2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その28

1 :R774:2014/07/03(木) 13:30:39.82 ID:xGlIerl0.net
東京都心から半径40-60kmの位置を環状に結ぶ自動車専用道路
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)について語るスレです。

前スレ
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その27
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1404030758/

957 :R774:2014/07/10(木) 09:42:09.46 ID:JHKbqYrq.net
そうみたい。で、線路の向こう側の新しい家が転居先らしい。

958 :R774:2014/07/10(木) 09:48:48.43 ID:6JJESCVr.net
対面2車線でなら開通できそうだが。 ふざけんな!

959 :R774:2014/07/10(木) 10:08:17.00 ID:d/2v9W9t.net
とりあえず、対面でなんとか26年度
間に合わないかな

960 :R774:2014/07/10(木) 10:17:42.76 ID:d/2v9W9t.net
桶川北本〜白岡菖蒲区間

http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/02sigoto/img/r468_2koku_map_popup1.jpg
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/02sigoto/img/r468_2koku_map_popup2.jpg
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/02sigoto/img/r468_2koku_map_popup3.jpg
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/02sigoto/img/r468_2koku_map_popup4.jpg
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/02sigoto/img/r468_2koku_map_popup5.jpg
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/02sigoto/img/r468_2koku_map_popup6.jpg
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/02sigoto/img/r468_2koku_map_popup7.jpg

961 :R774:2014/07/10(木) 10:23:26.66 ID:XUeK2hCf.net
>>956
着々とって感じだが、たまにR17通る俺には、高架ができそうもないという実感しかない。
ま、この区間はあまり使うことがない俺だろうけど

962 :R774:2014/07/10(木) 10:30:40.62 ID:IypdtZUF.net
北本も桶川もICの工事がほとんど進んでないように見えるなぁ。
北本は上尾道路が出来ない所為か?

963 :R774:2014/07/10(木) 10:32:19.44 ID:M7NTAn2l.net
>>960
菖蒲PAは増設しようと思えば間単に2倍にできそうだなw
厚木で散々言われているが、こっちはどうなることやら

964 :R774:2014/07/10(木) 10:54:27.98 ID:oU3vOumw.net
厚木もB1とやらがマスコミに宣伝されちゃったせいもありそうだから、沈静化すればあれで十分かもしれん。

965 :R774:2014/07/10(木) 11:28:21.16 ID:zoLfL2dF.net
どう見てもまだ完成まで2年はかかりそうですね。
本当にありがとうございました。

966 :R774:2014/07/10(木) 11:36:03.77 ID:t1Ij+gg+.net
>>959
>とりあえず、対面でなんとか26年度
対面は事故があるので、片側方向だけでも営業して欲しいな。

967 :R774:2014/07/10(木) 12:25:30.00 ID:zVXc3I6i.net
>>950
ばかやろうw一瞬混乱したじゃねーか

968 :R774:2014/07/10(木) 12:26:49.50 ID:UHdkmxIG.net
菖蒲PAスマートICがあれば、加納ICに
県道12号経由で迂回できるのにな

969 :R774:2014/07/10(木) 12:30:14.65 ID:PrwxlZWw.net
>>964
今後は納品時間調整の大型トラックに占拠される悪寒。
あと、日曜日の昼過ぎは加齢臭漂う中年珍走団のバカどもが居座りそうw

970 :669:2014/07/10(木) 16:47:28.13 ID:EFucU6SQ.net
中年というか初老珍走団ですが、何か?

971 :R774:2014/07/10(木) 16:56:45.64 ID:6vnYzi9N.net
>>970
そういう趣味は持っていたほうが良いですぞ

972 :R774:2014/07/10(木) 17:14:49.31 ID:ZmwTcG3K.net
東海道新幹線交差付近、また新たに桁がかかったよ。
あと2回くらいでつながるかな。

973 :R774:2014/07/10(木) 17:40:31.96 ID:dUzjuHxw.net
B-1グルメを日産Be-1に乗車の方のみ使用可にしたらがら空きだろうな。

974 :R774:2014/07/10(木) 18:07:02.14 ID:qPxLk5Rp.net
高速乗ったんだったら、そのままB級グルメの現地まで行って食えと言いたいクラスタ。

975 :R774:2014/07/10(木) 18:59:31.63 ID:OhSEJHdg.net
>>956
http://naglly.com/land_wars04.jpg

http://i.imgur.com/0nDQCHQ.jpg

976 :R774:2014/07/10(木) 20:05:07.88 ID:AmwGXxm0.net
>>975
さすが中国だね。
桶川しいがしも、こんな風になっちゃうのかな?

977 :R774:2014/07/10(木) 20:12:51.50 ID:xz/0Cp/U.net
圏央道にガソリンスタンドが無い(´・ω・`)
圏央道乗る前にガソリン満タンにし忘れると危険な領域に突入するんだなぁ

978 :R774:2014/07/10(木) 20:20:58.24 ID:N5IXn2ZN.net
厚木、入間が売店・軽食ありGSなしPA、
江戸崎、高滝湖がトイレだけPAだからなあ

一番規模でかい菖蒲は中身が詳細不明だし

979 :R774:2014/07/10(木) 20:21:56.15 ID:frU6m7t5.net
>>976
高架だからねえ。
しかも高速道路でそんなカーブあったら死人でそう。

980 :R774:2014/07/10(木) 20:43:24.14 ID:ptppQix2.net
そろそろ次スレ立ててくれ


俺はむりぽ

981 :R774:2014/07/10(木) 21:00:11.46 ID:m7LiQ/pt.net
あきらめないで

982 :R774:2014/07/10(木) 21:01:59.54 ID:4kccpPel.net

【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その29
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1404993253/

983 :R774:2014/07/10(木) 21:13:46.46 ID:L+l8O2IT.net
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その29
tp://maguro.2ch. sc /test/read.cgi/way/1404993253/

984 :R774:2014/07/10(木) 21:53:38.54 ID:R1TI1bc9f
うめ

985 :R774:2014/07/10(木) 22:05:05.44 ID:VMRTyPIv.net
>>960
この感じだと、開通は来年の夏頃っぽいなぁ…
消費税の再増税とどっちが先になるのか…と言う感じがする

986 :R774:2014/07/10(木) 22:23:44.39 ID:ML/A6UYk.net
>>970
待て、中年珍走団ってチバラギ系の爆音暴走族の事よ。老人二輪会の事じゃないからw

987 :R774:2014/07/10(木) 22:48:57.37 ID:1SQK+Y+p.net
今時直リンしない人って…

988 :R774:2014/07/10(木) 22:49:13.77 ID:5A3phWUi.net
>>962
旧中〜高崎線〜R17あたりは高架じゃなくてアンダーパスだから、
パッと見は工事の進捗具合がわかりづらいのではないかと。

989 :R774:2014/07/10(木) 23:01:13.13 ID:1yaFkWMP.net
上越新幹線のところを見て、最低でもあと1年は掛かるなと思った

990 :R774:2014/07/10(木) 23:28:47.48 ID:rgzsg9Ab.net
こいつ一軒のせいで日本にとってどんだけの経済的喪失してるんだろうか

991 :R774:2014/07/11(金) 01:27:40.24 ID:smG1UWJP.net
大して量も無い美味くも無いしかも高いという厚木PAの飯

992 :R774:2014/07/11(金) 01:40:24.37 ID:KpoVlRmx.net
>>991
厚木PAしか行った事が無い初心者か?
全国どこのPAのスナックコーナーの飯も同じだぞ
視野を広く持とうね

993 :R774:2014/07/11(金) 01:50:37.16 ID:t1FX8ZNh.net
厚木PAでご飯食べた後海老名SA行ったら美味しそうなもの沢山あってなんであそこで食べちゃったんだろう…と後悔した俺

994 :R774:2014/07/11(金) 01:58:46.06 ID:sj36j0nS.net
>>990
1日1億円くらい

995 :R774:2014/07/11(金) 05:47:14.88 ID:staCbUPI.net
>>990
なんであんなとこ予定地にしちゃったんだか・・・

996 :R774:2014/07/11(金) 06:06:11.79 ID:cFKAQ6Bt.net
>>995
だな。上越新幹線の時もゴネたと思われ。高架じゃなくてトンネル掘って地下通せばよかったのにねぇ。

997 :R774:2014/07/11(金) 06:06:44.20 ID:CgWhiXuU.net
最強レベルの台風を何事も無く乗り切ったようだな
これで圏央道の新区間の安全性は保証された

998 :R774:2014/07/11(金) 06:08:37.35 ID:brpu4ktB.net
>>976
成田空港みたいだな

999 :R774:2014/07/11(金) 06:25:09.47 ID:2CeVYkDI.net
さて、また週末が来ますな。
海老名JCTがどうなるか注目。

1000 :R774:2014/07/11(金) 06:41:21.16 ID:Od4Enimp.net
>>997
乗り切るも何も…

1001 :669:2014/07/11(金) 07:21:56.51 ID:/wJCVtva.net
>>971
ありがとう

1002 :R774:2014/07/11(金) 07:22:09.17 ID:F62udLpS.net
>>996
地下なら買収しなくてもいいわけじゃないし

1003 :R774:2014/07/11(金) 08:05:00.65 ID:t1FX8ZNh.net
圏央道の埼玉区間ってパッシングしてくる奴多くね?

1004 :R774:2014/07/11(金) 08:07:35.62 ID:DiqsjVnh.net
>>927
ICで降りた分は計算してない
データーがないので

1005 :R774:2014/07/11(金) 08:16:44.05 ID:Q3USkWj8.net
>>986
厚木に来るような奴らは相模や湘南ナンバーばかりだぜw

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200