2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆45才から49才の奥様 26人目☆☆☆

1 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:49:38.93 0.net
同世代だからこそ分かち合える喜び・悲しみ・悩み…
更には懐かしい話など静かに語り合いましょう

価値観は人それぞれです お互いに尊重し合いましょう
スルースキルの低い方はお断りです 適度にageてください

次スレは>>980を踏んだ方がお願いします

前スレ
☆☆☆45才から49才の奥様 25人目☆☆☆
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503398275/

2 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:13:04.26 0.net
>>1おつ

3 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:18:25.03 0.net
>>1
乙です

4 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:19:29.81 0.net
最近体力が落ちたのを実感するわ
身体も痩せていくし何をしたら体力つくのかしら

5 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:19:51.33 0.net
>>1
乙〜!

6 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:20:30.67 0.net
>>4
ちゃんと食べてる?

7 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:23:55.84 0.net
この年代で痩せていくなら病気疑った方がいいと思う
ダイエットはしてないんでしょ?

8 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:25:26.34 0.net
一乙

>>4
運動もしないと筋肉衰えるだけだよ

9 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:25:38.22 0.net
いちおつ
不調なのは夏バテか更年期の症状か分からない

10 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:26:01.76 0.net
>>7
骨細で痩せるタイプは痩せていくよ

11 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:26:58.68 0.net
前スレ>>997
KYさんならいたけどイヤミさんなんていた?
シェーの人なら知ってるけど

12 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:27:47.79 0.net
夏バテなったことないわ
どんなに暑くても食える

13 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:28:07.13 0.net
>>10
私もすぐ痩せるタイプ
でも筋肉があるわけじゃないからダメな痩せ方よね

14 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:28:16.81 0.net
毎朝寝汗で背中びっしょりになってる

15 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:28:29.09 0.net
45越えて痩せると病的に見えるよね
顔から痩せるからだろうな

16 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:28:46.27 0.net
シェーの人なら有名ね

17 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:29:13.26 0.net
美保純さん顔と首がダルダル

18 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:29:58.24 0.net
>>6
>>8
それがあんまり食べれないのよ
胃カメラ鼻からやってピロリ菌発見→除菌したけど食欲あがらないし、運動は週3、8時間パートが汗だくになるからそれでやってるつもり

19 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:30:02.04 0.net
おそまつさんで良かったっけ?リメイクアニメ全く観てないわ

20 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:31:13.32 0.net
>>15
ホントそれ
人に会うたびに痩せた?って言われてイヤになる

21 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:31:30.76 0.net
中年以降は太ってる人が多いけど、たまにすごく痩せてる人もいる。
別に病気とかじゃなくて、そういうタイプもあるんじゃないの?

22 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:32:22.31 0.net
>>17
元々の肌が分厚いから老けないんだわって思ってたけど
やっぱり老化が出てきた時の迫力が大きいね@厚い肌

23 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:32:45.11 0.net
リメイクアニメも実写も増えてるわね

私も痩せてて貧相なんだけど、本当に病的に痩せてる人を見た
多分病気か精神的要因かで痩せてるんだろうけど心配になる

24 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:33:19.80 0.net
>>20
シワっぽくなったねって言われてる気がするよね。

25 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:34:10.15 0.net
>>17
お金掛けまくれる一線で活躍してる女優さんじゃないからね

26 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:34:51.27 0.net
手足はカサカサしてるのに顔だけはいまだに脂ぎってて嫌になる

27 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:35:36.95 0.net
>>13
あなたみたいなのは筋肉つけて姿勢よくすると驚くほど美しくなるわよ

28 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:36:11.09 0.net
>>17
大酒飲みだからね
あとタバコもやってるっぽい顔

29 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:36:38.70 0.net
>>18
筋トレもしないとだめよ

30 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:37:10.95 0.net
筋トレは涼しくなってから
30℃を下回る日が一か月以上ない
もうダメ

31 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:38:15.86 0.net
いきて

32 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:38:24.96 0.net
ガリでお尻が骸骨みたいになってる人は病的だね

33 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:39:04.28 0.net
病的に痩せている人は二の腕に全く肉がなかったわ
痩せてても二の腕プルプルが多いのに

34 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:39:17.71 0.net
今日は猛暑と大気汚染だからウォーキングは諦めて部屋でエアロバイク乗るわ

35 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:39:38.73 0.net
顔が貧相になってこしまわりがぼよんぼよんして最悪のパターンだわ

36 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:39:46.89 0.net
>>16
それどんな人か知らないわ

>>30
筋トレはエアコンつけてだとダメなの?

37 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:40:09.68 0.net
腕立て腹筋スクワットだけでもスタイル良くなるわよ
健康にもいいし

38 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:40:42.99 0.net
>>28
お酒が大きいよね

39 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:40:53.63 0.net
メタボ一時期はやったわよね

40 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:42:14.59 0.net
>>36
おそ松くんのおフランスかぶれで出っ歯なザマスキャラ

41 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:42:31.55 0.net
>>20
そんな気持ちになってみたい

42 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:43:15.50 0.net
>>29
筋トレねー、一番苦手なやつだわ
何から始めていいのかも分からないわ

43 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:43:33.86 0.net
>>32
旦那がガリガリだけど、学生の頃一時間椅子に座りっぱなしが辛くて辛くてって
言ってた
そんなこと思ったこと一度もなかった・・

44 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:44:04.11 0.net
>>41
ガリより丸い方が可愛いわ!絶対!

45 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:45:27.15 0.net
>>43
パイプ椅子に座ってると2箇所チョンチョンと骨の跡が着くのよ
肉って大事

46 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:46:07.93 0.net
>>44
スターウォーズのイオークみたいで可愛いよね

47 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:47:08.42 0.net
>>45
あーまるーくおしりの跡デーーーンってつくやつかしら・・・あああ・・

48 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:49:00.27 0.net
私、尾骶骨が飛び出してるから映画館とか無理だわ
V字腹筋みたいなのは論外

49 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:49:22.66 0.net
>>47
違うわその方がマシよ
指で強く押したように骨の跡がつくのよ
お尻に肉がないと痛くてたまらないの

50 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:50:25.71 0.net
肉だけじゃなく筋肉もついてないとクッションにすらならないわよ

51 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:50:38.85 0.net
>>48
あー痛そう

52 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:51:25.54 0.net
>>50
やっぱり筋肉なの?
今更筋肉の付け方が分からないわ

53 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 10:55:25.83 0.net
>>37
一日どのくらいやってる?

54 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 11:04:25.26 0.net
>>49
尻は痛くはないけど旦那に「でっかい尻の跡がwwwww」って笑われたので
心が痛いわ

55 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 11:04:41.74 0.net
置物になってるエアロバイクでもやろうかな

56 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 11:37:38.49 0.net
ラジオ体操レベルから始めないと体壊しそう…ヤバい

57 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:14:51.64 0.net
ラジオ体操も丁寧にしっかりやれば筋肉痛になる

58 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:23:13.17 0.net
それね!超真剣ラジオ体操から始めてみるわ!

59 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:24:21.17 0.net
お昼一人だわ お茶漬けでも食べよう

60 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:34:53.81 0.net
>>53
毎日は駄目よ
筋肉の超回復は48時間かかる、歳取るともっと遅いかも
限界までやって、筋肉痛が消えたらやってるわ
2〜3日後ってとこね

61 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:38:37.12 0.net
>>60
とても参考になるわ
ありがとう 2、3日おきにやってみるわ

62 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:39:12.67 0.net
今から運動身につけないと介護のお世話まっしぐら

63 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:46:07.00 0.net
子供に世話かけたくないから鍛えてるわ

64 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:49:32.23 0.net
今のお年寄りは子供の頃便利じゃなかったから鍛えられていて基礎体力があるからね
私達の世代はもっと悲惨な介護の状況になりそう

65 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:51:51.60 0.net
高確率で遺伝性の認知症になる家系だから運動より貯金だわ

66 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:56:43.64 0.net
定期的なウォーキング程度の運動でも認知症の進行を遅らせるらしいわ

67 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 12:58:06.86 0.net
下の世話を人にやってもらうのはもう人間じゃないと思ってる
そうなる前に死にたいわ

68 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:06:22.95 0.net
たらこパスタ美味しかったわー

69 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:09:42.99 0.net
>>67
自分でだとうまくいくかわからないし変に生き残ったらそれはそれでも迷惑

70 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:13:45.47 0.net
>>66
>>65ですが、親戚たちは食や運動に気をつけていたので体は健康で頭が…なんだよね
みんなホームに入ってるけどうちはそんな財力がないw
遺伝性はオワタだけど、適度な運動や生活習慣は大事だよね

71 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:29:29.61 0.net
>>69
確実な方法がいいわね

72 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:31:37.50 0.net
>>67
私もその前に死にたいわ。下の世話、娘にやらせようとしてる知人もいるけど
娘が可哀相だわ

73 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:31:38.99 0.net
遺伝性と言われるのって体質だけではなく、家族だと同じもの食べているし嗜好が近いからってのもあるらしいよ

74 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:34:36.17 0.net
嫌だよね、シモの世話されるなんて
頭もイカれちゃえば恥ずかしさもなくなるんだろうけれど、頭も体もオワってるなんて粗大ゴミより厄介よね

75 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:39:10.11 0.net
介護度合いによっては安楽死認めてくれればいいのに
臓器提供と同じように自分で先に選択させておく

76 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:39:42.96 0.net
介護職は高給にしてほしいわ
そうすれば虐待なんかも減るんじゃない?

77 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:44:46.98 0.net
同僚に薬もった看護師のばあさん若い子に嫉妬?
みんながちやほやしたからとかw
鏡見ろや婆

78 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:46:03.85 0.net
認知症の問題と同じで、重度の知的障害者を家族に持つ人も大変よね
近所に障害者デイサービスのバンが送迎で停まる場所があるんだけど、
毎朝どこからか20歳位の息子さんを家族が引きずるようにしてそこまで連れてきているわ
若い女性だから母親じゃなさそうだし見ていて辛い
常に叫んでいるし、一人じゃ歩けず食事も出来ないんじゃないかなぁ

79 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:46:25.87 0.net
高給になるとそれはそれで介護職に相応しくない人もきそう
話せないのをいいことに放置とか

80 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:51:59.86 0.net
>>79
低賃金で人が集まらないから誰でも受け入れてる状態
仕事がないから介護職につく人も多いからどっちもどっちだと思う
どうしようがおかしな人は混じるよ

81 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:52:13.51 0.net
>>78
子供が保育園に行ってる頃、自閉症らしき子供を連れたお母さんをよく見かけたけど大変そうだった
夕方保育園にお迎えに行く時に見かけて30分後に通りかかったら行きに見た場所より10mも移動してなかったり…
段々成長してきて最後のほうは小柄なお母さんが振り回されてたわ
しばらくしたら首から身分証を下げた男性が付き添うようになってたけど母親じゃ限界だったんだろうな

82 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:53:39.67 0.net
警察官なみには待遇つけないとだめだと思うわ
底辺だけしか集まらなくなる

83 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 13:56:04.38 0.net
だからってそれなりの学歴があったらわざわざ介護は選ばないだろうし難しいね

84 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:01:57.32 0.net
介護職は公務員にすればいいんじゃない?
人集まると思うわ

85 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:05:08.71 0.net
その為に外国人労働者を呼ぶんでしょ

86 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:11:28.61 0.net
>>70
体が元気で痴呆だと徘徊とかして大変そうね

87 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:12:37.44 0.net
このやっぱり夏、ノンアルコールビールにハマってたら痩せた

88 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:12:41.71 0.net
面接時に、適性検査を取り入れたらいいのよ

89 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:13:36.08 0.net
>>87
ノンアル飲みすぎて日本語おかしいわよ

90 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:13:57.99 0.net
やっぱりはいらない

91 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:14:19.75 0.net
>>87
ビールは太らない?

92 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:15:34.67 0.net
>>78
母親なら仕方ないってのはあるけど、兄弟姉妹は気の毒よね

93 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:16:18.68 0.net
>>88
やってないの?
それはそれで驚きだわ
ずさんね

94 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:20:34.73 0.net
>>84
そのうち公務員の仕事になるって言われてるね
人手がないから

95 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:22:20.72 0.net
ノンアルってアルコール、糖質、カロリーが全部ゼロなんじゃないっけ?
私は苦いから飲まないけど、それなら太らなそう。
炭酸でおなかはいっぱいになりそうだし。

96 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:38:39.14 0.net
>>94
そんな事言われてるんだ
聞いた事なかったわ
なんのために外人を呼んだんだろうか

97 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:46:22.32 0.net
>>95
添加物がたっぷりだから健康的にはどうなんだろう

98 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:54:43.47 0.net
>>96
外人はしばらくして帰っちゃうし、もう日本の他にも稼げる国がアジアにあるからね
日本は言葉がネックらしい
他の英語通じる国に行っちゃうとか

99 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:56:44.86 0.net
日本にきて家族呼んで生活保護もらって年金もらって国保で病気治すのよ
1番ボロい国なのよ

100 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:56:48.68 0.net
>>96
介護制度は破綻してるよね、国の無策と、自治体の無能さのおかげで
介護士の友人二人居るけど、フルで働いてて、連日サビ残、三交代、家では家事やって、クタクタになってるよ
外国人わざわざ呼び込むのは、介護とは何の関係もない、日本の経済界の、相手の国との取り引きが理由なんだよw
あんたの国の人間を介護士として入れてやるから、こっちの物を買え、という、ただそれだけの理由
保育士もそうだけど、待遇が少しでも良くなるなら働きたいと思ってる人は多いんだけどね
人手不足は嘘で、待遇が悪すぎるから人手不足になってるだけ
私たちは、このまま行くと、かなりお金に余裕がない人じゃないと介護なんてして貰えなくなるね
邪険に扱われて、居ないものとして無視されるよ…

101 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 14:59:49.72 0.net
>>97
やっぱり添加物なんだ
ただの炭酸水飲んどこ

102 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:01:23.66 0.net
45過ぎて太ってようが痩せてようが大差ないよ
ババアなんだから

103 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:04:00.59 0.net
三ツ矢サイダーは平気なのにウィルキンソンの炭酸水とかコーラはゲップが出る
なにか違いがあるんだろうか

104 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:10:40.99 0.net
炭酸水も体にいいとか悪いとか、色んな説があるよね
コーヒーも昔は癌になると言われてたけど、実は健康にいいとか美白効果があるとか
結局なんでも程々にってことかね

105 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:10:58.52 0.net
介護に限らず対人サービス業って待遇面が軽視され過ぎな気がする
そのくせ海外に比べると高度なサービスが要求されるよね
日本語ができても外国人が日本人の要求レベルを満たせるとは思えないよ

106 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:12:26.62 0.net
何事も中庸が肝心
過ぎたるは及ばざるが如し

107 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:12:29.35 0.net
生活保護切られて飢え死にしてる人も居れば
犯罪犯した奴が三食食べられる
何だかな…

108 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:19:41.75 0.net
在日利権に手を入れないとダメよ

109 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:26:26.82 0.net
刑務所で病気になればタダで手術もしてもらえるのね
癌の手術もするって驚きだわ

110 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:27:42.32 0.net
>>109
税金でそんな無駄なことしないでほしいわ
頭にくるわね

111 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:29:23.08 0.net
なーんかちょっと違う気がするよね<囚人の手術
痛みを緩和する程度で良くない?

112 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:31:32.35 0.net
認知症も介護されてるって聞いた
徘徊して線路入ったりしないから安心かも

113 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:32:03.74 0.net
麻原彰晃ってまだ生きてるんだっけ?

114 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:34:44.91 0.net
あのキモイおっさんが何人もの女の間に子供がいたなんて
吐き気がするわ

115 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:35:43.11 0.net
>>111
本当だよね生き長らえさせる理由が分からない

116 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:42:54.27 0.net
>>102
介護されるのに痩せていたほうが負担少ない

117 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:43:30.89 0.net
まだ生きてるみたいね
さっさと死刑にすればいいのに

118 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:43:47.43 0.net
>>108
それは難しいね
公務員があっち系だったりするし

119 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:51:46.11 0.net
>>118
片山さつきにもっと頑張ってもらいたいわ

120 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:53:10.13 0.net
麻原 死刑になったのかと思ってた

121 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:54:14.95 0.net
確かにデブの介護したく無いね
腰を痛めそう

122 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:00:03.25 0.net
一日早すぎ
2ちゃんしかしてないのに

123 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:00:13.14 0.net
>>118
通名不可にすればいいのよ

124 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:02:52.53 0.net
年寄りでデブっている?
みんな痩せこけてるイメージ
老人ホーム見てると

125 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:03:41.93 0.net
お年寄りもガツガツ食べて重たい人と、あんまり食べなくてやせ細って軽い人と居るよね
施設に入ったら食べる量を決められるから痩せるらしいけど
食べたい放題してきたデブには耐えられないだろうな

126 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:04:36.45 0.net
本当ね
あっという間に一日が終わるわ

127 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:05:57.69 0.net
双子で長生きのばあさんたちいたわよね
環境?遺伝?

128 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:06:30.06 0.net
長寿遺伝子ありそう

129 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:10:05.54 0.net
>>127
金銀姉妹は遺伝だよね
娘たちもすごく長生きしてるんたよね、しかもお達者で

130 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:10:31.29 0.net
>>123
それを決めるのもあっち系だったりするし

131 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:11:42.02 0.net
>>123
マイナンバーにしたのはそれもあるんでしょ?

132 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:13:31.32 0.net
>>131
少なくとも生活保護二重取りは出来なくなるのかな

133 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:14:40.59 0.net
今日は何時になく頑張ったわ
朝から暑すぎるから夫を駅まで送ったし帰ってから明日の夕飯作って買い物いって午前終わり
午後はいつも昼寝しちゃうところをクソ暑い2階の掃除とエアロバイクこなした
いまシャワーでたとこ

そしてまたあとで夕飯作り
今夜はよく寝れそう

134 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:15:51.28 0.net
足腰元気な認知症は知らないけど身体にガタがきた要介護老人は痩せてると思うな
食べられなくなるだろうし食べても栄養吸収できないと思う

135 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:16:09.42 0.net
ウチはぽっちゃり婆ちゃんだったよ
ボケちゃって外出ちゃって、だけど勢いで行くから帰り道の脚力残ってなくて
探してはおんぶして戻ったけど、背負うの重かったもの

136 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:16:56.71 0.net
キャベツの千切りやるわ
急に食べたくなったの
今日は生姜焼きよ

137 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:18:42.42 0.net
認知症も介護もまだまだ縁がないわ

138 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:21:47.32 0.net
そうね、この先も縁がない事を願うわ

139 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:33:32.23 0.net
今日はエビのスリランカ風炒めと甘唐辛子の炙り焼きとカボチャのシナモン炒め。

140 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:38:25.06 0.net
介護、突然始まったわ
母親が転んで歩けなくなった。頭はしっかりしてるから文句ばかり
私には我が儘放題。腹が立つわ
嫁さんには絶対介護させたくないらしい

141 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:38:32.96 0.net
>>125
1ヶ月程介護職したけど、何にも体を動かさないなら食事も入らない
さっき食べたかと思うとすぐ食事の時間
職員は規定時間内に食べさせないといけないので無理矢理掻き込ませる
骨太で体の大きい人は食べる
重いから車椅子に移乗できずに辞めたんだけど
お風呂も、若い職員は上が居ないと
人を洗うんじゃなく物扱い
ボケてても感情はちゃんとあるのに…
もう見てて可哀想だったよ
評判が良いと言われてたけど(確かに職員の教育はちゃんとしている施設だった
何人かの若い職員除けば)
蓋を開けてみればやっぱりこんなもんかと
施設に預けたくないし、自身も施設行きになる前に逝きたいと前より強く思ったな

142 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:41:43.68 0.net
うちの母親、娘は奴隷としかみてない。毒親そのもの
嫌になるわ

143 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:43:05.93 0.net
高級介護施設に入れる富裕層いいなぁ
なんの不安もないと中年期も生きていて楽しいだろうね
これからは年金も楽しみどころか憂鬱だし

144 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:44:53.01 0.net
>>140-141
管理者してる友人が、仕事だから介護できるけど、身内だとイラつくって言ってた

145 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:45:32.94 0.net
年金、貰えるのかしら?
犯罪者にこれ以上お金使わないで欲しいわ

146 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:45:49.67 0.net
私 今のところ年金6万位しか貰えない
旦那の年金が頼りだわ

147 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:52:09.48 0.net
旦那の年金合わせても月に20万前後の年金しかない
これじゃ施設にもはいれないから、のたれ死にするしかないわ

148 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:56:16.61 0.net
>>147
その時は生活保護でいけるんじゃないかな?
よく分からないけど

149 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:57:20.37 0.net
二人で一ヶ月20万だと
どんな暮らしになるんだろう

150 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:57:47.21 0.net
>>145
本当よね。高齢化社会なのに早く要らないものは排除してほしいわ

151 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:58:44.56 0.net
>>149
地方ならギリ施設入れる

152 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:00:06.43 0.net
年金って始まった頃は貰い始めて5年もしないうちに亡くなる人が大半だったと聞いたことある
貰い始めて20年以上生きるのが当たり前になって随分経つもの
そりゃ設計上破綻するわよね

153 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:04:27.11 0.net
野菜ばっかり食べてるわ

154 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:08:21.30 0.net
女性の平均寿命87歳だけど、寝たきり老人もはいってるよね
100歳以上の人もゴロゴロいるわね
恐ろしい

155 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:09:50.10 0.net
380億円のクジが当選したアメリカの女性が羨ましい

156 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:10:39.24 0.net
>>146
私なんか2万w

157 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:12:12.50 0.net
今日はグラム87円の豚しゃぶにするわ

158 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:13:51.81 0.net
>>149
タイならお手伝いさん雇えるわよ

159 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:14:06.76 0.net
>>156
えっ?!国民年金払ってなかったの?

160 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:14:33.21 0.net
年金暮らしになったら毎日納豆だわ

161 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:16:33.39 0.net
>>156
調べたの?それとも年金便りで分かったの?
私分からないけど、知るのが怖い

162 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:17:46.66 0.net
それも持ち家限定よね

163 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:18:10.44 0.net
>>159
離婚してるからその分貰えないし、ブラック会社でしか働いたことないから国保しか払ってない
独身時代は貧困で半額免除してたしね

164 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:19:28.82 0.net
実際にばばぁになったらご飯に納豆と卵と野菜があればお腹いっぱいになりそう

165 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:19:31.95 0.net
前に年金貰いながら働いてる夫婦のドキュメント見たけど
生きる為に死ぬまで仕事しないといけないなんて
死んだ方がマシだな
宝くじ当たらないかなー

166 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:20:10.89 0.net
下の子が来春から就職だわ
本当にお金がないわ
何とかここまできたけれど
不安しかない

167 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:20:56.52 0.net
>>163
がんばって!何も出来ないけど応援するわ!

168 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:22:07.64 0.net
>>163
離婚しても元旦の年金貰えるってテレビで見たけど
どちらか再婚してたら無理なのかな?

169 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:22:19.25 0.net
>>161
年金便
夫はリア充だから恥ずかしくて見せられないわw
まあいずれバレるんだろうけど。

170 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:22:23.57 0.net
息子が来年から大学生の予定
お金...お金がほしい

171 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:23:02.22 0.net
年金払ってない人なんていっぱいいるよ
70過ぎてもハロワで仕事探してる人もいる

172 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:23:21.60 0.net
>>168
私が離婚したときはまだ今の制度じゃなかったのよ
今は50パー貰えるのよね

173 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:24:17.52 0.net
体力があってこそだわ

174 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:25:04.97 0.net
OL時代に数年くらい月給20万くらい貰っていた人はどのくらい貰えるの?

175 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:25:36.13 0.net
みんな将来が不安だからお金使わないのよね
今の70代ですら、将来が不安だと言ってるわ

176 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:25:49.00 0.net
体力ないから無理だわ
夫に食わせてもらうしかないw

177 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:26:31.33 0.net
>>175
70代なんてウハウハ世代じゃないの
私らにどうしろと…

178 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:26:49.46 0.net
>>164
確かにねw

179 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:27:16.28 0.net
>>164
私今でもそんな感じだわ

180 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:27:30.36 0.net
年金貰えないわ
払えなくて払ってない

181 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:28:27.84 0.net
>>172
そうそう。今はもう無理なのかな?

182 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:28:50.81 0.net
>>146
6万ていうのは、独身時代にどのくらい働いていたか知りたい

183 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:29:42.14 0.net
>>181
2007年だかに法律が変わったのよね

184 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:30:16.87 0.net
>>180
年金免除の手続きしてないの?

185 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:30:28.52 0.net
障害基礎年金が月に7万弱だから国民年金の人はそのくらいよ

186 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:32:55.47 0.net
>>183
その頃くらいだったかなぁ?
当時離婚考えてたから目の眼見開いてみた思い出w

187 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:34:31.23 0.net
>>186
制度変わって離婚がグッと増えたんだよねw

188 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:35:31.64 0.net
>>163
今は年金支払いの義務も10年になったんじゃなかった?
頑張ればもっとイケるかも

189 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:36:22.70 0.net
自分の親に年金いくら貰ってるか確認しておかないと
施設に入れるにしても、だいたいの目安がつかない

190 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:40:13.66 0.net
うちの父親は月に15万 とても施設になんて入れられない

191 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:40:23.46 0.net
>>188
今から働いて厚生年金少しでも払ったほうがいいかな?
パートでも週20時間以上だと払うことになったんだよね

192 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:42:34.59 0.net
実親は当てにならないけど 義理父の遺産がどれだけ入るか...私の生活かかってる

193 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:42:59.77 0.net
>>190
うちもそのくらいって言ってた
父が残ったら、家を売って施設に入ってもらう

194 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:44:47.52 0.net
>>191
パート週20時間以上で払うの?知らないわ
でも厚生年金払えるなら1年でも長く払った方が増えるわよね

195 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:44:52.77 0.net
義実家は田舎の土地持ちだから早めに処分してほしいわ
場合によっては遺産相続放棄するしかない
実家もマンションがあるけど早めに売ってホーム行ってほしいわ

196 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:45:42.27 0.net
うちは田舎の一軒家なので売ってもお金にならないかも
結局足りない分は子供が手出しになるのかしら

197 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:47:05.55 0.net
>>194
働く時間が短いパートでも払うことになったと聞いたわ
こんなおばちゃんをそういうしっかりしたところが雇ってくれるかはあやしいw

198 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:48:33.04 0.net
自分の今の生活もぎりぎりで、将来も心配なのに
親の介護の費用まで出さなければいけないとなると、もうどうしたらいいかわからないわね

199 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:51:54.38 0.net
親の面倒はきついわ…そのような余裕はないよ

200 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:51:54.99 0.net
老後が怖い

201 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:52:51.13 0.net
義理も実も自分達でどうにかなりそうだけど肝心な自分がどうなるか分からない…

202 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:54:36.88 0.net
今それなりの収入あっても年金あてにならないからもう破綻してるよね、この国
税金たくさん払っているのに老後の貯蓄もしろって酷い国だわ
挙句のはてに株やれっていってるし、ニーサとか
企業年金も401kになっちゃったし

203 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:55:31.09 0.net
>>189
それ大事だよ
>>190
地方住みなら大丈夫よ

204 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:56:37.37 0.net
老後にわざと書類上に離婚する人もいるらしいね
そのほうが女側がナマポとかで得するらしい
そして実際は仲良くしてる

205 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:57:28.12 0.net
>>191
>>194のいう通りだよ
60くらいまで頑張ればその分増えるし

206 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:58:49.61 0.net
オナニーしようよ

207 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:59:36.04 0.net
マングリゴロリンすっとんっとん

208 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:00:48.17 0.net
私も更年期終わったら働きたいな
レジなら雇ってもらえるわよね…きっと

209 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:01:32.91 0.net
陰毛チリチリーノ陰唇ビラビラーノ

210 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:02:32.16 0.net
>>204
離婚後つき合ってる彼と子供だけ作って
再婚せず母子に子供手当て貰ってるシングル居るけど
老後もそうしそうねw

211 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:04:10.13 0.net
レジも今からじゃ難しいと思う
時々とってもスローな店員さんいるもの

212 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:07:11.66 0.net
>>208
今のレジいいよね。
お釣も自動で出るから間違える事もない
バーコード通すだけで支払いはお客がセルフで支払い
マジレジいいよね

213 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:08:43.31 0.net
>>212
そんなに簡単なのかしら
あれでも正確に使いこなせる自信がないわ

214 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:09:30.13 0.net
おっさん達で楽しそうなスレですね〜

215 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:09:43.44 0.net
昔レジ経験あるかないかで違うんじゃない?
うちの夫とセルフレジ行くとイラッとするわ

216 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:10:01.87 0.net
>>211
逆に今おばさんが多い気がする
それに若くてもスローなの居るよ
こんなに並んでるのに空気読めよ!と思う
更年期かしら

217 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:11:02.12 0.net
レジ、夜になると若い子が増えるわね

218 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:13:14.16 0.net
>>215
旦那に任せないといいじゃないのw
>>216
私は、柔らかいもの固いもの関係なくバンバンガゴに入れてく店員にムカつくわ

219 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:13:32.44 0.net
40代から新しいことはキツイわ

220 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:14:37.55 0.net
マンコ大好き?

221 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:14:40.99 0.net
レジも経験値なのかしら
商品のバーコードの場所完全把握してて鬼のように速いおばさん店員いるし

222 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:14:50.98 0.net
>>218
なんかやりたがるんだよね、機械には興味あるらしい
でも接客業したことないからダメなのよ

223 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:15:23.80 0.net
お肉は立てかけないでほしい
汁が漏れる

224 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:15:53.68 0.net
>>221
単純作業の仕事なんて慣れたら誰でも早くなる

225 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:16:32.78 0.net
チンチンはあんまりこすらないでほしい
こすると汁が出てしまう

226 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:16:43.89 0.net
>>213
扱いは簡単そうだけど、ふいに商品券やかーど払いとか返品とかあるとあたふたしそうねw

227 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:21:16.17 0.net
うちの近所のスーパーは爺婆の店員がすごく増えたよ
30代40代の主婦パートはむしろ少ない
新卒で入った会社で頑張ってるんだろうと思う

228 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:23:22.98 0.net
田舎の土地は売りたくても売れない
相続放棄するしかないわ

229 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:25:32.43 0.net
そろそろ青姦の季節がやって来るね!

230 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:26:29.38 0.net
>>228
わかる
実家は家屋の解体費用の方がかかると踏んでる

231 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:28:57.35 0.net
>>230
お前はチンポついてるやろ

232 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:30:41.28 0.net
>>230
お前は三重県に住んでるやろw

233 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:31:35.97 0.net
>>228
「田舎暮らし」の雑誌に掲載してもらったら99万円で売れたわ

234 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:32:33.71 0.net
自演するなよってw

235 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:33:19.03 0.net
>>232
なんで分かるの?

236 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:00:42.11 0.net
【岩合光昭】写真展でサインもらった🐈【世界ネコ歩き】
http://tmtm.blog.jp/archives/3253208.html絵も上手。1950年生まれだから今年67才

237 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:07:32.60 0.net
なぜかしら次スレたってる


☆☆☆45才から49才の奥様 27人目☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503652726/

238 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:11:52.28 0.net
>>219
最近転職したわ
前職と同系の仕事だけど新しい職場って色々気を使ってキツいわ
でも、50代もバリバリ働いてるところだからしがみついてやるわ 老後のためにも

239 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:15:28.17 0.net
若い子のレジ並んでしまう
なんとなく

240 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:18:19.41 0.net
>>237
上にわかりやすい荒らしがいるしそいつが立てたんでしょ

241 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:18:34.62 0.net
私は行き付けのスーパーで素早いレジのおばさん二人見つけてる

242 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:19:05.14 0.net
若い女の子のほうが丁寧だろうなと思うと、そうでもなかったりする

243 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:19:20.71 0.net
>>240
なるほどね勉強になるわ

244 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:21:03.26 0.net
ここ最近人いるものね

245 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:21:42.67 0.net
婆さんはいちいち大声で値段読み上げてうるさいのよ

246 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:24:11.62 0.net
コンビニで結構年配な人が働いてる。コンビニってやることたくさんあって大変そう。

247 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:25:18.86 0.net
自演してるのはどこのどいつかな〜

248 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:25:27.82 0.net
コンビニ店員を密かに尊敬してる 次から次へと仕事こなして凄いよ

249 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:25:51.38 0.net
コンビニは底辺でも雇ってくれるから
県の最低賃金だし

250 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:29:12.58 0.net
しばらくヲチしてみようw

251 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:29:15.30 0.net
でもコンビニは何でも屋的になってからややこしそう
外国人バイトの店員が混乱してた

252 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:31:46.32 0.net
コンビニは本当に大変そうよね
脳と身体が若くないと無理

253 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:35:10.57 0.net
コンビニのレジは賢いからレジの通りにやればバカでもできる

254 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:37:16.79 0.net
>>253
同意
コンビニが大変なのは頭弱めの客が多いからその相手しなきゃいけないケースが多いってこと
ただそれだけであとは何も大変じゃない

255 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:39:03.59 0.net
コンビニパートの人が意外と肉体労働と言ってたわ

256 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:39:58.47 0.net
暇な時間がなさそうだわ

257 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:40:05.40 0.net
コンビニの客って頭弱めなの?w

258 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:41:01.27 0.net
>>257
日本語苦手か?

259 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:41:02.35 0.net
田舎のコンビニでパートしたけど暇だったよw
時間帯のせいか
ジジイとババアしか来ないし

260 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:44:02.73 0.net
チョンがいるのか?

261 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:44:19.35 0.net
>>258
私も同じこと思ったけど
コンビニの客って頭が弱めの人が多いの?
そのコンビニのある地域によるんじゃないの

262 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:45:37.54 0.net
>>261
お前がチョンかw

263 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:46:08.39 0.net
コンビニの立地によると思うけど、スーパーより客層は広いと思う
メインの客層は主婦ではないよね

264 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:46:26.91 0.net
友達がオフィス街のコンビニで働いてて、昼時とか忙しくて大変だけど、
よく言われるような変な客はいないと言っていた
みんなサクサク買っていくだけだって

265 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:47:21.35 0.net
コンビニレジ中国人増えた

266 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:48:25.34 0.net
コンビニで働いている外国人は頭のいい人が多い印象

267 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:49:40.35 0.net
頭いいやつがする仕事かよw

268 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:49:56.18 0.net
他国に行って働くなんて自分には考えられない

269 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:50:57.48 0.net
根性なしと能無しには無理だから心配するな

270 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:51:26.54 0.net
閑静な住宅街のコンビニとDQN層の地域のコンビニじゃ、客層ぜんぜん違うだろうね
東京都A立区のコンビニで、酒とタバコを買う未成年に注意してボコられそうになってるの見たことある

271 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:52:18.98 0.net
閑静な住宅街w

272 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:54:05.45 0.net
>>268
それ、ほんとに思う
こっちからすれば拙くても、自分の国とは全く違う言葉を話し、仕事をしてるんだよね

273 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:54:20.00 0.net
>>271
それなんか面白い言葉なの?

274 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:55:07.23 0.net
なんか違った感性があるのよきっと

275 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:55:18.94 0.net
馬鹿なんだよ

276 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:56:55.43 0.net
さっきからつまらん絡みを繰り返してるバカがいるのは分かる

277 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:57:28.74 0.net
夏休みだから仕方ないw

278 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:57:33.85 0.net
閑静な住宅街だってよ〜wwwwwww

279 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:57:56.95 0.net
下ネタ連投したのに相手にされなかかったから。

280 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:58:18.15 0.net
さっきから自演してるやつも分かる

281 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:58:24.57 0.net
施設に入居させると、
管理された室温とバランスのよい食事、毎朝の体温血圧測定に何かあれば即座に診察、
で予想以上に長生きするんだって。

自分の介護が必要な年齢になったときにまだ親が生きているケースもあるとか。

282 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:58:42.76 0.net
>>272
そうそう、だから日本語が拙くてもあの雑多な仕事をこなしているだけですごいなーと思う

283 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 19:59:20.00 0.net
>>278
なにがそんなに面白いのか説明してw

284 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:00:36.38 0.net
相手しなさんな

285 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:02:03.63 0.net
>>283
三重の田舎もんには分かんねーよw

286 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:02:44.87 0.net
理想はピンコロで逝きたいけど ボケると生きたがるって聞いてびびってるわ

287 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:05:13.51 0.net
ボケなくても大病を患ったら、それまで無気力だった人も生きたいという気持ちが沸き起こってくるものらしいわ
人間の本能ね

288 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:07:37.15 0.net
>>287
本能って怖いわね

289 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:08:50.19 0.net
>>282
言葉も習慣も全く違う国で働くって想像以上に大変だと思う
家族から離れて1人で来てる人は心細いだろうしね
たくましいわ

290 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:11:14.17 0.net
>>289


291 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:13:05.41 0.net
>>290
?が?だわ

292 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:13:07.28 0.net
>>287
そしたら自殺する人ってのはそういう本能もなくなってしまったのかな

293 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:14:35.09 0.net
>>291
ん?

294 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:15:11.25 0.net
>>291
なにか理解できない難しい言葉があったとか?

295 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:15:20.14 0.net
>>292
本能を超えるものがあると思うと壮絶よね

296 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:16:05.90 0.net
>>292
自殺する人というのは、脳が正常な判断を出来なくなっている状態になってる人
何日も寝てない状態を思い浮かべてもらえるとわかるかと

297 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:17:46.71 0.net
>>294
松阪発見!www

298 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:19:27.10 0.net
夫や子供に自殺されるのはキツいだろうな。特に子供。
生まれて10数年の子供が悩んで悩んで1人で死んだのかと思うとかわいそうで涙が出る。

299 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:20:28.85 0.net
他のスレでも松阪探してみようっと

300 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:21:38.62 0.net
最近風鈴のトラブルあったけど
私もなんかやってしまいそうだ
引っ越してきたチャラ男がエグザイルのファンなんだろうが
窓開けてあの唄い方で毎晩熱唱する
22時から1時くらいまで続く
もう三回くらい歌が聴こえて迷惑だと伝えてるのに
全くおさまらない
Mステみたいな番組あると同じように唄うから辛い
耳栓毎日して耳がかゆいよー
ほんとデスノートほしい

301 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:22:41.41 0.net
自殺でもなんでも子供が死ぬのは辛いわ
爺婆ならそこまでではないけど

302 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:23:20.71 0.net
>>300
NHKののど自慢の鐘を録音して途中で鳴らすとか

303 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:24:31.83 0.net
>>300
3回も注意しても収まらないのならもう無理じゃない アパートなの?

304 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:25:06.21 0.net
>>302
おもしろい

305 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:25:08.04 0.net
>>302
カカココカカココカンカンカーンってやつかな?

306 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:25:22.95 0.net
>>301
この夏、子供が亡くなったのが多かった気がする
気にしてるだけかな

307 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:25:42.92 0.net
>>103
今、コンビニで、三ツ矢サイダーの初期の味わいの限定生産品を売ってるのよ。
飲んでみたわ。
これ、これ、この味よ。美味いわ。
子供の頃、酒屋さんにケースで配達してもらってた瓶の三ツ矢サイダーの味よ。
あたし、最近の三ツ矢サイダー飲んでも、なんか、ピンとこなかったんだけど、やっぱり香料変えすぎよ。
何で変えちゃったんだろ?
何で限定生産なのよ!
てか、元に戻しなさいよ、三ツ矢サイダー!

308 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:25:43.74 0.net
>>305
それ合格的なやつじゃない?

309 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:26:07.79 0.net
>>303
持ち家だから辛いのよ

310 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:26:54.62 0.net
>>309
お気の毒...怖いわね

311 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:27:09.97 0.net
不合格の中途半端なやつを何回も連発で鳴らしてやったらストレスかかるかもw

312 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:28:26.54 0.net
>>311
何回も鳴らしたら合いの手みたくならない?

313 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:29:01.65 0.net
>>308
でも一曲ずつ鐘ならしてる余裕がないわ
エグザイルじたい大嫌いだから

314 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:30:31.42 0.net
今築15年の中古マンションのローンと管理費修繕積立金駐車場で10万払ってる。
ローン2100万で月6万、管理費等が4万
築年数行くと修繕積立金が値上がりするから多分最終的にローン以外に月5万プラス専有部分のリフォーム代になる。
定年後も月5万も払うのはキツイので戸建てへの買い替えを考えてる。
今は私鉄駅前(JRターミナル駅まで3分)に住んでるんだけど、学区内にJRターミナル駅から徒歩20分(バス停まで5分、バス乗ってターミナル駅まで5分)の一戸建てが3000万で出てる。
資産価値としてどっちが良いんだろう。
3000万だとフルローンでも八万だからかなり家計的に助かるし、完済したらリフォーム代(既に給湯器壊れて換えてる)と税金以外掛からないし老後も金銭的に安心なんだけど。
ただ、今の家なら車椅子とかになっても一人でターミナル駅まで行けるから老後の生活は安心なんだけど。
客観的に見るとどっちが良いんだろう。

315 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:31:10.16 0.net
>>309
隣が駐車場だったんだけどあんな狭い土地に家建てると思わなかった
辛いわ
何か希望を見つけないとやってられない

316 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:33:13.61 0.net
コンビニでパートしてた時潔癖症のジジイがいた
お金触った手が汚いからって商品に一切触らせない糞ジジイ
そのくせ私たちが揚げたお惣菜買っていくんだよ
バカでしょ

317 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:33:55.80 0.net
>>314
私なら老後金銭的に余裕の家を買うわ
でも老後旦那と二人ならもっと安いのにするけど

318 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:36:53.67 0.net
昔たまに若い男のバイトの子がお釣り受け渡しで手に触れたくないみたいな渡し方する時
あったけど最近は主婦の人が増えて気持ちの良い接客で嬉しい

319 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:37:51.65 0.net
>>316
そう言う偏屈爺ってどこにもいるのね
ホント老害

320 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:39:51.16 0.net
>>309
真向かいとかお隣さん?
賃貸だったら管理者に言って貰えるんだけどね

321 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:41:50.95 0.net
コンビニにしろスーパーにしろ、やっぱり基地害クレーム客の相手が大変だよね

322 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:44:10.05 0.net
>>321
深夜に働いてた子がDQNばっかりで嫌になると言ってた
たまに芸能人が来た時は握手してくれたとか

323 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:48:34.54 0.net
>>320
真横の車3台分の土地に家建てられたの
狭小住宅とか最近流行ってるけど実際に建てられるて嫌ね
賃貸ならまだ対策あるんだけど
後は自治会や警察に相談してみるわ

みなさん、ありがとうね

324 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:52:13.92 0.net
>>323
その男既男なの?
上手ければ未だしもね
ご近所さんと連れ立って相談だね

325 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:58:58.55 0.net
こんなキビシー世界にたえられますか?
って番組見てるんだけど
こんなみんな教師達だったらいいのに

326 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 20:59:17.24 0.net
>>324
春に入籍したらしいの
引っ越しの挨拶すら全く無かったから近所でも変ねーと噂してたんだけどね
近所一丸と頑張ってみるわ

327 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:07:01.91 0.net
>>325
予告見ただけで可哀想で見れないわ
私が子供を厳しく育てすぎたからかもしれない

328 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:08:33.15 0.net
>>325
涙が止まらなかったわ

329 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:15:18.58 0.net
>>327-328
私も涙が止まらなかった
でもこんな教師達だったら任せたかった

330 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:17:59.31 0.net
>>326
引っ越しの挨拶無しだったの?
今はそういうの多いだろうけど
その親たちも毒親なんだろうね

331 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:21:37.13 0.net
>>313
警察へGO

332 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:32:23.61 0.net
>>305
そこはカーン!の一発じゃなきゃ

333 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:35:58.30 0.net
>>314
今のマンションはすぐ売れそうなのかな
見切り発車して戸建買ってマンション売れなかったら悲惨だよ

334 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:42:06.33 0.net
戸建てもマンションも一長一短よね
でもお金がかかるのはマンションね

335 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:48:14.94 0.net
333可愛い奥様@無断転載は禁止2017/08/25(金) 20:19:27.14
今日も松阪が頑張ってるスレ

☆☆☆45才から49才の奥様 26人目☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503622178/
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1500774152/333

336 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:50:21.57 0.net
いま賃貸で15万払ってる
そろそろ戸建て欲しいけど転勤の可能性出てきた
まいるわ

337 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 21:56:15.06 0.net
>>336
賃貸で15万?裕福今まで賃貸にいくら払ってきたのかしら

338 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:06:51.07 0.net
持ち家歴10年経った
1度借り換えて月10万ボ無し
うち3万は100%元本充当措置
10年経つと車や家電の買い替えというか、それらがいつご臨終するかヒヤヒヤなので即購入の資金力が必要
屋根外壁の営業がバンバン来るし、実際必要になる
買った当初はリーマンショック前だったのでボーナスなど収入が今より余裕があったのに、今は払うことに必死のカネコマ
病気したら終わりのドキドキ生活よ

339 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:11:44.76 0.net
>>337
うん賃貸
このくらい出さないとマトモなものがないのよ

340 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:14:00.47 0.net
>>314
年取ったら立地も大事だよね
病院やスーパーや駅が近くなのは助かる

341 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:22:51.34 0.net
>>337
家賃は住んでる地域によって違わない?
田舎に住んでる友人は駐車場込みで6万らしい
都会だと6万なんて狭いワンルームだよ

342 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:25:15.71 0.net
歳を取ったら駅、スーパー、病院、銀行等徒歩で行けるマンションがいいな
今は戸建てで車がないと何処にも行けないド田舎
こんな不便なのに固定資産税払いたくない

343 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:31:27.31 0.net
>>342
同意 郊外の戸建ては元気な時だけだと思うわ
弱ってから町の中心に引っ越して持ち家処分できるんだろうか心配
更地に戻すのに今で200万弱かかるらしい

344 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:31:34.77 0.net
家族で生活するのに必要な施設全部が徒歩圏に揃ってる
私の勤務先ですら徒歩圏
子供が小学生になる頃家を買おうと考えつつ、便利すぎて今の賃貸から引っ越せないまま子供はもう大学生
いっそこのままここを買いたい

345 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:35:32.61 0.net
さっき近所のスーパー行ったら、道で黒革の手帖の撮影やってたわ
江口夫妻がいた

346 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:46:59.35 0.net
>>344
そのまま賃貸でいいと思うわ
固定資産税かからない修繕もしなくていい遺産相続もないから
サッパリしたものじゃない
私も便利な賃貸が良かったわ

347 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 22:54:17.39 0.net
定年退職後、都会から田舎へ移住する人の番組みるけど
すごく不便そうに見えるわ。都会の人はホントの田舎の生活をしらないから
田舎が快適に見えるのね。老後、車が運転できなくなった時
また都会に引っ越すのかしら

348 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:10:51.55 0.net
賃貸は設備がいちいちショボいのよね
だけど分譲マンション買うよりは便利な賃貸を移り住む方が効率的だと思うわ
築年数の経った分譲はいろいろ厄介

349 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:31:43.87 0.net
うん、しょぼい
シックハウス症候群があるから、自分仕様の家建てたい

350 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:38:59.68 0.net
ほんと一長一短だよ
うちは戸建だけど庭が荒れまくりだ
若い頃はマメに庭仕事してたけど
花粉症になってここ数年は薬も効かなくなり
おまけに木や草にかぶれるようになって最早何もできない
年に一度庭木剪定の為に業者入れるけど雑草はすぐ生えるからさ

351 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:41:39.01 0.net
今の賃貸マンション、間取りや暮らしやすさは何の不満もないけど築20年オーバーでやっぱり古びてきてるのよね
壁紙もなんとなく黄ばんでしまってるし、クーラーもかれこれ20年ものな訳だし
この先子供達が結婚する→相手家族が来るかもしれないなんて考えると、今のこの住まいはちょっと微妙かなあと思ってしまう自分がいる
賃貸って本人達は満足できる選択だとしても、世間一般には結婚相手の親が賃貸住まいってどうなのか正直気になるわ

352 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:47:15.83 0.net
>>350
私もやっとほったらかしにしてた草ぼーぼーの花壇の草取りして植物植えたけど
雑草がまた次から次に芽を出してうんざり
港町の田舎で、築半世紀の古民家を今少しずつDIYしながら楽しんでるけど
宝くじでも当たらない限りちゃんとした改築は無理だ
市内まで車でちょっとだけど、いつまで運転できるんだろう?と
運転中よく考える

353 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:51:27.97 0.net
>>351
マンションならまだいいじゃない
でも築20年なら作りも古くなるか
団地とかなら考えるかな

354 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 23:58:20.32 0.net
>>351
小奇麗にしていれば変には思わないんじゃない?
それより職業がきちんとしていれば

355 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 01:38:33.92 0.net
>>344
うちも似たようなものだわ
駅3分首都高入口も近いし買い物通勤諸々便利過ぎて引っ越せない
収入減って今の家賃払えなくなるかもしれないし
住めるうちに好きなとこに住もうと思って22年よ
子供は社会人になった
そろそろ新築マンションに引っ越そうかとも思うけど
旦那が一人息子だから義実家のこともあるし
どうなるか分からん
でも気楽でいいよね賃貸

356 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 05:48:47.20 0.net
家のローン嫁に主婦売春させて払っててその妻が殺されたドラマみたばかり

357 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 06:39:16.07 0.net
戸建だけど年取ったらマンションもいいなと思ってる
年を取れば取るほど戸建の管理が大変になりそうだし
毎月修繕費はかかるけど戸建だって修繕は必要だから結局お金は出るんだよね
毎月コツコツ貯めるか一気に出るかの違いだけ

358 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 06:45:08.07 0.net
>>351
賃貸だと好きに手入れできないのがデメリットだね
壁紙はともかくエアコンって元からついてるの?
賃貸マンショに住んだことあるけどエアコンは自前だったわ
壁紙も自分で費用を出してもいいなら大家と交渉してみたら?
築20年じゃその手の消耗品は替え時だしもしかしたらOK出るかもよ

359 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 07:10:18.36 0.net
うちは駅から3分なんでも揃う土地に住んでるけど初めは人も車も多くてわさわさしてるのが嫌だったのが
16年経った今では便利すぎてここより不便な場所に住むのは無理かもと思ってる
ローンさえ終われば店舗として貸せる作りにもなってるしもう一生ここでいいかって気になってきてる
でももし越すとしたら今の場所でマンションがいいな
マンションの良いところはしっかり管理してもらえるところ

360 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 07:57:42.53 0.net
マンションって1度も住んだことないからちょっと憧れる
知り合いにもいなくて遊びに行ったこともほとんどない
子供が小さい頃マンションのお友達の家に遊びに行ってマンションかっけ〜って言ってた

361 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 07:59:43.85 0.net
家を建てるまでは節約頑張れたけど建てたらホッとしたのか全くやる気が無くなってしまったわ

362 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 08:06:24.55 0.net
年取ってエレベーターに乗ると考えるとマンションでも一階がいいな
でも一階だと虫がくるから高層階暮らしが長いからストレスになりそう
戸建の平屋を建てて修繕もしないで暮らすのもいいかも
お金がないから妄想なだけだ

363 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 08:12:40.74 0.net
転勤族でずっと賃貸マンションを点々とする生活だけど
1階2階は角部屋で無い限りマジで日当たりクソ。

364 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 08:13:36.38 0.net
>>360
マンション育ちで現状も同様の私には理解できないけど、なんか可愛いw

365 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 08:15:27.11 0.net
毎月いくらローン払っているの?

366 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 08:22:32.52 0.net
>>350
建てた頃は綺麗でもそのうち殺人現場みたいになってる庭のお宅もあるよね
私も建てる時は工務店と夫に庭を勧められたけど管理能力に自信が無かったのと剪定業者にマメにお願いする程の金銭的余裕は無いと思って作らなかったけど更年期になり気力体力共に減退しつつある今 正解だったと思ってる
庭になるはずのスペースは広いリビングに憧れてたからそれに使ったけど専業でリビングで過ごす時間が長いから満足してる
更年期終わって気力体力ありそうだったら駐輪場を改装して庭を作ってもいいかなとは思ってる

367 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 08:27:06.82 0.net
そう言えば実家の庭のスペースがいつの間にか縮小されてたわ
やっぱり管理するの大変だよね

368 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 08:38:18.06 0.net
広げれば広いほど年を取るときついよね
実家の親も70代になってこぼしてるわ
うちは商業地域なこともあり庭は作らず少しの花壇とガレージにして、土の部分はごく僅かだけど正解だった

369 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 08:38:57.23 0.net
うちも猫の額程の庭、全面タイル張りにしようかと思ってるけど暑そうだよね
タイルと言ってもタイルテラスみたいなのじゃなくてザラザラの玄関タイルの延長みたいなのだけど、子供が受験生で大学にどれだけかかるか分からないから我慢してるわ

370 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 08:50:49.24 0.net
>>363
だよね
マンションから戸建てに引っ越して思うのは気兼ねなくカーテンを開け放てる開放感と日当たりはマンションの上階だわ

371 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 09:27:22.08 0.net
うちは建て売りで庭が付いてたけど、私も夫も土いじりが好きではないのでウッドデッキを作った
6戸建てで同時に入ったけど、そういえばマメに庭の手入れしていたお宅も最近はちょっと荒れ気味
もう15年だからな〜
越してきた時は33だった私も48…

372 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 09:43:39.94 0.net
趣味のことで検索してたら、都会から隣市の山奥に移り住み
それを営む人のブログヒット
見たらブログ主は同級生
雑草私道の整備に追われ、体調は悪く機材の故障は相次ぐ
昔は近くの田畑で自給自足もしていたみたいだけど
最近は記述がないから農地は荒れ地と化してるかも
趣味を仕事にすると大変だよね
そのうち菊池桃子と西田敏行がナレーションしてる番組で紹介しないかな

373 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 09:55:35.98 0.net
生活スタイルや趣味嗜好によるね
マンションはしょっちゅう旅行いったり出好きなタイプじゃないと引きこもりになるよ

あと、引っ越しで意外と気が付かないのが新築物件やリフォーム物件はシックハウスになりやすいから体調崩す人多い
歳とってからそうなると億劫で身動き取れなくなる可能性がある

374 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 10:15:18.03 0.net
>>373
うちの親がそんな感じですっかり人が変わってしまったわ
定年ではじめたパソコンにハマってインドア派に。
出かけるのが億劫になるみたいね

375 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 10:21:29.47 0.net
たしかにマンションは気楽な分趣味がないと引きこもりがちになりそうね
年をとったらマンションもいいなと思ってたけどそういうデメリットも考えないと駄目ね

376 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 10:22:40.19 0.net
タワマンに住んでる人が外に出るのが億劫というのは聞いたことがある
エレベーターで降りるだけでも面倒になるらしい

377 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 10:26:59.61 0.net
以前、タワマンに住んでる人が、
自分の上にたくさん人がいると思ったら
急に怖くなって引っ越したって書き込みを何度も見た

378 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 10:44:40.41 0.net
戸建てだと回覧回したり家周り掃除したりなんだかんだで外出るものね
マンションだとたしかに出不精になりそう

379 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 10:47:00.66 0.net
一番怖いのが災害時よね
停電でトイレやエレベーター使えなくなったら…
かといって一階は圧迫感と地震で潰れやすいのよね

380 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 10:52:14.49 0.net
しょっちゅう家あける人はマンションのほうが気楽かもね
友人の親が富裕層で海外、マンションと行ったり来たりの生活
戸建ては二世帯に建て直して息子が住んでる
週末はそこに行くらしい
どっちかがなくなったら同居するとかっていってた

381 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 10:54:18.13 0.net
やっぱりお金だねー
息子夫婦ともそれくらいの距離がお互い楽そうだし
1人になったら頼る相手もあるし裏山だわ

382 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:13:04.26 0.net
>>360
私もだ
家族が住むようなマンションって入ったことがないから未知の世界で憧れる
引っ越す予定はないけど広告の間取りとか見るの楽しいわ

383 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:23:32.59 0.net
結婚して初めてマンションに住んだけど閉塞感を感じて慣れるまで辛かったよ
実家が土地も家もかなり広くて通りから覗けるような作りじゃなかったから余計
マンションには6年くらい住んで今の戸建に越したけど便利で近所付き合いもない地域だからすごく楽だわ

384 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 11:47:52.16 0.net
結婚して初めて住んだコーポは建物全体でも実家の家の方が大きくて狭くて息苦しかったけどだんだん慣れたし掃除も片付けも楽だけど子供が生まれて手狭に
マンションに引っ越して日当たりが良くて眺めのいい開放感は快適だったけど近所に気を使う生活に疲れた
今は戸建てだけど掃除や洗濯での一階と二階の移動が面倒だし、庭の草取りが苦痛
結局、私はダラのないものねだりなんだと反省
でも更年期でだるくて家事やりたくないの堂々巡り

385 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:01:20.69 0.net
分かる〜
私も今家の手入れが行き届かない
3階建なうえにけっこう広くて更年期で気力が削がれてる今とても手が回らないわ
かといって他人にお金を払って快適を維持できるほどの金持ちでもないしw

386 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:20:19.21 0.net
子供の頃、テレビとかで大きな家を見てこういう家に住みたいな〜と言うと、
母が必ず掃除が大変だよ!と言っていたのを思い出した
そのあとお手伝いさん雇えればいいけどねまでが定番

387 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:24:22.34 0.net
戸建てだけど、マンションみたいにワンフロア生活だと今以上に足腰弱りそうで無理矢理階段生活してこそだと思ってる
日に何回もの上り下り、意識してやる気あるほど運動好きじゃないから

388 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:44:42.04 0.net
マンションて四方窓があることはないだろうから、窓開け大好きな私は無理だなぁ
あちこち開けて風がサァーッと抜ける感じは譲れない

389 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:57:32.20 0.net
郊外の戸建てに住んでいるが土地の管理が大変。親からの相続で250坪
すぐ雑草は生えるし知らないうちに木が生えてて大きくなってる
売るに売れない土地
誰か買ってくれないかな

390 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 12:59:08.37 0.net
実家の母は膝を怪我して1階だけで生活してるわ
階段も元気な時はいいけど年取ると色々あるなと思った

391 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:03:49.02 0.net
うちの母も最近一階で寝てるみたい
階段の上り下りが面倒なんだって
やっぱり年寄りなるといろいろ出てくるね

392 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:10:00.12 0.net
>>389
木が生えてくるのは大変だ
実家にどんぐりの木が何本かあったけどどんぐりいっぱい落ちて掃除が大変な上に知らない間に芽が出てくる怖さで伐採してたw

393 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:10:25.90 0.net
家にエアロバイクとかの運動器具置いてるからマンションだと音に気を使っちゃってダメだった
年寄りになってからのライフスタイルや考え方によって選ぶしかなさそうだね
戸建ての一階はデフォだと思うわ
だから戸建てにした時に老後夫婦で一階で生活できるようにしておいた

394 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:16:21.41 0.net
>>393
わかる
運動器具やピアノは音に気をつけても振動がコンクリートで伝わっちゃうんだよね
私はステッパー買ったんだけど昼間しか使えなかったなあ…

395 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:48:39.24 0.net
夫が超ド田舎の土地を相続する予定
いらんわ

396 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:51:32.83 0.net
マンションだけどピアノは電子ピアノでヘッドホンだし
運動器具はコルクマットに置いて普通に使ってる
ジム併設だけど家の方が気楽にできるよね

397 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 13:55:57.79 0.net
都内で平屋なんてファンタジーサザエさん家くらいよねー

398 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:18:16.63 0.net
しかも世田谷でねー
サザエさんといえば、ノリスケが東大法学部卒業という設定を最近知った
マスオさんが二浪して早稲田は知ってたけど

399 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:24:47.60 0.net
>>387
和式トイレがいいらしいわ

400 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:25:40.89 0.net
あの時代の東大と早稲田は凄い
高学歴一家じゃん

401 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:29:08.01 0.net
>>399
トイレは和式が良くて男子は立って用足しがいいんだってね
産まれた時から洋式トイレだもんなー

402 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:31:24.00 0.net
漫画だからどんな学歴にでもできちゃうわね

403 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:37:09.53 0.net
>>398
桜新町だもんね
お隣も画家とか作家でDQNいないし

404 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:45:57.26 0.net
サザエさん一家みたいな大家族憧れたわ

405 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:51:43.22 0.net
私は苦手
一部屋を間借りしての同居なんておぞましい
ドラマだけど過保護のカホコで行事は親戚が集まっての会食
実家ならいいけど義理なら年に何度も行きたくないわぁ
義理は行きたいと思ったときに行きたい

406 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:51:53.61 0.net
>>387
それはあるね
マンションから戸建てに引っ越したとき、階段の昇り降りでゼエゼエ言ったわw
起き抜けも階段で降りるの足元怖かった
だけどそれだけ注意力とかバランスや脚力使ってるってことだよね
戸建て住みのほうが高齢で寝たきりにならないってデータもあると聞いた

407 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 14:54:15.10 0.net
最強は戸建平屋

408 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/08/26(土) 14:59:45.89 0.net
                /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
               /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
              /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
             . |::::::::::|             |ミ|
             . |:::::::::/            .|ミ|
              |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
               |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
              /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
              | (    "''''"   | "''''"  |
               ヽ,,         ヽ    .|
                 |::::::::::::::::::::  ^-^  :::::::::|
               ...|::::::::::::::::::-====-:::::::::::|  
                λ::::::::::::::::"'''''''":::::::::::::::./      
                  \::::::::::::::::::::::::_,,,./ 
                   /       i   }l ̄ `ー- 、
                //      ノ   ! ,'     !
                  / /     / '´  l l─‐ 、   l
          ,. -- 、.,λ/    /       l l    ', __ヽ、
      __/          /       l  !    ヽ、l l l `-、
        ゙ー7_/ , , l`丶、 ___/        !  )、     U "´ ̄`
          `ヾ/  |                 l   )
               (            __,.. -‐:7`ヽ、
              ゙\      ,. -‐''´``ヽ、:::l    ヽ
                  \ __/       ヾ!     l
                  l              ',   /

409 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:10:18.36 0.net
階段上り下りは駅だけでいいや

410 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:17:09.26 0.net
出歩く人はそれでいいのよね

411 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:24:30.32 0.net
電車乗る生活でもない主婦だとホント階段なんて戸建てじゃないとね
外出したって運動好きじゃないとエスカレーター最高だし
日に何回もこまめに、てのは戸建て住まいだよね
掃除、洗濯干し取り込み、風呂など着替え取ったり、寝るときも
こもる日はわざと2階のトイレに行ったり

団地やアパートエレベーターなしの4階5階もキツいけどこもれば平屋と同じ

412 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:25:01.10 0.net
マンションでも買い物に行く時や出かける時に下りられるところまで降りたらよくない?
上りも上れるとこまで上ればいい

413 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:29:05.98 0.net
そうそう
うち8階だけどたまに階段使ってる

414 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:30:59.87 0.net
買い物も常に階段つかうし荷物持ちしてくれる夫と一緒の時にはヒールのある靴を履くようにしてるわ

415 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:37:05.52 0.net
うちは、居住階にしか行けないシステムだから無理だわ〜

416 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/08/26(土) 15:38:34.10 0.net
                /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
               /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
              /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
             . |::::::::::|             |ミ|
             . |:::::::::/            .|ミ|
              |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
               |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
              /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
              | (    "''''"   | "''''"  |
               ヽ,,         ヽ    .|
                 |::::::::::::::::::::  ^-^  :::::::::|
               ...|::::::::::::::::::-====-:::::::::::|  
                λ::::::::::::::::"'''''''":::::::::::::::./      
                  \::::::::::::::::::::::::_,,,./ 
                   /       i   }l ̄ `ー- 、
                //      ノ   ! ,'     !
                  / /     / '´  l l─‐ 、   l
          ,. -- 、.,λ/    /       l l    ', __ヽ、
      __/          /       l  !    ヽ、l l l `-、
        ゙ー7_/ , , l`丶、 ___/        !  )、     U "´ ̄`
          `ヾ/  |                 l   )
               (            __,.. -‐:7`ヽ、
              ゙\      ,. -‐''´``ヽ、:::l    ヽ
                  \ __/       ヾ!     l
                  l              ',   /

417 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:42:53.84 0.net
4階までなら昇り降りが階段でも不自由ないけど5階以上になると途端にしんどい・・・
車が完全に足代わりになってた山陰住まいの頃は歩いてたった2分の郵便局すら車を使ってた。
その後、東京に転居したら地下鉄の階段を地上まで上がるのすら慣れるまで辛かったなぁw
足の筋力は使わなかったらどんどん退化するね。

418 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:46:26.23 0.net
田舎のドアツードアに慣れてる人が東京くると…
って話は聞くよね

419 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:47:26.35 0.net
やっぱり話の腰を折る居住階しか〜がでてきたか
うちもそうだけどそんなこと書いても、で?としか思われないと思うの

420 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:48:01.97 0.net
マンション買う時に、災害があってもエレベーター無しで上がれる階にしようと思った
水や食糧を持って昇り降りを想定すると4階くらいが限度ね
1階はカビで酷い経験をしたことがあるから論外

421 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:53:21.41 0.net
今は子育て用に少し郊外の広めの戸建てに住んでる
老後用に超駅近マンションもある
両方親の持ち物だけど助かる

422 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 15:58:46.71 0.net
>>407
ほんそれ。古民家で9部屋あるけど使ってるのは一階の3部屋だけ

近所にいい感じの新築平屋のお宅がある
庭は無く親族が遊びに来るのか
車10台分くらい駐車できるスペースがある
通るたびにいいわーと眺めてる

423 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:04:24.75 0.net
都会住みだが、引きこもりだから電車は滅多に使わない。
駅近は重要視してなくて大型スーパーと病院が近くにあれば満足。
出かけるのは自転車、タクシー、自宅の車を利用。
老後は車と自転車は無理でもタクシーで良いと思ってる。

424 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:05:18.36 0.net
「運動好きじゃない」が2件上がってて、だからこその戸建ての強制階段運動を語ってるのに「私は積極的に階段使いますわキリッ」て言うんだねぇ

425 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:07:03.34 0.net
>>423
旦那の通勤とか子の通学は不便じゃない?

426 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:08:18.47 0.net
とにかく歩けと言うけれど、まわりは徒歩の人っていないなー
みんな車か自転車
徒歩頑張ろうかとも思うけど買い物して帰りの荷物考えるとやっぱり車輪付きの何かに乗っちゃうわ
もちろん歩くためだけの外出まではする気はない

427 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:09:29.07 0.net
いろいろ参考になるわ

428 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:11:25.89 0.net
ダラの私はマンション向きかな
ゴミ捨てらくだし

429 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:11:42.89 0.net
普段は所得が〜のスレで強制運動をしないといけない間取りにするのもねぇ

430 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:14:15.64 0.net
私もだけど歩かない婆の脚ってセルライトぼっこぼこで気持ち悪いよね
美白だけ異様に気にしている人が多いのが不思議

431 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:16:57.65 0.net
>>430
それ私だー
まだそこまで酷くないけどこれから増えていきそう
第三者からみたら滑稽だろうね

432 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:25:22.26 0.net
>>430
つい先ほど買い物に行って似たようなことを思ったばかり
体格のいい40代の奥様が腕に黒くて長い手袋をしてるんだけど袖と手袋の隙間から覗く二の腕がブヨブヨで
そこまで美白を気にする前にやることがあるんじゃないかと思ってしまった

433 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:27:32.40 0.net
>>430
真夏にアームカバーネックカバー、帽子で完全防備なのにその弛んだ腹とか二の腕はいいんかいwってよく思う〜

434 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:28:07.77 0.net
同じこと思ってるのね〜w

435 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:31:18.32 0.net
暗に戸建てvsマンションだと思って見てたわw

436 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:32:11.05 0.net
買っちゃったらよっぽどじゃないと買い換えられないからね

437 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:32:57.32 0.net
あの完全防備の服装って凄まじくダサいと思うんだけど
あそこまで恥ずかしい格好してまで白い肌だけにこだわるって宗教みたいよね

438 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:33:22.63 0.net
アームカバーで袖とカバーの間が数センチ開いてる人がいるけどあの数センチはいいのか?といつも疑問

439 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:34:13.97 0.net
日焼け対策でアームカバーをするならUVカットのカーディガンを着たほうがいいような?
半端に二の腕が見えたらそこだけ変に日焼けしそうだわ

440 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:34:22.26 0.net
長袖着るのとアームカバーつけるのとどれだけ体感温度が違うんだろ?

441 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:35:09.63 0.net
>>438
被ったw
ほんとそれ
見るたびいいの?って思っちゃうわw

442 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:37:41.70 0.net
>>437
正直そういう格好してる人で目を惹く美人さんはあまり見ない…

443 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:39:24.33 0.net
私の周りにはアームカバー族いないけど
夏の風物詩だと思ってる

444 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:40:12.71 0.net
>>442
ブスほど美白にしがみつくのよ

445 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:42:09.82 0.net
美白と言うかシミ作りたくないだけじゃないの?

446 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:42:18.39 0.net
七難隠すから?
でもデブは隠せないから滑稽よね

447 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:44:26.96 0.net
デブなうえにシミだらけよりはいいんじゃない

448 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:44:48.02 0.net
混んでる場所での日傘、自転車乗りながら日傘は危ないからやめて欲しいわ

449 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:46:03.27 0.net
自転車で日傘なんて見たことないわ

450 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:47:58.08 0.net
私も自転車は見たことないけど混み合う学校の運動会で日傘の母親見るとなに考えてんだと思う

451 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:48:28.45 0.net
都内だけどよく見るわ

452 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:49:33.91 0.net
都内だけど自転車に日傘は見たことない

453 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:51:35.40 0.net
自転車に日傘ってすごいねw
アームカバーは人に迷惑かけてないから気にならないけど
混んでる場所での日傘は危ないからな

454 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:51:36.72 0.net
埼玉だけどたまにみるわ

455 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:52:45.58 0.net
>>419
嘘つき乙

456 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 16:55:24.90 0.net
なんで肉はぶよぶよしてくるんだあ
ハリが欲しい

457 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:00:19.26 0.net
筋肉をつけるしかない

458 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:05:47.28 0.net
日傘は迷惑だけどアームカバー気にして見たことないわ
私怨くさいわ

459 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:16:15.77 0.net
日傘は男でも見るよ@東京
自転車は見たことないけど雨傘と同じで違反じゃないの?
アームカバーはダサいとしか思わない

460 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:19:00.07 0.net
スポーツやるしシミ体質だからガッチリ防御してるわ
アームカバーはよくわからないからつけてない
上半身はイスラムみたいになってる
サングラスも必須

461 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:19:33.34 0.net
日傘は片手が使えないから帽子がいいわ。
帽子かぶったまま運転して、そのまま買い物
田舎だからなんでもいいやアームカバーもしてるわ

462 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:20:49.30 0.net
私怨ってどんなことをされた私怨なのw
雨傘と同じで狭い道でのすれ違いは迷惑そう

463 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:29:51.90 0.net
帽子はかぶったら最後、髪型再起不能な汗かきだから無理なのが悲しいわ
日傘は背中まで涼しいから嬉しいの

464 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:31:21.75 0.net
今日の話題はつまらないわね

465 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:40:40.98 0.net
放射能と一緒で対策してない人ってケチつけるよね

466 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:48:04.86 0.net
>>459
田舎にもいる。
若い営業が日傘差してる前を、50後半の上司らしき何も差して無い人が歩いてる。
一瞬、傘に入れたれよ〜と思ったけど
男同士はキモいわな、と我に返ったわ

467 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:50:37.23 0.net
アームカバーして帽子かぶって首にガーゼタオルまいてるわ

468 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:50:40.01 0.net
>>463
私は天パだから汗で膨らんだのを抑えたいけど
自宅まで外さないの限定ね

469 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:51:14.89 0.net
デブは少し日焼けしたほうが細く見えるんじゃない?
白いと余計豚っぽい

470 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:53:42.25 0.net
色黒の太った人
黒豚さんと呼ばれていたわ

471 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 17:59:06.42 0.net
どっちにしろだめかw

472 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:01:54.75 0.net
紫外線にあたるとシミだけでなくシワもできるから、完全防備しないと不安

473 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:11:28.47 0.net
私は子供の頃から紫外線に弱いから
ケアグッズ増えて浮くことなくなったのは嬉しい

474 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:12:16.84 0.net
>>462
嫌いな人がアームカバーしてるのかなあと思った
しつこく叩いてたから
普通、どうでも良すぎて気にしないよ

475 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:12:22.32 0.net
>>464
いつもつまんないよ
金持ちワードが出たら噛みつく貧乏さんがいるから
流せばいいのに

476 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:19:40.99 0.net
噛みつけないほどの理解不能な話だとおとなしいからかわいいわ

477 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:26:13.24 0.net
デブだからシワがない
羨ましがられるけどデブだよ?
でも親もシワ少ないから体質もあるかもしれない

478 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:30:07.26 0.net
47だけど今夏から一気に更年期の症状でてきて
なんか自信なくすわ

479 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:30:26.81 0.net
シワシミ白髪たるみ美肌はほば遺伝

480 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:32:22.21 0.net
>>479
親見てるとそう思う

481 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:39:12.15 0.net
トレイルラン楽しそうだな
やってみたい

482 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:44:56.63 0.net
やりなされ

483 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:46:45.33 0.net
>>481
膝壊すよ
日焼けも酷いし

484 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:47:10.44 0.net
トレランは公務員多いよ

485 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:47:53.53 0.net
肌は母譲りで、若いころは白くてキメも細かくて美肌をよく誉められたのに
今はたるみのせいも相まって、毛穴の目立つ父譲りな肌に
どうしたものやら…

486 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:48:01.59 0.net
金持ちほどスポーツするよね

487 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:49:25.55 0.net
>>486
公務員が多いのはお金かからないし、暇だからだよ

488 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:49:54.32 0.net
ちょ、金持ちって公務員のことかしら
どんだけ底辺なのよw

489 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:50:06.67 0.net
>>486
健康管理のためだよ

490 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:50:34.86 0.net
健脚向けだわね<トレラン

491 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:51:15.39 0.net
公務員に憧れるのは底辺よ

492 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:51:39.61 0.net
>>488
田舎なら公務員は勝ち組側だと思う

493 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:53:35.22 0.net
>>492
田舎の底辺ね
出来る子は他行くもの

494 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:56:18.64 0.net
田舎は公務員か農業か農協か地銀しかないからね

495 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 18:58:15.16 0.net
>>484
仕事がつまらないからマゾ的な趣味に走るらしいよ

496 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:04:59.09 0.net
>>493
田舎一番の進学校から大学へ、都会で就職するもうまくいかなくてニートになっている同級生がいる
無駄にプライドが高いから孤立してる

497 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:07:21.21 0.net
つまんない争いね
貧乏を煽るのは、心が貧乏な証よ

498 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:08:15.45 0.net
>>496
東大生も多い

499 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:11:18.05 0.net
これからは会社に行かなくても仕事できる時代じゃないの
ネットの普及で

500 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:11:48.11 0.net
>>495
独身の公務員が、明け方にホムセンに忍び込んで盗み
何がしたかったんだろう

501 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:13:44.29 0.net
中卒で肉体労働して独立して収入が多い人もたくさんいるから学歴ばかりも虚しいわね

502 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:17:06.11 0.net
>>501
でも肉体労働とか若いうちじゃない?

503 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:21:23.07 0.net
>>498
東大生は紙一重だからね
企業も採用を慎重にするよ

504 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:22:32.96 0.net
>>500
スリルが欲しくなるらしいよ

505 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:46:28.40 0.net
教師は嫌だけどまったりしてる職場なら公務員羨ましい
若い時はやりがい求めるけど歳取ると定時で帰れて安定してるのがいいわ

506 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 19:55:50.97 0.net
町役場、時々行くけどみんな暇そうにしてるわ
田舎じゃ役場に就職する人は超勝ち組よ

507 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 20:09:56.05 0.net
若い時に年功序列じゃない一流企業()でバリバリ働いて稼いで中年以降は公務員てよさそうだけど、公務員試験は年齢制限あるのよね

508 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:09:06.70 0.net
それは能無しなだけなような

509 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:13:15.21 0.net
妄想は勝手だが中年社員の募集があるのかねえ
中途のおばちゃんなんてお荷物でしかないわ

510 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:15:18.51 0.net
専門職だとあるけどね

511 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:23:52.89 0.net
教師もそうだけど公務員になっておいて
一生棒に振る事を平気でするのは理解できない

512 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:36:44.20 0.net
棒に振られないことが多いよ
問題起こしても復職できることが多い
な’えかテレビやマスコミではそういう矛盾点をやらないけどね

513 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:37:20.52 0.net
>>507
教授とかならそういうコースあるでしょ

514 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:37:53.85 0.net
小学生低学年の頃、隣町の中学校で赤痢が出て死者も出たらしい
それで学校には液体の手洗い洗剤が設置されて手洗い指導もあった
私が大人になった頃、O-157パニックがあってラジオで専門家が
「赤痢菌はもともとナントカに住み着いてたんだけどそれが減り
O-157を新たな宿主にして繁栄した」と言ってるのを聞いて以来
私の中ではOー157は赤痢と同等なんだ
でも今ググったらそんなことが書いてる文章は見つからなかった
あれはラジオのゲストの持論だったのかしら

515 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:39:14.70 0.net
>>506
能力高い人は都会に行っちゃうからね

516 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:54:33.12 0.net
>>513
教授なんてめんどくさいよ
稼いだあとは取り敢えずそこそこの収入と楽な仕事と安定

517 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 21:54:38.43 0.net
能力が高くても田舎に縛り付けられている人もいるよ

518 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:00:31.62 0.net
>>516
横からだが能力があれば引き抜きでポストが用意されてるから
そこそこの収入はいくらでどんな内容の楽な仕事を想像してんの?
お花畑すぎてついていけん

519 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:21:03.07 0.net
お役所仕事

520 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:29:13.83 0.net
頭弱なんだろうなぁ…

521 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:33:20.89 0.net
>>517
脱する勇気がない結局は無能ってこと

522 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:34:04.02 0.net
>>516
面倒?
専門分野なら楽しいだろうね
教えるのが好きな人もいるし

523 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:46:16.74 0.net
公務員魅力的じゃない 退職後の年金が手厚いんじゃなかった?底辺と言われようがその方がいいわ

524 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:48:01.73 0.net
830億当たった奥様羨ましい
仕事もやめて貯金も出来てローンも返して子供好きな大学に行かせて老後の心配もない
ステキすぎる

525 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:50:37.78 0.net
>>520
もう本当に働きたくなくなる時ないの?

526 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:50:45.00 0.net
高額すぎると襲われそうで怖い
お金があるのはいいけどリスクを考えると羨ましさはない

527 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:51:38.06 0.net
都会の一流企業の人がいる〜

528 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:56:32.22 0.net
一流企業の奥様はリアルでは悩みなさそう
公務員より良さそうだもん

529 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:57:27.54 0.net
>>516
あなたか旦那が教授なの?
教授ならそんな物言いしないか

530 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:59:00.29 0.net
>>525
ない

531 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:59:36.79 0.net
一流企業がどれほどの収入なのかわからないけど公務員の収入とかハナホジなのかな

532 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 22:59:57.68 0.net
ぐーたら経験しちゃうと働けない

533 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:01:25.70 0.net
>>529
一流企業()に勤務した経験もバリキャリでもなんでもない人だと思う
レス内容からわかるじゃん

534 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:02:35.88 0.net
無収入が想像で人様の収入語るのも虚しい

535 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:03:12.32 0.net
>>531
そりゃはなほじ&横たわってぶっって感じじゃない

536 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:09:56.33 0.net
>>531
次は収入かw

289 Ms.名無しさん 2017/08/21 15:26:02
公務員ははなほじで仕事してもダイジョブそうwww

537 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:13:33.71 0.net
横たわってぶっっては、横たわってぶって?
方言か誤字?

538 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:18:15.70 0.net
はなほじで仕事してたら更にはなほじされるなんて

539 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:20:57.36 0.net
自己レスし放題だねwww

540 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:23:56.38 0.net
どれが自己レス?

541 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:25:06.72 0.net
自己レスなんてw
ここは一日中おひとり様

542 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:30:59.10 0.net
自己レスの意味を知ってるのかしら

一流企業はわからなくても公務員はわかるハナホジさん?
それとも分からず貶してるだけ?

543 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:34:47.94 0.net
テンションが似たレスが続くと連投頑張ってるなーと思って見てるw

544 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:35:20.48 0.net
飽きた

545 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:37:45.08 0.net
草生やして言うことでもないよな

546 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:39:19.64 0.net
>>543
例えばどれとどれ?

547 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:39:46.96 0.net
前から思ってたけど草を大げさに捉えるのってお年寄りなの?

548 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:42:55.54 0.net
ホジホジホジ

549 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:43:21.48 0.net
>>547
このスレで大量草生やしはバカに思えるよ @45

550 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:44:11.58 0.net
大量なんてないじゃん

551 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:45:16.62 0.net
町役場ほとんどコネではいるらしい

552 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:52:08.92 0.net
役場なんてないわ
都会だから

553 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:54:26.73 0.net
焼肉食べすぎた
食欲が落ちるのを期待してるんだけど落ちない
顔がタルんだりの容姿変化はあるのにヤダな

554 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:54:43.52 0.net
田舎は役場
そりゃ都会にはないわ

555 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:56:14.73 0.net
焼肉で胸焼けしないのは羨ましいわ

556 :Ms.名無しさん:2017/08/26(土) 23:57:30.47 0.net
たるんだ顔に鍼を打って貰いたいわ

557 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:03:39.38 0.net
>>556
友達が美容鍼灸を経営してる。すごく儲かるらしいわ

558 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:06:43.17 0.net
>>552
日本語苦手な人かな?

559 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:10:00.65 0.net
>>557
効果あるの?

560 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:13:03.47 0.net
>>551
今も?
20年くらい前はそうだったのは知ってる

561 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:13:34.73 0.net
>>558
そうだと思うわ

562 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:34:12.84 0.net
区役所しかないわ
都会だから

563 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:37:22.90 0.net
あーはいはい

564 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:37:59.70 0.net
田舎いいじゃん
空気綺麗だし

565 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:39:12.97 0.net
役場って最初何かとおもたわ
都会育ちだと本気で知らない

566 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:40:53.60 0.net
このあたりの年の人って都会コンプ強いよね
若い子はあまりそういうのないみたいだけど

567 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:43:22.22 0.net
役場なんてないわ
副都心だから

568 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:45:33.05 0.net
>>566
聞いたことないな
憧れがある人は都会に出てきて住んでるよ

569 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:47:25.96 0.net
>>566
今の若い子は案外しっかりと自分の価値観持ってるね

570 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:48:19.87 0.net
都会というか関東に憧れはないように思う

571 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:52:51.55 0.net
>>566
例えばどんなときに感じるの?

572 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:56:50.71 0.net
>>566
マイルドヤンキーってやつね
地元愛

573 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:57:42.13 0.net
横浜だけど長野に移住したいわ
でもまともな会社がない…

574 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 00:58:00.94 0.net
都会コンプってなに

575 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:03:33.77 0.net
>>566がコンプあるだけだよ

576 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:03:48.55 0.net
都こんぶ

577 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:09:21.85 0.net
>>572
マイルドヤンキーはどんな関係があるんだw

>>576
酸っぱい!

578 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 02:17:29.26 0.net
寝られないけど体質的にお酒も飲めないからすることがないわ
24時間テレビ見るか

579 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 05:28:54.78 0.net
宮迫見たくないから24時間テレビ見てないわ。
ヤフーニュースに荒巻陽子載ってる。喉が潰れて静養してたって。本当は不倫だっけ。

580 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 05:36:08.92 0.net
荒牧陽子見た目が別人だったよ

581 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 06:29:04.83 0.net
                                  ☆
   ☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
     \   ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
   .. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※ *
   ∴☆★☆°° ☆  _,,..,,,,_     ☆°°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆ ./ ,' 3  `ヽーっ  ☆°°*☆☆∴
   ※☆★☆――★ l   ⊃ ⌒_つ  ★――☆★☆※
   ∵☆☆*°°☆  `'ー---‐'''"    ☆ °°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°° ☆   祝!荒巻   ☆°°☆★☆∵   
   ※☆☆☆*°°★°°|°° ★°°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
            ∴∵∴☆※☆∴∴∵

582 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 07:36:21.75 0.net
私が専業出来てる時点で勝ち組だと思うの
働くってストレスだよね
おかげで長生きだけはしそう

583 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 07:37:26.50 0.net
幸せな人は不倫なんてしない

584 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 07:52:42.66 0.net
髪の毛って一日に100本は抜けるんだっけ?
長めだから毎朝ブローしてて怖くなる

585 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 07:55:59.42 0.net
やっぱり薄くなってきてるんじゃない?
この年代になるとだいぶボリュームダウンしてる人いるよね
毛質や毛量も遺伝よねー

586 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 07:59:14.30 0.net
脳が認知症の状態になっていても発症する人といない人がいる
その違いは適度なストレスを感じながら多くのコミュニティに参加してる人程、発症しにくい

587 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 08:01:01.18 0.net
>>586
へ〜、ストレスも必要なのね

588 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 08:06:35.01 0.net
ほうほう
思うんだけど会話も大事よね
認知症に関しては実母が呆け家系でgkbrしてる

589 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 08:11:25.99 0.net
そういえば勝ち組負け組って言葉、最近使われなくなったね
人生をそういう概念では括らなくなったというか

590 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 08:41:21.32 0.net
>>589
そういう言葉を多用する人って人間が浅く感じるわ

591 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 08:47:15.52 0.net
>>579
荒巻あごがたるんだおばちゃんだった
復帰って言われても素人に毛が生えた程度のモノマネの歌でしかなかった

592 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 08:55:59.84 0.net
「メディア・マルチタスキング」でググって下さい
脳機能を破壊するそうです

593 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 09:02:37.99 0.net
学校の近くなんて住むもんじゃないね
朝から部活がうるさくて気が狂いそう
みんなよく我慢してるわ

594 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 09:18:25.42 0.net
バーゲンで買ったワンピース着て出かけるわ
この夏5キロ減量したから久々にノースリ買ってみたの

595 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 09:30:21.42 0.net
>>593
あなたの御両親は杉並にお住まい?

596 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 09:54:38.56 0.net
>>584
今抜ける時期じゃない?
私も洗髪でよく抜ける、今

597 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 09:56:16.13 0.net
まだ夫が朝ごはん作ってくれない
おなかすいたー

598 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 09:56:21.66 0.net
でもストレスもよくないっていわれてない?
大山のぶ代とか南田洋子は旦那が浮気性で苦労したからストレス多くてボケたって聞いたよ

599 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:00:20.22 0.net
>>598
2人とも小梨?

600 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:14:51.65 0.net
旦那が浮気してもストレシを感じない人もいるから本当か分からないわ

601 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:15:24.85 0.net
ストレシ→ストレスです

602 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:20:09.48 0.net
旦那のことはATMだと割り切ってるから浮気されても何とも思わないかも
好きだったら嫉妬でおかしくなるかもね

603 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:21:35.17 0.net
子蟻はボケないの?

604 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:21:49.01 0.net
>>600
旦那が浮気しても別にいい派だわ

605 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:21:50.63 0.net
>>601
なんか可愛かったわ

606 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:23:44.36 0.net
浮気されたらお返しするわ
やられたらやり返す

607 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:25:09.08 0.net
そう思えるのは羨ましい
ダブル不倫発覚でうつ病にまでなってしまったわ…

608 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:26:25.96 0.net
バレなければいいのよ

609 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:28:23.70 0.net
>>606
まあそうだよね
目には目を歯には歯をよね

610 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:32:44.68 0.net
>>593
息子の小学校は近所からのクレームがたくさん入るらしい。運動会ではボリュームをかなり小さくしてやってる。クレームがきっかけで朝の運動会やるか連絡が花火から一斉メールにかわった。兄の高校は地元ラジオで運動会やるかを放送してる。

611 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:39:36.62 0.net
>>604
わたしも別にいいわ。生活費いれてくれてたら文句ない。末っ子ができてからレスだし。ラブラブモードでこられても困る。
お互いに信頼してるから生活が成り立ってる。尊敬もしてる。
浮気してたら、慰謝料もらって追い出せるじゃない。やった〜と思う。

612 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:53:58.47 0.net
学校の近くに住んだなら運動会くらいは我慢すればいいのに
一年に1回のことなんだし
連絡が一斉メールになったのはいいと思うけど

613 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 10:58:55.87 0.net
>>611
私も全く同じだわ。ラブラブじゃないしw

614 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 11:05:12.27 0.net
阿久悠の顔、好きだな

615 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 12:01:10.66 0.net
>>612
後から学校ができたなら同情するけど後から自分が越してきたなら何を言ってんだろと思う
学校がうるさいなんて分かりきったことじゃんね

616 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 12:07:29.65 0.net
実家が通り挟んで小学校だけどうちの親も周りの古くから住んでる人達の文句は聞いたことない
あとから入ってきた人のほうがうるさいみたい

617 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 12:32:28.72 0.net
後から入ったほうがうるさいみたいだね
友達の家の前が保育園で毎日のお遊戯、送迎ママたちの立ち話や自転車で通路を塞ぐ
いろいろうるさいみたいだけど慣れてるからと言われた
受験勉強中はイラっとすることがあったらしい
運動会なんて…と聞くと日にちがわかってるから出かけたりの対処ができると受け入れてたわ
そんな季節かー。としみじみすることもw

618 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 13:30:12.38 0.net
まあまあ良かった物件が学校の近くで諦めたわ
中学ならともかく小学生はね…

619 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 13:47:44.14 0.net
どういう線引きはわからないけど中学校も同じじゃない?

620 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 13:51:56.37 0.net
隣に小規模な保育所ができて初めはマジかー嫌だなーと思ったけど
実際は子供達の可愛い声が聞こえるとつい窓から覗いてニヤニヤしている自分がいる
2歳くらいの子達がキャーキャー言いながら水遊びしてる姿がメッチャかわいいの
年寄りが小さい子を見て目を細めるのが分かるわ

621 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 13:52:15.25 0.net
小学生は登下校でうるさいし叫んだりする

中学で叫んでいたら頭が心配だわ

622 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 13:53:26.80 0.net
>>593みたいに経験からしか学べない人は疲れそう
それで文句言えるなんて愚か

623 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 13:55:24.88 0.net
家なんて庭の先は線路よ ま、1時間に1、2本だけどテレビの音も聞こえなくなるわ
でも慣れるのよ 寝てても起きないし

624 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:02:51.25 0.net
>>621
中学生でも突然奇声をあげるのいるんだなw
障害がある子じゃなくて「健常」の子。
うちの子が海外の日本人学校から地元の公立中に編入してこれを目の当たりにしてショック受けてたw

625 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:21:49.09 0.net
>>624
ガイジレベルはいるでしょ

626 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:30:49.91 0.net
近くの中学の話だけど、クラスに1人か2人は不登校のお子さんがいるんだって。なんとか学校に行けるといいのにな。

627 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:40:48.68 0.net
>>606
私は3回やられたから1回やり返してやったわ。一度だけなんて可愛いもんよ

628 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:43:31.60 0.net
うちの子が中学生だった時もそうだったよ
1学年10クラスくらいあったけど、クラスに1人は不登校がいるって言ってた

629 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:45:57.90 0.net
9月1日に自殺する子供が多いというのが切ない
そんなに学校が嫌なら行かなくていいのに

630 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:48:10.77 0.net
>>620
小梨だけど子供好きだから、賑やかでいい
昔から国道近い所でずっと車音が聞こえる生活だったし
ビビりだから逆に静かな方が落ち着かないんだよね
生活音が子守唄みたいに昼寝できる

631 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:50:31.96 0.net
>>609
最初のころに旦那にそう宣言したわ

632 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:51:26.05 0.net
さすがに3回も浮気する男ってどうなの…

633 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:53:35.68 0.net
>>628
当時中学は8クラスだったけど、今は10クラスもあるのかしらね?

634 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 14:57:47.75 0.net
>>632
病気じゃないの?
認知してるのが3回で、まだ他に余罪ありそう

635 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:32:45.14 0.net
スリルが楽しいのかしら浮気

636 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:44:23.39 0.net
好きな男は好きだからね
本能だし

637 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 15:46:01.30 0.net
別に仕返しとかじゃなく、やりたかったらやればいいのに

638 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:07:10.74 0.net
世の中にはたくさんの男と女がいるものね
遊びたい人は一生独身でいたら問題ないわ

639 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:13:48.23 0.net
やり返して気がすむのならやり返したらいいんではない
幼稚だとは思うが

640 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:14:23.97 0.net
夫婦で家族で仲はいいけど
もうお互い元気なうちに好きのなことして過ごそうって感じ
老後な気分

641 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:42:21.84 0.net
うち旦那月の半分もいないときあるから何とかやっていける
毎日いられたら困るw
ぐうたら最高

642 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 16:51:15.14 0.net
飽きるよね
同じ人と何年も暮らすの
でも面倒だからいいのか

643 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:07:31.32 0.net
楽でいいよ〜

644 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:11:10.72 0.net
飽きるというか慣れる
慣れるから楽でいいのよ
付き合いはじめの気持ちが続いてたら生活するの疲れるわ

645 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:12:30.62 0.net
>>641
居ないとホント楽だよね。
亭主元気で留守がいい〜のCMの意味が結婚して分かったw
たまに帰ってくるのが嬉しくもあり面倒でもあり

646 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:35:50.48 0.net
ここまで「やられたらやり返す。倍返しだ!」ナシ

647 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:50:39.05 0.net
古い

648 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:51:18.33 0.net
あー疲れたわ
ご飯作らないで寝たい

649 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:55:16.96 0.net
今日は日曜日だから焼きそば

650 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:56:59.89 0.net
めんどくさい時の回転寿司は夏休みにやり尽くして家族がみんな飽きちゃったわ
しまったわ

651 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 17:58:39.22 0.net
子供がもう一緒に外食してくれないわ

652 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:01:32.53 0.net
休日は夫が料理してくれるから楽だわー

653 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:04:20.29 0.net
>>652
それも最初のころだけだったわ

654 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:05:11.28 0.net
暑くて味噌汁作るの面倒だったけど今日は久々に作ろうかな
おかず少ないし

655 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:06:06.55 0.net
休日は外食か出前と決まってるわ
休日は洗濯とお風呂掃除以外の家事はお休み

656 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:14:07.26 0.net
子供たちが小さい時は外食三昧だったわ
今は学費でひーひー言ってる

657 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:32:21.36 0.net
うちも子供が小さい頃は外食多かったな
量もたかが知れてたし
今はみんなで行ったら大変なことになる

658 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:36:11.72 0.net
うちは3人の子供より大食らいで大酒飲みの旦那を省く方が安上がりになるわ

659 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:40:18.94 0.net
息子がよく食べるから焼肉は行けないわ
旦那は飲むし
私と娘だけなら安いのに

660 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:51:44.28 0.net
私は自分自身がすごく大食いだった
よく動くからか体型は普通だったけど、とにかくよく食べた
最近それほど食べられなくなって、旦那にいつの間にか食が細くなったな〜と言われて老いを感じた

661 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:51:44.85 0.net
あまりに動きたくなさすぎて別室の夫にご飯どうするかメールしたわ

662 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 18:59:23.12 0.net
ダンナが最近しょっちゅう子供に足踏んで〜と頼んでる。
足を踏んでもらうと気持ちがいいらしく喜んでるけど、
息子も娘もそうはやってあげないし、私が1度やってあげたら重すぎてつらかったみたい。
ネットで足専用マッサージ機を買おうと思うけど、ああいうのっていいのかな?

663 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:02:57.81 0.net
>>661
それ日常よ

664 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:03:58.96 0.net
下手したら文字すら打たずにラインスタンプだけで済ますわ

665 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:04:37.51 0.net
>>662
足裏?ならゴルフボールごろごろ転がすか青竹踏み気持ちいいよ
あとちょっと痛いけど足ツボマットも気持ちいい

666 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:16:18.87 0.net
ご飯作るの面倒くさいけど食べに行くのも面倒くさい。
朝起きるのもだるいし昼間に睡魔がやってくる
少し動くだけで疲れるわ

667 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:19:38.05 0.net
それ鬱なんじゃ?

668 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:54:42.75 0.net
>>659
私も安上がりよー
ハラミ2人前とごはんで満足できるのさ

669 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:57:07.36 0.net
凄く作りたい日と全くやる気のない日がある
人間なんだもの

670 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 19:58:34.53 0.net
席までもって来てくれる食べ放題の焼肉屋最高よ
子供たちが十分元取ってくれる
メニューも多いし凄い美味しい

671 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:03:45.06 0.net
料理も食器の洗い物もやりたくない毎日だけど家族のお弁当とご飯は何とか作ってるわ
本当に疲れてると頭痛が酷いわ

672 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:19:17.64 0.net
焼肉よりもねぎしとかの牛タン定食の方を選ぶようになったわ

673 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:24:31.70 0.net
旦那と2人でご飯食べてきた
軽く飲んでつまんでたわいもない話をして
最近子供達が夕飯いらないって時は2人で美味しそうなお店に行くことが増えたわ
これはこれで楽しい

674 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:28:58.65 0.net
夫と神田のインドレストランに来てるわ
仕事帰りに発掘したおすすめ店らしい
店にはいったらすごいいい香り
今日は歩き回ったから楽しみ

675 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:31:24.39 0.net
今日のメインは手巻き寿司
楽ちん

676 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:31:27.10 0.net
インド料理いいね〜
タンドリーチキンとアイスネパールかマハラジャで一杯やりたいわw

677 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:32:24.79 0.net
>>669
分かる〜大半はやる気ないけど
>>671
私も。どうにか義務で動いてる

678 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:33:39.86 0.net
>>674
レストランでも2ちゃん?w

679 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:40:10.43 0.net
>>669
すごく作りたい日にカレーと煮物と春巻きとドライカレー(カレー好き)とって感じでひたすら三、四食分くらい作ります

680 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 20:59:10.71 0.net
焼肉は家族誰も飲まないから飲む家庭より安いと思って行ってるわ

681 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:01:19.84 0.net
みんないいわね
酒好きの夫が最近弱くなって飲まれるから夫と飲むなんて考えられないわ

682 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:05:05.50 0.net
いいお酒ちょっとと厳選素材のお料理ちょっとでいいや

683 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:07:39.34 0.net
食べ放題の店とか絶対行かないわ
不味いもん

684 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:17:18.03 0.net
外で夫婦で美味しいお酒と料理を楽しもうとすると軽く2万は飛ぶからなかなか

685 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:19:29.88 0.net
>>682
昔は質より量だったけど今はそれ

686 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:21:36.18 0.net
この間おめでとう!と言ってたかと思ったら
今年もあと4ヶ月、早いわー

687 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:25:14.39 0.net
夫とごはん食べに行く行くのが嫌
美味しいものは娘と行くのが楽しい

688 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:29:47.50 0.net
夫婦二人でって人は小梨っぽい

689 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:32:36.06 0.net
>>686
ほんそれ
怖いくらいはやい

690 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:36:08.58 0.net
うちは夫婦で大酒飲みw

691 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:37:39.45 0.net
>>689
こうやって知らないうちに老いていって
芸能人や子供の老いた姿見て我に返るんだろうね

692 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:43:00.65 0.net
24時に出てる芸能人にギャラ出てるの知ってから見るのやめた
茶番すぎて

693 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:43:52.22 0.net
>>690
まだいけるの?スゴいね
若いころは大酒飲みだったけど今じゃ
旦那ビール500ml一本、私ジンもロックじゃなく炭酸割り3杯になってしまったw

694 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:56:39.31 0.net
>>692
いくらなんでも子供っぽ過ぎないか、それw

695 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:57:48.03 0.net
>>688
子供が大学生になったらそんなものではないの?
高校生でもバイトしてるならバイトに行ってる間にいける
家に居たとしても一緒に外出したくない年頃ってのもある

696 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 21:59:31.40 0.net
>>688
うちは子供独立したから夫婦二人で外食しまくり

697 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:00:20.34 0.net
>>688
視野が狭いと言われない?

698 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:06:43.97 0.net
旦那さんとうまくいってないのかしらね

699 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:13:33.19 0.net
なんだかんだ言ったって結局夫婦二人になるし
仲良くしてた方がいいよね

700 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:28:27.60 0.net
小梨でなければそんなにムキにならなくていいのに
必死すぎだわ

701 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:48:22.91 0.net
必死に見えないけどなぁ
あなたが必死にみえるよ

702 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:50:35.92 0.net
>>659
うちは回転寿司もアウト
高校生男子の食べる量ハンパないw
量より質を求めるなら娘とだね

703 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 22:52:00.95 0.net
下の子はまだ夏休みだけど上が2学期始まった…
明日からまたお弁当作りだよー早起きしなきゃ

704 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 23:21:18.80 0.net
>>702
小学生の息子と二人で行った回転寿司で3000円越えた時は驚いたw私は3皿で満足、5皿でお腹ぱんぱんよ
これから当分食費がかかると覚悟した日だわ

705 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 23:35:55.99 0.net
>>701
あなたも必死一族
顔真っ赤

706 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 23:43:45.53 0.net
>>705
小梨に何か恨みでもあるの?
端から見てるとあなたの方がアレよ…

707 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 23:57:51.63 0.net
小梨かあ
夫婦仲良ければいいと思う
うちなんて子は鎹の典型で子供がいなければ離婚してたかもしれないわ

708 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 00:11:43.15 0.net
経済的にちゃんとしてて本人が幸せそうなら
独身でもなんでもいいと思うようになった
年取ったってことかしら

709 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 00:16:49.78 0.net
初めて極妻を見たけど岩下志麻が美し過ぎる
しかもざっくりとした引き算だとこの頃の岩下志麻と同い年じゃんか
私もあんな化粧したら岩下志麻になれるかしら

710 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 00:25:15.62 0.net
>>708
子供に依存してない証拠よ
孫期待だのって親のエゴだもん

711 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 00:50:13.45 0.net
私たち3人姉妹が成人して両親二人で時々外食しているのをみて
とても微笑ましくて子供として嬉しかったよ

712 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 00:53:49.64 0.net
>>709
わても何気にWOWOWで初めて見て同じこと思った
しまさんかっけー

713 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 00:55:46.31 0.net
>>709
そこからの象印婦人という面白さが好きだw

岩下志麻と岩井志麻子
一見似てるようでおそろしく違うよねw

714 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 01:06:27.94 0.net
>>713
象印夫人、懐かしい

岩下志麻と岩井志麻子
根っこに同じものを持ってるような気がするw

715 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 01:31:48.17 0.net
>>710
エゴばかりではないと思うよ
親になってみて分かるというか子供はいつまでも子供で心配なんだよね

716 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 01:57:40.87 0.net
>>688
高校生の子供がいるけど子供が合宿で不在の時は夫婦2人で外食三昧よ

717 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 02:09:35.82 0.net
銀行のキャンペーンで商品券1万円当たった

718 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 03:02:00.43 0.net
>>717
おめでとう
金運クレクレお金大好き

719 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 03:07:14.59 0.net
私なんかプロバイダー変更で商品券貰ったクレクレよ
結果安くなったから言うことないわ

720 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 03:08:15.64 0.net
プロバイダーじゃなかった、光回線を変更したのよ
電話番号も変わってスッキリ

721 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 03:18:10.38 0.net
アイラブ❣スヌーピー
http://tmtm.blog.jp/archives/3400358.html
頭の中の声は誰の声?

722 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 04:21:08.17 0.net
早くに寝たらこんな時間に目が覚めちゃった
おはよう

>>716
うちも子供達が大きくなって夫婦2人でご飯食べに行くことが増えた
というか夫婦だけの時は外食しまくりだわw

723 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 05:07:32.19 0.net
>>722
おはよう
朝はなんか気持ち良いよね〜

724 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 05:48:27.10 0.net
おはようございます

夫婦二人の外食が小梨っぽいと考えてる既女がいるのね
うちも大きくなったので夫婦でモーニング、ランチにもいきまくりだわ

725 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 06:01:08.56 0.net
外食とかどうでもいいわ
で?

726 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 06:07:03.57 0.net
おはよう
朝早いのは気持ちいいね。家事やり始めてかれこれ2時間経過したわ
洗濯物は干し終わってゴミ出しと掃除も終わったらとりあえずカフェオレ飲んで休憩中〜

727 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 06:22:08.60 0.net
昨日からまた涼しくなった〜
空気がカラッとしてる

728 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 06:26:11.95 0.net
おはよう
皆早いなー

小梨の私でさえ
あのレスは、はぁ?ってなった
年齢的に分かるだろうにね
でもモーニングは行かないかな

729 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 06:28:56.10 0.net
外は涼しいのにエアコンを切れない私がいる

730 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 06:31:01.94 0.net
今日は防火設備点検が来るわ
大掃除してるけど間に合わないわ

731 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 06:33:24.49 0.net
>>730
昨日できなかったの?

732 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 06:38:47.82 0.net
>>729
分かるw

733 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:21:46.75 0.net
やっぱり日中は暑くなるしね
台所で煮炊きすると辛い、レンチンだけだと快適だろうな

734 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:22:24.66 0.net
24時間とか胡散臭い番組もういらないでしょ

735 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:22:59.83 0.net
>>730
うちは下の階の水漏れで点検だって
面倒くさいわ

736 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:26:43.58 0.net
やってるとついチラ見しちゃうけどね
見て思ったのは、石原さとみの顔になれたら人生楽しいだろうな

737 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:31:43.96 0.net
そうか、そうか

738 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:32:31.43 0.net
くだらない募金なんかするか

739 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:33:13.26 0.net
見るといつも羽鳥さんが泣いてた

740 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:33:21.77 0.net
今年募金額凄い減ったみたいね

741 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:34:30.72 0.net
夫婦二人で外食すると小梨と思われ
息子と二人で外食するとマザコンと思われ
一人で外食するとぼっちで可哀相と思われ
もうなんでもいいわ

742 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:35:25.74 0.net
なんだかんだ言って1億以上集まるのはすごいと思う。
ほとんど見てないけど、いくら集まったのかは気になる。
みんな募金してるのねー。

743 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:37:01.94 0.net
一つ嘘つくとどんどん嘘膨らんでヤバいことなっていくね
いい反面教師

744 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:38:37.96 0.net
イッテQ見たかったのに
くだらない茶番巖組で潰すな

745 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:39:11.64 0.net
>>736
同じこと思った

746 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:40:29.05 0.net
たらこ唇でブスだったのに
少しずつ整形したのかしら

747 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:44:25.75 0.net
整形はしてるとおもう

748 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:46:16.22 0.net
石原さとみもガッキーも整形と言われてるけど、整形でもあれならいいわ

749 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:51:50.16 0.net
石原さとみだとどう楽しいんだろう
モテるとか?

750 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:52:33.41 0.net
ガッキーの整形前貼られてたけど衝撃的だった

751 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:52:58.91 0.net
そうかの信者じゃないのw

752 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 08:58:56.53 0.net
石原さとみ?
娘や孫にでも期待したらw

753 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:08:17.89 0.net
韓国人の整形顔って独特だから分かり易いけど日本人のは
過去の写真と見比べないと分からないね

754 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:09:50.99 0.net
単純に自分がすごく美人だったりかわいかったりしたら楽しいと思う

755 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:10:42.90 0.net
50近いおばちゃん図々しいわよ
現実みなさいよ

756 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:11:27.69 0.net
綺麗な人は綺麗な人で大変だと思うけど

757 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:11:34.40 0.net
今日も朝からトンチンカンに絡む人いるね

758 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:14:54.51 0.net
石原さとみはデビューの写真と今を上から合成した奴あったけど無整形ぽかった
だけど生え際と眉毛と髭を徹底的に脱毛して唇をコンシーラーでかなりカバーしてる

759 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:15:03.19 0.net
頭の悪い美人だと危険で大変そう。

760 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:19:15.52 0.net
AVとか凄い美人や可愛い子が出てたりするもんね

761 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:25:25.63 0.net
AVに詳しい奥様w

762 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:27:13.22 0.net
>>752
また小梨を煽るようなことを

763 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:39:00.97 0.net
日本のメイク技術は凄いのよ
白人が日本風メイクを見習って実際にやってみた動画がUPされてる

764 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:41:26.94 0.net
>>753
ローラみたいな喋り方するタレント
誰だっけ?ダメだ名前が出てこないw
あの子はモロ昔の整形顔よ

765 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:43:03.53 0.net
水沢アリーだっけ

766 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:46:41.76 0.net
>>763
白人が日本人風のメイクをするとどんな仕上がりにになるの?
確かに若い子はメイクが上手だよね
メイク動画見てると顔がどんどん変わって面白い

767 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:47:19.10 0.net
>>759
わかる、個人的には幸福度指数は
賢い美人>賢いブス>馬鹿なブス>馬鹿な美人
だと思う
守ってくれる人がいるなら後者2つは逆転するけど

768 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:49:17.56 0.net
>>758
ガッキーもだけど、デビュー当時の幼い顔と大人顔じゃ
肉付きや膨らみでまぶたや顔のラインも違って整形したように見えるだけよ
若い頃と比べるのが間違い
でも唇は黒いとは思った

769 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:51:22.59 0.net
>>768
>>758は、若い頃と比べると整形してないと思うと言ってるのよ

770 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:51:28.54 0.net
>>765
その子!あれはあんまりだよ
それともウリにしてるのかな?

771 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:53:40.06 0.net
>>769
あ、そうだね
>>768>>747

772 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:54:02.49 0.net
まあ何にせよ石原さとみもガッキーもめちゃくちゃかわいい

773 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:56:10.08 0.net
>>772
だね
来世はあんな顔でお願いしたい

774 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:57:55.81 0.net
>>768
一般人でも痩せたら多少顔の印象変わるけどそれと同じだよね?
社会人の頃に痩せた時期があってたまにしか会わない後輩に「整形したんですか?」て聞かれたわw
痩せると正面というより横顔の印象変わるみたいね

775 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:58:30.32 0.net
おばさんスレで若い子の話いいよ
興味なし

776 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:58:50.53 0.net
>>772
ふたりとも整形だよ
あなたもなれるかも

777 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:59:01.86 0.net
来世とかw

778 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 09:59:22.41 0.net
石原さとみは体も整形してる

779 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:00:34.66 0.net
美人とか可愛いからと必ず幸せになれる訳では無いよ
今の顔を大事にしようよwとりあえず結婚は出来たんだから一般的には幸せだよねw

780 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:02:41.65 0.net
この年代で結婚できない人ってそうそういないと思うけど

781 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:02:57.52 0.net
>>778
そうなの?顔は今時だけど体は昭和体型のイメージだな

782 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:03:03.12 0.net
美人でもかわいくもないけど男ウケする顔と雰囲気だと言われたわ
今は誰も寄ってこないけど…

783 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:03:55.82 0.net
>>780
普通に独身の知り合いいるけど
ど田舎だとあり得ない話かもね

784 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:05:31.33 0.net
自分が仕事あってバリバリ稼げたら結婚なんてする必要ないよね
男に寄生しないと生きて生けないから結婚しただけで
子供は可愛いけど

785 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:06:21.65 0.net
>>783
ど田舎じゃないから、それが普通なあなたのレベルが低いだけね

786 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:07:31.57 0.net
>>784
規制してる自覚あるんだ、旦那さん気の毒ね

787 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:08:36.12 0.net
経済的に結婚するしかなかったってまるで身売りみたい

788 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:10:37.45 0.net
>>787
中卒のバカだもの私

789 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:12:22.96 0.net
>>774
同じだよね。横顔は顎や首の線が強調されるからかな?
どうしても整形にしたい人がいるみたいだけどw

790 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:14:32.24 0.net
新垣の整形前糞ブスだったよ
一時期貼られまくってたねあちこちに
ググったらいいのに
石原は知らんし興味ない

791 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:14:50.79 0.net
24時間で石原がダーツの旅で道を歩いてた男子高生に声をかけたら、
男子高生が「すげーきれい…」とぼーっとしててワロタw

792 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:14:54.82 0.net
>>781
それ思った。体型は普通だなって
モデル体型より親近感もてる

793 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:15:25.41 0.net
そうかそうか

794 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:16:39.15 0.net
広瀬すずも橋本環奈も可愛いけど、スタイルはあまり良くないんだよね

795 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:18:14.85 0.net
>>790
見た見た
整形じゃないじゃん見て損したわって思った

796 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:24:16.62 0.net
ブサイクほど他人の容姿に厳しいよね

797 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:24:58.57 0.net
>>779
自分で稼げて毎日料理の献立考えずに好きな事ができて
気楽な独身の方が幸せ

798 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:25:10.90 0.net
>>781
あれでも弄ってるのよw
ゴツい肩をなで肩にした

799 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:26:24.24 0.net
>>784
仕事バリバリしてると出会いも増えるからね
自由な方が恋愛もできるし

800 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:27:52.32 0.net
>>790
別人だよね
まあ整形美人は30前までが全盛期だから、アラフォーでどう崩れるかだね

801 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:29:55.06 0.net
元モー娘の福田明日香が出てたけど、思ったのはずっとテレビ出てないと元が可愛くても容姿は衰えるんだなってこと
芸能人で人から見られるだけでも垢抜けて綺麗になるんだろうな

802 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:33:43.99 0.net
芸能人はしょっちゅうお直しするからだよ
流行りの顔にするの
それを繰り返すからBBAになると整形おばけになっちゃう

803 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:40:02.55 0.net
24時間テレビ今年もみなかったな
ドラマは面白かったのかな

804 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 10:44:04.12 0.net
出続けている元モー娘。は全員整形バッチリじゃん

805 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 11:06:08.19 0.net
ドラマ、いつもみたいに障害や病気ものじゃなくて阿久悠の話で、
スター誕生やピンクレディーの当時の映像が出てきておもしろかったよ
スター誕生といえば、キョンキョンや明菜もだよね

806 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 11:16:14.38 0.net
>>804
それね、特に辻ちゃんは顔を見るのが怖いわ
だけど福田明日香はもうホントに残念な一般人だった
昔のオーラはなかったよ

807 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 11:18:18.28 0.net
明菜は歌も雰囲気があって合格したの分かるけどキョンキョンを見出したのはプロの目って気がする
デビューしてどんどん可愛くなったよね
私の中で最強アイドルだわ

808 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 11:32:28.59 0.net
>>801
緊張感の差かな?芸能人じゃないから別にいいけど全く緊張感の無い毎日だわ

809 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 11:33:53.23 0.net
バリバリ稼ぐ能力と気力体力がないので夫に寄生し続けるわよw
寄生するのもある意味能力だと思ってるからw

810 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 11:36:32.45 0.net
キョンキョンは最初聖子ちゃんカットで顔も体型ももっさりしておとなしめな歌を歌ってたけど、
少し痩せてショートカットにして真っ赤な女の子とか渚のはいから人魚とか歌いだしたら、一気に飛び抜けた感じ。

811 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 11:37:49.03 0.net
寄生してようがしてまいが旦那さんがいいのならそれでいいと思う
夫婦の形はそれぞれで男女逆もあるしイヤなら離婚してると思う
なにより他人に迷惑を掛けてないからね

812 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 11:48:01.21 0.net
>>809
私もよ
その代わり、夫の趣味には付き合うわ
まあ趣味つながりで出会ったから好みは同じなんだけどねw

813 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 11:48:42.66 0.net
>>810
ヒント整形
整形バレしないようにショートにしてイメチェンするのよ

814 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 12:02:38.81 0.net
なんかやたら整形整形言うレス続くなぁ
テレビって体型も、か・な・り、太って映るくらいだから
直に会う分には可愛い・綺麗と思われる顔でもテレビだと粗が目立つんじゃないの
自分の出てる番組はチェックするだろうから少々お直ししたくなっても仕方ないような気もする
やり過ぎないように注意できるかどうかが鍵じゃね

815 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 12:42:21.65 0.net
整形してる人には耳が痛いのかな?

816 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 12:43:49.63 0.net
暑くなってきたから冷やし中華にしたよ

817 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 12:44:18.23 0.net
まあ芸能人は整形拒むようじゃ売れないからね
あの世界に夢持ってる人いるね、なんか

818 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 12:50:42.95 0.net
芸能人も整形も興味ない

819 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 12:55:06.38 0.net
興味ないなら黙っとけ

820 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 12:58:20.46 0.net
>>816
私は冷麺にしたよ!

821 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 12:58:55.11 0.net
>>818
何に興味あるの?

822 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:02:55.37 0.net
>>820
私はタップリ千キャベツと冷凍唐揚げ
娘がまだ夏休みだから普段みたいにトーストとか玉子ご飯という訳にいかず

823 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:03:29.29 0.net
まともな独身、て表現もなんか虚しいよね。高齢独身がまともじゃない前提だしw

824 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:10:05.18 0.net
グローって言う40代向けの雑誌買ったけど内容がいまいち薄かったわ
付録は高校生の娘にあげようかな

825 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:16:24.19 0.net
>>815
テレビと実物はけっこう違うもんね
昔仕事柄芸能人やモデルと会う機会が多かったけどテレビじゃパッとしないように見える人も
実際会うと思ってたより細かったりすごい肌が綺麗だったりでやっぱり一般人とは違うなと思ったよ
当時人気があった漫才コンビでさえ頰を触ったらツルッツルでその辺の男とは全く違ったわw

826 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:19:37.56 0.net
私は地元出身のミス日本になった人を見たことある
ありえないくらい顔が小さくてウエストが細くて、痩せてるってより骨格がリカちゃん人形だった

827 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:20:57.63 0.net
やっとスイッチ予約できた、10月が楽しみ〜

828 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:29:47.69 0.net
鼻をちょっとだけ高くするだけでかなり美人度アップするからね
ちょっと整形は芸能人なら常識
それで売れるならみんなやるわ

829 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:30:42.64 0.net
なんとも思ってなかったけどリアル見たら顔びっくりするくらい小さくてやっぱり一般人と違うなと思ったりする人多いよね

830 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:31:54.31 0.net
あと枕ね、芸能人に必須なのは
コネとか親族が力持ってるとか以外ならほぼやってる

831 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:34:31.99 0.net
芸能人と一般人は違うんだしあの人達は見た目含めて商品なんだから整形くらいするでしょ

832 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:37:07.34 0.net
誰もだめなんて言ってないのにどうしたの

833 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:38:38.38 0.net
このお年頃って、皆さまどんな雑誌買うのかしら
ファッション誌?マンガ雑誌?インテリア雑誌?趣味系?
一ヶ月何も買わないわってかたもいるよね

834 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:45:22.73 0.net
子供が小さい時にcomoを買って以来ずっと雑誌とは無縁だわ
学校に行くかちょっと街中に買い物に行く時しか綺麗な格好しないし広告ばかりの雑誌の内容の薄っぺらさが分かるようになったのもある

835 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:49:21.94 0.net
雑誌は買わないな

836 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:57:58.85 0.net
私も買わない

837 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 13:59:29.78 0.net
私も雑誌は買わないな
でも家中本だらけ
何度か大規模に処分したけど気がつくと増えちゃうわ
絶版で高値がついてる物もけっこう持ってるからオクにでも出そうかと思ってる

838 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:00:29.89 0.net
雑誌はレタスクラブを年一ぐらい

839 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:04:22.69 0.net
>>833
私も雑誌は基本買わないけどたまに買いたくなってそういう時はマリソルにしてた
でも最近は年齢的にキツくなってきたのでますます雑誌離れが進みそう

840 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:04:55.92 0.net
昔はポップティーンやセブンティーン読んでたなぁ

841 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:05:40.28 0.net
私はオリーブ()、MORE、WITH

842 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:07:26.93 0.net
セブンティーン、甲子園球児の顔写真が全員分のってたよね
坊主頭のてんこもり誰需要だったんだろ

843 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:09:13.43 0.net
PLのKKコンビ以降甲子園球児をアイドルみたいに扱ってた時期があったよう…

844 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:12:04.32 0.net
>>776
なれない
輪郭と骨格が大事

845 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:17:20.10 0.net
47歳バツイチです
少しだけ工場勤務の経験があるのと調理師の資格があります
住み込み希望なんですが寮母か工場か悩んでます
人間関係で苦労したのでどちらが良いかアドバイスがあったらお願いしたいと思います
経験者の方がいたらなおさら色々教えてほしいです

846 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:17:58.67 0.net
荒木大輔かっこよかった
当時小学生で周りはたのきんブームだったけどバカみたいで冷めた目で見てた
嫌なガキだった

847 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:24:02.98 0.net
小学生の頃のりぼん、明星平凡
からの、ティーンズはパチパチ、BANDやろうぜ
JUNON、non-no
マンガ復活してYOUNG YOU、FEEL YOUNG
奥になってステ奥、サンキュ
結局今は断捨離しまくって何も無し

848 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:27:01.78 0.net
林修せんせーが本を読まない人は嫌いと言っていたけど
確かに本は色々知識を手に入れられるけど
林センセー、あなたの上から目線は治らないのねと思ったわ

849 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:36:07.68 0.net
私林先生スキよ 頭がいいのにあの人の喋り方は嫌味に感じないから

850 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:37:20.25 0.net
>>843
桑田真澄のあの投げ方キレイで好きだったわ

851 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:44:13.65 0.net
>>847
YOUNG YOU、FEEL YOUNG 懐かしー
結婚しても kissは見てたわ
のだめカンタービレの作家さんにレター書いたら返事が来て嬉しかった思い出w

852 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:56:49.07 0.net
YOUNG YOUがなくなって、作家さんがあちこちにばらけてしまったのが残念だったなぁ
作家のお父さんと利発な小学生のほのぼの話のが好きだったのよ

853 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:56:54.49 0.net
>>839
私もマリソル買う。ちょっと若いくらいが見てて楽しいよね
STORYとか見ても全然ときめかないわ。それが現実なんだろうけど

こないだは久しぶりにOggiまで買ってしまった
表紙モデルさんがかわいいし、ファッションもシンプルだから
マネできなくもなさそう

854 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 14:58:41.39 0.net
乳がん検診やってきたけど無料のとこは凄い適当www
マンモだけとかないわ
結果も何週間もかかるとか何なのよ
やっぱ自費でやった方が安心だね
40過ぎたらエコーも視触診もないと不安だわ

855 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:01:08.72 0.net
マンモはいらない最新のエコーだけでいい

856 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:01:15.47 0.net
生理が月の始めと月末と2回きたんだけどそろそろやばいかしら@46

857 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:01:49.79 0.net
>>844
皮肉なのにw

858 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:03:01.48 0.net
>>855
同意

859 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:05:43.35 0.net
生命保険入ろうかな

860 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:06:57.68 0.net
>>852
Papa told meだね
最後はどうなったのか気になってきた

861 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:08:18.24 0.net
>>859
今からだとどんなのがオススメなのかなー

862 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:09:31.75 0.net
嫌でも長生きさせられる時代だからね

863 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:11:15.68 0.net
>>857
横からだけど独特な世界観の人で周りから嫌われてそう

864 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:12:56.28 0.net
検診行ったらおばあさんばかり \(^o^)/

865 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:19:38.31 0.net
不倫議員いい気味
やめて逃げるのかしら?
嫁の実家の金で歯医者開業だっけ
それで浮気とかとんでもないクズ野郎ね

866 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:20:47.57 0.net
>>861
旦那が入ってる保険屋が度々来るけどスルー
嫌いなタイプの女だから
担当代わったら入ろうかしら

867 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:22:32.86 0.net
>>848
私は、16歳までに本を沢山読まなかった人が嫌い

868 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:23:50.74 0.net
>>865
自民党ぐるみで会計操作の指南をしてるよね
代々受け継いでる

869 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:26:48.53 0.net
議員なんて半分に減らしたらいいのよ
税金の無駄使いやめろ

870 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:28:02.52 0.net
>>866
あるねー介護のため実家近くに家を買ったら同級生でたちの悪かった子が保険勧誘に来たわ
旦那の年齢も子どもの人数も教えたくないですー

871 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:30:32.53 0.net
保険、宗教、マルチ勧誘は少しでも関わりがあると訪ねてくるよね

872 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:32:57.92 0.net
選挙の時も連絡くるよね

873 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:34:29.63 0.net
>>869
無給でいいよね

874 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:37:37.13 0.net
>>860
あーそれです!
ちせちゃんですね
大きくならないサザエさん方式の話ぽかったからどうなったかな

875 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:37:42.92 0.net
昨日デパートぶらついてたら気が付いたらクレ・ド・ポーのクリーム買ってたわ
ちょっと思い切ったけど今日の肌見て後悔なんてひとかけらもなくなったわ
なんじゃこりゃー
松田優作もびっくり

876 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:40:51.96 0.net
保険、数年前に夫の10年契約が切れたので掛け替えたら支払いが倍以上になって白目
今って入院と死亡が別扱いでそれぞれ加入しなきゃなのがほとんどなのかしらね
年取って払える自身ないから、60歳で払い終わりで一生涯保証だから余計高く感じるんだろけどね

877 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:40:53.97 0.net
クレドポーは25才の時に半年使ってたけど変化なし
今だとわかるんだろうね

878 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:48:07.16 0.net
うちの旦那は仕事柄ちょくちょく保険会社代えてるよ
今はどの保険屋もサービス最悪

879 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:51:36.61 0.net
夏休みってもう終わりのところがあるの?
9/1からだと思ってたら25からのところもあったみたい

880 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:53:26.71 0.net
それは地域差や二学期制いろいろだから地域スレか子供さんがいる友達にでも聞いてみたら

881 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 15:55:22.86 0.net
>>854
うちのとこは1000円だけど行ってみたら医者の視触診今年からなくなったとか
マンモだけで大丈夫なのかしら

882 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:00:33.95 0.net
>>879
そんなの昔からじゃん
地域差あるの知らなかったの?

883 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:04:22.95 0.net
>>882
鼻息荒いですよ

884 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:06:54.37 0.net
田舎は冬休みが長いイメージ
今日から小中学校は2学期

885 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:11:25.69 0.net
田舎っていうか、雪が降るとこでしょ

886 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:16:45.61 0.net
田舎から引っ越ししたら子供の小学校秋に運動会があってワロタ
地元は春だったから

887 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:17:33.02 0.net
自治体によるというか、うちは31日までだけど、隣の市はもう少し早く始まる
そこもつい最近まで31日までだったんだけど

888 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:18:01.44 0.net
>>886
関東だけど同じ学区内でも学校によって春だったり秋だったりと色々だよ

889 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:18:40.71 0.net
昔は運動会といえば秋だったよね
いつからか5月が多くなった

890 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:19:51.09 0.net
公立か私立かでも違うよね

891 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:21:11.81 0.net
>>890は夏休みの話

892 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:21:34.94 0.net
新生姜ごはん
アスパラベーコン
卵豆腐
あと何作ろう

893 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:24:01.84 0.net
献立いらん

894 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:27:29.47 0.net
>>1

895 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:28:06.47 0.net
お腹すいてきたわ

896 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:28:34.19 0.net
>>892
具沢山の汁物

897 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:31:33.87 0.net
>>896に一票

898 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:33:45.09 0.net
お二人共ありがとう
そうします

899 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:35:51.63 0.net
卵豆腐って自分で作るの?

900 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 16:57:47.81 0.net
私は作らないけど作る人もいるんじゃないかしら
茶碗蒸しとたいして変わらないし

901 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:04:44.49 0.net
品数少なくない?

902 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:05:23.50 0.net
>>869
自民党がいなくなればちょうどいいね

903 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:09:29.03 0.net
>>892
晩ごはんそっちのけで、レアチーズケーキ作ってたわw
バランスが取れてるね
私も>>896
アスパラは豚バラ巻きが好き
なぜかベーコン食べれなくなってきた
カルボナーラは別だけど

904 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:11:36.68 0.net
>>868
国会で居眠りしてる議員擬きは見つけたら即退場のクビでいいわ

905 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:22:25.10 0.net
自民党以外無くせばちょうどいい

906 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:23:04.05 0.net
シャウエッセンとかの肉肉しくてジュワァなウインナーが食べるのつらくなってきた
真っ赤なタコさんウインナーのほうが合うんだけど、アレって今でも色がどうのとか肉がどうのとかあるのかな
ちびっこのお弁当になんて売り方してるから一応信用してるけど

907 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:26:10.70 0.net
発色剤や化学調味料を気にしないならいいんじゃない

908 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:28:15.59 0.net
ソーセージとかハムの発ガン性をWHOが発表したわね
あれは加工肉じゃなくて添加物の影響だと思うわ

909 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:29:11.30 0.net
お弁当に肉団子ってみかけるけど
某メーカーの肉団子製造関係者は絶対買わないとか

910 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:30:16.56 0.net
赤いウインナは昔と着色料が変わったから他のおかずに色移りしなくなったとどこかで見た

911 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:31:08.79 0.net
明太子やたらこ好きもガンになりやすいらしいね

912 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:32:30.50 0.net
私たち世代はもう何食べてもいいけどね
十分生きたわ

913 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:32:36.00 0.net
>>909
某パンメーカーの社員も自社製を食べないってのと同じね

914 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:33:54.44 0.net
ガンは嫌だわ
それ以前に余計な添加物入ってるものって美味しくないから食べない
口内炎出来たり胸焼けもするし

915 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:38:35.76 0.net
ああ、食事作り気が向かない
生理前はいつもそう

916 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:39:26.27 0.net
生理前より生理後のが辛くなってきた

917 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:40:02.90 0.net
>>911
そんなこと言ってたら何も食べられないよw

918 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:42:02.03 0.net
欧米化の食事が良くないみたいだね

919 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:45:11.77 0.net
>>914
でも普通にしてたら知らないうちに結構食べてるんじゃない?

920 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:46:43.94 0.net
ガンになるならステージ4であと数ヶ月で見つかりたいわ いろんな治療せず痛みだけとって逝きたいわ だから食べものなんて気にしない

921 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:48:48.89 0.net
痛くない病死希望だわ

922 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:48:52.38 0.net
取り敢えず子供が自立して生きていけるのを確認してから死にたいからそれまでは健康に気をつけるわ

923 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:49:03.47 0.net
>>920
あなたのようなタイプが長生きするのよ
なぜかw

924 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:49:11.62 0.net
そうそう それが希望

925 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:49:23.04 0.net
>>923
やめてーこわいー

926 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:51:18.42 0.net
>>920
病院行かなきゃいいのよ

927 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:52:15.99 0.net
私もガンになったら痛みなくすだけであまり治療したくないな
ガンの種類によるけど私の周りでは
ガンで完治して定期通院してる人もいるけど5年以内に亡くなった人が断然多い
ボロボロになるような治療なら受けたくないって思ってしまったわ

928 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:54:49.40 0.net
>>916
生理後も辛いw
ほとんど子宮に振り回されてる状態

929 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:56:03.10 0.net
>>917
別に明太子やたらこ食べなくても死なないわよ

930 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:56:32.86 0.net
たらこ大好き

931 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:56:38.98 0.net
>>928
婦人科で相談

932 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:57:32.58 0.net
明太子が愛しい

933 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:57:35.26 0.net
>>919
そんなことないよ
気をつけて買ってるし、外食もそういうところは行かない

934 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:58:20.84 0.net
>>931
健康診断でも異常なしなんだよね
まあ更年期なんだろうね

935 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 17:58:51.96 0.net
羽田元総理老けたね
これは仕方ない
ご冥福をお祈りいたします。

936 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:02:12.80 0.net
>>933
そういうところってどういうところ?
外食チェーンとかかな
逆にOKな店は何が基準だろ
正直そういうのよく分からんw

937 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:05:52.34 0.net
食品ならスーパーで成分表を熟読するとかかなー。
私は面倒だからやったことないけど。
外食は実際のところは分からないよねw

938 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:09:43.29 0.net
フレンチやこだわりの店なら出来合いのものは使わないんじゃない?
蕎麦屋もつゆ手作りしてるところ選ぶとかさ

939 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:10:32.23 0.net
ジャンクなもの大好き

940 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:11:01.64 0.net
今井の不倫相手、メールがどんどん出ちゃってアホみたいねw恥ずかしいわ

941 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:11:12.55 0.net
チェーン店はあらかた駄目だろうね
それ以前に美味しくないw
それなら家で納豆でいいわ

942 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:11:46.60 0.net
>>939
カラダが丈夫なのよ奥様

943 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:13:34.94 0.net
>>939
そういう人に限って耐性ができて大した病気しなかったり、
必死で回避してきたつもりの人がちょっとのことで敏感に影響受けたりするのよね

944 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:16:29.96 0.net
災害にあったら添加物もなにも言ってられないわよ
生理二日目でなにもしたくなわー
なんてのも言ってられないわね
ちょっと炊飯器のスイッチ押してくるわ

945 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:17:34.49 0.net
>>939
たまにマック食べたくなるわw
ポテトが好きなの

946 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:18:42.70 0.net
>>943
過敏な人ほど神経使うから発病しそうね

947 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:20:01.22 0.net
災害時はやっぱ田舎の農家が強いよね
都会は災害が恐怖だわ
真夏にエアコン使えないとかコンビニのパンおにぎりの生活なんて余計に体調崩すこと必至

948 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:22:04.72 0.net
>>943
それもどうかね
今のお年寄りは若い頃は添加物まみれじゃなかったから長生きときいた
下の世代は肝臓やられていて長生きできないとか

949 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:23:22.51 0.net
50過ぎて成人病になってる人は不健康な食生活だった人が多いよ
透析とかしてる

950 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:24:12.41 0.net
>>947
コンビニも電気使えなかったら惣菜物アウトよ

951 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:24:17.59 0.net
高齢者ってデブあんまりいないね
デブは早死したってことかな

952 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:25:03.32 0.net
>>950
大丈夫よ
実際は腐ったりしない
薬まみれでカラスも食べないw

953 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:25:12.00 0.net
長生きしても不幸な場合もある

954 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:25:27.70 0.net
いらない物はバンバン捨てる方なんだけど
化粧品とマニキュアだけはほとんど使ってないとか高かったからとか限定品でもう手に入らないしなど理由をつけて処分できずにいた
今日ふと古い化粧品なんて持ってても無駄だと思い立ち大量に処分したわ
液体のものはそのまま捨てられないからキッチンペーパーとか電話帳に染み込ませたりして思いの外時間がかかってグッタリしてしまった
これから夕飯作らなきゃいけないのに動けない

955 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:27:16.12 0.net
>>954だけどカレ裏と間違えたわ
失礼しました

956 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:30:35.06 0.net
>>949
暴飲暴食で50過ぎて糖尿も居る
同級生♂は外食ばかりで毎日飲んでたから痛風患って
40代で杖ついてまで飲み歩いてたわよw
もっと自分を大事にしれ!とLINEしたけど
本人がそれで良くてやってるなら何も言えないものね

957 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:32:43.36 0.net
>>952
防腐剤、消毒液だらけだろうね
でも買っちゃうのよーw

958 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:34:28.74 0.net
がんになる前に死にたいわ

959 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:34:59.40 0.net
>>953
体が元気でも知り合いはみんな死んでくしね
70くらいでポックリ逝きたいわ

960 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:35:39.07 0.net
ピンコロ率は低くなるね、ずさんな食生活だと

961 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:36:09.64 0.net
確かに災害で避難したら、救援物資のインスタント食品は嫌だとか菓子パンはダメだとか言ってられないわね
20年くらい前、買ってはいけないだか食べてはいけないって本が話題になったのを思い出した
読み終わると、普通に売ってるものが全部毒物に見えるという

962 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:36:22.41 0.net
スーパー・サイズ・ミーって映画みるとジャンク食べられなくなるわよw

963 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:37:23.36 0.net
痛風になったら一生治らないんだよね

964 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:37:56.76 0.net
わざわざ真っ赤なウインナー食べるとか毎日ハンバーガー食べるとか極端なことしなければ大丈夫だと思うよ
気にしすぎも良くない、ほどほどに

965 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:38:00.43 0.net
身体に良い物を食べようと思うとお金がかかるのよ

966 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:38:18.85 0.net
>>961
その本まだ持ってるわw

967 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:38:20.90 0.net
>>954
買い物依存症かしら?
古い化粧品は体に塗ればダメなの?
古さにもよるだろうけどさ

968 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:38:43.83 0.net
>>961
日本は添加物の規制が緩いからね、外国では禁止されているものが平気で使われていたり。
外国暮らしの身内がくると、スーパーで売ってる加工品はほとんど食べられるものがないwと苦笑いしているわ

969 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:39:15.28 0.net
普段 食事に気をつけててもたまにはジャンクな物も食べたくなるのよね

970 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:39:41.18 0.net
動物を解剖したことあるけど一週間後には食べられたよ
そんなものだと思うわ
女性の方が白状だと言ってたけどそれは本当だった
はじめはキャーできないわ!が途中から楽しんで解剖してたもん

971 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:41:47.14 0.net
知り合いより先に死にたいわね
後に残されるのは嫌だわ

972 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:43:19.97 0.net
>>963
そうなの?知らなかったわ

973 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:43:22.22 0.net
そろそろスレ立てに近づいてるので立てられない人は980踏まない様に注意ですわよ

974 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:44:09.72 0.net
家族も自分も外出先では体に良くないと分かっていても食べない訳にいかない場合もあるから家の食事には気をつけてる
給食は避けられないしなあ

975 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:45:16.40 0.net
夜ご飯とっくに出来てるけどまだ家族が帰って来ないわ

976 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:46:02.68 0.net
全国的統一で給食は地産地消や産地に気を使ってるものだとばかり思ってた
違うんだ

977 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:46:50.45 0.net
毎月血を見てる女の方が耐性あるのよ

978 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:47:12.30 0.net
毎月血を見てる女の方が耐性あるのよ

979 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:52:20.30 0.net
スレは大量に立ってるわよ

980 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:54:11.00 0.net
パリはパンに柔らかくする添加物入れちゃいけない法律があるんだよね
だからカチカチの残り物で料理工夫したりする

981 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:54:27.60 0.net
>>976
給食のパートをやったことがある
基本的には地産地消だけど全部じゃないよ
ワカメやひじき等の海産物とか加工食品は業者から仕入れるし、例えば豆腐の材料の大豆の産地まではこだわってない

982 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:55:59.59 0.net
スレあったよ

☆☆☆45才から49才の奥様 27人目☆☆☆
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503652726/l50

983 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:56:03.82 0.net
>>975
うちも今夜は遅いわ
LINE既読も無いしなにかあったのかな

984 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:58:08.17 0.net
>>982
ありがとう

985 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 18:58:23.70 0.net
スレ立て荒らしのスレ使うの?

986 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 19:00:18.44 0.net
>>985
別にこだわりないけど
スレ乱立よりまし

987 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 19:01:00.48 0.net
>>982
おつ!
別にいいじゃない
嫌なら>>985立てたら?

988 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 19:02:40.05 0.net
嫌とは言ってないけどw
みんなで相談するものだと思ってました。

989 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 19:05:02.67 0.net
荒らしがふざけて立てるのはどこのスレでもあるけど
テンプレがおかしいとか何か問題がなければ乱立を避ける為に普通に使うわよ

990 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 19:10:20.69 0.net
誰が立てようがスレタイや本文がイジられてなければ問題ないと思う

991 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 19:16:46.00 0.net
さっき一覧見たら31人目のスレがあったからしばらく立てなくていいかも

992 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 19:23:07.35 0.net
これからもスレが立つかも分からないけど
>>980さんは次スレへ誘導してくれるだけでいいよ

993 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 19:35:35.10 0.net
>>954
あらもったいない
メルカリに出したらバンバン売れて次に買う化粧品の軍資金になったのに

994 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 19:52:00.87 0.net
期限切れの化粧品なんて買う人居るの?

995 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 19:56:29.78 0.net
むかしちょっとだけヤフオク出してたけど、すごい気を使ってだるかった。
メルカリは簡単なの?ヤフオクとどう違うのかしら。

996 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 20:08:59.76 0.net
梅干し

997 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 20:12:10.26 0.net
>>995
フリマ系は買ったことしかないけどやり取りがほぼ無くて楽
住所は最初からサイトに登録してあるし、会社が間に入ってるから
お金のやり取りも安心
ただ、買う時はいいけど、売る時は底辺DQNが値引きしてとか
送料おまけしてとかたまにいるらしい

998 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 20:40:54.85 0.net
>>988
荒らしかどうか、なぜ分かるの?
相談って何?
バカなの?

999 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 20:54:33.92 0.net
>>991
ほんとだ
まあよく31まで立てたもんだねー
しばらくは>>980近くなったら気がついた人が誘導してあげればいいかな

1000 :Ms.名無しさん:2017/08/28(月) 20:56:41.89 0.net
自民党が滅亡します様に!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200