2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生ける孔明】三国志小説で書きたい【死せる仲達を…】

1 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/13(土) 20:58:24.82 .net
三国時代末期を小説で書きたいのですが、なにかお勧めの資料があったら
教えてください。

2 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/13(土) 21:37:41.60 .net
('仄') パイパイ

3 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/14(日) 07:53:12.71 .net
>>1
史料なら三国志(正史)、晋書
イメージソースなら三国志演義の後半など
分かりやすい参考資料ってことなら坂口和澄の『その後の三国志』とか、福原啓郎の『西晋の武帝 司馬炎』とか

4 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/14(日) 08:03:46.07 .net
あとやっぱり後期・末期に限定せず、ある程度きちんと三国志の世界観を描くなら
地名や官職などがまとめられた資料も手元に置いておいた方がいいし、
末期だけを描くにせよ、そこに至る迄の過程の説明などもいるだろうし、説明しなくても把握は必要だし、
結局あらゆる三国志関連の書籍を徹底的に読みまくれ、としか言えないなぁ

でも、商業作品を目指すのか、同人レベルなのか知らんけど今さら新しい三国志小説を作るのって相当難しいよ
あまり先人の手垢が付いていない末期をってことかも知れないけど
それはそれで、いきなりそこから入るのは敷居がかなり高いと思う
調べれば調べるほど、なぜ多くの作家が末期をカットしたのかと言うことが分かってくると思う

5 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/14(日) 13:02:37.18 .net
生ける孔明、死せる仲達を…ってことは架空戦記モノを書くのか?

6 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/14(日) 13:16:35.69 .net
五丈原って末期なの?

7 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/14(日) 13:20:59.37 .net
個人的には五丈原以降が後期、その中でも晋建国〜呉滅亡あたりが末期ってイメージだけど
人によって認識や定義はまちまちなんじゃない?

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200