2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1234

1 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 06:51:33.71 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1233
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503784212/

197 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:13:57.43 0.net
このスレで、横からだけど っていうのうざいって言った奥様に、「上からだけど」「下からだけど」「斜めから」って奥様たちが煽りまくってるのが凄くウケたの思い出し笑いよ

198 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:01.81 0.net
>>194
男女同室はすごいわね!
2段ベッドとかだったの?

199 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:03.62 0.net
1人部屋もらえない家の子は家が小さいの?それとも兄弟が多いの?

200 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:05.26 0.net
ねみいけど遊ぶわ
うおおおなのよ

201 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:21.97 0.net
>>194
弟さん自己処理はトイレかお風呂かしら…

202 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:31.87 0.net
>>194
それは大変そうだわ
いくら弟とは言え気を遣うわ

203 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:31.98 0.net
>>198
いいえ布団よ

204 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:36.53 0.net
>>196
成人しても出て行かないのね

205 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:45.66 0.net
>>197
わろたわ参加したかったわ

206 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:50.90 0.net
>>201
横だけどお風呂は排水口詰まっちゃうから親にバレるわ

207 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:55.63 0.net
>>196の友人が>>194

208 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:14:55.98 0.net
>>201
トイレあけちゃったことあるわ…

209 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:00.61 0.net
>>203
不躾な質問だけどお着替えはどちらで…?兄弟だとあまり気にならないのかしら

210 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:12.10 0.net
健康ランド行きたいわー
疲れてるのよでも赤ちゃんと離れて行っても気が休まらなさそうよ

211 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:12.75 0.net
>>206
詰まるの?

212 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:17.79 0.net
うちは子供1人しかいないけど3人目まで見込んで3部屋余計に作ったわ

213 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:30.73 0.net
>>211
タンパク質がお湯で凝固するのよね

214 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:38.16 0.net
>>197
そこに縦だけどで入り込むわ

215 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:41.41 0.net
>>197
それプンニーじゃなかったかしら

216 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:41.84 0.net
>>212
何LDKかしら?うらやまよ

217 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:45.15 0.net
ギボンヌが作るこんにゃくのキンピラ好きだわ
でもレシピきいても意味がわからないわ

218 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:45.99 0.net
>>211
なんか固まる?らしいわ
ディンが言ってたわ

219 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:15:49.03 0.net
>>204
そうなのよ
今でもアラサー姉弟で実家に住んでるわ

220 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:16:00.25 0.net
タンパク質だからお湯で固まって排水溝詰まるってマジなのかしら
嘘だと思ってたわ

221 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:16:03.43 0.net
>>213
なるほどなのよ

222 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:16:14.98 0.net
>>209
弟がいないうちにぱばっと着替えるのよ

223 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:16:16.93 0.net
>>68
印鑑を贈ることは了承済だったの
高級ではないけど二本で10000円よ
下の名前の印鑑だから夫が気に入らないなら捨てるしかないのよ
本当に腹が立つわ

224 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:16:25.03 0.net
>>210
何ヶ月?ディンに預けていくのよ

225 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:16:32.51 0.net
江戸川区は住みたくないわ

226 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:16:39.53 0.net
>>222
大変ね気が抜けないわ

227 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:16:48.45 0.net
>>216
4LDKプラスサンルームだわ

228 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:16:58.16 0.net
>>225
足立よりマシよ

229 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:16:59.12 0.net
>>226
弟も抜けなくて大変ね

230 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:00.94 0.net
>>225
子育てにはいい区だっていうけどね

231 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:04.08 0.net
すくすく子育て大変すぎて泣けるわ
働いてるのに旦那の親の介護と育児の板挟みで
旦那はヘラヘラと「助けてあげたいとは思ってるんですけど〜」ってアホかしら

232 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:05.80 0.net
>>180
兄と弟が同室でクッソ仲悪くなってたわ
私が家を出たその日に弟が部屋を移ってたわ

233 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:11.55 0.net
>>227
和室とかは無いのかしら?

234 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:19.93 0.net
>>229
気にしたことなかったわ…

235 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:31.15 0.net
>>220
マジらしいわよ
ディンが中学生の時一回詰まらせてからトイレでするようになったって言ってたわ

236 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:31.51 0.net
>>224
9ヶ月よ
美容室なんかはディンに預けて行ってるけど、温泉だとケータイ持ち込めないし何かあったらと思うと気が休まらなさそうよ

237 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:34.06 0.net
>>223
いつも否定するディンならそんなプレゼントしなくていいわね

238 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:44.19 0.net
>>227
サンルーム!かっちょいいわ

239 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:44.54 0.net
>>132
タワーホールがあるじゃない

240 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:50.16 0.net
>>235
詰まらせたのね…

241 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:17:55.83 0.net
二人目作らないけどもし出来ちゃったら部屋ないしどうしましょうとか考えちゃうのは本当は私二人欲しいのよね

242 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:18:01.12 0.net
>>231
アホだわ
助けるじゃねーのよお前が主体でやるんだよ義務だよって感じね

243 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:18:13.85 0.net
>>229
いろんな意味で抜けてないわね

244 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:18:20.72 0.net
>>229
座布団一枚よ■

245 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:18:23.16 0.net
>>231
その番組いつも見忘れちゃうわ
見たかったわ

246 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:18:25.60 0.net
>>236
何かあってもディンも大人だし大丈夫よ大丈夫よ

247 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:18:31.95 0.net
>>233
あえて作らなかったわ
和室があると仏壇置けって言われそうで

248 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:19:01.95 0.net
>>231
クソだわ

249 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:19:11.72 0.net
うちは建売買ったから間取り決められなかったし経済的にも子は2人の予定よ

250 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:19:20.99 0.net
姉弟同室っておかしかったのね
弟の尻を枕にしたり好き放題してたわ

251 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:19:31.13 0.net
トイトレ中は和室なくてよかったと思ったわ

252 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:19:43.08 0.net
>>231
えーそれ非難轟々でしょ?

253 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:19:50.03 0.net
>>223
旦那さんの気持ちもわかるわ
印鑑興味無い人ならせいぜい3000円くらいかなと想定して蓋を開けてみりゃ1万円もするの?こんなもんが?ってなるわよ
買う前に値段まで相談しなかったのね

254 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:19:52.89 0.net
>>250
仲が良かったならいいんじゃないかしら
いろいろ事情あるわよ

255 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:20:01.09 0.net
>>250
おかしくはないわよ
珍しいのよ多分
うまくやれてたみたいだからまあ良いんじゃないかしらね

256 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:20:07.39 0.net
青山テルマって最近キャラ変わって嫌いだわ
DQN自慢とかしだして痛いわ

257 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:20:08.34 0.net
あのしょっぱ辛いおさんべいアプラムって言うのね

258 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:20:09.45 0.net
>>251
畳ヤバそうね

259 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:20:13.03 0.net
>>158
脳内になんか出て幸せな気分になるわよね
子の可愛さをこんなに感じるなんて生む前思ってなかったわ

260 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:20:13.34 0.net
>>180
始めから兄弟同室ならそんなに気にならないのかもしれないわね
あまり焦らずに余裕が出たら建て替えるくらいの気持ちでいるわ
住宅財形始めなくちゃだわ

261 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:20:47.60 0.net
>>250
そうよね
ありがとう奥様方
後出しだけど兄だけ1人部屋だったわ

262 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:20:50.74 0.net
メルシーポットの新しいやつ可愛いわ

263 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:21:08.40 0.net
>>183
懐かしいわ!
みかんよ今年こそ買いたいわ

264 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:21:23.99 0.net
>>247
なるほどなのよ無いとリビング広々使えるしいいわね!

265 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:21:28.03 0.net
>>253
値段の相談なんてしないでしょ
プレゼントよ?

266 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:21:34.83 0.net
寝返りさえしないわもう三カ月になるのに
こんなもんかしら?
本人はまあニコニコしてクーイングで忙しいみたい
あとハンドリガードもしてないっぽいわ

267 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:21:36.23 0.net
>>253
まぁでもプレゼントなんだから贈られる側的には値段で文句つける筋合いはないんじゃないかしら
それとも安くして別のものつけて欲しかったのかしらね

268 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:21:51.51 0.net
おっかけてたモラハラ離婚ブログが突然旦那が改心したとかで、これから関係を再構築していきます!ってなって終わったわ
打ちきり漫画かしら

269 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:22:03.70 0.net
>>256
自称オシャレ番長みたいな路線で売ってたような気がするけどいつのまにかただのイキリヤンキーになったわね…

270 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:22:07.88 0.net
>>266
発達ね

271 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:22:12.36 0.net
>>231
働かせといてなによ安月給
とは限らないけど
はらたつ!

272 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:22:23.08 0.net
>>264
そーよそーよ
おかげでLDKで40畳近くあるわ

273 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:22:37.91 0.net
>>231
文字だけで殴りたくなったわ

274 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:22:39.01 0.net
>>263
そうだわみかんだわ!
奥様もあの時いたのね懐かしいわね
もし覚えてたらURL教えて欲しいわ

275 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:22:50.41 0.net
>>266
うち寝返りは5ヶ月だったわよ
3ヶ月ではまだの子が多いんじゃないかしら

276 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:22:59.73 0.net
>>266
3ヶ月で寝返りする方が少数派じゃないかしら

277 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:22:59.89 0.net
>>266
うちも3ヶ月だけど寝返りはまだよ

278 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:23:00.33 0.net
>>231
最悪だわ

279 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:23:07.36 0.net
>>266
4ヶ月で健診ないかしら?
そこで聞いてみたらどうかしら
ここでは個人差ってことになるわ

280 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:23:08.42 0.net
>>266
本気で言ってるならちょっとは育児本読んどいで
釣りならクマよ

281 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:23:08.71 0.net
>>266
寝返りはいつするのかググってみなさいな

282 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:23:14.45 0.net
>>275
よかった〜

283 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:23:23.77 0.net
>>266
3ヶ月で寝返りは早いほうだと思うわ
健診でできてないお子さんの方が圧倒的だったわよ

284 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:23:48.20 0.net
>>282
間に受けない方がいいわよ
親が発達なら子も発達よ

285 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:24:05.38 0.net
>>272
いいわね素敵だわ
二階はわりとキュッとしてるのかしら?

286 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:24:08.64 0.net
>>283
良かったわ〜

287 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:24:09.57 0.net
>>267
これよね
プレゼントに対して言う言葉じゃないわよね

288 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:24:13.19 0.net
>>274
私もあれを見てみかん食べたくなったのよ!!

289 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:24:19.73 0.net
>>272
素敵だわ

290 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:24:32.02 0.net
首すわり寝返り腰すわりハイハイたっち歩き始め、ぜーんぶいつするのか気になって周りより遅いと心配したけど今思えばどうでも良すぎたわ

291 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:24:33.15 0.net
首すわり前に寝返ったら大変だからしなくておkよ

292 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:24:46.10 0.net
無能のくせに自己評価が高いディンに原辰徳よ
自己否定強めの私からしたら反吐がでるくらいに自信家だわ

293 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:24:50.74 0.net
>>285
二階は主寝室は大きくして子供部屋は5畳ずつとかよ

294 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:25:03.52 0.net
私には印鑑奥がメンヘラに思えるわ

295 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:25:13.79 0.net
>>294
えっ

296 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:25:16.38 0.net
私もディンに上の子産まれたばかりのとき義両親の介護の話になって、私だけ子と田舎に行ってもらう義務だ当たり前だ
東京に来させることはしない最期は田舎にいたいだろうから
って言われて色々考えたわ…

297 :Ms.名無しさん:2017/09/02(土) 21:25:24.75 0.net
>>290
1歳までは個人差っていうわよね

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200