2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よし資格取ろうぜ!資格取得者歓迎【情報交換】

1 :Ms.名無しさん:2017/07/04(火) 16:12:19.14 0.net
資格なら何でも

2 :Ms.名無しさん:2017/07/25(火) 12:10:20.62 0.net
立てた人はどこいったw

3 :Ms.名無しさん:2017/07/25(火) 16:32:30.36 0.net
税理士目標にして、今は簿記2級から。先は長いから大丈夫

4 :Ms.名無しさん:2017/07/26(水) 23:06:26.35 0.net
9月にFP2級
その後10月に宅建
最終目標は行政書士

5 :Ms.名無しさん:2017/07/27(木) 17:03:48.07 0.net
>>4
お互いがんばろう!一日どれぐらい勉強してるの?何種目してる?

6 :Ms.名無しさん:2017/07/29(土) 09:40:27.20 0.net
>>5
レスありがとう!
5月にも一度受けたんだ
そのときは試験2週間前から1日4〜5時間くらいやってたよ
実技は受かったから今回は筆記だけだけど、
次は絶対に受かりたいから今から3〜4時間くらいは続けようと思ってる

8月中旬くらいから宅建も始めていくつもりだよ
宅建は初めて受けるからどれくらい頑張ればいいかわからないけど、
時間としては1日5時間くらい?それ以上はしなきゃいけないかなーと
漠然と考えてる

お互い頑張ろうね!!!

7 :Ms.名無しさん:2017/07/29(土) 09:43:09.47 0.net
>>5
種目ってFPの実技のことだよね?
個人資産相談業務だよ

8 :Ms.名無しさん:2017/07/30(日) 13:49:25.86 0.net
>>7
そんなに細かく聞いたつもりは無かった、ごめんw
3つの資格取得を目標としてるなら、今日は宅建1時間、FP1時間ってやってるのかな?って
勉強時間凄い。4〜5時間は出来ないから、今から11月に向けて2〜3時間は出来る様に
がんばろうと思うよ

9 :Ms.名無しさん:2017/08/12(土) 21:16:03.48 0.net
ハローワークで介護の仕事に興味があります
と伝えたら、公共職業訓練で
介護実務者研修科を勧めれました。

ぼくは、ハローワークの方に
介護の経験は、全くない人でも
大丈夫なんでしょうか?と聞いたら
大丈夫と言われたので

その職業訓練を受けてみようと思うのですが、
その研修を行う施設のホームページをみたら
実務者研修科は、
介護の経験がないと授業についていくのは
難しいなどと書いてあって、
たとえそこに受かったとしても
授業についていけるのか心配で
その研修を受けるのを
迷っています。

介護が全くの素人がいきなり
実務者研修科を受けるのは
無謀なのでしょうか?

介護の経験がなくても実務者研修を
修了された方はいらっしゃるのでしょうか?

10 :Ms.名無しさん:2017/08/12(土) 22:26:11.58 0.net
ごめんなさい! 
この質問にあったスレタイあったんだけど
その内容があまりにも アレだったので

スレちだとは、わかっているんだけど、
ここに書き込ませてもらいました。

その前に
入学試験で落ちるかもだけど。

11 :Ms.名無しさん:2017/09/17(日) 02:52:19.89 0.net
今の時代は、これが大事

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200