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:38:44.70 ID:oiMUcrl5.net
>>736
あんなボロいCDプレーヤーを自慢だと感じるヤツなんておらんやろw

739 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:38:47.54 ID:IEVKWVKR.net
>>737
確かに大宮電化系だけどここはエリアによっては全然な店舗が多い気がするな。
川越、越谷、戸田方面とかは総じて高い印象。
やはり大宮浦和界隈の店には結構当たりがあったってのが巡回して感じた事。
大宮電化はゼロエミみたくに頻繁に人事異動がないのかな?
店長変わればお店の値段の相場、特にジャンクなんか全然変わってしまうよね。

740 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:42:13.59 ID:oiMUcrl5.net
>>739
やっぱり大宮家電だったじゃないかw
確か前レスだったかなupしてたの

741 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:43:41.92 ID:IEVKWVKR.net
>>738
だよね。
ただビンテージ価格になっているのは事実。
しかし、この人は商品に「思い入れ」があって買っている訳じゃないからな。
ビンテージ品を500円で買った事を自慢したいだけだよ。

742 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:47:58.75 ID:gcdNvM0K.net
こんだけ煙たがれてるのにしつこく現れるのは相当なアスペだと思うよ
リアルでも人と会話成り立たないレベルだと思う

743 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:48:16.33 ID:oiMUcrl5.net
>>741
ビンテージかどうかなんて普通の人には理解できんからなあw
実際思い入れがあって自慢だと感じちゃってるのキミだけなんじゃね?

744 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:53:56.41 ID:IEVKWVKR.net
>>743
そうかも知れないけど、わざわざ500円で買ったとか書き込んでいるしね。
思い入れがあって買ってんなら「ドフでD-50を買ったよ」だけでいいはずだけどな。

745 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 20:04:58.67 ID:IEVKWVKR.net
誰だってお宝価格で買えたら自慢しなくなる気持ちは理解出来るよ。
ただ自分用さんは度が過ぎるんだよ。
だからスレが荒れて、嘘だドンドコドーンとなる。
正直、自分もこのGW個人的には凄いお宝をゲットした(恐らく店員がチェック出来る環境じゃ無かったんと推測)しかし、ここで写真まで上げて自慢するつもりは毛頭ないな。
スレが荒れるのが予想出来るから。

まあ、妄想で書き込んでいると思って貰っても構わないけどね。

746 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 20:18:39.56 ID:qS+RrVdC.net
自分用がはなにつくという以上に
叩いてる方の気味の悪さの方が異常
都合がいい流れだけピックアップして
普遍面しるけどスレ読んだら大概よ

747 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 20:42:14.03 ID:XbhJAoii.net
>>凄いお宝ゲットした
>>写真上げてまで自慢するつもりは無いな

普通の人から見たら何とも思わんのに本気でボロCDプレーヤーが悔しかったのかな?
そこまで言うなら晒してやり返せば良いのに無いから出せんのやろなあ
マジで気味が悪過ぎる

748 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 20:51:50.08 ID:hrOFwiUi.net
写真upすると単発IDで反論くるから
しょうがないやん
スレも荒れやすいし

749 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 21:09:49.70 ID:qS+RrVdC.net
さらには店を特定しようとしてくるしなw

750 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 21:22:40.76 ID:7syUqVW5.net
また自分君で荒れてんのかよ

751 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 21:53:05.71 ID:zMwJMUUn.net
おまいらゴールデンウィークの間ドフ行ってないのか
何もめぼしい物無かったん?
うちの近くの店は混んでるだけでさっぱりだったわ

752 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 22:03:37.57 ID:7WrPL1nw.net
>>751
行かなかったよ
店内BGMを家で聞いてたよ

753 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 22:07:36.71 ID:XYjJThmX.net
DDR3-12800Uって省電力なのに約1,300円もするのかと思ったら前の方に付くのか知恵袋に騙されたわ

754 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 22:10:49.89 ID:H1sssVif.net
もうドフ自体オワコンなんやろな
スレ民で買い物してるフリしてるのも自分用だけだし

755 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 22:22:13.14 ID:iyBS31Ij.net
ここはドフ評論家が集うスレですw

756 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 22:58:24.05 ID:m1gLnY3Z.net
>>UPされた商品の価格は普通に考えると確かにありえないかなと…
>>多分、D 50は動作品ではないのは確かだと思う

757 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 23:16:17.91 ID:atkVyCAR.net
ありえない君クソめんどくさい
動作未確認と書いてあっても絶対確認してるに決まってる とか、
すべての商品は100%相場確認されてから品出しされる とでも思ってんのかな

758 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 23:41:28.73 ID:kpaaKr0+.net
>>751
2〜3回はハドフ行ったけど特にこれといった良い出物なかったよ

759 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 23:43:18.10 ID:XYjJThmX.net
つべで動作未確認PC3000円前後で買ってきましたとかるけどそんなものあまりないな
ほとんど割高に設定されて動作未チェックばかりだ

760 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:17.47 ID:FBgH6moV.net
>>737
新座店は直営店舗だよ

761 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 02:36:39.15 ID:yJlrS3nE.net
>>760
そうなんか?
じゃその界隈だと大泉、板橋赤塚、東久留米が直営店なんかな?

762 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 02:41:00.20 ID:7WTzvtZG.net
新座店、話題になったので行ってみたが
掘り出し物は特になかったぞ
反対に大宮界隈のドフ周りにのときは
偶然レジ横で安い商品が置いてあったので
購入したぞ

大都市で売る人も多い印象

763 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 02:54:00.25 ID:7WTzvtZG.net
後、過去レスの反論レスに全て反応して
いまだに書き込みするのはドン引き
勝手に特定人物に指定されたくないが
GPD も半年前の事を話題にしてる時点で
拗らせているのがわかって女々しいぞ

当の本人は多分もうあまりこのスレ
見にきていないんじゃないか
わからんが...

764 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 04:35:21.82 ID:94Accwfx.net
大宮が大都市とか、どういう頭してんだろ

765 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:05:09.93 ID:YbPRO+B9.net
なんか見たことあるなと思ったらこの頃からなのか、、、
D50が余りにも悔しくて未だにGPD貼ってる感じなのかもな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1610459942/881
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1610459942/907

766 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:11:57.58 ID:7WTzvtZG.net
どう考えても、据え置きアンプとか
ヘッドホンの方が音いいだろw
勝手に話題や執着されて嫌気がさしたんだろう

都合よく俺の方がいいだろって
煽られれば誰でもいい気はしないと思うが

767 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:18:22.29 ID:f8szmF0d.net
>>766
ん?何のレス?

> どう考えても、据え置きアンプとか
> ヘッドホンの方が音いいだろw
> 勝手に話題や執着されて嫌気がさしたんだろう
>
> 都合よく俺の方がいいだろって
> 煽られれば誰でもいい気はしないと思うが

768 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:25:31.95 ID:7WTzvtZG.net
変な対抗心でGPD にジャンルの近い
ジャンク写真を自分用があげているのも、
わかってたし定価が高いだけで
本当に日常で使用しているかもわからん
ジャンク写真が多いのもわかってた
物に対し[思い入れがない]と
思われてもしゃーない

ドローンに対し変な走行ロボット写真を
あげてたときは、声だしてワロタがw

769 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:34:08.62 ID:7WTzvtZG.net
>>767
このスレでGPD が据え置きアンプの
写真upしてたんだよ
あんだけ機材持ってたら普通は
オーディオに対して執着せんなと思うわ

D50はビンテージの価値しかなさそう?

770 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:43:23.39 ID:Btma3rQ5.net
>>768,769
いや、急にあんなレスしても傍から見てたら何も分からんでしょw

[あんだけの機材]とか[俺の方がいいだろ]とか
[嫌気がさしたんだろう]とか[普通は執着せんな]ってどうやって読み取るのよ?キミはエスパーか何かなのか?w

771 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 06:01:13.36 ID:7WTzvtZG.net
レス文書や流れを見たら普通
わかりそうなもんだと思うが
過去スレはりまくっといてそれ言う?

住民からしたら逆恨みレスねで
呆れていると思うが

空気が読めない位だから仕方ないとも思うが

772 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 06:08:28.85 ID:Btma3rQ5.net
貼りまくるて、、、>>756
これ見て思い出したから一回貼っただけなのに何でそこまで過剰反応するのよ
自分の考察いうか「事実の指摘」を必死に全否定する必要ある?

773 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 06:21:20.26 ID:7WTzvtZG.net
休み間にスレが荒れた理由が知りたくて
ドフ過去スレ読んでたわ。

嬉ション=自分用がセミの抜けがら
BDドライブお宝の経緯も知っているw
(PC 自作 ドフスレ)

勘違いしてたが過去スレでも
過去スレリンクを貼り付けとったやん

執着ひどすぎるわw

774 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 06:24:26.15 ID:7WTzvtZG.net
>>772
所詮便所書きの5chですから
書きますが、単なる感想なんで
気にせんといてくださいな

775 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 06:50:21.69 ID:Btma3rQ5.net
結局 >> ID:7WTzvtZG の言い分を纏めるとこんな感じか

・俺は特定人物じゃないがGPDの人はもうスレに来て無いのではないか?

・でも、GPDの人はきっと 俺の方がいいだろ って煽られたから気分は良く無かったはずだ。嫌気もさしたんだろう。間違いない

・しかし、GPDの人は あんだけの機材 を持ってるから執着なんてのはしない筈だ

・GDPの人の細かな心境くらいは普通の人ならスレ読んでれば読み取れるだろうよ

・過去スレを貼り付けたりして執着ひどすぎるぞ。でも俺は過去スレ読み返すぞ

・お前の意見は全否定だぞ
でも俺の意見は単なる感想なんで気にするなだぞ

776 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:18.22 ID:7WTzvtZG.net
端からみてて自分用の書き込みみてたら
意識しまくってるのわかるわ
(なんかドローンみたいなジャンクも
あったみたいだねぇ)

反論レスで毎回あがる特定人物
(どう考えても違う人だろってレスにも)

いまだに過去スレまで貼って話題に
でることについて書いているのに
過去スレ読んじゃダメ、なんだそりゃ

事実の指摘というより決めつけレスやな

こうしたほうがいいよってレスにも
こう思っているだろって煽りで
返しているレス多いし

777 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:39.62 ID:7WTzvtZG.net
別に全否定しているわけではないし
感想なんで便所の書き込みだと
思ってくださいなって書いてるだろw

778 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 08:16:57.71 ID:Btma3rQ5.net
事実の指摘はGPDの人が自分用のD-50にやたら拘っとったって話やで? 事実そうだっただろ?
何で >>765 でちょっと書いただけで >> ID:7WTzvtZG は本人しかわからんような意味不明なレスするのよw

>>765
>>766

ここが発端やからな。有耶無耶にせんように

779 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 08:31:42.24 ID:7WTzvtZG.net
>>766
>>710にあるやん?

780 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:18.47 ID:Btma3rQ5.net
ホントこのレスの解説頼むわ

> どう考えても、据え置きアンプとか
> ヘッドホンの方が音いいだろw

これはD50よりも音が良いだろって事か?
でもGPD本人も多数持ってるし拘ってたのは事実だしなあ


> 勝手に話題や執着されて嫌気がさしたんだろう

これ何の事言ってるの?ココの事だよって具体的な解説求む
マジでわからん


> 都合よく俺の方がいいだろって
> 煽られれば誰でもいい気はしないと思うが

これもマジでわからん。具体的なレスも上げて解説よろしく

781 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:38.79 ID:Btma3rQ5.net
>>779

本人からのレスの解説読まないとわからんが
結局D50にずーっと執着しまくって半年間延々とGPDの写真貼りに貼り続けてきたって事なんかな

782 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:26:31.94 ID:7WTzvtZG.net
下らないジャンクCD プレーヤーに
こだわらないだろう普通の人は
定期的に写真upしてる自分用なら
ともかく

自分用みたいに昔のD50ジャンクを
写真upしたみたいに本人から話題提供し
続けていたならわかるが
特にそうでもないしな

執着しすぎのやつらにまとわりつかれて
災難にみえてくるわ

783 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:40:05.90 ID:ZllWsDJD.net
>>780 の解説しないの? やっぱりgdpの人なの?

784 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:42:20.07 ID:Btma3rQ5.net
>>782
だから有耶無耶にしないで応えてよ

785 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:43:32.47 ID:y2dvpROK.net
おはよう!
何か朝から皆さん、ご苦労さまですw

786 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:50:21.88 ID:7WTzvtZG.net
>>711にも書いてあったろ
俺なら嫌になるね

あとポータルCDプレーヤーに
拘ってるならアンプとか買わず
ヤフオク動作品とか落札するんじぁね

っていうか少し考えればわかりそうだか
アホやな

787 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:50:55.80 ID:O3mM5Ky+.net
>>672が、自分用
>>710が、GPDの人
GPDの人は休日家にいて断捨離していたって書いてあるけどな

788 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:54:43.68 ID:Btma3rQ5.net
>>786
だから有耶無耶にしないで >>780 これの解説してよ

789 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:08:25.66 ID:+zGv/aFE.net
やりあってる2人、ただの荒らしだからどこか別のとこでやりあって

790 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:16:01.59 ID:O3mM5Ky+.net
当事者出なくて第三者の煽りあいに大草原

791 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:16:54.98 ID:7WTzvtZG.net
拘ってたしな
ヤフオクで買うじゃね

勝手に話題
>>765
思い込みで煽ってるやん

自分用、写真くらいドドスコだしていこー
ギャグやんw

792 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:22:29.97 ID:7WTzvtZG.net
自分用:
これくらいジャンクみんな購入
してるよねw秘密にしないで
写真くらいあげようよw

793 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:22:59.21 ID:Btma3rQ5.net
>>791
だから有耶無耶にしなくていいから >>780 これの解説してよ

レスの解説求めてるだけなのはやり合ってるとは言わんわな

794 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:37:32.92 ID:7WTzvtZG.net
なんなん、なんで自分用に
なんでそこまで必死なんw
過去レスまでだしてw

ちょくちょくはいる、自分用単発ID 称賛レスに
対してもおかしいわw

ねちっこいし、違うやつに間違われるの
嫌なんだが

795 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:01:26.81 ID:Btma3rQ5.net
>>794
話逸らさなくていいから >>780 の解説はよ

キミが誰よりも自分用に拘ってるのは感じるけどな

796 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:04:32.27 ID:Mj8b5kHL.net
自分用さんは安すぎるジャンク価格と>>792みたいな話をして
煽ってるようにも見えるが、スレが荒れるのでスルーしろよ

とりあえず、別板で争えw

797 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:09:06.85 ID:7WTzvtZG.net
>>795
レスがハナにつくからだアホ
自分の感想書いてるだけだろ拘るなよw

798 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:19:20.36 ID:Btma3rQ5.net
>>797
いや、>>766 で具体的に書いてたでしょ >>780 の解説はよ

799 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:23:01.91 ID:O3mM5Ky+.net
朝から皆さんご苦労さまです
お店も開店してるし丁度今頃がお宝に出逢えるチャンスだよ?
家から出てお店廻って来たら?

800 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:25:25.61 ID:83jAT8Bp.net
なんで逃げまくって答えないんだろ?
別に個人の特定とか興味無いが「やっぱりそうなんだろうな...」って感じてまうわ

801 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:29:36.41 ID:7WTzvtZG.net
>>710でオーディオ熱下がっているって
書き込みがあったのにまた蒸し返して
>>765でスレを荒らそうとしてる

自分用はハナにつく文書で俺の方が
いいて書き込みするので誰も
いい気はする人はいないってこと

802 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:34:09.51 ID:WcsFjHXK.net
>>799
自分が転売屋なら買ってたなーというものくらいしかなかった

803 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:35:35.05 ID:7WTzvtZG.net
思い込み激しい
過去スレの話題で蒸し返してるあたり
執着がひどいと感じる

拗らせているようにしか見えない

804 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:38:10.30 ID:Mj8b5kHL.net
GW明けだから目新しい物陳列されているかな

805 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:40:44.29 ID:Btma3rQ5.net
>>801,803

だから >>780 の解説はよしてよ。何でずーっと話逸らしてるの?

>>800
こっちも特定とかどうでもいいんだよ。ただ、
ふーーん(笑)
て思うだけなんだけどな。

806 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:43:09.47 ID:Mj8b5kHL.net
日常家電がお得そう

807 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:45:23.60 ID:83jAT8Bp.net
やたら自分用を目の敵にしてGPDの人にエスパー並に感情移入できる別人って事なんだろうね
もうそれでいいんじゃない、続ける意味無いわ

808 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:58:44.92 ID:7WTzvtZG.net
自分用は目の敵というよりは
スルー推奨されるのは
理由がある

GDP当人はどう思っているかわからんが
何も深く考えずに書いたレスに
エスパーとかつっこみ過ぎだろ

809 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 12:05:21.21 ID:Btma3rQ5.net
>>807
ツッコミ恐れてひたすら解説しないし別人って事にしておいてあげた方が良いんだろうな
朝は別人、夜は本人、明日はどっちかな?
まあ解説する気無さそうだし終いにしとこ

>>808
ふーーん(笑)

810 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 12:07:14.01 ID:7WTzvtZG.net
なりすまし

811 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 12:09:03.85 ID:7WTzvtZG.net
ハイハイ、なりすまし、なりすまし
いつもの流れ
これからスルーするわ

812 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 12:35:02.75 ID:53JbIcC9.net
ブコフスレの荒れが落ち着いたと思ったら今度はこっちが荒れてるのか…

813 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 13:30:33.80 ID:ZeXcvkzc.net
>>761
大泉、板橋、西所沢は直営、東久留米はエコクリエーション、東所沢、三好はハードオフファミリー

814 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 13:31:44.05 ID:ZeXcvkzc.net
>>813
間違えた
三好じゃなくて三芳町

815 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 14:07:52.77 ID:TGJ4YBCn.net
青箱付おうちハードオフ ゴミやったみたいやな

816 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 15:40:33.26 ID:kstMSlFg.net
GW中になにか掘り出し物でもだれか売りに来たのかと期待したが何もなかった

817 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 15:43:39.24 ID:f9OHDTkn.net
>>816
レジ前は直ぐに無くなるから、
店内在庫は基本売れ残りのゴミ

818 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 15:48:23.57 ID:f9OHDTkn.net
>>813
ゼロエミ撤退後の昭島中神店って直営かと思ってけど、エコクリエーションだったのかな?
確かアソコに居た店員さんが東久留米に移動になったような?
結局、昭島中神店は閉店したけど、

819 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 19:45:01.74 ID:FBgH6moV.net
>>818
昭島中神店はゼロエミッションの店舗としてオープンしたが、業績不振で直営に引き継がれたけど閉店した。あそこはエコクリエーションは絡んでないね。

820 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 19:51:50.30 ID:Btma3rQ5.net
ハドフにも色んな系列があるんやな。参考になるわ

821 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 21:00:18.35 ID:o7o1KzPI.net
>>735
悪質メルカリ転売と同じだな

822 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 21:50:34.53 ID:FBgH6moV.net
>>820
関東は直営と子会社のハードオフファミリーの他に、ゼロエミッション、パーツランドコーポレーション、大宮電化、ヌマニウコーポレーション、カンセキ、エヌコーポレーション、エコクリエーション、グッドガイブラザーズ、京葉マツヤかな?
https://www.hardoff.co.jp/link/
↑詳しくはここ参照

823 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 23:09:10.22 ID:Btma3rQ5.net
>>822
なるほど公式サイトに掲載されてるのね、参考にするよ
ありがとう

824 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 10:15:20.78 ID:Zko4aBRy.net
ゼロエミ系の値付けが厳しくなった

825 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 15:16:54.17 ID:0xkzJyu+.net
劇団さんの声がしないと、ハードオフに来た気分が出ないな・・・

826 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 15:58:50.13 ID:eLmKSPCn.net
今のオッサンの声聞くとアナゴさん思い出すのよね

827 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 16:36:22.12 ID:6hxcQE9w.net
劇団ひとりってそんな長くcmしてたっけ?
今の「店内すべてが一点物です」のあたりキモいんだがそのうち慣れるんだろーな

828 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 18:03:50.13 ID:KFicd1My.net
ジャンクとか割と同じ物複数置いてあるけどね

829 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 18:37:22.64 ID:sQG9c8HX.net
>>826
オレは壊れたテープレコーダーだな、
どう聞いても音程低いし回転ムラ起こして走行が遅くなったテープ音声思い出すよ、

830 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 18:42:13.27 ID:K33dqBMm.net
あのアナウンスいい声な訳でもないし
気持ち悪いと言うよりイラッとする系

831 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 18:55:46.04 ID:eLmKSPCn.net
あのオッサンの声が苦手な店長の店だと
NSC-SC-1903+マスク・消毒のお願いアナウンス
NSC-SC-1903+ハードオフに売りに行こう♪
が未だに流れてたりするんかねえ

しかしヌマニウがよーわからんわ
店内BGMは相変わらず有線だし、店内に撮影禁止の張り紙が貼ってあるとか
そんな本部の意向に背きたいならフランチャイズ抜ければいいのに。

832 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 19:03:41.73 ID:gB6ditrX.net
>>831
案外独立する前兆だったりして…
下野ロジスティクスって子会社あるし、そこがリサイクル業務兼ねる可能性もあるな

833 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 19:32:22.94 ID:2dNpiRiD.net
マジコン入りDS売っていたわ
https://i.imgur.com/D15nh1i.jpg
https://i.imgur.com/ULmqwXs.jpg
https://i.imgur.com/bvaMKHT.jpg

834 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:13:02.05 ID:xE0p0ALy.net
ただいま。

なんか前の書き込みから結構荒れてたみたいだね。
自分の場合、写真を上げる度に色々書かれたりするから仕方ない部分もあるのかもね。
人によってはCDプレーヤー自慢だと受け取ったりボロジャンクCDプレーヤーだと思ったり反応は本当に多種多様だよね。
嘘だ!捏造だ!自作値札だ!店員だ!壊れてる筈だ!なんてのは正直もう言われ慣れちゃってる所もあるよ。
その都度出来るだけ丁寧に返してきたつもりなんだけどね。

835 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:15:45.32 ID:xE0p0ALy.net
>>833
なかなか珍しいね。
昔はマジコン関係も結構見かけた気がするけれど最近はめっきりみなくなったね。

836 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:21:03.15 ID:nHswSuKx.net
マジコンは蓮舫が見たら全部買い占めそう

837 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:26:58.41 ID:A8uy4jof.net
自分的には対抗心(?)とかは気にせずに、スレで良い影響を与え合えれば良いかなと思ってるよ。

実際ドローンのレスを見ていたから2000円の遠隔ホームセキュリティ走行ドローンにも気付けたし、
オーディオ関連のレスも見てたから500円のSONY製PCDPや、
300円のモニターヘッドフォンや、800円のモニターイヤフォンにも出会えたのかもね。
こういうにはつくづく縁だと思うからよく見かけるレベルのレア物からB級品等も
ハードオフで買った物なら拘らずどんどん写真を上げて報告しあっていければ良いかなと思うね。

838 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:27:30.08 ID:A8uy4jof.net
https://i.imgur.com/IAsTXd3.jpg
https://i.imgur.com/0Ilq2QM.jpg
https://i.imgur.com/Z6Eo2J0.jpg
https://i.imgur.com/t1bJTG2.jpg
https://i.imgur.com/UsXqhIX.jpg
https://i.imgur.com/CegJ2wa.jpg

839 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:52:57.79 ID:0WGyDpos.net
一人でやってろよ
相手して欲しければ自分でブログ立ち上げたら?
そんな身バレする様は恐くて出来ない癖に

840 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:54:12.30 ID:A8uy4jof.net
という事で最近の自分用買い物(B級品)

Apple 純正Lightning cameraケーブル 本体のみ500円
Apple 純正Lightning HDMIケーブル 箱入り美品 500円
Creative X-Fi Titanium ドライバCD付属 500円

ゴールデンウィーク終盤という事で今回もかなりの量のレア物が品出しされていた。
もう店でも捌き切れない感じなんだろうね。
Appleのcameraケーブルは前にも買っていたけれど、子どもにKORG nano key 用で貸し出していたので改めて購入。
これで気兼ねなくUSBポタアンで聴けるかな。
HDMIケーブルも一つあるとプロジェクター等で便利なんだよね。
X-Fi Titaniumは最近のオーディオ機器関連繋がりからかな?

今回はお小遣い用でも色々買えたので良かった。
そういえばハードオフでもBGMの変わってない店もあるのね。何かちょっと違和感覚えて焦ったよ。

841 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:55:21.40 ID:A8uy4jof.net
https://i.imgur.com/BfuIrhM.jpg
https://i.imgur.com/E9mKBxR.jpg

842 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:59:24.38 ID:0WGyDpos.net
そんな身バレする様な行為は恐くて出来ない癖に
に訂正な。

処で君は自宅から書き込んでいるんだよね?
>>834
>>837とは、僅か13分差なんだけど、何でIDが変わっているの?
IDコロコロ変わるのはどうしてだ?

843 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:00:11.50 ID:0RX0dYT5.net
ダメな金遣いだなぁ

844 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:01:35.02 ID:A8uy4jof.net
>>839
>>842
せっかくハードオフスレを見にきてるならハードオフの事を書いていけばどうだろうとは思うけれどね
自分用の事ばかりじゃなくて、最近何か面白い物を見かけたとか買ったとかさ

845 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:07:16.56 ID:0WGyDpos.net
マジで言っているのなら、君は真性のアスペルガーだね
色々と社会生活が大変なんじゃない?
まず、自分が本当に欲しかった物ならば買った値段なんて余り関係ないよね?
値段自慢止めて、このスレに書き込むこと出来る?

846 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:10:39.71 ID:Ol6OZyJ0.net
>>833
microSDついてんじゃんやったな

というかこういうハードにソフト挿して
素知らぬ顔して万引きする奴いそうだし、
レジで本来店員が抜きそうなもんだが
節穴EYEだったんかな

847 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:14:02.09 ID:A8uy4jof.net
>>845
何度も書いて事だけど。値段自慢だと感じる人も居ればダメな金遣い(?)だと感じ人もいるのよね。
価格気にせずなら人によってはハードオフに拘る必要も無いのかも。
せっかくハードオフスレに来てるんだからハードオフの話をした方が楽しいと思うよ?

848 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:15:42.47 ID:A8uy4jof.net
>>833
>>846

SDカードの容量と共に中身も気になったり。
前にwiiでSDカードに落としたバーチャルコンソールギッシリなんてのも見かけたよ。

849 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:35:52.53 ID:bIj2bx57.net
>>831-832
先にハードオフのフランチャイズ抜けて独立したワンダーコーポレーション(一悶着あったが…)のように
ヌマニウがフランチャイズ抜けて独立すると北関東方面のハードオフはほぼ無くなるな

850 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:51:53.87 ID:I7gP4gQp.net
元ハードオフでもワットマンは頑張ってるなーと思うけどワンダーは正直微妙
少なくとも青箱漁り目的で行くような店じゃなくなった

851 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:51:55.67 ID:2AH4DNu0.net
今夜はレシート詐欺師本人かな?それともコピーロボット並にシンクロしてる自称別人のエスパーかな?どっちやろ

852 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:58:39.37 ID:A8uy4jof.net
>>849
全国数百店程の某フランチャイザーの社長さんとも仕事してたけどフランチャイズ抜けはかなり大変みたいだよ。
フランチャイザー側としても色々あってどうしても一悶着起きるらしい。
特に有力フランチャイジーだと発言力や影響力も大きいし。

853 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 22:02:30.93 ID:jEa3jhnT.net
自分用の人が買い物報告することには何も思わないけど過去に貼ってた画像を何度も貼るのはちょっと鬱陶しいかなと
あと画像URLも一回のレスにまとめた方がいいと思う
ハードオフの話題どうこうよりもそういうところ直した方が良いと思う

854 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 22:07:56.52 ID:A8uy4jof.net
>>853
ご指摘どうも。
画像のURLも含めて1レスに纏めたいけど専ブラの影響なのか1レスに書くとNGワードで弾かれる事があるのよ。
間違えて連投かけちゃうと制限かけられたりと。
気が向いたら違う専ブラ試してみるね。

855 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 22:12:39.90 ID:ffliIZNo.net
>>849
もしも仮にハードオフ離脱して独自にリユースショップを運営するにしても、加入時に離脱後に同業やらないとかの取り決めをしてるはず。それを破ると一店舗辺り数千万cの違約金が発生するから、ヌマニウコーポレーションの店舗数から考えると10億位の金が必要になる。倒産寸前のところ救済してもらった手前、離脱はないでしょ。ちなみにワンダーコーポレーションは七億だったかな?
https://messe.nikkei.co.jp/fc/column/advice/28226.html
↑詳しくはここ参照

856 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 22:14:15.04 ID:ffliIZNo.net
>>855
数千万cじゃなくて数千万円ね

857 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 10:57:25.93 ID:3rWgH58z.net
マジコン入りじゃなくマジコンをショーケース300円でウチは売ってるよ(笑)

858 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 12:17:35.67 ID:viKGWRA/.net
ヌマニウ系列は大宮電化系に比べて店員の質も陳列も査定もザルだよね。
値付けもザルだから客としていいんだけども。

859 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 12:31:11.03 ID:htBnbxax.net
本当はマジコンとか売るのヤバいんだよな
ジャンク扱いだから知らぬ ってことなんだろうが

860 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 12:44:14.98 ID:fdzGlT0K.net
>>858
どんなザルな値付けあったの?

861 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 12:53:12.20 ID:viKGWRA/.net
>>860
店でチェックできないのPC関連はザル価格だね。相場は見てるんだろうけど。
大宮電化系はJUNKでも高値で売ってる店が多い。棚卸もしてて定期的に値下げしてる。

862 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 13:01:00.38 ID:fdzGlT0K.net
>>861
マジかー 前見に行った時は高いもんばかりだった印象だが
最近なんか良い出物あった?

863 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 13:34:04.47 ID:Edta6PkO.net
首都圏だとヌマニウと大宮電化は渋いイメージしかないな
ゼロエミがいい意味でザルで面白いし実際商品の回転もいい気がする
直営はその中間くらいかな

864 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 19:02:42.24 ID:iGWdZWW0.net
色んな意見あるよね、
やっぱり自分の狩場荒されたくないからなw
ザルと言ったら皆ザルだしフランチャイジー毎なんてあんまり関係無いよね、
要はお店の店長によるな、

865 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 19:27:39.99 ID:7dqT5qHT.net
>>859
マジコンじゃなくてプロアクションリプレイならハドフで買ったな

866 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 19:40:07.71 ID:lfHBmLPy.net
>>854
信じる奴は信じるし、疑う奴は写真あっても疑うんだから、いっそのこと写真はいらないと思うんだけどね
写真無くても充分参考になるよ

867 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 20:29:00.63 ID:I9MSOuwG.net
近所のハードオフがゴミであふれかえっていた。
明らかに粗大ゴミみたいな机があったけど、店員は断らんのかね?

868 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 20:33:06.95 ID:2b+RojEC.net
>>867
粗大ゴミを持っていき
査定してる間に逃げる
身分証明は査定後だしね

869 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 20:34:19.44 ID:2b+RojEC.net
いずれは対策とられるとは思うけどね

870 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:21:59.28 ID:6CoAkIUv.net
地元のハードオフはPSPにCFW導入済みのをバージョンまで記載して売ってたな

871 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:38:59.49 ID:2/AKfDLU.net
スレが荒れまくっていたので申し訳ないけど写真UPで弁明
過去スレににPCDPの写真ををUPしたんだがD50は持っていますよ
(多分、PCDP数台、撮影した写真をUPしたので気づかれなかったんだと思う)

https://i.imgur.com/CuEjGso.jpg
https://i.imgur.com/WdGvXxu.jpg

過去スレでも書き込んだのですが昔、dapが流行っていた頃
ドフは昔のPCDPを捨て値で売っていたので集めていました。
(高くても200円〜2千円くらいの値段)

あと、PCDPは音質なら多分ソニーのD88が最強かと・・・

据え置きCDプレーヤーとスピーカーを購入してからは
PCDPもお気に入り以外は断捨離してしまいましたね
最近は今の環境に満足しておりオーディオ熱は下がっていたのと
steamが50%offや80%offのセールをしていたので
ゲームしたり、読書したり、音楽聞いたりしてのんびり過ごしていましたよ

872 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:39:41.17 ID:2/AKfDLU.net
https://i.imgur.com/7TkbtZY.jpg
https://i.imgur.com/ITR3TX1.jpg

873 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:53:50.81 ID:2/AKfDLU.net
テクニクス:SL XP5
https://i.imgur.com/BMQ4grn.jpg
アップル:powercd
https://i.imgur.com/viuJp8T.jpg

874 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:57:35.62 ID:iGWdZWW0.net
>>871
君くらいの本当のマニアなら誰も文句言わんし腹も立たないと思うけどな、

875 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:58:41.00 ID:buINwRyu.net
>>871
それハードオフで買った物?

876 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:00:35.86 ID:2/AKfDLU.net
スレが荒れまくっていたので驚いて写真UPしました
今後は写真UPする予定はないのですいません

変な流れのレスだったのでこのままだとお前が書き込んだんだろって
ことになりそうだったのでw

昔の過去スレに写真UPしたんですが見事に気が付かれませんでしたw

877 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:03:45.10 ID:iGWdZWW0.net
>>876
自分用じゃ無い事は分かるよ、
君は買った時の値段自慢じゃないからな、
自分用は先ず値段ありきだしマニアでも無さそうだし、

878 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:04:35.43 ID:2/AKfDLU.net
>>874
まだドフのジャンクが本当に掘り出し物が多かった時代に
長い期間、チマチマと購入していました。
appleのdapが流行って、PCDPが見向きもされなかった時の
ドフは本当に捨て値でジャンク箱とかにDISCMANとか
放り投げていましたからね

5chのオーオタ板だと結構、祭り状態で数店舗回ってジャンク箱から
PCDPを購入して写真UPしていた人が多かったですね

879 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:10:36.23 ID:2/AKfDLU.net
>>874>>875に訂正
>>877
安く物を購入することに意識がいっている感じがしますね
物が多くても日常的に使用するものは決まってきますからね

それなら気に入ったものだけを残したほうが、掃除も楽になりますからね

880 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:12:11.29 ID:dTSxe+mu.net
ふーーん(笑)

881 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:28:56.42 ID:As6kAYG0.net
>> ID:2/AKfDLU
今夜は嘘つきレス乞食本人の方なのか
まあ大嘘ブッこいてレス貰って喜んでた事実は変わらないからなあ
そのレスもどこまで本当でどこまでが嘘かなんてわからんしね
ドフに興味も薄れて関心無いならオーディオスレ行った方がスレも荒れなくなるし良いんじゃないか?

882 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:35:23.13 ID:f7ByCD6r.net
>>855
確かブックオフやワットマンもハードオフFC離脱時に
それなりのお金をハードオフに払ってた記憶

883 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:38:29.06 ID:CGZrVI8Q.net
>>877 重度のオーディオマニアだからこそ気軽に買ってる自分用が許せないのかもね
あんな名機をこんな値段で適当に買いやがって
なんて思ってそうな気がす
そうなると益々ドフスレ見なきゃ良いじゃんって話だがw

884 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:56:41.58 ID:1ufkQk+2.net
初期型ディスクマンとかカセットウォークマンなんか
10年前は普通に300円か500円で売ってたよね

885 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 23:01:26.50 ID:As6kAYG0.net
>>883
オーオタだからこそ許せないってのはありそうだな

確かD50も自分用のは壊れてるとか言い掛かりつけてた気がする
壊れてる筈のD50なのに正常動作してる画像上げられると自前で買ったのとの落差を感じて許せないのかもな

886 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 23:40:09.62 ID:FsHjNd3a.net
>>874
> 君くらいの本当のマニアなら誰も文句言わんし腹も立たないと思うけどな、
>>877
> 自分用は先ず値段ありきだしマニアでも無さそうだし、
本当のマニア=無罪 なんかな?
執拗にハドフスレで粘着してる時点でどっちも同じ気がするのは気のせいだろうかw
それともこのIDが今日のエスパー君なのかな?

887 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 23:53:23.43 ID:7Vh16A19.net
排他的な性格は如何にも重度マニアな感じ
色々ごちゃまぜなリサ板には合わないのかもしれんね

888 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 07:36:34.42 ID:LAH6HqpT.net
>>882
ワットマンは億単位

889 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 11:42:43.23 ID:W8eZm+zS.net
初期型のウォークマンが高いとかマジか。
爺さんの遺品で家に古いのあったような気がするが携帯ラジオかもな。

890 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 14:06:34.28 ID:PeFdv9ut.net
あーあ、古いウォークマンが高値で売れるって若い転売ヤーに学ばれたなw

891 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 14:23:59.00 ID:+YtZwFN2.net
まあ古いウォークマンなんて
ベルト切れてたりとか電池液漏れとかでまともに動かない物のがおおいでしょ
まともな値段で売るにはそれなりの知識と技術が必要な物だと思うよ

892 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 14:31:43.01 ID:hxMVRlzD.net
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3―――
BQSWを入力 
7日以内に1,000チャージすると 
2,400〜50,000がもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

893 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 15:26:32.13 ID:m8P3ON1P.net
>>890
お店通っていれば分かるだろ
古いラジカセが数千円から数万円で売っているしオク見てれば学習するし
このスレ見ている人間なら尚更

894 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 17:14:03.29 ID:0KxFY6UN.net
GW中結構売りに来てる人多くて買取査定時間かかってたくせに今日見てきたら全く品ぞろえ増えてなくて草

895 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 17:14:12.29 ID:UFki0Vai.net
>>843
ダメじゃない金遣いとやらを披露してみれば良いのに

896 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 17:56:05.22 ID:RxFSsZnR.net
>>894
買取多かった店は一日二日で品物出しきれるって訳ではない。大きくて邪魔なものから片付けて、ソフトとか数が多くて面倒なものはあとからやるんだよ。

897 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 21:03:06.83 ID:JnFR/ytH.net
購入時の付与ポイントについて
ランクゴールド以上なら1% 未満なら0.5%付与
これは税抜き金額に対して発生する
ポイントの利用はこの税抜き金額に
対する係数となる

例1. 2000円の商品を買い税込み2200円
全額現金払いゴールド以上は20ポイント発生、
未満は10ポイント発生

例2. 200円の商品を買い税込み220円
20pt使うとゴールド以上は1ポイント発生、
未満はポイントが発生しない
(200-20)の180に対してポイント算出するため

例3. 300円の商品を買い税込み330円
110pt使うとゴールド以上は1ポイント発生、
未満はポイントが発生しない
(300-110)の190に対してポイント算出するため

店員もわかってなくて嘘言ってしまったあげく
しれっと問い合わせはカスタマーにとか言っちゃう
謝れない生き物かな?w

あと税抜き前金額に対してポイントを引くなら
110円に100ポイント使ったら請求は0円で
あるべきであって、これまずい事してない?

898 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 21:36:39.39 ID:lvEerufl.net
>>884
ゲームギアだって500円ぐらいで売っていた。

899 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 22:31:31.50 ID:UgzZ30US.net
>>898
ゲームギアもちゃんと動くやつ一つ買ったよ
たしか300円だった
いまも押入れにしまってあるはず

900 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 22:35:23.71 ID:RtjPi9GC.net
懐かしいねゲームギア。
嫁さんの実家にほとんど稼働させて無い箱入りの美品がまだ置いてあったはず。

901 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:12.14 ID:PeFdv9ut.net
それでも昭和や平成初期のレア家電って無知なジジババ騙して10円や100円で買い取って万単位で売るドフの商売に脱帽

902 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 22:55:40.59 ID:rXylMM3+.net
ゲームギアはコンデンサが必ず液漏れするから注意してね

903 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 23:11:01.72 ID:xr99G/zR.net
ハードオフは最もたちの悪い転売屋だから将来的にフリマアプリに駆逐されるべき存在

ゲームギアは低価格だけあって基板が粗悪
PCエンジンGT はちゃんとしてるからコンデンサー交換だけすればあと20年は余裕

904 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 23:27:02.99 ID:LAVjkUI7.net
>>899
"大事に保存しているゲームギア"ってネタよね

・・・まぁ人事ではないんですけどね

905 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 06:04:05.39 ID:OMDOIHu3.net
どこでも価値あるのわかってて数百円で引き取りするとかあるからな
売るほうがわるいんだろうけどニコニコしながら買い取る定員も怖いわ

906 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 06:40:41.40 ID:6U1RYvuy.net
リサイクルショップが潰れない理由はタダ同然で仕入れてボッタクリ販売してるから
ビジネスモデルそのものが悪なのよ
30年くらい前にブックオフの坂本と何回か話したけどマジで怖い
目の奥が絶対笑ってないもの
ブックオフやハードオフは商品をひたすら右から左に流すだけだから文化破壊と言われるのは当たり前
ハードオフは知らんがワットマンなんて売れ残りの商品は全て海外に流してるし

907 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 06:46:50.39 ID:YAo14Yrg.net
>>904
大事に保存してるつもりはないよあまり思い入れもないし
買ったのも当時探してるものがあってドフに行って目当てのものがなくて
せっかく来たからなんか買って帰ろうと青箱漁って二つあるうちのいい方買ったみたいな感じ

908 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 06:56:25.11 ID:TDTxn24S.net
>>906
虚言癖があるのか...可哀想に

909 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 07:00:00.12 ID:DKVjvCiN.net
ハードオフじゃないけど先週末セカストに家電売りに行って100円査定されて売らずに帰ってきたよ
その店舗の売り場に同じメーカーで同じ製品(売り場のほうが古く汚い)のが3500円で売ってたのに

910 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 08:49:26.46 ID:/TTLbP4P.net
>>905
定員じゃなくて店員な

911 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 08:51:03.54 ID:/TTLbP4P.net
>>909
基本的に在庫があるヤツは要らないのよ。だから安くなる。

912 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 08:53:20.45 ID:/TTLbP4P.net
>>906
慈善事業やってるわけではないからね。店舗の維持費も稼がなくちゃいけないから…嫌なら売らなければいい。そもそも要らないから売るんでしょ?というスタンスだよ。店側も高値を出してまで買おうとはしない。

913 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 09:28:41.46 ID:tXFucc1v.net
>>907
そう言う意味じゃなくて
割と高い確率でダメになるから
ちょこちょこさわってるならまだしも
保存してる間にゴミになっちゃうよという

914 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 10:11:02.12 ID:6QbZiYwB.net
ボッタクリ男爵

915 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 10:18:50.78 ID:wu4zIkoP.net
時代だよな
バブル期の頃は質屋しかなくて出入りするのも恥ずかしい時代だった頃が懐かしいわ
不景気だから盛るんであってパチ屋と真逆な産業であるから日本もまたバブルになったら潰れる産業

916 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 14:21:41.91 ID:OQME7G/h.net
確かにバブル時代にリサイクルとか貧乏人そのものだったからな
その時代を謳歌した高齢者が今やリサイクルショップを徘徊して躊躇なく購入する
日本は本当に貧しくなった
中国の大都市の画像とかSFの世界みたいだからな

917 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 14:25:38.45 ID:2Gcij1m1.net
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3―――
BQSWを入力 
7日以内に1,000チャージすると 
2,400〜50,000がその場ですぐもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

918 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 15:18:27.40 ID:J45SVcO0.net
>>909
家電売りに来てるのは高齢者だけ

919 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 15:59:14.54 ID:m68jHnrP.net
先日17年製4Kテレビ売ったけど、メルカリ出品したら4万で売れたよ(元値は6万の製品)
多分どこのリサイクルショップに持ち込んでも、1万どころか千円にもならないと思う

920 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 17:22:33.27 ID:OIzYUFqG.net
メーカーにもよるかもな
中韓とかのわけわからんやつはすぐ安くなる
パナ東芝ソニーあたりの上位モデルは今でも結構高いんじゃね

921 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 21:26:31.26 ID:6QbZiYwB.net
業務用リサショが出てほしい。

922 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 21:34:34.74 ID:yIagzvWK.net
業務用厨房機器とか、事務用品とか、工具専門のリサイクルショップって結構あるじゃん

923 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/13(木) 00:45:14.74 ID:xHYsGCHH.net
業務スーパー的なリサショでしょ

924 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/13(木) 00:47:47.79 ID:xHYsGCHH.net
メモリー100枚1束1000円とか
基板はキロ単位の量り売り
やさぐれメタルさん的なノリw

925 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/13(木) 21:29:57.04 ID:1CbepMEq.net
・一般の人も歓迎です

926 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/13(木) 23:45:08.34 ID:xHYsGCHH.net
今日は規制が多かったのか5ちゃんサーバ不調の様でカキコ全然無いな

927 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/14(金) 17:29:21.31 ID:YEbQJdz6.net
明日はジャンクの日だけど消費税分しか安くならねえな

928 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 12:17:27.90 ID:6gnugJCI.net
ココン処、お宝ゲットが多いわ
ゴールデンウィークで持ち込まれた物の捌きが進んでんだな
書き込みないと言う事は皆同じなんだろうな
大体景気が良いとダンマリになる
不景気や不満が多いとギャーギャー騒ぎ出す
どこの世界でも同じw

929 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 12:19:22.19 ID:6gnugJCI.net
なんだかんだでもう2マソ近く使ってしまったよ
売れば5〜6マソは堅い

930 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 12:52:51.64 ID:pp4fOeKK.net
虚言癖があるのか...可哀想に

931 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 19:29:36.47 ID:WO/0y8AP.net
ハードオフオリジナル商品なのか「謎のハードオフ」っていう小さな青箱売ってた。
百均並みのボックスにロゴ入れただけで税別850円って、、、

932 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 20:04:52.14 ID:dehu7NUl.net
ラバーストラップいつまでたっても売り切れたままなんだけど じゃんこの

933 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 20:50:32.99 ID:RUn6Mnki.net
>>930
おうちハードオフ
あたまのなかハードオフ

934 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 20:53:10.59 ID:YCZWEN4L.net
ただいま。

他の地域ではゴールデンウィーク後の面白い商品が結構出てきていたのかな?
買い物報告もどんどん出していって良いと思うよ。
こちらは出物が無いわけでは無かったけれども、先週の方が充実していたかも。

935 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 02:42:47.04 ID:vKxA7Ik6.net
ブックオフのジャンクコーナー見たらLightningの変換あったので購入
HDMIの変換は汚いけど特に問題なく動いた
USBホストケーブルも動いたけど癖があって電力の問題で使える機器と使えない機器があるんだな
https://i.imgur.com/VdE8Sxz.jpg
あとメモステがハードオフと比べて安かったな
https://i.imgur.com/VrZGLXf.jpg

936 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 03:46:17.88 ID:tcRB/OMu.net
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3―――
BQSWを入力 
16日までに1,000チャージすると 
2,400〜50,000がその場ですぐもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

937 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 14:41:30.45 ID:tAGmTwRs.net
「黄色の番号札25番、25番で査定お待ちのお客様、たいへんお待たせいたしました〜、
査定が終了しましたのでホビーオフカウンターまでお越しください。」

938 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 14:53:19.73 ID:Vh84nkP5.net
ドジャースってジャンク好き?
https://news.yahoo.co.jp/articles/58c5bc36e903de25a8443df5d38fde813b68191f

939 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 16:48:45.79 ID:SDElHeqC.net
あの店内で流れてる
社員が歌ってるラップみたいな曲なんなの
本当耳障りだわ

940 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 17:41:41.01 ID:/C2V9ghV.net
>>939
まだ流れてるのかよ
うちの近所はもう流れなくなったから、じきになくなるだろう

そのかわり、ジョン・カビラみたいなのが店内アナウンスしだした

ハードオフは普通の曲やアナウンスはできんのかと思ったわ

941 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 17:52:37.37 ID:VFXMalVa.net
ただいま。

>>935
Lightning USBケーブル安くて良いね。
100円では見かけた事がない。

最近スレの規制が厳しいのか中々書き込みできないね。
画像も結局分けて書かないと制限されてしまう様子。

942 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 17:55:27.66 ID:VFXMalVa.net
という事で最近の自分用買い物(B級品)

ATOM CAM 箱以外揃い 800円
USB充電対応サイクルライト 未使用300円

ATOM CAMはクラウドファンディングの時から気にはしていたけれど当時の評判で結局買わず。
今回は尼価格の1/4くらいで売っていたのと発売から結構経ったので性能の安定化を期待して購入。
カメラ映像は細部までクッキリ見えてなかなか綺麗だね。
高性能CPU搭載で本体のみでの高速な動体検知も良いかも。
ただ、当初から予定されていた筈のONVIF対応が未だに実装されず…。NASとの連携はまだ先なのかな。
後、ハードオフでは無いけれどtype-Cで充電できるバッテリーにもなるサイクルライトの未使用品を購入。
300円なのに恐ろしい程明るいね。受光部が暖かくなる程の光量で結構良さそう。
そのままハンドライトとして使っても良いかもしれない。

943 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 17:55:54.60 ID:VFXMalVa.net
https://i.imgur.com/0tdCERo.jpg
https://i.imgur.com/nGk8ZHE.jpg
https://i.imgur.com/jluSUTc.jpg
https://i.imgur.com/7Effxr7.jpg

944 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:05:41.54 ID:K+r2G8lm.net
まーた使わない物買って来て

945 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:02.21 ID:al9AkEFs.net
そんなに悔しかったの?

946 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:07.25 ID:FhGXHIZq.net
>>931
あれはMCUが関係してる謎の店というところとのコラボ商品らしいよ。箱自体は普通に買うとホームセンターで200円くらいだ。

947 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:41.85 ID:FhGXHIZq.net
>>932
あれは初回作成分で終わりと聞いたよ。追加作成するかは決まってないみたいだ。

948 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:47.98 ID:FhGXHIZq.net
>>939
ハードオフ公式アンバサダーのKICK THE CAN CREWのMCUが歌ってる。なんでも、MCUがレトロゲーム愛好家てハードオフをよく利用しているかららしい。

949 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:00.89 ID:FhGXHIZq.net
>>940
劇団ひとりの契約が終わって、新しくナレーション入りのBGMを作るときに新潟県に関係するアナウンサーやラジオパーソナリティに頼んだらしい。

950 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:14.28 ID:oSZve3Td.net
知り合いが64の拡張メモリ欲しいけどめっちゃ高いと言っていたのでハードオフ行ったところ110円で転がっていたわ
昔はよく青箱で見かけた気がするが最近は3000円以上するんだな

951 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:47.79 ID:oSZve3Td.net
本当に写真とセットで書き込もうとするとエラー出るんだな
https://i.imgur.com/DKbrh8G.jpg

952 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 20:56:02.93 ID:1SXV7zrV.net
>>950
64のメモリも前までは100円くらいだったのに今はそんなにするんだね。
プレステのメモリーカードアダプターも500円だったけれど既に5000円くらいになってるしレトロゲーム流行りなんだろうね。

うーん…こちらは何故写真へのリンクがNGワードにされてしまう(?)
スマホからの投稿だからかな?

953 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 20:56:45.98 ID:1SXV7zrV.net
https://i.imgur.com/oA5d6Wz.jpg

954 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 22:10:11.35 ID:WcV0XBoE.net
そういえば >>942 で買ったATOM CAMだけど火災警報音検知の設定があるのね。コレは何気に便利な機能かもしれない。

ハードオフ購入品で揃えた屋根裏サーバールームの監視用スマカメと置き換える事にしよう。
こうやって毎日使う物をアップデート出来るのもハードオフの楽しい所だよね。

955 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 22:10:20.31 ID:WcV0XBoE.net
https://i.imgur.com/ZcubwwV.jpg
https://i.imgur.com/u95t7ri.jpg

956 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 23:06:04.03 ID:/8WLRPzF.net
役に立たない物ばっかり

957 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 23:42:00.56 ID:W78N7HL8.net
>>940
ジョンカビラのアナウンスはかなり耳障り。

958 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 09:02:41.85 ID:ivp3R7cv.net
全てが一点物と言うフレーズだけが頭に残っている。
確かにその通り、だから巡回が楽しいんだな。

959 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 10:30:18.97 ID:RODPTtLZ.net
>>952
この人は何で値段に拘るのかね?
写真まで出してな、
結局、買い物自慢だけ(ぼくのほうが安く買ったな)がしたい下心がミエミエだね、
本当に欲しかったモンなら買った値段関係なくね?

960 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 11:01:43.70 ID:/3yPZK2c.net
>>958
まぁたまに10個くらい同時に入荷したであろう流れ品も並んでるが

>>959
以前スレで嘘だ嘘だ証拠出せって
うるさいxxxがいたからやろ

961 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 12:54:25.62 ID:Myq2STg6.net
昨日適当にPCパーツの青箱見ていたらワンダースワンのイヤホン変換あったわ
ネットで買うと割と高いので助かる
https://i.imgur.com/CHelwRG.jpg

962 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 12:55:13.05 ID:MpoutQjY.net
>>959
> 本当に欲しかったモンなら買った値段関係なくね?
本当に欲しくて値段関係無いなら、ヤフオクやアマゾンで良いし有るかどうかすら分からんドフに拘る必要無くね?
それぞれ専用スレ行けば良いだけだし
なんでドフスレ見てるの?悔しいの?

963 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 13:41:43.96 ID:uaLjmcku.net
またまた単発さんが湧いてる湧いてるw

964 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 19:39:50.30 ID:Myq2STg6.net
何故か今日行った店舗でもイヤホン変換売っていたわ
今度はカメラコーナーで
https://i.imgur.com/egEea2B.jpg

965 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 20:54:08.02 ID:Ea+xWOO2.net
ただいま。

前にも書いたけれどハードオフでの買い物で価格は重要な要素の一つだと思っているからね。
ホント価格を気にしないなら尼でもオクでも良いわけでさ。
前から気にはなっていたけれど、いつのまにかプレミア付いて尼で30000円以上の品が100円で買えたりするから楽しいって側面もあると思うよ。
お小遣い用でも価格は重要だしね。

966 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 20:57:00.43 ID:Ea+xWOO2.net
ちなみに >>955 のハードオフ関連で揃えた簡易サーバールームはこんな感じ。

synology DS216j 1000円
synology DS218j 12000円
(ハードオフ300円で見つけたリコール品で10000円割引)
USB3.0 HDD4台ケース 2000円
USB3.0 HDD2台ケース 300円
HDD 3TB × 8台 各1500&#12316;3000円
HDD 2TB × 2台 各1000、1500円
監視用 スマカメナイトビジョン 500円
5ポートGigabit HUB 100円
デジタル温湿度計 200円
火災報知器 100円
電力量監視+電源遮断用スマートプラグ 2個500円

今回は監視用のスマカメを更新予定。
家族や仕事で使う様々なデータを一元で管理できてるからとても便利だよ。
年に1回くらいの頻度でNASやHDDケースの清掃・メンテナンスをやってる。
Google Photoも来月くらいで有料化らしいしNASは一つあると色々な事に使えて楽しいよね。

967 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 20:58:08.24 ID:Myq2STg6.net
ファーウェイの1TBのMicroSD売っていたけどこれ偽物か?
https://i.imgur.com/q6OdXCN.jpg

968 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 21:10:21.99 ID:Ea+xWOO2.net
>>967
HUAWEI製のSDカードは見たこと無いかな。
Googleで検索すると偽物注意の情報が大量に出てくるね。

ハードオフだと前に携帯キャリアのmicroSDカードは安く買えた事があるかな。
300円で買った128GBはSwitchに、50円で買った64GBはスマホに入れて使ってるよ。

969 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 22:18:29.88 ID:8JEKHsej.net
128GBを300円で売ってたのみたことあるけど、
あまりにも怪しいので手を出さなかった。

970 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 22:43:47.19 ID:Ea+xWOO2.net
調べてみたら数年前だった。しかも128GBはハードオフでもなく…。
当時はまだSDXCは高かったのでありがたかった。

971 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 22:44:00.52 ID:Ea+xWOO2.net
http://i.imgur.com/SGqiRIK.jpg
http://i.imgur.com/EtHZH7U.jpg
http://i.imgur.com/x3sAtdV.jpg

972 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 23:03:28.58 ID:3uEml+Ta.net
>>969
数年前に128MBを5000円で売ってたのは見たことある
128GBと間違えてるんだろうなと

973 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 23:45:36.98 ID:uaLjmcku.net
>>965
だから君は無視されるんだ

974 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 23:49:29.83 ID:uaLjmcku.net
自分用が値段を自慢するからスレが荒れる
嘘だ捏造だーってね、
自分用はそれを見てせせら笑ってたのしんでいる、
だから荒らしで皆がスルーする

975 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 23:54:40.31 ID:7hinGQ5t.net
https://i.imgur.com/Tv4Ydxo.jpg
ワシもワンダースワンの変換のやつ買ってた

だいぶ昔だけどね もうボロボロな箱

976 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 00:37:44.62 ID:xCH1VVJM.net
もうね悔しくて悔しくて仕方がないのよ

977 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 14:35:56.88 ID:+dLeTq4T.net
数日ぶりにいって何かあるかなーと思うも何も無し
基本自分が買いたくなるようなものは
残っていれば誰かが買ってしまうわけで、
毎日行くような人間とそうでない人間で
お得感とか全く異なるよね

>>973
無視出来てなくてw

978 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 14:37:02.07 ID:7u84Gsxp.net
>>972
300円は記憶違いかもしれないが、1000円以下で、128GBだった。
microSDは品質が悪いものになるとすぐ不具合が発生するんだよね。
だから、うかつに手は出せない。

979 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 21:17:57.96 ID:AD0VmyWo.net
ドフに行ってお買い得品を購入するのが目的じゃなくて
暇つぶしに行ったら偶々お買い得品があったっていうのが普通じゃないかな

普通に働いていたら、土日くらいしか行けないし
本当に欲しい物があれば別に新品買えばいいだけじゃないかな?

980 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 21:47:06.15 ID:HObeUXO+.net
>>979
会社の帰りに4箇所ほどいける場所あるから暇なら行っているわ

981 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 21:56:44.98 ID:sZ0+ckSN.net
またまた単発さん必死すぎでしょw

982 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 23:04:33.47 ID:+dLeTq4T.net
そういうチミもだな

983 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 07:57:26.75 ID:bSrq/SkR.net
はっきり言って1万円する物を100円で買ったよの自慢レスばかりだとつまらないよね。

984 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 09:06:32.21 ID:bSrq/SkR.net
>>978
恐らく店員勘違いジャンクだと思うけど、元々が捏造品ってパターンかな?
でも、そんなのはジャンクメモリーと一緒で遊び目的でしか利用出来ないよな。
スマホとかで使うのはやっぱり新品だよね。
トラブった時のダメージ大きいからな。

985 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 10:32:38.95 ID:j7iffa+B.net
>>984
2〜8GBのSDカードを大容量に偽装してるやつか

986 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 10:38:40.04 ID:LDr88C18.net
やっぱりこの辺も実際は低容量の偽装品なんかな?
>>971

987 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 15:07:58.90 ID:rqVcE9tW.net
キャリアロゴ付きのSDの偽造品は流石に日本以外で多分売れないからか聞かないな

988 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 18:32:16.69 ID:ZA8KHjJ0.net
ワットマンの中古の展示品のテレビのバックライトが一部切れていて草
https://i.imgur.com/oSQXIrB.jpg
説明文読んだ感じ元々切れていた訳では無さそう
https://i.imgur.com/bNuH6q0.jpg

989 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 18:55:54.04 ID:4gaIwj6l.net
ハードオフで売られてるLAZOSとか言うメーカーのSDカード64GのをPSPでもう5年ほど使ってるけど今の所不具合はないな
128Gのが1700円くらい。

990 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 00:00:35.30 ID:L1GzBtQx.net
>>988
4KってB-CASじゃないんだな。
ACASとか言う新しい方式だっけ?

991 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 00:04:59.49 ID:L1GzBtQx.net
>>989
一時、新座店と板橋赤塚店で新品128Gが税込み1100円で大量に売っていた時期があった。
あれは在庫処分?不具合品?だったんかな?
取り敢えず自分は4個買って今2個使っているけど特に不具合は起こしていないな。

992 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 00:11:49.35 ID:KGKi/CHP.net
それがACASかどうかは知らんけど
中古屋ではBCAS付けて売っちゃいけない事になってたような

993 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 13:48:14.21 ID:VGgA2iXw.net
えっ?
ブコフだと2000円で売っていたし、ドフの場合は有ったり無かったりするけどな。
売るに来る客が有料番組の契約残している訳も無いしな。
もうB-CASに関しては個人情報は無いでしょ?

994 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 15:47:46.98 ID:nSKWEK6r.net
>>992
先月の時点でも非ジャンクの中古テレビには
B-CASカード付いてたけどいつの話?

995 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 17:38:00.20 ID:n+/R2V87.net
b-casはテレビとセットじゃないと売れないらしい。
基本的に中古はb-cas抜き。
とはいえ差し込んだまま売られてたりいい加減だけどな。
個人情報の保護とか言いつつカメラのメモリに写真入れっ放しだったり、逆にカーナビの地図データ入りSDカードまでフォーマットしてたり。

996 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 18:05:10.24 ID:Qn5FvEFI.net
B-CASは所有権はB-CASの運営会社に属すって記載あるよ。
だから店はTVとセットで買取したらカードは返却する必要がある。
カードを店が単体で2000円とかで売ってたりするけどNGですわ。

997 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 18:39:06.43 ID:nSKWEK6r.net
ハドフの場合は中古(ジャンク除く)テレビ買う際に
封のされた新品のB-CASカードが付いてくる
去年末CCFL液晶テレビ処分価格にしてた店舗で
1100円のテレビ買ったら付いてきて得した感

998 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 21:26:41.14 ID:o6MMKT3e.net
ドフに行ってお買い得品を購入するのが目的じゃなくて
暇つぶしに行ったら偶々お買い得品があったっていうのが普通じゃないかな

普通に働いていたら、土日くらいしか行けないし
本当に欲しい物があれば別に新品買えばいいだけじゃないかな?

999 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 22:38:15.24 ID:Qn5FvEFI.net
>>998
普通に働いてるけど平日の夜がむしろ狙い目。
土日の夕方に行っても前日買取の良いのは売れてる。
本当に欲しい物を買いに行く店じゃないのは釣られておくわw

1000 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 22:44:48.98 ID:9jvbdsKu.net
ただいま。

microSD 128GBの未開封品だとTOSHIBA製で1000円くらいかな。

B-CASはフルセグチューナーに付いている物を時々見かけるね。
PIX-DT295 3波SeeQValt対応 1000円
BUFFALO USBフルセグチューナー mini B-CAS付き100円

B-CASのみの発行は古物商用に専用で買える窓口があったと思ったけど違ったかな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200