2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆45才から49才の奥様 26人目☆☆☆

1 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 09:49:38.93 0.net
同世代だからこそ分かち合える喜び・悲しみ・悩み…
更には懐かしい話など静かに語り合いましょう

価値観は人それぞれです お互いに尊重し合いましょう
スルースキルの低い方はお断りです 適度にageてください

次スレは>>980を踏んだ方がお願いします

前スレ
☆☆☆45才から49才の奥様 25人目☆☆☆
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503398275/

115 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:35:43.11 0.net
>>111
本当だよね生き長らえさせる理由が分からない

116 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:42:54.27 0.net
>>102
介護されるのに痩せていたほうが負担少ない

117 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:43:30.89 0.net
まだ生きてるみたいね
さっさと死刑にすればいいのに

118 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:43:47.43 0.net
>>108
それは難しいね
公務員があっち系だったりするし

119 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:51:46.11 0.net
>>118
片山さつきにもっと頑張ってもらいたいわ

120 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:53:10.13 0.net
麻原 死刑になったのかと思ってた

121 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 15:54:14.95 0.net
確かにデブの介護したく無いね
腰を痛めそう

122 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:00:03.25 0.net
一日早すぎ
2ちゃんしかしてないのに

123 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:00:13.14 0.net
>>118
通名不可にすればいいのよ

124 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:02:52.53 0.net
年寄りでデブっている?
みんな痩せこけてるイメージ
老人ホーム見てると

125 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:03:41.93 0.net
お年寄りもガツガツ食べて重たい人と、あんまり食べなくてやせ細って軽い人と居るよね
施設に入ったら食べる量を決められるから痩せるらしいけど
食べたい放題してきたデブには耐えられないだろうな

126 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:04:36.45 0.net
本当ね
あっという間に一日が終わるわ

127 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:05:57.69 0.net
双子で長生きのばあさんたちいたわよね
環境?遺伝?

128 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:06:30.06 0.net
長寿遺伝子ありそう

129 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:10:05.54 0.net
>>127
金銀姉妹は遺伝だよね
娘たちもすごく長生きしてるんたよね、しかもお達者で

130 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:10:31.29 0.net
>>123
それを決めるのもあっち系だったりするし

131 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:11:42.02 0.net
>>123
マイナンバーにしたのはそれもあるんでしょ?

132 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:13:31.32 0.net
>>131
少なくとも生活保護二重取りは出来なくなるのかな

133 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:14:40.59 0.net
今日は何時になく頑張ったわ
朝から暑すぎるから夫を駅まで送ったし帰ってから明日の夕飯作って買い物いって午前終わり
午後はいつも昼寝しちゃうところをクソ暑い2階の掃除とエアロバイクこなした
いまシャワーでたとこ

そしてまたあとで夕飯作り
今夜はよく寝れそう

134 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:15:51.28 0.net
足腰元気な認知症は知らないけど身体にガタがきた要介護老人は痩せてると思うな
食べられなくなるだろうし食べても栄養吸収できないと思う

135 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:16:09.42 0.net
ウチはぽっちゃり婆ちゃんだったよ
ボケちゃって外出ちゃって、だけど勢いで行くから帰り道の脚力残ってなくて
探してはおんぶして戻ったけど、背負うの重かったもの

136 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:16:56.71 0.net
キャベツの千切りやるわ
急に食べたくなったの
今日は生姜焼きよ

137 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:18:42.42 0.net
認知症も介護もまだまだ縁がないわ

138 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:21:47.32 0.net
そうね、この先も縁がない事を願うわ

139 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:33:32.23 0.net
今日はエビのスリランカ風炒めと甘唐辛子の炙り焼きとカボチャのシナモン炒め。

140 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:38:25.06 0.net
介護、突然始まったわ
母親が転んで歩けなくなった。頭はしっかりしてるから文句ばかり
私には我が儘放題。腹が立つわ
嫁さんには絶対介護させたくないらしい

141 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:38:32.96 0.net
>>125
1ヶ月程介護職したけど、何にも体を動かさないなら食事も入らない
さっき食べたかと思うとすぐ食事の時間
職員は規定時間内に食べさせないといけないので無理矢理掻き込ませる
骨太で体の大きい人は食べる
重いから車椅子に移乗できずに辞めたんだけど
お風呂も、若い職員は上が居ないと
人を洗うんじゃなく物扱い
ボケてても感情はちゃんとあるのに…
もう見てて可哀想だったよ
評判が良いと言われてたけど(確かに職員の教育はちゃんとしている施設だった
何人かの若い職員除けば)
蓋を開けてみればやっぱりこんなもんかと
施設に預けたくないし、自身も施設行きになる前に逝きたいと前より強く思ったな

142 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:41:43.68 0.net
うちの母親、娘は奴隷としかみてない。毒親そのもの
嫌になるわ

143 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:43:05.93 0.net
高級介護施設に入れる富裕層いいなぁ
なんの不安もないと中年期も生きていて楽しいだろうね
これからは年金も楽しみどころか憂鬱だし

144 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:44:53.01 0.net
>>140-141
管理者してる友人が、仕事だから介護できるけど、身内だとイラつくって言ってた

145 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:45:32.94 0.net
年金、貰えるのかしら?
犯罪者にこれ以上お金使わないで欲しいわ

146 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:45:49.67 0.net
私 今のところ年金6万位しか貰えない
旦那の年金が頼りだわ

147 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:52:09.48 0.net
旦那の年金合わせても月に20万前後の年金しかない
これじゃ施設にもはいれないから、のたれ死にするしかないわ

148 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:56:16.61 0.net
>>147
その時は生活保護でいけるんじゃないかな?
よく分からないけど

149 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:57:20.37 0.net
二人で一ヶ月20万だと
どんな暮らしになるんだろう

150 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:57:47.21 0.net
>>145
本当よね。高齢化社会なのに早く要らないものは排除してほしいわ

151 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 16:58:44.56 0.net
>>149
地方ならギリ施設入れる

152 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:00:06.43 0.net
年金って始まった頃は貰い始めて5年もしないうちに亡くなる人が大半だったと聞いたことある
貰い始めて20年以上生きるのが当たり前になって随分経つもの
そりゃ設計上破綻するわよね

153 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:04:27.11 0.net
野菜ばっかり食べてるわ

154 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:08:21.30 0.net
女性の平均寿命87歳だけど、寝たきり老人もはいってるよね
100歳以上の人もゴロゴロいるわね
恐ろしい

155 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:09:50.10 0.net
380億円のクジが当選したアメリカの女性が羨ましい

156 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:10:39.24 0.net
>>146
私なんか2万w

157 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:12:12.50 0.net
今日はグラム87円の豚しゃぶにするわ

158 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:13:51.81 0.net
>>149
タイならお手伝いさん雇えるわよ

159 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:14:06.76 0.net
>>156
えっ?!国民年金払ってなかったの?

160 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:14:33.21 0.net
年金暮らしになったら毎日納豆だわ

161 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:16:33.39 0.net
>>156
調べたの?それとも年金便りで分かったの?
私分からないけど、知るのが怖い

162 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:17:46.66 0.net
それも持ち家限定よね

163 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:18:10.44 0.net
>>159
離婚してるからその分貰えないし、ブラック会社でしか働いたことないから国保しか払ってない
独身時代は貧困で半額免除してたしね

164 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:19:28.82 0.net
実際にばばぁになったらご飯に納豆と卵と野菜があればお腹いっぱいになりそう

165 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:19:31.95 0.net
前に年金貰いながら働いてる夫婦のドキュメント見たけど
生きる為に死ぬまで仕事しないといけないなんて
死んだ方がマシだな
宝くじ当たらないかなー

166 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:20:10.89 0.net
下の子が来春から就職だわ
本当にお金がないわ
何とかここまできたけれど
不安しかない

167 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:20:56.52 0.net
>>163
がんばって!何も出来ないけど応援するわ!

168 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:22:07.64 0.net
>>163
離婚しても元旦の年金貰えるってテレビで見たけど
どちらか再婚してたら無理なのかな?

169 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:22:19.25 0.net
>>161
年金便
夫はリア充だから恥ずかしくて見せられないわw
まあいずれバレるんだろうけど。

170 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:22:23.57 0.net
息子が来年から大学生の予定
お金...お金がほしい

171 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:23:02.22 0.net
年金払ってない人なんていっぱいいるよ
70過ぎてもハロワで仕事探してる人もいる

172 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:23:21.60 0.net
>>168
私が離婚したときはまだ今の制度じゃなかったのよ
今は50パー貰えるのよね

173 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:24:17.52 0.net
体力があってこそだわ

174 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:25:04.97 0.net
OL時代に数年くらい月給20万くらい貰っていた人はどのくらい貰えるの?

175 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:25:36.13 0.net
みんな将来が不安だからお金使わないのよね
今の70代ですら、将来が不安だと言ってるわ

176 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:25:49.00 0.net
体力ないから無理だわ
夫に食わせてもらうしかないw

177 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:26:31.33 0.net
>>175
70代なんてウハウハ世代じゃないの
私らにどうしろと…

178 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:26:49.46 0.net
>>164
確かにねw

179 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:27:16.28 0.net
>>164
私今でもそんな感じだわ

180 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:27:30.36 0.net
年金貰えないわ
払えなくて払ってない

181 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:28:27.84 0.net
>>172
そうそう。今はもう無理なのかな?

182 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:28:50.81 0.net
>>146
6万ていうのは、独身時代にどのくらい働いていたか知りたい

183 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:29:42.14 0.net
>>181
2007年だかに法律が変わったのよね

184 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:30:16.87 0.net
>>180
年金免除の手続きしてないの?

185 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:30:28.52 0.net
障害基礎年金が月に7万弱だから国民年金の人はそのくらいよ

186 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:32:55.47 0.net
>>183
その頃くらいだったかなぁ?
当時離婚考えてたから目の眼見開いてみた思い出w

187 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:34:31.23 0.net
>>186
制度変わって離婚がグッと増えたんだよねw

188 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:35:31.64 0.net
>>163
今は年金支払いの義務も10年になったんじゃなかった?
頑張ればもっとイケるかも

189 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:36:22.70 0.net
自分の親に年金いくら貰ってるか確認しておかないと
施設に入れるにしても、だいたいの目安がつかない

190 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:40:13.66 0.net
うちの父親は月に15万 とても施設になんて入れられない

191 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:40:23.46 0.net
>>188
今から働いて厚生年金少しでも払ったほうがいいかな?
パートでも週20時間以上だと払うことになったんだよね

192 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:42:34.59 0.net
実親は当てにならないけど 義理父の遺産がどれだけ入るか...私の生活かかってる

193 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:42:59.77 0.net
>>190
うちもそのくらいって言ってた
父が残ったら、家を売って施設に入ってもらう

194 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:44:47.52 0.net
>>191
パート週20時間以上で払うの?知らないわ
でも厚生年金払えるなら1年でも長く払った方が増えるわよね

195 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:44:52.77 0.net
義実家は田舎の土地持ちだから早めに処分してほしいわ
場合によっては遺産相続放棄するしかない
実家もマンションがあるけど早めに売ってホーム行ってほしいわ

196 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:45:42.27 0.net
うちは田舎の一軒家なので売ってもお金にならないかも
結局足りない分は子供が手出しになるのかしら

197 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:47:05.55 0.net
>>194
働く時間が短いパートでも払うことになったと聞いたわ
こんなおばちゃんをそういうしっかりしたところが雇ってくれるかはあやしいw

198 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:48:33.04 0.net
自分の今の生活もぎりぎりで、将来も心配なのに
親の介護の費用まで出さなければいけないとなると、もうどうしたらいいかわからないわね

199 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:51:54.38 0.net
親の面倒はきついわ…そのような余裕はないよ

200 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:51:54.99 0.net
老後が怖い

201 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:52:51.13 0.net
義理も実も自分達でどうにかなりそうだけど肝心な自分がどうなるか分からない…

202 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:54:36.88 0.net
今それなりの収入あっても年金あてにならないからもう破綻してるよね、この国
税金たくさん払っているのに老後の貯蓄もしろって酷い国だわ
挙句のはてに株やれっていってるし、ニーサとか
企業年金も401kになっちゃったし

203 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:55:31.09 0.net
>>189
それ大事だよ
>>190
地方住みなら大丈夫よ

204 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:56:37.37 0.net
老後にわざと書類上に離婚する人もいるらしいね
そのほうが女側がナマポとかで得するらしい
そして実際は仲良くしてる

205 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:57:28.12 0.net
>>191
>>194のいう通りだよ
60くらいまで頑張ればその分増えるし

206 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:58:49.61 0.net
オナニーしようよ

207 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 17:59:36.04 0.net
マングリゴロリンすっとんっとん

208 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:00:48.17 0.net
私も更年期終わったら働きたいな
レジなら雇ってもらえるわよね…きっと

209 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:01:32.91 0.net
陰毛チリチリーノ陰唇ビラビラーノ

210 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:02:32.16 0.net
>>204
離婚後つき合ってる彼と子供だけ作って
再婚せず母子に子供手当て貰ってるシングル居るけど
老後もそうしそうねw

211 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:04:10.13 0.net
レジも今からじゃ難しいと思う
時々とってもスローな店員さんいるもの

212 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:07:11.66 0.net
>>208
今のレジいいよね。
お釣も自動で出るから間違える事もない
バーコード通すだけで支払いはお客がセルフで支払い
マジレジいいよね

213 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:08:43.31 0.net
>>212
そんなに簡単なのかしら
あれでも正確に使いこなせる自信がないわ

214 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:09:30.13 0.net
おっさん達で楽しそうなスレですね〜

215 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 18:09:43.44 0.net
昔レジ経験あるかないかで違うんじゃない?
うちの夫とセルフレジ行くとイラッとするわ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200