2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【E20/19/68】中央自動車道 Part24【中央道】

1 :R774:2023/09/04(月) 20:53:12.65 .net
日本の東西道路交通を支える中央自動車道のスレ

中日本高速道路
https://www.c-nexco.co.jp

中央自動車道 SA/PA情報
https://sapa.c-nexco.co.jp/search/highway#img-panel06

i Highway 中日本(交通情報・冬季雪道情報)
https://www.c-ihighway.jp

目で見るハイウェイテレホン
http://c-nexco.highway-telephone.jp

前スレ
【E20/19/68】中央自動車道 Part23【中央道】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1647649758/

2 :R774:2023/09/05(火) 21:27:21.77 ID:N4JCrTTm.net
>>1
乙央道

3 :R774:2023/09/07(木) 15:25:04.65 ID:i6w5mumD.net
渋滞予測カレンダー
https://dc.c-nexco.co.jp/jam/cal/

4 :R774:2023/09/13(水) 19:42:13.87 ID:xVKq+5Ku.net
何だ、ID消し野郎が立てたスレか縁起が悪いな
ま、立っちまったもんは仕方ねえし使ってやるわ

5 :R774:2023/09/15(金) 07:56:22.98 ID:O2xpmDW1.net
双葉SAの充電器も使ってあげて
6台あるのにいつ見ても誰もいない

6 :R774:2023/09/15(金) 08:00:06.73 ID:BRXgHhhU.net
ゴメン
自分のは充電できん普通のHVなんだ…

7 :R774:2023/09/18(月) 20:35:14.93 ID:cO3Jyekr.net
より混雑する談合坂は2台だから、需要があるというよりは余った土地のあるところで、NEXCO中日本に割り当てられた設置台数のノルマを稼げって感じなのかな。

8 :R774:2023/09/24(日) 01:00:03.34 ID:BNYMWYe+.net
対面通行区間、相手がはみ出してこない保証ないのに高速ですれ違って怖い
もうちょっと巧い工事の仕方はないのか

9 :R774:2023/09/24(日) 08:01:43.35 ID:HBVgFc0p.net
中央道そのものが狭い
拡張工事から実施しないと無理な相談

10 :R774:2023/09/24(日) 17:51:06.52 ID:QujpOOOM.net
下り方面阿智の対面工事渋滞抜けるのに1時間以上かかったわ
これなら飯田で降りて園原まで下道走ればよかったわ

11 :R774:2023/09/24(日) 17:58:37.27 ID:vUUSmbo3.net
最近このパターン多いね。

12 :R774:2023/09/24(日) 19:16:36.71 ID:KlzyisEQ.net
SODAねー

13 :R774:2023/09/24(日) 20:10:46.17 ID:BNYMWYe+.net
いっそ片方向を通行止めにして
交通量多い方だけ二車線にするとか

14 :R774:2023/10/01(日) 08:24:16.84 ID:SsXIva9w.net
休憩は双葉SAでするはずのアルピコ交通の新宿行きバスを境川PAで見かけた

15 :R774:2023/10/01(日) 08:57:14.76 ID:SsXIva9w.net
境川食堂のジョッキ盛は何から出てきた発想なのだろう
PAで生ビールは提供してないからジョッキは流用でなくわざわざ用意したのか

16 :R774:2023/10/01(日) 09:38:04.37 ID:JzGlkGKp.net
八王子から圏央道方面がクネクネの登坂路でスピードガタ落ち

17 :R774:2023/10/01(日) 09:57:25.39 ID:by6aZdVj.net
>>16
ジャンクションランプの規制速度は?
アホに事故を起こさせない優れた設計ではないか。

18 :R774:2023/10/01(日) 14:24:13.98 ID:BTGDp3cK.net
ジャンクション内でまで飛ばすなよ

19 :R774:2023/10/02(月) 09:42:39.35 ID:9O/tHg1H.net
ジャンクションでなく本線のはなしでは。
スピードなんて出さないに越したことはないぞ。
中央道はいつカーブの先でイキった車が横向いてるかわからないからな。

20 :R774:2023/10/02(月) 10:32:32.78 ID:WNK4Jsbt.net
イキって飛ばしまくるのがカッコイイとか思ってる、昭和の価値観を引きずってるような爺もまだしぶとく生き残ってるからなぁ

21 :R774:2023/10/02(月) 11:11:48.66 ID:4u/LCFWH.net
昭和から平成超えて令和になった今、GPSも加速度センサーも通信ネットワークもあるのだから、誰かが緊急ブレーキをかけたら、後続車両に警報を発する仕組みが実用化されてもいいはず。
列車非常停止警報装置に相当するような。
いつまでも視界にだけ頼るのは原始的すぎる。

22 :R774:2023/10/02(月) 11:55:19.36 ID:TVvgV6Pa.net
事故が無いと儲からないのよ

23 :R774:2023/10/02(月) 12:32:28.43 ID:DQChkUMA.net
>>19
30日の早朝、勝沼付近の上り線で事故車両の破片を踏んだのだろうか十台近い車がパンクして路肩に並んでた。
>19の言いたいこととは違うかもしれないが不測の事態はどこにでもあるってことで。

24 :R774:2023/10/02(月) 13:14:02.87 ID:4u/LCFWH.net
26日のこれとは別の事件? よくあることなのか?

早朝の中央道 およそ20台の車が落下物の鉄骨を踏む 追突事故やバースト相次ぐ 山梨 | TBS NEWS DIG:
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/624228

25 :R774:2023/10/02(月) 16:39:34.19 ID:mjT6j1AD.net
>>21
今は軽自動車でもミリ波レーダーで先行車との相対速度計測が標準装備になってる車種もある。

26 :R774:2023/10/03(火) 06:06:04.97 ID:MrfGA5HN.net
ふと思ったが、高速道路の走行時、先行車をおき車間距離をあけて追従するほうが、単独あるいは集団の先頭を走行するよりも路上の障害物による事故を回避しやすい……というのは
感覚的には是なのだが、実際に事故リスクが少ないと調査で証明した研究はあるのだろうか。

27 :R774:2023/10/03(火) 06:29:35.03 ID:gV8HJgQY.net
ほんと
無駄な事を考えるね

28 :R774:2023/10/03(火) 18:42:14.23 ID:n7HIW1vF.net
>>26
星野一義走りしてた方が、障害物を自由に避けられるというのはありそう

29 :R774:2023/10/08(日) 08:52:15.43 ID:UzqwIZOL.net
明け方から八王子→相模湖東まで渋滞してやがった

30 :R774:2023/10/08(日) 12:06:01.96 ID:fDunv3/F.net
首都高+中央道の組合せの渋滞は、ホントうんざりする。

31 :R774:2023/10/08(日) 12:13:50.41 ID:2eqlfDnr.net
google mapだと藤野PAが渋滞の先頭にみえる

32 :R774:2023/10/09(月) 09:07:07.80 ID:xLCQ2xoW.net
高速道路の事故位置はキロポストで表示されているが、キロポストでの地図検索ってまだデータ無くてできないって知った。ときどき昭和のインフラ残ってるね。

33 :R774:2023/10/15(日) 06:46:42.05 ID:kWXanC2g.net
金曜日の下り笹子トンネル出口は危険
10/6 追い越し車線で渋滞の最後尾にトラックが追突
10/13 単独事故に後続車が衝突

中央道で車6台が事故 1人死亡、3人重軽傷 笹子トンネル出口付近(毎日新聞) - Yahoo!ニュース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/364a417b664e82165c1f335b24a77ea77d29c2e4

山梨・中央道で8台絡む事故 7人けが(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd3196912640d3595a1b074fa2e7669dc9de8080

34 :R774:2023/10/20(金) 15:43:44.35 ID:/ESysEca.net
E20 中央道 相模湖IC~八王子JCT間(上り線)で夜間通行止めを実施します 2023年11月27日(月)から12月8日(金)まで 各日20時から翌5時まで(平日8夜間)
https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/5785.html

35 :R774:2023/10/21(土) 07:47:25.91 ID:w4veHd6v.net
小仏TNより深刻? 中央道上り線「東京区間」渋滞対策どうなった 車線増設にメドも
https://trafficnews.jp/post/128801

山梨が遠い…中央道「下り線の猛烈渋滞」対策は? 八王子JCT〜圏央道も詰まる根本原因とは
https://trafficnews.jp/post/128811

36 :R774:2023/10/21(土) 10:36:35.17 ID:9e78qCFT.net
>>21
今は軽自動車でも一定速度以上からの急ブレーキでハザードランプが高速点滅する機能が付いてる

37 :R774:2023/10/21(土) 10:38:30.15 ID:9e78qCFT.net
>>35
自分ところにメリットが無いと拡幅に非協力的な神奈川県のせいだと聞いたことがある

38 :R774:2023/10/21(土) 10:43:32.70 ID:qb5NmKn5.net
先行車が見えるなら事故も防げる
中央道のブラインドカーブの先で止まっている車をどう知るか

39 :R774:2023/10/21(土) 15:16:44.38 ID:FkwXPyc/.net
小仏トンネルの増設って、圏央道連絡用の上下一本掘ればよかったのでは?

40 :R774:2023/10/21(土) 16:08:29.59 ID:kgYDWPT/.net
>>39
八王子JCTを作り直せって?

41 :R774:2023/10/21(土) 16:14:21.04 ID:3o6SC2uQ.net
>>21
スマホ見ながら運転してんだろ
だったら対策なんかするだけ無駄じゃね

42 :R774:2023/10/21(土) 17:42:33.88 ID:qb5NmKn5.net
ナイフみたいに尖ってる奴おるな

43 :R774:2023/10/21(土) 18:04:12.92 ID:lUAWSp9D.net
中央道のあのブラインドカーブの先で渋滞してるの怖いんよなあ
渋滞中となってたらあの辺はアクセル踏めないわ

44 :R774:2023/10/24(火) 11:04:28.99 ID:odUyw26W.net
設計速度80km/h道路は視距110mが基準らしい。速度が速いか条件が悪ければ止まれない。たとえ自分が安全に止まれても、後続車ガチャで天国行き抽選。
鉄道の防護無線のような、視界に依らずに二次事故を防ぐ仕組みは不可欠だと思う。

45 :R774:2023/10/24(火) 12:38:06.46 ID:5XYbgBU9.net
>>44
確認できなきゃ減速。
皆んながスピードだしてるからオレもってか?

46 :R774:2023/10/24(火) 23:59:20.60 ID:vflDTFN8.net
中央道も速度規制見直し来るかもな(但し、上り線側の須玉ICまでの2~3kmは悲惨な事故の教訓から70km/h規制のままで、かつ、前後数キロが80km/h規制維持だろうけど)

47 :R774:2023/10/25(水) 07:52:29.14 ID:toSoK+LI.net
設計速度より速い規制速度は設定され得ない。
中央道も平野部なら設計速度80km/hより速い基準に適合している区間はあると思うが、意外とそんなに長くはないような。
全線の視距や曲線半径をビジュアル化して、どの程度緩和の余地があるのか調べたら面白そうだ。

48 :R774:2023/10/28(土) 22:45:17.05 ID:CMJydo7x.net
甲府辺りは100kmでいいと思うけどね

49 :R774:2023/10/28(土) 22:59:47.99 ID:oqcvaSIa.net
中央道の上り3車線区間の第2車線で怯えて動けなくなっていたニホンザルを見たことがある。
バックミラーでチラッと見たら、後続のクルマがサルがいたところをそのまま突っ切ったように見えた。

50 :R774:2023/10/29(日) 10:21:29.07 ID:FrVOsxCZ.net
サルなんて轢いたらほぼほぼ人間轢くようなものだな
動物に限らず路上の落下物は余裕があればハザードランプ点灯で後続車に知らせたいところ
メーカーはブラインドで押しやすい所にハザードスイッチ作らんかな

51 :R774:2023/10/31(火) 00:31:36.83 ID:Vfvy48iD.net
おさるさんかわいそう

52 :R774:2023/10/31(火) 07:40:37.31 ID:IMlIszpV.net
笹子の路上で動かなくなったおさるさんを樹上から見てる家族のおさるが哀れを誘った

53 :R774:2023/10/31(火) 09:11:14.45 ID:4a82pCHM.net
サルもずいぶん賢いが自動車道路の渡り方は学べんか

54 :R774:2023/10/31(火) 11:52:48.18 ID:Bbe39bGV.net
>>52
そこまで視認デキル余裕が有るなんて羨ましい。

55 :R774:2023/11/02(木) 13:00:05.60 ID:jMWoETtI.net
下道で紅葉を眺めながらのんびり行く余裕が欲しい

56 :R774:2023/11/03(金) 14:17:58.79 ID:1zEZ8+BK.net
下りの渋滞、今も20km以上。渋滞予測では今日の下りは6時台から13時台までずっと40kmになっていた。それこそ下道でのんびり行っても変わらんか。

57 :R774:2023/11/03(金) 16:30:16.95 ID:+4rcKsio.net
今日は下道も死んでましたね

58 :R774:2023/11/03(金) 18:29:56.10 ID:Gn69Jyu8.net
3連休の中央道なんて使うもんじゃないな!
今月は、東名の工事も影響あるのかもな。

59 :R774:2023/11/04(土) 08:15:32.60 ID:LFh+UyEz.net
フフフ……昨日は3連休の中でも初日……
VACATIONの面汚しよ……

60 :R774:2023/11/04(土) 08:52:55.55 ID:HKML1KZd.net
今朝の渋滞は20km一時間というところか。
繁忙期は高速料金を割増して交通需要を下げるとともに
その収益を道路拡幅に当てる制度が最大多数の最大幸福である気がする。
下道もできれば県外ナンバーから通行料徴収したいところ。

61 :R774:2023/11/04(土) 21:48:01.45 ID:B9AZz6QB.net
渋滞でもないのに路肩に止めて立ちション
目撃してなんとも情けない気分になった

62 :R774:2023/11/05(日) 15:49:49.62 ID:AHh3YTng.net
小仏トンネル渋滞20km90分もさることながら、
事故情報が衝突4件なのはなんとも。

63 :R774:2023/11/05(日) 20:09:16.65 ID:VkrFMXlX.net
週末の中央道の上りは、大月を13時までに通過しないと混む印象

64 :R774:2023/11/05(日) 22:59:20.49 ID:cUuIT0MR.net
高速道路を時間指定で完全予約制にすれば渋滞しなくなる。
渋滞しなければ流量を増やせるので、より多くの車を早く通せる。誰も損しない。
どうすれば予約制を社会実装できるのか見当はつかないが……。

65 :R774:2023/11/08(水) 08:29:17.74 ID:KW6MhP3E.net
ちょっと考えてみた。
まず休日割引を止めよう。これはすぐにできる。
繁忙期を設定して+300円でいいから割増料金にしよう。これもすぐにできる。休日に増えないトラックとかの産業用車両は除外でいい。
ネット予約で割引するシステムは、車両識別がETCカードでできるんだから車載器そのままでサーバ・システム側の機能追加だけで出来る。ETC2.0より難易度は遥かに低い。
繁忙期割増をネット予約割引でキャンセルできればすぐに普及するだろう。
渋滞削減の効果が少しでも認められれば、割増料金を少しずつ上げていく大義名分が立つ。
最終的に割増料金を通常料金の3倍まで上げれば、繁忙期に予約必須だが渋滞のない中央道が完成する。素晴らしい。

66 :R774:2023/11/08(水) 08:34:46.09 ID:63nKjGQQ.net
クルマでの観光を前提とした商売は、収入激減だね!

67 :R774:2023/11/08(水) 08:53:51.39 ID:KW6MhP3E.net
渋滞は道路の輸送力を低下させているのを知らないのか。
中央道は本来はもっと多くの観光客を観光地に運べるのだ。渋滞さえなければ。
あまりに自然に日常的不可抗力的に発生しているから、茹でガエル状態で見えなくなっているのか。
高速道路の渋滞が時間だけでなく設備の無駄も招いている極めて異常で大損な現象だというところに
まず皆が気付き直すところから必要だな。

68 :R774:2023/11/08(水) 12:36:17.31 ID:TFOryqKm.net
ぼくのかんかえたさいきょうのこうそくどうろ か。
渋滞による経済損失なんて役人には関係ないよ。

69 :R774:2023/11/09(木) 12:51:49.42 ID:WLffoW+S.net
中央道「仮称・新小仏トンネル」工事の内部が初公開 渋滞緩和策として掘削進む
https://news.ntv.co.jp/n/ybs/category/society/ys9e62b2447dcc47488ca7b47599f35ee6


中央道「新小仏トンネル」内部みてきた!最悪の渋滞ポイントどう変わる? 実はもう1車線分ある!?
https://trafficnews.jp/post/129196

>現在は全長2300mのうち約860mが完了しています。トンネル工事の工期は2026年5月までの予定です。

>供用時は1車線ですが、今後、老朽化に伴うリニューアル工事の際に上下どちらかの小仏トンネルを閉鎖するような場合に、
 2車線運用を行うことなどを想定しているそうです。

70 :R774:2023/11/12(日) 14:04:25.67 ID:KsLlD7Z9.net
やっぱさっさと静岡知事はポアしてリニアと新中央道を併設すべきだよな
二階建て構想でも何でもいいからさ

71 :R774:2023/11/12(日) 17:54:39.52 ID:EADhXFOo.net
南アルプス直下の長大トンネルなんて事故が起きたら地獄絵図だわ

72 :R774:2023/11/13(月) 08:27:46.45 ID:k8ve1b6t.net
リニアは全線の86%246kmがトンネル、最長は36km
リニアは完全電動化車両だからいいけど
爆発炎上するガソリンやリチウムイオンバッテリーを積載した車両が走っていいところではない

73 :R774:2023/11/13(月) 09:03:39.77 ID:k8ve1b6t.net
リニアの最大勾配は40パーミル(従来型の新幹線が碓氷峠で30パーミル)
設計速度80km/hの高速道路は40を超えて70パーミルまで許されるようなので
https://jitetan.com/road_slope.html
リニアよりもっと登って行けばトンネルは減らせるかもしれない
でも今から作るなら120km/hにしろとか贅沢言われそう

74 :R774:2023/11/13(月) 09:56:00.37 ID:k8ve1b6t.net
でも120km/hで作ったらぶっ高い新東名よりさらにバカ高くなるわけで、東名の代替路案として新中央道の勝ち目は1ミリもなく(距離は近いから言い過ぎか?)、
新東名作ってからさらにもう一本新中央道を作る話になることもないよなあ。
東京名古屋間を直線で繋いだ中間に甲府レベルの需要地が欲しかった。

75 :R774:2023/11/13(月) 11:13:04.86 ID:/NhiJmMh.net
環境問題で融雪剤が使えません
道路なら全線トンネルでお願いします

76 :R774:2023/11/13(月) 11:46:32.30 ID:LSgZGihd.net
>>71
>>72
アクアトンネルや関越トンネルはなんでまかり通ってるの?

77 :R774:2023/11/13(月) 11:58:08.20 ID:HS4Uw25u.net
南アルプスの長いトンネルか

78 :R774:2023/11/21(火) 14:00:20.36 ID:mgI/AIfx.net
関越トンネルは全長11kmしかない上に、途中で交差する谷を利用して2つの立坑を用意し数km毎に地上に避難できるようにしている。
アクアラインのトンネル部も全長10kmの中間に換気塔(人工島)がある。
距離が長く山の高い南アルプストンネルで同程度の対策は無理そうだ。

79 :R774:2023/11/21(火) 14:41:15.12 ID:HRWwnJ31.net
関越トンネルですら山深くてトンネル側から立坑を上に掘っていったからな
南アトンネルは色々と無理だろうな
新中央は無理だろうなぁ

80 :R774:2023/11/22(水) 14:33:25.86 ID:3ZRjSBdM.net
>>78
その"しかない"という基準はどこかに存在するのかね?
てかアクアトンネルみたいに避難用トンネル掘ればいいじゃん

81 :R774:2023/11/24(金) 02:52:12.65 ID:ZWk90W5g.net
>>78
立坑はわざわざ「用意するもの」じゃないよ。
工事の都合で必要だから設置して、それを完成後は避難路に転用するんだよ。

82 :R774:2023/11/26(日) 06:38:44.23 ID:VIy00rZd.net
トンネル内で火災が発生したら
https://www.c-nexco.co.jp/safety/justincase/fire/

トンネル進入前に赤信号が出ていたら止まるしかない。
トンネル内で先行車が停止し進めなくなったら、車を置いて避難するしかない。
では火災が発生していて、でも横を通行できる場合は?

https://www.shutoko.jp/use/safety/tunnel/encounter/
https://news.yahoo.co.jp/articles/e91061be35f8c101b299973e28f4611f5a8a90f2
火災車両の手前で停車し絶対に追い越さない、というのが首都高速道路の指針。
でも実際には、流れている間は止まる判断が非常に難しい。

実際の遭遇事例
https://youtu.be/lZELIKJ8HQM?si=Spr1CntJpd_K-XJY

83 :R774:2023/11/28(火) 09:30:24.82 ID:QaCBJ1Fb.net
トンネル信号が赤でも気づかなそうだし、気づいてもばんばん 100km/h 超で流れてるときに止まる勇気はないかもな。。。

84 :R774:2023/11/28(火) 10:16:19.95 ID:b/rEMaHo.net
交差点じゃないから赤信号の手前に止まらなくていい。ハザード点けて後方を確認しながらゆっくり減速して停車すればいい。
たいていは前の車が止まるから否応なく止まるしかないだろうけど。

85 :R774:2023/12/04(月) 18:00:47.15 ID:jHCwxVzF.net
神坂のスマートICはまだなのか?

86 :R774:2023/12/05(火) 19:23:00.42 ID:I1t5VsPT.net
元八王子インターまだ?

87 :R774:2023/12/06(水) 15:14:31.47 ID:Z9CcbkZq.net
スマートICではないのか

88 :R774:2023/12/06(水) 15:38:28.39 ID:O/0WjPdX.net
PAにミニストップなんて、なんてレアな

89 :R774:2023/12/06(水) 15:45:20.39 ID:Z9CcbkZq.net
ローソンの方がレアですから
https://www.etc.nbc.or.jp/blog/2023/08/16/3905/#t04

90 :R774:2023/12/07(木) 17:17:10.63 ID:3cNuF7DY.net
LAWSONはどこにでもあるけどMINISTOPはそれ自体がレアなのよ

91 :R774:2023/12/08(金) 09:33:14.46 ID:nxbA7Ng/.net
ミニストップは2000店、かつて「どこにでもある」といわれた最盛期の小僧寿しと同じくらいあるので
三大コンビニでないからといってレアモノ扱いは可哀想

92 :R774:2023/12/08(金) 09:41:43.25 ID:5t/aIlsN.net
ミニストップはどんどん閉店してるからな
目黒区にすら一店舗しかない

93 :R774:2023/12/14(木) 00:38:27.62 ID:eHvd6JV5.net
新東名よく使うからPAのコンビニといえばミニストップという感覚になってるわw
なんで新東名はミニストップだらけなんだろな

94 :R774:2023/12/14(木) 07:07:48.93 ID:rpRt10li.net
複数まとめて配送コストを下げる前提で安く応札したのかな
知名度を上げる狙いもあるかも?

95 :R774:2023/12/14(木) 12:15:37.64 ID:1I7kGUux.net
ミニストップは絶滅危惧種なんだよな

96 :R774:2023/12/14(木) 12:16:53.23 ID:1I7kGUux.net
しかしPA案内で「銀行atm」とだけ書いてあって何処のか書いてないのムカつくな

97 :R774:2023/12/14(木) 12:37:23.32 ID:hpSoRwBz.net
>>96
PAなんかでATM必要な事あるか?
キャッシュレス決済とかスマホ振込でできるだろ?

98 :R774:2023/12/14(木) 12:43:19.46 ID:RywyXHLv.net
ニコニコ現金払いなんでしょ

99 :R774:2023/12/14(木) 13:15:25.25 ID:aSt+/6k1.net
高速道路のPAでATMを使う理由なんて
ChatGPTでも思いつくぞ

100 :R774:2023/12/14(木) 14:53:04.93 ID:1I7kGUux.net
>>97
>>98
ずーなお前らマジで
想像力のかけらもない小卒底辺ゴミだな
住む世界が違うんだろう、ネット以外ではお目にかかることない

101 :R774:2023/12/14(木) 17:37:04.17 ID:ko6wJvqq.net
まあ未だに現金決済になりがちな観光地へ向かう人がPAのATM使うからそりゃ需要はあるよね
自分は出張時の費用立て替えが現金オンリーだからPAのATMよく使うわ

102 :R774:2023/12/14(木) 19:22:02.42 ID:7a4QjRYL.net
ずーな?

103 :R774:2023/12/14(木) 22:25:09.26 ID:fELMPDHa.net
>>100
「ずーな」ってどこ弁?
確かにキミみたいなカッペとは住む世界が違うね

104 :R774:2023/12/15(金) 07:37:54.21 ID:o6OwFZx5.net
PAのATMがたとえ提携先でなくても
想像力豊かなあんたなら事前準備できるだろ?
ATMがあるだけでもありがたく思って手数料払えよ。

105 :R774:2023/12/18(月) 13:09:10.23 ID:/rucrRFa.net
> PAなんかでATM必要な事あるか?
ある、ということで納得してくれたようで良かった。

106 :R774:2023/12/18(月) 14:12:33.56 ID:E5vactHK.net
承認欲求っすか?w

107 :R774:2023/12/18(月) 14:26:51.82 ID:vRHWyAza.net
>>104
今の時代コンビニATMよく使う人なら手数料無料にしてるだろ~
自分は月2回くらいコンビニで下ろすがもう10年以上ATM手数料なんて払ってないw

108 :R774:2023/12/19(火) 07:31:34.60 ID:mcHN174R.net
>>107
ならなんで>>96は苛つくのかな?
アンタみたいに知恵が回らないからでは?

109 :R774:2023/12/19(火) 08:31:01.82 ID:yUwwDA+f.net
>>108
??

ありがたく手数料払えよ→今どき払ってる人いないだろという>>107のレスのどの文面に「なら」がかかっているのか、ご説明をお願い致します。

110 :R774:2023/12/19(火) 10:51:05.69 ID:qAf5RVku.net
急に寒くなって中央道もそろそろ雪か、と天気予報見たけど大丈夫そうだ
談合坂の最低気温は金曜日に-6℃

111 :R774:2023/12/19(火) 10:59:12.64 ID:ZQjM7YZc.net
>>107
オレも給与口座からネット銀行口座にエアウォレットで資金移してるから資金移動も引き出しも一切手数料かからないようにしてるわ。
この期に及んで提携してるか気にしたり都度手数料払ってるのは情弱だけ。

112 :R774:2023/12/19(火) 18:00:48.79 ID:njlRaCiB.net
>>109
俺もそうだけど
今どき何かしらの方法でATM手数料なんかかからなくするのが多数派なのに
>>96みたいにATMの会社が判らないだけで苛つく(ムカつく)のか解らないのよ。
どこの金融機関でも現金引出しは同じだろうに。
ネタに釣られた俺がバカか?

113 :R774:2023/12/19(火) 18:02:19.49 ID:njlRaCiB.net
>>112
で、手数料なしにしてない(出来ない)くらいならおとなしく手数料払っとけってことですよ。

114 :R774:2023/12/19(火) 21:57:55.70 ID:5HLZCEGj.net
>>112
>>96なんて匿名掲示板に無数にいるただの雑魚モブのうちの一匹でしょ
そんな奴の怒りの原因なんて分析しても何の意味もないよ
「ずーな」という変な方言を使うカッペなんだから、奴の言う通りネット以外でお目にかかることはないよ

115 :R774:2023/12/19(火) 23:01:17.76 ID:DIA/lCBG.net
>>112
ああ、ATMの位置の話だと勘違いしてたわw
確かに仰る通りではあるな

116 :R774:2023/12/20(水) 01:38:18.38 ID:R871/pbM.net
わからんのですがATMから現金引き出すことがそもそもなくないですか

117 :R774:2023/12/20(水) 07:30:51.91 ID:BLdFvKSS.net
>>116
そう思うけどこの板では少なくないらしい。

118 :R774:2023/12/20(水) 07:44:21.54 ID:Iemfw6rW.net
バカには損させとけ
バカの払う手数料が優待の原資
守りたい、その売上高

119 :R774:2023/12/20(水) 08:43:03.70 ID:XiqZ8XfB.net
まだATM手数料かかると思っている奴いて草

120 :R774:2023/12/20(水) 09:29:01.39 ID:bjYoe+QL.net
>>116-117
ん? 君の手元にある現金はどこから来たん?

121 :R774:2023/12/20(水) 12:36:59.51 ID:BLdFvKSS.net
>>120
有料道路施設に設置されたATMから出ないことだけは確かだ。

122 :R774:2023/12/20(水) 12:41:40.73 ID:BLdFvKSS.net
>>117
一応補足ね
レスの流れからPAやSAにあるATMを対象にしてる前提。

123 :R774:2023/12/20(水) 12:46:51.88 ID:3qr1+QFT.net
需要があるから設置されている
ただそれだけのこと

124 :R774:2023/12/20(水) 23:02:14.31 ID:R871/pbM.net
なんちゃらペイが使えるところではペイを使うので

125 :R774:2023/12/21(木) 00:42:33.41 ID:th5wv14Q.net
観光とかしないの?>>101の通りでしょ
山梨だったらいちご狩り、ほうとう屋、風穴みたいに未だ現金のみの場所はザラにあるからね

126 :R774:2023/12/21(木) 00:48:39.14 ID:0k80GuxS.net
関係ないけど富士スピードウェイにスルガ銀行のATM車両が来る

127 :R774:2023/12/21(木) 10:17:31.28 ID:YY74JsNI.net
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/340_2_r_20231221_1703117841790071
小牧東IC付近で大型車2台の衝突事故
目で見るハイウェイテレフォンだと5時間経った今も事故車排除準備中・散乱物排除未着手となっている

128 :R774:2023/12/21(木) 10:24:36.47 ID:YY74JsNI.net
こんな事故もあったんだな。通行止めにしてまで実況見分とは揉めているのか。
はたして後ろから突っ込んでくるトラックはどう対応すればいいのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5bdbef65e967d45f421d7b8b41103d9942da9f

129 :R774:2023/12/21(木) 19:57:44.09 ID:ESLlH3um.net
小淵沢~諏訪 状況:雪
実際にはちらついているだけだったが
雪は雪か

130 :R774:2023/12/28(木) 04:19:16.49 ID:8WLvBsOM.net
雪のシーズンは中央道の週間天気予報がほしいなあ。
https://driving-weather-forecast.jp/central/forecast/10days
これだと場所ごとの表示だけど、列挙して一覧表示できたらいい感じに傾向わかりそう。

131 :R774:2024/01/04(木) 14:35:09.14 ID:zsJklnXA.net
上り下り両方のほぼ同じ時刻同じ場所で事故

事故地点 中央道
(名古屋方面)
 八王子JCT
 [36.10KP]
発生区間 八王子JCT
発生時刻 1/4 13:51
事故形態 衝突
関係車両 ---

事故地点 中央道
(東京方面)
 八王子JCT
 [36.10KP]
発生区間 八王子JCT
発生時刻 1/4 13:52
事故形態 衝突
関係車両 小型1台程度

132 :R774:2024/01/12(金) 12:35:32.67 ID:+UA6zc92.net
内津峠! 虎渓山! 屏風山!

名前しか知らないけど有名な山

133 :R774:2024/01/13(土) 07:09:14.56 ID:IZv3Xes4.net
よりによって中央道走る日に雪が降るのはなんでだろう
https://twitter.com/c_nexco_hachi/status/1745705860658253904
(deleted an unsolicited ad)

134 :R774:2024/02/02(金) 00:40:44.29 ID:rqyaxQB+.net
「東名高速道路よりも中央高速道路を先に作れ!」とゴネて、
東名高速道路の建設開始と完成を遅らせた連中は何を思ってそんな事を言ったのでしょうね?

南アルプスを迂回しないといけない中央ルートよりも、距離が短く需要の大きい東海道ルートの方が明らかに優先順位が高いでしょうに

135 :R774:2024/02/02(金) 00:53:46.02 ID:Nz0593en.net
>>134
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%BB%E7%A5%9E%E6%88%B8%E9%96%93%E3%81%AE%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E8%A8%88%E7%94%BB#%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%81%93%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9

136 :R774:2024/02/02(金) 21:59:42.96 ID:Y3u5yIfj.net
>>134
もともと南アルプスは迂回しないで突っ切るつもりだったからだよ。

137 :R774:2024/02/03(土) 02:22:28.39 ID:pSRBI0I2.net
当時のトラックだと坂が登れないからね。利権は恐ろしい
結局東京~小牧と東京~名古屋で違う道路だって言って、最後に名古屋と小牧繋げてお終い

138 :R774:2024/02/03(土) 05:39:44.72 ID:q5Ur5ihB.net
>>136
当時の技術力だと途方もない難工事となる上に、トンネルの長さが5,000mを超えてしまい危険物積載車が通行できなくなるので物流への悪影響が大きそうだな
高速道路は、安全や円滑な交通の事を考慮してできるだけトンネルの全長が5,000m以下となるようなルートで建設しないといけない

139 :R774:2024/02/03(土) 09:03:14.43 ID:SXcOOef2.net
>>134
ん? 中央道(中央高速道路)は南アルプスを突っ切ってほぼ今のリニアのルートを通る予定だったんだよ。富士吉田線の富士急ハイランド辺りまでは元々本線になる予定だったっていう。当時の掘削技術じゃ南アルプストンネルが掘れない事が分かって高速道路から格下げ、途中まで作りかけた富士吉田ルートも無理矢理南に曲げられた。

140 :R774:2024/02/03(土) 10:15:06.31 ID:/cHlSmGk.net
道路法46条3項の5000m制限は
現代の技術を加味して改正してもいいんじゃないかな

141 :R774:2024/02/03(土) 10:39:42.86 ID:pSRBI0I2.net
5000mは技術はなくて徒歩の目安(2500m歩け)だから
健脚が増えたら解消される

142 :R774:2024/02/03(土) 21:15:57.22 ID:UE+p+cMw.net
>>138
まあ恵那山トンネルがある以上
そこは気にしてなかったんでしょう 

143 :R774:2024/02/04(日) 03:41:30.98 ID:zGpbvv22.net
わざわざ長大な笹子トンネルや恵那山トンネルなどを掘らなくても、中国自動車道みたいに山裾に沿って迂回して道路を通した方がマシだった

144 :R774:2024/02/04(日) 08:35:51.49 ID:VWqlzI/0.net
>>143
笹子峠のどこをどう迂回するんだよw

145 :R774:2024/02/04(日) 09:17:16.66 ID:njy4yE4t.net
>>143
マシじゃないから廃れてしまった中国道

146 :R774:2024/02/05(月) 12:17:16.68 ID:q4aUzuCL.net
この程度の雪で全線通行止めとか下道ひどいことにならん?
物流の大型車両だけ通すとかできないのか?

147 :R774:2024/02/05(月) 14:44:58.56 ID:YllmYr0B.net
>>145
山陽道はなおさら。中国地方にマシな道路は無い

148 :R774:2024/02/05(月) 16:42:46.66 ID:XUevxXQa.net
よく大型トレーラーが高速の坂で動けなくなってるから予防通行止めを支持する

149 :R774:2024/02/05(月) 23:57:50.93 ID:67qBDc1/.net
八王子

https://i.imgur.com/SYoBMe4.jpg

150 :R774:2024/02/06(火) 00:31:39.81 ID:J4llLj5u.net
>>146
対策として20号も通行止めにします!!
いやいやさすがにこの手はビビったわw

151 :R774:2024/02/06(火) 03:42:40.47 ID:N4MUOtJc.net
>>144
東京と中京圏とを結ぶメインルートとしての東名高速道路があるのだから、
サブルートの中央自動車道は道路を迂回させてトンネルを無くしたりトンネルの長さが短くなるように建設しても問題無いのでは?

田舎の高速道路の長大トンネルに掛かる維持管理の負担やトンネル内事故のリスクは割と大きいぞ

152 :R774:2024/02/06(火) 04:07:27.03 ID:81Knvkbw.net
330度山に囲まれてる場所のどこを迂回するって?

153 :R774:2024/02/06(火) 04:43:57.96 ID:KaSo3+HL.net
30度開いてるじゃん

154 :R774:2024/02/06(火) 04:56:20.39 ID:81Knvkbw.net
東京から東京に行く道路ができました。

155 :R774:2024/02/06(火) 06:07:13.18 ID:3w7FDHRW.net
笹子なんか下道の20号も長いトンネルなのに
どうやって迂回するのか興味がある

156 :R774:2024/02/06(火) 07:36:13.19 ID:N4MUOtJc.net
トンネルを全く作るなと言う意味では無くて、できるだけトンネルの長さが短くなるルートを取るべきと言う意味で投稿しました

157 :R774:2024/02/06(火) 07:58:02.47 ID:DMhxJq8I.net
山の形状から、トンネルを短くするためには山の高い急峻なところまで登ってから掘ることになり魔のカーブと呼ばれるような急カーブ・急勾配区間が生じてしまう。
今以上に高速道路の体をなさなくなりジェットコースター味が増す。

158 :R774:2024/02/06(火) 07:58:19.15 ID:67v47IG+.net
つまり急勾配と急カーブで山の中腹まで登るとか冬季閉鎖の高速道路誕生ってことですね

159 :R774:2024/02/06(火) 09:23:44.08 ID:Y57u0T51.net
>>153
引き返すしかないやん

160 :R774:2024/02/06(火) 14:38:24.02 ID:DMhxJq8I.net
どうにか八王子-甲府昭和と伊那以西は復旧か
八王子までの復旧の見通しは未定
深夜から除雪してるのにずいぶん時間かかってる気がする
人員が足りないのか
https://twitter.com/c_nexco_hachi/status/1754538929410519060
https://twitter.com/c_nexco_hachi/status/1754661144369992011
(deleted an unsolicited ad)

161 :R774:2024/02/06(火) 17:12:26.28 ID:w+BpwpSw.net
>>157
それもう小仏トンネルでやってる

162 :R774:2024/02/06(火) 21:54:38.48 ID:fNLBvsET.net
山越えるために迂回させたろ!

Ω カ ー ブ 爆 誕

163 :R774:2024/02/06(火) 22:10:47.73 ID:N4MUOtJc.net
笹子トンネルは長さを5000m以下に抑えられているからまだ良いとして、
恵那山トンネルは迂回して別ルートを通れば長いトンネルを掘らなくても良かったよね

164 :R774:2024/02/06(火) 23:14:14.60 ID:LPedeBm5.net
迂回してどこを通るのか、ぼくのかんがえたさいきょうのちゅうおうどうルートを教えてくれ

165 :R774:2024/02/07(水) 00:24:23.15 ID:Z3/yho7x.net
伊那谷を選んだ時点で長大トンネル無しに中津川に抜けることなど不可避

166 :R774:2024/02/07(水) 00:54:42.14 ID:XNClYbc1.net
>>163
それだけじゃよくわからん。どこ通るの
https://any.chi-zu.net/

167 :R774:2024/02/07(水) 01:25:03.32 ID:w35xqKoV.net
まず、恵那山で木曽山脈を東西に貫くトンネルを掘るのを諦める。
それで、伊那谷をもっと南の方まで進んで長篠設楽原辺りまで南下し、
あとは名古屋までを新東名ルートで建設するとかすれば恵那山トンネルのような長大なトンネルを建設する必要が無くなる

168 :R774:2024/02/07(水) 02:48:41.38 ID:hvL/d5I2.net
>>167
やっぱり長大トンネルが避けられないじゃん。
地形図をちゃんと読める?

169 :R774:2024/02/07(水) 03:50:00.31 ID:w35xqKoV.net
>>168
トンネルの長さが5000mを下回れば長大トンネルとは言わないだろ

170 :R774:2024/02/07(水) 07:04:51.79 ID:z0YoO4Ct.net
節子それ中央道ちゃう三遠南信道や

171 :R774:2024/02/07(水) 07:18:46.01 ID:yWC7PRn9.net
ピアノ売って長大!

172 :R774:2024/02/07(水) 09:52:41.13 ID:luZnC4cG.net
ぼくの考えたトンネルを掘らないことが目的のルート

173 :R774:2024/02/07(水) 10:28:25.31 ID:XNClYbc1.net
>>167
名古屋行かねえのかw
そもそも不要になったな

174 :R774:2024/02/07(水) 10:46:54.93 ID:HqJ/j7i+.net
そんな人口希薄かつ軟弱地盤地帯通しても土建屋にしかメリット無し
三遠南信ルートよりネバーランド~伊勢神峠~豊田~名古屋のほうが100倍マシ

175 :R774:2024/02/07(水) 12:52:10.24 ID:e00EHuEx.net
153号ルートならそこそこのトンネルで線形も悪くないか?
沿線人口はさておくとして

176 :R774:2024/02/07(水) 16:23:50.89 ID:XNClYbc1.net
べつにそれでもいいけど整備順序最後でいいか?
名古屋や大阪、九州へ行くトラックが使えないなら整備するの2020年ごろで構わんよね

177 :R774:2024/02/08(木) 01:59:08.77 ID:CRwOt2hZ.net
中央自動車道は、伊那谷ルートよりも木曽谷ルートの方が良かったんじゃないの?
木曽谷ルートが駄目になったのは何か地形的な問題でもあるのかな?

178 :R774:2024/02/08(木) 03:34:18.39 ID:kRzTdaBU.net
最終的にルートは多数派が押し切った
直進ルートって言ってるけど、技術の限界で現静岡市井川まで南下する予定だった(南に迂回した上に難工事)
伊那谷が人口で勝ってた。人が住んでない場所は村しか無いから政治力皆無

179 :R774:2024/02/08(木) 07:16:42.18 ID:usPiiEsR.net
高速道路は市街と市街を結ぶのが重要な役割
人の住んでない所は通せない

180 :R774:2024/02/08(木) 11:10:23.73 ID:81K/U8nN.net
木曽なんか人住んでないからな

181 :R774:2024/02/08(木) 11:20:30.53 ID:81K/U8nN.net
木曽谷の人口約2.5万
伊那谷の人口約35万

182 :R774:2024/02/08(木) 16:44:09.45 ID:ktKN36OI.net
約2.5万対約35万か
文字通りの桁違いだったんだね

183 :R774:2024/02/08(木) 17:49:28.99 ID:6W/QXriY.net
そもそも木曽高速があるから要らないよね

184 :R774:2024/02/10(土) 13:35:44.24 ID:FDqOUZyO.net
木曽谷は眠くなる
車も列車も居眠り運転で捕まるから注意

185 :R774:2024/02/10(土) 23:02:22.61 ID:ABBwjOYg.net
上りの小仏トンネル手前の3車線区間、車線減少の矢印が実際に減少するよりすごい手前から書いてあって戸惑うんだが
直さないってことは何か意図があるのか

186 :R774:2024/02/11(日) 07:45:30.65 ID:sQ19HtKD.net
>>185
追加車線トンネル工事の影響じゃないか?

187 :R774:2024/02/11(日) 20:29:07.94 ID:eYzYs6gm.net
3-2-3が3-3-3になって、前の矢印が残ってるんじゃないかな。

188 :R774:2024/02/15(木) 08:45:44.67 ID:57pqTMPm.net
小仏の下りのトンネルもう一本はいつ掘るんだよ

189 :R774:2024/02/15(木) 12:40:37.73 ID:OIt4oGkz.net
さぁ?掘削はいつからだろうね。
工事用アクセス路の工事はしているみたいだけど。

190 :R774:2024/02/15(木) 12:56:33.16 ID:ipzBCyEf.net
下りトンネルの増設は計画もないのでは。
2+2+2の3本トンネル体制になるなら、
1本を上下共用にして時間帯で使い分ける秘策はないのか。
方向を入れ替えるギミックの数々を妄想すると心が躍る。

191 :R774:2024/02/19(月) 23:24:09.65 ID:uENJRjfm.net
天王山トンネルは上下2本ずつあるけど大山崎JCTと高槻JCTの合流で渋滞多発してるから八王子JCTもあまり改善されなさそう

192 :R774:2024/02/22(木) 00:48:02.01 ID:pLqtbTVO.net
下り小仏トンネルでオートクルーズ80km/h設定を全車に強制したら渋滞減るのかな

そのためにオートクルーズ無い車を通行禁止にすれば
確実に渋滞減るな

193 :R774:2024/02/22(木) 06:50:44.47 ID:WQXxDnfW.net
むしろ軽やコンパクトを高速通行禁止にしろ

194 :R774:2024/02/22(木) 08:59:49.24 ID:pLqtbTVO.net
やはり繁忙期ネット予約(非予約車は3倍料金)制度の導入が無難な気がした
それで渋滞減って、観光地への輸送人数はむしろ増えるし、文句言うやついるのかな

195 :R774:2024/02/22(木) 20:34:09.56 ID:WMCqFTjt.net
>>193
うちの車、軽だけどオートクルーズ付いてる

196 :R774:2024/02/22(木) 22:28:26.88 ID:jESvjfAK.net
わいの軽170km/h出る

197 :R774:2024/02/22(木) 22:45:04.34 ID:eGoJ2Wh4.net
夢の中で?いや、妄想すれば何キロでも…

198 :R774:2024/02/23(金) 01:28:48.38 ID:uo4U/ojQ.net
うまい高額車≧うまい軽>>>>>>>>下手な高額車=下手な軽

199 :R774:2024/02/23(金) 13:44:36.07 ID:6vY1Vm/o.net
なおうまい下手の基準など無い模様

200 :R774:2024/02/26(月) 16:44:18.99 ID:GbQ8szGX.net
初めて雪で使ったけど50キロ制限なのに皆とばしまくってて笑いました
あれって普段通り80とかで走っても捕まらんの?
50守ろうと思ったけど配送トラックにすら追い越されたので、2車線だし逆に危ないなと思って察して流れに乗ったけど・・・
90出したら40オーバーって免停よね。普通に出てる車たくさん居そうに見えたので、セーフラインが気になった

201 :R774:2024/02/27(火) 06:03:44.89 ID:c6AZOMKG.net
そういう車は普段はもっと飛ばしてるんだから
時速-30kmの標識だと思えばそんなもんだろ
捕まる捕まらないではなく自分が安全な速度で走ってどうぞ

202 :R774:2024/02/27(火) 06:44:12.27 ID:dlEUglLI.net
前走る車について行くのが吉、車間はとってね

203 :R774:2024/02/27(火) 09:21:53.84 ID:c6AZOMKG.net
天候によらず高速道路の走行をシンプルに言えば
自分より遅い車の後につくか
自分より速い車についていくか(危険)
自分の速度で孤独に走るかの三択

本当は同じ速度で走る者同士で隊列を組めればベストなのだが
同じ速度で走る者同士は相対速度が0なので
出会うことがまず無いという不条理

204 :R774:2024/03/01(金) 00:47:52.64 ID:nvdJoo+b.net
韮崎IC、3月13日~ETC専用ICになるのね
前後のSA・PAはもちろん、前後区間でしつこいぐらいアピールせんと、理不尽クレーマーでカオスになりかねん

205 :R774:2024/03/01(金) 18:53:12.43 ID:kTFQTtc/.net
高速道路で濃霧は回避不能の即死トラップな気がする
降雪と違って予報も難しい
上信越道の佐久あたりは明らかにやばいが中央道はどうだろう

206 :R774:2024/03/01(金) 21:17:37.23 ID:ua1T5JUr.net
似たようなもんです

207 :R774:2024/03/02(土) 00:01:23.77 ID:SveeQohI.net
>>204
そんな田舎より、こっちの方が・・・

国立府中IC:2024年3月22日0時〜 ETC専用化

208 :R774:2024/03/02(土) 05:40:15.53 ID:tzh6u+E4.net
コロナを受けて2020年に都市部は5年、地方は10年でETC専用化する方針が决定し、とりあえず首都高は来年度9割ETC専用化のようだね。
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001391.html
https://www.shutoko.jp/use/etc_dedicated/about/

209 :R774:2024/03/02(土) 22:48:30.21 ID:c4/oWB0g.net
>>207
府中も稲城もETC専用だからそのうち調布もETC専用になりそうやな

210 :R774:2024/03/02(土) 22:58:50.61 ID:0WqqPH6F.net
調布は高井戸完成後かと

211 :R774:2024/03/03(日) 08:19:46.99 ID:iylJu3QQ.net
逆にさっさとETC専用にしない理由ってなにかあるの? 高速は走るけど車載器装着できない人なんている? バイクとか?

212 :R774:2024/03/03(日) 09:00:00.07 ID:JHiw4enz.net
一年に数回しか高速利用しないからETC付けないとか言う同僚がいる。

213 :R774:2024/03/03(日) 09:59:24.46 ID:iylJu3QQ.net
その人も「付けられない」ではなく「付けない」だから、ETC専用になったら付けるよね。早く専用にして楽にしてあげるのが慈悲の心。

214 :R774:2024/03/03(日) 10:02:59.25 ID:rJY9ydio.net
仮ナンバーとか車両回送業者

215 :R774:2024/03/04(月) 05:00:39.88 ID:EtQBFkRs.net
https://logistics.jp/pickup/2023/02/24/34496/
> 料金所無人化は賛成だが、トラックメーカーから出荷され仮ナンバーで架装工場まで自走するトラックなど、ETC利用を認められない車両がある。協議会では是正を求めたい」と訴えた

216 :R774:2024/03/04(月) 05:42:22.78 ID:yE1ebk4a.net
そもそもサポートレーンがあって完全無人化ではない。なんとでも対応できる

217 :R774:2024/03/05(火) 17:13:41.08 ID:9/e0syKv.net
下りの国立府中IC~石川PA間を3車線化するってよ
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000875070.pdf

218 :R774:2024/03/06(水) 08:01:45.81 ID:eVXvk6AC.net
道のりは長いな

219 :R774:2024/03/06(水) 11:19:02.04 ID:nBTE2zrv.net
期待しない

220 :R774:2024/03/06(水) 11:38:22.89 ID:d9JH3GZz.net
https://www.webcartop.jp/2018/10/286489/
> 手法は、路肩と中央分離帯を削り、1車線の幅を3.6mから3.25mに狭めることで、もう1車線をひねり出すというもの。
車線から計0.7m削って、残りの2.55mは路肩と中央分離帯か。結構なんとかなるもんだな。

> 制限速度は100km/hから60km/hに引き下げられた。
それは嫌だな。

221 :R774:2024/03/06(水) 12:43:57.76 ID:v97Ruz0h.net
>>220
新東名の愛知区間ができる前の東名の音羽蒲郡を思い出す。

222 :R774:2024/03/06(水) 12:44:27.35 ID:eDmEHH55.net
首都圏の他の道路は120km3車線なのに中央道と来たら…

223 :R774:2024/03/06(水) 12:58:14.72 ID:d9JH3GZz.net
世界線間違えてますよ

224 :R774:2024/03/06(水) 13:28:55.10 ID:kQ88M8rf.net
>>220
上りの調布IC~三鷹BSは80キロ制限だからここも80キロ制限じゃね

225 :R774:2024/03/06(水) 14:09:51.09 ID:7n7vPMfL.net
>>224
新東名が全通する前に愛知県内の東名を5年程暫定6車線に変更した時と同じパターンだろうから60km制限だと思うよ

あの狭さは結構ストレスだったから60制限も止むなしかと

226 :R774:2024/03/06(水) 15:42:05.05 ID:1s2LTYMR.net
上り調布IC~三鷹BSが同じパターンだってば
そんで愛知県と違って、警視庁は80km/hでOKしたの

227 :R774:2024/03/06(水) 21:46:55.79 ID:JXlemX9D.net
高井戸から八王子?の間はそもそも4車線としては幅員が広いんじゃなかったっけ

228 :R774:2024/03/06(水) 21:51:38.23 ID:v97Ruz0h.net
東名の愛知区間の暫定3車線は、線形もあって、速度抑えてたんじゃないの?
中途半端に混んでいる時は、めっちゃ疲れた記憶がある。

229 :R774:2024/03/06(水) 23:41:05.31 ID:AW2XRMNR.net
>>227
そう、調布−八王子は120km/h設計だからね

230 :R774:2024/03/07(木) 20:07:59.92 ID:U2eCw4s5.net
>>228
というか道路構造令に従っただけじゃね?
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=345CO0000000320
おそらく東名の愛知区間は第一種第四級、
今度の中央道は第一種第三級として運用するのでは

231 :R774:2024/03/07(木) 21:20:48.06 ID:sXRujjau.net
三級四級は一般道の規格
高速自動車国道や自動車専用道路は一級か二級

232 :R774:2024/03/07(木) 21:42:16.05 ID:U2eCw4s5.net
>>231
一般道は第三種第四種でしょ?

233 :R774:2024/03/08(金) 12:25:19.80 ID:HQ0YWsDy.net
下りだけ?
上りも3車線化してほしいぞよ

234 :R774:2024/03/13(水) 13:25:18.47 ID:2s2+ICZR.net
とりあえず行かせれば、帰りも使うし、現地業者もハッピーなので

235 :R774:2024/03/13(水) 16:24:55.09 ID:DC4ZzYbA.net
上り3車線化してもその先でまた詰まるだけでやる甲斐がない
やるなら首都高からやらないと

236 :R774:2024/03/14(木) 12:53:41.71 ID:33OdrHWR.net
上りは中央JCTから外環へ抜けるからそこまでの3車線化はありなんじゃないか
だから調布~三鷹BSまでの3車線を数百メートル延長するでしょ

外環出来ると関越方面から首都高4号方面へとも言うけど2車線のままでも流入量変わらないし
中央JCTへの導線がスムーズになるだけでも渋滞には効果的じゃないの
また外環から首都高方面は東名から3号・5号・S1・6号と分散するし
今まで環八・4号経由で関越・東北・常磐方面に向かっていた需要は外環経由に分散するだろうし

237 :R774:2024/03/14(木) 13:30:59.21 ID:yDkH/HWE.net
双葉SA(上り)がリニューアル工事中だった
駐車場も手前が小型車・奥が大型車に入れ替わっていた
駐車場の樹を切り倒しちゃったのは風情なくなって勿体ないね

238 :R774:2024/03/14(木) 20:13:06.72 ID:u2QVWjgJ.net
>>237
街路樹枯らし職人に頼んだのかな?

239 :R774:2024/03/14(木) 20:33:11.06 ID:q1qAt98N.net
八王子JCT~大月JCTの完全4車線化まだ?

240 :R774:2024/03/16(土) 04:36:35.11 ID:J2vjFWu9.net
今のネクスコはひたすら費用対効果重視で
談合坂SA(上り)の駐車場みたいなユニークなのは作れなそうだね
面積あたりの車両台数以外の指標がないと資産価値の評価を誤ると思う
まあSAなんかただの通過点だろ風情なんぞ旅先の観光地でいくらでも味わえって割り切りも
ある意味正解なのか

241 :R774:2024/03/16(土) 11:01:07.99 ID:4Nxq/RXL.net
談合坂上りが旧下りの場所に移ったのはJHのときじゃなかった?

242 :R774:2024/03/16(土) 12:01:03.84 ID:KdUYZsbp.net
日野の緩い坂でいちいち速度垂れてんじゃねえよ
そこのおまえだよ
メーターみて走れ100k制限だぞここは

243 :R774:2024/03/16(土) 12:59:47.04 ID:J2vjFWu9.net
運転が向いてない性格
別の仕事はないのか?

244 :R774:2024/03/16(土) 19:29:41.68 ID:peFK8ryL.net
追い越せばいいんじゃない?

245 :R774:2024/03/16(土) 19:57:24.85 ID:xWA4yfn8.net
片側二車線の分離帯側もノロノロなんだろ

246 :R774:2024/03/16(土) 19:58:08.08 ID:xWA4yfn8.net
あ、行楽シーズンの土曜午前な

247 :R774:2024/03/16(土) 23:18:53.97 ID:dOdlC3lC.net
速度低下は寝てるかもしれないからクラクション鳴らして起こしてあげないとね

248 :R774:2024/03/17(日) 10:21:58.79 ID:phV6mEGe.net
石川なんかよらないでさっさと目的地向かえよ

249 :R774:2024/03/17(日) 17:22:19.62 ID:pS1lnVe4.net
>>248
上りはまだしも下りは他の高速→首都高→中央道と来てやっとこさたどり着くPAだし..

250 :R774:2024/03/17(日) 17:57:15.34 ID:KuNU8Rb7.net
石川PAは中央道で唯一モバイルオーダーFikaに対応しているので稀少
https://sapa.c-nexco.co.jp/special?id=1453

券売機に並ばなくて済むのがメリットになるほど混むのかは知らない
なおAndroid アプリの評価は1.9で最低レベルの模様

251 :R774:2024/03/17(日) 23:46:46.63 ID:WJY6GupU.net
石川よりも藤野と初狩が地方無人PA並の狭さで駐車場止めれないのなんとかしろ

252 :R774:2024/03/18(月) 14:08:17.37 ID:CAC6BPpf.net
買いだめと携帯トイレくらい常備しとけよ

253 :R774:2024/03/18(月) 14:56:16.86 ID:hv4XYvQz.net
まあ遠出用の買い出しする為に西友がある

254 :R774:2024/03/18(月) 23:13:48.93 ID:Co9vSseQ.net
藤野は需要考えたら3倍はキャパ欲しいけど崖の端で敷地の余地が全く無いのよね
初狩は吉田うどんが地味に美味いから良く行くわ

255 :R774:2024/03/19(火) 06:23:09.32 ID:qLHdQM92.net
そもそも藤野って必要?

256 :R774:2024/03/19(火) 10:33:59.12 ID:oHHvt8g4.net
>>255
休憩したいけど談合坂には寄りたくない場合のために必要
特に下りの食事関係は高くて不味い談合坂より藤野のファミマの方がマシ

257 :R774:2024/03/19(火) 11:22:46.30 ID:d3QlD1zm.net
渋滞の事考えると、藤野は必要でしょう。
渋滞の時なんて、藤野は慢性的に満車になっているのが、それを示しているんじゃないの?

258 :R774:2024/03/19(火) 12:36:09.10 ID:eiHNDJoE.net
必要なときにすぐに満車になる狭いPAは役に立たない
さらに石川と談合坂の中間より談合坂寄りなのが役立たなさを助長している

259 :R774:2024/03/19(火) 16:23:47.63 ID:ikmg6mwX.net
中央道は、東京都区間だけは完成8車線でも良かったんじゃないの?
制限速度が160km/hぐらいであれば、多摩地区が23区内への車通勤可能圏となる

260 :R774:2024/03/19(火) 22:18:39.94 ID:zhbON4BK.net
>>254
ちなみに「吉田うどん」ではなく「吉田のうどん」な

261 :R774:2024/03/20(水) 20:24:34.41 ID:AVso323V.net
>>260
吉田のうどん警察か
こっちも頼む
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=1019
> 地元で有名な吉田うどん

262 :R774:2024/03/20(水) 22:51:45.94 ID:11gCCotg.net
警察ではないな

263 :R774:2024/03/24(日) 21:14:14.77 ID:ZK7PpyWx.net
上り小仏手前の付加車線
以前は坂の下で右に移り、右車線が増えたら右に移り並ぶのが早かったけど、付加車線の路面矢印が増えてからは一番左で合流まで押すのが速くなったね
合流終わって落ち着いたら右へ

264 :R774:2024/03/25(月) 11:47:44.00 ID:wvHxSoQC.net
>>260
へーそうなんだ、山梨の人間なのに知らなかったw
そういうのおもしろいね

265 :R774:2024/03/25(月) 17:04:43.81 ID:McB+NEGn.net
日本三大歴史上の人物
吉田のうどん
藤原ののりか
おののののか
おりもの政雄

266 :R774:2024/03/29(金) 05:26:56.94 ID:sPJKOt6F.net
初狩PA下り 7:00-19:30
境川PA下り 7:00-19:00
朝はさておきドライバーって夕食早いのか?

267 :R774:2024/04/01(月) 14:02:48.64 ID:lVTLsfDH.net
村の衆の寝る時間が早いのだ

268 :R774:2024/04/02(火) 12:30:21.72 ID:KecH3x/w.net
法面火災の現場に遭遇
法面に繁った枯れ草が焼き畑のように燃えていた
工事区間だったみたいだから工事の火が移ったのかな

269 :R774:2024/04/12(金) 23:49:34.00 ID:l7GCMVFU.net
先頭のおまえちゃんとメーターみてアクセル踏めや

270 :R774:2024/04/13(土) 04:33:33.72 ID:pibFN4Mn.net
自分の速度を気にしない奴
他人の速度が気になる奴
どっちも運転適性無い
無い者同士仲良くして

271 :R774:2024/04/13(土) 08:37:58.51 ID:FaW/5fvq.net
自分で迷惑運転しておいて「それに怒るのは適正無い」とかしたり顔で言う馬鹿がよくいるよな

272 :R774:2024/04/13(土) 09:06:51.26 ID:IwYRS6R0.net
他人の車が追い越し車線で70kmのノロノロ運転しても速度を気にしない奴とかいるのか?

273 :R774:2024/04/13(土) 10:16:54.80 ID:v3E8MMEQ.net
>>271
それは確かに馬鹿だな

274 :R774:2024/04/14(日) 14:33:00.40 ID:uMpdkAbP.net
追い越し車線も車両が並走しているのに、そのまま入ってくれば、ぶつかるのに入ってこようとするバカ、勘弁してほしい!

275 :R774:2024/04/15(月) 18:34:47.15 ID:w1rkl7Yu.net
自称運転うまい君が下手なやつにぶつかるんだ。
まともなやつは下手なやつに近づかない。

276 :R774:2024/04/16(火) 07:16:17.40 ID:3G/Q8LUz.net
クルーズコントロールもねえような貧乏カーは下道でも走ってろよ

277 :R774:2024/04/16(火) 09:56:25.29 ID:v3JGiF7a.net
下手くそ!フガフガ!なんて思考回路してたら色々持たないべ?
運転なんて自分の運転を外から見れるもんじゃないからお互い様かもしれんし、心にゆとり持って運転していこうぜ

278 ::2024/04/16(火) 11:20:11.24 ID:wIcvhmJo.net
バカと下手クソが起こすのが事故だと思ってた

279 :R774:2024/04/16(火) 20:19:40.93 ID:Oc6ZQxSg.net
>>271
暴走車(者)が適切な運転に文句を付けているのに比べれば少ないがな

280 :R774:2024/04/18(木) 22:42:02.54 ID:oxC453wi.net
長野道は通行止めだ
派手にやったね ペットボトルのお茶 もったいない

281 :R774:2024/04/18(木) 22:48:37.79 ID:+xTvUa08.net
なにそれ?

282 :R774:2024/04/19(金) 06:22:26.34 ID:bWgvZNku.net
これのことか
https://news.yahoo.co.jp/articles/91ecb53295f43f20b38364717fbec402c137a521

283 :R774:2024/04/19(金) 19:18:37.22 ID:+54dkF3s.net
飲めるやつ差し入れになったかな

284 :R774:2024/05/06(月) 15:21:39.10 ID:EKDoCjGJ.net
今日は上り小仏トンネル5kmしか渋滞してないな

285 :R774:2024/05/08(水) 09:27:52.41 ID:sK0DvVF1.net
渋滞予測カレンダーはあるけど過去の渋滞の履歴って調べられないのかな

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★