2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ビッグモーター、もうダメかも

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/05(土) 11:14:03.09 ID:lP//j7xM.net
資金がない模様

2 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/05(土) 11:14:27.77 ID:lP//j7xM.net
駄目かもしれんね

3 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/05(土) 18:11:15.88 ID:tamLcXxl.net
ビッグモーターって最低な詐欺会社だな Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1689913749/

既にスレが立っていてしかも上位に位置しているのに
検索一つせず似たようなスレを立てるバカ
それが>>1‐2

4 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/05(土) 18:16:22.99 ID:9JgGK46L.net
手持ちの中古車投げ売りはよ

5 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 06:55:45.41 ID:ds1070FE.net
中古車業界全体が闇
顧客はもう中古車見限った
どうせ何年かすればさらに税制が変わって現存の中古車乗れなくなるし
税制優遇された新車乗り換えたほうが賢い
中古車だってディーラー直系じゃないと安心出来ないし整備も出来なくなる
中古車会社は自社整備できなきゃディーラー持ってくからな(顧客には整備代1.4倍以上上乗せ)
俺だったら絶対中古車屋では買わないわ
さらにローンと保険ノルマ達成のために高金利高価格の付帯商品につきあわされるとか勘弁

6 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 10:49:28.91 ID:EsfL7j4N.net
自動車販売、板金修理屋は法律で損保代理店を兼営できなくすればいい

7 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 12:02:52.12 ID:U7I70lkS.net
宣伝での俳優の怪しい手招き?でもうダメやったw

8 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 12:07:34.06 ID:IWQmNrEi.net
日頃の行ないが悪かったからだろうな

日頃の行ない=献金なんだけど

9 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 12:17:33.87 ID:kJ9coM5I.net
もはや笑えるレベルではないから
潰れる

10 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 12:17:57.06 ID:yMCCzPvO.net
最低最悪の車販売店です。
長くなりますが同じような被害者が出ないことを
祈ってますのでご参考にしていただけると幸いです。
2020年11月に新古車(走行距離9km)のヴォクシーを購入。
購入時にコーティングはいらないと伝えたところ、急に甲府店では購入させることができないので、形式的に甲斐店で購入という扱いにするとのことで担当をたらい回し。
結局購入は甲斐店で対応は甲府店という意味のわからない状態に。
その後、車が納車された時に現車確認をしたところ、購入時に「擦り傷は全て磨きで対応する」とのことだったが車に全体的に傷があるまま納車へ。
流石に納車対応はできないと伝えたところ、もう一度全て磨くとのことで後日納車することに。
(問題が全て終わった後に確認したところ従業員のポケットマネーで対応したのとこと)

後日納車したところ、今度はフロントガラスに全面に歪みを確認したため再度指摘。
トヨタに持って行くとのことで、後日トヨタでフロントガラス全面交換実施。(納車予定日より約2ヶ月たつも納車されず)
やっと納車されたと思ったら、今度は全てのサイドガラス及びリアガラスがフロントガラスと同じように歪んでいることを確認したため再度指摘。

トヨタに持って行かせるも、トヨタサイドは「製造段階のもので出来たものではなく、ケミカルアタック(薬品)等によるものなので対応できない」と回答。前回のフロントガラスは安全に支障が出るため、製造段階の不具合ではなくても交換対応したとのこと。

ここから、ビックモーターの悪事が始まりました。
以上のことを聞いたため、ビックモーターの方で
全てのガラスを交換若しくは磨いて正常な状態にしてくれと依頼したところ
「40万寄越せばやりますよ」とのこと。
ガラスを正常な状態で納車してくれと言ってるだけなのに、異常は認めないとの一点張り。
担当の店長以外にガラスを確認させても
「問題ないように見えますが・・・」と口を揃えるばかり。
若い良心のある従業員に何度も
「本当のことを言ってくれ」とお願いしたところ、店長から全従業員に「口を揃えて問題を認めるな!」との指示があったとのこと。
挙句の果てには、ガラスが歪んでようが外観の問題なので買う時に了承してるでしょ?と言い出す始末。
社外のガラス専門店に確認してくれと頼み、ガラス専門店に、ガラスの確認をさせたがビックモーターは「ガラス専門店の方も、問題は無いとのことですよ」とのこと。

しかし、後から聞いたらガラス専門店の方は、
「ここまで酷いとガラス交換しかない」との回答
そんな回答を貰っておきながら、店長が「問題はなかったことにしろ。」とのことで情報を歪ませたとのこと。

その後、実費でガラスの専門店に状況を見せに行ったところ、ガラスの専門家は「間違いなくガラスの酸焼け。水垢を取る際に使う薬品でガラスまで溶かしてしまってる。ここまで酷いと交換しかない」とのこと。

全ての状況をもう一度、整備長と店長や話したが
全く取り合ってもらえず
「交換しないなら代車は返さない」と言ったところ、
「返さなくてもいいですよ。ただ遅延金は発生するので支払いお願いします。」
と淡々と話される始末。

サイドガラスは運転していても気持ち悪くなるくらいケロイド状にガラスが溶けており、運転上危ないことを伝えたところ、整備長は、それで事故されても私たちは関係ないとのこと。
結局、何も取り合ってもらえず実費10万でとりあえずフロントのサイドガラス2枚のみ交換して乗っています。
本当にあり得ない対応で、若い従業員に話を聞かせてもらうと内部は本当に車を売ることしか考えていない組織みたいです。
クレーム対応費などは、予算として無く
不具合が出た場合には営業マンのポケットマネーから対応することは日常茶飯事みたいです。
店長にその旨を説いたところ、「それの何が問題ですか?」とのこと。
会社の問題なのに営業マンがポケットマネーから問題解決にあたるという、あり得ない会社です。
今後一切ここでは車は購入しないですし、メンテナンスもしません。
本当に最低最悪の店舗です。騙されないでください。

11 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 12:25:12.81 ID:sIZ8kPbw.net
>>5
確かにな
輸入車の激安中古車買って、金貯めつつドヤもどきしてたけど、新車でプラドにでもして回した方がコストも掛からんな

12 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 12:47:08.35 ID:hpgSc4qC.net
資金ショートで新店舗の工具や備品の支払いが遅れていて、今月半ばには取引銀行と取引継続の話し合いするみたいだし銀行の出方次第では終わるかもしれんな
てか、こんな状況で買取きても買取代金払えないだろ

13 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 16:33:48.40 ID:OjbqQSR6.net
>>10
被害者の会に届けるべき

14 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 16:53:40.37 ID:GMdQcN4I.net
もう整備は正規ディーラーに出すしか無いよね
でも輸入車はディーラーがまた信用ならないって言うw

15 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 18:49:56.16 ID:EsfL7j4N.net
触らぬ妖怪に祟りなし

16 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 19:15:05.50 ID:c3OqeB4E.net
もうおわりだねこの会社

17 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 19:17:32.61 ID:1DzKzha8.net
>>5
なぜ乗れなくなるのか詳しく

18 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 19:35:02.31 ID:IWQmNrEi.net
>>6
自賠責はどの保険屋でも同じ価格なのだからワンストップで手続き出来たほうがいいだろ
そこから先の車屋と保険屋の話はユーザーには関係ないだろ

19 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 19:50:38.55 ID:1DzKzha8.net
一括査定依頼した客に対して、他業者へ客を装い査定キャンセルする悪行までやってのける
もはや犯罪

ビッグモーター社員、客を装い営業妨害「おたくの査定キャンセルします」 競合他社が感じたヤバさ ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691318667/

20 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 20:58:17.95 ID:Cj8c9nGO.net
記録簿他、ビッグモーターの名が記載されている車は査定が著しく下がる

21 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 21:24:12.62 ID:hBMtOtAd.net
職歴にビッグモーターがあったら絶対そいつは雇ってはいけない

22 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 22:27:31.64 ID:1DzKzha8.net
むしろ「いかなる不正行為命令も難なくやり遂げる」優秀な人材なのでは

23 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 22:43:09.66 ID:P+gfmmlF.net
穢れている業者 関わってはいけない

24 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 22:52:45.01 ID:hBMtOtAd.net
何の為に不正行為命令に従ってるのか考えたら分かるだろ金だよ
要するに金の為に犯罪を犯せる人間なわけで
強盗や窃盗が平気で出来る人間性なわけで危険人物もいいとこ

25 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/06(日) 23:33:54.50 ID:EsfL7j4N.net
>>18
その考えが癒着を生んできたんだろ
ただでさえ損保は本来の顧客である筈の保険契約者に背を向けて、代理店ヨイショ営業しかしてこなかったんだから
癒着構造を変えるにはいい機会だよ

26 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/07(月) 05:17:20.66 ID:5IcYgnhN.net
元ガリバー だが ビッグモーターの営業マンはすごい営業力があるのは間違いない
確かに行く前に電話で客のふりして断られたこともある
近場だったので確かめに行ったらやっぱり、客のふりだった声でわかった
あと相当 訓練してるのか他社が来る前にひたすらアイスブレイクの雑談をしてるんだよな
その能力は俺にはないので商談力というか持ってき方が上手いんだろう
だから営業力の必要な会社ではめちゃめちゃ欲しい人材が多いと思うよ
とはいえ ビッグモーターやガリバーみたいな悪徳企業は潰れるべきだけどな

27 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/07(月) 07:32:59.24 ID:YmemKydR.net
つまりビッグモーターは(いかに客を騙すか)の社員研修に力を入れてるんだな
営業と弁護士は嘘付いてナンボの職業だから人材としては優秀かもしれんね
モラルは崩壊してるが

28 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/07(月) 09:08:10.50 ID:0AZ9bQI/.net
30年ぐらい前、実家の近く国道沿いに大きなビッグの展示場があって、知り合いの中では誰もビッグで買う奴はいなかった。

総レス数 50
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200