2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気持ちいい】信号機の連動ができている路線

1 :R774:2010/09/15(水) 21:05:19 ID:sbg2s9j0.net
信号機の連動(一定速度で行けば青のままで通過できるやつ)
できている道路をあげよう!

国道17号線深谷バイパス(下り)
けっこうギリギリな所はあるが通過できる

2 :R774:2010/09/15(水) 22:08:10 ID:bTeJ7wQG.net
50km走行で始点から終点まで走破するためには、
信号サイクルを全て一律1分青ー30秒赤に統一し、
タイミングを800m範囲ごとに同時に合わせ、
隣合った800m区間とズラせばいい。

大渋滞発生時には、渋滞の進行方向に向かって200mごとに15秒ずつ遅れて青にする特別制御を発動すれば大渋滞は回避出来る。
とにかく信号サイクルが短くないと、赤信号で溜まり過ぎてしまうぞ。
一回の信号で捌く台数を増やすよりも、一回の信号で止める台数を減らすのが渋滞対策のコツ。

3 :R774:2010/09/16(木) 00:59:17 ID:9iMuCp4y.net
堺筋と御堂筋はガチな。
電車でGO状態w

4 :R774:2010/09/16(木) 20:55:33 ID:XoA9df/F.net
夜中の4号越谷〜千住あたりは最悪

5 :R774:2010/09/16(木) 22:15:11 ID:MnIZD3wr.net
このスレの趣旨とはずれるが、朝バスレーンを走るバスは赤信号に止められることはまずない
(赤のところに突っ込むことはあるので結局止まりはするが)
あのつながり方は異常

6 :R774:2010/09/16(木) 22:57:14 ID:cdQ+XqsP.net
そういえば地元で「バスが交差点に接近したら青信号を延長する」って社会実験やってた。
幹線道路の流れが良くなって渋滞解消効果もあったけど、その後継続してるのかな。

7 :R774:2010/09/16(木) 23:14:48 ID:Lzv8L3zY.net
>>4

ああ、上り線は毎回止まるね。
下り線に合わせて制御してるのかな

8 :R774:2010/09/17(金) 02:53:06 ID:x/OQ8M3+.net
>>1
埼玉県内はR463やR407などの3桁国道も含めてかなりの区間で広域連動導入済み
R17なら戸田橋・笹目橋から神流川橋・新上武大橋まで現道・バイパス問わず連動してる
もっとも、信号機の間隔や交通量などの関係でどこまでもノンストップで行けるというわけでもないが

>>5-6
「PTPS」でググるよろし

9 :R774:2010/09/29(水) 23:50:02 ID:gAtZFYH6.net
>>8
そういう情報ってどっかのサイトに出てるの?

10 :R774:2010/09/29(水) 23:57:16 ID:7+/2CTwn.net
黄色での追加通行や、停止車と徐行車での初動など、
交通理論に欠けた実走要素をきちんと見れば、
信号サイクルは主道60秒青、30秒赤で止まる渋滞は流せることが判る。
間違っても3分青、2分赤なんて明治時代みたいな制御じゃあかんよ。
一度の青信号で沢山流すために、そこの交差点に長時間せき止めるという本間君転倒なことになってはいけません。

11 :R774:2010/10/02(土) 13:45:00 ID:wYxoiIBW.net
R410のアクアライン側道下り線(元R409)はよく連動してる。

12 :R774:2010/10/07(木) 18:15:56 ID:Bl/fT2oc.net
京都市内は遙か向こうまで一斉に青信号になって気持ちいいぞ、見た目だけはw

13 :R774:2010/10/07(木) 19:34:44 ID:2bCc+dy1.net

 二方向オルゴール信号機が大活躍する動画を4分割してupしましたよー

 第294話 1/4〜4/4
 http://www.youtube.com/user/tokusouKUREBAYASHI4

14 :R774:2010/10/08(金) 17:48:03 ID:Tzgrb7pR.net
法定速度で行けばいい感じに青になり、超えると必ず赤になる道なら近くにあるなぁ

15 :R774:2010/10/08(金) 19:18:41 ID:tYI8Zcsb.net
>>13
GJ

16 :R774:2010/10/14(木) 20:18:28 ID:4XHw5Cyr.net
近くにある道路は、東に行くときはずっと青が続くように少しずつずれてる。
ただ、東から西に行くときは毎回赤にはまるw

15秒遅れのところは逆から行くと地雷だぞまじで

17 :R774:2010/10/16(土) 19:01:22 ID:Bn/Ty3TY.net
国道17号本庄や大宮は連動してるのに交通量多すぎて意味ナスw

18 :R774:2010/10/17(日) 00:48:14 ID:/j6qi3Os.net
>>10
2分も赤信号なんて、信号機故障かと思うわ

全方向消灯の故障なら通報経験あるが

19 :R774:2010/12/14(火) 03:12:12 ID:ZgHHetXz.net
   。
    〉
  ○ノ ォ
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄

20 :R774:2011/02/12(土) 23:57:08 ID:yk/F6UO7.net
>>8
いや連動してないだろw
寧ろ三桁に限っては何も無いBPですら、信号ごとに止められる事ある

21 :R774:2011/02/13(日) 00:13:39 ID:R/VRMyNb.net
以前仕事でトラック乗っていたときに気づいたこと。
深夜10時半頃に国道23号を桑名市和泉から竜宮まで走るとき、
左車線を50くらいで流すとほぼノンストップで行けた。

狐地東とその次の江口だけちょっとタイミングが変わっていて、
狐地東が青になって普通に進むと江口が赤になりつまってしまう。
そこだけは他のトラックも江口の信号が青になるのを待つように相当遅く走っていたな。


逆に国道22号名岐バイパスは全然ダメだった。
名古屋を出て一宮へ向かうと法定速度で走っていると次々つかまる。だからみんなとばす。

旧22号の早朝の南行きも結構信号がつながって、多加木から栄生まで楽に行けたな。

22 :R774:2011/04/15(金) 00:23:06.19 ID:aC+GpLpQ.net
逆に深夜なのに、毎回信号につかまる外環の下道
あれはまいるな



23 :R774:2011/04/16(土) 02:34:28.84 ID:shJnP15/.net
>>22
90km/hくらいで走れば信号には捕まらない。
別のものには捕まるが。

パトカーが90km/hくらいでかっ飛ばしてたがなw

24 :R774:2011/04/28(木) 08:55:34.91 ID:Z81kDJqM.net
R246も瀬田→厚木なら、3桁のある速度km/hで走ると信号には殆ど引っかからないが、
別のものに捕まって、一発免停になる。

25 :R774:2011/06/19(日) 09:34:17.75 ID:FIDs7upM.net
中卒のバカ!⇒【児玉 弘徳】←こいつ、仕事が全くできず、精神病(ノイローゼ)になり、会社からクビを切られた救いようのない馬鹿
                    さすがは、ノミの心臓^^

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ハライテ-         ゲラゲラ                           コンナ ニブイヤツ ハジメテミタヨー    コイツ チョー ドンカン
   ( ´∀`) < アノバカ また死んだの? ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ    ナンモ イエネー
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,                 コイツ ホント バカダナ
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
           タッテランネーヨ


26 :R774:2011/06/23(木) 03:44:42.70 ID:83eU6xcQ.net
>>21
名古屋高速の側道部分?

先日初めて走ったけど(日中)、みんな加速後は80くらい出すものの、
いくつか先の赤信号で停まる。その繰り返しだった。
なんか車は多いし、赤信号で停まっている停車時間は長いし、
ゴーストップの繰り返しだから走りづらかったな。

知人を送るために千種から名古屋抜けて一宮まで運転したけど、
なんか2時間弱?かかった(汗)
名古屋市街地内は電車で移動すべきだと改めて実感した。

27 :R774:2011/06/24(金) 17:16:41.55 ID:tkrVdj8T.net
>>10
> 本間君転倒

元ネタが知りたい

28 :R774:2011/06/26(日) 15:53:41.74 ID:bP+5gcBd.net
高松?か香川のどこかに珍走対策で深夜に赤信号10連発という無情すぎるのをしてたがそれを知った一般車が堂々と無視して問題になった所があった。

29 :R774:2011/08/26(金) 19:17:24.89 ID:p6pq400K.net
阪神間のR2

30 :R774:2011/08/26(金) 21:36:59.84 ID:cNkZUOpX.net
国道129の平塚はまったくダメ。小道から129に入る信号がかなりの確率で青ばっかなので本選は止まってばっかり

31 :R774:2011/10/12(水) 16:58:36.61 ID:6fyuP/lx.net
やっぱり名四国道


32 :R774:2011/10/13(木) 05:53:25.88 ID:lrX5yUxd.net
所沢〜入間のR462は最低。バイパスの癖にね。

33 :R774:2011/10/29(土) 17:17:36.23 ID:GtsPQvNn.net
国道407号の坂戸市内
南方向から走ってきて、鶴ヶ島IC→警察署の前の交差点を直進→東武東上線を陸橋でこえる→その先の信号機!!
夜間はほぼかならず「赤信号」。

わざとやってるのか?ww

34 :R774:2011/11/02(水) 20:21:05.36 ID:lCzpX1u0.net
首都高・川崎線の下は夜になると無駄に止まるよ
直線道路だから暴走対策だと思われ

35 :R774:2011/11/03(木) 03:08:12.37 ID:cyg+Ce1t.net
市原市内のR16では通行車両の速度監視してて
暴走車がいると信号を切り替えるという噂が
実しやかに囁かれている。

確かに夜中に60q/hぴったりで走れば全く信号に引っかからないが
90q/hくらいで走る車が追い付いてくると、必ず次の信号で足止めを食らう。

36 :R774:2011/12/10(土) 18:52:43.65 ID:IBlB0TNo.net
それ監視してるんじゃなくて速度感知器で自動制御してると思う。
夜の広めの道路では時々あるよ。
てかわざわざ監視とかしてるんなら信号変えて嫌がらせとかじゃなくて、どうせなら捕まえるでしょ。


37 :R774:2013/02/24(日) 21:21:09.21 ID:IUwqbWER.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

38 :R774:2013/03/02(土) 02:19:11.58 ID:Sf1kNaQr.net
>>32>>33
埼玉県内の幹線道路は夜間わざと信号赤にしまくる路線が多いな。

39 :R774:2013/03/02(土) 15:04:01.94 ID:srEgRr2+.net
うちの街の警察署からの信号は駅まで赤で止まる事がない。

40 :R774:2013/03/02(土) 16:04:23.21 ID:eJGuC4gm.net
法定速度で流せばノンストップ状態にしてもらいたいね。
スピードオーバーの車がギリギリ赤信号無視になるタイミングも要素で入れてほしい。
トリガは前方にある車両感知器で。

41 :濡れ衣 zaq7d04f835.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2013/03/02(土) 20:31:58.53 ID:Gn1zMay3.net
夜中の堺筋とかも中央大通から中之島あたりまでノンストップで行ける

42 :R774:2013/03/05(火) 21:21:47.03 ID:Mn+Iwgk7.net
>>6
いつも通勤で通っている道路が既にそれで、
なぜ信号機(設備)観察の趣味がないのに気付いたかと言えば、
歩行者信号が赤になってから車信号が黄色に変わるまでのタイミングが
通行するたびにバラバラで、直近を路線バスが走行していたから

43 :R774:2013/10/08(火) 07:19:45.07 ID:9pAxJGvN.net
深夜の川崎市内の主要道路は案外快適。
多摩ニュータウンの尾根幹線も、深夜は止まりたくても止まれないくらい。
逆に、相模原市内の国道16号はわざとイラつかせるように、必ず止めるように連動してて意地悪い。
この辺通して通ると、都道府県市町村の交通行政の性格がはっきりわかるな。

44 :R774:2013/10/30(水) 10:35:30.96 ID:h6C2GSpm.net
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる

45 :R774:2013/11/03(日) 11:52:08.67 ID:SbCKaaFv.net
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で

46 :R774:2014/03/08(土) 07:22:02.67 ID:82/QZ4f6.net
蔵前橋通りの亀戸〜環七の先くらい
夜間だと、1〜2回しか信号に引っ掛からずに進める

47 :R774:2014/03/08(土) 10:44:38.86 ID:Uuw4aCtv.net
埼玉の道路
幹線道路40Kmで信号停止しなくて良いシステム作っても(新聞発表)、地元警察が、署長の点数稼ぎのせいかしらないが1個1個停止させるシステムに変えてしまう。
青信号になって発進すると、直後の信号が赤に変わってしまう。
大気公害を助長し、無駄なエネルギー消費させてしまう愚作
埼玉県警のあほうども

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:10:36.25 ID:wPoJK8LH.net
交通量少ない田舎で赤続きのハイおしまい型にするとかえって信号無視が増えるな。特に夜間は無法地帯になってる所も多い。

49 :R774:2015/09/25(金) 22:27:11.67 ID:rvU3BDFG.net
良スレ再興age

50 :R774:2015/12/19(土) 12:16:36.26 ID:Bj51H0Ne.net
田舎の大通りの側道は感応式にしてほしいと思う次第

51 :R774:2016/06/19(日) 01:06:27.59 ID:5ZVksuji.net
ほす

52 :R774:2016/09/05(月) 01:36:16.25 ID:AZ360A58.net
>>50
交通量が多い右折矢印がある所を感応式にすると
側道から車が来ない限り信号が変わらないから
矢印も出ずいつまでも右折できない。

53 :R774:2016/09/05(月) 03:54:49.74 ID:hRELbGNV.net
常時赤信号で左直方向進行可の補助信号で右折車線に感知器設置する例もあるし
大通りの前後は時隔式の信号だろうから切れるタイミングはある(昼間は無理ゲーだから上記Pで)

54 :R774:2016/09/05(月) 07:06:14.25 ID:cU9h9/RQ.net
交通の流れを無視して
信号ごとに停止させるキチガイ県

東の埼玉
西の奈良

糞そのもの

55 :R774:2016/09/05(月) 07:13:49.65 ID:3/ZnwTg5.net
台風12号九州方面大したことねぇな
徐陸した長崎は昨夜
佐世保競輪ミッドナイト開催を乞食みたいにやってるし

56 :R774:2016/09/05(月) 12:33:03.52 ID:kj1PpZGl.net
交通の円滑な流れをわざと邪魔してるのが埼玉県警

埼玉の渋滞は
信号の設定が糞過ぎる埼玉県警が引き起こしてる

57 :R774:2016/09/11(日) 00:38:09.44 ID:yDeOUBqH.net
ナイトスクープでこの話やってたね

58 :R774:2016/09/13(火) 09:29:50.38 ID:MKxuBbHN.net
どこの道が紹介されてたのかな?

御堂筋は出てきそう。

59 :R774:2016/09/25(日) 22:18:03.04 ID:OAGHkK6q.net
交通量がどちらかに偏っているならいいが、均等だとどうなるだろう?
どちらかに合わせて連動させると逆方向は赤だらけになりそうな気がするが。

何にしても交通量が少ない田舎の夜は感応式+押しボタンか黄色点滅にしてほしいよな。

60 :R774:2016/09/26(月) 11:32:31.96 ID:ybJ7LNJo.net
渋滞箇所であれば、少しは対策をするだろうけど、
そうでないなら、連動を意識してる道ってどれだけあるんだろう?

一部路線バス用に、信号を連動させるところもあったと思うけど、
うまく機能してるのかな?

61 :R774:2016/10/29(土) 12:07:50.19 ID:QI0oXbOZ.net
幹線道路の青時間は矢印を除いて1分〜1分30秒
最高速度は60km/hということは
オフセットさせずに完全に青のタイミングがそろっていれば
単純に計算して1kmおきに信号につかまる。
実際には70km/h以上出ているが、信号が青に変わって動き始める
タイムラグと70km/hまでの加速ロスを相殺。

62 :がていんけいってかるとばっかか:2016/10/29(土) 12:41:49.77 ID:7ABaxeVV.net
建築作業員の『声』がうるさい  キショイ しつこい

昼休み早く帰ってきて ジジイ の 苦情さいサインでもまだきしょいでかいこえ

 がさつで卑しい悪質ドスケベ ストーカー 陰湿しつこい

大型トラック ヤマセイ(赤い文字)

63 :がていんけいってかるとばっかか:2016/10/29(土) 12:58:01.49 ID:7ABaxeVV.net
建築作業員の『声』がうるさい  キショイ しつこい

昼休み早く帰ってきて ジジイ の 苦情さいサインでもまだきしょいでかいこえ

 がさつで卑しい悪質ドスケベ ストーカー 陰湿しつこい

大型トラック ヤマセイ(赤い文字)

 車のドア閉め 騒音 卑しいからがさつ

他 いつもの基地外住民

公団方面からくる卑しい 基地外 コドモから老人 時間帯界なし
 2chみまくり 野次馬声騒音 : いつもストーカー相手の家前でキショイ声を出す

 面へらババアが浮かれてキショ声さらす

64 :がていんけいってかるとばっかか:2016/10/29(土) 12:58:29.61 ID:7ABaxeVV.net
がていんけいってかるとばっかか? きしょすぎ

65 :がていんけいってかるとばっかか:2016/10/29(土) 13:01:56.06 ID:7ABaxeVV.net
建築作業員の集団ストーカー 仕事のていで うざいデカい声を出し続ける

騒音建築工事 よりも声騒音
 
 『異常にでかい声 を 出し続ける』嫌がらせ

 特に じじい でずっとうるさい

事業主
 華王商事(株
設計者
 株)*橋建築設計

工事施工主
 株)クラフトホーム

しごとのていふつぶって 脳内で地上げ屋の893ぶって威嚇かよ????

がてんけい いやしい うるさい しつこいあくしつがさつ どすけべ

白い目隠し用は貼らない 覗けるように メッシュで囲う 苦情があっても いやがらせを 一切やめる気 なし いきようようとじじいがでいこえをだいつづける 
 (音楽かけたり 夜独り作業場に舞い戻ってきたり どんどんうるさくする) 現代の地上げ屋風の 卑しい集団ストーカー

苦情の反応も聞きたい  いやがらせで自殺させたい ほかもやりまくってるからばれないばれないでしいやしい
https://www.youtube.com/watch?v=j67ey6i8sh8

ストーキング を 拒絶する被害者に死ぬまでやる きちがいは いやがらせ で 興奮しまくり

66 :がていんけいってかるとばっかか:2016/10/29(土) 13:08:30.99 ID:7ABaxeVV.net
建築作業員の集団ストーカー 仕事のていで うざいデカい声を出し続ける

騒音建築工事 よりも声騒音
 
 『異常にでかい声 を 出し続ける』嫌がらせ

 特に じじい でずっとうるさい

事業主
 華王商事(株
設計者
 株)*橋建築設計

工事施工主
 株)クラフトホーム

しごとのていふつぶって 脳内で地上げ屋の893ぶって威嚇かよ????

がてんけい いやしい うるさい しつこいあくしつがさつ どすけべ

白い目隠し用は貼らない 覗けるように メッシュで囲う 苦情があっても いやがらせを 一切やめる気 なし いきようようとじじいがでいこえをだいつづける 
 (音楽かけたり 夜独り作業場に舞い戻ってきたり どんどんうるさくする) 現代の地上げ屋風の 卑しい集団ストーカー

苦情の反応も聞きたい  いやがらせで自殺させたい ほかもやりまくってるからばれないばれないでしいやしい
https://www.youtube.com/watch?v=j67ey6i8sh8

ストーキング を 拒絶する被害者に死ぬまでやる きちがいは いやがらせ で 興奮しまくり

苦情に返答

じじい「そうだよ♪」 「・・・きもちわるいんだよ・・・」

67 :がていんけいってかるとばっかか:2016/10/29(土) 13:16:33.69 ID:7ABaxeVV.net
悪質 で 陰湿 ドスケベどかたジジイ



ストーキング を 拒絶する被害者に死ぬまでやる きちがいは いやがらせ で 興奮しまくり

苦情に返答

じじい「そうだよ♪」 「・・・きもちわるいんだよ・・・」

さぎょうかいしでまた しごとのていで でかい声 を 出し続けける -0585

公団方面からいつもくる 
2chみてのっかってくるやじうまばばあ

都心で見たことない 馬鹿でかい声出しまくって作業してる卑しいドスケベ陰険バカ

68 :がていんけいってかるとばっかか:2016/10/29(土) 13:23:08.09 ID:7ABaxeVV.net
ドスケベ どかたジジイ 悪質痴漢

  うるさい しつこい きしょい 声 だしまくり

  さぎょうにかこつけて ひるやすみもうるさく 苦情に「そうだよ♪ きもいんだよ・・・」

嫌がらせ工事で どんどんひどくうるさくする がさつの馬鹿の車のドアばったん 閉め

郊外既知外ばっかり

69 :がていんけいってかるとばっかか:2016/10/29(土) 13:27:32.50 ID:7ABaxeVV.net
こうだんからめんへらばばあ の声騒音

 よるは 思春期ゆとりオスの発情 わめきごえ チャリでくる二人組 他多数

郊外は残念チョづきまくり ストーキングで発情

70 :新豊田市駅:2016/10/29(土) 15:21:32.30 ID:TJWlRDUp.net
なんで駐車場の辺に近づいただけで犯人と疑われてますって流しとるだ!エレベーターの火災ベルもなんだ!普通言語新作!

安部マリーオ!

71 :R774:2018/02/10(土) 16:04:50.28 ID:EREDda/0.net
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FZG6F

72 :R774:2018/02/10(土) 20:57:34.13 ID:ZaaFyRgV.net
>>52
そんな時のために右折レーンに画像感知器を

…コストかかりすぎ

73 :R774:2018/10/02(火) 05:24:05.86 ID:X8ukL5R4.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

PPC

74 :R774:2020/03/24(火) 17:27:24 ID:lxTFqNQ/.net
PPC

総レス数 74
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200