2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チラシより】 カレンダーの裏 2【大きめ】

1 :Ms.名無しさん :2017/08/02(水) 10:24:07.48 0.net
特にNGはありません。
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ。
※ただしエロはローカルルールで禁止されています。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【チラシより】 カレンダーの裏 1【大きめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1500845763/

2 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 11:32:55.27 0.net
2

3 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 11:50:24.00 0.net
1乙です

4 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 11:56:29.45 0.net
おっ勃て乙です

5 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 15:45:43.37 0.net
スレ乙です。
ここでいいの?

6 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 16:12:43.71 0.net
乙ですー
もうこはん麺食べたい

7 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 16:19:39.95 0.net
ボスの絵みたかったなぁ
腹を裂かれた魚が、腹を裂かれた魚をくわえてるのとか
たまごに足が生えてたりシュールすぎて好きだw

8 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 17:18:47.57 0.net
>>1

>>7
可愛いよね

9 :おやすみ :2017/08/02(水) 17:54:37.85 0.net
>>8
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

10 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 18:08:17.95 0.net
バベルの塔展やってるよ
大阪だけど

11 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 18:19:45.89 0.net
今日はうーめんをハムときゅうりのマヨ和えにして食べる

12 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 20:15:27.74 0.net
浮雲の女装がかわいすぎる
ミュージシャンはミュージシャンとして好きになることがほとんどだから
顔ファンってのが理解出来なかったけど
浮雲だけは顔にときめくから、初めての顔ファンと言えるのかもしれん

13 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 20:55:15.59 0.net
曇っててわからなかったけど
今日の月齢は9.7、今度の満月は8日(火)

14 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 22:48:20.74 0.net
少し前に、自分でもよくわからないけど反田恭平の顔がなんか好き!と思った
けどミュージシャン補正かかってるのかもしれない
顔が好きと言っても顔の造作だけではなくて表情とか雰囲気とかも込みで惹かれるのだろうなぁと思う

自分で自分の普段の表情を見たらどう思うだろうなぁ
見たくないけど気にはなる

15 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 23:05:08.10 0.net
3歳の子供と同じベッドで寝てたけど別の部屋にシングルベッド2つL字型に置いて、ほぼ別々に寝られるようにした
これでもっと安眠できると思ったのに逆に睡眠の質が落ちた気がする
前のベッドのマットは低反発布団だったけど新しいのが人生初のコイル入りだから慣れないのかな

16 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 23:09:31.15 0.net
>>15
前のマットは捨てちゃったの?
まだあるなら、とりあえず元のを使ってみたら?

17 :Ms.名無しさん:2017/08/02(水) 23:54:19.69 0.net
昔の友人グループでお祝いごとがあるので久しぶりに集まる事になった
私含めて3人で幹事引き受けたんだけど、専業主婦かつ健康なのは私だけだしと思ってフォローしながら仕切ってるけど
全員から集める写真、幹事の2人だけまだ送って来ないのに飾りつけの事でワイワイ盛り上がっててイライラする
フォトブックもう間に合わないから明日とっとと発注する事にした

18 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 00:24:09.87 0.net
いい歳してやる事が濃そうね

19 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 00:30:39.48 0.net
今日の深夜、NHK「どーなった!あのジケン」面白いかしら?
今回は耐震偽装
次回は消えた年金

20 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 00:38:14.63 0.net
河野太郎は臓器移植したから嫌い

21 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 00:42:12.87 0.net
>>12
え、これ?
https://pbs.twimg.com/media/BzUryj-CAAIJABG.jpg
ふ、ふーん

22 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 05:02:30.19 0.net
サッシュベルト、女子アナが締めてるのはよく見かけるけど街では見ないな
猛暑の夏に外でサッシュベルトは厳しいものがあるよね
あとゴムウエストやオーバータイプのトップスが流行った後に持ってくるのは無謀だと思う
体型準備期間てものが必要なんだよ

23 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 06:54:42.66 0.net
>>18
ほんとw
健康なのが自分だけってすごいな

24 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 07:02:59.81 0.net
フォトブックとか飾りつけとか
普通に結婚式関係って書けばいいのにって
思ったけど
もしかして還暦祝いか古希の祝いかしら

25 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 07:07:32.46 0.net
還暦の人はフォトブックって言わないようなw
健康で専業の人が自分しかいないのは特殊な環境だよな
どんな集まりだか気になる

26 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 08:27:39.31 0.net
幹事3人うまくいってない気がする

27 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 08:32:31.23 0.net
子どもがけがをする事故が相次いでいる組み体操について、技によっては土台となる1段目の人に瞬間的に最大で、体重の4倍を超える力がかかる

体育や部活で後遺症になるようなケガってバカバカしい
ラジオ体操だけでいいわ

28 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 09:06:55.17 0.net
親戚の葬儀に行ってきたんだけどその葬儀が学会だた
半分くらい会員?みたいな人で溢れてた
私ともだちいないから会員になったらあんな大勢集められるのかな
でも全部持ってかれるって噂聞いてびっくりした
ほんまかいな

29 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 09:37:20.97 0.net
小学生の頃、給食の献立表を蛇腹に折ってカンペンケースの蓋の裏に貼ってる子がいた
真似してみたんだけど、ビローンと伸びるだけだった
どうやって貼り付けてたんだろう?
その時なぜその子に聞かなかったのかも当時の自分に聞いてみたいw
今更聞いても献立表をカンペンケースに貼り付けることなど絶対ないんだけど
ふと思い出した

30 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 09:37:51.30 0.net
>>27
組体操なんてやめれば良いのにね
見てても親としては怖いだけだし、
どうしてもやりたいなら四人くらいで手繋いで扇型に広がるやつだけでいいよ
ピラミッドは絶対やめてほしいし、肩車みたいな簡単なやつでも後ろに倒れたら後頭部強打するし危険すぎるわ

31 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 09:53:05.72 0.net
組体操
ヤンキー要素のある親だと凄く感動しそう

32 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 09:58:43.08 0.net
他の子より5キロ5センチ大きいだけで土台とか
逆に小柄だから担がれるとか
ほんと嫌だわ

33 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:00:57.38 0.net
無理のない範囲で難しいことにチャレンジすることは意味があると思うけど
身体的に無理があることを、脳筋教師が強いるのはちょっとないわ
昔の、根性があれば水を飲まずに練習できるっていうのに通じる非科学的な感じ

34 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:04:09.57 0.net
昔の夏休み前後のクソ暑い時期に何回も運動会の入場行進の練習させられたり、炎天下で運動して水飲むの我慢させられたり
よく誰も死なないで生きてたわ

35 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:07:15.57 0.net
集団訓練や連帯責任、大人になったらわかるって言われたけど
アラフォーになっても理解できない
卒業してから一度も役に立たなかった

36 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:13:44.63 0.net
連帯責任て難しいよね
仕事でミスしてもミスした本人、チェックしたメンバ、責任者くらいが
それぞれ責任あると思うけど、それ以外のメンバに責任あるかって言われると
そこまで想像力を働かせて仕事しなきゃいけないわ、生産性を上げろ言われるわ
残業するな言われるわ…

37 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:14:34.81 0.net
すごいね
未だに存在するんだ、そんな教師
ニュースとか一切視ないのかな

38 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:17:21.61 0.net
大人になって集団行動そのものをすることはなくても、
協調性や他人に迷惑をかけない感覚には活かされてる気がする
尤も、それらすら今はできない人が増えてるけど

39 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:19:53.90 0.net
何年か前にも組体操の危険性を訴えてやらない方向にいってなかったっけ?
小学生の頃の運動会はクラス男子3/1か全員だかでピラミッド
高いピラミッドの下の段は本当に顔真っ赤で辛そうで一番上は下の段を登っていって立ち上がるのが怖そうだった
成功すれば拍手喝采
失敗すれば落胆のどよめきで可哀想だった
大怪我まではいかないけど中怪我はみんなしてた

40 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:27:19.16 0.net
組体操で連帯責任なんか養えないわよ

41 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:30:03.38 0.net
入場行進が上手にできても何の価値もない
軍隊行くわけじゃあるまいし

42 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:34:40.86 0.net
尋常小学校の名残りかね

43 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 10:59:52.25 0.net
教育委員会の指導不足なのかしら
どこの責任なのかしらね

44 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 11:01:58.87 0.net
>>11
宮城県民…だね。。。

45 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 11:37:51.78 0.net
>>35
恵まれた環境で働いて結婚できたのね
羨ましいわ

46 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 11:47:25.63 0.net
「おれが責任とる!」って言って無理を通そうとするやつが責任を取ったためしがない

47 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 11:47:58.91 0.net
個人的には組体操とか体育的な団体行動は好きだ
新体操も個人より団体の方が見てて感動する

48 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 11:54:55.77 0.net
危険のない範囲なら組体操も嫌いじゃないし行進等も微笑ましいが
日体大の集団行動みたいなのは、見てても面白くないし気持ち悪い

49 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 12:03:26.35 0.net
私は日体大とかオリンピックとか特別枠なのは好き
一般的な小中高ではやらなくていい

50 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 12:34:51.88 0.net
私も見るの嫌いじゃないわ
学生のできる範囲の組体操も反対しない
我が子が披露するなら応援も感動もあるだろうし

51 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 12:55:00.32 0.net
夜中に夢で幽霊ネタを見てる最中に起きちゃってちょっと怖くなったw
幽霊ネタの夢は時折見るんだけど別に怖い夢ってわけでもないし
朝になると忘れちゃうんだけど夜中目が覚めるのは勘弁してほしいw

52 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 14:47:50.32 0.net
>>29
将来
メガネケースの裏に
処方薬一覧を貼るときに役にたつよきっと

53 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 14:52:01.75 0.net
久しぶりにパソコン開くと
あれをアップデートしろだのセキュリティを更新しろだのうるさいし
使えるまでが長い
仕事じゃなくて日用雑事ならスマホで十分だわ、pc廃れるのわかる

54 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 14:58:42.68 0.net
窓何個も開いたり、ゲームしながらつべ(討論系を見る)とか同時進行が
多いのでスマホだけでネットは無理や〜
スマホでおkって人って一点集中型なんだろうな
2ちゃんですらイライラしてできなかった・・・

55 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 15:03:33.95 0.net
私にとっては寝転んでできるのがスマホの最大の利点だわ
仕事では使うけど自宅では子供が大きくなったら書類作成や画像整理もやらなくなったし、
CDやDVDも焼いたりしなくなったから全くPCいらずで足る生活になった
スマホで間に合う範囲の動きしかしないからだと自覚してるから、必要な人には必要なものなのはもちろん分かる

56 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 15:37:17.06 0.net
>>53
常時電源ONでもいいんじゃよ

57 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:06:33.77 0.net
動画はChromecastでテレビで見るし
その間スマホ使えるし問題無い
バックアップとDVD焼きに月1位かなーパソコン使うの

58 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:08:24.95 0.net
斉藤由紀は不倫体質なのかしら
一般、芸能人を含めて今回で4回目の不倫スキャンダルよね

59 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:08:56.66 0.net
pc使うとキーボードに猫が乗りに来るので滅多に使わない

60 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:10:47.49 0.net
尾崎豊・川崎麻世・今回以外にもう一人いた?
同窓会の演技がすごかったから不倫女でも好きだわ
かわいかった山口達也が土方オッサンになって離婚しちゃうなんてね

61 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:13:42.09 0.net
>>54
ゲームしながらつべ見るって趣味だよね?
日用範囲とは意味が違うような…
動画加工編集が趣味なのでPC必須ですと言うのと大差無い

62 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:17:43.60 0.net
不倫ですごく責められる人もあり
税金使ってるわけでもないし、こっちに迷惑かかってるわけでもないしと擁護される人もあり

63 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:26:03.56 0.net
ベッキーってほんと消えたね

64 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:32:37.89 0.net
ベッキーは嫌われすぎてたのが痛かったね
少しでも擁護がありそうな芸能関係者からも容赦なかったよね

65 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:35:25.38 0.net
そうか?擁護した芸能人も叩かれてたけど

66 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:36:33.54 0.net
最近ハセキョーが割と好き
マザーゲームや今回のドラマ見て嫌味な役柄が合うと思った
悪役と言っても菜々緒路線ではなくもっとねちっこく追い詰めていくような怨念系をやってほしいw

67 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:37:21.37 0.net
トランプやプーチンや麻生太郎が不倫してても、そんなもんだろうと思う
スピード今井絵理子は税金泥棒

68 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:39:46.42 0.net
ハセキョーってLEEの雑誌連載のコラム、なんかとってもつまらなかった
幸せそうじゃないのは旦那の浮気のせいかな

69 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:44:00.05 0.net
あらぬ方向をみながら「アロマリッチ♪」ってい言ってた時はもう結婚してたっけ

70 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 16:51:16.55 0.net
隣で電話しだしたおばさんの声がプロレスの本間みたいだったので吹き出しそうになった

71 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 17:18:03.93 0.net
>>67
プーは愛妻家であってほしい、何となく
仮に不倫しまくってても情報を消し去ることが余裕で出来そうだけど

72 :おやすみ :2017/08/03(木) 17:43:32.46 0.net
>>71
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

73 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 17:50:16.48 0.net
プーチンは離婚してて元体操選手とつきあってる

74 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 17:58:42.26 0.net
バツありとは知らなかった

75 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 17:59:02.05 0.net
>>73
日本で例えると安倍首相が真央ちゃんと付き合うようなものだよね
年齢差がある既婚者が若いスター選手と結婚
ただし体操選手は若くてかわいい感じから超貫禄のあるマダムになってるけど

76 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 17:59:26.88 0.net
訂正
結婚はしてなかった
子供産んでるだけ

77 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 18:05:37.74 0.net
プー元嫁は30台と再婚したらしい

78 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 18:19:32.76 0.net
若いのと付き合うと若返るからね
パート先に若い旦那のいるおばさんがいるけど中身とファッションが歳のわりに若いしイキイキしてる

79 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 18:26:30.76 0.net
肩こり頭痛で医師に相談したら、たぶん寝相が悪いせいだって

80 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 18:34:38.10 0.net
週刊誌の記事なんか無視すりゃいいのにね
最近週刊誌のクズ記者が偉そうになっちゃって自分のことジャーナリストだとでも思ってんのかな

81 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 18:38:55.07 0.net
斉藤由貴ネットでかばう声が多いのが不思議だ
常習なのに

82 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 18:59:03.32 0.net
かばうわけじゃなく浮気は夫婦間の問題

83 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 18:59:39.09 0.net
いや、夫婦の問題にかばうという形で口出してるじゃんていう

84 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 19:02:42.86 0.net
>>82
うん
で、自分の使ってる携帯のCMに出てたり
自分が払ってるNHK大河に出演したりするのが嫌だって言うのは
視聴者の素直な感想

85 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 19:05:06.83 0.net
大河出るんだw
渡辺謙と不倫再燃したら面白そう

86 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 19:31:40.01 0.net
>>58
斉藤由紀って誰?

87 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 19:58:16.19 0.net
なんか見た目からしてホワンホワンしてる人は
浮世離れしてて異世界の人みたいに見えるから
不倫してもふーん、って感じなのよね。
葉月里緒奈とかも普通と違う世界を見てそうな目つきだしw

88 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 21:32:11.63 0.net
会見
だらしないしわ加工の透けるワンピで胸元あけてて
知的障害みたいだった

89 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 21:50:47.71 0.net
また不倫で誰か話題になったのかな?
正直、芸能人の不倫なんかどーでもいいわ…不貞行為だけど刑務所行くような犯罪でもないし不倫された被害者だけが不倫当事者を叩けばいい
不倫した芸能人を集中攻撃して芸能界追放みたいなのは飽きた
不倫不倫と批難しながら昼顔みたいな不倫ドラマとか作って意味不明
不倫探しよりもっとやるべき仕事あるんじゃないの

90 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 22:01:21.51 0.net
>>78
50で若い旦那さんと三度目の結婚して年末に三度目の離婚してた
エステやネイルでメンテもしてて若かった

>>84
わかる

91 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 22:07:51.77 0.net
新幹線で手を繋いでたり夜車の中でいかがわしい事してたり
そういうのはまだ写真取られても仕方がないけどさ
ホテルやマンションの部屋の中を盗撮するのは犯罪だろうと

92 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 23:36:23.22 0.net
年に二三回しか築地に行かないけど
火事が心配

93 :Ms.名無しさん:2017/08/03(木) 23:51:52.24 0.net
>>91
そういうのでいうとベッキーのそれの時
LINE流出とかあってはならないことなのに全くそのへんスルーでなのがすごいと思ってた

94 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 01:04:22.86 0.net
それって誰が流出させたの?身内?

95 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 01:06:38.26 0.net
斉藤由貴結構子どものこととかいろいろ喋っててママアピールしてたのにね
わりと露出過多だなと思ったことはある
恋愛大好きなんだろうな

96 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 01:10:58.71 0.net
最近布団に入ってしばらくするとトイレに行きたくなる
めんどくさいと思いつつ眠れなくて2時間経過…
新人だから仕事中もトイレに行きたくても我慢してるから狂ってきたかな
古い人は仕事中に飲み物買いに行ったり電話しに行ったりトイレに行ったり
自由にできて羨ましい。新人だからアウェイ感ぱない

97 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 01:45:45.89 0.net
>>96
ライン作業とか簡単に席外せない仕事なの?
そうじゃないなら我慢せず行けば?

98 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 08:55:36.12 0.net
>>91
今回室内の盗撮あったっけ?
小泉進次郎のホテルの隣の部屋からの盗聴もひどいと思ったけど
全くその変スルーだったねw

99 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 08:57:41.78 O.net
微妙な暑さ

100 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 08:59:59.40 0.net
>>98
濡れた髪でホテルの白いパジャマ?ネグリジェ?みたいなの着た写真をワイドショーで見たけど、どうやって撮ったのか謎だった

101 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 09:01:28.53 0.net
>>100
室外にパジャマで出てきたんだよw
マナー違反

102 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 09:06:15.11 0.net
自室でシャワー→備え付けのパジャマ着用→別階の橋本の部屋に移動するためにエレベーターに乗る
→エレベーターを降りたところを写真にとられた

エレベーターに濡髪パジャマで乗ってくるシティホテルがあったらびっくりする

103 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 09:07:27.21 0.net
出てきたのね!!ビックリよ
今回の件は自業自得だわ…

104 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 09:23:39.02 0.net
人目のある新幹線で手つなぎを我慢できない二人が
密室で自制できる訳が無い

って、誰かが言ってました

105 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 10:01:29.69 0.net
>>104
説得力あるわー

106 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 10:02:55.22 0.net
ホテルの廊下って公道と同じなんだけど
だったら濡れ髪スッピンでもパジャマじゃなかった
吉岡ナントカって子のほうがまだまともだわねww

107 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 10:10:19.79 0.net
プーチン元妻と現恋人似てるわね
こういう縦横比が同じ頭でパーツが横長な顔が好きなのね

108 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 10:15:20.49 0.net
>>104
いとうあさこが言ってた

109 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 10:21:38.59 O.net
>>106
その辺の感覚からして低学歴無教養な頭の悪さが出てる感じ
正直、公人という意識も常識もないんだろうな

110 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 10:53:02.20 0.net
>>97
いじめてくる先輩達がいて怖くていけない
行ってる間に悪口言われたり嫌がらせされそう
ずっと我慢してるしかない

111 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 11:03:02.97 0.net
松山政司議員の女体盛り記事
若い子には「なんぞそれ」状態なんだろうなー
詳細を知ったら汚く感じておえぇぇー状態になるんだろうか
社員旅行に特にイメージない社会人も増えてるとか
やっぱり今の時代の方がいい
最近また流行り出したらしい社員旅行、復活してくれなくていいですw

112 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 11:48:14.48 0.net
>>110
やめたら
どうせパートでしょ

113 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 11:51:42.15 0.net
んだんだ
我慢は美徳でもなんでもないよ

114 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 12:17:41.16 0.net
皆さん働いてないの?

115 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 12:25:42.24 0.net
やだ質問の意図が分からなくて怖い

116 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 12:33:48.50 0.net
私なら働かずに涼しい部屋でブレイキングバッドを見続けてるわよ

117 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 12:36:03.83 0.net
>>110
朝起きた後に水分取りすぎなければ仕事終わるまで行かなくても余裕だと思うけどお腹痛い時は地獄だね
トイレ行けないようなイジメがある職場は変えた方が…あるいは偉い人に匿名で他人のふりしてチクるか

118 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 12:38:41.15 0.net
洗濯しながら食洗しながらテレビみながら2ちゃんの3日溜めこんだログ見てるわ
忙しいわ
ログ読み飽きたらまた調理して食洗よ
忙しいわ

119 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 13:23:01.32 0.net
>>118
まぶたの裏の監視もさぼらないでね

120 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 13:41:19.70 0.net
>>119
まかせて!
ワイドショーと2ちゃんログ詰め込んだ後のまぶたの裏監視は捗るわ

121 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 14:10:53.81 0.net
ダラ奥様がいるわね

122 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 14:18:46.51 0.net
1000年に一度とか一万年に一度とか容姿の褒めに使うけど
一人の人間の美的感覚で一位が決められるのはせいぜい100年よね
現役でマスコミ芸能関係で働いてる人なら50年がいいとこだわ

123 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 14:32:25.12 0.net
カフェで隣に座ってた若い女性が待ちあわせだったらしく、
相手の同じ年頃の若い女性が来たら、2人して「やだ〜」みたいな大声をあげたので
なんだ?と思って見たら、二人の着てるワンピースが酷似してた
ネイビーで袖がひらっとして、ウエストシェイプのワンピースで丈も素材感もすごく似てた
よくあるデザインだから街中でかぶることはよくあるだろうけど、2人で連れだって歩くのにそこまで一緒だと
好んで双子コーデにしたいタイプの人でなければ、やっぱりあちゃー感あるよなあ

124 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 15:11:59.61 0.net
かんなちゃんは顔はもうケチつけようが無いほどキレイだけど
スタイルが普通なのよね。しかも太ってきちゃったし。

125 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 15:38:09.08 0.net
百、千、万ってのはすごいたくさんって意味合いで使うものだから
数字の概念で考えるものではないのだよ

126 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 15:40:16.39 0.net
やおよろずみたいなもんよね

127 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 16:05:44.31 O.net
>>124
いきもの係でみると体型バランスがおかしくなってきてるよね
この人、太っちゃいけない人だと思った

桐谷みれいは痩せすぎ

128 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 16:14:41.99 0.net
>>122はマジレスなのかボケなのかわかんないけど
それにマジレスする感覚もわかんない

129 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 16:23:40.91 0.net
>>123
私服勤務の事務バイトしてた時仲のいい同僚が、私が買ったのと同じ服着てきて
その服は会社には来ていかない服になったことああったなあ

130 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 16:30:45.85 0.net
子供の頃斉藤由紀の大ファンだったんだけど
彼女が成人した時の記者会見?を見て子供ながらにこの人は不思議ちゃんじゃない!やべぇ人だ!
と思ってファンを辞めた知的障碍的なイメージ

131 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 17:13:37.95 0.net
だから斉藤由紀って誰だよ
斉藤由貴だろうが

132 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 17:29:24.38 0.net
あまえないでょ!とか楽しみに見てたなぁ

133 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 17:32:37.03 0.net
実写ジョジョ観てきた
途中何回か意識失った

134 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 17:33:36.46 0.net
それはどういう意味なの?
衝撃だった?
退屈で寝た?

135 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 17:34:59.31 0.net
信じられない、もう金曜だなんて
年を取ると時が経つのが早すぎて困るわねえ

136 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 17:38:46.85 0.net
>>129
無印とかは被るよね
全く同じだったの?

137 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 17:39:05.28 0.net
年をとると独り言が多くて困るわね

138 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 17:41:32.27 0.net
>>134
後者ですw
でもジョジョスレ見たら思ったより評価良かった

139 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 17:45:17.66 0.net
それは残念だったね
他人が面白いって言っても自分がつまんなかったらがっかりだもんね

140 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 18:09:18.57 0.net
私も白い袖ヒラヒラTシャツと
紺のガウチョパンツ履いて買い物行ったら
同じような格好した人に3人出会ったわ。

何年か前に流行ったマキシワンピースにカンカン帽の組み合わせも
制服か?ってくらいかぶってる人たくさん見たし。
アレンジがあまりきかない組み合わせは危険

141 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 18:16:06.91 0.net
昔、炎の消防隊ってドラマがあって、消防署が
「厨房の壁はこのままでは危険です」って店主に指導するんだけど
店主は「予算がない!」って怒鳴るんだ。
後日店主は「直しました!まだ店を続けたいし」って
消防署に人に言うんだけと、実は厨房の壁の外側に
ステンレス貼っただけで中が炭化してそこから発火するんだ。
築地場外市場のラーメン屋の出火原因も
これと同じような原因だったんかしら。

142 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 18:40:35.43 0.net
〒669-1324 兵庫県三田市ゆりのき台2丁目34番地5在住、昭和59年11月8日生まれ、
2003年3月三田西陵高校卒業、2007年3月京都女子大学家政学部食物栄養学科卒業の柏木瑞月って三十路アバズレ不細工が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団神戸山口組と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、暴力団組員名乗れば良いのにな。

143 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 18:48:43.64 0.net
>>54
昔のスマホ捨てちゃったの?
前の機種やwifi専用サブあるから複数使ってゲームや2ちゃんしてるわ

144 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 18:52:23.16 0.net
>>140
去年の秋にユニクロのパーカー着てスーパー行ったら同じ服の女性3人くらい居たわ、色も同じ

145 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 18:58:13.69 0.net
今年のはホントどこでも同じようなの売ってるし
かぶりやすい上に来年着れないよね
刺繍はダサすぎて避けてたけど
リボン付いてるのは可愛いから中高生に買ったわ

146 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 19:01:41.15 O.net
>>133
あぁ…

147 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 19:12:01.04 0.net
>>145
私がイオンで買った服がしまむらでも売ってた
しまむらで買うと周りとかぶるから遠出してイオンまで行ったのに!
田舎は辛い、通販はすぐ売り切れてて買えないし
頼みの綱はメルカリなんだ
新品未使用で探すと業者さんばかりだから、それ以外で探してる

148 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 19:20:41.28 0.net
>>147しまむらってなんでアソート揃ってないか知ってる?

149 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 19:31:08.66 0.net
>>147
私が生協で安く買った服がディノスのネットで高く出てたの見た時は
なんかガッツポーズ出ちゃった。

150 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 19:57:50.84 0.net
>>146
もしかして、行く予定だった?

151 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 20:01:37.39 0.net
しまむらは、一店舗、同じサイズで同じデザインは置かないと聞いたわ

152 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 20:21:17.63 0.net
しまむらは色んな服の業者から色々仕入れてるから別の店で売っててもおかしくは無い

153 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 20:29:50.82 0.net
仕事先の人がしまむらーでよくかぶるから着て行けなくてしまむら避けてる
お互い離れた場所で同じ店舗ではないからどれ買ってるかはわからない
靴とかも同じの持ってるし、今期はあきらめて古い服でしのぐしかない

154 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 20:37:58.19 0.net
>>151
それは聞いたことあるけど、
M,L,LL,3L,4L,5Lと売ってるからねw

155 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 21:54:08.86 O.net
>>150
銀魂とまとめて見ちゃおうかなーと思ってた
銀魂だけでいいかな

156 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 22:17:10.32 0.net
>>155
なんかいらん事言っちゃったかな?
CGとかちゃんとしてたし、スタンドのバトルは結構良かったよ
山阜ォ人もそんなに悪くなかった
なのに眠かった何故なんだろう?
ちなみに銀魂も初日に見たよ

157 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 22:17:23.44 0.net
しまむらSを置いてくれ

158 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 22:46:49.45 0.net
しまむらってS無いなんて知らなかった
色々沢山ありすぎるお店苦手だから
ヨーカ堂助かる

159 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 22:51:20.22 0.net
しまむらと赤のれんとローカル雑貨店で買う

160 :Ms.名無しさん:2017/08/04(金) 23:30:54.79 0.net
専業でひきこもりみたいな主婦だから1シーズントップス2枚くらいしか服使わない
ほぼ毎日同じ服
もうおしゃれとかほんとどうでもよくなってしまった
うつ的なそれとかじゃなくて、ただただズボラというかそういう感じ
毎日おしゃれにしてお化粧して髪巻いてるOLさんとか素晴らしくて尊敬する

161 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 00:06:26.46 O.net
レギンスを未だに履き続けてる
自分的に便利で手放せない
ガウチョはみんな履いてるから逆に履きたくない

162 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 00:24:07.11 0.net
電車で前に座ってたOL(上司と営業帰りっぽい)が
まつエクというよりはつけまっぽいバッサバサのすごいまつ毛と
バリバリの黒目が大きくなる怖いカラコンと
すごいドーランみたいに厚いベースメークに範囲の広いチークとつやつやギラギラのリップで
もう舞台化粧みたいな雰囲気になっていて、それと普通のシャツにスカートみたいな恰好がすごい違和感で
なんかすげー…って感じだった

163 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 00:33:00.15 0.net
>>161
私も履きたくないけど理由は違う
外出先でトイレに入った時に大変そうな気がするんだよね

164 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 01:06:23.90 O.net
>>163
生協の通販で裾にゴムの入ったパンツ型のペチコート売ってたな
ペチコートの裾をガウチョ毎折り返して裾が床につかないようにできるってやつ

165 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 01:12:15.60 0.net
>>161
どんな生地のレギンス履いてる?お勧めあります?夏でも履きたい〜けど暑くてレギンス探すために家から出たくないw

166 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 01:28:50.36 O.net
>>165
普通の綿混タイプだよ
汗っかきだからナイロンより汗吸ってくれるのがいいかなと思って
最近はレギンス売ってるとこ減ったからもっぱらネットショッピングで買ってる

167 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 01:54:16.65 0.net
>>166
ありがとう!やはり売場は少ないのねwネットで探してみます
ちらっと見たらTabio Japanとかベルメゾンでお手頃価格であるのね 取り敢えず買ってみよう
ガウチョも履いてますがw外でトイレ使わない時だけしか履いてない

168 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 02:50:48.09 0.net
>>122みたいなレスによく
>>125みたいなレスが付くのを見かけるけど
その意味で使う例は割と限られると思う
昔じゃないんだから

169 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 06:18:07.85 0.net
ちょっと前に買って良かったスレかなんかでレギンスwwwデブ御用達でダサいwwwみたいな流れになってた
ここは誰も文句言わないからいいわー

170 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 06:37:12.98 0.net
支持率3ポイントほどの上昇か
あがらないと踏んでたっていうか、仕事人内閣のせいで逆に
前までの内閣の適当さ加減が悪目立ちしてしまったイメージなんだけど

171 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 06:48:06.98 0.net
レギンス、逆にデブだと厳しい気がする
ガリガリ骨皮おばちゃんが着てそう

172 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 06:53:29.97 0.net
チュニックとレギンスの話だったわ

173 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 07:14:20.54 0.net
> 【共同世論調査】内閣支持率44.4%(+8.6) 不支持43.2%(-9.9

174 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 07:15:02.69 0.net
チュニックの何が悪いのか分からない
アラサーなんだけどジーパンの腰のところからインナーのシャツやパンツ見えるより良いと思うの
それにジーユーとかでも普通に売ってる

175 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 07:32:19.02 0.net
日経調べは3ポイント上昇なのよね
面談方式に変わったNHKのが楽しみ

176 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 08:10:03.17 0.net
ダサ妊婦なのでチュニックにレギンスはいてウロウロしてる
確かに最近レギンスの人見ないね〜暑いからかと思っていたけどもうNGアイテムになったのか

177 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 08:11:50.38 0.net
ウロウロしてると書かれると変なイメージがわくw
徘徊する妊婦ってシュール

178 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 08:57:42.58 0.net
食洗機がたぶん壊れた
エラー出てるけど何しても解消しない
修理頼むとお高いんだろうな

179 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 09:27:21.85 0.net
コンセント抜いて数日放置もやってみた?
ウチはそれでまた動くようになった
まあ運が良かっただけだろうけど

180 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 10:31:48.94 0.net
レギンスわからかくてぐぐった、ああこれか
痩せてて下半身に自信のある人が履いてるイメージ!
そういえば、先日葬儀でトレンカの人がいた
びっくりした、喪服ではなくて黒い服で来ただけの人
って感じ

181 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 10:39:07.33 0.net
>>178
クエン酸入れて4、5回連続で運転させてもだめ?

182 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 10:49:05.85 0.net
>>180
>先日葬儀でトレンカの人がいた
そういうのっておいくつ位の方なのかな
先日の葬儀では黒いジャージパーカー
&黒ジャージズボンを着た子がいた
お母さんより背が高いけど、
中学生なら制服がだろうから多分小学生
黒い服がそれしかなかったんだと思う
それでキティちゃんの健康サンダル、
ヴィトンの長財布をケツポケにさせば
田舎のイオンに居がちなヤンキーそのままだぜ?

183 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 11:05:56.46 0.net
>>182
25歳くらいかな
見た目はツインテで昔の喪服の辻ちゃんみたいな格好でした
喪服といえば北川景子がとても印象的、本当に悲しいとあんな感じだよね

184 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 11:34:32.80 0.net
>>180
トレンカは分かるのにレギンスは分からなかったの?

185 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 11:48:28.24 0.net
>>183
ググった
元々好印象だけど、もっと好印象になった
http://i.imgur.com/gg6dEqU.jpg
http://i.imgur.com/q6hu7vF.jpg

186 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 12:00:59.05 0.net
>>184
どっちもスパッツだと思ってて、レギンス調べたらかかとがあるのは呼び名が違うのかとわかりました
スパッツとレギンスの違いがよくわからない
チェニックもよくわからない。丈の長いタンクトップ?

187 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 12:40:20.22 O.net
お昼つくのが面倒で、レトルトだけど中村屋のカレーにしたった
結構美味しい

188 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:08:26.41 0.net
ずっと前にどこかのスレで「喪服の黒さで品定めするなんて下品」と言いながら
「私はその時々で例えしまむらでも新しいものを買う。肩パットの入った時代遅れのデザインなんて失礼」と言ってる人がいて
なんか納得行かなかった
安物指摘されるのは嫌なのに、他人の肩パットには目くじら立てるとは

189 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:09:59.42 0.net
肩パットで黒い服って言うと北斗の拳だな

190 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:13:57.49 0.net
納得いかなかったんならその時書けばよかったのに
その時の流れのニュアンスじゃ書いても賛同されないと思って
あとから編集して書いて賛同者を募ってるのかしら

191 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:22:41.54 0.net
後ろの文は蛇足と思うけど
まあ、リアルで、こういうことがあって納得いかなかったという報告(店員に言われたとか)?は
その時はちょっと反応できなかったけど、みたいなのはわかるけど
2ちゃんだったらその時言えよ感はある

192 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:23:19.59 0.net
そういうもやもやを書くのがカレ裏の使い方でいいと思う
それに噛みつかずにいられないなら見ないほうが健全

193 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:29:14.25 0.net
喪服なんて、明らかにイマドキのデザインか、肩パットの入ったAラインでもなければ
10年前のものなのか最近のものなのか区別つけられる自信はない
たとえ肩パットAラインでもpgrしたりしないわ

194 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:30:11.55 0.net
>>190
その時書いてないとは一言も書いてない

195 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:32:06.31 0.net
「葬式の最中に他人の喪服の値踏みしてるなんて!」と、喪服の黒さを言う人にやたら噛みつく人多いよね
ペラペラ喪服買ってるんだろうな

196 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:35:20.42 0.net
その時書いてたならそれへどういうレスがついたのかも書いてほしい

197 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:36:10.96 0.net
そこで同意レス一杯もらってたら
納得いかなかった思い出ではないだろうし
賛同してくれる人一杯いた的呼び水も入れておくだろう

198 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:40:42.76 0.net
自分がダイレクトにキャンキャン攻撃レスされたのでなければ
人の主張をいちいち「納得いかなかった」と記憶にとどめるのがすごい

199 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:41:34.43 0.net
ネットの宣伝画面で美しすぎる◯歳とかで厚化粧で綺麗にみえないモデルが映ってて誰だこれって思ったら
渡辺美奈代だった。アイメイクが変なのかな、あれは綺麗にみえない

200 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:44:09.78 0.net
一合くらいご飯炊く時に使う鍋がふさがってたんで
二合以上の時に使う鍋使ったらちょっと失敗した

201 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 13:59:59.68 0.net
>>197-199
見てないレスの流れについてギャーギャー文句つけてるほうが怖いわ
病んでない?

202 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:01:34.39 0.net
正直2ちゃんでギャーギャーいう程度のことで病んでるとかはないと思う

203 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:04:13.35 0.net
まあ日本は熱帯になるので麻とか楊柳素材の喪服がそのうち出てくるわね

204 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:04:54.63 0.net
A派とB派わかれてギャンギャンやってる時に両方に参加したりする自分も病んでないと思います

205 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:13:48.18 0.net
全く話が噛み合わないというよりも通じなくて
議論にすらならないことってよくある
今のこの流れもそう

206 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:15:07.63 0.net
そもそも議論と呼べるものが発生してることあるのかという

207 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:15:39.18 0.net
議論したいんじゃなくて、なんでも難癖つけて喜ぶ人がいると揉めやすい
>>190みたいな釜言葉の人、いつも揉めさせてる印象

208 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:16:56.26 0.net
話がピーマンで話がピラフ

209 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:18:05.84 0.net
煽りにのっちゃうからいけないのよ
カレ裏に書いてることにキャンキャン言うな
カレ裏に書いてることにキャンキャン言うレスにキャンキャン言うな…ってループになりますよ

210 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:19:29.08 0.net
♪カーマカマカマカマ
カマカミィリィオォォォン
山崎方正って歌うまいのよね

211 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:20:55.96 0.net
自分が書いた言葉に荒らしがぐさっときて黙る
というのを夢見てレスつける人が多い

212 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:22:53.86 0.net
なんか乙女ゲーやりたいな
最近自分好みのないんだよね
変な雰囲気の絵とかヤンデレとか嫌いだし
PSVITA買ったのに一回も使ってない

213 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:34:01.01 0.net
今日は花火大会でうちの駅も最寄駅の一つで沢山人がくるので
街がわさわさして落ち着かないから家から出ない
昔はベランダから綺麗に見えたけど、タワーマンションが建って見えなくなったし
現地ですごくいい場所があってそこで見たこともあったけど、有料席になってしまった
なんも楽しくね

214 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:41:20.27 0.net
マックでエグチを無アクセントで言ったら
名前の江口のアクセントで受けられて
あ、そうだったの?ってなった

215 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:42:41.95 0.net
B'zのアクセントってBにかかるんだね
無アクセントかと思ってた

216 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:44:51.34 0.net
アメトークで小杉が言ってたな

217 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:46:18.47 0.net
>>185
2枚目吉永小百合みたいな顔になってる

218 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:47:47.06 0.net
エグチってエッグチーズ?

219 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:50:28.42 0.net
そー

220 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:54:35.06 0.net
アメリカのラップの元祖
ttps://youtu.be/Rs3dPaz9nAo
日本のラップの元祖は吉幾三

221 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 14:57:42.67 0.net
夜はグリーンカレー
副菜どうしよう
豆腐サラダでも合うかな

222 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 15:01:09.45 0.net
>>213
今日は地元で仙台七夕の前夜祭の花火大会がある
私もイベントある時は家から出ない派だ
今のうちにつまみとビールを買いに行きたいが億劫
夫は所用で21時頃帰宅予定なので、一人でだらし無く雑なご飯で済まそう

223 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 15:05:58.20 0.net
テレビCMでも「江口」って言ってた

224 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 15:06:20.25 0.net
中国では33度越えると暑さ手当がつくんだって
あと40度越えると外勤禁止だって
日本も導入しよう

225 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 15:15:41.13 0.net
斉藤由貴
あのほつれ毛20代のころは可愛かったけど髪質かわってよれよれに
なって汚らしく見えるね

226 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:03:40.61 0.net
知らないことは恥ではない
知ったかぶりが恥
みたいなこと言うけど、知ったかぶりが恥なのはもちろんだけど
え、これ知らないの?って思っちゃうことがすごくよくある
その知らないことのライン(どれは知らなくても許されてどれは知ってなきゃダメと思うか)が
人によって違うんだと思うけど
あと自分がまったく普通に知ってることを今知った人達が騒いでる状況があんまり好きじゃない

227 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:07:55.01 0.net
チーセーナオイ

228 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:09:15.74 0.net
そうなんだよね
ちーせーなと言われる感情ってのはめちゃくちゃ自覚してるから、リアルじゃ言えない

229 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:11:58.24 0.net
リアルで言えなくても
「そんなの前から知ってるし」系の態度に出すタイプだろおめーw

230 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:15:28.79 0.net
でも普通に、例えば首相が誰か知らないみたいなことを言われたら
知ったかぶるより堂々としていいわよね〜みたいには思えないよね

231 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:17:39.11 0.net
お笑い芸人や若手俳優知らなくてもなんとも思わないけど
例えばだけど、紀伊国屋書店を知らない、なんて読むの?とか言われたら(紀伊国屋書店がある地域で)
バカにするっつーか、知らないのか…って呆れの感情は出ると思う

232 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:21:57.60 0.net
上に出てる葬式や冠婚葬祭のマナーとかもそうじゃね?
知らなかったのならしょうがないね次から気を付ければいいじゃんとは思わない
年齢によるけど、今まで知らなかったの?って思っちゃうかな

233 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:23:59.54 0.net
伊右衛門てそろそろCMタレント変わらないかなあ

234 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:24:47.52 0.net
知らない人は叩くし
タイミングによっては知らない人をバカにする人も叩くスタイル

235 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:25:41.26 0.net
若い人は紀伊国屋とかもう知らない気がしている
え?本を紙で買うとか環境に優しくない、と思ってそう

236 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:30:18.06 0.net
金麦も長いなあ

237 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:33:42.68 0.net
かえ時失ってるっていうか
タイミング難しそうね

238 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:35:15.47 0.net
オールフリーは佐々木と黒木華から佐々木と高畑充希って
そんなの別にどっちでもいいやんていう交代だなと思ったw

239 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:40:31.30 0.net
雰囲気美人よりは造形が美人の方が

240 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:53:27.00 0.net
>>212
なんで買ったの?普通ソフトと一緒に買うもんでしょ

241 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:55:15.92 0.net
>>238どっちも女に好感度が低い気がする
かといって男のファンもいるのかっていう

242 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:56:01.70 0.net
>>240
既にプレイ終わって次のの話ではないのかな?

243 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:57:18.77 0.net
>>242
一回も使ってないって言ってるし

244 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:57:30.46 0.net
オールフリーを飲む客層ってどんな感じだろう

245 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:58:01.52 0.net
>>242
安価先を読まずにレスするのは良くないと思います

246 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 16:58:01.76 0.net
>>243
まともに読んでなかったゴメンw

247 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:00:25.19 0.net
ぶちゃくなるのCMはいいなと思ったけどその後CM出まくりで
なおかつ覚えやすい顔なもんでお腹いっぱいよ
綾瀬はるかは見まくってもそんなにくどくないんだけどなー

248 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:01:32.83 0.net
今はもう全部VITAで出るんだよなあ
買おうかなあと思ってネット見てたら安かったし、まあ買っとくかと思って買ったんだけど
これというタイトルも見つけられなく、自分に間欠的にくる乙女ゲーブームも下火になってそのままみたいな

249 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:07:28.77 0.net
>>244
酒自体は飲めるのに飲むと激しくお腹を下す体質の旦那はオールフリーのお世話になってるな

250 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:09:06.48 0.net
>>244
ビールは好きだけどほとんど飲めない旦那に買ってる
私はビールw

251 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:09:54.81 0.net
一番替え時のがしたのはソフトバンクじゃない?誰も楽しんでないし

252 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:10:46.48 0.net
ソフバンいっときセーラームーンやアトムやって大不評だったんじゃyなかったっけ

253 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:12:57.80 0.net
ソフバンはずっとあの家族で収めとけばよかったのに
なんかごっちゃごちゃになってつまらなくなったね

254 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:14:42.35 0.net
あったね
あれもすぐ終わったね
意味わからなかった

255 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:18:26.95 0.net
ソフトバンクのビーバーの使い方が嫌い
無理して刺青隠すならビーバーを起用するなとおもうのよね
馬鹿高いギャラを払わずに利用料金を安くしたらいいのに
ビーバーは好きだしソフトバンクユーザーでもないけど

256 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:18:59.61 0.net
三太郎にどうしても対抗したかったんじゃない?
流れてきた桃を鬼が壊すCMまでやってたじゃん

257 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:22:34.26 0.net
>>256
検索した
こんなの許されるの?www
まともな企業がここまでヘイトむき出しってやばくね
https://www.youtube.com/watch?v=hiY1Qid4BeQ

258 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:32:15.53 0.net
まあソフトバンクは孫企業ですし

259 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:34:42.42 0.net
三太郎といえば…ペプシの現代風桃太郎CM気に入ってたのに続かなかったなぁ
三太郎のCMはかぐや姫が茶髪だけど面白い
著作権フリーの昔話なのがズル賢いけどセンスあるなぁと思う

260 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:36:36.63 0.net
>>247
なんでだろうね
綾瀬はるかがCMしてても好きでも嫌いでもないからかな
イオンのCMの子?はメンタリストに似ててそればかり気になってた
ぶちゃくなるの子はちえみの真似してる姿が凄くて好きになった

261 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:53:54.69 0.net
>>235
馬鹿じゃないの

262 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 17:56:04.10 0.net
>>259
ペプシのエピソード5がこれから撮影開始ってCMが流れてない?
野村周平とかエキストラが街中を走りまわって桃太郎を助けに行こうって変なキャンペーンを
やっててちょっと次回作が心配w

263 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 18:43:24.83 0.net
ペプシは猿編すっ飛ばして鬼編いっちゃったんだよねー
不自然過ぎる

264 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 18:45:26.70 0.net
イケメンの犬猿雉がみたいのよね〜

265 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 19:22:24.76 O.net
昨夜マケプレで買った本を開封して枕元に置いてたのにない
昨日は凄く眠くて眠くてベッドに入った途端に眠ってしまったからそれ以降の記憶がない
ベッドの下にでも落ちたのかな?
一体どこにいったんだ!?

266 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 20:06:21.82 0.net
テーブルの上に竹内涼真写真集の注文カード(本に挟まってるやつ)発見
スゲー気になる

267 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 21:20:01.55 0.net
近くの回転寿司屋、岩牡蠣を出してくれるので頻繁に行っている
二つで500円は安い!
そして美味しい!
明日も旦那と行く

268 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 21:24:42.22 0.net
桐生君はサニブラウンやケンブリッジにたいして
同じ日本人と言ったって…とは正直思うだろうな

269 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 21:38:51.49 0.net
ワイモバイルはCMわりと面白いしかわいいけど桐谷美玲のメイク濃すぎてちょっと

270 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 21:40:46.52 O.net
ふてにゃんかわゆ

271 :Ms.名無しさん:2017/08/05(土) 21:45:47.64 0.net
陸上のトラック競技ほど身体能力頼りなもんもないからなあ
親の能力(血)はどうにもならんからねえ

272 :おやすみ :2017/08/05(土) 23:59:23.01 0.net
>>271
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

273 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 00:16:21.36 0.net
若い子の浴衣にケチつけ始めたら一人前の婆ね

274 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 00:17:51.97 0.net
ガーナって速い国だっけ?

275 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 01:07:07.03 0.net
私のこと?

276 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 01:09:07.49 0.net
だって似合わないものは似合わないんだもん
しかもあれ、浴衣風コスプレでしょ

277 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 01:21:24.74 0.net
歌舞伎者でもいいじゃない

278 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 01:24:03.67 0.net
アコムのCMってここんとこラグビー使ってるけど
ラグビーやってる人はやめてくれって思ったりしてないのかな

279 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 01:25:18.53 0.net
傾くなら傾き通せ

280 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 01:33:24.16 0.net
フェスとか行ってみたい
ちょっと気になるフェスがあるがちと行くには遠い
月曜日仕事だから行って帰宅までのイメージするだけで疲れてもうた

281 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 01:49:15.47 0.net
若い子のメイクにアレコレ文句つけてるオバサンも滑稽よね
自分だって、その時の流行りに適当に乗ってきたのが殆どだろうに

282 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 01:56:24.45 O.net
ヤマンバメイクに比べたら何だってマシだ

283 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 02:03:15.44 0.net
ワンレンボディコンとかルーズソックスとか細眉とかも、その頃のおばちゃん達からは
何あれ?理解できない…みたいな感じだったのかね

284 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 02:11:43.78 0.net
(厚底にハイビスカス柄の布巻いてるだけのギャルに憧れてたことは秘密よ)

285 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 02:53:18.50 0.net
>>283
髪の毛じゃまだろう位は思ってたんじゃないかなー
今見るとすごく毛が邪魔そうだから

286 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 03:02:31.92 0.net
ハゲよりマシ

287 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 05:01:38.89 0.net
>>226
最後の1文は同意できないけどおおむね同意
あまりに知らなさ過ぎて子持ちなのに子に質問された時どうしてるんだろうと思う
そういうのに限って自分が知ってる側だと「知らないのー??」とか平気で言ったりする
あとそんなこと知ってるほうが変!な流れとかねw

288 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 06:01:43.78 0.net
当時でもあの肩パットは苦痛だったわ
どう見ても美しくない、頭おかしいと思ってた
でもジャケット類は全てあのアメフトパターンだった
服を買いに行く時は肩幅への不満を店員に散々こぼして地味に反対活動しているつもりだった

289 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 08:12:23.39 0.net
>>288
もともとイカリ肩の私はジャケットの裾から裏地をほどいて
肩パットを外して着てたわ

290 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 08:39:27.19 0.net
全部にあんな肩パットが入ってた訳じゃなくない?
肩パットは確かに入ってたけど、アメフトばりの肩パットはそういう服だけよ

291 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 08:43:17.39 0.net
当時肩パットが嫌だった人もいるんだね、若干のカルチャーショック
昭和の服の仕様だと思ってた
子供産むまでは昭和な古着が好きでワンピースとか買ってたけど時々肩パッド着いてて一々外してたの思い出した

292 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 08:54:24.70 0.net
リクルートスーツまで若干アメフトだった
当時はそれほど酷いと思わなかったけど10年以上たって整理しようと
出してみたときに愕然とした
60年代風が好きだった私には辛い時期だったわ

293 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 09:21:02.44 0.net
平成に入ってからも名残が7年くらいは続いた気がする
世の中不良債権で大騒ぎだった90年代半ば過ぎに買った服も
今に比べればアメフト風味だった

294 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 09:25:35.06 0.net
いまと比べてアメフト風味、なら分かるけど(そういう時代だったし)
「ジャケット類は全てあのアメフトパターン」はどの程度までのスタイルを言ってるのか

295 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 09:26:24.95 0.net
10段階評価で

296 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 09:32:10.31 0.net
>>281
今の若い子のメイクを一くくりにするからおかしいんだと思う
韓流の馬鹿顔メイクはおかしいし、おブスには難易度が高い
アイメイクとか白の使い方とかそういうので凹凸があるように見せるメイクは
凄いと思う

297 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 09:42:44.02 0.net
メイクをメークって書くことに違和感
じゃがいもを連想してしまう

298 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 09:46:29.75 0.net
ジャガ芋のメークインも、メイクイーンの日本語訛りが定着しちゃっただけで 
メークを笑えるものでもない

299 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 09:49:44.15 0.net
アナウンサーが必死でエンターテインメントって発音してるの笑えるw

300 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 09:50:51.77 0.net
モーターショーかモーターショウか

301 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 09:55:56.27 0.net
あのイモの正式名がメークインだと今初めて知ったw
昔のジャガイモ農家の爺さんが「正式名はメークインだ!」と決めなかった今頃メイクイーンって呼ばれてただろうに

302 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 10:08:14.06 0.net
若い子のメイクでいうならば、濃すぎだと思う
とくにアイメイク
粘膜まで塗ったりカラコンで眼球に無理させたりして絶対年とったら後悔すると老婆心で思う
髪も若いときからカラーリングしてたらハゲるの早くなりそう
若い子で毛髪薄い子増えてる気がする

303 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 10:28:30.47 0.net
メイクといえばブログで半顔メイクやってた人が親・彼に「整形していい?」か聞いたみたいなネタを見てしまって
調べたらその人繋がりで他の子が整形してたのを知ってしまった、涙袋とか術後画像が痛々しかった
元々可愛い子なのになぜ…あと色白になる注射とかも本当にあるんだね
でも結局そのブロガーは整形はしないと思うんだよなあ、ネタでぷち炎上させてランキングup作戦?

304 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 10:39:44.14 0.net
わからないけど最近のアイドルタレントの影響なのか、整形への抵抗が減ってるのかな
可愛くなれるならいいじゃない、みたいな感じ?

305 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 11:30:23.60 0.net
メイクの時短になるって感じなのかもね
失敗されたらと思うと怖くてできない

306 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 11:36:47.78 0.net
私の上限は光脱毛くらいだな
立派すぎる揉みあげ消したいw
うなじのラインも整えたい

307 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 11:49:58.50 0.net
>>306
中学時代にもみあげが濃いと同級生に笑われてから、私ももみあげをどうにかしたいと
ずっと思っていたけど、脱毛は微妙じゃない?
自然な感じで薄くできるならいいけど、途中からいきなりバサッとなくなったらツーブロックの男みたいな
不自然な生え際になりそう
エステのシェービングも少し気になるんだけど、あれって産毛が濃くなったりしないのかな

308 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 11:50:08.37 O.net
台風来る前に買い出しにいかなきゃ

309 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 11:56:32.27 0.net
自覚してる以上に汗が出てるのか、突然しょっぱいものが食べたくなってわかめご飯大量に作ってほぼ1人で食べ尽くしちゃったわよ
夫には冗談っぽく妊娠?とかニタニタ言われたけど熱中症気味だったんかね
わかめご飯が凄まじく美味しいよ

310 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 11:56:43.28 0.net
>>306
私は逆にもみあげほとんどなくて髪を束ねるとすごく変なのが悩み
多い人羨ましいと思ってたけど濃すぎても悩みよね

311 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 12:14:29.82 0.net
もみあげ濃いの悩みだ
モワモワしてる
つむじ割れを直す特殊なハサミでもみあげも落ち着かせることができるらしい

312 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 12:20:25.12 0.net
欅坂の平手が体調不良とか書かれてるけどあの子大丈夫なんだろうか
メンタル来てそう

313 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 12:23:07.33 0.net
>>226
最後の一文わかる気がする
というか私が想定してるのは、話に入れないからつまんないみたいな感じw
知らない映画の話で盛り上がってる人たちの輪に入れないみたいな
Aという話してて、その中で何か言葉の意味なりを「それってこうだよ」と教えて、
「そうだったんだ知らなかった!」みたいに盛り上がって、
Aの話がどっかいっちゃう感じが寂しいというかw

314 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 12:28:10.62 0.net
>>312
写真見た時、狙ってるんじゃないならヤバいと思った

315 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 12:44:14.95 0.net
>>304
若い子のツイ見ると整形は努力のカテゴリに入ってて驚愕したわ

316 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 12:50:28.58 0.net
>>313
そういうのって逆に「教えたった」的な感情が強くて、もっと解説したろとか、エッヘン感がある人の方が
その状況をつまらないと思わないのじゃないかな
いい意味で自分にとってそれを知ってる知らないがどうでもいい事だから
(知らない事をバカにするでもなく、知ってる事が偉いわけでもなく)つまらないだけという

317 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 12:54:20.14 0.net
>>314
なんであんなサイドの髪を後ろから強風来たように前にボサボサさせてるの

318 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 13:12:31.29 0.net
妊娠だったら面白い

319 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 13:20:26.16 0.net
芸スポではってあった一連の画像が全部こわかった

320 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 13:49:56.64 0.net
手が荒れてるせいもあって素麺を水でもむ作業が嫌なので
(荒れてない頃から嫌いな作業なんだけどっていうか水使う作業全部嫌いなんだけど)
茹で汁のままにゅうめんにしてそのまま食べた
あーおいしかった

321 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 13:59:15.06 0.net
相談じゃなくて、まあ愚痴といえば愚痴だけどまあ別になんということもない要するに独り言を書いて
それへアドバイス的なレスがついたから(しかもそこが問題じゃないんだけどという部分に)
いやそれはコレコレだからいいんだと説明したら
「だったら最初からそう書けばいいのに。○○と書いてあれば××と思うのが当然だと思うけど」
とか言われて、は?となった
相談なら自分の状況をできるだけ披露するだろうけどもさ

322 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:02:09.33 0.net
>>320
素麺の茹で汁って塩辛くない?

323 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:03:55.31 0.net
そのコレコレこうだからの部分をもしあらかじめ書いてたら
長文乙とか、いらない情報多すぎとか言われるパターンw

324 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:05:59.50 0.net
何か書くときに用心してwつっこまれないようにいろいろ書いてみても
そんなとこに引っかかってダメ出ししてくる?というところを見つけ出してつっこんでくるのよね

325 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:06:41.17 0.net
>>317
トランプ大統領の話かと思ったら全然違ったw

ちょうど昨日ラバーチキンで米兵を笑わせる訓練(笑ってはいけない)の動画見て、
コメント欄の何で笑いを我慢する訓練が必要なのか?って質問に「トランプの毛が乱れた時に笑わないため」って書いてあって
トランプしか思い浮かばなかった

326 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:07:17.96 0.net
>>320
私は火傷したくなくてトングでワシャワシャして洗ってる

327 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:09:36.32 0.net
起きたらボルト(とガトリン)がえらいことになってた

328 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:09:43.84 0.net
使い捨てのビニテでやればいいじゃん

329 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:11:56.37 0.net
頼んでないアドバイスしてくるのは勝手だけど、答えにキレないで欲しいんだよね
「自分の思う回答しか欲しくないのね」とか揶揄として言うけど
むしろそれアドバイスするほうの人にも当てはまると思う

330 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:15:35.10 0.net
>>322
結構しょっぱいけどしょっぱくて食べられないという感じでもない
でもしょっぱいものが苦手な人はうへーってなるかも?

>>328
うちのシンクがすごく低いせいもあるんだけど、水が入ってきて不快だったり
手にフィットしない使い心地が気持ち悪くて苦手なんだよね

331 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:15:55.39 0.net
自分でも感じ悪いなあって思うような事書き込んだ時は、多分叩かれるって思ってるからなんとも思わないんだけど、全く叩かれると思わなかった事で予想外に叩かれたらちょっとドキッとするw

332 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:27:31.52 0.net
冗談が通じなくて叩かれるとは思わなかったのに散々罵倒されたときはツイッターとかやってなくて本当に良かった、と思うw

333 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 14:41:15.91 0.net
517 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 12:50:53.63 0
>>508
定年後に始めたFB 政治の話題で「わかってない。勉強しろ」ときつく批判する書き込みをしたら仲間内からも責められトラブルに。

→相手の表情も口調もわからないんだから慎重にしなさい
中傷のような高齢者のキツイ書き込み炎上をここ数年で目にするようになった
仕組みをよくわからないまま使わないこと
知らない人からの友達申請を安易に受け詐欺にあうことも

334 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 15:03:13.27 0.net
>>321
最初からレス禁のとこに書くなり
レスがつこうが無視しとけばいいのに構うからだよ

335 :sage:2017/08/06(日) 15:04:48.34 0.net
きたきた

336 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 15:09:10.03 0.net
>>321
レス厳禁の独り言スレに書き込めば良かったのでは?
相談じゃなくて愚痴の独り言だったのに〜と言い訳をする321もめんどくさいし
アドバイスが的を射てないと反論されて切れる相手もめんどくさい

337 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 15:11:46.24 0.net
>>321
ズレたレスしてくる相手にいちいち説明しなくていいのよ

338 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 15:20:58.23 0.net
きましたなあ

339 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 15:34:26.77 0.net
私は一度も鼻毛の処理ってした事がないんだけど女性でも鼻毛の処理をする物なのかな

340 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 16:06:02.10 0.net
>>321
説明しなきゃいいじゃん
バッカじゃないの?
ほんとお前ズレてんなー

341 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 16:09:45.09 0.net
クソアドバイザーって否定されるのホント嫌うからね

342 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 16:10:51.30 0.net
ネットだと相手の落ち度を探して
叩く理由を見つけるのが趣味みたいなのが結構いるからね。
前にも落とし物届けたってレスしたらネコババは犯罪よ〜とか
ズレたレスしてくる人いたし、なんでもかんでも犯罪・犯人扱いしたいんだと思う。

343 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 16:23:17.76 0.net
否定というかもう勝手に「上」の立場になって「口答え」くらいの受け方してるんじゃないかという人も見る

344 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 16:51:05.31 0.net
好きな事かいてりゃいいんだよ
交流しようと思うなよ

345 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 17:01:18.12 0.net
>>343
わかるわ〜
口答えすんなみたいな感じあるよね

346 :おやすみ :2017/08/06(日) 17:34:43.49 0.net
>>345
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

347 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 17:41:22.27 0.net
相談スレとかそんな感じ
あのスレに相談するのはマゾw

348 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 17:45:03.65 0.net
>>329
これ

349 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 17:53:36.41 0.net
スルーできない人って胃癌になりそう
前世はきっとカミツキガメ

350 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 17:55:21.49 0.net
この前は食べ損ねたから、今日は鰻買ってひつまぶしにするわ

351 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 18:27:04.78 0.net
全身もみほぐしと足裏マッサージ行きたいわ
でも暑くて外行きたくないの

352 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 18:38:15.26 0.net
>>309
気持ち悪い旦那だね

353 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 18:41:47.83 0.net
>>352
お前の旦那ほどじゃないよ

354 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 19:20:35.53 0.net
湿度やべぇ
半端ねえ

355 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 20:23:26.41 0.net
暑くて、火を使う調理が減った

レンジと炊飯器頼みだわ

356 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 20:42:05.54 0.net
私ぐらいになると、他人がマッサージされてる動画を見るだけで自分がマッサージされてるかのごとく気持ち良くなれる

357 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 20:54:30.31 0.net
私ぐらいって何?

358 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 21:11:19.84 0.net
>>355
キッチン、エアコン効かないの?

359 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 21:32:11.38 0.net
本人じゃないが気分の問題として私も減ったわよ

360 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 21:32:53.59 0.net
かき氷食べに行きたいけど行列は勘弁だわ

361 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 22:08:43.63 0.net
家から10kmくらい先においしいパン屋さんがあった
いつもお客さんがいっぱいで、駐車場も駐められなくてなかなか買いに行けなかった
久しぶりに通りがかったら珍しく空いていたのでたくさん買えてラッキーと思ったら、やたらしょっぱい固い、スカスカの私が焼いたくらい不味いパンになっていてがっかり
次の日には石みたいに硬くなって食べられなかった。

362 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 22:17:28.27 0.net
>>360
今日スシローに行った時にいちごのかき氷パフェを食べたわ
私はあの量くらいがちょうどいい

363 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 22:18:12.67 0.net
Qちゃんは声が変で特にうわずってしまいがちだから
努めて低く維持してよく聞かせようとしてるのはすごく伝わってくる
でも低く維持すると嵐の櫻井キャスターwみたいなローテンションな雰囲気になってしまいがち
しかもハイトーンボイスでフリーに喋って好評な増田さんに喋られちゃあよりアラが見えてしまう
自分も声が変なほうなので、非常に心を寄せてしまう

364 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 22:41:44.04 0.net
好きだけど人に言えないのはダウニーの香りがいい香りと思うこと
嫌いだけど人に言えないのはものまねやその芸人が嫌いだということ

365 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 22:53:37.81 0.net
私はドッキリが嫌い

366 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:04:25.92 0.net
私は手品が嫌い
テレビで時々マジックショーやってるけどすぐにチャンネル変える
あれは飲み屋で誰かがネタとしてやるものだと思ってる

367 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:04:38.44 0.net
>>358

368 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:04:49.45 0.net
私もドッキリ大嫌い
特に誰かが激怒するようなやつ
居たたまれなくなる

369 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:07:28.63 0.net
ドッキリといえばアンタッチャブルがやくざに脅される系のドッキリにかけられて
柴田がすごい男気見せたみたいなのをよく読むけど
動画は探してもないので機会があれば見てみたいとずっと思ってる
(そういう男気自体見てひく人もいるんだろうなとは思うけども)

370 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:10:53.90 0.net
>>366
手品きらい
始まったら速攻で替える

371 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:13:21.30 0.net
>>358
エアコンあるけど、炎を見たくないの
雪国育ちだからか、暑さに弱くて…
夏場に直接火を使うのは、早朝位
涼しい朝に家事している

炊飯器調理は柔らかく仕上がるので、冬も試す予定

372 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:16:00.87 0.net
手品、ドッキリ、ものまね、スピリチュアル系、格付け
全部嫌い

373 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:16:20.31 0.net
自分は好きな芸人のトップ5にマギー司郎くるわ

374 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:19:16.22 0.net
鳥人間が好き

375 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:22:35.76 0.net
盆正月に誰も来なければいいのに
準備片付け手伝わないし金ださない
早く死ね

376 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:23:11.58 0.net
手品大好き
新子さんのブレインダイブやってほしい

377 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:23:39.44 0.net
>>364
私もものまね嫌い
何が面白いのか全く分からない

378 :Ms.名無しさん:2017/08/06(日) 23:28:25.78 0.net
>>368
ドッキリいたたまれないの同意
見ちゃいけないもの見た気になるわ

私は志村動物園がダメだ
動物をおもちゃ扱いしてるのがほんと嫌

379 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 00:06:09.33 0.net
>>366
私も手品とかマジックとか全然楽しめないから見ない
クイズ番組も嫌いで見ない
仕掛けが気になって楽しめないし、答えが分かるのを待つのも苦痛
でもオカルト番組は大好物なんだよねぇ…UFOやらUMAやら信じてるわけじゃないけど好き

380 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 00:38:02.28 0.net
自分が手作りパンを楽しむのは勝手だけど
人にあげようとはしないでほしいです
それこそ近所においしいパン屋がいくらでもあるので
手作り至上主義キライ

381 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 00:42:54.55 0.net
パン屋も手づくりだし時々微妙な新商品が出たりするけど素人作品は別に食べたくないよね

382 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 00:50:12.30 0.net
職場の汚部屋の猫複数飼いの子がくれた手作りマフィンは辛かったわ

383 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 00:55:12.02 0.net
突然どうしたの
頭おかしくなった?

384 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 01:00:58.02 0.net
たいていの話題はまあまあ突然じゃないか?

385 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 01:05:23.99 0.net
えーそんなにみんな手品嫌いなの?
私は大好き
テレビではじまったらかぶりつき

タレントに渡したカードを当てるとか仕込みができそうな手品は嫌いだけど

386 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 01:06:47.06 0.net
身ぎれいで部屋もきれいらしい猫飼いの隣に座っても目がかゆくなる猫アレルギー
いつか治って飼える日は…来ないだろうなあ

387 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 01:08:07.68 0.net
美味しいパン屋が近所にない、立地がいいからそこそこの味でも凄い売り上げてるので売り切れたら早く閉店したり追加で焼いたりしないのがまた腹立つ

388 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 01:12:45.34 0.net
銀座の行列ができるパン屋さんの食パンたべてみたいけど
この時期に並ぶのはなあ

389 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 01:36:19.88 0.net
>>386
毎日その人の隣に座ってたら、ある日治ったりして
減感作療法ってのが最近のアレルギー治療の流行り

390 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 01:38:17.28 0.net
あれは医師の指導のもとにやるんでしょw

391 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 01:39:40.06 0.net
>>387
売り切れたら閉めるのは、追加で作っても売れ残ると捨てるしかなくなるから仕方ないかもね

392 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 01:46:12.48 0.net
近くの評判のケーキ屋は朝の開店時に並んでるものしかない
追加では一切作らない
開店前から列ができてて、お昼前には売り切れとかちょろっと残ってるだけとかになってる

393 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 01:57:33.54 0.net
台風が来るかもしれないのに食材が殆どないし、今日は夜遅く帰宅して何も買い出しに行ってないわ
雨の中で買い物に行かないといけない時は屋根付きの立体駐車場がある所に行くけど全然安くないからなあ…
またカップ麺を非常食にするという大義名分で箱買いしておかなくちゃ

394 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 06:48:28.01 0.net
モノマネは「他人の褌で相撲〜」という感じが嫌悪感

395 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 06:53:02.54 0.net
その人に憧れてるって敬意を感じたらいいけど、バカにしてるのが見え見えなモノマネは嫌いだな
特に芦田愛菜だよが嫌い

396 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 07:06:02.56 0.net
桃が旨い〜〜幸せは買えるのね

397 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 08:18:45.99 0.net
今日のランチは久々の一人飯よー!
何食べようかな外は絶対出歩かない
素麺か十割蕎麦か、JA天童の福袋に入ってた冷凍の牛丼もある
パスタでもいいな、ソースは市販のペペロンチーノ
午後はドドのように寝っ転がって一歩たりとも動くものか

398 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 11:23:26.22 O.net
昼はレトルトのパスタでいいや…

399 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 12:34:09.15 0.net
ミートソースの缶詰あるから
ご飯一緒に炒めてドリアもどきにするわ

400 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 12:55:01.99 0.net
>>392
それって経営的にどうなんだろ
1つがすごく高いの?

401 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:00:11.86 0.net
ケーキで思い出したけど、ネットのグルメ記事で
あるケーキ屋のフロマージュタルトが取り上げられてたんだけど
フロマージュタルトってチーズタルトってことだし、超普遍的な名前じゃん
モンブランとかガトーショコラとかと一緒っていうか
それなのに「『フロマージュタルト』という名前からも美味しさが伝わってくる絶品スイーツ」と書いてあって
なんでやねん、となった

402 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:17:29.75 0.net
これこれこんなちょっと謎な出来事があった、不思議だなあとか
こんなちょっと変な人がいた、なんであんなふうに言うんだろ、みたいな話に
○○だったからじゃない?っていう無理やりひねりだした理屈のレスがつくのを見るのが好き

403 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:22:41.49 0.net
あるあるw

404 :sage:2017/08/07(月) 13:24:32.58 0.net
>>400
経営的には普通
かき氷・冷麺等の夏が本番の主力商品がない飲食店は売り上げが冬場の半分とか極端に落ちる
だから廃棄ロスと人件費削減のため1日で売り切れる量を一気に作って店番一人とかが当たり前
ケーキ・パン屋・焼肉・ラーメン・・・殆んどの飲食店は夏場売上落ちるのが常識
飲食店で働いて初めて分かった常識なんだけどね

年中同じ状態なら個人経営で細々とやってる店か立地や人件費等の問題で人が集まらなかったりとか色々あるよ

405 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:26:53.97 0.net
別に夏場限定の話してないような

406 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:29:44.83 0.net
>>402
ちょっと違うけど、交通マナーが悪おくてぶっとばしていった車がウンタラみたいな話に必ずつく、
「私はそういう車はすごくトイレに行きたいんだなって思うようにしてるw」みたいなレスが嫌い
すごくつまらない&もう手垢のついた言い方なのに、なんかちょっと
どうよ?いいでしょ?みたいなものを感じるので

407 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:40:11.82 0.net
近くのとあるお菓子の専門店は4時間くらいしか開いてない
しかも定休日は週2で不定休もあり
単価安いのに利益出てるっぽいから不思議

408 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:50:15.00 0.net
>>406
「どうよ?」 「いいでしょ?」って言う風には読んでなかったな
諦観って感じで読んでたw

409 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:51:49.99 0.net
>>406
めっちゃわかるw
もうそれ飽きたよっていうのもあるし
ドヤ感あるよねw

410 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:54:23.15 0.net
「それいいねw」みたいなレスを求めてるんだろうけども
あー…ハハみたいな感じになるかな

411 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:56:16.27 0.net
件の例がそうとは言わないけど
自分がやってることとか自分の考えに「私は○○してるw」みたいにwつけて
ちょっと面白いでしょ風のレスに、何が面白いの?と思うことはある

412 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:58:20.86 0.net
ちょっと面白いでしょと思ってるかどうかはわからないけど
少なくとも「w」をつけて書いてるから当人が面白いと思ってるらしいが面白くないネタとして
誤読ネタがあるなあ

413 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:59:02.24 0.net
wや(笑)は時々イラっとする

414 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:59:44.93 0.net
結局高いのって人件費じゃない?
そこを抑えるために身内でできる分だけつくって売れば、余裕なんじゃないかな
身内でつくって売れない分に手をだすとかえって大変になるとか

415 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 13:59:55.69 0.net
ケーキ食べたい
昔住んでたとこに普通のケーキ屋とサロンドテがあってよくお茶したなあ
最近でカフェはあるけど、ケーキ屋のサロンドテがあんまりない気がする

416 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:00:49.37 0.net
>>412
誤読ネタ私も嫌い
だから?ってなっちゃう

417 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:03:44.76 0.net
フランスで修業したパティシエの、繊細な技術が生かされたケーキと
素人上りが材料まぜて焼いただけのカフェケーキとしてのガトーショコラやチーズケーキと
値段は一緒くらいというのが、なんか理不尽な気がする時がある

418 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:10:08.27 0.net
前にも書いたことあるけど、人気のケーキ屋でイートインもできる店で
イートインでも持ち帰りと同じようにショーケースのところで注文するので、やりとりの声も少し大きくなるし
レジ近くの席にいるとその様子がよく見えるんだけど、
若いお兄ちゃんが、ケーキを熟考しながら5つほど選んで「以上で」となり
店員は当然のように「お持ち歩きのお時間は?」と聞いたんだけど
「あ、ここで食べます」「すべてですか?」「はい」「お飲み物はいかが致しましょうか」」あ、いらないです」
というやりとりがあって、ちょっとびっくりしたわ
修行中でよそのケーキを食べ歩いてるのかなとか、ドリンクは味見の邪魔になるんだろうかとか

419 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:13:36.94 0.net
ドングリは味見の邪魔に…
と、空目したのでリスはどこ?と2度読み返した

420 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:14:23.82 0.net
昔よく行ってたカフェは若い夫婦二人でやってたんだけど、旦那さんがコーヒーにはまって開いた店で
奥さんは私はコーヒーのこと全然わからないんですwって笑ってたんだけど
数年後ふと雑誌見たら、その奥さんが一人で東京でお店やってる紹介記事で
コーヒーにはまると奥が深くて楽しくて、てなことを語ってた
苗字も変わってて、離婚して一人で経営なんだろうかと、なんか人の人生をかいまみた気分だった

421 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:15:10.63 0.net
それはおもしろいね

422 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:17:24.78 0.net
ケーキ高いんだよね
昔は300円ちょっとくらいだった気がするけど今は平気で500円オーバーとか
そこへいくとりくろーおじさんのワンホールは優秀価格すぎて2ホール買ってしまい食べ過ぎる

423 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:17:34.98 0.net
>>418
そういうの、イケメンだったらなんかアリだけど
デブな女がそうしてたら、見てはいけないものを見てしまった感になっちゃうかも

424 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:20:40.64 0.net
ケーキは好きだけど5つ一度に食べるとか無理すぎだわ
ケーキバイキングの小さいサイズのとかでも、そんな沢山いらないのに
普通のサイズを5つでしょ、最後もうタスケテーって感じになりそう

425 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:21:51.02 0.net
>>418
途中で脳内でスイーツ真壁になってた

426 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:22:37.05 0.net
プロフェッショナルがブーランジェリータケウチだ

427 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:23:01.34 0.net
>>423
顔は見なかったけど雰囲気的には細くて背が高くてシュッとしたおしゃれな感じの人だった

428 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:24:13.90 0.net
持ち帰りと同じものを同じ値段でイートインできる店は
ドリンクは席料みたいなものと思ってるから、飲みたくなくても頼んだほうがいいと思っている

429 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:24:14.26 0.net
記者とか食べ歩きブロガーか同業か

430 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:24:48.71 0.net
>>407
そういう所は、お寺様だのお茶やお花の先生だの、人数が多い特別の顧客を持ってて店に並ばない商品をたくさん作ってるのよ
京都の老舗なんて売上の半分以上がそういうお得意様で店頭売上は半分以下なんてザラよ

431 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:26:23.07 0.net
>>428
そう思う
だけど、キジョでさえ同意する人は多くないんだよね

432 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:27:53.10 0.net
常識的に、ケーキ一つならドリンクつけるのがスタンダードだと思うけど、
いろんなパターンのお客が来ることは織り込み済みだろうし
ケーキを5個食べる場合にドリンクをつけるのがマナーみたいなのはちょっと的外れ感

433 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:31:07.53 0.net
ほらね

434 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:32:04.45 0.net
何個だから頼まなくてもいいみたいな尺度がわからない

435 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:33:25.69 0.net
そういや一時期、居酒屋で飲み物頼まない若者、みたいなの言われてたな
実際私も、若い女の子二人がドリンク聞かれて「水で」「あ、私も」っての見たことある
「ファーストドリンク、お水二丁頂きました〜」って言ってたw

436 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:33:54.67 0.net
なんとなく水はタダ、席はタダ、ゴミ捨てはタダって思い込みがあるよね

437 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:34:02.21 0.net
特殊なケースに、こうするもんじゃない?っていうのは変じゃない?
正直経営側の視点を客側がもつのはなんかずれてる気がする
5個頼んでも席料としてドリンク頼まないのはマナー違反みたいにすぐいいたがる人ってめんどくさいなーと

438 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:35:43.98 0.net
>>430
安い店だからそれは無い

439 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:37:21.55 0.net
まあ店側の感想としては頼んでくれたほうがいい一択ではないだろうかw
頼まないほうがいいってことは全くないわけで

440 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:37:45.51 0.net
>>437
よう、一人で水頼む女!

441 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:38:44.80 0.net
店側の立場なら5個でもドリンク頼まないと利益率悪いから嫌な客だって?
そんなこと思わないんじゃないかな。いろんな客来るだろうし
店に嫌な客と思われたくないから飲みたくないドリンク頼む必要はないと思う
普通にケーキ一つ食べるならドリンクはつけるだろうけど

442 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:38:47.94 0.net
席料うんぬんと思ったことはないけど
一緒にいる相手が頼まない人だと恥ずかしいと思ってしまう

443 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:40:28.36 0.net
>>437だけどそれはわかるよ

444 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:41:08.40 0.net
家でケーキ食べるときも水じゃ嫌だわ
不味く感じる

445 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:41:24.98 0.net
>>443
自分で自分にわかると
自演ですか

446 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:41:36.37 0.net
>>342みたいな流れ

447 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:41:41.04 0.net
ドトールで待ちあわせしてたらしい人が、相手がきて
「ちょっとこれ飲んじゃうから待ってて」的に言って相手が座ったら
店員がそっこう来て「ワンオーダーお願いします」って言ってた
ドトールには何回もいろんな店舗に行くけど、そんな光景見たことなかったのでびっくりした
ごく普通のカップルって感じで、そう言われてすぐ2人は出て行ったけど

448 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:42:20.61 0.net
旦那が「あっ水でいいです」とか言ったら自殺したくなるわww

449 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:43:29.22 0.net
イートインでドリンク頼むかどうかって話の中で
1つだったら頼め、5つだったら頼まなくてよしってジャッジがようわからん

450 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:43:47.19 0.net
>>442
私も
えーってなる

451 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:45:21.21 0.net
>>449
そこは個人の主観だから別によくない?
一般的に、ケーキ一つ頼むならドリンクをつけると思う

でも普通の人は5つも頼まないよね?
特殊な人だから、一般的にどうするかは合わないと思うし、このエピ書かれた時
「えっ?席料としてドリンクは頼むべきでしょ」みたいな話を持ち出す人が単純に面倒くさいと思う

452 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:46:21.10 0.net
ミスドのレジで、30代のヲタっぽい男がえーとえーと水とオーダーしたら
20代の男店員があきらかにムッとしてたわ
なんか可哀想だった、店が

453 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:47:14.65 0.net
お酒飲めない、烏龍茶苦手なので
旦那と食事に行く時は、アルコール二杯とお水を頼む
アルコールは旦那に二杯飲んでもらう

454 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:47:17.52 0.net
一般的かどうか(一般的じゃないからいい)って要素の入れ方がよくわからんのよね

455 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:47:45.77 0.net
2個だったら、3個だったらどうなんだろうw

456 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:47:59.96 0.net
イートインだろうがテイクアウトだろうがケーキひとつより5つ買ってくれる客の方が嬉しい

457 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:49:33.59 0.net
要するに、ドリンクつけないのはおかしいって言いたい人は叩きたいだけなんじゃないの?
◯◯な人ってさもしいよねと言いたがりのもつ攻撃性にげんなり

458 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:50:39.06 0.net
ドリンクつけないのがおかしいっていう感覚がわからない人には
何いっても無駄なんだと思う
それがおかしいとは感じられない、不当に叩いてるととるんだからしょうがないんだよ

459 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:52:54.28 0.net
>>458
ほんと、感覚の問題だもんね

460 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:59:05.63 0.net
ドリンク頼まないのは貧乏臭いと思ってしまう

461 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 14:59:16.78 0.net
>>458
頭が硬い
他者に攻撃的
文脈をあえてずらして読む

いろいろ気をつけたほうがいいと思う

462 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:01:08.64 0.net
>>457
子供の頃から、家族の外食でも「水」だったの?
育ちの問題かしら

463 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:02:38.31 0.net
ドリンク頼まないで店内の水飲んでればそれは店に置いてる飲み物だからセーフなのかしら
そこで持参のペットボトル飲んじゃったら、今ドリンク頼まないでいいという主張の人も
さすがにアウトって言うでしょう?
そのへんのことなのよ

464 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:04:42.49 0.net
ワンオーダー制の食事をしたことがないと、理解できないんだと思う
貧乏だとそういう食事できないでしょ
煽りじゃなくて実際の話よ

465 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:06:38.44 0.net
むしろ店の水を消費しないという意味で
ドリンク持ち込んだほうが店への負担はないかもw

466 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:18:06.63 0.net
一度ケーキ多めに買ってきて、漫画とかドラマの表現にあるように
手で持ってぱくっ、こっちもぱくっみたいに気の赴くままに食べてやるぜと思ってやったことあるけど
全然食べられないもんだったなあ
甘い物沢山食べられるのって才能かも
テレビチャンピオンとかでもあるけど見てるだけで胸やけするもんな

467 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:28:00.94 0.net
でもミスドってお金のない生徒たちが買うのを沿うてしてる店だから
ドリンクなしでも許されると思う

468 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:30:54.33 0.net
ドリンクなしでドーナツ食べるなんてムーリー

469 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:32:22.65 0.net
近くのミスドは許されてなかったぞ

470 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:48:12.90 0.net
ケーキ5個イートインでドリンクなしは単純にのどに詰まらないのかなと思った

471 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:57:16.31 0.net
持ち帰りにも経費かかるじゃない?
箱とかドライアイスとか包装の手間とか
一個買って箱消費されたら割に合わないかっていうと一人暮らしが多くなってきた昨今
そういうことも考えた価格設定になってるはずじゃない?
イートインの場所代はそこに客が入っても入らなくても固定費としてかかる
店としてはどちらでもいいのかなと思う

472 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 15:59:09.22 0.net
>>470
そりゃ水は飲むでしょ

473 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:02:13.95 0.net
夜に断水やめてほしいな
昼なら外にいればトイレも何も困らないけど

474 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:03:17.63 0.net
店としてドリンク頼んでもらわないと困る場合はワンドリンク制を導入してるよね
学生の間は水分取らなくて平気というか、むしろ水分取りたくない子だったので
カロリーものだけ頼むっていう外食の仕方よくやってたわw
年とるとだめね
自分一人のお昼御飯なんんか水分でお腹膨らませてお終いってことがよくある

475 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:04:08.33 0.net
断水って最近経験ないなー
どんな時に断水ってするっけ

476 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:05:14.26 0.net
マンションの貯水槽の清掃とか

477 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:05:30.05 0.net
もういいって

478 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:06:21.27 0.net
いつもは貯水槽の掃除だから昼なんだけど
今回は水道管の工事らしくて夜中なんだよね

479 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:08:02.22 0.net
騒音問題はいいのかしら夜の工事

480 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:19:07.71 0.net
>>422
ケーキに500円は少し高いなと思っても払えるけど
一口で食べられるようなマカロンに300円は出せない
マカロンって可愛いけど300円出す価値がある程おいしいとは思えない

481 :sage:2017/08/07(月) 16:20:11.16 0.net
はま寿司の注文間違えが酷かった
注文して回ってくる皿が4〜5回くらい注文したのじゃない品が乗ってた・・・
前はこんなことなかったのに注文覚えられないバイトが入ったのかな
間違ってたから皿取らなかったけど問題ないよね?
注文品取ってないって裏で文句言われてないかなぁ

482 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:21:49.00 0.net
あーーーーーーー
名前欄にsage書いた恥ずかしい・・・

483 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:25:47.53 0.net
>>482
せいじ乙

484 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:36:34.95 0.net
マカロン甘すぎ

485 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:43:24.94 0.net
マカロン食べたことない

486 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 16:44:50.21 0.net
さて雨戸閉めるかね

487 :おやすみ :2017/08/07(月) 17:35:37.65 0.net
>>486
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

488 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 17:52:13.41 0.net
SONY smart watch2 今さら欲しい
バッグに入れたスマホの着信に気づかないからなんだけど
SONYに拘らずに他の最新機種にした方がいいのか
服とかジュエリーは深く考えずに買えるのにな〜

489 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 17:55:12.17 0.net
体が倒れない椅子のシャンプー台の美容院に行ったんだけど
首と肩がすごく痛くて全然癒されなかった
体が倒れないから場所を取らなくて美容院側にはメリットがあると思うけどお客側で
座位シャンプー台が好きな人なんているのかね

490 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 17:56:49.13 0.net
>>489
目眩起こしやすい人とか

491 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 17:57:55.87 0.net
私は腰が悪いから座ったままのが楽だよ。

492 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:01:51.31 0.net
倒すシャンプーしか経験ないな
洗車機みたいなシャンプー台、家にもほしい

493 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:03:26.97 0.net
ひぐらしが鳴いてるわ
もう夏の終わりなのかな

494 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:11:13.18 0.net
>>428
人にケチさえつけなければ思うのは自由

495 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:14:03.60 0.net
>>492
オートシャンプーの事かな
あれ一度体験したけど水圧がくすぐったいを超えて気持ち悪くて生き地獄だった

496 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:16:27.24 0.net
>>489
私も最近知ったけど頭を低くするせいか首を圧迫するせいかで具合悪くなるから美容院のシャンプーが無理って人がけっこういるらしいよ

497 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:18:36.63 0.net
新右衛門さんこそが本物の漢!
漢と書いて男と読む!

498 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:20:25.79 0.net
オートじゃなくて美容師が洗ってくれるけど倒れないやつだよね
美容師が後ろに立つ形の
私はあっちのほうがすごくラク

499 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:29:12.55 0.net
夏の終わりにひぐらしが鳴くのって関東以北ぐらい?
うちの方(近畿)は梅雨明けごろには鳴きだすから、むしろ早い部類だ
お盆すぎるころになるとあまり声聞かなくなる
夏の終わりと言えばつくつくほうしだなー

500 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:41:08.40 0.net
カップラーメンの蒙古タンメン食べたら唇が痛い
こんな痛いのは激辛ペヤング以来だ
でも美味しかった

501 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:47:30.13 0.net
どうぶつの森でひぐらしが確か8月下旬からじゃなかったっけ?

502 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:53:14.31 0.net
座位シャンプー台が楽だったり好きな人もいるんだね
コツをつかめば楽なのかな
座位での首の位置の正解が知りたいよ
ヘッドスパだったのに首は痛いし肩はこるし全然癒されなかった
頭だけ後ろに倒す姿勢って疲れない?

503 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 18:57:30.32 0.net
人によって体型も持病も違うんだから、嫌いな美容室に行かなければよい

504 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 19:08:16.43 0.net
カットが上手で満足な仕上がりにしてくれる美容院だからシャンプーに少しくらい不満はあっても美容院を変えようとは思わない

505 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 19:21:17.07 0.net
>>500
美味しいよね
でも辛い

506 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 20:03:36.20 0.net
雨めっちゃ降ってるよ〜

507 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 20:09:29.66 0.net
北極はおいしかったけど普通のはそんなでもなかった

508 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 21:09:39.00 0.net
カフェで壁際の席でリュック背負っちゃってから通路側に出ようとして
席と席の間でぶんって体動かすとか頭どうかしてるんじゃないの

509 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 21:17:54.58 0.net
国産牛肉、それも高ければ高いほど食べた後数時間後に下痢をするわ
この貧乏体質を何とか改善したいんだけどな

510 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 21:30:12.69 0.net
台風のせいか眠くて眠くて
二度寝して昼寝もしたのにもう眠い

511 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 21:42:48.82 0.net
やや下


>>509
グレード高い牛肉でなくても、お腹くだしてしまう

ガリガリではないが、太れなくなった

512 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 21:43:10.28 0.net
>>509
霜降りとか脂多めのだからじゃない?
ランプステーキ肉とかならいいんじゃないかな。

513 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 21:54:59.43 0.net
ハチ公だけじゃなく南極物語までリメイクされてたのね、今更知ったわ
事実とだいぶ違うアメリカらしい仕上がり

514 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 21:58:47.61 0.net
>>508
電車の駅とかで流れてる注意喚起のアナウンスで
スマホ見ながら歩くなとかはまあいまどきという意味でわかるけど
傘の先を人に向ける形で持つなとか、リュックはおろして持って立てとか
そんなことまで言わなきゃわからん人が増えてるんだなあと思うよ 

515 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:09:42.37 0.net
傘は男の人に多いね
想像力に欠けてるんだろうね

516 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:18:45.41 0.net
男はビジネスバッグの持ち手と一緒に横向きに傘持ってる大バカがたまにいるね
女に多いけど電車で立ってる人が腕に傘を掛けてるのも嫌い、前に座ってると傘が当たったり水滴かかったり
スマホ触るから傘をかけて手を空けたい人が多くなってる気がするよ

517 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:20:29.11 0.net
リュックほんと邪魔!
向かい合った棚とかでリュックの人がどーんと道ふさいでるとか
そんで声かけつつ通っても、リュックに当たっちゃったりするとすごい嫌な顔で見てきたりする
いつも思うけど、逆にその人はそういうふうにリュックが邪魔と思ったことがないってことなんだろうか?

518 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:23:14.43 0.net
>>516
柄じゃなくて本体部分持って腕振って歩く馬鹿もね
旦那がそれで直させたわ…

519 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:24:04.56 0.net
リュックが邪魔だとギターも邪魔?
たまにリュックとギターの大荷物の人がいて大変そう
そんなに混雑した電車に普段乗らないからわならないんだけど
都会の人は大変だね

520 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:24:13.24 0.net
>>518
あれ怖いね
特に登りの階段でそいつの後ろになると

521 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:25:35.12 0.net
>>518
それがだから>>514で傘の先を人に向けて歩くなと注意されてる歩き方でしょ
そいういうことを公共交通機関がいちいち言わなきゃいけない時代

522 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:26:23.86 0.net
電車っていうか普通に店の通路とかで邪魔だよ
自分の後ろで幅とってるってことに無頓着すぎるんだよ

523 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:27:44.09 0.net
>>521
は?

524 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:27:52.97 0.net
>>521
言っても本人気が付かなかったり

525 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:28:32.72 0.net
後ろに意識ない人多いね
そんなに混んでない、どこに立ってもいいような電車内で
こっちのすぐ眼前に立ったりするの
その人にとっては自分の前は空けてるんだよね
でもこっちからしたら人の頭がすぐ眼の前にあるってすごく不快
それで髪ばさっと頭動かしたり
混んでるなら仕方ないけど

526 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:28:55.96 0.net
最近多い四角いリュックがとくにじゃまねぇ
リュックの上の方がペタッとならないから男のリュックが顔にあたりそうになる

527 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:29:26.85 0.net
>>521
いよいよそんな時代なのねって感じ
情けないね

528 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:30:01.08 0.net
ジェットコースターでそれを感じる
長い髪が後ろの席までなびいて口に入るのオエエエエエエエエエエエエエ
口にいれられるほうも嫌だけど他人の口に髪が入るのだっていやだよね

529 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:31:02.55 0.net
>>519
リュックとギターじゃ遭遇率がはげしく違うわw

530 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:31:28.12 0.net
>>528
口の中にガムを仕込ん..なんでもない

531 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:32:03.63 0.net
腰骨あたりに重心置いてそこから上をちょっと後ろに反るような立ち方の人が結構いる
そういう人は自分の足の位置に自分の上半身もあると思ってるから
後ろの人に迷惑かけてると思ってない

532 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:39:22.29 0.net
>>531
すっごくわかる
だらしない立ち方

533 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:40:18.53 0.net
>>515
傘を横向きにしっかり持ったまま、階段で派手にころんだ男がいたけど
周りに人がいて傘の先が他人に刺さったらどーすんだとヒヤヒヤしたよ

534 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 22:52:16.64 0.net
>>526
四角いリュック…
ホモランドセル?

535 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 23:07:22.48 0.net
同じくホモランドセルかなと思ったw
家族には交通機関ではリュックは前にと教えてる

536 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 23:08:42.74 0.net
カフェで私の前に、私にに背中を向けて座ってる女性が髪長くて、
その髪は背もたれの外に出してる形なんだけど
ずーーーーっと手で髪をすいていて、うへーってなった

537 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 23:17:32.13 0.net
前も書いたけど、電車で、膝裏あたりまで髪長い人見て
おほーこれは今までの記録更新だわと思ってたら
翌日に、くるぶしあたりまである人見て、もうこれ以上はいないだろうなと思った
なぜ二日続けてそんなのに遭遇したのか、なんかのお告げかと思った

538 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 23:23:00.48 0.net
そこまで長いとトイレ大変だろうなって

539 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 23:26:11.96 0.net
普通に髪洗うのも大変だろうなあ
私は胸くらいまで伸びても、あー髪洗って乾かすの面倒くさいってなっちゃう

540 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 23:27:09.23 0.net
ドネーションしてあげればいいのに

541 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 23:28:54.07 0.net
髪の毛切るたびに不吉な事が起こるから伸びても切らないとか言ってる変な同級生がいたわ
長すぎる髪はラプンツェル以外は気持ち悪い

542 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 23:44:24.13 0.net
四角いリュックをホモランドセルっていうのね、初めて知ったわー
最近若いリーマンによくいる
ホ..?

543 :Ms.名無しさん:2017/08/07(月) 23:58:41.59 0.net
>>542
主に黄色がホモランと呼ばれるらしいよ

544 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 00:01:37.56 0.net
すごい風評被害だわ

545 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 00:23:59.37 0.net
あれをホモランと呼んでるのは2chの一部の人だから知らない人が殆どだし気にしなくても良いと思う
高校生くらいの女の子も男の子も例の四角いリュック背負ってるの見たことあるけど教科書とか入れやすそう

546 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 05:44:03.38 O.net
>>539
洗面器にお湯溜めて頭つっ込んで洗うと全体洗えて楽
シャワーだけだと時間かかる

547 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 05:54:35.78 0.net
最近生理前になると頭にニキビ出来る
髪もベタベタする
なんか年々脂っぽくなってる気がする

548 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 06:55:52.64 0.net
マーガリンの入ったもんばっか食べてそう

549 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 07:00:07.89 0.net
>>547気持ち悪いババア

550 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 07:09:46.76 0.net
髪を異常に伸ばしてる人は地雷だと思ってる
高確率でなんかちょっと普通じゃない人が多い

551 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 07:30:22.23 0.net
ダレノガレがヘアドネーションしたって本当かな
髪はブロッキングして束にしてから切るんじゃないのか

552 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 08:17:13.40 0.net
>>546
日本髪の頃の洗い方!

553 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 08:18:52.04 O.net
>>428
そうだね。そういう店の儲け分を解ってない人が増えた印象がある
居酒屋行って水で料理だけ頼む、みたいな

「別に料理は頼んでるし、何がいけないわけ?」
「何で客が店の利益まで考えなきゃいけないわけ?」って考え方らしいけど

554 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 08:22:23.42 O.net
再読み込みしたら散々揉めてた

555 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 08:28:55.03 0.net
夫婦だかでカフェ付きのケーキ屋に行き、2人でケーキセット1つ頼んで夫はお茶、妻はケーキを食べた話でめちゃくちゃ荒れたのってここだっけ?

556 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 08:30:49.53 0.net
カレ裏が女性板にたってまだ2スレ目だよ

557 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 08:31:11.71 0.net
>>555
それはまた別の要素があるわね

558 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 08:33:10.82 0.net
>>553
それだけ大切にされない労働者が増えたから仕方ないのよ
会社自体も大切にされない取引先が増えたから見積りが超シビア
頑固なデフレはだてじゃない

559 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 08:38:34.34 0.net
>>555
紅茶がポットで提供されるから多くて、いつもの店員は2つカップを出してくれるのに別の店員は出してくれなくてって文句言ってた人だよねw

560 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 08:50:30.38 O.net
>>559
その辺りから店の気持ちは汲み取りなよって思ってしまうわ

ちょい斜め上だけど、閉店決まって店に「いい店だったのに何で?」って言いそう

561 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 09:34:47.22 0.net
昔バイトしてた会社で、新入社員が先輩と2人で営業同行に行って
まあ帰りにお茶おごってもらって帰ってくるってのが通例なんだけど
1人の子が飲み物なしでケーキだけ食べたって言ってて
なんでそんなことになったか聞いたら、そこのケーキがおいしそうでどうしてもケーキ食べたかったけど
他の新入社員の子はお茶だけだろうと思ったから悪くてケーキの方をとったとw
もちろん先輩社員は、お茶も飲みなよと言ってくれたけど悪くて、って
その先輩がちょっと気の利かない人なんで、普通はいらないつっても勝手に頼んであげるだろと驚いた

562 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 09:44:20.63 0.net
毎回思うけど高校野球が最初から2回戦の学校があるのが納得いかない
あまりの一校がそうなるとかなら仕方ないけど

563 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 09:49:03.40 0.net
戦争反対どーのこーのうるさい朝日新聞が
真夏に軍隊みたいな入場行進をやらせるのって不思議

564 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 09:49:36.58 0.net
あんだけ雨降ったのによく今日試合できるな
阪神園芸の尽力があるとはいえ、できないかなーと思ってた

565 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 09:51:05.06 O.net
会長だかなんだかの話が長くて可哀想

566 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 09:52:23.01 0.net
勝ったチームより、負けたチームとかエラーした子がいると
私がこの子の母親だったら、帰ってきた時なんて言ってあげたらいいんだろうと思ってしまう
って実際は子どもいないんだけど
親って大変だなあ

567 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 09:54:24.64 0.net
イニングの間のアルプスレポートみたいなのが嫌いなんだよなあ
応援団に受け継がれてきたなんとかとか、
OBの誰々さんがどうのとか
誰かの小さい弟妹がいつもいて勝利のマスコットとか
その紹介自体はまあいいんだけど、素人の間の悪い受け答えとかが見ててしんどい

568 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 09:56:57.70 0.net
気温30℃超える日はスポーツ禁止にしようぜ

569 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 09:57:58.22 0.net
>>561
ダメなのは先輩ではなく、その新入社員

570 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:00:21.21 0.net
>>569
どこが悪いのかまったくわからない

571 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:01:29.08 0.net
>>567
わかるわかるw
またアナウンサーも新人とかだから下手なんだw

572 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:07:46.04 0.net
遊びに行ったわけじゃなし、先輩のおごりで基本お茶(飲み物)って分かってるのに
ケーキ食べたいからってケーキ頼まないよね
人によっては可愛がられるタイプかもしれないけど個人的には嫌いなタイプだw

573 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:08:36.87 0.net
別にケーキくらい食べるだろとしか

574 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:11:52.87 0.net
ダメだし好きだねー
なんでもいいじゃない

575 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:12:56.82 0.net
ケーキ店でお茶しよってなったら、食べたいケーキなくてお茶だけでいいわっていうのもここだと叱られる?

576 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:13:29.68 0.net
居酒屋でお通しがあるのも問題になってるよね。
頼んでもないのに金取るなとかって。

577 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:14:04.87 0.net
それはいいよって言ってほしいなら100回でも言ってあげるから
ご満悦になってどっか行きなね

578 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:15:08.57 0.net
561みたいな考え方の人が一番いや
その先輩奢るのが慣習になってるけど義務じゃないのに気が効かないまで言われて可哀想w

579 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:16:17.13 0.net
>>575
糖尿とか人それぞれ事情あるだろうな、と思うから
そこはいいと思う

580 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:16:21.31 0.net
でも普通に懐ちいさって思っちゃう
リアルな感情として
もっと高いものなら別だけど

581 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:18:59.56 0.net
普通に最初からケーキも食べなよって言ってあげるくらいでいいやんな(飲み物頼むのは当たり前として)

582 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:19:45.01 0.net
カフェで私はパフェ、旦那はコーヒーを注文したら
パフェのドリンクセットにしたら50円お安くなりますよ、と。
知ってたけど二人だからオーダーも二つだと思ってた。

583 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:22:10.92 0.net
学生時代に教授がお茶おごってくれたんだけど、みんな喫茶メニューで一人だけ定食たべる男がいた
びっくりした
3時のおやつタイムだったのに

584 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:24:05.64 0.net
高校生男子か!

585 :名無し募集中。。。:2017/08/08(火) 10:25:35.07 0.net
なんでマネージャー職を女子がやるんだろう
男子マネでいいやん

586 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:29:09.75 0.net
そもそもマネなんていらん
自分で洗え
自分たちでデータ管理せい
自分たちで戦略考えろ
相手チームの研究までやるんだったらまあ居てもいいかも
マネっていうより戦略担当だね

587 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:32:59.80 0.net
自分はチアガールがいらんと思う
ブラスバンドと生徒有志の応援団はいるだろう、選手の力になると思う
でもチアガールって別にいてもいなくても結果になんら関係ないと思うんだよね
彼女たちがこう汗流して練習して、ここはもっと手を伸ばして!とか一生懸命やってるその努力って
なんのための努力なの?って感じがしてしまう
手を伸ばしててもフリ間違ってても誰にもなんの影響もあたえないよ、みたいな

588 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:35:33.26 0.net
吹奏楽もチアリーディングも付属じゃなくて、ちゃんと全国大会あるよね
時代遅れな学ランきた応援団が笑える

589 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:36:42.24 0.net
チアは微妙かな
一応大会とかあるんだよね?
スポーツの一種なんだととらえればあり
でも金スマのひな壇の赤い服の女性群のような賑やかしな扱いだったら
時代遅れで不愉快な存在だと思う

590 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:37:29.81 0.net
>>587
チア部も大会とかあるからそのための練習もしてるよ

591 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:38:38.81 0.net
ちゃんとした自分たちが大会に出る競技としてやってるならいいと思うけど
そういうんじゃなくて急ごしらえの応援のためのチアガールとかはね

592 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:38:54.44 0.net
リロってなかった失礼

593 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:39:43.76 0.net
競技としてやってない学校のほうが多いと思う

594 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:40:00.97 0.net
母校は野球が県の1回戦負けでチアが全国大会レベルだったから応援してなかった
いまはどっちも弱い

595 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:40:30.26 0.net
チアガールがいる学校とそうでない学校があって
いないから弱いってことも別にないしなw

596 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:42:42.89 0.net
彦根東に○○真湖人って子がいたけど
やっぱ琵琶湖由来なんだろうな

597 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:48:15.10 0.net
昼は焼き肉丼にしよ

598 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:52:21.02 0.net
高校はチア部なんてなくてチアのミニスカはいて応援するのはクラスでくじに負けた生贄女子だった
あのくじだけは負けたくなかったな

599 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:53:08.60 0.net
>>585
いるよ、男子マネも
女子マネが多いのは野球が好きな女子が自分はやれないからマネージャーやるから

600 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:54:57.86 0.net
高校野球はチアもブラバンも部活動だからいいと思うけど
プロ野球の応援団やラッパ太鼓はいらんうるせえわ

601 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:55:24.72 0.net
男子マネがいるのは知ってるからというかそれが多いから
なんで女子がやる学校があるんだろってなる
選手になれない男子だってたくさんいるのにねという

602 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:57:11.16 0.net
炎天下でスポーツも大変だけど
炎天下で楽器吹くのも酸欠なりそうと思う

603 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:57:50.78 0.net
どこにでもいて声のでかい「元吹奏楽部の私がきましたよ」みたいなの誘発しないで

604 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:57:57.10 0.net
>>602
金管楽器がめっちゃ熱いらしいね

605 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:57:59.29 0.net
>>601
男子に奉仕する自分が好きな女子がいっぱいいるからじゃないの?

606 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:58:45.20 0.net
>>601
選手になれなかった子がマネージャーやるってキツイと思うが

607 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 10:59:59.53 0.net
>>606
そうでもないってか、ごく普通の動機だよ

608 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:01:22.24 0.net
会社サボっちゃった
もうつかれたから働きたくない

609 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:01:25.12 0.net
>>606
女子の運動部の女子マネとかもそういう子は多いよ

610 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:02:30.03 0.net
>>608
そうめんでも湯がいて食べ

611 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:02:35.52 0.net
2軍にもなれないなら違う部活やれば楽しいと思う

612 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:03:10.22 0.net
そういうの余計なお世話

613 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:03:26.40 0.net
それを言うなら女子マネだって違うスポーツやれば楽しいかもしれん

614 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:04:18.55 0.net
>>607
1年2年の途中で俺はもう選手にはなれんって諦めてマネージャーやるの?
負け犬じゃん

615 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:04:41.40 0.net
強豪校とか女子マネになりたい子も多くて選抜あったりとかするんだろうか
もちろんそもそも複数はいるんだろうけど

616 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:04:56.02 0.net
>>614
負け犬ってダメ?
2位じゃダメ?
選ばれなかったらやめろって感じ?

617 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:05:00.01 0.net
チアはチアの本職があるんだよなー
応援は片手間

618 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:05:56.57 0.net
それいうなら、熊本かどこかの私学が吹奏のコンクールと甲子園かぶって甲子園に行ってたよね

619 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:06:04.51 0.net
女子の野球部がないから野球好きな女子がマネージャーになると
では女子の部活の女子マネはなぜ選手にならないの?

620 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:06:22.91 0.net
>>616
やめろと言われすに選ばれなくてやめてんじゃん
マネージャーは2位じゃないし

621 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:06:33.95 0.net
>>617
それは学校による

622 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:07:36.19 0.net
>>619
男子は選手になれないでマネージャーなんて負け犬と言う人はなんて言うんでしょうね

623 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:09:02.34 0.net
なんでそんなに女子マネにケチつけたいのか謎

624 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:09:39.47 0.net
運動神経悪いしスポーツやるのは嫌いだけど競技は好きで関わりたいっていう価値観はなし?負け犬?

625 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:10:26.18 0.net
今年初めてボール渡しとかの練習の手伝い?とかしていいってなってその風景が映ってたけど
なんで髪しばらないのかと正直思った
ていうか私はすぐ髪うっとうしくなって縛るタイプだから余計にw

626 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:10:30.51 0.net
>>623
男子に媚び売ってチヤホヤされてるように見えるんじゃね
マネージャーって大変な役割なのに

627 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:12:41.09 0.net
ちやほやされてるとかそういう方向性より
もし自分の娘だったら誰かの世話やくことより自分が何かすること選んでほしいなと思う

628 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:13:51.52 0.net
おにぎり握るマネ

629 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:16:15.61 0.net
>>627
思うだけなら自由だけど、人間向き不向きとか
縁の下の力持ち的な役割が好きな人もいるじゃん
価値観の押しつけは良くないと思うわ

630 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:17:43.00 0.net
女子マネにアレコレ言う人は女子マネやってた子が嫌いだったとか
なんだかんだいって羨ましかったんだろうとしか思えないw

631 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:22:24.80 0.net
すぐ嫉妬とかに結び付ける人ってなんかすごく短絡的

632 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:23:53.32 0.net
おお振りの千代ちゃんとかハイキューの潔子さんとか、中学時代自分もスポーツやってて、特に千代ちゃんはソフトがすごく上手な設定だったのにそれを捨てて「男子部のマネになった」ってのが???だったわ
男に尽くす女、が当たり前の価値観の世界が気持ち悪い

633 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:26:01.75 0.net
>>632
これに補足でスラダンの晴子はバスケ下手な設定なのに自分も積極的にプレーしてる姿が可愛かった
名作はやはり違う

634 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:26:20.23 0.net
>>627
まだ高校生くらいだとそう思うね

635 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:32:50.63 0.net
ここ、触るものみなダメだししたい人がいる感じw

636 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:33:17.92 0.net
>>599
女子ソフトじゃだめなのか
男子野球じゃ選手になれないのに

637 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:35:27.96 0.net
女子で高校野球好きな子いるじゃない
別にいいじゃんマネしろってあなたに求めてるわけじゃないから

638 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:38:18.77 0.net
人がこう思うって意見に反論したい人も多いわけよね
別にいいじゃん、女子マネ嫌って人がいても、あなたに女子マネ嫌いになれって言ってるわけじゃないんだから

639 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:40:19.06 0.net
そうそう
女子マネ嫌いなんて普通にいるのにそこまで噛み付く事?
ああ学生時代に女子マネしてたのかしらね

640 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:44:28.55 0.net
なんかマッシュポテトたべたくなってきたぞー

641 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:44:31.31 0.net
>>638>>639は魂の双子みたい
毎回

642 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:48:12.87 0.net
ハサミがんばれ

643 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:48:13.91 0.net
>>641
毎回?そういう勝手な思い込みこそが自分を不幸にしてるのよ
御愁傷様

644 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:49:42.38 0.net
全然実際には知らなくて知り合いにもいなくて
ネットとかで見るだけだけど、スポ少の保護者の世界とかのほうがとてもおそろしいし嫌い

645 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:51:28.74 0.net
中学や高校の部活でも親がかなり関わらないといけない世界もあるんでしょ?
レギュラーの親はやっぱり大きい顔してられるとか
コワいコワい

646 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:53:23.45 0.net
全国行けるような能力のある子なら野球に限らず親のサポート(金含む)は必要だからね

647 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:55:05.16 0.net
>>645
なんかちょっと小説とかで見る社宅の世界みたいw
旦那さんの序列で奥さんの序列も決まるみたいな

648 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:58:55.97 0.net
>>632
千代ちゃんは高校野球が好きだからじゃなかった?あと阿部くんが好きで西浦来たとかそんなだったような

649 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 11:59:33.40 0.net
>>632
ハイキューの子は怪我して辞めたんじゃなかったっけ?

650 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:01:18.96 0.net
>>644
自分もリアルには全く知らない世界だけど
勝手なイメージとしてはコーチとの不倫w

651 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:09:27.79 0.net
>>643
釜言葉おばさんこわい

652 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:11:19.35 0.net
最近、八木亜希子に似てるって頻繁に言われる
なんか嬉しい

653 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:13:21.94 0.net
なんでもかんでも自分でやるのが好きな人は
サポートする楽しみみたいなのが理解できないのかね

654 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:17:22.43 0.net
最近、八代英太を女にしたような顔だと頻繁に言われる
なんか悲しい

655 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:29:50.72 0.net
八代英太ぐぐってふいた

656 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:32:09.00 0.net
有名人に似てるって言われたことないな
大体悪口になるだろうから遠慮されてるんだろうな

657 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:33:53.64 0.net
いきものがかりのボーカルに似てる知り合いがいて
その人はいきものがかり好きだと思うけど
似てるとは言えない

658 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:36:02.75 0.net
じゃあカワウソに似てるって言おう

659 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:38:06.53 0.net
それがカワウソには似てないんだよねえ
そういう小動物愛くるしい要素は抜いた方向性で似てる

660 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:38:58.03 0.net
どっちが勝ってもいい(どっちも熱くは応援してない)試合って楽しいわ

661 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:43:10.17 0.net
私はどっちも応援してなくても、サヨナラのチャンスとか見てられなくてチャンネル変えちゃったりするw

662 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:51:00.31 0.net
女子でも男子でもマネというか記録員としてベンチに入ってる子が
試合後に選手と並んでスタンドに向かって行って挨拶するのは、あまりいいとは思わない
記録員は戦ったわけじゃないっていうか、裏方はそういうとこ出ないでいい
ベンチに入りたくて入れなかった選手もいるのに

663 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 12:59:06.24 0.net
甲子園で一緒に練習した女子マネが大嫌いなタイプだった
その後激太りしてざまあ

664 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:01:47.51 0.net
>>662
ウゼー

665 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:02:32.23 0.net
>>663
誰だっけ?

666 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:02:39.46 0.net
>>660
私は思い入れがなくても負けてる方を応援したくなる性質なので何を見てもストレスたまるw

667 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:03:30.30 0.net
>>665
http://i.imgur.com/MBG5MoA.jpg

668 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:03:52.63 0.net
>>662
ベンチに入れなかった子が思うなら分からないでもないが
何の関係もない他人がどうこう言うようなことじゃない気がする

669 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:06:42.56 0.net
>>667
パフュームのあーちゃんと同じ人種

670 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:11:26.05 0.net
マネージャーって各学年1人って決まってんのかなあ
決まってないと誰を記録員にするかもめそう

671 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:12:09.80 O.net
>>583
学生時代はそれが貴重な一食になるから笑って許せる(貧乏な元国立大生)

672 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:12:58.61 0.net
野球は部員10人以上必ずいるからいいけどさー
バスケなんか部員6人女子マネ7人とかw

673 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:13:40.18 0.net
>>671
国立が言いたかったんだね…

674 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:18:46.44 0.net
逆に部員100人とかいるのにマネ3人(各学年1人として)だったら
全然手が足りないねえ

675 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:19:07.15 O.net
>>673
言われると思ったw

676 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:19:24.41 0.net
すかさず自慢話始めるのね

677 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:19:51.41 0.net
>>671
貧乏だなんて言ってないのに

678 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:21:30.44 0.net
>>675
嫌われるタイプだね

679 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:25:31.86 0.net
>>662
記録員ってマネージャーなのか
てっきり、ベンチ入りできなかった選手の救済枠だと思っていた

680 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:29:39.75 0.net
教授からメシ行こう!と誘われたなら定食を頼めるけど
みんなでお茶しに行こうと言われて定食は頼めんわ

>>678
673もめちゃくちゃ嫌われるタイプだと思うよ

681 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:32:15.32 0.net
それを教授が飲むたびネタにできる面白さが男子学生と教授の双方にあれば
割といい話w

682 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:36:18.84 0.net
>>679
学校によっていろいろだけど、
そもそもが女子でもベンチに入れてやれるようにってことでできた制度だから
女子マネがいるとこは女子マネ一択

683 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:37:15.42 O.net
>>681
いいネタになるよね

684 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:39:24.86 0.net
ここは人に嫌われるから言いたいことを言えない人が吐き出す場所だから
お前は嫌われ者とか言っても虚しいだけじゃない

685 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:45:13.37 0.net
>>684
はじめてきいた
そんな屈折した人の集まりだったんだw
どうりで

686 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 13:56:57.84 0.net
あーなんか冷たくて甘い物食べたい
あとで喫茶店いこかな
でも二口くらい食べるともういいってなっちゃうんだよな

687 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:05:32.24 0.net
>>686
こんにゃくゼリーを凍らせたのオススメ

688 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:06:26.89 0.net
そんなもん急に言われてもないやろw

689 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:07:07.00 0.net
じゃあ常備しとくのオススメ、でw

690 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:09:09.44 0.net
そんな時のためにピノを常備してる

691 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:10:37.65 0.net
ああー何にもしたくない
2ちゃんもべつに楽しくない
眠くもない
早く涼しくなってくれ!

692 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:15:49.37 0.net
ジェラート食べに行ってくる〜

693 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:21:19.19 O.net
最近ピノの意味が解ってきた。ちょっと口淋しい時にぴったり

694 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:23:39.34 0.net
ドールの16本入りの箱アイスも好きよ

695 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:32:35.81 O.net
箱アイスの一個一個の小ささもいいね

696 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:37:32.96 0.net
BB2C変じゃない?

697 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:39:06.30 0.net
このスレカレンダーの裏なのに長文がほとんどない

698 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:46:01.71 0.net
私はサクレっていうレモンの輪切りが入った氷アイス菓子が好き

699 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 14:49:42.37 0.net
この板で変なスレ建ててる人は何が目的なんだろう
保守しないでも落ちないのはいい事だけどレスのついてないスレがこの板にはたくさんある

それなのにスレ立ての規制は厳しい
こんな使いにくい女性板に粘着して荒してる人は、リアルで女性によっぽど不満を持ってる人なんだろうか
かわいそうだ

700 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 15:08:43.93 O.net
>>697
チラシと一緒にしてもいいくらいだけど、あっちはネタ規制があるんだけか

701 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 16:16:04.30 0.net
>>686
プリンいいよプリン!
卵と牛乳と砂糖でレンジで簡単に作れるよ!
卵一個に牛乳100ml砂糖は大さじ山盛り1杯、
覚えやすいよ!

702 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 16:32:55.63 0.net
プリンとかゼリー嫌い
わらび餅と葛切りは好き

703 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 16:49:19.34 0.net
天才空手少女不細工だなー
もっと美少女ならかっこいいのに
キエアアア!の顔なんか猿

704 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 16:50:13.66 0.net
ゼリーは好きだけどプリン苦手
カスタードクリームが苦手なんだな
甘ったるい卵臭さというか

705 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 16:50:55.18 0.net
>>701
バニラエッセンスないと卵臭くない?

706 : :2017/08/08(火) 16:51:59.64 0.net
>>704
私もプリン食べるときは気合い入れる
重たいからかなゼリーは気軽に食べれるわ

707 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 16:52:42.31 0.net
前に近所のスーパーに来てたわらび餅屋また来ないかな
柔らかめで、めっちゃプルンプルンしてて甘みも絶妙だった…

708 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 16:53:34.32 0.net
>>686
ベルジェレコルテのプリン&ゼリーミックスが美味しかったよ。
こんにゃくゼリーくらいの大きさで冷凍して食べてる。

709 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 16:55:18.46 0.net
やっぱり長い間誰とも交際してないとか結構な年齢重ねてるけど結婚した事無いとかって結局その人にほっておけない程の魅力は無かったって事なのかしらと思うことが多いわ
勿論選択して結婚しない人も居るだろうけどかと言ってパートナーや交際相手や恋人ずーっと居ないのもやっぱり変だわ

710 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 16:57:36.48 0.net
きな粉が苦手だからわらび餅を美味しく食べられない

711 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 17:04:34.95 0.net
「女子大生」武井咲&「脅迫屋」ディーン・フジオカが日テレ連ドラでダブル主演
日本テレビ系「今からあなたを脅迫します」(10月日曜・後10時半)

やだなあ

712 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 17:23:02.04 0.net
>>711
嫌なのに見ないといけない何かがあるの?

713 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 17:24:43.17 0.net
生きがいのダメだしじゃない?

714 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 17:28:31.26 0.net
簡単ゴーヤ料理
http://tmtm.blog.jp/archives/2869824.html

715 :おやすみ :2017/08/08(火) 17:39:41.48 0.net
>>714
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

716 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 17:49:32.09 0.net
>>652
八代亜紀に見えたわ

717 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 17:49:39.90 0.net
昔は美人だったけど現在独身の人は何人か見たけど
やたらこだわり多いとか見た目が美人なのに恋愛体質じゃないから
彼氏いない状態のが快適に暮らせてるタイプが多いわ。

718 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 17:53:14.92 0.net
賃貸マンションのエレベーター前が死ぬほど暑い
オートロックの自動ドアを入ったらもう風が通るところがない締め切った箱状態
昔は一角に管理人室があってそこが外と通じてるから、外気がちょっと入ってきてたような気がするけど
それ潰しちゃって以降、エレベーター待ってる間にびっしょり汗かいて死にそうになる

719 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 17:55:56.30 0.net
>>627
マネージャーやりそうな親御さんもマネージャー気質っぽい気がする

720 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 17:58:04.08 0.net
>>667
ビッチ臭が…
ちやほやされちゃったから?

721 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 17:59:10.96 0.net
マネージャーは◯◯タイプって雑にまとめすぎ
悪意しか感じない

722 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:00:09.97 0.net
>>702
子供の頃にウエハースの入れ物に入ったわらび餅が食べたいんだけどない

723 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:03:04.48 0.net
東京のくず餅食べるといかにも東京のだなあと思う
関西は総じて柔らかくて甘いものをおいしいとする傾向があるから
あのくず餅は関西ではちょっとないなと思う
ちくわぶもそう

724 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:04:35.01 0.net
安いくずもちは葛じゃないからおいしくない

725 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:05:41.59 0.net
10年以上の付き合いの友人に彼氏が一度もいないし私ってそろそろヤバイし誰か良い人いないかと聞かれたので
同じ年(30歳)で性格も気立ても良い人だなーって思う人を紹介したら
1度目の食事会の後に良い人だけど男として見られない、もう少しカッコイイ人が良いとバッサリ言われてなんかなーとなった

726 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:07:58.95 0.net
>>723
あーあれはまさにカルチャーショックだった
なんだこりゃと

727 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:09:38.69 0.net
>>725
みんなそうよね
頭の薄い男友達がいるけど女友達は誰も会おうともしないわ

728 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:10:54.70 0.net
社会人になるとほとんどが裏方仕事なんだから別にマネージャーやる事ってそんな特別なことじゃないと思うけどな

729 :名無し募集中。。。:2017/08/08(火) 18:10:57.89 0.net
東京と関西両方住んだ人で、まったく別々の他人だけど
それぞれ「関西はハンバーグも甘い」って、同じ表現で食文化を語ってのが印象的だった

730 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:11:51.10 0.net
社会人なら普通だからこそ、高校生の頃は自分が輝く部活をしたらみたいな感覚はあるよ
そんな早くから誰かのサポートに使命をみいださなくてもさっていう

731 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:14:05.88 0.net
関西よりも九州が甘い
醤油も味噌も甘い

732 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:14:07.24 0.net
ていうかマネージャーって具体的にどういう仕事やってんだろ?
まあ学校によるだろうけど

733 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:14:38.08 0.net
言葉としても甘い=うまいだもんね

734 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:15:41.98 0.net
>>723
そうそう柔らかい物を好む感じわかる

735 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:16:32.83 0.net
>>730
自分の子がマネやりたいって言い出してから噛み付けば?
人のことなんてどうでもいいじゃん。いやらしいなあ

736 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:17:34.65 0.net
和風の甘味もので関西であまり食べないのがみつ豆
全く食べないというか売ってないのがすあま
あと杏を食べる文化もないな

737 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:18:25.35 0.net
社会人なら普通だから高校生も普通という感じはわからない

738 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:19:45.46 0.net
マネージャーって雑用係なの?

739 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:20:33.57 0.net
>>737
適材適所ってことでは?別によくない?自分が取り組むよりサポートが好きな人がいても

740 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:21:11.14 0.net
汗かきたくない
運動音痴
体力ない
そもそも多分選手は無理
だけどなんか部活感覚味わいたいってダメなのかw

741 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:21:31.81 0.net
ダメだしおばさんがいついてるからね
自分の価値観以外は全部気に入らない

742 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:22:04.27 0.net
この間どこかの高校の野球部のマネージャーが亡くなってたね
あれはかわいそうっていうか顧問しっかりしろよと

743 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:22:49.86 0.net
>>740
え?汗かきたくないのに野球部のマネージャーやるってことを言ってるの?

744 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:23:40.05 0.net
ダメ出しおばさんの価値観を許せないって価値観の人もいるんだよね

745 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:23:40.44 0.net
>>740
それなら文化部がよろしいかとw

746 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:24:00.82 0.net
>>743
言葉そのまんま受け取って一言一言食らいつくんだw

747 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:24:23.26 0.net
>>745
スポーツが好きな人もいるんじゃw

748 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:24:33.31 0.net
いやそのまんま受け取っていいレスじゃないんだろうかw

749 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:25:03.64 0.net
>>740はじゃあ何を言いたいんだろう…

750 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:25:21.42 0.net
>>747
汗かかない野球部のマネージャーはいないと思うんだなw

751 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:25:23.40 0.net
>>736
すあまってご当地お菓子でしょ
吉備団子とか、ちんすこう的な

752 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:26:31.87 0.net
汗かくのも暑いのも寒いのも嫌いな私は書道部の幽霊部員で実質帰宅部だったわ

753 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:26:46.46 0.net
タッチの朝倉南になりたいんじゃない?w

754 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:27:28.41 0.net
>>750
そういう意味では高校生みんな汗をかくわけで

755 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:29:00.28 0.net
東大の体育会のマネージャーが選手より多い(他大学女子)とかなんかそんな笑い話あるよね

756 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:30:36.58 0.net
サイドスローとかアンダースローってなんかかっこいいわあ
でもちょっと荒れた試合だわあ

757 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:31:59.48 0.net
エアコンを除湿にすると湿度計の湿度がみるみる下がるなあ
体感ではよく分からんけど効いてんだなー思う
切るとすぐ戻るんだけど

758 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:33:46.16 0.net
選手におにぎり作ってあげる

759 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:34:24.20 0.net
愛知県民だけど名古屋住みだから静岡より三重を応援してしまう

760 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:36:34.68 0.net
静岡県民は自分達は関東圏と言い三重県民は自分達を関西人と言う

761 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:36:40.05 0.net
静岡県は関東だと思う
東海は愛知岐阜三重の3つ

762 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:43:22.34 0.net
マンションやアパートのお隣さんが泥棒に入られて警察来てドアノブの指紋取るような捜査があったら、滅多に出かけないヒキ住人は普通に気付くよね?

763 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:44:16.86 0.net
社会に出たらマネージャって偉いんだよ!
言葉の意味違いすぎるよ!

764 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:45:52.73 0.net
>>705
忘れてた
バニラエッセンスかシナモンかカルダモンを適当に入れてる

765 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 18:52:18.85 0.net
>>728
裏方だなんて思ったことないよ
チームの一員だと思ったり私の打席だと思ったり守備範囲はここからここまでね、と思ったりするよ

766 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 19:03:06.41 0.net
会社のマネージャーは経営者、店長より偉い
芸能人のマネージャーは付き人
大学体育会のマネージャーは有能な婿探し

767 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 19:05:54.68 0.net
東京のくず餅知らなかった
植物の葛じゃなくて、地名の葛飾から来てるのね
乳酸発酵させた小麦でんぷんで作るって味の想像がつかないわ

768 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 19:10:46.19 0.net
不味いよ
本物の葛食べたことあるなら、本当に不味い
結構な値段つけてるけど不味い
いやー不味かった

769 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 19:11:23.65 0.net
三重県は長い。
松阪、名張、伊賀あたりは言葉も文化も関西に近い。

770 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 19:15:55.45 0.net
>>768
別物だから本物とそうでない物では内容

771 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 19:18:33.63 0.net
>>769
伊勢は?

772 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 19:21:00.55 0.net
新党プリン
新党火遊び

773 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 20:00:30.60 0.net
>>772
モナ男?

774 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 20:08:33.59 O.net
なんでそんなに女子マネが憎いんだろ

775 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 20:14:41.38 0.net
高校時代のトラウマじゃない?

776 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 20:24:14.86 0.net
強豪じゃない地方のやるきもない野球部マネージャーって練習のときなにしてるんだろ

777 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 20:38:01.17 0.net
>>773
なぜ分かったw

778 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 20:45:43.25 0.net
>>776
乱交

779 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 20:50:02.62 0.net
多分「ナイスバッティング〜!ナイスキャッチ〜!」とかメガホンで叫んでる

780 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 21:42:31.65 0.net
>>774
他人の褌で相撲とるなって事
自分には何の実力もないからマネージャーやって、チームが勝ったらまるで自分で勝利をもぎ取ったかのような高揚感
他力本願くそうぜー

781 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 21:48:26.95 0.net
自分が女子マネが嫌いな理由は
「男のお世話をするのは女の役目」みたいな男尊女卑的思考からかな
性別関係なくマネージャーという仕事をして良いのなら
女子運動部のマネを男子生徒がやっても良いはずで

782 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 21:51:10.02 0.net
静岡で亡くなった女子マネって、倒れても周り男子ばかりでAED装着に躊躇したんやて

783 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 21:55:59.14 0.net
お気の毒様…
でもAEDってブラしてればおっぱい見ずに貼れるんじゃないの?

784 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:02:23.30 0.net
>>781
女子が強制的にやらされてるわけじゃあるまいし意味不明

785 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:03:25.13 0.net
>>782
多少なりとも呼吸があったのも躊躇した理由じゃないの?

786 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:07:24.12 0.net
野球は「女子野球部がないから」というのが大義名分としてあるけど
バスケとか女子部のマネやれば?っていう

787 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:07:24.78 0.net
>>780
それ、誰のこと言ってるの?
嫌いな女友達?

788 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:08:26.64 0.net
>>782
あーそうか胸をさらけるもんね
でもあの症状はAED使ってたら助かったのかな

789 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:08:53.86 0.net
女子マネに彼氏、もしくは好きな人でも取られたんだろうか…ってくらいしつこくて怖い

790 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:10:01.75 0.net
>>761
静岡はどう考えても東海

791 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:11:35.90 0.net
>>725
もうほっときゃいいよ

792 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:13:03.21 0.net
宅配の受け取りくらいで飲み物渡すとか、いまいち感覚が分からない

793 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:15:48.85 0.net
>>792
冬にそのためにウォーマーかなんか買った言う人見た
別に荷主じゃなくてちょいちょい届け物がある単なる個人客で

794 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:16:27.50 0.net
>>792
飲食店の儲けを考えてドリンクを頼む人といい
「業者にまで気を遣えるアタシ!」アピールが過ぎると思う

795 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:17:12.23 0.net
もうその話やめて
鼻息荒い人が嬉々として語るから

796 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:22:16.80 0.net
ハイボールなんて頼んだら叱られそう

797 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:22:41.02 0.net
>>793
お金持ちなんですね

798 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:24:10.80 0.net
夕飯一食食べないだけで太ももの間がドカンと開くし体重減るし肋骨鎖骨の浮き方が激しくなる、これはもう何かの病気を疑った方が良いかな
昨日ちょっと書いた高級牛肉食べると下す奥です
思い返せば食べても食べても痩せて行き始めた時期と牛肉食べられなくなった時期はリンクしてるような

799 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:27:11.95 0.net
毎日荷物出しててドライバーとはまあ喋るから、自社で定期的にある物販の営業されて
まあ普段安くしてもらったりしてるし、そういう時はラーメン買ったリするみたいな話書いたら
「それどうやったら買えるんですか?買うからカタログ下さいって言えばいいの?」とか聞いてきた人いたなー
それほどおいしくもないし安くもないからwそんな買うほどのあれじゃないよって言っても
ドライバーさんの成績になるなら買ってあげたいとか

800 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:28:06.74 0.net
健診の結果は異常なしなの?
今くらいに結果くるよね

801 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:28:43.67 0.net
スーパーのレジの人にも、いつもありがとうって飲み物あげればいいじゃんな

802 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:29:18.15 0.net
女子マネの話と一緒じゃない
男には媚びたい
女はどうでもいい

803 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:29:31.47 0.net
ドライバーにいちいち飲み物あげるとか、田舎のおばあちゃん?

804 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:32:15.08 0.net
ここはマネージャースレw

805 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:33:58.00 0.net
>>800
異常なし、でも中性脂肪値が138で上限やや近い数値かな
今日は夕飯食べられなかったけどそれはお昼に食べたオリジン弁当が胃もたれをしていたから
オリジン弁当はビビンバと明太子おにぎり1つ、この店のおにぎりはかなり大きい
つまり私はかなりの大食いの方なんだけど鎖骨に水が溜まるくらいの骨が浮きまくってる状態
数年前は痩せ型ではあったけど健康的だったのに

806 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:37:38.70 0.net
配達員にはお礼しか言わないけど、
家に上がってもらって例えばエアコン取り付けとか作業してもらった業者さんにはペットボトル一本くらい渡す

807 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:39:15.64 O.net
>>798
それ胃腸科の精密検診受けてみては?
ただいい牛脂だとお腹下す人は結構いる

808 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:47:38.73 0.net
そういう仕事で仕事の対価を払ってるのに
「わざわざやってもらう」感があるんだろうね
わざわざ居酒屋でドリンク作ってくれてるし
わざわざコンビニでレジ打ってくれてるんだけどねw

809 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:54:33.62 O.net
>>808
ズレてんね

810 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 22:59:07.93 0.net
今時、医者にも心付を渡しそう

811 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:04:07.92 0.net
>>808
だよねw
家まで来るっていう仕事なのに
(でも今はそのへんはもうほんと消費者を味方につけて
気を使えよと言わんばかりだし値上げもなんもし放題だけど)

812 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:08:11.67 O.net
スーパー店員だけど本当に何かくれる客いるよ

813 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:08:51.16 0.net
リフォームで家に入ってくれた業者さんにもお茶一つ出さなかったわ

814 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:09:06.70 0.net
やっぱりID位はあった方がいいな

815 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:12:02.04 0.net
千円ちょっとの着払いに1万くれてお釣りとっといてって言う客もいるって言ってたよ

816 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:30:40.62 0.net
豪気だな

817 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:31:26.62 0.net
>>811
黒猫
自分達で、仕事取っていて
配達するの大変!ってオカシイと思った
配達人数に合わせて、荷物預かれば良いのに

818 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:34:24.52 0.net
タクシーで急いでいてお釣りいいですと言おうかと思っても少額過ぎてそんなんで余計なお礼言わせるのは逆に申し訳ないからきっちりお釣りもらう

819 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:35:35.26 0.net
こっちは着払い手数料払いたくないから絶対着払いにはしないくらいの感じなのにw

820 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:36:23.87 0.net
>>817
不当な契約でひどい扱い受けてるんですぅみたいなね
いやお前らがその条件で契約したんだろうがと

821 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:38:33.59 O.net
ヤマトはアマゾン切っただけでしょ

822 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:48:42.10 O.net
過当競争を自ら起こしてるだけだしね
でも馴染みの担当さんには暑い日に普通に飲み物をあげたりはしてたな

823 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:50:12.76 0.net
>>818
わかる
ドリンクとかも別にそんなの頭さげて受け取るより、自分で買ったほうが気楽でしょみたいな

824 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:55:28.90 0.net
そのへんは個人個人の感覚もあるだろうね
私もサービス業はやったことないけど、普通の意味でプレゼントとかお土産とかのあげたり貰ったり嫌いだし
面倒でわずらわしいことだなーと思っちゃう
でもそういうのキャイキャイやるの好きな人は好きだしね

825 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:57:19.22 0.net
半熟のゆで卵食べたい

826 :Ms.名無しさん:2017/08/08(火) 23:59:02.59 0.net
知らない人からもらった飲み物食べ物なんて怖いし

827 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:00:00.88 0.net
毎回世界陸上見てて思うのは、アクセサリー邪魔じゃないんかな?ということ
私は特に夏はただ歩いてるだけでもペンダントひきちぎりたくなるくらい鬱陶しいので、もう最近は全くつけない

828 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:00:43.94 0.net
いらんもの貰って「喜んで見せる」のがめんどいんだよな

829 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:02:07.15 0.net
プレゼントするなら消え物が一番なのは間違いないけど
消え物だからといって嬉しいわけでもないし
消え物だからあげてもいいでしょうというか、消え物なんだから文句言うなくらいの、
「私は贈りものは消え物にしてるわ(キリ」みたいな意見もなんだかなと思う

830 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:02:24.71 0.net
>>827
私はテニスの予備のボールが気になる
ポッケに入れてるの

831 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:05:22.86 0.net
私は大トロの寿司食べたい

832 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:13:09.04 0.net
若い頃汗腺を甘やかしてたせいか
ババアになって多汗がひどいわ
それとも運動関係無くババア共通の宿命なのかな

833 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:15:34.01 0.net
>>828
ものすごくわかる

834 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:17:20.07 0.net
かなりのダメ絶対音感の持ち主なので、芸能人がやってるナレーションは大体すぐわかるけど
このNスぺは誰だ誰だと思って聞いてたけどわからんかったなあ

835 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:19:12.66 0.net
>>820
そうそう
配達の人は大変だと思うけど、
自業自得

836 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:21:15.82 0.net
>>829
趣味じゃない食器やタオルはバザーやオクに出せるけど
好みじゃない消えものって捨てるしかないよね

837 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 00:21:27.61 0.net
○○を贈ったら喜ばれたよという証言の意味のなさねw

838 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 01:03:08.60 0.net
>>830
あれね
転んだ時とかに怖くないのかな

839 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 01:29:33.92 0.net
>>834
さっきまでやってた原爆の再放送なら、新井浩文だったよ

840 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 01:44:20.17 0.net
いや名前出るまでにわかりたいと思って頑張ってたけど無理だったという話
名前見て、うわーわからんかったなあと思ったという

841 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 01:47:58.51 0.net
音声区別って絶対音感関係あるの?

842 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 01:49:36.97 0.net
「ダメ絶対音感」でぐぐる

843 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 01:51:03.29 0.net
>>836
私は野菜が困る
野菜は高いからあげれば絶対に喜ぶだろうと、家庭菜園で作った野菜をくれる人たちがいるけど
ありがた迷惑
生でそのまま食べられる野菜ならまだいいけど、調理しないといけない野菜だとそれに合わせた献立に
しないといけないし、嫌いな野菜だと無理して食べたくないから捨てるしかない
手作りのお菓子は基本的に食べずに処分

844 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 01:51:10.27 O.net
>>841
ダメが付くと声優やナレーションを聞き分けることだよ
オタク用語かな

845 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 01:54:19.72 0.net
>>841
「ダメ」絶対音感なの
本来は声優の声を聞き分けられるみたいなことだけど
私は声優は全然わからないけど、芸能人がナレやってるの当てるのは得意で

846 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 02:06:44.22 0.net
タレントや俳優は個性あるから大抵の人はわかるようなw
声優はむずいよね、山田康夫そっくりな人とかコナンの平次の彼女とか個性的な声なのにそっくり過ぎて区別つかない。そしてキウイゴールドのCMしてる声優が誰か気になる

847 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 02:06:46.21 0.net
へーそんなオタク用語が発生してんだ

848 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 02:07:50.63 0.net
最近の若手声優って顔で売れてるから声に個性ないじゃん
あれを聞き分けできるならかなりすごいわ

849 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 02:12:30.36 0.net
声って案外わからんもんだよ
わかって聞くともうそれ以外ありえないと当然ながら思うんだけど
元々個性的な声とか、超人気芸能人だとわかりやすいけど
微妙なゾーンの人が結構多いのよw

850 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 02:17:59.99 0.net
昨日の夜中は断水だったから早く寝てしまわないとと思って緊張してたけど
今日はのびのびできるわ〜

851 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 02:22:03.72 0.net
レタス入ってる焼いてないパンのサンドイッチ大嫌い

852 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 02:34:06.36 0.net
嫌いな人も多いみたいだけだど人の声を聞き分けてものまねする人は凄いと思う
特にオリジナルを聞いて最初にやり始める人凄い、でも人の物真似の物真似で売れる芸人嫌いw

853 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 02:35:44.41 0.net
渡辺徹がナレーション上手だよね

854 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 02:57:50.17 0.net
>>853
Eテレのドキュメンタリー番組のナレーションが渡辺徹なんだけど上手いし聞いてて不快感がないね

855 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 02:58:24.78 0.net
中日の森監督お気の毒…
親は先にいくものだし親の死に目に会えないのはある程度仕方ないかもしれないけど
娘さんでは…

856 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 03:03:36.29 0.net
深津絵里が意外と下手っていうか好きじゃない
昔世界遺産のナレーションをずっとやってたけど
口を動かす時に唾液のニチャッていう音が聞こえるような感じの喋り方で
今の家かなんかのリリーフランキーと出てるCMでもその片鱗がうかがえる

857 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 03:19:53.69 0.net
韓国人が東大寺に落書きしやがった
しね

858 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 05:02:13.81 O.net
つくづく朝鮮人って人間じゃなくてヒトモドキなんだなぁって思う
永遠に理解しあえない存在
人の形はしてても全く違う生き物
奴らに常識は通用しない

859 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 07:39:12.68 0.net
國村隼の声が良過ぎて、ドラマとかだと声だけ浮いてる感じがする時ある
イケボ意識し過ぎみたいな

860 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 07:58:23.60 0.net
今日は絶対外出しないぞ
昼は素麺でいいとして、夜何にしようかな
カルディで買ってたタイカレーだのグリーンカレーだのインドカレーだの、とにかくカレーと名がつくレトルトが一つずつあるからみんなでそれを食べ比べしながら食べようかな
不味かったら酷い食卓になりうるけど

861 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 08:37:33.32 0.net
>>860
カルディのカレー
紙パックのロイタイのかしら?
でしたら、美味しいですよ

862 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:02:05.97 0.net
意識高い系なのかただのいっちょかみなのか、SNSで「これってひどいと思いませんか?」とどうでもいい写真をあげて
それを見た無関係な人が企業にクレームを入れる、そして企業が謝るパターン

ミニストップの駐車場の件なんて特にそう思うけど、誰が誰に謝らなきゃいけないのか分からない
あの車を見て気分を害した人にごめんなさい?
馬鹿みたいだわ

ミスドのパワハラメールもそうだけど、どうしてそれをSNSに上げたがるんだろう

863 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:05:36.94 0.net
除草剤被害のメロン農家を攻撃してた人もいたらしいが怖い世の中だ

864 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:19:24.97 0.net
でもあのミニストップの張り紙はちょっと乱暴な感じが嫌だったなあ
まあ最近は懲らしめることに肯定的だから「あれくらいやって何が悪いの?」が多勢だけど
(あの行為自体はいいと思うけどあの張り紙は)

865 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:21:16.83 0.net
>>854
ボディが程良い反響装置になっているのかしらw

戦争関連のドキュメンタリーに在日俳優使わんでもいいのに
何か特別な意図でもあるのかしら

866 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:21:48.00 0.net
テレビで素麺やってるの見て思い出した 

以前同僚が実家から送られてきた素麺をおすそ分けしてくれたんだけど
その時一人の同僚が「ワタシ揖保乃糸しか食べないから(キリッ」と受け取りもしなかった

おすそ分けの素麺は揖保乃糸に引けを取らない美味しさで
あとで通販で取り寄せた
そして受け取りもしなかったあの同僚の「キリッ」が忘れられない
(普段不仲とか、他人のくれる食べ物を受け取らない人だとかそういうのでは全くない)

867 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:22:50.20 0.net
茶香炉あるんだけど、ロウソクに火をつけて上に金網おいて、その上で餅とかおにぎりとか焼いて食べたら美味しいかも
やってみようかな、ただ焦げるだけかな火力調節出来ないもんな
秋になったら銀杏とか栗とか焼いても良いかも

868 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:22:51.31 0.net
>>864
個人的に嫌だと思うのと、ネットで炎上させたりクレーム入れたりするのは次元の違う話では?

869 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:23:32.31 0.net
>>864
あれどうすれば良かったのかね
警察が録画映像を元に駐車料金を徴収してくれる代行制度ができれば
あんなことしなくて済むのかね
今だと裁判起して数百円〜数千円の駐車料金ゲットできるだけで
訴えた方が消耗するよね

870 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:24:01.15 0.net
年間百回も大きなイベントがあるって言ってたけど
そのたびに迷惑駐車されてる店にどうしろと言うんだろう
見せしめとか懲らしめとか、もはやそんなのじゃないよね

871 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:25:04.84 0.net
素麺はお高いの食べるとスーパーで売られてる安いのがまずくて不幸な気持ちになるから
食べないようにしているのではw

872 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:28:51.13 0.net
一応受け取るのが大人の対応
不仲でもないならなおさら

873 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:29:33.26 0.net
もっと理性的な張り紙(というかほとんどそうなのに何枚かだけ乱暴なんだよね)だけでいいのに
あれが違法駐車するような人に効果あるとして、○万円徴収しますじゃ効き目なくて、
○万円くださいなら訴えが届くかっていうと別にそうでもなさそう

874 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:29:42.42 0.net
>>864
どうするのが最善だった?

875 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:30:27.18 0.net
ロリコン教師が就職できない仕組みとか
離婚夫からの養育費取り立てとか
江戸時代のような根本的治水事業とか
本気でやればできることが後回しになってる気がする
白熱電球2個でLED一個あげるとか今さらな企画やってる場合じゃないじゃん>東京都
ごたごただらけの国会も

876 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:30:42.07 0.net
>>873
穏やかに書いた張り紙は店のガラスに以前から何枚も貼ってあったらしい

877 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:31:53.74 0.net
>>873
理性的な貼り紙だけでは効果がなかったという話

878 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:32:47.84 0.net
さあ今日も太めのディルドでこれからオナニーだ

879 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:33:46.75 0.net
>>867
普通にトースターやコンロで焼いた方が早くて楽で安全でおいしいと思うよ!

880 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:33:55.28 0.net
まあ今はああいうのは受けるよ
そういう世の中

881 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:34:34.34 0.net
新しいので効果あったのかな

882 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:34:53.01 0.net
続けりゃいいじゃんね

883 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:35:52.48 0.net
>>875
日本は子供への犯罪はなんとなく「仕方ない」って空気があるからなー
それにロリコン性犯罪者はビョーキなのを理解できてないのが困るね、治らんっつーの

884 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:36:17.71 0.net
デモリアルな感情としてあそこを利用する人が嫌な気分になるっていうのはあると思うんだよな
店気の毒、違法駐車最悪、店頑張れという気持ちとは全然別に

885 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:36:28.70 0.net
ミニストップは一定時間停めるとストッパーが上がる駐車料金徴収装置を設置すればいいのでは
都会のコンビニではよく見かける
初期投資はかかるけど無断駐車され続けるストレスからは解放される

886 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:37:43.58 0.net
>>885
同意

887 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:38:23.59 0.net
>>879
キッチンで料理!って感じじゃなくて縁側で新聞広げつつたまに箸で様子見つつひっくり返す的な事をしたかったんだよね
ちゃぶ台の上とか

888 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:38:24.23 0.net
まっとうな人には乱暴な手書き文字ってなんか訴えてくるんだよねw
ストレスになる

889 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:41:34.56 0.net
本屋店主のエッセイで「立ち読み禁止」みたいな貼り紙しても
立ち読みするような人は見ないし、
ちゃんとした人だけが見て「まあうるさい店ね」と思うだけでいいことがないと書いていた

890 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:42:04.80 0.net
>>881
あったんじゃない?

テレビのインタビュー見てたら、店に理解を示してるのは普通の人
やり過ぎだと言ってるのはマイルドヤンキーみたいなのばかりだったw

891 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:43:20.53 0.net
>>888
まっとうな人も別にストレスなんか感じないし
やったれやったれと思う風潮なんじゃない?

892 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:45:01.36 0.net
>>890
あったの?

893 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:48:55.23 0.net
いつも行くブックオフの店長がものすごく感じがいい
率先して動くし店長の鑑

894 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:57:30.71 0.net
>>392
弟のお嫁さんの実家がケーキ屋さんだけど
ホテルやレストランに卸すのがメインでお店には安い値段で毎日少しだけ出してるよ。
お店の分は近所の人のためだって言っていた。
試作品なんかも売っているみたい。
もう50年くらいやっているけど最近口コミが広がって人が並ぶようになってしまって
近所の人の迷惑になるから店頭で売るのをやめるかもしれないと話していたよ

895 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 09:58:51.90 0.net
うーん初戦敗退かー

896 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:00:12.96 0.net
私の知ってる店はこうだからきっとそこもそうみたいなこと言いたい一つでなんなんだ?

897 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:00:40.01 0.net
うわ、すごい遅レスだった
すみません

898 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:05:22.70 0.net
そこもそう的なことを言いたいわけじゃなかろうけども
アンカーつけて、私の知ってる○○は××だよ?みたいに書き方になんか圧があるレスされて
いや私にそれを言われてもみたいに思うことはあるな

899 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:06:41.45 0.net
知らんがなっていうね
フーンそうなんですか、みたいな

900 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:07:14.79 0.net
今日は昼にレトルトカレーに半熟ゆで卵のっけたの食べてからヒトカラ行くわ
充実

901 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:12:47.12 0.net
ベランダの向かいのマンションで外装の掃除かなんか作業やってて
兄ちゃんがでかい声で喋っててうるさい

902 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:14:39.72 0.net
血液検査の数値とこれまでのカルテ記録で自分が希少の難病だという事がわかった。
しかし、日常生活には支障なく安価で僅かな薬を服用するだけで進行もしないし何も起こらない。
多分、同じ病気の人はたくさんいるけど気付かずに生活しているのだろうと言われた。
遺伝子検査での遺伝子の欠損があることなど色々わかったのを妹に話したら
何故か猛烈に嫉妬され
自分もその病気に違いない!前からおかしいと感じていた!自分の方が特異体質!
と張り合ってきたから同じ病院で検査出来るか聞いてみると話した。
しかし、妹、場合は特に症状もなく健康診断での血液検査の結果を見ても異常が無いので検査をするなら自費になると言われそれを伝えたらキレられた。
いつも自分が特別な人間だと思いたい人は面倒くさい。
病気じゃない方がいいじゃないか遺伝するんだし。

903 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:15:13.74 0.net
>>898
あるあるw
こっちのレス読んで思い出した別の話書く、みたいな感じならわかるんだけど
こっちへなんかを及ぼそうとしてる気配がある

904 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:18:28.36 0.net
>>898
わかる
的外れなのに偉そうなんだよ
イラっとくる

905 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:22:06.14 0.net
そんなの気にならないけどなあ


みたいな言い回しが嫌い

906 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:23:54.35 0.net
高校野球ってキャッチャーでも一塁でもないのに
なんかすごいおっさん体型の子がたまにいるな

907 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:25:04.24 0.net
コンビニに家庭ごみ捨てる奴や
近所の激安スーパーに行くのに駐車する奴に
このような者たちに神の救いあれ!
みたいなポエム書きなぐった張り紙は怖かったよw

908 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:26:30.26 0.net
武勇伝的な話とか、○○と言ってやったみたいな話で
読み手に「胸がスカッとするわー」と思わせようとするエピソードが総じて苦手だ
それを書いてるそのドヤな心情の自意識が嫌になってくる

909 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:27:34.21 0.net
好きで使ってるディオールの化粧品が韓国アイドルとコラボりやがった
年間3ケタは使ってて一応上顧客枠を保持してたけど
社内体制とかもいろいろ変更しちゃってもういい加減愛想がつきた
タゲってた若い子たちにすら終了いわれてもうDio完全にr終わってるやん・・・

910 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:29:52.82 0.net
家庭ごみ対策でゴミ箱が駐車場になく店内にある店が増えたね

911 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:29:59.12 0.net
>>908
テレビ番組にもあるし、そういうの好きな人は好きなんだろうね

912 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:30:45.36 0.net
マナーが悪い人がいたとか書くのはいいんだけどウチの幼稚園児でもきちんと◯◯するとか「いけないよねぇー」とか言ってたとか付け加えるの嫌い
小さい子は正義感強いものだしなんでそこに自慢ぶち込んで来るのか

913 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:31:56.98 0.net
>>908 
わかるなー
でも自分はウヘーと思って読んでても「GJ!よく言った!」みたいなレスついてるしね

914 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:32:13.19 0.net
※汚






最寄りのコンビニは都会方面からクネクネ道で来ると一番最初にある。
だからだと思うけど、よくゲ●を片付けてる
都会ナンバーのミニバンを見かける。
おばあちゃんがコンビニ脇の水道でマットを洗い
お母さんは赤ちゃん抱っこしなから車の中を
ウェットティッシュで拭いている。
いつも店の真ん前でドア全開にしてるから目立つんだ。
田舎のコンビニの駐車場はパーキングエリアかって位広いんだから
もっと端に停めれば気にもならないのに、見ちゃうじゃんよ。

915 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:32:56.47 0.net
うちの○歳児とか、○歳になる祖母が
テレビ見てマスゴミの歪曲報道を見抜く発言したとかね

916 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:35:28.34 0.net
こんなマナーが悪い人いたわってレスに
ひどいねー、そういう時はこうしてこうしてああしてこうするものだよね、って
言うまでもない当たり前のマナーを私はちゃんとやってる風に細かく書く人も嫌い

917 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:38:23.43 0.net
>>912
メインは自分の家族語り

918 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:40:22.33 0.net
マネージャーって大変やな
飲食業もしたことないし、80合って想像もつかない
それ毎日って


藤枝明誠の女子マネ“みなみちゃん”初戦で聖地去る 選手の胃袋と精神をケア
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00000148-dal-base

唯一の女子マネジャーは部員67人の食事も担当する。毎日80合の白米を自身の二の腕がつかるくらいまでの大きい釜に入れ、全身をつかって研いでいる。炊きあがった米は、おにぎりにして部員に提供する。

919 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:43:08.03 0.net
こんなの仕出し屋にでも外注しちゃダメなのか

920 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:45:25.06 0.net
おにぎり食べたい
人が普通に握ったおにぎり食べたい

921 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:45:50.80 0.net
げこ亭の主人も真っ青だな

922 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:47:08.14 0.net
無洗米にしてあげて

923 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:47:45.35 0.net
ブッコロリ

924 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:48:35.26 0.net
80合でおにぎりだと160個分て感じかな
大変だ

925 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:48:43.90 0.net
>>919
障害者の作業所とかね

926 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:49:16.71 0.net
相撲部屋のおかみさんみたいだな

927 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:49:46.75 0.net
無償の働き手がいるのになんで外注なんかする必要あるの
予算が限られてるんだよ

928 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:50:41.49 0.net
親がやれば?

929 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:51:27.02 0.net
これっていつ食べる食事なん

930 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:52:17.48 0.net
米10kg66合1合150gって歌があったけど
80合ってどうやって量るの

931 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:52:40.74 0.net
朝練の後とか?

932 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:52:45.13 0.net
マネージャーという存在には全然肯定的だけど
だからこそ、こういう仕事よりもっと他にいろいろあるんじゃないのと思っちゃうんだよなあ
でもこれも大事な仕事ってことかなあ

933 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:53:48.30 0.net
出来上がり30kgか

934 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:54:01.10 0.net
>>927
高校球児は孤児か何かなの?
それぞれの家が食費負担すればいいんではないの?
息子の昼ご飯代なんだから

935 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:54:36.17 0.net
昼ごはんではまずないと思うよ
練習の後に食べたりするんでしょ

936 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:55:43.26 0.net
ご飯炊きのプロフェッショナルになれるね
気温や湿度で水加減も調整みたいな域に

937 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:57:46.66 0.net
まだマネージャー話続いてるの?

938 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:57:57.40 0.net
何年か前におにぎり握る女子マネがなんか話題になったことあったね
それはなんか進学とからめた話だったから違和感があって

939 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:58:22.85 0.net
>>937
違う話題どうぞ?

940 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:58:31.15 0.net
高校大学くらいの体育系男子って1日5食くらい食べるんじゃない?

941 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:59:24.27 0.net
>>934
それぞれの家が金出してるよ

942 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 10:59:41.30 0.net
沢山炊いておいしいだろうなあ

943 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:00:51.75 0.net
男子のためにおにぎり握る女子ってのが好きな層がいるんだろうね
井上真央の大河ドラマがいつまでたっても握ってるだけだったから見るのやめた

944 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:01:42.35 0.net
旦那の枕を久々に洗おうと洗剤入れた水につけたら
みるみるうちに水が黄色くなった…

945 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:01:46.46 0.net
女子がどうっていうか別にこれ男子マネがやってたとしても
マネの業務ってそれなの?感があるというか

946 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:03:14.97 0.net
おにぎり食べたくなってきた

947 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:04:48.18 0.net
>>941
外注費出してないからこうなってるんでしょ?

948 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:06:03.18 0.net
昨日の入場行進のプラカード持った女子が倒れたそうね
こんな暑い季節に運動会やらなくていいわ

949 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:11:46.49 0.net
こっちは昼ごはん用に1合ご飯準備してきまーす

950 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:20:13.49 0.net
何個作ったかより具がなにか気になる

951 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:21:04.86 0.net
具はないんじゃないの
具入れたら手間増えるし

952 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:31:34.23 0.net
女が男にこき使われてるのが心底気にいらない人がいるんだなあ

953 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:32:28.44 0.net
>>951
熱中症とか諸々考えて梅干しおにぎりではないかと推察する

954 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:39:56.56 0.net
出勤して朝からハイテンション、大声、特有の笑い声の同僚(複数人)がものすごく嫌
仕事前に一気に疲れるし、何かが吸い取られそうな気分になる

955 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:44:20.22 0.net
>>954
ブレイキングバッドに出て来るハンクみたいなのが何人もいるのね
体育会系の明るい社風なのかしらね

956 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:48:06.86 0.net
ここはマネージャーについて語るスレぽいので本当のカレンダーの裏スレがあったら誘導してください

957 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:50:15.75 0.net
>>867
ろうそくの火で焼いたらすすとか臭いとかつかない?

958 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:50:31.53 0.net
でもすごい暗いというか憂鬱…みたいなアンニュイな人も困るよねえ

959 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:51:25.48 0.net
オバちゃんは声がでかいからなー

960 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:52:25.27 0.net
>>956
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1393607008/

961 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:53:58.77 0.net
>>954
私の勤務先でも朝ロッカールームから事務室への移動からはしゃいでる人たちいて凄いなぁとボケーっと見てる
待機時間もわりとある仕事なんだけどみんなずーっと喋ってるわね
私って無口なんだと知ったわw

962 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:54:19.43 0.net
>>960
ありがとう!

963 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:54:58.22 0.net
バシバシ誰かの肩や背中を叩きながらしゃべるおばちゃんって
何歳からやり始めるんだろう?

964 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:56:17.33 0.net
スレタイに特にNGはないって書いてるんだしマネージャーの話しても雑談してもいいでしょ

965 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:58:10.95 0.net
>>962
ありがとうってw

966 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 11:58:20.26 0.net
>>958
ちゃんと外で働く仮面つけてきて、と思う

967 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:03:16.51 0.net
あんまり長文は書かないけれど、チラシの裏はその話題ダメあれもこれもダメってうるさいから行きたくない

968 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:10:28.42 0.net
市内の大型スーパーに大声でおしゃべりしながら買い物をしてる
おばちゃん4人組がいた
同じ年格好で学校の先生だろうなって思った

969 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:12:10.52 0.net
>>968
なんで先生?
そういう会話が聞こえたってこと?

970 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:13:25.73 0.net
自分が書きたいことあったら今どんな話題でも書けばいいだけじゃんね
豚切りしますとかはいらないけどw

971 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:16:29.83 0.net
豚…豚肉買いに行こう

972 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:20:27.76 0.net
暑さのへの耐性ってほんと人によって違うよなー
阿佐ヶ谷姉妹の妹のミホさんは普通程度に暑がりなんだけど
お姉さんは暑さを感じないタチらしくて、真夏でもエアコンせずに蒲団きっちりかぶって寝れるとか
風呂上りにエアコンなしですぐストッキング履いて服着てもなんともないとか
私は人一倍暑がりだからありえねー

973 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:22:00.96 0.net
>>967
チラシに駄目な話題あるんだ
何のためのチラシなんだか

974 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:24:04.54 0.net
あーれもタブー こーれもタブー
たった一つ カレ裏だけ

975 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:26:11.02 0.net
私は気温がある程度暑いのは好き
この季節はタオルやシャツをたくさん洗う
サウナは我慢できない

976 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:28:35.00 0.net
夏の暑さってか外気の好き嫌いと
真夏にふとんかぶっても平気ってのはまた違うよな
わざと暑くして楽しんでるとかじゃなくて、暑さを感じなかったり自分の体温が低かったりで

977 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:30:44.80 0.net
>>969
以前勤めてた店で、お客さんとして
教室が数名でくることがあったから
先生は声の音圧が違うのよ

978 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:33:03.99 0.net
高齢者のそれみたいな体質ってことなのかしらね

979 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:34:46.33 0.net
>>972
さすがにそれはある日ぽっくり行きそうでこわいな

980 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:35:44.97 0.net
>>976
私ってぇー体温低いからぁー夏の暑さに弱くってぇー
って毎日のように言ってる女がいたんだけどそのへん実際はどうなのかしらね

981 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:38:18.28 0.net
どうなんだろう
私は代謝が悪くて体温低いから夏の冷房に弱い
カーディガン等を用意しないとスーパーや電車が寒い

982 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:40:13.60 0.net
夏の強い人っているよな
タモリとか

983 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:40:46.72 0.net
わたし疲れました。
こんな人たちにいつもいいね!しないと影でぐちぐちいわれたり、偽物引っ張って来てCHANELパーティとか。
パートと我が子を育てることの方がよほど大事です。
たすけてください。
なんであんたんちの息子がいつも真ん中なのかしら。

子供すらバーターにする親だけど、いいね数低すぎてなんかもう

http://i.imgur.com/0zPFbgX.jpg
http://i.imgur.com/Kz4QqLC.jpg
http://i.imgur.com/JJRz1Ya.jpg
http://i.imgur.com/t8ZMPZw.jpg
http://i.imgur.com/dnMFW48.jpg
http://i.imgur.com/L1Y3aD2.jpg
http://i.imgur.com/d18mauK.jpg
http://i.imgur.com/lWKEmWh.jpg
http://i.imgur.com/zFRoww6.jpg
http://i.imgur.com/ZUkEqai.jpg

984 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:41:47.27 0.net
暑がりだけど、真夏の昼の暑さは、外気が暑いから逆にまだ耐えられる
蒸し暑い時は自分が熱くて自分の熱で蒸し殺されそうになる感じ

985 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:42:53.96 0.net
>>980
あ、980踏んでた
たててきます

986 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:44:28.58 0.net
規制でダメでした
代理お願い致します

987 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:46:46.07 0.net
たてますからおまちください

988 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:48:26.02 0.net
【チラシより】 カレンダーの裏 3【大きめ】©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1502250482/

989 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:51:03.04 0.net
>>987
乙です

990 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 12:57:25.13 0.net
>>988
980です、ありがとうございました!

991 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 13:50:26.61 0.net
>>924
米一合だとおにぎり4~5個できるよ、一合で2個だと具無しの塩むすびでもだいぶ大きい

992 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 13:53:07.63 O.net
>>973
ここで嫌な話題を見ちゃわない人用のチラシじゃなかったっけ?
あれ逆かな

993 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 13:53:59.16 0.net
>>991
一合って300グラムぐらいよ?
5個だと一つ60グラムって子供のお弁当箱に入れるサイズ

994 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 13:56:16.94 0.net
コンビのおにぎりが100グラムぐらいだからその6割程度のご飯の量ってすんごい小さいわ

995 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 13:56:38.74 0.net
チラシ
>生理・●等シモネタ関係とグロ・育児ネタ・夢オチ・長文レスは禁止です

めんどくさい

996 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 13:57:03.31 0.net
>>988さん乙カレンダー

バスタオルがすぐに乾くね。
まるでナイロンタオルみたい。
だが、悪くない!

997 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 14:39:24.12 0.net
>>988
乙です

998 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 15:15:40.12 0.net
全員分のおにぎりを作るのと食器を用意して洗うのはどっちが楽だろうか

999 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 15:18:28.97 O.net
>>998
使い捨て食器を使って提供するのが一番楽

1000 :Ms.名無しさん:2017/08/09(水) 15:19:42.95 0.net
1000ならみんなに臨時収入

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200