2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人称が自分ってキモい

1 :Ms.名無しさん:2012/07/29(日) 06:53:20.40 O.net
一人称が自分の名前だともっとキモい

2 :Ms.名無しさん:2012/07/29(日) 17:26:58.79 O.net
30すぎて自分の名前が一人称とか話してても苦痛だわ。

3 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/29(日) 17:37:13.29 O.net
そんな人いるの?
その言葉遣いが許されるの中学生くらいまでだろ


4 :Ms.名無しさん:2012/07/29(日) 19:17:21.11 0.net
>>2
そいつアホでしょ
小中学生ならともかく社会人で一人称名前はブリッコ系しかいない

5 :Ms.名無しさん:2012/07/29(日) 19:33:06.46 O.net
若い男に自分って言っちゃう人が多いよね。

6 :Ms.名無しさん:2012/07/29(日) 19:40:14.90 i.net
jkだけど昔、某掲示板でやたら女叩きが多くて一人称、俺も嫌だったから、自分って言ってたからその名残りで今でも一人称、自分

7 :Ms.名無しさん:2012/07/29(日) 19:46:58.40 0.net
掲示板で一人称自分はアリだけど会話するときは無いな
一人称名前って高校生くらいでもたまにいるけど社会人になったら直さないとね

8 :Ms.名無しさん:2012/07/30(月) 05:27:38.86 O.net
ネットでもなし。
何が言いたいかわからん自分は叩く。

9 :Ms.名無しさん:2012/07/30(月) 11:32:15.57 0.net
一人称うちもあんまり好きじゃない
あと俺女は厨二臭くて一人称名前よりありえん

10 :Ms.名無しさん:2012/07/31(火) 20:02:51.78 0.net
自分が特攻隊に志願するであります! m9(^^)ビシッ

11 :Ms.名無しさん:2012/07/31(火) 20:24:42.45 O.net
>>10
確かに、きもいな


12 :Ms.名無しさん:2012/07/31(火) 23:02:03.66 0.net
fufufufu

13 :Ms.名無しさん:2012/08/02(木) 20:33:58.55 O.net
自分って人称代名詞じゃないからおかしい

14 :Ms.名無しさん:2012/08/02(木) 21:02:38.10 O.net
【渡】大都会〜闘いの日々〜 其の2【倉本】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1209180037/

15 :Ms.名無しさん:2012/08/02(木) 21:32:35.49 0.net
>>10
きんもー☆彡
一人称名前は中学生までのノリを引きずってる感じで痛い
中高の時クラスに一人はいた

16 :Ms.名無しさん:2012/08/02(木) 22:25:14.83 O.net
【割と】大都会PARTII そのVII【男色愛好家】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1241176623/

17 :Ms.名無しさん:2012/08/04(土) 10:51:37.92 O.net
一人称自分キモい

18 :Ms.名無しさん:2012/08/04(土) 14:29:29.16 0.net
女で一人称が自分w
友達いなさそーw

19 :Ms.名無しさん:2012/08/05(日) 11:11:34.64 0.net
コミュ障に合わせて自分なんて使うのもアホ。
きちんと私と言え。

20 :Ms.名無しさん:2012/08/05(日) 12:29:49.38 0.net
一人称自分は見たことないな

21 :Ms.名無しさん:2012/08/07(火) 17:38:20.25 0.net
自分が行きましょうか?とかはたまに職場で使うかな
あ、でもこれは一人称じゃねえや

22 :Ms.名無しさん:2012/08/07(火) 22:55:43.15 O.net
ネット限定で使うけどおかしいの?

23 :Ms.名無しさん:2012/08/08(水) 00:41:31.67 0.net
おかしいのは>1のアタマだから気にするな

24 :Ms.名無しさん:2012/08/08(水) 10:30:13.99 0.net
一人称俺かうちじゃね?
自分はそんなに違和感ない(ネット上なら)
>>23
いい年して一人称名前は気持ち悪いし一部は同意だけどな

25 :Ms.名無しさん:2012/08/11(土) 13:42:36.47 0.net
一人称が自分って絶対におかしい

967 :名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 00:04:12.78 ID:uVrhY62G0
>>902
昭和臭の中に2文字+子の自分が来ましたよ(´・ω・`)

26 :Ms.名無しさん:2012/08/11(土) 13:47:05.56 0.net
キモいね

27 :Ms.名無しさん:2012/08/12(日) 18:31:16.09 0.net
一人称がキモい奴は大体都会在住。

28 :Ms.名無しさん:2012/08/12(日) 19:13:19.40 0.net
それも地方から出てきたばかりのやつに多い

29 :Ms.名無しさん:2012/08/13(月) 10:07:34.59 O.net
自分OKの人は頭がおかしいね

30 :Ms.名無しさん:2012/08/19(日) 04:45:55.47 O.net
リアルで使ってたらアウト

31 :Ms.名無しさん:2012/08/19(日) 18:18:19.91 0.net
一人称自分の名前女

32 :Ms.名無しさん:2012/08/19(日) 18:32:46.90 0.net
我那覇響に謝れ!

33 :Ms.名無しさん:2012/08/21(火) 03:56:23.87 O.net
チョンに多かったりしてwww

34 :Ms.名無しさん:2012/08/24(金) 23:58:43.32 0.net
家ではワシ、つかってる。

35 :Ms.名無しさん:2012/08/26(日) 11:10:43.82 O.net
一時に比べたら減ったね。
二人称おたくと大して変わらないよね。

36 :Ms.名無しさん:2012/08/28(火) 17:47:17.25 0.net
軍隊? というか自衛隊ではどうなんだろうな


37 :Ms.名無しさん:2012/08/29(水) 23:57:12.13 0.net
一人称が自分の名前っていっぱいいるでしょ
私JK1だけど回りの子一人称が自分の名前の子ばっかですよ

38 :Ms.名無しさん:2012/09/09(日) 09:52:20.77 O.net
>>37
それってキモいよね

39 :Ms.名無しさん:2012/09/09(日) 16:27:20.22 0.net
安心しろ、お前の顔のキモさにはかなわないから

40 :Ms.名無しさん:2012/09/09(日) 17:15:57.08 0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<   安心しろ、お前の顔のキモさにはかなわないから
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

41 :Ms.名無しさん:2012/09/11(火) 17:30:04.73 0.net
いまだにこんなAAはる奴がいる事に驚きw

42 :Ms.名無しさん:2012/09/12(水) 12:49:28.34 0.net
>>39
一人称自分のキモ男乙

43 :Ms.名無しさん:2012/09/20(木) 11:32:30.47 O.net
コミュ障だわな

44 :Ms.名無しさん:2012/10/28(日) 11:14:23.71 O.net
学校の作文でも自分使うの?

45 :Ms.名無しさん:2012/11/12(月) 23:53:15.53 0.net
よくこの板に沸く「あたい」もキモい
ネカマくせー

46 :Ms.名無しさん:2012/11/13(火) 10:09:31.44 0.net
______________________________________

高  倉  健  さ  ん

渡  哲  也  さ  ん

___________________

47 :Ms.名無しさん:2012/11/13(火) 13:09:56.26 O.net
あたいは負けないよ!!

48 :Ms.名無しさん:2012/11/13(火) 13:16:25.16 0.net
ネットでは自分か私、リアルでは私…これっておかしいのか?俺って言ってる女の方が私は嫌だけど

49 :Ms.名無しさん:2012/11/14(水) 01:44:59.32 0.net
>>46
ヤダカッコイイ…

50 :Ms.名無しさん:2012/11/14(水) 19:40:21.05 0.net
>>47
きも・・・

51 :Ms.名無しさん:2012/11/14(水) 20:33:40.93 O.net
あたいは絶対に負けない

52 :Ms.名無しさん:2012/12/08(土) 08:01:28.31 0.net
>>1
そこは使い方

一人称が自分というのはコメントで多様できる。

一人称が

私やウチ これは女性だと思われやすくなる
俺や僕  これは男性だと思われやすくなる

自分  これだとどちらかわからないことになる。

固定観念やそういうのを省く効果もあるわけさ

ウチはそう思う。こうやると女性がそう思うならとか、その話題においてや議題の人
読んでる人が女性に嫌悪感があった場合には、そのコメントをマイナスから入って受け取る
プラスの場合には、その逆になる。

現実でそれを使ったら、ただの馬鹿だろうけどw

自分の名前を一人称にできる人も10代くらいまでだろうなw
あとは、馬鹿だと思われる。

53 :Ms.名無しさん:2012/12/08(土) 08:07:40.52 0.net
逆にも応用ができるが

女性の意見として言った方が効果がある場合には
うち・わたし という選択になるし

男性の意見として言った方が効果がある場合には
ぼく・おれ という選択肢を使えばいい

自分と使っていれば、その後の展開においても
どっちにも転べる

最近だと一人称は混合して使われるから
別になりすましてるわけでもないし

54 :Ms.名無しさん:2013/01/01(火) 10:35:46.82 0.net
一人称が私か俺なんだけど……
直したほうがいいかな?

55 :Ms.名無しさん:2013/01/03(木) 10:27:00.05 0.net
自分、我那覇響です!

56 :Ms.名無しさん:2013/01/09(水) 20:44:39.71 0.net
自分

57 :Ms.名無しさん:2013/01/21(月) 12:32:59.33 0.net
職場のアラフォーでいるよ。「のりぴーも、誘って」「まりりんも、ランチ行く〜」って自分の事言う人。ちなみに、すごい巨デブでがっつりメイク。今、恋をしているのハァト、だそうです。

58 :Ms.名無しさん:2013/01/27(日) 13:06:06.42 O.net
そんなに自分が適してるなら推奨すべきですよ












論外ですけど

59 :Ms.名無しさん:2013/02/08(金) 08:46:42.21 O.net
ネットだと自分でいいって言う人は、ネットでも私を使う人の考えがわかるんだろうか?

60 :Ms.名無しさん:2013/02/11(月) 10:46:51.09 0.net
つまり自分って誰のこと?

61 :Ms.名無しさん:2013/02/21(木) 00:09:02.57 O.net
聞き手にはそれを感じ取るセンスが求められる

62 :Ms.名無しさん:2013/02/22(金) 01:13:16.79 0.net
大学だと先輩相手に話すときは
一人称は「自分」だって聞いたんだけど

自分もご飯行きたいっす みたいな

63 :Ms.名無しさん:2013/02/23(土) 16:16:31.47 0.net
自分は生物学上の男です

64 :Ms.名無しさん:2013/03/19(火) 07:38:28.39 O.net
2ちゃんでは女の自演に使われる

65 :Ms.名無しさん:2013/03/19(火) 13:30:18.17 i.net
ネット上には良くいる

66 :Ms.名無しさん:2013/04/07(日) 23:53:13.00 O.net
男の書き込みが禁止されてる女性板で自分はおかしいよね

67 :Ms.名無しさん:2013/04/13(土) 06:46:48.27 0.net
関係ない話題の板でいきなり「自分キモい」と大騒ぎしてスレを荒らす人は頭おかしいよね。
それで他人の一人称をおかしいとか言っていたらもう基地外以外の何者でもないよね。

68 :Ms.名無しさん:2013/04/14(日) 14:56:05.17 0.net
「自分」「私」歴史比較表

一人称「自分」…… 平安時代初期から使われ始める。
公に対する「私」……平安時代から使われ始める。
代名詞「自分」…… 中世から使われ始める。
一人称「私」 …… 室町時代後半(中世後期以降)から使われ始める。
女性の一人称「私」……昭和初期から。全国的には戦後から使われ始める。

一人称「自分」が一番古くから使われ歴史が深い。

69 :Ms.名無しさん:2013/12/14(土) 21:30:49.33 0.net
>>68
今原平安時代かよ

70 :Ms.名無しさん:2014/02/18(火) 08:50:12.79 0.net
平安時代から現代まで継続して一人称として使用され続けているが何か?

71 :Ms.名無しさん:2014/02/20(木) 01:56:12.24 0.net
俺じゃないのか

72 :Ms.名無しさん:2014/07/19(土) 07:45:12.14 0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00010001-teikokudb-ind
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512914065.jpg C
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405513134443.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405513138266.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405513141169.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512791099.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512633135.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512630079.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512623958.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512525384.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512522599.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512516752.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512519883.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512512503.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512359358.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512356259.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512352585.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1405512236109.jpg

73 :Ms.名無しさん:2014/08/08(金) 22:09:51.21 0.net
>>70
本当に一人称として使っていたなら、それ教えて

74 :Ms.名無しさん:2014/10/17(金) 05:37:34.25 0.net
>>70
文例を挙げて

75 :Ms.名無しさん:2014/10/17(金) 05:39:22.99 0.net
>>68
それって本当?

76 :Ms.名無しさん:2015/01/01(木) 23:17:00.72 0.net
>>68
平安時代の自分の使用例お願いします

77 :Ms.名無しさん:2015/02/09(月) 07:20:22.73 0.net
一人称自分の正体は腐女子

78 :Ms.名無しさん:2015/02/23(月) 05:11:09.80 0.net
女性が性別でおっぱいうpとか言われないためには仕方ないよ

79 :Ms.名無しさん:2015/06/13(土) 16:43:18.05 0.net
一人称自分は女の性別隠し

80 :Ms.名無しさん:2015/06/14(日) 23:53:33.16 0.net
会社に、一人称「自分」の意識高い系()26歳男は、いい歳こいて常に誰かをハブいていないと精神保てないイケメンいるよw
やり口は女の腐ったのみたいに陰湿

81 :Ms.名無しさん:2016/03/02(水) 14:09:04.77 0.net
>>78
男が私と言うとおっぱい見せてと言われるのか?

82 :Ms.名無しさん:2016/05/02(月) 19:23:42.06 0.net
ホモは俺って言えないから一人称 自分

総レス数 82
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200