2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バレーボール女子日本代表 (全日本女子) 1319

1 :名無し@チャチャチャ:2024/05/23(木) 19:13:52.03 ID:iwM4m7hW.net
(JVA)日本バレーボール協会
https://www.jva.or.jp

(Instagram) https://instagram.com/jva_volleyball
(X) https://twitter.com/jva_volleyball
(YouTube) https://youtube.com/@ChannelJVA

前スレ
バレーボール女子日本代表 (全日本女子)1318
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1716078819/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し@チャチャチャ:2024/05/23(木) 19:36:53.13 ID:rsafBJv3.net
いちおつ

連投する奴らって次スレ立てられないからずっと待ってるんだぜ
そのくせまたエラソーに上から目線で語り始める

3 :名無し@チャチャチャ:2024/05/23(木) 20:08:48.98 ID:MYYzqrpf.net
1乙
改行バカとちびっ子バレー推し、世界一の控えセッターヲタは来ないように

4 :名無し@チャチャチャ:2024/05/23(木) 22:55:20.61 ID:yLGmYnIg.net
関ヲタと釣りバカは出禁にしろ

5 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 00:53:56.71 ID:P8t3P2lg.net
待ってたのはお前だろタコ

6 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 08:06:43.43 ID:hgNSd/1o.net
ポーランドにストマケは15年ぶり、真鍋時代の2009年以来やて、宮部や入れても見事にドシャット
林の代わりに和田なんか入れたら守備力崩壊で、もっと大差で負けたわ
宮部や和田のごり押し姫路が役立たない

7 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 08:08:49.15 ID:hgNSd/1o.net
2021ネンションズは中田はフルでポーランドに勝ったけどな、なかなか強かった

8 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 08:12:16.23 ID:hgNSd/1o.net
中田チームが強かったな
五輪4位韓国に勝てそうだったから
あのまま少しだけ変えてたら今より強かったかな
今のチームは五輪4位にとても勝てないだろうね

9 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 08:38:54.22 ID:TZbq4msi.net
>>1
全日本なんてないんだよ

10 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 08:41:17.64 ID:quxusIBN.net
男子の試合見たらサーブレシーブの重要性がわかる
どのポジションの選手も繋ぎの意識が強いから
たとえ崩されても負けない強さがある
女子は身長低いのにレセプション免除やディグが下手な人がいるから
繋ぎの意識も低い人がいるのが弱い原因かもね

11 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 08:51:16.47 ID:1fx/bDam.net
男子見てたら女子なんてどうでもよくなってくるな
おまけに甲斐みたいみたいな優秀な若手も育てているし監督が有能すぎる

12 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 09:14:51.59 ID:TZbq4msi.net
スポーツでは女子優位なのはフィギュアスケートくらいかな
男子を前座の土曜日にやって女子を日曜にやる

13 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 10:01:33.86 ID:jq1uN8wR.net
スポーツなんて基本肉体言語なのだから純粋に競技として見れば男子優位なのは当たり前

14 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 10:02:49.51 ID:TZbq4msi.net
女子ではセッターがどうのこうの言われることが多いが男子見てると関田は上手いけども地味な存在だわな
だがそれがいい

15 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 10:24:37.16 ID:FshwEvJb.net
男子はミドルはまああれだけど小柄なサイドの選手の身体能力が凄いからね
確りトレしてるから跳ぶし肩も強いし兎に角シャープなスパイクを打てるのが大きい

16 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 10:33:04.96 ID:quxusIBN.net
関田はエースの石川兄との相性いいからね
前のセッターだった藤井さんとは微妙だったから打てないことあったけど
セッターとアタッカーの相性は大事だよ

17 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 10:43:38.29 ID:5kCdDaeJ.net
>>9
意識他界系乙

18 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 11:00:58.70 ID:17P4SaKV.net
男子なんてどうでもいいっての
今までずっとショボくて女子の前座だったくせに調子乗んなタコ

19 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 12:24:06.33 ID:SZ3aSyhW.net
昔のポーランドと比べてなんの意味があんのw

20 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 12:36:24.92 ID:TZbq4msi.net
石川高橋がすぐスタメン取ったらカイ富田大塚は面白くないだろうな

21 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 12:40:45.08 ID:PqDEdtri.net
あほかオリンピック選考はまずは去年のOQTで活躍した選手優先は当然だろ

22 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 12:42:02.60 ID:TZbq4msi.net
論理が破綻してますな

23 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 12:46:33.88 ID:quxusIBN.net
エースのアタッカーをいかせないという時点で厳しい
控えにまわったのは試合を見ていれば納得する
昨年のメンバーで固定してしまうとまたパリ五輪の切符逃す可能性あるから

24 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 14:07:35.35 ID:EGYfk/oU.net
>>20
それぞれ役割ってもんがあるから最初から理解してると思うわ

25 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 14:26:48.03 ID:jq1uN8wR.net
AVC Challenge Cupのカザフとベトナムの試合をyoutubeで見てるんだけどベトナムに明らかに男子の選手が居る件

26 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 15:21:07.69 ID:23iR992I.net
第三セットでスタミナダウン 中一日でスタミナ回復せず
古賀は2022からスタミナ作りと打点に取り組んできたと言ってるが
こんな口先だけの話に左右されているのは問題だし 協会も仕事が出来ていないな

27 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 15:42:51.98 ID:23iR992I.net
古賀のスタミナを付けようとする意図は正しいが 1年間継続して体の限界超えを
やるくらいでないと付かない 甘く見過ぎ
打点も助走と跳躍の形を変えるみたいな安易なモノでしかない 
打点が上がれば打ち分けコースが広がるのは確かだが 強豪の守備陣形には焼け石に水
でしかない 高くトスを上げた分だけ揃われる事となる
世界のトップスパイカーは打ち分けだけでなくブロックの上から打ち抜けるのである
努力しても負ける事はしない方がいい しかし関の強豪ブロックを割るトスを速く
打ち抜けばノーマークなんだから世界のトップスパイカー以上の得点になる
これをバテることなくやるのが正しい方向性となる それではプライドが許さないの
だろうな まずは自分の能力の限界を謙虚に認めるべき 

28 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 15:43:20.57 ID:GTOTIqtX.net
>>7
一昨年も普通に勝ったぞ

29 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 15:44:20.96 ID:GTOTIqtX.net
中田ジャパンはポーランドに三連敗
韓国に四連敗とかしてたからな

俺の見た中では一番弱かったのは中田ジャパンで間違いないわ

30 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 15:48:37.44 ID:GTOTIqtX.net
極めつけは 
中田ジャパンが全然勝てなかった韓国に
アンダーカテゴリーの相原ジャパンが
韓国開催のアジア選手権で勝ったことだな

A代表よりアンダーが強いなんて前代未聞じゃないか?

31 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 15:50:18.97 ID:23iR992I.net
辛い練習を乗り越えスタミナを付け ノーマークで打って勝つのは駒扱いでもある
それよりも 負けたけど一生懸命やりましたの方が古賀にとっても良いのだろうな
眞鍋も関依存だけで勝ってしまうと 自分の采配が評価されないと考えている節がある

32 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:02:50.26 ID:GTOTIqtX.net
ヨンギョン34得点だったが石川も34得点で日本が勝ったなあ

33 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:10:21.05 ID:Mu9r0nOl.net
>>27
無職のお前が言うなゴミ

34 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:12:52.05 ID:23iR992I.net
(    )(    ) 林琴奈
迫田さおり (    ) 関菜々巳 水杉玲奈

日本が世界に誇るプレーヤーは歴代で4人かあ

35 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:13:27.46 ID:1fx/bDam.net
釣り馬鹿は課金もできない貧乏人だから
試合内容の確認はダイジェストとスタッツと5ちゃん
死に損ないのジジイは迷惑でしかないから早く逝けばいいのにな

36 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:27:16.40 ID:dC1rsXa/.net
釣り馬鹿と迫キモが同時に現れた
基地外同士で共鳴してんのかw

37 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:30:46.50 ID:23iR992I.net
俺は韓国戦どころか アジア選手権が始まる前から
A代表よりB代表が強いと明言してたからなあ 守備と繋ぎが雲泥の差
それでも関がAのスタメンなら絶対Bとは言い切れない面があって
関がBのメンバーに発表された直後に 俺はBの方が完璧に強いと書いた
馬鹿オタ連中はさすがにシニアだから弱小国に負けると言い張ったが

38 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:40:41.80 ID:23iR992I.net
「時代はシニアでもユニバでもない U20なんだよ」と布石を打って
U20は世界を制すると予言 その後アジア選手権も優勝と予言
それよりも俺がAよりBが強いと書いた時の馬鹿オタの反響は凄かったな
主役中の主役は華麗なる天才リベロ水杉玲奈だったよ
予言者がそう言っているのだから間違いない 石川ではない

39 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:46:05.69 ID:GTOTIqtX.net
ライブのブラジル戦は迫田
同じくライブの中国戦は狩野が解説か

この2試合は興味深い

ブラジルはこの大会はいつも手抜きだから
やはりガチの中国戦が最大の注目ということになるな

40 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:48:50.68 ID:GTOTIqtX.net
フランスには楽勝
同じく手抜きのドミニカにも普通に勝つだろうが
ガチの中国には負けるだろう

ブラジルに負けるとオリンピック切符が少し危うくなるかもな

眞鍋さんもそこはしっかり認識してるだろうが

41 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:50:50.73 ID:/V2min4I.net
関ヲタがまたスレ埋め始めた
ウザ 

42 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:54:19.21 ID:oDrJIYc+.net
ドミニカには負けるだろ
普通に格上だし第1週リベロ以外はガチメンだったし

43 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 16:54:42.29 ID:23iR992I.net
江畑が解説落選してるな

44 ::2024/05/24(金) 17:15:24.01 ID:S2dlgfNk.net
一喜一憂しすぎな

45 ::2024/05/24(金) 17:16:09.76 ID:S2dlgfNk.net
ヤフコメもYou Tubeのコメ欄もニワカが手の平クルクルじゃないけど一喜一憂しすぎでな‥w
たかがネーションズリーグで何そんなムキになってんの?w
女子のときも思ったけどポーランドなんかベストメンバーじゃなかったとはいえ世界ランク3位の強豪でしょ(日本は8位) そう何度も格上相手に勝てるほどスポーツの世界は甘くないでしょうに 女子も今はよくやってると思うよ

46 ::2024/05/24(金) 17:18:32.87 ID:S2dlgfNk.net
ポーランド戦も第1セットとれてたらまた試合内容も変わってたかもしれんし別にボコボコにやられたわけでもないのにほんとニワカが偉そうにほざいてて笑えたよw それにネーションズリーグなんか長期間のあれなんやしその日のコンディションによっても結構変わってくるでしょうに もちろん選手らはそういうの言い訳にはせんやろうけど(他の国も一緒やしね)
あとさ、ほんとニワカに限ってある特定の選手(ポーランド戦に限っては和田とか、いつもなら古賀)持ち上げたり偉そうにほざいたりしてるよなw 和田が何故スタメンで起用されてなかったかなんてずっとみてきた人らなら皆知ってるというのにスタメンで起用しろとか言ってる人いて笑ったよ 古賀のことには触れずに林、石川がどうのネガティブなこと言ってるアホも昔からちょいちょい見掛けるし呆れる 

47 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:24:00.21 ID:oDrJIYc+.net
ポーランドは3連戦の3戦目、日本は休みあったのに0−3負けはとんでもない大失態
恐らくカナダとオランダに抜かれて五輪行けないだろう
だって古賀しかまともなのがいないんだもの
そりゃ古賀がマークされて機能しなきゃ0-3負けしちゃうチームなんだもの

48 ::2024/05/24(金) 17:25:31.80 ID:m892lOT+.net
男子にしても今は持ち上げられてるけど肝心のオリンピック本番で負けてしょうもない成績で終わったら意味ないからな 逆にめちゃくちゃ言われてる女子が良い成績で終わるかもしれんのやし
お前らもしそうなったとしても手のひらクルクルだけは絶対するなよ?頼むから謝罪だけしとけな!あと今後2度と偉そうなこと言わずに黙っといてくれw

49 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:26:29.35 ID:quxusIBN.net
2セット目、特に終盤はまったく古賀にトスがあがらなかったし
3セット目は古賀は外されている
その状態でも大差つけられての負けではないからね
ポーランド戦は、選手交代が遅すぎたことが勝てなかった原因

50 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:26:46.51 ID:oDrJIYc+.net
ポーランドが世界3位の強豪だから仕方ないみたいな事言ってる人いるけど
今4連勝してポイント上がっただけ
実際はもうちょい下だから
負けて仕方ないとか言ってる人いるけど
そんなこと言ってたら残り殆ど勝てずに終わるよ
これからこないだの主力数名抜きのポーランドより強い中国、ブラジル、ドミニカ、カナダ、アメリカが控えてるんだし
主力数名抜き3連戦の3戦目のポーランドに0-3負けしてるようじゃ無理だね
パリ五輪出場は無理だろう
お疲れ

51 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:27:15.36 ID:oDrJIYc+.net
>>48
そもそも女子は出場できるの?
カナダとオランダに抜かれないとでも?

52 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:28:35.64 ID:oDrJIYc+.net
>>49
大差じゃなくても0−3負けした現実をみようね

53 ::2024/05/24(金) 17:30:54.41 ID:m892lOT+.net
>>47
で?休みがあろうがなかろうがコンディションがイマイチのときはあると思うけど?個人じゃなくチーム(複数人)でやってるんだから尚更ね とくにバレーみたいな団体競技に関しては1人でも調子が悪けりゃチームに与える影響は大きいスポーツなんやし
てかあなたも古賀が〜って言ってるし分かってるのに休みがどうのそれ言いますw

54 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:33:06.05 ID:oDrJIYc+.net
一応まとめをもう1回書いておくと

・五輪残り2枠を日本・カナダ・オランダで争っている
・カナダは強い上に強豪勢との対戦をほぼ消化済。残りは弱いところだらけなので抜けるであろう
・となると残り1枠を日本とオランダで争う
・今日本とオランダの差は28ポイント
・しかも日本とオランダ残り8試合すべて同じ対戦相手
・28ポイントリードの日本はオランダより1敗多くできる計算
・日本はオランダより2敗多くしてしまうと逆転されてしまう計算
・オランダは中国との相性が良くて去年もドアウェーで勝っている。しかもバイス抜きで
・この3チームで落ちるのは日本が一番可能性高い

55 :w:2024/05/24(金) 17:33:11.37 ID:m892lOT+.net
>>50
もうちょい下でも強いことには変わりないでしょうよ
それとも日本よりも全然下だったの?w
同じくらいなら負けることだってあるでしょうよ
アホなんかな?w

56 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:35:35.41 ID:oDrJIYc+.net
>>55
あなたのいう同じぐらいの相手に0−3負け
要するに日本の実際のランキングはもうちょい下かもね
明かにカナダ・ドミニカより弱いしね

57 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:36:53.01 ID:oqA2caTD.net
タイが弱くなったのが残念だな
主力が韓国のぬるま湯リーグなんかに参加するからだよ
韓国が激弱化したのも自国にぬるま湯リーグができたせいだろ

58 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:39:00.44 ID:oDrJIYc+.net
>>57
日本のリーグに居た選手全員劣化してるよね
やはりレベルの低い日本のリーグじゃ上達しない
殆どのタイ選手が春に退部して日本から撤退しちゃったけど

59 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:47:38.19 ID:oqA2caTD.net
韓国言及でなんか気に障ったみたいだな
ごめんよ

60 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:49:01.90 ID:oDrJIYc+.net
日本と韓国両方でプレーしたタイ選手
「韓国リーグの方がレベル高いし楽しい」
と言ってたよ

61 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 17:53:10.05 ID:AjEneTvs.net
>>46
本当にこれ
これで全てが決まるって言う試合じゃなくて本当に良かったよ
あの経験でベンチも控えもコート上の選手もどんな相手でもどれだけ余裕があっても細心の注意を払って戦うだろうしより1点を取ることに集中すると思う
力の差と言うより自爆みたいなもんだったし
そんな悲観的になるようなゲームでもなかった

62 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 18:02:00.24 ID:b5rZh+/m.net
今の韓国なら岡山でも勝てるだろ
韓国リーグのMVPがVじゃ通用しないんだし
どんだけレベル下がってんだよって韓国国内でも議論されてるからな
レベルは低いのに待遇だけいいからそれで満足してるんじゃないかって言われてるな
まあ韓国は女子バレーだけじゃなくハンド女子以外の球技全滅状態だからな

63 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 18:08:15.08 ID:b5rZh+/m.net
江畑はフランス戦、竹下がドミニカ戦の解説
狩野の解説は要らなあ
上辺だけで適当な事並べて話合してるだけ
発言が軽いんだよ

64 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 18:12:43.29 ID:1fx/bDam.net
狩野舞子
五輪銅メダル、Vリーグ優勝、セリエA、トルコリーグ

上辺の肩書きだけなら超一流

65 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 18:19:23.54 ID:hMQLkBfx.net
しかし中身はない
バレー界の小池百合子w

66 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 19:12:30.36 ID:oDrJIYc+.net
>>62
その韓国に惨敗したタイは岡山以下なの?

67 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 19:29:27.99 ID:TZbq4msi.net
成田パリ間は日航よりANAの方が良さそうだな

68 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 19:59:54.18 ID:61pzM+Ws.net
>>46
ニワカニワカ書いてるお前がニワカだよ
コンディションによって結構変わってくるなら言い訳なんて書くなよ笑
他の国もそうだと書いてるが、コンディションについては日本人選手と外国人選手と体重も骨格の太も筋肉量も違うんだから疲労の蓄積も違ってくるだろ?
石川林については付いてるブロッカー(身長や技術)によってスパイクの決定の成否が違うからそれについて以前書いてたことがある
アンチのアホが特定のスパイカーのネガティブ(古賀に対して)な評価をするなら他のスパイカーも比較して評価するのは当然だ
お前は石川林持ち上げて古賀を誹謗中傷してる奴はスルーで寛容なんだな

69 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 20:14:02.05 ID:FEznCNEQ.net
トスは速いのに限るんだよ
速くすることでブロックが揃う前に打ち抜ける
トスを高く上げたところでしっかりブロック揃われてドシャの嵐になる
身長で劣る日本は速い平行トスを打っていくしかない

70 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 22:32:25.76 ID:AVGq783f.net
>>69
場末のクラブチームでやれよw
そしてちびっ子平行トスで結果だしてから言おうね

71 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 22:52:24.13 ID:2PWYzW97.net
他の球技でもそうだがその球技のメインストリームはトップチームのやり方を取り入れる方が合理的だし説得力もある
つまり日本女子バレーのメインストリームはVリーグ連覇中のチームのバレーを主体にすればいいんだよ

72 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 22:53:30.46 ID:5ifCnWKh.net
>>60
大して実力もない選手に言われてもって
日本選手思うだろうねw

73 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 23:25:59.82 ID:ek99eMPl.net
バレーボールネーションズリーグ2024
マカオ大会開幕間近…女子日本代表が現地入り
 
https://www.macaushimbun.com/archives/50354

74 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 23:34:06.94 ID:1fx/bDam.net
山岸に代わって田中が帯同メンバーなのか
あとはやはり入れ替えなしか

75 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 23:48:18.97 ID:oefNiSqZ.net
>>63
狩野は実績が皆無だからね
言葉使いは上手くても実体験がないから軽く感じる

逆に迫田はボキャブラリー乏しいが実体験が豊富だから不思議な説得力が有る
明るくてポジティブなのも好感が持てる

76 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 23:50:59.82 ID:oefNiSqZ.net
>>71
国内リーグと国際試合じゃ全くの別物だよ
古賀が全く通用しないし
山田はサーブだけは良いがミドルの中で一番影が薄い

77 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 23:54:51.37 ID:oefNiSqZ.net
山田より渡邊のほうがブロック得点アタック得点共に多いんじゃないか?

荒木をもっと見たいけどね

78 :名無し@チャチャチャ:2024/05/24(金) 23:57:28.17 ID:oefNiSqZ.net
まあ渡邊も山田もアタックに関しては忘れた頃に時々決めるくらいだから試合には殆ど影響は無いけどね

79 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 00:13:42.93 ID:qwHd5uEK.net
大会前の動画をさらりと見て
古賀と黒後は大した練習してきてないのに顔だけ作ってるなと
石川はサプリで体を作ってるなと 
林は整えるだけで良いみたいな余裕の表情
そんな中で山田 何だこりゃってくらい酷いな 
もはやスポーツ選手失格レベルの動き

80 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 00:22:37.74 ID:qwHd5uEK.net
世界最強クラブチーム正セッター 関菜々巳
これくらいのチームになると調査に大金を使う
関は本物の査定で選ばれている 

81 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 00:28:10.65 ID:ZxApZwEZ.net
>>80
ヴォウォシュがいるのに正セッターなわけないだろ
そんな恥ずかしい書込みしてるの世界中でお前くらいだぞ
もっとセリエA勉強してこいニワカ

82 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 00:34:21.08 ID:BMYL3RCb.net
>>60
たなっちゃいたの岡山じゃん
あんなチームにいて楽しいわけないやんw

83 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 00:36:01.44 ID:BMYL3RCb.net
田中入れるなら黒後外してくれ

84 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 00:38:20.41 ID:qwHd5uEK.net
世界史上最高選手 関菜々巳

85 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 01:19:58.29 ID:501WHOhg.net
>>76
古賀全く通用しない相手に石川林が通用するはずがないだろ?
何が影が薄いだタコ

86 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 02:11:54.16 ID:YpFWcwyA.net
必死やなあ古賀ヲタ

君はポーランド戦見てなかったのかね?
通用しなかったのは古賀だけだぞw

林石川井上和田、4人全員古賀よりは通用してたわ、


23-18から古賀が一本でも決めてたら
結果は違った可能性が有るんですよ

87 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 02:13:41.50 ID:YpFWcwyA.net
打っても打っても決まらないw

打点高くなったからブロックの上から打って決まるんじゃなかったんですか???

88 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 02:25:55.73 ID:YpFWcwyA.net
低レベル化が著しい国内で無双しても
ね…
国内専用機
雑魚専用機

89 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 02:50:55.22 ID:+AH5QYDE.net
今日のキチガイNGID
ID:YpFWcwyA
ID:qwHd5uEK

90 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 02:54:59.43 ID:UxpHxmRA.net
>>88
林も国内
和田も国内
全てのVリーグ選手を愚弄するキチガイだよお前はw

91 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:09:51.35 ID:pVbWyOWK.net
>>69
単細胞だなお前は
トルコ戦では古賀の高さを活かせたし
速いバックを古賀林石川が打った
マークされたのと疲れで高さがやや低くなったポーランド戦では古賀は厳しかった
井上に替えるのが遅かっただけ

92 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:27:22.68 ID:C/G2dryk.net
>>91
トルコ戦は古賀よりライト側のマークが厳しかったから古賀が決まりやすかっただけだと思うがw
関と林コンビの功績だわ

93 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:28:40.29 ID:C/G2dryk.net
次にトルコと試合すればあっさり負けるだろう

94 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:29:10.27 ID:C/G2dryk.net
まぐれ勝ちなんだから自慢はほどほどにな

95 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:30:38.43 ID:C/G2dryk.net
初戦というのは一番波乱が起こりやすいからな
日本が世界バレーの初戦で台湾に負けたことが有るのは知ってるよな?

96 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:42:15.92 ID:7odr33O6.net
速くて高さがあるトスをあげれるセッターじゃないと
速くと低いトスだと昨年のように打ちきれず
フェイントやプッシュが増え相手チームにチャンスボールになってしまう

97 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:45:56.88 ID:C/G2dryk.net
去年のようにというが
OQTではレセプションさえしっかりしてたらオリンピック切符取れただろw

だから眞鍋さんはリベロを変えて林と石川を固定したんだよ

高いトスなんて言ってるのは古賀とその馬鹿ヲタだけで
眞鍋さんはそんなことは一言も言ってないわw


何の根拠も無いお前の願望と妄想は止めとけ

98 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:47:02.94 ID:C/G2dryk.net
高いトスなら小柄な林と石川とか渡邊を重宝するかよ?w

少しは頭使って考えような

99 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:50:16.41 ID:C/G2dryk.net
それともあれか?

古賀が高いトスを全部決めてくれるのか?w

それなら良いけどな(笑)

まあ、レセプション免除されてるんだから毎試合ちゃんと決めてもらわないと困るんだけどw

100 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:51:18.02 ID:C/G2dryk.net
守備も攻撃も林と石川頼みにならなきゃ良いけどねw

101 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 08:54:41.96 ID:C/G2dryk.net
まあ、古賀はレセプション免除で楽してるんだから
毎試合チーム最多得点で頼むよw

102 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 09:10:56.54 ID:C/G2dryk.net
サイドの中では圧倒的な長身、しかもレセプション免除

そりゃあ当然一番点取れるよねw


取って当然、取れなきゃおかしいわw

103 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 09:14:37.42 ID:C/G2dryk.net
まさか10cm近く身長低くてしかもレセプションしてる林や石川より点取れないなんてことは無いですよね?…

104 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 10:11:33.05 ID:+AH5QYDE.net
今日のキチガイNGID
ID:YpFWcwyA
ID:qwHd5uEK
ID:C/G2dryk

105 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 10:28:52.92 ID:UyoL5ELk.net
トスは速くないとダメ
ロンドンの中国戦を勝てたのは竹下の速攻トスを木村と江畑が的確について行って打ち切ったので相手ブロックがついていけずザル状態になったから
日本が高さで劣る海外に勝つにはこれしかない

106 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 10:41:22.68 ID:7odr33O6.net
岩崎のトスだとサイドの選手が打ちやすそうでいいね
ベテランだけあって落ち着いてるし

107 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 10:41:28.98 ID:UxpHxmRA.net
>>105
ジジイw
誰も12年も昔の話など興味ないし参考にならん

108 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 10:43:00.55 ID:j3dfSoti.net
>>105
3年間合わせてきた正セッターが
ポーランド戦でも糞トスしかしてなかった時点で
それはムリゲー

109 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:26:57.63 ID:C/G2dryk.net
それはお前の主観だろw

現実は

岩崎はドシャ12
関は0

関のほうが良いんじゃないか?

110 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:30:39.60 ID:qwHd5uEK.net
>>105
当時の中国は弱く しかもノーガード戦法
日本の歴史で速いバレーに反逆した身の程知らずは木村 江畑 古賀
迫田と関が目立つバレーになることへの嫉妬

111 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:31:04.42 ID:C/G2dryk.net
ドシャ12のほうが合ってるとか
2019のワールドカップと同じかもな

あの時も一見合ってるように見えてもドシャ嵐で大会の前半だけでメダルの可能性が消えて
近年最低の成績だったな


古賀は「佐藤さんはブロックを一枚にしてくれるんですよ」とか言って佐藤を称賛してたが
実戦ではドシャット連発で
いつもベンチに下げられるという

112 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:31:09.72 ID:UxpHxmRA.net
>>101
毎度キチガイ発作の連投で(笑)
お前なーわざと嘘広めてるんだろうけど
レセプション免除と一部免除は全然違うだろ
印象操作ばかりやるんじゃねーよ
あとちびっ子ばかり揃えるとブロック関連はどうすんだ

113 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:31:54.96 ID:qwHd5uEK.net
眞鍋は古賀の我がままを受け入れて4試合を無駄にしてしまった

114 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:32:55.87 ID:C/G2dryk.net
いうまでもなくドシャが多いとスパイク効果率は下がるから直接的な敗因になるんだがな

115 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:34:38.65 ID:C/G2dryk.net
>>112
一部免除じゃねーだろw

ほとんど免除が正しい

116 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:36:09.04 ID:C/G2dryk.net
サイドで断トツの長身、
しかもレセプションほとんど免除

これでチーム最多得点は義務だよなw

逆に最多得点じゃなきゃおかしいw

117 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:37:37.02 ID:j3dfSoti.net
>>111
2019WCって美弥と宮下で
逆に美弥が全然ダメでも下げなかった大会じゃん

宮下は二枚替えでしか起用されなかったけど
妙に効果的で二枚替えでアメリカにセット取ったり
追いつくのに美弥に戻したらまた負けるってやつで

まあ宮下もトスよりも神ディグばかりしてて
トスは奥村とかが上げてばっかだったけど

118 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:37:58.65 ID:C/G2dryk.net
ドシャットはスパイク効果率下がるから
直接の敗因になる

ポーランド戦
岩崎ドシャ12
関ドシャ0

岩崎のほうがセット数が多いから何とも言えんが参考までに

119 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:40:17.40 ID:C/G2dryk.net
眞鍋さんも試合後にブロック割れなかったと言ってたね

トスが少しくらいずれてもブロック割るほうが重要なんだよ

外国ではトスは少しずらして上げろというセオリーも存在するんですよ

120 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:43:03.72 ID:C/G2dryk.net
今年眞鍋さんが岩崎をチョイスしてるのはブロックだろうな

林と石川固定でブロックの高さが足りなくなったから

121 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:45:27.63 ID:C/G2dryk.net
>>117
なんだお前宮下ヲタかw

122 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:46:10.22 ID:C/G2dryk.net
宮下ヲタは今でも他のセッター叩いてるんだなあw

123 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:47:47.90 ID:j3dfSoti.net
自分の間違え指摘されたら
まずは論点ずらしか

あと宮下を褒めてないだろw

124 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:49:05.96 ID:qwHd5uEK.net
古賀が高いトス要求してきて ブロック割るのは無理があるわな
高く上がってる間にブロッカーが動いてくる

125 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:50:26.18 ID:C/G2dryk.net
サイドで断トツの長身
しかもほとんどレセプション免除

チーム最多得点は義務ですよ古賀さんw


逆に最多得点じゃなきゃおかしいw

126 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:52:53.62 ID:C/G2dryk.net
>>123

間違えって何のことだ?

127 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:54:21.74 ID:C/G2dryk.net
ほんとキモいな宮下ヲタはw

中田にダメ出しされて切られて
眞鍋さんにも切られたダメセッターじゃんw

128 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:55:37.96 ID:C/G2dryk.net
よく他のセッター叩けるよなww

呆れるわ

129 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:56:42.56 ID:HZyd6pso.net
その発言を関ヲタがしてるのが香ばしいな

130 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:57:00.31 ID:C/G2dryk.net
オリンピックでカメルーンにも勝てなかった癖にw

解説の寺回りさんには酷評されるしw

131 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 11:58:11.13 ID:C/G2dryk.net
宮下ほど多くのOBOGに酷評されたセッターは知らないわw

132 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 12:10:48.61 ID:qwHd5uEK.net
籾井がいるだろ

133 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 12:14:45.61 ID:C/G2dryk.net
2017年中田監督初年度
中田監督「宮下は今年は結果を出さないといけない」

中田さんの目には宮下は結果を出してないと映ってたんだろうなw

134 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 12:17:38.56 ID:C/G2dryk.net
その2017年WGP初戦だったと思うがたしかオランダ戦(ドミニカだったかも?)
で宮下スタメン

2セット落として岩崎(当時は冨永)に交代して逆転勝ちというのが有った

多分あの試合で僅か一試合だったが
中田さんは宮下を見限ったんだと思うわ

135 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 12:21:57.97 ID:C/G2dryk.net
>>132
記憶に無いが籾井はOBOGに酷評されたかな?

韓国戦の最後にベンチの指示を無視して色々言われてたのは覚えてるがw

あそこは籾井としては仲が良くて信頼する石川に決めて欲しかったんだろうな
もちろんベンチの指示を無視するのはよくないが気持ちは解るw

136 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 12:28:35.43 ID:HZyd6pso.net
>>134
だよね
やっぱりセッターはこよみが良いよね

137 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 12:33:16.50 ID:qwHd5uEK.net
宮下オタと籾井オタが浮遊霊のようだな

138 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 12:43:39.89 ID:C/G2dryk.net
>>136
で中田監督が今年の最大の目標と言ってたアジア選手権に宮下と石井は招集されなかったが
岩崎も2019からは呼ばれずに
佐藤と関そして宮下が復活した

が結局は宮下は二枚変えのみで再び切られたw

139 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 12:45:46.11 ID:UxpHxmRA.net
ID:C/G2dryk ネット依存症の基地外
自分でスレ立てして独り言ほざいてろよw

140 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 12:45:55.73 ID:BMYL3RCb.net
うるせぇ誰も聞いてねぇわ

141 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 12:59:52.76 ID:qwHd5uEK.net
落選オタが成仏出来ていないな

142 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 13:14:16.88 ID:C/G2dryk.net
当時はライバルのセッターを叩きまくってたからなあ
はよ成仏してくれ

143 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 13:27:31.69 ID:C/G2dryk.net
ドシャ12と0

セット数が違うから単純比較は出来ないがスパイク効果率が勝敗に直結するのは事実だし
伸びしろを考えるとどうだろうね?

まあブロックが有るからな
そこが難しいところ

144 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 13:40:09.63 ID:qwHd5uEK.net
明海の4番 良い打ち方してるな

145 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 13:42:40.37 ID:qwHd5uEK.net
明海の4番は石川より凄いスパイクを打っているわ

146 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 13:48:49.85 ID:qwHd5uEK.net
松蔭は長いスパイクでも拾えそうにないくらいの威力だな

147 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 13:55:20.91 ID:qwHd5uEK.net
これは凄いな 4番以外が手だけの手打ちに見えてしまう
本質的に凄い選手が明海にいるな

148 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 15:06:47.68 ID:TuLNjm/s.net
高くて守備の上手い相手には
男子の関田並みのフィジカルとクレバーさを
併せ持ったセッターでないと勝てないな
今の二人では勝てないは
フィジカルは並みクレバーさ全く無しだもの
キューバ戦見るとセッターが重要が判る

149 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 15:24:04.34 ID:qwHd5uEK.net
明海はディグの連携が悪いのが課題だが
情熱のアタッカー堤亜里菜は俺が求めてきた通りの成長で来てたな
変に小技に逃げず 本質的なところで成長している 既に石川以上
相変らず立ち振る舞いとオーラが凄いな

150 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 15:49:38.49 ID:qwHd5uEK.net
今の堤亜里菜の打球スピードなら全日本スタメンでいけるよ
打つまでの動作が速いし 元々打つスタミナがあるし 体型もベスト
関の遠距離高速バレーにマッチ出来る選手だな

151 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 15:50:30.37 ID:HgqhgDcP.net
うわ〜また年配の方が宮下言い出した
その話以前もしてたぞ

152 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 16:06:01.68 ID:8JmHgJbu.net
>>113
トスが自体低いのに何が我がままなんだ?
4試合無駄にした?お前は被害妄想が酷いから精神科に診察受けろ

153 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 16:12:28.14 ID:S9vOraC1.net
意外と林が長いサーブで崩されるのがな

154 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 16:56:39.39 ID:8JmHgJbu.net
>>150
古賀は林よりも助走が速くて低くて早いトスを打ってる
しかし、ミドルブロッカーのブロックがライトやミドルを捨てて古賀にブロック2枚張り付いてるからスパイクが決まらないから林に上げるんだよ
ポーランド戦はブロックが2メートルと高すぎたそれにトスは低いから選択肢がないからスパイクが決まらない
見てて分からなかったのか?

155 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 17:12:12.68 ID:9GnAu3Jf.net
古賀には2mとMBがマークして、林はレフト1枚で対応され
MBもワンチ取られて切り返されるで
あの1セット目の終盤はもうちょっと早く石川のBAを使ってもよかったかな

156 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 17:23:26.25 ID:3Q+QRW7s.net
田中が呼ばれたって事はサイド入れ替えか
山岸、松井、オクムは残念だったな

157 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 17:32:28.76 ID:8JmHgJbu.net
古賀はサーブ効果率とブロックで林石川より貢献してる
石川林ではアタックの得点力とサーブとブロックで古賀に勝てない
よくここのスレで守備免除だからレセプションしてる選手より負担が少ないと書く輩が湧いてるが
古賀は打数が多い分打数が少ない林石川より負担が大きいからレセプションしてる選手と負担が大して変わらない
打数(4試合終了時)

古賀153石川127林96
相手ブロッカーやディグとのマッチアップ次第でスパイクの成否が決まるのを頭に入れて考えないとアホだと思われるよ
それに味方のレセプションとセッターのトスの精度とトスワークもね

158 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 18:45:04.52 ID:aH5YTPzI.net
>>134
この試合めっちゃ覚えてる
逆転で勝った瞬間に、冨永が走り回りながら近くにいた中田に抱きついたら中田が、え?って感じの応対で妙に冷めててすごい違和感を感じたのよね
その感じから中田の中では冨永は無いのねって思ってたらやっぱりたいして機会もなく冨永は切られたのよね
その時に完全にプレーよりも自分に波長が合う合わないの好き嫌い選出だと思ったわ
なので本当に岩崎には頑張って結果出して欲しいわ

159 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 19:53:58.59 ID:sgvGB6Je.net
明日午前8時からのTBS系「膳場貴子のサンデーモーニング」
■スポーツご意見番のゲストは、中田久美さんと、内川聖一さんです
▼バレーボール、男子は絶好調!強豪を相次いで撃破、パリ行き掴めるか?
女子はもう一敗も出来ない状態に。元監督の中田久美さんはどう見る?
▼プロ野球交流戦直前、セ・リーグは阪神独走の予感、パ・リーグはソフトバンク独走状態に陰りが…

160 ::2024/05/25(土) 20:18:58.88 ID:8JmHgJbu.net
>>100
林石川頼みってニワカなんだなw
サーブ効果率もブロックも古賀頼みになってるの知らないのか?笑

161 ::2024/05/25(土) 20:37:32.22 ID:8JmHgJbu.net
>>92
あのな、スタッツくらいみろよ嘘つきw
岩崎は107本も上げて効果8.41なんだよ
関は効果22.22だが27本しか上げてない
なにが関と林のコンビだよ笑わせるなw
古賀はブロックを利用したりストレート側から打って決めてたからライトの林にトスをあまり上げなくても決められたんだよ
勘違いするなよ事実を歪曲するな

162 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 20:50:30.35 ID:UxpHxmRA.net
>>161

嘘つき改行バカのデマを一々指摘訂正せざる得ないから大変だな

163 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 21:00:22.89 ID:7odr33O6.net
関はディグが下手すぎだしブロックフォローもできないのがね
岩崎の方がまだいいよ

164 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 21:23:16.53 ID:8JmHgJbu.net
>>162
うん、妄想作文相手だから大変だよ

165 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 23:26:08.26 ID:BMYL3RCb.net
>>159
1敗も出来ない状態…?
オランダとの結果次第だから最悪全敗でもまだ行ける可能性はあると思うけど

166 :名無し@チャチャチャ:2024/05/25(土) 23:35:01.75 ID:UH/kiNUI.net
中田の選り好みなんて就任してすぐキャプテン発表された時からみんな察してただろ

167 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 00:59:54.44 ID:LDXCTIm4.net
>>158
中田さんは何故か宮下と冨永には冷たくて佐藤を優遇してたよな

168 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 01:02:28.02 ID:LDXCTIm4.net
でも冨永はグラチャンでは正セッターで佐藤は消化試合のラストの中国戦しかスタメンは無かった
ちなみに宮下はメンバー外


あそこで冨永(岩崎)>佐藤>宮下の序列が確定したと思ったんだがな

169 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 01:07:20.68 ID:QpWOOz/M.net
アホの古賀ヲタ遅レスジジイが発狂してて草


サイドで断トツの長身
しかもほとんどレセプション免除

チームで最多得点は義務ですよ古賀さんw

170 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 02:08:49.15 ID:9+TKngKV.net
>>169
おまえさ、オレだけじゃなくて他の投稿者からも叩かれててその時は逃げるんだなwwwダッサwww
打数が多くてレセプションしてる選手と負担は大して変わらないそんなことも分からんのか?
最多得点が義務と繰り返してるが、マッチアップするブロッカーの身長や上手さによってスパイクの成否に大きく影響するんだよ
石川はポーランド戦でスティシャクと1ローテで1回しかブロックでマッチアップがない
後はセッター(180cm)とサイドで(185cm)の2選手がサイド側のブロッカーだったから決められて当然、むしろアタック得点少ないくらいだ
まあ、ブラジル戦で古賀は結果出すと思うよ
その時に悔しがれ笑

171 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 03:13:39.25 ID:wdNvmYqW.net
古賀は普通に不発やろ

172 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 03:28:27.30 ID:9+TKngKV.net
>>171
アンチ消えろ

173 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 03:30:08.27 ID:wdNvmYqW.net
古賀は普通に戦犯やろ

174 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 03:40:26.20 ID:9+TKngKV.net
>>173
スポーツは戦争じゃない
負けたからといって戦犯なんて言葉を使うな

175 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 06:11:21.24 ID:LaugH0kE.net
中田が岩坂入れてキャプテンしたのや可愛いもん
日本のリーグで岩坂は実績十分あった、ブロック良かったから
真鍋のアメリカ学生の小林入れて、一年で引退した
笑うに笑えん大失敗選り好み
姫路の為に私物化酷すぎ真鍋の選り好み

176 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 07:27:55.05 ID:oX8oLZMt.net
今日のキチガイNGID
嘘つき改行バカ
ID:QpWOOz/M

世界一控えセッターヲタ
ID:wdNvmYqW

177 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 07:48:38.45 ID:1UE+0JJ+.net
>>170
低知能の遅レスジジイおつ

古賀は最多得点が義務だぞw

悔しがるとか意味不明だわw

178 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 07:50:19.39 ID:1UE+0JJ+.net
サイドで断トツの長身

しかもほぼレセプション免除


チーム最多得点は義務ですよ古賀さんw


期待してますよ(笑)

179 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 07:58:34.42 ID:oX8oLZMt.net
今日のキチガイNGID
嘘つき改行バカ
ID:1UE+0JJ+
ID:QpWOOz/M

世界一控えセッターヲタ
ID:wdNvmYqW

180 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 09:25:45.26 ID:M/K53F4v.net
古賀が決まらない時は元気でんだよあいつ
トルコ戦は大人しくしてたじゃん
関がスタメンじゃないから、更に不安定が悪化したのかと思ってたけど、いつもこんな感じだったw

181 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 09:51:03.82 ID:bdHraZZi.net
林と石川とリベロでサーブ受け
普通に3枚受けするのが当たり前だよね?
サーブカットを4枚受けにしたいの?

182 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 10:17:00.80 ID:4I0FAELt.net
IDコロコロ低脳古賀ヲタw

183 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 10:30:05.58 ID:lRo+Cvr9.net
>>169
木村と迫田(江畑)の各試合の得点数見てきたら?

184 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 11:30:30.20 ID:M/K53F4v.net
おまえやろそれw
色々問題ある
それに気づいてないならガチでヤバイ

185 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:18:11.03 ID:0q4r6ZER.net
>>183
木村迫田なら打ち屋の迫田の得点が多かった
木村江畑ならサイド最長身の木村の得点が多かった


古賀はサイド最長身で尚且つほぼ打ち屋なんだから
最多得点は当然だろう


で、何が言いたいの?

186 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:22:43.98 ID:HQ/lkiKM.net
バレーの基本はレセプションなんですよ
ロンドンの銅メダルも当初山口をスタメンに入れてたので実質レセプション担当が2.5人だったのを新鍋に替えて3人になり且つ木村の負担が減って木村が攻撃に集中できるようになったのが大きかったんですよ
その意味でレセプション免除の古賀には攻撃に木村以上に集中できるんだからもっと頑張ってもらいたいですね

187 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:23:22.94 ID:0q4r6ZER.net
まさかと思うが
サイドで断トツの最長身で
ほぼ打ち屋なのに
逃げてるのかな?

木村は常時レセプション入ってサーブで狙われるケース多かったけど
最長身だったから最多得点が多かったぞw

もちろん打ち屋の迫田や江畑が最多得点の試合も多かった

古賀は最長身で打ち屋ですよw
木村や迫田江畑より得点取りやすい優位な立場だ


最多得点は当然ですよね?

188 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:30:09.66 ID:oX8oLZMt.net
NGID
嘘つき改行バカ
ID:0q4r6ZER
ID:1UE+0JJ+
ID:QpWOOz/M

世界一控えセッターヲタ
ID:wdNvmYqW

189 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:31:28.38 ID:0q4r6ZER.net
まさかいつも古賀中心とか 
古賀のチームとか偉そうなこと言ってるのに
都合悪くなると逃げるんですかね?w

190 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:33:01.76 ID:0q4r6ZER.net
古賀の打点をいかしたチーム作りとか言ってましたよね?w

191 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:37:55.03 ID:0q4r6ZER.net
そこまで大きなこと言ってきたんだから
毎試合最多得点の結果を期待してますよ

192 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:38:16.11 ID:wdNvmYqW.net
情熱のアタッカー堤亜里菜が昨日 普通でないポジションでバレーやってたな
即全日本で起用すべきだろうな もうそのレベルに来てるよ
眞鍋や馬鹿オタには認識出来ない世界かも知れないが 
堤の今の打球速度は全日本の誰よりも速い

193 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:38:50.16 ID:0q4r6ZER.net
サイドで断トツの長身
尚且つ
ほぼレセプション免除


最多得点はノルマです

194 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:45:47.55 ID:YBy+da9Q.net
>>168
冨永は中田と合わなかったんだろうな
普通イタリア修行から帰ってきたら一度は試すと思うんだけど中田は招集すらしなかったからな

195 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:49:50.57 ID:bdHraZZi.net
なんで古賀をそんなに嫌いなんだろう誰か教えて

196 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:52:19.61 ID:wdNvmYqW.net
高いトス派閥の古賀と富永が最終的には悪玉になりそうだな

197 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:54:34.00 ID:zukd9VC5.net
>>195
只の逆恨みです。
やってる事は名誉毀損犯罪の案件です
生暖かい目で見守りましょう。

198 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 12:56:08.06 ID:YBy+da9Q.net
>>195
このスレだけだよ心配するな
しかもコロコロしてるから実は2人くらい

199 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:01:22.69 ID:0q4r6ZER.net
このスレだけなのかどうなのか知らんが
極真っ当なことを言ってるんだがねw

サイドで断トツの長身
尚且つ
ほぼレセプション免除

しかも馬鹿ヲタは古賀の高さをいかすチーム作りとか古賀のチームとか言ってたんだから


チーム最多得点はノルマでしょ?



何が問題なのか解らんわw

教えて欲しいね

200 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:04:19.90 ID:0q4r6ZER.net
古賀をほぼレセプション免除にして
林と石川を固定してレセプションを固めた

どう考えても古賀に点を取ってもらうための変更だろw


チーム関係者もみんな古賀が最多得点取ってくれると思ってるはずだよ

201 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:06:35.73 ID:wdNvmYqW.net
日本のバレーを弱くしたランキング
1位 中田久美
2位 木村沙織
3位 古賀紗理那
4位 江畑幸子

1位 B代表より弱いA代表を編成し Aの若手に機会を与えず全日本の発展を遮断
2位〜4位 世界に勝つための高速バレー(MB1 遠距離高速)に反逆
理由として ?自分が目立たない ?スタミナ的に厳しい ?練習が嫌い
 

202 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:09:44.04 ID:wdNvmYqW.net
日本のバレーを弱くしたランキング
1位 中田久美
2位 木村沙織
3位 古賀紗理那
4位 江畑幸子

1位 B代表より弱いA代表を編成し Bの若手に機会を与えず全日本の発展を遮断
2位〜4位 世界に勝つための高速バレー(MB1 遠距離高速)に反逆
理由として ?自分が目立たない ?スタミナ的に厳しい ?練習が嫌い
自身の個人能力が世界標準以下という認識がない

203 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:10:15.36 ID:M/K53F4v.net
かまってちゃんがまた頭おかしい事言い出したぞ

204 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:15:30.80 ID:wdNvmYqW.net
実力以上の評価を受けて迷走転落したランキング
1位 木村沙織
2位 籾井あき
3位 古賀紗理那
4位 宮下遥
5位 黒後愛

205 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:25:15.92 ID:wdNvmYqW.net
日本が生んだ異次元プレーヤー 迫田さおり 関菜々巳
日本が生んだ天才プレーヤー 水杉玲奈

キムヨンギョン「迫田は2mの大砲」 世界最強クラブチーム正セッター
A代表より強いB代表の守護神

206 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:27:58.11 ID:0q4r6ZER.net
ブラジルはこの大会はいつも手抜きだから良い勝負になるだろう。
ブラジルが本気なのはオリンピックと世界バレーだけだからw

問題は日本戦はいつもガチの中国。
31日の中国戦で現代表の真の実力が判明するだろう

207 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:29:42.08 ID:0q4r6ZER.net
手抜きのブラジルとどういう試合をするか?

ガチの中国とはどうか?

同じくガチのライバルカナダ戦はどうなるか?

ラストのアメリカ戦も注目かな

208 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:30:28.67 ID:0q4r6ZER.net
上の四試合だけ見れば良いんじゃないかな?

まあ全部見るけど

209 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:36:46.53 ID:0q4r6ZER.net
この大会は各国のコンディションとモチベーションのバラツキが大きいから
額面通りには参考にならん

一昨年はアメリカに公式戦で10年ぶりの勝利を含む失セット0の8連勝なんてのも有った

210 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:39:11.16 ID:olSmpzlT.net
五輪切符ゲットはもう望み薄?

211 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:40:24.96 ID:0q4r6ZER.net
フランスドミニカ韓国には問題なく勝てるから大丈夫
完全手抜きのセルビア、手抜きのブラジルにも勝てるかもしれない

212 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 13:51:49.57 ID:wdNvmYqW.net
明海が勝つのは決まっていたが 勝敗はどうでも良かった
試合前の練習30分の方が見応えがあったな
情熱のアタッカー堤亜里菜が俺が求めていた通りの成長で来ているのが見られ嬉しかった
堤が全日本の練習に参加すれば 全日本のアタッカーは体を使わず手だけで打ってるように
見えるだろう 堤の打球速度は全日本の誰よりも速い そして中央切り込み打ちを
見ると瞬発力が上がっている そして体型もベストなところで調整してきていた
小技に逃げたり太ることを懸念してたが 本質的なところで成長しているのが良い

213 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 14:07:08.55 ID:xpOukfrO.net
トルコ戦はチームとして準備期間あったのと初戦だから古賀は全力で結果を出せた
ブラジル戦も初戦だから疲労もなく全力で結果を出せると思う

214 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 14:23:08.38 ID:gQUAs5Te.net
男子のようにパリへの出場を獲得できていればね
守備ができない井上や和田をスタメンにしてというパターンも試せたりしたんだろうけど
危険な賭けができるほど女子には余裕はないから
スタメン組の選手の調子が落ちてきたら即控え選手に変更するなど対応して
勝ち進んでほしい

215 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 14:54:11.72 ID:6StoYcyI.net
今日も迫キモ&釣り馬鹿のキチガイが二人ぎ大暴れ
誰かコイツら処分してくれ
ともに無職で天涯孤独だから問題ないだろw

216 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:08:58.20 ID:wdNvmYqW.net
WSとミドルの打力個人能力は雲泥の差なのに
近過去何度も互角勝負に持ち込まれたブラジルと中国
ガビとシュティはモロに体感したからイモコなんだろうな

217 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:19:05.68 ID:wdNvmYqW.net
関が強豪のブロックを割って そこを貧祖なスパイカーが打って決めて来る
強豪は総力でガンガン打って行っても一方的にならない 
拾う林と関がウザい 良いサーブを打ってくる石川と関がウザい
つまり古賀は強豪の監督からすれば眼中になし

218 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:22:15.99 ID:wdNvmYqW.net
古賀と富永でスローバレーしてくれれば 強豪の監督からすれば楽勝
ガンガン打ちにいかなくても打ち勝つし 林を避けろと指示するだけでいい

219 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:28:21.64 ID:wdNvmYqW.net
打点の低かった古賀が 少し努力で少し高くなったところで
強豪の監督からすれば だから何?ってくらいなもので
プレー中にバテて休憩ばかりしていた古賀が 少しスタミナ付けた だから何?
くらいのものだよな え? 速いバレーやめてくれるの? あのセッターなし?
眞鍋は あいつアホやとクスクス笑いながら見られるやろな

220 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:31:26.28 ID:HsRtJfdc.net
まあ木村、江畑時代が一番いい成績残してるのは事実だからな

2010年 3位
2011年 4位
2012年 3位

221 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:34:28.77 ID:wdNvmYqW.net
古賀も感情的にならず自己分析するべきだな
相手ブロックより高い位置で打てるなら 努力を主張しても問題ないが
低い位置ならコースが微々広がるにしても 遅くした分だけ揃われると
誰が考えてもわかることを 感情で認めたくないとしているだけだと

222 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:36:53.50 ID:wdNvmYqW.net
>>220
迫田さおりに全依存していれば1位 1位 1位やっただろうな

223 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:46:37.23 ID:wdNvmYqW.net
木村と古賀は強豪国戦の通算決定率は20%以下
日本のバレーに作用した一例としては守備型WS新鍋理沙 林琴奈
ここを外して下手糞3人揃えた中田はボロカスバレーになった
強い日本の主軸は異次元選手 迫田さおり 関菜々巳
既成概念に無いオンリーワンのバレーをやったのはこの二人だけ

224 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:50:34.79 ID:0q4r6ZER.net
>>221
アホの子だからなあ

225 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 15:51:17.04 ID:0q4r6ZER.net
発言が全て裏目に出るという
類いまれなる才能の持ち主ですよw

226 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 16:53:15.16 ID:xpOukfrO.net
>>224
いつものキチガイか
説得力ない作文で誹謗中傷か幼稚だなw

227 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 16:54:05.54 ID:xpOukfrO.net
>>225
お前の推し選手は活躍してるのか?笑

228 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 16:58:57.38 ID:xpOukfrO.net
古賀は疲労回復してスティシャクよりはブラジルのブロック低いからトルコ戦のように活躍すると思うよ

229 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 17:06:16.40 ID:QTqkM/ex.net
>>225
明日ちゃんと病院いけよ

230 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 17:15:02.96 ID:M/K53F4v.net
専用スレ作って欲しい
関ヲタと釣りバカ出禁すれ希望

231 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 17:38:11.38 ID:zukd9VC5.net
https://x.com/spikesofran/status/1794549408228643276?t=eW-hMJxxUmmWipeZiazQbA&s=19

232 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 17:38:52.41 ID:zukd9VC5.net
https://x.com/spikesofran/status/1794567124301844743?t=mp6TIFd-A5soyJjwC7aV9Q&s=19

233 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 19:14:02.41 ID:lG4NqM4s.net
ブロック高いなら上向いて打ってワンチ狙えよ
頭使えよ

234 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 19:16:00.27 ID:0eBnp3bI.net
メンバー入れ替え無しなんだね
残念
これではブラジルの忖度次第

235 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 20:26:03.64 ID:iNvXi7C7.net
サイドで断トツの長身
しかも
ほぼレセプション免除

チーム最多得点はノルマと言ってもいいだろう


ポーランドの長身打ち屋スティシアク?は全部決めないといけないと語ってたな

236 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 20:31:28.12 ID:iNvXi7C7.net
山岸が消えて田中が追加された


オリンピックのリベロは小島福留の争いに絞られたかな

レフトオンリーの田中が追加されたということは
現状レフトのレセプションアタッカーが石川ほぼ一枚だからかな?

田中が入れば石川田中にOPで和田を使えるか?
それなら林をレフトにすれば良いとは思うけどね


全く違った理由が有るのかもね?

237 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 20:34:27.32 ID:YiOtkae3.net
以前少し書いたが打ち屋を使うならOPのほうが良いんだよな


レフト打ち屋でパス乱れたら相手はレフトに絞れるからね

古賀を外してOPに和田使ってほしいけどね


林石川レフト対角のOP和田を見てみたい

238 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 20:53:36.50 ID:zukd9VC5.net
>>237
お前以外ちびっ子OHバレーなど誰も見たくないw
場末のクラブチームでやれw

239 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 21:03:50.11 ID:gQUAs5Te.net
和田は起爆剤としてはいいかもしれないけど
良い時の悪い時の波が激しいからね
安心はできない

240 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 21:42:15.45 ID:YiOtkae3.net
田中はレフトのレセプションアタッカーだから
石川に変えるか古賀に変えるかの現状では二択

石川の負担が大きいから石川のバックアップとしてのメンバー入りの可能性が高いだろうな

田中はレセプションかなり上手いからね
多分古賀より上手い

241 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 21:43:13.69 ID:YiOtkae3.net
フランス戦では黒後の前衛も見たいけどね
どうなるかな?

242 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 21:47:26.67 ID:E4qdpkb7.net
眞鍋辞めたら山村が監督やんじゃねぇ

243 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 21:52:18.29 ID:gQUAs5Te.net
田中はレセプション上手いかもしれないけど
石川林よりさらに身長低いから前衛の時はブロック面で何にも役に立たない

244 :名無し@チャチャチャ:2024/05/26(日) 23:54:22.47 ID:lRo+Cvr9.net
田中のレセプションが上手いとかすごいこと言う人もいるんだな

245 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 00:12:13.36 ID:H/VfQrxq.net
身長低い選手は林と石川だけで十分
他に守備ができない和田もいるのにそれより低い田中って

246 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 00:15:10.98 ID:oC1E7Ma+.net
もう開き直って室岡とかまで緊急招集しとこうぜ

247 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 00:50:54.59 ID:kJp8FY8B.net
>>244
林石川には劣るが古賀よりは上手い

代表で三番目だからかなり上手いだろw

言ってる意味解るかな?

248 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 00:52:51.29 ID:kJp8FY8B.net
>>244
それよりお前は
>>185
に逃げずにちゃんと答えろw

249 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 01:57:35.88 ID:yi9mrIun.net
NGID
嘘つき改行バカ
ID:kJp8FY8B

世界一控えセッターヲタ

250 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 03:42:22.74 ID:ue56JbBr.net
>>247
Vリーグの成績ですら古賀より劣ってるのに
どこが田中が古賀よりもレセプション上手いんだよ?
古賀343本63.1%
田中329本58.9%
田中が代表で3番目って試合に殆ど出場してないのにどうやって判断したんだ?
古賀よりレセプションが上手い理由がない
論理的ではないぞ?作文か?

251 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 03:49:28.50 ID:ue56JbBr.net
>>233
頭使うのお前だよ
古賀に限らずスパイカーは学生時代からトスが上がってブロックを見てどう打つのか空いてるコースはどこか見て瞬時に判断して打ってるんだよ
お前みたいなド素人の浅知恵なんか一切通用しないことに気が付けよ

252 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 05:40:01.30 ID:eqef0RZn.net
>>246
これ以上背が低いアタッカーを呼ぶのはやめてくれ

253 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 08:30:16.01 ID:jHiMttkI.net
相手にするから喜ぶんだよ

254 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 08:37:56.64 ID:jHiMttkI.net
田中のピークは春高決勝
新鍋くらいレシーブ上手くなってたら
林みたいになってたかもな

255 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 10:06:32.90 ID:eoMrg3ok.net
>>253
ほぼ荒らしの改行バカを相手にしてやるなんて器が大きい人がいるのね

256 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 11:56:11.08 ID:u7vWG1bj.net
古賀は唯一高校時代がバレーを楽しめたのだろうな
そこからはバレー界や馬鹿オタの評価と実際の実力とのギャップに
苦しんだに違いない 木村もそうだったかも知れない
自分の実力はそんなんじゃないと言いたくても言えない世界があった 

257 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 12:07:07.00 ID:u7vWG1bj.net
古賀の本音は 今の年齢で高速バレーのスタミナを付けるには無理がある
しかしやらないと強豪国には勝てないと理解した上で 弱小国相手仕様で自分を
高めてそこで役割を果たそうとしてるのかもな ブラジル戦は外してくれと申告
するだろうし 使われたら眞鍋が悪いと割り切っているのだろう

258 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 12:22:34.70 ID:eoMrg3ok.net
>>257
妄想にも程があるぞキチガイw
名誉毀損案件だろこれ

259 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 12:33:59.15 ID:BxGRrxIV.net
vnl最初の3連戦は日程きつすぎたからな
古賀だから出続けたが迫田なら無理だし
ジャンプ強化したということはより体力消耗する品
サイドがもう一コマ欲しいが
サイドが一番人材難だ

260 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 12:35:00.88 ID:u7vWG1bj.net
古賀は世界のトップスパイカーを見て打点を高くしてきたと発言しているが
これは意図的かも知れないな 「努力してもその打点になれないだろ」との突っ込みを
実は期待しているのだろう それが実際の自分だし実力通りの評価を望んでいるに
違いない 世界一のスパイカーだと祭る馬鹿オタが古賀にとっては苦しみでしかない

261 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 12:38:04.37 ID:BxGRrxIV.net
たしかに
5chで苦しい苦しいと何十年も書き続けるやつが
一番苦しんでるよね

262 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 12:40:04.48 ID:u7vWG1bj.net
>>259
迫田は20歳あたりで過酷な練習を乗り越えスタミナを付けて
その後も365日練習する選手だっただろ 週休3日の古賀とは違う

263 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 13:05:07.74 ID:e5glhtpC.net
>>256
ジジイ早く働け

264 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 13:52:06.18 ID:H/VfQrxq.net
調子がいい時もあれば悪い時もある
それは誰でも同じでしょ
それなのに古賀や石川に対してはちょっとミスしただけで異常に叩くし
特に古賀に対しては異常に執着しすぎて怖すぎる

265 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 14:23:48.49 ID:7Bm8LXiO.net
バレーを見てばっかの評論家気取りで実際やったことないやつは
ジャンプ力を10センチあげることがどれだけすごいことでプレーやメンタルを変化させるかとか知る由もないからな
古賀のこと言えば言うだけ自分の無知蒙昧さをひけらかしてることにも気づかない

266 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 14:25:46.81 ID:fNHglRkq.net
田中のほうが黒後より役に立ちそうだ

267 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 15:51:30.12 ID:kJp8FY8B.net
>>250
国内と国際試合は違うのも知らんの?

268 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 15:57:39.10 ID:kJp8FY8B.net
古賀は一昨年の世界バレーで
ベンチから世界のアタッカーが高い打点から思いっきり打ってるのを見て
自分もそうしたいと思ったそうだが

仮に打点が少しくらい上がっても
外国人と比べて圧倒的にパワーが足りないのを自覚してないアホだからな

多分林よりパワー無いだろ

269 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 15:59:10.41 ID:kJp8FY8B.net
完全にブロックの上から打てるなら良いが
そうじゃないならパワー無いと簡単には決まらんぞw

270 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:01:07.92 ID:kJp8FY8B.net
まあブラジルはネーションズはいつも手抜きだから勝てるかもしらんがなw

さらに次のフランスにはストレートで勝てる


問題はその次の中国戦。
ここで今の代表の真の実力が判るだろう

271 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:05:43.90 ID:bHmBvvjq.net
中国戦は手抜きしてさっさと負けるべき
負けると分かってる試合でスタミナ使ってはいけない

272 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:06:07.93 ID:kJp8FY8B.net
すでにポーランド戦で判ったとも言えるが…

273 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:09:41.09 ID:bHmBvvjq.net
フランスにストレートで勝てる保証は何もない
弱い敵には全力で
強い相手には日和る
交渉できる相手とは交渉する
政治的に勝っていくことが大事だ

274 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:12:32.46 ID:MRgzBANG.net
釣り馬鹿と迫キモって本当に働いてないんだな
2人揃って書き込み時間が異常にも程があるw

275 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:32:26.98 ID:7Bm8LXiO.net
働いてなくてもいいけどスレ荒らさないで

276 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:37:23.14 ID:yi9mrIun.net
NGID
嘘つき改行バカ
ID:kJp8FY8B

世界一控えセッターエンガチョヲタ
ID:u7vWG1bj

277 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:42:06.87 ID:h137d87P.net
>>271
今の状況だと出来るだけ1セットも落としたくないだろうな
例え格上の中国相手でもストレートで負けると結構なポイント減になる

選手交代思いきって出来ないのはそこだろう

278 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:42:59.64 ID:YUIQDYY/.net
>>260
眞鍋監督がセッターに低いトスを上げさせてるのに高い打点で打たせて貰ってないだろ?
トスを速く速く(低く)と要求されてるのに
眞鍋の兵法くらい読めよw

279 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:45:03.93 ID:h137d87P.net
逆に格下には1セット落とすのも勿体ないということになる

フランスにはストレート勝ちは必須だし実力的に何の問題も無いだろう

中国からは1セットでも良いから取りたいしドミニカにはなるべく早く勝ちたい

280 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:48:04.38 ID:h137d87P.net
かつて2019年までの古賀は助走長くとって思い切り跳んで高い打点で打とうとしてたんだよ

ところが2019ワールドカップでは打っても打っても決まらずに
中田監督にダメ出しされるような酷いパフォーマンスだった
セッターは古賀自ら称賛してた佐藤だったんだかねw

281 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 16:49:33.99 ID:h137d87P.net
次の2020年にはリモート紅白で補欠組になった古賀だが
助走やテイクバックを変えて早く打つようになって
リーグの成績もかなりよくなった

282 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:00:24.85 ID:YUIQDYY/.net
>>281
だけど、強豪国(ポーランド)相手には早いトスでもブロック2枚付いてシャットされることもある
古賀自身が望んで高い打点で色んなコースを打てるジャンプ力強化を里コーチに依頼した
だから早いトスは古賀が望んでない
眞鍋監督が低くて早いトスを強要してる

283 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:00:58.29 ID:bHmBvvjq.net
東京オリンピック延期のおかげで
古賀は左脚の故障を直すことできた

284 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:08:31.95 ID:ZmUGKwWe.net
上位との試合ではスト負けだけしなければ
そんなにポイント下がらないはずだから
負けるにしても、1セットは獲ってほしい

285 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:26:18.37 ID:u7vWG1bj.net
眞鍋が古賀 木村 江畑の要求を呑んだことが日本バレーの進化を止めたな

286 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:27:04.06 ID:YUIQDYY/.net
>>285
意味不明

287 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:29:48.33 ID:YUIQDYY/.net
>>268
古賀井上のように豪快なスパイクを打つわけじゃない
どちらかというと技巧派と眞鍋の兵法で眞鍋監督が評価してたから林は古賀井上石川ほどパワー無い

288 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:33:30.72 ID:u7vWG1bj.net
コートのどこからでも打ち込め キムヨンギョンから「迫田は2mの大砲」と称された
迫田さおりはスコーピオンまでも開発
強豪のブロックを割り しかも遠距離高速を配球するセッター関菜々巳
これらは世界バレー史において最も画期的なことだと知らなければならない
既存のバレーと明らかに路線が違う

289 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:34:20.32 ID:MOdSvRBa.net
>>267
おじいちゃん就活しないの?

290 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:36:05.40 ID:u7vWG1bj.net
世界を制するバレーとは迫田や関のバレーだよ
これに嫉妬しているのが木村 江畑 古賀

291 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:38:17.79 ID:MOdSvRBa.net
>>290
今日も就活しなかったかこどおじ

292 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:42:16.04 ID:u7vWG1bj.net
>>287
古賀や井上の球速は遅い方の部類
全然堤亜里菜の打球の方が速いわ 見事に体を使い切った打ち方に進化してきたな

293 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:46:47.83 ID:H/VfQrxq.net
やっぱり古賀叩きは控えセッターヲタさんがやっているんだね
低いトスは打たないと言われたことを相当根に持っているようだね
おまけに次のラウンドも岩崎が正セッターの扱いのようだし

294 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:52:07.97 ID:YUIQDYY/.net
>>267
国内の成績ですら古賀より下なのにレベルが高い国際大会で古賀よりレセプション上手いって思考が馬鹿だと気づかないとはwww

295 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:55:45.78 ID:pGIAQu6c.net
今の黒後なら田中がマシかも
東京の黒後は攻撃守備力どちらも良かったが
今は休んだ影響が悪すぎ

296 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 17:58:55.94 ID:jUU4svys.net
東京の黒後は攻守どっちも悪かったろ
何を見てたんだw

297 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 18:03:22.74 ID:rOAWA0ux.net
それで戦犯扱いで叩かれまくって精神を病んでしまったというね
まあ良くここまで復帰して来たよ

298 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 18:04:36.48 ID:uvd7K2Bj.net
>>288
迫キモとは上手く言ったもんだ

299 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 18:10:08.18 ID:pGIAQu6c.net
東京黒後はディグは日本人一位
調べてみたら
叩いた奴らがデータ調べもせずに
見た印象だけで叩きまくった
ブロックサーブも良かったよ
攻撃は普通かな、相手ブロック高いから
誰でも普通だったか

300 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 18:13:15.54 ID:pGIAQu6c.net
今の和田や宮部やオクムより、黒後はバランスよく、ほどほどに良かった東京では
和田宮部や荒木やどれ一つも、代表レベルで無いよねこんなん出すなら見たくない

301 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 18:13:34.80 ID:eoMrg3ok.net
>>294
ただただ国内リーグを貶めたいだけ
推しの選手のチームが優勝できないので現実逃避こいてる

302 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 18:16:02.41 ID:jUU4svys.net
代表レベルでないのは黒後だろ
入れてけサーブ打つくらいなら他のサーブの良い選手使ってくれ

303 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 19:17:50.39 ID:j6ZSX0Gj.net
セッターガー
監督ガー

いつも言い訳ばかりのアホ古賀ヲタw

304 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 19:21:04.93 ID:j6ZSX0Gj.net
サイドで断トツの長身
さらに
ほぼレセプション免除


チーム最多得点はノルマですよ古賀さんw
期待してます

305 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 19:32:04.86 ID:YUIQDYY/.net
ついに明日か
古賀はブラジル戦で結果出せると思うよ
疲労が抜けたからね

306 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 19:33:14.55 ID:j6ZSX0Gj.net
疲労じゃなくて
ブラジルはこの大会は基本的にやる気無いからねw

307 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 19:34:00.69 ID:j6ZSX0Gj.net
ガチの中国戦
期待してます

308 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 19:34:55.66 ID:yi9mrIun.net
NGID
デマ改行バカ
ID:j6ZSX0Gj
ID:kJp8FY8B

世界一控えセッターエンガチョヲタ
ID:u7vWG1bj

309 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 19:34:56.89 ID:ME9KDFzr.net
>>306
負けた時の予防線張るな

310 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 19:41:00.66 ID:j6ZSX0Gj.net
予防線じゃなくて事実だよニワカw

オリンピックや世界バレーでいつもメダル取ってるのがブラジルだが
ネーションズとWGPの成績調べてみろ

311 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 19:59:30.41 ID:j6ZSX0Gj.net
ブラジル過去五大会

オリンピック 金2銀1
世界バレー  銀3銅1
ネーション  銀3

ネーションズが一番成績悪いし
ブラジルが本気出すのは決勝トーナメントからなんですよ

無駄に長いだけのネーションズの予選では手抜きするのが常

世界バレーでは40年勝てなかった日本だが
過去には予選で日本も時々勝ってるしタイがストレート勝ちしたこともある

312 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:00:56.25 ID:43SV2at5.net
>>18
今は男子様のがお強いよ

313 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:03:14.68 ID:j6ZSX0Gj.net
ネーションズの予選では平気で手抜きするのがブラジルなので
明日の勝敗は五分五分だろう

これが決勝トーナメントだと95%負けということになる

314 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:04:12.06 ID:eoMrg3ok.net
>>311
長いだけて最後はトーナメント戦だろw
改行デマは日本負けると嬉々として暴れる馬鹿だからなw

315 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:07:13.75 ID:j6ZSX0Gj.net
ブルガリアとかタイとかフランスとか韓国とかが出てて
半分の8チームが決勝トーナメントに進める温いレギュレーションだからねw
ブラジルは手抜きしながらでも余裕で決勝トーナメントに進むことが出来る

セルビアはいつも世界一のエースボシュコビッチはお休み

そんな大会です

316 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:08:16.67 ID:Wr+NI/L0.net
>>314
おまえは日本語理解出来ないようだからレス付けるなw
面倒くさい

317 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:09:15.12 ID:j6ZSX0Gj.net
よく解らんが何故かID変わるなw

318 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:12:14.82 ID:j6ZSX0Gj.net
ブラジルは手抜きしながら余裕で決勝トーナメントに進むのがデフォ
過去にはタイにストレート負けしたりしてたw

なので残念ながら明日はあまり参考にはならんのよなw

31日の中国は確実にガチだから
そこで真の実力が判るだろう

319 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:14:45.37 ID:j6ZSX0Gj.net
ガチのブラジルとやりたいなら
オリンピックか世界バレー、
ネーションズなら決勝トーナメントに進むしかない

320 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:17:34.42 ID:j6ZSX0Gj.net
特にオリンピックだなあ
ロンドンリオデジャネイロ東京
三大会連続でストレート負けしてるからな

世界バレーだと結構フルまで行くこと多いし
ご存知の通り一昨年は40年ぶりに勝ってるからね

321 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:22:38.39 ID:eoMrg3ok.net
>>319
ブラジルにこだわる馬鹿w
強豪国の一つに過ぎないのになw

322 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:24:02.53 ID:j6ZSX0Gj.net
低脳ジジイはレス禁止

323 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:25:23.63 ID:j6ZSX0Gj.net
サイドで断トツの長身
しかも
ほぼレセプション免除


チーム最多得点はノルマですよ古賀さんw


ガチの中国戦
期待してますよ

324 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:26:53.02 ID:j6ZSX0Gj.net
今の代表の欠かせない中心選手は林と石川

古賀は打ち屋の中の一人なので
決まらなければすぐにベンチ行きだろう

325 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:28:23.17 ID:j6ZSX0Gj.net
林と石川は外せないが
古賀は井上や和田が居るから替えが効く

326 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:28:37.16 ID:bHmBvvjq.net
俺がブラジル陣営でも日本に勝たせるな
オリンピック出場国が弱い方が良いに決まってる

327 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:31:21.92 ID:j6ZSX0Gj.net
まあそれは有るなw

セルビアが露骨な手抜きして
日本が3次リーグに進めるようにしてくれた世界バレーも有った

328 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:31:46.24 ID:43SV2at5.net
背が高くなる子供がバレーボールやってくれるといいね…
背が高く無くても一昔前はなんとか3位4位に行けたんだから個の力とか監督の戦法とか何かしら下がったんだろうね

329 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:33:46.72 ID:j6ZSX0Gj.net
サーブは林狙いだろう

新鍋が居るときはいつも新鍋狙いでライト攻撃を牽制してきたのがブラジルだからね

レセプション免除の古賀が決めないと

330 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:38:16.82 ID:j6ZSX0Gj.net
林と石川は外せない

石川が名実共に真のエースになる日が近づいてきた

331 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:38:35.27 ID:H/VfQrxq.net
また連投で古賀叩き

332 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:42:00.57 ID:pGIAQu6c.net
ブラジルはタンダラだっけか、ドーピング違反隠しズルして東京メダル
同じドーピング隠しが見つかった、五輪ピアンは未だにメダルもらえて無い、ブラジルは返さなくて良いのか

333 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:46:06.86 ID:YUIQDYY/.net
>>321
きっと40年ぶりにブラジルに予選で勝利した時のメンバーに319の推し選手がいて喜んでるヲタだよw

334 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:46:28.95 ID:j6ZSX0Gj.net
ブラジルもバレーやる人が減って人材不足なんだよな

335 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:48:10.12 ID:j6ZSX0Gj.net
そういうおまえは40年ぶりの勝利にベンチ観戦してた哀れな選手のヲタだろw

悔しいのうw

336 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:49:32.89 ID:eoMrg3ok.net
>>330
お前はちびっ子好きだなあw
石川は良い選手だが冷静に見て背が低すぎる
日本No.1選手になったら今より日本は弱くなるぞ

337 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:49:50.02 ID:j6ZSX0Gj.net
40年ぶりて
歴史的な勝利だからな
出場してた選手は誇って良いだろう

338 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:52:40.66 ID:j6ZSX0Gj.net
好き嫌いじゃなくて
現実を言ってるだけなんだがw

馬鹿ヲタは目が曇って見えないか

339 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:55:32.57 ID:YUIQDYY/.net
>>335
脊髄反射で図星www
お前の推しは石川ヲタ関ヲタってところだろ?どうだ当たってるだろ?w
わかりやすいなお前はw

340 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:57:50.93 ID:eoMrg3ok.net
>>339
多分古賀キャプテンが嫌いなだけで林や石川は別に好きじゃなく出汁で名前使ってるだけだよ

341 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:58:10.07 ID:e5glhtpC.net
>>292
なんで俺には返信しないの?やはりオタク無職だから?

342 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 20:59:57.83 ID:YUIQDYY/.net
>>337
お前、ブラジルは予選で手抜きするとか書いててそんな相手に勝って誇れるのかよwww
決勝トーナメントで負けてるのに笑

343 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 21:01:38.03 ID:eoMrg3ok.net
>>342
痛いところつかれたな改行バカw

344 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 21:03:29.37 ID:j6ZSX0Gj.net
ブラジルに世界バレーで40年ぶりの勝利!
竹下佐野荒木木村時代にも勝てなかったということだから凄い

他にも一昨年はアメリカに公式戦で10年ぶりの勝利というのも有った

近年では一昨年2022年が一番強かったな

345 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 21:06:55.69 ID:eoMrg3ok.net
>>344
本当の勝負はオリンピックイヤーだと馬鹿でも分かるぞ改行バカw

346 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 21:24:54.08 ID:j6ZSX0Gj.net
脊髄反射はお前だろハゲ

347 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 21:26:19.26 ID:j6ZSX0Gj.net
サイドで断トツの長身
しかも
ほぼレセプション免除

チーム最多得点はノルマですよ古賀さんw

ガチの中国戦
期待してますよ

348 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 21:26:52.76 ID:j6ZSX0Gj.net
石川が名実共に真のエースになる日が近い

349 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 21:32:20.26 ID:YUIQDYY/.net
>>344
アメリカにスト勝ちしたその試合は古賀の効果率30.95%井上は34.88%と活躍して二人とも19点でチームトップタイ
古賀はレセプションして受け数85.71%と大活躍だったな笑
その時が一番強かったのか~笑

350 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 21:35:02.64 ID:YUIQDYY/.net
>>348
ようやく素直になったな石川ヲタさんw
散々古賀叩きした腐れ外道
これからタップリお前の矛盾点挙げていくから覚悟しろよw

351 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 21:42:27.14 ID:H/VfQrxq.net
古賀と石川の名前を出さないと盛り上がらないスレだね
他に知名度高い選手がいないから仕方ないんだろうけど

352 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:02:12.74 ID:j6ZSX0Gj.net
>>349
アホはレスすんな

ブラジルに世界バレーで40年ぶりに勝った時は古賀は居なかっただろw

353 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:04:12.60 ID:j6ZSX0Gj.net
古賀ヲタが必死過ぎてキモいわ

自信有るならドンと構えて
いちいち過剰に反応するなw

354 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:34:33.26 ID:j6ZSX0Gj.net
近年では一昨年が最強だったと思うが
サーブとサーブレシーブは今年のほうが良いんだよなあ
特にサーブがめちゃくちゃ効果的で
かなり練習したんだろう

355 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:37:17.04 ID:j6ZSX0Gj.net
トルコに勝ったのも山田と古賀のサーブが効果的だったのが大きいね

あとは林と石川を固定したことでサーブレシーブもかなり安定した

今年の特徴はその二つだろう

小島の超反応も大きい

356 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:42:36.31 ID:j6ZSX0Gj.net
見る目皆無のアホの解説者やニワカファンは
目立つスパイクに目を奪われがちだが

サーブと林石川の安定感そして小島が効いてるのが解らないようでは話にならんだろう

357 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:42:57.80 ID:YUIQDYY/.net
>>352
アホはお前
一昨年に10年ぶりにアメリカに勝ったとお前が書いたんだろーが?記憶喪失か?
石川はそのアメリカ戦で出番なしだったなw

358 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:44:16.56 ID:j6ZSX0Gj.net
40年>10年

359 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:47:13.49 ID:j6ZSX0Gj.net
どこに着目して解説するか実況するかで
解説者アナウンサーの実力が判ると言っても過言ではない

360 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:48:46.57 ID:H/VfQrxq.net
アメリカ戦は和田がいなかったら勝てなかった試合だね

361 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:53:21.95 ID:j6ZSX0Gj.net
それは去年ですよね
あれはアメリカが控えのデブを沢山出してきた試合なので
あまり参考にはならないかもなあ

362 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 22:57:02.26 ID:j6ZSX0Gj.net
今年はサーブとサーブレシーブの一本目が去年までよりかなり良い

逆に言うと一本目が崩れると脆いかもね

363 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:00:02.67 ID:j6ZSX0Gj.net
明日のブラジルは平常運転だとサーブは林狙いなので
林がどこまで持ちこたえれるか?

林が持ちこたえてもサーブで崩せないと厳しいかもね

364 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:12:31.31 ID:YUIQDYY/.net
>>355
林は3セット目と5セット目だけ良くて後は良くない、石川は4セット目以外は全然レセプション良くなかった、このどこがサーブレシーブがかなり安定したんだ?
それとスタッツくらい調べろバカ
トルコ戦のレセプションは1セット目は
小島が27.27%と安定してて石川は14.29%と崩され気味だった林は受け数3本エラー1で0.00%
2セット目
小島は受け数4本75.00%
石川は受け数8本0.00%林7本14.29%
3セット目
林9本55.56%石川3本0.00%小島7本0.00%
4セット目
石川9本22.22%林7本0.00%
小島1本0.00%
5セット目
林5本40%石川5本0.00%
スパイクで27点も取って効果率25.37%の古賀がトルコ戦に勝利した最大の勝因だ

365 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:16:10.49 ID:YUIQDYY/.net
>>361
アホお前が一昨年(2022年)のネーションズで古賀井上で勝ったんだよ調べればわかるw
なぜ調べないのか?大会HPで載ってる

366 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:19:33.55 ID:H/VfQrxq.net
古賀と井上を同時に出すと古賀は打てなくなるけどね
相性いいなら昨年の古賀はなぜフェイントやプッシュが多かったの?
木村にも「打ち切ってほしかった」と言われたよね

367 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:24:20.77 ID:j6ZSX0Gj.net
ニワカ古賀ヲタの遅レスジジイは
読解力無さすぎて相手にするだけムダだからな

都合の悪いレスはスルーするし
どうしようもないゴミだわ

368 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:25:00.09 ID:YUIQDYY/.net
>>353
37もレスして勘違いとウソと思い込みで感想文書いてるお前は穴だらけで簡単に論破されるんだよ笑

369 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:27:38.18 ID:j6ZSX0Gj.net
今年の特徴はサーブとサーブレシーブが去年までより良いことと小島の超速反応だと書いてるのに
一試合だけを取り上げて
古賀上げするニワカのゴミジジイw

アホ過ぎてなw

370 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:29:30.56 ID:j6ZSX0Gj.net
トルコ戦一試合だけなら最大の勝因は
リーグ戦直後だったトルコの準備不足だろアホw

次トルコとやってまた勝てるとでも思ってるのかよ?ww

371 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:30:22.55 ID:YUIQDYY/.net
>>367
読解力なさすぎ?どこが?説明してみな?
答えてやるからw
言い負かされると読解力なさすぎとか意味不明なこと書いてゴミって幼稚な悪口書いてくる呆れるわ石川ヲタってこんな奴ばっかなのかな?

372 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:30:35.52 ID:j6ZSX0Gj.net
リーグ直後で主力も休んでる準備不足の相手に勝って自慢するとか
馬鹿は死ななきゃ直らんかw

373 :名無し@チャチャチャ:2024/05/27(月) 23:44:32.09 ID:jHiMttkI.net
だから、釣りバカと関ヲタは相手にしちゃだめ
何回も同じ書き込みしかできない
アレな方達だからww

374 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 00:07:16.93 ID:e2wl/qBU.net
>>369
それを思い込みと言うんだよ
1試合だけと単純に考えるな
もしトルコに負けてたら世界ランク1位のトルコに勝った分のポイントが無くて少ないが減点もされてたから相当やばい状況に追い込まれてた
レセプションは良くないよ小島が入ってディグが良くなったんだよ勘違いするな
それと、バレーボールワールドでトルコ戦に勝利した日本代表の記事を調べて読んでみろ
古賀の活躍とキャプテンシーを発揮した事について載ってるから笑
お前は古賀嫌いだから認めないだけの実に愚かな人間だ

375 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 00:11:42.18 ID:e2wl/qBU.net
>>373
なるほど
選手のこと誹謗中傷するアホを叩くの飽きてきたしそろそろ無視しますわ

376 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 00:19:43.27 ID:utcLlsXq.net
名誉毀損に該当する書き込みもあるだろうから
開示請求されて身ぐるみ剥がされればいいんだよこんなカスは

377 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 00:19:56.08 ID:DxA5bvPr.net
古賀アンチって引き出し少な
コピペしないで会話できるようになってから
こいよw

378 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 01:41:16.22 ID:ESwa1k1W.net
さすが二流大会専用機古賀w

二流大会で馬鹿ヲタも元気w

379 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 01:48:13.03 ID:ESwa1k1W.net
二流大会で準備不足でやる気の無い相手に活躍して喜ぶのが限界だろうw

380 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 01:48:50.00 ID:ESwa1k1W.net
古賀は今年2024年で代表10年目だが

オリンピック、世界バレー、オリンピック予選等の重要大会において

雑魚相手以外の試合で活躍して

チームの勝利に貢献したことは一度も無い


悲しいかなこれが現実…

381 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 02:22:57.70 ID:ESwa1k1W.net
だが二流大会でも
日本を含む数ヵ国にとっては
今年は重要な大会だからな
多少やる気の無い相手でもそんなこと言ってられんわな


サイドで断トツの長身
さらに
ほぼレセプション免除


チーム最多得点はノルマですよ古賀さん


期待してますよ

382 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 02:27:23.82 ID:ESwa1k1W.net
イタリアは凄いわな
まだオリンピック切符持ってないのにエゴヌを休ませる余裕w

まあランキングが上の方だから
エース休ませてもオリンピック出場は固いから出来ることだけどねw

383 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 02:28:47.84 ID:ESwa1k1W.net
大エース休ませても日本やオランダよりランキングが下がることは考えにくいからな
どれだけ手抜きしても勝てそうな国がかなり出場してるしw

384 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 02:32:42.99 ID:ESwa1k1W.net
そう考えると
この大会で本気なのは
日本を含めて16チーム中で4チームくらいかもな

385 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 02:33:26.99 ID:ESwa1k1W.net
ブルガリアなんて10台が半分以上とか完全育成だったしね

386 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 04:36:17.53 ID:u4bOHzuL.net
NGID
デマ改行バカ
ID:ESwa1k1W

世界一控えセッターエンガチョヲタ
ID:

387 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 05:13:53.10 ID:7T+bFDi1.net
どんだけ予防線張るんだかw

388 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 07:40:43.45 ID:ESwa1k1W.net
二流大会専用機ヲタが必死w

389 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 08:27:38.20 ID:7T+bFDi1.net
マカオ大会リザーブ
山岸、田中、松井、オクム

390 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 08:31:14.20 ID:4g8r0yqy.net
日本のメディアは、BSやCSの番組表を長時間埋めてくれる格安の放映権料の野球コンテンツ(プロ野球やMLB)を、日本人の暇を持て余したアホな視聴者にごり押し宣伝報道し洗脳
都合の悪い情報は隠蔽...

プロ野球は親会社の広告や宣伝の為

日本のメディアは自社の放映権のコンテンツだからごり押し宣伝報道

全米も野球に熱狂してません
日本のメディアの中だけで大興奮w
世界的に野球は価値ありません

時間がもったいない
騙されないでください

391 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 08:38:38.84 ID:9Ydcg907.net
井上と和田はレセプション免除で負担は他の選手よりないんだし
試合に出た時は打てば決まるぐらいの状態でお願いしたい
守備免除なのに決定率40%前後とかだといる意味がないから

392 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 10:09:48.19 ID:QsBW2F/V.net
昔からイチオシ選手は活躍しない
それに尽きる

393 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 10:30:19.43 ID:CoyhHchv.net
今夜のブラジル戦は勿論ギスギスバダバタ強引な関で行くしかないね
岩崎テンポでアタッカーの打ちやすいトスなんかじゃ直ぐ対応されてブラジルのブロック練習になってしまうわ
どんなに弱体化しようが調整試合で来ようがブラジルはブラジル

394 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 10:36:10.12 ID:7T+bFDi1.net
岩崎も関も大してトスは変わらん
岩崎の方がテンパらなくてブロックが高くアタックとフェイクトスがあるくらい
単純なツーは関や松井のほうがうまい

395 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 11:08:38.10 ID:9Ydcg907.net
岩崎の方がサイドのアタッカーが打ちやすそうなのと
攻撃の幅が広がるんだよね
関の場合はテンパるとネット際が多くなるうえに終盤は連続レフトだから

396 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 11:13:43.98 ID:BheQT79v.net
古賀オタの盛り盛りコメントが古賀を苦しめているな
誹謗中傷に相当する

397 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 11:18:15.88 ID:Z3iDDLzn.net
吉原は日本代表チームでも活躍できる和田をなぜ2枚替えでしか使わなかったのか
なぜ和田にレシーブさせなかったのか
練習させれば上達すると思うんだけどなあ

398 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 11:47:52.62 ID:BheQT79v.net
>>397
林と競争させたから ここまで伸びてきたわけで レフトだったら平凡のままだったよ

399 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 11:59:21.71 ID:BheQT79v.net
富永を悪いセッターだと言うつもりはない
強豪のブロックを割る遠距離高速トスとは質が違うと言ってるだけである
日本の攻撃陣の個人能力は残念ながら世界標準以下である
馬鹿オタは170〜183の身長の中で高い低い論議やってるが
世界の身長は180〜200なのである 同じ部類のバレーをやって勝てるわけがない
現在古賀の我がままに振り回されているようだが 結論として関菜々巳のバレーでしか
勝てないのは明白

400 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 12:06:58.94 ID:BheQT79v.net
強豪国がフルパワーでガンガン打ってくるのに対し 日本はブロックを割ったところから
打つ これで攻撃が対等になり 林の守備がアドバンテージとの計算式が日本のあるべき
バレーである 関のディグ 関と石川のサーブもアドバンテージになる
その他は計算式に入れるまでもない貧祖なものでしかない

401 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 12:11:50.15 ID:BheQT79v.net
それと計算式からすればマイナスを生み出す要因が日本にはある
古賀が正面レシーブだけでディグ繋ぎに参加しないこと
古賀と井上が急ブレーキのごとくスタミナダウンすること
それを放置する無能眞鍋 これが大きなマイナスポイントとなるわけで
他の選手のミスなんかは大したマイナス要因ではない

402 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 12:13:32.78 ID:QsBW2F/V.net
その計算式教えて

403 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 12:21:00.17 ID:BheQT79v.net
世界的にサイド ミドルの打力が低いのはどうしようもない 能力負けだ
しかし日本はもっとやれることがあったはずだ 遠距離高速に特化した選手の招集
そして小島 福留より優秀なリベロが選考されていない中にいる
揃えていれば金メダル楽勝だったがメンバーがもう変えられないのなら仕方がない
黄金のメダルが欲しいなら関菜々巳に託せとしか言いようがない

404 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 12:32:13.42 ID:BheQT79v.net
眞鍋の選考は駄目な上にセンスが無い
堤亜里菜 松岡芽生 野中瑠衣 西崎愛菜
少なくともこの4人はメンバーに入れないといけない

405 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 12:48:13.77 ID:vKu0d4fr.net
>>398
林はJTではレフトだけどな

406 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 13:56:32.41 ID:utcLlsXq.net
>>403
机上の空論は場末のクラブチームでやれよ

407 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 14:27:22.77 ID:HGljPHlH.net
>>399
毎日古賀を叩いてるお前も誹謗中傷になるな

408 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 15:05:19.42 ID:jZ6owX7C.net
今日勝って早く楽になりたい

409 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:06:37.59 ID:qkVlzQEL.net
>>395
ポーランド戦
岩崎ドシャ12
関 ドシャ0

出場セット数が違うから単純比較は出来ないがねw
参考までに

410 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:11:47.15 ID:qkVlzQEL.net
打点が高くなったらしい古賀の口車に乗せられて
古賀が点を取りやすいようにほぼレセプション免除にしたわけだが
ポーランド戦のように23-18から打っても打っても決まらないようでは
古賀打ち屋大作戦は軌道修正不可避だろう

411 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:14:13.72 ID:qkVlzQEL.net
軌道修正したとしても林と石川は固定だろう
そこはチームの軸だからね

石川が名実共に真のエースになる日が近いかもね

頑張って欲しい

412 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:16:43.96 ID:qkVlzQEL.net
今年絶好調のサーブと去年までよりは良くなったレセプションが有れば
今日は面白い試合が見れそうだ

ブラジルは通常運転ならサーブは林狙いでどこまで耐えれるか?

絶好調の山田のサーブと古賀のサーブ出来ないがねどこまで崩せるか?

だな

413 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:17:31.76 ID:HH3NMVOn.net
早く病院いけよ

414 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:19:12.13 ID:qkVlzQEL.net
サイドで断トツの長身
しかも
ほぼレセプション免除

チーム最多得点はノルマですよ古賀さんw

相手があまりやる気の無い二流大会には強い。
期待してますよ

415 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:32:44.41 ID:NeskmzNJ.net
>>414
明日はハロワいけよ

416 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:38:28.93 ID:9Ydcg907.net
前回までは古賀井上林関をスタメンで固定し続けた結果
パリ五輪の出場権取り逃しているから
個々の力は問題なくても相性が悪ければ本来の力は出せない
また同じ失敗しないようにスタメンの組み合わせには気を付けてほしい

417 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:41:43.97 ID:dLnYA+Ln.net
非優勝請負人の石川さんを外せばオールOK

418 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:46:39.35 ID:9Ydcg907.net
正セッターは岩崎から変わりなさそうで安心した

419 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:47:38.15 ID:BheQT79v.net
世界標準以上一覧
1.関菜々巳 遠距離高速トス(異次元)
2.林琴奈 守備全般
3.石川真佑 関菜々巳 サーブ
4.関菜々巳 ディグ

以上

420 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:50:17.76 ID:BheQT79v.net
世界標準以上一覧
1.関菜々巳 遠距離高速トス(異次元)
2.林琴奈 守備全般(世界最高)
3.石川真佑 関菜々巳 サーブ
4.関菜々巳 ディグ

以上

421 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:51:37.02 ID:qx2ThEDk.net
なんで女子スレって超なんとかとか馬鹿みたいな事言う人が居るの
アイドル視してるおじさんなの

422 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:55:21.50 ID:BheQT79v.net
ロンドン五輪 世界標準以上一覧
1.迫田さおり スパイク(異次元)
2.新鍋理沙 佐野優子 守備全般

以上

423 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 16:58:09.93 ID:BheQT79v.net
世界史上最高選手 世界最強クラブチーム正セッター 関菜々巳

424 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 17:00:18.37 ID:97wH9tAq.net
おじいちゃんたち
こっちのスレと間違えてるよ
早くこっちいきなよ

【何様】有識者ぶるバレーファンや痛いファン【害悪】part3

425 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 17:02:42.35 ID:NeskmzNJ.net
>>423
明日病院行くことをオススメする

426 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 17:06:47.23 ID:BheQT79v.net
古賀オタよ 古賀の世界標準以上を何か示してみろよ 
フェイントの数 打数 不発とチャンスの数 休憩時間
他に何があるんだ? 笑

427 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 17:35:48.18 ID:u4bOHzuL.net
NGID
デマ改行釣り馬鹿
ID:qkVlzQEL
ID:ESwa1k1W

世界一控えセッターエンガチョヲタ
ID:ID:BheQT79v

428 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 17:43:28.27 ID:BheQT79v.net
古賀オタ 詰んだな

429 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 18:57:54.79 ID:yKorVe1A.net
ドミニカはタイに負けたけど
大エースマルティネスいなくて13人だった
怪我なのか体調不良なのか温存なのか分からないけど
次戦以降出てくる可能性あるから要注意

430 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 18:58:38.03 ID:qkVlzQEL.net
まあこの大会のブラジルいつもあまりやる気が無いから
今日は勝てるだろう

オリンピックではロンドンリオデジャネイロ東京と全てストレート負けしてて
世界バレーでは40年勝てなかったけど
この大会ならたまに勝ったりするからね

431 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 18:59:13.14 ID:QsBW2F/V.net
遠距離高速トスってどんなん?
9m対角でクイックあげるようなやつなの?
ねー教えて

432 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 18:59:42.05 ID:qkVlzQEL.net
ドミニカなんてこの大会ブラジル以上に全くやる気無いよw

ドミニカには99%勝てるから心配不要だわ

433 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 19:06:34.67 ID:yKorVe1A.net
>>432
ドミニカは格上だよ
今日はマルティネスいなかったけど日本戦に出てくる可能性あるからね
古賀がポーランド戦の出来だと負ける

434 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 19:29:20.70 ID:wjQPe/oi.net
ドミニカはすでにパリ行きを決めてるからな
負けても気楽なもんだろ

435 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 19:30:18.70 ID:ujwk9A/t.net
楽しみだー今日勝てたら嬉しい

436 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 19:37:19.94 ID:cnOxrFMd.net
ドミニカが負けたから五輪出場のボーダーラインが10位以内から9位以内に変わってしまった

437 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 19:43:30.73 ID:jsd7b9wT.net
古賀には頑張ってもらって何とか夫婦揃って五輪出て欲しいね

438 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 19:43:52.42 ID:yKorVe1A.net
ブラジルに勝てると思ってる人いるんだね・・・

439 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:07:12.06 ID:HSUJpn1x.net
バレー選手て良い尻してるよな

440 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:08:37.69 ID:9Ydcg907.net
ブラジルには勝てないだろうね
先発は古賀井上でいって後半失速して体が動かず
選手交代が遅すぎて時すでに遅しで負けのいつものパターン

441 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:08:49.29 ID:O9Q2FPGK.net
古賀はちょくちょくベンチに下げられるが
林と石川は下げられない

つまり今の代表の中心は林と石川だよね

石川の真のエースへのカウントダウンは始まっている

442 ::2024/05/28(火) 20:12:02.37 ID:egPGhlgS.net
古賀がスパイク決まるか次第
1セット目取れれば勝機はある

443 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:17:41.44 ID:wjQPe/oi.net
スタメン変えてきたか
荒木初スタメン

444 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:18:42.30 ID:SAmPq+Nz.net
終盤の勝負所は石川に託すのが一番良いだろう。

445 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:28:39.45 ID:sAujHZkw.net
日本国旗を映さない、さすがマカオ

446 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:31:08.78 ID:5pXVvybL.net
ブラジルの選手達は胸にもバレーボール入れてるのね

447 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:34:08.07 ID:fbbqmkeP.net
>>446
おっぱいバレーのエンディングを思い出したwww

448 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:46:42.17 ID:IYDPRhBR.net
ロザマリアおっぱい刺激的過ぎだろ

449 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:47:59.19 ID:ujwk9A/t.net
勝てる気がする!!

450 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 20:56:26.95 ID:6qJLEd/0.net
なんか前より林のミスが多くない?

451 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:00:16.30 ID:fbbqmkeP.net
なぜまた黒後使うんだよ

大事な場面なのに!

452 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:02:29.85 ID:HSUJpn1x.net
>>451
素人は黙って見てろよ

453 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:02:37.15 ID:sVKtI8Hh.net
よっしゃ逆転で取ったー

454 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:03:04.75 ID:ujwk9A/t.net
今日は勝てますな

455 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:03:06.63 ID:l6FDInNt.net
これ取り切ったのはでかい

456 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:03:07.04 ID:fbbqmkeP.net
ヨッシャー!

西田サリナいいぞ!

457 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:03:24.00 ID:SAmPq+Nz.net
やはりセット最後は石川に託して成功やった!

458 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:03:31.67 ID:SckKktnl.net
強すぎるwwwwwwww

459 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:04:05.08 ID:wjQPe/oi.net
黒後の入れてけサーブなんやねん 
もういいだろ

460 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:04:14.92 ID:0Z7itBGU.net
小粒でよーやってんなほんま

461 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:10:42.98 ID:yKorVe1A.net
1-3負けかな
第1セットはブラジルミス異常に多すぎただけだし

462 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:11:42.48 ID:Nks1YkPN.net
見てるかよ古賀アンチ

463 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:14:21.44 ID:0Z7itBGU.net
林の時のセットどないかならんのか

464 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:19:54.34 ID:IYDPRhBR.net
さっきからディグ悪すぎるだろ頑張れよ
硬く構えすぎ

465 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:21:21.75 ID:Hr9vjhPO.net
岩崎サーミス多いな
渡邉はセッターと合うことあるのかよ
いつもクロスにフェイントするだけなのが…

466 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:27:26.82 ID:O9Q2FPGK.net
>>462
古賀はもうバテ気味じゃないか?

467 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:28:20.05 ID:O9Q2FPGK.net
な、決まらんだろ
バテ気味に見えるわ

468 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:29:02.54 ID:85TIqhtC.net
岩崎は関と違ってバタつかず落ち着いている所が良いところだがミドルのトス何とかしてほしい合ってるの全然見ない

469 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:31:34.18 ID:Nks1YkPN.net
やっばwww追い付くんかよwww

470 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:33:00.88 ID:O9Q2FPGK.net
古賀は次のセットで交代かも

471 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:33:36.17 ID:SckKktnl.net
あーあw

472 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:33:37.42 ID:6tUTvsoJ.net
荒木……
実況とか勝負したサーブですねとか言うけどあそこの場面なら勝負よりも入れて欲しい

473 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:33:52.59 ID:CjNa4+Kq.net
最後は石川のバックに上げないと

474 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:33:55.22 ID:Nks1YkPN.net
サーブミスだね…

475 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:33:57.08 ID:0Z7itBGU.net
がちで男子と違って人材難やな

476 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:34:35.71 ID:mDz7hs2k.net
サーブは攻めなくていい

477 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:34:39.92 ID:IYDPRhBR.net
古賀もうぶら下がってきた

478 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:34:43.45 ID:W2pwt6/o.net
まあ、一方的にやられてる訳じゃないし
最後の追い上げとか面白かったよ

479 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:35:17.67 ID:yKorVe1A.net
あ〜あ
このあと一方的に終わるフラグ
こういう接戦を落としてるようじゃ格上に勝てない

480 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:35:18.26 ID:IYDPRhBR.net
あそこはサーブそこそこブロック勝負して欲しい流れ

481 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:35:51.44 ID:egPGhlgS.net
石川のレセプションが高くなりすぎたのがね

482 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:36:09.62 ID:IN6NO4vk.net
荒木良くないな。相手は追い詰められてるのに自らサーブミス
して楽にするとわ。その後の古賀の消極的なプッシュもだけど

真鍋は何でピンサ出さないんだか。同じミスするなら和田とかに
思い切り打たせた方が得点になる可能性高いだろうに

483 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:37:16.99 ID:IYDPRhBR.net
古賀ちゃん可愛い仕草

484 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:37:50.07 ID:IYDPRhBR.net
ガビも老けたな

485 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:38:18.83 ID:Nks1YkPN.net
山田はあかんのか

486 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:39:09.91 ID:O9Q2FPGK.net
山田はサーブだけは良いよ

487 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:39:50.96 ID:6tUTvsoJ.net
セッター岩崎で行くなら、攻撃面のミドルは1番宮部が使いやすそう

488 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:40:08.34 ID:CjNa4+Kq.net
岩崎サーミスばっか

489 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:40:28.39 ID:6qJLEd/0.net
古賀も肝心な所でいつもしょぼい

490 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:42:31.61 ID:egPGhlgS.net
>>489
しょぼいのはお前

491 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:44:13.29 ID:0Z7itBGU.net
宮部って怪我してる?

492 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:44:43.48 ID:jsd7b9wT.net
これこれ
この速い攻撃よ

493 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:48:44.70 ID:sVKtI8Hh.net
古賀いいぞいいぞ

494 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:50:10.90 ID:ujwk9A/t.net
まゆゆのインナーえぐいな

495 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:50:11.21 ID:6tUTvsoJ.net
U-NEXTで見てるんだけど、ずーっと画像が荒いの自分だけ?

496 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:50:13.36 ID:W2pwt6/o.net
古賀ディグいいやん

497 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:50:39.19 ID:O9Q2FPGK.net
古賀甦ったかw

498 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:50:49.14 ID:ujwk9A/t.net
>>495
今見れてるけど、荒れるね

499 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:51:14.19 ID:l6FDInNt.net
古賀ディグ上手くなったなぁ
割と苦手だったのに

500 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:51:17.86 ID:yKorVe1A.net
ブラジル絶不調
この調子だとブラジルはオランダに負けると思う
だから今日日本は落とせない試合になった

501 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:54:10.15 ID:sVKtI8Hh.net
トルコに続きブラジル撃破でOQTのリベンジやるぞ

502 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:54:55.46 ID:6tUTvsoJ.net
キャロルももう33歳なのがびっくり

503 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:55:29.64 ID:sVKtI8Hh.net
このセットはもらったな

504 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:56:00.15 ID:Nks1YkPN.net
このセットとれなかったらことだよ

505 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:57:16.18 ID:klLfYckW.net
途中までテキトーに流しながら最後の肝心な場面でドカンと決められるガビはスゲぇわ。てかタイーザまだ現役やってるてビックリ!?

506 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:58:38.96 ID:i/+2ZhET.net
おいおい

507 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 21:59:35.02 ID:SckKktnl.net
やばなってきたでwww

508 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:01:50.60 ID:27Z5PVPV.net
ガビいつまでおるねん

509 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:02:22.02 ID:i/+2ZhET.net
石川は滞空力とジャンプ力が増したように見える
イタリアで合理的なトレーニングを積んだんだろう
東レじゃ原始的なトレーニングだからな

510 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:02:27.13 ID:sVKtI8Hh.net
MBが決まらないな
でも古賀が決めきってくれたー

511 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:02:28.41 ID:27Z5PVPV.net
よっしゃー

512 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:02:30.06 ID:Nks1YkPN.net
次のセットで決めてくれ

513 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:02:58.51 ID:sVKtI8Hh.net
今日は大丈夫な気がする。

514 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:03:09.24 ID:SckKktnl.net
古賀古賀古賀なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

515 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:03:16.07 ID:27Z5PVPV.net
今日古賀調子ええやん

516 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:03:27.45 ID:yKorVe1A.net
ブラジル不調すぎる
この調子だとオランダがブラジルに勝ってしまいそう
日本が五輪行きたいなら今日勝つしかないわ

517 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:04:00.22 ID:5pXVvybL.net
190cm超の選手2人くらい欲しい

518 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:04:14.93 ID:i/+2ZhET.net
五輪予選で五輪を決めていれば、宮部を隠しておけたのになあ

519 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:04:19.32 ID:O9Q2FPGK.net
この大会のブラジルはだいたい弱いからね

520 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:04:21.65 ID:mDz7hs2k.net
ガビまだ30歳じゃねーか。みんながなんか40歳かのように言いやがるから

521 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:05:19.04 ID:Hr9vjhPO.net
ブラジルは日本とは5セットやる気で最初から居るから
4セット目からギア上がるのよ
だから日本は4セット目中盤までにブラジルの心折らないと

522 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:05:37.15 ID:i/+2ZhET.net
>>520
30歳であの貫禄はすごいけどね
ブラジルはガビのチーム

523 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:07:08.06 ID:S3lNXU0i.net
>>521
つまりそれは関投入…

524 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:08:11.58 ID:27Z5PVPV.net
うわ―ヤバい流れ

525 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:11:19.23 ID:5pXVvybL.net
ブラジルは五輪行きを決めてるから、お試しチームなんだろ?
勝たせてくれや!

526 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:12:16.12 ID:tBJW5oBJ.net
ブラジルなんて3-2で負けたとしても
2セットよくとったなのに
3-1で勝つかもしれないとかやばすぎ

527 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:14:03.17 ID:l6FDInNt.net
>>525
ブラジルは普通にガチメン

528 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:14:44.15 ID:5pXVvybL.net
>>527
ええ…

529 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:16:28.24 ID:l6FDInNt.net
石川ナイス!

530 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:17:54.77 ID:sVKtI8Hh.net
石川良く決めたここで離すぞ

531 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:19:31.87 ID:Hr9vjhPO.net
岩崎だからサーミス多いって

532 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:20:04.22 ID:27Z5PVPV.net
ヤバいなこれは

533 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:21:45.96 ID:l6FDInNt.net
今の面白かったな
レセプションでも林をライトに回らせた

534 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:21:52.68 ID:i/+2ZhET.net
苦しいとこで食い下がっているな

535 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:22:38.46 ID:l6FDInNt.net
宮部は寄りが遅いなぁ

536 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:23:58.30 ID:Nks1YkPN.net
山田それはあかんで…

537 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:23:58.86 ID:ING8ukSV.net
山田なにやってんだよ

538 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:24:31.23 ID:W2pwt6/o.net
山田、、、

539 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:25:15.62 ID:27Z5PVPV.net
さすがブラジル
底力出してきたな

540 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:26:31.01 ID:27Z5PVPV.net
何してるねん

541 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:26:34.11 ID:IYDPRhBR.net
入れたらピンチになるサーバー

542 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:26:55.38 ID:l6FDInNt.net
真鍋のやること全部裏目w

543 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:27:05.76 ID:SckKktnl.net
愛さんwwwwwwwwww

544 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:27:07.90 ID:yKorVe1A.net
フルセット負けお疲れ様
勝てた試合だったわ

545 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:27:08.80 ID:W2pwt6/o.net
終盤で黒後出すな

546 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:27:28.29 ID:Nks1YkPN.net
サーブ…

547 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:27:58.81 ID:O9Q2FPGK.net
さすが関のチームメイトガビだわ

548 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:28:15.21 ID:ING8ukSV.net
連続サーブミスしてたら無理だわ

549 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:28:23.38 ID:klLfYckW.net
岩崎サーブミス多いし折角の良い流れを切ってる。ここで点数欲しい時にトスが連続でブレるし…

550 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:28:43.67 ID:yKorVe1A.net
このブラジルに勝てない様じゃどこにも勝てんわ
3-0で勝てた試合

551 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:28:45.18 ID:tBJW5oBJ.net
黒後いなけりゃこのセット取れたたんじゃね?

552 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:30:07.24 ID:iIG4rsX7.net
何回フルセットで負ければ気が済むのかしら?
あーたたち?
毎度毎度同じ負け方して学習能力がないのかしら?!

553 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:30:28.78 ID:ING8ukSV.net
>>551
流れ的には山田のチャンスボールミスった所からおかしくなった

554 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:30:36.89 ID:Nks1YkPN.net
>>551
いや、山田のところや

555 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:30:37.39 ID:O9Q2FPGK.net
予想通りのフルセット

556 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:31:02.43 ID:Hr9vjhPO.net
渡邉なんて長く出してる眞鍋がアホ
岩崎のサーブの時は関出せよ

557 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:31:21.78 ID:0Z7itBGU.net
身長以前にバタバタが多すぎるな

558 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:31:26.27 ID:l6FDInNt.net
ミドルは荒木、渡辺にしてほしいな

559 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:31:59.81 ID:S3lNXU0i.net
真鍋はここで勝負できんのか?
さっさと関豆乳しろ

560 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:32:34.39 ID:mDz7hs2k.net
トルコにフルセットで勝った時を再現できるか

561 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:32:42.61 ID:sVKtI8Hh.net
MBの柱がいないなあ

562 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:32:43.10 ID:izSCltWh.net
黒後って出さないとダメなの?
和田とかの方がピンサーいいと思うのに

563 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:34:19.06 ID:i/+2ZhET.net
黒後とか井上とか戦力になっていないな
五輪行けたらここを整理してリベロ2人制で寵愛する福留を連れていきそうだな

564 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:35:00.45 ID:jsd7b9wT.net
また嫌な流れだな

565 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:35:20.64 ID:iIG4rsX7.net
セッターのくせにサーブミスして足引っ張んてんじゃないわよ!
攻撃できないんだからサーブぐらいまともに打ちなさい!

566 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:35:39.30 ID:jsd7b9wT.net
このセット取るには序盤でリードするしかないんだが

567 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:36:23.82 ID:5pXVvybL.net
もうアカンな
どデカいオンナが欲しい

568 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:36:35.35 ID:l6FDInNt.net
キャロルさすがの寄りの速さ

569 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:37:16.96 ID:i/+2ZhET.net
ブラジルの婆2人にやられているな

570 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:37:38.50 ID:jsd7b9wT.net
林引っ込めてレセプションどうするん

571 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:37:47.85 ID:l6FDInNt.net
え?マジで真鍋何やってんの?

572 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:38:08.91 ID:SckKktnl.net
黒後INwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

573 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:38:22.85 ID:fbbqmkeP.net
真鍋ヤケクソ戦法かw

574 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:38:46.04 ID:lNwvWtN6.net
まけたな…

575 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:38:51.87 ID:jsd7b9wT.net
あーあこれはやられたな

576 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:39:19.47 ID:xsW3zDej.net
山田、、、ジョンと同じ、、

577 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:39:36.26 ID:0Z7itBGU.net
迫田も呆れてるやろww

578 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:39:39.98 ID:Hr9vjhPO.net
眞鍋タイムアウト中指示無しwww

579 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:39:40.09 ID:6tUTvsoJ.net
黒後Aパスやん

580 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:39:41.50 ID:jsd7b9wT.net
真鍋タイムアウトで黙ったままって

581 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:39:49.32 ID:Gjp1Ej+s.net
黒後入れると本当に終わる
実力以前に
運とかそういうのすら無いんだろうな

582 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:40:01.74 ID:mDz7hs2k.net
日本に193cmが2人いたらそれはそれで簡単に世界ランク1位になれちゃうからつまらない

583 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:40:02.48 ID:lJp4Hn/h.net
攻撃がワンパターンだから相手に読まれてブロックされる
全員前に出るから後ろに飛んで行った球を拾えない

584 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:40:29.93 ID:Z3vPP2p2.net
負け濃厚か

585 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:41:04.25 ID:jsd7b9wT.net
林は引っ込めてはいけない選手だろ

586 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:41:59.77 ID:SckKktnl.net
関wwwwwwwww

587 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:42:05.55 ID:sVKtI8Hh.net
山田がだらしなさ過ぎる
MBが駄目駄目

588 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:42:11.20 ID:l6FDInNt.net
林もどして石川を和田か井上とチェンジだな

589 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:44:10.58 ID:Tep4GDHb.net
黒後ちゃんの前衛、まさかここでくるとは思わなかったけど感動

590 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:44:30.52 ID:SckKktnl.net
愛さん得点www

591 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:44:42.81 ID:6tUTvsoJ.net
黒後一本本気で打って見て欲しい

592 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:46:01.28 ID:6tUTvsoJ.net
黒後またしてもAパス

593 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:46:11.26 ID:klLfYckW.net
ドデカい女の小林アンジュは国際試合に出ないうちに消えたし日本のMBの人材難はいつ解消されるやら…

594 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:46:44.20 ID:6tUTvsoJ.net
黒後3番目もAパスw

595 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:47:13.02 ID:lJp4Hn/h.net
セッター下手すぎだろ

596 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:47:19.90 ID:AMSLw9cp.net
関、終わってる

597 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:47:28.78 ID:SckKktnl.net
古賀と関合ってない

598 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:47:32.67 ID:6tUTvsoJ.net
関はマジでレフトレフトになるの変わらんな笑

599 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:47:44.95 ID:27Z5PVPV.net
林故障か?
何で出さない

600 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:47:56.43 ID:6tUTvsoJ.net
黒後4本目もAパスww

601 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:48:01.62 ID:9w1WY26I.net
古賀ってやっぱり使えないと思うわ

602 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:48:50.59 ID:6tUTvsoJ.net
黒後5本目はBorCパス

603 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:48:54.94 ID:lJp4Hn/h.net
パワーでごり押ししてくる相手に5セットまで持ち込まれた時点で負けだわ
4セット目までに決着付けられなかった時点で負け

604 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:49:08.56 ID:Hr9vjhPO.net
古賀は終盤決まらないんだから上げるなよ
バカなのかよ

605 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:49:19.31 ID:mDz7hs2k.net
もう少し荒木と宮部を長く使った方が良いな

606 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:49:37.02 ID:fbbqmkeP.net
>>598
テンパると必ずレフトレフトだよなぁ

607 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:49:46.82 ID:27Z5PVPV.net
古賀ここぞって時に決まらないな

608 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:49:57.24 ID:xsW3zDej.net
まさか、黒後、思い出出場?

609 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:50:08.61 ID:IN6NO4vk.net
真鍋の采配ミスだな。林と岩崎下げて余計状態悪化させたし

610 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:50:37.24 ID:PIsM14Vg.net
荒木はスタメンでいいよ、素晴らしい

611 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:50:55.53 ID:27Z5PVPV.net
あーあやられたよ

612 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:50:56.32 ID:fbbqmkeP.net
お疲れ

よくやった

613 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:51:04.79 ID:yKorVe1A.net
>>610
第2セットジュースでサーブミスしたのに?

614 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:51:11.60 ID:l6FDInNt.net
石川…

615 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:51:21.92 ID:5pXVvybL.net
ブラジルはサブメンバーの選考とかに試合を使えよ
何で本気出してるの?

616 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:51:24.77 ID:yKorVe1A.net
日本五輪終わったわ
このブラジルだとオランダが勝っちゃうわ

617 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:51:30.67 ID:iIG4rsX7.net
何回フルセットで負ければ気が済むのかしら?
あーたたち?
毎度毎度同じ負け方して学習能力がないのかしら?!

618 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:51:35.66 ID:ING8ukSV.net
岩崎にすぐ戻した方が良かったな

619 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:51:41.61 ID:9Ydcg907.net
5セット目のメンバーチェンジが機能してない
負け試合だからいろいろと試したのかもね

620 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:52:01.49 ID:6tUTvsoJ.net
黒後サーバレシーブ6本目ほぼAパス。

黒後は予想以上にレセプション出来るかもしれない。
180超えてるんだしパスヒッターとして育てるべきだよな

621 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:52:16.16 ID:fbbqmkeP.net
しっかし関と古賀合わないなあ

去年はここまで悪くなかったのに

622 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:52:18.02 ID:PIsM14Vg.net
対ブラジル3戦連続フル負け
まるで進歩が無い

623 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:52:40.81 ID:i/+2ZhET.net
>>588
無理だよ
林、古賀、石川だけのチーム作りしているから

624 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:52:48.38 ID:sVKtI8Hh.net
負けたー
まぁスタッツ見ないとよく分からんがMBが良くない決められないし決められ過ぎ

625 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:52:57.30 ID:Aiha1iXS.net
関のトス低く伸びがない
古賀に選択肢が無い

サーブをリベロ正面に打つのは戦術なのか?

626 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:53:26.03 ID:yKorVe1A.net
第4セット13-11でリードしてたのに

627 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:53:30.92 ID:ING8ukSV.net
>>621
古賀だけじゃなく全員合ってなかった
近くて短いから打ててないし打ってもブロックされたりアウトになっちゃう
松井も同じなのかなあ・・・

628 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:53:42.13 ID:AMSLw9cp.net
セッター大問題

629 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:53:42.91 ID:IN6NO4vk.net
ミドルは荒木より、宮部と渡邉の方が良いでしょ。宮部はブロックと攻撃がけっこうよかったし。渡邊は守備が良い
荒木のサーブミスとその後の古賀の弱気のプッシュで相手にセット取られて試合が決まったね。ストレート勝ち
も有る試合だった。なんで和田使わないのだか。この前の試合でも途中出場でよかったのに

630 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:53:47.61 ID:wjQPe/oi.net
タイーザが最初から出てたらセット取れたかどうかも怪しいな
眞鍋采配が酷すぎる

631 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:53:48.68 ID:0Z7itBGU.net
190以上おらんと無理やな

632 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:53:57.10 ID:afXML+A2.net
関が入るといつもの負けパターン。進化してない

633 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:53:59.04 ID:8gOecy9b.net
黒後結構頑張ってて感動した。
関今日トスやばかったね。もっと頑張れ。

634 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:54:06.05 ID:Hr9vjhPO.net
何で毎回毎回終盤古賀は決まらないのに
古賀ばっかりに上げるんだよ!
セッターはバカなのか!

635 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:54:09.73 ID:DxA5bvPr.net
関つかえねー

636 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:54:09.83 ID:izSCltWh.net
関トスひどい低いわ流れるわ
ほんと勝てないセッター

637 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:54:26.10 ID:BU4I6RZL.net
日本の控えセッター
トスヤバ過ぎ
サイドはみんな打ち切れてなかったw

638 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:54:49.69 ID:ujwk9A/t.net
>>620
黒後ちゃんのプレー見れたのが嬉しくて泣いたわ
勝てそうでいつも勝てないけど善戦だった頑張った偉い!!!明日中国に絶対勝ちたい勝とう

639 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:55:10.52 ID:i/+2ZhET.net
>>613
ミスはあったが、若く伸びしろがある
何よりもMBに決め手のある選手がいないから、質より量で荒木も必要

640 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:55:14.91 ID:mDz7hs2k.net
MBをローテーションしまくってる時点で厳しくなるか。絶対的なのがいないと

641 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:55:16.93 ID:fbbqmkeP.net
>>627
まぁその通りだね

古賀だけでなく他のOHも打ちにくそうだったね

642 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:55:19.59 ID:ENzlCm2C.net
完全にMBのタイーザにやられたな
荒木はもう少し我慢して使ってもよかったのと 和田を2枚替えでも試しても良いのに

643 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:55:20.71 ID:EzpQtAi5.net
一時期は関大絶賛だったのに掌返しすげぇな

644 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:55:31.85 ID:WRXPHxwt.net
東レの残党3人では勝てないわな

645 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:55:39.63 ID:E28e9+gc.net
関はセカンドセッターとして起用すべきではないな
やはり、後から出て流れを変えるような選手ではない
関がスタートで出てバックアップする控えが岩崎か松井だと
思うが、この2年がいったいなんだったんだろうかね?
せっかく正セッターとしての目途が立ったのかと思っていたのが
MBとのコンビが未完成な岩崎にするのがなぜなんだろうね?

646 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:55:56.96 ID:BU4I6RZL.net
新鍋の時はずっとニコニコしてたのに
迫田だとずっと険しい顔

647 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:56:10.15 ID:iIG4rsX7.net
山田ってたしあ去年ブラジル戦はトップスコアラーだったのにもうブラジル相手に通用しないのかしら?

648 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:56:11.52 ID:DxA5bvPr.net
荒木後半頑張ってたじゃん
ピンサの黒後が謎
何故和田使わない?

649 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:56:18.81 ID:WRXPHxwt.net
明日は勝てるでしょう

650 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:56:40.61 ID:6qcPxU9g.net
後半はブラジルペースでしたね
ミドルが宮部さんと渡邉さんでは苦しい
相手にブロックでプレッシャーかけられない
黒後さんでしたっけ、途中で入ってきた人
彼女も肝心なところで頼りにならなさそうな

651 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:56:40.81 ID:9Ydcg907.net
関では勝てない
昨年も連続レフトで負けているのに何も成長してない

652 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:56:41.42 ID:afXML+A2.net
東京の若手枠山田を2大会出したい圧もあるだろうけど,点に出てこないミスが多くてダメだわ

653 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:56:54.97 ID:i/+2ZhET.net
>>634
そりゃ、古賀と石川に相手ブロックは張っているからね
林を下げたのは悪手だったわ

654 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:56:59.83 ID:PIsM14Vg.net
関を正セッターから落とそうと眞鍋がふるいにかけたのだろう
その結果、関は結果を残せず、岩崎が正セッターに正式就任する予定

655 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:57:01.57 ID:aXVHljW4.net
黒後のレセプション
6本中4本が完璧なAパス。
1本がBパスよりのAパス。
1本がCパスよりのBパス

レセプションなら林の代わりに使えそうやな。
これ五輪のメンバー落ちるの井上じゃないか?

656 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:57:13.82 ID:ING8ukSV.net
黒後は思ったよりレシーブ出来てる印象だった
スパイクはロスがアレだったから何とも言えないけど

657 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:57:22.36 ID:WRXPHxwt.net
元東レ3人入れば勝てないだろう

658 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:57:33.09 ID:yKorVe1A.net
>>649
明日試合ないよ

659 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:57:42.84 ID:cObpOkiM.net
>>644
中田久美の亡霊

660 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:58:06.04 ID:DxA5bvPr.net
関大絶賛してたのは、あのイカれた奴だけ
だろ

661 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:58:24.22 ID:SAmPq+Nz.net
岩崎のディグ全部今日失敗してた

662 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:58:48.68 ID:Hr9vjhPO.net
>>647
セッターのトスがアンテナいっぱいまで伸びないんだよ
山田がブロードしても今大会クロスしか打たなくて拾われてるのはそれ

663 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:59:02.84 ID:BU4I6RZL.net
岩崎のトス見た後に関のトス見ると
本当に低いし近いしで打ちにくそうなトス上げるよねw

664 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:59:08.68 ID:aXVHljW4.net
岩崎が5歳若ければ…

665 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:59:14.32 ID:fbbqmkeP.net
関が劣化してる

岩崎がいてくれて良かった

666 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:59:20.69 ID:i/+2ZhET.net
>>655
おいおい、リベロの選考じゃないぞ

667 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:59:23.06 ID:sVKtI8Hh.net
MBの人材難がよく分かった試合
サンティアゴがいればなあ

668 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:59:23.50 ID:PIsM14Vg.net
>>652
ディグを自陣じゃなくて相手に返しちゃったしな
山田は繋ぎがほんと下手

669 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:59:23.65 ID:85TIqhtC.net
>>629
大事な場面でのミスだったが24:21ぐらいから荒木がサーブ打ってたしポテンシャルはミドルで荒木が一番高い

670 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 22:59:46.21 ID:AMSLw9cp.net
岩崎はリーグではサーブの成績良いのに世界戦になるとネット引っ掛けてばっかりだな
こんなにサーブミス大量にミスするし
あとゆるい変なボールが拾えない

オバさんだからなのか?
竹下と宮下なら絶対落ちないようなボールがこの人の前だと落ちる
このサーブと繋ぎの悪さをふまえても関の方が使えない判定なんだから関って相当評価低いんだな
松井にしといた方がいいのでは?

671 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:00:07.50 ID:ujwk9A/t.net
明後日だ、ありがとう
フランスは黒後ちゃんフルで出して欲しい
林さんと変えたの良かったよ真鍋監督
采配良かった、本当にあとちょっとの差

672 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:00:18.05 ID:DxA5bvPr.net
上尾コンビ見たかった
岩崎黒後

673 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:00:49.05 ID:epx43EPR.net
https://i.imgur.com/8PKfgSk.jpeg

674 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:00:54.40 ID:0Z7itBGU.net
女子も大型化しないと未来は無い
でかい奴いないの?

675 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:01:07.59 ID:VvAGy7UY.net
>>670
中田久美の亡霊

676 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:01:14.00 ID:i/+2ZhET.net
>>671
やめてくれ
そんなことしたら負けるぞ

677 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:01:21.91 ID:DxA5bvPr.net
>>663
だね
思った
古賀も打ちにくそう

678 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:01:29.46 ID:iIG4rsX7.net
古賀は関に対して低いトスは打たないって言ってたけどその通りよ!
何度も低いトスばかりあげる学習能力のないバカセッターのあげるトスなんて打たないでボイコットしなさい!

679 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:01:36.08 ID:CYWDZG3E.net
接戦のようだがやっぱこれが実力差だよな
しかし3年連続フルセットで負けるって

680 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:01:36.86 ID:WRXPHxwt.net
>>658
明後日でした

681 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:02:11.61 ID:llBLDW+h.net
関のトスなんであんなになったの
レフトすらアンテナまで伸びずにストンって落ちちゃってる

682 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:02:14.24 ID:aXVHljW4.net
これ、関より籾井の方が今年のスピード的には良いんじゃないか?

683 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:02:48.25 ID:afXML+A2.net
歴代ミドルで柱なんて呼べたのは広紀江くらいしかいない

684 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:02:57.54 ID:cObpOkiM.net
>>682
なし

685 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:03:25.53 ID:i/+2ZhET.net
>>682
今の籾井は…

686 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:03:31.95 ID:PIsM14Vg.net
しかし、日本はキャロルとタイーザにやられ過ぎ
この2人に何本止められて決められれば気が済むのか
特にキャロルには毎回カモにされてるわな、日本は…

687 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:03:49.68 ID:E28e9+gc.net
フランス戦は古賀を休ませていいから
井上出してほしい
セッター関、OP黒後、OH石川、井上の組み合わせなら
レセプションなんとかなるだろう

中国戦はある程度、見切りをつけてもいいからドミニカ共和国
には絶対に勝つしかないな

688 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:04:24.82 ID:W2pwt6/o.net
>>655
高さはあるのはいいけど、ディグやブロックフォローが全然違う
代わりにならん

689 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:04:39.15 ID:yKorVe1A.net
オランダは中国ブラジルドミニカに勝ってくると思うから今日は落とせなかった
五輪出場崖っぷちと言っていいかも

690 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:04:59.05 ID:AMSLw9cp.net
◎古賀石川林宮部荒木
◯岩崎渡邊
×山田黒後
××関

リベロはいつまでも2枚使ってんなよ
福留で拾えるボールは小島でも拾える

691 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:05:13.06 ID:DxA5bvPr.net
明日は、中国応援しよう〜

692 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:05:13.31 ID:i/+2ZhET.net
>>683
ロンドンの大友荒木が一番良かったよ

693 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:05:32.32 ID:BU4I6RZL.net
最後岩崎下げたのは捨てたのかと思ったけど
-1.84という最少失点で抑えられたのは良かったというべきか

694 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:05:40.88 ID:yKorVe1A.net
オランダ去年中国アウェーに勝ってるしね
バイス抜きで
中国もシュテイいなかったけど

695 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:06:12.46 ID:iIG4rsX7.net
五輪なんて落選しなさい!
あんなバカセッター連れてくるぐらいなら落選したほうがマシよマシ!
五輪は男子で十分よ!五輪落選して少しは頭を冷やしなさい!

696 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:06:18.27 ID:yKorVe1A.net
>>693
全然良くないよ
きっとオランダはこのブラジルに勝つだろう
だから日本は絶対に落とせなかった
ブラジル不調すぎてオランダに負けるだろこれ

697 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:06:39.12 ID:PIsM14Vg.net
>>674
デカけりゃ良いってもんでもないのよね
河村、塚原、岩坂、入澤、アンジェリーナ…ただの木偶の坊

698 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:06:41.77 ID:i/+2ZhET.net
>>690
でも真鍋だからリベロ2人制にしそう

699 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:06:57.54 ID:fbbqmkeP.net
>>688
同意

総合力で林が断線上

700 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:06:58.67 ID:6qcPxU9g.net
>>687
見切りをつけるの使い方が不適切なのでは?

701 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:07:02.13 ID:6tUTvsoJ.net
>>688
じゃあ誰を代わりに残すんだい?w

702 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:07:07.57 ID:llBLDW+h.net
>>686
キャロルはあの身長でベストブロッカーとか取ってるから
日本がどうこうのレベルじゃない

703 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:07:13.17 ID:iVKDl+sd.net
>>561
文句無しにミドルの軸は荒木

山田は荒木の控えで良い

704 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:07:27.46 ID:E28e9+gc.net
ブラジルには2022世界選手権、2023パリ五輪予選、2024VNLと
大事な局面でフルセット負けか

なんか柳本時代の日本☓ポーランドみたいに、相手にとってみれば
好敵手なんだろうかね・・・

ブラジルとフルセットできるのは、ここ30年くらいの女子バレー
の歴史からみると、すごいほうだと思うけどね

705 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:07:48.55 ID:9Ydcg907.net
林を下げて黒後を入れたことによって
コンビの精度が崩壊
こういう時に流れを変えるのが松井なのに

706 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:08:06.05 ID:DxA5bvPr.net
釣りバカうるせぇ〜

707 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:08:11.97 ID:aXVHljW4.net
>>699
じゃあ誰をオポの控に残すつもりなの?ww

708 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:08:18.14 ID:yKorVe1A.net
ブラジルは言うほど強くないからね
きっとオランダに負けるよブラジルは

709 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:08:48.53 ID:85TIqhtC.net
関は控えセッターに向いてないね
ミドルへのトスは岩崎に比べ打ちやすそうだがサイドのトスは負け始め焦ると低くネットに近くなるから控えならまだ松井の方がマシか

710 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:09:01.50 ID:Ug3Ft/+J.net
勝てないのは何故なんだぜ
勝てただろ

711 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:09:19.83 ID:iVKDl+sd.net
>>597
合ってないトスも有ったが
合ってるトスも古賀が全然決めれなかったな
相性悪いんだと思うわ

712 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:09:31.87 ID:D34yVq24.net
オリンピックで勝てばいいだろ

713 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:09:49.31 ID:llBLDW+h.net
小島ってワーワーうるさいくせに
ミス多いから
うるせぇのにミスすんなやって周りの士気下がるよね
今日座安ってたし

714 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:09:55.10 ID:6qcPxU9g.net
>>704
相手にしてみたら、もしくは相手にとっては、ですね

715 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:10:30.62 ID:yKorVe1A.net
>>712
出れると思ってんの?

716 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:10:38.20 ID:BU4I6RZL.net
控えセッターとしての心構えや流れを変えられる力なら
関より松井の方が適任だとは思う

717 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:10:40.83 ID:cnOxrFMd.net
>>712
勝つ以前に出れねぇよ

718 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:10:44.18 ID:i/+2ZhET.net
>>705
林がいるときは相手はバックライトを警戒して古賀や石川にブロックが集中しなかった
林を下げたら古賀と石川にマークが集中

719 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:10:58.00 ID:PIsM14Vg.net
>>687
今日タイが3-1でドミニカに勝ってるから、さすがに負けられんなw

720 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:11:20.91 ID:0Z7itBGU.net
>>697
木偶の坊かw確かに邪魔やな




じゃあ有望なヤツおらんの?男子の甲斐みたいなやつ

721 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:11:22.60 ID:egPGhlgS.net
>>711
大嘘つきトスが酷くて合わなかったのが正しい
岩崎とはあれだけ合ってたのに変えた眞鍋監督の失敗

722 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:11:33.06 ID:wjQPe/oi.net
タイーザとキャロルを最後まで温存されたらオランダも勝てそうだが
途中からでもガチメンにしたら日本みたいにオランダも勝てないだろw

723 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:11:38.96 ID:6IKx9z1j.net
ガビ凄すぎる 岩崎ツーアタック禁止な!

724 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:11:41.71 ID:ujwk9A/t.net
>>710
岩崎さんが結構トスブレてたかもしれない
あとガビを封じるのが意外とすごく難しい

725 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:11:54.48 ID:cnOxrFMd.net
オランダは大物食いはするタイプだから
確実にブラジルに勝たないといけない試合だった

726 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:12:07.24 ID:llBLDW+h.net
カスティージョなしのドミニカなら
プッシュ連打してりゃ勝てる

727 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:12:42.63 ID:i/+2ZhET.net
>>707
和田

728 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:12:54.52 ID:Ug3Ft/+J.net
古賀がドシャットされて心折れて
打てなくなって終わり
打ちにくいトスどうすんの
打たないで終わるんのか

729 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:13:05.35 ID:llBLDW+h.net
大丈夫
オランダなんて日本が余裕でスト勝ちしたドイツにセット取られるレベルだから
ブラジルにも中国にもドミニカにもきっちり負けてくれるさ

730 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:13:17.28 ID:ujwk9A/t.net
>>721
あの場面で勝ち急がずに色々試すのは格上のブラジル相手だから出来たと思うよ、メンバー固定だと同じ負け方しかしない

731 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:13:27.62 ID:vKpfWt0G.net
また同じようなまけ方かよ
再放送?

732 :」 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/28(火) 23:13:39.81 ID:m6GV1QwQ.net
5セット
うまくいかなかったときの思考停止。
石川がなあ、能がないと言っちゃなんだが、とめられると攻撃枚数が1枚減るわけで。
1回とめられたら交代したほうがいいな。
林はどうした・
井上は?

733 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:13:49.93 ID:iVKDl+sd.net
>>634

このチームで一番関と合ってるのはライト林とレフト石川だが
林は居なかったし石川はバックだったししょうがないかな

734 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:14:32.58 ID:iVKDl+sd.net
>>646
負けたからだろw

735 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:14:34.68 ID:ujwk9A/t.net
>>731
あんた試合見てないのバレバレ

736 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:15:12.33 ID:yKorVe1A.net
五輪出場争い

8 日本 312.78
9 カナダ 290.61
------五輪出場ライン------
10 オランダ 286.67

日本とオランダの差は26.11に縮まる

明日オランダは中国と対戦
オランダ3-0中国 +12.81
オランダ3-1中国 +10.31
オランダ3-2中国 +7.81
オランダ2-3中国 -2.19
オランダ1-3中国 -4.69
オランダ0-3中国 -7.19

737 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:15:41.17 ID:DxA5bvPr.net
>>712
こういう書き込みには必ず現れる釣りバカw

738 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:15:41.18 ID:yKorVe1A.net
>>729
ドイツ弱くないから
オランダ勝ったのは強い証拠だから

739 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:15:49.27 ID:6IKx9z1j.net
終盤は古賀と石川をベンチに下げたい

740 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:16:12.61 ID:kmUFwnpQ.net
ファイナルセットは古賀と石川のドシャが増えちまったが
関のトスが悪かったのも原因している

741 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:16:18.51 ID:llBLDW+h.net
なんかロンドンの時と比べて
眞鍋の選手交代が全然意味不明なんだけど
ミドルコロコロ変えるのも良くわからんし
4セット試してもない関黒後をいきなり入れるし
ロンドン中国戦の中道ピンサみたいなシュピーンって言う交代してくれよ

742 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:16:18.73 ID:RNRpw4gz.net
関は東レでヌワカロールに上げるだけの楽なバレーを1年やってきたツケだろうね
ここぞって時でも強気にミドルを使うのが関の良さだと思ってたけど
2年前くらいからエースに託すセッターになっちゃったね
たぶんこれは竹下の指導の影響だと思う
まぁドリブルもしなくなったからこれは悪いことだけじゃないけどね

岩崎も上尾でブロードのトスをあげていないから
(青柳のは特殊なナナメ移動)ミドルを活かせない
ジャジャにタイプが似ている宮部とは合ってる印象を受ける

743 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:16:23.35 ID:iIG4rsX7.net
10年以上前のチームなら今のブラジルなんてストレートで勝てたわよ

744 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:16:46.95 ID:PIsM14Vg.net
>>720
若手大型選手でいえば、秋本、メリーサぐらいしか居ないんじゃないかね

745 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:16:59.85 ID:9Ydcg907.net
井上と和田は守備ができないから
お試し起用すらなし

746 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:17:04.77 ID:vKpfWt0G.net
みるわけねーだろ
おまえらみてえに暇じゃねえわ

747 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:17:28.88 ID:egPGhlgS.net
>>728
ドシャットで心折れてたのは石川だぞ?
5セット目の石川を見てないのかな?
アタック5本打って4本もスパイクエラー
効果率が-80.00%

748 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:17:33.91 ID:iIG4rsX7.net
オランダなんて280ポイントしかないんだから大したことないわよ

749 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:17:49.81 ID:qM4WvPOW.net
ヌワカロールの前はクランだぞ
何年楽してんだ

750 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:17:57.18 ID:llBLDW+h.net
>>743
それはそう
今のブラジルは穴だらけ
ガビは凄いけど

751 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:19:01.59 ID:0Z7itBGU.net
>>744
パリは諦めやな
ロスに少し期待するか

752 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:19:17.87 ID:iVKDl+sd.net
>>705
松井はスタートから使えないから無理だろうw
過去を見ても五輪はスタートから使える2名がベスト

753 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:19:34.05 ID:vKpfWt0G.net
正直オランダでもいいな
何もかわってないし でてもしょうがない

754 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:19:58.98 ID:ujwk9A/t.net
>>746
無職のクソジジイw

755 : 警備員[Lv.9]:2024/05/28(火) 23:20:01.92 ID:Zdqw9Iun.net
ロンドンのチームなんてたいして強いとは思わんけどな
竹下もよく見ればトス酷いぞ?

756 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:20:05.19 ID:yKorVe1A.net
オランダが大した事ないとか言ってる人試合みてないでしょ
去年いなかったバイス復活でチーム力上げてきたから

757 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:20:05.73 ID:DxA5bvPr.net
じゃ、ドヤるなよw

758 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:20:29.14 ID:Ug3Ft/+J.net
真鍋は何をどうしたいんや
あんなバタついてるとこで
メンバーチェンジしてもいいことない

759 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:21:06.06 ID:iVKDl+sd.net
>>721
はあ?お前目ん玉ついてんのかよ?
普通に打てるトスも沢山有ったろw

760 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:21:10.02 ID:cnOxrFMd.net
>>736
厳しそうだな

761 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:21:17.59 ID:yKorVe1A.net
>>753
自分もそう思った
あまりにも酷い
古賀林石川の控えなし
セッター下手なのばっかり
ミドル使えないのばっかり

これで五輪行けてもみる気しない
1度どん底まで落ちて改革して欲しい
まずSVリーグ終了
プレミアリーグチャレンジリーグ復活希望

762 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:21:55.66 ID:yKorVe1A.net
高校任せの育成も辞めるべき
有望選手が変な指導でつぶされまくってるから

763 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:22:33.19 ID:vKpfWt0G.net
日本て本当勝負弱いからきついよ
オランダがこけない限り

764 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:23:13.56 ID:llBLDW+h.net
荒木宮部でいいのに
無駄に渡辺入れたり山田入れたり
バタバタして連携ミス多発
黒後は全てにおいて全日本で試合出るレベルにない
精神的にも肉体的にも
ファイナルセットあの場面で使える選手では無い

765 :」の持ち味なので 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/28(火) 23:23:16.89 ID:m6GV1QwQ.net
荒木は互角にやってたな。
関のおかげ。
ミドル使用が関の持ち味なので、対角があれって勝つ気なかったのかね、
5セット

766 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:23:28.59 ID:9Ydcg907.net
岩崎のトスも良くなかったし
関については酷すぎて笑えない

767 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:23:32.56 ID:aXVHljW4.net
山田はこれ以上成長する未来は見えない笑

768 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:24:00.56 ID:yKorVe1A.net
オランダ勝負強いから中国ブラジルに勝つと思った方がいいよ
つまり日本はブラジルの負けたのは痛い
もう中国戦は落とせないと言う事

769 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:24:48.64 ID:SckKktnl.net
>>741
岡山シーガルズみたいになっちゃったな

770 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:25:18.41 ID:aXVHljW4.net
ブラジル戦より中国戦の方が勝ち目なくね?笑
シュテイ第二ラウンドではメンバー入ってるから出てくるだろうし

771 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:25:25.76 ID:yKorVe1A.net
ぶっちゃけ今日のブラジル弱かった
体が重くてミス多発
あれで勝てないんじゃ・・・・
正直オランダに負けるわブラジル

772 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:25:56.39 ID:yKorVe1A.net
>>770
そうだよ
けど今日勝てる試合を落としてしまったから仕方ない
五輪行きたいなら中国に勝つしかない
オランダは不調ブラジルに勝つだろうし

773 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:26:09.16 ID:iVKDl+sd.net
フランス戦は関をスタートから使ってほしいな 
試合勘が悪くなってるわ

一昨年の世界バレー
去年のOQTとずっとプレッシャーの掛かる状況だったのが
控えになって少し気が抜けたようにも見える

774 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:26:39.34 ID:BU4I6RZL.net
今の状態だとMBは山田が落ちる可能性もなくはないのかな
またチャンスボールを相手コートに返しちゃったし
あれマジで腹立つし萎えるからやめて欲しい

775 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:27:03.69 ID:yKorVe1A.net
アナクリベンチに下げるの成功したのに・・・・
勝つ大チャンスだったのに
マジで何やってんの?

776 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:27:59.71 ID:iVKDl+sd.net
相性の良い林は必須だな
レフトは井上石川で良いだろう

フランスなら余裕で勝てる

777 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:28:01.77 ID:CYWDZG3E.net
序盤で古賀石川に集め過ぎて終盤失速パターンが続いてるからもうちょっと前半でミドルを使わんと

778 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:28:16.58 ID:wjQPe/oi.net
眞鍋の追い込まれるとヤケクソ采配するのはいつもの事
5セット目はギャンブル的采配だったが裏目に出たな
荒木を戻すのも遅すぎだし采配にキレがないw

779 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:28:54.62 ID:yKorVe1A.net
>>777
ミドル使ったところで決まらないから

780 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:29:20.72 ID:E28e9+gc.net
関は東レ時代はほぼスタートで出ていて、2枚替えで白井に替わることが
あったくらいだし、2022〜の代表戦でも控えスタートで流れを変えて
勝った試合はない。逆に関がスタートで、バックアップの松井が出て
試合に勝てたのが2022VNLの中国戦、2023パリ五輪予選のプエルトリコ戦
とかあったけど、岩崎はこの2年でA代表の試合なかった

781 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:29:38.18 ID:llBLDW+h.net
>>775
ジュリアBの方がミス多くて
アナクリちゃん戻ってきたじゃん
かなりサーブで狙ってメンタルには来てそうだったけど

782 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:30:09.78 ID:SckKktnl.net
古賀 29得点
石川 22得点

783 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:30:25.30 ID:PIsM14Vg.net
黒後はスパイクはまぁアレだけど、レセプが思ってたよりも良かった

784 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:30:30.87 ID:llBLDW+h.net
関だと劣勢で出てきてもテンパってるだけで終わっちゃう
松井はなんかしてやろうって気概は感じる
控え固定なら松井の方がいいんじゃ

785 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:30:31.99 ID:JZkbcoQ1.net
なんで真鍋はあんなに黒後を使いたがるのか謎

786 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:31:29.06 ID:iVKDl+sd.net
1セットも無駄に出来ないのは解るが
フランスなら問題なくストレートで勝てるだろう

関を見たいなぁ
岩崎は安定ししてると思うが見ててもつまらんのよな


小島
井上石川林
荒木渡邊

でスタートしてくれ

787 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:31:35.16 ID:yKorVe1A.net
ここで黒後持ち上げてる人なんなの?
あれだけの登場時間で評価しすぎでしょうよ

788 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:31:39.82 ID:QbjPDHMv.net
最初からタイーザが出ていたら
良くて3−1まあ3−0だったな
やはりトルコリーグで揉まれた選手が
一人二人いないとこうなる

789 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:31:52.87 ID:i/+2ZhET.net
>>777
もう1枚ほしいね
和田は使わないのかな

790 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:31:59.61 ID:llBLDW+h.net
石川試合通してあれだけ決めてても
5セット目になるとなんで毎回あぁなるんだろ
5セット目だけは和田とか井上とかに変えるべきなんじゃ

791 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:32:39.31 ID:iVKDl+sd.net
>>784
オリンピックは控え固定なんて無い。
スタメンタイプ2名がセオリーと言って良い

792 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:32:49.63 ID:EzpQtAi5.net
黒後復活させたっていうエピソードが欲しいのか真鍋さんは

793 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:33:12.47 ID:xrjhg057.net
だから澤田呼んどけて言ったろ
今の古賀と合わないなんてよっぽどだから
塚田や中川でも合わせられるのに

794 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:33:31.07 ID:vKpfWt0G.net
結局層が薄い

795 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:34:08.46 ID:9Ydcg907.net
関と黒後はいらない

796 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:34:14.88 ID:iVKDl+sd.net
>>793
古賀一人で勝てるとでも思ってるのかよ?
チビは要らん

797 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:34:16.08 ID:xrjhg057.net
松井も下手で駄目だから
眞鍋はまたセッター選び失敗してんだよ

798 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:34:29.50 ID:llBLDW+h.net
五輪なんて試合数少ないんだなら
控えセッターでいいやろ
そもそも松井は正セッターでも使えるしw

799 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:35:11.87 ID:iVKDl+sd.net
>>798
代表スタメンで実績皆無だろw

800 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:35:20.58 ID:llBLDW+h.net
なんか日本のセッターは余裕無くなるとバックアタックすぐ忘れるよな
レフトレフト時々ライトレフトレフト
ってなる

801 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:35:20.69 ID:iIG4rsX7.net
黒後は栗原と同じ匂いがイヤなのよ
復活も何も世界で輝いた時代なんてないじゃないの

802 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:35:39.10 ID:ujwk9A/t.net
>>787
過去の活躍ぶりを見てると期待は多少するよ

803 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:35:39.29 ID:E28e9+gc.net
2022世界選手権のメンバー選考といい、2024VNLでもだけど
松井を落とすのはちょっと納得いかんな
この2年、関を支えるバックアップ役には適任と思っていただけに
非常に残念。昨年のフジテレビでやった占い番組なんかで、
占い師が松井を推していたが、流れを変える勝負勘はもっている
選手なだけに残念。ブラジルリーグに行った培ったトスを
還元してくれると思っていたのにな
別に岩崎のトスが悪いとは思ってないよ。関もこの2年、
まだ1本立ちできていないのも問題あるけど

804 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:35:46.73 ID:cnOxrFMd.net
負のオーラがある連敗止められるのか

805 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:35:49.61 ID:llBLDW+h.net
>>801
コートでの落ち着いたふりの真顔も腹立つ

806 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:35:56.76 ID:i/+2ZhET.net
>>786
これなら許容範囲
関使って古賀は完全休養、井上和田を使って石川もある程度休ませる

807 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:36:11.47 ID:iVKDl+sd.net
岩崎は安定してるけど見ててつまらないんだよ
関が恋しいわ

808 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:36:11.81 ID:PIsM14Vg.net
澤田(笑)

809 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:36:35.60 ID:xrjhg057.net
いまさら岩崎とかわらっちまうわ
関は学習能力ないのかな
合わないなら合わすように努力すべきなのに
お手本はいるんだからさ

810 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:36:41.33 ID:llBLDW+h.net
>>804
少なくともフランスは余裕だから連敗は止まるよ

811 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:37:03.78 ID:yKorVe1A.net
>>800
バックアタックって難しいんだよ
失敗率上がるからなかなか使えないよ

812 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:37:07.58 ID:i/+2ZhET.net
>>793
さすがにあの身長じゃ論外

813 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:38:10.58 ID:iVKDl+sd.net
岩崎はプレッシャーでガチガチだった関を助けてくれたから感謝してるけどね
府抜けた関は見たく無いんだわ

プレッシャーと戦う関を見たい

814 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:38:17.08 ID:vKpfWt0G.net
フランスにはかつけど中国だな
3-0なんてくらったら終わりだ

815 : 警備員[Lv.9]:2024/05/28(火) 23:38:36.61 ID:Zdqw9Iun.net
>>800
それな
バックアタックなんてほぼ1セット目しかなかったよな

816 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:38:55.76 ID:QbjPDHMv.net
澤田と栄を国際試合で試してみるべきだったな
脳筋の今の2人では強いチームに勝てない

817 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:38:57.67 ID:E28e9+gc.net
あと5セットを戦う想定でチームを作るなら、
もうちょっと試合を組み立てるトスワークや
アタッカーが疲弊しないでいけるだけのベンチワーク
が足りないかな・・・
レセプションに難があるとはいえ井上、和田を
使うタイミングとかさ

818 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:39:19.76 ID:xrjhg057.net
関はレフトが死ぬんで論外
古賀だけじゃなく石川も井上もジリ貧で捕まりだす

819 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:39:24.25 ID:9Ydcg907.net
関井上和田が揃っててる場合誰がレセプションするの?
古賀石川林は休ませてあげたいのに

820 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:39:31.41 ID:CYWDZG3E.net
眞鍋の本を読めばわかるが松井への評価は低いw
おそらく岩崎と関の関係が上手くいってるから眞鍋もここをいじることはないだろう

821 :セカンドセッター:2024/05/28(火) 23:41:05.12 ID:eXWP7l1a.net
誰も交代したセッターも会ってないじゃないか

822 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:41:15.95 ID:PIsM14Vg.net
現実的にはフランスとドミニカに勝って、中国に負けて、マカオラウンドは2勝2敗かな
フランスにはスト勝ち必須、ドミニカにも3-0か3-1、中国には負けるにしてもセット取る事が大事

823 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:42:22.69 ID:llBLDW+h.net
井上も和田もリーグではサーブレシーブ入って試合こなした事はある
フランスくらいなら行けると思う

824 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:42:34.92 ID:CYWDZG3E.net
中国には1セットでも多くとることだが2年連続ストレート負けだから一番相性が悪いチームやな

825 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:42:36.38 ID:yKorVe1A.net
ドミニカに勝てると思ってるの?
普通に格上だよ
カスティージョいないけど

826 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:42:39.93 ID:i/+2ZhET.net
>>819
井上と和田の同時インとかするわけないだろ
馬鹿なの?

827 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:43:05.16 ID:llBLDW+h.net
リエイエイとシュテイが揃った中国は
他の国でもなかなか勝てないんじゃ?

828 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:43:55.72 ID:yKorVe1A.net
>>827
シュテイあんまりレセプション上手くないからね
攻撃的にはなるけど守備に不安がある

829 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:44:11.44 ID:E28e9+gc.net
関のトスってやっぱり低い
素人目から見ても、古賀の打点の高さを活かしきれていないから、
何度も古賀がブロックにかかってしまう
国内合宿で古賀が関にトスの要求を何度もしてきているはずだと
思うけど、それが改善されないのだろうかね?
松井なら、ブラジルリーグである程度、打点が高い選手にトスを
供給してきているから、古賀にいいトスを供給できると思うが

830 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:45:04.76 ID:yKorVe1A.net
高校時代から低いトスばかり上げてきたセッターはもう低いのしか上げられない
だからまともなオープン上げれないセッターばかり
もう高校任せの育成に限界
低いトスしかあげられないパス力無いセッターばかり

831 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:45:41.56 ID:cnOxrFMd.net
>>814
しかもホームだし中国

832 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:46:38.99 ID:eXWP7l1a.net
関はもう良い
松井が見たい

833 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:47:36.33 ID:iIG4rsX7.net
高さに対抗するために低くて早くてネットに近いトスばっかり
いい歳こいて春高みたいなバレーやってんじゃないわよ!

834 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:48:19.47 ID:vKpfWt0G.net
結局日本のセッターは育たなかったか

835 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:48:57.93 ID:QbjPDHMv.net
今日は守備の下手な選手をフォローする
ガビの姿勢に泣けたな
あんな選手日本代表には居ない

836 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:49:59.09 ID:mDz7hs2k.net
>>736
出場ラインが10位までってテレビで書いてた気するけど

837 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:50:33.42 ID:yKorVe1A.net
>>836
あなたは五輪出場チーム決定方法を理解できてないですね
ただ単に10位が五輪出場ではありません

838 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:51:37.94 ID:yKorVe1A.net
まだ五輪出場権を取れてないチームの中から世界ランク上位4チームが五輪。
だから10位とは決まってないです
最低ラインが9位になるかもしれないし8位になるかもしれない

839 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:54:06.70 ID:iVKDl+sd.net
>>818
古賀だけだろうw

今日も高く高くと要求してたし
リオデジャネイロの時も宮下に同じように要求して
結局オリンピックメンバーから外された

今年はキャプテンだからそんなことは無いだろうが
色々難しい選手なんだよ古賀はw

NECでも若手に嫌われてると
自虐してたくらいだからね

840 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:56:39.25 ID:iVKDl+sd.net
>>829
古賀が高くないトスは打ちたく無いんだろう
自分にパワーが無いのを自覚してるんだろうな
井上や和田なら撃ち抜いてたと思うけどね

NECでも若手に嫌われてるらしいし
難しい選手なんだよ古賀はw

841 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:57:37.24 ID:ujwk9A/t.net
>>821
試合の中で調整していくものです

842 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:58:17.98 ID:ujwk9A/t.net
古賀ちゃんの気迫がめちゃくちゃ良かった過去一

843 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:58:41.92 ID:iVKDl+sd.net
>>835
古賀とは真逆だよなw

ガビは多少トスが悪くても強打するけど
古賀は気にくわないトスだと真面目に打たないし
レセプションは石川や林に介護される方だし

844 :名無し@チャチャチャ:2024/05/28(火) 23:58:55.61 ID:izSCltWh.net
>>820
それって1番最近でた本?

845 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:01:29.78 ID:h6In6NV4.net
あんだけ言っても聞かないバカセッターの上げるトス打たなくて正解よ

846 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:01:36.34 ID:/NaqzvrN.net
古賀は難しい選手

過去にも宮下と揉めてリオデジャネイロ五輪で落選したし
NECでも若手に嫌われてると自ら自虐ネタにしてた

自分より年上の岩崎が合うんじゃないか

847 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:02:07.84 ID:+CdTzJt0.net
今日の古賀マジでかっこよかったなぁ。5セット目の関のトスなんであんな低かったんだろ。
関好きだからなんとか頑張ってくれ。

848 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:02:23.96 ID:/NaqzvrN.net
若手は気を使って大変なんだと思うわ

849 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:02:32.46 ID:F14w7aCE.net
ガビと古賀を比較すんなアホ
古賀なんかロザマリア以下なんだから
日本は優秀なセッターいないと勝てんよチビなんだから
岩崎以下とか笑わせんなよ

850 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:03:58.03 ID:/NaqzvrN.net
岩崎は成徳だからオバサンなのに体力有るし安定してるし
古賀が元気な時は岩崎で良いだろう

851 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:04:46.69 ID:F14w7aCE.net
日本のセッターはやって当たり前だからな
宮下でも古賀とは合わせれられる
どうなってんのよ関は?

852 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:05:43.30 ID:/NaqzvrN.net
宮下は古賀と合わせれなかったろ
引退会見で謝ってたぞw

853 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:06:41.70 ID:F14w7aCE.net
ワールドカップの決定率木村より全然高かったろw

854 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:06:46.39 ID:/NaqzvrN.net
宮下は古賀より年上だからな

古賀はNECで若手に嫌われてる年上言ってたから古賀より若い選手は気を使うんだろう


なので古賀が元気な時は岩崎で良いだろう

855 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:07:12.57 ID:F5F0dmN8.net
NGID
改行デマ釣りバカ
ID:/NaqzvrN

世界一控えセッターエンガチョヲタ
ID:ID:

856 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:08:27.45 ID:/NaqzvrN.net
NECでも若手に嫌われてる古賀

古賀はチームのためにそれでも構わないと言ってたな

立派だよ


古賀が元気な時は岩崎で良いだろうね

857 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:10:16.95 ID:EFwCdYu1.net
スタメンと控えでここまで落差の激しいセッターが居るナショナルチームも珍しい。もはやアフリカ勢のがマトモかも

858 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:10:49.79 ID:m+5olBDP.net
背が低いのに下手だしね
守備とか
山田なんて今大会何回チャンスボールの処理ミスしてんの?
デカい外国人の方がうめーわ

859 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:11:30.66 ID:jtYi6AdC.net
そう非力日本はセッターとリベロが完璧でないと
強豪には勝てない

860 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:11:56.34 ID:F14w7aCE.net
ツリバカじゃなくサコキモじゃねーかw
覚醒してからの古賀は
澤田塚田中川籾井岩崎全部合んだから
関が合わすのが筋だろうが
そんなんだからクランや石川いても勝てねーのよ

861 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:13:46.08 ID:/NaqzvrN.net
お前アホだろ 
国内なら適当に上げても決めれるけど国際だとそうはいかないんだよ 

岩崎は合ってるようだから
古賀が元気な時は岩崎で良いと言ってるだろw

862 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:14:36.69 ID:SBnwc2PF.net
てか、日本がもうこれ以上上へ行かない1番の理由教えてあげようか?


それは、ミカサのボールが新しくなったことが原因だよ。一個前のミカサのボールはサーブが変化しやすかったら日本にとってはめちゃ崩しやすかったし今に比べてサービスエースのポイントも圧倒的に多かった。

唯一、ワールドカップの時に山田がめちゃサーブ走った場面あったけど、木村とか井上ら辺は毎試合あんな感じでエース取ってた印象ある。


山口のサーブだからチャンスサーブだったけど笑

863 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:14:37.66 ID:h6In6NV4.net
古賀のチームというけど、彼女ももう28のババアじゃないの
今がピークでこの先衰えていくだけ
古賀がいなくなれば平均身長もさらに低くなり今よりもっと酷くなるわよ
今の10代の子達を見ても明るい未来が全く見えないわ

864 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:14:46.13 ID:/NaqzvrN.net
だから古賀が居る時は岩崎で良いと何度も言ってるだろ

口煩くて若手セッターは可哀想なんだわ

865 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:15:39.60 ID:SBnwc2PF.net
>>862
山口のサーブだけは

866 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:16:06.95 ID:/NaqzvrN.net
国内なら良いが
国際だと「もっと高くもっと高く」w
だろ

867 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:18:12.52 ID:/NaqzvrN.net
大した決まりもせんのに要求だけは世界一だろww

868 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:18:41.24 ID:8Ev3zr2a.net
5セット目林に変えて何で黒後なんだどう考えても和田だろう

869 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:20:27.45 ID:9u8CGNyi.net
>>856
ん?
なんか悪いものでも食べたか

870 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:22:30.96 ID:/NaqzvrN.net
IDコロコロアホの古賀ヲタが必死のようだが
古賀が居る時はずっと岩崎で良いぞw

それで勝てるならなw

871 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:28:21.68 ID:9u8CGNyi.net
MBがなぁ山田がだらしない
期待してるだけになぁ
宮部がスタメンから出るようだと日本は苦しいわ

872 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:29:16.40 ID:Z994QosS.net
大事な5セット目で勝負弱いセッターに交代したことが失敗
セッター変えるならもっと前にやらないと
トスがあってなさすぎてアッタカーが可哀想だった

873 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:30:56.77 ID:/NaqzvrN.net
もっと高くもっと高くw

年上の岩崎には強く言えないだろうし
今のところ古賀とは合ってるようだからね

古賀が元気な時はずっと岩崎のほうが良いだろうね

874 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:32:05.37 ID:TGXzor+5.net
今からでも入澤に頭下げて戻ってきてもらえよ

875 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:32:48.68 ID:/NaqzvrN.net
本人が言ってたがNECでも若手には嫌われてるようだし
代表だともっと若手への要求が厳しいのは想像出来る

ベテラン岩崎が相性良いだろう

876 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:34:29.22 ID:koF8Yvwh.net
>>765
関に変わってトスが全く合わなくなったのにお前は試合見てなかったな

877 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:35:56.15 ID:koF8Yvwh.net
>>873
妄想乙

878 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:36:20.96 ID:+RxUxzu2.net
5セット目の中盤でセッター替える眞鍋が一番何考えてるのかわからん
おまけに林も替えるし

879 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:36:41.58 ID:/NaqzvrN.net
試合見てたらわかるだろw

しつこいくらいもっと高くと要求してたぞw

880 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:39:46.50 ID:/NaqzvrN.net
関は真面目だから要求される度に
合わせようとして古賀へのトスが増えたということも有るだろうな

信頼してる林が居なかったのも大きいだろうが…

荒木とは合ってたね

881 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:40:49.92 ID:WQl0C2np.net
東京五輪のメンバーの中だと
古賀石川林はこの3年でちゃんと育ったんだが
問題は山田だよな
全然安定感ないしポッと出の宮部にポジション取られてるようじゃこの人こそ2連続五輪なんておこがましいんじゃない?

882 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:43:06.72 ID:Z994QosS.net
関のトスは誰ともあってなかったよ
古賀だけじゃなく石川ともあってない
おまけに黒後にトスあげて失点してるし

883 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:44:23.03 ID:/NaqzvrN.net
古賀はそれがチームのためだと思ってるんだから
それで良いのかもしれないし
それに答えようと頑張った関も悪くない

幸い岩崎と古賀は合ってるようだから
あそこは変えなくて良かったかもね

まあどっちにしろ負けてたとは思うよ

884 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:45:42.18 ID:koF8Yvwh.net
>>854
おいバカ、若手に嫌われてる根拠がないだろ?誹謗中傷するなよ

885 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:46:27.71 ID:/NaqzvrN.net
>>882
君はド素人だね

ポット出てすぐに合うほど簡単じゃないんですよ

886 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:47:26.56 ID:/NaqzvrN.net
>>884
ちゃんと記事になってたぞ

調べてみろバカ

887 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:49:41.14 ID:WQl0C2np.net
黒後って何の役に立ってんの?
いらんやろふつーにw

888 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:50:22.29 ID:/NaqzvrN.net
15点最終セットのリードされて
もうすぐ負けるという追い詰められてる場面で出場するのは
メンタル的にもかなり難しいと思うよ

889 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:53:02.54 ID:/NaqzvrN.net
もう少しだけ余裕有る場面なら違ったと思う。
林も下げてたし半ば試合を諦めたようなシチュエーションだったからな

890 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:54:42.91 ID:/NaqzvrN.net
攻められるべきは
最終セットで敗色濃厚になるまでだろう

そこから出場した選手を攻めるのは筋違いだろう

891 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 00:55:52.05 ID:koF8Yvwh.net
>>886
お前が古賀が若手に嫌われてるって書いたんだから説明責任あるからお前が書けよバカ

892 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 01:04:39.80 ID:koF8Yvwh.net
>>880
>合わせようとして古賀へのトスが増えたということも有るだろうな

試合中に私的かつそんな単純な思考でトスワークしてるはず無いwww 
直近でよく決めてる味方選手にトスを上げたりブロッカーのマークが2枚揃って決められなかったらブロックを振る為に他の選手にもトスを上げて散らしてる、そんなことも知らないの?笑笑

893 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 01:04:45.58 ID:WQl0C2np.net
結局古賀のトスの要求に合わせられない関に問題があるようにしか思えない
第5セット見たろ?
プッシュプッシュでスパイクどころじゃなかった
素直にトスが下手くそだと認めろよ

894 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 01:31:06.21 ID:WQl0C2np.net
山田って自分はミドルの中心選手でパリ五輪には絶対行けるものだとなんか勘違いしてないか?
余裕で荒木のほうが良い選手だし
危機感足りないんじゃないかなあ
かわいいかわいい言われて甘やかされて育ったのが顔に書いてあるよ

895 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 01:34:50.09 ID:Z994QosS.net
関と古賀は代表の合宿には最初から参加してるはず
合わせる時間はたっぷりあったのに何してたの?
終盤は連続レフトにあげてアッタカーが打てず負ける
関がセッターの時はいつもこのパターン

896 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 01:35:37.10 ID:/NaqzvrN.net
まあ関を叩きたいだけの負け犬はスルーするとして

最近はブラジルといつもフルセットだし大方の予想通りの結果だろう

良い勝負になると思ってたが
今日は楽しませてもらった

897 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 01:38:20.81 ID:/NaqzvrN.net
古賀は危機せまる表情だったな
あんな表情は初めて見たわ

石川は成長してるがあと一歩かな

林はいつも通りの安定感だがレセプションがいまいちだったかもな

898 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 01:41:12.58 ID:/NaqzvrN.net
山田はサーブ林は素晴らしいがその他のプレーはいまいち期待外れかな
俺はずっとミドルの軸は荒木を押してたから予想通りだけど…

山田荒木渡邊宮部
オリンピックで誰が生き残るのか予断を許さない

899 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 01:44:31.49 ID:/NaqzvrN.net
関は良くなかったが
最終セットで点差付けられた状況では少し可哀想だったね
次はせめてセットの初めから使ってほしい

岩崎はミドルと合わないね

サーブであれだけ崩しても
試合を優位に試合を進めれなかったのは
上手くミドル使えなかったのも要因かもね?
でも良くやってると思う

900 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 01:45:51.96 ID:/NaqzvrN.net
総じてあれだけサーブが機能して勝てないなら
今後も厳しい戦いになるだろう


古賀は結局二流大会専用機で終わりそう

901 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 02:06:09.31 ID:bP7i2YBG.net
今日の出来だけで言ったらミドルで落ちるのは山田だよなぁ、

902 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 02:17:42.68 ID:JS2AF4FR.net
>>894
山田好きだけどめちゃくちゃ分かるわ。
VNLで全然ダメでしもうちょっとちゃんとして欲しい

903 ::2024/05/29(水) 02:31:08.47 ID:UogQGSkl.net
もう、古賀が打てるトスを上げられる人を代表に召集するしかない
Nのセッターはだめなんか?

904 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 02:36:31.79 ID:WQl0C2np.net
あとミドルは渡邊じゃ低すぎて相手のAクイックBクイック止められないから
タイーザが出てきた時点で渡邊は外すべきだった
しかも渡邊は今日1点しか決めてないだろ
点数取れない選手をちやほやするのやめない?

905 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 02:46:58.14 ID:WQl0C2np.net
岩崎と石川はミスを怖がらずサーブを攻めてけっていうチームの約束でもあるのかな?
6人中そういう約束ごとの選手がいてもいいとは思うけど、流石にミスが多すぎてお前のための試合じゃねーからこれってツッコミたくなる
ミスはたくさんするけど結局1点も取れてないだろ?
代表召集されてからサーブの練習足りてないのがバレバレだよ

竹下宮下木村はミスがない良いサーブ打ってたのと比較しちゃうな

906 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 02:56:40.14 ID:f6sao2mH.net
結局は古賀と岩崎の3流バレーで2連敗かあ
アホの眞鍋は尻に火が付くまでわからんのやろな ぷっ

907 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 03:06:37.72 ID:koF8Yvwh.net
>>906
誹謗中傷するなら書き込むな

908 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 03:18:06.77 ID:f6sao2mH.net
まあ 関は逆転の可能性のあるトスを出して 三流アタッカーが打てなかったのだろう
ド素人が見れば合わないって話になる 関が勝ちに行くテンションに上げた時
他が付いて来れないケースは良くあるからなあ

909 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 03:29:57.43 ID:WQl0C2np.net
>>908
それってギャグなの?

910 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 03:48:04.20 ID:f6sao2mH.net
ネーションの本気度やらいろいろ想定すればポーランド戦とドミニカ戦がポイントだった
ドミニカ戦のスタメンが五輪切符の分かれ道になりそうだな
関なら五輪切符獲得 岩崎なら落選となる可能性が非常に高い

911 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 03:53:23.47 ID:f6sao2mH.net
ブラジルから2セット取れたから少し改善すればと考えるのはド素人
眞鍋や古賀がそのド素人の一員かもしれないが 
ブラジルからすれば少しアクセル踏めばいつでも勝てるという内容で
関のバレーに対して必死の形相で来たブラジルとは違う
眞鍋はやらかすかも知れないな 

912 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 04:00:24.65 ID:WQl0C2np.net
ただの頭おかしい奴だったわ

913 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 04:10:26.69 ID:f6sao2mH.net
関菜々巳よ
30年後の選手に バレーボール史上1番強かったチームは2024イモコだと 
世界史上最高選手は関菜々巳だと言われるように頑張れ
五輪メダル イモコ4連覇なんかはちっぽけな出来事でしかない

914 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 04:12:55.52 ID:koF8Yvwh.net
>>908
意味不明

915 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 04:49:05.07 ID:NtIf9JyD.net
関は控えで出す選手では無いな

松井か下手したら塚田呼んできた方が良いと思う
今日の低く近いトスは酷すぎた

916 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 05:02:30.55 ID:TKjuBfG+.net
女子、男子と違って見てて一切面白くない
ずっと同じことやって負けてるイメージ

917 : 警備員[Lv.55]:2024/05/29(水) 05:16:08.70 ID:UogQGSkl.net
https://youtube.com/shorts/zb1dkKOdnRo?si=DsvB9qipnYDSVg_0

918 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 05:26:16.31 ID:2+Twqteu.net
>>912
そいつは関ヲタ、アンチ古賀のキチガイだから相手にしちゃダメ
毎日荒らしに来る暇爺だから放置で

919 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 05:32:07.23 ID:KJgvCs2/.net
久々バレー見たけどポーランドっていつの間に世界ランクあんなに上がってんだな
あとロシアとか韓国とかどこいった?

920 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 05:40:08.60 ID:DXarR4/C.net
谷沢ジャパンに改名してもいいかもしれない

ま る で 成 長 し て な い

921 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 05:56:15.17 ID:2+Twqteu.net
>>919
ロシアはウクライナに喧嘩売って国際大会締め出しでランキング消滅
韓国はヨンギョン抜けてから国際大会30連敗でランキング37位まで下落
先日タイに勝って、東京五輪以来3年ぶりに国際大会で勝利

922 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 06:03:44.26 ID:yuItPldk.net
>>755
ロンドンはミドルが良かったし、木村がエースとして控えていたから

923 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 06:08:18.42 ID:yuItPldk.net
>>874
木偶の坊はいらんよ
荒木、宮部に期待したい

924 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 06:29:31.52 ID:m+5olBDP.net
>>921
2022世界選手権でクロアチアに勝ってるし
アジアの大会でも勝ってるから
東京五輪以来3年ぶりに国際大会で勝利ってのは間違っている

925 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 07:42:21.95 ID:NtIf9JyD.net
コート内に黒後関が居ると
石川が東レの悪夢思い出すのかパフォーマンス落ちる気がする

926 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:01:06.70 ID:4in3jQWz.net
関が外れている理由がよく分かったね
低いトスしか上げられない
しかもネットに近いのでブロックされ放題
速くて高いトスが求められてる

927 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:05:51.86 ID:zKCa7Bfi.net
林岩崎下げて黒後関入れるって試合を捨てにいってるのか

928 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:07:10.80 ID:2+Twqteu.net
正直、関は中田期の籾井と同等もしくはそれ以下のレベルでしかない事がはっきりと露呈した
正セッターどころか控えセッターからも外されるかもね、現状では

929 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:08:38.78 ID:GlBmfSzg.net
関と男子のパナソニックの深津はとてもよく似ていると思う

余裕がある時のトス回しは非常に良いが
劣勢になるとテンパって誰も打てない低いトス出したり
レフト一辺倒になる
それが大舞台になればなるほど顕著に

930 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:09:56.62 ID:lCLFFrTi.net
真鍋はセッター代えてもそのどんなトスにもついてきてアタッカー陣は
打て派だよな
だが低くて早いトスは諸刃の刃で
相手を混乱させるというより
ドシャされる確率も上ったり強い攻撃にならなかったりで
自滅に導く
昨日がそれ
相手チームがランキングが上で後半でギア上げてきたら
勝てないよ
こっちはギアは上がらないし小さいし
やれることがない

931 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:13:43.42 ID:FF5N/tBy.net
関は自信失ってるぽいから天真爛漫鈍感力ありの松井を入れても面白いのでは

932 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:14:41.00 ID:Uu14E0aP.net
黒後じゃなくて長岡使ってくれよ
新鍋がいない今長岡入れる代わりに新鍋下げなければいけない
みたいな究極の2択する必要がないんだから

933 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:16:26.49 ID:BDQb+L7f.net
トータルでは昨日の試合よく頑張ったと思える
身体能力の差が大きい割に惜敗だった

934 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:20:21.53 ID:P0APBi7o.net
ミドルって20年前は吉原杉山大友大村荒木大沼と攻撃的で世界と遜色ない激戦区だったな。
全員ブロード1人時間差と技のデパート。大友なんてジェットストリームアタックという技をアテネで披露し、中国の選手も唖然とした顔をしていた。負けたけど。

935 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:23:47.57 ID:2+Twqteu.net
もう惜敗で頑張ったなんて言ってられないでしょ
ブラジルに3戦連続フル負けとか、勝負弱過ぎるとしか言えないわ
フルまでいってしまったら、もう勝てないんだよ今の日本じゃ
最終セットはことごとくスパイクが決まらなかったからな
やっぱり決定力ある大エースが欲しい(最後息切れする古賀じゃダメ)

936 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:40:14.27 ID:Z994QosS.net
関はレフトの選手をいかすことができないのに
林ではなく黒後を入れたままって勝つ気がない捨て試合だったってこと
林が下がれば古賀と石川のマークが強くなるのは当たり前
おまけに関は連続で古賀にトス上げるし
いつもの自滅の時の負け方だったよ

937 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 08:55:15.61 ID:uPAF9NiY.net
>>935
ミドルや真ん中もっと使えたら、息切れせんでも済むかもね
なんやかんや言っても両チーム合わせて古賀が1番得点してるし

938 :!donguri:2024/05/29(水) 09:06:00.21 ID:iao7pocr.net
純粋な疑問
低いトスってもう絶対にプッシュするしかないの?無理矢理にでも打てないのかな?

939 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 09:06:20.49 ID:lCLFFrTi.net
上位にストレートで勝てなくて
フルセットでもつれたらだいたい負けよな
トルコ戦は初戦でまだ日本チームに
体力気力も十分あり
もつれたが勝てた
選手層が薄いと更にそれが大会ずっと
維持はできないわけで後半戦に上位とやると
ベストメンバーの個々の体力も
削られたところに攻め手もなくなり
交代選手も力が揃ってないと
もつれるほどに力の差が出て終わり

940 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 09:14:41.71 ID:GlBmfSzg.net
>>938
ドシャット祭りが予想されちゃうから
まだプッシュの方がリスクは低いよね

なんかポーランド戦でこよみに対して
関のドシャットは少なかったとか言ってる人居たけど
本当的ハズレだと思うよ
普通に打てばドシャットにしかならんトスを
選手がなんとか回避してんだから

941 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 09:16:22.00 ID:FF5N/tBy.net
戦力の差がある中でいいところも多かった
いい試合を見せてくれた

942 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 09:33:45.42 ID:Z994QosS.net
ブラジル相手に途中まではいい試合だっと思うけど
5セット目、岩崎と林を下げて、関と黒後にした理由を眞鍋に聞きたい
流れを悪くするメンバー変更ならやらない方がいい

943 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 10:03:18.76 ID:xxr7TVvB.net
ブラジルはあまり調子がよくなかったような気がする。
日本はフル負けで傷口は最小限で済んだのでは?

944 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 10:07:03.32 ID:FF5N/tBy.net
フル負けでマイナス2ポイントにもならないから上出来
この相手には体力や集中力が削がれていくから持久力の戦いでもあるな

945 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 10:11:34.50 ID:sRgdDxS6.net
悲観的なコメントが多いが個人的にはブラジルも本気になって倒しにきてそれでも接戦になってることは素直に評価してもいいんじゃないかと思ってる
そして素人目にも改善点があってそれはつまり伸び代だからね

946 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 10:16:24.85 ID:K6ETkfm1.net
関 駄目だね

947 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 10:54:49.25 ID:m+5olBDP.net
>>944
上出来じゃないね
ライバルオランダはこのブラジルに勝つと思う
ブラジル大した事なかった

948 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 11:01:17.30 ID:GlBmfSzg.net
ずっと合わせてる関のトスが酷すぎる
まともなトスは何本あったかレベル

こよみでもう行くしかないとは思うけど
こよみはこよみでミドルとのトス全然合わないし
これが本当に五輪年かと

949 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 11:06:27.79 ID:FF5N/tBy.net
レシーブがブラジルより悪いからセッターとしてはやや厳しいわな
てかリベロはサーブ見逃しでエース取られるなよ小島

950 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 11:15:46.76 ID:Z994QosS.net
古賀がコート内にいるときは関は使わないでほしい
トスがあってないのに気付かず連続で特定の選手にトスを上げて
打ち切れずアタッカーを潰す
東レの時から何一つ変わってない

951 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 11:19:58.34 ID:FF5N/tBy.net
関は黒後をつかうかと思ったけどレフトだったな

952 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 11:25:35.97 ID:4vMw/1Ot.net
なんかスパイカーがトスの要求ばかりしてるって目に入るけどすべてセッターが悪いのか、、まずスパイカーとセッターの信頼関係がないんじゃないか?
今更遅いような気もするが

953 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 11:29:56.56 ID:Z994QosS.net
関とサイドのアタッカーがあってないのは前からの課題
特にレフトとは
ここ数年、関が正セッターだったのになぜアタッカーをいかせないのか
岩崎はもともとエースアタッカーだけあってミドルとは微妙だけど
サイドのアタッカーは打ちやすそうだったよ

954 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 11:31:04.11 ID:m+5olBDP.net
アメリカ 3-1 カナダ

アメリカなんとか勝利
本当は3-0勝ちしそうだったけどプラマーのせいで1セット落としたのが悔やまれる
やはりカナダは強い
特にセッターが上手すぎる
パス力あるし精度が素晴らしい
恐らく世界ナンバーワンセッター
この上手いセッターにボールが返るともう攻撃止められない
アメリカのようにサーブで崩すしかない
ちなみにアメリカはグレイ狙いだったね

955 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 11:37:15.46 ID:zm0tFQgt.net
とりあえず、アメリカが勝って良かった
2ポイントほどだが日本との差も広がったな

956 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:02:21.41 ID:SPA4ihmt.net
>>952
トスのタイミング云々より
関の5セット目みたいな
プッシュで返すのが精一杯な低いトスじゃ
アタッカーはどうしようも出来ないだろ

957 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:02:51.42 ID:m+5olBDP.net
アメリカ対カナダ戦後のランキング

8 日本 312.78
9 オランダ 286.67
------五輪出場ライン------
10 カナダ 286.45 (-4.16)

カナダとオランダが入れ替わってオランダが五輪出場圏内に復帰
ただカナダは残り簡単な相手ばかりだから近いうちに五輪出場圏内に戻りそう
日本とオランダの差は26.11
日本とカナダの差は26.33

958 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:16:14.38 ID:f6sao2mH.net
眞鍋 古賀 岩崎の糞バレー 2連敗(笑)
このままだと五輪出場ラインから陥落だな

959 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:18:10.38 ID:f6sao2mH.net
関はこれを打てないと勝てませんよというトスをだしただけ

960 ::2024/05/29(水) 12:20:43.70 ID:UogQGSkl.net
>>942
岩崎に関しては、体力の限界らしい

961 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:28:53.23 ID:f6sao2mH.net
関菜々巳の遠距離高速バックライトは 林琴奈がライトに長いトスが欲しいと進言したもので
こういう発展的な関係性のあるチームは強い しかし全日本は古賀が「高くて打ちやすいトス
が欲しい」と逆行発言し こんなのがまかり通るのは学生スポーツまでだよな
失敗してきた糞バレーをまた繰り返しやろうとしている 眞鍋2連敗(笑)

962 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:30:27.02 ID:f6sao2mH.net
関菜々巳よ
30年後の選手に バレーボール史上1番強かったチームは2024イモコだと 
世界史上最高選手は関菜々巳だと言われるように頑張れ
五輪メダル イモコ4連覇なんかはちっぽけな出来事でしかない

963 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:35:15.83 ID:kxzM+Tjq.net
>>960
頑張ってて偉いし好きです

964 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:35:42.44 ID:f6sao2mH.net
関菜々巳の強豪国のブロックを割ってしまう異次元遠距離高速トス
これに対応できないと弱音を吐く選手と一緒にやる必要はない
関は林をイモコに呼んでやればいいんじゃないかな

965 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:43:27.50 ID:0WFjow+3.net
眞鍋は黒後の4セット目のサーブミスを根に持ってて
5セット目取り返したら許してやる的な感じで出したと思う
ほんとにそういうことする監督だから

966 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:52:55.81 ID:Z994QosS.net
関がトスを上げると古賀がフェイントやプッシュが多くなり
古賀が打ち切れず他の選手への負担が増えて全体的に崩壊する
ここ数年ずっとこの繰り返し
今大会は岩崎セッターにしてたから古賀林石川で安定してきてたのにまだ元に戻った

967 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:53:46.54 ID:eAAApxoo.net
関はあの場面で出てレフトの連打でびっくりよ
相手のブロッカーはもう古賀と石川に張り付いてるのに外から何を見てたのか
タマキの方がもっと代わった選出を使おうとするし何かを仕掛けようとしたはずって思ってしまう

968 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:54:11.74 ID:f6sao2mH.net
明日はフランス戦か
試合後古賀オタは「古賀が復調してきた 中国戦はやれるぞ」と言うだろうな
古賀オタの脳みそはこの程度

969 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:56:45.43 ID:f6sao2mH.net
>>966
恒例の古賀スタミナダウンだな

970 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 12:59:30.74 ID:kxzM+Tjq.net
>>965
おっふ

971 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:02:02.98 ID:f6sao2mH.net
眞鍋 古賀 岩崎の糞バレー2連敗(笑)
ポーランドはランキング的に上を目指すため力を入れて来るが
ブラジルは本気モードからかけ離れているからなあ
日本は弱いバレーだよ 中田と同じ勘違いをしたら五輪アウトだろうな

972 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:05:33.52 ID:f6sao2mH.net
ネーションは基本的に上位国は調整モード 下位国は若手切り替えモード
参考になるのは中堅国戦 

973 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:05:37.77 ID:SBnwc2PF.net
女子バレーの国歌斉唱のことで旧Twitter大炎上してるやんw

974 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:06:06.01 ID:Z994QosS.net
ブラジルチームからしたら関がセッターになってありがたかったでしょ
あんなにあからさまにレフトバレーにしちゃうぐらいだから
古賀と石川を潰せば日本は機能しないことはよく知っているし
黒後じゃなくて林が戻っていれば違った展開になった可能性あるだけに残念

975 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:13:09.20 ID:f6sao2mH.net
ツインズ 谷島 古川の守備下手糞3人衆は高校 大学に連敗し
古賀 石川 黒後の守備下手糞3人衆を揃えた中田は大惨敗したが
アホの眞鍋は 下手糞3人衆起用やったのか 笑

976 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:17:07.82 ID:f6sao2mH.net
迫田が引退後ブラジルを取材した時 逆取材になったらしいが
関のイモコ移籍も最初ブラジルでニュースになっていたな
ブラジルのサポーターは異次元選手をはっきりと認識出来るようだな

977 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:25:31.42 ID:64zLZvWP.net
5セット目は、データのない選手でブラジルを撹乱させようと試みたら、それ以前に自滅したって感じでは?

978 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:30:05.27 ID:f6sao2mH.net
まあ世界のサポーターから見れば
関の強豪のブロックを割る遠距離高速は異次元に見えるだろうし
拾いまくる林も上手すぎると評価するのに対し 古賀は単なる小さくて打力の無い選手 笑
世界目線だと古賀は小さいのである 笑

979 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:33:31.57 ID:jx4+A5YV.net
林にしてはレセプション崩されててけどアタックは決めてたからな
何故、黒後に変えたのか
荒木もミドルで一人だけ決定率良かったのに渡邊と宮部を引っ張りすぎて戻すの遅すぎ
何がデータバレーだよw

980 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:36:13.33 ID:NtIf9JyD.net
マジで今大会は関の良い所が1つも無い
8年前OQTでダメダメだった古賀が落選したように
関も切られてしまったりするんではなかろうか

981 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:41:08.31 ID:f6sao2mH.net
関より凄いトスを出せるセッターは世界に1人もいない
林より守備の上手いWSは世界に1人もいない
古賀より身長が高い選手 古賀よりパワーのある選手は何十人といる
古賀オタよ 現実を知れ

982 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:41:39.66 ID:SCUq5fLl.net
>>979
マジで思う
黒後使うのも効果率とか何かデータに基づいてんの?

983 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:46:21.70 ID:Z994QosS.net
第5セットのメンバー変更は大失敗
選手のミスというより采配のミスだろうね
特にセッターを変えるのなら後がない大事な5セット目ではなく
ダメな場合元に戻せるように4セット目より前で試さないと

984 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:47:24.90 ID:yPzRW8+9.net
黒後さんに何を期待してるのか分からん
ワシが復活させたとかしたいのかな

985 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:48:00.63 ID:P0/mNfHe.net
リオ五輪予選の奇跡を思い出してガンバレ

986 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:48:35.87 ID:jx4+A5YV.net
去年まで多用してた井上、和田をほとんど使わないのも意味わからんな
和田は負けたポーランド戦も良かったのに
きまぐれで采配してるのかw

987 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:48:40.95 ID:rbmlVQAn.net
関は絶不調。

オリンピックまで時間が無いからダメだろうね。可哀想だけど、実力の世界だから落選ても仕方がない。そのくらい不調だな。

応援してるんだけどな・・・

988 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:48:45.19 ID:NtIf9JyD.net
すごいなよくあの5セットの糞トスみて褒められるな
宮下も籾井もびっくりの糞トスだったのに
何本まともなトスあったのよ

989 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:53:15.62 ID:f6sao2mH.net
>>985
ロンドン予選の奇跡はキューバ戦 リオ五輪の奇跡はタイ戦
救世主迫田さおりがいなければ 3大会連続落選だったな
結局は救世主関菜々巳になってしまうのか

990 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:53:37.94 ID:DXarR4/C.net
言うても海外の強豪国セッターも大したことないの多いやん

991 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:55:07.37 ID:f6sao2mH.net
>>988
古賀がスタミナダウンで付いていけなかっただけだろうな

992 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:56:43.39 ID:vyem2YXs.net
関出すのが遅い!ってキレてたツイートあったな

993 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 13:58:07.66 ID:f6sao2mH.net
関をスタメンで出さなければ 中国 ドミニカ連敗で大事になるだろうな

994 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 14:01:49.54 ID:f6sao2mH.net
眞鍋 古賀 岩崎の糞バレーは2連敗で崖っぷちなんだから
このまま執着してズルズルやると大事になりそうやな

995 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 14:04:32.07 ID:f6sao2mH.net
古賀の我がまま聞いて遊んでる場合でなくなったな
関の遠距離高速を打たなければ強いバレーにならないのは明白
覚悟を持ってやって欲しいな

996 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 14:06:27.42 ID:jx4+A5YV.net
次スレhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1716959161/l50

997 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 14:06:50.22 ID:yPzRW8+9.net
古賀さんにお気に召すトスができないから試合に出られない
とかってまさに暗黒チームのお山の大将じゃん

998 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 14:07:13.43 ID:2+Twqteu.net
>>990
決定力高い大エースが居るからね、強豪国は
日本には居ないのだから、セッターやリベロが頑張るしかない

999 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 14:09:41.08 ID:DXarR4/C.net
相変わらずこのチームは初戦のほうとか、一休みあったあとはそこそこ強いな
連戦が続くと他の国以上にパフォが落ちて動きがヨレヨレになる

五輪切符獲れたら、オリンピック前に高地トレーニングやったのほうがいいのではないかな
ほぼドーピングやってるくらいの効果あるし
戦いにおいて兵站は大事だよ

1000 :名無し@チャチャチャ:2024/05/29(水) 14:10:16.60 ID:f6sao2mH.net
世界史上最高選手 関菜々巳

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200