2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アジアってさなんでこんなに人間多いの?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:08:21.88 ID:9y9mZHEL.net
アジア大陸だけで世界人口の57%、人口爆発問題の諸悪の根源だし。
日本も例外でなく人口密度は世界5番目に高い(イギリス領や中国領の島等を除く)
インド+中国だけで世界人口の半分近く。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:30:06.19 ID:uFElMeSm.net
>>1

それが気に喰わないならまずお前が死んで口減らしに貢献せい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:47:58.08 ID:B/mLO1Ks.net
他は意思をもってアヘン使ったり故意に原爆落としたりろくなのがいないでしょう?
地球だって嫌じゃんそんな人種が主力になったら

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:49:57.31 ID:/4TvvyxB.net
白人の全人口はロシア人含めて約22億(作家P・ナヴァロによる)。
漢字文化圏の東アジア人よりずっと多い。
アジア人を烏合の衆に見せるために、モンゴロイド系とは
外見的文化的にまるで異なるインド系やアラブ系など
アジア人を一括りにして実体数を膨らませるのは欧米の差し金だろ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:58:22.73 ID:/4TvvyxB.net
『動物は過密状態になると種内闘争を始める』―コンラート・ローレンツ

多分ユダ金もアングロ白人の一部もこの法則を心得ていて
東アジア人を狭い空間にギュウギュウ押し込めておいて
日本人同志や日中韓がいがみ合い、体力消耗するのを高見の見物
している・・・
俺たちは広い領域を奪い取るべきだ。
どっちが正しくてどっちが悪いとか白人の方が見栄えが良くて
御たいそうに見えるから気が引けるとか言ってる場合ではなく
これは生存競争なのだ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:09:21.23 ID:EZf3PKxw.net
やはり人間は暖かい地域の動物ってこった。
また小麦じゃなく米を主食にしているのも栄養学的に良い環境である。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:18:35.54 ID:O9cKO2hK.net
◎+ニュース
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/
・デスクトップ2ch http://desktop2ch.tv/
・記者別 http://yomi.mobi/nplus/kisha.html
◎+ニュース新着
・2NN http://www.2nn.jp/latest/
・BBY http://headline.2ch.net/bbynews/
・unker http://unkar.org/r/bbynews
◎縦断
・全板縦断勢いランキング http://2ch-ranking.net/
・スレッドランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
・ログ速 http://logsoku.com/
◎全板
・i-ikioi http://i-ikioi.com/
・勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・READ2CH http://read2ch.net/

8 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(3+0:8) :2014/04/28(月) 18:49:19.13 ID:m4q4dNSc.net
別にいいだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:10:18.67 ID:caA9ZECE.net
暖かい所に人口は集まるんですねww
インドネシアなどは、日本の2倍の人口ある。
つまり、寒い気候のところは人間が住みにくい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:14:45.84 ID:caA9ZECE.net
バングデイシュは1年間に3回米が作れる。
日本は2期作やってるとこ少ないかも・・・
と言う事は、食べ物が多くあるところが人口が多い。

11 :想像する想像家という無職:2014/05/01(木) 16:20:45.47 ID:4mqKdkiS.net
生活しやすいという心に落とし穴があって、その落とし穴というのは
生活しやすいということで、人口が増えすぎてしまうという恐れがある
それで人口が増えすぎて、一定の限られた土地で生み出せる人口に合った資源の量を生み出せなくなり、生活しにくくなって
不慣れな気候とかの違う土地に移住しなくてはいけないという現象が起きてしまっていると考えられる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 04:21:20.07 ID:nV0kBKyx.net
助平だからだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:13:16.95 ID:ISmNlalT.net
ハゲ侍 Twitter ポケモン コミュニティ ニコ生 サブコミュ 大学 顔 ツイッター
ハゲ侍 モンハン スプラトゥーン アメーバ アメブロ ドリームクラブ 動画 イケメン 好き
ハゲ侍 ポケモン マリリンマンソン ニコ生 Twitter コミュニティ サブコミュ 大学 モンハン
ハゲ侍 スプラトゥーン ツイッター アメブロ アメーバ ドリームクラブ イケメン 顔 ポケモン
ハゲ侍 マリリンマンソン 動画 ニコ生 Twitter 好き コミュニティ サブコミュ スプラトゥーン
ハゲ侍 モンハン 大学 ツイッター ドリームクラブ アメーバ イケメン アメブロ 顔
ハゲ侍 Twitter マリリンマンソン ポケモン 動画 ニコ生 コミュニティ 好き サブコミュ
ハゲ侍 大学 スプラトゥーン モンハン ツイッター ドリームクラブ アメブロ 顔 アメーバ
ハゲ侍 イケメン ポケモン Twitter マリリンマンソン ニコ生 好き 動画 サブコミュ
ハゲ侍 モンハン 大学 コミュニティ ツイッター ドリームクラブ 顔 アメーバ イケメン
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cat/1452146421/5
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cat/1421531207/15
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cat/1452358156/4

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:04:05.21 ID:d4hQ7qGw.net
丸山眞男
「脱亜入欧という成句が使用された最も古い史料は
1887年(明治20年)4月14日に山陽新報に掲載された社説
欧化主義ヲ貫カサル可ラス
である」

脱亜入欧(だつあにゅうおう)とは、明治維新以降の日本において、
後進世界であるアジアを脱し、ヨーロッパ列強の一員となることを目的
-Wikipedia

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 07:49:34.97 ID:eNyhD83i.net
経済的にも自由が手に入りたいなら「立木のボボトイテテレ」で検索すればいいと思う

RHB

総レス数 15
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200