2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都高の新しい標識について考える板【標識】

1 :R774:2009/12/20(日) 17:34:55 ID:NvvySZEt.net
首都高の新しい標識について話し合おう。

簡略しすぎてわからない気がする・・・
よく使う地名↓

銀座
横浜
箱崎
神田橋
湾岸線
東北道
常磐道
東名
東関東道
北池袋
etc

新しい標識のたいていが首都高番号マークが1つや2つだけになってる。

2 :R774:2009/12/20(日) 18:51:58 ID:8zenPmqd.net
2

3 :R774:2009/12/20(日) 19:56:08 ID:9+Ky4zSJ.net
俺はわかりやすくなったと思うけどな。
フォントも親しみやすいやつになったし。
まぁでも俺はもう首都高に慣れすぎちゃってて案内標識はほとんど見てないから
俺の言うわかりやすいわかりにくいはあてにならないかも

4 :R774:2009/12/20(日) 20:03:39 ID:NvvySZEt.net
>>3

たしかに英数フォントはVialogになってたし。

5 :R774:2009/12/21(月) 07:45:36 ID:3KnqrZqT.net
標識変える金あるなら1日でも早くC2開通させろよ
そもそも何で変える必要あったのか
老朽化してる標識があるのなら、その標識から順次取り替えていけばよいだけ
一度に交換しないとドライバーが混乱する?
そんなことはないだろ
クレームを恐れてるだけだろう

6 :R774:2009/12/22(火) 08:06:01 ID:k5tNHgbJ.net
>>5
金のかかりかたが全然違うし、標識も順次取り替えってなってる気がするが。

7 :R774:2009/12/22(火) 10:18:13 ID:cIAY/4gb.net
例えば標識一つ40万円として、それが300個だと1億円超えるがな

8 :R774:2009/12/22(火) 14:53:12 ID:5o+e3vav.net
たかが一億単位が浮いてもねぇ

9 :R774:2009/12/22(火) 23:58:17 ID:k5tNHgbJ.net
>>7
1億円って、調査設計用地買収施工を考えたら500mの市道くらいしか作れない額だよ。

10 :R774:2009/12/23(水) 12:23:33 ID:P1+tc2lh.net
市道は関係なくね?

11 :R774:2009/12/23(水) 16:46:09 ID:lurPqfUI.net
画像はまだか

12 :R774:2009/12/23(水) 22:18:41 ID:npu53eZy.net
新しい標識の欧文は見づらい

13 :R774:2009/12/24(木) 07:57:25 ID:FR7gp43N.net
ネタスレ?

14 :R774:2009/12/24(木) 14:23:52 ID:4VcPnmIT.net
昔、首都高と外環で書式を統一した経緯があるらしいんだけど、
今後外環の標識はどうしていくつもりなんだろう。

15 :R774:2009/12/25(金) 16:33:46 ID:tqYhNN7P.net
替える必要なし!
金の無駄使い
不良箇所を補修すれば十分

16 :R774:2009/12/26(土) 08:23:55 ID:SVOKJiXK.net
民営化になったのにまだ業者と癒着してんのか

17 :R774:2009/12/26(土) 13:59:31 ID:MzKYNOLN.net
三号四号
上り傾斜の看板を

18 :R774:2009/12/26(土) 14:57:11 ID:y+a+2snR.net
5号も「何%」って黄色い看板が掲げられてから若干マシになった気がするけどまだ生ぬるい。
もっと「速度低下注意」とか「上り坂失速注意」とかいっぱい
これでもか、というほど掲げてほしい。
まだまだ護国寺渋滞は健在だからね。

19 :R774:2009/12/27(日) 06:09:10 ID:rG18EyDK.net
そもそも%表示なんて一般ドライバーには意味ない興味ない関係ない

20 :R774:2009/12/27(日) 09:20:56 ID:o5+X3Qoq.net
そうだよな。いろんなとこ走ってる人だったら何%と言われて
坂の程度がどれくらいかイメージできるかもしれないが、
世の中そんな人ばかりじゃないからな。
やっぱり上り坂失速注意みたいな看板掲げないと。

21 :R774:2009/12/27(日) 10:13:05 ID:/Le03Irc.net
交換と同時に照明を撤去するのは節約ですね。分かります。

22 :R774:2009/12/27(日) 17:09:50 ID:SboOnUD+.net
>>21
新しい標識は高輝度反射方式だからね。

23 :R774:2009/12/28(月) 11:58:49 ID:xRCodjYd.net
>>16
いいえ、民営化したから堂々と癒着できるんですw

24 :R774:2009/12/28(月) 12:47:10 ID:ui5tecFY.net
フォントが見にくいと思うのは俺だけ?
前のほうが良かった・・・

慣れの問題かな?

25 :R774:2009/12/28(月) 16:22:19 ID:crXNEz3f.net
>>24
新しい標識に使われるフォントは新ゴ。
これはJRの駅名表示や案内標識に使われていますが
慣れない人には慣れるしかないですね・・・

26 :R774:2009/12/29(火) 09:33:52 ID:gy/7cj3j.net
ここまで画像無し

はやくUPしろ

27 :R774:2009/12/29(火) 11:48:55 ID:h2EQEF9x.net
>>22
あれで本当に前より反射してるの?見えにくいんだがさ

28 :R774:2009/12/29(火) 12:04:43 ID:h2EQEF9x.net
>>26
http://jpark.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/src/up0417.jpg
見やすくなっただろ これ一枚で済むから経済的

29 :R774:2009/12/29(火) 12:55:48 ID:jUc5iasL.net
>>28
写真まだー?

30 :R774:2009/12/29(火) 19:08:30 ID:FQyehvgT.net
ttp://jpark.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/src/up0418.jpg


31 :R774:2009/12/29(火) 23:44:55 ID:HZoUq8pY.net
英文のフォント何だろ

32 :R774:2009/12/29(火) 23:52:50 ID:lZGnQ848.net
>>28
ROOTじゃねーだろw
>>30
Jが判りづらいな

33 :R774:2009/12/30(水) 07:45:06 ID:2EJSjr2Z.net
>>31
>>4を見てください

>>32
これがね・・・(汗
Vialogじゃなくて旧式標識のゴナDBにしてもらいたいな

34 :R774:2009/12/31(木) 15:39:31 ID:1T5uWMXL.net
>>26
田舎者乙

35 :R774:2010/01/01(金) 19:25:25 ID:NTrri+HB.net
>>33
それを言うならHelvetica

36 :R774:2010/01/02(土) 20:06:21 ID:Q+z34xlB.net
ヘルベチカか・・・
これってゴシック体に似てる希ガス

37 :R774:2010/01/02(土) 22:29:34 ID:TRTyMxmK.net
それ以前に、いい加減「箱崎」というマイナーな地名を使うのやめろ。

38 :R774:2010/01/02(土) 22:55:10 ID:V3Duh6lB.net
JCTはマイナーな地名が多いな

39 :R774:2010/01/03(日) 09:10:24 ID:pCKzxedw.net
「東雲」を「しののめ」と読むんだって
地元の人しかわからないかもしれないぞ。

40 :R774:2010/01/03(日) 13:07:18 ID:qKNO8cTb.net
古文をちゃんと勉強すれば出てくるだろ。

41 :R774:2010/01/07(木) 09:19:03 ID:w6gy8BAR.net
保守

42 :R774:2010/01/08(金) 23:50:12 ID:JOmW8dP2.net
本来は都市内交通のための道路なんだから、都民がわかる地名ならマイナーでもいいじゃん

43 :R774:2010/01/09(土) 15:47:13 ID:FNwVEhsk.net
東雲は"とううん"だと思ってた・・・

44 :R774:2010/01/12(火) 00:33:07 ID:4AToV9rd.net
東雲 それは

45 :R774:2010/01/12(火) 01:18:03 ID:jYzrABjD.net
君が見た光

46 :R774:2010/01/12(火) 12:14:21 ID:4lTvAOcz.net
by森田&トップギャラン

47 :R774:2010/01/12(火) 13:47:55 ID:ltPCB/jF.net
スレ違いですが
この板で「名駅」わかる人います?
以前名古屋高速通って名古屋駅に行こうとした時
事前に地図で名古屋駅近くのIC調べて有ったので
そのICで高速降りようとしたら
「名駅」の標識が有りました
名古屋駅の隣が名駅で間違わないように標識があると思い
次のインターまで通り過ぎた
結果ドンドン駅から離れてしまい
下道で名古屋駅まで焦って戻りました。
名古屋では「名古屋駅」のことを「名駅」と言うそうですが
そんな事判ってる人に標識はいらない訳です。
以前タモリがTVで名古屋のことを馬鹿にしていましたが
私もホント名古屋人て馬鹿だなと思いました。







48 :R774:2010/01/12(火) 18:38:28 ID:w4GDdT2I.net
>>47 スレチだが
名古屋でも思い出したが、名古屋に似ている名古木 国道246号線の秦野市内の交差点で名古木を
「なこぎ」と読んだら秦野市民に「ながぬき」ですよと言われたよw
あと 国道246号線と旧国道138号線(箱根富士吉田線)との交差点の
御殿場市内にある茱萸沢「ぐみざわ」とか読めないのもあるな。

49 :R774:2010/01/12(火) 22:13:22 ID:W8xp+fJv.net
4ヶ月仕事で名古屋に滞在していたけど、
ここの人たちは名古屋のことを名〜っていうのが多いよね

名駅、名大、名鉄、etc

確かに名駅、はわかりにくいかもしれんな。

50 :R774:2010/01/12(火) 22:36:09 ID:TZ+5w3rd.net
何しろ名古屋駅の住居表示が「名古屋市中村区名駅」だから仕方にゃあきゃも

51 :R774:2010/01/17(日) 19:27:54 ID:fRu1SWvS.net
ttp://www.shutoko.jp/service/convenience/infoboard/index.html

竹橋JCTの標識、いまだに変わらない件。


52 :R774:2010/02/06(土) 01:58:51 ID:dju+GqAs.net
>>47
細かい事を言うようで申し訳ないんだが、
名古屋高速の名古屋駅周辺の出口ランプには

古い新幹線マークの付いた、高速上では珍しい青標識で
『名古屋駅』と正式名称で表示されている。
6号清須線明道町出口、R都心環状線丸の内出口、R都心環状線錦橋出口など。

それを単に見逃したっぽい。

ちなみに入口としては堂々と『名駅入口』というのが名古屋駅直近にある。
以前は錦橋出口が名駅出口として供用されていた次期も存在したが
名古屋駅と位置的に相対する方向を向く出口である事から
名称変更されたという経緯がある。

兎に角、俺が言いたいのは名古屋高速上に『名駅』とする標識なり
表示なり案内は存在しない。

ちなみに名古屋で略される事の多い名城(名古屋城)、名港(名古屋港)
等も名古屋高速ではきちんと省略されない形で表示されている。


53 :R774:2010/02/07(日) 15:39:23 ID:AkY3m5Fz.net
標識の中の人 なぜか帽子をしています どうしてか知ってますか?
 それは、 その時 つまり時代ですよ 時代背景 帽子をするのが当たり前の時代に、これらの標識デザインがされたからです。

54 :R774:2010/02/08(月) 03:45:34 ID:eNVuEg70.net
♪回る〜 回る 4時台〜は 回る〜

55 :R774:2010/02/09(火) 21:17:39 ID:Q5bJiqcW.net
h ttp://www.shutoko.jp/girls/love/08.html#more

山手トンネルの新しい標識

56 :R774:2010/02/09(火) 21:47:23 ID:Uf6/STPo.net
ここにも

首都高、大橋JCTと山手トンネルの初走行会
大橋JCTと山手トンネルの走行画像も掲載
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346399.html

タモリ倶楽部作成標識もしっかり
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/346/399/yh48.jpg

57 :R774:2010/02/10(水) 21:10:32 ID:TUKZYi9+.net
>>56
教えていただきありがとうございます。

やっぱり新しい標識はみやすいです・・・

58 :R774:2010/02/12(金) 11:00:29 ID:lIyfNsSH.net
看板の話だからスルーされてるけど、

× 首都高の新しい標識について考える板【標識】
○ 首都高の新しい標識について考えるスレ【標識】


59 :R774:2010/02/20(土) 14:07:04 ID:7OwSTtWj.net
>>56
なんだか気持ち悪い構図だ

60 :R774:2010/02/21(日) 20:35:45 ID:wnuhG5Xo.net
>>59

旧タイプの標識だったらどんなふうになったのやら

61 :R774:2010/02/22(月) 15:27:15 ID:QkcMcswm.net
単純に外から見た風景を標識にしろよ
これでは白蛇みたいで何だか伝わらない

62 :R774:2010/03/03(水) 21:50:16 ID:DVqVthU2.net
49> その名古屋高速も一部の人は、名速 めいそくと略す人もいるよ。


63 :R774:2010/03/10(水) 14:52:40 ID:pwYSjaSK.net
>>62
名速は聞いたことがない。

だが、「名高速」と略してある信号の標示板は存在する。

64 :R774:2010/03/10(水) 20:48:22 ID:uYDE/Udu.net
>>62>>63
名古屋人的には普通に名古屋高速だろ。

名古屋高速の各オフランプには
『ここは名高速の出口です。人も車も入れません』の標識を設置されていて、
当局は名高速という言葉を普及させようとしているようだが
全く浸透していないのが現実。

そもそも名速という言葉は全く耳にした事が無い。

65 :R774:2010/03/12(金) 12:56:36 ID:K/fO+wSS.net
最近、


     首都高
     Shutoko

・・・という標識を見るようになったな

66 :R774:2010/03/14(日) 14:48:24 ID:k5TU6hJ1.net
>>55
なんか極限まで省略したって感じで分かりづれえな。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/346/399/html/yh53.jpg.html
↑これとか、「都環」と書いてあるのを見て、都心環状線方面と即連想できる奴がどれだけいるのか。

67 :R774:2010/03/14(日) 15:12:28 ID:JkVzaPfV.net
>>66
都環の下にあるCircle 1という英語をみてやっとわかるかもしれん・・・

68 :R774:2010/03/14(日) 15:29:15 ID:Id4Xy8Xr.net
>>66
慣れないと厳しいかもな。
たまに「中環」ってのも見るけど、これも意味不明と思ってる人がある程度はいるかと

69 :R774:2010/03/14(日) 18:39:14 ID:5Cqrn7z2.net
旧JH看板とレイアウトがことごとく違うのは本当に困る。
一般道に立てる入口案内、矢印が一番下に有った方がドライバーがアクションとりやすいと思うのに。
東名東京入口案内と首都高案内並んだら、ぱっとみて首都高わけわかんねーだろうな

きっとアーティストきどりの腐れデザインコンサルティング会社にまんまとだまされちゃったんだろうな。
営団もメトロにしてサイン変えてイメージアップしましたよ、みたいな。

70 :R774:2010/03/14(日) 20:29:02 ID:OiI7WTJM.net
都環でも慣れればどうってことないんだろうが、「銀座」とか「都心」じゃダメなんだろうか

71 :R774:2010/03/14(日) 20:55:57 ID:k5TU6hJ1.net
別の案内標識では「渋谷」「用賀」となってる。

72 :R774:2010/03/15(月) 03:04:13 ID:pu20RTWe.net
話を蒸し返すようで悪いんだが
今日、名古屋高速の都心環状を走ったんだが
はやり、『名古屋駅』を『名駅』と略してる標識は一つも無かった。

堂々と『名古屋駅』表記だったよ。

73 :R774:2010/03/22(月) 12:42:26 ID:o1xyJ3SS.net
新しい案内システムだと、地点名より路線名を重視してるんだよな。
例えば東京の西のほうに行きたい場合、
これまでは「新宿」とか「高井戸」といった地点名を頼りに運転していたが、
これがCというマークと「[Π]中央道」とかいう見慣れない表記に切り替わっている。
自分の目的地最寄りの首都高の路線番号を分かっていないと、
これだけでルートを理解するのは難しい…

74 :R774:2010/03/29(月) 00:05:51 ID:BWdoH80c.net
[Π]のマークがいつもタワーに見えるのは俺だけか

アイコンデザインしたやつのセンス疑う

75 :R774:2010/03/29(月) 00:37:28 ID:3zUsiLxT.net
>>74
都市間高速を意味する国際標準の図案らしい。

俺には川にかかった橋に見える。

76 :R774:2010/04/18(日) 18:04:15 ID:B/LIaSjm.net
保守


77 :R774:2010/04/19(月) 13:15:57 ID:7kNxrP2S.net
>>75
海外の道路走るとあれに斜線がひいてあるような標識があって、
自動車専用道路終わりの意味になっている。

78 :R774:2010/04/19(月) 13:17:34 ID:7kNxrP2S.net
>>61
加平PAに一度行くことをお勧めするw

79 :R774:2010/05/18(火) 20:33:22 ID:jJ0CG1HH.net
保守

80 :R774:2010/07/22(木) 23:22:12 ID:j0M4MXhT.net
>>74
俺も思った。
パッと見であれが高速道路とは思えないだろ。

81 :R774:2010/07/23(金) 00:36:50 ID:Nz2Ct8JE.net
神奈川民だが、インター名について。
「羽田」と「空港中央」、分かりやすくなんねーか?

家族が羽田空港に迎えに車で行ったのはいいものの、
こんがらがって横羽線の羽田ICに行ってしまった。

「羽田と空港中央ってあったから、羽田か成田か分からない」
「それなら羽田インターのほうが確実だから」
だったそうだ。

トカンもチュウカンもそうだけど、判断に困る記述はするなってんだ。
東名中央関越東北常磐、これらのほうがメチャわかるぞ。

82 :R774:2010/07/24(土) 08:51:26 ID:VKmDNVCU.net
んなもん
羽田って空港名以前に、地名だからなあ
国際線ターミナルなんてできたら、成田が増えて大変だね

さて松屋で吉牛食ってこよう

83 :R774:2010/07/31(土) 00:12:34 ID:7J6WVY6t.net
確かに、羽田って言ったら空港を連想するよな
大師出口も出来たことだし、大師方面と空港中央方面、って感じがいいのかな

・・・よく考えたら、大師JCTが出来たら湾岸線方面の分岐線に「← 羽田空港」とでも補助標識つければ解決だな

84 :R774:2010/08/03(火) 22:36:59 ID:hRh6oAii.net
神奈川線の貧乏人には羽田空港は羽田ICですよ。
「空港中央は別料金」とか

85 :R774:2010/08/04(水) 10:30:15 ID:r9Xh12ys.net
海老名JC出来て海老名SAはこっちじゃありませんと一緒か

86 :R774:2010/08/05(木) 04:27:48 ID:zOLjTB+R.net
北新横浜も新横浜北に変わったし

87 :R774:2010/08/10(火) 19:11:59 ID:MqbpAFXy.net
>>86


88 :R774:2010/12/31(金) 16:46:45 ID:8CTxQVZk.net
で、最近どうよ?

89 :R774:2010/12/31(金) 17:54:51 ID:j5Ki2Br3.net
高速に道路番号振った方がいいって話もあるね
東名と東北の区別がつかない海外の人が結構いるっぽい

それはそうと公団フォントかっこいい

90 :R774:2011/01/03(月) 04:21:18 ID:llHY7O8A.net
>>89
東名と東名阪とかもね。


91 :R774:2011/01/03(月) 19:16:05 ID:7JJV37yt.net
番号より、レターコードの方が慣れやすいなあ

92 :R774:2011/04/03(日) 22:42:59.17 ID:kPEZBIfV.net
100m以上建物建設中・計画中含む
千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索

93 :R774:2011/04/03(日) 22:43:35.72 ID:kPEZBIfV.net
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索

94 :R774:2011/05/14(土) 17:38:41.78 ID:H16VDHsA.net
>>89
おおざっぱに併走する国道番号でやれそうかな。

東名・名神…1
山陽…2
九州…3
東北…4
常磐…6
中国…9(さすがに厳しいか)

95 :R774:2011/05/14(土) 17:42:04.87 ID:4HsoyWCB.net
>>94
一般国道1号と高速国道1号が並行していると誤認しやすいと思う。

96 :R774:2011/05/14(土) 23:31:58.93 ID:0DMHYAbH.net
昔、高速に番号を振る計画なかったっけ?

97 :R774:2011/05/15(日) 11:35:05.48 ID:QSJ9kpR9.net
>>94
できれば、併走国道ではなく、物理的位置でつけてほしい。
北から順番に、とか
奇数は縦貫、偶数は横断方向、とか
2桁は基幹線(高速自動車国道など)、3桁は補助線(高規格幹線道など)
って、どっかの国みたいですが。

98 :R774:2011/05/16(月) 11:33:09.89 ID:F1yKE+gc.net
ウリの真似ニダ!

99 :R774:2011/05/16(月) 22:13:02.89 ID:dvX1zbjf.net
郵便番号か市外局番みたくするわけだ

100 :R774:2011/05/16(月) 22:35:43.36 ID:8JHmXH2A.net
>>94
その方式だと関越道が17、中央道が20になり、沿線のプロ市民あたりが「格落ち感がハンパ無い!シャベチュニダ!」とわめき散らす予感がする。

101 :R774:2011/05/17(火) 04:28:07.98 ID:gaGqkaVo.net
>>100
東京は1・4・6・14〜17・20と若い番号かき集めてるんだから我慢しろよ。

北九州も何気に若番あるよな。
2・3・10

102 :R774:2011/05/28(土) 15:08:07.20 ID:gR+rAqpj.net
>>100
そんなのねえよ

103 :R774:2011/06/13(月) 07:20:46.99 ID:mqNPVpD1.net
国道番号は59〜100番が欠番だから、それを使えばいいじゃん。

国交省としては、北方領土と樺太用に欠番を残したいのかもしれんが。

104 :R774:2011/07/09(土) 11:12:26.90 ID:43bfrJD7.net
>>73
>>新しい案内システムだと、地点名より路線名を重視してるんだよな。
かつて首都高速は独立した地元のローカルな高速でしたが、
現在は遠くの高速道路と多数つながっているので、首都高速にたくさんのよそ者が来ます。
だから、路線名を表記するのは正しい方向だと思います。

>>例えば東京の西のほうに行きたい場合、
>>これまでは「新宿」とか「高井戸」といった地点名を頼りに運転していたが、
地元の住民にとって「新宿」「高井戸」は郊外方面をあらわす地名ですが、
郊外の人間から見ると、「新宿」「高井戸」は都心方面をあらわす地名です。
たとえば都心環状線で「新宿」という表記を見ても東西南北がわかりません。
「中央道」と書いてあるほうが誰も誤解せずに「西」と判断できます。

105 :R774:2011/11/03(木) 22:12:56.82 ID:WsxrNk4s.net
なんかネタないの?

106 :R774:2011/11/03(木) 22:36:52.55 ID:x0pegDy5.net
距離制に伴い、入口にある○○まで6km12km18km24kmは特に要点検するだろうな。

107 :R774:2011/11/04(金) 00:19:16.99 ID:g+LW43NG.net
>>89
日本の場合は原稿用紙文化でそれ前提に公団フォントが出来てるから
習慣的にもしっくり来るんだよな
しかも、カーナビの力を借りたサンデードライバーが公団フォントに
文句言いまくってるからこういうことになってる

民営化デザインは20年前のDTP黎明期での和欧混在レイアウトの雑誌に
よくあったベースライン無視、ウエイト(太さ)未調整のダメデザインを
ほぼ踏襲しているのが読みにくい原因なんだと思う
民営化アピールをするならフォントコンペをする位の大風呂敷を広げて欲しかった

108 :R774:2011/11/04(金) 00:40:28.50 ID:m7RJwdYK.net

第2関越道

第2磐越道

第2北陸道



109 :R774:2011/11/07(月) 20:54:50.57 ID:6Vefu0jJ.net
>>89
http://www.mlit.go.jp/road/sign/kentoukai/PDF/3/03_1_jidousha.pdf

110 :R774:2011/11/08(火) 17:45:20.46 ID:+16BlNmn.net
案内標識の[右出口]とかには英字がない矛盾は気になる

111 :R774:2011/12/13(火) 00:19:26.95 ID:1XvZWQrs.net
9号の箱崎JCT手前200mの標識はひどかったな
一時期、ルートマークの「C1」しか書かれていなかった

あとから「銀座 Ginza」が追記されたけど。(ネジ留めでw)

112 :R774:2011/12/22(木) 17:56:34.47 ID:2szsC5Ru.net
一般道にある案内標識も初期のはフォントが小さすぎた
いつの間にか拡大されて見やすくなったけどはじめから気づけ

113 :R774:2011/12/25(日) 01:01:57.60 ID:6B36OPgD.net
スレチだが
東京高速KK線の案内標識なんとかしてくれw

114 :R774:2011/12/25(日) 18:22:17.12 ID:dM8GlaZ4.net
>>113
標識に書いてある文字が読めるころには進路の選択権がなくなってるというw


115 :R774:2011/12/25(日) 19:43:25.38 ID:0qI/TNXc.net
標識じゃないけれど路面表示は完全に消してくれ
黒塗りだと雨の日はどれが線なのか分からない

116 :R774:2011/12/26(月) 03:43:20.70 ID:cS3cf/m0.net
>>109
福島第一原発事故で東北自動車道の福島県中通りの区間が廃止されたばあい、
東北道-山形道-東北中央道-日光道-東北道という迂回ルートで東北と東京を
むすぶことになるだろうから路線番号がないとこまることになるはず。


117 :R774:2011/12/26(月) 12:34:19.89 ID:NAD5x5hv.net
常磐道の通行止めは実質恒久的なんだから
電光掲示板にスペースとるのやめてほしいな
看板で十分だろ

118 :R774:2011/12/26(月) 17:37:21.28 ID:7XFCNuhB.net
>>117
ヒント:予算請求

119 :R774:2011/12/27(火) 13:49:08.36 ID:f6cH2af1.net
NEXCOのページの「本線に通行止めがあります」はいいかげんにして欲しい。

120 :R774:2011/12/28(水) 08:23:41.65 ID:y4eADsAJ.net
常磐道のは横断幕を張れば十分だろ
安いんだから早く導入しろ

121 :R774:2011/12/31(土) 12:27:14.38 ID:nR61kaeh.net
看板や横断幕だと、夜間の視認が厳しいのでは。
首都高の工事看板は、夜間ほとんど見えない


122 :R774:2011/12/31(土) 15:31:47.18 ID:/XZD+oep.net
昔から首都高の工事予告は黄色い板を何枚も張る方式
あれは文字が小さいから渋滞しないと無理だな

123 :R774:2012/01/11(水) 19:17:25.64 ID:9EcPMd3X.net
一番芸が細かい標識は、外環のやつだな。

ttp://fumi.ninja-x.jp/GAIKAN.html

「東北道」だけ公団フォントにして別格扱い。

124 :R774:2012/01/11(水) 22:30:58.29 ID:AzMalxTO.net
>>123
でも、言っても写研書体だからな。

山手通りに立ってる青看の方が手が込んでる。
「[C2] 東北道」の「東北道」がちゃんと新ゴなんだもん。

125 :R774:2012/01/12(木) 19:03:40.86 ID:/8KoWGI+.net
北陸道の新潟西ICを出て、新潟バイパスの各ICにも新潟バイパス番号があったらいいなぁー 今あるのはNEXT次は女池インターや、ここは新発田インターの案内しかないから。
3月に竹尾ICと海老ヶ瀬ICの中間に、東京方面の上下線に逢谷内ハーフICが開通します。

126 :R774:2012/01/13(金) 00:42:04.03 ID:v8Lg5ny8.net
>>117
クスコにメールしたら、「平成23年9月より看板表示に置き換え始めており、他に表示するべきことがないときだけ災害通行止の電光掲示をするようにしている」旨の回答あり。

127 :R774:2012/01/13(金) 20:55:07.62 ID:oBhPSt2O.net
>>126
中日本のトップページの通行止め情報も,ようやく件の区間は別扱いにしてましたね。

128 :R774:2012/01/13(金) 20:57:48.69 ID:oBhPSt2O.net
首都高の看板書体,変わるたびに遠くから見えづらくなってる
数100m手前からでも潰れてしまってなんて書いてあるかわからない
(NEXCOの新書体も遠くから見ると明らかに見づらいですが)

129 :R774:2012/01/13(金) 23:27:33.14 ID:SXVkXh5K.net
ローマ字が大きくなったために、漢字表記がパッと見で判別しづらくなったのもある・・・

ローマ字がないと地名がわからないドライバーって、はたして何割ぐらいいるんだ?
ローマ字はそんなに重要か?

130 :R774:2012/01/14(土) 10:08:02.79 ID:us4zpdyf.net
しょうがないよ、首都には日本語わからない人いっぱいいるんだから

131 :R774:2012/01/14(土) 11:29:21.86 ID:sedjNUIw.net
そのうちハングルと簡体字も

132 :R774:2012/01/15(日) 20:45:39.17 ID:foAlQdAZ.net
>>129 視認向上の為、ローマ字は最高8文字までにして、湾岸環八はBAY・RING8 大井南はOI・[S]等にすれば認識しやすい。

133 :R774:2012/01/15(日) 21:59:38.73 ID:3JxuLS2I.net
すると
北池袋は"[N]Ikebuku"
霞が関は"Kasumiga"


134 :R774:2012/01/17(火) 17:37:21.25 ID:6iLxJIEi.net
>>133 確かに8文字は無理ですね。一部特例にして、三軒茶屋は3Chaya、町を無くし熊野JCTはKumano等、現名称を短くすればいいのに

135 :R774:2012/01/18(水) 07:56:27.55 ID:DlIE7GpK.net
>3Chaya
ローマ字にする意味ねぇよwww

136 :R774:2012/01/18(水) 23:37:44.87 ID:z4Vbr9h3.net
ローマ字は白じゃなくて黄色にしたらどうだろう
日本人は白文字だけをみればよくなる

137 :R774:2012/01/22(日) 12:24:24.37 ID:II2Xe4SI.net
>>136
黄色が経年劣化で白くなって結局元に戻るというオチですねわかr

138 :R774:2012/01/24(火) 17:16:29.28 ID:PlmQphVJ.net
首都高も図形情報掲示板はネクスコみたいなフルLEDを導入してほしいな

139 :R774:2012/01/24(火) 22:25:19.04 ID:gbdK5N7J.net
んだ。

http://www.shutoko.jp/efforts/traffic/info/info.html
首都高の環状線しか渋滞情報を表示しない新型の図形板は、ダメだ。
シンプル化に走るあまり、必要な情報まで削っちゃってる。

140 :R774:2012/01/25(水) 11:45:38.55 ID:G6h/y0tp.net
電波ビーコンも前のほうが見やすかったな。

141 :R774:2012/01/25(水) 14:58:35.28 ID:nQ0RblLy.net
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/55/0000889755/47/imge396edc5zik1zj.jpeg
これはかなり高そうだけれど首都高なら設置できる額だろ。広域情報はこれにすべき。

142 :R774:2012/01/26(木) 23:27:46.23 ID:xKDdM7GJ.net
画素数が気になる
ttp://lh5.ggpht.com/_Runu6KOVe10/TJYfnXh1EcI/AAAAAAAABjk/gKPEsElAwYs/kou009.jpg

143 :R774:2012/01/28(土) 08:51:10.74 ID:9BJNU79K.net
フルカラーはいいけれど首都高の細かい案内は表現しきれない気がする。

144 :R774:2012/02/03(金) 18:06:06.01 ID:EKTNh2dD.net
>>142
結局東名本線にはこれ設置されてないね。新東名は知らんけど。

145 :R774:2012/02/03(金) 20:05:46.98 ID:Rl4K8yAJ.net
世の中節電で新たに設置するのはだめだと気づいたんじゃないの。

146 :R774:2012/02/04(土) 14:20:07.67 ID:pi5jjJpX.net
何ワットぐらいなんだろうな

147 :R774:2012/02/05(日) 15:59:22.89 ID:q9jp4PKQ.net
箱崎入口の主要地までの距離の看板が公団フォントだったのに新ゴに交換されてた…
生き残りは初台入口だけ?

148 :R774:2012/02/06(月) 10:31:24.27 ID:0KAF9JGn.net
公団フォントは各地の案内標識に残ってたりするね。

149 :R774:2012/02/06(月) 18:43:39.71 ID:eHcS1bCz.net
147です。
新しい看板についてなのに、旧旧看板の事だけを語るのは良くないと思ったので書き込ませて頂きます。
新看板はあの一般認知度0のマークでスペースをとるより、路線名を白抜きにしたらいいと思います(外環美女木JCTのように)。
失礼しました。

150 :R774:2012/02/07(火) 19:54:20.07 ID:qMr+nVAs.net


151 :R774:2012/02/09(木) 00:42:13.64 ID:yXCc/knE.net
新しい標識は、ルートマーク表示に重点をおいたという割には、予告標識に載ってたルートマークが、分岐地点標識では消えてたりする。
本当にルートマークを頼りに走ると、混乱してしまうま

152 :R774:2012/02/09(木) 08:02:51.10 ID:EFNZ1UUv.net
地名の案内自体も選択肢が減って分かりにくいところが多いよ。
デザインはいいけれど内容がだめだから後から追加しなおしたところもある。

153 :R774:2012/02/10(金) 20:12:13.36 ID:2ZkFOBgY.net
時々変なところにブリンカーライトがあるけど必要ないだろと思う。
将来的にも分岐するわけでもない。http://g.co/maps/c2qwc

154 :R774:2012/02/11(土) 08:03:10.01 ID:uADMyd6V.net
そこの分岐ってもともとは出口だったの?
管理用となっているけれどガードレールが固定されていて不思議だった

155 :R774:2012/02/11(土) 17:16:13.50 ID:/wrOIEIb.net
http://www.shutoko.jp/inquiry/greenpost/case/case05.html#ex48

なぜ色が反転したんだw

156 :R774:2012/02/18(土) 21:31:44.30 ID:METqy+iH.net
箱崎ロータリーからC1へのランプの案内標識は、「C1 銀座」だったり、「6 新宿」だったりと、統一性がない。
ttp://fumi78.web.fc2.com/Hakozaki.html

157 :R774:2012/02/19(日) 17:24:23.44 ID:pgWxJOSe.net
>>156
新標識は C1銀座だが、
旧標識が 6 新宿。
標識を取り換えれば統一されるか。

その前に、箱崎から入って銀座で降りる車がどのくらいいるのか疑問ではあるが。

158 :147:2012/02/20(月) 21:20:26.22 ID:g1olb0zk.net
C1外回りの浜崎橋JCTの看板
旧旧(公団フォント 湾岸線開通前)
←1 羽田 横浜
目黒 渋谷 C1 2 3 4→
旧(新ゴ)
レインボーブリッジ 飛行機Haneda 東京湾アクアライン ←羽田 湾岸線 1 11 B K1
C1 2 3 4 渋谷 目黒→ 霞ヶ関
現(ヒラギノ)
レインボーブリッジ 飛行機Haneda 東京湾アクアライン ↑湾岸線 横浜 1 11 B
→C1 3 4 芝公園 東名

これは明らかに劣化していると思います。現看板に2号目黒線の案内が無いのはどうかと思います。
※箱崎入口はヒラギノでした。訂正します。

159 :R774:2012/02/21(火) 22:48:18.13 ID:eNp2ei6V.net
2号線は、首都高に「オワコン」的な扱いをされてるのでは
(C2とは接続しないわ、東京以遠に伸びる高速に接続しないわ、将来延伸計画もないわ・・・)

160 :R774:2012/02/22(水) 12:37:26.03 ID:juZOl7VM.net
単に目黒線利用者の多くは周辺住民で日常利用者だから案内の必要がないだけだろ
上野線も目黒線も、交通量自体はそこそこある。ぎりぎりじゃないから恒常的に渋滞しないだけ。

161 :R774:2012/02/23(木) 00:05:03.60 ID:iHOyr5rJ.net
汐留ジャンクションでの北池袋への案内が、八重洲線経由から江戸橋経由に変わってた

162 :R774:2012/02/23(木) 19:56:09.62 ID:0LCZQt4Y.net
需要あるなら案内看板を比較した物を張りますがどうでしょうか?

163 :R774:2012/02/24(金) 00:10:14.83 ID:SJZzoZjS.net
>>162
どこの話?
公団ゴシックのなら懐かしいから見たい。

164 :R774:2012/02/24(金) 19:18:42.37 ID:I2xwjS6c.net
加平PAの誘導看板変わったな。
あの不気味な受話器マークが無くなってチト残念。

165 :R774:2012/02/24(金) 19:49:32.89 ID:ojfN8Isy.net
首都高の公団ゴシック標識は、今となってはプレミア物

166 :R774:2012/02/26(日) 19:47:16.13 ID:NhdHvpV7.net
湾岸西行の「浦安市弁天」は未だなお公団ゴシックらしき古い書体

167 :R774:2012/02/27(月) 14:30:51.23 ID:cxI61x9L.net
一般道の案内標識にある首都高関連は割と新しいのでも公団ゴシックあるのにな。

168 :R774:2012/02/27(月) 17:57:39.08 ID:1N3k6met.net
標識の内容の細かい事にこだわるのに、標識を看板と言う事にはこだわらないんだね。

169 :R774:2012/02/27(月) 20:01:31.05 ID:rRrt9QXn.net
公団ゴシックの正式名称は?
道路公団標準文字?

170 :R774:2012/03/02(金) 00:29:24.61 ID:OsdBic8g.net
標準文字という割には、同じ字でも場所によって違う。
例:京(東京と京都)、町(町田と浜町)

171 :高芝地区在住:2012/05/28(月) 11:19:52.26 ID:0x/QwOHM.net
>>161
http://www.shutoko.jp/use/~/media/pdf/customer/use/network/a2_zentai.pdf

172 :R774:2012/05/28(月) 12:00:21.50 ID:AyMNfUL0.net
道路公団標準ゴシック体は、何十年も前に開発されたフォントだというのに、
今のようにPCとかで様々なフォントが溢れている時代でも古さを感じさせない。
奇特というか、何だか不思議な魅力のあるフォントだよ。
開発者は天才だね。


173 :R774:2012/05/28(月) 19:55:00.09 ID:3L28RHr0.net
首都高の新しいのを見てから、公団フォントのすごさを思い知った。
難しい字をもの凄く省略しているのに、ドライバーの目では
正しい字で認識できちゃうんだから。

その字を作った人が、その奥義を誰にも伝授せずに死んでしまったからねぇ。

174 :R774:2012/05/29(火) 22:39:18.73 ID:inr6oecG.net
>>172
いや古さは感じる

175 :R774:2012/06/15(金) 01:01:50.20 ID:sKb1iexo.net
いまさらながら、近地名を上に書き遠地名を下に書くのはどうも腑に落ちない。直感的でない。

176 :R774:2012/06/16(土) 08:56:00.80 ID:IZ7AWLm4.net
上から読むからだろ

177 :R774:2012/06/19(火) 21:14:00.17 ID:D61w5fBD.net
すべての標識をそのように統一してくれればいいんだが、いまのとこ首都高内ですら統一できてないから、混乱する。

178 :R774:2012/06/22(金) 20:45:07.00 ID:TVFlZSTV.net
電光掲示板で時々"走行注意"だとか"スピード注意"ってあるけれど
意味あるのかな。節電とか関係なしに表示する必要ないと思うよ。

179 :R774:2012/06/23(土) 12:07:17.19 ID:3+2uN4gc.net
消えてるのか消してるのか区別つかんがな

180 :R774:2012/06/24(日) 22:45:28.17 ID:P+UZetYc.net
「この先・・・注意」とか点けておけば
「何だろ?」と思ってかえって飛ばさないかも。

181 :R774:2012/06/24(日) 23:21:08.04 ID:HFflAvWC.net
取締注意 が一番効くと思うけどダメか

182 :R774:2012/06/29(金) 14:24:58.62 ID:GjX92Wfl.net
渋滞末尾情報の内容ってあてにならないから撤去で良いよ
走行注意 ってだけ出されても意味ないし 渋滞中 ってあってもすでに渋滞の中だし

183 :R774:2012/06/30(土) 02:04:57.49 ID:emF2q5c5.net
○  ○
--------
1845m先
渋滞中
--------

184 :R774:2012/06/30(土) 07:12:14.23 ID:tHUXDrLx.net
そんな細かい表記だっけ。1km先とか出てても渋滞していないから信用してない。

185 :R774:2012/08/06(月) 22:48:20.34 ID:z7UjNSdp.net
「京葉道路」は「京葉道」
「東関東道」は「東関道」

って表記ではだめなのかな

186 :R774:2012/08/12(日) 20:53:58.23 ID:z2Mvcp+I.net
急なカーブに設置されている赤い>>>>>は関西に普及していないのかな
阪神高速の車載動画見て思った。昔ながらのトラ模様って目立たないよ。

187 :R774:2012/08/13(月) 00:43:19.36 ID:XFxWQ62M.net
>>186
若宮カーブにはなかったっけ?

188 :R774:2012/09/22(土) 12:06:34.98 ID:c4xtJQwC.net
ルートマーカがやたら強調されるようになったが、
実際、ルートマーカを頼りに運転してる人ってどのくらいいるんだ?

189 :R774:2012/10/08(月) 22:17:06.71 ID:Ch6NJ6Zy.net
大井JCT B東行き→1号の案内標識に「新宿 Shinjuku」がネジ留めで追記されたwww

シンプル化にかまけて、必要な情報まで削っちゃうから、こういう羽目になるんだよ・・・


190 :R774:2012/11/28(水) 09:05:39.27 ID:mSUcVcUw.net
デザインは良いけれど地名情報は少ないよ
文字のサイズも初期のは小さかった気がする

191 :R774:2012/12/05(水) 23:42:30.80 ID:hgA9cAGP.net
標識には、意匠よりも機能を優先してもらいたいんだがなぁ

192 :R774:2012/12/22(土) 13:53:29.74 ID:3UmJLUBL.net
一般道にある図形情報機能つきの入口案内を交換してほしいな
LEDが劣化して昼間どころか夜も見えなくなってるのが多い

ttp://neko-expwy.seesaa.net/upload/detail/image/SIGN03-thumbnail2.JPG.html

193 :R774:2012/12/22(土) 23:43:51.82 ID:2vbSW+Ht.net
>>192
スレタイ嫁

194 :R774:2012/12/23(日) 08:20:02.30 ID:YGqARx9m.net
>>192街路情報板は古い状態のしか見ないから今後は撤去か一斉更新があると思うよ。
   最近の流れだと内部照明方式の案内板は撤去だから無くなるかも。

195 :R774:2012/12/24(月) 23:48:15.17 ID:COPkpc0X.net
>>192
正面から見てみた?

196 :R774:2012/12/25(火) 10:22:58.07 ID:GFW1onrO.net
一般道にある図形情報板は夜ですら暗いから寿命だな

197 :R774:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:maOZrOkt.net
湾岸線辰巳JCTなどなど、新しい標識へのねじ止め追記が続出。
バカの一つ覚えで「表示をシンプル化」した結果がこれだよw

198 :R774:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:PHNXJOrq.net
文字サイズも修正希望

199 :R774:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Oyj0bvDA.net
黒い洋服ダンス
原付で誰かが来た所
犬が事故って死んだ所
猫が喧嘩をした所
マジかよ。


建設業の変なおじさんがこっちを見てカメラでパシャッて撮った事にした所

そろそろ辞めようね。

200 :R774:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:35ZxYvsz.net
首都高の新標識の意匠、阪神高速にも波及しなければいいが。

阪神高速も路線番号標識が首都高式のものが新しい路線では結構見かけるけど。

201 :R774:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hEu5ewVv.net
首都高の電光掲示板は白色LED化しないのかな
最近のは新東名見るとぎらぎらしないからきれいだよ

202 :R774:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:2haHg/Xe.net
ついに谷町JCT 東名方面からの標識も更新されたようで

203 :R774:2013/09/04(水) 00:15:27.31 ID:Ye5Y/TFs.net
さいたま 霞が関 北池袋 ←  → 芝公園 湾岸線 上野

204 :R774:2013/09/21(土) 11:21:15.87 ID:OEm1tuf8.net
有明JCT 湾岸西行き→11号線の案内標識から「新宿」「渋谷」「上野」が消されたのは何故なんだろう

205 :R774:2013/10/30(水) 09:48:04.90 ID:EQWoT10S.net
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる

206 :R774:2013/11/03(日) 10:56:52.42 ID:7MIr+Mro.net
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で

207 :R774:2013/11/28(木) 22:22:01.19 ID:YR7W4Dah.net
見やすい標識って何だろう と考えさせられる標識


ttp://fumi.ninja-x.jp/42_Miyakezaka_JCT5.jpg

208 :R774:2013/11/29(金) 08:05:33.15 ID:tiAspzaw.net
初期に設置されたのは案内を省略しすぎで
結局はデザインが近代化する効果しかなかったな

209 :R774:2013/12/19(木) 20:11:35.65 ID:uLa500h0.net
東京外環道は首都高仕様に合わせた独自デザインだった
しかし今では新しいネクスコ仕様と混在

210 :R774:2013/12/29(日) 14:15:02.05 ID:AtRgCKhA.net
>>209
>東京外環道は首都高仕様に合わせた独自デザインだった

でも「東北道」「常磐道」だけ公ゴだったりと、
芸が細かいつくりで好きだった

211 :R774:2013/12/29(日) 14:28:36.91 ID:Im2CUFTl.net
東京外環道は初期に設置された電光掲示板も変わったデザインだよ
ネクスコもデザインが好きなのかLEDランプや表示部分をリニューアルして使い続けてる。
http://goo.gl/maps/QYs3p

212 :R774:2014/01/13(月) 11:59:55.05 ID:y5iGfcxy.net
先代はルートマークに上り下りを表す△や▽がつけられていたが
最新のやつでは廃止されたのか

213 :R774:2014/01/23(木) 22:42:25.13 ID:ilBg6eCr.net
なぜ新しい標識は見づらいのか

・サイズアップしたローマ字とルートマークの中に
 サイズダウンした漢字が埋もれてしまっている

・文字が左詰めになったせいで
 「文字をパッと見で図形としてとらえる」ことが難しい

・文字や図形のレイアウトに秩序がなく
 文字サイズもバラバラ

214 :R774:2014/01/23(木) 22:52:27.60 ID:/0a1oOPM.net
初期のは文字サイズも小さかった
特に一般道にあるやつはひどい

215 :R774:2014/03/12(水) 14:57:57.85 ID:EehSu7sm.net
あげ

216 :R774:2014/03/31(月) 00:36:30.00 ID:olcUjerf.net
トンキン弁はオカマ言葉w

217 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/31(月) 23:12:32.96 ID:xN/4PuR/.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) それしか言えねーのかよwww
http://hissi.org/read.php/way/20140331/b2xjVWplcmY.html

218 :R774:2015/03/29(日) 01:57:07.22 ID:0RWLBxuJ.net
あげ

219 :R774:2015/08/27(木) 02:03:54.47 ID:Qi5LRC7O.net
東名 静岡

中央道 甲府

東北 宇都宮

常磐 水戸

220 :R774:2015/09/13(日) 23:38:39.83 ID:CAVOjXab.net
東名 は 静岡 より 名古屋 かな

221 :R774:2016/03/12(土) 11:05:15.76 ID:lvXWQgAP.net
全国の高速道路をナンバリングするんだったら、
ウチの案内標識デザインをパクってもいいですよNexcoさん?
                   首○高

222 :R774:2016/05/26(木) 11:39:22.38 ID:fl6GmoOH.net
JAF 交通安全実行委員会
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464058725/

223 :R774:2016/05/27(金) 16:10:20.63 ID:/EE60GJ8.net
Vialogは失敗だったと未だに思う。
あんなんだったら、普通にFrutigerで良かったのに。
東京メトロのサインシステムを見習って欲しかった。
和文こそ同じ新ゴを使っているが、欧文書体がFrutigerだから
全体のバランスが取れていて見やすい。

224 :R774:2016/10/30(日) 15:46:48.46 ID:91LO8g8W.net
保守

225 :R774:2016/11/20(日) 01:03:21.20 ID:xVkg14g1.net
近頃更新された案内標識:

芝浦JCT(from 1下り)
箱崎ロータリー(to 6下り)
江戸橋JCT(from C1内回り)
川崎浮島JCT(from B両方向)

堀切JCT(from 6下り)はいつまで仮設標識なんだろう

226 :R774:2016/12/12(月) 22:13:37.07 ID:X+WvTz/M.net
【交通違反】一時停止をしない確率100%の交差点(T字路)【大阪府東大阪市】
https://youtu.be/3suzim-qX2M

227 :R774:2017/02/03(金) 00:41:51.57 ID:PfS/dulJ.net
ハァハァ
http://best-hit.item-research.com/wp-content/uploads/2016/06/%E3%82%AF%E3%82%99%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A2SPORT.jpg

228 :R774:2017/03/12(日) 01:29:23.60 ID:DBfYkJcs.net
C1上にあるフル出入口は以下の4つ。
 ・東側:銀座 Ginza
 ・西側:霞が関 Kasumigaseki
 ・南側:芝公園 Shibakoen(Shiba Park)
 ・北側:神田橋 Kandabashi
新しい案内標識は、C1への分岐標識に、必ずと言っていいほど
上記の出入口名を記載している。

229 :R774:2017/04/07(金) 12:25:41.32 ID:XjbcRFoe.net
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/691/729/43_s.png

気になること:
・「湾岸線」や「東北道」の文字が重複しててムダ
・新しい板の方が緑色が少し薄い?

230 :R774:2017/06/30(金) 03:27:50.47 ID:dRyCjo/D.net
>>229
2つ並べるなら緑板のほうは「湾岸」「東北」と二文字にするべきだなあ
あと英語もわかりづらいな
Bayshore-routeなんてパッと見読めないし
東北はTohokuだけで整合性ないなあ

でも表示板の位置がすでにおかしくない?
もう分岐してるんだからその矢印はよけいにわかりにくくしてると思う
何も知らなかったらこの先でさらに分岐なのかと思うわ

231 :R774:2018/02/10(土) 15:56:52.82 ID:EREDda/0.net
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XOFFE

232 :R774:2018/10/02(火) 06:34:51.89 ID:X8ukL5R4.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

K9W

233 :R774:2018/10/21(日) 18:15:12.16 ID:j3TA2wrP.net
生きてる?このスレ

234 :R774:2018/10/28(日) 19:17:46.20 ID:RKLW4eKu.net
最近は、ナンバリングにかまけて、首都高の標識更新も滞り気味だから
若干ネタ不足の感がある

235 :R774:2019/01/14(月) 17:10:37.58 ID:R6vFQiPf.net
>>229 国交省がバリアフリーの新しい看板色を決定したんだっけな
一般道の新しい止まれ標識も蛍光赤になってる

236 :R774:2019/01/20(日) 10:38:24.28 ID:4UOC3/vd.net
https://goo.gl/maps/MSE6WRuMsiD2
・「外環」の文字が左寄せでなく均等割り付け
・矢印が外側配置
首都高の新しい標識としては異質な感じがする
かといってNEXCOっぽい標識でもない

237 :R774:2019/01/20(日) 17:18:37.15 ID:4UOC3/vd.net
リンク間違えた
こっちだった
https://goo.gl/maps/9cTajD6ebA92

238 :R774:2019/09/20(金) 00:17:47.93 ID:j/lJLull.net
Nexco路線のナンバリング案内はすすんでいるのに
東京高速「D8」は全然案内標識に載せないんだな

総レス数 238
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★