2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1479

1 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 08:00:56.99 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1478
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1507590038/

2 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 16:17:31.22 0.net
次スレ

育児している奥様1480
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1507590071/

3 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:49:24.25 0.net
せ?

4 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:49:52.59 0.net
おせっせね!励むわ

5 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:50:08.71 0.net
千無能

6 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:51:49.37 0.net
かそんかそん

7 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:52:37.44 0.net
きたわよー

8 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:53:35.53 0.net
せやかて

9 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:54:13.67 0.net
大変だわ大変だわ!子のディンディンが真っ赤でぶつぶつよ!
痒そうにしてないけどなんなのこれ可哀相可哀相!
皮膚科かしら小児科かしら

10 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:54:53.21 0.net
くっだらない質問よ
予防接種の問診表とか子供の書類を書く時保護者の名前はディン?奥様?
行くのは奥様と仮定するわ

11 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:55:09.30 0.net
ねぇねぇTwitterで「リスト 非公開に追加されました」って通知がきたの
どういうことなのかしら

12 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:56:06.41 0.net
>>10
自分の名前を書いてるわ

13 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:56:57.54 0.net
>>9
何ヶ月よ?

14 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 18:57:17.28 0.net
>>11
そんな通知くるの!?フォローバレたくない時それしてるわ

15 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:00:23.06 0.net
>>13
6ヶ月よ!

16 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:00:50.52 0.net
>>14
非公開リストなら通知いかないわよ

17 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:01:07.80 0.net
>>9
かぶれたのかしらね?

18 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:01:38.02 0.net
>>10
私の名前よ
母子手帳にはディンと私の名前書いちゃったわ恥ずかしい

19 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:04:17.93 0.net
>>15
ひふっか!

20 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:05:21.82 0.net
頂き物のヌークの広口哺乳瓶、子が嫌がるわ
せっかく頂いたし可愛いから使いたいのだけど、他の乳首が合うかご存じの方いるかしら?

21 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:06:32.22 0.net
>>10
行く人が奥様なら奥様の名前よ
奥様の同行無しでディンが連れていくならディンの名前ね

22 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:07:07.28 0.net
ディンの名前が女みたいな名前だから私が連れていくときもディンの名前で署名しとるけ

23 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:08:31.51 0.net
喉が苦しいって言ってるんだけど多分喉が痛いのよね?
2歳児の言葉はわかんねぇわ
風邪ひいてるのよそりゃ喉に違和感あるわよね

24 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:08:32.02 0.net
おんぶからの着地が毎回失敗するわ

25 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:08:32.84 0.net
>>10
私の名前でよかったのね
ありがとうなの

26 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:13:19.07 0.net
ディンか奥様の性病が移ったのね

27 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:15:12.81 0.net
ほっといたらしぬわよ

28 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:16:12.26 0.net
畳んではポイ
畳んではポイ

29 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:16:36.33 0.net
>>18
え?
ディンの名前って書かないものなのかしら

30 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:17:17.90 0.net
梅毒ね
こりゃやばいわ

31 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:18:11.57 0.net
>>29
うちのは表紙は書くところがなかったような
中身は書く欄あったわ
母子の手帳だものね

32 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:22:22.49 0.net
せっかく温泉来たのに子供がうるさくてビュッフェ楽しめなかったわ
次は部屋食にしようっと

33 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:24:49.60 0.net
実母が子のために作った甘納豆入りの
蒸しパンウマーで子の分なくなるわ

34 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:26:06.61 0.net
>>22
そうけ

35 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:26:48.53 0.net
>>22
頼ってこいや のうこら

36 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:26:51.88 0.net
ディンお疲れ様なのよ
トンカツ食べて元気になあれなの

37 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:27:35.81 0.net
>>22
薫だな

38 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:28:19.20 0.net
>>37
悠かもしれないわ

39 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:28:44.85 0.net
お風呂上がりの耳掃除鼻掃除未だにやってるわ6ヶ月よ
もうやらなくていいのかしら

40 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:28:58.87 0.net
>>33
子供は甘納豆喉に詰まらせるかもしれないから食べちゃうのよ

41 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:29:35.77 0.net
>>39
私30歳だけどやってるわ

42 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:30:42.07 0.net
耳掃除も鼻掃除も嫌がられすぎて心折れるわ
鼻は鼻くそが詰まるから泣かれてもやるけど耳掃除はコショコショよ

43 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:32:15.01 0.net
>>41
前スレの終わりでたまにでいいんじゃん?って書かれてたのよね
私自身も耳は毎日やってるわ

44 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:33:03.86 0.net
子が2人ともウェット耳垢だわ

45 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:33:45.04 0.net
はじめて選挙のお願いされたわ…
このまま既読スルーかそつなく返信するか悩むわ

46 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:33:52.17 0.net
選挙行ったことないのよ
今回は行こうと思ってるわ
投票券を入り口で渡して書けばいいのよね

47 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:35:57.21 0.net
>>44
うちもよいつかドライになってくれと淡い期待を抱いてるわ

48 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:36:20.83 0.net
>>45
わかったよー!でいれないわ

49 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:38:48.37 0.net
>>48
私もだわ
宗教の話始めたらアウトだけど選挙まではセーフって事にしてるわ

50 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:41:08.35 0.net
そろそろ風呂いれるわ

51 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:41:13.12 0.net
一歳の子をハワイは有岡?なし岡?

52 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:41:46.90 0.net
>>48,49
なるほどなるほど
たしかにそうかの話までされたわけじゃないから適当に返信するわ

53 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:42:06.39 0.net
>>51
行ってる知り合いたくさんいるわ
飛行機は大変そうだけど

54 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:42:29.87 0.net
>>51
有りだけど飛行機大変そうね

55 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:42:47.84 0.net
>>51
素直に裏山だわ

56 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:42:51.00 0.net
>>51
有岡ブサイク

57 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:43:13.41 0.net
そういえばいつの間にかトイレ行くときも泣かなくなってるわ

58 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:43:59.56 0.net
>>51
裏山だわー

59 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:44:02.10 0.net
有岡ね!ありがとなのよ!

60 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:44:12.80 0.net
地震どこよ

61 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:44:28.49 0.net
有岡は私はナシだけどね

62 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:44:33.74 0.net
不妊の人がペットを我が子呼ばわりしててこえーわ

63 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:45:02.52 0.net
>>61
わかるわ無しよ

64 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:45:07.35 0.net
わたしは伊野尾ハゲ

65 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:45:08.74 0.net
不妊様差別可哀想よ

66 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:45:18.16 0.net
あるあるじゃない?

67 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:45:25.59 0.net
辻ちゃん飛行機で寝かせるために風邪薬飲ませたってブログ書いて炎上したのよね

68 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:45:46.39 0.net
>>67
そりゃ炎上してもしゃーない気がするわ

69 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:45:53.79 0.net
>>67
書いちゃうところがオツム弱いわよね

70 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:46:05.21 0.net
海外は飲ませるみたいね

71 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:46:12.93 0.net
>>67
炎上商法よ

72 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:46:34.25 0.net
>>67
土屋アンナだか梅宮アンナじゃなかったかしら?

73 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:47:10.29 0.net
一時間ちょいの飛行機で疲れ果てたから海外なんて耐えられないわ

74 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:47:13.10 0.net
唐揚げとビール美味すぎだわ

75 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:47:18.87 0.net
>>62
うちの妹ね
子の写真送ってっていわれて送るともれなくペットの写真が返信されてくるわ

76 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:47:49.10 0.net
3歳神話ってほんと?うそ?

77 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:48:03.11 0.net
DASHで女性器無修正だわ

78 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:48:08.97 0.net
うちの1歳児車15分でもチャイルドシートで暴れてギャン泣きよ

79 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:49:10.65 0.net
>>75
何で子がいないのに子の写真送ってっていうのよ
ひどいわね

80 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:49:19.78 0.net
>>76
ほんそ

81 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:49:46.58 0.net
>>79
ペットの写真送りたいからよ

82 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:49:47.03 0.net
>>76
一理ある

83 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:49:56.54 0.net
>>79
ごめん読み間違えたわ
ペットで返されるのね

84 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:49:59.81 0.net
>>78
ベルトの調整あってるかしら
安物とかふるいやつ使ってない?

85 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:50:27.43 0.net
犬にブリブリの服着せてバギー乗せてる夫婦よく見るわね

86 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:50:34.00 0.net
>>83
許さないわ

87 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:50:40.21 0.net
チャイルドシート泣いちゃう子は隣に座らない方がいいってここで見たわ

88 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:51:20.90 0.net
チャイルドシートきつそうだわ
前向きはできるだけしないほうがいいのよね?

89 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:51:22.77 0.net
>>76
諸説あり

90 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:51:38.66 0.net
>>80
>>82
働きにいくのに後ろめたくないようにする嘘っていう嘘かしら

91 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:51:48.41 0.net
>>86
許さないならどうするの?

92 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:52:22.33 0.net
>>88
なるべく後ろ向きがいいわ
ベルトの位置あげたりできない?

93 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:52:26.02 0.net
>>90
一緒にいる時間と愛情の大きさは比例しないのよ

94 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:52:51.24 0.net
>>93
つまり3歳神話は嘘?

95 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:53:43.11 0.net
ちゃんと保育士さんなりが面倒みてくれるなら大丈夫よ
ダメな保育園だと…

96 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:54:47.90 0.net
眠りが浅くて30分おきに呼び出されるわ
夕飯が進まないわ

97 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:54:55.06 0.net
>>93
それ言うの保育園児親だけなのよね

98 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:54:58.59 0.net
>>94
子による

99 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:55:38.64 0.net
>>97
そりゃまぁ専業はそんな事言う必要性?ないし

100 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:55:44.19 0.net
>>96
30分あれば十分じゃない

101 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:56:05.65 0.net
>>95
じゃあ保育士さんとお母さんが同じくらいちゃんと見ててくれるなら
どっちの環境がいいのかしらね

102 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:56:43.94 0.net
>>100
鍋なの

103 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:56:49.88 0.net
>>95
でも1歳児なんて6人につき保育士1人よ
ちゃんと 手厚く とかは無理だと思うわ

104 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:57:13.19 0.net
明日予防接種だわ
始めての4本摂取だから緊張するわ
前回ヒブで熱出したからきっと今回も熱出すわよね…可哀想になっちゃうわ

105 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:58:00.92 0.net
チキン南蛮ククパの人気レシピで作ったのにいまいちだったわ

106 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:58:05.41 0.net
>>104
明日は気合い入れなきゃいけないわね頑張ってなのよ

107 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:58:11.33 0.net
おディーン様とミヤケマンが共演ですって⁉︎

108 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:58:14.54 0.net
>>104
二回目の肺炎球菌で熱出たから三回目も覚悟してたけど大丈夫だったわ
でも準備はしといたほうがいいわね

109 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:58:26.84 0.net
はりきって酢鶏作ろうと思ったけど途中でメンディくなったから唐揚げにしたわ

110 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:58:27.09 0.net
>>101
同じくらいなんて無理よバカね

111 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:58:35.31 0.net
協調性は3歳から身に付くから
周りへの協調性を養うのは3歳以下はまだ早いって聞いたけどね

112 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:58:45.55 0.net
>>103
実際どうなのかしらね
5つ子のお母さんとかやばそうよね

113 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:58:57.98 0.net
3歳以下は母親となんたらよね

114 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:59:27.97 0.net
>>111
3歳以下に集団行動なんて必要ないわよ

115 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:59:31.37 0.net
>>109
十分よ

116 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:59:45.10 0.net
>>110
じゃあ「ちゃんとした保育園」は無いと言うことで
3歳神話は本当ということかしら

117 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:59:47.83 0.net
>>112
東京下町の5つ子ちゃん元気かしらね

118 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 19:59:51.32 0.net
>>76
本当よ
嘘でしたー!の手のひら返しは
労働力と経済のために女にも仕事して貰わにゃ困るからよ

119 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:00:04.54 0.net
>>111
実際どうなのかしら
3歳前にはお友達認識してるわ

120 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:00:22.42 0.net
>>109
酢鳥のレシピはよ

121 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:00:35.81 0.net
>>116
子によるわ
幼稚園児兄弟いるけど全然違うもの

122 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:00:46.58 0.net
公園用スノーブーツゲットよ
もうペラペラおされブーツじゃ冬の寒さに耐えられないわ

123 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:01:02.78 0.net
>>119
認識はそりゃあするでしょうね
人間だし

124 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:01:26.60 0.net
いつまで雨なのよ!

125 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:01:41.53 0.net
>>122
雪大変だろうけど雪遊びできるの裏山よ

126 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:01:46.11 0.net
>>124
ごめんなさい
すぐ泣きやむわ

127 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:01:49.66 0.net
わたしはその時代珍しく0歳から預けられてたけど別に反抗期もなかったしいまもまぁふつうの親子関係だしあんまわかんないわ
ただたしかに寂しかったような思い出がうっすらとあるけどもう覚えてないわ

128 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:01:57.79 0.net
>>120
甘酢あんが美味しい♪♪酢豚(酢鶏) by ぷるベリー https://cookpad.com/recipe/2268995 #cookpad
これよ

129 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:01:59.13 0.net
>>124
今月いっぱい

130 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:02:06.51 0.net
荒れそうだけど
私の同級生世代の保育園卒は高卒率や非行率高いわ
まあ今の保育園は当時よりちゃんとしてそうだけど

131 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:02:16.41 0.net
>>119
認識してるのと協調性は別だと思うわ
年少児でもお友達と一緒に遊ぶのはなかなか難しいって幼稚園の先生がいってたわ

132 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:02:19.29 0.net
>>116
母親と同じくらいを求めなければ

133 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:02:21.82 0.net
>>118
やっぱり結局その陰謀論なのかしらね

134 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:02:28.01 0.net
むかしーなきむーしかみさまがー

135 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:02:48.27 0.net
>>127
学力はどう?
偏差値とか

136 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:03:00.46 0.net
>>134
あかーいなみだがーぽろんーぽろん

137 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:03:04.80 0.net
今日は真面目な話してるわね

138 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:03:05.85 0.net
>>127
反抗期ない方がやべーんじゃなかったかしら?

139 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:03:27.23 0.net
涙くんさよなーら

140 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:03:30.05 0.net
>>130
それは保育園じゃなくて親だわ

141 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:03:49.04 0.net
>>122
ほどよくオサレなやつかしら?

142 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:03:49.56 0.net
>>137
ね、一緒にお菓子の話か漫画の話でもしない?

143 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:03:55.07 0.net
>>128
ありがとう!あした作るわ

144 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:04:20.98 0.net
>>142
ブラクロおもしろかったわ

145 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:04:35.56 0.net
>>130
母親の愛情を感じられないとなんちゃらよ

146 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:04:45.77 0.net
今日おせんべい一枚しか食べてないわ

147 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:04:51.03 0.net
>>135
高校は進学校よ
でもわたしはそこでおちぶれたから今はしがないパートしてるわ
同級生は官僚やら大手企業勤務多いわ

148 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:04:51.75 0.net
>>125
横だけど雪降らない地域でもスノーブーツ買ったわ
暖かいし滑らないし真冬の公園遊びに持ってこいよ

149 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:05:09.83 0.net
3歳までは母親が面倒みたほうがいいとおもうわ
兄弟みてるとそう思うわ

150 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:05:13.45 0.net
>>146
お腹減らないの?

151 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:05:35.45 0.net
保育園の前通ったら1歳くらいの子が三人ほど寝そべって窓から外を眺めてたのきゃわだったわ
プリント?フィルム?が貼ってあるから寝転ばないと外が見えないのよね

152 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:05:36.63 0.net
>>133
よく出来てるわよね
必ずしも経済的な理由で早期に復帰する人ばかりではないけど
お金が有り余るほどあれば復職しない人も多いだろうし
結局金持ちの子は3歳まで家庭育児して貰えて
貧困家庭は早々預けられて劣悪保育園に

153 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:05:45.24 0.net
>>138
私の場合は兄の反抗期がものすごくてそれが反面教師となって反抗期がなかったのかも
保育園関係ないわね

154 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:05:53.61 0.net
>>149
昔は同居の祖父母が見てたパターンも多そうだけどそれはどうなのかしらね?

155 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:06:04.48 0.net
>>150
あ、ごめんなさいおやつの話よ
ご飯はきっちり食べたわ

156 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:06:12.06 0.net
本当は3歳まで家でみてたいけど下の子は2歳半で園入れちゃうわ
半年くらいどうってことないわよね

157 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:06:30.75 0.net
>>147
同級生は3歳までは母親と一緒だったのかしらね

158 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:06:30.69 0.net
>>155
心配して損したわ、

159 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:06:55.26 0.net
>>156
マァマァああああ

160 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:07:02.97 0.net
>>154
あら私よ
弟と幼馴染と毎日遊んで楽しかったわ

161 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:07:11.72 0.net
パトロンほすぃー

162 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:07:26.46 0.net
>>140
同世代の保育園卒の親が全員やべーってこと?
中学時代を思い返すと問題行動起こす子やヤンキーの保育園卒率ぱねぇわよ

163 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:07:39.55 0.net
でも3歳3歳って言って小学校からの
放課後の過ごし方も大事だと思うし
やっぱり働けないわ

164 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:07:46.97 0.net
こうやって負の連鎖が途切れないのかしらね

165 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:07:48.82 0.net
>>154
3歳まで兄保育園私親戚妹祖母ってかんじだけど妹が一番ましだわ

166 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:08:02.91 0.net
保育園の子は悪ガキっていうか活発な子が多かったわ

167 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:08:06.67 0.net
確かに保育園行ってた子は総じてヤンキー系だったわ

でもうちの場合地域性ね
ど田舎だから母親が働いてるのって低所得層か農家くらいしかいなかったわ

168 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:08:33.34 0.net
>>154
それは保育園よりは良さそうね

169 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:08:53.24 0.net
うちは保育園がそもそも地域になかったわ
みんな幼稚園よ

170 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:09:13.78 0.net
小学校低学年で転校したから友人たちが幼稚園なのか保育園なのかさっぱり知らないわ

171 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:09:18.06 0.net
子に対してあまり愛情が湧いてない気がしてきたわ
好き好き好きって感じじゃなくただお世話してるだけみたいになっちゃってるのよ
寝姿は可愛いけど寝愚図りで泣きされちゃうとどうしても可愛さよりイライラが勝ってしまう酷い母親よ

172 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:09:26.74 0.net
>>162
非行はともかく、親にバレなきゃ何してもいい的な考えの子は多かった気はするわ
良く言えば自分で考えて行動してたわ

173 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:09:41.65 0.net
>>171
普通よ

174 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:10:03.07 0.net
>>171
あなた疲れてるのよ

175 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:10:04.50 0.net
>>171
そんなもんよ
お花畑じゃないだけよ

176 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:10:12.46 0.net
>>165
親戚ってどういうことなのよ

177 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:10:16.91 0.net
>>154
いくら祖父母に可愛がられても
母親からの愛情は他では埋められないわよ
母親が望んで預けてたならまだしも
祖父母に言われて働きにでてたなら母子の間の愛着関係が生まれないわよ

178 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:10:36.02 0.net
寝ぐずりにおーよちよちって時と無になる時があるわ

179 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:10:59.24 0.net
ディンに家事育児は望まないから21時には帰ってきて欲しいわ

180 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:11:10.75 0.net
>>178
それが普通よ

181 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:11:18.81 0.net
幼稚園だろうと保育園だろうと親の在り方次第だわ
ただ保育園のほうの保護者は仕事で疲弊して子供への気配り目配り忘れてる人多いわ

182 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:11:22.58 0.net
祖父母と母親が家に居たわ
犬も居たわ

183 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:11:36.55 0.net
>>179
なんでよ
家事育児しないなら家にいない方がよくない?

184 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:11:38.75 0.net
母親がそばにいない不安な気持ちを持ったまま色んな事は身に付かないでしょうね
母親の側で安心安全な気持ちで学ぶのが大事だわ

185 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:11:50.17 0.net
>>171
疲れてるだけよ
寝顔が可愛いなら大丈夫よ
旦那か実家かファミサポ的なのに頼って半日休めない?
頑張りすぎちゃだめよ

186 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:11:56.96 0.net
>>179
ディンディンしたいものね

187 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:12:30.18 0.net
>>183
23時頃帰ってきてドタバタして子が起きるのが今一番ストレスなのよ

188 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:12:38.79 0.net
おディーン様テレビで見るとあのラップ思い出して恥ずかしくなるわ

189 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:13:10.39 0.net
>>176
その時期祖父が入院してて祖母がおんぶでつれてける妹だけ面倒みてたのよ
私は日中親戚の家にぽーいよ

190 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:13:28.58 0.net
>>187
ドタバタするのは糞過ぎるわ
うちのディンは忍者みたいに帰ってくるわ

191 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:13:37.09 0.net
3歳児神話なんて鼻くそピン!よと思ってたけど
兄家庭保育、私保育園で見事に私がダメだわ

192 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:13:45.55 0.net
>>190
ニンニンうるせーわ

193 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:13:50.12 0.net
>>181
まあそれはありきの話よ

194 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:13:54.16 0.net
>>190
えい!どろーんどろーん

195 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:14:23.34 0.net
祖母といる時間のが長かったからおばあちゃん子だわ 母親からの愛情あまり感じたことないわ

196 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:14:31.02 0.net
>>191
どうだめなのよ?
メンタル?学力?

197 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:14:33.20 0.net
>>190
ただいまだってばよっ!

198 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:14:59.86 0.net
3歳まではしっかり愛情をそそぐ
4〜6歳で基本的な生活習慣等のしつけ
7歳〜お勉強

199 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:15:27.83 0.net
>>198
7才からじゃ遅くないかしら

200 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:15:52.12 0.net
しっかり愛情そそげてるか心配だわ
メーターでわかればいいのに

201 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:16:06.01 0.net
なんか食べたいけどいらない気もするわ

202 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:16:13.14 0.net
>>199
小1は7才よね?

203 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:16:17.17 0.net
やっぱりカホコくらい過保護?っていうのはアレだけど
愛情たっぷりに育てたほうがいいのよ
愛情をかけてもらえた人は
やっぱり人に愛情をかけられるわ

204 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:16:21.75 0.net
>>190
何回言っても「しょうがなくない?」で済まされるのほんと原辰徳だわ

205 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:16:29.22 0.net
>>196
両方よ
そして根底にある原因が自己肯定感だわ
それが3歳児神話にまつわるかどうかは証明できないけど

206 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:16:33.41 0.net
>>195
私はシッターさんの家に日中いたからシッターさん大好きだわ
祖母も実母もすーんだわ

207 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:16:34.37 0.net
>>202
厳密には6歳の4月〜よ

208 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:16:48.25 0.net
愛情ってどうやったら伝わるのかしら?
言葉でも伝えるべき?きっとアメリカとかはそうよね

209 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:16:58.60 0.net
愛情ってなんなのかしら

210 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:17:15.59 0.net
哲学的になってきたわ

211 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:17:19.66 0.net
>>198
生活習慣は3歳以下からずっとじゃない?

212 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:17:21.13 0.net
抱きしめてちゅっちゅしてだーいすき!

213 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:17:23.12 0.net
>>195
祖父母といると
母親側も子供側も愛着関係が生まれにくいのよ

214 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:17:30.54 0.net
>>200
分かるわ
恋シュミみたいな奴見えたらいいのに

215 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:18:00.19 0.net
>>198
お勉強はどこからどこまでがお勉強といって良いのかだわね

216 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:18:15.63 0.net
>>208
日本は乳幼児期にべったりでそれ以降はあんまりスキンシップしない
欧米は乳幼児期から別室で大人になってもスキンシップで愛情表現する

217 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:18:15.78 0.net
>>208
私はイライラして冷たくしちゃうときがあるから言葉だけは沢山伝えようとしてるけどたまにDVしてる男みたいだなーと思う時あるわ

218 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:18:30.12 0.net
>>208
言葉とハグとか身体的な密着と
無条件で受け入れられる安心感をあげることね

219 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:18:45.70 0.net
>>214
世にも奇妙な物語でありそう

220 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:18:52.43 0.net
首すわり前から預けられた男の子しってるけどいまでは立派に官僚だわ
お母さんの方と知り合いなんだけど小さい頃は毎日抱きしめてたっていってたわ

221 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:18:59.46 0.net
>>217
的確な表現ね
でも私もそうだわ

222 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:19:35.89 0.net
>>205
あー今読んでる0歳から3歳の子育てハッピーアドバイスって本にも書いてたわ
3歳神話は嘘ってデマ書いてるクソバイスもあるけどそれ以外は為になったわ

223 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:19:45.79 0.net
お風呂入ってたら寝てる子が突如ギャン泣きよ
ディンじゃ泣きやませられないのよね困ったもんよ

224 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:19:54.51 0.net
同じマンションの人たちはお勉強幼稚園いれる人が多いわ
私だけ幼稚園違うから浮きそうだわ

225 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:20:32.28 0.net
小さいうちにしっかり自分は愛されてる、存在していいんだという自己肯定感をはぐくまないと
その後どうにもうまくいかなくなるんですって
例え勉強が出来ても人間関係につまずいて仕事が続かないとか

226 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:20:45.24 0.net
>>225
わたしだわ

227 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:20:53.09 0.net
5か月の息子の顔が日によってというか時間帯によって別人すぎるわ
速水いまいちと速水もこみちぐらい違うわ
寝起きブサだわ風呂上がりイケメンだわ
これどっちが本当の顔なのかしら

228 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:21:11.97 0.net
愛されてないって感じる家庭ってどんなんよ

229 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:21:20.61 0.net
>>216
欧米人ってだからあんなポジティブで明るいのかしらね
悪く言うと空気読まない

230 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:21:22.31 0.net
>>227
日中の顔よ

231 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:21:27.63 0.net
>>224
幼稚園は学区で決めたわ
小学生になったとき知ってる子が多い方が良さそうだもの

232 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:21:40.71 0.net
>>228
いい子じゃないと認めてもらえない

233 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:22:00.84 0.net
>>217
わたしもそう思う時あるわ

234 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:22:01.98 0.net
>>228
具合悪いっていうといやな顔される

235 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:22:08.05 0.net
絡まれて数回真摯に対応したのにより一層罵ってしかこない人がいたのよ
私のターン返してから返事こなくなっちゃったわ
つまらないわ

236 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:22:10.77 0.net
>>220
なるほどなのよ
抱きしめるわ

237 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:22:16.64 0.net
>>228
忙しいからお母さんがいつもイライラとか
スマホに夢中で生返事とか

わたしだ

238 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:22:16.94 0.net
女の子はしっかり愛され慣れた子に育てないと、変な男につかまって転げ落ちそうよね

239 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:22:25.30 0.net
>>227
むくみね

240 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:22:27.61 0.net
>>225
まんま私だわ
お勉強も仕事もまあまあ出来るのに
人間関係で辞めちゃうわ
しかもべつに客観的に見たら上手くやれてるのよ
勝手に猫かぶりすぎて疲れはてるだけで

241 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:22:47.71 0.net
一歳未満の子へ愛情ってどうやったら伝わるのかしら?
泣いてるときも忙しいと少しだけ放置してしまってるんだかどアウトなのかしら

242 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:23:02.17 0.net
>>234
うちの実母だわ

243 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:23:11.19 0.net
>>228
泣いても来てくれない

244 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:23:30.89 0.net
>>234
うちの実母だわ
熱出すと怒られるから平気なふりしてたわ

245 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:23:33.59 0.net
抱っこと抱きしめって別物かしら?

246 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:23:43.17 0.net
>>241
子が諦める前ならセーフだと思ってるわ

247 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:23:47.65 0.net
うちの子抱きしめるとすごい早さで離脱するわ

248 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:23:55.05 0.net
>>227
私も子供の頃1日の中ですごく顔が変わってたらしいわ
腎炎からくるむくみだったわ

249 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:23:55.97 0.net
>>238
確かに

250 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:24:00.58 0.net
>>238
やめて聞きたくないわ

251 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:24:02.80 0.net
うちも体調崩すと怒られたわ
でもべつに愛されてないと思ったこと無いわ

252 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:24:06.41 0.net
>>241
それで悩むくらいなら愛情は伝わってると思うわ

253 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:24:13.84 0.net
>>222
3歳児神話が嘘というか
たっぷり愛情かけてあげれるなら全然保育園でもいいのかもだけど
多分かなりそれが大変で並大抵の人じゃ不可能だから3歳までは家庭育児のがいいって認識だわ

254 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:24:43.08 0.net
結局3歳神話は嘘ってことなのね
働くのは迷ってたけどやめること決めたわ
ありがとなのよ

255 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:24:45.66 0.net
>>238
父親世代の愛情を求めるけど、愛情とは何かが分からないから体を差し出すのよ

256 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:24:57.28 0.net
>>240
あなわたでビックリしたわ
人からの悪く思われたくなくて全力で頑張りすぎて疲れるのよね

257 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:00.88 0.net
>>220
息子はどう思ってるのかしらね

258 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:02.49 0.net
>>241
今働いたら常に真由子モードになりそうだわ
特に旦那ぬ

259 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:07.26 0.net
>>253
なるほど納得だわ

260 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:09.84 0.net
抱っこのとき手を万歳してくるのきゃわで最近いつも抱っこしちゃうわ

261 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:16.41 0.net
>>253
フルタイムで働いてて子供に思いっきり向き合うのって難しそうだものね

262 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:24.40 0.net
>>255
簡単に、自分は必要とされてると思えるものね

263 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:37.07 0.net
>>260
思いっきりバンザイするから顔が潰れるわキャワ

264 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:40.62 0.net
>>258
旦那さんの頭髪は無事かしら

265 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:41.55 0.net
>>241
待たせてる間の声かけと後でギュッギュ

266 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:42.76 0.net
3歳のころの記憶ないわ

267 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:42.92 0.net
スキンシップが足りないのかしら
1ヶ月半を過ぎたけど寝そうな時にしかニコっと一瞬しか笑わないわ
雑誌を見ると1ヶ月半の子はあやすとニコニコすることが〜とか書いてあるから不安よ

268 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:25:51.71 0.net
>>254
あ、間違えたわ
「3歳神話は本当ってことね」よ

269 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:08.32 0.net
今月保育園の申し込みしようと思ってたのに悩むわ
金があるならもちろん家でみたいけどねトホホ

270 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:14.03 0.net
>>261
思いっきりは確かに難しいわよね

271 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:15.77 0.net
キュッキュッ

272 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:17.46 0.net
>>241
自分が愛されてる前提でしか生きていないから心配し過ぎなくても平気よ

273 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:21.32 0.net
抱きしめるとキャー〜ーって奇声発して逃げていくわ
1歳5ヶ月の息子よ

274 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:24.92 0.net
>>261
帰ったら家事してドタバタ寝かしつけて1日終わりそう

275 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:29.15 0.net
>>267
個人差の範囲内よ

276 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:34.96 0.net
>>267
その頃は何でも不安よね
でも大丈夫よ

277 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:38.89 0.net
>>267
早ければって話よ
大丈夫よ寝る前に幸せを感じてるのよ

278 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:41.19 0.net
>>267
いいからあなたは寝れる時に寝るのよ

279 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:41.88 0.net
三歳児神話と言うか、三つ子の魂百までよね

280 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:57.32 0.net
>>267
一ヶ月半なんて笑わなかったわずっと泣いてたわ
3ヶ月くらいからよく笑うようになったわ

281 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:26:58.54 0.net
>>261
フルタイムではたらいてるけど難しいわ
とにかく時間がないわ…

282 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:27:08.02 0.net
>>271
ギブギブ!

283 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:27:11.58 0.net
>>261
時短勤務でもひぃひぃ言ってるからフルタイムとかすげぇわ

284 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:27:33.00 0.net
>>269
申し込んでから考えましょ

285 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:27:39.67 0.net
育休中とっちまったから辞めるに辞めれねーわ

286 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:27:48.44 0.net
>>253
たしかに余裕なくなるわよね
そして職場では育児を理由になんて出来ないから全力で働かないといけないから
しわ寄せが育児にいきやすそうよ

287 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:27:50.17 0.net
>>271
まだやってたのね

288 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:28:02.56 0.net
お金無いし生活ギリギリだけど私は無職からのスタートで保育園入れるわけないから幼稚園まで何とか家でみるわ

289 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:28:09.71 0.net
>>266
0歳から3歳ぐらいの自分の記憶のない時期が人格形成のコアになるのがすごい不思議よね

290 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:28:31.79 0.net
>>273
うちの8歳に
久々に抱っこする?って聞いたら「うん!」って飛び付いてきたわ

291 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:28:44.48 0.net
友達育休とったけど育休中に辞めちゃったわ
揉めたらしいや

292 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:28:46.53 0.net
>>290
きゃわ!

293 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:28:47.21 0.net
>>288
わたしもよ
慎ましく暮らすわ

294 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:28:53.47 0.net
>>290
きゃわ

295 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:28:56.33 0.net
>>289
本能に近い部分なのかしらね

296 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:03.50 0.net
>>291
だれともめたのよ

297 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:18.39 0.net
>>296
会社に決まってるでしょう

298 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:19.27 0.net
>>288
わたしもよ 激戦区なのに早生まれ無職で絶対に無理ゲー

299 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:25.89 0.net
その8歳児がはまぐちぇだったら?

300 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:27.31 0.net
>>267
あやすとニコニコすることがー・・なら
しないこともー・・じゃないかしら
笑わないで心配するのは半年からで大丈夫よ

301 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:35.97 0.net
>>291
わたしもだわ

302 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:37.50 0.net
>>291
まぁ揉めるわよね
もらい逃げだもの

303 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:39.62 0.net
>>296
3軒隣の奥さんとよ

304 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:43.13 0.net
>>288
うちもよ質素にいきましょ
求職中だから一応申し込むけど無理だと思ってるわ
やれることだけやるわ

305 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:45.07 0.net
>>285
保育園入れませんでしたって延長して
それでもまた入れませんでしたって退職するのよ

306 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:56.50 0.net
>>288
私もよ

307 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:29:58.37 0.net
トラのおかげで子がギューッて抱きしめることを覚えたわ

308 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:15.61 0.net
>>285
一生会わないんだから辞めちゃいましょ

309 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:16.14 0.net
懺悔するわ
子が泣いてても隣でスマホ弄ってしまうわ
ギャン泣きになったら抱っこするけどそれじゃ遅いわよね
子の隣で見ててももスッスッしちゃうしダメ母よ

310 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:18.15 0.net
うちも息子8歳だけど抱っこはしたくないわ

311 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:19.19 0.net
夕方やっちまったのよ長文ごめんなのよ
子どもが一度に口に押し込んでつかみ食べするから子を見ながらテーブルのおかず取ったら手が滑って床にべちゃーんよしかも汁気があったから飛び散ってつれーわ子も泣いてたけど私も泣きそうだったわ

312 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:25.32 0.net
会社の先輩は産休育休時短でかれこれ10年はフルタイムで働いてないわ

313 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:25.72 0.net
早生まれって保育園入るのに不利なの?

314 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:28.20 0.net
>>302
でも別に会社から育休中のお金出ているわけじゃないし

315 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:30.53 0.net
>>296
上司よパワハラもされてたみたいだから辞めたかったみたい
結局病気になったって嘘ついてやめてたわ

316 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:30.73 0.net
>>288
私もよ・・・妊娠中にディンの転勤決まってどうにもならずだったわ

317 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:46.39 0.net
育児給付金の給付期間伸びたみたいな
会社からきた手紙で知ったわ

318 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:48.27 0.net
>>267
あなたがよく笑ってれば真似してくるわよ

319 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:30:56.45 0.net
>>305
それいいわね!

320 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:31:00.50 0.net
正社員で何が何でも辞めずに続けて育休取らないと無理ゲーな世の中になってきてるわ
よほど高給取りなディンじゃないとダメね

321 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:31:12.11 0.net
>>318
そのうち


322 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:31:18.57 0.net
>>305
僕は何を思えばいいんだろう
僕はなんていえばいいんだろう
こんな夜は

323 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:31:19.97 0.net
育休中の金返すから退職させてくれって無理かしら
離れたくないわ

324 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:31:33.21 0.net
>>311
あるあるだわ
次納豆ご飯ぶちまけてみましょ

325 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:31:44.26 0.net
ファミマのアメリカンドッグ当たりもう一本って
書いてある串で交換に行くの恥ずかしいわ

326 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:31:46.41 0.net
>>322
会いたくて会いたくて会いたくて会いたくて会いたくて会いたくて会いたくて

327 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:31:51.46 0.net
>>323
はろわに返すの?

328 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:32:13.68 0.net
無職スタート幼稚園奥多くて心強いわ
周りは保育園ばかりなのよね

329 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:32:17.73 0.net
>>288
私もよ
節約しまくるわ

330 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:32:43.48 0.net
幼稚園っていくら?

331 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:32:56.94 0.net
>>330
うち三万

332 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:33:11.76 0.net
>>330
認定で約一万

333 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:33:14.21 0.net
幼稚園に入れるまで子と一緒にいれるの裏山だわ

334 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:33:16.19 0.net
>>330
2万プラス給食費

335 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:33:27.90 0.net
>>328
分かるわ
そして保育園に預けて会社休みの日はランチとかカラオケ行ったりしてるみたいだわキラキラよ

336 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:33:30.79 0.net
ママ友とか正社員でバリバリ働いてディンも高給取りで二馬力で世帯収入凄いのよね
私は貧乏なのに専業主婦よ
それでも保育園入れられないのよね

337 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:33:34.75 0.net
>>311
お疲れ様よついてなかったわね
私も似たようなことして泣けてきたことあるわ

338 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:33:41.62 0.net
>>330
約三万弱

339 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:34:08.13 0.net
>>330
四万

340 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:34:10.47 0.net
>>330
うちのとこは2万+給食費だわ

341 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:34:32.71 0.net
市立は安いわよね

342 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:34:53.55 0.net
安いのね

343 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:34:57.36 0.net
保育園って世帯収入低くても入れないのかしら

344 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:34:59.95 0.net
上の子は幼稚園になるわ
下の子どうしよう

345 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:07.80 0.net
>>341
その変わり変な親もいっぱいいるわ

346 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:08.14 0.net
幼稚園ってお弁当のイメージあったんだけど調べたら週に一回だけのとことか結構あるのね

347 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:13.55 0.net
読み聞かせってどれくらいしてる?
いま4ヶ月で1日短いの5冊×2回って少ないかしら

348 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:20.13 0.net
>>343
よほど低くないとダメね

349 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:20.67 0.net
幼稚園の金額どうやって知るのかしら

350 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:23.71 0.net
>>336
そりゃそうよ、無職だもの

351 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:30.56 0.net
>>349
ggrks

352 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:38.58 0.net
>>347
20冊よ

353 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:39.72 0.net
うちの市は年中年長の幼稚園代タダになったらしいわ
この前それで引越してくる人多くなったってニュースでやってたわ

354 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:53.67 0.net
>>353
まじ?いいな

355 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:59.72 0.net
>>343
点数はかせげそうよね
でも育休中で近くに親もいない人とかよりはヒクソンね

356 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:00.15 0.net
>>336
分かるわ
貧乏でも子といたい

357 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:02.73 0.net
>>347
全然してないわ

358 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:03.74 0.net
昼間ここに保育園のこと書くと叩かれるわ
なのにみんな金コマなのね

359 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:13.01 0.net
夏物しまってたら蜂の死骸がでてきたわ
ダラでよかったぁ

360 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:13.45 0.net
働きたいけど保育園無くて働けないってアホくさいわ

361 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:16.36 0.net
>>347
絵本の読み聞かせ時期によっては多くても悪影響よ

362 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:19.25 0.net
保育園ってカオスよね
放置子みたいな子もいれば
金持ち家庭の子もいるし

363 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:25.51 0.net
でも3、4万なら預けてる時間パートしたら稼げるわね

364 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:33.78 0.net
>>353
そこに引っ越すわ!!!

365 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:50.46 0.net
>>361
横だけどそうなのね
具体的にはどうなのかしら

366 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:36:58.39 0.net
橋本さんが出てるわ!!誰よこの可愛いショートカットの女!!!!

367 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:37:14.83 0.net
>>363
一番近い幼稚園は午前保育の日が多くてびみょー

368 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:37:18.58 0.net
>>366
出たわね!!!

369 :Ms.名無bオさん:2017/10/15(日) 20:37:20.16 0.net
>>366
でたわね橋本奥

370 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:37:30.68 0.net
>>360
意味不明な無限ループよね

371 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:37:53.28 0.net
>>366
ディンと離婚したの?

372 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:38:06.18 0.net
>>358
私も書いてるけど叩かれたことないわよ

373 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:38:23.03 0.net
働きなくないわ
働かなくて済むなら貧乏のままでいっかーとすら思うほど働きたくないわ

374 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:38:29.48 0.net
子のご飯に困った時用に買ってあったフリーズドライのオニオンスープに
子のご飯作る用に買ってあったストレートのトマトジュース
子供用だって言ってたのにディン全部飲んでやがったわ
上の子下の子連れて買い物パッと行けないから買い置きしてたのに原辰徳だわ

375 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:38:30.74 0.net
>>367
そっか私立だと預かってくれる時間も違うのね

376 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:38:32.59 0.net
>>366
久しぶりね

377 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:38:37.02 0.net
>>371
結局離婚してないわ!そして今は和解して家事育児協力的だわ

378 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:38:42.03 0.net
幼稚園以外と早く帰ってくるのよね

379 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:38:46.44 0.net
>>347
4ヶ月の頃はそれくらいだったわ
九ヶ月の今は15冊くらいあるけど
絵本の前で泣いて要求されるようになったから、要求があれば30冊以上読む日も結構あるわ

380 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:39:04.76 0.net
>>373
ちょっと分かるわ
でも将来が漠然と不安なのよ

381 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:39:06.69 0.net
保育園も行かせて近くの親にも預けまくってるママ友いるけど羨ましいわ
けど子との時間少なそうだわ

382 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:39:12.01 0.net
>>361
初耳よ

383 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:39:13.10 0.net
読み聞かせで悪影響って始めて聞いたわ

384 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:39:30.09 0.net
同じ本30回読まされるあるある

385 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:39:36.61 0.net
>>377
よかったじゃない
でも忘れた頃にやらかすかもだから目を光らせておくのよ

386 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:39:57.22 0.net
>>384
あるあるね

387 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:39:58.36 0.net
>>383
(うるせえクソババア!雑音なんだよ!!)

388 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:39:58.49 0.net
>>383
前もここで見たけど同じひとっぽいわ

389 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:00.72 0.net
>>377
良かったわね
私橋本っていう駅ちかくに住んでるからよくあなたの事思い出しちゃうのよ

390 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:09.48 0.net
>>358
昼間は専業で
比較的裕福なのかもね

391 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:10.82 0.net
>>378
ご近所の幼稚園児が14時半帰宅で震えたわ

392 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:13.05 0.net
絵本何冊くらい持ってるのかしら?
うちは少ないわ12冊くらいよ

393 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:27.47 0.net
橋本奥久しぶりすぎるわ!
橋本さんを見るたびに思い出してたのよ

394 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:29.42 0.net
>>392
何ヵ月かによるわ

395 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:34.20 0.net
>>389
今度八王子のキドキド一緒に行きましょ

396 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:36.37 0.net
>>391
あらうちは14時よ

397 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:43.12 0.net
>>385
ありがとうなのよ
次は絶対に無いとディンと義両親に強く言ってるから信じるしか無いわね!目は常に光らせておくわね!

398 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:50.65 0.net
やっぱり漠然とした不安を取り除くには
老後安心な日本にするしかないわ
政党立ち上げるわ
公約は
老人ホーム無料!
誰でも入れます!
安楽死解禁します!

399 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:51.91 0.net
幼稚園はバスなのがいいわよね送り迎え楽ちんちん

400 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:40:52.48 0.net
>>390
確かにそうかもだわ

401 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:03.03 0.net
>>391
8時にバス来て14時に帰ってくるわ

402 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:09.36 0.net
>>373
すごい分かるわ
私が書き込んだのかしら

403 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:15.24 0.net
>>401
バス来るの早いわね

404 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:23.95 0.net
>>393
私も橋本さん見るたび奥様元気かしらって思ってここに橋本さんのこと書くわ

405 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:24.50 0.net
>>395
あら行くわ!ちょうど30分無料券があるのよ

406 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:25.55 0.net
>>396
ヒャーン
朝からお昼寝してたらすぐじゃない

407 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:26.38 0.net
>>392
5ヶ月で10冊ぐらいかしら
でも子が好きなのはそのうち3冊だけだから他の全く読んでないわ

408 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:27.21 0.net
安楽死は解禁してほしいわ

409 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:39.10 0.net
>>393
私もだわ
橋本のどこがいいのかなってw

410 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:49.10 0.net
同じ月齢持ちのママ友がもう幼稚園でやってるイベントとかに参加しててすげーわ焦るけど3年あったら園の雰囲気なんて変わりそうよ

411 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:41:57.75 0.net
幼稚園預けてる間何するのかしら

412 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:11.80 0.net
>>411
昼寝

413 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:17.94 0.net
>>403
違う地区の子は9時バス15時帰りだから預ける時間は一緒なのよね

414 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:26.17 0.net
保育園の16時半お迎えですら早いのに

415 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:28.81 0.net
>>411
寝るわ
あと数年先だけど楽しみよ

416 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:32.08 0.net
>>411
下の子とイチャコラ

417 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:34.77 0.net
>>410
先生は変わるだろうけど雰囲気は変わらなさそうだわ

418 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:44.03 0.net
橋本ってメガネの青スーツよね

419 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:47.42 0.net
>>411
毎日特売のために自転車で狩りにいくわ

420 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:58.06 0.net
働いても家事育児全部私だしキャパオーバーするのわかってるから貧乏専業するわ

421 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:43:00.41 0.net
>>413
うちの園も同じだわ
こども園だけど

422 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:43:02.07 0.net
>>398
年取っても老人ホームに税金使ってくれなくていいいわ
若い人と教育に使ってちょうだい

423 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:43:22.15 0.net
>>411
下の子の世話、寝たと思ったらお迎えよ

424 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:43:27.86 0.net
未だに年少が何年後かあやふやだわ
2016年6月生まれだったら三年保育年少は2020年4月入園よね?

425 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:43:33.41 0.net
>>399
保育園でもバスだったわ
ド田舎だからね

426 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:43:44.81 0.net
>>392
趣味が片寄らないように福音館書店の定期購入もやってて
10ヶ月で25冊くらい持ってるわ

427 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:43:51.17 0.net
>>424
4歳になる年よ

428 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:44:14.51 0.net
保育園ってバスないのが普通なの?

429 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:44:15.24 0.net
>>424
再来年の秋に願書取りにいくのよ

430 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:44:20.80 0.net
>>425
そんなとこあるのね羨ましいわ

431 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:44:34.19 0.net
保育園でクラスのみんなの塗り絵見る機会あったけど一人クッソ下手くそな奴いると思ったらうちの子だったわ

432 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:44:37.58 0.net
>>407
そこから趣味変わったりするから
好きじゃないやつもたまに読んであげたほうがいいわよ

433 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:44:38.05 0.net
>>428
うちの周りはそれが普通だわ

434 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:44:55.03 0.net
>>431
きゃわね

435 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:44:57.08 0.net
>>422
でも みんな行く道だから

436 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:45:15.77 0.net
>>428
バスないわよ
親が指定の時間に必ず受け取れるとは限らないもの

437 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:45:34.53 0.net
>>420
ほんとそれだわ
両立できる気がしないわ

438 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:46:31.91 0.net
橋本奥すごく認知されててわろたわ
(誰かしら…)

439 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:46:48.07 0.net
みんな何歳まで生きる予定?
私は150歳は超えたいなと思ってるわ

440 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:00.04 0.net
>>439
ドクタークレハね

441 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:12.82 0.net
>>439
私は84歳かなー

442 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:17.14 0.net
>>438
橋本さんを愛してやまない奥様よ

443 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:20.40 0.net
>>439
ブスのくせに貪欲ね

444 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:21.32 0.net
>>439
早いわね
170までは生きるわ

445 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:23.50 0.net
>>439
生きるミイラね
113歳の人見たことあるけどミイラみたいだったわ

446 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:29.76 0.net
>>439
ピンコロがいいわ

447 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:32.12 0.net
>>439
孫の小学校の運動会が数回見れたら死んでいいわ

448 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:35.55 0.net
>>439
75まで生きたら死にたいわ

449 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:37.67 0.net
>>438
目が美人よ

450 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:42.91 0.net
>>439
曾孫ぐらいは抱きたいわ

451 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:47.72 0.net
>>441
84・・・ハッシー・・・橋本・・・あなた橋本奥ね!

452 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:47:56.64 0.net
うち短命の家系みたいだからたぶん60代で死ぬわ

453 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:48:13.97 0.net
>>452
癌家系かしら?

454 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:48:15.58 0.net
>>448
早いわね
85くらいまでは余裕よ

455 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:48:26.38 0.net
>>452
悔いの無いように遊びましょ

456 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:48:33.85 0.net
>>452
年金払い損ね

457 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:48:48.43 0.net
私年金払ってないわ

458 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:48:48.53 0.net
>>454
そんなに生きたら子らに迷惑だわ

459 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:48:50.91 0.net
娘が成人してうまくいけば結婚して子供産んだら手助けできるくらいまでは生きていたいわ
手助け不要だったりするならもっと早くてもいいわ

460 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:48:51.37 0.net
可哀想婆になる日もくるのよね

461 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:48:54.83 0.net
私今200歳なんだけど寿命のこりどれぐらいかしら
せめて子が成人するのと結婚式と孫の成人と結婚式とひ孫見れればいいわ

462 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:48:55.01 0.net
>>452
あらうちもよ
短命のサラブレッドよ

463 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:04.78 0.net
義母早く死んでほしいわ

464 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:09.70 0.net
ピンコロしたいわ

465 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:10.07 0.net
ディン家も私家も男性は短命女性は長生きだわ
男の生命エネルギーを吸いとってるのね

466 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:20.27 0.net
>>463
例のスレは読んだ?

467 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:23.40 0.net
9ヶ月にバナナ半分って多いわよね
ママ友が野菜はいっぱい食べさせても大丈夫だから野菜と同じくくりにされてる果物も大丈夫でしょ〜って食べさせてて引いたわ

468 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:26.46 0.net
>>452
うちもうちも
だいたい50代で死んでるわ

469 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:27.24 0.net
>>461
何歳で産んだのよ

470 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:28.13 0.net
一人っ子女児持ちだからこの子が独身、不妊なら孫は抱けないわ

471 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:29.37 0.net
>>460
可愛い婆になりましょ

472 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:29.65 0.net
>>452
うちもよ
すでに腫瘍がごろごろよ

473 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:36.24 0.net
>>459
わたしもそれだわ
できるなら迷惑かけないで死にたいわ

474 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:36.34 0.net
>>461
あなたは明日の14時42分にタヒぬわ

475 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:40.71 0.net
>>466
お気に入りに入れたわw

476 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:41.20 0.net
義祖母も 自分の祖母も90半ばで生きてるわ

477 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:46.77 0.net
>>461
セブンティウイザンもびっくりの年齢ね

478 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:51.21 0.net
命の母のCMこいつじゃだめやろ

479 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:49:55.79 0.net
>>469
199で出産したわ

480 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:50:08.99 0.net
>>465
カマキリね

481 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:50:12.16 0.net
>>466
横だけど読んだわ、いいスレだわ

482 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:50:17.63 0.net
自分が婆になって寒さに弱くなったら赤ちゃんに靴下!って思うようになるかもしれないわね

483 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:50:26.03 0.net
>>467
バナナは主食じゃないっけ

484 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:50:52.08 0.net
うちの市は教育ママが発狂するレベルで教育関係スカスカらしいけど
近所の小学生男子とかの会話が耳に入ると可愛い理由で喧嘩しててキャワだわ

485 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:50:53.88 0.net
>>479
この間出産したばかりなのね、おめで

486 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:51:31.61 0.net
>>473
本当よね
呆けて迷惑かけたくないわ

487 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:51:43.63 0.net
家のなかにカエルがいたわ

488 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:51:49.64 0.net
長生きしたいから程よくダイエットするわ

489 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:51:54.72 0.net
>>478
まさかりんあんが起用されるとはね

490 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:52:05.23 0.net
>>479
180年以上も生理があると思うとぞっとするわね

491 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:52:05.46 0.net
>>487
かえるぴょこぴょこ

492 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:52:14.82 0.net
>>347
むしろ読みすぎよ

493 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:52:23.92 0.net
>>487
フライにするのよ

494 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:52:24.67 0.net
>>467
うち9ヶ月だけど1日で2本食べるわ

495 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:52:35.22 0.net
>>491
みゅぴょこひょこ

496 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:52:48.36 0.net
寝ないわ

497 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:52:50.45 0.net
>>495
みゅ?みゅみゅ〜?

498 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:52:52.41 0.net
>>488
皇潤飲むわ

499 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:52:56.33 0.net
>>495
あわせてぴょこぴょこ?

500 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:10.23 0.net
>>499
むゅぴょこぴょこ

501 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:12.46 0.net
>>499
むゅぴょこぴょこ

502 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:13.63 0.net
>>494
食べさせすぎ奥がくるわよ

503 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:17.42 0.net
>>498
私は要潤飲むわ

504 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:23.72 0.net
>>493
ちょっとすばしっこくて捕まえられないみたいだわ

505 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:25.49 0.net
長生きしたいわ
でも息子しかいないからお嫁さんから死を願われるのよねきっと

506 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:31.24 0.net
孫の可愛さ半端じゃなさそうだわ
娘が産んだら貢ぎまくりそうよ

507 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:46.83 0.net
>>505
嫁がいればね

508 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:49.17 0.net
>>494
●いい匂いしそう

509 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:56.73 0.net
息子しかいないけど孫の世話するの楽しみなのよ

510 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:56.97 0.net
>>503
ナニを?

511 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:53:58.25 0.net
>>503
カルピス?

512 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:54:03.62 0.net
>>503
私は尿潤

513 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:54:07.16 0.net
たこやきよ

514 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:54:11.79 0.net
>>506
また西松屋の服送ってきたー

515 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:54:11.92 0.net
低月齢から読み聞かせばかりしてると良くないみたいな記事見た気がするけどデマかしら
母親に愛着を持たなくなる的な内容よ

516 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:54:17.14 0.net
>>505
ニートの息子から長生きしてねって懇願されるかもしれないわ

517 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:54:24.18 0.net
>>509
させてもらえないから諦めなさい

518 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:54:29.51 0.net
>>509
世話できないもんだと思っとく方がいいわよ

519 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:54:31.16 0.net
>>498
松潤貰うわね

520 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:54:38.75 0.net
>>514
エルフィンドールって横文字だしきっとおしゃれなブランドね!

521 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:54:45.24 0.net
>>505
良姑なら大丈夫よ

522 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:15.22 0.net
>>509
ご遠慮しますわ
帰省もしたくないのよ

523 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:17.07 0.net
>>515
情緒障害になりやすいのよ

524 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:23.92 0.net
息子3人だから誰かしら結婚して孫の世話させて欲しいわ
家も広いから同居も大丈夫だけど嫌がられるかしらね

525 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:24.33 0.net
>>484
前半と後半の話の関係性がよくわからなかったわ

526 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:36.23 0.net
>>523
情緒障害ってなあに?

527 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:36.14 0.net
孫の顔見たいなら子供をたくさん産んでたほうが確率上がるわよね

528 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:36.71 0.net
かわいい奥様達は子に何かけて寝かせてるの?
子は五か月なんだけど大人と同じくらいかけたら汗かいちゃうわ

529 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:42.65 0.net
>>523
情緒障害って何かしら?

530 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:49.67 0.net
もうタイ人の潤しか余ってないじゃない!

531 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:54.88 0.net
>>524
嫌に決まってんでしょ

532 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:55:57.54 0.net
>>521
良トメだけど嫌いな嫁がここにいっぱいいるわよ

533 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:56:00.69 0.net
>>526
あれよあーれ

534 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:56:07.68 0.net
>>528
布団なしよ

535 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:56:12.64 0.net
>>526
メンヘラとか

536 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:56:13.96 0.net
>>524
うちは娘3人よ3人が孫連れて集まったら騒がしいでしょうね

537 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:56:20.90 0.net
>>528
スリーパー着せてるわ

538 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:56:28.03 0.net
>>528
かけないかスリーパー
地域によるからなんともだけど

539 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:56:34.15 0.net
>>523
淡々と読むのがいいのよね
感情込めちゃうとこういうもんだと思い込んじゃうのよ

540 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:56:36.85 0.net
>>530
兄貴がヤの人なのよね

541 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:56:58.48 0.net
鳥羽潤頂くわね

542 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:10.26 0.net
>>532
うちの姑には長生きして欲しいわ
何よりディンが悲しむ姿を見たくないもの

543 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:18.93 0.net
絵本を読むときは一定のトーンで読むのが正しいのよね
ライオンのときに低い声とか大人が植え付けちゃだめなの

544 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:21.35 0.net
>>539
マジなの
渾身の勢いでいないいないばぁ読んでるわ

545 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:24.44 0.net
読み聞かせはおかにいる時からしたほうが良いとか言われたり情緒障害になると言われたり分からんちんちん

546 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:27.74 0.net
昨日ジツボンヌと弟の未来の嫁さんについて話したわ
泊まるならホテル、食事は外食と意見が一致してよかったわ

547 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:29.51 0.net
>>541
よくもまぁ懐かしいものを出してきたわね

548 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:32.40 0.net
絵本よんでりゃ賢くなるしオッケーみたいな育児になるから良くないんじゃなかったかしら?

549 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:37.60 0.net
>>515
そりゃ何でも偏ったことしちゃダメじゃないの?

550 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:39.40 0.net
>>525
転勤で来て、このへんは小中が荒れてるのかと思ったけどどちらかというとみんなおっとりしてる感じと言いたかったわ、文が抜けてたわ

551 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:43.21 0.net
おすすめの常備菜教えてなのよ

552 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:44.96 0.net
>>524
3人なら誰か同居してくれるかもよ?

553 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:47.06 0.net
>>545
丘?

554 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:53.40 0.net
>>536
うちは娘二人だけど同時に来てほしくないような同時に来て終わらせたいような…よ
孫は来て嬉しい帰って嬉しいだものね

555 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:53.78 0.net
>>544
ページぴらぴらして焦らしたりしてるわ

556 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:00.42 0.net
>>539
1番良いのはいろんな人に絵本を読んでもらうと良いみたいだわ

557 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:06.00 0.net
>>551
マーブルチョコレート

558 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:07.13 0.net
>>545
丘にいるときがなかなかないわ

559 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:24.01 0.net
>>545
一日一回とかならいいのよ
何十冊もとか何回も何回もとかがやべーのよ

560 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:24.70 0.net
>>556
ばぁばが読むよ

561 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:24.91 0.net
まともに読み聞かせしたことないわ
シンデレラだけは
散々読まされたけど

562 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:28.98 0.net
>>537
>>538
スリーパーはガーゼ素材のやつかしら?

563 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:30.65 0.net
>>553
お腹だったわすまん子

564 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:31.33 0.net
>>556
読み聞かせ会がいいわね

565 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:35.28 0.net
>>543
まじか、やっちまったわ

566 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:48.23 0.net
>>528
私のガーゼケット巻いてるわ
子に買ったのより私のやつの方が使い込んでて柔らかいわ

567 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:56.85 0.net
>>561
継母がママそっくりなのね

568 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:58:57.97 0.net
やだ、こぐまちゃんとしろくまちゃんで声色使い分けて読んでたわ

569 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:59:12.36 0.net
>>565
感情を込めても大丈夫よ
いろんな読み方を沢山の人にしてもらったらええんやで

570 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:59:13.67 0.net
じゃあびりも淡々と読むわね

571 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:59:15.29 0.net
>>324
納豆ご飯さらに辛いわネバとスメルに苦しむわ
>>337
ありがとうなのよついてなかったわ

572 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:59:25.48 0.net
>>568
どっちが高いのよ

573 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:59:28.87 0.net
>>524
大丈夫とかじゃないわ
土下座して頼む立場よ

574 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:59:38.51 0.net
>>572
地の声よ

575 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:59:39.68 0.net
腹ペコアオムシ絵本なしで朗読すると10ヵ月が大喜びするわ

576 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:59:46.13 0.net
踏切になりきってたのに

577 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 20:59:59.81 0.net
>>568
あかんやつやん

578 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:00.37 0.net
>>524
たらい回しのなすり付け合いね

579 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:02.93 0.net
>>576
わかるわ

580 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:02.98 0.net
>>575
落語のDVD見せましょ

581 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:11.09 0.net
>>566
そのアイデアもらったわ

582 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:15.79 0.net
>>576
わたしもよ
赤ちゃんなんて渾身の演技よ

583 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:22.61 0.net
>>576
私音痴だから踏切にすらなれないわ

584 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:25.75 0.net
灯油買いに行くのダルくってストーブまだ出してないわ
エアコンは暖房効かなさすぎて無能よ
寒いわ…

585 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:26.27 0.net
>>551
キットカット

586 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:55.57 0.net
えー読めば読むほど良いと思って低月齢のときから10冊は読んでたわ
一回ぶっ通しで読んでるのを複数回に分けて読んだ方がいいのかしら?

587 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:56.99 0.net
>>584
って思ってたけどエアコンつけたら快適よ

588 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:58.08 0.net
>>559
なるほどなのよ
10か月くらいからは読みまくっても良いのかしら

589 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:00:58.23 0.net
>>556
支援センターの終わりの読み聞かせだけ参加してるわ

590 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:01:00.65 0.net
>>576
私もだわ
手で踏切の動きまでつけてたわ

591 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:01:12.37 0.net
じゃあびりのあかちゃんは子の泣き方真似するわ

592 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:01:27.25 0.net
同居そんなに嫌がられるかしらね

593 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:01:38.73 0.net
>>592
嫌よ

594 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:01:41.27 0.net
>>585
最近キットカットが甘すぎて進まないのよね

595 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:01:47.41 0.net
>>592
嫌だわ
義両親とかお互いに疲れるだけだわ

596 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:01:50.59 0.net
>>591
わかるわ
子がわらうと君の真似だよってつっこんじゃうわ

597 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:01:52.36 0.net
>>592
あなたも隣の家の人と同居してごらん

598 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:02:01.06 0.net
うちの長男はずっとこの家に住むって言ってるわ

599 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:02:06.84 0.net
>>592
実親でもリームー

600 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:02:21.08 0.net
>>598
だから出ていけよって事ね

601 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:02:30.70 0.net
>>550
なるほどなのよ

602 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:02:31.12 0.net
>>598
何歳かしら?

603 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:02:32.22 0.net
9ヶ月の子がバンザイとハーイを習得したわ
可愛すぎよ

604 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:02:37.82 0.net
103歳で大往生した曾祖母のお葬式は良かったわ
たくさんの人が集まってくれて悲しいけどみんな和やかで歌が上手かった曾祖母の歌を流したりして思い出を語ってて良い最期だなぁと思ったわ

605 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:02:44.22 0.net
>>594
じゃあ大人のキットカット

606 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:02:46.60 0.net
>>587
今つけてるのよ
埼玉なのに19℃よ

607 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:02:56.99 0.net
>>592
良義実家で完全同居だけど家事の負担半減でお金も貯まるからhappyよ

608 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:03:04.18 0.net
赤ちゃん用の絵本だと声色変えたりしてたけど長めのお話も読むようになってくるとそんな余裕なくなったわ
寝る前に長いの選ばれるとうわーって思っちゃうわ

609 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:03:06.82 0.net
>>600
やだ私の家よ
>>602
1番上の子だけど中学生よ

610 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:03:16.98 0.net
私のぽにんの言い方で爆笑するのよ
明日から棒ぽにんになるわ

611 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:03:24.25 0.net
>>551
人参シリシリ
キャロットラペ
ひじきの洋風煮
セロリのチンピラ

612 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:03:37.86 0.net
みよ子のいなばあは最後の子供のところにページ数の都合を感じるわ

613 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:03:42.98 0.net
こぐまちゃーん、ほっとけーきつくったわよー

614 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:03:48.53 0.net
>>608
早口になるわ

615 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:03:50.49 0.net
>>605
オ・ト・ナ
大人のをつけるといやらしくなる法則ね

616 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:03:59.21 0.net
>>606
あしたもっと寒いらしいわよ

617 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:04:00.47 0.net
>>607
今度お宅にオレオレ詐欺の電話してもいいかしら?

618 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:04:01.14 0.net
>>608
分かるわ
腹ぺこがギリギリよ

619 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:04:02.43 0.net
近所のTSUTAYA月一読み聞かせあるって聞いたわ出席してスタンプたまったら図書カード貰えるらしいわ

620 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:04:28.00 0.net
>>604
その人の最期って今までの生き方とかが凄くでるわよね
子供や孫に囲まれながらありがとうって感謝されながら亡くなる人もいれば死んでから呼んでくださいってスタンスの家族で呼んだら呼んだでお嫁さんに罵倒されてる人もいたわ

621 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:04:37.99 0.net
>>615
大人のかぞえ天狗

622 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:04:41.21 0.net
>>545
多分そういうことじゃなくて
情緒のおかしい母親が側でずっと喋り続けたらどんな子になるか?ってことじゃないかしら
簡単な絵本を一日30冊くらいなら範疇だと思うのよ
要は何事も程々にということよ

623 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:04:42.84 0.net
>>619
いいわね!
図書カード嬉しいわ

624 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:05:00.35 0.net
>>615
大人のディンディン
不思議といやらしくなくなるわね

625 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:05:06.13 0.net
>>603
裏山だわ教えてもしてくれないのよね
真似して欲しくないことしか覚えないわ

626 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:05:06.68 0.net
>>586
同じのを読むほうがいいわよ

627 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:05:18.29 0.net
>>621
ほくろの数を…

628 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:05:34.84 0.net
私絶対良トメになる自信あるから同居したいわ

629 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:05:42.32 0.net
>>613
先にキッチン粉だらけにしたやつ片付けなさいよ

630 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:05:45.67 0.net
>>622
低月齢の頃に1日30冊も読む人は異常だと感じてしまうわ…

631 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:05:49.11 0.net
>>619
いいわね
うちの圏内の出席スタンプはほとんど手作りおもちゃだわ
折り紙作品のポーチとかメダルとか正直いらないわ

632 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:03.86 0.net
>>621
おや〜こぉ〜んなところに椎茸があるぞぉ〜

633 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:05.43 0.net
>>628
そういう人に限ってクソトメなのよね

634 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:07.47 0.net
>>588
子が読んでって言うようになったら読みまくりもありよ
それまでに読みまくりはテレビ見せ続けてるのと同じよ

635 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:28.25 0.net
>>621
椎茸がいーち!にー!
ナッハー!椎茸の数は全部で2本だったかー!

636 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:29.62 0.net
>>628
DQNで馴れ馴れしい嫁でも?

637 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:36.68 0.net
しろくまちゃんはふくらしこととか使ってないでホットケーキミックスで作って欲しいわ

638 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:41.02 0.net
>>630
一日って何時間もあるのよ?
いないいないばあとかの本って何秒で読み終わると思う?

639 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:45.70 0.net
>>635
ハァー白いのでたー

640 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:49.37 0.net
>>634
横だけどすごく納得してしまったわ

641 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:52.05 0.net
>>635
くそこん

642 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:02.27 0.net
テレビダメだと思って見せてなかったけど8か月超えたあたりからつけてること多いわ
つけてても子はNHK以外は見てないしそっとしてるけど消してたほうが良いのかしら

643 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:11.09 0.net
>>636
それは嫌だわ
いいお嫁さん見つけてくれるといいんだけど

644 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:11.27 0.net
>>630
横だけど間が持たないし始めての子で語りかけが気恥ずかしくて絵本に逃げたわ

645 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:11.68 0.net
>>635
もっとしっとり数えてくれないと萎えるわ

646 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:18.02 0.net
1歳あたりから1日100回絵本持ってこられたことあったわ
100種類じゃなくて20冊弱を2,3ページで飽きてループよ

647 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:25.11 0.net
>>638
低月齢の子ってそんなに起きてるかしら

648 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:36.07 0.net
>>637
ワロタワ
わたしもちょっと思ってたわ

649 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:44.75 0.net
>>639
くそわろ

650 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:52.52 0.net
同じ本何度も読むの苦痛で読み聞かせあんまりやってないわ

651 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:52.84 0.net
>>637
あのページまだ理解できないみたいでいつも飛ばされるわ

652 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:55.77 0.net
今日お昼頃一瞬だけギボンヌが抱っこしたのよ
義実家にいるときはめちゃくちゃ大人しかったのに30分ぐらい泣き続けてやっと寝たのよ
これも人見知りかしら

653 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:55.83 0.net
>>637
ぐりとぐらはふくらし粉すら入れてないわよね
アレで出来るのかしら

654 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:07:57.44 0.net
>>646
ベビーブックの無限ループだったわ

655 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:08:18.88 0.net
同居奥しつこすぎて同居したくないわ

656 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:08:21.51 0.net
>>647
新生児じゃなきゃ起きてるわよ

657 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:08:28.89 0.net
>>653
素朴で美味しいわよ

658 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:08:30.12 0.net
>>637
私はこぐまちゃんのホットケーキ食べるスピードが速くて毎回突っ込むわ

659 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:08:37.54 0.net
>>645
い〜〜〜ち!に〜〜ぃい〜〜!
んなぁっっはあぁ〜〜〜〜!

660 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:08:53.63 0.net
絵本は感情抑え目
紙芝居は感情込めまくりで読むと良いのよ

661 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:09:01.23 0.net
>>655
空前絶後の!

662 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:09:08.63 0.net
>>622
低月齢に一日30冊とかあなた情緒障害ね

663 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:09:10.19 0.net
>>653
ずっしり重いカステラよ

664 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:09:20.71 0.net
>>659
イッたわね

665 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:09:22.51 0.net
>>655
同居奥?

666 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:09:24.78 0.net
>>656
何時間くらい起きてたのかしら

667 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:09:29.87 0.net
>>657
>>663
そうなのね
食べてみたいわ誰か作ってなのよ

668 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:09:41.76 0.net
>>622
なぜ超解釈したのか知らんけど
そういうことじゃなくないわよ

669 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:10:02.18 0.net
>>666
何ヵ月の話?

670 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:10:07.69 0.net
>>668
なくないってことはそういうことってこと?

671 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:10:12.28 0.net
>>668
なくなくなーい?
なくなくなくなくなくなくなーい?

672 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:10:16.20 0.net
>>642
二人目以降だと付けっぱなしよ
語りかけしてるなら気にしない気にしない

673 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:10:29.41 0.net
>>670
なくなくない?

674 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:10:35.99 0.net
>>669
低月齢の頃

675 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:10:48.69 0.net
>>659
ちゃうちゃうちゃう?

676 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:02.22 0.net
しろくまちゃんのホットケーキミックスって商品あったら売れそうよね

677 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:15.59 0.net
>>675
ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうんちゃう

678 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:16.49 0.net
>>675
ちゃうちゃう!
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?

679 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:21.45 0.net
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?

680 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:24.48 0.net
絵本読んで読んでと持ってくるけど半分くらいですぐ歩いていってしまうわ
物語じゃなくて0.1.2歳とかの簡単なやつなんだけど
2歳よ

681 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:31.59 0.net
今日のノンフィクション子がぐずってちょっとしか見れなかったわ

682 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:32.26 0.net
朝と夕方のEテレタイムはやめられないわ

683 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:33.82 0.net
>>676
ぐりぐらも欲しいわ

684 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:47.25 0.net
子供がジッーと絵本見てる間は同じ絵本5冊をループしてるわ
4ヶ月よ時間にすると30分くらいかしら

685 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:52.94 0.net
名古屋弁の、キットカット買っとかんだからどうこうっての

686 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:11:57.07 0.net
>>682
そうよね、朝と夕方の家事がかなりはかどってありがたいわ…

687 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:02.25 0.net
>>682
それがあるから頑張れるわ

688 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:02.31 0.net
うちの1歳はアンパンマンに夢中だわ

689 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:18.76 0.net
5ヶ月だけど絵本読んだことないわ

690 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:29.92 0.net
おかいつ歌じゃなくなったら私に突進してくるわ

691 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:31.13 0.net
>>689
ニラは?

692 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:33.03 0.net
>>680
2際でもそんな感じなのね
1歳5ヶ月の息子が仕掛け絵本の仕掛けにしか興味なくてすぐ飽きるけど2歳になったらマシになるかなぁ〜って思ってたわ

693 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:42.04 0.net
>>674
1ヶ月と4ヶ月じゃ大分違うし
そもそも覚えてないわ
平均的だったから睡眠時間ぐぐったらどうかしら

694 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:42.58 0.net
>>682
つい一緒に見てしまって気付けばストレッチマンよ…

695 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:44.62 0.net
>>691
買ったことないわ

696 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:50.46 0.net
子のお尻が荒れ荒れだわ
3日続けてBFあげたからかしら

697 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:54.50 0.net
>>638
秒で終わるの?
絵本は時間かけてじっくり読んでたというかページ見せてたわ

698 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:55.59 0.net
>>695
油は?

699 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:57.96 0.net
子がミュージカルキッズランドのパタパタに夢中だわ

700 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:58.83 0.net
>>682
知らん間に覚えてえいごであそぼのえ、え、えとか言ってるわ

701 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:13:07.44 0.net
わーおになった瞬間怒ってるわ

702 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:13:08.31 0.net
>>698
混ぜるわ

703 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:13:15.38 0.net
>>680
そういう子が大きくなったとき母親がなんであの時すぐどっか行っちゃったの?って聞くと「ママの声聴きながら遊びたかった」って答えたって話をどっかで見たわ

704 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:13:24.78 0.net
>>691
餃子に入れてるわ

705 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:13:26.33 0.net
>>684
30分で30冊よめるわよね

706 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:13:30.73 0.net
3歳近くになってやっとアンパンマンに興味持ってきた気がするわ
完全にEテレ派よ

707 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:13:31.49 0.net
>>700
え、え、え、おくとぱす!

708 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:13:40.82 0.net
>>693
うちの子低月齢の頃よく寝てたしググっても結構寝てるからあなたの子がどうだったか気になったのよ

709 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:13:43.11 0.net
>>696
ムレたのよ

710 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:14:02.91 0.net
>>703
きゃわ切ないわ

711 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:14:03.95 0.net
>>704
チヂミもいいわよね

712 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:14:10.79 0.net
>>701
これよ
録画の時はリモコン持ってきて早よ飛ばせやって感じだわ

713 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:14:10.92 0.net
>>697
そうなのね
いないいないばあとかじゃあじゃあびりびりは一分以内だと思うわ

714 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:14:14.05 0.net
朝はいつも8時に家でるわ
みぃつけたが終わったら家をでておかいつを車で流しながら保育園よ
保育園送ったらぶんばぼんを聞きながら一旦帰宅するわ

715 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:14:48.90 0.net
>>708
そうなのね
覚えてないわ

716 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:14:53.79 0.net
絵本1冊につき15分とかかけてたわ
子がじーっとページを凝視するから納得するまで次のページ行かなかったわ
10か月の今は行ったり戻ったり閉じたり投げたりで読めないわ

717 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:14:54.28 0.net
すぐ引き裂くからボードブックしかおいておけないわ

718 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:14:54.38 0.net
>>705
マックス20冊くらいかしら

719 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:11.12 0.net
>>713
早すぎだわ

720 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:23.74 0.net
>>713
凄く早いのね

721 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:26.04 0.net
グランブルーファンダジーの絵(?)って振り向いたらブスだったみたいな感じがするわ
顔が変だわ

722 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:27.38 0.net
低月齢ってワードに敏感になってしまうけど6ヶ月のうちの子はもう低月齢ではないのよね

723 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:29.49 0.net
鍋の〆の雑炊は卵入れた後かき混ぜる派?そのまま派?

724 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:33.89 0.net
1歳になりたてのころからEテレ、アンパンマンより しまじろうのわお!に食いついてるわ

725 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:39.20 0.net
>>716
子に委ねすぎじゃないかしら

726 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:43.15 0.net
タイムアタックみたいに冊数読んでも子の頭がついてこない気がするわ

727 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:43.61 0.net
>>715
新生児の時以外は結構起きてたのね

728 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:44.69 0.net
じゃあびり持ってるけど2回しか読んであげないまま来週1歳になるわ
明日読むわ

729 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:54.92 0.net
うちの一歳はだるまさんとが好きだわ
メイちゃんが小さな芽を大きい木に成長させるみたいにしゃがみ込んでパッ!ってしてるわ
ただし他の本は1文字も読ませてもらえないわ

730 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:16:03.59 0.net
>>725
え、ダメだったのかしら

731 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:16:10.22 0.net
>>720
あらまあそうなのね
もうちょいゆっくり読むわ

732 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:16:24.37 0.net
>>723
軽く1周かきまぜるわ

733 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:16:33.56 0.net
ペンギン体操いいわよ
毎日いっしょに体操よ大きくジャンプのところがしんどいわ

734 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:16:37.35 0.net
>>729
だるまさんとを見せたら破られたわ…

735 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:16:39.36 0.net
>>723
混ぜ混ぜするわ

736 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:16:49.44 0.net
>>721
オジサン絵が下手な人は画力ないわ

737 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:16:52.91 0.net
>>730
いいと思うわよ

738 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:16:54.57 0.net
>>723
溶き卵を回し入れる派よ

739 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:16:56.55 0.net
>>723
かき混ぜるわ

740 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:17:06.63 0.net
こいぬのコロが好きみたいだわ

741 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:17:07.65 0.net
>>727
多分平均より少し寝てた方だと感じたけど計ってないから分からないのよ

742 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:17:13.16 0.net
>>723
2回ほど優しく混ぜて蓋して放置

743 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:17:15.03 0.net
>>723
かき混ぜるわ

744 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:17:42.93 0.net
関東はかき混ぜる、関西は蓋して放置って聞いたわ
本当?

745 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:17:46.01 0.net
>>726
速読身につけて欲しいの

746 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:17:48.44 0.net
>>741
1冊1分以内なら30冊は余裕ね

747 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:17:50.13 0.net
>>733
ググったわ
可愛いわね

748 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:17:52.69 0.net
>>716
読み聞かせのコツとしてじっくり絵を見せる、大人の文字を読むペースでページをめくらないって話はきいたことあふわ

749 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:18:05.60 0.net
>>744
九州は?

750 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:18:12.40 0.net
本の読み方くらいでどーにもなりゃせんわ

751 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:18:12.52 0.net
>>740
ころちゃんはどこ大好きだわ
アンティークなチェスト?クローゼット?をたんすって言ってたり古めかしいところがいいわ

752 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:18:37.16 0.net
シャワーいってくるわね

753 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:18:42.27 0.net
>>744
関西だけどかき混ぜてた気がするわ

754 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:18:42.58 0.net
>>749
どげんかせんといかん

755 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:18:43.88 0.net
>>734
うちは最初に透明なテープで全ページ補強したわ

756 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:18:44.73 0.net
今日は5歳とドリルやったわ
段々集中力上がってきてて面白いわ

757 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:18:48.09 0.net
>>746
朝に15冊
昼に15冊だからあっという間よ
何で30冊でこんな叩かれてるのか不思議よ

758 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:07.13 0.net
>>748
喋りながらあくびすんじゃないわよ

759 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:13.96 0.net
ブンバボンってコンサートのよしおみたいに毎日踊ったら痩せそうよね

760 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:20.61 0.net
何歳になったらストーリー性のある絵本が読めるかしら
12人のお姫様が好きなのよ

761 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:22.76 0.net
>>757
もう好きにどうぞよ
ただ客観的には異常よ

762 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:25.73 0.net
>>757
そんなに叩かれてるかしら?
多いわねって意見なだけだと思うけど

763 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:33.54 0.net
>>757
30冊って数字が普通にこえーのよ

764 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:38.72 0.net
>>757
読み聞かせてない奥が焦ってるのよ

765 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:50.46 0.net
>>762
繊細ヤクザなのよ

766 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:54.16 0.net
>>757
それが不思議なとこがこえーわ

767 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:56.41 0.net
>>760
4歳はよく聞いてくれるわ

768 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:19:56.82 0.net
>>757
めっちゃ早口そう

769 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:20:10.33 0.net
>>760
3歳ぐらいから内容を理解するらしいわよ

770 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:20:37.19 0.net
>>764
あなたポジティブね

771 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:20:54.59 0.net
絵本の読み聞かせとか他人の赤ちゃんだったらどうでも良いわ

772 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:21:13.87 0.net
>>760
ちゃんと理解するのは4歳ぐらい
長い絵本でも興味があって見ていられる子は2歳ぐらいでもいるけど意味はあまり分かってないみたい

773 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:21:21.95 0.net
しろくまちゃんのホットケーキ大好きよ

774 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:21:24.05 0.net
絵本まだ10冊も持ってないわ
足していった方がいいかしらね
図書館とか児童館で借りるのもありなんだろうけれど

775 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:21:35.04 0.net
>>766
あらほんと?
9ヶ月に30冊よ
読まない日もあるけど
家で遊んでたら歌遊びもレパートリー少ないし間がもたないのよ
みんなすごいわね

776 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:21:38.87 0.net
3歳過ぎて絵本じゃなくてただのお話でも聞いてくれるようになったわ
ストーリーを理解できるようになったのね

777 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:21:39.77 0.net
母子の周りに本が30冊積まれてる図を想像すると薄ら寒いものがあるわ

778 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:21:42.74 0.net
>>757
もっと人の意見を聞き入れたほうがいいわよ

779 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:21:47.85 0.net
すてきな3人組と雪の女王とからすのパン屋さんとだるまちゃんが子供の頃好きで繰り返して読んでたわ
大人になってからはおおきな木が割と好きだったけど紐とその彼女の関係性にどうしても見えてしまうわ

780 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:22:00.61 0.net
>>774
毎日10冊よむより
お気に入り一冊を10回のがいいらしいわよ

781 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:22:03.45 0.net
>>774
たくさん借りて何度も借りるくらい好きなものを買ってるわ

782 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:22:06.53 0.net
>>774
借りて気に入ったやつを買うのよ
そしたらかじられても安心だわ

783 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:22:21.76 0.net
>>778
どんな?教えて?

784 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:22:36.83 0.net
絵本3冊しか持ってないわ

785 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:22:40.48 0.net
>>775
釣りかしら

786 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:22:51.98 0.net
>>775
わかる気がするわ
絵本積まれてたらそのまま読んでったら30冊くらいになるかも
ただ一度やめたらやらなくなるわ私なら

787 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:22:53.84 0.net
>>775
散歩したりリトミックとか支援センターとかおすすめよ
最近天気悪いからメンディーけど支援センター行ってるわ

788 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:02.93 0.net
>>784
じゃあびりしまぐる

789 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:06.26 0.net
>>779
おおきな木大好きだわ
大人になってから唯一引越しても持っていく本だったわ

790 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:06.77 0.net
>>785
釣りじゃなかったらアスペかなんかだわ

791 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:26.30 0.net
>>775
たまには外出なさいよ

792 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:30.09 0.net
幼稚園で働いてたけどみんな素話が好きだったわ
4際ぐらいだと最後まで集中して聞けるわ

793 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:32.15 0.net
>>788
その二冊と実母がくれたベルーナよ

794 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:36.76 0.net
>>783
レスを見返しなさいな

795 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:37.33 0.net
>>775
ずっと構ってなくていいのよ
一人遊びも大事よ

796 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:40.93 0.net
がたんごとんがたんごとん

797 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:48.37 0.net
うちは10冊をローテだけどすぐ終わる本が多いわ
30は多いと思うけどなにかデメリットがあるのかしら

798 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:49.25 0.net
絵本何冊かあるけど実際読んでるのはじゃあびり、ばいばい、みんなでね、しまぐるぐらいだわ
おやすみロジャーは読んでと言われるけど読んでも途中でどっか行くわ

799 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:23:54.69 0.net
私がこのスレに来た頃は20冊読むのが正義みたいな流れだったわ

800 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:24:00.76 0.net
お散歩ってさせた方がいいのかしら
なにかいいことある?

801 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:24:04.07 0.net
>>784
うちの子のお気に入りはかおかおどんなかお

802 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:24:09.54 0.net
うちはいろんな本を何冊もというより気に入ったのを何回も派だわ
興味無いのは聞いてくれないわ

803 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:24:13.76 0.net
>>799
いつよ初期からいるけど無いわよ

804 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:24:29.34 0.net
>>787
支援センターなら週一くらいで行ってるわ
散歩も朝にしてるけどもう少ししようかしらね
一体みんな何して子と遊んでるか不思議よ

805 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:24:29.83 0.net
>>775
歌調べたり散歩したりしないのかしら
早口で毎日毎日淡々と絵本ばっか読み聞かせられる子の立場になってみなさいな狂うわよ

806 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:24:30.68 0.net
>>793
ベルーナってなにかしら
ブルーナ?

807 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:24:32.24 0.net
>>799
言ってることが変わるのはいつものことよ

808 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:24:45.30 0.net
>>795
一人遊びは集中力がつくって聞いたわ

809 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:00.63 0.net
>>803
私も初期からいるけど割と何回か20冊正義の話あったわよ

810 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:02.68 0.net
>>806
通販じゃないかしら

811 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:02.79 0.net
確定拠出年金について詳しく教えてなのよ

812 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:07.56 0.net
>>806
ごめんなさいブルーナだわ

813 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:11.34 0.net
>>800
外に行って葉っぱを見ながら「葉っぱがヒラヒラ落ちてるね〜」とか「風かそよそよ吹いてるね〜」とか話しかけると良いらしいわ

814 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:12.24 0.net
>>806
通販カタログよ

815 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:14.97 0.net
絵本は食べるものかじるものビリビリするものだわ

816 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:24.31 0.net
10ヵ月とかくれんぼ楽しいわ

817 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:28.03 0.net
1日30冊はすげーと思うけど間が持たないのを絵本でつないでるのは納得したわ
すぐ黄色いクマのジムに任せちゃうもの

818 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:30.67 0.net
>>809
私も何度か見たけどスルーしてる人が多い印象だわ

819 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:32.88 0.net
>>775
9ヶ月なら支援センターやお散歩行ったり出てる時間も多かったしひとり遊びが出来るようになってきたから時間決めて1人で遊ばせてたわ

820 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:40.85 0.net
>>805
絵本以外も遊んでるわよ
散歩もするし支援センターもいくし
カップ積み重ねを崩したりとか
ハイハイ促したりとか

821 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:47.36 0.net
>>811
詳しくと言われてもなにを知りたいのよ

822 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:52.10 0.net
>>816
分かるわ分かるわ
いないいないばぁも楽しいわ

823 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:25:56.89 0.net
20冊正義を広めた奥はメンヘラ増やしたかったのかしら

824 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:02.16 0.net
>>804
9ヶ月の時なにしてたかしら
手遊びとか積み木を目の前でひたすら積む賽の河原ごっことか
なりきりお人形とかかくれんぼかしら

825 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:15.76 0.net
>>796
と!ん!ね!る!ポッポー!

826 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:18.80 0.net
>>800
外気浴とか聞いたことない?

827 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:19.19 0.net
>>795
見ての通りねらーだから多少スマホもいじっちゃうわ

828 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:34.27 0.net
>>820
それで結構時間って経たないかしら

829 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:34.37 0.net
30冊読まないと母親が満足しないのね
わかります

830 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:43.50 0.net
>>820
でも30冊読み聞かせてるんでしょ?

831 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:44.91 0.net
>>823
そうよ

832 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:47.75 0.net
>>825
ザブンザブンの方かと思ったわ

833 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:54.16 0.net
>>804
スーパーに買い物とかかしら
離乳食に追われてた気がするわ

834 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:56.06 0.net
>>804
もっと出てもいいと思うわ
遊んでないと持たないということは相手してくれ〜てぐずる感じかしら?
それなら家にいるのが嫌なのよ

835 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:57.69 0.net
>>829
自閉

836 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:26:59.40 0.net
>>826
窓開け放つのとなにか違いってあるのかしら

837 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:27:05.36 0.net
>>826
椎茸の日光浴なら聞いたことあるわ

838 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:27:06.17 0.net
>>828
きっとどれもちょっぱやなのよ

839 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:27:20.58 0.net
上の子いると下の0歳児ほぼ放置だわ

840 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:27:25.20 0.net
>>836
開け放した窓に何の意味があるの?

841 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:27:29.48 0.net
はじめの頃は読んでたけどだんだん手癖が悪くなって奪い取ろうとしたり
破ろうとしたら即閉じられたりで最近読んでないわ

842 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:27:36.86 0.net
30冊って内容すっからかんのやつならすぐよね

843 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:27:39.35 0.net
>>830
そうよ?でもあっという間よ?

844 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:27:54.30 0.net
幼稚園ぐらいからは抑揚をつけずに読み聞かせて想像力を養わせるけどそれまでは抑揚つけて読んでと保育の学校で習ったけどいろんな説があるわよね

845 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:28:11.27 0.net
こんだけみんなに言われてるのに
まじでなにかの障害っぽいわ
釣りならいいけど

846 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:28:11.40 0.net
>>836
自分に置き換えてみるといいわ

847 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:28:19.98 0.net
>>836
お日様のしたを歩くことや色んな景色を見ることで脳の活性化につながりまぁす

848 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:28:20.93 0.net
>>843
あっという間に30冊読むってのが怖いわ

849 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:28:30.65 0.net
うちの9ヶ月はブンブン振り回してるのが一番喜ぶわ

850 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:28:31.30 0.net
>>843
どんなかんじに読み聞かせてるの?参考にしたいわ

851 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:28:36.25 0.net
>>842
ほんとそれよ
めちゃくちゃ叩かれてわろたわ

852 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:28:38.11 0.net
子どもが熱出した当日でも快く休みをくれて時給もいいそんな仕事ないかしら

853 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:28:50.74 0.net
>>844
興味持たせるために抑揚つけるのはいいって聞いたわ

854 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:28:56.14 0.net
あの虹を渡って あの朝に帰りたい

855 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:03.27 0.net
>>804
散歩ってどれぐらいの時間いってるかしら
私は賛否あるけど朝はNHKつけて一緒に歌ったり踊ったりしてすごして、散歩に行ったり買い物したりしてるわ
家事してる時は適当に声かけしてるわ

856 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:04.97 0.net
>>852
マック

857 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:05.69 0.net
甲羅干し結局しなかったわ
もうよく動くからできなさそうだわ

858 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:11.73 0.net
>>852
時給いくら希望なのよ
前の職場そんなんだったわよ

859 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:11.74 0.net
ナナはもう再開しないわよね

860 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:11.87 0.net
>>848
たんたんと読んでそうで怖いわ

861 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:17.04 0.net
>>851
あぁ、うん

862 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:20.48 0.net
>>848
すげー早口でブツブツ真顔で読んでそうだわ

863 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:26.06 0.net
>>852
風俗ね

864 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:34.25 0.net
>>859
なんでレン殺したのよ

865 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:38.01 0.net
>>850
一冊1分くらいで読んでるのよ

866 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:29:46.20 0.net
>>858
1200円くらいでいいわ

867 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:00.65 0.net
>>850
情緒つけずに淡々とよ
はらぺこあおむしとかなら5分くらいはかかるでしょうけど
それ以外は赤ちゃん絵本だからあっという間よ

868 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:01.53 0.net
>>839
分かるわよ
絵本も上の子に読んでるのを聞いてる感じだわ

869 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:04.37 0.net
>>850
むかぁ⤴︎しむかぁ⤴︎し
あるところにおじい⤴︎さんとおばあ⤴︎さんがいました⤴︎

870 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:08.98 0.net
ダラのわたしの出番は今じゃなさそうね
横になって片手で積み木遊びよ

871 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:20.71 0.net
>>865
ダルマサンノテダルマサンノマンコダルマサンノケダルマサンガコロンダ

872 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:29.31 0.net
>>865
本当にたんたんと読んでるだけなのね

873 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:34.25 0.net
>>870
何歳よ

874 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:37.04 0.net
小児科の待合でかなり棒読みで子に読み聞かせしてた奥様いらしたけどそういう理由なのね

875 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:37.51 0.net
アスペか何かなのかしら

876 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:40.79 0.net
コンコンギツネガイナイイナイバア
コンドハミヨチャンガイナイイナイバア

877 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:41.99 0.net
9か月の子にそろそろ積み木買おうか悩み中よ
くまのがっこうの積み木可愛いけどたけーわね

878 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:30:50.55 0.net
>>869
これって高齢出産隠す嘘だったのよね

879 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:10.98 0.net
>>875
怖いわ

880 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:14.32 0.net
>>875
釣りよ

881 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:18.28 0.net
>>871
まんこ?!

882 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:21.18 0.net
>>870
横になってても相手してるから大丈夫よ
ひどいダラは横で横になってスマホスっすね

883 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:28.44 0.net
>>821
運用方法とか、、

884 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:34.78 0.net
>>873
1歳半よ
わたしは妊娠中よ
最近片手でお絵かきボードも加わったわ

885 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:36.47 0.net
>>871
マンコ!

886 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:37.09 0.net
>>875
30冊奥かしら?
釣りじゃないの

887 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:37.13 0.net
>>870
私もよ
絵本は床に置いといて子が開いたページを読むわ

888 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:45.40 0.net
うちの職場子持ちに優しいわ
子供が中耳炎で2週間休んでた人とかいたわ

889 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:50.18 0.net
>>877
なんでもいーのよ
安いので

ひらがなのにしたわ

890 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:31:51.57 0.net
>>882
私ひどいダラね
子が私の身体をジムにしてトレーニングしてる時はスマホスッスッだわ

891 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:32:06.08 0.net
>>869
アゲアゲね

892 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:32:08.74 0.net
9ヶ月の子にたんたんと30冊読んであげてじっとして聞いてられるのね

893 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:32:09.61 0.net
>>875
暇なのよね

894 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:32:22.30 0.net
ダラが30冊奥に嫉妬して叩いてたのね

895 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:32:36.74 0.net
>>878
マジ?ジジイとババアが若返ってハッスルして出来た子ってトリビアで見たわ

896 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:32:40.24 0.net
>>870
私もよ横たわってアスレチック代わりよ母の上を登ったり下りたり叩いたりして子は遊んでるわ

897 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:32:43.32 0.net
素直にすごいと思います尊敬

898 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:32:51.28 0.net
しっとマスクを唐突に思い出したわ

899 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:33:02.94 0.net
>>888
6人くらい育ててるのかしら
二週間は長すぎよね

900 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:33:13.24 0.net
>>894
ダラが焦って叩いてたのかしら
読み聞かせしてあげなかったのね

901 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:33:16.20 0.net
>>892
絵を触ったりして笑ったりしてるわよ
穴がある絵本は触ったりしててキャワワだから何回も読んじゃうってのもあるわね

902 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:33:18.16 0.net
>>894
ダラだけど叩いてないわよ
叩くなんて面倒だもの

903 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:33:22.63 0.net
喉に口内炎が出来てるわ

904 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:33:45.64 0.net
怒涛のダラ叩き
さすが30冊奥!

905 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:33:47.19 0.net
叩いてたかしら

906 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:33:51.63 0.net
お花畑そうで裏山だわ

907 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:06.01 0.net
>>905
叩いてないわ
ドン引きしただけだわ

908 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:08.94 0.net
フラワー

909 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:16.11 0.net
激しくメンドクサだわ

910 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:20.34 0.net
うちの子は絵本より下駄箱荒らしたり
戸棚荒らしたり上の子のおもちゃを荒らしたりするほうが
いいらしいや

911 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:30.73 0.net
最近面白い奥いないのよね

912 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:30.73 0.net
>>906
シロツメクサで花冠作るわねセッセセッセ

913 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:33.84 0.net
>>855
根がダラだから15分くらいかしらね
もうちょっと散歩も増やしてみるわ

914 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:38.34 0.net
こないだ個室じゃないタイプの授乳室入ったんだけどみんな規律正しくπ吸わせながらスマホスッスしてて異様な光景だったわ
でも何だか安心もしたわ

915 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:43.04 0.net
30冊なら30冊の読み聞かせを自立するまでやらないとだめよ
継続は力なり

916 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:46.23 0.net
お腹すいたわ

917 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:47.62 0.net
>>907
そうよね私もよ

918 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:48.79 0.net
うち絵本は食べ物だわ

919 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:59.67 0.net
>>913


920 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:35:06.73 0.net
>>899
お子さんがちょっと病弱らしいわ
上司が大きい声ではいえないけど子持ちのほうがよく働くから優遇してるって言ってたわ

921 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:35:21.55 0.net
>>913
散歩15分て短すぎない??

922 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:35:25.19 0.net
子供が30冊読まなしと気が済まないのかしら

923 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:35:29.36 0.net
>>910
うちの子もだわ
寝てる間に片付けても起きたらすぐ散らかってかなP

924 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:35:48.47 0.net
読んでない奥からしたら引くのかもしれないけど
一日20冊は読んじゃうわ

925 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:35:48.76 0.net
やっぱ全部ちょっぱやだったのね

926 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:35:49.82 0.net
>>911
今までどんな奥が面白かったカピパラ?

927 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:35:50.83 0.net
15分w

928 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:35:53.68 0.net
いないいないばあ いないいないばあ棒
くだもの あーん くだものあーん棒
だるまさんがころんだ棒

929 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:36:06.20 0.net
>>924
はいはい

930 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:36:15.70 0.net
>>926
カピバラ知らないわ

931 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:36:18.38 0.net
>>924
同じ絵本は繰り返さない?

932 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:36:22.69 0.net
>>926
(私の発言採用されろ、私の発言採用されろ)

933 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:36:29.86 0.net
>>921
まじか
シンディー

934 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:36:31.10 0.net
散歩張り切って午前午後計2時間いったら1週間でひどい風邪ひいたわ

935 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:36:43.10 0.net
15分て片道7分ちょっとよね
やっぱり釣りね

936 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:36:46.63 0.net
>>930
もきゅ?

937 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:36:54.59 0.net
>>928
おんぎゃーー!まんまー!まんまー!おんもー!

チッうっせーなあと5冊待てよ

938 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:00.46 0.net
>>931
5冊をローテーションよ

939 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:06.28 0.net
30冊読んでもいいわ
なんでこんな話になったんだか見に行くのも面倒だわ

940 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:08.42 0.net
>>931
同じ過ちは繰り返さないみたいでカッコいいわ

941 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:09.07 0.net
>>910
私も下駄箱って言っちゃうけど近所の子は靴箱って呼んでたわついつい下駄箱って言っちゃうわ

942 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:18.74 0.net
怖い話していいかしら?
こないだ暗闇でスマホでスッスしてたらGがスマホ目掛けて飛んできたのよ
今思い出してもヒイィィィだわ

943 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:37.87 0.net
>>935
コンビニに菓子パン買いに行く距離よ

944 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:40.39 0.net
>>939
なら黙ってれば

945 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:41.18 0.net
>>942
汚い家です

946 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:43.75 0.net
>>942
怖すぎ泣いた

947 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:47.81 0.net
スシローでたらふく食べたわ
お高いタルトもディンが買ったから食べたわ
タルト美味しすぎたわ

948 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:37:50.33 0.net
>>941
私も下駄箱派だわ
方言なのかしら

949 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:38:00.84 0.net
>>924
うちもよ

950 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:38:09.97 0.net
>>943
コンビニ遠い

951 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:38:24.60 0.net
とりあえず紙コップ買ってきて遊ばしたらいいのね

952 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:38:25.10 0.net
>>942
眼鏡にゴミついてると思ったら蜘蛛が眼鏡と目のあいだに蜘蛛の巣はってたわ

953 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:38:29.00 0.net
>>933
20分程度でうつ病にも効果あるらしいし子供も20分お散歩したら良さそうだわ
あと5分プラスよ!

954 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:38:47.33 0.net
>>921
横だけど私も15分くらいだわ肩が死んでぃーのよベビーカー出さなきゃね

955 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:00.29 0.net
>>952
どのくらい放置してたらそうなるの?

956 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:12.10 0.net
>>953
絵本10冊減らして頑張るわ

957 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:19.78 0.net
鼻が痛いです

958 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:23.80 0.net
>>955
ずっとかけてたのよ

959 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:24.94 0.net
育児している奥様1480
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1507590071/

960 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:34.13 0.net
なんとかおじさんのチーズケーキ頂いたわ
ウマーだわ

961 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:39.82 0.net
>>959
せんきゅー

962 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:44.03 0.net
ひぃやっと寝たわ

963 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:44.12 0.net
>>957
あらどしたのかしら

964 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:50.10 0.net
>>942
風で揺れるカーテンが耳にあたるのを払いながらずっと本読んでたらそれ実は

965 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:59.17 0.net
>>962
お疲れ様ヨーロッパ

966 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:40:01.65 0.net
お散歩してないわ
上の子の送り迎えで朝昼外に出るだけよ
往復20分×2で許されるかしら

967 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:40:05.38 0.net
>>942
私も暗いところでスマホスッスッしてたわ
そしたらなんだか視線を感じて嫌だなぁ嫌だなぁって思ったの
ふ、と隣を見ると寝てたはずの赤子が
< ● > < ● >

968 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:40:26.67 0.net
>>947
裏山だわ
ここ2ヶ月外食に行ってないわ

969 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:40:32.81 0.net
実父が会うたびに絵本くれるから勝手に増えていくわ

970 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:40:48.96 0.net
>>966
許すわ
それ以上出歩くのはシンディ

971 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:40:51.50 0.net
>>966
私もよ
プラスたまに上の子の付き合いで公園行くわ
時間なんて考えてやってられないわ

972 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:40:59.72 0.net
>>965
ありがとなの
ちょっと前に盛り上がってたみたいでクソックソッよ

973 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:41:01.23 0.net
>>966
わたしもおなじよ
少し早めに出てお散歩するくらいだわ

974 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:41:07.70 0.net
>>960
リクローかしら
食べたいわ

975 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:41:10.95 0.net
>>968
外食で10月末までの優待券あるの思い出したわ
ステーキ食べに行かないと

976 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:41:12.88 0.net
>>966
十分よ

977 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:41:13.73 0.net
>>968
上の子いるからずっと家が難しくて連れ回されてるのよ

978 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:41:18.75 0.net
散歩は歩けるようになってから本気出したわ

979 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:41:18.82 0.net
>>948
方言というか今は下駄履かないよって笑顔で言われたわおばさんも履かないけど言っちゃうわ

980 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:41:38.24 0.net
>>972
次スレで夜釣りするのよ

981 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:41:47.05 0.net
たてるわね

982 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:41:51.47 0.net
>>980
ネタ考えとくわ

983 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:42:04.27 0.net
>>978
私もそうするわ
天気悪いしー暑いしー寒いしーで言い訳して避けてたけど歩くようになったらそうも行かないわよね…

984 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:42:13.90 0.net
この前ここで絵本読み聞かせろと聞いたから沢山読んでたのにどうしたらいいのよ

985 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:42:34.56 0.net
>>984
好きなようにしたら良いのよ

986 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:42:36.54 0.net
FLOのチーズタルト1ホール千円買うか迷ってるわ

987 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:42:38.90 0.net
>>984
アスペうざい

988 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:42:50.32 0.net
>>986
買わない

989 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:42:52.90 0.net
なんか自分で作れるおもちゃないかしら
すぐ飽きてポイーだわ

990 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:42:53.50 0.net
>>984
自由よ

991 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:43:04.38 0.net
バカは文章の表面しか読み取れないからね

992 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:43:22.34 0.net
>>989
いくつよ

993 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:43:22.84 0.net
>>986
またやってるのね!
以前買ったわ明日雨だけど行こうかしら

994 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:43:26.17 0.net
ご近所のママは1日2回×1時間はベビーカーで散歩させてるわ

995 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:43:37.93 0.net
>>989
わざわざ作らなくてもプラスチック製のなにか渡しとけばオッケーよ

996 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:43:41.37 0.net
>>994
私ね

997 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:43:43.18 0.net
>>984
読み聞かせてない奥からしたらビックリだろうけど別にいくら読み聞かせてもいいと思うわ

998 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:43:46.81 0.net
>>992
8ヶ月よん

999 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:43:54.49 0.net
1000なら絵本の雨が降る

1000 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 21:44:01.42 0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200