2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チラシより】 カレンダーの裏 6【大きめ】

1 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 03:15:06.35 0.net
特にNGはありません。
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ。
※ただしエロはローカルルールで禁止されています。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【チラシより】 カレンダーの裏 5【大きめ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503219004/

2 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 03:22:34.07 0.net
保守っているのかな
変な時間に立てちゃったわ

3 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 03:49:50.57 0.net
                    ___    `ヽ
 ー'''~~~`ヽ、          -''~   ~`ー    ヽ         *、. *、        。*゚.     .*゚,+・+。-*。+。*
ミィ=≠=ー;;;_           _;;ィ=≠='彡     ゙i         ゚+、 ゚+、      * ・゚             。*゚
 〃〃(_,ハ            〃:(_,ハヾ        ゙i           *。  *。      +゚           *′
 { {!::::J::::リ            {!::::J::::リ ;}        i!            +。.   +。    ゚*,           *゚
  、ゞ辷ン            ゞ辷ン_ /         i!             *。.  *    。・         ,+゚
       /        ヽ               i!           ,・゚ 。*゚    .+゚        。*,,
///     /            \      ////    i!          *゚  ,*゚      *`       +゚
'///  /       ',/       ',     //////    l         ,,+′。+′      ゚+      ゚*
//   !          l        l     ////     l       *゚  +゚        ゚*′   ,,*゚,        ☆
     、        ,' 、        ,'            i!      *′ *′       *゚,+・。-*  ゚+。*。・+。-*。+。*゚
      ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '            i!

4 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 05:23:19.10 0.net
〒1650033 東京都中野区若宮2-4-5 出身の萩原まゆって三十路アバズレ不細工が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団稲川会三本杉一家傘下の連中と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。

5 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 06:19:51.77 0.net
>>1おつ
スポーツニュースを見て再認識
中日の大野と若松がキライだわ
生理的にダメ
顔が受け付けない
わがまま、ワンマンそう

6 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 06:48:58.88 0.net
黒皮の手帖で武井咲が持ち上げられているけど、けっ指毛のくせにーと思ってしまう

7 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 06:53:49.77 0.net
>>1乙です

8 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 07:59:29.57 0.net
電車の列って横入り普通にあるよね
電車が到着して扉が開くと前の方に行ってそのままドサクサで紛れてくる人
電車ならどうせ座れないしまあいいかって思っちゃうけど

9 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:13:35.04 0.net
自分が目指すレジに同時に着く感じで別の方向からも人が来たとき、
いつもなんとなくお互いが「お先にどうぞ」って感じになりつつ
カゴの中をチラ見して明らかに多いほうが譲る、ってことが多い
でも時々カゴ一杯詰め込んだおばちゃんが「我先に!」と早足で歩き出すと、何とも言えない気持ちになるわ
おばあちゃんなら譲るけど

10 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:00:22.68 O.net
>>6
可愛いじゃない。変に美人系がやるより背伸び感が出てて結構楽しんで見てる

11 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:03:56.81 0.net
この前の週末、イオンのモールで食品の試食を配っている若い女性が
テーブルに落ちたものをビニール手袋で拾ってそのまま試食トレイにいれてだしてた
仕事の人でもこれだからセルフコーナーはどうなってるんだろうと心配になったばかり
ポテトサラダでセルフコーナーの管理が厳しくなるといいな

12 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:05:53.29 0.net
列に並んでないくせに、電車が来た途端ドアの真横にぴったり寄って来て乗り込もうとした女子高生がいた
私は列に並んで乗ろうとした時だったから、車体に壁ドンするみたいな感じで乗り込むのを阻止してやった事がある
しかも思いっきり睨んでしまった
普段はそんな事絶対にしないし、文句も言わないのにあの時の私はどうかしてた

13 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:10:23.25 0.net
>>6
あのドラマは脇がうまくてもっている
主演の咲さんは相変わらずの棒
顔の表情もないし
この人、演技の才能なかったんだと再確認できたよ
話が面白い割に視聴率が悪いのはそのせいだと思う

他のうまい女優さんなら視聴率、もっとよかったと思う

14 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:11:24.01 O.net
セルフコーナーは子供の立ち入りや子供に取らせるの禁止にはしてほしい
一生懸命に喋っている高さがちょうど商品の棚の位置だったりするとちょっときつい
コンビニおでんも屋台も平気だけど、こう食中毒系のニュースが多いと気になっちゃうな

15 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:12:48.75 0.net
ガリガリ君の梨おいしい
梨の味の再現率が高い

16 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:13:32.47 0.net
ミスタードナツとか、パン屋とかちょっと抵抗あるよね

17 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:14:28.78 O.net
>>13
わきが上手い人ばかりだし異常に濃いから
あのぐらいでちょうどいいかなーて気もしなくもない
まあ、好みだよね
可愛いは正義だ

18 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:17:32.13 0.net
昨日の今くらで眉エクを初めて知った
マツエクはわかるけど眉にまでエクステをするって想像もした事なかった

19 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:20:00.54 0.net
ドラマスレの武井咲ageが過剰で気持ち悪い時あるわ
確かに綺麗な顔だと思うんだけど、毎週毎週眼福だとか綺麗でため息出るとか
それだけならいいんだけど、武井咲ageたい為に他の女優をsageまくる
武井咲見た後じゃ吉瀬美智子もシジミ目に見えるとか、真木よう子のブサイクさが際立つとか
BBAを引き合いに出してバカかと思う
ここ数週間ドラマスレ見なくなったけど

20 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:20:17.17 0.net
転勤で西日本の某地方都市に住んだら
電車もバスもレジもきちんと並ばない
横入りする人も多く日本じゃないみたいと
びっくりした
住んでみてわかったのは周りに韓国領事館や
民団、朝銀などがあった
前スレでズルはどこで覚えるとかあったけど
文化の違う人から学んだんではないかと思った

21 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:20:47.65 0.net
>>18
何故か村山富市思い浮かんだ

22 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:21:05.15 O.net
>>16
抱っこした子供の靴はいた足がぶらぶら商品の上、も勘弁してほしい

いくら気を付けても人はそれなりに不衛生なものを食べて
耐性つくのかなーとぼんやり考えちゃう

23 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:32:55.32 0.net
>>20
このスレのOさんのことね

武井の目は整形したものだから表情が乏しい
女優には向かないタレントなのにゴリ押しがひどいからウザイ

24 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:37:13.61 0.net
コンビニ横のおでんがケース入りになって店員さんがよそってくれるシステムになったらもっと買うのになー

25 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:52:08.85 0.net
ベビーカーにのった子に親が商品のおやつをもたせていて口にいれたりして唾液でべとべと状態。
レジで順番がきたらそれを子供から取り上げレジ横のガムなど置いてる棚に置いた。
いつから買う前の商品を子供に触らせるようになったんだろうか?

26 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:54:51.51 0.net
セルフの商品取りながら咳やクシャミするオッサンやBBAも勘弁
パンを手で触る子供も勘弁
セルフで食品むき出しのは蓋が有ろうと無かろうと絶対買わない

27 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:57:26.08 0.net
>>25
違う棚に置く人ってどうかしてるよね
冷凍物や生ものを常温コーナーに置いていったりするとスーパー側も廃棄するしかないし悪質だと思う

28 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:57:36.74 0.net
エピソード披露の書き込みで
最初の文の文末が「〜だったのね」と「〜だったんだ」っていうのが嫌い

29 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:59:15.19 O.net
779: 08/23(水)03:27 ID:J7i2IbY50(1)AAS
いっちょうで去年の夏休みにバイトしたことあるけど、厨房が汚い。調理テキトーだし、よくこんなの食えんなって感じだった。

30 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 09:59:40.21 0.net
違う棚の件だけレスしたけど子供に好き勝手させておいて買わないとか、そもそもベビーカーの年齢の子に持たせるとか論外
子供が愚図るなら自前のオモチャやスマホ持たせた方がマシ

31 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:01:11.02 0.net
>>28
〜だったのよ
というのは嫌いじゃないの?

32 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:01:55.87 0.net
茶道を習っている人いる?
和稽古はお中元とお歳暮に現金を包まないといけないと聞いたんだけど
チケット制の茶道教室でも盆暮れのお礼はしないといけないのかな

33 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:02:39.93 O.net
自動送風にしてあるエアコンがずっと強で風を送ってくる
外は暑いんだろうなぁ

34 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:05:55.53 O.net
あまりにも子供連れのマナーがひどいから
和喫茶店が子供の出入り禁止にしたね

35 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:08:54.52 0.net
>>31
あんまり見たことない

36 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:20:14.84 0.net
焼き鳥居酒屋に家族連れで晩御飯食べに来て大人はビール飲んで子供は走り回ってるけど店員も誰も注意しないとか良く見る光景

37 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:25:58.92 0.net
店員は教師や保育士じゃないから注意したくないのよね
クレーマーが逆ギレするし
会社や店が出禁にすれば対応できる

38 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:43:01.40 0.net
>>32
同じ茶道教室の生徒さんに聞けないのかなぁ
このスレより鬼女板の質問スレで聞いたら良いと思う

39 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:52:48.03 0.net
>>12
グッジョブ
私は「ナランデルンデスケド!」と言うので精一杯だ
そして無視するやつもいる

40 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:55:07.03 0.net
>>19
ドラマスレそうなんだ
好みあるから仕方ないかもね
私は武井咲きらいじゃないからsageられてると悲しいわ

41 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 10:57:43.35 0.net
>>28
ちなみに何故なのか教えて

42 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 11:05:04.51 0.net
>>28
英語にすれば良いのか

43 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 11:13:16.93 0.net
ハンズメッセ混んでるかなー
まな板を買いに

44 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 12:14:27.54 O.net
害虫の話



引っ越してから大きいGが出てくる事がなくて穏やかな日々だったのに、さっきトイレに出現しやがった
殺虫剤なくて、とりあえず手近にあったレインガードをかけたけど効かず、最終的に泡ハイターでやっつけた
Gはとにかく大っ嫌いだから格闘してたら精神的に疲れた
何かもう一日の気力がごっそりなくなったわ
これからパート行かなきゃいけないのにやる気が出ない

45 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 12:49:36.57 0.net
その言葉自体が嫌いというか〜だったのね、で始まるレスってなんか似通ってるよね

昨日山におばあさんがいたのね。そうしたら川上から桃が流れてきたのよ。
ちょっとおいしそうにみえたのかそのおばあさん拾って家に持って帰ったんだけど、どう思う?

みたいな
ちなみに私は元レスの人じゃないので私が思う印象だけど

46 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 12:57:54.43 0.net
昨夜中華スープつくって残りを朝あっためて食べようとしたら酸味でてた
一晩でいっちゃうんだね

47 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:03:49.40 0.net
>>41
変なのって思うから

48 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:08:27.64 0.net
>>44
わかるわ
Gと戦うと一気に疲れる、その後放心状態になる
去年の秋なんとなく気配感じたら肩に乗ってた事があって、いつもの倍疲れた
犬は怖がって(私を)しばらく部屋の隅っこで震えてた

49 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:09:16.52 0.net
語尾が嫌いって話に、なんで英語にすればいいのかって発想が出るんだろう
ちょっとその感覚がわからん

50 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:09:17.27 O.net
>>46
今の時期に外に置いといたの?
冷蔵してたのなら意外だね

51 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:10:57.24 0.net
外においてたけど夜から朝ならいたまないかなと思ってたけどダメか

52 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:11:07.26 0.net
佐川の受取人確認サポートっていう配達員に本人確認の身分証明書を見せないと受け取れない
サービスで有効な公的身分証明書が、運転免許、マイナンバーカード、パスポートのみで
保険証が使えないってありえない
マイナンバーカードなんてほとんどの人が持っていないし、運転免許もパスポートも持っていない人だって
多いのに、なんでほとんどの国民が持っている保険証が無効なんだよ
それにマイナンバーカードが有効なら住基カードも有効にしないと不公平じゃないの
何を考えているんだ佐川

53 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:27:18.33 0.net
社内

54 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:29:21.84 0.net
>>49
そもそも、○○嫌いって話に、なんでなの?とか食い下がる感じの流れ苦手だわ
今回の人は違うけど、「私○○だけど、これこれこんなだけどダメ?」とか
なんでその一人の許しを得たいのと

55 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:30:55.02 0.net
保険証は顔写真がないから、いまどきの本人確認は保険証だけではダメなところが多いよね
私は免許証も期限内のパスポートもないから本人確認が不便すぎて、マイナンバーカード作ったよ

56 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:35:34.99 O.net
自分「が」理解できないことに関して食い下がる人っているじゃない
理由を説明しても自分に理解できないと別の(自分が理解出来る)答えがあると思って
延々「何で?」って聞く人っているよ

57 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:36:55.11 O.net
メーカーのお客様窓口が繋がらない。こういう時のためにサイト受け付けしとけよー
だから商品の不備をSNSに書かれたりするんだよー

58 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:40:05.88 0.net
嫌いな理由なんか聞いたってしょうがないじゃんね
まあなんでも聞けるこういう場所だから、普段聞くことないし
せっかくだからいろいろ教えてみたいなことはあるけどね

59 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:40:18.48 0.net
ショッピングモールのATMで送金する人初めて見たわ
後ろめちゃくちゃ並んでるのにアホかと

60 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:44:12.89 0.net
>>52
免許証持ってないならマイナンバーカード作っておくと便利よねー
って流れがあったと思うが?
これを機に作ってみては
免許証みたいに犯罪者風写真ではなく
自分で気が済むまで証明写真撮って
その中の奇跡の一枚で作れるのよ>マイナンバーカード

61 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:47:30.06 0.net
送金って入金と違って手間なの?

なんで送金ってわかったんだろ

62 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:54:59.38 0.net
>>60
マイナンバーカードって申請してから受け取れるまでに1カ月以上かかるんじゃなかった?
今すぐに身分証明書が必要な人には使えないよね
佐川の受取人確認は前までは保険証も使えたはずなのに(一緒に公共料金の領収書も見せれば)なんで外したんだろう
郵便局の受取人確認のがもっと融通がきいているから好きだ

63 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 13:58:49.33 0.net
>>59
コンビニですごく列が並んでるのに
買い物の他に振込とかホットドッグとかタバコとか頼んじゃう人も

64 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:00:07.38 0.net
〜したんだ、って書き出しは
女子高生みたいでムズムズくる

65 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:01:36.72 0.net
ホットスナックや煙草だって買いたかったら並んでても頼んでいいと思う
そんなこといちいち気にする必要ないと思う

66 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:03:03.24 0.net
コンビニ一番混むの(場所によるが)昼だと思うけど
昼ごはんにアメドとか食べる人、普通にナンボでもいるしなあ

67 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:04:45.69 0.net
汝らの中で不細工ならざる者のみが武井を叩け
とか言われたらどうするのかな
てか、「武井」とだけ書かれると武井壮が浮かぶのだが
平伏す美しさの武井壮ってなんだ、シルクのタンクトップ着用か?

68 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:07:42.54 0.net
>>55
私も免許を持っていなくて顔写真付き身分証明書が欲しかったから、住基カードを作ったのに
佐川ではなぜか住基カードが不可なのが納得いかない

69 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:08:26.94 0.net
>>62
>佐川の受取人確認は前までは保険証も使えたはずなのに(一緒に公共料金の領収書も見せれば)なんで外したんだろう

その利便性を犯罪に悪用した輩がいたんだろうさ

70 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:09:39.36 0.net
>>61
>>59だけど、引き出すなら操作した後お金を取り出すけど、操作してお金を入れるを繰り返してたの
何件かに送金してた
ちなみにゆうちょのATM

71 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:20:28.04 0.net
>>9
別に良くない?

72 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:23:02.49 0.net
>>59
別に良くない?

73 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:26:22.78 0.net
高須先生、SWC案件にまでなっちゃって大事ね

74 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:27:06.94 0.net
>>63
振込みがメインでついでに買い物はよくやる
ごめんね

75 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:28:20.23 0.net
アメド
マクドやミスドの仲間かと思った

76 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:29:32.04 0.net
登下校の見守りで知り合った
13歳の女子中学生に1万円渡してみだらな行為をした79歳の自治会長
元気で何よりですね

77 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:31:25.46 0.net
ドラマは演技できる人にでてもらいたい
事務所のゴリ押しや下手な2世がドラマ台無しにしてる
そして視聴者はドラマ離れになる

78 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:32:14.04 0.net
>>52
保険証は簡単に偽造できるし
コンビニでタバコやお酒を買う未成年の
生年月日確認用の必須アイテム
最近は保険証での生年月日確認NGのところも増えてきた
まともな会社なら保険証なんかで本人確認はしない

原付の免許くらい取れば?安いし簡単なんだから

79 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:32:41.35 O.net
周りの身分証がない知り合いがこぞってマイナンバーカードを作りに行ってたから
ほとんど持ってないのにって状況が解らないや
身分証持ってないんだからいざと言う時のために作っておけばいいのに
市役所で写真とってくれるしさ(自治体によるかな)

80 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:37:47.50 0.net
マイナンバーカードは個人情報ガーで拒否してる人もいるからな
私の周りでは作ってる人なんか皆無
免許あるから困らないけど

81 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:40:01.10 0.net
マイナンバーカードって普及率が8パーセントぐらいじゃなかったっけ
私の周りで申請した人は誰もいないや
番号を知られないようにと注意喚起されているのにマイナンバーカードを気軽に身分証として
提出できなくない?

82 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:43:37.28 0.net
情熱大陸よく見てるから、この間の沖縄の料理人の回、
ミクニさんとこで修業したってのが出た段階で
あーこれ師匠が食べにくるパターンだろと思ったらその通りで笑った

83 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:46:32.14 0.net
佐川よりクロネコの方が断然利用しやすい
不在通知が入っていてもクロネコは近くに営業所があるからすぐに自分で取りに行けるけど
佐川は大きな営業所から一斉発送システムだから遠いんだよね

84 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:48:04.91 0.net
>>73
ねー
ちょっともう強硬姿勢は取れないんじゃないかな

85 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:48:58.91 0.net
マイナンバーのお知らせと一緒に切り取って携帯できる簡易な紙カードがあったけどなくした
昨年の源泉徴収時にマイナンバー分からなくて今回だけですよと顧問の税理士に教えてもらったけど
控えたメモをまたなくした
免許証と保険証あるし本当必要ないと思うわマイナンバーなんて知りたい人がいれば教えてやっちゃるわい

86 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:50:35.56 0.net
>>85
マイナンバー通知カードのことだよね?
あれなくしたらマイナンバーカード作れないし
他人があなたのマイナンバー通知カードで
マイナンバーカード作ってたら・・・

87 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 14:51:14.08 0.net
>>85
白痴自慢にも程がある

88 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:00:04.95 0.net
SWCってなに?

89 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:06:34.36 0.net
>>63
列が混んでるからってなんで用事や欲しいものをやめないといけないのか

90 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:13:51.18 0.net
>>73
イエス!ナチスクリニックと誹謗中傷した連中の事は問題じゃないのかね
これは立派なヘイトスピーチだと思うけど

91 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:15:43.23 0.net
世の中のほとんどの人がマイナンバーなんて知らなくても普通に生きていけるという事実

92 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:18:35.21 0.net
通知カードは再発行できるよ
確か500円
再発行とマイナンバーカードの手続き両方同時にやって貰って、後日取りに行った

93 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:19:57.01 0.net
>>90
ことこの問題に関しては圧倒的に立場が悪いからね
誹謗中傷というのは当たらないかもね

94 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:22:22.75 0.net
サイモンウィーゼンタール

95 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:35:59.36 0.net
>>77
新人俳優なら温かい目で見守れるけど、人気モデルや人気アイドルや人気バンドマンから主役に抜擢みたいなのは嫌いだなあ
コント芸人のドラマ進出は自然で気にならないから許せる

96 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:37:02.88 0.net
振込とかネットバンキング
自宅ではなほじでできるよ

97 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:41:06.70 0.net
>>78
保険証がNGなのってそういう理由もあるのね

>>52
私も免許もってないんで写真付の住基カード携帯してるんだけど、佐川のダメなんだね
何でだろう?

98 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:42:58.16 0.net
>>88
小さなトイレかしら

99 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:44:09.92 0.net
ネットバンキングもマイナンバー発行も、こわくてまだやってない
このまま年老いる自信があるわ

100 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:45:20.80 0.net
ネットバンキングハナホジと言われてもやる気がしない
メインバンクじゃないならありかもしれないけどどのみちなんだかね

101 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:47:37.26 0.net
>>100
あなたのご自由に

102 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:50:34.45 0.net
食欲がイマイチだけど栄養は取らなきゃと思って
コンビニでグリーンスムージーってのを買ったのよ。
ま・・・マズイ・・昆布みたいな匂いなのに青臭くて甘ったるいの。

103 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:51:42.44 0.net
ゆうちょのネット版を使ったことあるけどログインのための本人確認に時間かかるしトイレ行ってる数分の間にログオフされるし
メンドくさいったらありゃしない…
私は色んなところに振込とか全然しないから良いけど、20分ぐらいATM占領してる人にはネットバンキングやれよと思う
一旦後ろに回るとかも無いし、やっと終わった時にすみませんの一言もない
どういう仕事なんだろ

104 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:52:08.47 O.net
うちの身内もネットバンキングにネットスーパーを勧めても嫌だって言うな
便利なのになぁ

105 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:53:36.35 0.net
ネットバンキングって必要になったことがないんだけど

106 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:56:03.42 0.net
ネットバンキングログインなんて2か所入力のみだわ
ゆうちょどんだけ本確とるのか見てみたい

107 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:56:56.70 0.net
>>105
知らんがな

108 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:57:48.46 0.net
ゆうちょめんどいね
新生もちょっとめんどい

109 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:58:02.04 0.net
>>106
番号とパスワードの他に、予め設定しておいた秘密のワード(ペットの名前とか、好きな食べ物とか)を入力しないといけない

110 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 15:59:04.60 0.net
10年位昔の話たけど、知人がTカードを作ろうとしたら
引越したため免許証の裏に新住所が書いてあるのはダメ
パスポートも保険証も住所が手書きだからダメで諦めたって
今もそうなのかわからないけど、
うちの子はマイナンバーカードでTカード作れた

111 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:00:37.92 0.net
>>109
横だけど3つ入力するのに数分は時間かかり過ぎ

112 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:01:23.29 0.net
ゆうちょはまだしも
新生はあまりに面倒で使わなくなった
逆にこれでいいのか?と思うのは
住信SBI

113 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:02:21.23 0.net
>免許証の裏に新住所が書いてあるのはダメ
警察を信用してないのかねw

114 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:05:21.38 0.net
結婚して名前変わった証明って市役所でもらえるのかな

115 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:05:26.52 0.net
香港・マカオの台風すごいねw
上司が遅い夏休みで香港行ってるけど
昨日帰ってくるはずが帰ってこれなくて今日休みだった
みんなで間抜けだねーって笑ってたけど
今テレビの映像見たら笑い事じゃないわ
生きてるかしら

116 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:05:42.95 0.net
>>114
馬鹿はっけん

117 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:05:43.07 0.net
免許証の裏書
べらべらと3枚貼り付いてるけどカード作れたよ

118 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:06:10.29 0.net
>>102
うちで小松菜とリンゴをミキサーにかけたほうが栄養とれそう
スムージーって何分以内とかで摂らないと、酸化か何かで健康的な意味なくなるって聞いた

119 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:06:56.20 0.net
>>114
その程度のオツムだったら
披露宴の招待状でOK

120 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:07:33.76 0.net
そんな意地悪なレスせんでも

121 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:07:52.23 0.net
>>114
問い合わせてみ

122 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:08:05.74 0.net
しかも「もらえるのかな」って
タダだと思ってるのかしら

123 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:08:34.48 0.net
>>121
恥かかせようとしてそんな意地悪いわなくても

124 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:09:24.83 0.net
ちょっとググればわかるのに
面倒くさがるからフルボッコ

125 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:10:31.67 0.net
意地悪バアサンがわらわら湧いてきたw

126 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:11:44.64 0.net
>>114は無知な超晩婚ババア

127 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:12:02.48 0.net
お若くて役所に用事ないと最初は分からないよね
勉強になるから自分で調べれ

128 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:12:14.02 0.net
>>114
結婚で姓じゃなくて名前が変わったんですか?

129 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:12:16.04 0.net
>>111
面倒だけど数分もかからないよ

130 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:12:44.91 0.net
でも婚姻届は出したんだよねぇ・・・ヒソヒソ

131 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:13:05.64 0.net
>>126
なぜ晩婚w
一体どこからそういう恨みがましい感情が出てくるんだw

132 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:13:34.63 0.net
>>115
上司がみんなから嫌われてるんだなって事はわかった
でなければ間抜けだねーとはならない

133 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:14:59.13 0.net
>>115
せっかくの夏休みなのに災難だね

134 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:15:03.67 O.net
>>115
間抜けだねーってなんか違うんじゃない?

135 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:15:42.54 0.net
>>132
えっそうなの?親しみやすくて愛されキャラなのかと思ったわ

136 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:16:43.77 O.net
間抜けとは言わんわ
間が悪いねーなら解るけど

137 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:17:15.84 0.net
>>111
数分かかるなんて書いてない

138 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:17:39.14 0.net
>>109
ゆうちょダイレクトで秘密のワードを入力しなきゃならなくなるのは
めったにログインしないから。

普通はお客様番号入れて次へをクリックすると
あらかじめ自分が設定した画像が出てきて
その下にログインパスワード入れるだけ
その下にパスワード入れるだけ

あのお客様番号入れるスペースが
ちゃんとタブが自動で移動するのは
秀逸だと思う

139 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:19:35.28 O.net
>>135
間抜け
デジタル大辞泉
[名・形動]1 おろかなこと。また、そのさま。人をののしるときにも用いる。
「間抜けな(の)人」「あの間抜けめ」
大辞林 第三版
( 名 ・形動 ) [文] ナリ 考えや行動にぬかりのあること。気がきかないこと。
また、そのさまやそのような人。

どこにもプラス要素ないよ。しかも上司に

140 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:19:58.48 0.net
タブ移動いいね
ID打ってパスワードに移動するとき、うっかりエンター押しちゃって未入力エラーです!て怒られるの地味にストレスw

141 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:20:57.34 0.net
>>139
まじめかw
辞書の話じゃなくて、そういうこと言えるくらいに職場で仲良しなのかなと思って
いじられキャラみたいな

142 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:22:39.03 0.net
>>141
仲いい人に間抜けねー

持ってないねーならわかるけど

143 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:22:57.25 0.net
>>139
うへぇ

144 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:23:00.72 0.net
最低限のネット使用はするけど、とにかくパスワード云々が面倒くさい
使うのはネットスーパーと楽天グループのサイトくらいだわ

145 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:23:13.32 0.net
>>138
そうなんだ!
確かにそんな頻繁にはログインしないわ
普段は新生銀行使ってる
JNBもそうだけど、パス認証が二重なのは仕方ないと思ってる

146 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:25:47.96 0.net
物事を悪く判断したり、人を悪いように見たり、そういうネガティブな思考のクセがついていると老化が早まって顔に出るっていうよね

147 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:26:10.73 0.net
あと悪口ばっかりの人もね

148 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:27:13.82 0.net
>>139
学生さん?

149 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:29:51.20 0.net
結構前に、名前欄の「可愛い奥様」ってのがあるから荒れずにほのぼの出来るんだね、みたいな話題があったんだけど、
それ無くなったからこんな言いたいほうだいみたいになってるのかもね

150 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:34:27.47 0.net
もともとこんなもんじゃない?
別に馴れ合う場所でもないし
馴れ合いたいならIP晒して気を使い合うところがいいかも

151 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:47:37.99 0.net
ネットバンキングも恐いのに
IP公開なんて恐すぎるわ

152 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:49:42.22 0.net
食欲ないわ
なんとか豆乳とサラダとレバー串を食べた
夕飯つくりたくない

153 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:51:03.83 0.net
鬼婆板よりこっちのほうがいい

154 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:51:29.27 0.net
レバー食べれるなんて大人だわ

155 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:53:49.75 0.net
>>150
馴れ合いも必要ないけど噛みつきも必要ないわ

156 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:54:14.63 0.net
>>154
えええええ〜

157 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:56:04.18 0.net
私もレバー食べれない
貧血予防は鉄サプリ

158 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:57:04.43 0.net
×食べれない
○食べられない

アフォばっか

159 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:57:29.66 0.net
>>155
カレンダーで何いってんの?

160 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:58:46.93 O.net
貧血予防はプルーンエキスおすすめ
繊維と鉄分が一緒に取れるから肌がきれいになるよ

161 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 16:59:40.36 0.net
何でもご自由に
うんこでも子供ネタでも妄想でもご自由に

162 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:00:07.14 0.net
レバーもプルーンもキンカンも幼少期に無理やり食べさせられてたから今でも苦手意識あるわ

163 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:02:58.01 O.net
プルーンエキスはD○Cのサプリがいい
あの会社で唯一おすすめできる商品

164 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:07:59.99 0.net
>>158
楽しいの?

165 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:09:41.44 0.net
いつも思うんだけど、バレバレなのに有名な企業名を一部伏せ字にするのって何の意味があるんだろう?
煽りとかじゃなくて前から疑問

166 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:10:27.86 0.net
>>158
×アフォばっか
〇アホばかり

気をつけて

167 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:11:30.99 0.net
下の食材で、夕飯これを作ろうと思う
きゅうりともやしが大量にあるんで大量に消費したいんだけど、各種ナムルには飽きてしまった
そろそろ悪くなりそう

たけのこごはん
チーズ入り鶏カツ
だし巻き玉子
すいかの白皮ともやしの中華炒め
もやしと小松菜の中華スープ
きゅうりの酢の物

食材
豚こま、鶏むね、大量のもやし、大量のきゅうり、魚麹漬、ウインナー、卵、大根、いんげん、じゃがいも、キャベツ、にんじん、たけのこ水煮、ほうれん草、小松菜、とまと、すいか、冷凍きのこ(エリンギ、しめじ、えのき、まいたけ)、冷凍ねぎ、冷凍にら

168 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:11:33.88 0.net
>>166
頭いいわ

169 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:11:37.07 0.net
なんかこう、クッキーをチョココーティングしたようなお菓子食べたい

170 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:12:10.78 0.net
>>167
該当スレに行って

171 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:13:26.65 0.net
>>165
エゴサーチされないようにってのと、
訴えられたときの保険じゃない?

172 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:14:16.18 0.net
>>165
本気で言ってるのかい?

173 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:14:21.14 0.net
>>170
気を付けて

×該当スレ
◯該当のスレ
◯当該すれ

174 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:15:06.12 0.net
>>170
どこよ
カレ裏っぽくて良いじゃない
なんの相談でもないのに

175 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:15:55.16 0.net
ハンズメッセいっぱい買っちゃった
オクラチップス楽しみ

176 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:17:05.73 0.net
>>169
マクビティ的なやつ?
菓子断食してるからヨダレがヤバイわ

177 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:18:36.16 0.net
未だキディランドが好きだわ

178 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:19:08.47 0.net
サンミー食べたい
ヨンミーでもいい

179 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:19:29.08 0.net
該当スレ

間違ってないよ
訂正する意味がわからない

180 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:20:25.51 0.net
>>176
そうそう
甘いクッキーに甘いチョコでもいいけど、マクビティみたいにちょっと塩味が感じられるのもいいよね
食べっこどうぶつも大好き

181 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:20:28.40 0.net
小学校PTA会長とか中学校運動部顧問とかが生徒に変態行為する時だけど、やっぱ痴漢と一緒で大人しそうな意見できなさそうな子を見定めてるのかね

182 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:21:04.94 0.net
>>179
間違って使ってる人が多過ぎて当たり前のようになってきたパターンだね

183 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:22:23.75 0.net
お菓子めぐまれるメタボザルかわゆす

184 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:23:03.78 0.net
>>173
気を付けて

×当該すれ

○該当スレ
◯該当のスレ
○該当スレッド
◯該当のスレッド
◯当該スレ
○当該のスレ
◯当該スレッド
○当該のスレッド

185 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:23:42.35 0.net
wwww

186 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:24:53.99 0.net
名詞として使う時って当該ほにゃららがただしいんじゃなかった?国語の先生に正された記憶

187 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:26:23.84 0.net
>>170
ここじゃんw

188 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:26:58.44 0.net
マトモな話題と、しょーもないレスの差が激しい

189 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:28:03.19 0.net
>>177
なつかしい
小学生の時だな最後に食べたの
あんまりスーパーで見かけなくなったわ

190 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:29:10.27 0.net
まともな話題が見当たらないw

191 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:30:33.61 0.net
>>115
今ニュース見た
死者が出てるし負傷者も凄いね
あんな酷いことになってるとは

192 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:30:48.79 0.net
>>190
提供しろw

193 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:33:14.42 0.net
重複の場合だと、チョウフクでもジュウフクでも呼び方としては間違いじゃないらしいんだけど、職場がチョウフクで統一してると外部でジュウフクって聞いた時に一瞬ムムッと考えてしまう

194 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:33:25.11 0.net
>>192
くだらない話題でいいの?

195 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:33:51.87 0.net
>>194
まともな話題じゃないの?

196 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:34:31.95 0.net
たまに子ども混じってんじゃないかと思うレスの仕方が

197 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:35:19.04 0.net
>>193程度のくだらなさなら許す

198 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:35:54.75 0.net
いつからレス評論家が住み着いた

199 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:37:04.30 0.net
カレンダーの裏はくだらなくてよいのでは?

200 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:37:57.63 0.net
腹くだした

201 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:39:23.92 0.net
漏れる〜、空砲でありますように

202 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:39:27.98 0.net
私はビオフェルミン派

203 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:41:24.48 0.net
>>202
ヤクルト派

204 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:49:52.68 0.net
>>169
ベルンのミルフィーユもおいしくない?
自分では買わないけどたまにもらうとうれしい

205 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:53:29.01 0.net
本家の方は確かに内容がちゃんとあるwあまり変なレスないw

206 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:54:20.39 0.net
クッキーをチョココーティングしたのと違うものを出してくる感覚

207 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:56:25.56 0.net
>>204
ごめん、それ食べたことないや
おいしいならなんでも食べたい
とにかく甘いものが食べたい

208 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:57:41.32 0.net
>>169
アルフォート

209 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 17:57:44.61 0.net
職業病でイソジンでウガイをしないと気が済まない

210 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:02:09.31 0.net
>>208
アルフォートおいしいよね
ブルボンは外れがない
普段はルマンドとチョコリエールばかりだけど時たま白いロールケーキみたいなのが
食べたくなる

211 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:02:16.14 0.net
>>208
169じゃないけどアルフォート好きだ
塩気がいいよね

212 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:02:58.42 0.net
ルマンドうまいよなー
ホワイトロリータもすきだよ凄い名前だけど

213 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:04:37.02 0.net
甘いもん嫌いなタバコ男が、職場で冷えたアルフォート配られて嫌そうな顔しながら口に入れて「…!!!」てスネークみたいになってたのはワロタ

214 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:04:40.17 0.net
>>210
チョコリエールもすきだ
美味しいよねぇ

215 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:06:34.29 0.net
アルフォート&マクビティ大好きだわ
ブルボンと言えばチョコとコーヒークリームが各1枚ずつの個包装になって大袋に入ってるものも買ってしまう
止まらない

216 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:06:44.97 0.net
ブルボンって本当にハズレないと思う
あとブルボンでもクッキーでも無いけど霧の方舟が好き

217 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:07:19.66 0.net
>>215
わかるあれが一番落ち着く

218 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:07:49.87 0.net
霧の浮舟ではなかったかい?

219 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:08:54.80 0.net
>>218
それだ!神話よみふけってて一緒になっちゃったわorz

220 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:09:05.70 0.net
アルフォートがたべたくなった

221 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:09:38.13 0.net
アルフォート全部うまいけどミルクが好き

222 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:11:42.44 0.net
なんというアルフォート推し
今からウェルシア行くのにどうしてくれるんだ
絶対に買ってしまうではないか!

223 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:13:37.52 0.net
>>222
わたしのもたのむ

224 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:14:30.85 0.net
冷蔵庫に入れといて家事の合間に1つずつ食べるの好き
仕事はかどる

225 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:15:02.51 0.net
アルフォートは一時期ハマって多分一生分食べたからか、もう全く欲しいと思わなくなってしまった
今思うとあれ結構甘い

226 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:15:05.07 0.net
>>169だけど今ドラッグストアで1箱88円のブルボンチョコチップクッキー買って来た
全然チョココーティングじゃないけど
ドラッグストア徒歩3分だから困るわー

227 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:15:22.04 0.net
>>222
ファミリーパック

228 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:15:51.46 0.net
>>225
もうビターは無いんだっけ?

229 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:16:45.23 0.net
好きすぎて食べ過ぎて嫌になるの分かる
でもアルフォートは大事にゆっくり食べるわ

230 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:17:56.87 0.net
チョココーティングといえば森永のエンゼルパイとロッテのチョコパイ
どっちも全然パイじゃない

231 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:22:39.23 0.net
エンゼルパイ衝撃だったな
ロッテのチョコパイが買ってもらえなかった時に自分のお小遣いで買える値段だった
クリームじゃなくマシュマロ挟まってるんだよね

232 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:25:08.30 0.net
ロッテは日本で高く売って利益は韓国へ送金して韓国人のために使い発言から受け付けない

最近知ったけど日本のお菓子をパクって韓国で売って元祖だと言っていたと知って企業としても信用できない

233 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:33:23.94 0.net
私はエンゼルパイの方が好きだった

234 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:37:15.60 0.net
エンゼルパイもほしくなった
買い物にいってくる

235 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:47:12.99 0.net
>>234
わたしのもよろ

236 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:52:58.38 0.net
>>216
私もいつも霧の方舟だと勘違いして覚えてる!
浮舟なんだよね〜
あの口に入れると空気が潰れていく感じが好きだな
同じ触感のカプリコも好きだ

237 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:54:46.84 0.net
今年の夏こそはレッドホットチキン食べるぞ!って思ってたら
もう終わってたよ

238 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:55:39.61 0.net
エンゼルパイ、栗の新作が売ってたよー
買いたかったけど昼にラーメン食べたから我慢した
コンビニとかで2個ずつくらいから買えたらいいのに。
ラーメン屋も麺をシラタキやモヤシにしてくらたらもっと通いたいのにな

239 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:56:44.24 0.net
私ラーメンのもやし大嫌い
麺とからむとすすりにくくて

240 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 18:58:49.79 0.net
アルフォート、キットカット、さくさくぱんだのローテ
チョコパイも一時ものすごく食べたんだけどメーカーがなあ
でもパイの実も悔しいけど好きなんだ

241 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:00:42.09 0.net
無添加の泡のボディシャンプーで髪を洗ってみたらいい感じだった
シャンプー色々試したいけど合わなかった時に残りの処分を考えると気軽に買えない
近所のドラッグストアは詰替しか売ってなかったり、ボトルサイズしかなかったりする
旅行サイズのお試し位のサイズで売ってくれたらもっと色々買って試したいのに
年々髪が広がってアフロみたいになってきてて辛い

242 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:04:42.28 0.net
>>241
西友とかダイエーとかのスーパーにも小さいボトルやお試しサイズ売ってない?新商品出ると壁にかかってたりするけど地域によるのかな

243 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:05:32.46 0.net
シャンプーのトラベルサイズ見かけなくなったね
お試し用のパウチは発売直後は置いててもしばらくするとなくなってたりするし
ノンシリコンがいろいろ売り出されたときにパウチであれこれ試したけど、
結局どれも合わなくて安いシリコンシャンプーに戻ってきちゃったわ
シリコン入りの方が頭皮状態がいいってどういうこと

244 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:09:44.42 0.net
まだ銭湯に行ってる人がほとんどだった時代の、200mlくらいのシャンプーってもう無くなっちゃったね

245 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:15:44.51 0.net
トラベルサイズのシャンプー、銘柄は選べないけど売ってるのたまに見掛けるよ
コンビニとか食品スーパーの小さな雑貨コーナーとか

246 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:16:28.80 0.net
>>243
私もそう
不思議なんだけど浮気しまくって結局メリットに戻ってくるわ

247 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:20:04.43 0.net
1200円くらいするタイの良い香りがする泡で出てくるボディソープ使ってたんだけど、旦那が気に入らないみたいでやめた
よく分からないんだけど、最初から泡で出てくるとボディタオルの中で泡が消えるのか泡立ち感が良くないんだそうだ

ビオレのボディソープ安くてビックリした

248 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:20:20.25 0.net
iot
外から洗濯機を動かしたいことなんてないよw
馬鹿じゃないの
こういうの考える人って家事しない人だよね
あと動くものが家人がいない間に動くのは危ないよ
これはペットにも言える事だけどさ

249 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:20:55.96 0.net
>>246
ピュアンが急に変わって絶望したわ

250 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:21:37.52 0.net
たまのはだせっけんのシャンプー003番が好きだったわ
開けた瞬間の香りが

251 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:25:07.64 0.net
>>243
私もノンシリコン駄目だった
レヴール、ひまわり、モイストダイアン、エルーカ、ヌーディオーラ、ハニーチェと色々使ったけど
全部ゴワゴワした

252 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:25:22.87 0.net
>>248
バリバリ働いてて家事の暇が少ない女性とか、スマホ世代の若い子には、もしかしたら需要があるんじゃない?
スマホでエアコン操作とか、スマホで室内カメラ操作とか、そういう流れなのかと
私は自宅警備員だから必要ないけど…

253 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:27:23.67 0.net
すぐに家事しない人と決めつけるのは良くないよ
研究開発チームに女性がいる場合もあるし

254 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:29:32.04 0.net
どういう状況で使うんだろうね
そんなに忙しければ一週間分ためて土日に昼寝しながら洗濯するかな
マジで忙しいときはホテルに泊まってホテルのクリーニング利用してたな

255 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:33:10.36 0.net
>>189
大きめのスーパーならまだある
小さい箱じゃなくて大きめの袋入りみたいなの

256 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:34:27.06 0.net
家に帰ってすぐ干せる状況にしとくとか?いまいちイメージわかないね

257 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:34:33.01 0.net
朝早く出て、夜遅く帰る人が日中洗濯…と一瞬思ったけど
タイマーセットしとけば済むことだしね

258 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:35:48.82 0.net
スマホでカーテン開け締めは良いなと思った
旅行中って閉めっぱなしだから空き巣が心配だし

259 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:36:24.11 0.net
>>255
箱入りじゃなくなったのね

260 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:37:04.44 0.net
スイカの皮を初めて炒め物にしてみる
青パパイヤみたいに美味しくなりますように

261 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:37:14.77 0.net
タイマーしとけばいいと
スマホで動かせればいいっていうのが同義っていうか
タイマーすればいいんだからスマホいらないでしょっていう考え方の人もいれば
スマホでできればタイマーしなくていいって考えも成立するんじゃないだろうか
スマホでやることにすごくお金がかかるとか手間がかかるなら別として

262 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:41:41.73 0.net
そうだね
最近の新卒新入社員さん、スマホ世代すぎてパソコン入力も電話応対も本当に苦手なんだって
なんでもスマホで入力してきたかららしい
そういう子には向いてるのかもね

263 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:47:24.14 0.net
「スマホ認知症」という記事を読んだわ
情報が多すぎて混乱するのと、何でもすぐにぐぐるのと、メモじゃなくて写真で記録をとるのが原因だって

264 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:54:59.63 0.net
さっきちょうどトラベルサイズのシャンプー探しに行ったとこ
エッセンシャルとラックスがあった
スーパーマイルドとh&sもよく見る

>>250
003はローズだね

265 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:56:20.50 0.net
エンゼルパイをロッテがパクってチョコパイを作ったと書かれたホームページを読んだことがある

266 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:56:39.43 0.net
仕事に行く時、夏場はペットの為にエアコン入れてるんだけど、今の時期落雷とかで停電が怖いからスマホでエアコン管理できたらいいなと思った事はある

267 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 19:58:40.78 0.net
>>266
それはまあ普通にもうあるし

268 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 20:08:02.60 0.net
アルフォートとエンゼルパイを買ってきた
旦那が帰ってきたら一緒に食べよう

新作の栗は見つけられなかった
明日、他の店で探して見る
新作情報ありがとう

269 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 20:09:49.37 0.net
>>267
うん、知ってる

270 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 20:18:06.67 0.net
アホなのか

271 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 20:21:51.75 0.net
照明とエアコンは便利ってのはまあ分かる
カーテンも言われてなるほどだった

272 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 20:37:22.33 0.net
アルフォートはブルボン
エンゼルパイはMORINAGA
さくさくパンダはカバヤ

どれもおいしいし、安心できるメーカーさんよ

273 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 20:41:24.45 0.net
🐒

274 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:07:51.66 0.net
細いキュウリ3本セットで150円くらいで売ってて高いなと思った
産地は遥か彼方の北海道
店内の地元農家コーナーも探してみたけどキュウリは無かった
キュウリのシーズン終わったのかな

275 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:16:15.97 0.net
「陶器の原料を不法投棄」って紛らわしいな

276 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:20:10.69 0.net
美濃焼きか
陶器の里はなぜだかDQN率高い

277 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:24:07.58 0.net
シャンプージプシー疲れて坊主にしたくなる!
ウィッグが不自然じゃなかったらなあ
人毛フルウィッグって高いね、医療用ウィッグとか
坊主にしたくてウィッグとかバリカンばかり見てる
ううぅ、ポチりそう
でもウィッグで仕事とかすぐばれそう

278 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:25:54.55 0.net
昔は普通に山に帰すみたいな感じで埋めたりしてたのかなぁと思った
元々が天然素材だったら分からなくもない思考だけど社長の想像力が足りなかったか弁護士とかの顧問がいなかったんだろうか

279 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:27:02.48 0.net
>>272
カバヤといったらマスカットキャンディーだなあ

280 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:28:18.37 0.net
>>277
金髪ギャルがバイトの時だけバレバレの黒髪ウィッグ被って真面目に働いてたけど、
ウィッグの下が坊主だったら周りに凄く気を使われそうだね

281 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:31:22.95 0.net
カバヤといえばジューシーだな
遠足のお供

282 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:33:16.10 0.net
陶土
数十年は大丈夫だったから、最近の豪雨が悪いな

283 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:34:02.24 0.net
>>281
同じくw
グレープがお気に入りだった

284 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:34:05.18 0.net
>>274
きゅうりとトマトは日照不足だか雨の影響だかで高騰してるってニュースで見たよ

285 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 21:51:01.23 0.net
>>280
バレバレなのはやっぱり変だよね
同級生のお母さんが突然ICONIQみたいな坊主にしててカッコよかった
美人は坊主にしても美人でした
自分は白髪や髪型の悩みから解放されたくての坊主
坊主にしたら人生観も変わりそう

286 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:01:25.38 0.net
PC新しくして3か月経つけど、キーボードのキーがフラットで使いづらい
しばらく使ってたら慣れるかなと思ってたけど、やっぱりタッチミスが多いわ
見た目すっきりしてるしゴミが隙間に溜まりにくいのはいいけど

287 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:12:35.46 0.net
私はもう十数年夏木マリみたいな髪型してるんだけど、刈り上げ部分がどんどん広がって弁髪に近付いてきた
ほんとは坊主にしたいんだけど、さすがにね
でもどこかで軌道修正しないとこのままだとほんとに弁髪になってしまう

288 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:13:07.94 0.net
不正出血があったよー
怖いよー
前に頸がん検診したの1年半以上前だから
近々また受けに行こうとは思ってるけど結果が怖いよー
初めて体癌検診も受けてみようかと思ってるけど
痛いっていうからそれも怖いよー

289 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:19:26.90 0.net
>>225
一緒だ
本当に一生分食べたら一切食べたくなくなったよ

290 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:22:09.91 0.net
>>288
体癌の検査ね
痛いよ!

291 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:26:35.64 0.net
>>288
良いか悪いかは置いておいて、いつか私が体癌検査する時は事前にロキソニンでも飲んで行こうかと思ってる
痛みが減るかどうかは謎だけど

292 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:29:38.97 0.net
あー臨月に入った後の内診の痛さといったらなかったわ
子供成人したのにあの激痛は忘れられない

293 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:31:26.61 0.net
背中の角栓が気になるー!
毎年夏になると出てきて悩んでる
毎日しっかり洗っているんだけどな

294 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:32:40.01 0.net
臨月の内診ってグリグリされるとかいうやつかな
される前に生まれたから知らずに済んで幸運だった

295 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:37:21.02 0.net
>>290
ありがとう、やっぱり痛いのね!
覚悟して行くわ!!

>>291
気休めかもしれないけど私も鎮痛剤飲んで挑むつもりです

296 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:45:59.23 0.net
猫や犬も筋肉痛になることあるのかな
足が攣るとか

297 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 22:57:48.87 0.net
>>296
ウチに犬がいるんだけど、静かに寝てたのに急にどこか痛み出したみたいに泣いて飛び起きる時がある
もしかしたら足が攣ったりしてるのかも?

298 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 23:16:32.40 0.net
義実家帰省の時にどこまで家事をすれば良いのか未だに分からない。
「言われる前にお風呂沸かすとか掃除するとかしないと」と母から言われたけど、年に1・2回帰省するかしないかの頻度でそこまでしないといけないのかな。お皿洗ったりとかご飯の手伝いや配膳はしてるんだけど、掃除とか洗濯まではなかなか手が出しにくい。
もし自分が姑になっても、自分のタイミングでやりたいようにしたいからお嫁さんには手を出してほしくないんだけど、やっぱズレてるのか?
ちなみにお姑さんからは何も言われたことはない。

299 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 23:22:15.90 0.net
>>298
人の家勝手に掃除しだしたら暗に部屋汚いんだよって言われてるみたいな感じする

300 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 23:28:37.31 0.net
>。298
本当はこれでいいって思ってるし同意得られると思いながらそれ書いてるでしょ?

301 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 23:36:00.78 0.net
別に悩まずとも普通に聞けばいいと思うが
うちは普通に無意識分担になってるわ
掃除なんて滞在前にトメさんがしてくれていて、1〜2日で私たちが帰るまでの間にバタバタやったりはしてないしなあ

302 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 23:36:03.72 0.net
>>298
お姑さんが掃除したりお風呂場に行こうとした時にタイミング見てやる事あるか聞いてみたらいいんでない?

303 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 23:37:41.60 0.net
他人の誰かに、それでいいって言ってほしいのね

304 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 23:44:20.80 0.net
義実家に帰省してもお客さんに徹するわ

305 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 23:47:21.23 0.net
もちろん聞いたりしているけど必ず断られる。
でもそこを敢えて踏み込んでいくべきなのか断りの言葉を素直に受けとるべきなのかが分からないんだ。
>>301みたいに無意識に分担し合うのが理想なんだけど、なかなか会えなくてそこまでの関係性になれないというか、なんかこっちが考えすぎなのかな。自然に手伝うって難しい。

306 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 23:47:25.81 0.net
義実家のお風呂カビだらけだから絶対止まりたくない
義父がシャワーの時必ずおしっこするって言っててマジで引いたし絶対入らない

307 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 00:02:12.22 0.net
>>305
望み過ぎなんだよ
自分で判断できないなら、いままで通りの手伝いをしてればいい
踏み込まれたくないタイプのお姑さんなら、嫌な思いをさせることもないし
実はアレコレやってほしいお姑さんなら、気の利かない嫁と内心思われるだけのこと
年数経ったリ、向こうの体がきつくなってきたら頼まれる事も増えるかもよ

308 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 00:06:31.00 0.net
>>305
なかなか会えないなら遠慮があるかもしれないからそのままでいいんじゃないかなー実母さんの言う事が全て正しい訳じゃないさ

309 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 00:12:34.95 0.net
ここの99人がAがいいと言ったところで
その姑1人がBと思ってたら意味ない話だで

310 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 00:13:30.78 O.net
変な会話

311 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 00:25:53.25 0.net
877 Mango Mangüé ★ 2017/8/24(木) 23:38:12.32
要望が多いので来月からなんjとvipをIP強制にする予定っす
問題無ければ全ての板でIP強制が採用になると思われ
あと他にも色々変えます、今日も試しに1つのスレのスレストッパーを外して見ました

312 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 00:30:09.83 0.net
90代のジジババいると、還暦過ぎてもお嫁さんなんだよね
近所の婆を若めの婆がお世話してて地獄のようだと思う

313 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 00:35:13.80 0.net
>>311
これマジ?

314 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 00:38:14.20 0.net
>>311
どのスレ?

315 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 00:44:03.31 0.net
カナブンが当たる音がしてる
バチバチ

316 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 01:03:23.79 0.net
>>311
ガルちゃんは大規模規制に巻き込まれて書き込めなくなってもうすぐ1年だし
どこに行ったらいいのか

317 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 01:06:59.38 O.net
セミが廊下で暴れてガンガン当たっている音がする

318 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 01:42:28.85 0.net
底辺見てると安心できるなぁ

319 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 01:49:21.06 0.net
単純なお礼を斜めに受けとる人もいるんだね
そういう人と関わったことなかったから驚いたけど、世の中にはそういう人もいるんだね
良い経験になったと思おう

320 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 01:57:14.00 0.net
>>264
そうローズ
開けたての香りが好きだったの
使いきるまでに飛んじゃうんだけどね

スーパーマイルドなつかしいな
キョンキョンがいるシャンプー屋さんのCM好きで、実在するなら行きたかった

321 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 02:02:28.71 0.net
>>274
やっぱ普通そんくらいするよね
最近隣町に見つけたアジア系外国人たちがやってる八百屋さんで、きゅうり6本200円にビックリして買っちゃったわ
曲がってたり大小バラツキ激しかったりするから本来は売り物にならないものを安く(またはタダで?)仕入れて売ってるのかも

322 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 02:04:06.27 0.net
家庭菜園のキュウリが1〜2日に1本とかのペースで収穫できればなぁ…

323 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 02:05:13.89 0.net
>>277
脳科学者の中野先生って知ってる?
すごいキレイな黒髪〜と思ってたら本当は超金髪を隠すためのカツラなんだって
あの人は私には自然に見えたわ

324 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 02:21:43.72 0.net
うちの義母はあまり台所に入られたくないみたいで、帰省時に料理を習おう手伝おうとしても良いから座ってビールでも飲んどけ言われるわ
片付けや洗い物をやろうとすると、良いから風呂はいってこい言われてお言葉に甘えちゃう(いつの間に風呂を張ったんだ)
毎度ほとんど自分たちのフトン敷いたり上げたりするだけ…
洗濯物をたたもうとしても、おとうさんのリハビリ代わりだから触らないでやらせてと言われてしまう
その代わりパソコンの設定とかスマホ操作とかは頼ってもらえるのが嬉しいけど

>>298>>305の気持ちがちょっと分かる

325 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 02:24:03.36 0.net
私も人にキッチン入ってもらいたくないから、なんとなく気持ちわかるわ

326 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 02:24:50.20 0.net
>>317
セミって2週間くらいしか地上生活満喫できないのに、寿命でバチバチのたうち回る苦しそうな感じが1〜2日つづくの不憫だわ

327 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 02:30:42.43 0.net
.>>323
すぐわかったわ
分け目が不自然だなーって思ってた

328 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 02:40:42.95 0.net
セミもポックリ逝けたら良いのにね

329 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 02:43:20.70 0.net
なんか引っ越してきた既女板スレ殆んどにR記号がマーキングされてるんだけど何だろう
24日21:00ごろの話
ここは無いのね

330 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 02:50:04.47 0.net
>>316
ガルちゃんそんなことになってたの

>>311
とうとう2ちゃん卒業させられるのね

331 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 03:47:58.74 0.net
>>329
あれは引っ越してきたっていうより喪女板と既女板のスレをスレ立て荒らしがかたっぱしから
立てまくっただけだよね
美容系は美容板なのかな
猿の絵文字は運営の連投規制で書き込み数が多いと猿に変換されたらしいけど
Rはスレ立て荒らしのマーキングかな?

332 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 05:15:40.27 0.net
>>327
同じくカツラっぽいなと思ってた
毛が薄いのかな、それとも病気かな?とは考えたけど金髪だったとは密着取材見るまで分からなかった
ロックかパンクかヘビメタみたいな激しい系音楽も好きだとか

でも少し前にTVで見た時は自然になってる気がした

333 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 07:55:19.62 0.net
既婚女性板の芸能有名人スレがストッパー外されてる?

334 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 08:02:07.96 O.net
一週間経つのが早いわ

335 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 08:16:10.87 0.net
>>333
見てきたけどスレ立て時の設定じゃないのかな
前にドラマかなんかの実況でそういうスレ立ってた時にスレ番が進まないからヤメレって言われてた

別に1話で何スレだっていいのにそういうのにこだわる人っているんだなって思った記憶がある

336 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 08:29:15.86 0.net
>>335
そうなんだ
あのスレがターゲットにされたのかと思ったw

337 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 08:47:17.70 0.net
>>335
1のテンプレに980が新スレ立ててと書いてあったからスレ立て時に設定を変えてはいない気がする
IP強制表示もだけど既婚女性板を実験場にしているのでは?

338 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:03:40.10 0.net
IP表示が導入された7月19日以前にID無しコマンドで立てられたスレは
その設定が機能してるのよ

例えば
挨拶だけして去る奥様集まれ!(IDなし)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1498789931/

339 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:07:52.95 0.net
>>311
これネタ元が不明なんだって
釣りだと言われてる
本物なら既女板みたいに予告なくやるだろって


926 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad14-yhlS) 2017/08/25(金) 07:36:24.70 ID:s2TIggCo0
専門板のmango研究者に捏造だと看破されてて草
3 Anarchist[] 2017/08/25(金) 00:18:02.56

マンゴーはこんな喋り方じゃないんだよなぁ

18 Anarchist[] 2017/08/25(金) 00:30:47.86

これ捏造でしょ
マンゴーはここまで主語と述語がしっかり繋がった文章をかかない
この長さで単芝を使わないのもらしくない

20 Anarchist[] 2017/08/25(金) 00:32:58.79

だいたい本物のマンゴーなら煽るだろ

21 Anarchist[] 2017/08/25(金) 00:33:32.18

穴実民ならもっとマンゴーらしく書く
マンゴーらしさの欠片も無いからどこかの愉快犯かJカスビッカスケンモメン辺りが書いたんでしょ

340 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:17:03.83 0.net
他で騒ぎになってないから釣りだと思う
もし本物なら既女スレIP化以上の騒ぎになる

341 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:19:36.03 0.net
釣りなんだろうけど全板やりかねないという不安はある
完全匿名の掲示板を別に作ってもらいたいわ

342 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:22:03.29 0.net
海水浴してて両足の裏に大火傷を負った男児かわいそうね
バーベキューの炭を完全に消さないまま砂浜に撒いたり埋めたり信じらんないわ

343 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:22:29.25 0.net
人が多いのが魅力だったのに人が減ったら話題がループするし情報も限られたりして魅力半減以上

344 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:24:31.97 0.net
ガルちゃんはずっと寄生虫でかけないしイライラするわ

345 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:25:20.06 0.net
mangoは書き込み減らしたい意向らしい
無料ユーザーは要らないんだろうな

346 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:25:48.32 0.net
仮名でTwitterやったほうが良いね

347 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:26:28.35 0.net
本当にコピペするとこうなる

210 名前:Mango Mangüé ★ そうだ2ちゃんねるしよう!©2ch.net[agete] 投稿日:2017/08/24(木) 00:41:31.02 ID:CAP_USER ?S★(824724)

348 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:30:18.25 0.net
http://img.2ch.net/premium/8409133.gif
Mangoレスの一行目にはこれが入る

349 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:30:29.93 0.net
とりあえず発端のスレへのリンクがない話は信じないことにしてる

350 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:32:06.79 0.net
Twitterは発言みんな紐付くけど、だからこそ変なレス付かないし変な荒れ方しない
面白い人だけ選んでフォローできるし嫌な呟きしてる人はブロックできる
なによりIP公開されることはない

351 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:47:23.46 0.net
ツイッターは過去の発言全部まとめて読めるのが嫌
後腐れないのが2ちゃんの良いところだった

352 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:49:33.66 0.net
ツイッターもワッチョイも
昨日のレスと今日のレス、つながるのがいや

353 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:57:04.26 0.net
>>352
分かる

354 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:58:13.58 0.net
昨夜の20時代に起こった[  ]は何だったの?

355 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:59:38.98 0.net
>>352
にちゃんの一番いいところが日付変わってIDかわるところなのに
ワッチョイでひもづけられるのほんと嫌

356 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:04:29.47 0.net
些細な事から散々叩かれた次の日にしれっとスレに戻ったり出来たけどツイッターでは同じ事が出来ない

357 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:34:56.09 0.net
ツイッターって、他人同士が超気軽にレスつけたりつけられたりして適当に会話する感じではないよね?

358 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:43:43.09 0.net
ドラクエ始めたんだけどヨッチ族を集めて探検するのが楽しすぎて
ストーリーが全く進まなくて困る
この先進めていくと今度は本格的なスロットでストーリー進行を妨げるらしいからヤバいな
スライムべス200匹〜討伐でレベルが1ずつしか上がらないってかなり効率悪いわw

359 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 11:14:07.50 O.net
3DS版のスロットは本格的じゃないよ

360 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 11:29:25.66 0.net
>>357
もうやってないけど、やってたときは知らない人と気軽にタメ口で会話してたわ
冗談ばっか言ってる陽気なアカウントばかりフォローしてたからかな

361 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 11:32:33.23 0.net
ワッチョイは数週間で変わるから安心なんて言う人がいるけど、解析が進んでるから変わる意味ないらしいよね
荒らしが出るからIDだのワッチョイだの表示するんだろうけど、その荒らしを出禁やブロックできれば一番平和なのにな

362 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 11:40:59.10 0.net
>>356
Twitterじゃ些細なことなら散々たたかれたりしないよ
よっぽどだよそれ

363 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:02:11.81 0.net
同じアカで政治宗教芸能家庭をつぶやけない
介護のつらさを書いた次にアイドル萌え書いたら馬鹿みたい

364 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:06:22.09 0.net
便所の落書き的なのを書きたいならつぶやき垂れ流すアプリがあるよ
匿名だしレス付けられないから本当に垂れ流しっぱなしになるけど

365 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:25:29.20 0.net
>>360
結局そういうフォローとかの関係性が発生して
全くの匿名の他人がゆきずりにって感じではないよね?
あと、自分がフォローしてない多数の他人の単なるつぶやきを目にする機会も少ないというか・・・
ツイがダメとかじゃなくて、2ちゃんダメならみたいな感覚がよくわからんくて

366 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:28:07.58 0.net
有名人とか言論人とかをフォローして読んでるだけだけど
いまだに見方がはっきりとわかってないw
結局これは誰が誰にした発言なのかっていう流れがわからなかったり
あと、タイムラインの中で、Aさんが何かをリツイートして
それにたいして自分の意見を別のつぶやきで書いてるケースとかで
タイムライン上で、その間に全然別の人のつぶやきがはさまってたりして
Aさんのこの最新のつぶやきは何について書いてんの?ってなるとか
使い方がおかしいのか?

367 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:30:20.73 O.net
またあきだいの店長がテレビに出てる
何でいつもここなんだろw そしていつも声が枯れてる

368 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:37:48.77 0.net
自分が誰をフォローしているかというのが、他の人にもわかるんだよね?

369 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:52:14.03 0.net
アキダイ社長、安定久しぶりに見て安心した
目の印象が違う気がしたけどまぶた引き上げたのか浮腫が取れたのか
ハーフパンツから覗くふくらはぎのシシャモっ振りに驚愕

370 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:53:55.26 0.net
ミスドで、私の前に中1くらいの少年が会計してて、ドーナツ2個で249円だったかな?だけど
お金出したら241円しかないらしいのよ
また店員さんがおばちゃんで、非常にサバサバとでかい声で
「えっ?241円しかない?それじゃ8円足りないわぁ、どうしよっか?一個違うのと変えよっか?どうする?」みたいな
少年がモジモジしてる分、おばちゃんがガンガンすすめる感じはいいなと思ったんだけど
本当に少年はモジモジしてて、その状況が恥ずかしくて虚を突かれてプチパニックみたいな感じで
まあ結局1つドーナツ変更して帰っていった
別に8円くらい、私が出したげるよって思うんだけど、
そういうのって、少年は「いいです」って言うに決まってるから、
その店員のおばちゃんバリに、いーからいーから!って自分勝手に話すすめるというか押し付けるくらいでないと
なんか変な空気になる(少年がよけい恥ずかしくてつらい立場になる)から、
私はそういうニンではないので、できなかった
1円とかなら、双方さっくり事を終えられた気もする
8円てのが微妙だった

371 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:57:58.44 0.net
少年、全財産でドーナツ買いに来たのかw

372 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:59:31.92 0.net
>>323
ツヤツヤの真っ黒だとウィッグってわかるよね
テカリとか前髪で不自然さだよねぇ
昔いいともに出てた渡辺直美は金髪のウィッグしてたけど馴染んでて全くわからなかった

373 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:01:16.88 0.net
>>370
わかるなあ
おばちゃんの物怖じしない感じが物事をスムーズに進めることってあるよね

374 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:06:36.67 0.net
サーバーダウンしているサイトがたくさん出てる
また大規模攻撃か?

375 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:07:34.24 0.net
>>365
少なくとも運営者の機嫌しだいでIPさらされる危険は無いよね
個人の好みもあるから慣れたら儲けもんくらいに考えれば

376 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:07:43.35 O.net
スーパーのレジで買い物訓練してた子供を思い出した

377 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:08:33.47 0.net
買い物の訓練?

378 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:08:45.28 0.net
そのくらいの男子ってセンシティブそうだもんね
女の子より買い物自体慣れてない感じあるし、プライドみたいなのもありそうだし

379 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:11:11.95 0.net
一個100円くらいで消費税8円だから二個で216円だ買える!って感覚だったのかな

380 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:12:13.05 0.net
小3くらいの話かと思ったら中1だったw

381 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:15:56.84 O.net
>>377
年長さんか小学生の低学年さんぐらいの子供に買い物させるの
離れた所に親が立って見てる

382 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:17:16.57 0.net
エンゼルフレンチだったか140円のとポンデリングを頼んでたんだよね
それでエンゼルフレンチ残しだと他に買えるドーナツないから
エンゼルフレンチを何かと代えよっか?って店員が言って
「…ポンデリング」「ポンデリング二個になるけどいい?」「…いいです」みたいな
本当はエンゼルフレンチがメインで食べたかったんだったら気の毒とか、
今私はおばちゃんだから、そういう状況になっても、じゃあどれにしようかなって選べるけど
その子はきっと選ぶのも恥ずかしくて、後ろに人も待ってるしで、ポンデ二個にしちゃったんだろなとか
(いやすごく好きなのかもしれないが)いろいろ考えてしまったわw

383 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:21:41.65 0.net
>>381
へー幼稚園や学校の行事なんじゃなく、各家庭でやるの?はじめてのおつかいみたいに自宅待機じゃないのね

384 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:22:20.05 O.net
よく見てるね(嫌味や皮肉じゃないよ)

385 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:22:52.68 0.net
>>383
あれはスタッフの見守り有りきの番組だから…

386 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:24:31.71 0.net
子供の頃の自分はそういう状況だと、すごくカーッと恥ずかしくなってまさにモジモジするタイプだったから
そういうの見ると同情っていうか、勝手に気持ちを寄せて忖度してしまうんだよねw

387 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:24:31.84 0.net
>>382
そんなに買い物の苦手な男の子が店にわざわざ来るなんて、彼女と食べようと思って彼女が好きなエンゼルフレンチと自分のドーナツ買いに来たのかな胸キュン〜と妄想したわ

388 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:26:06.77 0.net
おばちゃんの妄想力すごいw
ちょっと笑ってしまったけどなんだかいい話だ

389 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:26:14.62 0.net
おばちゃん大きな声で言ってやるなよとも思うし、
高校生くらいの可愛いバイトさんがまごまごするほうが辛かったかなとも思うなw

390 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:29:39.97 0.net
帰っておかんに「エンゼルフレンチ買ってきてって言うたやないの!」って怒られてませんようにw

391 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:30:54.62 0.net
小さい時おつかい行かされた時は完全に1人だったから、よその家も同じなのかと思ってたわ
今は連れ去り犯罪あるから見守り必須なのかな

4才の時に「いかそうめん買ってきて」が初めてだったんだけど、
いかそうめんに見えた生しらす買っちゃって「いかそうめんに目が付いてる訳ないでしょ、今すぐレジの人に返して交換してもらって来なさい」と怒られて
オドオドガチガチしながらレジで「いかそうめん。いかそうめん。」って唱えたの覚えてるわ

392 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:39:35.94 0.net
外食とか中食とかで、流行の業態ってのがその時々であると思うけど、
最近よく見るなと思うのは、女性向けの定食屋だな
大戸屋よりもまだもうちょっとおしゃれというか、おしゃれといっても別にカフェ飯的な方向が強いわけじゃなくて
メニューはちゃんとシステマチックに定食が何種類もあるけど、
なんとなく店内や食器や雰囲気が女性向けって感じで、雑穀米が選べたりとか
飲食店が集まってる地下街とかで、そういうお店が目立ってきたし、よくお客さん入ってる
買い物や仕事帰りの女性一人でさっとちゃんとした晩ごはん食べられる感じというか
やよい軒程度でも、1人じゃちょっとって人はまだ結構いるしな

393 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:41:32.92 0.net
タバコやビールのおつかいがイヤーで仕方なかったな
好みがコロコロ変わるから銘柄が覚えられないし種類も多くて間違えて買ったら買い直しに行かされるし苦痛だった
未成年が買えなくなって良かったよ本当に

394 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:47:23.82 O.net
近場に大戸屋ほしいな。あれがあったら一人の時に気軽に食べてこれるのに
日高屋は何故か入りづらい

395 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:49:55.56 0.net
大戸屋は地下とか2階とか、路面から見えない階にあるのが良いな
客層も良いし

396 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:50:56.98 0.net
>>392
必要以上におしゃれにしちゃうとインスタ映え世代でいっぱいのイメージだ

397 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:51:47.45 0.net
チェーン系のオオバコ居酒屋で
隣に学生っぽい女の子が一人できて、なんかちょこっとおかずと白飯セット頼んで
定食感覚で食べてんだなーってのに遭遇したことある
でも居酒屋を定食屋感覚って、どちらかというとビールと定食って感じに使う感じが多いと思うので
水とおかずと白飯セットってのがちょっとだけびっくりだった
半端に個人経営の居酒屋より、チェーン系のほうが逆に一人でもファミレス感覚で入りやすいんだろうな

398 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:52:44.09 0.net
それ夜?
ここのところ居酒屋ランチが流行ってるし、そういう感覚だったんじゃないのかな

399 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:52:53.99 O.net
大戸屋はあの形態の店にしてはゆっくりコーヒーまで飲めるから好きだ
昼休みがそこ一つで済む感じ

400 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:53:19.00 0.net
わかる

401 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:53:56.09 0.net
>>398
>>397へのレスなら夜だよ
昼ならビールと定食が多いのにとは思わないw

402 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:57:19.99 0.net
>>401
夜の居酒屋で夕飯って結構度胸いりそう
でも学生なら年齢的に物を知らなくて、本当にランチ食べる感覚で夕飯も食べに来たのかもね

ラーメン屋とか牛丼屋は割と平気だけど、焼肉屋と居酒屋だけは一人で入れないなあ

403 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:59:09.93 0.net
大人がやったら怒られそうだね
居酒屋って飲料代で儲けてるんだよね

404 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:00:35.57 0.net
居酒屋1人は入る入らないという意味では全然平気だけど、
1人で飲んでてもお金もったいない気がしちゃって楽しめないw
2人以上だと別に高くついても全然いいけど
待ちあわせに早めについて一人でビール飲んでる時間とかはすごく好き

405 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:05:16.21 0.net
カウンターがあれば入っても罪悪感ないかもね
居酒屋も焼肉屋も四人席しかない所がまだまだ多いから、店の稼ぎ時に一人で四人席を潰すのは気が引けるわ

406 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:05:21.61 0.net
この間別の流れで、飲食店の水問題の話の時に
居酒屋で2人客が2人ともおひや頼んでたって話読んだw
「ファーストドリンク、おひや2丁頂きましたー」って店員がオーダー通してたって

407 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:05:59.07 0.net
>>406
完全に冷やかしw

408 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:05:59.56 0.net
四人席しかない居酒屋って行ったことないな

409 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:07:21.69 0.net
チェーン系はカウンター潰してテーブル席だけの所が増えた気がする
都会だとお一人様が多い分、カウンター多いのかもしれないけど

410 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:09:06.74 0.net
飲酒しない若者が増えたから、居酒屋も柔軟にならざるを得ないのかね

411 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:09:38.93 0.net
2人席はあるよねたいてい

412 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:11:11.34 0.net
二人席があったとして、二人分の儲けが出る席で一人飲みされるのは店側としては損だよね

413 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:12:55.82 0.net
ドリンク水とかソフトドリンクだと、お通し出てこないのかな

414 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:12:57.31 0.net
橋本市議って何かに似てるんだよな
何なのか分からないけど

415 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:13:14.51 0.net
損かもしれないけど満席で行列レベルじゃないなら席埋まったほうがいいはず

416 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:13:32.94 0.net
>>412
そんなこといちいち考えてたら四人席で二人だって店には損て話になるじゃんw

417 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:13:53.74 0.net
店に寄って違うかもしれないけど、体調わるくて烏龍茶注文した時に出された気がする

418 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:16:16.07 0.net
女が一人で四人席に陣取りやがって、ジャズ流れてるカフェ()でも行ってろ、みたいな男の意見に洗脳されちゃったのかな
どうにも罪悪感がある
近所の居酒屋はサラリーマンで混むし

419 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:17:16.94 0.net
居酒屋は一人客は店に損なのだーと主張したい人の感覚よくわからん

420 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:17:26.27 0.net
>>417>>413

421 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:18:22.15 0.net
行きたい人は行けばいいし
行かない人は行かなければいいのでは

422 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:19:37.02 0.net
居酒屋バイトやってたとかじゃない
自営で飲食店が親族にいるとか

423 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:20:10.46 0.net
なにその推測w違うw

424 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:20:48.63 0.net
自分はあらゆることに気を遣って生きてますアピールかな?

425 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:21:38.06 0.net
消費者の立場では普通に消費者として利用するだけでしょ
食品買うときに、製造元を思って購入したりしないのと同じじゃない?
あえて製造元に思いをはせたりするのはなにかつながりがあるからじゃ

426 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:22:15.10 0.net
そんなに気に障ったのならごめんね
男の多いスレとかで昔よく言われてた話なんで、個人的に混雑時は遠慮しちゃうわってだけの話なんだけど

427 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:24:46.05 0.net
甘いもの食べると気絶するかのように寝てしまうから採血してもらったけど異常無しだった
コルステロールも高いけど治療するほどではないみたいで不安だけが残った
どうすりゃいいんだ

428 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:25:35.39 0.net
購入元を思ってると思われたのか
あの書き方じゃそうなるね

自分一人のせいで疲れたサラリーマン四人が入れない、みたいな状況は肩身が狭いなっていう
店側もそっち入れたかったよねっていうね
だからカウンター席のある店なら一人でも入れるかもって話

429 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:26:13.49 0.net
>>427
低血糖からの高血糖?

430 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:26:28.13 0.net
もういいって

431 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:27:05.70 0.net
居酒屋でカウンターないところあまりない気がするけどあるのか

432 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:27:30.30 0.net
なんか年代の違う人たちの会話って感じだね
お互いの常識が違うから全然かみあわない

433 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:27:51.47 0.net
>>431
件の人の周囲には四人席しかない店がまだまだ多いんですって

434 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:28:03.62 0.net
めんどくさいな

435 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:29:09.83 0.net
2人席を1人で使っても別に肩身狭くないし
2人席のない店も見たことないから、言ってることよくわからん
私は気を遣ってますととにかく言いたいのはわかる

436 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:29:32.16 0.net
>>406
ちょっと恥ずかしいね
店員の戦略なのか天然なのかw

437 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:30:05.50 0.net
しつこく突っかかる人は後ろめたいのかな
個人の好きなようにすればいいのに

438 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:30:54.60 0.net
私はこうしてる

私はそんな状況知らないから分かんない!

話が終わらないよ

439 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:33:05.92 0.net
>>427
失礼だけど糖尿の恐れとか指摘されたことは?

440 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:34:38.01 0.net
>>435
件の人は2人席を1人で使うのも、店に損失を与えると考えるから

441 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:35:02.34 0.net
さすがにしつこいよ

442 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:37:31.55 0.net
>>440
そこまでいくとよくわかんないな
喫茶店とかも行けなくなる

443 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:38:34.91 0.net
何が地雷になるか分からないね

444 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:39:50.48 0.net
大体、人がやってることに
私は気を使うからできないわぁみたいなレスは地雷になりうるんじゃないだろうか

445 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:41:34.13 0.net
今月よく売れたわー
8月なのに助かるわ

446 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:41:45.83 0.net
それはあるかも
今回は、できないなあ→できるできるw
の流れだったけど

447 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:43:03.80 0.net
「なによおー!あたしが気を使わない女みたいじゃないのよおー!」ってことよね

448 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:43:18.36 0.net
いかそうめんとか子供には難易度高いな・・・
そういう私も小学校の頃かんぴょう頼まれたことあるわ。
そして乾燥かんぴょうを買ってきたらかんぴょう巻を
買ってこいとの意味だった

449 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:44:41.56 0.net
あらリロードしてなくてごめんなさい
>>377からくらいの流れを見てレスしました

450 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:44:47.38 0.net
乾燥かんぴょう良く見つけたねw
なんか可愛いわ

451 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:47:30.08 0.net
子どものおつかいって最初は何が良いんだろう
リンゴ3個とナシ5個みたいな、たかしくん的なものが良いのかな

452 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:49:27.31 0.net
りんご3個と梨5個は重いよママ…

453 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:52:28.99 0.net
乾燥かんぴょうから海苔巻き作る人が周りにいない
教えてもらいたいな
土井先生やってくれないかなかんぴょう巻き

454 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:53:33.36 0.net
昼ごはん何食べよう
はらへった

455 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:54:47.45 0.net
冷凍庫に入ってたクルミパンにレーズンクリーム塗って食べたわ
ほんとはお昼もちゃんと作って食べたいんだけど

456 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:59:56.91 0.net
最後の親知らずが半分顔を出した状態で上に歯茎が被ってるから磨きにくいくて定期的に痛む
抜いてもらおうかと歯医者へ行くと状態が良いので抜かずに虫歯にならないように生やした方が良いと
生え初めから10年の間に5件ほど歯医者を変えて痛むたびに相談してきたけどどこも同じ回答で頑なに抜くのを拒まれる
状態が良いって虫歯になってないだけで膿んだり血が出たりしてるののどこが状態が良いんじゃーーー
今回は腫れて膿んで血が出て状態が2週間めですけど
血が出る位じゃないとちゃんと磨けてない証拠ですとかなんなのさ!
1〜2週間感覚で超音波洗浄をすれば保てるとかどんだけ金食い虫なんだよ

457 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:06:56.31 O.net
>>456
口腔外科案件だからやんわり拒否されたのかな?
予想だけど割ったり切らないと抜けない状態なんじゃないかな?

458 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:10:08.97 0.net
>>456
わあ大変だね…ぜひ歯医者のクチコミはネットに書いてほしい
私も親知らずが上手く磨けなくて悩んでるんだけど、4本とも生え揃ってるうちの2本が痛むんだよね
通ってた歯医者で抜きたいって相談してたのに毎度ウヤムヤにされる
多分ある程度大人になっちゃうと根深くなっちゃうんでリスク高いし責任も負えないんじゃないかな
親知らずを抜いたら奥深い何かの神経(脳?何だ?)が傷ついて訴訟問題みたいな話どこかで読んだ
3か月ごとにクリーニング受けてるけど、ほら磨けてないpgrされる
だから抜いてって言ってるのにw
おまえら口のなかを覗きこんで小道具やらミラーやら使えるけど、こっちは歯ブラシ3本を使い分けて長時間ケアしてもこのありさまなんだよwって笑いながらキレたくなるw

459 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:14:00.12 0.net
設定30度にしてるのにエアコンがゴウゴウいってるわ
外そうとう暑いんだろうなあ

460 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:15:33.61 0.net
デジャブ?まったく同じレスどっかで見たわ

461 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:28:18.61 0.net
レジ係としてはお使い禁止にしてほしいわ
算数国語ちゃんと理解してからにして

462 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:31:21.36 0.net
武井咲って何で嫌われてるんだろう
瞳が綺麗で若くてスタイル良いのに

463 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:51:57.32 0.net
両口●是清のお菓子が大嫌い
特に小判型の饅頭?はあんも皮もぼそぼそしてて水があっても呑み込めないほどでた別のが苦痛
あの菓子を美味しいという人がいたらその美味しを聞いてみたいけど
お腹がすいていれば普通に食べられる人より
まずくて食べたくないという人にしか会った事が無い

464 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:09:45.70 0.net
ZOZOTOWNでワンピース買った
若い人しか買ってないのかな

465 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:11:33.84 O.net
>>460
前に私も似たようなことわ書いた
夏なんだしいちいち突っ込むことでもなくない?

親知らずの人は口腔外科の看板が出ている所にいった方がいいよ
町医者によっては抜く時だけ大学病院から医師が出張ってきたりして面倒くさいのかも
抜くなら早い、というより若いうちのが断然いい

466 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:14:42.67 0.net
>>463
ずっと
ぜせいて読んでた

467 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:15:00.75 0.net
>>465
きょう別スレで

468 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:15:10.67 O.net
>>461
前にレジやってたけど日本語で意思疏通さえ出来ればいいや
ただ時と場合は考えろとは思った
通路が塞がるほど並んでいてお客さんも殺気立ってる時にやられるとお互い泣きたくなる

親、空気読めないのねーと可哀想になったわ

469 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:25:14.84 0.net
カンカン照りだけど出かけないと・・・
自転車で10分もかからないところだけどタクシーで行っていいよね

470 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:25:46.25 0.net
>>463
わたしゃ落雁にそういう感想だな
落雁に比べりゃちゃんとした和菓子だからなーとなる

471 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:44:09.14 0.net
例えば「○○さんて人に会うといつもすごい美味しいもの食べさせてもらえる」みたいなエピソードの中に
「私が何食べても美味しい美味しい言うし、ニコニコして食べるからかもしれないけどw」
みたいな一文を入れる人が苦手だ
相手から見てこういういい印象、というのを自分で言っちゃうスタイルというか

472 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:47:43.74 0.net
ブログにありがち

473 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:50:10.39 0.net
>>460
これかw>>33
今日この夏一番の暑さらしいから出なくないわ

474 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:52:38.85 0.net
閉まっていくアピタやピアゴは全部が全部ドンキになるのかな

475 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:54:34.58 0.net
>>471
うわーめちゃくちゃわかるw
そういう人いるね
そしてそういう人は、本当にいつもそういうのいれてくるわ

476 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:57:36.45 0.net
軽くて安っぽくないバッグが欲しい

477 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:01:35.47 0.net
>>476
BAOBAO軽いよ

478 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:03:25.11 0.net
>>477
スネークキューブを思い出した

479 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:21:12.52 0.net
あのダサいのそういう名前だったのか

480 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:52:19.20 0.net
>>478
スネークキューブ知らなかったけど似てるね
バッグもトランスフォームしそうに見えてきたわ

481 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:55:21.43 0.net
>>463
旅まくらはもそっとしてて苦手だ
二人静はまぁ好き

482 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:56:39.24 0.net
スネークキューブワロタ

483 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:23:59.09 O.net
戻ってこないと思ってたのに戻ってきやがった
だから余計に不愉快になったんだけど、元々の不機嫌な理由もわかってないから本当にムカつくけど説明するのもめんどくさい
その時に言えればいいけど場の雰囲気を悪くするし注目も集めるから言えなかった
あーあ
せっかくの週末が台無し

484 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:29:19.89 0.net
>>112
SBI同意
この系列で株やってるけどパスワード変更しろしろうるさい
パスワード変更は意味ないと研究結果出てるのに

あまりにパスワード変更しろ言ってくるサイトは中の人の信用問題見つかったのかと邪推してしまう

485 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:29:40.53 O.net
夕飯は面倒だからケンタの食べ比べセットにした

486 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:34:33.90 0.net
あーケンタいいなー

487 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:41:20.40 0.net
>>471
「よく『○○さんて話しやすいね(などの褒め言葉)』って言われるんだよね」みたいに
人に言われたという形での自分アゲも多い

488 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:59:18.74 O.net
話しやすいとは言われないけど、異常な確率で道は聞かれるな…
隙があるってことらしい

489 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:01:33.25 0.net
【岩合光昭】写真展でサインもらった🐈【世界ネコ歩き】http://tmtm.blog.jp/archives/3253208.html
絵も上手。1950年生まれだから今年67才

490 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:04:20.67 0.net
>>427だけど糖尿でもないと言われた
じゃあ何が原因なんだろ。職場でお菓子貰って少し食べただけでも痒くなったり
ドーナッツとかはぐったりしてしまうから出先で甘いもの食べられない!
食べるととにかく疲れる

491 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:15:52.26 0.net
アレルギーじゃないの

492 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:16:22.49 0.net
427の症状で医者行ったけどなんにもなかったという書き込みに
糖尿ではと書く馬鹿っぽさ

493 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:29:14.27 0.net
>>490
アレルギー検査済み?
甘くない小麦製品とか卵製品とか揚げ物は何ともないのかな
砂糖アレルギーとか油のアレルギー?
アレルギーも症状は痒みだったり息苦しさだったり眠くなったり色々だけど
セカンドオピニオンも検討してみては…

494 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:39:08.65 0.net
中学生を買春したジジイ、佐戸井けん太に見えて仕方ない
佐戸井けん太がもうちょっと年取ったらあんな感じになるだろうな

495 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:45:26.63 0.net
>>493
昨夜たこ焼きとお好み焼き食べましたが眠気はきませんでした
採血はアレルギー内科で調べたのですが糖尿と甲状腺のみ、細かなものまでは調べてませんでした
アレルギーって皮膚科の方がいいのかな
以前イーストアレルギーを調べたいと総合病院でお願いしたらそんな項目無いと言われた

496 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:56:25.70 0.net
>>495
私はアレルギー科を受診してるよ

497 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:00:12.52 0.net
奥様で濃いゲーマーな人ってお金持ちなんだろうか
2chには結構いるよね

498 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:06:06.89 0.net
>>495
アレルギーの専門医のところに行ってみたら詳しく分かるかも?
皮膚科でも検査は受けられるけどアレルギーの専門知識は先生によるかも

499 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:06:54.36 0.net
なんかまた予告の無い次スレが立っているんだけど

500 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:09:09.40 0.net
まだ前半戦なのに次スレとはこれいかに

501 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:15:03.28 0.net
先週は喪女板や既女板のスレを立てまくっていたけど今日は女性板で機能しているスレの
次スレを立てまくっているみたいだね
助かるからいいけどw
変態が立てたキモいエロスレとスレ立ての戦いをしているんだろうね

502 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:24:37.46 0.net
今日は1日外出予定無いから宅配便の時間指定しなかったんだけど、まだ来ないよデリバリープロバイダ
暇だし家にいるけど落ち着かないから早く来て

503 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:39:27.05 0.net
女だけどフリルやレース嫌いアピールうざー

504 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:43:56.21 0.net
別にそれはアピールのつもりではない

505 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:57:34.97 0.net
>>490
検査で異常がないならそこまで神経質にならなくてもいいと思うけど…

私も若い時は大丈夫だったけど中年になってから甘いものを食べると強い眠気やだるさが来るようになったからどうしても甘い物食べたい時は食後にほんのちょっとだけ
頂き物で甘すぎるものや量がある場合は断るか持って帰って食後に食べるようにしてる
定期検診やがん検診で異常が出たことは一度もまだないけど一応気をつけるようにはしてるわ
運動不足なのは自覚してるから年取って内臓機能や新陳代謝が衰えてるんだろうなと個人的に思ってる

506 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:57:22.28 0.net
>>490です。ありがとうございます!
アレルギーの検査してみます。
加齢もありますよね、甘いものは控えときます。

507 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:08:46.07 0.net
hitomiの家族写真きついな…
祖父母とか身近に意見する人いないのかな

508 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:12:53.74 0.net
レースはそんな嫌いじゃないけど手編みのレースの敷物はいらねー

509 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:38:11.61 0.net
ニュース見てロト7買ってみたけど千円しか当たらなかったー
海外の宝くじって凄いね
でも匿名性が無いのって怖い
楽天とか銀行のATM経由して買ってるんだけど高額当選したら中の人にはわかっちゃうよね
大丈夫なのかな

510 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:44:01.85 0.net
最近、奨学金滞納とかテレビで見ないな

511 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:44:04.18 0.net
>>509
過去にはころされちゃったりしてるみたいだね

512 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:48:25.53 0.net
>>509
顔も出ちゃうから怖いよね
でも当たってみたいわー

513 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:57:49.17 0.net
800億あったらすぐに整形して顔変えて海外に移住かなぁ

514 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:04:16.69 0.net
一括で受け取る場合は税金引かれて手取り360億?とかなんとか言ってた
分割でもらったらいくらになるんだろう

515 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:04:53.90 0.net
まず最初にセキュリティのしっかりした所に避難すべきだよね

516 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:09:04.84 0.net
>>510
今日NHKで、奨学金じゃないけどフードバンクを利用してるボッシーをやってた
少ない収入の中、削るとしたら食費なんだと
その親子はスマホ持ってたんだけど、スタジオの専門家と司会者が
「就活にもスマホは必要。子供たちも今はSNSがなくては友達と連絡を取ることができないからスマホは必要。
母子家庭は特に朝から晩まで母親が働いてるから、いつでも連絡が取れるようにスマホは必要」
と、訳の分からない理屈を並べ立てて、貧乏なのにスマホ持ってることについての批判は許さないって力説してた

517 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:10:15.41 0.net
顔出さなくても噂やら何やらでどうせバレる
そしたら命狙われたり強盗の被害に遭う可能性大
顔出ししたほうが逆に安全なのかも

518 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:12:37.64 0.net
>>513
そうだねーセキュリティのしっかりしたマンションに住んで外出時にボディガードつけてもそれだけあれば使い切れないかもな

519 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:13:55.01 0.net
アメリカは顔出し実名発表しなきゃいけない法律がある州が殆どらしい

520 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:31:52.52 0.net
スマホってでも本体が高いけど格安sim運用で通話も切れば月500円くらいだよね

521 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:35:39.15 0.net
>>520
500円はないんじゃない?
1000円くらいじゃないかな

522 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:38:31.55 0.net
いやー
Creators Updatの催促がとうとう回避できなくなっちゃったわ
一度だけ後回しにできるというのでとりあえずキャンセルしたけど、
次表示が出たら有無を言わさずなのかな

523 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:38:44.41 0.net
なんで?ほとんどの格安simは本体は親の中古とか使えば、月料金最低300円くらいからだと思うけど
LINEモバイルだと、LINE電話とか込みで500円じゃなかったかな
通話がないけどアプリ通話つかえば不便なりになんとかはなる

524 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 00:00:50.15 0.net
連日の雨からの猛暑日が続いたせいか、
はたまた同じフロアのお宅がリフォームしてるせいか、
ニトリのラタン風カゴからカビ生えてた…
同じような環境にある無印は無事だった
ググったらニトリなら一年くらい使えただけマシなのかな
引っ越し前に断捨離する機会になったと考えよ…

525 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 00:19:52.02 0.net
私なんてキッチンの引き出しに入ってるターナー?から青カビ生えてたわよ
百均だからかな、竹?木製ってよくないのかな
捨てようかな…炒飯とか作る時に使いやすいんだけどな

526 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 00:24:25.01 0.net
安居酒屋で、近くの席のリーマンのバッグが床というか通路になるところに転がっていて
店員はそこをバンバン通るんだけど、都度またいで通ってるのがなんかおかしかった
まあ普通のリーマンのグループだし、席の後ろに落ちてる感じだから
ちょっと「こちらのバッグをなんとかしてもらえますか」的なこと言えばいいだけと思うんだけども
ずーっとみんながまたいで通ってた

527 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 00:55:00.15 0.net
>>509
千円当たるだけですごいんだけど!
ロト7もキャリー10億なんかにしなくていいから、もっと当選確率を上げて欲しい
貯金が5億以上ある人の情報は銀行が国税に提出しているとか聞いた

528 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 01:16:37.61 0.net
海外みたいにオープンなくじに当選しちゃったら
分かりやすくドドンと寄付しちゃうしかない気がする
安らかな生活のために
あとは親戚に配って町の人にご馳走して「使い果たした」って宣言する

529 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 01:21:04.43 0.net
>>516
たしかに学生だとスマホ必要かも
数十年前の学生だった私からすれば「いやいやPCとガラケーの方が効率いいだろ」
と思うけど、友達との付き合いも大切だから
顔出しでテレビに出てるのはいいのか?と思うけど

530 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 01:24:44.72 0.net
>>414
劇団ザイルの俳優で似たのがいた
青木なんとかいう人だった気がする
ggrのめんどう

531 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 01:26:20.83 0.net
>>487
就職の面接のときの回答例でよく見た構文
「あなたの長所はなんですか?」に対する回答として
今も有効なんだろうか

532 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 01:43:19.22 0.net
全世界待望のテイラー・スウィフト新曲解禁!
ニューアルバム『Reputation』のリリース日を発表!
そしてリード曲に『Look What You Made Me Do』のリリックビデオを公開!
ポップ&ダークな曲に仕上がったようだ。MVのティーザーも公開!
http://www.southcoasttoday.com/storyimage/NB/20170823/NEWS/170829769/AR/0/AR-170829769.jpg
http://www.fuse.tv/image/599db79b1096980e2b000084/816/545/taylor-swift-reputation-art.jpg
https://youtu.be/3K0RzZGpyds
https://youtu.be/iM_j8_AZJW4

533 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 01:51:57.44 0.net
銃社会のアメリカで高額当選者の実名公表なんて命の危険しか感じない
日本には宝くじが2回も1等当選した人がお坊さんがいるよね

534 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 02:21:48.99 0.net
>>516
子どもが去年就活だったけど
学生はスマホないと無理
卒論やゼミがらみでもスマホがないと無理
スマホは必須でいかにその費用を削減するかだと思う
母親はガラケーでもいいと思うけど

535 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 04:57:02.19 0.net
就活の時って連絡先ドコモとかの大手の方がいいのかな
格安シムにしたいけど070とかの電話番号になると変かな

536 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 05:01:25.56 0.net
>>535
変じゃないけど、格安だと通信エラーで電話やメールの通知が来ないことがある

537 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 05:12:23.08 0.net
>>536
それは心配。大事な連絡は封書・書面・ウェブページでお願いしたいわ
>>527
クイックピックで千円当たった
でもロトやるなら7より6だわ
期待しただけにがっかり

538 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 05:59:55.22 0.net
070は大手キャリアも使ってるから番号からはばれない
でも通話の音質がキャリアと格安会社との契約によってだと思うけど
ABCのランクに分かれるからキャリアと同等の通話品質の格安会社を
選んだほうがいいと思う
昔のムーバみたいな音質で電話したくないでしょ

539 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 07:39:47.11 0.net
なんかクーポンでもハッピーセットやってないし
マクドナルドのCDもハッピーセットの奴見ないからなんでだろう?と思ってたらいまミニオンだったのね
早くて3日で売り切れした店舗もあるらしくてCMも中止になったらしくて納得

540 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 10:28:09.40 0.net
マックと付いていた商品名はマクドに改名されたのだろうか

541 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 10:29:08.17 0.net
>>528
寄付ね、良い文化だよね
小児病院とか動物シェルターとか研究施設とかね

542 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:18:59.49 0.net
メンヘラ自慢というのはあるあるネタという感じだけど知り合いもそれで
知り合いの場合は、「自尊心が低い」という状態で、
よくある子供の頃に褒められたなかったとかそういうのが理由でそうなってるんだと思うけど
知り合いはそれについて、自尊心が低い=傲慢じゃないいい人的な方向に言ってくる感じがうざい
遠慮がちで、つい人に合わせてしまって、自分に自信がないから自分アゲはしない、そういうもろもろを
結局、謙虚でいい人なのアピールにすら思えるような方向性で言ってくる
しかも、人に褒められないい愛されないからそうなったみたいなことなのに、
学生の時は先輩にめちゃくちゃ可愛がられたとか、そういうアゲポイントは入れてくるのもなんだか

543 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:23:43.00 0.net
むしろ自尊心が高すぎて、低い設定にしときたいみたいな

544 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:24:37.00 0.net
>>542
相手の言う事を真に受けてるのが凄い

545 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:27:00.77 0.net
真に受けてるのか?

546 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:29:34.96 0.net
>>534
フードバンクに世話になるような家庭の子に就活なんてのは無縁

547 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:33:17.36 0.net
そもそもよほど優秀で給付型奨学金取れないとなければ大学に行けないよね
「大学出ないとまともに就職できないから、借りてでも!」と安易に進学すると
その先の>>510のいう奨学金滞納になる

548 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:33:55.28 0.net
「なければ」は余分だった

549 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:38:43.05 0.net
奨学金を返す制度がダメ

550 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:40:22.30 0.net
貸さないと潰れる大学がたくさんあるからね
そんなの潰しちゃっていいと思うけど

551 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:45:32.07 0.net
気に入らない有名人などの名前を出して、何かいいたげに
「○○の顔って…」って書くのって
別の人に「分かるwなんか変な顔だよね」とか言わせたいんだろうか
自分が「○○ってブスだよね」と言ってしまうと、性格の悪い人みたいになるから?

552 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:50:37.97 0.net
カホコのドラマ観てて思ったんだけど養護施設から大学へ奨学金使ったとしても
あんな美術専攻ってありえるかな?
美術の知識を施設で得れるんだろうか
就職とか大丈夫なんだろうか

553 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:50:38.76 0.net
>>536
それは格安だからなの?
通信エラーあまり聞いたことなかったわ

554 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:50:50.65 0.net
名誉毀損で訴えられない為じゃない?多分

555 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:59:06.90 0.net
アニメの専門学校に行きたい貧困JK思い出した

556 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:07:22.12 0.net
友人が、漫画か何かで見た「夏野」という名前をつけたいからと
夏に出産する計画を立てている

557 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:11:52.85 0.net
「なつの」か「かの」?
漢字だと名字っぽいね

558 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:11:53.98 0.net
アニメの名前とか!!ばっかみたいっ!!!
夏野って苗字だろーーー!!!!

このハゲー!並みの勢いで叫びたい

559 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:12:04.25 0.net
石鹸やボディソープは毎日使わないで湯洗いだけを推奨する皮膚科医がいるけど
垢が溜まって絶対に臭くなると思う
湯シャンも臭くないと思っているのは本人だけでしょ

560 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:12:47.06 0.net
>>556
それは女の子なんだろうか
だったら将来「◯野夏野」になる可能性が大いにあるし最悪「秋野夏野」とかになるけどいいんだろうか

561 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:14:23.32 0.net
男の子なら春が付く名前にしたかったけど秋に女の子生まれて幸せ

562 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:14:52.34 0.net
>>558
屍鬼の登場人物の夏野は名字じゃなく名前だったよ

563 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:16:28.43 0.net
女性の下の名前として出てきたと言っていた
でも私もその名前自体は割と好きだとは思う

564 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:17:58.34 0.net
>>562
だからそれの真似して下の名前につけたら現実だと変だって話だと思う

565 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:19:21.30 0.net
夏乃なら名前っぽくてよいと思うけど
今どき読めない変わった名前が多いことを思えば
夏野でも全然アリな気もする

566 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:19:27.28 0.net
義姉が、結婚前は苗字と名前あわせて意味になっちゃうフルネームなんだけど
なんで親はそんな名前にしたんだろって思っちゃった
苗字が変わってて、その名前じゃなきゃ意味になることはそうそうないだろみたいな名前だし
その意味も、いい意味じゃないんだよね
例えば、嵯峨てるよ みたいな

567 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:22:38.57 0.net
夏野ってつけたい由来はともかく、別に変とは思わないな
なんかすがすがしい印象

568 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:24:41.75 0.net
>>565
夏乃ならキラキラネームで許容範囲
苗字みたいな漢字で子供がイジられる事は考えないのかね

569 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:26:04.76 0.net
夏の野は清々しいけど由来がアニメと言われたら恨む

570 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:26:33.90 0.net
アヤノとかハルノとかはいいの?
野じゃなくて乃ならいいの?
子のつく名前をつけて益子さんや金子さんと結婚する可能性はいいの?

571 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:29:30.15 0.net
>>570
子がつくのは下の名前が一般的だし野がつくのは名字が一般的だから「変なのー」って強く感じるのは金子恵子さんより山野夏野さんかな

572 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:30:24.82 0.net
なんかちょっと逆に名前についてセンシティブにジャッジしすぎのようなw
○野くらいまあ普通におるやろみたいな

573 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:30:45.05 0.net
日本の立地がオーストラリアのある場所だったら良かったなぁ
地震起きるプレートが被ってないし周辺国に変な国ないし

574 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:31:09.85 0.net
皮膚がん

575 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:32:03.28 0.net
てか豪州って要するにアボリジニを征服して土地を奪った白人の無法者国家だよね
流刑地でもあったから基本下層民が多そうだし

576 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:34:24.91 0.net
清原夏野という歴史上の人物が平安時代にいたぐらい昔からある名前だから別に変ではない

577 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:36:22.80 0.net
何年か前大きな地震なかったっけ

578 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:37:00.40 0.net
あれはニュージーランド

579 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:41:16.08 0.net
>>573
紫外線が強すぎて皮膚がん発症率世界1だよ

580 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:45:49.91 0.net
皮膚ガンの発生率は低下中だって
白人がやたら肌焼きたがるのもあると思う

581 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:49:25.22 0.net
物価高いよね

582 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:50:21.61 0.net
>>568
え?夏乃がキラキラネーム??

583 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:52:15.10 0.net
>>570
例えだけど一般的に「秋野」なら苗字、「秋乃」なら名前と思う人が多いんじゃないかな

584 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:54:15.64 0.net
名前に「野」はあんまり使わなさそうよね

585 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:54:30.35 0.net
>>581
給料も高い
世界中のバックパッカーが出稼ぎに寄るんだとか

586 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:56:07.57 0.net
>>558
!連打で罵倒する程おかしな名前とは思えない
単に558がその相手を嫌いなだけでは?

587 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:58:48.19 0.net
清原夏野の例があるからね
確かに名字系だけど、甘くしたくなくてっていうのは別にありだし
自分がその名前が大嫌いだったか相談されてアドバイスしたのに無視されたとか以外
そこまで嫌悪するような名とも思わないな

588 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:01:50.72 0.net
野の方が字画が良かったとかもありそう

589 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:02:06.80 0.net
めちゃくちゃどうでもいいけど
漫画とアニメの区別をつけない人が嫌いだw

590 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:03:20.63 0.net
えー
漫画好きはアニメ好きじゃないの?

591 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:04:26.96 0.net
漫画は好きだけどアニメは嫌い

592 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:05:05.97 0.net
>>591
わかるわー

593 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:05:21.19 0.net
じゃなくて、漫画って書いてあるのに
一緒でしょとばかりにアニメって書いちゃってるところ
あと他の人でも、アニメのこと漫画って言う人とか
当人にとってはどうでもいいわ一緒でしょって感覚なのはわかるけども

594 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:05:27.10 0.net
>>589
ゲームは何でもファミコンみたいな?

595 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:06:39.64 0.net
漫画原作がアニメになってアニメからのファンを見下す感じ?

596 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:06:55.97 0.net
マンガ好きはストーリーが好き
アニメ好きはエロいのが好きっていう勝手な偏見
特に男子かも

597 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:06:56.15 0.net
清原夏野って男なのね

この件の夏野は女の子につける名前だとばかり思ってたわ

598 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:06:57.61 0.net
>>594
そうそう、ニュアンスとしてはそういう感じ
私が漫画とかアニメが好きだからっていうことじゃなくて、
なんでも言葉が正しくない感じが苦手

599 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:07:13.89 0.net
時代が違うしね

600 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:07:36.18 0.net
アニメは声優の声がきもいのが、多い
とくに近年

601 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:08:04.12 0.net
>>593
昔はアニメのことをテレビ漫画とか言ってたから名残があるのかもね

602 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:08:37.36 0.net
最近シリーズ物のアニメしか見なくなったからなあ
夏目見ては泣いてしまうBBAです

603 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:10:21.46 0.net
テレビまんがっていうからしょうがない

604 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:11:25.86 0.net
セロテープとかバンドエイドとかももう一般的だし
意味が通じればいいわ

605 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:11:29.01 0.net
加齢って人を大雑把にさせるから
許して

606 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:12:10.47 0.net
今いわねー

607 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:12:20.85 0.net
東映マンガ祭りのせいよきっと

608 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:12:40.12 0.net
年とってる人は大体更新しないから言葉がどんどん大雑把になっていくよ

609 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:13:58.38 0.net
子供の頃は漫画やアニメ見てたけど大人が見るなんてって偏見持ってた
でも40過ぎてまた見るようになったら面白いのが沢山あって今まで損してたなと思ったわ
でもキンキン声の女性声優はやっぱり耳が拒否する

610 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:14:56.58 0.net
そんなこと言ったら格安スマホに意義を唱えたいわ

611 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:15:14.82 0.net
なんだろうね
あの甘ったるい女子声
ほんと気持ち悪い
打ち上げ花火の声やってるすずとかもこれ以上ないほどぶりぶり声できもくてならない

612 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:15:18.57 0.net
藤田ニコルって自分のこと可愛い(美形)と思ってるのかな

613 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:15:33.04 0.net
安いのはsimだろー

614 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:17:54.49 0.net
>>612
強欲な壺って言われてること知ってるみたいだしそんなに完璧だとは思ってなさそう

615 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:18:44.83 0.net
言葉が違ってるというより知識がないという感じが嫌なんだけど
単行本と文庫と新書がわからない人にびっくりした
興味ないことは知らなくて当然でしょという理屈で擁護する人もいるだろうけど
私はそこはそう思わないので

616 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:19:27.34 0.net
あなたはしょっちゅういろんなことにびっくりしてるよねw

617 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:21:38.71 0.net
>>612
今はどうか知らんけど昔は自分で(周りに比べて)ブスだと思ってたからメイクがんばったって言ってた

618 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:21:53.01 0.net
>>615
私「こういう人がいてビックリした」って書き方する人大嫌いーウザいー

619 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:22:56.52 0.net
>>615
知らないことは罪ではないというけど
知ってろよという常識ってあるからなー

620 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:23:29.84 0.net
>>618
あなわた

621 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:23:41.58 0.net
近所のパン屋
焼き立てホットサンド、サラダ、ドリンクで380円と安いのに美味しい
このセットが食べられて、幸せ
来週も家族で食べに行こう

622 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:23:43.99 0.net
>>20
>>397

623 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:24:35.31 0.net
>>619
そうそう、その知っててほしい部分が人によって違うというのはあるだろうけどね
あと、例えばタレントの名前だったり流行だったり、それは知らなくてもいいと思うことでも、
知らない自分のほうが上等アピールされるとなんか違うと思う

624 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:25:02.63 0.net
>>615
言葉を知らない人や知識のない人に合わせてあげられる柔軟性がなさそう

625 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:25:13.38 0.net
知らない自分のほうが上等アピールっていうのは受け手側の思考回路の問題じゃなくて?

626 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:25:15.04 0.net
>>619
その常識の範囲が世の中で決まってるわけじゃないからねぇ

627 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:25:35.10 0.net
いや、そこは素直にびっくりしたじゃなくて、馬鹿?と思ったと言ってほしいw

628 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:25:50.03 0.net
取り繕うなよっていう

629 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:26:02.93 0.net
下賤なものは知らない私って言うことでマウントとるという謎システムあるな

630 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:26:59.08 0.net
そういうのに詳しい人ってなんだかアレだわーみたいなねw

631 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:27:44.53 0.net
>>623
「えーけーびー?なにそれ?」とか言われると「あーハイハイ」と思う
エビ中とかだと気にならない

632 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:27:45.64 0.net
新書文庫単行本は本好きじゃなきゃ知らなくていいんじゃないの
事務仕事しない人が紙のサイズ知らないとか、郵便物出さない人が郵送料の違いしらないとかさー

633 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:28:10.02 0.net
自分自身が知識ない人をバカにしてるのに
他人がバカにしてるの見ると、なぜかそれにたいして叩きスイッチ入れちゃう人いる

634 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:28:53.30 0.net
○○とか××とかいうんでしょ?よく知らないけどー
いや結構知ってますでそれっていう

635 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:29:08.07 0.net
いつもそうやって、全くここの住人はって始める人いるけどなんなんだろう
気に入らないレスは全部叩きかw

636 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:29:37.55 0.net
いつもいるとそういうこともわかるのね

637 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:29:40.42 0.net
無知な人は無知なんでいちいち驚かない

638 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:29:53.93 0.net
>>634
あるあるw

639 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:30:56.43 0.net
いつも書いてるねとか指摘する人も怖いというか
なんかどっちもどっちと思う時あるな

640 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:32:38.12 0.net
私そういうの知らないんだけど私だけじゃないよね?と募って
知らないよね、知らないのが普通だよね、そんなの知ってる人のほうがなんだかよね〜って
安心するパターン

641 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:33:21.60 0.net
スシローの予約しよ

642 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:34:14.29 0.net
スシローよりはま寿司が好き

643 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:34:28.70 0.net
スシローの濃い抹茶のもなかアイス好き
もなかが鯛の形でかわいい

644 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:35:05.68 0.net
>>642
はま寿司っていったことない
あまり自分の行動範囲で見ない
おいしい?おすすめとかある?

645 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:37:07.22 0.net
>>643
あれ最初に頼んだ時に、上の皮がなくって
写真では間違いなく上も下もあるよな?と確認して、店員に聞いたw
聞くときに「上の皮」ってフレーズが出てこなくて、「フタってありますよね?」って言っちゃったら
店員も「フタありますあります、お待ちください」ってなった
そしてフタがのってかえってきたのはいいけど、下と同じ皮がのせられてたからきちんと合わなかったw

646 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:42:18.97 0.net
回転寿司はお皿が席直行で来てくれないと心配だわ

647 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:43:13.91 0.net
>>642同じく。
昨日はま寿司行ってきた。
ナポリタンおいしかったw

648 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:44:09.34 0.net
たまに、注文の商品きますの音楽流れるのに手前の座席のやつがとってるのか空なことがある
クソーとるなよ

649 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:45:44.21 0.net
はま寿司>スシロー=カッパ>くら寿司かな
全くの主観

650 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:49:03.82 0.net
目の前で握ってくれる元気寿司がいい、安心
裏で作ってるとどんな人が握ってるのか不安で
手書きで書いて渡すのも全然苦ではない
むしろ楽しい

651 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:50:18.87 0.net
はま寿司ぐぐったら全然近所になかった
車がないから、なかなか遠くの店に行く機会がない
今度レンタカーで出かけることあったら行ってみよ

652 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:50:36.01 0.net
>>559
湯シャンは翌日用事ない休みの日にやってるけど、やっぱり脂っぽいニオイは残る気がするよ
皮膚の健康的には良いんだろうけど人前にはちょっとな…

ゆっくり湯槽に浸かればゴシゴシしなくても良いっていうタモリ式の入浴法も、効果不明だけど摩擦が無いぶん皮膚が休めてるのかな
ただお湯で流すだけじゃ意味ないと思う浸からないと
炭酸泉なら垢が自然に落ちてスッキリした感があるんだけどね

653 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:51:29.97 0.net
>>566
織田マリさん?

654 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:54:32.39 0.net
>>607
なつかしいな

マンガのことはマンガとしか言わないな
アニメのことはアニメともマンガとも言う

655 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:55:25.51 0.net
>>651
いやごめん
そこまでいいわけじゃないよw

656 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:56:29.07 0.net
>>644
炙りチーズサーモン

657 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:56:30.11 0.net
>>655
だいじょぶ
回転寿司好きだから大体毎週いくし、違うチェーンに行く機会があるのは楽しいことなんで

658 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:56:49.57 0.net
この間5時夢で湯シャン始めたふかわがメイクさんにクレームつけられたと話してた
フケが出てきてますって

659 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:57:25.84 0.net
100円じゃない回転寿司はおいしいよね
寿司はやっぱり値段よねーって思う
回らない寿司屋までいくにはお財布が嫌がるけど

660 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:57:46.76 0.net
冬は鮮度くんがあるくら寿司に行っちゃう
風邪引きたくないという微かな悪あがき

661 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:58:50.77 0.net
>>656
行ったら食べますね

662 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:02:37.12 0.net
私は
沼津魚河岸寿司>>>スシロー>>かっぱ=平禄寿司=くら寿司=富山かいおう

はま寿司知らないから行ったら変わるかも

663 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:02:45.52 0.net
わさびえんがわ

664 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:03:07.20 0.net
沼津魚河岸寿司近くにないかも

665 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:05:29.99 0.net
沼津魚河岸寿司は静岡県と東京にしかないかも?
まず海鮮サラダがうまい
煮魚の定食もある
桜えび軍艦が本当にうまい
ていうか全部うまい

666 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:06:09.31 0.net
ローカルか

いや、東京にあるならローカル言ってはダメなのかw

667 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:06:50.49 0.net
いやローカルですw

668 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:07:52.98 0.net
価格帯の違う店を比較してもしょうがないっつか

669 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:08:06.53 0.net
はま寿司も地域によってネタが違うしね

670 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:08:45.31 0.net
回転寿司のレーン側にガキ座らせてるだけでも頭おかしいと思うんだけど、
回ってるお寿司の至近距離まで顔近づけてても放置してるバカ親が多い

とか書くと
「そうだよね〜。うちも小学校入るまではレーン側に座らせなかったよ」と常識人ぶるアホがいるけど
もっとタチ悪い

671 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:09:35.64 0.net
沼津魚河岸寿司
平禄寿司
富山かいおう

ここらは全部行ったことないけど100円系?

672 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:10:22.34 0.net
>>670
ナーイフみたいに尖っては、さーわるもの皆傷つけた系?

673 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:10:27.66 0.net
>>670
未成年はレーン側だめっすか

674 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:10:49.84 0.net
>>670
前半と後半何が違うのかわからん

675 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:11:24.88 0.net
>>670
あなたの常識だと何歳からレーンがわおk?

676 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:12:06.96 0.net
>>670
とりあえず何があったの?

677 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:12:46.75 0.net
スシローのコーヒーうまいよなあ

678 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:13:10.19 0.net
小学校入ったくらいじゃまだ全然やばいだろというのはわかる

679 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:14:12.14 0.net
マナーは大事だけど衛生面とかいろいろイライラするなら低価格回転寿司は絶対行くなよ

680 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:15:01.75 0.net
わんぱく小僧や鼻たれ小僧なら分かるけどさ
お行儀の良い子でもダメなのか
ガキの一言で括ってるあたりが何か…

681 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:15:06.74 0.net
>>672
イミフ

682 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:15:20.78 0.net
>>679
それな…

683 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:15:51.69 0.net
知り合いが、注文品のポテトを届く途中に女子高生達に
つまみ食いされたと言っていたので18歳未満立ち入り禁止で

684 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:16:15.28 0.net
ポニーテールの子供が顔を勢い良くあっちに向けたりこっちに向けたりするたびにヒヤヒヤした

685 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:16:17.14 0.net
>>670
カウンターで旨いとこ教えようか
子ども来ないよ

686 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:16:54.91 0.net
>>679
そうそう
私はビュッフェがイライラするから絶対行かない

687 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:17:07.44 0.net
子供は顔が近いんだから

688 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:17:51.94 0.net
逆ギレ感すごいな…

689 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:18:00.59 0.net
たちの悪いオッサンが他人の注文皿を頻繁に拐う話を聞いたことがある

690 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:18:15.44 0.net
・子供がいるからファミレスに行く
・ファミレスなんだから子供が騒いでも良い、文句言うな

ここらへんを混同してる人が多い

691 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:18:27.28 0.net
>>686
低価格ビュッフェと回転寿司のDQN率は高いからね
割り切って行くことはあるけど客層は普通と違う

692 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:20:03.39 0.net
>>670
何があったのかしらないけど言葉遣いにスゴイ恨みを感じる…
混雑時にファミリー向けの店に行かないほうが良いよ…

693 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:20:37.10 0.net
ホテルランチブッフェが好きだけど
夏休みの間は行かない
早く終われ

694 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:20:50.82 0.net
>>680
お行儀がいい子供、なんて親の思い込み
他人から見たら鼻垂れ小僧だよ

695 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:21:34.82 0.net
>>683
うわー酷い
そんなDQNがいるんだね

696 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:22:19.71 0.net
>>694
レーン側に座って、確実に自分がとる皿だけ顔も近づけずにとってもアウト?

697 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:22:41.07 0.net
>>694
いや、うち子どもいないけど、近隣の回転寿司やファミレスに騒ぎまくる変な子そんないないよ
2〜3才の子が興奮してキェ〜!!って探検してることはあったけどw

698 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:22:41.52 0.net
>>694
個人的には行儀のいい子ども>行儀の悪い大人

699 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:23:53.48 0.net
子供が嫌いならファミレスや回転寿司に行くな
というのと
ファミレスや回転寿司で子供が騒ぐことに文句言うな
というのは別問題
後者はただの逆ギレ

700 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:23:57.62 0.net
モールのビュッフェで、子どもが奇声をあげることにはまってキエーとか奇声をあげまくって
それをやめなさいとニコニコ注意するくらいでしっかり叱らない席もたたない親とおそらく祖父母に引いたわ

701 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:24:52.86 0.net
>>696
そこまでしてレーン側に座らせたいの?

702 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:25:08.33 0.net
>>683
DQNギャルのせいで他の18才未満とばっちりですやん
そんなん低価格で店やってけないですやん

703 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:25:27.38 0.net
普通に取れるならレーン側は中学になってからとか指導する意味がないと思う

704 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:25:31.28 0.net
>>699
後者のレスしてる人いる?

705 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:26:04.10 0.net
自分で皿取らないとぐずる子供もいそうだしな

706 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:26:14.16 0.net
叱らない親は腹立つw
それは分かるw

707 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:26:31.95 0.net
各家庭のしつけの問題だよな

708 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:27:03.92 0.net
やめなさいって注意してやめない場合、やめなさいは周囲への自分の免罪符でしかないんだよね

709 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:27:10.54 0.net
治安や学区の良くない地域なのでは

710 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:27:29.14 0.net
自分で皿取れないとグズる子供って
そんなの外食させるなよ

711 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:27:56.65 0.net
>>705
そんなの見たことない
あなたの子がぐずりやすいだけよ

712 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:28:26.26 0.net
前スレかその前かで、
何かの言葉のアクセントについて
キムタクと同じアクセントと思ってたのに亀梨のアクセントで言ってた(逆かも)というレス見たけど
その元の言葉ってなんだったかなあ

713 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:28:32.94 0.net
休日に行ったホテルブッフェで最後に残っているピザを取ったとき
後ろの(おそらく)中学生ガキ女子2人ににアーーーーッショック〜〜〜嘘ォーーー!って叫ばれて
土日夏休みはもう行く気になれない

714 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:29:16.44 0.net
「うちの子は他人に不快感を与えないタイプ」という思い込み
「そんな変な子供がいるような地域に住んでるの?プ」というマウンティング

715 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:30:29.13 0.net
>>714
というか子どもすべて不潔で大人はすべて清潔というのも思い込み
個人差あるよ
さすがに園児以下はどうかと思う

716 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:30:47.96 0.net
行ってみたかった100円寿司が近隣に無かったんで、旦那とサイクリングがてら隣町まで遠出したことがあるんだけど
なんだか客層が凄くて絶句したことはある
偏見は良くないんだろうけど地図を見たら大型団地があったんで、まあそうだよなとなった

717 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:30:55.05 0.net
>>712
ほい

415Ms.名無しさん2017/08/21(月) 22:53:04.050>>416>>419
自堕落って、キムタクと同じアクセントで言うと思っていたけど
テレビのナレで高梨とか亀梨と同じアクセントで言っていた

718 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:31:56.10 0.net
>>714
まだ子ども持ってないけど、他人の子ども全てをひっくるめて汚いガキみたいな物言いは荒れると思うよ…

719 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:33:11.18 0.net
>>717
ひゃあーーありがとう
すごいスッキリしたw

720 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:33:19.43 0.net
>>717
横だけど
自堕落なら亀梨だな

でもキムタクと亀梨を例に出した人、面白い

721 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:33:53.24 0.net
>>713
中高生は世間知らずという意味で無敵だよねw
ごめんねお先に☆とでも言って爽やかに去れば良かったのにw

722 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:34:29.08 0.net
モールに行ってもフードコートでは食事しない
セルフサービスの所に子どもが飛び出してくるのが怖くて

723 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:34:58.03 0.net
自分はキムタクと亀梨がそもそも同じ、という人が後にいたよw

724 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:35:38.29 0.net
嫌な思いする可能性を選んでも安価を取るか
多少は高くついても快適な空間を取るか

725 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:35:59.57 0.net
>>721
うぜぇババアと言われるの怖いよー

726 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:36:03.84 0.net
>>723
どっちがどっちよりなんだろうw

727 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:36:41.71 0.net
>>725
ウフフ〜って去ればいいのよw
怒ったほうが負けw

728 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:36:55.00 0.net
この前行ったらおじさんが箸のケース開けたまま(引き出したまま)
ガリの蓋もずっと開けたまま食べてて不快だった
普通は取ったらすぐ蓋するよね
隣に奥さんいたけど気にしてないの
気になったら外食なんて無理だけどさ
店員はそういうのササッと行って「ホコリが入りますので蓋しますねー」とか
「補充してきますね!」とか言って蓋したものを置いてくれたらなあ

729 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:40:46.21 0.net
>>728
店に求め過ぎ

730 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:41:05.23 0.net
友だちとマックやミスドやフードコートに寄って帰るなんていうのは高校生からだったな
中学生までにやると不良扱いされるというか

最近の中学生や小学生は友だち同士で回転寿司とか焼肉とか普通に行くでしょ
本当に羨ましいなと思うんだよね
それが出来たら楽しかっただろうなって

731 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:42:13.63 0.net
>>728
気持ち悪いねw
そういうとこの箸やコップは自分の手拭いで1度ふいてから使うわ

732 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:43:26.50 0.net
不潔だから嫌というより不潔感があるのが嫌
清潔な子供なら良いというなら、オムツして服着てる子供がテーブルの上に座ってても平気という理屈になる

733 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:44:01.33 0.net
>>730
今の子はお金持ちやねえ

734 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:44:46.62 0.net
>>730
最近の小中学生はそんなことになってるの?
羨ましくないわ

735 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:45:00.69 0.net
>>652
タモリは整髪料をつけているのに湯シャンで落ちるのかね
肌をシャワーのみで石鹸で洗わない美容法や手洗い美容法が流行っているけど
手洗いだとお風呂上りに消しゴムのかすみたいな垢が出るんだけど

736 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:45:26.34 0.net
>>733
ほんとね!
おこづかいそんなに貰えなかったな
時代なんだろうけど

737 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:45:59.67 0.net
>>732
何か辛いことがあったのね
極端すぎるわ

738 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:46:59.37 0.net
>>734
よく行く焼肉屋に高学年のグループが良くいるのよ
高学年の時に遊びに行くとこなんて、せいぜい市民プールだったわw

739 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:47:28.37 0.net
例えば「バッグを机の上に置かれるのが嫌だ。その人が外で直置きしてるかも知れないし」という話は同意されやすいのに
子供の話になると「子供がみんな汚いとは限らない。大人の方が汚い場合もあるのに」となるのが面白い

740 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:48:50.12 0.net
ああ、市民プール懐かしいわ…
帰りにアイス食べるの

741 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:48:59.32 0.net
>>732
なんかガキアレルギーって感じね
子どもは産むつもりないのかな

742 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:50:11.87 0.net
>>739
ちょまてよw「机の上にバッグ置く人」は限定されてるけど、「ガキ」は範囲が広すぎるよねw

743 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:51:09.28 0.net
そこまで神経質なら外食しなければ良いのでは…

744 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:52:33.45 0.net
子ども嫌いなのはわかったから嫌いスレに行けば?
子ども持ってたり好きな人の気持ちは考えない?

745 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:53:00.69 0.net
なんかこの、子どもに酷い憎しみがある感じ、童貞の女叩きと雰囲気が似てるんだよな

746 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:53:29.93 0.net
>>742
それ言うなら「直置きする人」じゃない?
カバンを直置きしない大人と同じくらい汚い子供は多い

747 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:53:48.52 0.net
>>739
あなたも昔は子どもだったのよ

748 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:53:56.94 0.net
女板だから未婚の若いのもいるんじゃないかな

749 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:55:01.36 0.net
>>746
今度は揚げ足w
あの人が嫌なのは直置きしてようがしてまいが、バッグを机に置く人みたいですけどw

750 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:55:08.89 0.net
>>744
子供いるしおとなしい子供は好きだけど、だからって外食先で何してもいいとは思わないわ
一緒にしないで

子供が嫌なら外出るなのほうがよほど極論

751 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:55:54.86 0.net
外食先で何かする子はみんな嫌いだと思うよ

そういう具体例じゃなくて全般小学生以下の子どもNGっぽいからちょっと

752 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:56:21.74 O.net
夏乃は全然キラキラネームじゃないと思うんだけど
感覚違うのかな? 古風な感じがする

753 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:57:25.05 0.net
自分がこれから使う机やらテーブルなのに
外で直置きしたバッグを上に置く人っているんだろうか
気にしない人ならやるのか

754 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:57:28.18 0.net
騒ぐ子に迷惑するのは嫌だけどさ
>>670みたいな物言いは反感買って当たり前だと思うよ

これだから女は、とか
これだから日本人は、てのと変わらない理不尽さ

755 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:58:05.87 0.net
子供叱るな来た道だ、年寄り笑うな行く道だというけど
なんか子供には甘くて年寄りには厳しいと思う今日の流れ

756 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:58:15.04 0.net
>>753
ハンドバッグなら見たことあるかな
私は気にしないが

757 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:58:25.76 0.net
外食先で何してもいいって誰か言った?

758 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:59:03.47 0.net
年寄りに厳しいって、漫画とアニメを一緒にするなんて!の流れのこと?

759 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:59:03.93 0.net
>>752
古風寄りな普通の名前と思う
読みがカノならキラキラ寄りかも

760 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:59:22.82 0.net
>>755
え、ずっとガキガキ言ってたのは子どもギライな年寄りだったの?

761 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:59:47.03 0.net
>>757
誰も言ってないし指摘されてるのに、そういうことにしたいみたい

762 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:00:07.04 0.net
まさかのオールドミス

763 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:00:34.77 0.net
乱暴だなあ

764 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:00:35.52 0.net
>>753
テーブルに置けるバッグだったらショルダーやハンドバッグとかだと思うんだけど
それを直置きするの?
ボストンやスーツケースならまだしも

765 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:00:51.03 0.net
そりゃ既女板と雰囲気ちがう訳だね

766 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:01:09.19 0.net
>>755
だって子供は数年経てば大きくなるという目処があるけど
年寄りは下手する数十年続くから
何か悪いとこあるなら直してくれないと我慢の限界がくるんじゃないのかな
人口の割合も多いし

767 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:01:28.16 0.net
>>752
婆さん世代に多かった

768 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:02:00.27 0.net
子どもは成長過程だから

769 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:04:58.04 0.net
回転寿司行って小さい子供をレーン側に座らせてる家族が多い理由がなんか分かった
嫌だから遅い時間にしか行かないけど

「未成年禁止?」っアクロバットかましてる人もいるけど、一年生なんてまだ幼児

770 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:06:52.71 0.net
もういいよそれで

771 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:07:41.58 0.net
>>735
洗顔後や風呂あがりにタオルでゴシゴシこすりながら拭いてない?
水滴を押さえるように使わないと、長い人生いつか色素沈着を起こすよ

772 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:07:53.76 0.net
>>766
問題は子供ではなくてそれを野放しにする親
つまり大人
それも自分は間違っていないと思ってる世代

773 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:08:53.13 0.net
子育て系のスレに行ったら注意換気になるんじゃない?
子どもへの怨みつらみはもういいよ

774 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:09:44.83 0.net
今は3代DQNもいるから、もう仕方ないと思ってる

775 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:11:38.28 0.net
>>769
いやいや、何歳までの子どもが嫌いなのかハッキリしない書き方だったよ
論調も極端だから、そういう頭なんだと思われても仕方ないだろ

776 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:12:48.65 0.net
それじゃ夕飯の話題にでもシフトしましょか
うちは今晩酒盛りだから刺身買ってくるわ

777 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:13:19.40 0.net
>>775
元レスはとりあえず「一年生はアウト」でしょ

778 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:14:11.22 0.net
団塊ジュニアが親になってからだんだんおかしくなってると思う
やたら子連れの権利を主張する人が増えた

779 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:14:14.18 0.net
>>777
本人?
なんか小学生をアホかと言ってるよ

780 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:15:06.84 0.net
えーまだ続くの?この話
普段からこんなにしつこいの?
友だちにイヤがられない?

781 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:16:11.83 0.net
リアルで話せる人がいないからここで主張してるのかも

782 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:16:37.99 0.net
そりゃ無理でしょ
でも雑にまとめられていい気しない人が当然いることもイメージできないのが残念だね

783 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:16:41.87 0.net
躾けを指摘されて「うちの子があなたたちの老後を支えることになるのよ」という反論を読んだ時には唖然とした

784 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:16:46.09 0.net
>>779
どのレスが小学生をアホだと言ってる?

785 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:17:15.02 0.net
>>753
同級生(女)に居た
一緒に買い物して何回か店の床に直置きしてたわ
買い物帰りに私の家に寄ってテーブルにバック置いたの見てドン引き
友人が帰ってテーブルは除菌効果のあるウェットティッシュで何回も拭いた後仕上げにアルコール拭きかけたよ
それ以降、その友人には悪いと思うけど家に上がるのは理由つけて断ってるわよ

786 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:17:16.21 0.net
うんうんそれは唖然とするね

ていうか子蟻って嘘だよね?いるなら何歳?

787 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:17:20.16 0.net
>>764
「バッグを机の上に置かれるのが嫌だ。その人が外で直置きしてるかも知れないし」
と思う人は、どんなバッグであろうと「直置きしてるかも」って思うんでしょ?
それとはまた別に、自分も使うテーブルに汚いと分かってて
直置きしたバッグを置く人っているんだろうか…という疑問

788 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:17:58.79 0.net
670 Ms.名無しさん sage 2017/08/26(土) 14:08:45.31 0
回転寿司のレーン側にガキ座らせてるだけでも頭おかしいと思うんだけど、
回ってるお寿司の至近距離まで顔近づけてても放置してるバカ親が多い

とか書くと
「そうだよね〜。うちも小学校入るまではレーン側に座らせなかったよ」と常識人ぶるアホがいるけど
もっとタチ悪い

789 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:19:29.01 0.net
本屋の平積みの上のバッグを置く人が嫌だ

790 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:19:30.00 0.net
それは小学生じゃなくて親をアホだと言ってるのでは

791 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:20:24.66 0.net
アホだバカだと言われているのは子供じゃなくて親の方だね

792 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:20:32.75 0.net
>>787
気にしない人は汚いと思ってないみたいよ
駅のホームに置いたカバンを同じようにベッドにも置いちゃう人いる

793 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:21:09.87 0.net
>>789
売りものの上に物をおくのは非常識だね

794 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:21:47.04 0.net
だから、小学生をレーン側に許した親がアホ=小学生NGなんじゃなくて?

795 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:22:05.42 0.net
なんか嫌な流れだね

796 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:22:35.17 0.net
家の中も土足の国の人は、細かいことは気にならないのかな

797 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:22:43.27 0.net
「幼児を座らるのはありえない。一年生ならオッケー」という理屈で常識人ぶってる人が「アホ」って言われてるんだよね?

798 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:22:54.73 0.net
>>790
>>791
うわあ!話が変わってきましたね!

799 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:23:40.92 0.net
>>794
「小学校入るまでは」

800 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:24:00.54 0.net
少しずつ話の筋が変わってる気がする

801 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:24:14.74 0.net
>>799
本人乙

802 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:24:21.92 0.net
でも根底には、小学生だってダメにきまってんだろっていうことでは?

803 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:24:24.04 0.net
>>798
子供をアホと言われたと勘違いしてた人?

804 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:24:59.87 0.net
勝手に読み違えて勝手に怒ってた説が濃厚

805 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:25:28.62 0.net
こういう流れ昨日もあったね
どんどん変な方に曲解していく人

806 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:25:37.94 0.net
「と常識人ぶるアホ」だから、アホは親でしょ

807 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:26:12.32 0.net
779 Ms.名無しさん sage 2017/08/26(土) 15:14:14.18 0
>>777
本人?
なんか小学生をアホかと言ってるよ

808 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:26:16.42 0.net
なんでこんなに荒れるの

809 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:26:39.43 0.net
ごめん全然わからない

なにが曲解?

810 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:27:33.55 0.net
アホは親だけど要するに小学生になったらレーン解禁ということ自体、アホまで言われるということは
かなりの嫌悪感もたれることなわけだよね?

811 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:27:46.91 0.net
曲解いいたいだけ?

812 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:28:02.27 0.net
>>805みたいに流れ作ろうとする人が怖い

813 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:28:09.86 0.net
女性板らしい

814 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:28:47.17 0.net
>>810
何言ってるか分からない

815 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:29:57.26 0.net
ここ話題提供する人が少ないのに、1つ話題が盛り上がるとレス凄いね
3〜4人しかいないんじゃないかと感じる

816 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:30:36.35 0.net
>>814
ほっとこう

817 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:31:03.07 0.net
>>815
最近人多いと思う

818 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:31:48.26 0.net
同じ雰囲気の同じような口調の人が単レスしてる感じはある

819 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:32:17.16 0.net
単レスを頻発ね

820 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:33:43.70 0.net
今のこの流れじゃないけど、idなしスレだと自分と別の人が同一認定されることがよくある
「自分と違う意見は一人の自演」と思ってる人はいると思う

821 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:33:54.23 O.net
>>789
あれ大嫌い

直置きしたかどうかじゃなくて、商品だっての。

822 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:35:05.56 0.net
それより私は助手席にチャイルドシートつけてる人がもやっとする
危ないよね
チャイルドシートは後部座席でしょうが

823 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:35:24.62 0.net
>>810
汚いアホ小学生をレーン側に座らせる人だから怒ってるの?

824 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:35:53.82 0.net
怒ってないよ
まとめた物言いが乱暴だけどわかってる?とは思ってる

825 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:36:26.79 0.net
でしょうが
って言い方苦手

826 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:38:03.84 0.net
>>822
チャイルドシートつけてない人もまだまだ多いし、
必要ない年齢の子供を後部座席でシートベルトなしで自由にさせてる人も多いし

小学生が自転車で飛び出してはねられる事故を報じるときは
「小学生が車にはねられ」じゃなくて「飛び出した小学生が車にはねられ」というべき

827 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:38:31.92 0.net
>>822
それは他人事だからどうでもいい
でも万が一、事故った時に相手がそれだと迷惑か…

828 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:39:23.90 0.net
ドライブレコーダーが急速に普及したのはいいことだよね
痴漢や窃盗防止に電車にも監視カメラつけてね

829 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:41:00.85 0.net
明らかに歩行者や自転車が悪いと思われる事故で
運転手が実名出される時と「パート従業員の女性(34)」みたいに名前が出ない時の違いって何?

830 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:41:49.66 0.net
>>825
子どもがまだ食べてる途中でしょうが!!

831 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:44:08.30 0.net
まさにこれ


891 Ms.名無しさん sage 2017/08/23(水) 18:36:15.85 O
リアルでしちゃいけない会話って政治と野球だっけ

981 Ms.名無しさん sage 2017/08/24(木) 02:31:27.02 0
>>891
子育ての違いの話になると揉め出す人がいるから、私的には教育の話題も入る

832 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:45:43.04 0.net
>>829
それだけを見ると、
組織の一員か、それ以外か、なのかな?
私も不思議に思ってた

833 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:47:46.24 0.net
いまやってるドラマの再放送で、まさに飛び出した自転車の子供が死んでたわ
死んだ子供の親の国生さゆりがまさに逆ギレ

834 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:50:26.44 0.net
>>829
知恵袋ソースだから審議は分からないけど、逮捕されるか書類送検で済むかの違いというのは目にしたよ
なんかもっと複雑そうだけど

835 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:51:23.05 0.net
昭和のねんねこみたいなやつで赤ちゃんおんぶしてた女の人が
交通量の多い道路にノーブレーキで飛び出して車と接触して転倒
本人はたぶん無傷か軽傷だったけど、おぶってた赤ちゃんが頭を打って亡くなった事故
誰か覚えてないかな
運転してたのは若い女の子だったけど、実名出されて気の毒としか言いようがなかった

836 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:51:35.00 O.net
>>833
なかなかいい配役だw

837 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:51:54.60 0.net
花王ロジティクスの運転手は実名どころか会社名すら出なかったしね
例外は多そう

838 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:52:53.42 0.net
>>835
ひえー
ねんねこが分からないけど、おぶひもとは違うんだよね

839 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:55:08.10 0.net
ああ分かったママコート的な半纏のことかな

840 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:55:30.43 0.net
>>835
自転車?

841 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:57:04.76 0.net
>>840
そう、自転車

842 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:59:11.99 0.net
トラックやなんかで人轢いといて気付かなかったっていう運転手が最近多い
たぶん気づかなかった場合刑がかるくなるんだろうな

843 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:06:51.14 0.net
国生さゆり、公園で娘の自転車の練習中
こっそり手を放したら乗れている
調子に乗ってどんどん進む娘
そのまま道路にふらふらと飛び出す
そこに車がくるが運転手の急ブレーキで間に合う
自転車は単独で転倒

運転手が降りてくる
娘は無事
運転手の妻が車から夫を呼ぶ
産気づいていて今から病院に向かうという夫婦
国生さゆり「大丈夫です!行ってください!」

ところが娘は頭を打っていて、後から容体が変わり病院で死亡
そこで、出産したばかりのあの家族に出会う
幸せそうな姿をみて逆恨み

数年後、当時の自分の娘くらいの年齢に成長したその親子と再会
「あなたたちのせいでうちの子はしんだのよ!」
親子を殺す

赤い霊柩車、いつもちょっと犯人に同情するところがあるけど
これは無理だ

844 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:09:55.61 0.net
長野かどこかで「ねこ」という小型の布団みたいなやつ背負ってるのを見たことがある
ねんねこのねことねこのねこは同じなのかな

845 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:10:00.95 O.net
>>843
ストーリー聞いても絶妙な配役だw

846 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:10:27.66 0.net
>>828
ドラレコって各メーカー標準装備になればいいのになと思う

847 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:10:52.67 O.net
>>844
寝子で同じじゃないかな

848 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:12:18.19 0.net
>>843
ザ・逆恨みw

849 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:15:19.54 0.net
国生さゆりが「あなたたちのせいで娘が死んだ」って言った時
「え、見間違いで実はぶつかってたのか?」と思って、ネタバレサイト探して確認しちゃったわw

手を放して一人で進んで行ったあと「そっちは危ないわよ!」と言いながら、のんびり追いかけてたんだよね

850 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:17:23.23 0.net
逆恨みでしかないw

851 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:20:56.74 0.net
推理ドラマって絶対ミスリードがあるけど、国生さゆりが出てきたら絶対「こいつが犯人だ」と思う自信がある

852 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:29:03.02 0.net
>>844
南木曽ねこだよね
あれ欲しい
毎年冬になると作ろうかと考えるが作らない

853 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:29:08.21 0.net
>>843
恐ろし過ぎるw

854 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:54:05.55 0.net
>>785
木下優樹菜はそれでキレて友人を切った、と言ってた(結婚前)

855 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:11:14.14 0.net
>>494
佐井戸さん風評被害w

856 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:11:22.26 0.net
>>846
前も後ろも録画できるのがいいね
ほとんど前のしかないから。
初心者が後ろから煽られたりしてないか心配なんだ

857 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:06:28.05 0.net
発言小町の釣り針はでかすぎる

858 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:36:33.03 0.net
>>835
去年、国分寺で起きた事故かな?
ドライバーの注意義務はかわかっちゃいても運転してた方に同情したよ

859 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 20:15:19.12 0.net
車道を自転車で斜め横断しようとしたんだよね
車の運転者がかわいそうとしか言いようがない

860 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 20:56:41.36 0.net
うん
運転手と赤ちゃんがかわいそう

861 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:20:18.78 0.net
>>842
いや、デカいトラックはかなり死角が多いと思うし過労気味の運転手が多そうだから何とも
気づかなくたって気付いていたって歩行者や自転車に非があったって車側はいつでも罪は重い

862 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:27:11.15 0.net
>>825
で生姜…

863 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:30:42.68 0.net
カレンダースレがたくさんあってどれか迷った
また立てまくってる人がいるんだ

864 :おやすみ :2017/08/26(土) 21:42:02.81 0.net
>>863
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

865 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:45:23.36 0.net
地元にある百貨店が閉鎖…
ちょっとした贈り物やらお菓子やら服やら靴やらバッグやら雑貨やら
ご飯作るの面倒な時にはお惣菜と重宝してたのに…
ここなくなったら車かバスか電車使わないと同じような買い物できないよ!
面倒くさがりだから買い物のハードルがめっちゃ上がるわ…

866 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:30:19.92 0.net
にゃーん

867 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:40:36.61 0.net
船橋か小田原かな

868 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:44:41.88 0.net
ユニーとドンキホーテ提携がびっくり

869 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:56:21.03 0.net
>>865
三越かしら?
そこで買い物したら大丈夫、な所がなくなると困りますよね

デパ地下の、果物のお得品を良く買う
調度食べ頃で、安くて助かる

870 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:53:12.21 0.net
せっかく走っても中継しないなら意味ないのでは?と毎年思う
そして公表してないのに駆けつける沿道のご近所さんのツイッターを凌ぐネットワークの凄さは感心する

871 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:05:55.30 0.net
天下の佐々木希ちゃんでも結婚相手が15も年上の神経質そうな肌汚いおっさんかぁ
美人はやっぱいい人捕まえるねー!って人と結婚して欲しかった

872 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:07:16.66 0.net
化粧濃い系の女性芸能人が24時間マラソンはかわいそう
化粧崩れが気になって走りどころじゃないよね…

873 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:19:00.31 0.net
りゅうちぇるだったら完走の頃には髭が青々としてただろうね

874 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:28:23.79 0.net
どういうのがいい人なんだろう
伊東美咲とか、井川遥はいい人つかんだことになるんだろうか

875 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 02:04:54.19 0.net
>>874
その2人の旦那って誰?
ググるのめんどい

876 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 02:09:44.96 0.net
本人が好きで人間的にクズじゃなければいい人なんじゃないのかな

877 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 02:14:41.56 0.net
ちゃんと仕事して、それなりに売れてるんだから十分だよね

878 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 02:18:33.22 0.net
好きかどうかを度外視するなら顔か収入でしょうな
それでよく挙げられるのがマーくんだよね

879 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 05:31:02.54 0.net
パクか
どうでもいいよ

880 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 05:34:44.07 0.net
昨日バッグが汚いかも知れない論争があったみたいだけど
そもそもバッグをテーブルの上に置くこと自体が
議論の余地なくマナー違反じゃなかったっけ?
ハンドバッグなんかお尻と椅子の背もたれに置け、みたいなヘンテコルールがあったよね
あれ極力やりたくないから椅子が空いてればそこに置くけど

881 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 05:37:09.19 0.net
>>880
バッグハンガー持ってると便利

882 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 05:44:04.75 0.net
>>881
最近は組みひも的なものも流行ってるらしいね
軽くていいと思った
おとといは4人がけに2人や1人で占領するのは論争があったけど
最近の飲食店は人数の二倍の椅子席を用意するのがデフォになりつつあるよね
ランチタイム除いて

883 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 07:14:08.15 0.net
今日は勇者ヨシヒコのフェスに行って来る!
めちゃくちゃ楽しみ〜

884 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 07:39:55.92 0.net
>>883
そんなのあるの、いいなー気軽に行ける場所なら行くんだが

ヨシヒコ遅れて放送された地域なのもあってリアルではヨシヒコの話して通じる奥様は皆無

885 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 07:54:59.24 0.net
>>884
幕張メッセで8時間ぶっ通しよ
関西から遠征して来た
ニコ生で生中継されるよ
ついでに一挙放送もやってる
https://www.sdp-sp.net/yoshihiko-tour

886 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 08:01:23.93 0.net
>>871
そんなに離れてたんだ
年の差婚だね、知らなかった

最近意識的にたんぱく質多めの生活してたら体臭強くなった
ワキガが強く出てしまう、欧米化!

887 :884:2017/08/27(日) 08:03:00.41 0.net
>>885
すごい、気合が違うわ
今回は諦めるけど色々情報ありがとうね

888 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 08:09:09.07 0.net
最近寝起きに音楽が脳内で流れる
今日はよしこさんの声が「あ〜あ〜〜」ってずっと聞こえてて止まらない
よしこさんて誰なんだろう。目が怖いよね

889 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 08:45:20.37 0.net
実家の前の前が野球場。
だいたい週末は何らかの試合が入ってるけど
駐車場に集まる集団のレベルが雲泥の差。
早朝から「ギャハハー」と大騒ぎする婆集団のいるスポ少もあれば
雨戸開けたらすでに満車で人も集まってるけど
粛々と移動する集団の時もある。

890 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 09:23:26.22 0.net
バスなんかでも、荷物やおしゃべりに配慮できる集団とそうじゃないのとでだいぶ差があるからね
野球部のあのでっかいバッグ異常に邪魔だし当たるとすごく痛いから
ちゃんと配慮できるとこは指導者や親がよく言い聞かせてるのかな?
主将っぽい子が注意すると、ちゃんとみんな従って統率がとれてる

891 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:26:45.76 0.net
おしゃれカフェでモーニング食べた
朝からお腹いっぱいすぎ
隣の13歳くらいの男の子と母親が来てから待つ間(すごく長い)も、食べ始めてもひと言も喋らないのが、なんか空気が怖かった
スマホ見るわけでも新聞読むわけでもなく、黙って見合ってた

892 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:36:41.60 0.net
食事の時はスマホ、おしゃべり禁止の躾をしてる家なんじゃないの

子供の担任が給食中私語禁止でつまらないって言ってた

893 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:39:47.93 0.net
待つ間はいいような気がするけど、そういう家なのかもね
お母さんといつもおしゃれカフェ巡りして、料理来た途端スマホ取り出してインスタにアップする13男子がいたら嫌だけどw

894 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 11:19:14.23 0.net
早くおせち食べたい

895 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 11:20:14.05 0.net
今日高円寺で阿波踊り踊ってくるわ〜

896 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 12:30:41.23 0.net
>>893
むしろ待つ間のほうが変な感じに思った
フレンチトーストが売りの店で、オーダーから来るまですごくかかるのね
その間じーっと黙って見合ってる感じが

897 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 12:33:49.92 0.net
家で無言とかはわかるけど
日曜の朝にわざわざおしゃれカフェにフレンチトースト食べに来て無言か
楽しくないねw

898 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 12:36:54.03 0.net
その人たちにとっては、近所で、家の食卓代わりみたいな感じなのかもね

899 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 12:48:09.35 0.net
本屋の店員が、若い女の子なんだけど
顔中、黒というかグレーというかの5ミリから1センチくらいの斑点みたいなのがあって、本当に顔中にあって
正直見た瞬間ビクッとするくらいというか、本当に本音でいうと気持ち悪くて
すごくかわいそうに思って、なんか、ほんとに、かわいそうとかは逆に失礼な感情かもしれないけど
でもやっぱりかわいそうって思ってしまって
無感情でいることは難しかった

900 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 12:51:01.21 0.net
たぶんテレパシーが使えるのよ

901 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:15:02.18 0.net
最近は企業なんかが外食中や交通機関内、エレベータ内で仕事の話禁止を厳しく
教育しているところ多いから会話を聞く機会が減った気がする

902 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:19:00.04 0.net
一昨日だったか北朝鮮ミサイルの影響でグアムへの修学旅行が取りやめになった話を
ニュースでやってて「どこの馬鹿私立高校だ?」と名前チェックしようとしたら
県立高校だった
大分県とあともう一県どこだったか
グアムに教育目的名目なんかどう付けるんだ?

903 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:26:44.27 0.net
白まだらのひとにびくっとする

904 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:57:19.42 0.net
キッチンの気温が30度以上になるからパンとか置いとくの心配になるわ
15度〜20度くらいを保てる戸棚とかあったらいいのに

905 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:00:07.40 0.net
うちはパン買ったらすぐ冷凍庫だ

906 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:02:37.71 0.net
おばさんてなんでも思ったこと我慢できずに口から出しちゃうの?不愉快

907 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:02:50.47 0.net
見た目はカビ生えてないパンを食べたらお腹壊した
手作りベーカリーのパンは保存料ないからすぐ食べなきゃいけないね

908 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:04:04.28 0.net
>>906
あなた何歳?

909 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:11:47.96 O.net
パンはうちもすぐに冷凍庫だな
この気温でキッチンに常温置きっぱは怖すぎる

910 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:23:10.51 0.net
>>906
なにがあったのwなに言われたのw

911 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:39:14.88 O.net
詳細詳しくのかまってちゃんでしょ

912 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:40:56.02 0.net
この季節は冷凍庫なのか
勉強になった
そのままトースターでいいのかな

913 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:47:03.05 0.net
そのままトースターでOKよ
糖質が高めの食パンだと冷凍庫から出してそのまま食べるの好きだわ

914 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:50:17.36 0.net
ババアイライラで草

915 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:52:39.45 0.net
引っ越した近隣に美味しいドイツパンの店が何軒かあって困る
買いに行ってしまう
下手すると食べ比べようと何個も買ってしまう
ああもう美味しいよこのやろう

916 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:01:54.25 0.net
近くに古いパン屋があってお気に入りのパンをいつも買ってた
新しいオーナーに変わって次々お気に入りのパンがなくなっていった
働いてるおばちゃんに聞いたら手間暇かかるものや原価がかかるものはやめたらしい
行くのをやめた

917 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:02:55.52 0.net
>>916
もったいないね
人気商品を把握してなかったのかな

918 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:15:36.41 0.net
>>902
もしかしてだけど、家庭内で海外旅行に行ったことがなければ
パスポートを取るいい機会だろうし
中には初飛行機の子もいるだろう
古代(と言ったら大袈裟だけど)修学旅行は
新幹線に乗る練習を兼ねていたことを思えば悪いことではない

919 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:18:29.77 0.net
>>899
客商売するなんて偉いね
メンタル強い

920 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:24:22.03 0.net
パンの冷凍って食パンくらいしかできないよね?
菓子パンでもできるのかな、解凍は自然解凍?

921 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:26:00.10 0.net
菓子パンやったことないけど、コッペパンだとパサパサになりそうな気がしてこわいかな(個人的おもいこみ)
バターやクリームが使われてるようなマフィンやホットケーキとかは自然解凍でもチンでも美味しいよ

922 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:26:26.93 0.net
萩の月を冷凍すると美味しい

923 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:02:53.17 0.net
市販のパンもパン屋のパンも菓子パンも冷凍できるわよ
パンをネットで購入すると冷凍で来るし
和菓子やケーキが冷凍できるんだからパンだって冷凍できるわよ〜

924 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:04:00.37 0.net
>>923
パサパサにはならない?ビニールに入れれば良いのかな?

925 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:10:45.48 0.net
冷凍できるけどしたらやっぱり味落ちる

926 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:19:39.93 0.net
>>923
食べるときはどうすればいいの?

927 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:23:25.78 0.net
トーストするタイプのパンは20秒チンして後はトースターで暖め(常温のパンと同じ分数)
パサつくタイプのパンは蒸し器がいい感じにふっくらするけど面倒ならスチームオーブン
後はレンジのボタンか500又は600wのボタン辺りを二度押しすると出力切り替えで低温になるからそっちで解凍したり
パンの種類によって解凍方法を変えるの
パンじゃないけど大福は200〜250w又は半解凍で解凍すると美味しい

928 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:25:45.16 0.net
パンは10秒レンチンで様子見しながら解凍

929 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:37:33.52 0.net
低ワットでチンするのかー勉強になるわ

930 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:41:15.00 .net
冷凍庫おおきいほうがいいね

931 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:49:16.89 0.net
あんパンは常温か低ワット(半解凍)での解凍が基本
通常のワット数で解凍するとあんこが熱くなりすぎて口の中火傷するわよ
あんまんとか中華まんは全体を水にくぐらせてからレンチンか蒸し器
パンは種類が多すぎて美味しく食べたいなら同じ解凍方法では駄目
種類で解凍の仕方を変えないと不味くなる

932 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:57:05.20 0.net
フルーツの乗ったデニッシュが好きなんだけどあれもアンパンと同じ要領かな

933 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:03:22.14 0.net
レンチンしたあんまんは危険だわ
見た目はそんな熱々じゃないので油断しがち

934 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:07:03.97 O.net
>>930
作りおきや買いだめするようになったら冷凍庫が別に欲しくなったわ

935 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:20:04.28 0.net
>>902
グアムは横井さんが見つかった場所
第二次世界大戦でサイパンに次ぐ激戦区ですよ
サイパンより近いですし
修学旅行で行ってもおかしくない

936 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:28:34.29 0.net
デニッシュ生地のパンはレンジとトースターの複合がベスト
通常のワット数で10〜20秒 チン、大きさによっては延長
端は解凍されてて中心は凍ってないけどまだ冷たい状態でトースターで暖め
焦げ付かない程度に生地をサックリさせるのがいい
・・・もしかしてプレザーブジャムが乗ってるデニッシュのことだと思って書いたけど違うかしら?
生のフルーツ使ったデニッシュなら冷凍したことがないから分からないわ

937 :おやすみ :2017/08/27(日) 18:38:45.12 0.net
>>936
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

938 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:39:04.99 0.net
>>935
今も大砲そのままだったり、日本人名簿がずらっとあったり
戦争を学ぶ目的は果たせるよね

939 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:39:23.65 0.net
パン屋のパン買う程パン好きじゃないから冷凍など無縁だわ

940 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:43:39.02 O.net
私は冷凍がうまく使いこなせないから無縁
初めから冷凍されてる食品くらいかな

941 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:48:14.92 0.net
剥き出しで陳列してあるパン屋は買わない
ショーケースで店員にとってもらう所なら行く

942 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:48:48.18 0.net
私はご飯冷凍しない派
冷凍食品と肉魚は冷凍する

943 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:55:48.55 0.net
トーストするパンしか冷凍した事なかったわ
菓子パンも冷凍してレンチンできるならやってみよう
うっかり日にち過ぎちゃってダメにする事あるのよね

944 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:57:25.50 O.net
ご飯はその都度炊いちゃったほうが美味しいし早いかな
今って15分もあれば炊けちゃうし

945 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:03:45.52 0.net
本人の承諾なく勝手に人の携帯番号を教える人って何なんだよー

946 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:12:28.17 0.net
>>902東北の高校生がディズニーランド行くよりマシ

947 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:25:11.11 0.net
>>945
えー、今もそんな人いるんだ
一斉メールも嫌だ
非常識な人とは距離置く
今日独身のお友達から元気?ってLINEきたんだけど
既婚者と出会い系で知り合って付き合ってるって
もうアラフォーなのにそんな人と遊んでる場合じゃないのになともやもやしてしまった
不倫じゃないっていうけど訴えられたらアウトだろうに
直接本人には強く言えないけど嫌いになりそう

948 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:28:15.51 0.net
>>947類は友を呼ぶって言うけど・・・

949 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:29:43.95 0.net
こんな書き込みを見たんだけどーって話しを夫にしたら
「それ書き込んだの俺。
結構レスもらったんだけど返事できなくて。
でももう沈んだでしょ?」と言われました。

950 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:34:58.26 0.net
ヲチは何?

951 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:41:55.80 0.net
萩の月とカモメの玉子と六花亭大好き
チョコ餅とかラングドシャとか見た目はおいしそうだけど結局定番のおみやげが一番美味しいよね

952 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:42:44.13 0.net
有村昆ほんとすき〜
丸岡さんになりたい

953 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:45:21.53 0.net
>>942
余ったら冷蔵?保温?いま流行りのお櫃とか?

954 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:50:44.17 0.net
>>938
グアム10回以上行ってるのに知らなかった
こんなバカな大人が減るってことだね

955 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:53:10.03 0.net
独身の頃は面倒な人間とも他の人との知り合いの知り合いってことで関わってたけど
結婚して子供出来て時間もお金も限られると会うのが勿体無いと思える人は自然と疎遠になるわな。
色々やってあげてもそういう人は変わらないのよね・・

956 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:00:44.05 0.net
ごはんは私だけがもち麦ごはんだからまとめて炊いて冷凍
土鍋で炊くからレンチンしてもうまい

957 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:07:56.37 0.net
>やって「あげて」も
上から目線でつね

958 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:39:36.64 0.net
>>955
わかる、LINEきても返事に悩むような人だとね
1人の方が気楽でいいや
友達や知人に刺されて死ぬ人だっているんだし
無理にお付き合いしなくてもいいや
寂しい葬式になりそうだけどさ

959 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:43:35.24 0.net
今見てるテレビで援交で捕まったサラリーマンやっててビックリ
普通にピンポーンって家に警察がワラワラ来て奥さんが対応して旦那さんが仕事に行ったら家宅捜索で入り込んで仕事場にもいって逮捕とか
なんか普通の若い夫婦っぽくてなんか奥さんが可哀想だった

960 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:53:50.29 0.net
ブルゾンちえみ完走して謙虚な姿勢で涙涙な感じのとこにWithBの二人が駆け寄って来たんだけど涙ひとつぶも出てないのに演技っぽい泣き顔うざいw

961 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:01:57.19 0.net
ブルゾンとウィズBのリレーでよかったのに

962 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:03:35.21 0.net
WithB白けるなあ
本気度が違うっていうか

963 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:11:20.63 0.net
はじめて24マラソンで感動した
ブルゾン好きになってしまったわ

964 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:12:44.87 0.net
私も

965 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:14:58.31 .net
阿久悠いいなあと思った
24時間のドラマ嫌いだけど今回のはいいわ

966 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:15:10.00 0.net
ブルゾン走りはじめの最初の黄色っぽいメイクかわいかったな

967 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:16:26.86 0.net
>>965
それのお陰で今回は24時間テレビ見る気になったわ
良かったよね
亀梨ってのが意味わかんなかったけどまあいい

968 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:17:09.97 O.net
>>957
普通の言い回しじゃない
うざ

969 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:17:42.78 0.net
いやーケンカしないでー

970 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:22:23.25 0.net
阿久さんのドラマで、他局にスターを持っていかれるって怒ってたシーンあったけど、昔の歌手はテレビ局専属だったのかな

971 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:23:13.42 0.net
>>968
噛み付き亀乙

972 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:25:48.25 .net
阿久悠の息子の太郎ちゃん、売れないミュージシャンらしい

973 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:27:57.99 0.net
ここカミツキガメって使う人が来てるの?
やだわ

974 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:29:41.89 0.net
もーそういうのスルーしなよー

975 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:34:59.00 0.net
>>972
花開いてほしいね

976 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:00:22.95 0.net
この時代音楽で花開くことはないんじゃないかなー

977 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:01:38.88 0.net
阿久悠の所だけ手動で録画したのに
一時間しか録画できてなかった
ショボーン

978 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:02:29.49 0.net
船越キター
ちょっとやつれた?

979 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:02:55.09 0.net
>>977
あれはティーバーに出ないかな

980 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:04:33.13 O.net
一人旅してた中国女性は亡くなったのかな…

981 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:05:15.75 0.net
そういやヒロミの駅リフォーム見たかったんだけどすっかり忘れてたわ

982 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:06:01.71 0.net
糸電話みたいなの付いてて楽しそうだった

983 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:06:40.17 0.net
初代からのズームイン朝が見られて嬉しかった

984 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:10:18.99 O.net
踏んだので立てた。保守よろ

【チラシより】 カレンダーの裏 7【大きめ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503839354/

985 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:11:18.10 0.net
茨城知事選、現職の7選ならずみたいだけど
得票率が拮抗してるのね
7選してもいいと思ってる人が多いってことでしょ
田舎って怖いわ
もう独立しちゃえばいいのに

986 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:15:32.76 O.net
橋本知事っていい加減婆ぁな私がまだ学生してた時から変わってなかったから
まだ知事やっててびっくりしたわ
7期か。そりゃはるか昔だわ

987 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:18:29.74 0.net
>>984
おつー!

初耳学に出てくる絵が中学生のお絵かきみたい

988 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:19:39.12 0.net
>>954
びっくりするくらいのバカだわ

989 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:25:47.42 0.net
女の坊主、流行らんかなー

990 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:25:57.21 0.net
次スレ二つあるんだけど

991 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:27:28.67 0.net
なんで宣言せずに立てる人いんの?

992 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:27:46.53 0.net
皿洗いはストレス解消に良いらしい

993 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:28:12.20 0.net
>>984
こっち先で良いと思う

994 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:28:56.39 0.net
保守いらんよ

995 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:29:44.97 O.net
>>992
無心で手を動かせる感じが好き

996 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 23:02:49.42 0.net
Mr.サンデーで風鈴騒音のドライブレコーダー流してた
ひかれそうになった人は、警察を呼んでも家に籠城されて話にならないから、ここでつかまえて話そうと思って車の前にいたみたいだ
娘が「早く行けよ〜なにやってんだよオマエ〜行けよ〜やんないとこっちがやられるだろう〜」みたいに母親を煽ってた
これ逮捕された母親より娘が頭おかしい

997 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 23:15:26.30 0.net
>>991
荒らしが立てまくってたから

998 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 23:16:57.75 0.net
>>996
3回読んでやっと内容がわかった

999 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 23:19:07.77 0.net
乱立で落とされたエロスレ

http://mao.2ch.net/wom/pastdat.txt

1000 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 23:19:10.92 0.net
娘「オマエ、バカカヨ〜」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200