2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【JPN】日本女子バレー総合 1【東洋の火の鳥】

1 :JPN:2023/09/12(火) 00:35:26.77 ID:QnTyw9DM.net
日本女子バレーボール総合スレッド
(JVA)JAPAN VOLLEYBALL ASSOCIATION
https://www.jva.or.jp
(AVC)Asian Volleyball Confederation
http://asianvolleyball.net
(FIVB)Fédération Internationale de Volleyball
http://www.fivb.org

[注意事項]
・情報記録用スレッドです
・試合の成績各個人成績など
・個人的な会話は全日本女子スレッドへ行ってください
・無駄レスを付けずに遅い速度で進行

[関連サイト]
(V-League)https://www.vleague.jp
(Instagram)https://instagram.com/jva_volleyball
(Facebook)https://www.facebook.com/JapanVolleyballAssociation
(X)https://twitter.com/jva_volleyball
(YouTube)https://youtube.com/@ChannelJVA
(月バレ.com)https://www.getsuvolley.com
(バレーボールマガジン)https://vbm.link
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 00:35:50.82 ID:QnTyw9DM.net
2023パリ五輪予選女子

[9/16〜24]
Pool A:<中国/寧波>
中国、セルビア、ドミニカ共和国、オランダ、カナダ、チェコ、メキシコ、ウクライナ
Pool B:<日本/東京>
日本、ブラジル、トルコ、ベルギー、ブルガリア、プエルトリコ、アルゼンチン、ペルー
Pool C:<ポーランド/ウッチ>
ポーランド、イタリア、米国、ドイツ、タイ、コロンビア、韓国、スロベニア

3 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 00:36:07.09 ID:QnTyw9DM.net
2023パリ五輪予選日本女子代表エントリー25名
HC:Masayoshi Manabe 眞鍋政義
NAME POSITION BIRTHDATE HEIGHT SPIKE CLUB
1 Miyu Nagaoka 長岡望悠 O 25/07/1991 179cm 308cm Hisamitsu Springs
2 Kotona Hayashi 林琴奈 OH 13/11/1999 173cm 292cm JT Marvelous
3 Sarina Nishida 古賀紗理那 OH 21/05/1996 180cm 307cm OH NEC Red Rockets
4 Mayu Ishikawa 石川真佑 OH 14/05/2000 174cm 300cm Toray Arrows
5 Haruyo Shimamura 島村春世 MB 04/03/1992 182cm 297cm NEC Red Rockets
6 Nanami Seki 関菜々巳 S 12/06/1999 171cm 280cm Toray Arrows
7 Mika Shibata 柴田真果 S 07/06/1994 170cm 275cm Vandœuvre Nancy Volley-Ball(FRA)
9 Aya Watanabe 渡邊彩 MB 23/04/1991 176cm 299cm Hitachi Astemo Rivale
10 Arisa Inoue 井上愛里沙 OH 08/05/1995 180cm 300cm Saint-Raphaël Var Volley-Ball(FRA)
11 Nichika Yamada 山田二千華 MB 24/02/2000 184cm 310cm NEC Red Rockets
12 Satomi Fukudome 福留慧美 L 23/11/1997 162cm 275cm Denso Airybees
15 Manami Kojima 小島満菜美 L 07/11/1994 158cm 258cm NEC Red Rockets
16 Yuka Meguro 目黒優佳 L 16/01/1996 170cm 286cm JT Marvelous
17 Mizuki Tanaka 田中瑞稀 OH 28/01/1996 170cm 290cm JT Marvelous
19 Miwako Osanai 長内美和子 OH 19/07/1997 175cm 292cm Hitachi Astemo Rivale
20 Mami Yokota 横田真未 MB 10/12/1997 178cm 298cm Denso Airybees
21 Tamaki Matsui 松井珠己 S 10/01/1998 171cm 280cm Denso Airybees
23 Airi Miyabe 宮部藍梨 OH 29/07/1998 181cm 309cm Victorina Himeji
24 Mai Irisawa 入澤まい MB 02/06/1999 188cm 309cm Hitachi Astemo Rivale
29 Minami Nishimura 西村弥菜美 L 23/03/2000 168cm 284cm Hisamitsu Springs
31 Yuki Nishikawa 西川有喜 OH 04/09/2000 180cm 300cm JT Marvelous
32 Aki Momii 籾井あき S 07/10/2000 176cm 285cm JT Marvelous
35 Ameze Miyabe 宮部愛芽世 OH 12/10/2001 174cm 309cm Tokai Mermaids
36 Yoshino Sato 佐藤淑乃 OH 12/11/2001 177cm 295cm Tsukuba Daigaku
37 Yukiko Wada OH 和田由紀子 08/01/2002 174cm 293cm JT Marvelous

4 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 00:42:08.96 ID:QnTyw9DM.net
2023パリ五輪予選女子

【対戦順】
[9/16]日本×ペルー
[9/17]日本×アルゼンチン
[9/18](休)
[9/19]日本×プエルトリコ
[9/20]日本×ブルガリア
[9/21](休)
[9/22]日本×ベルギー
[9/23]日本×トルコ
[9/24]日本×ブラジル

5 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 00:56:18.94 ID:3uwQf/8b.net
>>1
スレ立て乙
こういうスレ欲しかった
全日本女子スレは流れが早いし変なのが罵倒し合ってる

>>3
ここからアジア選手権組と大学生は落選で良いのかな

6 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 01:14:39.00 ID:cGW410w/.net
何でワッチョイ付けないかね
付けないと結局は一緒だよ

7 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 07:49:33.07 ID:9bDJnMuG.net
他スレの情報まとめると
日本の対戦相手
ブラジル→マクリス怪我
ベルギー→ヘルボッツ怪我

8 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 08:40:47.46 ID:t1JC+4zb.net
小林アンジェリーナ優姫はどうしたのよ?
今年五輪予選の秘密兵器じゃなかったの

9 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 09:57:43.57 ID:U+06X1/N.net
>>8
真鍋的にはアメリカで就職予定だった小林を姫路に入れられたのでもう代表は関係ない
柴田と井上と宮部も同じようなもん

10 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 10:03:07.58 ID:wC8LlKoZ.net
小林はまだ23才なので、次のロス五輪で期待してるってことだよ
ていうか、ここの連中は自分は仕事で何年も結果出せないくせに
他人にはすぐに結果を求めるんだなw

11 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 10:04:22.77 ID:bEJUfB+g.net
ロスでは真鍋はいないとおもうからそこまでの展望はないような

12 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 10:09:20.38 ID:7fSMbXVJ.net
今日の久光対トルコ、つべで配信するのか?

13 :名無し@チャチャチャ:2023/09/12(火) 14:52:28.13 ID:LhD9RIeG.net
栗原恵が女子バレー日本代表を分析 課題だったミドルブロッカー陣など新戦力が躍動も「パリ五輪の予選でも活躍できるのか」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2023/09/12/post_17/

「男子に比べて女子バレー日本代表は大丈夫か」の不安を払拭できるか 栗原恵がポジション別に評価
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2023/09/12/post_18/

14 :名無し@チャチャチャ:2023/09/13(水) 09:41:38.22 ID:f/+owFo3.net
>>12
だからそんなスレチなレスは
久光かトルコスレで聞けよ

15 :名無し@チャチャチャ:2023/09/13(水) 10:05:14.47 ID:s0JOQVQo.net
>>14
ここは総合スレじゃないんかよ
仮に代表の話題に限るとしてもトルコの状態を見るのは大切だろ

16 :名無し@チャチャチャ:2023/09/14(木) 00:24:56.22 ID:4nltL7xk.net
2022アジア競技大会女子<中国/杭州>

[9/30〜10/7]
Pool A:中国、インド、朝鮮民主主義人民共和国
Pool B:タイ、中華台北、モンゴル
Pool C:韓国、ベトナム、ネパール
Pool D:日本、カザフスタン、中国香港、アフガニスタン

17 :名無し@チャチャチャ:2023/09/14(木) 00:40:23.28 ID:LOhvnxZ+.net
>>15
日本総合に何で久光トルコの話題をするんだよ
雑多な内容なら全日本女子スレだろそっち行けよ
お前みたいなアホは2度とこのスレ来るな
話もしたくないレスも返してくるなよ

18 :名無し@チャチャチャ:2023/09/14(木) 16:46:54.99 ID:dEPnO/IC.net
>>17
言葉がすぎる
それに15が書いてることも一理ある
トルコは全日本が対戦する国だから本気ではないにしろ相手の強さを知る必要もあるからね

19 :名無し@チャチャチャ:2023/09/14(木) 16:54:59.25 ID:LOhvnxZ+.net
15も一理あるって自分のレスだろ
本当アホ

20 :名無し@チャチャチャ:2023/09/14(木) 17:41:01.71 ID:dEPnO/IC.net
>>19
自分のレス?意味不明
アホなんて言葉簡単に使うなよ

21 :名無し@チャチャチャ:2023/09/15(金) 17:26:53.70 ID:dvUhGuwD.net
2023パリ五輪予選日本女子代表14名
HC:Masayoshi Manabe 眞鍋政義
NAME POSITION BIRTHDATE HEIGHT SPIKE CLUB
2 Kotona Hayashi 林琴奈 OH 13/11/1999 173cm 292cm JT Marvelous
B Sarina Nishida 古賀紗理那 OH 21/05/1996 180cm 307cm OH NEC Red Rockets
4 Mayu Ishikawa 石川真佑 OH 14/05/2000 174cm 300cm Toray Arrows
6 Nanami Seki 関菜々巳 S 12/06/1999 171cm 280cm Toray Arrows
9 Aya Watanabe 渡邊彩 MB 23/04/1991 176cm 299cm Hitachi Astemo Rivale
10 Arisa Inoue 井上愛里沙 OH 08/05/1995 180cm 300cm Saint-Raphaël Var Volley-Ball(FRA)
11 Nichika Yamada 山田二千華 MB 24/02/2000 184cm 310cm NEC Red Rockets
12 Satomi Fukudome 福留慧美 L 23/11/1997 162cm 275cm Denso Airybees
17 Mizuki Tanaka 田中瑞稀 OH 28/01/1996 170cm 290cm JT Marvelous
21 Tamaki Matsui 松井珠己 S 10/01/1998 171cm 280cm Denso Airybees
23 Airi Miyabe 宮部藍梨 OH 29/07/1998 181cm 309cm Victorina Himeji
24 Mai Irisawa 入澤まい MB 02/06/1999 188cm 309cm Hitachi Astemo Rivale
29 Minami Nishimura 西村弥菜美 L 23/03/2000 168cm 284cm Hisamitsu Springs
37 Yukiko Wada OH 和田由紀子 08/01/2002 174cm 293cm JT Marvelous

22 :名無し@チャチャチャ:2023/09/15(金) 18:16:48.01 ID:cCfq8T8v.net
渡邉田中松井が使えない
小林エンジェはユニバでも高校からバレーやっただけあってど素人で秘密兵器になれなかった
しかし渡邉入れるならワンブロでも良い
島村を入れたかっただろうけど五輪は渡邉→荒木が既定路線だから
切符取って島村を落とすのは眞鍋は出来ないから最初から入れなかったんだろう

23 :名無し@チャチャチャ:2023/09/16(土) 15:29:56.61 ID:dontzwL2.net
>>4
おっ、きょうからバレーあるんだ。
楽しみです。

24 :左世界ランク上位:2023/09/16(土) 20:39:51.89 ID:BJJDv9tM.net
パリ五輪予選
JPN×PER
 25-9
 25-19
 25-15
 [3-0]

日本 1勝
ペルー 1敗

25 :名無し@チャチャチャ:2023/09/16(土) 21:03:19.51 ID:pk8QqAXS.net
テレビ中継にジャニーズ必要か?

26 :名無し@チャチャチャ:2023/09/16(土) 21:17:05.68 ID:ImM/4vpf.net
>>24
すぐ下がってしまったが宮部の身体能力は日本に助っ人外国人がいる感じ
ブロックタッチもサーブも良いし
何故かツナギまで良くなってトスも綺麗w
山田はもう少しスパイクポイントが欲しかった
入澤はまだ得点ないな

27 :名無し@チャチャチャ:2023/09/16(土) 22:16:53.33 ID:QYg21N/9.net
とりあえず勝利おめでとうございます

28 :名無し@チャチャチャ:2023/09/16(土) 22:40:17.54 ID:LnOcF/3H.net
>>25
何言ってんの?
性加害で国外から総スカンFIVBからノーが出てジャニーズは排除されましたけど
ミセスグリーンアップルって主題歌歌ってるバンドですよ
ジジイは何も見分けがつかないしニュースにも情弱で老害

29 :名無し@チャチャチャ:2023/09/17(日) 05:55:33.39 ID:OoBTEDK9.net
ミドル渡邉、エース、ブロック、ブロードに大活躍
宮部はブロードも打てず、なんちゃってダンス
山田もペチン、入澤上げてもらえず

30 :名無し@チャチャチャ:2023/09/17(日) 07:49:34.53 ID:RQ+uKUgM.net
入澤はトスを上げてもらえるだけ信頼してもらえないとな
とりあえず、OH/OPの負担を軽減できるようにMBにもうちょいトス
を上げられるようにしてほしいな

31 :名無し@チャチャチャ:2023/09/17(日) 10:34:04.93 ID:g/wxGHuc.net
あのプッシュ祭りはペルーだから決まってたものの
トルコブラジルには決まらないから
対策考えた方が良い

32 :左世界ランク上位:2023/09/17(日) 20:49:00.19 ID:AdEmb8Ic.net
パリ五輪予選
JPN×ARG
 25-18
 25-18
 25-23
 [3-0]

日本 2勝
アルゼンチン 2敗

33 :名無し@チャチャチャ:2023/09/17(日) 21:00:45.37 ID:Ui9dzTzm.net
ペルーとかアルゼンチンとか雑魚狩りしてるだけ

34 :名無し@チャチャチャ:2023/09/17(日) 21:02:17.19 ID:RQ+uKUgM.net
日本はアルゼンチンにセットを落とした試合はあったのかなって調べたら
おそらく初の対戦となった'99杯の開幕戦で1セット目を落としたんだった
当時のチームと比較しても何にも当てにならないけど、アルゼンチンは
絶対に今のチームのほうが強いが、セットを落とさずに勝てたことはよかった
確か、4年前のW杯は1セット目を危うく落としそうになったんでは・・・

35 :名無し@チャチャチャ:2023/09/17(日) 22:12:27.76 ID:lXZYwEd8.net
トルコの4番にボコボコにされる

36 :左世界ランク上位:2023/09/19(火) 20:51:36.85 ID:YZ8hZTm2.net
パリ五輪予選
JPN×PUR
 25-23
 25-21
 25-13
 [3-0]

日本 3勝
プエルトリコ 1勝2敗

37 :名無し@チャチャチャ:2023/09/19(火) 20:55:21.18 ID:bgl1hD2T.net
サーブレシーブの差が凄かった

38 :名無し@チャチャチャ:2023/09/19(火) 20:59:26.95 ID:bgl1hD2T.net
日本のサーブは歴代最高じゃないか?
速さや高さではない相手の弱点を常につける素晴らしくいやらしいサーブ。

39 :左世界ランク上位:2023/09/20(水) 21:43:11.45 ID:rYRb+BQs.net
パリ五輪予選
JPN×BUL
 25-20
 25-13
 25-11
 [3-0]

日本 4勝
ブルガリア 4敗

40 :名無し@チャチャチャ:2023/09/22(金) 20:07:48.18 ID:TjSCnEcG.net
ベルギー戦の主審のババアって中国人だっけ?
今福島処理水で反日だから1セット目の22点目くらいの
ベルギーのセッターのオーバーネット取らなかったね

41 :左世界ランク上位:2023/09/22(金) 20:49:46.22 ID:QHFhNpdP.net
パリ五輪予選
JPN×BEL
 28-26
 25-18
 25-14
 [3-0]

日本 5勝
ベルギー 2勝3敗

42 :名無し@チャチャチャ:2023/09/23(土) 20:17:06.27 ID:LIcRfv6R.net
トルコ戦林ミスばっかりドシャばっかり

43 :名無し@チャチャチャ:2023/09/23(土) 20:57:02.03 ID:LIcRfv6R.net
2セット目は5連続失点で取られ
3セット目は4連続失点で取られ
アホか

44 :名無し@チャチャチャ:2023/09/23(土) 20:57:08.84 ID:LIcRfv6R.net
2セット目は5連続失点で取られ
3セット目は4連続失点で取られ
アホか

45 :左世界ランク上位:2023/09/23(土) 21:19:58.98 ID:oPzHYXGN.net
パリ五輪予選
TUR×JPN
 22-25
 25-22
 26-24
 25-12
 [3-1]

トルコ 6勝
日本 5勝1敗

46 :名無し@チャチャチャ:2023/09/23(土) 21:22:29.12 ID:LIcRfv6R.net
石川も3セット終盤何度打っても決まらないから
井上すぐ戻せば良かったのに

47 :名無し@チャチャチャ:2023/09/24(日) 20:20:50.35 ID:Ts95bdE8.net
ここで井上と関変えるって負ける気かよ

48 :左世界ランク上位:2023/09/24(日) 21:45:17.72 ID:a6eUaggP.net
パリ五輪予選
BRA×JPN
 25-21
 22-25
 27-25
 15-25
 15-10
 [3-2]

ブラジル 6勝1敗
日本 5勝2敗

49 :名無し@チャチャチャ:2023/09/24(日) 21:45:53.32 ID:esxg5Nkb.net
よわっ

50 :名無し@チャチャチャ:2023/09/24(日) 21:45:55.92 ID:esxg5Nkb.net
よわっ

51 :名無し@チャチャチャ:2023/09/24(日) 21:46:04.49 ID:esxg5Nkb.net
よわっ

52 :名無し@チャチャチャ:2023/09/24(日) 22:52:15.96 ID:YTITaxdk.net
古賀があれだけ連続で打っても決まらないのに終盤
眞鍋は何考えてるの
井上→石川、林→和田、関→松井
しか絶対やらないじゃん
3セット目24-22逆転で落としてやっと井上石川対角にしたし遅いわ
古賀でも決まらないなら下げないと
あと松井も酷かったのに関戻さないし

53 :名無し@チャチャチャ:2023/09/24(日) 23:40:18.00 ID:a6eUaggP.net
2023パリ五輪予選女子 Pool B<日本/東京>

【最終順位】
1位 トルコ 7勝 [21] ※
2位 ブラジル 6勝1敗 [16] ※
3位 日本 5勝2敗 [16]
4位 プエルトリコ 4勝3敗 [11]
5位 アルゼンチン 3勝4敗 [8]
6位 ベルギー 2勝5敗 [6]
7位 ブルガリア 1勝6敗 [5]
8位 ペルー 7敗 [1]

※2024パリ五輪出場権獲得

54 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 00:46:43.74 ID:BUx3TnzV.net
古賀はパリ五輪を最後に引退しそうな気がする
もう自分の限界を感じてるし世界に通用しないことをもう悟ってるこれ以上
西田の子供産んで支える方に専念するだろう

55 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 00:51:38.46 ID:IS4vwuSv.net
いつまで経っても、高さもない50年前のバレーボールやってるようじゃ勝てんよ

56 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 01:25:39.39 ID:eE8mm4Nz.net
だって大きいのがいないから、そこからだよ

57 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 01:33:15.53 ID:6G/9jgJ8.net
>>55
男子が50年前と変わらない身長で48年振りの世界三位になれた理由は
女子とどこが違うんだろうか
男子のサイドアタッカーはジャンプ力が身長の低さをプラマイゼロくらいに補えてるが
後はサーブやスパイクの威力、スピードの違いとかその辺なのかな

58 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 11:52:30.63 ID:Ix0N7mPe.net
もう皆さん分かりましたよね?

古賀は
国内専用機
雑魚専用機
二流大会専用機なんですよ

59 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 11:53:26.60 ID:Ix0N7mPe.net
かつては国内でさえ
フェイント女王と呼ばれたのが古賀です

60 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 12:16:27.65 ID:WsorVQkY.net
>>57
女子はセッターとリベロが安定しなさすぎ。

61 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 12:52:34.40 ID:B/3d4ADc.net
セッターは関は外せないでしょ
強敵相手に善戦出来るようになったのは関が操る高速バレーの成果ですよ

来年のネーションズは格下の国には出来るだけ松井を使って
手強い相手は関を使えばポイント大丈夫そうだけどね

格下相手はなるべく主力を休ませないとオリンピック前に力尽きてしまう恐れがある

62 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 12:54:18.72 ID:B/3d4ADc.net
はっきり言えるのは関と松井じゃバレーのテンポスピードが全然違うということ
松井はたまにしか出てこないから気付かないかもしれないが結構差は有りますよ

63 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 13:15:30.76 ID:L1UQpTeC.net
なぜ古賀紗理那は第4セット以降ベンチだったのか? 「コンディションは全然悪くない」主将を“重要局面”で外した理由【女子バレー】 [フォーエバー★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695599835/

64 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 13:22:31.21 ID:1CHOri/3.net
MBは荒木が怪我から復帰できれば
ブロックと攻撃の幅が広がる
ライト打ちもできるし


  

65 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 13:24:24.94 ID:1CHOri/3.net
MBは荒木が怪我から復帰できれば
ブロックと攻撃の幅が広がる
ライト打ちもできるし


  

66 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 13:47:00.39 ID:7rTMhpAI.net
松井は安定感無いから経験者の籾井にしてほしいな

67 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 14:02:45.90 ID:nMFce5AN.net
負けたセットは例外なくサーブが相手正面にコントロールされている
正面だったら張景胤だって和田由紀子だって取れる
真鍋の思惑とは逆にサーブで崩せずサーブで崩された大会だった
真鍋は偉い
どうすれば勝てるのかをよく考えている
Vの監督はパターン化した戦術をやっているだけ

68 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 14:39:47.15 ID:9HLuIZMT.net
松井の方がトスが浮くのはまあ逆にリズムを変える意味ではいいんじゃないか?
プエルトリコ戦みたいなゲームもあったし

少なくとも籾井よりは松井の方がいいと思う

69 :名無し@チャチャチャ:2023/09/25(月) 14:57:14.91 ID:1Mh/swAi.net
来年、アジア最終予選(ネーションなんたら)みたいな大会があって
タイとかボコって五輪出場するんだろ

70 :名無し@チャチャチャ:2023/09/28(木) 09:22:32.28 ID:O+ehoyAd.net
古賀ちゃん代表年表

*2016リオデジャネイロ五輪
OQTでやらかして落選
五輪メンバー発表会見眞鍋監督「古賀のためにバレーやってるわけじゃない」

*2017グラチャン
膝痛のため欠場

*2018世界バレー
出場。日本開催としては平凡な6位(前回は3位)

*2019ワールドカップ
打っても打っても決まらず
大会後中田監督「古賀はもう厳しい」と古賀にダメ出し

*2020国際大会無し
古賀リモート紅白に補欠組で出場

*2021東京五輪
初戦で怪我
大会後中田監督「古賀の怪我が誤算だった」→古賀チームに謝罪

*2022世界バレー
またしても大会中に怪我
変わって出場した石川の活躍なども有りブラジルに勝利。好成績を収めた

*2023オリンピック予選
オリンピックが決まる大一番でミス連発フェイント連発で途中交代
大会後にファンから避難の嵐←New

71 :名無し@チャチャチャ:2023/09/28(木) 11:06:16.99 ID:63hf9Mvh.net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

更に家族等などにも紹介して、更に¥4000を入手できます
https://i.imgur.com/oHn9KA8.jpg

72 :名無し@チャチャチャ:2023/09/28(木) 12:30:45.90 ID:cLYLrQ49.net
>>71
まあ一度試すべきだわな。

73 :名無し@チャチャチャ:2023/09/28(木) 12:55:42.06 ID:PgMX1eTk.net
>>60
リベロはメンタル弱いと国際試合では駄目だな
西村は身体能力は高いだけにがっかり

74 :名無し@チャチャチャ:2023/09/30(土) 17:16:15.39 ID:rOy+hpXe.net
2022アジア競技大会日本女子代表12名
HC:Tomoko Yoshihara 吉原知子
NAME POSITION BIRTHDATE HEIGHT SPIKE CLUB
@ Koyomi Iwasaki 岩崎こよみ S 01/05/1989 175cm 303cm Saitama Ageo Medics
2 Haruyo Shimamura 島村春世 MB 04/03/1992 182cm 297cm NEC Red Rockets
3 Yuka Sato 佐藤優花 OH 24/01/1994 172cm 296cm Saitama Ageo Medics
4 Yuka Meguro 目黒優佳 L 16/01/1996 170cm 286cm JT Marvelous
5 Minami Nakamoto 中元南 OH 14/05/1997 177cm 298cm Denso Airybees
6 Mizuki Tanaka 田中瑞稀 OH 28/01/1996 170cm 290cm JT Marvelous
7 Miwako Osanai 長内美和子 OH 19/07/1997 175cm 292cm Hitachi Astemo Rivale
8 Erina Ogawa 小川愛里奈 MB 03/06/1998 178cm 295cm Toray Arrows
9 Miyu Nakagawa 中川美柚 O 08/01/2000 182cm 307cm Hisamitsu Springs
10 Tsukasa Nakagawa 中川つかさ S 13/08/2000 159cm NEC Red Rockets
11 Yuki Nishikawa 西川有喜 OH 04/09/2000 180cm 300cm JT Marvelous
12 Shion Hirayama 平山詩嫣 MB 07/11/2000 180cm 295cm Hisamitsu Springs

75 :名無し@チャチャチャ:2023/09/30(土) 17:17:14.36 ID:voD7eCVC.net
>>74
男子のケイハンみたいにバズりそうな選手いる?

76 :左世界ランク上位:2023/09/30(土) 17:17:49.56 ID:rOy+hpXe.net
2022アジア競技大会
JPN×HKG
 25-17
 25-10
 25-15
 [3-0]

日本 1勝
中国香港 1敗

77 :名無し@チャチャチャ:2023/09/30(土) 17:36:15.09 ID:qpjtSuLz.net
>>74
予選に渡邉出すならシマムーか平山をAに欲しかったよ
渡邉は来年はデータあってもう決まらんだろ
山口舞と奥村と一緒だよ

78 :名無し@チャチャチャ:2023/09/30(土) 18:19:26.51 ID:MvEdvOx7.net
>>71
ありがとうな、実際にやってみるよ

79 :名無し@チャチャチャ:2023/10/01(日) 14:08:06.91 ID:zmXhgydO.net
ロス五輪の予選はまた変わるみたいね
まず開催国米
2026各大陸優勝5チーム
2027世界バレー(世界バレーが2年に1回になる)の上位3チーム
2028VNL終わった時点の世界ランク上位3チーム
だって

世界バレーが2年に1回になると大陸選手権は4年に1回?
無意味に五輪後にどこもBチームでやらないよね?

80 :左世界ランク上位:2023/10/02(月) 00:33:53.30 ID:50zWo+7l.net
2022アジア競技大会
JPN×AFG
 25-2
 25-0
 25-5
 [3-0]

日本 2勝
アフガニスタン 2敗

81 :名無し@チャチャチャ:2023/10/02(月) 17:26:29.84 ID:50zWo+7l.net
2022アジア競技大会
JPN×KAZ
 25-17
 25-20
 25-13
 [3-0]

日本 3勝
カザフスタン 2勝1敗

82 :左世界ランク上位:2023/10/05(木) 08:56:40.68 ID:UzsDoZCT.net
2022アジア競技大会
JPN×TPE
 25-15
 21-25
 25-18
 25-21
 [3-1]

日本 2勝
中華台北 2敗

83 :左世界ランク上位:2023/10/05(木) 22:47:45.59 ID:KPAJcabW.net
2022アジア競技大会
JPN×THA
 25-23
 25-19
 25-23
 [3-0]

日本 3勝
タイ 2勝1敗

84 :左世界ランク上位:2023/10/06(金) 22:39:01.60 ID:+1GgTCbW.net
2022アジア競技大会
準決勝
JPN×VIE
 26-24
 25-21
 23-25
 25-16
 [3-1]

日本 →決勝
ベトナム →3位決定戦

85 :名無し@チャチャチャ:2023/10/06(金) 22:48:46.92 ID:clbCRDsu.net
日本BでタイAにスト勝ちは凄いね
なんだかんだで中国Aと決勝かよ

86 :左世界ランク上位:2023/10/08(日) 11:40:37.02 ID:sQrSozp2.net
2022アジア競技大会
決勝
CHN×JPN
 25-15
 25-21
 25-21
 [3-0]

優勝 中国
準優勝 日本

87 :名無し@チャチャチャ:2023/10/08(日) 11:54:45.40 ID:sQrSozp2.net
2022アジア競技大会女子<中国/杭州>

【最終順位】
金) 中国
銀) 日本
銅) タイ
4位 ベトナム
5位 韓国
6位 中華台北
7位 北朝鮮
8位 カザフスタン
9位 インド
10位 中国香港
11位 ネパール
12位 モンゴル
13位 アフガニスタン

88 :名無し@チャチャチャ:2023/10/08(日) 12:34:43.90 ID:X/9IG+Ea.net
B代表とはいえ、A代表を経験したことのある選手が複数いたから
全くのB代表とはいえないから妥当な順位だったかな?

A代表の正セッターが関になるだろうが、控えを松井でいいのか?
それとも控えはベテランの岩崎(旧姓:冨永)がいいのか?
難しいところ
ここ2年の過程をみると松井でいくしかないんだけど、松井で流れを
変えて勝利を引き寄せられる感じはないんだよね
アタッカーと合っているかってなると、関、松井以外のセッターで
合わせたことのあるセッターは柴田と籾井しかいないんだよね
岩崎はA代表の選手と試合に出たことがあるとなると、中田時代の
2017〜2018までの代表に遡ってしまうから、実質、合わせたことないのか・・・

89 :名無し@チャチャチャ:2024/03/06(水) 19:13:30.97 ID:0q5LNwso.net
2024日本女子代表エントリー24名
HC:Masayoshi Manabe 眞鍋政義
NAME POSITION BIRTHDATE HEIGHT SPIKE CLUB
1 Koyomi Iwasaki 岩崎こよみ S 01/05/1989 175cm 303cm Saitama Ageo Medics
2 Kotona Hayashi 林琴奈 OH 13/11/1999 173cm 292cm JT Marvelous
B Sarina Nishida 古賀紗理那 OH 21/05/1996 180cm 307cm OH NEC Red Rockets
4 Mayu Ishikawa 石川真佑 OH 14/05/2000 174cm 300cm Il Bisonte Firenze(ITA)
5 Akane Yamagishi 山岸あかね L 08/01/1991 164cm 283cm Saitama Ageo Medics
6 Nanami Seki 関菜々巳 S 12/06/1999 171cm 280cm Toray Arrows
7 Aya Watanabe 渡邊彩 MB 23/04/1991 176cm 299cm Hitachi Astemo Rivale
8 Manami Kojima 小島満菜美 L 07/11/1994 158cm 258cm NEC Red Rockets
9 Mizuki Tanaka 田中瑞稀 OH 28/01/1996 170cm 290cm JT Marvelous
10 Arisa Inoue 井上愛里沙 OH 08/05/1995 180cm 300cm Victorina Himeji
11 Nichika Yamada 山田二千華 MB 24/02/2000 184cm 310cm NEC Red Rockets
12 Satomi Fukudome 福留慧美 L 23/11/1997 162cm 275cm Denso Airybees
13 Tamaki Matsui 松井珠己 S 10/01/1998 171cm 280cm Unilife Maringá(BRA)
14 Fuyumi Hawi Okumu Oba オクム大庭冬美ハウィ OH 27/06/1998 177cm 314cm Hitachi Astemo Rivale
15 Airi Miyabe 宮部藍梨 MB 29/07/1998 181cm 309cm Victorina Himeji
16 Ai Kurogo 黒後愛 OH 14/06/1998 180cm 306cm Saitama Ageo Medics
17 Minami Nishimura 西村弥菜美 L 23/03/2000 168cm 284cm Hisamitsu Springs
18 Tsukasa Nakagawa 中川つかさ S 13/08/2000 159cm 265cm NEC Red Rockets
19 Shion Hirayama 平山詩嫣 MB 07/11/2000 180cm 295cm Hisamitsu Springs
20 Ayaka Araki 荒木彩花 MB 02/09/2001 184cm 300cm Hisamitsu Springs
21 Yukiko Wada 和田由紀子 OH 08/01/2002 174cm 293cm JT Marvelous
24 Miwako Osanai 長内美和子 OH 19/07/1997 175cm 292cm Hitachi Astemo Rivale
25 Hiroyo Yamanaka 山中宏予 MB 11/11/1999 180cm 314cm Saitama Ageo Medics
26 Yoshino Sato 佐藤淑乃 OH 12/11/2001 177cm 295cm NEC Red Rockets

90 :名無し@チャチャチャ:2024/03/06(水) 19:26:41.94 ID:0q5LNwso.net
2024ネーションズリーグ女子

[5/14〜6/23]
WEEK 1
Pool 1<トルコ/アンタルヤ>
トルコ、イタリア、ポーランド、日本、ドイツ、オランダ、ブルガリア、フランス
Pool 2<ブラジル/リオデジャネイロ>
ブラジル、米国、セルビア、中国、カナダ、ドミニカ共和国、タイ、韓国

WEEK 2
Pool 3<中国/澳門>
中国、イタリア、ブラジル、日本、ドミニカ共和国、オランダ、タイ、フランス
Pool 4<米国/アーリントン>
米国、トルコ、ポーランド、セルビア、ドイツ、カナダ、ブルガリア、韓国

WEEK 3
Pool 5<中国/香港>
中国、トルコ、ブラジル、ポーランド、ドミニカ共和国、ドイツ、タイ、ブルガリア
Pool 6<日本/北九州>
日本、米国、イタリア、セルビア、オランダ、カナダ、フランス、韓国

Final
<タイ/バンコク>

91 :名無し@チャチャチャ:2024/03/06(水) 20:50:13.45 ID:gc/aY+uV.net
渡邉や中川
眞鍋のチビ好きはどうにかならんのか

92 :名無し@チャチャチャ:2024/03/08(金) 17:14:43.63 ID:Itan6ez4.net
サンティアゴとバルデスが練習生として日本代表合宿に参加

93 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 00:47:49.55 ID:K6eLwyHq.net
ライブアライブ リメイク→10万コースらしい
下の正直不動産の宣伝してるみたいのが「猫のおみやげ」
市場「ぎゃあぁぁぁ!」
カルト「そうだ

94 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 01:39:57.55 ID:ookDVTI9.net
鼻が似てるだけじゃね
ヒスンとのミスマッチでどうなってなくてもキンプリに戻そうとする
ジャニ辞めたことにして一切名前出さなくていいよ草
ソシャゲ界隈では
https://j7.d.0/MAUCLe9V/8SBRkdx0

95 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 02:48:05.83 ID:PY0ye/iP.net
とりあえずホテルが変わるらしい。
あと代車でレンタカー乗ることになるよな

96 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 03:26:15.13 ID:08uans6e.net
そういうのってジェイクジェイじゃなかったっけ
ゆっくりニュース雑談ちゃんねる
今の環境てのは勝手だけど

97 :名無し@チャチャチャ:2024/04/09(火) 06:50:21.55 ID:tH6faIvB.net
長内と佐藤抜いた22名に絞られたな

98 :名無し@チャチャチャ:2024/04/22(月) 15:40:48.44 ID:V0JY9eAf.net
2024ネーションズリーグ日本女子代表エントリー30名
HC:Masayoshi Manabe 眞鍋政義
NAME POSITION BIRTHDATE HEIGHT SPIKE CLUB
1 Koyomi Iwasaki 岩崎こよみ S 01/05/1989 175cm 303cm Saitama Ageo Medics
2 Kotona Hayashi 林琴奈 OH 13/11/1999 173cm 292cm JT Marvelous
B Sarina Nishida 古賀紗理那 OH 21/05/1996 180cm 307cm OH NEC Red Rockets
4 Mayu Ishikawa 石川真佑 OH 14/05/2000 174cm 300cm Il Bisonte Firenze(ITA)
5 Akane Yamagishi 山岸あかね L 08/01/1991 164cm 283cm Saitama Ageo Medics
6 Nanami Seki 関菜々巳 S 12/06/1999 171cm 280cm Toray Arrows
7 Aya Watanabe 渡邊彩 MB 23/04/1991 176cm 299cm Hitachi Astemo Rivale
8 Manami Kojima 小島満菜美 L 07/11/1994 158cm 258cm NEC Red Rockets
9 Mizuki Tanaka 田中瑞稀 OH 28/01/1996 170cm 290cm JT Marvelous
10 Arisa Inoue 井上愛里沙 OH 08/05/1995 180cm 300cm Victorina Himeji
11 Nichika Yamada 山田二千華 MB 24/02/2000 184cm 310cm NEC Red Rockets
12 Satomi Fukudome 福留慧美 L 23/11/1997 162cm 275cm Denso Airybees
13 Tamaki Matsui 松井珠己 S 10/01/1998 171cm 280cm Unilife Maringá(BRA)
14 Fuyumi Hawi Okumu Oba オクム大庭冬美ハウィ OH 27/06/1998 177cm 314cm Hitachi Astemo Rivale
15 Airi Miyabe 宮部藍梨 MB 29/07/1998 181cm 309cm Victorina Himeji
16 Ai Kurogo 黒後愛 OH 14/06/1998 180cm 306cm Saitama Ageo Medics
17 Minami Nishimura 西村弥菜美 L 23/03/2000 168cm 284cm Hisamitsu Springs
18 Tsukasa Nakagawa 中川つかさ S 13/08/2000 159cm 265cm NEC Red Rockets
19 Shion Hirayama 平山詩嫣 MB 07/11/2000 180cm 295cm Hisamitsu Springs
20 Ayaka Araki 荒木彩花 MB 02/09/2001 184cm 300cm Hisamitsu Springs
21 Yukiko Wada 和田由紀子 OH 08/01/2002 174cm 293cm JT Marvelous
24 Miwako Osanai 長内美和子 OH 19/07/1997 175cm 292cm Hitachi Astemo Rivale
25 Hiroyo Yamanaka 山中宏予 MB 11/11/1999 180cm 314cm Saitama Ageo Medics
26 Yoshino Sato 佐藤淑乃 OH 12/11/2001 177cm 295cm NEC Red Rockets
27 Erika Sakae 栄絵里香 S 03/04/1991 168cm 273cm Hisamitsu Springs
28 Kyōko Aoyagi 青柳京古 MB 16/12/1991 182cm 300cm Saitama Ageo Medics
29 Mika Shibata 柴田真果 S 07/06/1994 170cm 275cm Victorina Himeji
30 Shiori Tsukada 塚田しおり S 07/09/1994 175cm 280cm NEC Red Rockets
31 Moeka Kinoe 甲萌香 MB 24/12/1997 181cm 301cm NEC Red Rockets
32 Ameze Miyabe 宮部愛芽世 OH 12/10/2001 174cm 309cm JT Marvelous

99 :名無し@チャチャチャ:2024/05/05(日) 10:03:35.22 ID:XJDFBkaJ.net
アメリカと親善試合か
岩崎、古賀、石川、林、渡辺、荒木、小島スタートだったらしい
全日本スレより

100 :名無し@チャチャチャ:2024/05/14(火) 13:52:47.83 ID:epsKUaq4.net
2024ネーションズリーグ Week 1 14名
1 Koyomi Iwasaki 岩崎こよみ S
2 Kotona Hayashi 林琴奈 OH
B Sarina Nishida 古賀紗理那 OH
4 Mayu Ishikawa 石川真佑 OH
6 Nanami Seki 関菜々巳 S
7 Aya Watanabe 渡邊彩 MB
8 Manami Kojima 小島満菜美 L
10 Arisa Inoue 井上愛里沙 OH
11 Nichika Yamada 山田二千華 MB
12 Satomi Fukudome 福留慧美 L
15 Airi Miyabe 宮部藍梨 MB
16 Ai Kurogo 黒後愛 OH
20 Ayaka Araki 荒木彩花 MB
21 Yukiko Wada 和田由紀子 OH

101 :名無し@チャチャチャ:2024/05/14(火) 14:40:42.08 ID:FxF3Ctv3.net
五輪はこのメンバーにミドルリベロ1人ずつ落ちて決まりっぽいな
VNLの活躍次第でミドルは熾烈
渡辺落ちて欲しいけど眞鍋好きそうだもんな

102 :名無し@チャチャチャ:2024/05/14(火) 17:33:37.26 ID:gw/Uyofq.net
初戦のトルコ戦はアウェーだしな負けてもランキングに響かないが
初戦からメンバー変えてくるとは考えにくい
初戦の入りって大事だから
サイドは古賀石川林
ミドルに渡辺荒木
関福留だろうな

103 :名無し@チャチャチャ:2024/05/16(木) 04:57:33.31 ID:VjirgJIg.net
2024ネーションズリーグ
TUR×JPN
 23-25
 21-25
 25-23
 25-20
 11-15
 [2-3]

日本 1勝
トルコ 1敗

104 :名無し@チャチャチャ:2024/05/16(木) 05:57:31.25 ID:XQ04p08N.net
サリナはレセプションの負担をなくして打たせる
よい作戦だな

105 :名無し@チャチャチャ:2024/05/16(木) 13:47:48.69 ID:kJ2VI+Ip.net
だからか古賀のBAも糞ほど早くて良かったし
古賀はサーブもブロックも良かったビックリ
ミドルと合ってなかったのが残念
バルガス対策完璧であんな不調だけど3セット目取り切りたかった
20-18から2ミスだったからね

106 :左世界ランク上位:2024/05/17(金) 06:34:18.48 ID:26tjzuFg.net
2024ネーションズリーグ
JPN×BUL
 25-13
 25-15
 25-15
 [3-0]

日本 2勝
ブルガリア 2敗

107 :名無し@チャチャチャ:2024/05/17(金) 07:53:06.70 ID:cDMDcLOJ.net
勝って良かった

108 :名無し@チャチャチャ:2024/05/17(金) 21:41:38.19 ID:26tjzuFg.net
2024ネーションズリーグ
JPN×GER
 25-21
 25-15
 25-22
 [3-0]

日本 3勝
ドイツ 1勝2敗

109 :名無し@チャチャチャ:2024/05/17(金) 21:48:40.51 ID:cDMDcLOJ.net
勝ってパンツの尾を締めよ

110 :名無し@チャチャチャ:2024/05/17(金) 22:36:25.55 ID:E2p7pLId.net
3連勝は大きいな
しかし渡邉はスタメン固定なんだろうか…
宮部が2セット目から入って良かったが
ポーランドはほぼベスメンだから強いだろうな

111 :名無し@チャチャチャ:2024/05/18(土) 03:57:07.18 ID:WUAl6rHK.net
ネットとか見ると岩崎さん凄いみたいな感想ばかり
何年も見ているくせにミーハーレベルかよ

112 :名無し@チャチャチャ:2024/05/18(土) 11:48:51.83 ID:td4bIWCo.net
美人は人妻になっても人気があるということだね

113 :左世界ランク上位:2024/05/20(月) 00:33:57.55 ID:tK5jNWFL.net
2024ネーションズリーグ
POL×JPN
 26-24
 25-20
 25-23
 [3-0]

ポーランド 4勝
日本 3勝1敗

114 :名無し@チャチャチャ:2024/05/20(月) 00:54:37.11 ID:98CNgi5S.net
スト負けか。残念無念。

115 :名無し@チャチャチャ:2024/05/20(月) 23:50:16.72 ID:tK5jNWFL.net
古賀にスティシアクストレート絞められて完全マークで全く決まらなかったな
ポーランドはミドルの要のコルネルクを温存してたんだが

116 :名無し@チャチャチャ:2024/05/21(火) 00:25:54.03 ID:3FUAl1ZJ.net
古賀はジャンプ力よりも心と体のスタミナが課題だった気がする

だいぶタフになったら、木村とちがって心に余裕がない

117 :名無し@チャチャチャ:2024/05/21(火) 02:22:53.65 ID:4o7cXbuu.net
心の余裕を持たせるのが監督の役割だ

118 :名無し@チャチャチャ:2024/05/21(火) 11:27:34.40 ID:VQQHXcrl.net
>>116
セッターは林に何度も上げてもブロック振れないしミドルの囮には見向きもしないで古賀に2枚ブロック付いてブロックにかかってる
未だに低くて早いトスなら間チャン抜けると本気で思い込んでる眞鍋監督は相当ヤバイよw

119 :名無し@チャチャチャ:2024/05/21(火) 12:04:17.29 ID:Qm7U6seg.net
>>118
ミドルをフル活用できないとしんどいですね。宮部はミドルとオポの二刀流していると報道してた。
まだ試合で二刀流を観てないのだけど、期待してます。

120 :名無し@チャチャチャ:2024/05/22(水) 00:22:41.38 ID:y+Fk04U8.net
中田も眞鍋もだけどタイムアウト中に細かい指示出せない所がどうも無能に思える
勿論試合前のミーティングで全て伝えて言うことがないんだろうけど
追い上げくらってて何か古賀が決まらない時の何か戦術変える指示出すとか
ストレート側にスティシアクいて閉めてるから
岩崎がトス短くしてクロスに打ったけど2本ドシャ
じゃあストレートまでトス伸ばしてブロックアウト狙うとか
クロス全部拾われてたし
指示がない監督はダメだわ

121 :名無し@チャチャチャ:2024/05/22(水) 00:42:12.93 ID:J0aLvRen.net
今年も女子は勝てるメンバーが集まっていない気がする。
男子はメダルをねらえると信じているけど。

122 :名無し@チャチャチャ:2024/05/22(水) 02:21:58.34 ID:B1nE5Fo7.net
>>120
スロット変えようとか選手で話し合ってたろ
それで良いと思ったんじゃないの?

123 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:56:23.45 ID:486Yh/OY.net
真鍋なら中田よりはいい選手に育てられそうだと思っていたけど無理だった
銅メダル取れた選手たちがただ凄かっただけなんでしょうな

124 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 16:53:12.05 ID:nm00xW27.net
木村沙織、竹下佳江、佐野優子、新鍋理沙などの超ウルトラスーパー選手と名将・眞鍋政義が揃ったのは本当に奇跡だった。

125 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 21:25:53.80 ID:ea3XYn2l.net
竹下は背が低いとか叩かれたのにセッティング良かったし頑張ったよな
生きてる間ずっと男バレ弱かったから今が夢のようだ
男子のが強い時代が来るとは

126 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 21:59:03.80 ID:nm00xW27.net
テンさんは選手たちに魔法をかける神通力があったね。指が骨折していてもプレーを続けてきたのも、メダルをとるまでゾーンに没入していた証拠だったね。

127 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 21:59:49.97 ID:nm00xW27.net
今の日本代表は内面が未熟すぎですよね。

128 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 21:02:07.80 ID://ZoAuhb.net
2024ネーションズリーグ Week 2 14名
1 Koyomi Iwasaki 岩崎こよみ S
2 Kotona Hayashi 林琴奈 OH
B Sarina Nishida 古賀紗理那 OH
4 Mayu Ishikawa 石川真佑 OH
6 Nanami Seki 関菜々巳 S
7 Aya Watanabe 渡邊彩 MB
8 Manami Kojima 小島満菜美 L
10 Arisa Inoue 井上愛里沙 OH
11 Nichika Yamada 山田二千華 MB
12 Satomi Fukudome 福留慧美 L
15 Airi Miyabe 宮部藍梨 MB
16 Ai Kurogo 黒後愛 OH
20 Ayaka Araki 荒木彩花 MB
21 Yukiko Wada 和田由紀子 OH

129 :左世界ランク上位:2024/05/28(火) 23:02:25.25 ID:gEbzYok7.net
2024ネーションズリーグ
BRA×JPN
 24-26
 26-24
 19-25
 25-20
 15-11
 [3-2]

ブラジル 5勝
日本 3勝2敗

130 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:15:08.05 ID:Hr9vjhPO.net
20点以降は古賀は全く決まらないんだから古賀に集めるのを良い加減やめろ
いつもドシャがワンチか簡単にディグられるんだから
古賀にブロック集まってるから石川のBAかミドルかライト使えよ
ブラジルにあれだけクイック決められていつも負けるんだから
渡邉はいらない

131 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:20:31.70 ID:/NaqzvrN.net
関にしてみれば信頼する林が居なかったのがね

黒後との実戦は久しぶりだったからどうしても慣れてるレフト古賀に集中してしまったんだろう

132 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 04:24:40.91 ID:koF8Yvwh.net
>>130
試合見てないのバレバレ

133 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 16:40:16.84 ID:5Eujlovp.net
古賀のインタビューの態度悪すぎ

134 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 20:00:12.00 ID:wmwsApWr.net
セッター誰かいないのかな
古賀ばかり叩かれて可哀想
古賀はやれる事やってるんじゃない
もっとミドル使うとか打ちやすくあげれる人居ないのかな

135 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 21:58:32.74 ID:yPzRW8+9.net
Twitterでは関ばかり叩かれているけどな

136 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 22:04:46.23 ID:oFvD9AKe.net
叩いてるのはバレーを知らないニワカだから相手にしてもね

137 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 22:48:06.17 ID:qHC764fW.net
セッターは重要なポジションだから、給料を2倍にした方がよい

138 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 23:50:01.55 ID:zOx7mkG4.net
https://i.imgur.com/iJqAhEE.jpeg

139 :左世界ランク上位:2024/05/30(木) 18:23:41.49 ID:4G9gaOJ5.net
2024ネーションズリーグ
JPN×FRA
 25-14
 25-18
 25-15
 [3-0]

日本 4勝2敗
フランス 1勝5敗

140 :名無し@チャチャチャ:2024/05/30(木) 18:28:26.42 ID:HZxFwRq4.net
古賀の代わりに井上ずっと出すとかできんのか眞鍋

141 :名無し@チャチャチャ:2024/05/30(木) 20:15:52.50 ID:HZxFwRq4.net
日本は涼しげな模様の水色のユニ
アルゼンチンに見間違える

142 :名無し@チャチャチャ:2024/05/31(金) 16:30:40.38 ID:dPgbRKDF.net
関外れました

143 :名無し@チャチャチャ:2024/05/31(金) 19:10:55.42 ID:8Cy1kTse.net
>>136
関は外されるだけの理由があるんだよ
なんでもニワカと決め付けるのは良くない
トスがネットに近いとか低すぎるのが原因

144 :左世界ランク上位:2024/05/31(金) 22:28:13.73 ID:F6V9cgPi.net
2024ネーションズリーグ
CHN×JPN
 22-25
 25-19
 18-25
 17-25
 [1-3]

日本 5勝2敗
中国 4勝2敗

145 :名無し@チャチャチャ:2024/05/31(金) 22:33:01.21 ID:/rcY1fQn.net
最強ライバル中国撃破だわー!
4年ぶり勝利って意外だな
2軍に勝ったのが最後か?

146 :名無し@チャチャチャ:2024/05/31(金) 22:39:01.27 ID:uWjowoKX.net
ガチメンの中国でも2022VNLのフィリピンラウンドで勝利していた試合があった
朱婷が明らかに動きがよくなくて、かつての勢いなく、李盈瑩のスパイクにも
レシーブで応戦。リベロ2人ともすごく拾ってくれて、あれだけつなぎがよいと
負けないのが強いね。なんか久しぶりに「拾ってつなぐ」(古いけど)日本らしい、
よさが出せた試合だったな
五輪をかけて、相手もガチメンで勝てたことは自信にしてほしいし、五輪本番でも
どこが来てもそこそこやっていけるのではないかと希望が持てた

147 :名無し@チャチャチャ:2024/05/31(金) 22:49:42.53 ID:F6V9cgPi.net
対戦成績
日本47-161中国

148 :名無し@チャチャチャ:2024/05/31(金) 22:57:38.25 ID:MVpW1iM5.net
その試合はシュテイは出てないよw
アナウンサーがシュテイは三年ぶりと言ったの聞いてなかったの?
中華で見てたのかな?

>>146

149 :名無し@チャチャチャ:2024/06/01(土) 00:17:49.00 ID:+YkUvecH.net
中国はイタリア、ポーランド、トルコを残していることを考えると
日本はドミニカ共和国、カナダ、セルビアにきっちり勝利できれば
ランキングで中国を抜いてアジア枠での五輪出場もみえてくる

150 :名無し@チャチャチャ:2024/06/01(土) 00:45:37.71 ID:ZLT7l0vB.net
>>148多分>>146さんが言ってるのは
2022VNLの話は1行で終わって
シュテイの動きが悪かったのは今日の話

151 :左世界ランク上位:2024/06/01(土) 19:02:13.77 ID:Gr2SS34J.net
2024ネーションズリーグ
JPN×DOM
 25-20
 23-25
 26-24
 25-23
 [3-1]

日本 6勝2敗
ドミニカ共和国 2勝6敗

152 :名無し@チャチャチャ:2024/06/01(土) 20:45:21.03 ID:0d0ubQ0U.net
ドミリパみたいなパワーで押し切られるチーム苦手だよな日本
ブロックも弱くて弾き飛ばされてるし

153 :名無し@チャチャチャ:2024/06/01(土) 21:07:41.44 ID:wlC2aQ5m.net
苦手だけど勝ったな

154 :名無し@チャチャチャ:2024/06/01(土) 21:14:12.68 ID:0d0ubQ0U.net
あと中国戦にピーク合わせ過ぎて
ドミリパは普通にやれば勝てるとデータ分析怠ったんだろう

155 :名無し@チャチャチャ:2024/06/02(日) 02:10:34.35 ID:08gNHDJb.net
んなわけない
最近はドミニカにひどくやられてるから
疲労で精度が落ちてた

156 :名無し@チャチャチャ:2024/06/02(日) 08:54:03.53 ID:Eeuf1wwe.net
ドミニカ共和国はスロースターターだけど、スタミナあるから
よく巻き返して競ることがよくある
2014と2018世界選手権、2015W杯、2019と2021VNLなんかは
フルセットしている
だからフルセット行くのを覚悟したけど、それでも3-1で勝てたこと
は評価できる。無駄なポイントを落とさずに勝てたのはよかった

157 :名無し@チャチャチャ:2024/06/03(月) 05:03:48.92 ID:SeAMfssG.net
何で地上波テレビ放送しないんだろう、録画でも

158 :名無し@チャチャチャ:2024/06/03(月) 19:08:16.57 ID:5BKnVTvD.net
パリに出れたらOKでいいよ
ムリして怪我をしないように

45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200