2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高速道路の制限速度について語るスレ 2km/h

1 :R774:2011/06/09(木) 13:23:50.97 ID:oiWui6im.net


前スレ
高速道路の制限速度を100→120にしよう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1239412078/

2 :R774:2011/06/09(木) 13:37:02.20 ID:oiWui6im.net
関連スレ
一般道の制限速度について語るスレ 2km/h
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1307594037/


3 :R774:2011/06/09(木) 19:54:35.96 ID:uEzQGeh7.net
スレ立ておつかれさまです。

4 :R774:2011/06/11(土) 13:31:06.29 ID:LOehcLjZ.net
新名神、新東名は140km/hでOK

5 :R774:2011/06/12(日) 13:24:33.66 ID:925YbApG.net
無制限でOKだろ。
新迷信走ったとき、140km/hで走っててもバンバン抜かれてマジ引いた。

6 :R774:2011/06/12(日) 18:53:18.84 ID:Svacar2b.net
>>5

無制限賛成!

7 :R774:2011/06/13(月) 00:05:57.23 ID:vrtdL9cX.net
新東名・新名神を無制限にした場合、
平均速度が124km/hに、85パーセンタイル速度が147km/hになるらしいよ

8 :R774:2011/06/14(火) 19:52:55.32 ID:ojZ7QSut.net
トラックの90km/hリミッターをまずなくそう。
速度差が大きいのは危険。

9 :R774:2011/06/14(火) 20:43:52.45 ID:LB5QV9WF.net
>>8
トラックが、乗用車を抜いてく国なんて日本位。
死亡事故多発で装着義務となったのだから、論外。
最高速度が維持できない、可変式リミッターへの変更なら積極的賛成するが。

10 :R774:2011/06/15(水) 18:19:57.27 ID:QjySiLwN.net
乗用車、貨物車も含めてリミッター禁止
速度無制限で見えざる手に決めてもらえばいい

11 :R774:2011/06/18(土) 14:53:24.79 ID:lstXKVXs.net
現状で無制限にしたら車線変更が増えるから、続いて事故も増える。
最低速度を上げて、車同士の相対速度を減らさないと。

しかし、名古屋や関西は飛ばす車の多いこと。東京は車ごとの差が大きい。
田舎は以外にも遅いね。

12 :R774:2011/06/18(土) 18:36:01.68 ID:SJKPFoIE.net
>>11
現状で、総重量が3t未満の車を速度無制限にしても事故は増えないよ。
最低速度の見直し、左側追い越し、通行区分対違反を取り締まるのが条件。

高速道路で追い越しで起きてる事故は、追い越しをダラダラ走る車が主因。
実施すれば2車線の高速道路の渋滞は、減るだろうな

13 :R774:2011/06/18(土) 18:47:14.23 ID:WijZVADr.net
一般道では概ね70キロ。高速道路等では120〜130キロ程度が大多数の人が満足(これ以上は出さない、出さなくなる)スピードとどこかで読んだきがす。

多くのクルマのメーター表示は概ね若干高め(5〜10%程度が多い)に表示するので、
110キロ表示で実測は100キロ程度。120キロ表示で110程度。



14 :R774:2011/06/23(木) 00:58:16.23 ID:rHJlV2dr.net
リミッター廃止に一票
リミッターが利いて、トラック同士で1〜5`の個体差でダラダラと追い越しかけるのが一番の渋滞の原因

15 :R774:2011/06/23(木) 02:26:33.14 ID:wv7qzYs8.net
車板相互推奨スレ一覧
(2011/06/23現在)

制限・法定速度はあくまで目安 Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1308760533/

【うまい奴】高速道路の走り方・10【へたな奴】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1305926891/

高速で右車線を塞ぐバカ8台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1301876026/

16 :R774:2011/06/23(木) 12:20:20.05 ID:5nj4MViD.net
>>14
トラックが危険だから付いてるんだから、ただ廃止しただけではダメでしょう。
トラックのリミッターをさらに-20kmくらいにして、5分に一回、15秒だけリミッター
が外せるブーストスイッチを許可するのがいいんでないかと思う。

17 :R774:2011/06/23(木) 14:25:07.50 ID:RrBLQ9wJ.net
>>13
ヨーロッパなんかそうだけど、取り締まりが厳しくなったこともあるが制限速度出していれば
標準より速いくらいになってきた。

18 :R774:2011/06/23(木) 14:30:51.51 ID:RrBLQ9wJ.net
>>13
実際に、メーターで140を指しているときは130キロ弱くらい。
つまりだが、小型車でそれ以上出そうとすると普通の人は疲れてくるわけだ。
3L級の車に載っている人は160〜180の速度域までOKかもしれないが。

19 :R774:2011/06/23(木) 16:08:41.79 ID:SG9laTBl.net
勝手に飛ばすのはかまわん。
遅いのを排除するな!

20 :R774:2011/06/24(金) 17:58:24.86 ID:qKfdepiG.net
>>14
左車線最低速度70km/h、右車線最低速度を90km/hにすれば解決
誤差があるため90km/hちょうどで作動するリミッタはあり得ず、90km/h未満で作動
するはずなので、大型が追越車線に出てくる事ができなくなる

21 :R774:2011/06/24(金) 19:24:09.13 ID:+OQLPkmo.net
そんなデリカシーがトラックにあるなら、今までも何も問題になってないと思う。

22 :R774:2011/06/24(金) 22:20:41.00 ID:J5Qu5zWp.net
>>16
スイッチなんか要らないよ。
85km/h以下で5分以上走り続けていたら、1分間だけ100km/hまで加速可能にすればよい。
反対に86〜90km/hで5分以上走ってる車は、5分間リミッターを85km/hまで落とす。
閾値は、検討の余地有。

制限速度で走ってるドライバーにはご褒美。

23 :R774:2011/06/27(月) 20:23:21.17 ID:+QGYCYlo.net
わずかな速度差が気に食わず、無意味な追い越しあいする馬鹿トラ
http://www.youtube.com/watch?v=YeGgcos5sLQ&feature=related

速度無制限のドイツだけにさすがに一番左に出てくる馬鹿トラはいないが
真ん中車線(普通は160kmぐらいで流れてる)を占領する馬鹿トラ

ま、日本だと真ん中車線を占領してる馬鹿トラなど日常だが
マナーがいい欧州ではトラックは一列に並んで一番右を走ってるが
たまにこういうこともあるらしい

24 :名無さん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 13:51:24.74 ID:QOf3Ym5U.net
トラックやバスが一般車を抜くのは一般車が遅いからじゃない?
90くらいで走る人多いし

25 :R774:2011/06/28(火) 21:12:37.98 ID:mZRkE0at.net
トラックにリミッターが装備されてから随分流れが遅くなったような気がする。
それまでは120〜140くらいが当たり前だったような気がする。

26 :R774:2011/06/28(火) 21:38:59.34 ID:MG64ITER.net
リミッター施行前、空荷の長距離大型トラックや牽引車のないトレーラートラクターなんかは明らかに免許証無くなっても文句言えないスピードでカットンデいってますた。


27 :R774:2011/06/29(水) 15:57:55.35 ID:m6JyV88r.net
>>20
交通集中で90q/h以上の流れが無理だと、右車線は通行禁止か
要するに追い越し禁止

28 :R774:2011/06/29(水) 19:02:20.52 ID:TBYsqsve.net


29 :R774:2011/06/29(水) 22:25:06.92 ID:TvxScSYt.net
>>27
渋滞の場合は最低速度適用されないよ

30 :R774:2011/06/29(水) 23:00:36.69 ID:q2BXxmb5.net
>>25
リミッターもそうだが、今時の運送屋はコンプライアンスや原油価格高騰で経済運転やデジタコ装備で速度出さないとこが多い

31 :R774:2011/06/30(木) 10:57:29.62 ID:qc1OPQzd.net
>>22
それだと85km-100km-85km-100km-・・・・を繰り返してしまうと思う。
とくに100kmの1分が切れる瞬間があんまりよろしくない。

32 :R774:2011/06/30(木) 13:34:45.43 ID:z1wCb0lf.net
高速道路でガチで速度違反を全て取り締まったら
5兆くらいの罰金が入ってきて日本復活できる。
あと一般道も信号機全てに取り締まり機を設置して自動で取り締まれるようにすれば
面白そうだな・・・

33 :R774:2011/06/30(木) 16:43:28.38 ID:qc1OPQzd.net
制限速度をパーフェクトに守らせた場合、物流の効率低下幅を7%〜15%と考えると、
GDPを1.5%くらい押し下げる効果があるだろうね。
罰金は年に+20000件取り締まってせいぜい10億円程度でないかと。
それも可処分所得が減るからマイナスの効果しかない。

34 :R774:2011/06/30(木) 21:29:59.04 ID:m0tEV6/m.net
>>31
追い越しが出来る時間だけリミッターを緩めるのが要なんだが。
減速の仕方は、いきなり燃料カットでなくダラダラとカットして逝く。
110km/h30秒間でも良いかも?!

>>32
33氏に加えて、警察官を交通取り締まりに振り向ける必要があるから、
治安悪化は避けられない。(機械が取り締まっても事務処理は人間)
オービスは1機2千万〜3千万と言われてるから、完全な過剰投資と
なって、益はなく、国家財政が更に逼迫するだろう。
益がないことは、各地のオービスが老朽化を理由に撤去されている事
が証明している。

35 :R774:2011/07/01(金) 01:36:49.76 ID:JVpiF5GE.net
>>29
渋滞の定義を見てこいよ

時速70qの車列は渋滞か?

36 :R774:2011/07/01(金) 15:02:55.30 ID:4O0IF7tt.net
>>22
道路上にランダムに星のオブジェを置いといて、
100個踏みつければ速度アップ、バナナの皮を仕掛ける、ジャンプ、無敵
のどれかを使えるようにすればいい

37 :R774:2011/07/01(金) 22:20:28.59 ID:gXcsK89P.net
Kinetic Energy-Recovery System

38 :R774:2011/07/04(月) 17:58:50.21 ID:9BjhlyAe.net
>>9
マジで?
トラックは100キロ以上は絶対出ないような作りにすべきだよね危ないモン

39 :R774:2011/07/04(月) 19:40:44.07 ID:v2hWtinF.net
http://www.youtube.com/watch?v=bH3jLTC3KEY
上はオランダの高速だが海外は実態に合った規制をしている。
上のドライバーは制限速度10キロオーバーの130kmで走行しているが、
真中車線と右車線を見てみれば多くの車が制限速度以内で走っていることが分かる。

40 :R774:2011/07/04(月) 23:36:30.49 ID:zCHEACzL.net
>>33
地味に制限速度は低すぎることの証明になってるな・・・これ・・・

41 :R774:2011/07/07(木) 21:42:16.34 ID:37UVOOkb.net
田舎は140までだろ

真夜中とか全く車いねえし

42 :R774:2011/07/07(木) 23:16:54.05 ID:GtZsyZv0.net
しばらく三菱の一部車種が高速道路を時速50km/h〜65km/hで走行しますのでご理解ご了承お願いし・・・

制限速度>=実際走行速度>50km/h なら法律に触れません
文句言わないでね・・・

http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=12774
4速オートマチックトランスミッションにおいて、トランスミッションケース
内部の潤滑油路が不適切なため、高速走行時(65km/h超え)に、 プロペラシ
ャフトとの潤滑が不足となることがあります。そのため、そのままの状態で
使用を続けると、トランスミッション後端部が破損し、 走行不能となるお
それがあります。
また、一部の車種においては、プロペラシャフトが外れ、燃料タンクを損傷
させ、燃料漏れとなるおそれがあります。

なお、改善措置用部品の供給に時間を要することから、
当面の暫定措置として、全ての使用者に対し、
高 速 走 行 (65km/h超え)での 使 用 停 止 を要請します。

43 :R774:2011/07/12(火) 07:08:57.82 ID:6ScMXB2J.net
結局どのような法定速度を国民が希望しているのかが問題だ。
例えば、現状のように100km規制なら
120kmから取り締まるのか。
正式に120kmまで引き上げて125kmから取り締まるのか。

あるいは120kmまで引き上げて140kmまで見逃すのか。

44 :R774:2011/07/12(火) 09:42:33.00 ID:ixmavdyQ.net
>>43
警察が恣意的に速度を規制しているから、問題なんだよ。
50年以上、根本的な法規制の見直しをしていない。
当時、原付は、30km/hがやっとだった。10年経ったら40〜50Km/h出せるようになった。
高速の乗用車100km/hは、100km/h出せる車なんて一握りだった。
要は当時の最高速度だった。
道路の設計基準だって当時の性能が基準。

100km/hの規制の道を160km/hで走っても危険度は、殆ど変わらない。

45 :R774:2011/07/14(木) 14:35:41.34 ID:mj0ZEU76.net
>>44
加速合流車線の長さなんかは、
本線上が160km/hで流れることを想定した設計になってないと思うが。

46 :R774:2011/07/14(木) 19:01:04.73 ID:thP+knGv.net
>>44
衝撃力は速度の二乗に比例する

160キロにしたら衝撃力は2.56倍だ

47 :R774:2011/07/14(木) 22:12:02.45 ID:Ejl6IzHR.net
>>46
衝撃力の問題ではなく、実際に引き上げ前後で死傷者が増えるか増えないか。
例えば、海外の例では引き上げ後に事故が減少した例も存在する。

48 :R774:2011/07/15(金) 12:34:01.14 ID:zwTLPlDn.net
俺は現行の100km/hで問題ないと思う
だいたい俺はローリーの後ろに張り付いて走っているからな
2.5のティアナでまったり走ってるよ
80で走っても100で走っても大して変わらんよ
周り見てると、まーよくセカセカと車線変更して抜かしていくわと思う

そんなに急ぐなら鉄道か航空機使って現地で車借りればいいのに
まあ、貧乏ヒマ無しってこったな

49 :R774:2011/07/15(金) 13:57:53.98 ID:jhv0dMsP.net

ぜんぜんわかってねーなあ
車ってのはね、スピードを出すのが楽しいの。
アクセルを踏むのが楽しくて、なるべくブレーキは踏みたくない。
そういうふうにできているんだ。

のんびり走ってもストレスがたまらないのは精神的に老化して枯れ果ててる証拠

50 :R774:2011/07/15(金) 22:05:11.54 ID:ETxabyA4.net
>>49
車で移動だろ?100キロ前後で移動できれば問題ねーぺ
10キロ20キロの差で抜きつ抜かれつの方がストレス溜まるべ
それを目的地のインターまで延々と繰り返す学習能力のないサルのなんと多いことかw



51 :R774:2011/07/16(土) 07:48:28.58 ID:SAk40xmD.net
やっぱりわかってないw
自分で運転する車は単なる移動の集団じゃねえんだよジイサンw

52 :R774:2011/07/16(土) 07:49:15.42 ID:SAk40xmD.net
集団w

手段ね

53 :R774:2011/07/16(土) 09:11:03.21 ID:UdJ5ru9H.net
飛ばしたい人は150キロぐらいまで自由に飛ばす
しかし前を80で行く人がいても排除しないしうまくカワス

これが出来るなら速度緩和も良いと思うし必要だとおもう

しかし現状のように遅いのは糞 排除せよという人が速度緩和言うから速度緩和=走り屋の妄想となっている


54 :R774:2011/07/16(土) 11:10:30.06 ID:joe/lfCe.net
まあ、あれだよ
まずは現行の法規守ってからの話だよな
80キロ制限の所でみんな100キロ以上で走るわ
本線工事で50キロ規制かかってるのに100キロで走るわ
「高速国道=最高速度≒最低速度」と脳内変換している奴がほとんど

みんな交通法規守ったら今よりスムーズに流れるだろうな
ってことで規制緩和がいかに矛盾しているか分ったか、おまいら?

55 :R774:2011/07/16(土) 12:03:08.21 ID:Me2pifkI.net
>>54
うちの近くの道路に50制限から60制限に変わったとこあるけど
相変わらずみんな50km/hで走ってたぞ
だから制限速度≒最低速度じゃなくて「この道路は50で走る」みたいな感覚だろ
となれば高速自動車国道の制限速度を120に仮に上げたとしても実勢速度は100のまま変わらないと思うのだが

56 :R774:2011/07/16(土) 12:55:48.53 ID:oIt5cmUg.net
>>49>>51
私有地でどうぞ。

57 :R774:2011/07/16(土) 20:15:36.46 ID:s343GgqZ.net
>>55
いや、実勢速度が今120キロだと思う。

やたら120キロにしてくれとは思わんが、新東名はぜひとも120キロ区間を設定して欲しい。

58 :R774:2011/07/17(日) 11:29:07.16 ID:jTXScw62.net
昔と違ってベンツやポルシェ、BMWが普及したからな。

59 :R774:2011/07/18(月) 13:51:17.19 ID:4NXMTqIg.net
>>48に同意だ
俺もトラックの後ろばっか走ってるよ
それもカリツーとか遅いヤツ
乗用車の後ろだとヘタクソすぎて疲れるよ
今の状態で素人はまともに運転できてない(しかもそれに気づいていない)奴らばっか
それなのに制限速度上げるなんてとんでもないわ

60 :R774:2011/07/18(月) 13:56:30.05 ID:4NXMTqIg.net
ただし大型のリミッターは廃止すべきだな
まぁ今廃止されても昔みたいに飛ばすところは少ないだろうな
それよりも不要不急であり安全意識が低く、それらの自覚も無い普通乗用車のほうが110でリミッタいる
大型のリミッタの理屈からすれば普通乗用も110で十分だし
そうしたほうがいいのは皆わかってるんだけど巨大産業である自動車産業を
圧迫しかねないからしてないだけで交通安全上はリミッタはいる

61 :R774:2011/07/18(月) 19:26:04.69 ID:Z3XuE/Wt.net
高速道路等の実勢速度(設計速度別)
http://img.wazamono.jp/car/src/1310984109853.png

ソースは平成20年度規制速度決定の在り方に関する調査研究報告書P29

62 :R774:2011/07/19(火) 06:45:11.96 ID:mjUmzi/Q.net
>>61
ただ、それは交通量の多い関東近郊が中心である。
地方なら+10kmと考えてもいいだろう。

63 :R774:2011/07/19(火) 20:59:22.86 ID:Gk8BHSbB.net
なんでもいいから実勢速度に合わせて厳罰化しろ

64 :R774:2011/07/20(水) 09:18:13.48 ID:nabGttOZ.net
阪神高速なんて120キロ運転が可能でも60キロ制限だしなぁ。
この前名阪国道を走ったが、最高速度を守っている奴は皆無w
新しい高速ならともかく、建設予定段階時での速度規制は実勢とはかけ離れているのが多い。


65 :R774:2011/07/20(水) 14:28:26.66 ID:uWr9tUvp.net
40キロ制限道路はなんとかならんのか
40キロでないと危ないんなら、そんなやつに免許やるなよ
沿線の環境問題とかなら、40キロ制限で流れ悪くする方が沿線の人達には迷惑だろ


66 :R774:2011/07/21(木) 10:44:54.96 ID:CYdU5bVH.net
おまいら、アホそうだから良いこと教えてやるよ
車の技術や道路環境が進歩してもだな
肝心の人間は大して進歩してないんだよ

あとな、高速は360ccの軽や20t超の大貨も走るんだよ
テメーの車が120で問題ないとか、200キロ出るとかは関係ないんだよ

まあ、おまいらサルが速度引上げなんて寝言いうのは50年早いってこった

67 :R774:2011/07/21(木) 12:31:06.98 ID:iST3nZ7L.net
つまんね

はい、次

68 :R774:2011/07/21(木) 12:46:10.48 ID:GQydieC1.net
>>66
アンタの言うことが正しい。

69 :R774:2011/07/21(木) 14:50:52.16 ID:1RikTxue.net
>>66
>肝心の人間は大して進歩してないんだよ

いや、社会性などむしろ退化しているね。
おまけに誰でも運転するような時代になって、運転者の質の低下は著しい。

速度制限は逆に強化していくべきなのだ。


70 :R774:2011/07/22(金) 17:09:00.59 ID:B340lwfO.net
まずアホな人間自体を調整するべき!

71 :R774:2011/07/22(金) 18:21:18.25 ID:W2readtl.net
>>70
自殺は良くないと思うよ

72 :R774:2011/07/22(金) 20:11:24.82 ID:HjMORLrh.net
おまいら、良いこと教えてやるよ
どうせ毎日ヒマなんだろうからさ、20〜30人集まって
東名で50キロ走行して2車線塞げよ
んでローテーションで追越車線を60キロで抜いてまた列に戻る
コレを繰り返して交通麻痺させれば、ちったぁ変わるかもな

おっと、おまいら これは煽りじゃないぞ
以前、デカイ交差点の取り締まりだけの名目二段階右折に抗議するため
10人ぐらいでリヤカー引いて左折車線塞ぎ、警察泣かせた事件があったからな

73 :R774:2011/07/22(金) 20:38:46.05 ID:xlDdb+jo.net
暴走族と同じじゃん
集団危険行為でやられるんじゃね?
それか、道路公団に対して業務妨害とか

74 :R774:2011/07/22(金) 21:59:07.78 ID:HjMORLrh.net
>>73
おまいも、相当なアホやなw
どこまで飼い慣らされたブタなんだよ
警察出てこなかったら意味ねーぺ
名目は何でもいいから、とにかく警察引っ張り出さなきゃ始まらんわ

まあ、おまいらはネットで愚図愚図妄想でもしてろってこった

75 :R774:2011/07/23(土) 19:09:33.24 ID:b3uJi5Pc.net
>>73
最低速度違反にならない低速走行に共同危険行為や威力業務妨害が適用された判例ってあるの?

76 :R774:2011/07/31(日) 18:28:28.84 ID:dHbEDRDK.net
制限速度を実勢速度に程度まで上げようと言うと、リミッター付けろだの
規制強化だの普段運転しない輩が沸いてくる。
高速で走るのが危険だったら、車を使用禁止にすればいい。

高速の事故の多くは、追い越しに絡む事が多く、誰かが追い越しで、通せんぼ
しているから、無理な追い越しを誘発する。
制限速度を上げることで、追い越しを制限速度で延々と走る馬鹿が減るから
事故は減る。

77 :R774:2011/08/02(火) 00:51:58.88 ID:kn9fQsj5.net
結局みんな自分のペースで走りたい

自分のペースを邪魔されると、ムカつく、義憤心を撒き散らす

これは最近の現象なのかね

78 :R774:2011/08/02(火) 04:43:02.28 ID:NSsBAOgW.net
全国的に左右レーン分割が必要かw

79 :R774:2011/08/02(火) 08:06:18.60 ID:kn9fQsj5.net
>>78
?どういう意味?

80 :R774:2011/08/05(金) 17:26:55.30 ID:snoBolpA.net
>>77
昔のほうが酷かったような
3車線ぐらい跨いで路肩から追い越しとか、あんま見ないしな
合流車線・バス停・除雪エリアとかあらゆる場所で追い越してたから

東北道全線開通前なんかは、I.C下りて次のI.Cまで国道が高速状態だったし
片側1車線だから高速組は対向車線走ってたし

古い人間からすると、今の高速は平和だよ

81 :R774:2011/08/28(日) 06:54:53.29 ID:C9t2u8c+.net
新東名どうなるだろうな。
100km/hだろうけどあの線型だと130km/hぐらいみんな出すのかな

82 :R774:2011/09/07(水) 17:22:04.71 ID:VUtIDwkG.net
以前日経に120km/h制限で検討って記事あったけど

新東名開通前倒しの件も日経の記事当たってたな

83 :R774:2011/09/07(水) 23:58:03.34 ID:inxEyaen.net
>>81
片側2車線区間ではそれほどでもない。
(むしろ、北陸自動車道とかのほうが速いくらい)
ただし、3車線で開通している区間は凄い。
一番右側のレーンでは150km出ていることもある。

新名神の例。

84 :R774:2011/09/10(土) 14:04:24.24 ID:82/WYaOs.net
新迷信・新党名の片側3車線区間のうち田舎部の制限速度を120km/hにしてくれ
その上で赤切符の対象速度は当該区間は140km/hで運用すればいい


85 :R774:2011/09/10(土) 17:59:28.00 ID:50m283dw.net
http://yamaiga.com/road/chuo/chuo_00.jpg
この高速道路で制限80といわれても怖い
60以下だろうな制限速度は

86 :R774:2011/09/11(日) 08:57:45.02 ID:wbNbv/6Y.net
開通当初対面通行で事故多発で、名称が中央高速道路から中央自動車道に
変えたらしい

87 :R774:2011/09/11(日) 10:28:45.28 ID:3DFt3gVQ.net
その程度で事故多発ってのがどうかしてる
下手くそにも車校通えば簡単に免許やるからあかん
鈍臭いやつに10数時間車校で練習しただけで免許やるからあかん

88 :R774:2011/09/11(日) 15:32:35.29 ID:CmOaCDdk.net
>>85
頼むから家に引きこもり続けてくれ。
この手の道の事故は、速度より、居眠り、タラタラ走る車への無理な追い越し。

速度規制をしようとしなかろうと、事故は起きる。
60km/hで曲がれるコーナーを30km/hに規制するから、コーナーの危険性が判ら
なくなる。

89 :port-213-148-142-118.static.qsc.de:2011/09/11(日) 15:33:10.71 ID:taJ5NOIw.net
いまドイツですが、別に日本の高速道路と変わらんのに
みんな160kmぐらいで走ってます
燃費のために100kmで走ってるおっさんもいます

日本の制限速度も130kmぐらいにあげるべきですね

ちなみにフランスの高速道路は有料ですが日本より安くて
路面はピッカピッカできれいで凸凹なしのスムーズ

金払うだけの価値はあるが
日本のは金払う価値なし

では



90 :R774:2011/09/11(日) 15:59:51.92 ID:kLWQ3n+d.net
無制限でOK

91 :port-213-148-142-118.static.qsc.de:2011/09/11(日) 16:13:27.48 ID:taJ5NOIw.net
一般道でもフランスは90km、ドイツは100km
いかに日本の制限速度が異常に低く
K札が基地外かがよくわかる
フランスなんか日本の一般国道より道幅狭いのに90km

ただし村の中とか町中になると30km制限か50km制限で徹底してる
日本の場合、どこへいっても50km制限なうえに
村や町中でも40km制限

92 :R774:2011/09/11(日) 16:16:40.84 ID:Lpcsl70L.net
その代わり、取り締まり基準は厳しい

93 :R774:2011/09/11(日) 16:44:06.23 ID:+PELKboH.net
本線は制限速度上げられると思うんだが
そこに合流するための加速車線の短さ、線形の悪さがマズい

94 :R774:2011/09/12(月) 09:01:05.44 ID:YCbdAukh.net
そんなに日本の高速道路の制限速度外野なら高速使うな
急いで移動したいなら自家用飛行機やヘリ使え!
車をかっ飛ばしたいならサーキットにでも池

95 :R774:2011/09/12(月) 09:26:06.04 ID:z2ehwrvZ.net
ゆっくり走りたいヤツは高速使うな

96 :R774:2011/09/12(月) 19:18:23.37 ID:9sn69w6g.net
ドライブレコーダー取り付けました。
渋滞の原因となる馬鹿どもをどんどん晒していきますね♪



97 :R774:2011/09/12(月) 22:51:04.54 ID:YCbdAukh.net
>>95
ゆっくりじゃない たとえ悪法でも法律を守って高速を使いたいということだ


98 :ゆっくり派なんだけど:2011/09/12(月) 22:53:52.95 ID:YCbdAukh.net
追い越し車線から速やかに走行に戻りたいんだけどウインカー出しても十分な車間空けてくれないから戻れないのよ

だから仕方なく追い越しを100で走るわけ・・・
そこを150で走る馬鹿キチガイがパッシングしながら後ろから来るんだけどどうしろというの?

99 :R774:2011/09/12(月) 23:02:03.09 ID:5nSznJi+.net
取り締まり基準が曖昧というか、概ね20km/hオーバーまではお目こぼしみたいなとこあるから、生真面目に制限速度守るやつと、捕まらなきゃいいみたいなヤツがでる

もうちょい実態に合わせて、制限速度上げて、所定時間以上制限速度超えて走ったら違反というように、取り締まり基準を厳密にすればいいと思うが


100 :R774:2011/09/12(月) 23:06:11.73 ID:5nSznJi+.net
>>98
言ってることおかしくない?

速やかに戻りたいんだろ
つまり、速やかに追い越して、走行車線に戻りたい

もし、それができないなら、追い越しかけなきゃいいだけだろ

お前みたいなアホがいるから、キチガイが増殖するんだよ

101 :R774:2011/09/13(火) 01:25:34.83 ID:/1D0Tyyd.net
>>100

禿同!

何で追い越し車線入るんだろうね?

102 :R774:2011/09/13(火) 09:19:00.98 ID:cjSfxjb/.net
おまえらw 言葉を慎めww

103 :R774:2011/09/13(火) 10:12:38.19 ID:EQc2WkSe.net
赤い顔して、誰に吠えてる?

104 :91:2011/09/13(火) 13:11:17.13 ID:78j+TRCM.net
>>93
アウトバーンでも古いやつは加速車線の長さも日本とかわらないが
めちゃくちゃ長い路線もあるが

105 :R774:2011/09/14(水) 11:16:34.80 ID:ixijRSAn.net
大型車と乗用車の関係では大型80乗用車120のほうが安全かも。
乗用車が120で走っていれば、大型が追突するリスクが減る。

乗用車が120で大型にぶつかったとしても、大型の運転手は軽傷ていどだが、
大型車がのんびり運転の乗用車に+10キロでぶつかった場合は乗用車の運転手は大ダメージになる。

106 :R774:2011/09/14(水) 21:47:43.81 ID:0JGjEVUs.net
制限速度の標識の数字はそのままでいいから、数字の下に線を引いてくれ。

107 :R774:2011/09/14(水) 23:27:11.28 ID:ELQpbsJO.net
同意

108 :R774:2011/09/17(土) 22:06:37.82 ID:Eos5mVvb.net
バーカ

109 :R774:2011/09/18(日) 10:08:21.93 ID:o5sJQoVu.net
>>83
>一番右側のレーンでは150km出ていることもある。

あそこ(鈴鹿トンネル)なら、車がいなきゃ300km/h出せるんじゃない。

110 :R774:2011/09/19(月) 21:29:32.35 ID:zIxFtZkL.net
名二環(旧東名阪均一区間)の時速60キロ制限は渋滞の原因だろ


111 :R774:2011/09/20(火) 03:51:36.98 ID:1yYp5Z+F.net
フランスの高速道路は有料だが舗装がきれいで最高
しかしカーブにカントがついてなく、
雨水のために逆カントになってる><

その点、アウトバーンアは日本と一緒でカントがきっちりついてる

おそらく日本の高速道路設計者がドイツの技術を取り入れたと思われるような
日本の高速道路とまったくそっくりなコースがいくつもある・・ただし比較的古いやつ

112 :R774:2011/09/20(火) 20:21:48.56 ID:EZFTyWD4.net
標識で120km制限にするとしても大した労苦はない。
標識の下に乗用車と付ければいいだけ。

113 :R774:2011/09/20(火) 20:39:12.97 ID:nKJhgK0c.net
阪神高速31号には、普通車と大型車の制限速度を変えてる区間あるんだな


114 :R774:2011/09/21(水) 11:28:54.05 ID:/EjaL13K.net
ドイツのケースだと無制限を110km制限にしたらわき見運転などが増えてかえって事故が増えたといったことがあったようだ。
日本でもクルコン80に設定しながらわき見運転がしやすいなど、自慢をしていたやつがいたな。
ただ、速度を上げるというのはリスクも伴うものであるから、まずは一部区間を選定して期間限定の社会実験を行い、
事故が増えたなら元に戻す。増えないか逆に減るということであれば引き上げる。


115 :R774:2011/09/21(水) 11:47:23.49 ID:c+vJ9sdW.net
>>114
制限速度下げたら事故増えたから制限速度上げると事故が減るってのは論点おかしい気がするけど
新名神とか山陽道とかの新しい高速で制限を上げてみるってのはやってほしい

116 :R774:2011/09/21(水) 14:52:34.46 ID:l+1jdC1V.net
兎に角80はやめてほしい、80を100、100を120はしてほしいな。

117 :R774:2011/09/21(水) 16:39:04.53 ID:Yl6uAfHC.net
速度に関しては運転手の自己責任でいいよ

但し業務上の無理な強要とかは厳罰で…
運行指示は書面かEメールで明確化して保存義務

速度が原因の事故は全て厳罰にしろ



118 :R774:2011/09/21(水) 16:57:49.68 ID:RFyjC5mu.net
トラックで事故ったら、即会社倒産くらいのペナルティーがあってよい。

119 :R774:2011/09/21(水) 20:38:19.52 ID:maTHasQT.net
そんな回りくどい事せんでも世の中のアホ共を始末すれば済む事
1/2〜1/3位でええんとちゃうか?

120 :R774:2011/09/21(水) 20:59:01.79 ID:EZayizLW.net
人類の10分の9を抹殺しろと言われればこうもなろう

121 :R774:2011/09/21(水) 23:00:38.62 ID:Qwlanxvf.net
>>119
アンタはどっち入るんかな?

122 :R774:2011/09/23(金) 02:44:06.22 ID:J+7cC2Wt.net
狭い日本、早く走れば早く着く

123 :R774:2011/09/23(金) 02:46:43.44 ID:J+7cC2Wt.net
狭い日本、早く走れば日帰りできる

124 :R774:2011/09/23(金) 23:12:46.38 ID:Pd8/hOKo.net
狭いんじゃなくて細長い。

125 :R774:2011/09/24(土) 10:02:19.33 ID:6Y2GgDH2.net
日本の制限速度は信憑性がない
だからだれも守らない
ただ捕まらないために参考にしているだけ

40kmのところでも守ってたら子供や老人が飛び出してきて
20km、30kmに規制すべきところが40kmになってたりする

ぎゃくに120kmで走れるところが80km100kmになっており
まったく話にならない

フランスとか欧州の場合、高速出口に90、70、50と
なっておりその通りに減速するとちょうどいい

126 :R774:2011/09/24(土) 15:28:30.64 ID:w6f/W10R.net
>>125

ゴミ共を税金使って生かせておく国ですからwww

127 :R774:2011/09/24(土) 21:52:33.73 ID:hm3OD0rZ.net
>>125
感情論乙
データ収集と調査してから物言え。

128 :R774:2011/09/24(土) 22:50:41.64 ID:MmT2C+qk.net
>>127
なにをもってして125を感情論であるという事ができるのか、お前が先に証明しろよ。


どうせできねえんだろうけどな。

129 :R774:2011/09/24(土) 23:26:10.35 ID:Km4b0oXI.net
野田が本気出して高速の法定速度を120にあげたりしてくれたら株あがるんだけどなぁ

130 :R774:2011/09/24(土) 23:43:43.94 ID:6Y2GgDH2.net

とにかく低い速度で走れば安全などと考えるのは
文明とは程遠い頑固な土人の感情論

科学的な文明人は一番安全なのは人の能力にとって最適な速度で走るのが一番安全と考える

抑制して人間の能力的にちょうどいい快適速度を30kmも下回る速度を強要され
ストレスを受けた状態で運転するのが一番危険であると考える



131 :R774:2011/09/24(土) 23:47:20.12 ID:6Y2GgDH2.net
とにかく日本の土人警察は困ったもんで
あほらしい根性論で我慢して忍耐で低速度で走れという

別に低速で走ったところで時間の無駄とガソリンの無駄なだけで
安全というわけではない

132 :R774:2011/09/24(土) 23:56:14.77 ID:6Y2GgDH2.net
高速道路・自動車専用道路を100kmで走る、および
一般道を60kmで走る行為は人間の能力を大幅に持てあます

人間、能力を持てあますと当然他のことに能力を費やす
たとえばわき見とか、居眠りとか携帯通話とか

適度に能力を発揮させ注意力を常に運転に引き留めておくには
能力をすべて運転だけに仕向けられるだけの速度で運転するのがベストだと
人間工学的に文明人は考えるのだが

日本の土人警察はなぜか土人式の我慢しろ忍耐!という根性論w 
もうどうしようもないわこの国

133 :R774:2011/09/25(日) 01:13:26.91 ID:Ti4V+gCK.net
ドイツとともに自動車産業で成り立ってる日本なのに
頭が腐った土人警察のせいで100km制限に抑えらるのはもう限界だろう

おいこら土人警察、日本の産業を壊す気か!

ドイツが速度制限を課さないのもじつは自動車産業保護のため

日本は逆に足を引っ張ってる

足を引っ張られてもここまで頑張ってるがもはや限界

確実にヒュンダイなどにその地位を奪われ
もはやスペシャルティ車でしか生き残れない日本の自動車産業なのに

134 :R774:2011/09/25(日) 09:01:26.90 ID:gIySUEY4.net
>>125
特に、非分離2車線区間や都市高速などは完全に規制目的が財布となっている。
こういった規制はリスクがあろうとある程度調整すべき。
調整したうえでしっかり取り締まりを行う。

135 :R774:2011/09/25(日) 18:40:36.00 ID:TXA0gIfk.net
いやこのままでおk、これ以上速度を高めても誰の為にもならないし
事故が増えて渋滞が増える危険性がある、尚更意味のない話になる

すなわち総論である。

136 :R774:2011/09/26(月) 23:18:10.82 ID:1Tabz1pg.net
思ったのだが、センターポールがあるのとないのだったら、あるときのほうが飛ばしてしまわない?
なんか豪華に感じてというか安心感というか。
センターポールがなかったら80km〜飛ばしてしまっても90kmくらいに抑えそうな気がする。
(Cポールある区間の実勢速度は公式データで100km〜110kmだとされている)
それでも、Cポールがあるほうが事故が3分の1に減るということだから、設置しているんだろうけど。

>>135
しかし、実勢速度と制限速度が30〜40kmも乖離しているというのは問題ではないかい。

もちろん、10〜20kmの乖離なら許容範囲だが。

137 :R774:2011/09/27(火) 10:59:39.50 ID:cYIB3rlx.net
>>136
センターポール無しだと60に下げられる気がする。
(というか、山形だとセンターポール付いたことで60→70に上がった区間が二カ所ある)

無しで90、有りで100でどっちにしろ30オーバーというのは変わらんかw

138 :R774:2011/09/27(火) 23:12:04.75 ID:LsHzHiEz.net
警察の速度規制と速度取り締まりのおかげで、死亡事故が減りました。
この大本営発表を信じてる人たちは、どれだけ居るんだろ?

速度取り締まり幾らやっても、事故件数は毎年増えて、死亡事故は減ってる。
速度取り締まりは、事故の母数を減らす効果はゼロって事だ。

139 :R774:2011/09/28(水) 12:09:33.11 ID:XaU0p4zO.net
>>137
規定で決まっているんだよ。
ポールなしが60、ポール有が70、分離帯有が80ってね。
ただ、ポール有だとなんか豪華な感じがして速度を上げてしまうような気がする。
(こんな実験は行われていないのでわからないが)


140 :R774:2011/09/28(水) 13:02:59.54 ID:6XVWTur3.net
>>137
>>139
センターポールなしの高速道路なんてあるの?
兵庫住みだけどそんなの見たことない

141 :R774:2011/09/28(水) 14:26:46.16 ID:WpTKekFZ.net
>>139
予想通り規定があったのか。
しかしまぁ、ポール有りだと心理的に飛ばしやすい気がするな。

>>49
高速自動車国道(A)では無かったと思うが、いわゆるA'やB、地域高規格道路なら結構見かける。
東北の方だと仙人峠道路とか、九州だと椎田道路とか。
所詮飛び地に多い気がする。


三陸道利府中〜松島北みたくポール付で60のとこもあるにはあるけどw

142 :R774:2011/09/28(水) 15:48:11.41 ID:D/eWBTfb.net
アンカーが違うような・・・

143 :R774:2011/09/28(水) 15:54:57.03 ID:XaU0p4zO.net
諸外国では対面通行の場合、交通量によって制限速度を変えている。
例えば一日に10000台以下なら100km それ以上なら80kmと言った位に。
もちろん道路幅が狭くなればこの基準は更に厳しくなり
2500代以下100km6000代以下80kmそれ以上60kmなど柔軟に規定されており、実効性を高めている。


144 :R774:2011/09/29(木) 11:25:38.88 ID:7jT3jxd8.net
現行の制限を一律50km/h上げたら妥当な線
100km/hのとこは無制限でもいい
センターポールは邪魔
追越規制をなくせば快適になる

145 :R774:2011/09/29(木) 12:55:47.51 ID:hCHlMTbt.net
100か70の2種類でいい
80の存在意義が分からん

146 :R774:2011/09/29(木) 18:45:24.79 ID:kwpwyzDZ.net
反則金が利権になっているのはわかるが必ずしも、それが全ての要因ではないと思う。
おそらく、霞が関も面接の段階で空気が読めるやつ(組織に順応するいい子ちゃんタイプ)を中心に採用しているんだろう。
だから、斬新なアイディアというのが出てこない。

147 :R774:2011/09/29(木) 21:22:47.14 ID:kwpwyzDZ.net
日本の高速道路
首都圏近郊 規制速度100km 実勢速度120km弱
アメリカ:サウスダコタ州
規制速度120km 実勢速度130km弱
規制速度を引き上げても素直に走行速度が20kmあがるととはいえない。

日本の場合も地方の場合は規制速度100kmに対して130kmほどだと思われる。


148 :R774:2011/09/29(木) 23:29:14.69 ID:iPWiboOE.net

規制値と実勢が違いすぎるのが、日本の問題と思うが

149 :R774:2011/09/30(金) 05:57:32.35 ID:1WEZSOPp.net
通常の走行車の速度を測定すればいい
それで事故が起きないんだからその速度が適正速度

150 :R774:2011/09/30(金) 07:25:37.78 ID:vOqVTuKF.net
これで80出せたら、地方の高速は十分じゃね?
http://www61.tok2.com/home/crofts/saruhasi.jpg

151 :ゆっくり派だけど:2011/09/30(金) 11:59:58.30 ID:5TFs65s4.net
本当はもっと制限速度は上げてもいいと思う(20キロから40キロ程度の幅で)
しかし現状速度を上げる=>遅い車は邪魔=>排除になるだろうから反対

152 :R774:2011/09/30(金) 12:35:47.15 ID:1WEZSOPp.net
実行速度にあわせろと言ってるだけで、今走ってる車のスピードが変わるわけではないぞ

153 :R774:2011/10/01(土) 10:37:55.98 ID:1j4ITRXP.net
>>150
そういう構造のほうがドライバーはスピードを落とすと思うよ。
でも、Cポールがあるほうが統計的に中央分離帯突破が少ないということなので、実勢速度が上昇しようと
設置されている。

>>152
要するにそういうことだな。
70km規制にしたまま、実勢100〜110を放置し好きな時に取り締まるというのがよくない。
本来70キロ規制ならせめて流れを80前後位に抑えるべきなのに。


154 :R774:2011/10/01(土) 13:00:25.94 ID:0sZ31Bk1.net
>>151
152氏のの主張通り、実勢速度に規制を合わせろって話だ。
遅い車が邪魔なのは、追い越しにダラダラと走行してるから。
だから意地悪されてるんだ。

高速道路の最高速度を見直す際は、最低速度も、見直すべき。
本線上は、大型70km/h 普通車等90km/hでいいだろ。
制限速度を完璧に守ってるトラックに抜かれる普通車は大問題。

155 :R774:2011/10/01(土) 14:00:15.94 ID:gLeH3g/Q.net
同じようなことは、駐停車規制、取り締まりにも言える


156 :R774:2011/10/02(日) 13:01:33.82 ID:S8lB+oDk.net
>>150
その道路だったら俺は75kmくらいしか出さないと思う。
中央線が太くなれば安心して速度が増し
センターポールがあれば更に速度が増す。

157 :R774:2011/10/02(日) 17:53:50.41 ID:Od7Ctf+f.net
>>150 >>156
俺なら、同じ80でも80mph出すよ。
幅員、カーブ、勾配ともに、海外の100km/h(65mph)制限の道路よりも高規格だし、
しかも鈍臭い虎や軽なんか、さっさとブチ抜けるし。

158 :R774:2011/10/03(月) 10:58:54.60 ID:k1JGHDOq.net
>>154
とにかく問題なのは規制速度が本来の目的を果たしていないこと。
役所のためのものとなっていることだ。
むろん、諸外国でも規制速度と実態のかい離はあるが、日本ほど激しいかい離を放置している国はない。


159 :R774:2011/10/03(月) 23:37:28.65 ID:2iIPilcJ.net
放置してるんじゃなくて、乖離を利用して交通安全施設利権になってる。
青切符をたくさん切れる環境が、道路施設の整備維持管理の為に必要。
警察官・事務方・必要機材などを考慮すると税金の無駄遣いといえる。
また乖離した速度取り締まりは、警察不信の元凶にもなってる。

信号機メーカーに警察幹部が天下って居るから、反則金は天下りの維持の
為にあるといえる。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000129444.pdf

160 :R774:2011/10/04(火) 00:07:34.68 ID:+rzBGCAm.net
>>159
同感だな

日本はルールを曖昧にして、やたらと裁量部分を作って、権限、利権を得ようとする

税務署もそうだ

日本だけじゃなくて、儒教国がそうなのかもしれんが

161 :R774:2011/10/04(火) 01:38:02.97 ID:6JwKn73O.net
本当に危険な箇所にだけ制限速度付ければいいんだよ
どこにでも看板付けるから、安全が担保されない

162 :R774:2011/10/05(水) 20:05:58.72 ID:wCarh6r6.net
環七、全線で50km/h規制に緩和

163 :R774:2011/10/05(水) 22:34:22.59 ID:Gg6JYKg3.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111005-00000521-san-bus_all

珍走団かキチガイでない限りこんなばかげた車日本のように狭い国じゃ性能を発揮できる道路はないぞ

日本に輸入する警察用の車以外にはすべて180キロリミッター義務にすればいい

164 :R774:2011/10/05(水) 23:11:12.05 ID:wCarh6r6.net
国の狭さは関係ないだろ

165 :R774:2011/10/06(木) 11:03:03.75 ID:SxvqGRmb.net
>>163
別に狭くない。
むしろ縦に長く移動に時間がかかる。

166 :R774:2011/10/06(木) 11:11:36.53 ID:SxvqGRmb.net
>>160
単純に政治のリーダーシップがないから。
例えば、市村浩一郎が自民の国家公安委員長に制限速度について質問した際に
相手の国家公安委員長は「設計速度が60kmなのでできません、私が走っていても遅いと感じますが、設計速度が60kmなのでこれを超えると危険なのでてきません」
と言った回答をした。

例えば、諸外国では国交大臣が「制限速度を引き上げる」と言った公約を掲げた場合、すぐに引き上げや引き下げを行っている。



167 :R774:2011/10/07(金) 00:37:07.65 ID:zNa0BVwf.net
>>166
政治のリーダーシップを発揮しようとすると、金・女・スキャンダルで
追い込むマスゴミ。
それの後始末をする検察
更に、その騒ぎでマスゴミの売り上げアップ。
警察官僚の利権に手を出す政治家は、選挙や贈収賄で必ず追い込まれてきた。

官僚改革が進まないのと、速度規制の見直しが進まないのは全く同じ理由。
普通の行政改革と違うのは、警察が捜査権や逮捕権を持っているから、都合
の悪い事を言う奴は、ムショにぶち込める。
民主党政権で20km/h位上がるかと思ったが、10km/h程度でお茶を濁してる。
次、自民党政権に変わったとき、さらなる見直しに進むのかが見物。

168 :R774:2011/10/08(土) 09:27:51.45 ID:8+hOt7zF.net
>>167
難しいと思う。
全般的に速度規制引き上げに言及している民主党議員は数人いるのに対して自民党にはいない。
むしろ、速度規制引き上げをすると公共事業を行うための口実がなくなってしまうからやらないのでは?


確か、速度規制引き上げをしたほうがストレスの減少や適度な緊張感を保てるということで相対的に
死亡事故率が減少するということを聞いたことがある。

実際にプリウスで80kmクルコン巡航をしている人のブログに「わき見し放題」みたいなことが書かれていた。


169 :R774:2011/10/08(土) 20:49:30.18 ID:FcglMtLR.net
大雨・強風・霧etcかなり厳しい条件でも、制限速度を超えて流れてる。
自分自身も制限速度で走れば、メールだって脇見だってビデオだって見放題。
制限速度+80km/hで走って居るときの方が、きちんと前を見て五感を研ぎ澄
まして走って居る。

170 :R774:2011/10/09(日) 07:57:31.44 ID:c1fL/bZn.net
>>169
事故った時に即死ですね。

171 :R774:2011/10/14(金) 09:59:06.46 ID:Ct4cg8yp.net
>>169
あなたしか居ないところでやってくださいね
他の人はあなたほど腕よくありませんからw

まぁ自己責任で120キロ以上走行認めてもいいかもしれない
その代わりどういう事故でもキチガイ高速走行のほうがより悪くなる キチガイ高速走行者は自信に対して保険適応は出来ない
これぐらいの自己責任のリスクを負った上で走ってもらいたい

172 :R774:2011/10/14(金) 13:24:00.40 ID:4MtiqxmB.net
死亡事故の32%は脇見運転と緩慢運転
最高速度超過は6%

173 :R774:2011/10/15(土) 12:16:26.73 ID:iSR7bLWi.net
制限速度で走って居ることを主張する人ほど、路面状況や周囲の状況に無頓着。
大雨の首都高の高速コーナーでも減速しないまま、飛び込んでいく。
漫然と進路変更して追い越しを延々と走る。
周囲への観察力はゼロに等しい。
172氏の書き込みは、日常の観察結果と合致している。

174 :R774:2011/10/15(土) 12:51:55.42 ID:EKosBX6a.net
この曲率半径なら何km/hで走るべきなのか、ブラインドコーナーは、生活道路は、雨の日は、、、
自分の車の性能、自分の運転技量と合わせて、判断できる能力を養う、養わせることが必要


175 :R774:2011/10/15(土) 13:21:55.96 ID:Kx1J8+Cw.net
>>174
法律守った上でな。

176 :R774:2011/10/15(土) 13:40:56.96 ID:EKosBX6a.net
最高速度なんてものは、規制値ではなく、
参考値、推奨値でよろしい

177 :R774:2011/10/16(日) 08:35:33.75 ID:Mwni6OhL.net
まあ、高速道路に無制限区間は欲しいな。

178 :R774:2011/10/16(日) 13:15:22.37 ID:dc1vyPiO.net
よくわからんが、左車線を80kmで走っているような人が統計的に一番安全だと聞いたことがある。
しかし、制限速度を100⇒120にしたような国などでは死亡事故が増えなかったや逆に減ったということまで聞かれる。
最も第二当事者がどうカウントされているかどうかが分からないが。

179 :R774:2011/10/16(日) 14:49:25.59 ID:rQB/siEx.net
確かに、ゆっくり走った方が、運動エネルギーは小さいから、事故った時の被害は小さい
しかし、それは十分に注意して走行している場合のはなし
たとえ、80km/hで走行していても、脇見、居眠りしていたら、死亡事故にもつながる

最高速度違反での死亡事故の5倍以上も脇見、緩慢運転の死亡事故が多いことが問題

180 :R774:2011/10/16(日) 16:19:07.97 ID:dc1vyPiO.net
日本が中国に侵略され属国化した時の唯一のメリット
高速道路が100⇒120kmに 一般道路が60⇒80kmになる(笑)

181 :R774:2011/10/16(日) 22:12:00.27 ID:tJmy0wRI.net
用地買収が容易になって、環七、環八が
北京の環状道路のように立派になるか

182 :R774:2011/10/18(火) 19:44:27.90 ID:TTgU3hMO.net
新名神でこの前追突されたトラックは60〜70kmで走っていたそうだ。
ただ、第二当事者というのはどう扱われているのかが分からん。
もっとも、大型トラックと言うのは70kmくらいで走っていても普通車の100km並みに感じちゃうものだけど。


183 :R774:2011/10/18(火) 23:32:23.81 ID:6ClVYwjk.net
高速道路の利用者の技量(動体視力とか判断能力)がシューマッハや片山右京や佐藤琢磨なみにあれば制限速度なくしても事故起きないんだろうけど・・・

無理だな
80の痴呆一歩前の奴も居るだろうし

184 :R774:2011/10/18(火) 23:38:34.44 ID:/9htGszL.net
皆が200km/h、300km/hで走るわけではなかろう
アウトバーンの速度制限なし区間でも、多くは130km/h程度で走ってる

痴呆は問題外、くだらんこと言うな

185 :R774:2011/10/19(水) 00:32:47.50 ID:acS8BPjQ.net
まあ確かにそんな人間にとっては制限速度なんかあっても関係ないわな

186 :R774:2011/10/19(水) 04:52:44.13 ID:VMgDNJOq.net
要するにメリハリだろ

最初から80だと、スピード落とせに説得力がない
最初から落ちてるからカーブの危険性が分からない

187 :R774:2011/10/19(水) 11:51:09.01 ID:95rvaIT0.net
>>182
最も、新名神を60〜70kmで走るトラックにも問題があると思うが、第二当事者と言うのは
日本では悲劇の人として扱われているケースが多く、何とも言えない。
例えば、80kmで走っている人が第一当事者になるケースが少ないが第二当事者になるケースが多いのか少ないのかが不明瞭だ。

>>186
ISAを使って無理やり80kmに制御するという方法も将来的になくはない。
日本の警察庁は利便性や遅すぎる制限速度の逆の意味での危険性に気付かずこれをやってしまいそうで怖い。


188 :R774:2011/10/19(水) 14:05:22.05 ID:RXqLeLZK.net
ボクシングの元世界チャンピオンでも
都内で追突事故起こすぐらいだからなw
運動神経はあんまり関係ないか

189 :R774:2011/10/19(水) 14:20:55.35 ID:Xnd0Rc3E.net
同意
通常の運転は観察力、洞察力、判断力だな

190 :R774:2011/10/19(水) 16:26:16.04 ID:95rvaIT0.net
>>188
運動神経は最後の+α
JAFの診断にはいわゆる反射神経以外の診断項目が2つあるよ。
その他に性格面が+αされる。

191 :R774:2011/10/19(水) 18:12:12.29 ID:3V8f+X4i.net
要するにこの世にアホは不用なんです♪

192 :R774:2011/10/20(木) 10:19:10.47 ID:lezSCmYu.net
今年から通勤で高速で通ってるんだけど80km制限の場所で覆面追い越しした瞬間に止めさせられて説教されてそりゃねーぜって思ったんだけどこれって普通?覆面におびえて走らないといけないのか

193 :R774:2011/10/20(木) 10:26:09.02 ID:POcLSNN8.net
何km/hで追い越したの?

194 :R774:2011/10/20(木) 10:30:46.36 ID:lezSCmYu.net
覆面がちょうど80kmでそれを追い抜くくらいのスピードかな?瞬間的には120は出したかな

195 :R774:2011/10/20(木) 10:50:46.98 ID:POcLSNN8.net
そんなら説教で済んでラッキーやん。
覆面抜くならじわじわ抜くか、追いつかない速度かどっちかでそ。

196 :R774:2011/10/20(木) 11:28:47.78 ID:qECNk9rC.net
普通は30オーバーの青切符コースだよなw

197 :R774:2011/10/20(木) 23:24:16.67 ID:RFuGHpYD.net
個人的な意見だが、線形がよく交通量の少ない北陸自動車道や関越自動車道の北部
道央自動車道などは120km制限でもいいと思う。
新東名、名神は120km設定はもちろん可能だし、3車線で開通する区間は130kmでもいいと思う。


198 :R774:2011/10/20(木) 23:53:08.86 ID:EX45m7Pz.net
>>197
警察「反則金収入が減るから嫌」

199 :R774:2011/10/21(金) 00:38:02.78 ID:fRbtIyjm.net
警察の収入になるわけじゃない
国庫に入り、標識や信号設置などの道路設備に使われる

200 :R774:2011/10/21(金) 00:47:27.58 ID:goDn0sNN.net
198は反則金収入が減るとは言ってるが、警察の収入が減るとは言ってないな

反則金のノルマがあるとか、ないとか

もし、ノルマあるなら、警察は減ると困るな

201 :R774:2011/10/21(金) 09:41:00.37 ID:P7w2n0Uq.net
>>199
ただ、事実上ほぼ同額が警察の予算になっているから、そういう解釈は正しい。


202 :R774:2011/10/21(金) 09:49:38.48 ID:zOmd1ENP.net
道路設備の実施で裁量をふるうのは警察だし、
全国道路標識・標示業協会だって警察OBの団体だしね。
彼らの使う金であることには違いない。

203 :R774:2011/10/21(金) 17:26:09.69 ID:Kw56Vau2.net
>>198-202
こういう話よく出るけど本当に警察関係は困るの?
ただの妄言じゃないの?

204 :R774:2011/10/21(金) 17:47:48.41 ID:zOmd1ENP.net
>>203
例えば http://www.web-pbi.com/speed3.htm など参照。

205 :R774:2011/10/22(土) 10:15:04.28 ID:f+t/pj3G.net
>>203
もちろん単純にそれのみで拒んでいるわけではないと思うよ。
例えば
・組織内部における極端な保守性
・万が一、事故が増えてしまった場合の訴訟を恐れる
など様々な要因がある。
もちろん反則金利権もそのひとつである。
どれが主因なのかは不明だがな。

例えば一般道の上限80kmを認めた際に生活道路のZONE30も導入されたが、
警察は以前、ZONE30の導入も拒んでいた。
(素人目から見れば規制が増えれば収入も増えウハウハなはずなのに)
官僚組織と言うのは変化を嫌う組織なので本来は政治家がしっかりコントロールしていく必要がある。


206 :R774:2011/10/22(土) 16:19:15.06 ID:OK8js09O.net
俺は、天下り先の確保のため、根本的な見直しが出来ずにいると確信してる。
警察関連は、広範な天下りをしてる。
信号機メーカー、ゼネコン、交通安全協会、警備会社、パチンコ警備、タクシー事故係etc

交通関連の施設で、原発村同様の組織となってる。
公務員の天下り規制が、明確な効果を上げ始めると不当に低い速度規制は変わるよ。

207 :R774:2011/10/22(土) 20:18:33.45 ID:f+t/pj3G.net
鳩山内閣や管内閣の強引な政治主導が原因で官僚との連携が取れなくなり、上手くいかなくなったから
官僚と協調しろといったメディアの論調が目立つが、むしろ諸外国では国土交通大臣や運輸大臣が制限速度引き上げを公約したら
素早くやっている。
日本の場合はそんなことすらできない。
大臣というものすら官僚の屁理屈に従っている。
>>206
あとは政権政党がそれに興味を示すか。
民主党北海道が現在、北海道郊外一般道の制限速度の引き上げを政策集に掲げているが
実現してほしいものだ。

208 :R774:2011/10/24(月) 14:18:55.77 ID:BoDO3b0Y.net
そもそも、高速道路の制限速度引き上げについては経済効果はそれほどはないと思うが
片側1車線の道路でヨーロッパ標準の90kmくらいまで出せるようになれば大幅な公共事業コスト削減につながる
あとは政治家のリーダーシップの問題だ。

209 :R774:2011/10/24(月) 23:25:51.21 ID:m4muK+Oj.net
経済効果よりも、検察業務量の大幅削減は期待出来るよ。
警察の事務系もね。

北海道の最高速度を90km/hまで上げるのは、大賛成。
実態に合うだろうな。


210 :R774:2011/10/24(月) 23:35:28.20 ID:/FkBNEAb.net
経済効果とかじゃなく、もっと自由に、もっとストレスなく、もっと快適に走りたい
そのために、過剰な規制はウザい

211 :R774:2011/10/25(火) 14:40:40.79 ID:+l7o5bPD.net
特に対面通行区間(暫定2車線区間や北海道の道路)における速度規制の問題点は
実態との極度な乖離で規制そのものが意味をなしていないことや逆にどこが危険かが分からないといった問題が生じている。
規制速度+10km〜20kmならともかく30km以上かい離しているというのは問題。


212 :R774:2011/10/28(金) 19:56:56.44 ID:gqZM0/kZ.net
http://www.youtube.com/watch?v=gAGzW6GhI8I
↑フランスのオートルートは130km制限だが、追い越し車線は150kmや160kmで流れているわけではない。


213 :R774:2011/10/28(金) 22:56:24.76 ID:ggjoDCjC.net
日本の制限速度は

設計速度より20km低く
適正速度より30km低い

ほとんど我慢大会状態

214 :R774:2011/10/28(金) 23:00:30.91 ID:ggjoDCjC.net
>>212
9月にオートルートをかなり走った2500kmぐらいか
走行車線はきっちり130km、追い越し車線で140kmぐらい
ただし交通量が少ないので追い越し車線は流れというもんじゃなく
ほんとうに追い越しのために走る感じで
追い越せばすぐに走行車線に戻るのがフランス流

ところで、モンサンミシェルも行ったが
一般道しかなく、これがまた狭いのに90km制限
とろとろ走ってると後ろの車がイライラして追い越される

二本だと40km制限になるような幅の道だが
カーブの半径は大きく90kmでも走れる

215 :R774:2011/10/28(金) 23:26:33.18 ID:wVuF5ywJ.net
交通量が少ない高速なら、トロトロ走るヤツがいても構わん


216 :R774:2011/10/28(金) 23:33:45.49 ID:ggjoDCjC.net
トラックバス以外みんな130kmで走ってるのに
一台だけ100kmで走るのは危険
前にトラックがいたら100kmで走ってるな
追い越し車線に出るか・・・・となるが
乗用車だと130kmで走ってると思い込むので激突する可能性あり

217 :R774:2011/10/29(土) 00:06:17.38 ID:pHhCMvdC.net
>>216
100km/hで走ってるヤツに激突w

なら、日本の高速は頻繁に激突事故が起こってるな

218 :R774:2011/10/29(土) 08:07:26.76 ID:QgwZvvtT.net
>>217
130の車団が100に激突する前にブレーキを踏むから
頻繁に渋滞が起こってるんだろ?

219 :R774:2011/10/29(土) 10:27:52.44 ID:ky0a4aYr.net
>>217
なら100kmで走ってみろ
みんな馬鹿か基地外か池沼かと軽蔑の目線でみていくから

220 :R774:2011/10/29(土) 14:47:08.77 ID:B26JvCJV.net
法厨、法厨、ラリルレロ♪

221 :R774:2011/10/29(土) 18:07:53.38 ID:Eb5l2K3D.net
>>219
お前だけだろキチガイ
100kmで走ってるやつはけっこういるぞ

222 :R774:2011/10/29(土) 23:22:20.05 ID:ky0a4aYr.net
>>221
100kmで走ってるやつなどいない
遅めのやつでも120km
100kmで走ってるのはトラックだけ
バスでも120kmで走ってるわ

223 :R774:2011/10/29(土) 23:41:58.42 ID:B26JvCJV.net
法厨、法厨、ラリルレロ♪

224 :R774:2011/10/29(土) 23:44:50.33 ID:A83vaRFa.net
>>223
よう犯罪者

225 :R774:2011/10/30(日) 00:48:16.99 ID:hUkxlfnj.net
設計速度120kmの道路を100kmや80kmで走れ、
走らなければ犯罪者などと喚く警察をはじめとした基地外は
不貞で死刑にするイスラム原理主義者と同じ
売春で死刑にする中華人民共和国とおなじ

文明人は理不尽な規制などしない

文明国ではあくまで晩民が納得する良識ある規制をし、
それに反するものだけを罰する

警察はイスラム原理主義テロリストと脳内が同じ

226 :R774:2011/10/30(日) 01:13:55.30 ID:/bulxJmo.net
個人的には60キロ〜80/90`の人と150キロぐらいの速度が2車線でうまく当然80の人が前の60を追い越し車線から追い越すことも可能だし150が60を目撃したら車間をとってうまく減速も出来る

そういう成熟した高速になれば良いのにと思う
なれないなら制限が80とか100で我慢するしかないのかな?

227 :R774:2011/10/30(日) 01:40:53.33 ID:MOO1cyMC.net
>>225

要はアホはこの世に必要無いって事でいいのか?

228 :R774:2011/10/30(日) 08:30:23.78 ID:smQM7uw7.net
>>227
制約されないと行動できないヤツは不要、でおk

229 :R774:2011/10/30(日) 12:29:52.86 ID:hUkxlfnj.net
フランスの控えめな速度ってのは110kmだから
100kmなんてありえない

降雨時は制限速度が自動的に130kmから110kmになる

100kmなんて池沼の速度で
そんな速度で走ってるとテロリストか不審者に間違えられるな

230 :R774:2011/10/30(日) 12:36:58.76 ID:hUkxlfnj.net

世界的に見た高速の定義とは110km以上

100kmなんて一般道の速度であり、中速でしかない

制限速度が110km以上でないと高速道路とは呼べない

日本にあるのは中速道路というか
ただの自動車専用道路でしかない



231 :R774:2011/10/30(日) 13:03:42.83 ID:hUkxlfnj.net
高速道路を60キロ〜80/90`で走るような不届き物は逮捕すべき
世界の高速道路のほとんどは最低速度を80/90`に設定しているわけで
そんな行為は世界標準では犯罪行為でしかない

高速道路は高速で走り時間を短縮するための道路であり、
新幹線を80kmで走らせても需要がなく無意味なのとおなじで
新幹線も高速道路も高速で走行しなければ意味がない

ゆっくり走るなら高速道路に侵入してはならない
これが良識民の常識

高速道路を中低速で走る基地外は即刻逮捕でいいだろう

232 :R774:2011/10/30(日) 16:56:10.74 ID:6otQXEhc.net
>>230
道路公団「設計、制限140km/hの道路をつくろうとしたら猪瀬・警察その他諸々から強烈なバッシングを受けました」

233 :R774:2011/10/30(日) 17:19:16.54 ID:MOO1cyMC.net
ななななぁ〜♪ななななぁ〜♪

法厨!自己厨!アホでちゅう!

ななななぁ〜♪ななななぁ〜♪

234 :R774:2011/10/31(月) 05:10:09.88 ID:4hCJkB+s.net
100キロ制限にして、危険なところを80キロ制限にしろ
全部80だと減速箇所がわからんだろうが

235 :R774:2011/10/31(月) 05:42:32.83 ID:5/U4IQ/X.net
>>231
高速道路は加減速や勾配を回避できるから低速低燃費走行に有用だよ

236 :R774:2011/10/31(月) 07:39:00.96 ID:6Fuj769U.net
100キロで走ってる奴なんていないとか言ってる奴、
車の速度計おかしいんじゃね?
検査だせよ、マジで

237 :R774:2011/10/31(月) 08:09:43.80 ID:I/XpwDAN.net
>>236
高速道路85%タイルスピード
関越自動車道、東北自動車道、東名高速110km〜120km 
ただし、首都圏近郊の交通量が多い区間なので、田舎に行けば10kmくらい上がることは予想がつく。


238 :R774:2011/10/31(月) 08:57:42.37 ID:4hCJkB+s.net
120キロ走ってる奴は、と言われるとそんなにいない
ただ、トラックが80キロ制限の道路は自動車は100キロ制限でいいでしょ

239 :R774:2011/10/31(月) 09:21:15.33 ID:1nW/dnvY.net
>>235
俺のクルマは120KM/hあたりが、いちばん燃費いいけどな
まあ、俺にとってはその速度も低速に思われるが

240 :R774:2011/10/31(月) 20:48:49.35 ID:r8s+DUMx.net
>>236
それフランスの話だから

241 :R774:2011/10/31(月) 20:56:38.67 ID:5hVg90cC.net
ななななぁ〜♪ななななぁ〜♪

法厨!自己厨!アホでちゅう!

ななななぁ〜♪ななななぁ〜♪

242 :R774:2011/10/31(月) 21:07:40.48 ID:HPQZAltM.net
法厨って購入厨と同じくらい矛盾した表現だな

243 :R774:2011/11/01(火) 00:32:28.19 ID:VkQLPv3F.net
ということで法定速度は160kmにします

244 :R774:2011/11/01(火) 06:30:51.91 ID:oNd7dkEy.net
別にこちとら合法なら何キロになろうが構わない。
わざわざ違反行為して警察に金払うのがいやなだけ。

245 :R774:2011/11/01(火) 06:52:48.38 ID:x1FO7POG.net
40km/h

246 :R774:2011/11/01(火) 18:15:29.50 ID:NIDgWuPB.net
50で走るやつがいて80で抜いてそういうのと130キロが共存できればいいのになぁ


247 :R774:2011/11/01(火) 23:41:01.14 ID:VkQLPv3F.net
高速道路を110km以下の低速で走る池沼は市ぬべきだと思う
生きてる資格なし

そういうやつは銭湯でもパンツをはいたまま湯船に入るし
40km制限道路でも80kmで走る

248 :R774:2011/11/01(火) 23:55:40.53 ID:iYyA5rjl.net
>>243
高速道路は速度無制限でもいいような気がする

249 :R774:2011/11/02(水) 01:01:07.39 ID:ycZVrLDJ.net

高速道路はちゃんと高速で走る
銭湯はちゃんとパンツを脱いで湯船に入る
40km制限のところはちゃんと40kmで走る
回転寿司屋ではフライドポテトやフライドチキンを食わずちゃんと寿司を食う

そういうけじめのある人になってほしい

250 :R774:2011/11/02(水) 07:41:17.63 ID:6BT56Qfj.net
高速道路は50キロ以上100キロ以下で走りますが何か

法律を守れないバカは死んでください
暴走族は逮捕されろ

251 :R774:2011/11/02(水) 08:59:53.41 ID:onCHUIXh.net
万が一、高速道路速度無制限になったら、お前さんは何km/hで走るんだ?

決まりがなきゃ行動できんヤツはどうするか、知りたいもんだわ

252 :R774:2011/11/02(水) 09:34:04.56 ID:rE8M22xN.net
>>250

ななななぁ〜♪ななななぁ〜♪

法厨!自己厨!アホでちゅう!

ななななぁ〜♪ななななぁ〜♪

253 :R774:2011/11/02(水) 14:44:28.16 ID:3auWDvVm.net
高速道ではとくに実速度とメーター表示の誤差が広がります。(多くはメーター表示が若干速めに表示)
タイヤの外径の違いで差違はありますが、
100キロ指針では90キロ台前半。
110キロ程度は実速度は100キロ前後。
120キロ指針で110キロ程度になるかと。

キッチリ速度を取り締まるならGPSで正確な値を演算する必要があると思。
パトカー車載レーダーの場合は同様な誤差は裂けられません。

254 :R774:2011/11/02(水) 15:20:37.09 ID:ycZVrLDJ.net
>>253
そういうことを知らないやつがいて
メーター読みで80kmで走って
実際には70kmしか出ておらずに激しく後続車の
交通を妨害していることに気づいてないんだな

255 :R774:2011/11/02(水) 23:57:52.47 ID:+foPlRYm.net
おまえら自分の車のメーター読みと実測を計ったことあるの?
聞きかじっただけの話を言うだけなら馬鹿しかできないな(笑)
警察はさっさと最高速度無制限区間を設定してくれ

256 :R774:2011/11/03(木) 01:47:24.23 ID:QcSIe4/r.net
おれの車、メーター表示が100kmでの実速度(GPS)は93km〜94kmぐらい
新車でタイヤが新品の場合でもこれぐらいの差がある

257 :R774:2011/11/03(木) 01:51:28.23 ID:QcSIe4/r.net
ちなみに、よくドイツ車は誤差が少ないとかいうドイツ車信者の馬鹿のために言っとくが
おれがドイツで借りたタイヤ新品で走行距離10000kmほどのゴルフもおなじで誤差6kmほど
オペル・コルサ、これも走行10000kmほどでタイヤは新品でも同じく100km時点で誤差6kmほど

258 :R774:2011/11/03(木) 02:00:28.78 ID:QcSIe4/r.net
同じサイズのタイヤでもメーカーにより円周が若干違うんで
円周が大きめのタイヤで10分山なのと
半部すり減ったタイヤとでは誤差も変わる

ゴルフ、冬だったので冬タイヤを履いてたが、
スタッドレスのほうが若干円周が大きいと思うので
ノーマルタイヤでのゴルフの誤差はさらに大きいものと思われ

259 :R774:2011/11/03(木) 08:06:48.74 ID:ZJ+0K2VP.net
>>251

ごめん
俺は速度制限は120から140に緩和すべき派だけど最低速度は50のまま維持すべき派でもある
140に緩和した場合の赤切符は170以上でいいと思う

ただしそれには条件があって現状の比較的遅い速度の車の走行の邪魔をしない限り高速走行をしてもよい というスタンス
要するに道があいてる限りあるていどそくどをだしてもえーじゃねーかということ

現状犯罪自慢をするわけじゃないけど道がすいてて明るい時間帯で晴れていて道の環境がよければ120ぐらいは出す
でも前がいて詰まっていたら十分車間距離とって後ろにくっつく
べつにどかす気はしない

この前、夜で小雨 100規制の高速で前のトラックが70キロ走行
その後ろに乗用車が一台 
自分は80から100で走りたいと感じていたけど追い越しに100でたとしてそのときの右車線の流れで行くのが厳しいと感じたから70で我慢したわ

速度なんてケースバイケースというのが実態
当然規制速度-10程度までで普通に走ってる前方車両に追いついても文句は言いたくないしパッシングするなんて飛ばす資格のないやつだと思ってる

あと標準は高速100 一般60 一部緩和指定で高速が上限140 一般が上限80といったところか?


260 :R774:2011/11/03(木) 08:10:31.62 ID:ZJ+0K2VP.net
>>252

ななななぁ〜♪ななななぁ〜♪

違法!自己厨!暴走中!
早く赤切符で免停になれ!

ななななぁ〜♪ななななぁ〜♪



261 :R774:2011/11/03(木) 08:46:00.54 ID:hD5F0P4A.net
>>259
てか、トラックって幅が広い分運転手の体感速度は乗用車より高いから。
80km運転で普通車の110〜120kmくらいに感じちゃう。

262 :R774:2011/11/03(木) 22:12:33.61 ID:QcSIe4/r.net
最低速度は70kmにすべき
70kmで走れない車は高速に乗るな

263 :R774:2011/11/03(木) 23:06:43.78 ID:eN/j0bNd.net
>>262見たいな事故中スピードバカがいなくなれば比較的低速車両と共存できる限り高速道路の最高速度を緩和すべきだと思うが・・・

>>262みたいなバカがいる限り100キロで十分だボケ野郎

264 :R774:2011/11/03(木) 23:48:25.55 ID:Atq5rU9v.net
最低速度を20km/h上げると言っただけでここまで罵倒されるとは

265 :R774:2011/11/04(金) 00:17:55.21 ID:AM4pNr8Y.net

一般道を100kmで走るんなら高速を走れ
高速を50kmで走るんなら一般道を走れということ

うどんが食いたけりゃうどん屋へ行け
寿司が食いたけりゃ寿司屋へ行け

うどん屋へ行って寿司を食わせろとか
寿司屋へ行ってうどんを食わせろというような奴は・・・

266 :R774:2011/11/04(金) 00:30:06.32 ID:m7RJwdYK.net
そば屋のカレーライスもダメか!?



267 :R774:2011/11/04(金) 07:37:02.58 ID:X2LdMVQm.net
ごめん

高速で100キロ以上は環境が整えば緩和すべきだと思ってるけど最低速度が50キロは譲れないな

合流で下手すると50キロ超えたところでぎりぎり本線に入ることが間々あるし

上り坂が連続してきついと70キロまで落ちることもよくある
160とか行ってる人もいるけど最高速度は140しか出ないし



268 :R774:2011/11/04(金) 14:36:01.14 ID:bTxWMH8g.net
速度規制緩和の動きがだいぶ出てきた

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012030057/

269 :R774:2011/11/04(金) 20:07:31.77 ID:bTxWMH8g.net
所定時間以下で通行したら、高速料金大幅値引きすればよし
当然、SAPA滞在時間は除くな

270 :R774:2011/11/07(月) 22:53:45.07 ID:RC3pQkXJ.net
>>上り坂が連続してきついと70キロまで落ちることもよくある

連続してきつい上り坂がある箇所には、登坂車線は必ずある。
最低速度は70km/hまで上げていいだろ。

271 :R774:2011/11/08(火) 15:28:44.65 ID:q6fnCX5z.net
てかトラックにリミッターがついてからみんな速度を出さなくなったような気がする。
昔は140kmで走る車とか当たり前のようにいたのに。
今は少ない。

272 :R774:2011/11/08(火) 15:53:57.15 ID:S1vUFdRr.net
大型トラックはそれでOK
それが世界標準

大型観光バスもリミッター付けるべし

273 :R774:2011/11/08(火) 20:03:37.31 ID:q6fnCX5z.net
別に制限速度が120kmになったらみんなが140kmで走るということはない。
http://www.youtube.com/watch?v=gAGzW6GhI8I←制限速度130km
↑上記動画を見ればわかる。

274 :R774:2011/11/09(水) 00:46:24.95 ID:3Ksor3KH.net
極端な話
最低速度50キロの現状のまま
60とか70で走る車を80とか90での追抜きがありつつ
そのあいだを130とか140ぐらいまでの超高速自動車が走りぬけることが出来る高速道路が出来るなら一番理想なんだが

結局のところ早いやつは遅い車が邪魔だといい
遅い車は速いやつがスピードキチガイだという

まぁ速度緩和厨の今の主張なら俺も緩和に猛反対だ
遅い車の存在はそのままに開いてる区間なら130ぐらいに緩和なら大賛成だ



275 :R774:2011/11/09(水) 02:31:48.27 ID:j/0mjk/3.net
>>274
三車線区間なら、大体それでいけるだろ
伊勢湾岸とか、そんな感じだな
交通量あるのに二車線がどうにもならん

276 :R774:2011/11/09(水) 19:13:46.58 ID:bnQq1Lpg.net
50年前は、50Km/Hを維持出来ない車が殆どだったけど
今、100km/hを維持出来ない車なんて、どれ程あるんだ?
大型車も過積載していなければ、70km/h程度は維持出来るだろ。

今でも最低速度50km/hは危険だ。
せめて大型車60km/h それ以外80km/hで見直すべきだよ。

277 :R774:2011/11/09(水) 22:44:00.86 ID:IlATAc95.net
雨のとき矛盾するだろ。
てか、雨のときも60にしろや。50って一般道より遅くなってるじゃん

278 :R774:2011/11/09(水) 23:46:21.38 ID:3Ksor3KH.net
一定条件を満たした区間の最高速度の緩和は行うべきだと思うけど速度緩和とセットで遅い車排除とか言うからなかなか受け入れられにくいんだと思う。

遅い車に配慮しつつ他の車に影響せず130キロ出せる区間もあるはず
そういうところの晴れている日中は130キロ制限にしても良いとおもうが・・・

130キロ制限に刷る変わり当該区間の赤切符は一般道基準と同じ30オーバーにするといえば警察も理解しやすいともう。


279 :R774:2011/11/12(土) 12:23:03.11 ID:Mx6o8mBq.net
イギリスの高速道路の速度超過率49%
日本の高速道路速度超過率65%くらいだったかな?



280 :R774:2011/11/13(日) 00:23:57.90 ID:uEgITbNg.net
>>279
イギリスの70マイル(112km)はなんとかぎりぎりで守れる範囲内だが
日本の80kmとか100kmなんて守れる常識外だからな

281 :R774:2011/11/13(日) 12:16:28.48 ID:uEgITbNg.net
てかイギリスはもともと80マイル(128km)だった
なぜか70マイルに引き下げ

しかし多くの人は80マイルで走ってる

282 :R774:2011/11/13(日) 14:02:21.46 ID:HmLcnMAO.net
まずはマイル、ポンド、インチなどの度量衡をやめさせることだ


283 :R774:2011/11/14(月) 12:42:24.45 ID:CfC+3BrV.net
それより対面通行区間の制限速度を70から上限を90に上げることが必要だ。
(上限なので危険な区間は現行のまま)
そうすれば、Kの取り締まりが危険区間に集中するようになり、実勢速度がダウンし
安全性が高まる。

284 :R774:2011/11/14(月) 14:04:57.65 ID:DQ+82SeD.net
ドイツで相対走行なのに制限100だったからな。走った事あるけど。
制限50区間開始の標識、みんな守ってた。しかも、その標識の向こうにはオービス。プラス10位で撮られる。
アウトバーンは上手いやつ多くて、走りやすい走りやすい。

285 :R774:2011/11/14(月) 18:05:02.75 ID:fcwCzCPe.net
日本は車が多すぎる


286 :R774:2011/11/15(火) 01:56:30.77 ID:qiXlFRWO.net
安全を喚起するには、安全に走らなければならないところをちゃんと明記する必要がある
それがなされてないで「スピード落とせ」って書くだけ
何キロを想定してるのか意味不明

287 :R774:2011/11/15(火) 09:27:56.40 ID:RZGh1DgJ.net
一般道だけど
制限速度マイナス10を推奨してるようちの県の県道

288 :R774:2011/11/15(火) 20:31:58.94 ID:w9BBtDbT.net
>>287

289 :R774:2011/11/16(水) 15:52:04.62 ID:LCzk3cvl.net
制限速度引き上げ教団と引き下げ教団が存在するって知っているか?
特に引き下げ教団の教祖様のカリスマ性が凄い。
おまいらも教祖様のブログに書き込んで質問してみな。カリスマ性にうっとりして
引き上げ派もあっという間に引き下げ派になるよ。

290 :R774:2011/11/16(水) 16:50:59.71 ID:xlLS4Zut.net
日本はアホが多すぎる

291 :R774:2011/11/16(水) 16:56:08.28 ID:QIplKuew.net
>>289
>引き下げ教団
なんて名前の団体?

292 :R774:2011/11/16(水) 20:44:11.84 ID:LCzk3cvl.net
>>291
具体的な名前はない。
教祖は紳士的でスマートなカリスマ。
http://blog.livedoor.jp/oguriyukio/←教祖ブログ

293 :R774:2011/11/16(水) 21:05:57.54 ID:QIplKuew.net
>>292
この人は制限速度を下げるってよい制限速度を守らせるって主張じゃね?
ソフトカーなんてまんまそれだし


294 :R774:2011/11/17(木) 16:38:43.94 ID:VUAX1qea.net
スイスは上限は120制限だが、日本同様にカーブとトンネルが多いので80制限の区間も多い。
ただし、80制限の場合は日本なら70や60似されてそうなほどカーブがきついが。
あと、日本の高速とは違いトンネルの中でも路側帯だけはしっかりと幅が確保されている。


295 :R774:2011/11/18(金) 20:00:47.45 ID:bY5J+hk1.net
>>293
この人は前、高速道路の制限速度は60km位が適正と言っていた。
まぁ、いろいろ質問してみな。

296 :R774:2011/11/21(月) 22:47:49.89 ID:dBVJUXZR.net
新名神よりも北陸自動車道を120キロ制限にしてほしい。
線形が良く、交通量が少ないので平日なら走行車線でも110〜120くらい
追い越しは130〜140くらいが普通。

新名神のほうは交通量が多い分、追い越しでも120キロ前後
(3車線区間に限ってはものすごく流れが速いが)

297 :R774:2011/11/22(火) 11:05:00.12 ID:sJ5PDlHs.net
>>294
ドイツの場合なぜかトンネル内が100km制限になる
日本ではトンネル内だけがコンクリート舗装で路面は比較的きれいなので140km巡航なのにw

ところで、140km程度で速いとかわめいてる池沼のみなさん
一度知能検査でも受けてみたらww


298 :R774:2011/11/22(火) 14:13:38.21 ID:CtixtAsb.net
>一度知能検査でも受けてみたらww

そんなの不用w
この世からいなくなってくれるのが一番手っ取り早いwww

299 :R774:2011/11/22(火) 16:49:57.03 ID:rZiqVePj.net
てか、車の耐固形物の限界速度は時速30km。
つまり、完全に死亡事故をゼロにするにはどのような道路も30km制限以下にしなければならない。
逆に、中途半端な速度設定をするとかえって事故が増えたりすることすらある。

300 :R774:2011/11/22(火) 22:19:29.62 ID:+6TCbdli.net
新東名は法定速度140キロ…静岡県が要望素案

新東名高速道路の静岡県内区間が来年初夏に開通することを踏まえ、静岡県が策定を進めている
交通ネットワークビジョンの素案が21日、県庁で開かれた検討委員会で示された。素案では、
新東名は長距離交通、東名は県内交通に役割分担が進むと想定、新東名は法定速度を
時速140キロ・メートルとし、東名は短区間の利用料金を割り引くことなどを関係機関に
求めていくことが盛り込まれた。新東名は、東名より勾配やカーブが緩やかに作られており、
法定速度が設計速度と同じ時速140キロ・メートルになるよう検討する。長距離交通を担うには
時速100キロ・メートル程度の法定速度では機能を十分に発揮できないとして、走行性や安全性
の研究調査を積み重ねて国などに時速140キロ・メートル化を要望していく。

(2011年11月22日07時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T01472.htm

301 :R774:2011/11/23(水) 05:59:22.87 ID:/5/Xrs8q.net
140km/hなら、制限速度守れそうだな?

302 :R774:2011/11/23(水) 11:52:32.09 ID:DbvFKDGm.net
>>301
てか、制限140になったら140以下で走る車も増えると思うよ。
イタリアやフランスの高速なんか130キロ制限だけど小型車は110kmくらいで走っている人もいるし。


303 :R774:2011/11/23(水) 11:57:23.85 ID:A1QEU4HF.net
軽自動車はリミッター的に考えて140km/h以上は出ないね
坂道とかならわかんないけど

304 :R774:2011/11/23(水) 12:36:26.57 ID:/5/Xrs8q.net
>>302
第二名神を走ったときに制限速度+20km/hで走ってたら、ガンガン抜かれて
流れに乗ったら140〜150km/hだった。
100km/hの制限速度に執着しても、実勢はかなり高い値になるね。

速度感覚が鈍感な人たちは、広い道幅に惑わされて、大幅な速度超過に気が
つかないのかもしれない。

305 :R774:2011/11/24(木) 01:00:30.23 ID:P+Fj8yZJ.net
速度感覚ねぇ。

線形良ければ、そんなの気にしないよ。みんな、自分が安全だと思う速度で走ってる。

306 :R774:2011/11/24(木) 14:58:22.91 ID:J5oNGJ35.net
>>304
逆に下記動画のような感じになると思うよ
http://www.youtube.com/watch?v=A7B4UcaJJaM
↑130km制限

140km制限にすれば180kmで流れるなんてことはないと思う。

307 :R774:2011/11/24(木) 19:51:15.29 ID:lakXDAIo.net
>>306

大都市近郊ではいくら制限を引き上げても無理
ゴミクズの量が違いすぎるwww

308 :R774:2011/11/24(木) 20:35:05.79 ID:J5oNGJ35.net
>>307
個人的には北陸自動車道を120km/h制限にしてほしいのだがな。

309 :R774:2011/11/25(金) 09:29:55.66 ID:N838t83v.net
高規格の部分だけ50キロの車と共存できることを条件に130キロぐらいまで緩和してもいいと思う。

ただただで警察がOKはしないだろうから
通常時の指定速度130キロのところは一般道と同じ30キロoverで赤切符として運用すればいいことにしたらいい

130キロ厨がすぐに低速車両排除だとか言うから反感を買うだけ
本来高速道路ってのは走行車線に車がいても追い越したらすぐ戻れるぐらいの通行量でいい
日本の場合は東名名神がキチガイのように車が多いだけ
そしてそれよりも多くないと採算が取れない首都高速
おかしくないか?
高速と言う以上北海道ぐらいが適正量かも


310 :R774:2011/11/25(金) 17:56:36.08 ID:HTuy+xzv.net
>>309
北陸道は本当に車が少ない。
警察庁は首都圏近郊の高速を参考に実勢速度データを出しおおむね110km〜120km
と出したが、北陸道は間違えなく130kmほどだと思う。

311 :R774:2011/11/26(土) 21:10:38.47 ID:6TPgP7cd.net
新東名の制限速度140kmを提唱したのは地元の有識者らしい。
造ってしまったら、こういう意見は必ず出てくるからK察さんも大変だなぁ。

312 :R774:2011/11/26(土) 21:40:47.95 ID:qJdjbehx.net
>>303
試してみたら自分のはぬあえkm/hまでしか出ない
強制シフトダウン掛かってマフラーからミスト状の何かが噴出するのを見た

313 :R774:2011/11/26(土) 23:12:00.14 ID:6TPgP7cd.net
>>312
140km制限にするなら、軽自動車を現東名に誘導するかあるいは片側3車線のうち
一番左の一本を100kmか120kmにレーンにするなどしたほうがいいと思う。

314 :宮崎:2011/11/27(日) 01:43:50.70 ID:hFg6J5iK.net
>>313
正直軽自動車は、別の道路を走ってもらいたいね
超高速道路は、軽自動車なしでいいよ
実際140から150キロで走ってるところに100キロ弱の車が
追い越しのため追い越し車線に入ってきたら危ない

普通に140キロぐらいで走る道とするべき
合流地点だけは、3車線にするとか、道路交通法で
一番左の車線はあけるのを義務付けるといい感じになると思う


315 :R774:2011/11/27(日) 01:52:47.58 ID:J6OK24g/.net
やっぱり、制限速度を引き上げるなら速い車と遅い車を分ける手段が必要かも。そういう点では新東名はいい機会だと思うんだけど。

316 :R774:2011/11/27(日) 03:14:53.64 ID:JEmNNkK/.net
日本人は制限速度=平均速度と考えてしまう文化があるから危険

317 :R774:2011/11/27(日) 08:02:11.64 ID:nMCmM0ro.net
>>316
その考えを作ってしまった原因が異様に低すぎる制限速度なんだが

318 :R774:2011/11/27(日) 08:14:36.06 ID:fNpTVZ7x.net
>>316
そんな文化はない。
名二環とか名阪国道とか東海環状自動車道とか60`とか70`制限でも100km/hで流れる。

高速道路=100q/hぐらいって感じでは?

319 :R774:2011/11/27(日) 11:12:36.27 ID:LenYpyfv.net
>>314
> 実際140から150キロで走ってるところに100キロ弱の車が
> 追い越しのため追い越し車線に入ってきたら危ない
残念ながらこれは車種関係ないんだな(笑) 普通車でも大型車でもごまんと居ます。
ドライバーの身体的能力(動体視力)と資質の問題です。
普段から交通状況の観察と分析を怠って、反射的な判断に頼りきっていれば誰でもやります。
ステレオタイプで事の判断が済めば運転は楽だよ。

それと、大昔の軽自動車は100km/h出すのもやっとだった。実際に制限速度が上げられれば
それに適合した車両が開発・販売されるようになるだけの事なのです。


320 :R774:2011/11/27(日) 12:57:47.65 ID:DQ1JM7+C.net
>>315
私案:140km規制の場合(片側3車線区間)
最左レーンを100kmor120km制限にする。(もしくは車線ごとに最低速度を分ける)

130km制限にして軽も仲間に入れる。

軽を東名に誘導する。

このいずれかかかな。

日本には軽という独特のセグメントがあるからルール変更は厄介になる。

321 :R774:2011/11/27(日) 16:30:10.59 ID:/ArT1uve.net
ちなみに、最近まで乗ってた車は、100kmになるとベルが鳴動してうるさかった。まだ、そういう車乗ってる人いるかな?

322 :R774:2011/11/27(日) 17:18:46.93 ID:oLaSElEI.net
>>319
その通りだな。軽の高速での制限速度が130km/hになれば、当然動力性能を
上げて、「楽に高速走れます」ってなるだろうな。
変な軽自動車64馬力規制も変わるだろうな。
燃費とも共存する必要があるから、劇的な技術革新につながる可能性がある。

>>321
バリバリ鳴く車に乗ってる。
キンコン鳴くのだったら、暫く鳴らしてれば故障して静かになる。
ホンダのそれは圧電ブザーだから、ほぼ壊れない。
でも130km/h出したら騒音で気にならないよ。

323 :R774:2011/11/27(日) 17:48:34.06 ID:DQ1JM7+C.net
遺族の会などが危険運転致死傷罪に対して死刑の導入を求めている。
新東名が100km制限の場合、設計速度で走って追突事故を起こしたら死刑というシナリオも考えられる。


324 :R774:2011/11/27(日) 18:03:51.62 ID:BA3q3Crk.net
ヨーロッパとかの大型車って面白い。

後ろにその車の出せる速度が書かれた、速度制限シールが貼られてる。だから、そのシール貼った車がいたら、必然的に速度を落とさなきゃならない。

追い越し車線なんか、速い車用なんだからトラックやバスが走る必要はないでしょ。

325 :R774:2011/11/27(日) 18:24:58.82 ID:tAJbo0mG.net
>>313,>>314
軽なんかよりトラックが問題だよ。
あいつらが追い越しに出てこなければ交通量は20%増にはなる。

326 :R774:2011/11/27(日) 20:01:13.27 ID:8f/uuuKW.net
本来50km/h以上の規制のまま120〜140km/hの制限速度にしてもうまく共存できるぐらいのところで緩和するべきだと思うけど
緩和する代わりに緩和区間は高速でも赤切符基準は30超に厳しくする これでいいと思うんだが・・・

遅いのは排除とかいう馬鹿珍がいる限りダメだろうな
車線ごとに制限速度変えろもむり机上の空論

東名で大型・軽自動車・貨物車は第一第二走行車線(3車線以上区間)まで規制をやるとたぶん出入りに支障がでるぞ
追い越し車線走行するスピード馬鹿が出ようとすると90か80以下にしないと走行車線に戻れなくなる これだとその規制は意味なくなる

そこまでキチガイみたいに急ぎたいなら新幹線に乗れ 自家用ヘリや飛行機飛ばせ

あと速度が上がれば車間距離も開くし通過容量が増えるとは限らない
容量を増やすなら制限速度40にしてびっちり走らせるほうが通過容量は増える
ぶっ飛ばして事故起こして車線規制とかが一番迷惑
その事故を見ての反対車線の見物渋滞はもっと迷惑






327 :R774:2011/11/27(日) 22:20:56.05 ID:7ccjfeui.net
80キロでもフラフラしててまもともに走れない車ばかりなのに

328 :R774:2011/11/27(日) 23:02:56.64 ID:DQ1JM7+C.net
それより、高速の+40kmまで青切符にKがルール改正したのは明らかに罰金目的。

329 :R774:2011/11/28(月) 02:12:18.46 ID:u1pxfcxU.net
>>326
今時50km/hで走ってる車なんか見たことねえよ
最低速度は60若しくは70に上げるべき

330 :R774:2011/11/28(月) 09:55:55.46 ID:J5UKrBz6.net
最低速度上げたところで、取り締まらなきゃ意味ないだろ

331 :R774:2011/11/28(月) 19:48:17.34 ID:hlB801+D.net
仮に新東名が120か130か140に上がればその他の高速の線形のいい区間も連動して
110か120くらいにあがると思う。

332 :R774:2011/11/29(火) 00:18:11.19 ID:djmDvGWM.net
電光表示板変えなきゃなんないからちょっと時間かかるだろうけどね

333 :R774:2011/11/29(火) 07:54:28.42 ID:pco9fxyN.net
>>331
新東名の120km/h〜140km/h制限なんか、ゼターイに無理!
連続して(合法的に)100km/h走行できるだけでもありがたく思え。

334 :R774:2011/11/29(火) 08:07:16.57 ID:6ghlxWFO.net
基本的に警察が制限速度を引き上げない要因は3つある。

@引き上げ後事故がふえた場合の訴訟を恐れる
・イタリアでも同様のケースあり。新東名と同規格の道路では150km制限に設定することも可能になったが
訴訟を恐れる設定側が引き上げを行っておらず、法改正後10年がたった今でも150km制限の路線は存在しない。

A罰金の収入が減る。
年間800億円の収入が減るのは向こうにとって死活問題

B未だに強固な速度制限思想をもった人間が内部にいる。
遅ければ遅いほど絶対安全と考える人間が組織内部に存在する。

それにしても2ちゃんには>>333のような変化を好まないやつが多いな。

335 :R774:2011/11/29(火) 09:28:30.49 ID:saMKCcEE.net
>>334
公安を絶対権力視するお前もコンサバだな

336 :R774:2011/11/29(火) 11:15:56.70 ID:djmDvGWM.net
>>335
え? 制限速度は公安が決めてるんじゃないの?

337 :R774:2011/11/30(水) 08:56:35.45 ID:T7rtGcYG.net
http://www.portfolio.nl/article/show/4603

338 :R774:2011/11/30(水) 10:11:16.60 ID:em/hPwVL.net
また、後ろから来た乗用車がオイル缶に乗り上げて出火し、乗用車が半焼した。この事故によるケガ人はいなかった。

とまれる速度で走れ馬鹿乗用車
その前に事故する大型視ね

339 :R774:2011/11/30(水) 18:23:06.17 ID:Sg/NwUfB.net
高速道路で急にとまれる速度で走ってたら追突されるわ 阿呆

340 :R774:2011/12/01(木) 06:44:34.83 ID:MVKbqoI4.net
中国の高速道路は車線ごとに最高速度が分かれていて、一番速い車線は120キロ。
地方の交通量が少ないところは片側2車線だが、都市近郊は片側4車線。
2+2車線ではないから速く走りやすい。
日本はインフラでも中国に負けたな。

341 :R774:2011/12/01(木) 08:21:44.89 ID:uso1Aw5r.net
まあ中国は土地と人が安いからね

342 :R774:2011/12/01(木) 11:48:15.49 ID:HwI3h95T.net
土地なんて国にとってはタダだし手抜きバンザイだし平野多いし立ち退きし放題だし

343 :R774:2011/12/01(木) 12:02:34.64 ID:ABRcKMnr.net
共産主義は、裏が酷いからね。鉄道事故もそうだし、落橋あっても作り直せばいいやだし。

344 :R774:2011/12/02(金) 10:29:59.33 ID:uG3y30Vp.net
普通に最低速度upとか遅い車排除ではなく一部区間で最高速度を120キロにするじゃダメなの?
120キロにする区間の最低条件は3車線以上が望ましい、高規格、通行量がめちゃくちゃ多いわけではない
その上で120にする代わりに赤切符基準は当該区間は常時一般道と同じ30キロover 

飛ばしたい車がヲラヲラやるんじゃなくて空いてるから飛ばす それじゃダメなの?
飛ばしたい人殿 

345 :R774:2011/12/02(金) 15:39:02.40 ID:NDx0qLvg.net
標識をで法定速度を超える規制速度を設定することは可能。
個人的には、片側2車線120km 片側3車線130kmで問題ないと思う。

346 :R774:2011/12/02(金) 19:39:37.63 ID:y+fwRRaK.net
検索エンジンのグーグルで『インターネットテレビ 少頭劣一族 朝鮮総連 軍法会議』と『インターネットテレビ 少頭劣一族 命令 インターネット(又はコンテナ)』を検索して下さい。

347 :R774:2011/12/03(土) 21:44:26.06 ID:yQVSnPBW.net
130km/hにするなら最低速度も引き上げるべき

348 :R774:2011/12/03(土) 22:35:45.35 ID:Min47QTp.net
最低速度なんて取り締まらないんだから、上げても意味ないわ

349 :R774:2011/12/04(日) 09:57:27.65 ID:uA5n7rLI.net
140キロ制限なんかにしてみろ。
今に大惨事が起こるぞ。
「140まで出していいから」という理由で何も考えずにその辺のガキやサンドラの主婦なんかがこんな速度で走ってみろ。
速度超過を自覚して周囲を警戒しながら飛ばすのとは訳が違うんだぞ…。

350 :R774:2011/12/04(日) 10:36:56.74 ID:LtwbLdX1.net
旧名神開通の時も
>>349
みたいな主張あったのかな

351 :R774:2011/12/04(日) 13:13:43.76 ID:3sIwQEv0.net
>>349
今でも、高速道路で流れに乗らずにいるから全く問題なし。
現実は、140km/hになっても流れは殆ど変わらない。

安全対策としては、通行区分帯違反と左側追い越しを積極的にやるべき。
いまでも、通行区分帯違反と左側追い越しを積極的にやれば事故減。

352 :R774:2011/12/04(日) 13:17:51.17 ID:Vtl/1vcI.net
>>351左側追い越しって、取締の対象は、右側の追い越し車線にいる低速車だよな?
その論理だと、走行車線に戻って120km巡航してて、右側に95kmくらいの低速車がいても低速車と併走しないといけないことになる。


353 :R774:2011/12/04(日) 13:31:38.85 ID:LtwbLdX1.net
右側低速車→追い越し目的でもないのに右側車線にいるから車両通行帯違反
左側追い越し車両→本来は右側から追い越さなければならないから追い越し違反

であってる? 道が空いてたら追い越しじゃなくて追い抜きだって主張もできるだろうけどね

354 :R774:2011/12/04(日) 13:41:09.74 ID:Vtl/1vcI.net
>>353左側は「走行車線」なので、追い越してないで、走行してるだけなので問題ない。
その論理だと、追い越し車線に50kmのじいさんが走ってても、走行車線を巡航して、その爺さんの隣りにきたら100→50に減速しろということか?


355 :R774:2011/12/04(日) 13:51:38.77 ID:LtwbLdX1.net
>>354
ああ混んでる高速で右側を走行してる前提で話してた
左側を100km/hで走ってて右側に低速車がるのならそのまま左側を走ってたら
追い抜きだから違反にはならないわ
追い抜きと追い越しも違いって車線変更の違いだと思ってるけど曖昧なとこあるきがする

356 :R774:2011/12/04(日) 13:58:07.20 ID:sMrPpi3L.net
4日午前10時15分頃、山口県下関市の中国自動車道上り線・下関ジャンクション(JCT)付近で、車24台が絡む事故があり、スポーツカー6台が大破した。

 県警高速隊などによると、10人が病院に運ばれたが、いずれも打撲などの軽傷。

 スポーツカーはいずれも福岡ナンバーで車種はフェラーリ。現場は上り坂の左カーブで、対向車線を走行していた佐賀県神埼市の自営業男性(36)は「ものすごい音をたてて車が走っていった」と話していた。同隊で事故の原因などを調べている。

 同10時45分から小月インター(IC)―下関JCT間の上り線が通行止めになっている。

357 :R774:2011/12/04(日) 14:03:04.81 ID:XetDzEAq.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111204-00000304-yom-soci

制限速度云々より
事故はやめてくれ 迷惑
事故するよりも高速を70キロで走られる方がマシだ

358 :R774:2011/12/04(日) 14:05:45.79 ID:XetDzEAq.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111204/t10014394412000.html

現場には、事故に関係した乗用車がおよそ400メートルに
わたって止まっていて、このうち19台はスポーツカーだと
いうことで、路上には、赤い色の外国製の高級車の部品など
が散乱していました。警察によりますと、初めにスポーツカ
ーが緩やかな左カーブでスリップしたあと、後ろを走ってい
た車が接触したということです。

359 :R774:2011/12/04(日) 17:02:29.26 ID:jzmyrmkK.net
http://images.4chan.org/o/src/1322982185219.jpg

高速道 時速80km以下で安全走行しましょう

360 :R774:2011/12/04(日) 17:09:26.43 ID:sMrPpi3L.net
>>359

馬鹿ップル丸出しwww


×高速道 時速80km以下で安全走行しましょう
○高速道 自己厨運転止めましょう

361 :R774:2011/12/04(日) 17:14:15.23 ID:jzmyrmkK.net
飛ばしたければFSWでも借り切って飛ばしとけ
一般高速道路を飛ばして何時間も通行止めとか迷惑なんだよ

80キロでふさがれたほうが飛ばした挙句事故で通行止めより迷惑じゃないんだよ ボケカス 飛ばしたいやつはサーキットでも借りて飛ばしとけ


中国道事故:スポーツカー20台絡み10人軽傷 山口

4日午前10時15分ごろ、山口県下関市小月町の中国自動車道上り線で、
追い越し車線を走行中の乗用車がスリップし、中央分離帯に衝突、
約400メートルにわたり後続車両が次々と衝突した。乗っていた男女10人が
同市内の病院に搬送されたが、いずれも軽傷という。

県警高速隊によると、この事故には少なくとも24台が関係しており、
そのうち約20台がフェラーリなどのスポーツカーだった。現場は上り坂の緩やかな左カーブ。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111204k0000e040112000c.html

362 :R774:2011/12/04(日) 17:17:16.36 ID:jzmyrmkK.net
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1322968381973.jpg

前見て避けれる速度で走れこのくそっばか

363 :R774:2011/12/04(日) 17:19:26.72 ID:jzmyrmkK.net
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/932691.jpg
こうなる前に速度抑制!

364 :R774:2011/12/04(日) 17:32:57.23 ID:jzmyrmkK.net
150とか馬鹿が出してたらしい

シネよフェラーリ馬鹿

365 :R774:2011/12/04(日) 17:43:27.58 ID:LtwbLdX1.net
この事故は知ってるけどこのフェラーリがとんでもない速度出してて中国道のめちゃくちゃな規格を知らない人が多い気がする

366 :R774:2011/12/04(日) 17:46:36.33 ID:jzmyrmkK.net
山口県警高速隊によると、事故に巻き込まれたのはフェラーリ8台、ランボルギーニ1台、
ベンツ2台、国産車2台の計13台。愛好家らが九州から広島方面にドライブ中だったとみられ、
高速隊が原因を調べている。

対向車線を走っていて、飛んできた部品が当たったとして1台が届け出ており、ほかにも
同様の被害を受けた車両が複数あるとみられる。

高速隊によると、フェラーリが緩い上り坂の左カーブでスリップし中央分離帯にぶつかって停止。
後続車が接触したり追突したりしたらしい。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/04/kiji/K20111204002171000.html

367 :R774:2011/12/04(日) 18:05:01.31 ID:p9cuW/rE.net
この事故はなんか、単なる大幅速度超過じゃないな
爆音してたとか、後続の事故り方も不自然
ローギアでトルクかけ過ぎでスピンした感じだ
まあ、検分おわらんとわからんが


368 :R774:2011/12/05(月) 01:48:56.11 ID:Ig4c63gY.net
なんか、事故った車のタイヤ、溝が少ない気がする。

369 :R774:2011/12/05(月) 06:28:26.45 ID:drV8K+4A.net
こういう下手くそがいるんだから最高速度引き上げなんて到底無理だな。

370 :R774:2011/12/05(月) 07:04:34.38 ID:N54RQjbu.net
>>368
雨が降っていたら溝が関係するけど
ドライなら溝がない方がグリップする。

スチールワイアが露出していたら別。

371 :R774:2011/12/05(月) 08:49:55.19 ID:OavwDaIs.net
とりあえず、速度規制について単純なポイント整理

・安全な場合は実態に合わせて引き上げる。(経済効果なども含まれる)
・危険だと思われる場合は制限する。
この2つがもっともなスタンス

一番悪いのは実態と法律が乖離し規制の効果がなくなること。
(例としては60km制限や70km制限の高速道路)
なぜ悪いのかというと
・規制の効果がなくなることにより危険個所と安全な個所の区別がつかなくなる。
・制度上犯罪者をたくさん生みだすので、規制側の裁量権が強まる。

372 :R774:2011/12/05(月) 11:05:54.86 ID:p5pQ8lv4.net
フェラーリ乗って150程度で多重クラッシュ起してるようじゃ
制限速度引き上げなんて・・・

373 :R774:2011/12/05(月) 12:49:19.49 ID:TDOgaU7W.net
だからぁ〜
原因は人間そのもの

374 :R774:2011/12/05(月) 12:49:40.88 ID:Px9MGQb5.net
なんだか知らんけど、雨でスリップしたんじゃなかったっけ

375 :R774:2011/12/05(月) 13:14:08.66 ID:D72ETvd4.net
日本の公道で100キロ以上で走っていい道路は無いんだから、車も100キロ以上出ない構造にすればいい
出そうと思えば出せるのがそもそもおかしい

376 :R774:2011/12/05(月) 14:45:48.27 ID:fRjPCSje.net
>>370
雨じゃないけど路面は濡れてる状態みたいだった

377 :R774:2011/12/05(月) 17:17:53.78 ID:GBmTKObk.net
制限速度より利用料金上げるのが先だよ

378 :R774:2011/12/05(月) 18:23:28.01 ID:0I2Fv5p5.net
>>377
なんで?

379 :R774:2011/12/05(月) 18:26:21.78 ID:sXGxTGYv.net
交通違反をすると、給料が下げられる職場だから、法定速度ぴったりで走っている
けど、まるで大名行列のように車を引き連れることになる。
どんなにあおられても、スピードは出せない。むしろ、あおられると、法定速度
マイナス5キロまで下げる。

380 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !ninja:2011/12/05(月) 20:24:14.45 ID:608oxufz.net
>>378
微妙でも通行量が減り渋滞も少なくなる
140q/hで走って渋滞にハマるより80q/hで走って渋滞ない方が速い

高速は時間を買う場所にしたらどうだ?

381 :R774:2011/12/05(月) 22:20:29.39 ID:0I2Fv5p5.net
>>380
速度上がったら交通処理能力上がるから渋滞は少なくならないか?事故がなければ

あと名神や東名とかの渋滞多発路線なら料金上げてもいいけどそうするなら
中国道の散策地帯とかは逆に下げてほしいわ

382 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !ninja:2011/12/06(火) 03:59:03.86 ID:obr4kpOq.net
>>381
全車が指定された速度で走ればね

サグで真ん中車線60q/hなんてよくいるし、追い越されそうになると速度低下に気づきアクセル踏んで並走し始めると後ろはどうなる?

383 :R774:2011/12/06(火) 04:37:39.88 ID:FxxHS6zt.net
>>382
あれなんなの?速度計見てないの?
速度落ちた車の横を満載のトラックが抜いて行くから、イライラする。速度差少ないから、なかなか抜けない。

384 :R774:2011/12/06(火) 09:36:57.67 ID:Oo4V9oV1.net
車間距離は?

385 :R774:2011/12/06(火) 18:33:25.17 ID:/qndyQ5M.net
何でアホを税金使って生かせておくの?

386 :R774:2011/12/07(水) 09:44:10.15 ID:KtpdVwVa.net
だって死刑判決が出ても法務大臣が仕事サボってて何の問題にもされない国ですからー

387 :R774:2011/12/14(水) 13:15:32.12 ID:b61QBZbx.net
制限速度130キロのアウトストラーダも常磐道も流れは変わらない。

388 :R774:2011/12/14(水) 16:03:51.24 ID:gYeNeIkv.net
日本にも国際的に高速道路って言い張れる道路がほしいお

389 :R774:2011/12/14(水) 20:08:37.62 ID:b61QBZbx.net
極端なこといえば、レーンキープアシストとパンクしないタイヤの2つが大半の車に搭載されれば
対面通行でも120kmや130km制限でも問題ないと思うのだがな。

390 :R774:2011/12/14(水) 20:22:41.18 ID:wRDpZwFg.net
東名岡崎あたりの暫定3車線を走ってみたが、第一車線80km/h、第二車線100km/h、第三車線110〜120km/h程度で流れてたな
制限速度は60km/h
全車大幅速度超過の集団犯罪地帯
制限速度80km/hの第三京浜も、制限速度100km/hの東名三車線区間も同じようなもの
要は速度制限は関係ないということか

391 :R774:2011/12/14(水) 21:28:32.00 ID:PjD8CoUO.net
信号がない自動車専用部は、構造規格関係なく100km前後になるよ。
富士由比バイパスだって第一車線70km〜80km、第二車線100kmくらいだもん。
国道150号も新日本坂トンネル区間に限ればすいてると第一車線80km、第二車線100〜120kmくらいだし。



392 :R774:2011/12/15(木) 16:54:28.06 ID:69Wp4EzI.net
>>390
平日の北陸とか来れば左車線110、右車線130〜140

制限120に引き上げたら安全という主張。
わき見と居眠りを未然に防止⇒アクティブセーフティ

制限80に引き下げたら安全
事故時のダメージ防止⇒パッシブセーフティ

トラックは80でいいと思う。
てか幅が広いから80でも110くらいに感じるし。
リミッター義務化の直前まで120や130で走っていたドライバーの気が知れない。


393 :R774:2011/12/15(木) 23:01:10.89 ID:erU8EcR4.net
>>389、バイク乗りです。ダンプとすれ違う時の風圧を考慮してつかあさい><

394 :R774:2011/12/16(金) 01:52:02.49 ID:aQCDCyB+.net
>>393
お前バイク乗らないだろ or 劇カメだろ。
ダラダラ走ってるから、風圧がウンチャラとか言うんだよ。
120km/h以上で走ってたら、気にならない。

395 :R774:2011/12/16(金) 07:58:57.73 ID:07v9EqKA.net
リミ虎やヘヴォ軽が70〜80km/hくらいでチンタラ走るのは別に構わん。
問題は、後続の車を邪魔するかの如く、追越車線を塞いだりウインカーも出さずに
いきなり割り込んでくること。
昔、平気でぬおわ出してた頃に、馬路基地に邪魔されてタヒったことが何度もあった。
それと、国産車の高速制動性能、悪杉。ブレーキジャダーが酷すぎて、100km/h以上では安心して踏めん。


396 :R774:2011/12/16(金) 11:19:55.15 ID:cpn+yD+8.net
たぶん東名で大型は走行のみとかやると途中で大型も乗用も合流できなくなるか大型のほうが糞詰まりになる


397 :R774:2011/12/16(金) 13:44:16.20 ID:Qn0YqCF+.net
俺の地元に60から70キロ制限に引き上げられたバイパスがあるけど
以前は+20〜30だったのが+10〜20になっただけ。
高速を120に引き上げたところで140〜160で走る車が出てくるなんてことはないと思うよ。


398 :R774:2011/12/18(日) 11:10:41.10 ID:L8GhdDk0.net
制限140キロでその中で自由な速度で走れるようにした方がいいでしょ。

399 :R774:2011/12/18(日) 12:55:00.93 ID:GGJqWmIk.net
高速道路ならそれでいいと思う。
さらに事故した時の重罰化もして自己責任でおk

400 :R774:2011/12/18(日) 14:44:38.52 ID:j6SQjcPW.net
制限速度を120に引き上げた場合

・追い越し車線に入ろうとした車と追い越し中の車の衝突事故が減少する可能性
(NO加速CARも120のまま入ってくるため)

・80km走行のトラックに自爆追突の可能性は高くなる。

・制限速度に不満を抱くドライバーが少なくなるため車間詰め合いによる事故は減少しそう

いずれにせよ相対的に死亡事故が減少してくれることを望みたい。


401 :R774:2011/12/26(月) 21:55:41.74 ID:3vIG8xrL.net
制限速度を引き上げると経済効果がある。

402 :R774:2011/12/29(木) 16:15:58.87 ID:8/770bkf.net
交通量が多いと結局はどの車線も制限速度かそれ以下にしかならない

403 :R774:2011/12/29(木) 17:36:26.72 ID:iVRjhuCX.net
最終的には止まる

404 :R774:2012/01/01(日) 19:57:04.39 ID:w2we66r6.net
>>402
交通量に合わせた制限速度が必要
地方120、大都市圏は100など。

405 :R774:2012/01/01(日) 22:16:44.17 ID:6ff2C0pF.net
交通量に合わせて道路作ればいいんだよ

406 :R774:2012/01/02(月) 02:12:06.16 ID:ATaTTpto.net
人間を減らせばいいだけ

407 :R774:2012/01/02(月) 19:32:30.39 ID:e29sQi/5.net
バルス

408 :R774:2012/01/04(水) 13:57:48.72 ID:3Axrr4S/.net
個人的な意見だが制限速度が60km以上の道路では中途半端な速度を設定すると
かえって危険なのではないかと思う。

自動車が耐固形物で確実に耐えられる速度は時速30kmだし、正面衝突でも同じ重さの車と正面衝突
した場合で耐えられるのは64kmまで。
それを超える速度の道路についてはアクティブセーフティ面を重視して未然に防ぐと言った方策を取るほうが好ましいと思う。


409 :R774:2012/01/04(水) 16:39:26.73 ID:0A0kA2ld.net
60キロで走ってて危険なやつに免許やるのが悪いんだよ

410 :R774:2012/01/06(金) 08:04:26.35 ID:wQw1JUi/.net
http://trafficsignal.jp/~mori/joyful/img/1057.jpg
↑の100kmの標識見ると120や130の表示もプログラムの書き換え次第で可能そうだね。

411 :R774:2012/01/06(金) 17:48:48.96 ID:kg9BkFxa.net
追い越し車線をブロックする空気読めない遅車を端の走行車線の追いやるパトカー
http://www.youtube.com/watch?v=vJjtQKND4W8&feature=related

412 :R774:2012/01/06(金) 19:12:00.22 ID:jYJyAXrb.net
>>411
これ、日本でもやれ

413 :R774:2012/01/07(土) 20:11:04.83 ID:ZDrQ93Ua.net
日本は金目当てじゃないのかな。

この動画みたいにやられた、もしくは見た事ってある?
(´・_・`)

414 :R774:2012/01/10(火) 20:11:26.27 ID:JVM9ui8k.net

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1312455450/344



415 :R774:2012/01/23(月) 09:24:48.59 ID:+CUaXzeZ.net
せめて、上限普通の高速110km、新東名120kmになってほしい。

416 :R774:2012/01/23(月) 10:04:52.61 ID:yB1QxaEy.net
上げて欲しいのはわかるが決定するまで今の制限速度を守りなさい

417 :R774:2012/01/23(月) 11:09:32.91 ID:vCN2BH0Y.net
一般道でも高速道路でも制限速度なんぞをバカ正直に守ってたら追突されるわ


418 :R774:2012/01/23(月) 17:53:08.42 ID:e6t2PajG.net
追突したほうが100%悪い

419 :R774:2012/01/23(月) 22:57:17.17 ID:4EoaZdYu.net
運転しない奴は、痛みを感じないんだよな。
むち打ちの気持ち悪さったら無いぜ。

420 :R774:2012/01/24(火) 13:51:23.39 ID:Nrq8K42i.net
>>416
それはそうだね。

421 :R774:2012/01/24(火) 22:34:18.19 ID:hw+NGWci.net
高速道路の最高速度見直しして欲しいけど、
「交通弱者の切り捨て」「事故が増える」なんて風に
自民党とマスコミが猛反対するだけ。

高齢者がマスコミのインタビューに答えて
「危なくて運転できない。困る」なんて答えている姿が目に浮かぶ。

高齢者の支持が多い自民党だよ。
逆に民主党なら出来るかも。自民の逆を考えてるだけだし。

422 :R774:2012/01/24(火) 23:59:44.85 ID:dIxFmvec.net
>>421
よくもまあ妄想ソースでそんなに書けるな


423 :R774:2012/01/25(水) 19:41:31.27 ID:HD/EF/NT.net
>>421
警察庁のアンケートで制限速度引き上げに賛成が一番多かったのは70代なんだが。


大学9月入学でギャップイヤーの間に海外旅行に行った学生が海外の道路事情を知るきっかけとなり
日本における高速道路130km制限化キャンペーンに期待。(笑)

424 :R774:2012/01/25(水) 23:00:59.67 ID:XOP0RVIc.net
>>423
マスコミが欲しいのは、普段高速を使わない軽トラ70代の感想。

自民党が欲しいのは、政権奪還。そのための批判なら中身関係なし。

425 :R774:2012/01/26(木) 19:08:19.67 ID:TFERHKIQ.net
若者は自分の首を締める政策を支持したがるね。
雇用規制の強化なんていい例。

426 :R774:2012/01/26(木) 20:36:31.07 ID:IvqJm18B.net
諸般の事由でソースは出せませんが

今年4月中開通予定の新東名高速ですが開業時は新名神同様の最高速度100キロとなる予定。
ただし開業後の状況を見ながら、トラックの80キロ規制(90キロリミッター)や
最低速度50キロとの安全な共存、道路の通行具合を考慮して10月中頃をめどに再検討します。

静岡県などの要望が140`であることも考慮して指定速度方式で120キロ規制を日本で
始めて導入する画期的な道路になるとのことです。
ただし警察サイドの要求もあるため当該区間へのオービスの増設、指定速度で120`に緩和
した区間の赤切符基準の一般道並適応も合わせて実施予定です。

乞うご期待

427 :R774:2012/01/26(木) 21:41:21.92 ID:tlUvgsMy.net
なんだ結局100km/h制限か

警察は既得権を守る方に動いたのか
どうせ100m/hで開通したら140km/h化はうやむやにされるんだろな

428 :R774:2012/01/26(木) 21:50:47.87 ID:IvqJm18B.net
>>427
4月開通時=現行どおり

10月中頃めどに=>法定速度、最低速度は現行どおりだが120キロ指定になる
120キロ指定区間は臨時に下速度指定になっても一般道並の規制適応を予定(30キロオーバーで赤切符)

140キロは次期早々 他の車との共存の問題
120キロは様子を見て実施可能では?という判断



429 :R774:2012/01/26(木) 21:59:22.71 ID:cbgCotow.net
アウトバーンでもトラックは80制限、バスは100制限で、共存してる
もし、日本で共存できないなら、それは糞国産車の問題か、糞日本人の問題だろ

430 :R774:2012/01/26(木) 22:25:13.34 ID:wrF6i/CD.net
この道路が、夜中の富士由比バイパスと同じ速度の最高速度になるのですか・・・
http://suzuyoshitoso.hamazo.tv/e3195524.html

431 :R774:2012/01/26(木) 22:28:24.88 ID:saNJSx1A.net
海外の高速道路は片側3〜4車線が当たり前だから共存できるんだよ。


432 :R774:2012/01/26(木) 22:37:19.30 ID:cbgCotow.net
>>431
海外の高速走ったことないだろ

http://www.youtube.com/watch?v=_IvhVjtHXE0&feature=youtube_gdata_player

433 :R774:2012/01/26(木) 22:53:07.42 ID:saNJSx1A.net
>>432
ロスであるわ。片側6車線。

434 :R774:2012/01/26(木) 22:58:58.76 ID:cbgCotow.net
>>433
誰がないと言った

435 :R774:2012/01/26(木) 23:01:24.27 ID:cbgCotow.net
>>433
だから?

436 :R774:2012/01/27(金) 14:26:03.17 ID:wIYvQh+k.net
>>435
ウザいわ 消えろ

437 :R774:2012/01/27(金) 19:14:48.80 ID:WIkACe4E.net
http://www.zenhyokyo.or.jp/kikanshi/pdf/ts-273.pdf
↑アメリカってかつて制限速度を55マイルから50マイルに引き下げようとしていたみたいだね。
それが今ではテキサスで85マイルか。

438 :R774:2012/01/28(土) 20:48:20.27 ID:2v9SsQWD.net
>>426
つーかお前だれなの?
作り話は迷惑。

439 :R774:2012/01/29(日) 22:25:59.04 ID:sZexEF8o.net
長距離トラックのスレを見てると、100km/hが無難だと感じるよ。
一般ドライバーから見ると、あり得ない書き込みが多いし。

440 :R774:2012/01/29(日) 22:40:13.15 ID:74oH1Ipf.net
>>436
恥の上塗りってのはお前のためにある言葉だな

441 :R774:2012/01/30(月) 22:52:29.42 ID:sir5qGdp.net
制限120にしたところで流れは大きくスライドアップすることはないと思う。
イタリアの高速だって130だけど車の速度自体は100〜150くらいだし(フェラーリ系除く)


442 :toumei38:2012/01/30(月) 23:46:26.27 ID:tJE8Cq7t.net
今年の秋頃をめどに新東名と新名神の一部区間の最高速度の指定が120キロになることがこのほど判明した。
高速道路の原理原則は従来どおり100キロが最高速度だが、一部区間で120キロに指定することで緩和される見通し。
但し当該区間での取締り基準は従来の高速より厳しく扱われる模様である。

詳細は後日また書き込みます。


443 :R774:2012/01/31(火) 09:24:48.16 ID:ZHIIRu1R.net
今でも100km〜120kmで走ってる奴を"邪魔"なんて思ってる奴等は
120km〜140kmになっても他の奴を"邪魔"ってしか思わないんだよ。
一般道やバイパスなんかも平気で100km以上で走ってるバカも多いしな。

そもそも現行法すら守れない奴が文句言うのがおかしい。
そんな奴は罰金強化で100万くらい払わせるか勝手に事故って死んで下さい。


444 :R774:2012/01/31(火) 21:39:15.97 ID:ykAegOkh.net
車の種類に関係ない一律の上限速度がそもそもの間違い。
例えば中央道80km/h制限区間でいえば、
スポ車みたいのなら120km/hくらいは危険でもなんでもないし、
同じところをトラックが90km/hで走ってたらとても危ない。

445 :R774:2012/01/31(火) 23:06:00.90 ID:F2dcJ6GG.net
>>444
ヨーロッパとかだと車種別に速度制限標識があったり、トラックやバスは後ろにリミッターの最大速度が表示されてる。

東名でGT-Rなら160は余裕でしょ。

446 :R774:2012/01/31(火) 23:13:46.35 ID:KgvhFhfm.net
阪神高速には車種別制限速度があるな

447 :R774:2012/02/01(水) 18:14:44.72 ID:2qsvqw05.net
高速って大型80普通100じゃないの?

448 :R774:2012/02/02(木) 14:46:31.31 ID:qnCsO5dl.net
リスクがある政策を実行するには専制型のリーダーが必要。
残念ながら日本47件の知事で専制型は橋下と石原さんくらいしかいない。
あとは、全部調整型(谷垣さんタイプ)

449 :R774:2012/02/02(木) 20:16:46.68 ID:AA1yW9tD.net
こういうどうろがあったらどうよ

3ナンバーの車高が1.6m未満の普通車しか通行できない高速道路
軽自動車、貨物車、5ナンバー乗用車、二厘社は通行禁止

その代わり
路肩は1.5m 車線は2.5m幅員が2車線
登坂車線なし

最低速度は50キロ 最高速度は当面規制せず
なお当該道路内での事故には自賠責保険しか適応できません

450 :R774:2012/02/02(木) 22:17:05.41 ID:2bnhKFCw.net
>>449
ドイツの自動車保険はアウトバーンの推奨速度130km/h以上で走行した際は、車両保険と対物保険は使えなくなってるよ。
対人は被害者救済のために残ってるけど。

451 :R774:2012/02/03(金) 09:32:15.22 ID:dH6DFdPq.net
使えなくなるんじゃなくて、保険料が高くなるというだけじゃないの?

452 :R774:2012/02/05(日) 06:33:31.71 ID:TaijgbD4.net
事故を起こした時の速度はどうやって調べるんだ?

大幅な超過ならわかるが・・・

453 :R774:2012/02/05(日) 19:54:20.30 ID:i1Cc1HQp.net
>>441
だね。
100km以上出してる車は意外と少ない。

454 :R774:2012/02/07(火) 01:24:14.56 ID:+HT3o0Mc.net
まず、80、100を広めるところからだな。
あと雨の日50は誰も守らないから、濃霧と雪に限定して欲しい

455 :R774:2012/02/10(金) 16:42:17.20 ID:baEg55xU.net
残念ながら最高速度100kmは永久に不滅です
警察が一度手にした利権を手放すはずがありません
それどころか、更なる利権を求めて「安全」のためと称して
さらに100→80、80→60への規制が始まるでしょう

456 :R774:2012/02/10(金) 17:47:19.26 ID:baEg55xU.net
http://trafficsignal.jp/~mori/joyful/img/1057.jpg
↑これぞ半世紀の間何も変わってない証拠
いまどき三輪なんて走ってるか?
三輪なんて自動車博物館でしか見ることさえできない時代に

ところがそれでも現代の速度制限は三輪も走ってることが前提

その現実離れしたあほらしさに唖然

457 :R774:2012/02/10(金) 18:06:37.18 ID:rbFfK1JK.net
制限速度は一度調整すべきだよ。
そのうえで一律に規制速度の5%超過や10%超過から取り締まるようにしたほうがいい。
厳罰化が進んでいるからなおさらだ。

458 :R774:2012/02/10(金) 18:19:30.04 ID:kMp78sRe.net
オート3輪は意外と愛好者も多いよ
みんカラでミゼットとかのオーナーを検索すると結構居るし

459 :R774:2012/02/10(金) 19:51:06.31 ID:1op3JSPk.net
駐車取り締まりみたいに、重点路線とか導入してほしい。市街地も特定地域として重点化したり。ただ、それ以外の
地域においては赤切符を取り締まり対象とし、それ以外は記録だけとって警告、複数回で罰金。

460 :R774:2012/02/10(金) 20:35:12.04 ID:oUN/woTA.net
重点地区とかいらん
危険度などの実態に合わせて、制限速度変えればよいだけ
駐禁も同じ 万遍なく駐禁にする必要はない

461 :R774:2012/02/10(金) 23:17:51.27 ID:auo4DEy4.net
危険度で制限速度なんか変えても守らないのは暫定3車線の現状で明らか。

462 :R774:2012/02/11(土) 05:22:42.01 ID:Ve6C19JF.net
岡崎の暫定3車線は実態に合ってないだろ


463 :R774:2012/02/11(土) 10:51:06.82 ID:SnSU9yHB.net
>>461
新名神?

464 :R774:2012/02/12(日) 08:27:40.70 ID:GyaCMCtn.net
現状では、100km制限の高速でも、多くの人が100kmを基準に90なり110なりの速度で走行してると思うけど、
仮に120kmまで引き上げたらどうなるか。
ろくにメーターも見ないような馬鹿ドライバーが、120まで出せるんだったと、何も考えずに120kmを目安にポケーっと走るんだぞ?
考えただけで恐ろしい。

465 :R774:2012/02/12(日) 09:42:27.20 ID:8w8x6Qju.net
常磐道では法定100だろうが80規制だろうが50規制だろうが概ね120〜140で流れてるけどな
80や100で走ってたら障害物扱い

466 :R774:2012/02/12(日) 11:48:46.14 ID:8zHV8i+B.net
高速道路をエスカレーターにすれば解決


467 :R774:2012/02/12(日) 13:00:09.67 ID:gotqtgYE.net
>>464
ろくにメーターも見ない奴が制限速度を見るとは思えないんだが

468 :R774:2012/02/16(木) 19:52:55.98 ID:6WGGnwpu.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1329370154/

辻のブログの画像を拡大したら130kmで暴走運転してたww
1 :名無し募集中。。。:2012/02/16(木) 14:29:14.84 0
杉浦の仕事に付き添い、希空ちゃんと遊園地へ行くことを報告した辻ちゃんだったが・・・
「車の中で撮影した画像があったんですけど、拡大してよく見るとスピードメーターが
130キロになってるんです。高速道路だとしても子供を乗せてそんな速度で走るなんて
非常識だって、騒ぎになりました」(出版関係者)
画像では運転手の手元が写っている。
「辻ちゃんは、これが杉浦の車だって書いてますね。遊園地で遠くから杉浦を撮影した画像も
あったんですけど、上着とズボンの色の組み合わせは問題の画像と同じだったんです」(同上)
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/02/16_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/02/16_01/image/02.jpg

子供の顔が流出
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/02/16_01/image/03.jpg

苦手な英語
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/02/16_01/image/04.jpg

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/02/16_01/index.html
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/02/16_01/index.html



469 :R774:2012/02/16(木) 21:48:56.34 ID:EcgctB+K.net
あほくさ
パトカーだって獲物狙って130km/h以上で走ってるよ。

470 :R774:2012/02/17(金) 07:45:03.89 ID:kfsWd8lR.net
130って常磐道の平均速度以下だろ…

471 :R774:2012/02/18(土) 22:19:54.08 ID:Jui62YLo.net
>>464
120が恐ろしいなんて40年前の人が100kmなんて恐ろしいと考えてたのといっしょ

472 :R774:2012/02/19(日) 08:27:47.85 ID:4PLlc3xV.net
アウトバーンなんかはヒトラーが100キロで走れる道路で作って速度無制限で作っちゃったら
後で300キロで走れるようになっちゃったんだよな

473 :R774:2012/02/19(日) 08:45:19.64 ID:7VuAtu4F.net
俺は、高速でガラガラだと、普通に160出してるが、何か?

474 :R774:2012/02/19(日) 09:28:02.39 ID:KmyGwPOU.net
制限速度上げると安全に運転してるやつがクズの事故にまきこまれるだけだ。
現状のままでも130キロでも140キロでも出してるんだから問題ない。
運悪ければ捕まるだけなんだからw

475 :R774:2012/02/19(日) 09:37:12.83 ID:gTpgMKg3.net
法厨♪法厨♪ラリルレロ♪

476 :R774:2012/02/19(日) 11:41:49.58 ID:5eWAcRJl.net
>>473
なんで160に自制してんだ?
軽乗りか

477 :R774:2012/02/19(日) 11:43:52.59 ID:B+jj1rgQ.net
オービスを増設して高速道路も30キロオーバーでどんどん赤切符にしてほしい
悪質な奴は豚箱逝きで結構

>>475
暴走暴走事故大好き

478 :R774:2012/02/19(日) 12:10:12.40 ID:5eWAcRJl.net
100km/hで走行してても、オービス見つけた途端、ブレーキ掛けるDQNいるから、オービス増設は危険なんだよ

479 :R774:2012/02/19(日) 12:38:14.50 ID:yeDR4aO3.net
高速では180出してるけど、捕まった事が無い。

追い越し車線のトラックが邪魔。何で快走してるのに、オーバードライブをOFFにしなきゃいけないんだよ。アウトバーンなんか追い越しをグズグズ走ってると、100%煽られる。

480 :R774:2012/02/19(日) 17:26:32.46 ID:7VuAtu4F.net
>>473
公道だと、それくらいが一番楽に巡航できるし、急に車が前に割り込んできても減速が間に合う。
勿論、急カーブとか悪天候では減速するし、覆面は見分けて、ヤヴァイと思ったらすかさず減速する。
だが、運悪くネズミ捕りしてたら一発アウチだが。

481 :R774:2012/02/19(日) 17:37:50.70 ID:awrb5g3H.net
もうすこし制限速度の決定に交通量という要素を入れたほうがいいと思うな。
例えば、設計120でも線形が良く一日交通量が1万台以下なら130km〜140km
設計140でも1日交通量10万台以上なら100kmなど。

482 :R774:2012/02/19(日) 21:18:22.05 ID:4PLlc3xV.net
>>481
時間帯によって交通量なんていくらでも変わるものだから
交通量を制限速度の要素に加えるのは反対

483 :R774:2012/02/19(日) 22:07:48.62 ID:V1aZMyU4.net
ドイツ人は元来真面目な国民性。
西ドイツは制限無制限でも東ドイツは100キロだった。

484 :R774:2012/02/19(日) 22:57:50.79 ID:HVbx5GCw.net
新東名の最高速度は120km

なんて決めたら、新東名以外の高速道路・有料道路でも120キロで走行する
DQN続出だろうな。

理由は簡単「最高速度が120kmになったニュースを見た(聞いた)。」

実際、静岡県が要望を出しただけなのに「(現)東名、120キロで走れるね」なんて
基地外がいた。早く捕まれ。

485 :R774:2012/02/19(日) 23:49:45.08 ID:4PLlc3xV.net
高速道路を120kmで走ってる奴なんて今でも腐るほどいるよ


486 :R774:2012/02/19(日) 23:52:00.43 ID:5wolmUW4.net
別に120なんて速い速度じゃねえだろ。
律儀に制限速度守ってる方が事故るわ。

487 :R774:2012/02/19(日) 23:54:47.45 ID:BAKkblh+.net
>>483
つまり日本車の性能はトラバントと同じだといいたいの?

488 :R774:2012/02/20(月) 10:21:20.55 ID:sD2SsZxE.net
>>487
ただ、ゲルマン人は元々真面目な気質だからドイツで130km制限くらいが導入された場合は
140kmリミッターが世界中の車に広がりそうな気がする。
(向こうの人はやるときはなんでも大胆)

489 :R774:2012/02/20(月) 13:20:26.87 ID:VouOHSYQ.net
アウトバーンは街中とか深夜にところどころに120km制限があるが
やっぱり200kmで走ってるよ

490 :R774:2012/02/21(火) 08:47:55.83 ID:5LNvHiER.net
欧州は物流貨物車両が日曜日はあまり動かないんだってね
しかもゆとりはきちんと確保しての運行になってるとのこと


491 :R774:2012/02/21(火) 22:51:21.82 ID:o7nQMDHA.net
アウトストラーダ(130km制限)も日本の高速 流れ比較

大都市圏近郊 100〜130   100〜120

地方郊外部  130〜145   100〜140(北陸や東北の末端)
ってとこかな。

492 :R774:2012/02/24(金) 23:23:23.07 ID:M+0i9kpR.net

遅けりゃ安全とわめく日本の警察とはまったく逆の発想
遅すぎる制限速度は危険・・・事故を招く・・・ミシガン州警察
http://www.youtube.com/watch?v=iHlLI78DBt8

493 :R774:2012/03/04(日) 16:59:00.26 ID:deHKaTaQ.net
>>490日本もそれは同じだぞ。コンビニの配送車と宅配便は変わらないけれど。

494 :R774:2012/03/05(月) 10:57:42.49 ID:s4q2Mcuo.net
東海道新幹線なんか車両の進化で従来設計210くらいだったところを270で走っている。
現代の車のブレーキやハンドリング性能、タイヤのグリップ性能などを考えると、設計速度+10くらいの設定も可能か。
そういえば、大口敬教授なんかも設計基準を緩和してもいいみたいなこと書いてたな。


495 :R774:2012/03/06(火) 23:52:00.33 ID:TfM2tLpL.net
>>494
流石に設計速度よりも+はありえない
天候の急変や何よりも重要なのは事故落下物などの突発的な事態に対応できなくなる

496 :R774:2012/03/07(水) 00:09:40.38 ID:qGA9+Mcg.net
>>495
そのために電光で可変式にしてるんじゃないの?

497 :R774:2012/03/07(水) 00:23:03.09 ID:o/CG93L7.net
いやそうじゃなくて
天候なんかは可変速度標識や情報板で事足りるけど
目の前のバイクがこけたとか
落下物が落ちていたとか
そういう事態に対応するためにはある程度余裕がないとまずいよね
ということ
http://www.mlit.go.jp/road/sign/pdf/kouzourei_2-5.pdf
もっとも最近の路線を除けは幾何構造には
道路構造令の上限よりも余裕があるんだけどね
晴れていてなにも障害物がなければ
設計速度より若干上で走っても実際問題ないとは思っている

498 :R774:2012/03/07(水) 00:31:10.99 ID:1+3bOIKD.net
>晴れていてなにも障害物がなければ設計速度より若干上で走っても実際問題ないとは思っている
いや法的に問題あるだろ。

499 :R774:2012/03/07(水) 00:34:56.84 ID:o/CG93L7.net
>>498
そうだよ
ただ自動車の性能や人間の性能という観点からは
もんだいないかもねという話
これが日の出日没悪天候強風交通過多になると
とたんに危険になるが

500 :R774:2012/03/07(水) 01:17:55.50 ID:RUisvidx.net
>>494
自動車は目視で他車との間隔を制御するため人間の限界がある上、案内軌条を
有しないので車線逸脱した時の被害を小さくする必要があるので、速度引き上げには
限度がある

501 :R774:2012/03/07(水) 01:29:28.20 ID:x4pDkeuu.net
>>500
限度があるかないの話じゃなく、その限度はどの程度かを語れ

502 :R774:2012/03/09(金) 13:13:35.95 ID:utrN7cAk.net
35 名前:R774 :2012/03/09(金) 11:42:17.94 ID:utrN7cAk
>>1
これやれば 大型貨物規制時間帯の新東名新名神伊勢湾岸は最高速度120キロに指定できそうだ



36 名前:R774 :2012/03/09(金) 11:52:19.26 ID:AV6m2r9y
そんな規制まずできるわけない
あほちゃう?
大型車などが動かなきゃ日本の物流状況が悪化してもっと景気わるくなるんだよ
規制なんかするかばか


37 名前:R774 :2012/03/09(金) 13:04:49.91 ID:utrN7cAk
>>36
だったら新東名神の100キロを超える制限速度は諦めろ


503 :R774:2012/03/13(火) 17:42:08.86 ID:SjdqGtC6.net
>>442
仙石38のパクリかよ。
それはさておき、公安かNEXCOの職員か。

504 :R774:2012/03/13(火) 23:22:11.60 ID:lSShXfa0.net
フランスは設計速度120だが130で運用してる。
そのかわり、雨天は110制限。 
こういう合理的な運用が望まれるねえ。

505 :R774:2012/03/13(火) 23:34:27.48 ID:7jURYW51.net
塩カルまく作業車があるだけで50制限はどうにかならないものか

506 :R774:2012/03/14(水) 01:22:19.86 ID:EV4Wfih1.net
120km/hで走行して騒音問題ってクリアできるの?

まぁ600kmぐらいの距離を走行する人が120km/hで走行したいなら分かるが、数十kmしか走らない奴は100km/hも出せれば十分。



507 :R774:2012/03/14(水) 07:24:16.74 ID:ZvITVmq/.net
ヨーロッパは急ぐ人への配慮があり、どんな道でも急ぐ人がいるかもしれないと、急ぐ人が抜かせるようにしている。
日本は何車線あっても横並びでトロトロ走る横並び意識。
急ぐ人がいるかもしれないなど全く考えていない。

508 :R774:2012/03/14(水) 07:39:43.53 ID:r7cJo5an.net
お急ぎの方は新幹線か飛行機をご利用下さい

509 :R774:2012/03/14(水) 08:20:29.98 ID:mMruPjF7.net
>>507
どの国もそんな配慮ないよ。
日本並の交通量だとアウトバーンも横並びで走ってることがほとんど。ヨーロッパに妄想抱きすぎ。


510 :R774:2012/03/14(水) 10:53:41.20 ID:QizmkG2U.net
>>509
両方の車線にいっぱいになっている時はそりゃおなじだ。
そこまで混んでない時でも、日本では後ろを見ずに追い越し車線を走行車線と変わらない
スピードで走る者が少なくない。そのことを言ってるんでしょう。

それもそうだが、
3車線道路で第2>第3>第1車線の順に混んで、
第一(最左ね一応)から追い抜いていく。
ヨーロッパの先進国ではこれはないね。


511 :R774:2012/03/14(水) 13:06:24.21 ID:KaIgWcCl.net
>>510
そこまで混んでない状態は飛ばせる状態じゃないよ。車間距離が狭くなってるから走行車線じゃキャパが足りない。

ドイツでも三車線あったら第二走行車線がこんでるよ。
無制限区間で300km/hで追い越し車線走るのは勝手だけど、150km/hぐらいで普通に追い越し車線入ってくるよ。

512 :R774:2012/03/15(木) 02:42:41.09 ID:t74fGrcE.net
>>505
融雪剤撒いている時点で、凍結の恐れがあるからだろ

513 :R774:2012/03/17(土) 23:24:53.61 ID:uoyRrTfN.net
極端なこと言えば、新東名走る車が全車GT-Rなら300km制限でいいんだろうけどね。

514 :漆黒のLマークに対してクラクションを鳴らす勇気には感心する:2012/03/18(日) 00:26:47.23 ID:2omTuxjQ.net
ものすごいスピードで私のすぐ後ろに張り付く車を発見(いつのまに!!)
輸入車のハイパフォーマンスカーか?それとも高速道路を我が道で行く大型ミニバンか?だが、ミラーを見ると燦然と輝く牛マーク?トヨタ車である。
そいつは、私の車がどかないので走行車線へ変更。
わずかな隙をついて左から抜こうとしたのだ。(走行車線を走るコンパクトカーと私の車の斜めのスペースに割り込む意図?)
これは危ないと私はアクセルを全開にしてその隙間を埋める。速度計は140km/h超。
ここから加速するBMWのポテンシャルはすばらしいが、こんな速度で走りたくないのが私の本心だ。そうするとそのトヨタ車は再び、私の後ろにぴったりついて煽る煽る。
私は走行車線が空いたところですぐさま、車線変更。スピードを落とす。
そこを抜き去ったのはトヨタのプロボックス・・営業車である。テッチンホイールでタイヤは非常に細い・・営業のライトバンである。
140km/h超のBMWを煽って抜き去ったのだから150km/hは軽く超えていたであろう。後ろ姿を見ると危ないなあ・・と思ったのだ。
日本車だって出そうと思えば150km/h以上は出せるだろう。だが、それは想定外の域だから、当然破綻をきたす領域である。
私のBMWだって出そうと思えば200km/hは出るだろう。だが、それはマシンの限界点近くであり、当然危険領域である。
そこのところを十分理解してドライブしてもらわないと危ない。あんな細いタイヤで法定速度をはるかに超えるスピード。ハンドルをとられたら一瞬で大事故である。
100km/hを想定して作られている日本車とアウトバーンで走行速度無制限のドイツの輸入車はおのずと高速域での性能は開きがあるのは間違いない。
クラウンやマークXならいざしらず、プロボックスなのだから身分をわきまえて運転してほしいものだ。(こういう感覚を忘れた品性のない人間が多すぎる。)


車学のすすめ
アンチレクサスのBMW乗りだったのに、なぜかISオーナーになってレクサスライフを満喫。
そのISも「時代はハイブリット?」の勢いにだまされて売り払いHS250hオーナーに・・レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50973901.html

515 :R774:2012/03/18(日) 13:38:07.70 ID:xsW070qr.net
みなさんは 木村拓哉氏の スピード違反について どう おもった?

516 :R774:2012/03/18(日) 14:12:30.79 ID:dHbF8nHM.net
>>514
ドイツでも現場帰りのベンツのドカタのワンボックスバンが180kmぐらいで追い越し車線を突っ走ってうざいんだが

517 :R774:2012/03/18(日) 18:00:58.21 ID:8TTB1l4R.net
>>515
どうでもいい


518 :R774:2012/03/19(月) 14:22:05.19 ID:57PqySV6.net
狭い日本、急いで飛ばせば仕事場(会社&自宅)に早くつく。
・・・早く逝かないと生けない(大汗、冷や汗の)退っ引きならない状況。


519 :R774:2012/03/19(月) 19:57:56.99 ID:IsEiz/0X.net
日本の高速道路の路面の悪さは異常
100kmに制限しないといけないのも路面の悪さにあるかも

520 :R774:2012/03/20(火) 10:53:40.10 ID:+yNIWlF4.net
100キロで走った後、50キロの下道走ると感覚おかしいぐらい遅い。
これ以上引き上げるのは危険。

521 :R774:2012/03/20(火) 11:10:20.19 ID:5NuDa08F.net
>>519
路面は悪かねーよ
アウトバーンに比べても良いぐらい
アメリカのフリーウェイなんかに比べたら、遥かに良い

悪いのはお前の車と技量

522 :R774:2012/03/20(火) 11:16:41.30 ID:5NuDa08F.net
>>520
気持ちの切り替えができないヤツは高速乗るな


523 :R774:2012/03/20(火) 14:59:15.20 ID:fvFm5rnK.net
>>520
高速の減速車線が終わって料金所までと、料金所から下道までが30km/hとか40km/hと
かなり遅い制限速度になってることが多いのは、高速走行に慣れた感覚をリセットするた
めという理由もあるのかもね。

524 :R774:2012/03/20(火) 15:05:31.40 ID:Q1b8qMVk.net
仮に新東名で制限速度が引き上げられるようなことがあれば、他の路線も引き上げられるような気がする。
基本的に規制当局というのは前例踏襲主義だから前例さえできてしまえば案外すんなりと規制が変わることがある。

525 :R774:2012/03/20(火) 15:59:25.64 ID:tRH3sdBd.net
ほとんど片側二車線だもんな
韓国にもとっくに負けてる道路行政にはすでに諦め以外の感情がわかんわ

526 :R774:2012/03/20(火) 22:10:40.61 ID:YX13IOOU.net
>>525
民主党政権の 失敗は 警察を 掌握できなかったこと。

527 :R774:2012/04/08(日) 19:33:17.04 ID:CyTheqR1.net
>>526
ミンスがK察を掌握とか…(( ;゚Д゚))

528 :R774:2012/04/20(金) 11:24:22.85 ID:ufMQ9vFT.net
>>525
むしろどこの国に勝ってるのか知りたいw
日本の政治は三流だから、外国と比べたら外国に失礼

529 :93-57-85-42.ip163.fastwebnet.it:2012/05/13(日) 16:21:58.67 ID:fqFSzhv+.net
今イタリアだが、Autostradaの制限速度はマジやな
80kmと出てたらマジで80kmで走らないと車がひっくり返りそうになるぐらいのカーブ
日本なら確実に50km制限になるような道路

名阪国道よりカーブがきつく、カントもないし、車線も狭い

イタリアの基準なら名阪国道は110km制限やろな・・・直線区間は130kmやろな

それだけ日本の制限速度が異常に低いということ

ちなみに車はイタリア人がスポーツ車というランチャです

そのランチャでそれだから

530 :93-57-85-42.ip163.fastwebnet.it:2012/05/13(日) 16:24:51.57 ID:fqFSzhv+.net
ちなみにベネチアからフィレンツェへ行くA1の山越えのAutostradaの話

ま、平地部分は直線が多いので普通に130km〜150kmだが、
それでもときどきカントがないきつめのカーブとか
阪神高速並みのきつめの高低差があるので・・・・

531 :R774:2012/05/13(日) 16:39:23.02 ID:m3zT21kE.net
200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:49:16.96 ID:1T2chTH20
BMWドライバーのほとんどが傲慢運転、ちょっと気負っている感じがする。
なんとなく解ることは、要するに貧乏金持、成り上がり、コンプレックスから少々小金を稼いだ者たちの一種の精神疾患ではないかと私は分析する。
別にBMWに乗ったからといって、道路の優先権があるわけではない。ましてや、人間が偉くなったわけでもない。
あなた方は思いっきり勘違いしている。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:14:25.97 ID:0WaAIdTL0
>>200
おれのBMWはまったくのノーマルだが、
高速とか峠道とかだと道譲ってくれる車多いぞ。
別に先に行きたい訳でもなくただ流れに乗ってるだけなのに。
あれはなんでだ?
おまえみたいなコンプレックス持ってるやつが譲ってくれてんのか?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:47:34.56 ID:uj2QxvtOO
>>204
それスゴいわかる!
追い越さなきゃいけないみたいな雰囲気やだね。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336804800/


532 :93-57-85-42.ip163.fastwebnet.it:2012/05/13(日) 16:44:01.69 ID:fqFSzhv+.net
BMWより○○○○乗りのほうがうざいわ
追い越し車線で車間つめてくるのは4○が圧倒的に多い
ま、BMWもマナー悪いが・・・ヨーロッパでも

533 :R774:2012/05/13(日) 18:30:55.29 ID:zJIoBM2V.net
>>529、フレジュストンネル〜トリノのあたりも80km/h制限頻発地。
イタリアの道路は日本の山道と大差ないね。フランスは下道でもフツーに100出せるけど

534 :R774:2012/05/14(月) 00:15:49.38 ID:N/ZTeeBT.net
>>533
欧州有数の飛ばし屋の国フランスも、サルコジ時代の厳しい締め付けでかなり変わったん
だろうか?

フランス国民による大反対も何のその、スピードカメラ大増設(他の欧州国もそうらしい)、
しかも日本と違って少しでも超過したら撮られる上、事前警告の標識まで撤去しようとした
とか。
元々禁止されてるレー探に加えて、COYOTE等のGPSを使った取締り回避システムも禁止
される予定だったけど、こちらは政府とメーカーの手打ちで免れたみたい。

ttp://www.connexionfrance.com/speed-camera-radar-warning-equipment-detectors-devices-ban-u-turn-manufacturers-change-12763-view-article.html

とはいえ、新規制対応の装置は取締り地点をピンポイントで表す代わりに、スピードを落とす
べき「危険ゾーン」を表示するとかで、かなり牙を抜かれた感じ。

就任当初から、近隣諸国を含めて乗用車への130km/hリミッター取り付けを主張するほど
交通違反に厳しい姿勢で臨んできたたサルコジも、自分の公用車は速度違反や信号無視
を繰り返していたとか、身内の違反を職権で揉み消したとかで叩かれてたけど…。

535 :net77-43-56-4.mclink.it:2012/05/14(月) 21:07:22.63 ID:RRQWw6OM.net
>>533
日本の感覚で80km制限か・・・ま、120kmぐらいでいけるやろと思ってると大間違い
平地でのカーブも130km制限なのにきつい気がする
カントがなかったり逆カントになってたりで、おおおお・・・と110kmまで落として通過することがなんどかあった

536 :net77-43-56-4.mclink.it:2012/05/15(火) 00:41:40.84 ID:eooyG87b.net
>>534
フランスは去年総距離4000kmぐらい走ったけど
さすがにみんなきっちり130kmで走ってたよ
だれも速度違反しないんで怖かったw
いわゆるアウディBMW系の飛ばし屋でも
せいぜいメーター読みで145kmぐらい・・・と言うことは実速度で140km未満

537 :R774:2012/05/15(火) 17:46:20.39 ID:EenoRrCM.net
>>536
メータ読み145なら実質135キロだね。
しっかり守られているということだ。

538 :R774:2012/05/18(金) 09:17:43.77 ID:xauyLA5F.net
今時の車は140位で走るのが一番安定してるしストレスもたまらない



539 :R774:2012/05/28(月) 21:48:03.65 ID:d4bCrPEU.net


   追 突 注 意
 車間距離を十分に



540 :R774:2012/06/03(日) 15:42:01.43 ID:+UODCdp9.net

  長い上り坂
  速度低下注意



541 :R774:2012/06/03(日) 17:44:01.24 ID:9IvlaodK.net

  長い下り坂
  速 度 注 意



542 :R774:2012/06/03(日) 20:44:45.06 ID:+vgXP9CE.net
東北道の談合坂SA近辺の下り線(上り坂)は100km/h制限にすべき
上り線は下り坂だから現状維持で

543 :R774:2012/06/03(日) 21:11:18.71 ID:Hz1Jxuya.net
最後に私も悪いことをしてしまった。帰りの高速があまりも空いていて快適だったので、結構飛ばしていたがまたしてもアルファードが追走してきた。
BMWの時はパワー不足で煽られたことがあったが、今は敵ではない。一応、左に寄せて
近づくのを待って、こちらが超加速!!!!!!
たぶん、1〇×km/h超で走ってきたアルファードであったが、ISの加速について来れない・・しかも上り坂なのでギブアップ・・。たちまち豆粒。
そこでこちらはオートクルーズで巡航。しばらくするとまたそのアルファードが
近づいてくる。(ずっと右車線・・・道交法に従うなら左車線で走るべきだと思うが・・追い抜く車は俊足の我がISしかいないのに・・。)
近づいたところで、また最加速!!!!!!また、ついて来れないアルファード。家族満載で車重が重い大型ミニバンがかなうはずがない。
(中略)
私は勤め先で従業員の管理を主に担当していますが、交通事故の処理も職務で行います。(事故原因の調査、処分等)
ほとんどの事故が本当にちょっと気をつければ事故にならないのに・・・といったケースばかりです。
(根本は油断と自分の腕への過信です。)
だから、危険な運転行為には言葉が辛らつになってしまうのです。

車学のすすめ
アンチレクサスのBMW乗りだったのに、なぜかISオーナーになってレクサスライフを満喫。
そのISも「時代はハイブリット?」の勢いにだまされて売り払いHS250hオーナーに・・レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51384647.html



544 :R774:2012/06/03(日) 21:12:12.68 ID:Hz1Jxuya.net
さすがトヨタの高級ミニバンというだけあって、400万円を超える。
一番安くても330万円だから売れる中心価格だと私のレクサスIS250バージョンSより高いのである。
そりゃ、運転すればブイブイ言わせたくなる気持ちも分からんでもない。
しかもネッツ店は若者中心をターゲットにした店なので、若い人にがんがん売ってマナーの悪いベルファイアが巷にあふれるかもしれない。
私のISも鼻で笑って煽ってくる輩もいるかもしれない。でも値段で負けても高速道路であったら、ISの方が速いだろう。
空力や車重からいってもISの敵ではない。
だから黒いISを見ても煽らないでいただきたい・・ベルファイアオーナーに言っときましょう。お願いします。

車学のすすめ
車はトヨタが一番と思っていたが、外国に駐在してBMWに乗って「本物」に目覚める。
帰国してからもBMWを所有して車生活を満喫していたが、最近、レクサスオーナーに。
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51141972.html

545 :R774:2012/06/28(木) 20:45:05.44 ID:ufddHAom.net
ドイツ人は元来、国民性が真面目だから、アウトバーンで速度規制が実施されれば
150kmくらいでリミッターを強制するような法案を出すような気がする。
そうなると世界中のメーカーは追従するんだろうなぁとおもう。

546 :R774:2012/07/17(火) 07:25:39.05 ID:9z+zIEC4.net
在来線のこまちやソニックも130キロ制限だし高速道路もそれくらいはほしい

547 :R774:2012/07/21(土) 21:36:55.24 ID:hi2uT2d4.net
東名の60キロ区間は糞

548 :R774:2012/07/21(土) 22:49:11.15 ID:Y03xialZ.net
はくたかやスカイライナーも160キロ制限だし高速道路もそれくらいはほしい

549 :R774:2012/07/21(土) 23:01:47.63 ID:2c84jxkG.net
韓国が160km/h自動運転の高速を作るって息巻いてたけど、結局どうなったん?

550 :R774:2012/07/21(土) 23:10:43.44 ID:Q0rSfvEg.net
高速道路に制限速度なんかいらない

551 :R774:2012/07/22(日) 17:04:41.53 ID:t+hPnXdq.net
>>549あんな狭い国でそんなの必要ないだろうなw

552 :R774:2012/07/22(日) 18:09:42.25 ID:IEP9/AGB.net
↑こうゆう蓮○みたいな考えが国力を落とす

553 :R774:2012/07/22(日) 19:32:03.64 ID:ARSw454l.net
車なんて飛行機みたいに加速に`とかいう距離いらないんだから速いほうがいい


554 :R774:2012/07/24(火) 14:06:27.03 ID:zGTZLOit.net
ここは韓国人が監視しています==

555 :R774:2012/08/04(土) 15:40:06.13 ID:2Dya/Zas.net
ジェット機は音速以上だから、高速道路も・・・

556 :R774:2012/08/04(土) 18:12:35.38 ID:3YvlDl2X.net
つか高速道路に制限速度なんかいるか?

557 :R774:2012/08/04(土) 21:35:01.69 ID:DiylkliO.net
>>556

建前・責任逃れ・いいわけ

558 :R774:2012/08/05(日) 17:41:26.84 ID:GWAFUCj1.net
暴走中に聞く

もし前に不測の事態で故障した車が止まっていたら避けること出来ますか?

559 :R774:2012/08/05(日) 20:03:33.87 ID:JVOwVUgx.net
>>558
問題ないね
普通に走ってる車も止まってるようなもんだ

560 :R774:2012/08/05(日) 20:24:15.71 ID:qSiLl7BN.net
>>559
そのために視距という概念がある。

561 :R774:2012/08/05(日) 21:33:32.47 ID:5N04WUEg.net
>>558
首都高の霞が関付近(見通しの悪いトンネル内急カーブ)とかで、隣車線がふさがってると、ムリ

562 :R774:2012/08/11(土) 15:50:01.98 ID:yRk7sdgy.net
制限速度が変わる所はスピード標識をもっと大きく表示しろ
100から80の所など

563 :R774:2012/08/11(土) 16:07:48.89 ID:oq10hUTY.net
>>562

速度制限は必要無し!

564 :R774:2012/08/12(日) 23:44:33.85 ID:kYTA1jC0.net
参考まで

新潟には去年冬から制限60→70に引き上げになったバイパスがある(設計速度は80km)
引き上げ前は走行車線で70〜75、追越し車線で80〜90で流れていたが、引き上げ後も実勢速度は変わらない


565 :R774:2012/08/13(月) 11:49:22.32 ID:dLBphqwH.net
>>564
石川県の津幡バイパスのケースだが
印象としては
引き上げ前
走行車線60〜80 追い越し80〜90
引き上げ後
走行車線70〜80 追い越し80〜90
そんなに変わらんよ。

566 :R774:2012/08/13(月) 23:44:54.47 ID:oQUufyS4.net
変わる点は、追い越しをダラダラ走る奴が減る。

567 :R774:2012/08/14(火) 17:46:40.74 ID:SJOpB9hr.net
ぶっちゃけ警察の人は内心どう思っているんだろうね。

「我々が決めた制限速度を破るものは許さん」
なのか
「個人的には上げてもいいと思うんだが規則で決まってるから」

568 :R774:2012/08/14(火) 18:41:04.85 ID:/6jw4Wvg.net
>>567

建前『国民の安全を守るため・・・』

本音『誰が事故しようがどうでもええわぁ〜!』

569 :R774:2012/09/20(木) 21:41:45.21 ID:76OYGkAA.net
最高速度を100キロと法律で定めるなら、日本国内で走る車はリミッターか何かで100キロ以上出せなくする法律作れ

570 :R774:2012/09/26(水) 15:44:13.36 ID:xaAtpFpx.net
制限速度は150kmまではいいんじゃない

571 :R774:2012/09/28(金) 18:19:28.17 ID:ySsoR2hm.net
5車線に増やして300km制限にするか。

572 :R774:2012/09/29(土) 08:03:22.17 ID:NC/ygpDE.net
>>567 警察は、制限速度はきめられないよ。意見は求められるだろうけど。だから、法律に従い取り締まってるだけ。

573 :R774:2012/10/01(月) 16:57:03.60 ID:YMv/iNLx.net
制限速度決定は各都道府県の「公安委員会」、まぁ実質は疑問。

574 :R774:2012/11/01(木) 02:02:15.51 ID:XfoppqiX.net
新東名なんかは100km/h制限じゃどう考えても宝の持ち腐れだよなー
ちょっと前に走ったとき気づいたら150km/h近くでてて我ながらちょっとびっくりした。
むしろ制限速度守って運転してる車の方が少ない気がするよ。

575 :R774:2012/11/01(木) 07:19:11.78 ID:A+/WIG9Y.net
クネクネロード(通称首都高5号池袋線)は、美女木JCT〜西高島平駅近辺までに限り、
75km/h制限にすべき!!

576 :R774:2012/11/01(木) 14:56:12.67 ID:OrXxuYtZ.net
>むしろ制限速度守って運転してる車の方が少ない気がするよ


そうなる社会がおかしい。みんな速いから遅い奴が悪って。

577 :R774:2012/11/01(木) 19:48:55.47 ID:t8CWm0wF.net
そう思うなら余所の国へ行くしかないよ



578 :R774:2012/11/02(金) 15:50:13.31 ID:9AscnVzI.net
アホはパーセンタイルルールとか知らんのね。

579 :R774:2012/12/02(日) 21:42:05.00 ID:D05uVN7/.net
新東名の制限速度を100kmにした馬鹿連中の顔を見たい。
こういう輩が日本の進歩を止めてるのは間違いない。
江戸時代中期の阿呆官僚と全く同じ。管理バカ役人を追放しよう。
でも、新東名以外の100km制限見直しは反対。

580 :R774:2012/12/06(木) 19:17:48.73 ID:2XrfPQa3.net
新東名は120km/hでいいかもね

581 :R774:2012/12/08(土) 07:51:31.69 ID:B6jD/HSq.net
高速道路の速度制限なんて無制限でいいよ

582 :R774:2012/12/08(土) 09:10:50.54 ID:NuB8GRNQ.net
まったく同感。

583 :R774:2012/12/09(日) 08:49:12.57 ID:sO23K0rt.net
>>581-582
シネ

584 :R774:2012/12/09(日) 17:56:32.43 ID:KuOt06Ge.net
笹子トンネルが対面通行になったら70キロになるのかな・・・
あれ、前と一緒か

585 :R774:2012/12/09(日) 18:56:42.52 ID:C2rQjUVM.net
50か40

586 :R774:2012/12/25(火) 20:42:06.58 ID:h/75qY8J.net
人が飛び出すわけでもない高速道路のトンネルが40キロ。
おかしい

587 :R774:2012/12/30(日) 08:21:08.30 ID:toJJJXSq.net
中国の高速は片側4車線で車線ごとに速度規制が違う。
だから同じ速度で並走する車がなく走りやすい。
日本も中国みたいにすればいいのに。

588 :R774:2012/12/30(日) 19:47:14.33 ID:9TrnrPq9.net
制限速度に応じた料金体系なら納得できる。
対面70が延々続く高速とか、割引してもらいたい。

589 :R774:2013/01/01(火) 01:55:19.47 ID:2cGUFoxw.net
対面通行でフル料金取るっていうのもなんか損した気分だよな。"高速"道路と名乗っていいかさえ怪しい

590 :R774:2013/01/06(日) 18:30:49.89 ID:fl/nr24P.net
笹子トンネル走ってみたけど
60キロは厳しいかもしれないが50キロ制限でいいんじゃないの?

591 :R774:2013/01/09(水) 12:41:17.49 ID:/w05AgEF.net
>>590
交通量が多いから適当だとは思うが、少なくて直線なら100kmとか言う意見がでてもふしぎではない。

592 :R774:2013/01/15(火) 23:56:49.45 ID:+WNt28OP.net
速度は 臨機応変で…

593 :R774:2013/02/11(月) 21:34:17.96 ID:iYGhmoPZ.net
新東名でも追い越し車線を80kmで走行するトラックが増えた。
直ぐに東名化しそうだ。そうなると大いなる無駄な道路になる。

594 :R774:2013/02/11(月) 23:16:13.74 ID:O+6iWT9x.net
暫定2車線で猪瀬ポールが図々しく突っ立って、尚且つ制限速度70q
それでIC入り口周辺にに「中部横断道は高速道路です。」てうるさいぐらい
看板がある。  ふざけんな中部横断道

595 :R774:2013/02/11(月) 23:27:05.98 ID:jTx3B04d.net
東海北陸道・中部縦貫道・東海環状道・上信越道・紀勢道

近辺でもまだまだあるぞ

596 :R774:2013/02/13(水) 17:04:21.44 ID:D/TjUR0I.net
片側三車線は原則120。
片側二車線は原則100。
対面通行は原則80。

片側二車線並びに三車線区間は当然95Kリミッターが法令で装着が義務付けされた大型車両(100以上でかっ飛ぶ違法トラックもチラホラ)は交通の流れを阻害するため追い越し車線にはみ出し厳禁。

597 :R774:2013/02/25(月) 23:28:09.55 ID:l3ozJhqx.net
120はぶっちゃけ普通だよなぁ。
オービスのとこだけ速度おとすだけじゃん。
何十年も前の制限速度を変えないのは役人の怠慢だな。

598 :R774:2013/02/26(火) 12:06:52.50 ID:odynalUE.net
法定速度を120km/hに引き上げる件について。

いきなり120km/hにするのではなく、105km/h→110km/h→115km/h→・・・と、
様子を見ながら徐々に上げたほうがいいと思います。

599 :R774:2013/02/26(火) 13:06:24.49 ID:SqhUn7dG.net
>>598
100も120も変わりないよ
50と60で運転のしかたや怖さって変わる?

600 :R774:2013/02/26(火) 21:58:21.58 ID:lQ8zeSk4.net
乗用車120km/hに引き上げるなら、大型貨物車や三輪車は100km/hにするのか?

601 :R774:2013/02/26(火) 22:58:55.92 ID:4nI6dJzY.net
>>600
必要なし

602 :R774:2013/02/26(火) 23:49:43.48 ID:N8Ilk/tt.net
車線・車線幅・防護施設等々削減の猪瀬仕分けで 120補完不能な現在、そんなの無理

603 :R774:2013/02/27(水) 09:09:02.06 ID:hNgAMt1M.net
徐々に速度上げるなら20km/h刻みでしょ。
それなら最後は無制限でいいと思う。

604 :R774:2013/03/02(土) 00:49:00.08 ID:hxPhElWZ.net
東九州道の大分宮崎県境付近、完成二車線の80制限になったな

605 :R774:2013/03/25(月) 12:28:14.86 ID:GiwlnJxs.net
車線によって制限速度を変えるとかできればね。
3車線なら左は80センターは100右は120とか?

606 :R774:2013/03/25(月) 14:11:04.18 ID:qwpvoG5c.net
中国は車線ごとに制限速度が違う。

607 :R774:2013/03/25(月) 23:24:03.15 ID:GiwlnJxs.net
たまには中国を見習ってもいんじゃねぇ〜
尖閣は譲れないがな・・・・

608 :R774:2013/03/26(火) 06:32:33.23 ID:3q1DhGCH.net
前が遅くなかったら追越する必要ないだろっていう考えだろうからな

609 :R774:2013/03/29(金) 02:05:44.81 ID:VWI5tk1l.net
ろくに訓練も受けてない素人ドライバーなのにこれ以上飛ばされてたまるかよ。
殆どの一般車はろくに真っ直ぐ走れてもないだろ。

サーキットで300Km/h出すより遥かに恐ろしいわ。

610 :R774:2013/03/29(金) 02:33:05.29 ID:GTd3OWHc.net
そうやって上から目線の奴が一番危ない。

下手だから縛り付けておけというお上的な発想が時代遅れ。

611 :R774:2013/03/29(金) 07:59:05.09 ID:MaE2SOJj.net
直線100km/h急曲線80km/hでいいよ
アナログレコードみたいに路面に音楽の波形を刻み込んでおいて上記の速度で音楽が正しいテンポで鳴るようにしておけば良い。

612 :R774:2013/04/01(月) 21:44:43.07 ID:i36kR2YC.net
自分は普通乗用自動車(3ナンバー)は、
高速道路の料金は中型車にする見返りに制限速度は120km/hに引き上げろという考え。

613 :R774:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:03MRlueK.net
【祝】宮崎自動車道最高速度引き上げ
http://www.w-nexco.co.jp/safety_drive/attention/kyushu/h25/0718/

614 :R774:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gujQPY5U.net
イイネ

615 :R774:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3iMucGMC.net
>>575
律儀に守っているのは佐川急便のトラックだけだから、現状で問題なし

616 :R774:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:sWtawUL8.net


617 :R774:2013/10/06(日) 22:01:56.55 ID:hWV5HTyF.net
悲劇は繰り返すな
安全運転!

桜塚やっくんの両親「息子の暴走運転が悪い、安全運転に徹していれば起きなかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1381062682/

618 :R774:2013/10/12(土) 15:08:39.51 ID:ZpLPK0IL.net
アウトバーンの事故件数ってどれぐらい?

619 :R774:2013/10/30(水) 09:18:49.09 ID:msP7+c+d.net
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる

620 :R774:2013/11/03(日) 10:23:57.21 ID:e+1S8FpQ.net
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で

621 :R774:2013/11/11(月) 19:00:10.70 ID:Y3ETdbgu.net
高速道路は左側から路肩(3m)、第一走行車線(3.75m)
第二走行車線(3.75m)、第三走行車線(4m)、追い越し車線(4m)とし、
第一走行車線と第二走行車線の制限速度を時速150km、
第三走行車線と追い越し車線を速度無制限とする。

こういう片側四車線で速度無制限で走れる高速道路があっても良いのではないか?

日本でまともなスポーツカーが作られなかったりスポーツカーが普及しないのは、
高速道路の速度規制がキツイのと自動車税が高すぎるから。

法定最高速度100kmなんて真の高速道路とは呼べない。

622 :R774:2013/12/16(月) 11:50:07.67 ID:YHjtoOoR.net
それは極端だとしても
三車線区間は左から80 100 120ないし80 110 140にするとかのほうが
流れも良くなるし速度差のある車が
同じ車線を走らなくなるので
より安全にもなる
もちろん取り締まりは相当厳しめにするのをセットでね
制限プラス20で即免停でおk

だいだい140規格で作ってるのに100制限の新東名名神とか無駄にも程がある

日本の速度制限制度は時代錯誤にも程がある

623 :R774:2013/12/16(月) 16:13:47.66 ID:6VCMSD2f.net
それ、思いっきり中国の高速道路じゃん!

624 :R774:2013/12/16(月) 16:38:49.48 ID:YHjtoOoR.net
残念ながら道路行政に関しては
中国のほうが進んでいると認めざるを得ないと思う

625 :R774:2013/12/16(月) 17:39:12.84 ID:6VCMSD2f.net
鉄道も上だよ。
日本の在来線は20年前から130キロのまま、最近の新幹線は260キロのままだが、
中国は在来線160キロから200キロが普通。
新幹線は300キロに抑えられてるけど、日本のミニ新幹線にあたる在来線直通の新幹線は在来線を260キロで飛ばす。

日本は時代遅れな法規制が多すぎて衰退している。

626 :R774:2013/12/16(月) 18:10:05.43 ID:ZMVem2De.net
>>625
日本は踏切の立体交差化が遅々として進まないんだよ
中国は凄い勢いで立体化が進み、主要在来線では殆ど踏切が無くなってきている

627 :R774:2013/12/16(月) 20:12:44.07 ID:6VCMSD2f.net
踏切がない湖西線や石勝線でも130キロ制限。
立体交差化にしても速度向上にしても、日本は法規制改廃すらできないので進歩しない国になっている。

628 :R774:2013/12/17(火) 06:11:53.55 ID:tlSN3Xvp.net
静岡県にガンバってもらいたい。

629 :R774:2013/12/17(火) 14:09:27.86 ID:KztBjmEg.net
>>627
湖西線は単純にスピードアップの効果対費用比の問題だ
石勝線なんて、日本製の低級ディーゼルカーが130km/hで燃えてしまうw
今度のダイヤ改正で、スピードアップどころかスピードダウンだぞ

630 :R774:2013/12/17(火) 14:16:48.69 ID:TcsWPlfY.net
湖西線だって、やろうと思えば今すぐにでも速度向上できるし
石勝線だって130km/hで何の問題もない
智頭急行やJR西や四国や東海は何の問題もなく
高速ディーゼルカーを走らせている

要は改善する気がないだけ

631 :R774:2013/12/17(火) 16:19:36.65 ID:uV9L4QTH.net
やっぱり中国は優れている。

車線別速度制限や、大都市周辺は片側4車線、
クロソイド曲線がなく新名神並の高規格

中国人はインプレッサやBMWなどスピードの出る車を好み、リミッターもない

中国は走りやすくていい!

632 :R774:2013/12/17(火) 20:03:27.04 ID:Qoi05ME8.net
>>631
そのかわりに安全が犠牲にされてるんじゃないの?

633 :R774:2013/12/27(金) 08:02:44.38 ID:WcS0jqJH.net
スピード違反取締りで提言、狭い道路で新装置導入を検討

 スピード違反の取締りなどについて議論してきた警察庁の有識者懇談会は、
少ない人数で通学路や生活道路など狭いスペースでも取締りが行えるよう、
海外で使われている装置の導入を検討するよう提言をまとめました。

 また、提言では、新東名高速道路を念頭に設計速度が時速120キロで
片側3車線以上の高速道路では、現在100キロとなっている最高速度を
引き上げるのが妥当かどうか検討するよう求めています。(26日11:13)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2089713.html

634 :R774:2013/12/27(金) 11:32:06.39 ID:WcS0jqJH.net
リンク修正

http://news.tbs.co.jp/20131226/newseye/tbs_newseye2089713.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013122602000235.html

635 :R774:2014/01/01(水) 21:56:43.84 ID:QQLbVdob.net


636 :R774:2014/01/01(水) 21:58:32.73 ID:QQLbVdob.net
高速道路の制限速度って道路交通法施行令なの?

637 :R774:2014/01/19(日) 00:56:37.47 ID:MRK1Ipfj.net
道路交通法施行令第27条 http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM#027
道路交通法施行令第27条の3 http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM#027-3

一般道路の制限速度については、
道路交通法施行令第11条 http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM#011
道路交通法施行令第12条 http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM#012

638 :R774:2014/05/29(木) 18:46:27.94 ID:QqJDHBzw.net
道交法ができたときから比べると

鉄道も130km/h出せるように性能も規制も緩和されたし、
新幹線も高速化されたし、
なんで自動車だけ100のままで良いのって思うね

639 :R774:2014/05/30(金) 20:58:41.57 ID:t9Ma75eB.net
1車線の高速は可変スピードリミッターを70kmに設定して走る
2車線の高速なら可変スピードリミッターを80kmに設定して走る。

まわりの車の流れが悪くなっても覆面に捕まって罰金を払うよりマシです。
制限速度80kmの高速では、まわりの道路状況、後続車の蓋になる、ならない、
道が渋滞する、しないは関係なく、80km以上速度を出せば覆面に捕まる。
1kmでもオーバーすれば違反は違反です。

車の流れや道が空いてるからと言って100km前後で走れば、
覆面にとって美味しい獲物です。目を付けて狙えばいつでも速度超過で捕まえる事が出来ます。
道路状況に関係なく免許点数の少ない人は他車を渋滞させても80km以下で走りましょう。
それが一般ドライバーの安全策です。

自己防衛しないと覆面に目を付けられやすい。
覆面もすべての車を取り締まるのではなく、その日の気分次第で摘発します。

640 :R774:2014/05/31(土) 18:29:47.55 ID:14UxPvt3.net
高速道路で覆面に一度でも捕まった事がある人は、

後ろが渋滞しようが交通の流れが悪くなろうが関係なく、大名行列の先頭車両として

我、関せずの精神で先行ペース車として80km以下をキープして走りましょう。

これが庶民が出来る、横暴な覆面に対する僅かな抵抗です。

641 :R774:2014/06/03(火) 12:50:28.35 ID:/FwbqgiU.net
プラス15kまでの精神を守ってれば絶対捕まらないよ。

642 :R774:2014/06/05(木) 23:35:51.44 ID:83rFPy93.net
絶対ではないな。捕まることはまずない、の方が正確だ

643 :R774:2014/06/11(水) 21:54:56.04 ID:NZlRFyTU.net
制限速度という視点からだと、
日本にホントの高速道路はないよな
高い料金ふんだくられて、許容される速度はヨーロッパの一般国道並み
http://members.jcom.home.ne.jp/kinmokusei/convention/ECE/speed_limit.html

みんなで制限速度厳守して、日本の後進っぷりを世界にアピールしようぜ!

644 :R774:2014/06/12(木) 00:30:36.77 ID:FL3G1TwH.net
設計速度が80km/hから良くても120km/hなんだから100でいいんじゃない?
日本は道路の線形が悪すぎる。

645 :R774:2014/06/16(月) 20:49:42.57 ID:Um7z7mDs.net
日本は、設計速度がまんま制限速度じゃないのが問題
Kサツの取締利権が絡んでるんじゃないの?

646 :R774:2014/06/17(火) 01:58:57.16 ID:hB05WejD.net
取締利権とは

647 :R774:2014/06/19(木) 12:54:13.91 ID:EFykS5Ds.net
警察が制限速度を決めてるのは先進国では日本だけ
て本当なの?
それとも、それは都市伝説?

648 :R774:2014/06/29(日) 00:21:05.97 ID:HZHtK8Do.net
先進国かどうかは疑問だけど韓国も警察が決めてるって見たことある ソースが見つからなかったけど

それ以外の国では道路管理者が多いみたいだね

649 :R774:2014/07/18(金) 23:22:42.71 ID:Qo4qcG3T.net
流石何でも見習う国だな

650 :R774:2014/07/29(火) 19:13:16.48 ID:sbAehmFw.net
【社会】高速道路の最高速度アップも検討 違反取り締まり見直しへ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406613739/l50

651 :R774:2014/08/01(金) 03:10:40.82 ID:6c3bRafB.net
下手糞や軽に合わせた速度規制はおかしい。
ドイツみたいに速度無制限にし、180km/hリミッターも撤廃しろ

652 :R774:2014/08/01(金) 03:12:54.19 ID:6c3bRafB.net
>>622
第二東名はせっかくまともな高速道路になるはずだったのに猪瀬の池沼と警察官僚がゴミにしてしまった

653 :R774:2014/08/04(月) 19:21:06.00 ID:U7Y1xkl2.net
こっちは金を払ってる客なのに100km/hまでしか出せないのはおかしい

654 :R774:2014/08/11(月) 23:56:03.04 ID:PsrO5Z10G
現行の設計速度は、何十年も前のポンコツが基準。
一般道の60km/hも道路も車もポンコツだからそれ以上出したら危ないが基準。
高速道路の100km/hも規制した頃は、100km/h出る車は僅かだった。
その頃のF-1マシンと今の普通の車を比べれば、今の車の方が高性能。

一般道  90km/h
高速道  150km/h

これは警察と検察にメリット大きいよ。
違反切符の殆どが青切符になって、事務手続き激減だから。
取り締まりの総件数は変えられないから、通行区分帯違反を必死に取り締まる
様になる。
結果的に事故も減ると思う。

655 :R774:2014/08/15(金) 17:10:24.27 ID:uXubWeSJ.net
>>653
制限速度決めているのはネクスコじゃなくて警察
警察にとっては客ではなくカモ

656 :R774:2014/08/15(金) 17:18:46.00 ID:vwR0Oasl.net
>>655
もっと言うと警察の親玉の公安委員会
公安委員会と警察はズブズブだから結局は警察が決めてるようになるんだけどね

657 :名無し:2014/09/06(土) 19:15:09.96 ID:o+N2t5Q+Y
速度規制の見直し論議も取り締まりの方法改善で終わりかなぁ?
国家公安委員長も古屋圭司氏が下ろされてしまったし。

やっぱり速度取り締まりと規制云々言い出したのが原因かもなぁ

658 :R774:2014/09/30(火) 01:28:29.08 ID:DkjtY+kh.net
警察が許可さえすれば140kmで走れると思ってる 140km出したい厨 を懲らしめてください
 暴れ続ける 矛盾し論理破たんしている140km厨
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1409134426/47-

659 :R774:2014/09/30(火) 01:31:52.25 ID:zfV0MBSz.net
早く新東名、新名神全線開通140Km/h
走行解禁にしてちょ

660 :R774:2014/09/30(火) 01:43:04.96 ID:DkjtY+kh.net
140km容認派否定派って、どことどこの党だっけ?

661 :名無し:2014/10/09(木) 00:47:46.51 ID:L9Y0v1jWU
>>660
政治家にはそんなの関係ない。
警察官僚は、取り締まり利権を失うから必死。
警察のテリトリーに首を突っ込んだ議員はろくな事になってないから多くの
議員が沈黙。
140km/h解禁したら、取り締まりには極度の危険を伴うから、200km/h
で走っても赤切符を貰うのは困難だろうな・・・

662 :R774:2015/01/20(火) 05:54:45.21 ID:/QbOLX9M.net
まず道路は何のためにあるのか考えよう。特に高速道路。
@レジャー等遠方へ遊びに行くため
A通勤
B物流
C営業

答えは公共交通機関で対応出来るかどうかですな。

663 :R774:2015/02/08(日) 21:59:25.24 ID:ecM4OS2z.net
100km/h区間全然増えてないぞ無能警察

664 :R774:2015/02/26(木) 08:41:26.83 ID:cfl2fmif.net
片側2車線以上の自動車専用道路は制限速度無しでいい

665 :R774:2015/02/26(木) 20:41:50.95 ID:P6VH40Jb.net
中国道の兵庫・岡山、中央道の山梨・長野で見通しのいい区間は、宮崎道を見習うて100制限にしてくれ

666 :R774:2015/02/26(木) 23:07:43.60 ID:HmxmfZLo.net
東日本は100キロ多いけど、西日本は80キロばっかり
設計の段階でかるく見られてる?

667 :R774:2015/03/03(火) 15:25:12.89 ID:FTxHbiTX.net
名神より後に東名が作られ始めたってのもあるだろうけど東京の役人が自分の近くに沢山金掛けたかったんだろうね

668 :R774:2015/03/03(火) 21:02:30.89 ID:FVxS+nWG.net
つい最近できた道路でも、北関東道や仙台東部道は100制限な

第二京阪道も、100にしてほしかった、
車線幅や中央分離帯の規格としては80なんやろが、

実際見通しええし、100オーバーで流れとるし…(笑)

669 :R774:2015/03/03(火) 23:11:57.88 ID:wuwspJGZ.net
再度うP。
https://www.youtube.com/watch?v=i-tAWySkLyA

https://www.youtube.com/channel/UCJOY0p-CsCBkp3cumBgQOBQ
↑元のうP主のアカウント
http://plaza.rakuten.co.jp/rifurekusukusu/ 彼のブログ

670 :R774:2015/03/07(土) 21:01:14.38 ID:lk90Ppj/.net
狭い日本、そんなに急いでどこへ行く

とはいうけどそれなら新幹線いらないよね

671 :R774:2015/03/27(金) 22:59:48.32 ID:NQzuSxy7.net
世界62位の面積だし、細長いから距離結構ある。
急がないとどこにも行けない。

672 :R774:2015/04/23(木) 21:54:36.27 ID:cG5jsab4.net
新東名や新名神の規格なら頑張れば170や180km/hとかのスピードでガッツリ走行できそうだな

673 :R774:2015/09/12(土) 20:48:06.89 ID:/Zx2yTlB.net
おフランスの高速道路、130q制限だがメータ読みで130q実速度120qちょっとぐらいで走ってる
ちなみにDナンバーの車、ドイツ登録の車でもやっぱりメータ読みと実速度がちがう

アメリカでは誤差がなくメーター読み=実速度(もちろん多少の上下の機械的誤差はある)

674 :R774:2015/10/01(木) 18:26:44.95 ID:YnzF4Dzm.net
関越トンネルの最高速度、80km/hへと引き上げ
http://response.jp/article/2015/09/19/260370.html

675 :R774:2016/02/22(月) 00:12:07.95 ID:nJH9FcWG.net
車線ごとに速度を変えてほしい。

第一車線:〜100km/h
第二車線:100〜120km/h
3車線あるときは
第三車線:120〜140km/h

676 :R774:2016/02/22(月) 11:52:33.74 ID:IJJxfoJ8.net
↑中国の高速道路はこんな感じだね。
中国は都市部の場合第四車線まである。

677 :R774:2016/03/15(火) 12:49:24.50 ID:cHs1MmgR.net
第三車線に下手くそ共が集まって流れ悪くなるだけ

678 :R774:2016/03/24(木) 14:42:17.76 ID:con71lgn.net
高速道の最高速度120キロまで容認 新東名や東北道で試行
2016/3/24 10:07

 警察庁は24日、高速道路の一部区間の最高速度を現行の100キロから段階的に120キロへ引き上げる方針を決めた。
カーブや勾配が緩やかで事故発生率が低い区間を対象とする。走行実態と規制速度のギャップを埋め、
利用効果を高めるのが狙い。2017年以降に新東名と東北道で110キロへの引き上げを試行した後、全国の高速道で
見直しを進める。100キロ超への引き上げは1963年に日本で最初の名神高速が開通して以来初めて。トラックなどの
大型貨物車は現行の80キロを維持する。車種で速度の違いが大きくなるリスクへの対策や速度違反者への取り締まり
強化が課題となる。道路の速度は道路法の基準によりカーブや勾配などの規格に応じて決まる。高速道の一部区間は
最高120キロを想定し設計されているが、事故増加を防ぐため最高速度は100キロになっている。
走行実態とずれているとの指摘があり、警察庁は引き上げが可能かどうか検討。過去の事故を分析した結果、
設計速度120キロの区間が20キロメートル以上続き、交通量が少ないなどの条件を満たせば、引き上げても事故増加は
防げると判断した。試行を始めるのは静岡県の新東名の御殿場―浜松いなさジャンクション間(距離144.6キロメートル)、
岩手県の東北道の花巻南―盛岡南インターチェンジ間(同30.6キロメートル)。
対象区間と時期は静岡と岩手の公安委員会が決める。警察庁は試行の検証結果を踏まえ、東名、新東名、東北道、
常磐道、関越道、東関東道、九州道などの一部区間で引き上げを検討する。+

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H04_U6A320C1MM0000/

679 :R774:2016/03/24(木) 14:51:55.72 ID:3KGZFs+7.net
先越された(汗

とにかく制限速度緩和オメ!

680 :120キロでも110キロのカラクリ:2016/03/24(木) 21:31:42.48 ID:p8JQWBeB.net
第一段階110キロ規制緩和は、
メーター読み時速110キロ=実測だと時速100キロぐらいの奇妙な規制緩和。
変な話、「法定速度、本当に時速100キロ走行に引き上げ」に感じるのは
俺だけ??

681 :R774:2016/03/24(木) 21:41:05.17 ID:efppNQxD.net
自動車の性能が上がり、最高速度が緩和されても、バカはバカな運転して事故して死ぬ

682 :R774:2016/03/24(木) 21:56:02.47 ID:clq/5z+F.net
大型は80キロに据え置きだって。40キロの速度差であぼーん多発の悪寒。アホすぎワロタ

683 :R774:2016/03/24(木) 22:09:48.18 ID:E/hVeh2i.net
>>682
今の20km/h差でも危ないというのにアホすぎ

684 :R774:2016/03/24(木) 23:14:32.98 ID:KpHeNZEJ.net
>>682
そこで、第一車線走行を徹底させるわけです。
特に6車線区間では。

685 :R774:2016/03/24(木) 23:24:46.78 ID:lazPySbD.net
やっと世界標準になるな
新東名愛知区間待ちの噂は本当だったんだな

686 :R774:2016/03/26(土) 18:26:55.49 ID:o1dzwd79.net
速度無制限にして、事故った奴(原因を招いたヤツ)に無条件で全ての責任を負わせる事をデフォにすればOK!

687 :R774:2016/03/26(土) 19:17:28.87 ID:mlxqyQPt.net
高速120キロ、期待と不安交錯 海外では無制限の国も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00000038-asahi-soci
交通事故で高校2年の長女(当時17)を亡くした北海道交通事故被害者の会(札幌市)代表の前田敏章さん(66)は
「速度が速いと危険回避に手間取り、重大な事故につながる。違反が常態化しているといって規制速度を上げるのはおかしいし、
事故率が高くないから安全だとはならない。事故による犠牲者は一人も出してはいけない」と話す。
市民団体「クルマ社会を問い直す会」の役員で、2003年に長女(当時6)を事故で亡くした東京都品川区の佐藤清志さん(51)も
「現行の最高速度を守るよう周知、訴えるのが筋だ」と話した。

688 :実況禁止さん@\(^o^)/。:2016/03/27(日) 09:45:44.20 ID:bIFz90iE.net
>>640
警「はい、通行帯違反」

689 :R774:2016/03/27(日) 15:07:07.01 ID:UWebhoAL.net
>>689 「違反が常態化しているから上げる」のではなく、そもそも 設計速度が120kmだから120kmにするだけ。

  「速度が速いと危険回避に手間取る」のではなく、「危険回避能力が劣るから事故る」
  自分の危険回避能力が弱い奴は、無理して最高速度まで上げなくても、一般速度、中程度の速度で走ればいい。

  ノロマやボケじいさんに合わせろの 理論では、社会が弱いほうに引っ張られて、何のために、5倍の建設費をかけて
 新幹線より線形良好な設計速度140kmの新東名。新名神を建設したか説明がつかない。

  現行の最高速度100kmが安全速度の最高と言い張るなら、その根拠が必要だし、100km以上の設計速度の道路建設は税金の無駄遣いだからやめるべきだ。

690 :R774:2016/03/27(日) 16:03:50.61 ID:sfepy5Oy.net
>>689
この思考なら愛知の新東名は正解?

691 :R774:2016/03/28(月) 16:45:25.91 ID:RCw644GS.net
120キロ化で事故減ったら面白いのに

692 :R774:2016/03/28(月) 18:12:46.76 ID:UPuvdyGR.net
>>687
危険なのは制限速度ではなく3車線で造ったのに塞いだ猪瀬ポールの存在だろ

693 :R774:2016/04/02(土) 09:09:20.73 ID:XmWyc/Yf.net
https://www.youtube.com/watch?v=i77V_7UhWDs

694 :R774:2016/04/02(土) 09:36:47.19 ID:JfGmX1SE.net
日本は制限速度もガラパゴス

695 :でっくす:2016/04/02(土) 19:59:30.29 ID:n/Imef0F.net
一部制限速度120キロにするやで〜
ぼく:やっぱ120キロは速いな〜〜るんるん。
逆走車:スリル最高ヽ(´▽`)/
道路公団落下物回収作業者:あぶね〜〜よ(泣き)
警察:実測はせいぜい110キロやで〜、クックック

696 :R774:2016/04/04(月) 00:44:06.81 ID:A/S3qr8A.net
大型貨物の80kmは十分国際標準なのに乗用車の100kmという低い数字を維持してたのは、事故・環境問題
というタテマエもあるが、結局トラックをスムーズに走らせたいんだろう。現にトラックや商用車には税制から各種規制か
らおまけに取り締まりまで甘い。

もっというと、いつまでも国内製造業を飯の種にしたいのではないか?でもそれはいつまで続くか?かって日本の景気が
良かった時代他の先進国の製造業をだいぶん潰したが、こんどは潰される番だ。

697 :R774:2016/04/04(月) 09:45:47.48 ID:ZfYfZLMA.net
https://www.youtube.com/watch?v=_I4ClyzHU1Q

698 :R774:2016/04/06(水) 00:55:53.37 ID:hVNqVk0r.net
110になっても120になっても、実際の車の速度はあまり変わらないと思う。
それよりも、80の区間をできるだけ100は無理でも、90にはできないものだろうか。
勾配もカーブの少ない、中央道の一宮御坂〜須玉とか、中国道の福崎〜津山とか

699 :R774:2016/04/06(水) 08:05:49.08 ID:q7nuGR4k.net
いっとき話題になった、インター間で一律に制限速度設定ではなく、道路状況に応じての細やかな制限速度設定
あれからどうなったんかな?
あと、中国道は佐用〜美作は急カーブ(300Rあり)多いから引き上げは無理だよ

700 :R774:2016/05/22(日) 10:14:22.81 ID:yCqwdY1b.net
120kに上げた時の事故率の試算ってやってるのかね

701 :R774:2016/07/17(日) 11:46:30.59 ID:qMBkT8lc.net
細やかな引き上げってやつは、
米子道や舞鶴若狭道、東海北陸道、磐越道といった四車線でも80km/hの道路では行われないのか?
名神の100km/hなんかより線形は良いのに構造令の規格が低いから?80km/h なのは納得出来ない。

702 :R774:2016/07/17(日) 12:24:52.80 ID:/2QfFcb4.net
規格って何が差があるの?合流部の長さ?

703 :R774:2016/07/17(日) 21:23:08.03 ID:PjAl4Bm5.net
>>702
曲線半径
最大片勾配
緩和区間の長さ
視距
横断勾配
銃弾半径 etc

道路構造令を読め
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45SE320.html

704 :R774:2016/08/12(金) 08:07:42.68 ID:mNThX4/e.net
現行

最低 50km
大型貨物(8t以上) 大特 牽引 三輪車 80km
普通車 軽自動車 二輪車 乗合車 中型貨物(8t未満) 100km

改正後の予想
最低 60km
大型貨物(8t以上) 大特 牽引 80km
軽自動車 三輪車 二輪車(250cc以下) 乗合車(30人以上) 中型貨物(8t未満) 100km
普通車 二輪車(250cc超) 乗合車(29人以下) 120km

705 :R774:2016/08/12(金) 17:18:33.95 ID:r9T9vS63.net
120km/hは区間指定する方式で現行維持に1票

706 :R774:2016/08/16(火) 20:08:34.38 ID:oXvR3Sye.net
>>704
軽自動車だけ100km/hにする意味がわからん

707 :R774:2017/02/01(水) 00:24:21.13 ID:fL3I4H8n.net
110キロまだー?

708 :R774:2017/02/01(水) 12:12:15.20 ID:bQVy6Ssa.net
二輪車を250ccで分ける意味あんの?
それに取り締まる方も見分けが大変だし

709 :R774:2017/02/11(土) 11:06:31.70 ID:/TV1XZJz.net
軽なんて80kmにして右車線禁止にしろよ。
危険すぎるだろ、あれ。

710 :R774:2017/02/11(土) 11:55:17.58 ID:HR10YuhK.net
軽どころか1300くらいのコンパクトカーですれ100kmくらいからだと揚力感じて怖い。
タイヤも細いしな。。

711 :R774:2017/02/11(土) 13:02:18.03 ID:Bzk874Zx.net
軽は街乗り用途だからな。。。

712 :R774:2017/02/11(土) 13:40:31.80 ID:MBDDIWVr.net
地方は大型除くと軽とコンパクトで半分以上は占めてる

713 :R774:2017/02/11(土) 22:41:17.28 ID:fjgXIQQ9.net
>>712
それは街乗り需要だろ。
高速は走ったっていいけど、100km以上は出しすぎだよ、どう考えても。
コンパクトはまだしも軽なんて規格がヤワすぎる。

714 :R774:2017/02/12(日) 00:12:02.41 ID:NGWF8Kol.net
実際、660ccのエンジンでターボついてて100km巡航したら、回転数どれくらいなの?
それを1時間以上続けてるとかなりの高負荷とか?

715 :R774:2017/02/12(日) 08:13:11.95 ID:O9uJo8yG.net
3500位

716 :R774:2017/02/12(日) 09:51:15.96 ID:Pddch6RO.net
さ、3500?!
それずーっとやってたらすぐ車だめになるんじゃないの?w

717 :R774:2017/02/12(日) 15:21:10.43 ID:wmys8zb3.net
多分それくらいではダメにはならない

718 :R774:2017/02/12(日) 17:38:17.96 ID:XhspWlX1.net
というか軽なんて最初から10年乗るとか考えてないでしょ。買う側も売る側も。
5年5万キロくらいまでなら大丈夫だろ

719 :R774:2017/02/12(日) 19:03:58.26 ID:IvkA4BoY.net
東名時速160キロでも走行可能
俺のクルマに日本車は
それぐらいの実力はあるぜ

それに国土交通省の製造制限速度は
時速180キロ

日本の高速道路の速度制限には
ストレスたまる

720 :R774:2017/02/13(月) 01:31:28.73 ID:zZJWzE8+.net
いくら最近の軽は良くなったって言っても高速は別だな
追い越し時の加速も何かあった時の緊急回避もフルブレーキも
120kmはギリギリいっぱいだわ
大型80
軽 100
普通車120で良い

721 :R774:2017/02/13(月) 09:29:48.30 ID:kp20G4HA.net
軽も80でいい
危険すぎる
勝手に一人で事故って死ぬならいいけど、
勝手にぶつかってきた軽が死んじゃったりしたら普通車は大迷惑

722 :R774:2017/02/13(月) 12:24:32.76 ID:btImstyo.net
排気量高くなると税金も上がるんだから、
3000cc〜 140km
2001cc〜2999cc 120km
1000〜1999cc 100km
1000cc以下 80km
にすればいい。
3000cc以上はナンバーの色変えるとか。

723 :R774:2017/02/13(月) 13:09:51.09 ID:zZJWzE8+.net
3000ccあったところで140出したら国産ミニバンとかは
事故多発させるのが目に見えてるのでダメじゃね
最近流行りのダウンサイジングターボ車とかもあるしな

724 :R774:2017/02/13(月) 13:23:57.61 ID:+bs51Yhg.net
日本は道路だけで無く鉄道も遅い。

725 :R774:2017/02/13(月) 15:50:06.56 ID:KDO5+BcG.net
もちろんダウンサイジングターボはその排気量に見合った速度制限となる。税金の通りにいけばな。
ミニバンは、うーむ。。。(*_*)どうしよう。。
ま、アルヴェルやエルグランドなんかは平気で160くらい出したりしてるけどな。

726 :R774:2017/02/13(月) 18:05:56.00 ID:Cs+9Grf/.net
3000cc以上でも全高1500mm以上は120km制限にすればいい
そーすりゃセダンかクーペしか140km出せない

727 :R774:2017/02/13(月) 18:53:29.36 ID:hq9+BazB.net
>>725
たいがい6気筒の3000cc以上のモデルじゃなく、4気筒2400とかが多いな。
だからすこし勾配になったりすると途端に息切れする。

728 :R774:2017/02/14(火) 01:27:28.69 ID:/YbatAhc.net
単純なパワーウエイトレシオで言ったら
1500ccのカローラに負けるぐらいなんだから息切れもしゃーない

729 :R774:2017/02/14(火) 08:25:45.83 ID:YiKGORFb.net
その割に意気がって飛ばしてる4気筒アルヴェル多いよなw
ダミーのV6エンブレムつけたりしてw

730 :R774:2017/02/14(火) 12:59:27.16 ID:1YBeE1qe.net
とりあえず軽自動車は80km制限でいい
それ以上の速度は軽自動車には必要ない

731 :R774:2017/02/14(火) 14:23:10.81 ID:r5HNEGpG.net
なんか2chの軽アレルギー率凄くない?
雑談系の板でもさ

732 :R774:2017/02/14(火) 14:25:26.16 ID:Azws7uHy.net
軽アレルギーというか、危険なんだからしょうがない。
軽で100km出してぶつかったら確実に死ぬぞ。

733 :R774:2017/02/14(火) 14:40:07.27 ID:g+nsEW85.net
コンパクトカーでも普通に死にそうだな
高速で安全性ほしいならミドルサイズセダン以上じゃね?

734 :R774:2017/02/14(火) 15:29:38.32 ID:5gJB0p03.net
個人的には3ナンバーじゃないと安全性なんて皆無だと思っている
仕事で軽もコンパクトカーも乗るが、怖くて100km以上なんて出せない

735 :R774:2017/02/14(火) 16:53:43.30 ID:RHSrDp0Q.net
3ナンバーでもセダンとステーションワゴンとクーペじゃね?
ミニバンなんて3ナンバーでも図体デカイだけで中身スッカスカだしな

736 :R774:2017/02/14(火) 20:11:32.36 ID:RHSrDp0Q.net
オバフェンで3ナンバーになってるウィッシュとかも高速でぶつかったら死ぬだろうなw

737 :R774:2017/02/15(水) 18:56:52.82 ID:Qurhprcn.net
>>731
事故で死んでるのがほとんど軽だもん。しょうがないよ

738 :R774:2017/02/15(水) 22:47:38.68 ID:BbFzOsRh.net
軽自動車高速禁止にすればいいのにな。
80kmリミッターつけるとか。

739 :R774:2017/02/15(水) 23:21:39.76 ID:hC73EY17.net
>>738
逆に危ないでしょ

740 :R774:2017/02/15(水) 23:25:54.84 ID:dVRUuLNt.net
てか二輪こそ規制しろよあんな危なすぎる乗り物

741 :R774:2017/02/16(木) 10:51:42.23 ID:oe5C0D61.net
原付要らない
60キロ出せる種別に統一しろよ。

742 :R774:2017/02/16(木) 12:48:51.87 ID:2PTQQlfX.net
>>739
大型トラックが90リミッターなんだからやれないことない。

>>740
同意。すり抜けとか危険すぎる。

>>741
ガキが免許とれないようにする必要はあるよな。18歳からに統一すべき。
あとにそれらの原チャリ幹線道路禁止とか。

743 :R774:2017/02/16(木) 12:54:14.94 ID:oe5C0D61.net
4車線道路の原付はかわせるけど、2車線国道の原付のウザさ
こっちが違法行為しないでかわす方法がない

744 :R774:2017/02/16(木) 16:59:12.92 ID:octwAN+I.net
原チャリ乗ってる奴って基本的に交通マナーもルールも俺ルールだから始末に終えないよな。
オバチャンとか、信号待ちで車線と車線の間からトップに出たと思ったら、後ろも確認せずに平気でそのど真ん中から左車線の直進車両無視して左折したりするからな。

745 :R774:2017/02/16(木) 19:27:11.97 ID:N1fEo+iS.net
>>744
恐ぇw

746 :R774:2017/02/17(金) 19:21:51.16 ID:GVgY3fvI.net
今日とても風が強いのに軽ワゴン(ekスポーツかな?)で180kmくらい出してるのいたな。
3ナンバーセダン煽って引き離されてたw
もちろん改造してリミッターカットしてるだろうけど、タイヤとかはノーマルっぽかったしよくあんな重心の高い軽い軽ワゴンであんなに出すな、と。
本人怖くないのかな?
さすがにカーブ手前でブレーキ踏んで減速させてたけど。

747 :R774:2017/02/18(土) 16:39:33.18 ID:FJDBskVv.net
軽自動車でそんなに出すとは。。
いくら改造してあっても、5000rpm以上だし、そんなんでずっと走ってたら間違いなくオーバーヒートする。
あと背高軽ワゴンでノーマルタイヤじゃその速度でカーブ曲がれない。

748 :R774:2017/02/18(土) 23:23:49.43 ID:DXxPP08F.net
そもそもそんな速度出してる時点でゴミ

749 :R774:2017/02/20(月) 11:37:07.29 ID:/4/RS0bR.net
>>747
カッコわりーなそいつw
バカじゃんw

750 :R774:2017/02/21(火) 08:59:16.78 ID:lmVhjbEW.net
結構軽自動車とかラクティスとかのコンパクトカーーで意気がって飛ばしてる奴多いよな。
でも80km超えてからの加速が鈍すぎて抜かれるけどw

751 :R774:2017/02/21(火) 12:37:25.22 ID:NW0dnWkI.net
心の余裕がないのですね

752 :R774:2017/02/21(火) 21:26:16.05 ID:yYR0Mje5.net
軽とかコンパクトカーは居住性重視で重心が高いことも多いし、エコな考えからタイヤも足も貧弱。
そんなんでちょっと操作を謝ったら普通に死ぬし、回りに迷惑だ。
死ぬなら勝手に一人で死ね。
そのために1600cc以下は制限速度80kmでリミッターも80kmにすべき。

753 :R774:2017/02/21(火) 21:50:00.25 ID:srHnWT44.net
リミッター90にしないとトラックが追い越し車線に出まくって事故るぞ

754 :R774:2017/02/22(水) 07:08:39.58 ID:Rtp/qwYV.net
>>752
そもそも軽やエコカー、プリウス/アクアは高速道路で飛ばしまくることは殆ど想定してないんでは?
高速道路では80km/hで走行するのを前提にして設計してると思う。

755 :R774:2017/02/22(水) 07:57:49.45 ID:J3FNtcbY.net
160km/hくらいでぶっ飛ばしてるプリウスをよく見かけるw

756 :R774:2017/02/22(水) 11:30:41.83 ID:SND8J+82.net
>>754
メーカー側はそうなんだろうけど、実際のユーザーは飛ばしまくってるよな。
プリウスなんかもよく飛ばしてるけど
カーブで曲がりきれなくてブレーキかけながらもスピン寸前みたいに車体左右に振りながら止まってる奴もいる。

757 :R774:2017/02/23(木) 18:59:13.22 ID:i9XIiIc3.net
今日も軽ワゴンが強風の中120km以上出して横風に煽られて車が勝手に車線変更してたなw
あれ、変更した側に車がいたら大惨事だな。

758 :R774:2017/02/24(金) 12:26:06.03 ID:TI+3v1lj.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

759 :R774:2017/02/25(土) 13:57:49.18 ID:rUmvdw+1.net
100キロ制限から110キロ制限にするだけでもこんなに難儀してるのに
名神開通時は60キロ制限しかない時代によく100キロ制限にできたよな

760 :R774:2017/02/25(土) 15:13:32.89 ID:Jjmx2HEs.net
40キロ制限の道路を段階的に廃止がよい

県道・旧国道などは50キロ制限に
住宅地は30キロ制限に

761 :R774:2017/02/25(土) 23:05:20.71 ID:IaX1hw5i.net
>>760
一般道の話は一般道のスレで書け

762 :R774:2017/02/26(日) 00:48:18.78 ID:IHdQWEgp.net
>>754
いわゆるエコカーとされるハイブリッドやらその類いがカッ飛び車両の大多数

高速道路で長時間走行はハイブリッドシステムのモーターアシストは無用の長物。反対に発電にパワーを喰われて全然エコカーではありません?

763 :R774:2017/02/26(日) 00:58:34.60 ID:IHdQWEgp.net
>>759
当時の乗用車の性能のマックスが100km./h超えたあたり。

時速100キロも出すと(性能的な余力余裕もなくて快適とは程遠く)まさしく手に汗握る状態。
120キロも出したら命懸け。
クルマの寿命が10万キロ伝説はこの時代の異物
それを思えば現在の乗用車は全てスーパーカー

764 :R774:2017/02/26(日) 06:47:42.31 ID:LYiN6itB.net
>>762
仮に新東名、新名神において最高法定速度が120km/hになるようなことがあるならハイブリッドはじめ日本のエコカー技術が無意味化するかも知れないな。

プリウスが欧州では人気ないのは使用する速度域が日本やアメリカよりはるかに速いからハイブリッドシステムなんかあっても無意味、単なる死重にしかならないことが分かってるからだろう。

765 :R774:2017/02/26(日) 13:08:21.28 ID:S5ItbJYS.net
はっきり言って街乗りでしかハイブリッドの恩恵はないよな。
クラウンとか大きなモーターのハイブリッドですら高速では120巡航以上はモーターアシストがほとんどないのに、小さなモーターのプリウスじゃ高速域は貧弱な1800ccエンジンで走ってるにすぎない。
CVTの恩恵で普通には走るけど、それをプリウスユーザーは高速でもスポーツカー並とか言っちゃうあたり、もうね。
真っ直ぐにすら走れないのに。。

766 :R774:2017/02/26(日) 18:33:01.95 ID:e2FRYzJ2.net
100kmまでなら軽さも合間ってアクアは結構速いけど、でも足回りもガッシリしてないからスポーツ走行とかは無理かな
重量配分の悪いプリウスはもってのほか

767 :R774:2017/02/27(月) 13:45:56.25 ID:SEiZnrNx.net
軽自動車でチンタラ右車線を80kmくらいで走る奴なんなの
軽は追い越し車線走行禁止にしろや
見つけたら即免停+罰金10万でいいわ

768 :R774:2017/02/27(月) 19:15:59.25 ID:GLA3lphR.net
>>767
95キロ?リミッタが義務付けされている大型トラックの少し遅い(90キロ走行)だけの前トラックの追い越しヤメレ。

追い越し車線に出たら最後、延々と完全にブロックされて後ろの乗用車は大迷惑
アホなのバカなの?

769 :R774:2017/02/27(月) 20:06:26.56 ID:7qz1jXQd.net
軽に親殺されたトラック乗りのスレですか?
それとも二輪乗り?

770 :R774:2017/02/28(火) 10:25:27.45 ID:5fJpCQCZ.net
軽ワゴンとミニバンとコンパクトカーの右車線の塞ぎっぷりのイライラ度はないよな
とっとと退けよっつーの

771 :R774:2017/02/28(火) 12:56:38.43 ID:M6Z1egN9.net
俺はNAの軽でR32スカイラインGTS-T(峠仕様の改造車)を峠の下りでつっつきまくったぞ!!
軽だろうが普通車だろうが、運転する者の技術によっては排気量や馬力なんて関係ねぇのさ!!
それでも馬鹿にしたいなら自分でバトってみたらどうだ?
軽の速さに舌を巻くと思うぜ( ̄ー ̄)

772 :R774:2017/02/28(火) 15:53:13.35 ID:S0jNTz3/.net
>>771
おまえGTOから軽に乗り換えたのか?
いつまで同じようなことやってんだよ。

773 :R774:2017/02/28(火) 16:53:38.63 ID:Qm1Z+4vp.net
公道で速いと偉いの?

774 :R774:2017/03/01(水) 21:27:40.78 ID:EYHd71CG.net
貧乏暇なし

775 :R774:2017/03/02(木) 20:44:27.54 ID:4l/lsLGy.net
男のケツの穴見たことある奴いる?

776 :R774:2017/03/03(金) 00:11:36.91 ID:u7xpoG0+.net
あるよ

777 :R774:2017/03/03(金) 08:51:09.93 ID:Mt177ChD.net
>>776
汚かった?
臭かった?

778 :R774:2017/03/04(土) 10:05:03.27 ID:9vm+Vdy+.net
男の肛門なら臭いに決まってるだろw

779 :R774:2017/03/04(土) 20:22:01.28 ID:Bwwg5uJq.net
男じゃなくても肛門は臭くて汚いもんだろ

780 :R774:2017/03/04(土) 21:36:38.19 ID:mrZ7llpV.net
昔ヤンチャしてた頃は法廷速度おせーって思ったけど
年食うとどうでもよくなってくるね。
てか地方に遊びに行くと地元民が皆レーサー並みに飛ばしててワロタ。

781 :R774:2017/03/04(土) 22:39:04.06 ID:+NHAHKEj.net
>>779
男なら確実に肛門は臭いだろ

782 :R774:2017/03/04(土) 22:52:07.72 ID:ORrf9+GD.net
でも正直120km/hまではAT普通車<MT軽だよ、普通車MTは1強
てゆーかブレーキ踏まないとまともに減速できないATは高速走るなよ

783 :R774:2017/03/05(日) 10:51:25.04 ID:skLBwYQZ.net
つまんないからやり直し

784 :R774:2017/03/05(日) 15:47:46.75 ID:mYa7fTZ8.net
>>782
バカじゃねえのw
1500以下のCVTと、アルトワークスみたいのを競わせるならまだしもw

785 :R774:2017/03/05(日) 16:27:35.16 ID:Qskwd+or.net
今でもマニュアル厨っているんたねえw
人間がシフトアップするより、いまのDCTとか最新8ATとかのほうが早いっつーの。
ま、ふつーの車ならCVTでいいんだろうけど。

786 :R774:2017/03/05(日) 18:44:11.08 ID:tPYevHCa.net
ミニバンに比べたら早いかもねw
3リッター級のセダンに勝てる軽はないとおもう。

787 :R774:2017/03/06(月) 11:30:18.23 ID:VyAZz0Nk.net
男の肛門の臭い嗅いだことある奴いる?

788 :R774:2017/03/07(火) 20:01:55.38 ID:yawBaFbK.net
臭すぎて死にそうだ

789 :R774:2017/03/08(水) 10:45:02.19 ID:lqcDAqoe.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

790 :R774:2017/03/11(土) 17:50:46.06 ID:dlxMFtUX.net
1800cc以下の乗用車と軽自動車は100kmキンコン義務化すればいいとおもう。
昔みたいな優しいキンコン音じゃなく、警報音みたいなブザーで。

791 :R774:2017/03/11(土) 19:31:36.16 ID:ENGBmFjm.net
これ普通にショックだわ。。
本当なの??
https://goo.gl/RB0asw

792 :R774:2017/03/11(土) 20:20:57.87 ID:UPUqtqIn.net
最高速度上げるより、免許区分も細かくなったんだし
トラックの右側車線通行禁止をして欲しいわ。
2t超の貨物とバスは全て90km/hリミッターと前車追従クルコン、
アイサイト3並みの自動ブレーキ義務化しろ。
その方が運転者も楽だし地球にも優しい。

793 :R774:2017/03/11(土) 23:49:47.54 ID:ApPUPIKN.net
>>792
禁止にしても平気で右車線走るトラックばかりだろうな。
今でも東名とかは大型特殊は右車線禁止なのにフツーに走ってるし。

794 :R774:2017/03/12(日) 00:28:38.00 ID:RHjgLbrN.net
日本の高速道路が欧州みたいにトラックの追い越し車線進入が全面禁止されない理由は高速道路そのものの目的が日本と欧州では全く違うからと想像。
日本は物流や商用が最優先なのに対して欧州は人の高速移動が主目的だから自ずとどの車種を優先するかが決まる。

795 :R774:2017/03/16(木) 17:59:31.28 ID:ViZWOJC+.net
この間中央道で110qで山梨県警に止められたわ
誘導された談合坂SAで若い交通警察官と20分位押し問答
「他の車は俺たちに気づいているのに、気付かないお前が悪い」と言わんばかりの口調
「30qオーバーだから罰金3万5千円」だとよ、ふざけてるわな
結局厳重注意だけで済んだが、あれじゃ警察に敵意しかもたない

796 :R774:2017/03/17(金) 08:17:14.21 ID:Womfyf8S.net
高速道路の制限速度なんているのかね。100キロ均一でいい

797 :R774:2017/03/17(金) 09:00:46.57 ID:kQkCA+KI.net
山の中の片側二車線の高速はせめて90km/h制限でいい

798 :R774:2017/03/18(土) 07:23:51.96 ID:AUz5b3hJ.net
高速道路の制限速度なんて無制限でいいわ

799 :R774:2017/03/18(土) 08:58:02.98 ID:1d+PQ1A7.net
高速道路の法定速度とか制限速度はトラックを基準にしてると思ってたけど最近ではプリウスやアクアの為にあると思ってる。
仮に法定速度が120km/hに向上したらプリウスやアクアは無意味化するから。

プリウスが売れる国や地域を考えたらどこも渋滞が酷く高速道路の法定速度が低い所ばかりだからね。
日本は高速道路の法定速度が元々低いし大和トンネルとか宝塚トンネル渋滞といった超低レベルな渋滞が起こるし。

800 :R774:2017/03/19(日) 00:41:20.88 ID:gTuCiZn9.net
昔はトラック邪魔だと思ってたが、たまーに乗るようになって右車線使う気持ちは分かる。
一度減速すると加速に時間かかる。前に微妙に遅い車いたら右車線塞いでも右行くね。
左車線空いてるのに右走ってる乗用車とかの方がずっと問題。
トラックでそれする奴はほとんど見たことない。いなくはないが。

>>795
パトに気づかないような素人運転して逆ギレしてんじゃねーよアホ。

801 :R774:2017/03/19(日) 00:46:56.18 ID:dyGLK7Wh.net
>>800
おめえのようなクズがいるから察がのさばる

802 :R774:2017/03/23(木) 02:01:47.19 ID:hvSFI5ph.net
速度違反で捕まったヤツが必ず言うセリフ→ 「みんな出してるだろ」

803 :R774:2017/03/23(木) 13:51:30.41 ID:pmM9Ifue.net
>>802
運転あるある

804 :R774:2017/03/23(木) 22:52:02.45 ID:Z+dUfkw/.net
法定120にして125からは捕まえて厳しく処罰すべき
罰金50万なら皆守るだろ?

反則金もちょうど良い額だよな
あまり高くすると皆守っちゃうしね

805 :R774:2017/03/24(金) 00:24:33.52 ID:/meYUfs0.net
あの数字を目安と思ってる人は多いと思う。
高速道路は全部オービスに任せていいと思う。

806 :R774:2017/03/24(金) 12:13:14.33 ID:SgNJQwm4.net
首都高60はきつい
湾岸なんか110で良いだろ

807 :R774:2017/03/25(土) 03:13:11.30 ID:orGmX9fZ.net
4tとかの中型は120はあぶなくない?
110km/hリミッターが義務づけられたりしてな。

いっそ、普通車も130くらいのリミッター義務化してくれたら高速道路のオービスはなくなる

808 :R774:2017/03/25(土) 19:20:10.49 ID:21JGgUPT.net
https://www.fk-tosikou.or.jp/guide/sokudo/kisei_henkou_kasuya2.shtml
福岡高速4号線、2月27日から規制速度60km/hから80km/hに引き上げ

809 :R774:2017/03/28(火) 16:41:21.03 ID:I+EqbTLH.net
>>804
確かにちょうど良い
痛いけど払えないわけじゃないしな

810 :R774:2017/03/31(金) 09:45:43.19 ID:rfa8wWTK.net
ヤマト・佐川、大型トラックの高速速度制限緩和を要望
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14729780Q7A330C1TI1000/

811 :R774:2017/03/31(金) 11:04:13.90 ID:HD84FP3i.net
>>810
今でさえ守ってないだろ

812 :R774:2017/03/31(金) 12:17:05.33 ID:6KlFTqU4.net
>>811
佐川も?

813 :R774:2017/03/31(金) 12:19:55.03 ID:6KlFTqU4.net
>>795
注意だけ?

814 :R774:2017/03/31(金) 15:40:48.51 ID:JCu3BPQv.net
トラックの速度制限はリミッター外してくれってのが本音だろう。
あれのせいで追越車線蓋されて一般車も迷惑してる。

815 :R774:2017/04/07(金) 00:07:29.42 ID:IbgXdZTl.net
追突被害軽減ブレーキ搭載のトラックからリミッター解除すればいい

816 :R774:2017/04/08(土) 03:08:20.80 ID:HXZfCXSO.net
4t車の左右にユラユラとロールしながら加速していくのを見ると、90にすべき?

817 :R774:2017/06/12(月) 22:49:33.45 ID:Q/9FOebJ.net
110キロ試験まだですかねえ

818 :R774:2017/06/13(火) 12:26:01.94 ID:vdJ8kzl+.net
>>817
東名事故の影響で無期延期

819 :R774:2017/09/28(木) 00:50:36.41 ID:IqdL68rP.net
最高速度緩和もいいけど、臨時の50k規制どうにかしてほしいわ。誰も守ってないし。
工事のは死亡例もあるからしょうがないにしても、ドライなのにひたすら雨50k規制、どこが現場かもわからんのにひたすら落下物や事故で規制とかアホかと。
あんな下らん規制かけるぐらいだったら、どこにどれくらいの支障があるのか書いた方がよほど安全だろう。
案の定警察ですら守ってなく、こっちが糞真面目に守ってたら普通に追い越されたことがある。

820 :R774:2017/09/30(土) 20:29:59.41 ID:1NtaXIta.net
60キロが妥当

821 :R774:2017/10/01(日) 04:31:02.41 ID:oT/WN2K2.net
最低速度解除でいいと思う。30キロぐらいしか出せない雨もあるだろう。

822 :R774:2017/10/02(月) 22:56:13.14 ID:wjmBgvPR.net
>>821
神戸淡路鳴門道の淡路南−鳴門北間は最低速度50キロの解除区間(立派過ぎる片側二車線なのに最高速度70kmの徳島、兵庫県の高速隊入り乱れて御用達のお狩り場)。
風雨、霧等での最高スピード規制は40kn/h
(どなた様に限らず守る車両なし)

823 :R774:2017/10/02(月) 23:01:20.57 ID:wjmBgvPR.net
>>822
同道の鳴門からの登りで雨と濃霧で死界は20未満の悪天候なのに100オーバーで命知らずの爆走?する長距離トラック(リミッタ無い?)数多。

824 :R774:2017/10/07(土) 20:49:41.07 ID:iJrY9qxj.net
高速道路における100km/hを超える規制速度の試行開始について
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku92/shinntoumei.pdf

新東名高速道路における最高速度110キロの試行開始について
http://www.pref.shizuoka.jp/police/anzen/jiko/kiseka/documents/sokudo110.pdf

「東北自動車道の規制速度引き上げ時期」に関する意見募集
http://www2.pref.iwate.jp/~hp0802/oshirase/pabukome/kou-kisei/sokudohikiagejiki.pdf

825 :R774:2017/10/09(月) 21:46:32.80 ID:GIKaFRw/.net
都市間の電車、JRの新快速は最高巡航速度130キロ。快速120キロ。
関西圏の場合、JR明石駅→三宮駅は新快速でたったの15分!
同じく大阪駅迄は約30分強。更に京都駅迄は約一時間。

同じ距離を高速/高規格道路(バイパス)をワープしても明石→三宮は45分から一時間。
大阪迄は二時間は覚悟。
(更に警察さんのご用になるリスク大)

826 :R774:2017/10/09(月) 22:02:21.73 ID:zbMBkHDR.net
いずれにせよ貨物車の最高速度向上はいい加減考えなきゃいけない時期だな
その他車両が区間により110km/hに上がるって言ってんのに80km/h上限のままじゃ逆に危険すぎる

>>825
まぁそれでも表定速度では100km/hにギリギリ届かないはずだけどな
たしかに、自動車だと平均速度70km/h-80km/hかそこらには留まってしまうんだろうが・・・

827 :R774:2017/10/10(火) 07:47:44.30 ID:LY2VEhOM.net
バスと運送目的のトラックは80キロ制限免除していいと思う。
キャリアカーとか特殊な車だけでいいでしょ

828 :R774:2017/10/10(火) 21:39:48.19 ID:rcpFSTma.net
バスはもともと100キロ制限だぞ

829 :R774:2017/10/14(土) 13:14:26.57 ID:b355BgFa.net
東名高速道路のパーキングエリアで口論となり、激昂した25歳(福岡県中間市)の男性が猛スピードで追い着いたあげく、追い越し車線で急停車したため、後続車に追突されて乗っていた夫婦が死亡した事件の動画です。
3分40秒〜実際に後続車が撮影した蛇行運転している様子が映されています

https://m.youtube.com/watch?v=S7xO3wSkEOE

830 :R774:2017/10/15(日) 23:29:03.16 ID:UH31OQSa.net
ドイツのアウトバーンはすばらしい
彼の国でも130km区間が増えつつあるらしいがそれでもすばらしい
ジャップランドもはやくドイツを見習って速度無制限なり最速速度を引き上げ実施してもらいたい
ポンコツなジャップランドのクルマに合わせないで
グローバルスタンダードですばらしいドイツ車がズドーンっと走れる環境を作ってもらいたい
やはりスピードメーターが260キロのクルマに乗ってると日本の馬鹿高いなんちゃって高速がお子様ランチに見える
今の選挙で自民でも希望でもないの立憲民主でも共産でもいいからジャップランドのなんちゃって高速をアウトバーン化してジャップランドのクルマの性能を高める政策を打ち出す政党に投票するぜ

831 :R774:2017/10/19(木) 20:14:44.77 ID:Zhg2U45I.net
おまえらアホか。
トラックが突っ込んだニュース頻繁にやってるじゃん。
余所見した荷物満載トラックが90キロでも大事故なのに制限上げるのは無理。

832 :R774:2017/10/19(木) 21:13:54.11 ID:4wc+81GH.net
増える事故もあれば減る事故もある

833 :R774:2017/10/20(金) 07:48:15.55 ID:CVSCiBIk.net
120でおk

834 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:33:45.41 ID:cvjIi+eL.net
すべて80でいい

835 :R774:2017/11/02(木) 21:35:05.30 ID:h0HPjLUf.net
工事やら天候やら事故やらの80km50km制限とかで捕まったことある人いる?

836 :R774:2017/11/04(土) 10:41:31.82 ID:tj4l6wLO.net
>>805
車載器機による取り締まり自体が違法性を孕んでいます。

先ず、車両のスピードメーターにはプラスマイナス併せて20%以上の誤差が法令で認められています。

先ずもってこんな曖昧なスピードメーターの表示を許容する法規自体がおかしくないですか?

同じ法令法規による警察車両のメーター自体が曖昧なものと考えられて当然。
それによるスピード取り締まりは詐欺罪や軽量法の違反
、、、人の人生財産を左右するのに不正確で曖昧な器機による取り締まり自体が重大な過失で違法。

因みに、最近の乗用車の場合、実速度より約5〜8%程度速く表示される場合が大半ですから、

例えば、8%(家の歴代の車、マツダとトヨタ。車載GPSで車速を比較した)違う場合、
100キロ指針だと実測は92キロ程度。
110キロ指針では実測は100キロ程度。
120キロ指針では実測は110キロちょい程。
130キロ指針では実測は120キロ弱位


100キロ区間でパトカーさんにアナタ130キロデテマシタあるな?(30キロオーバー)。しかし、実測が120弱(GPS)だったら、、、
当然法令上の処分に雲泥の差があります。

837 :R774:2017/11/04(土) 11:04:12.36 ID:q5Q1kfxU.net
260km/hメーターをドヤるのは勝手だが
そのドイツ車だって大半の車は日本車と同様170-240km/h位までしか物理的に出せないけどな

838 :R774:2017/11/10(金) 02:52:32.29 ID:itOIUthw.net
>>23
> わずかな速度差が気に食わず、無意味な追い越しあいする馬鹿トラ
> http://www.youtube.com/watch?v=YeGgcos5sLQ&feature=related

この程度でもOvertaking Stupidって呼ばれて動画アップされる欧州の乗用車ドライバーが
深夜の新東名・新名神、伊勢湾岸を走ったらブチ切れそうだな。

片側2車線区間ですら、同様のわずかな速度差が気に食わず、無意味な追い越しあいする馬鹿トラ
が後を絶たず、片側3車線で一番右に出てくる基地外まで散見される。

839 :R774:2017/11/21(火) 17:34:56.39 ID:P3w808bS.net
霧やばすぎでしょさすがヨーロッパ 日本だったら普通に速度規制だぞ

840 :R774:2017/11/22(水) 20:26:46.18 ID:i8qO4uf5.net
高速道路は無制限でおk

841 :R774:2018/01/22(月) 20:54:37.17 ID:nPxMWGyS.net
以下のテンプレ通り千葉県警に送信協力者募集
「京葉道箱崎IC〜穴川東ICは制限速度が60Km/hですが実際の流れは80~100Km/h前後であり制限を守っている私は煽られたり追突されそうになります。故に当該区間の制限を70km/h以上に緩和することを強く要望します。」

送信先
http://www.police.pref.chiba.jp/kohoka/mail_point01.html

842 :R774:2018/01/31(水) 06:55:26.21 ID:fBI1cRg7.net
高速で100でも160でも対向が分離帯飛び越してきたら大差ない
てか160のほうが避けれるかも
まあ、逆走車は知らんが
どっちにしろ老人の呆け走行の方が危険

843 :R774:2018/02/10(土) 12:21:16.47 ID:EREDda/0.net
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P8D2J

844 :R774:2018/02/11(日) 18:15:32.45 ID:ODNgPgKG.net
.

845 :R774:2018/03/17(土) 18:14:41.14 ID:KpwFl/BL.net
事故は速度差から生まれる・・・

846 :R774:2018/03/21(水) 15:35:27.15 ID:BaCQslmA.net
制限速度を80km、100km、120km、160km、200km、250km、無制限に分けて高速道路を作れば良い
免許やナンバープレートも分ければ良い

847 :R774:2018/03/21(水) 15:38:28.36 ID:SVop97N8.net
もともと特中以上はナンバープレート違うけどね
そのへんは道路構造令の兼ね合いもあるから単に車両ごとに区分するだけじゃ意味は無いのだけれど

それにしても圏央道って大型貨物も100km/h出していいというのは驚きだったな

848 :R774:2018/05/27(日) 08:21:26.27 ID:VOZzAXya.net
正直特中/大型貨物の高速道路80km/h制限というのが既にだいぶ時代に合ってないというね
プリクラッシュブレーキなんて最近ではトラックにだって標準装備になっていってるし、
自動運転だって本格的に試行してるんだから、そういう車両に対しては充分に緩和要件が付けられるはずなのに

849 :R774:2018/10/02(火) 04:17:19.57 ID:X8ukL5R4.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

4U3

850 :R774:2018/12/16(日) 19:31:48.21 ID:yCq8kSO8.net
最高速110キロ「問題なし」120キロも検討 東北自動車道・盛岡南―花巻南インターチェンジ(IC)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181216-OYT1T50041.html

851 :R774:2018/12/16(日) 19:46:59.52 ID:TnQqXaLt.net
>>850
この区間よく走るけど、引き上げ前も後も流れがほぼ変わらんかったわ
岩手民は何も気にせずいつも通り走ってる

852 :R774:2019/02/21(木) 14:40:37.55 ID:qAU3tMEU.net
設計速度が120km/hの区間 警察庁まとめ (13路線19区間 総延長837.1km)
https://motorcars.jp/wp-content/uploads/2019/01/maximum-speed-120-km-h-a-new-high-speed-era20190131-11.jpg

853 :R774:2019/03/03(日) 06:18:05.82 ID:uczgk4A5.net
鉄道みたいにきついカーブがあったらその部分だけ制限かけるとかできないかな?
現状ICとかSA/PAが区切りになってる事が多くてもったいない気がする

854 :R774:2019/07/03(水) 04:11:11.88 ID:5CdvkAYR.net
レース始めました!

。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

歯科大生で全国のサーキットをノーマル車で日々努力しながら巡ってます!
良かったら応援よろしくお願いします!
動画あげてます。皆さん良かったら立ち寄って下さい!( ^∀^)

twitter @AmXwHIMqAmR0Nx3
アメブロ  sika-challenger
Instagram sika.challenger
facebook 100038140371365

検索サイトで
サイト名+IDコピーペースト入力
飛んでください!

855 :R774:2019/07/03(水) 23:43:48.03 ID:7gKAa9y3.net
>>852
新東名ノ海老名から伊勢原は120キロ設計ですら無いんか

856 :R774:2019/07/05(金) 01:05:14.86 ID:skigJs1Z.net
>>852
静岡の人から新東名の設計速度は160km/hと聞いたんだが、
嘘だったのか?
すごく走りやすいから、設計速度140km/hぐらいでやってそうだが。

857 :R774:2019/07/05(金) 02:13:06.20 ID:+mzqKj3n.net
>>856
そもそも法令上の設計速度が120km/hまでしかない。あくまで設計時に考慮した速度が140ってだけ。

858 :R774:2019/07/05(金) 07:09:40.94 ID:vmpNkMtZ.net
海外も120km/hぐらいまでの設計しかないよ
てか海外は制限速度は推奨する速度のことじゃないからね。日本は制限速度の意味を履き違えてる

859 :R774:2019/07/05(金) 07:11:13.61 ID:skigJs1Z.net
>>857
設計速度は140なの?

860 :R774:2019/07/05(金) 07:51:21.28 ID:vmpNkMtZ.net
120と140って道路の規格は変わらなかったと思う
本線以外の設備の話になるんじゃない?

861 :R774:2019/07/07(日) 23:10:32.48 ID:QOg041vc.net
ソースが見つからなかったけど道路規格も140のほうが厳しいぞ
曲線とか半径がデカイのしか使えない

862 :R774:2019/07/08(月) 07:52:37.87 ID:YLnQ/V01.net
念の為に書いておくが、今の新東名に140設計の区間は存在しない
開通前に140設計の区間は下りで存在したが、奴のせいで直前に改悪された
今度の6車線化でも、A規格にするとは書かれてない

863 :R774:2019/07/08(月) 07:54:20.85 ID:YLnQ/V01.net
アメリカのひたすら真っ直ぐ伸びる広〜い田舎のインターステートでさえ、
設計速度は70mphやからな(制限速度は75〜80mphが多い)

864 :R774:2019/07/09(火) 14:37:35.32 ID:xIBUenGw.net
九州道は、みやま辺りは120規格ではないんか

865 :R774:2019/07/09(火) 16:38:35.48 ID:DrgXo7aV.net
140の道路規格のソースだれかくれ

866 :R774:2019/07/09(火) 21:34:57.47 ID:7GvWNG5A.net
新東名・東北道の120km/h緩和も始まってずいぶん経つけど、
緩和区間の他路線への拡充ってのは全く動いてないんかね
110になるだけでも結構違うんだから利権とかじゃなくて真面目に考えてほしいところ
たしかに、正真正銘1種1級(=設計120km/h)で造られた区間はそんなに多くないのは間違いないんだが

867 :R774:2019/07/09(火) 21:54:14.83 ID:zpFgfUEh.net
>>866
運転しやすい部分を10km/h〜20km/h あげるだけでもいいからやって欲しい。

868 :R774:2019/07/09(火) 22:43:09.30 ID:7GvWNG5A.net
確かにそうなんだけど、結局のところその緩和速度を設計としてみてないと制限速度は上げられない
山陽道なんかが最たる例か

869 :R774:2019/07/09(火) 23:27:27.50 ID:DwDnHbhl.net
>>868
そんなかたいこと言わずに。

870 :R774:2019/07/10(水) 00:57:23.45 ID:0gmY0Vb1.net
札幌岩見沢は解禁してもいいかもね。
>>852
なんか120キロのところって交通量が多くて難しそうなんだよな。もっとなんにもない田舎を高規格にすればよかったのに

871 :R774:2019/07/10(水) 01:27:22.20 ID:dcZYLpOl.net
中央道の都内区間とか無理ゲーですね。深夜だけ?
3車線でも日交通量が8万台超えるようだとつらい

872 :R774:2019/07/10(水) 08:40:40.52 ID:qoknPIOx.net
制限速度を10km/hあげるだけで、相当にネズミ取りを怖れなくてよくなるから、
かなり効果があると思う。

873 :R774:2019/07/10(水) 20:53:35.40 ID:RctPmDf5.net
>>869
でも無理なものは無理なのね
実際高速ではない高規格道路は3種1級(=設計80km/h)が多いので
そのほとんどが一般道路の法定か制限80までにしかならないのはそういうこと
>>872
それは・・・飛ばすのやめましょうねってことで・・・

874 :R774:2019/07/10(水) 21:03:21.30 ID:AEa2XV/3.net
とりあえず岩手と北海道は120キロ/hでいいと思う。
関東は保留、東名名神九州は保留 なんか全然120キロ制限にできる道路ないな

875 :R774:2019/07/10(水) 21:23:58.03 ID:RctPmDf5.net
成田より東の東関東道と下仁田までの上信越道くらいかねぇ?関東で120に上げられそうなのは
あの辺はさすがに都市高速じゃなくて高速自動車国道としての設計のはず

876 :R774:2019/07/11(木) 10:49:05.93 ID:UJGhbeWQ.net
蘇我以南の館山道も木更津JCTまで120km/hで行けそうだけど
接続の京葉道路が制限80だから速度差が問題になるか

877 :R774:2019/07/12(金) 22:37:48.95 ID:EnzWIT+J.net
北陸道の木之本ー長浜はやりやすそう
120km/h設計で交通量もそう多くないから警察のドル箱路線になってるわ

878 :R774:2019/07/15(月) 19:14:15.67 ID:rXuGfpLr.net
高卒多そうな現場の警察が設計速度って理解できるんかな

制限速度だからって脳死的に取り締まってる連中がほとんどだろ

879 :R774:2019/07/15(月) 21:11:22.69 ID:VuxZWvbj.net
警察官は設計速度を理解する必要はないし

880 :R774:2019/07/15(月) 21:19:13.70 ID:K3+q0apg.net
現場の警官は上から命令されてやってるだけだろ
警察官が皆で作戦会議して、今日はあそこ行ってやるべ
でネズミ捕りやってると思ってるのか
ノルマがある以上、そのノルマをいかに楽にこなすかを考えるのは当たり前
面倒くさそうな車をパスするのもそれ
あいつらゴネられるのが一番時間の無駄で嫌だから

881 :R774:2019/07/22(月) 20:13:48.36 ID:OMbLprJZ.net
.
世にも奇妙な阪神高速60km制限

@30kmオーバーで走るツワモノ

A20kmオーバーで走る平民

B10kmオーバーなら大丈夫と小心者

C5kmオーバーで「ワイは制限速度守ってる模範車やぞ」とばかりに
  ドヤ顔で走り、流れを乱してても平気な関電車、日通現金輸送車、
  コンビニ配送車、公団車

D10kmオーバーで走り、追い越していくやつを見つけたら
  サイレン鳴らしておいかける覆面パトカー

結局全員が制限速度を守ってない不思議な国ジャップ

だれも守らん制限速度をアホ丸出しにやり続ける不思議なジャップ

882 :R774:2019/07/22(月) 21:05:01.00 ID:Dm4w24ZQ.net
阪神高速に限らず高速道路ライクな道路はみんな100くらいで走ってる

883 :R774:2019/08/04(日) 23:39:22.55 ID:tsO0s1WG.net
道路の最高速度(制限速度)の決定権は都道府県の公安委員会が握ってる

極論言えば東名高速の最高速度を30キロにすることもできる

その状態で100キロで走ってる車を「お前70キロオーバーな」
って罰金10万円と免停180日にすることも理論上は可能

884 :R774:2019/08/05(月) 02:45:18.72 ID:06mIGFfe.net
道路を管理する団体も警察に圧力かけるからそんなことはできないけどね。

885 :R774:2019/08/07(水) 15:36:31.50 ID:tc14yvKT.net
低速走行で自画自賛老害や愉快犯を検挙しなきゃ
どんなに制限速度弄っても同じ

環境改善には程遠い

886 :R774:2019/08/08(木) 01:43:30.28 ID:O2puMj47.net
>>881
> 世にも奇妙な阪神高速60km制限

「制限速度を低めに設定しておけば、覆面パト・白バイの格好の猟場になる」
といった兵庫県警のスケベ心の産物。

「制限速度なんてただの目安」といった意識がドライバーの中で醸成されるという
マイナス要素もあるというのに。

887 :R774:2019/08/08(木) 04:35:50.78 ID:rTy6XXPq.net
兵庫県は制限速度がむちゃくちゃで違反して当然って空気になってしまってるな
免停の速度が当たり前。
普通の道に30とか40とか書いてあるから(根拠なし)

888 :R774:2019/08/24(土) 07:18:08.81 ID:xWl2xaD2.net
煽り運転マン逮捕のニュースの影響か、運転が全般に大人しくなってる
以前はクルコンONにした途端に、不自然なアクセル操作にイラついて危ない角度で抜いていく車も多かったのに、ここ数日は全くない

889 :R774:2019/08/26(月) 10:07:16.05 ID:ZwSTx3WA.net
>>888
そのうち9月になればバカは忘れて、また煽ってくるよ
ドラレコの普及と定期的な報道が繰り返されて、厳罰化されれば減っていくとは思うが

890 :R774:2019/08/28(水) 04:24:15.94 ID:thIqYnna.net
追い越し車線で煽られるのはまだわかるが、待機場所がない道路で煽られるからな
譲り車線を全国に増やすべき

891 :R774:2019/08/28(水) 21:52:29.20 ID:2XBVRlC1.net
高速道路を600〜800km程度の移動をよくするけど、車の流が遅くて、もっと速く走行したい衝動を数時間我慢するのが、最大のストレスなんだよね。

892 :R774:2019/08/29(木) 18:55:21.00 ID:EN/9K3Uy.net
80とか90で走ると煽られたり急に前カットされたりする
120とか130以上出すと直ちにマッポの餌食になる
結局、高速道路の速度域が100とか110で固定されるわけで、自由度がなさ過ぎるんだわ
あんなに広い道路になのに息が詰まる

俺が高速走りたくないのはこれが原因
大人しく100で走るか、その2倍以上でのべつ幕なしかっ飛ばすしかないんだもの

893 :R774:2020/05/05(火) 12:09:13.24 ID:Pf1Ga+ph.net
新東名とかの120施行区間が1年以上経ったし、そろそろ範囲拡大の話が出てもいいはず

894 :R774:2020/05/28(木) 13:01:45.83 ID:PpgboInA.net
北陸自動車道で職場の人に便乗させてもらって初めて気付いた事は、
インターチェンジのランプウエイで全く加速せず40キロ未満で本線に入り、なおも50キロ未満で走行車線を走り続けた事だったな。
暴走に対するおそれよりも追突車の恐怖の方がはるかに強かった。
明らかに道交法違反だった

895 :R774:2020/06/14(日) 21:14:15.19 ID:ZI4ZdO7j.net
規制速度の刻みが50キロ、80キロ、100キロ、120キロだけど、もうちょっと細かく設定してほしい
(暫2限定で70もあるけど)

896 :R774:2020/07/08(水) 00:26:15.80 ID:l7PPL/ul.net
120キロ区間拡大マダー?

897 :R774:2020/07/08(水) 13:47:36.12 ID:Sd9ORAPC.net
工事などの常設でない車線規制では地味ながら60もあるぞ?
おそらく一般人は殆ど見ていないのだろうがな。
どうせ前が詰まってなければ100近い速度のまま規制区間に
突入するのが殆どだろうし、イレギュラーにポコポコ立てて訴えてくる標識たちを
いちいち正確に追えるだけの視力を持つ香具師も少ない。
https://i.imgur.com/ePiH8m7.jpg
最初の80標識から200m先に60標識がありそこから300m先に50標識があるのが当地のルール。
地域によって細部は異なるらしいが余所は知らん。

898 :R774:2020/07/22(水) 20:39:06.15 ID:va2njSoL.net
120キロ拡大きたか

899 :R774:2020/08/30(日) 21:54:51 ID:J6kyaDpX.net
ワイのバイク120キロ出ない

900 :R774:2020/09/04(金) 19:58:48.54 ID:RFWCXOpO.net
旅行で北海道にきたけど、函館行く高速道路で捕まった。まさかの制限速度70キロだってよ。90キロで走ってたら20キロオーバー。
事故を未然に防ぐのが目的なのに、あんな昼のガラガラのストレートの道で事故なんて起こしにくいから、もっと事故多発ポイントとか学生の通学路を厳しく取り締まれよって言ったら、熊が途中で出て事故が多発してんだってよ。本当かよ函館本部警察さん。

901 :R774:2020/09/04(金) 20:12:08.10 ID:0LndNYqq.net
>>900
対面の高速で捕まったの?

902 :R774:2020/09/04(金) 20:28:37.53 ID:RFWCXOpO.net
そうです。対面になった所で。色々な不注意と不運が重なって気づいた時はアウトだった。どっかのパーキングエリアか入口で隠れて見張ってたんだろうね。

903 :R774:2020/09/04(金) 20:40:02.95 ID:RFWCXOpO.net
圏央道みたいに路肩が狭くなく、路肩が広くて、対面といってもポールみたいでなくしっかり区切って、その上ストレートで多分飛ばし安いポイントだったみたいです。スレ違いみたいなんで愚痴ってすみませんでした。

904 :R774:2020/09/07(月) 12:55:25.20 ID:otg5MgtB.net
高速道路に限らずだけどせめて設計速度以上の制限速度を設定してほしい

905 :R774:2020/09/07(月) 19:36:53.83 ID:csm7ZJ6V.net
>>900
> 事故を未然に防ぐのが目的なのに、あんな昼のガラガラのストレートの道で事故なんて起こしにくいから、もっと事故多発ポイントとか学生の通学路を厳しく取り締まれよって言ったら、熊が途中で出て事故が多発してんだってよ。本当かよ函館本部警察さん。

己の組織の取締り行為を正当化するためだったら、ドライバーに対して、小学生にすら笑われるような詭弁を大真面目に騙るのが警察組織というもの。
薄暮時ならともかく、真昼間に熊ってwwwww

906 :R774:2020/09/08(火) 05:37:01.20 ID:oKmKAnnj.net
元々対面のところは普通に取り締まるが、リフレッシュ工事などイレギュラーな対面通行規制の場合は
シートベルトと携帯電話くらいしか取り締まらない場合が多い。
何故なら、却って危険だから。

907 :R774:2021/07/26(月) 03:21:12.72 ID:pAH7Vwt1.net
常磐道や東北道関東区間とかのの120km/h化って音沙汰ないけどどうなった?
もしや凍結?

908 :R774:2021/11/01(月) 20:47:41.43 ID:Gt6JAWY9.net
東関東自動車道(四街道IC付近〜成田JCT付近)において、最高速度規制を110q/hに引き上げます。
開始日時(予定):令和3年12月1日15時から

https://www.police.pref.chiba.jp/kotsukiseika/traffic-safety_revision-speed_limit_toukan.html

909 :R774:2021/11/08(月) 02:24:25.35 ID:q4PYguda.net
東北道は速度上げるにしても岩槻からにしたほうが良い気がするな
浦和らへんの車は信用できん

910 :R774:2021/11/16(火) 03:36:03.32 ID:Lq8U5/lP.net
一般道ならわかるが高速道路でも20キロオーバーでも捕まるのか。高速道路なら40キロオーバー、要は赤切符の違反じゃないと捕まらないって思ってたわ

911 :R774:2021/11/19(金) 22:22:42.05 ID:sFn6kSyE.net
今は15キロでも捕まる。
速い車を狙うんじゃなくて、あおり運転してる車をスピードに関係なくスピード違反で捕まえる方針に変わってるみたい
(別件青切符?)

912 :R774:2021/11/28(日) 17:18:36.69 ID:SyhF/ynt.net
首都圏区間で最高速度引上げ適用区間があまり見当たらないな
東関道の引上げは少々驚いたけどやっちゃうんだね
覆面グレーのマークXは未だ活躍するのかな?それとも稼ぎ場所を変更するのかな?

913 :R774:2021/11/29(月) 19:20:34.33 ID:01ZOuWDA.net
通称移動オービスは厳しいらしいよ
パチャパチャ撮るだけで、サイン会場も不要で後からユックリ解析するので件数増加に対応出来るからね
古い考えで行くと痛い目に合いますよ

914 :R774:2021/11/30(火) 00:51:48.04 ID:C3wnkmiv.net
>>913新型移動オービスに対応してる探知機ってまだ発売してないの?

915 :R774:2021/12/01(水) 01:50:37.87 ID:RdUmF76g.net
レイザー式なら新しい方式に対応した機能を追加すればいいけど、3Dカメラのみの方式も登場してるようだからこれは無理(AIで距離計算)

916 :R774:2022/04/19(火) 17:31:27.12 ID:qNZ4FfCc.net
インプレッサWRXやランサーエボリューションの走行性能の高さを考えると、日本仕様だけの180km/hリミッターや280馬力制限が非常に不快に感じる
日本仕様だけの変な速度リミッターや馬力制限は廃止して、海外仕様のインプやランエボと同じ速度リミッター無し馬力制限無し仕様で販売して欲しい

917 :R774:2022/04/20(水) 15:33:25.02 ID:EBEQ7quP.net
日本の高速道路って、本来の設計速度が120km/hなのに、
何故か100km/h制限で運用しているんだよね

これはおかしい

918 :R774:2022/04/20(水) 15:54:31.11 ID:QgK5Rv2C.net
そりゃ1種1級にする理由が速度120q/h出すためじゃなくて、計画交通量3万台/車線を裁くためだもん。
だれかもっと上の人が「日本に全線120q/hの高速道路作るんだ」って言わない限りこのままよ。

まあ「スカスカの高速なんて無駄だ、新東名新名神も即時廃止」って言ってたんだからそりゃこうなるよ。

919 :R774:2022/04/20(水) 21:03:08.93 ID:nH5Y41fl.net
120キロ制限が実現してるの関東周辺だけじゃん
で関東周辺は交通量が多いからあげられないから意味がない。

制限速度80キロの道路をどうにか改造して100キロにしていく方がいいだろうね。

920 :R774:2022/04/21(木) 14:25:05 ID:UsC2qCQo.net
高性能車に合わせて制限速度を引き上げる事は可能
低性能車とか、そもそもが低速で走らないと危険な大型トラックや大型トレーラーを基準にしているから80km/h制限になる

921 :R774:2022/04/22(金) 02:37:40.10 ID:E5nIH1s4.net
道路には設計基準があるんだよ。80の道路はどう頑張っても80
低性能車基準ならすべての道路が80キロ制限じゃないとおかしいだろ

922 :R774:2022/04/22(金) 16:36:34.92 ID:ao+9nt/2.net
日本の設計速度が120km/hの道路なら、今のスポーツセダンやスポーツクーペとかなら140km/hで巡航できるし、
追い越し車線で一時的に200km/hを超えて追い越しをする事も可能でしょう

安い軽自動車や安いミニバンを基準としたら今の制限速度から引き上げる事は困難だけど、
GT-Rを基準にすればもっと引き上げる事は可能

923 :R774:2022/04/22(金) 21:04:00.66 ID:E5nIH1s4.net
視野距離の設定があるから性能だけじゃ無理だよ

924 :R774:2022/04/23(土) 14:56:26.58 ID:Bbhp4rMN.net
カーブが急でコーナーの先が見通せないような道路はアウトバーン化は難しいけど、
元々の設計速度が120km/hなので、制限速度の120km/hへの引き上げは問題無い

925 :R774:2022/04/29(金) 22:07:08.94 ID:zyydZvJz.net
西日本でも高速道路の制限速度を120km/hに引き上げて欲しい
車の性能や道路交通の安全対策が確立していなかった時代に決められた100km/h制限のままなのはおかしい

926 :R774:2022/04/30(土) 02:07:51.64 ID:qvjfBUx6.net
西日本で120キロにあげられるのは太宰府~鳥栖だけだよ

927 :R774:2022/04/30(土) 23:34:41.40 ID:M53iEi+/.net
国際基準だと、片側二車線は120km/h制限、片側三車線は140km/h制限が妥当

928 :R774:2022/05/18(水) 17:10:20.27 ID:0jjJPCro.net
名二環と名阪国道(Ω除く)は100km/hでも問題ないしみんなそれくらいで走ってる
60~70km/hに抑える県警はアホ

929 :R774:2022/05/18(水) 19:02:48.54 ID:yPADaAux.net
山陽道のことならあの路線は半分近い区間が設計80km/hだから無理だぞ

930 :R774:2022/09/21(水) 15:30:34.11 ID:Gu12k7fz.net
最高速度120km/hへ 東北道の岩槻IC~佐野藤岡IC 10月12日から!
https://trafficnews.jp/post/121952

931 :R774:2023/07/14(金) 10:03:03.68 ID:13u4wiZvX
憲法ガン無視でー方的な現状変更によって私権侵害するだけのテロ政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
どうして曰本が世界最惡の腐敗國家になったのか
それはお前らが民主主義國のような税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような気持ち惡い奴隸体質た゛からた゛そ゛
岸田異次元増税文雄は私利私欲のために賄賂癒着してるクソ航空テロリス├と共謀して温室効果カ゛スまき散らして氣候変動させて
海水温上昇させて土砂崩れに洪水.暴風.猛暑、大雪にと災害連発させて.地球に国土にと破壞して国民を殺害して
私腹を肥やすテ囗リス├て゛あってお殿様じゃねえんだぞポンコツΝΡСども

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hТтРs://i、imgur、сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 931
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★