2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遠距離恋愛してた糞男の浮気相手になってた胸糞話

1 :Ms.名無しさん:2014/06/01(日) 22:48:32.03 0.net
書きだめしてあるから、きいてください。

2 :Ms.名無しさん:2014/06/01(日) 22:51:17.23 0.net
にちゃんに書き込むの初めてでちょっと緊張してる。

3 :Ms.名無しさん:2014/06/01(日) 23:09:23.14 0.net
とりあえずスペック

自分
大学生で就活中
身長高め
目元は加藤あいに似てると言われたことがある希ガス
飲み会よくするリア充 にわかオタ
実家暮らし

元彼
ギリ平成生まれ
サラリーマン
身長は自分とおんなじくらい
メガネ
非リア
ガンダムオタ
一人暮らし
実家は都会らしい

4 :Ms.名無しさん:2014/06/02(月) 13:02:45.54 I.net
ID変わったけど1です。

誰もみてないのかなー。
勝手に語ってこ。


馴れ初めは去年の10月ごろに私のバイト先で知り合って、よく遊んでたのがキッカケだった。

週に4.5回くらいのペースでよく遊んでたし、ご飯連れてってくれたり夜景みに連れてってくれたりした。
冗談交じりに私が「付き合ってるみたいだよね」と言ったところ、相手が「1ちゃんがご飯作ってくれた時から彼女だと思ってたよ」と言ってくれて、12月ごろに付き合い始めた。

5 :Ms.名無しさん:2014/06/02(月) 13:35:00.76 0.net
12月に付き合い始めて、年明けて直ぐの1月中旬に彼氏の中国地方への移動が決まった。
2月からは500キロも離れる遠距離恋愛がはじまった。

自分は遠距離恋愛するの初めてで不安いっぱいだった。
元カレが何度も一緒に行こうよだの、ついてきてほしいとか、来年の春には一緒に上京しようって言ってくれたのもあり、遠距離する決意を決めた。
それに加え、女っ気がまったくなかったところに好感を持っていたので信じて付き合っていこうと決心した。

6 :Ms.名無しさん:2014/06/02(月) 13:42:40.17 0.net
移動するということで、離れる前に私がずっと行きたがっていたスノボに連れて行ってくれた事はとても嬉しかった。
元彼の会社の体育会系の素敵な先輩と3人だった。
あ、二人で写真撮ってないや。彼の写真写りが悪いから撮りたがらなかったっていう理由もあるけど、楽しくて夢中になっててそれどころじゃなかったんだと思う。

写真も小さなフラグだったんだと思う。


遠距離中の連絡はラインを毎日していて、電話は週に1、2回くらいしてた。

元彼んちに遊びにいくのは月に1度。2〜4泊してた。
なんせ学生でお金がなくて、新幹線代片道1万5戦円はキツかった。
帰りの新幹線代は元彼が出してくれてた。

7 :Ms.名無しさん:2014/06/02(月) 13:45:22.31 0.net
彼の新しい職場環境は良くなかったと思う。
社員10人居て彼が一番年下だったのもあり、何でも屋になってたと聞いた。
歓迎会では上司に「ここの地に転勤してきた若いやつらは半年くらいで辞めるか移動してく」って嫌味交じりに言われたらしい。
癖の強い人が多いという話を彼から電話で聞いた。
2月中旬の時点でかなりストレスが溜まっているように感じられて、電話口での溜息の数が増えていってた。

8 :Ms.名無しさん:2014/06/02(月) 13:47:36.53 0.net
バレンタイン付近に4千円くらいの高級なチョコレートを抱えて、彼のところに行った。
そのころ彼は、朝は8時出勤、帰宅は12時過ぎることも多かった。
彼は私が遊びにきた土曜日も出勤で、部屋に一人取り残された私は特にやることがなく掃除洗濯料理と、主婦業しまくった。
調味料をさしすせその全部を買い込み、保存用のタッパーを買い込み、お腹に溜まる料理を5品以上作ってた。あ、サラダ油もなかったな。いつも何食ってんだろって思った。

日曜日は休み取れて、観光地に連れてってくれた。そこでは私の携帯でツーショット撮った。
彼にツーショット写真を送ったが、写真写りが悪いから消してくれと言われた。
そう、彼の携帯にはツーショット写真、私の写真だなんて一枚も入っていなかった。

ずっとココにいればいいのに、って帰り際に新幹線の前で言われると、新幹線に乗り込む足取りが重くなったのを覚えてる。

バカ健気すぎて笑える

9 :Ms.名無しさん:2014/06/02(月) 13:49:08.38 0.net
3月半ばにも会いに行った。

3月あたりから疑問を持つ点が多くなっていった。



彼が会社に言ってる間は、主婦業に勤しんだ。
掃除中に私が彼と行ったことない観光地のパンフレットを見つけた。どこかに遊びに行ったときにはいつも報告のラインが来てたんだけど、不振だった。スルーした。

彼の部屋は1階で小さな庭があった。オレンジ色のガーベラとルピナスが植えられていた。「ガーデニングをはじめたんだ」と、にこにこしてた。引っ越して早々サラダ油も買わない人が、ガーデニング。ほう。

土曜の留守番中にはインターホンが鳴って、女の人が尋ねてきた。返事をしたら少しの沈黙の後に
「以前お尋ねしたときには男性の方が出られたと思うのですが、奥様でしょうか?私、○○○(宗教?)の××と申します。また参りますのでよろしくお願いいたします」と。

夜、二人でテレビを見てる最中に彼のプライベート用の携帯が光った。ちらっと見てみたら女の人からの着信だった。
交友関係の狭い、女っ気がない人なのになぁと思った。会社の人だったら会社携帯に着信来るはずなのに。女の名前をメモっておけばよかったと後悔した。

誰のものかわからないグレーのパーカーがあるのだけど、私のじゃないか?と聞かれたけど、まったく身に覚えがなかった。そもそも私はパーカーというものを持っていない。グレーのパーカーなんて着ない。

10 :Ms.名無しさん:2014/06/02(月) 13:51:01.64 0.net
ホワイトデーのお返しはなかった。触れてこなかったから、触れずに待った。きっと仕事が忙しくてお返しを買いに行く時間もないのだろうなぁと考えてた。
彼の誕生日の月だったのだけど、何も特に要らないと言われたのでケーキ焼いて、ワインを空けた。
ホワイトデーのお返しもらえたら、欲しいと言っていたネクタイを買って会いに行こうと考えてた。


不振な点が多かったけど、夜の営みもあったし、大切にされてる感じがしたからスルーした。


彼は今の営業所が凄く嫌で辛いし、実家に帰りたいという思いで、その頃からよく転職サイト閲覧してた。

11 :Ms.名無しさん:2014/06/04(水) 22:34:23.80 0.net
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

12 :Ms.名無しさん:2014/06/16(月) 12:38:56.83 0.net
   ? ? ? ? ? ?     な ぜ マ ン コ は 臭 い の か     ? ? ? ? ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 1. @尿 Aおりもの B恥垢 C腺体からの分泌物
   を乳酸桿菌が分解してヨーグルト臭を放つ。

 2.@プロピオン酸 Aイソ酪酸 B酪酸 Cイソ吉草酸 D2メチル酪酸 E4メチル吉草酸
   などの脂肪酸が腐ったチーズ臭を放つ。

 3.1オクチン3オール物質がカビ臭い臭気を放つ。

 4.トリメチルアミンが魚の腐った強烈な臭気を放つ。

 5.カラジンがイカ臭い臭気を放つ。

 6.ウンコの付着によりウンコ臭を放つ。

これら複数の臭気が混合してあのマンコ独特の悪臭となるのである。
だからマンコは臭いのだ(プッ 〜♪
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚  *゚。+゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;**゚。+;**゚。+。*。゚・゚・゚

13 :Ms.名無しさん:2014/06/16(月) 12:40:18.97 0.net
産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜

卵子は老化する。35歳を超えると妊娠が難しくなる」。
医師の言葉に、不妊クリニックのセミナーに集まった夫婦たちに動揺が走る。
今や、不妊治療・検査を行ったことのある夫婦は、6組に1組。
女性の社会進出につれ晩婚化が進み、35歳を過ぎて不妊治療を始め、
初めて「卵子の老化」を知る人が増えている。
平均寿命が80歳を超え、40代の“モテ期”や“美魔女”など、老いすらもコントロールできるようになったかに見える現代。
しかし、今も老いを克服できないのが、ヒトの卵子だ。こうした中、若いうちに卵子を凍結し、
いつか出産をという未婚女性も現れ、医療現場では、卵子の老化を「止める」研究が進む。
しかし、卵子の時を止めれば、問題は解決されるのか?これまで知られてこなかった卵子の老化と、女性達を取り巻く現実を通して、
「適齢期に産める社会」に必要なものは何か考える。
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3158


NHKで放送された番組の内容
 ・女性の卵子は生まれた時から体内にあり、新たにつくられることはない。年齢とともに卵子も年をとり、数も減っていく。
 ・思春期以降に日々億単位で生成される男性の精子とは決定的に異なる。
 ・「女性の年齢」が「不妊症の割合」「不妊治療・体外受精の失敗確率」「子の染色体異常」に直結する。
 ・不妊治療・体外受精は「魔法の治療」ではない。卵子が老化していたらどうしようもない。時間は巻き戻せない。
 ・多くの女性が、不妊治療に来て上記の事実を知り、愕然とする。医師にとっては当然の事実なのに、知らない女性があまりに多い。
名古屋市立大学大学院 産科教授 杉浦真弓さんの冷徹なお言葉
 ・卵子は老化します
 ・体外受精は魔法のの治療ではありません。35歳以上で16%程度です。
 ・不妊の9割は卵子の老化が原因です。
 ・卵子凍結は確立した医療ではなく、何があるかなん分かりません
 ・芸能人の高齢出産のニュースに惑わされないでください
 ・40を過ぎたら基本あきらめてください
 ・我々は哺乳類です
 ・好きな言葉ではないのかもしれませんが”適齢期”は存在します。
 ・努力しても出来ないことがあることを、受け止めましょう

14 :Ms.名無しさん:2014/06/16(月) 12:41:06.93 0.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

20代前半の女の不妊は3%〜7%とか言う数字
それが35歳になると不妊は30%〜33%
つまり35歳の不妊女の7〜8割は老化による不妊。
そして、「若い女の卵子提供で妊娠率が若い女並み」になる事から
老化不妊≒卵子老化
40代になると不妊は、さらに急増して64%となる。
40代を含む35歳以上を母集団にすると7〜8割から さらに増加して、
9割以上が 卵 子 老 化 不 妊 。

ゲストの杉浦真弓さん(名古屋市立大学大学院教授)も番組内で仰っておられた
「不妊の9割は卵子の老化が原因です」「40を過ぎたら基本あきらめてください 」と

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

15 :Ms.名無しさん:2014/06/16(月) 12:41:47.84 0.net
メルクマニュアル
http://merckmanuals.jp/home/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E9%81%BA%E4%BC%9D%E7%97%85%E3%81%AE%E6%A4%9C%E6%9F%BB/%E9%81%BA%E4%BC%9D%E7%97%85%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98.html#v808414_ja

母体の年齢別にみた染色体異常の発生リスク
母親の年齢 ダウン症の子供が生まれるリスク 何らかの染色体異常をもつ子供が生まれるリスク

20       1667人に1人              526人に1人
22       1429人に1人              500人に1人
24       1250人に1人              476人に1人
26       1176人に1人              476人に1人
28       1053人に1人              435人に1人
30         952人に1人              384人に1人
32         769人に1人              323人に1人
34         500人に1人              238人に1人
36         294人に1人              156人に1人
38         175人に1人              102人に1人
40         106人に1人              66人に1人
42         64人に1人              42人に1人
44         38人に1人              26人に1人
46         23人に1人              16人に1人
48         14人に1人              10人に1人

16 :Ms.名無しさん:2014/06/16(月) 17:36:06.49 0.net
日本女は化粧なければ男よりブサイクなちっちゃいおっさん

17 :Ms.名無しさん:2014/11/09(日) 00:59:40.45 0.net
>>10 見てるよ
つづきは?

18 :Ms.名無しさん:2014/11/09(日) 11:49:55.61 0.net
私が彼女だと思っていたら、他に本命の彼女がいたでござる…

19 :Ms.名無しさん:2014/11/11(火) 04:07:44.58 0.net
出会い系サイトはとにかくサクラや悪質サイトが多くて、釣りや悪質サイトに騙されないように注意が必要です。
ちゃんとした出会い系サイトを探すときには、口コミ評価や、ネット上の評判を元に探すのが一番です。
私が実際には使っているのは、LINEとSkypeとJメールです。LINE掲示版は淘汰されつつあるので今は老舗のJメールでなんとか会えてます。

Jメール http://www.g00.me/ZOtEd

ここはピュアな出会いが多いので気に入ってます。

20 :Ms.名無しさん:2015/01/20(火) 22:54:57.69 O.net
【話題】 女のコの常識、教えます! 独身女性の7、8割は浮気経験あり! ・2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421748419/

21 :Ms.名無しさん:2015/02/16(月) 23:59:30.39 0.net
★私が音楽CDを買う時、音楽CDを保存する時の基準値(合格ライン)
収録曲が1〜4曲(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲、室内楽曲etc.をそれぞれ1曲として扱う)の場合:85点以上/100点満点中
収録曲が5曲以上(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲、室内楽曲etc.それぞれを1曲として扱う)の場合:80点以上/100点満点中
これに達していないときは、CDを買わないか、CDを全部売ることにしている。

総レス数 21
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200