2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

QUAD 日米豪印の会合は意味無し!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 22:20:41.78 ID:U3/vW/bkv
いざとなればインドは間違いなくロシア側につく。
露中印だけで世界人口の半数を占める。
それ以外にもどっちつかずだったり、露中印につく国もあり、アメリカや日本は飲み込まれる。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 22:22:12.78 ID:U3/vW/bkv
アメリカに逆らえない日本の運命はアメリカと共にある。
我々日本人の意志など無いということだ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 10:24:27.56 ID:6fbgp6mxf
>【北方領土】ゼレンスキー大統領「日本の主権と領土保全を尊重する」
>維新・鈴木宗男氏「有難迷惑な話である」 [樽悶★]

ロシア寄りのスズキさんと、久しぶりに意見の一致を見たのがこれだわ。

日本には、たとえロシアが敗戦になり、北方領土の奪取が可能な状況に
なったとしても、その意志は無い。

そもそも、今のウクライナ紛争の原因は、ウクライナなど旧周辺国の
民主化の動きに危機感を抱き軍事的な牽制をかけるだけに留まらず
領土奪取という欲を出したからだろ?

ロシアの歴史を見ると、領土拡大はロシアの悪癖であるから
当然のようにそうしてしまうのかも知れないが、今の世界に
おいて特に民主主義国からは見過ごす事が出来ない犯罪である。

クリミア占領に気を良くして、調子に乗って
さらなる欲を出したロシアの過激な国粋主義者は墓穴を掘りつつある。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 11:44:51.71 ID:NZ2z448kL
もうひとつ、極右勢力がとウクライナ東部に住むロシア系住民へ悪さしているのを、ウクライナ政府は見て見ぬ振りをしていた。
だったら我々が介入するしかないという判断。
8年間ウクライナ政府は何もしなかったのだから。
プーチンはよく我慢した方だ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 11:45:27.19 ID:NZ2z448kL
極右勢力と→極右勢力が

6 :しんちゃん:2022/10/11(火) 12:42:35.93 ID:IdQMC5Zpt
>>1
意味のある戦略をやってるニダ。
知らぬはお前だけ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 14:23:36.90 ID:NZ2z448kL
そして知っているのはお前のみ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 14:28:13.32 ID:NZ2z448kL
結局インドはロシアを切れない。
兵器やエネルギーをロシアに依存してることも大きい。
ウクライナ侵攻後、インドはロシアからのエネルギー資源輸入量は倍増してる。
事実クアッド会合後にも国連ではロシア支持だ。
中国を抜いて世界一の人口となるインド、そして中国、ロシア、核保有国3カ国が手を組むわけだ。
アメリカのコブのような日本ではどうすることもできない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 14:37:41.52 ID:6fbgp6mxf
アメリカの強みは通貨力だわ。
でも、その根拠として来た世界への覇権力(軍事、世界警察)が
弱まりつつある現在、別の手筋を考える必要があるね。

10 :しんちゃん:2022/10/11(火) 15:41:46.21 ID:gN2znB/BR
通過力もイイケンド
金利で世界中の経済政策、政治政策を
動かそうとするアナログ展開はやめよう

無能すぎっぞ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 22:10:52.67 ID:bQh3xGi3G
放っとけばいい。
我々負け組が出る場面じゃないしね。

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200