2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」?

1 :MOOMOOTYO:2023/08/24(木) 22:26:56.27 ID:LOhGOoZl.net
中国の潜水艦が演習中に事故を起こしたらしい。乗組員死亡説も
Crashとなっているので何かとぶつかったか?

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/08/post-102482_1.php

海底地図がずさんで海嶺にぶつかったか、それとも米原潜に当て逃げされたか?
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=489265888

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 09:07:16.72 ID:sNwSnLMD.net
世界の汚物=チャンコロどもは早く死ね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:54:57.59 ID:sor5YIJI.net
前にもあったな
潜水艦火災で全員死亡し、自力で港に帰ってきた事件w

4 :MOOMOOTYO:2023/08/27(日) 12:56:21.55 ID:dwaPcHdY.net
>0003
全員死亡と 南シナ海での火災事故の後自力で帰ってきたのは、別な船体みたい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:10:36.07 ID:hF+lGJYw.net
そりゃそうだ、本当に死んでたらゾンビ

沖縄で領海侵犯して、ピン打たれても海底でシカトこいたので、
「演習」として爆雷を放り込まれた中国の潜水艦だよ
生存者が居たら白状しないといけないので、書類上で死亡させた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:36:10.86 ID:hF+lGJYw.net
どうしたんだろう?

潜水艦ゾンビ事件の書き込みがゾンビになって、一瞬だけ表示される
ページの不具合っぽいね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:12:54.49 ID:VZHu4wj5X
そこから放射能が漏れだしたら、処理水放出への非難を
取り下げろよ、バカちゃんコロども!

8 :MOOMOOTYO:2023/09/01(金) 08:30:08.08 ID:6KyANHMs.net
>>005
「演習」として爆雷を放り込まれた中国の潜水艦だよ
これ知らなかった?本当ですか?

この潜水艦、上海のそばの中国領海で浮上して国旗を揚げたんじゃなかったっけ?
それまで自衛隊にずっと追跡されたけど振り切れなくて、最後は降参

潜水艦は、場所を特定されたらその時点で負け。すぐ母港に帰るしかない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 10:27:33.65 ID:7P357zzt.net
ピン打たれたのにシカトこいたら、真上で「演習」されるわな
当時の中国は、沖縄の左翼を総動員して、爆雷演習の中止を叫んだっけ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 21:41:08.63 ID:hATI6r8L.net
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:51:37.01 ID:1vhWzUlO.net
中国の原潜ってやたらうるさくて誰でも直ぐに居場所がわかる通称「チンドン屋」だからな。
「演習」標的にはぴったりだからな。特に台湾海峡は50m水深だから、海嶺も多いし、事故も多い。
腕の悪い海軍学校新卒の100名超と士官22名は、「謎の重大事故」で館内火災で全員死亡、黄海で
着底沈没。フェイクニュース化でほとぼり冷めるまでいつもの国家機密見殺し放置。中国式臭インペー
何でもかんでも臭インペー。これしかできない無能な臭インペー。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:03:20.48 ID:VN8t5SnB.net
>>0010 これだな。人数はちょっと違うが。
乗員七十人全員が死亡した中国海軍の潜水艦事故は、新型シュノーケル(吸排気管)を導入試験する際に発生したことを中国軍事筋が明かした。 海軍北方艦隊所属のディーゼルエンジン推進型潜水艦、明級「361」(艦名=遠征61号)は昨年(2003年)四月十六日頃、黄海上で事故を起した。
新型シュノーケルは昨年初めにロシアから供与されたばかりだったという。 
台湾作戦を睨む中国海軍は、ロシアの新鋭艦導入を急いでいるが、契約分を含めても十二隻しかない。
一九五九年に就役した旧ソ連のロメオ級を大幅改造し、中国では七四年に就役した明級など、西側では退役するような旧式艦も使わざるをえないのだ。
https://www.fsight.jp/9923

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 20:22:14.40 ID:bu3jUPce.net
死んだ乗員がゾンビ化して、母港に帰還した事件とは別物だな(何と?)
本当は火災じゃ死んでおらず、沖縄への領海侵犯が国際問題化するから全員死んだことにして、
「証言できません」と言い張ったんだよ
もう何年前の事件だ?
爆雷演習に反対してデモに参加した市長たちの名前が古い;

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:02:58.18 ID:nE3j2icK.net
このネタ、中共が日本レイシストを吊り上げるために作成したフェイクの恐れ大。

台湾近海で中国原潜が事故れば、海上自衛隊と米軍のソナーで聞こえてないはずがない。
台湾は今ごろ大騒ぎ、フクイチ処理水どころではないはず。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:13:56.86 ID:szQx1B1D.net
>>013
>このネタ、中共が日本レイシストを吊り上げるために作成したフェイクの恐れ大。
かもね。ただ、ネトウヨ相手じゃない。

これで釣りあげたいのは、アメリカの原潜。事故ったとリークして、アメリカ海軍が調査しに来るのを
着底して待っている。
日本は、そんなところに艦をださない。
米海軍はソーサスで感知できていないので
潜水艦を出して調査するかもしれない。
それを待っている可能性あり。
米海軍もバカではないので、カナダ海軍の船の下にアメリカの原潜を隠して調査だな。
パッシブソナーと磁気探知機で探しても 実際は何も見つからない。
F35と同じで餌をまいただけ。
あと、お前日本語おかしいな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 09:38:59.28 ID:UsnVjSWs.net
潜水艦の乗員がゾンビ化して、母港へ帰ってくる
迎撃か? 救助か?
新しいB級ホラーが開拓される予感!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 11:33:06.02 ID:kEgWsbE0.net
潜水艦クルーに一人、ゾンビがいて潜航中に一人を残して、全員ゾンビになってしまった。
その一人は、ゾンビをだまして、原子力潜水艦を自沈させる
数年後、その潜水艦が稼働状態で発見される。調査隊が結成され、艦内を調査すると、
なんと、ゾンビはまだ、生き残っていて、噛まれた調査隊はぜんぶゾンビになってしまう TBC

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:29:54.74 ID:qBYseKoG.net
原子力潜水艦を自沈させた、英雄的乗員は、たった一人故国へ帰還した
しかし待っていたのは軍法会議だった
そんな折、南の島の基地からの通信が途絶する
孤立無援の彼女を救ったのは、救援に赴く海兵隊だった エイドリイアーン

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 07:49:21.57 ID:GGqwAIag.net
一人、島でゾンビにならなかった女性、エイドリアンは、ゾンビにならない免疫があるのではないかと推定された。
その免疫を獲得するため、米国、英国、韓国、ウクライナの海兵隊、中国人民解放軍海軍陸戦隊、
陸上自衛隊の第1水陸機動連隊は、先を争って乗り込むが、不死身のゾンビには、歯が立たない。
もともと、この島は中国が、領土と宣言していたが、サンゴ礁を埋めて作った島の為、水が出ない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:32:25.63 ID:ogS8B581.net
全滅した基地には、驚いたことに11人の生存者があった
彼らは戦死者を弔う少林寺の僧侶であり、兵員にカウントされていなかったのだ
「私は黄金の足」
「私は鋼鉄の頭」
だめだ、話が通じない・・・
世界各国の海兵隊は、コミュニケーション手段として滑走路でサッカー大会を開く
その裏では、勝者に島の管理権が与えられるという、大国同士の密約が取り交わされていた

そして、超人たちのトーナメントに、謎のチームが参戦した  こいつら人間じゃねー SRS

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 11:35:49.74 ID:DTeHd34h.net
本当に中国の潜水艦が沈んだらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=ec4ADLufs2Y


https://www.youtube.com/watch?v=WC-c5Yogg6Y
このアドレスに書き込まれた内容によると
「鳴○さんの情報では、台湾海峡付近ではなく、中国の軍事基地に近い公海みたいです。
さらに、自軍が施設した対潜水艦用の兵器(潜水艦の航行を阻害するための)により身動きが取れなくなり、その後沈没したらしいです。
海底の地形を把握する教育の一環で、潜水艦に精通した位の高い指揮官達が多数乗り込んでいたらしく、潜水艦のスペシャリスト 2/3 を失った現在、今後の潜水艦運用に大きく影響するだろう…との事。」

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 11:42:41.23 ID:DTeHd34h.net
「8 日前
またもう1つの噂?(情報)があるよ〜!
事故が起きた現場海域の水深が50mから100mの間とも情報が出てるよ、基本的に、各国の海軍の当たり前の決まり事で其処まで浅い海域には行かない決まりみたいな事があって、この事故の情報は先週にも出てたよね?仮に、この事故が本当ならば、各国の放射線を量る機器が各潜水艦で観測しているはず、豪、英、日本、米 印、フィリピン、加が情報を流すはず、逆を言えば、露の潜水艦が日本に近づいているって流れも考慮する事ができる!確実な事故ならば、台湾側が各国に情報を流すはず、あくまでも情報の1つだと思って下さい」

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 05:30:21.83 ID:TEM6qLuq.net
現に昔、沖縄で領海侵犯したあげく、
ピン打たれてもシカトこいて、爆雷放り込まれた潜水艦があったぞ
中国政府は当時と何も変わっていないので、同じことをすると思うよ

乗員全員死亡というゾンビ事件は映画の話じゃなく、中国海軍という恥ずべき組織の断面なのだ 映画にしても面白いが・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:36:35.33 ID:WO/KcN46.net
>>23
爆雷と言うか、発音弾じゃね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:12:12.64 ID:MkdR9ub8.net
これが ソースらしい。 Nepal Correspondenceって聞いたことないっす。人民解放軍に内部通報者が、いるのだろうか?
https://twitter.com/NepCorres/status/1693857886495986153
(deleted an unsolicited ad)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 11:57:19.97 ID:R/2Mx1SE.net
処理水ガーって一人で騒いでるちうごく
山東省で魚が売れず、やがて全国の漁港が悲鳴を上げ始めた頃
「日本の核排汚水は影響ありませーん」ってやるんだろな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 14:45:41.51 ID:eTT8qt6U.net
どうかな、現在中国では個人で放射線測定器を購入する事が流行ってまして、それを
個人的に使った人があちこちで大量の放射線を発見する、なんて事があちこちで起きてるって話ですから。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 16:13:28.90 ID:jLETkwKs.net
続報
ニュースソースは、イギリス
朝鮮日報ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/deac6f5ea94b088394595ce1cfe611eba5dce5ff

「英国や米国の潜水艦を捕獲するため中国軍が設置した障害物に自ら衝突し」、蓄電池が放電して影響でシステム障害が発生し、
修理に6時間かかることから艦内に設置された酸素システムが故障したため
乗組員は酸素不足になり「55人の乗組員が死亡」とのこと

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 16:13:32.75 ID:jLETkwKs.net
続報
ニュースソースは、イギリス
朝鮮日報ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/deac6f5ea94b088394595ce1cfe611eba5dce5ff

「英国や米国の潜水艦を捕獲するため中国軍が設置した障害物に自ら衝突し」、蓄電池が放電して影響でシステム障害が発生し、
修理に6時間かかることから艦内に設置された酸素システムが故障したため
乗組員は酸素不足になり「55人の乗組員が死亡」とのこと

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 13:03:55.88 ID:CF3j/Mnf.net
『クライシスアクター』『豊島保養所』←画像検索&拡散!

他スレに丸ごとコピペよろしく!!!!!
ネット上でできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!
動画サイトのコメ欄も狙い目だぞ!!!!!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 06:06:06.83 ID:fxBI7w00.net
いつだって中国の大本営発表は
・場所は非公開だが領海内(外交案件じゃありません)
・乗員は全員死亡(証人はいません)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 02:57:16.18 ID:xS/5keXa.net
小皇帝だらけの軍隊って思えば怖いよな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 12:46:02.78 ID:GJGo6VSI.net
>>32
昔のように「戦死しました 場所は非公開です」じゃ済まされない世の中になったんだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 14:43:15.90 ID:ncA8T35s.net
朝鮮日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/deac6f5ea94b088394595ce1cfe611eba5dce5ff

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 14:44:23.75 ID:ncA8T35s.net
朝鮮日報
中国は「根も葉もないうわさ」と言っていたのに…英機密文書「中国原潜が山東省沖で沈没、乗組員55人死亡」
https://news.yahoo.co.jp/articles/deac6f5ea94b088394595ce1cfe611eba5dce5ff

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 14:47:17.44 ID:ncA8T35s.net
現代ビジネス
習近平主席の動きから読む「中国海軍原潜沈没事故」の深層…“自国のトラップ”にかかり船長以下55人死亡は本当だったのか
https://gendai.media/articles/-/117467

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 16:10:05.16 ID:ncA8T35s.net
謎は残る
>イギリスの極秘レポートによれば、潜水艦の酸素システムの故障という破滅的状況によって、
>潜水艦がシステム障害を起こし、修理と浮上に6時間かかった。
>破滅的な事故の後、船内の酸素システムは毒されていった……


6時間で浮上、その間に55名が死亡したとすると
・誰が浮上させたのか? 55名以外に生存者はいたのか?
・酸素供給システムにどんな問題が出たのか?空気が供給されなかったか?CO2中毒が発生したか?
 もしそうだとすると電気系は全部止まったのか?
 であれば、
 潜水艦をトラップするために使うチェーン(鎖)とアンカー(錨)に、潜水艦がぶつかった」ダメージはかなり大きく
 浸水も発生したのか?
・浸水が発生したなら、外部から浮上させるのは困難。内部生存者がいたのか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 16:11:58.88 ID:ncA8T35s.net
>55人の中国人船員が命を落とした模様だ。中国人民解放軍海軍の潜水艦「093-417」の船長(艦長)は、
>他の21人の士官と共に犠牲となったと見られる。
・新しい機能の視察のために大人数の士官が乗っていたのか? その新しい機能は何か?
・中国はチェーン(鎖)とアンカー(錨)を防潜の為に様々な地域の海中に取り付けているのか?

>北京は、事故に遭った潜水艦の国際的な救助活動の申し出も拒否した。
・この高度機密の情報を即時入手できる情報網がイギリスにはあるのか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 16:55:34.94 ID:e0ylqubU.net
😌

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 01:34:49.53 ID:GS4nWJlu.net
潜水艦事故について、使えそうなネタをあれこれつなげてみると、
・潜水艦が防潜網に絡まって、異常な姿勢で静止してしまう。
・異常を検知した原子炉が非常停止する。
・原子炉の再起動には電力が必要だけど、艦内の蓄電池では電力が不足していて再起動が出来なかった。
・異常な姿勢のため、艦内の蓄電池から塩素ガスが発生。
・もしかしたら、SLBMの燃料から有毒ガスが発生したのかもしれない。
・その有毒ガスの為に大部分の乗員が行動不能になった。
・生き残った乗員の一部が、非常脱出口から脱出して何が起きたかを外に知らせた。
・その事故を起こした中国の潜水艦のそばに、たまたま英国の潜水艦が居た。
・英国の潜水艦乗りは、英国海軍でも非常にエリートな存在である。
と言うのはどうかな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 01:44:07.26 ID:uo8Z2rZa.net
この幻想をブチ壊す!!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 04:53:16.98 ID:u4IkUbxQ.net
中国は領海侵犯の違法行為を証言しないために、乗員の「全員死亡」を公表した前科がある

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:13:37.47 ID:Mb31Hs65.net
>>0039
いい分析、ありがとうございます。これをベースに検討させてください

1)・潜水艦が防潜網に絡まって、異常な姿勢で静止してしまう。
これは、あり得るが、絡まったのは、潜舵とかか?スクリューが絡まることはないよね?
もし原潜コネチカットと同じなら、衝突。

2)・異常を検知した原子炉が非常停止する。
なんの異常か?
a.冷却水? 何か詰まって冷却水が取り込めなくなった?
b.姿勢?@棒立ちになった?Aそれとも逆立ちした?1)と合わせてこれはありえそう

3)・原子炉の再起動には電力が必要だけど、艦内の蓄電池では電力が不足していて再起動が出来なかった。
これもあるかも。電力不足は、なにに電力を使っていたので起きたのか?

4)・異常な姿勢のため、艦内の蓄電池から塩素ガスが発生。
これは、ないなあ。蓄電池に鉛電池で硫酸を使用しているところに海水が浸水した場合に起きる。
いまは、普通はリチウム使うよね。リチウムは異常充電をすると発火しやすい。そちらのほうがあり得る。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:13:40.48 ID:Mb31Hs65.net
>>0039
いい分析、ありがとうございます。これをベースに検討させてください

1)・潜水艦が防潜網に絡まって、異常な姿勢で静止してしまう。
これは、あり得るが、絡まったのは、潜舵とかか?スクリューが絡まることはないよね?
もし原潜コネチカットと同じなら、衝突。

2)・異常を検知した原子炉が非常停止する。
なんの異常か?
a.冷却水? 何か詰まって冷却水が取り込めなくなった?
b.姿勢?@棒立ちになった?Aそれとも逆立ちした?1)と合わせてこれはありえそう

3)・原子炉の再起動には電力が必要だけど、艦内の蓄電池では電力が不足していて再起動が出来なかった。
これもあるかも。電力不足は、なにに電力を使っていたので起きたのか?

4)・異常な姿勢のため、艦内の蓄電池から塩素ガスが発生。
これは、ないなあ。蓄電池に鉛電池で硫酸を使用しているところに海水が浸水した場合に起きる。
いまは、普通はリチウム使うよね。リチウムは異常充電をすると発火しやすい。そちらのほうがあり得る。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:37:40.56 ID:Mb31Hs65.net
5)・もしかしたら、SLBMの燃料から有毒ガスが発生したのかもしれない。
攻撃型原潜だからSLBMは、積んでいない。また魚雷発射管発射の巡航ミサイルはあるが、
ターボジェットと固形燃料を装備していて危険な液体ロケット燃料は使用していない

6)・その有毒ガスの為に大部分の乗員が行動不能になった。
6時間で死亡、なので、即死するような有毒Gasじゃないかも。なんだろう。

7)・生き残った乗員の一部が、非常脱出口から脱出して何が起きたかを外に知らせた。
確かに結構浅かったかも。原潜に非常脱出口はないが、
深度100m以内で艦内の空気圧を10気圧くらいに高めたら、ハッチは開けられる。そこから脱出した例はある。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:38:42.26 ID:Mb31Hs65.net
8)・その事故を起こした中国の潜水艦のそばに、たまたま英国の潜水艦が居た。
英国の潜水艦は最近忙しいらしい。これは、戦略原潜だが
https://news.yahoo.co.jp/articles/0683aab4daf5440d173fea9a5789a896fd652d0d
だから極東には、来ないかも。また、山東省沖という、中国の領海のそばでは、活動しないと思われ

9)・英国の潜水艦乗りは、英国海軍でも非常にエリートな存在である。
海軍では戦闘機乗りの次に エリートなのは間違いない。
潜水艦では一人でも操作を誤れば全員が死ぬ。
飛行機乗りは自分と同乗者だけが死ぬ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 10:36:49.93 ID:IedcRoE1.net
いつまでフェイクに付き合ってるんだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:23:43.26 ID:Mb31Hs65.net
>>47
そういうお前は中国共産党関係者か?それとも五毛?
Fakeの根拠あるの?

中国共産党はいつもFakeばかり発信しているから、
あいつらがFake、噂、嘘という時は真実の可能性が高い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 19:41:20.22 ID:Mb31Hs65.net
自分の仕掛けた対潜網に引っかかって死者が出すところは、中国らしい。
これじゃ優秀な潜水艦希望者はいなくなりそうだ。

潜水艦の食事は冷たい飯が多いので、今までもなり手が少ないと言われているのに

中国潜水艦は平時でも鉄の棺だな。
そんな奴と結婚する女はまずいないな。
乗組員はみんなアフォの未婚、童貞ばっかしになりそう。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 19:44:23.92 ID:Mb31Hs65.net
自分の仕掛けた対潜網に引っかかって死者が出すところは、中国らしい。
これじゃ優秀な潜水艦希望者はいなくなりそうだ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 01:23:25.36 ID:R/8bbqPH.net
実際、携帯の電波が届かないから、と言う理由で
潜水艦へ行く人が少ないとか言う話だ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 00:40:16.33 ID:TvxTuH9G.net
また、新しいソース
この記事は、事故を肯定していない。否定もできないが、ソースがデイリーメールだけしかない、ということを問題視している
「中国の原子力潜水艦事故は本当に起きたのか?」
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/31749

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 09:14:45.44 ID:TvxTuH9G.net
>>51
>実際、携帯の電波が届かないから、と言う理由で潜水艦へ行く人が少ないとか言う話だ。
これ、本当っすか?
普通、軍隊では作戦行動中は、携帯はすべて禁止のはず。
潜水艦だろうが水上艦だろうが同じはず

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 13:57:55.07 ID:mFdHrjcs.net
小さい英字紙がスクープというか観測気球を流すことは、ままあるよ
リビア内戦でも、中国から核ミサイル関連の密輸船が出て、マレーシアで拿捕された件をすっぱ抜いたのは
マレーシア・サン紙という零細新聞だった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:29:35.81 ID:oe5HFxlQ.net
XXXX

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:34:28.71 ID:oe5HFxlQ.net
>中国から核ミサイル関連の密輸船が出て、マレーシアで拿捕された件をすっぱ抜いたのは
>マレーシア・サン紙という零細新聞だった
ありそうだな。
今回も事故の状況はいまいち腑に落ちないが死亡人数と階級がやたら細かい。
ソースは、試験航海をした造船所とか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:49:01.61 ID:oe5HFxlQ.net
xxx

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:49:09.19 ID:oe5HFxlQ.net
xxx

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:50:14.29 ID:oe5HFxlQ.net
https://usagineko5bai.
hatenablog.com/entry/2023/10/05/080000

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:50:20.10 ID:oe5HFxlQ.net
https://usagineko5bai.
hatenablog.com/entry/2023/10/05/080000

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:52:04.73 ID:oe5HFxlQ.net
上記のブログではイギリスの機関が確認したように書いている
2酸化炭素中毒、艦は失わらなかったとある。どうやって浮上したのだろうか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:54:49.86 ID:oe5HFxlQ.net
着底したところに潜水艦救難艇で救助者を送り込み、遺体と艦体を回収したのだろうか。
6時間では難しそうだな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 15:00:40.61 ID:oe5HFxlQ.net
これは古いリンク
もっとも初期の物
https://twitter.com/NepCorres/status/1693857886495986153
(deleted an unsolicited ad)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:15:39.38 ID:m9esjr1G.net
続報がなくなった。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:17:44.89 ID:dlTK1e9j.net
10月9日のRadio Free Americaのニュース
https://www.rfa.org/english/news/china/china-submarine-deaths-10092023041959.html

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:20:12.93 ID:dlTK1e9j.net
これによると死亡理由は二酸化炭素中毒ではなく、魚雷の爆発らしい。
「メディアの報道は、潜水艦の専門家や軍事観察者を当惑させた。
「公海上で潜水艦用ネットが使用されているという話は聞いたことがない。なぜ潜水艦用ネットにひっかかると大気制御装置の故障が起きるのか理解できない」と元潜水艦乗組員でシンクタンク非常勤上級研究員のトーマス・シュガート氏は語った。ワシントンD.C.の新しいアメリカ安全保障センター
「しかし、中国は以前にも潜水艦の大気制御に問題を抱えていたため、何かがあるのか​​もしれないが、詳細は不明だ」と同氏は付け加えた。

シュガート氏はラジオ・フリー・アジアに対し、「火災や爆発など、何かが最初に酸素を消費しない限り、低酸素症を引き起こすには6時間では十分ではない」と語った。魚雷爆発

デイリー・メールの報道から2日後、台湾に拠点を置く中国語メディアであるUPメディアは、北京の匿名情報筋の話として、事故の本当の原因は潜水艦のYu-3C魚雷の「重大な問題」にあると述べた。」

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:21:10.85 ID:dlTK1e9j.net
「UPメディアによると、この潜水艦は8月19日から27日まで、遼寧省遼東半島の大連港近くで「水中兵器実験」を行う任務に就いていたという。
「しかし、任務開始から間もなく、魚雷が発射管内で爆発し、墜落を引き起こし、「乗員全員」が死亡したと報告書は述べた。
同メディアは、中央軍事委員会が「事故はYu-3C改良型魚雷の射撃管制設計における重大な問題が直接の原因である」と判断したことを受けて調査が開始されたと伝えた。
捜査当局は、潜水艦部隊の関係者だけでなく、はるかに高いレベルの者も関与した「調達詐欺と汚職」の容疑を捜査していると発表した。
同国防総省の沈明世副最高経営責任者代理によると、8月下旬から公の場から姿を消している李尚福国防相と人民解放軍海軍北海艦隊司令官の王達中中将が関与していると考えられている。台湾の国防安全保障研究所(INDSR)。
沈氏は情報筋から「王氏は8月の潜水艦事件が彼の指揮範囲内の海域で起きたため解任された」と理解したと述べた。
「一方、李氏は潜水艦部隊を含む兵器調達の責任と個人的な汚職について捜査を受けている」と同氏は述べた。」

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:26:40.60 ID:dlTK1e9j.net
「この事故疑惑の噂は、8月21日にLude Mediaと呼ばれる反中国共産党活動家のソーシャルメディアアカウントで初めて浮上した。ソーシャルメディアプラットフォームX(以前はツイッターとして知られていた)への最初の投稿では、「中国共産党の093型攻撃型原子力潜水艦が台湾海峡で任務遂行中に事故を起こした」と書かれていた。
Lude Media は、過去に根拠のない右翼メッセージを広めたとして非難されている活動家、汪丁剛氏が運営する米国からの YouTube チャンネルである
「問題は、(疑惑の事件に関する)報道の大部分が台湾の情報筋からのものであり、信頼性に問題があることだ」とクリス・カールソン氏は述べた。
「公式発表があれば本当に助かります」と彼は言った。
台湾国防省は8月22日、軍の諜報・監視により台湾海峡およびその付近で「中国潜水艦沈没の証拠は確認されなかった」と発表した。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:27:00.58 ID:dlTK1e9j.net
中国国防省も8月31日、「完全に虚偽」として報道を拒否した。同省はこれまでのところ、英国メディアの主張に反応しておらず、その主張が間違っていることを証明するような行動も取っていない。
台北のINDSRのシェン・ミンシー氏は、「中国は容易にこの潜水艦を世界に公開し、憶測を阻止することができる」と語った。
「なぜ彼らはそうしないのですか?

2003年4月、中国の明級ディーゼル潜水艦が黄海での訓練中に機械故障を起こし、乗組員70人全員が死亡した。
中国国営メディアは、同国最悪の平時軍事災害と考えられていたこの事件を翌月まで報道しなかった。」

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:41:57.48 ID:dlTK1e9j.net
>Yu-3C改良型魚雷の射撃管制設計における重大な問題
これは、説得力あるね。
この艦の乗艦リストを見ると、士官が多い。ということは、新型魚雷のテストをしていたのだと思う。
ただ、新型魚雷をテストするときには命中することだけを見るのだから、爆薬はほとんど積んでいないはず。よって、艦内の爆発は、考えにくい。
魚雷発射艦内で、何か、起きて他の通常魚雷から大量の燃料が艦内に漏れ、それで中毒死 あるいは、火災により、一酸化炭素中毒、というほうが説得力ある。

それとも、魚雷発射艦内で、スクリューが回りだしてしまった、もあるかな。それで発射管の内扉がはずれ、魚雷の排ガスで中毒か。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 17:49:39.19 ID:dlTK1e9j.net
このレベルの事故だと、簡単には引き上げられない、まだ、潜水艦は海の底だろう。誰も帰ってこなかった、多分事故が起きた のくらいの情報か、
それとも通信ブイをあげて、無線連絡で、呼吸が苦しい、助けてくれ、しか情報か。(これを英国海軍が傍受したとか?)

原因はすべて憶測だな。俺のも含めて

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 18:45:04.81 ID:XMrz5iyI.net
その新型魚雷の燃料が何だったか、が気になるな。
”クルスク”で爆発した魚雷は液体燃料だったし、”スコルピオン”で事故の原因になったと思われる魚雷は
電池式だったって話だし。
もちろん動力が何であれ、海水中で冷却される前提で作られてる魚雷が、その冷却が出来ない
艦内で目を覚ましたのなら、結末は悲惨な事になるでしょうけどね。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 09:12:15.36 ID:1eWVqazC.net
>新型魚雷の燃料が何だったか
例えば、自主開発の新兵器(ロシア、イランは開発済み)、スーパーキャビテーション魚雷の事故だったとすると
猛毒のロケット液体燃料 ヒドラジンか。

過去もこの燃料は潜水艦事故を起こしている
旧ソ連のヤンキー1型戦略ミサイル原子力潜水艦K-219での
RSM-25 (SS-N-6 Serb) 潜水艦発射弾道ミサイルからの燃料漏れ事故

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 23:43:34.30 ID:qQXduBkR.net
これまでの情報をもとに組み立てると
1.7月に来たロシアから、新型魚雷の技術供与を受けた、スーパーキャビテーション魚雷の試作品を8月に完成、早速青島沖でテスト。
2.関連技術将校、艦長らを多く乗せた潜水艦は訓練海域で実験にはいる
3.ヒドラジンの危険さを知らない、魚雷発射管の将校が、海水を乾かさずに発射管にスーパーキャビテーション魚雷を入れる。
4.高圧空気で発射させる段取りで、艦長の指示をまっていたが、ヒドラジンも微量だが漏れていたため、海水と反応、発射管内で燃焼開始
5.すぐ海水を注入したところ事態は悪化、魚雷が小爆発
6.ヒドラジンが大量に漏出、魚雷発射室の全員が死亡、海水が入って、潜水艦は、沈降を始める
7.幸い浅い海だったため、すぐ着底。
8.発令室では、何が起きたかわからず、発射管室以外もダメージを受けたった目、浮上もできず
9.発射管室のそばに空調室、空気清浄機室があったため、空気がヒドラジンで汚染された。
10. 発令室の空気も汚染され、だんだん呼吸が苦しくなってきた。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 23:48:29.88 ID:qQXduBkR.net
12. 艦長の薛永鵬大佐は、通信ブイを上げて、基地と連絡を取ろうとする。平文で通信した可能性が高い。すでに暗号士官が死亡していたと、暗号生成コンピューターが動かなかった。
13. 「苦しい、呼吸が困難」などと発信し、救助を要請したが、ヒドラジンを怖がってだれも来ない。
14. 6時間たって、艦内の乗組員は全員死亡。
こんな感じかな?
人民解放軍海軍、北海艦隊司令官殿?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 22:44:26.55 ID:JrfB8aY2.net
>0071名無しさん@お腹いっぱい。
>その新型魚雷の燃料が何だったか、が気になるな。
もし、ヒドラジンを使った、キャビテーション魚雷が原因だとしたら、ロケット部隊も関係しているのかもしれない
そのころ戦略ロケット軍の将軍が2名、副司令官3名が汚職の疑いで更迭になっているな。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230802-OYT1T50038/

新しい将軍は海軍と空軍から。それで、8月のテストのGoがかかったか。
なら、8月のキャビテーション魚雷のテストは、習近平の了解済みということになるな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 12:32:41.03 ID:tAPiP1Li.net
xxxx

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 12:38:06.87 ID:tAPiP1Li.net
出典:WIKI
疑惑
2023年8月21日に沈没事故が発生したとの情報がインターネット上で出回ったが、
当事国の中国、日本や韓国などの周辺各国からの公式声明は発表されていない。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 12:39:43.99 ID:tAPiP1Li.net
また、場所(台湾海峡→黄海)や状態(沈没→事故後に浮上)、
事故原因(爆発→接触破損)、艦(長征15号→長征14号)、
犠牲者数(全員死亡→数百人→55人)が度々変更されており、まったく真偽不明の状態である。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 12:40:54.84 ID:tAPiP1Li.net
0077,0078
これらの情報の揺らぎは英国の情報網が情報源の秘匿の為に行っている可能性がある。
路徳社は、前述のチベット人情報網からきている可能性がたかい。レベルは低い。
英国情報網は、おそらく将官級のハイレベルなもの。
汚職で更迭された戦略ロケット軍の副司令官クラスに
次ぐ位階にある将官の可能性が高い。
次は自分なので、逃げるために情報を売ったのだろう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/093%E5%9E%8B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 14:35:57.71 ID:TaVnPiac.net
この内容だと、このスレに書いた奴は中国ではスパイ扱いだな。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230701/k10014114791000.html
「国家の安全と利益に関わる文書やデータ、資料や物品」を盗み取ったり提供したりする行為が新たに取締りの対象になるなどスパイ行為の定義が拡大されました。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 09:24:59.97 ID:E4m2ZtUN.net
台湾では民進党の候補が選出されてから3週間たったが、想定されたC国の軍事的な威嚇行動が少ない。
この潜水艦事故の結果、C国は大胆な行動に出られなくなったのかもしれない。

代わりにロシアが、C国の領海である、南シナ海で対潜水艦の演習をしている。
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2024/01/482652.php

ロシアの実力はアメリカに比べたら2軍。ウクライナでも証明された。
中国海軍は、その2軍に教わっている。船を使った台湾侵攻は無理ゲーだな。

あとは空挺と特殊部隊による政府、TV, マスコミの機能停止ぐらいしかやれることはない。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 08:38:28.48 ID:ZuL+ujDt.net
アゲ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 07:52:28.58 ID:AIpZjJ2z.net
続報がない。
新しい情報が出ないように、情報源を抑え込んでいるのか。
中国の台湾侵攻のトーンも、演習頻度も落ちている気がする。
尖閣は、相変わらずだが。

金門島では、嫌がらせをやっている。

総レス数 84
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200