2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆首都高を考える 58☆★

1 :R774:2016/12/07(水) 00:15:13.19 ID:ATemigz+.net
首都高を考えるスレです。周辺道路の話題も可ですが
専用スレッドがある場合はそちらにおねがいします。
過去スレ&ローカルルールその他は>>2以降

前スレ
★☆首都高を考える 57☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1472979131/

592 :R774:2017/02/25(土) 21:50:19.95 ID:6YXvXHKs.net
>>591
一応第二東北、第二関越を狙えるルートだからなあ
国道17号のバイパス群に用地はほぼ確保されているわけで

593 :R774:2017/02/25(土) 22:20:58.73 ID:qBsY/CIz.net
>>592
その確保されてる熊谷バイパスまでどんだけかかるんだという体たらくだけどな。
254も東京側がどうにもならなくて大本が現254に繋がる目処すら立たないし、

594 :R774:2017/02/25(土) 22:54:06.11 ID:6YXvXHKs.net
>>593
いや、新大宮バイパスの直上から必要になれば作るだろ

595 :R774:2017/02/25(土) 23:33:29.27 ID:R0v4CREb.net
>>591
> 254号バイパス17号バイパス4号バイパスって多すぎだろ
バイパスったって、ただの2車線平面交差の道路。

596 :R774:2017/02/26(日) 00:23:59.73 ID:LR8g+B+4.net
>>573
事故多発
誘発
バカ構造

597 :R774:2017/02/26(日) 00:49:48.37 ID:jNXFIkX3.net
一般道専用になるってことなんだけど 違うのかね

598 :R774:2017/02/26(日) 08:28:33.75 ID:hMClaFB4.net
C1外回り浜崎橋JCTは、B(+芝浦JCTからの11号)を二車線、C1を一車線にした方が良い気がする

599 :R774:2017/02/26(日) 09:11:56.40 ID:OHObIvdp.net
将来的に有明二丁目も立体にするとしたら首都高の入口をどこに作っても357を跨いで行くしかなくなるしね

600 :R774:2017/02/26(日) 09:28:04.74 ID:9VG4KD3/.net
トンキンヒトモドキ

601 :R774:2017/02/26(日) 10:12:07.42 ID:qCzuvo1Z.net
>>598
浜崎橋にBとか100年romしてから書き込め
あと、あそこの合流はバカや下手糞以外全然問題なくなってるけど
合流先2車線だから

602 :R774:2017/02/26(日) 12:42:18.18 ID:zXc7SuXU.net
そういや「可変チャンネリゼーション」とやらはどうなったんだ

603 :R774:2017/02/26(日) 13:13:14.26 ID:OShlwBu6.net
>>601
1+1がいいんじゃないの?

C1外回り汐留方面からは浜崎橋で、
1・11下り方面に2
C1芝公園方面に1
で分岐するようになったのだから、
1車線分の交通量しかないはずなので。

604 :R774:2017/02/26(日) 14:35:08.32 ID:jFMF2m/d.net
>>603
てか、本線を1/11側二車線をそのまま本線にしてC1からは一車線に絞ったまま流入にしてしまうとかで

605 :R774:2017/02/26(日) 16:02:43.80 ID:SH3nwxis.net
浜崎橋入る前にそれぞれ1+1に分ければいいのに

606 :R774:2017/02/26(日) 18:18:18.31 ID:1rQJsp+O.net
環状線の各JCTのチャンネルに関しては中環全通後の交通量で問題なければ一部を1車線化にする予定だった。
現在も交通量の変化は経過観察中ではあるが、思ったほど減ってないので外環が東名まで伸びたら再度検討。
チェンネル変更は高速隊との絡みもあるからそんなに簡単にはできないのよん。

607 :R774:2017/02/27(月) 09:15:36.44 ID:6dR+6Ls5.net
トンキン弁はオカマ言葉w

608 :R774:2017/02/27(月) 12:17:12.97 ID:TnY0yKca.net
昭和の頃の首都高の動画見てたらC1外回りへの1と11の合流部分1車線だった気がする

609 :R774:2017/02/27(月) 15:39:27.42 ID:LYQuDviO.net
三郷線交通量減ったかな

610 :R774:2017/02/27(月) 20:00:49.19 ID:hh+j7Uc1.net
三郷線の交通量は東京外環道の千葉区間が開通すれば減る
東名まで開通すれば更に減る

611 :R774:2017/02/27(月) 21:59:38.50 ID:MzjBDd+b.net
>>609
俺も減らないと思う

開通前は北関東で逃げてると思うし

612 :R774:2017/02/28(火) 03:20:11.44 ID:iTHOiLta.net
>>610
C2東側は空くだろうけど三郷線は関係ねーべ

613 :R774:2017/02/28(火) 09:12:50.85 ID:4s6fZA8G.net
日本のヨハネストンキン

614 :R774:2017/02/28(火) 21:26:20.18 ID:6kIYvCvD.net
空港西入口工事してるけど料金所ブースでもつくるのかな?
本線料金所撤去が動き始めたのかな?

615 :R774:2017/02/28(火) 23:01:16.98 ID:P7GRSgDJ.net
大ボス・羽田入口を倒さないと意味がない

616 :R774:2017/03/01(水) 00:20:52.27 ID:IK85cyC3.net
羽田入口はブース造るスペースなさそうだよなぁ

617 :R774:2017/03/01(水) 01:00:13.09 ID:FTVFLJZU.net
東京方面の羽田入口は撤去でも良い気がする。
空港西まで大した距離ないでしょ。

618 :R774:2017/03/01(水) 04:44:03.86 ID:zLF/mkud.net
>>617
ETC専用にするとか。

619 :R774:2017/03/01(水) 07:04:00.85 ID:hGGbepfR.net
>>618
バカが誤進入したら回避できずに大渋滞になるがそれでよければ

620 :R774:2017/03/01(水) 07:54:33.84 ID:bUSD9Kar.net
横浜方面の羽田入口は、まず羽田東急バス東京営業所を空港そばに移設したうえで、その跡地に大橋JCTのようなループ構造の入口を設えれば

621 :R774:2017/03/01(水) 08:13:40.30 ID:PELTfPyv.net
首都高自体をETC専用にしたら

622 :R774:2017/03/01(水) 09:32:11.12 ID:9/REQPnG.net
修羅の国トンキン

623 :R774:2017/03/01(水) 12:47:01.43 ID:IK85cyC3.net
浦和南料金所は美女木JCTの小改良で撤去できそうだけど、ほかの本線料金所は難しそう。

624 :R774:2017/03/01(水) 20:57:15.40 ID:c579Q1hm.net
>>619
入り口から入ったらそのまま出口直結の立体交差にするのはどうだろう

625 :R774:2017/03/01(水) 23:58:04.98 ID:M4+bpyuv.net
https://goo.gl/maps/jb9FQUjkiHk
横浜方面入口は、出口の右折レーンを潰して、さらに左側(本線桁下)にも
ちょっと拡幅することで、2レーンを確保できんかな。

東京方面入口は、>>617殿のおっしゃるとおり、
閉鎖して、「空港西入口をご利用ください」で。

626 :R774:2017/03/02(木) 00:21:49.60 ID:YEUUB6WF.net
三郷線上り、朝の渋滞は相変わらずだが夕方渋滞は減ってない?
JARTIC眺める範囲ではだが。

627 :R774:2017/03/02(木) 09:29:36.73 ID:pRvdGCpD.net
トンキンヒトモドキ

628 :R774:2017/03/02(木) 13:40:35.32 ID:EQmjyzjY.net
羽田入口は川崎大師渋滞の時にちょうど気楽なんだよなあ

629 :R774:2017/03/02(木) 18:48:07.39 ID:dUxmJKtA.net
>>626
http://imgur.com/8sdInXw.jpg
http://imgur.com/XODYhSJ.jpg
http://imgur.com/bvFavYG.jpg

630 :R774:2017/03/02(木) 18:54:16.08 ID:dUxmJKtA.net
>>629自己レス
小松川線、向島線上り(両国JCT)の渋滞がほぼ解消!?
圏央道茨城区間全線開通の影響かな
年度末の3月かつ雨の夕方でこんだけ空いてるとは意外

631 :R774:2017/03/02(木) 19:24:07.41 ID:w+nOBHLD.net
>>630
本当だ。川口線上りも渋滞なし。明日夕方はどうかなぁ?!

632 :R774:2017/03/02(木) 20:48:16.72 ID:isqb/d5L.net
常磐から中央や東名に行くやつはc2に回るから関係ないだろ

633 :R774:2017/03/02(木) 21:33:07.72 ID:+koO1gFM.net
>>630
え?
向島線、両国から堀切まで夕方真っ赤じゃん
以前と変わらない

634 :R774:2017/03/02(木) 21:35:41.52 ID:+koO1gFM.net
>>633
すまん、逆方向だった
夕方渋滞してないなんて、凄いことだわ!

635 :R774:2017/03/02(木) 23:04:08.75 ID:dUxmJKtA.net
新規路線開通によって一見無関係と思われる予想外の渋滞ポイントが緩和、解消する場合がある
また、その逆で想定外の場所が渋滞悪化する場合がある

636 :R774:2017/03/03(金) 06:04:37.65 ID:QVA8gkMP.net
常磐から東名に乗り継ぎは首都高から圏央に変えたのはいるだろうな

637 :R774:2017/03/03(金) 09:28:38.83 ID:O3zU8INH.net
トンキン弁はオカマ言葉w

638 :R774:2017/03/03(金) 10:05:58.87 ID:HT3LoM6q.net
GWはどうなるかな。海老名からの渋滞が高尾山までつながったりして

639 :R774:2017/03/03(金) 20:01:33.50 ID:p3nCp77V.net
今日は3月3日だからGTR33が集まるのかな。
大黒閉鎖にならなきゃいいけど。

640 :R774:2017/03/03(金) 21:15:39.75 ID:vttqTwt2.net
明日南本牧ふ頭出入口が開通するけど首都高の新しい路線、ICはC2品川線以来?

641 :R774:2017/03/03(金) 21:23:58.44 ID:3MrG1aGD.net
じゃあ昨日は32の日だったのか
5日まで大変だな

642 :R774:2017/03/04(土) 01:56:08.14 ID:4gI2TJFd.net
王子はC2より後じゃなかった?

643 :R774:2017/03/04(土) 09:22:08.24 ID:vviYzZsX.net
日本のヨハネストンキン

644 :R774:2017/03/04(土) 11:14:25.19 ID:zANHNTqC.net
>>642

C2品川線が、平成27年3月29日
王子南ランプが平成27年3月

645 :R774:2017/03/04(土) 11:16:32.91 ID:zANHNTqC.net
>>642

ごめん、間違えた。

C2品川線が、平成27年3月7日
王子南ランプが平成27年3月29日

C2全通の方が、ちょっとだけ早い。

646 :R774:2017/03/04(土) 11:50:13.65 ID:4gI2TJFd.net
C2開通後に走った時まだ準備中で入り口きつそうで覚えてた

647 :R774:2017/03/04(土) 18:24:01.14 ID:NBaSXsg5.net
この時間帯、向島線、小松川線上りが渋滞してない
やはり圏央道茨城区間全線開通効果か

ちなみに圏央道茨城区間は現在複数箇所で渋滞中

648 :R774:2017/03/04(土) 18:28:16.89 ID:NBaSXsg5.net
http://imgur.com/Ud93t7M.jpg

649 :R774:2017/03/04(土) 18:32:17.13 ID:NBaSXsg5.net
こりゃあ、市川→銀座20分だな
週末夕方とは思えない
まるで深夜時間帯
こんなの何十年ぶりだろう

650 :R774:2017/03/04(土) 18:32:45.30 ID:7jSrD/Pa.net
湾岸線南本牧ふ頭出入口開通!

651 :R774:2017/03/04(土) 18:34:24.47 ID:HBgKc0CI.net
三郷線が渋滞してんだから意味ねーだろ
なんでさわいでんの?

652 :R774:2017/03/04(土) 19:06:40.35 ID:SP14PcPe.net
>>648
こうやって見ると、あとは外環が無いのが痛いな。通り抜け需要の為、C2と5号に過剰な負荷がかかってる。
ま、都心環状が割とマシなだけが救いだが。

653 :R774:2017/03/04(土) 20:04:30.91 ID:H9pHgdT2.net
>>649
でも、なんで圏央道東北道〜常磐道開通で、
7号6号のC2内側が劇的に空くんだろう?

C2や外環がすくのはわかるんだが。

654 :R774:2017/03/04(土) 21:02:30.15 ID:mrZ7llpV.net
今はどんどん開通しまくってるから
渋滞も昔俺が族やってた頃ほどじゃないね
夜中にまったりクルージングしたいな

655 :R774:2017/03/04(土) 21:32:32.57 ID:Yh15I/QN.net
族云々のくだり、いる?

656 :R774:2017/03/04(土) 22:27:55.99 ID:JTWSyNyX.net
>>653
両国へ向かわず圏央道にシフトしたのが多いからじゃないか?
常磐は圏央内回り・三郷線・圏央外回り(小松川線・湾岸線)と選べるようになったのも大きい

657 :R774:2017/03/05(日) 00:40:49.09 ID:WkO1G71C.net
5号から練馬方面

荒川を渡る
埼玉県に入る
美女木JCTを通る
もう1回荒川を渡る

なんかゲンナリするね

658 :R774:2017/03/05(日) 01:07:30.23 ID:has3uB+Y.net
>>652
いや、C2東側外回りと5号上りガラガラじゃね?w
これも圏央道効果か知らんけど

659 :R774:2017/03/05(日) 01:09:53.53 ID:has3uB+Y.net
>>651
いや、東北道→S1→C2→向島線が流れてるのは大きな違いだろw

660 :R774:2017/03/05(日) 01:13:19.81 ID:has3uB+Y.net
>>653
関越道、東北道、常磐道→千葉県の車の一部が都心経由から圏央道経由にシフト

661 :R774:2017/03/05(日) 01:17:51.19 ID:7MJFIfIH.net
>>656
> 両国へ向かわず圏央道にシフトしたのが多いからじゃないか?
ごめん。これがよくわからない。
元々どういうルートだったのが、
圏央道開通でどういうルートになったのか。

662 :R774:2017/03/05(日) 01:29:39.53 ID:has3uB+Y.net
東北道加須〜東関道富里は都心経由も圏央道経由もほぼ同距離
http://imgur.com/2UKeloU.jpg

663 :R774:2017/03/05(日) 01:38:07.40 ID:has3uB+Y.net
>>662
つまり、富里以西(市川市等)が発着地であっても都内(首都高)混雑時は圏央道経由の方が短時間で移動可能であることが明らかになった
千葉県内発着地の車は、常磐道は言うまでもなく東北道、関越道方面でさえ圏央道経由が有効性が高いことが判明した

664 :R774:2017/03/05(日) 03:18:48.88 ID:OhFGJfXT.net
常磐道はいいけど他は流石にないだろ…
外環出来るまでの我慢だわ

665 :R774:2017/03/05(日) 06:11:21.78 ID:kyTClSKr.net
>>661
元々常磐は三郷線に突っ込む以外の選択肢がなかった
圏央道ができて、東関経由小松川線or湾岸線が選択肢になる(東関が千葉北以東で渋滞する副作用もあったが)
今回の開通で多少大回りでも中央と繋がったのが大きい

666 :R774:2017/03/05(日) 08:04:51.87 ID:ilyi4W3X.net
夕方の三郷線上り渋滞が
三郷料金所や柏まで伸びなくなるね

667 :R774:2017/03/05(日) 09:32:14.24 ID:pH/W4RVX.net
修羅の国トンキン

668 :R774:2017/03/05(日) 17:37:42.49 ID:okOhhaqM.net
こうやって見ると外環って大事だな
圏央道が外すぎるのもあるが

669 :R774:2017/03/05(日) 17:44:35.53 ID:has3uB+Y.net
5号、6号上りが渋滞してない!
圏央道効果かな
http://imgur.com/d3Xnn8h.jpg
http://imgur.com/eboyda3.jpg

670 :R774:2017/03/05(日) 17:55:09.25 ID:has3uB+Y.net
>>669
奇跡

5号池袋線 上り 
美女木JCT →竹橋JCT 
25分 


6号向島線 上り 
堀切JCT →江戸橋JCT 
15分 


7号小松川線 上り 
一之江 →両国JCT 
10分 

671 :R774:2017/03/05(日) 17:56:57.28 ID:has3uB+Y.net
>>669
奇跡

5号池袋線上り
美女木JCT→竹橋JCT
25分


6号向島線上り
堀切JCT→江戸橋JCT
15分


7号小松川線上り
一之江→両国JCT
10分

672 :R774:2017/03/05(日) 18:14:49.30 ID:sqQxGaPE.net
>>669
三郷料金所付近で軽ワゴンがひっくり返っていなければ、常磐道もスムーズだっんだがな。

673 :R774:2017/03/05(日) 18:39:53.20 ID:has3uB+Y.net
都心部ガラガラやんけ
マジ、休日夕方の交通状況かコレw
http://imgur.com/ZBcqQEg.jpg

674 :R774:2017/03/05(日) 18:43:04.42 ID:has3uB+Y.net
>>673自己レス
それに比べ、千葉県内が全路線絶賛渋滞中
埼玉、茨城民に大人気な暴走連合、もとい房総半島

675 :R774:2017/03/05(日) 19:33:57.39 ID:CnuxYDhy.net
こうやって徐々に首都高が死んでいくんだな

676 :R774:2017/03/05(日) 19:49:09.25 ID:has3uB+Y.net
>>673約1時間後
アクアラインを除き千葉県内の渋滞はほぼ解消
都心も間もなくか
http://imgur.com/ku1LQU7.jpg

677 :R774:2017/03/05(日) 20:18:24.03 ID:has3uB+Y.net
この時間帯は関越道、中央道、東名はまだ渋滞してるが首都高はいつも通り江戸橋先頭の渋滞ぐらいでスッカスカ
シンジラレナイ
http://imgur.com/LXgzNvo.jpg
http://imgur.com/mKmOmoE.jpg

678 :R774:2017/03/05(日) 21:17:54.67 ID:vr8p9B0D.net
http://www.jartic.or.jp/map/city_highway/rmp200101/rmp200101.gif

広告うざいからここからキャプれ

679 :R774:2017/03/06(月) 09:13:43.30 ID:KCSIXO2n.net
トンキンヒトモドキ

680 :R774:2017/03/06(月) 10:26:08.57 ID:cjVqrQ0o.net
常磐民が圏央道に流れてオレの首都高が快適

681 :R774:2017/03/06(月) 11:12:48.17 ID:CmVw0hal.net
休日の夕方以降なんて混む印象無いが。

682 :R774:2017/03/06(月) 19:09:46.77 ID:Z0wz94yC.net
明日軽井沢から柏まで走るんだが、圏央道回ったら
外環と比べてどんくらい時間ロスするかな?
大した違いじゃなけりゃ新道行ってみたいけど。

683 :R774:2017/03/06(月) 19:30:21.17 ID:qvnNnb35.net
>>682
小学校卒業してれば足し算すれば時間が分かるよ。

684 :R774:2017/03/06(月) 20:33:26.32 ID:flWq3vXS.net
マリカーで首都高C1を走らせてヘタレ白人に東京の道路の恐ろしさを体で叩き込んでやりたい。

685 :R774:2017/03/06(月) 20:37:26.14 ID:ldjbejIS.net
https://www.youtube.com/watch?v=9wEZdVRw5zM

686 :R774:2017/03/06(月) 20:51:16.70 ID:B21FMRbQ.net
>>682
つくばJCT〜鶴ヶ島JCTの圏央道と外環道の距離の差は
外環回りが10キロ長い
鶴ヶ島〜柏ならほとんど差はないのでは

687 :R774:2017/03/06(月) 20:58:16.13 ID:B21FMRbQ.net
と思ったらつくばまで行くと37キロ遠いそうです
ちなみに高速代は同額です

688 :R774:2017/03/06(月) 21:22:50.60 ID:TwBIgSqL.net
>>650
接続する新設道路も高速道路みたいな感じですごかった

689 :R774:2017/03/06(月) 21:55:55.59 ID:VGM6HUf6.net
臨海副都心入口開通はいいけどまた台場中央の交差点渋滞しそうなんだが

690 :R774:2017/03/06(月) 22:24:31.87 ID:uV+S+qn1.net
>>684
ホントにやり始めたら怒るくせにい

691 :R774:2017/03/06(月) 22:25:36.34 ID:jRz4Zowt.net
みなみほんもくふとう
首都高で一番長い名称かな?

総レス数 1000
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200