2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦艦大和 vs イージス艦 戦ったら勝つのはどっち?

1 :軍事オタク:2014/04/20(日) 08:41:03.03 ID:rgSvu51r3
もしも、戦艦大和とイージス艦がガチンコで戦ったら、どちらが勝つのだろう?
大和は45口径46cm3連装砲塔×3基あるから、弾が直撃すれば装甲の薄いイージス艦は1発で沈むだろう。
イージス艦は対艦ミサイル搭載してるんだっけ?
接近戦なら大和有利か?もともとイージス艦は遠距離からレーダーで敵を狙う設計思想のような気がする。
しかし、大和はでかいし簡単には沈みそうにない。勝つのはどっちだ?

2 :軍事オタク:2014/04/20(日) 08:45:04.87 ID:rgSvu51r3
ググったら、イージス艦は目的に応じて様々なミサイルを搭載できるんだな。
今の海自のイージス艦の標準装備で、特に対艦戦を意識していない仕様にしよう。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 03:25:38.69 ID:CO86Ex+N3
そんなもん、イージス艦のミサイル1発で大和沈むんちゃうん?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:27:14.59 ID:KuRjuHxnI
うまい事いうね!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:42:39.83 ID:A+OVO+lSY
別にイージス艦じゃなくても、それより格下のはたかぜ型やたかなみ型搭載の対艦ミサイル攻撃で大和をアウトレンジから余裕で撃破でしょ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:05:35.86 ID:xRnRIPQar
すまん。対艦戦を意識しない仕様だったよな?
ううむ・・・・・
それじゃ難しいな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 07:19:21.00 ID:Pa+LPzSdF
逃げたらダメなルールなら大和の勝ちだろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 07:32:45.60 ID:BRE36AD6J
今の船舶だと、距離をとって砲撃で喫水線下の浸水を狙いつつ、
大和の砲撃の着弾前に着弾予想地点から避ける能力がある。
大和の砲弾レベルの飛翔体なら捉えられないことも無いんじゃないかな。

つまりは発射後に躱せるってこと。

イージス艦搭載の兵器で大和の砲撃射程以下の兵器はCIWSか魚雷ぐらいだが、
相手の着弾をかわしつつ、対空兵器と測距儀を破壊すればだいたい無力化される。
あとは砲撃できなくなった大和に近寄って魚雷発射、後方機関部から浸水させる。

それで十分だと思うよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:08:54.86 ID:l8arBbTZl
旧日本軍が、もし対英米戦のために戦艦大和と武蔵を造らなかったら
現代のイージス艦も今とは違っていたものになっていたか、あるいは登場がずっと遅れていた可能性はある
故にイージス艦を(未知の技術で)過去に跳ばして大和を葬らせたとしても
その瞬間に事象のパラドックス(矛盾)が起きることになり
なんと、イージス艦は消滅してしまう!!

正解は
「イージス艦は大和を仕留めても、生き残ることは出来ない」

やっぱり大和は偉大です

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:16:49.57 ID:1xL/M4jXp
前に〈宇宙〉を付けたら済む話し

11 :さすが北海道:2015/03/27(金) 23:10:28.71 ID:s8egPJ+XR
イージスが瞬殺される。ただし時代は太平洋戦争の時代、現代ではハンディが大きすぎる。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 13:28:19.25 ID:K2i78H6KU
戦闘の始まる距離によるが普通に索敵から始めるのなら
イージス艦の勝ち長距離で対艦ミサイルも射ち込み
非装甲部レーダー等を破壊し目を潰した上で夜間等
視界不良時に接近、数十キロ先からホーミング魚雷を連射してお終い
ラッキーヒットでもない限りは大和に勝ち目は無いよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 20:09:07.94 ID:Pmr7T5l1h
公式
http://archives.sega.jp/3d/

前スレ
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 27【セガ】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1422187030/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 07:19:57.29 ID:hGKuHgcTX
                                 .
http://s-at-e.net/scurl/AVATAR[01a-gyu].html
http://s-at-e.net/scurl/AVATAR[Tree_of_Souls].html

http://www.o-naniwa.com/ 女事務員 南野 東条
・クリスタル通り 付きうごき引きニート122号室(ルーム・パパラッチ), 付きうごき(打撃,洗濯,水洗)繰り返し症(打撃,洗濯)ニート205号室
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html 加茂正樹 /舟橋大介

http://s-at-e.net/scurl/MR1[nc-gb_1].html
http://s-at-e.net/scurl/MR1[nc-gb_2].html
http://s-at-e.net/scurl/MR1[ia-1-3-angular].html

http://s-at-e.net/scurl/ia-1-4-oo.html

!!!!!!!!!!!!!!!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 22:52:29.31 ID:ELzJn/Ece
イージス艦

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 12:42:48.13 ID:SkMV8RVj7
あほじゃないか。大和くんは相手を見つける前に轟沈しているよ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:51:50.44
くだらないこと言うな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:25:21.89
大和をミサイル戦艦に改造してイージスシステムも搭載すれば、敵は潜水艦ぐらいかな?

結論
潜水艦の勝ち。

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200