2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飢餓なのに人口急増のアフリカ

1 :Ms.名無しさん:2017/07/07(金) 09:06:23.04 0.net
本当に貧しかったら子供生まれてこないよね。

2 :Ms.名無しさん:2017/07/07(金) 19:41:22.44 0.net
男を抑制しないからだろ

3 :Ms.名無しさん:2017/07/13(木) 09:55:59.99 0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2017_0712.html

人口急増 アフリカ大陸“最後の巨大市場”の行方は

7月12日 21時53分
7月11日は、人口問題についての意識を高める「世界人口デー」です。日本で人口減少と高齢化が進む中、急激に人口が増えているのがアフリカです。
2050年には、世界の人口の4分の1以上をアフリカが占める見通しです。人口の多さだけでなく、若い人が多いのも特長。さまざまな可能性を秘めた
巨大市場に各国の企業が争うように進出しています。ただ、急激な人口増加にうまく対応できなければ大量の失業者が生まれ、社会が不安定になり
かねません。アフリカの人口急増は世界にいかなる影響を及ぼすのでしょうか。

世界で最も人口増加著しいアフリカ

人口の減少が進む日本。国連の最新の報告書によりますと、現在の日本の人口は1億2700万と世界第11位。しかし、30年余りたった2050年には
2000万近く減って、1億900万と17位に後退すると予測しています。高齢化も進み、特に人口減少が著しい地方は経済の縮小や過疎など多くの課題に直面しています。

その一方で、アフリカはというと…。現在の人口は12億ですが、2050年には倍増して25億を超えると予想されています。このときの世界の人口は、
97億と予測されているので、実にその4分の1以上をアフリカが占めることになります。

    ・・・
 

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200