2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ 新東名高速道路 Part20 ★★

1 :R774 転載ダメ:2014/12/30(火) 01:30:33.15 ID:hZrPWlHC.net
東名高速道路を補完する次世代の高速道路
”新東名高速道路 ”について語りましょう。


前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1409134426/

2 :R774:2014/12/30(火) 01:32:03.42 ID:hZrPWlHC.net
<新東名特設サイト>
http://www.c-nexco.co.jp/shintomei/
<開通予定年>
2015年度 : 浜松いなさJCT-豊田東JCT
2016年度 : 海老名南JCT-厚木南IC
2018年度 : 厚木南IC-伊勢原北IC
2020年度 : 伊勢原北IC-御殿場JCT
<区間進捗状況>
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/project/construction/search_route.html

<事業主体>
中日本高速道路株式会社
http://www.c-nexco.co.jp/

<新東名夢ロード懇談会>
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/project/dreamroad.html
<諸元>
道路構造令による規格 :
従来-第1種第1級A/B/C規格 A :伊勢原-豊田 B :横浜-伊勢原 C :東京-横浜 豊田-名古屋
設計速度 : A規格区間 140km/h B規格区間 120km/h (C規格区間 100km/h)
有効幅員(A規格) : 16.5m(土工部・橋梁部) 15.0m(トンネル部)
車線幅員 : 3.50m-3.75m 路肩 走行側 : 2.50m-3.00m 中央分離帯側 : 1.25m-1.75m
中央分離帯 : 2.25m-4.50m
最小曲線半径 : 標準値3,000m
最急縦断勾配 : 標準値2.0%
車線数 : 静岡区間 ; 構造物有効幅員4/6車線混在 神奈川愛知区間 ; 4車線 (全区間用地買収6車線)

3 :R774:2014/12/30(火) 01:33:17.69 ID:hZrPWlHC.net
<過去スレ>
18 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1395053424/
17 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1378389741/
16 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1361601278/
15 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1347621675/
14 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1342243400/
13 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1337320938/
12 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1334947648/
11 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1334947648/
10 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1334420259/
09 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1333875717/
08 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1325901774/
07 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1323786516/
06 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1322146395/
05 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1314971397/
04 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1303050540/
03 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1287150926/
02 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1254484419/
01 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220353380/

<関連スレ>
★ 東名高速道路 Part20 ★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1415363472/
伊勢湾岸道・東名阪・伊勢道 part4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1350382159/
名神高速道路・新名神高速道路 part17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1388066806/
【中央道】中央自動車道 Part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1393432753/
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その34
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1419746334/
中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1220544355/
【三遠南信自動車道・伊勢湾口道路】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1221110016/
【東京】天下の国道1号線 Part6【大阪】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1320942196/
【名四】 国道23号線 その6 【名豊】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1407748498/
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 10【相模・湘南】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1407953795/
【富士山】静岡県東部の道路 part4【伊豆半島】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1396215956/
静岡県の道路について語ろうpart2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1332244731/
●愛知・岐阜・三重の道路事情●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1266627444/
【ポール】---猪瀬直樹---【ブロック】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1333895484/

4 :R774:2014/12/30(火) 22:42:08.77 ID:20HPRdpp.net


5 :R774:2015/01/01(木) 08:30:41.97 ID:YQlBYQke.net


6 :R774:2015/01/01(木) 10:01:50.13 ID:DiduXOoj.net
掲示板サイトをベータ公開中です。

完全無料で、スレッドの作成や匿名での投稿も可能です
お気軽にお試しください。

http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry

7 :R774:2015/01/01(木) 15:58:13.41 ID:SAiaOdLM.net
明日明後日の朝一のぼりは混みますかね?
名古屋を朝4時に出て東京まで行く予定なのですが
昨年はネクスコの渋滞予測が外れて空いていましたので今年もトライしようかと思ってます

8 :R774:2015/01/02(金) 08:12:27.55 ID:KxluuC/h.net
御殿場で雪に合わなければ大丈夫じゃないか

9 :R774:2015/01/02(金) 08:45:38.26 ID:XcetRHiO.net
名古屋で積もってるんだが・・・・・

10 :R774:2015/01/02(金) 11:22:34.17 ID:NROKpcia.net
>>8
>御殿場で雪に合わなければ大丈夫じゃないか
>>9
>名古屋で積もってるんだが・・・・・

昨日、無理矢理東京にもどって正解か。
御殿場JCT〜大井松田で、事故が4件?ぐらい発生して、
新東名は大変でした。

11 :R774:2015/01/02(金) 12:20:37.96 ID:qj0QHolR.net
21時ごろ豊橋付近で車両火災通行止めだった
まあ、この時期いろいろだ

12 :R774:2015/01/03(土) 17:52:37.95 ID:UbfgDQUR.net
また下り清地トンネルで渋滞

13 :R774:2015/01/03(土) 20:44:51.17 ID:DUBrrgB4.net
何で知的障害者の猪瀬よりも賢い政治家や官僚がいくらでも居るのに第二東名が一向に改善されないのか?

14 :R774:2015/01/03(土) 23:59:38.91 ID:vUx/yc51.net
来年愛知県内が開業しても、完成4車線だから、トンネル内進路変更禁止なのかな?

15 :R774:2015/01/04(日) 00:38:22.06 ID:+GH9hv7F.net
とばす俺としては、三車線であって欲しいが、
繁忙期?でも大した渋滞をしない新東名は、今も将来も2車線で十分といえば十分かも。
願わくば、徹底的に無駄金を省いて、高速料金を下げて欲しい。

16 :R774:2015/01/04(日) 02:14:39.85 ID:r9Fcrzyr.net
>>15
赤字路線あるし値下げは期待できないね。
東名や名神なんかはとっくに償還完了しているんだけど、他の路線にも充てているから、無料にならない。

17 :R774:2015/01/04(日) 02:45:26.94 ID:0Z+yVa7+.net
ETC2.0実施時は割引はでてくるんじゃない?

18 :R774:2015/01/04(日) 04:25:21.40 ID:BK3yFPpS.net
いなさから豊田まで開通しないと話が始まらない道路

19 :R774:2015/01/04(日) 08:36:15.71 ID:YAbEGv8y.net
結局、亀山四日市、一宮で詰まるから
当分意味無し

20 :R774:2015/01/04(日) 09:37:31.96 ID:Qe0fyAAg.net
>>19
そっちは新名神のエリア

21 :R774:2015/01/04(日) 23:43:51.84 ID:FvQ8vl/a.net
>>19
来年度いなさから豊田まで開通で岡崎渋滞は解消するか
それとも新東名の開通で渋滞なしと予測して大量流入して
慢性渋滞が継続するのか

どちらの可能性が大きいですか?

22 :R774:2015/01/05(月) 00:22:51.37 ID:XpBgHxxh.net
>>19
長島の次のicで降りる俺はラッキー♪

23 :R774:2015/01/05(月) 00:53:28.79 ID:PEZmJhUE.net
>>21単純に岡崎エリア利用者が東名、通過交通は新東名に分かれるでしょうから、ある程度は緩和すると期待したいですね。

24 :R774:2015/01/05(月) 08:00:44.03 ID:GESt1Rp5.net
2車線に戻しても大丈夫?

25 :R774:2015/01/05(月) 17:49:07.95 ID:10cro2Cx.net
暫定3車線を2車線に戻しても
新東名と東名合計で4車線になるから余裕だよ

26 :R774:2015/01/05(月) 17:52:21.09 ID:QfjlFRjD.net
岡崎渋滞はどの程度東インターに分散するだろうか

27 :R774:2015/01/05(月) 19:32:08.28 ID:pEjNOeJb.net
言えるのは静岡方面から古東名走ってきた車は
間違いなく額田には行かない

総レス数 1013
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200